◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>58枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1505694155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/09/18(月) 09:22:35.67ID:CAP_USER9
安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

(ここまで337文字 / 残り423文字)

消費税10%への引き上げ時の使い道と見直しのイメージ
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

2017年09月18日 06時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

★1が立った時間 2017/09/18(月) 06:48:32.15
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505690393/
2名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:22:46.24ID:t8j07kpa0
なんか…

今日は台風で
2chに張り付くことしか
やることがないという…

どうなのこれ?
3名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:22:55.48ID:sFNuIdOJ0
 
 
8%に上げた後、社会保障を切り詰めた詐欺アベ(笑)
 
 
4名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:23:49.77ID:CVZ1LVBH0
韓国への元慰安婦の方々への賠償に使われるの僕知ってるよ
5名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:24:09.87ID:MF4poiG80
国民はバカだから何度でもだまされよるw
6名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:24:17.88ID:Yw0UkMeD0
公務員の給料だろ
7名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:24:18.43ID:l3+ioz540
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
8名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:24:23.82ID:sFNuIdOJ0
<非正規は自己責任!!公務員は給料アァァァっプ!!>
  v'⌒ヽr'⌒ヽr     ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒'
   i     _安倍.\  /  リ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  |! 人 从
  i |   .;;;;;;;;;;;;:ミ )ノ   (彡ノ  豚    ミ;;;;;. ゝ |!) 安 (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;; ヾ ) 倍 (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;;;; i ) ち (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi;; l ) ゃ(
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) ん(
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) G(
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l  ) J(
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l)!(
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ |)! (⌒
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
9名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:24:56.26ID:UIJ2Z8G40
安倍は消費税が8%に増税された2014年以降に
国会議員や国家公務員の給与を引き上げたよね
10名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:09.99ID:w4mQ22u70
安倍ウンコ野郎はさっさと退陣しろ!
11名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:25.97ID:GAanMif90
>>1

そうでしたっけ、うふふw

で、8%への消費増税を判断した安倍ちゃんは、いつになったら結果責任を取るんだよ?w

【人事院】国家公務員給与、4年連続引き上げの公算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500078086/
【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481489711/
>4年連続のプラスで、冬のボーナスとしては07年(69万6300円)以来の高水準。
【賞与】公務員に夏のボーナス支給。5年連続の増加★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498884231/

【日銀給与】日銀、役員給与を0.9%引き上げ 3年連続増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480158365/


【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380936963/
【話題】 消費増税、物価上昇、公共料金値上げで年収300万円世帯の負担は年間40〜60万円増★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380070265/
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
【政治】実質賃金の低下、「一番大きな理由は消費税率引き上げだ」−安倍首相 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417746860/

消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。
12名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:37.46ID:TWkyZvNY0
【総選挙】安倍政権が9月解散 10月22日総選挙を断行? “加計疑惑”封じか[週刊朝日]★2 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505689260/

【ショック】ネトウヨたちは自民党に雇われたアルバイト? 謎の組織「T2」について自民党本部に電凸してみた結果…![09/12]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505268181/

【アッキード/森友】森友学園国有地売却“国の基準でも値引き額多すぎる”◆10★741 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505666932/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★735 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1505548845/
13名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:51.95ID:dbcNWQ9q0
>>1
※いま消費税上げないって言ったら 財務省敵に回すから
だそうだ

by虎ノ門ニュース ライブ
14『女性の活躍』で増税分をバラ撒く“フェミノミクス”安倍政権!
2017/09/18(月) 09:25:53.01ID:kp4xqaZm0
.
               「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!

     ヽ"`    ヽ,,,、      社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       “女性”が占める割合を30%以上とします!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ i   /  l  .i   i /     3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
  (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
 (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!


■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(7兆9,064億)円”』
  平成27年度の男女共同参画基本計画の政府予算は、7兆9,064億円、前年当初予算から2,073億円(2.7%)の増額

■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
  安倍首相、2013年9月の国連総会で、紛争下での女性の権利保護などに3,000億円超の政府開発援助供与を表明

■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
  安倍首相、2015年8月28日、女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   _/ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄\
   / (      \        /ノ / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄\    ヽ      /ノ / /        ヽ
  / /   )ノ\    |   (( | /  | __ /| | |__  |
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |     | |   LL/ |__LハL |,'
 (Y  (・ヽ  /・)   V)    \L/(・ヽ /・)  V
  (    /      )|     /(リ  ⌒ ●●⌒  )
  人`ー (_ノ ー′ /ノ      | 0|    __    ノ  < 輝く女性がshine!日本w
    \`――′ /       |   \  ヽ_ノ /ノ
     \___/        ノ   /\__ノ |

     虚偽記載            捏造論文


●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】

  『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
   その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
   日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html


●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】

  『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性ならではの目線で新風を巻き起こしてもらいたい。
   正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
   2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
   この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html                            (E0928)
15名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:55.38ID:v9A4iXXa0
最初にやるのは公務員給与アップだけどね。
16名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:57.90ID:oZb0zOD60
金融緩和がいま日本の財源なのにな
17名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:25:58.35ID:0A1HfjyE0
シナ工作員が安倍総理の悪口を書き込んでるな
これはそろそろシナ人が攻めて来るぞ

お前らこんな事をしてる場合じゃない
戦争に備えろ
18名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:09.14ID:etbO7AHx0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gyっっっっっっっhgっっっty
19名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:20.11ID:OWbtC6kU0
民進は北のミサイル開発に使うというのに
20名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:21.97ID:wfKlUUqE0
あんたの大嫌いな麻生を破産宣告にしたい魂胆がわかる
もうあいつは債務持合で自分の分だけでなく債務者全部の分なので兆円単位の債務なので絶対返せない
こうしてあいつを破産宣告させるのがあんたの望みなんだね
21名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:30.81ID:uJxAsqJq0
民進党の前畑も増税公約でしょ
右も左も増税、増税
長期金利0%で緊縮って、日本の政治家はホントにアホだらけだな
22名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:39.16ID:4bo8Z+je0
>>1
スキャンダル攻撃は財務省の挑戦状? 熾烈を極める増税政局
第一次安倍政権:スキャンダル続発の原因は財務省の逆鱗に触れた為か

第一次安倍政権で歳入庁構想をすすめていた人間は誰だろうか。
「★自殺した★『松岡利勝元農水相』」である。

第一次安倍政権のブレーンとして歳入庁構想に関わり、冤罪で潰された人間は誰だろうか。
全霞ヶ関を敵に回した元財務官僚・高橋洋一氏だ。
https://mat★ome.naver.jp/odai/2141458649761549801
23左翼・フェミNPO・マスゴミ・民主党の連携prj.『保育園落ちた日本死ね』
2017/09/18(月) 09:26:42.92ID:kp4xqaZm0
>>1

◎2月15日17:17 はてな匿名ダイアリーに単発記事『保育園落ちた日本死ね』が書かれる

   ※ブログと言っても、個人がずっと記事を書いているブログではなく、
     この記事だけの単発の投稿。2ちゃんの書き込みみたいなものである。

  2月16日16:52 東京都議会議員 おときた駿が取り上げる


◎2月17日 2:41 駒崎弘樹氏がネット上でバズっている話題として取り上げる【拡散】

  2月17日     ジャパン・タイムスが取り上げる(JKビジネスの記事を書いた反日記者)

  2月17日14:03 朝日新聞記者が駒崎氏の記事をツイート

  2月17日15:09 津田大介氏がツイート


◎2月17日22:55 TBS NEWS23『日本死ね!』 として取り上げる 【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚


◎2月18日13:25 保育園落ちた人が突然Twitterを開始 @hoikuenochita

   ※Twitterを開始したその日に、おときた駿(@otokita東京都議会議員)が
    フォローし、その日のうちにNEWS23に取り上げられたとツイート

  2月19日 NHKにブログの記事が取り上げられたとツイート

  2月20日 YAHOOトップにブログ記事が掲載されたとツイート

  2月20日 とくだね!がTwitterをフォローする。

  2月21日 サンデー・ジャポンで取り上げたとツイート

  2月22日 フジテレビ特ダネ!で取り上げられたとツイート

  2月23日 スッキリで取り上げられたとツイート

  2月23日 田村淳氏が拡散しようとツイート

  2月26日 テレビ朝日「羽鳥慎一のモーニングショー」で取り上げられたとツイート

  2月26日 GLAYのボーカル、TERUさんがブログを支持するとツイート

  2月26日 朝日新聞家族 と テレ朝NEWSがこのTwitterをフォロー

  2月26日 サンケイスポーツが GLAYのTERUのツイートについて記事にしたとツイート

  2月27日 報道ステーションに記事が取り上げられたとツイート

  2月27日 小林よしのりさんが記事にしたとツイート

  2月28日 毎日新聞にこの記事が取り上げられたとツイート


◎2月29日 民主党の山尾しおり議員が国会でこの匿名ブログについて質問

(E0928)
24名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:48.41ID:3x6z5rRk0
まっ、みんな老後資金を貯めとくこった。 確定拠出年金なり、税制上アホみたいに優遇していたりする。 俺らもすぐ年取って、老人側になるよ。 人口統計的には、日本の将来はやばい。
25名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:26:54.76ID:xoqirjEj0
いろいろと終わったなこの国
日本も欧米同様に移民があふれる国になるな
26名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:27:01.15ID:9Z5Al+aj0
>>1
飛ばしじゃないなら、黒田バズーカ第三弾だな

財政再建やデフレ脱却を諦めんな
27名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:27:11.41ID:xWjCMA3y0
安倍ちゃんと増税の為に
民進党は前原勝たせたのではないのか
28名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:27:11.91ID:oU5p5Vaa0
所得税タダで頼む。
29名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:27:12.64ID:e1t8Ajqd0
財務官僚に騙された野田佳彦のゴミドブに落ちて死ねよ
30名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:27:17.65ID:c+b0gHUP0
幾らネットで吠えても自民大勝確定w
リアルで公務員の知り合いなり同級生と話してみろってw公務員はイコール自民断固支持だからw
顰蹙買ってる自覚があるから公言も態度にも出してないだけw
知り合いの公務員に
「別に悪意あって言って無いからね?立場的に仕方ないと思うけど、ぶっちゃけ何だかんだで自民支持なんだよね?」
てストレートに聞いたら
目反らして「うーん・・でも自民もねえ・・・」とかわざとらしい態度取るから
「え?じゃあ自民以外も選考対象として有得るんだ?現状維持じゃなく、敢えて待遇悪くなる可能性を選択するんだ?」
て言ったら
「ゴメン・・」だってよw
いや単に聞いてるだけなのに何がゴメンなのか意味不w
その態度で余計不快になったけどね。
31名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:27:22.23ID:lTvJ94Yc0
安倍「佐川君たちには借りを返さねば」
32『保育園落ちた日本死ね』の論争は「前提条件」が“間違っている”
2017/09/18(月) 09:27:26.33ID:kp4xqaZm0
>>23

『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。


   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』

     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。

   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。


このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。

しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?

福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。


    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。


        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)

 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)

         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
         「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。


しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。

施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。


  【『杉田水脈のなでしこリポート』 「日本のこころを大切にする党」所属 前衆議院議員 杉田 水脈】

 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html  〔『産経新聞』2016年7月4日〕
 

民団「ネトウヨと毎日闘ってる!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252283898/
【衝撃動画!】メディアなどを活用した日本の世論工作の実績と協力を、祖国韓国で熱弁する在日組織民団


【選挙】しばき隊とマスコミの印象操作、世論誘導工作@
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498949289/22
世論誘導工作A
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498987375/114
【安倍辞めろ選挙妨害】しばき隊「そうだよw俺らだけど何か?w」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499258365/
【安倍辞めろ選挙妨害】中核派「俺らもいたよ〜w」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499560218/


★★★【 共産党と、お金と関係 】★★★ 
政治資金2位 共産党224億
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448627034/
しばき隊・壇宿六「しばき隊は日当もデルからサイコー!」
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448793038/
しばき隊・木野 「もらった日当。これって所得になるのかな。まあ、黙っていればバレないか」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426497164/
共産党がしばき隊と会議
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425643675/
共産党の関係者が「しばき隊」幹部に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448103849/
SEALDsの背後に共産党(民青関係者)
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1451888039/
SEALDsの街宣車は共産党(全労連)のものだった!
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435540543/
共産党、32万人の党員にネット書き込み支持
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1458640085/
237名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:43:44.52ID:bvIMOWhcO
財務省「御輿は軽い方が扱いやすい。」
238名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:43:46.59ID:LnJ9iGzP0
アクセルを踏みながらエンジン切る
239名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:43:47.54ID:w1M4fued0
ばらまきしかしてないから
説得力なし
240名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:43:47.69ID:rHBdP1A+0
公務員の定年のばすためなの見え見えだからなあ
241名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:43:51.06ID:L/fEEoI70
全くもってミ●ホ宝くじには騙された。

ナンバーズは出目操作出来ます。
少なくとも14年前から。

いったい誰が儲けてたの?
242名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:43:56.92ID:qUUUuT6G0
老人の社会保障とか無駄の極みやろ
243名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:00.62ID:leIvqJTO0
>>206
朝鮮自民党のこと?
244名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:09.06ID:wfKlUUqE0
最近のユダ菌の動向見たらいやらしさを感じる
●シナを温暖化の仲間に引き入れている

●多分自転車操業のシナはそれに乗るしか道がないのだろう
何処も稼ぐと来なくボロボロだしね
ベンジャミンが油を人民元決済とかほざいていた

油を結局買わないので一路一体とかほざいてもアラブがシナ産買うわけない(買えない)
これで債務超過でシナが焦げ付く
★ベンジャミンが皇室が4京7000兆円を出したとかほざいたのでそれをIMFが貸しに来る
そして多分天文学的な債務なのでシナは1000年近い債務を負うことになるがここで
ウォーレンヴァフェットがIMFのシナ融資3日後に登場しこう話す
【シナが焦げ付いて多額の債務を負ったってニュースで聞いてビックリだシナには恩返ししたいので私の提案を聞いてくれ
シナの土地を私に買わせてくれ(タックスヘイブンでへそくりがある)】とかほざき出し(本当はタダのずるだが)
債務を半減以下にしてやるので★ユダヤ人の住処を作ってくれ★と頼む
そしてユダヤ一味がシナの何処かに大きな顔して住む

このシナリオだろうと思う
245名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:10.64ID:m5skIfyO0
毎回毎回だまされるジャップ民w
246名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:14.61ID:b1+KNdxI0
増税でも皆自民党を支持するわけよ、更なる増税が必要だと
皆理解しているから、今後、15〜20まで引き上げるよ
247名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:16.28ID:S46QgqaS0
いっつも同じようなことばっかり言ってんな
248名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:18.82ID:xP+NxBY60
だいたい、まともな野党が居ないから、こんなクソみたいな政策の自民党に投票せざるを得ないんだよ。

消費増税撤回、設備投資減税拡充、インフラ投資の10年計画、PB目標撤廃、敵基地攻撃能力保有に向けて防衛費拡充って野党が居たら、絶対投票する。
249名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:24.89ID:fnun7ozv0
決め台詞「自民党が政権党じゃないときに大きな地震が来たよねぇ・・・もういやでしょ?」
250名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:24.99ID:leIvqJTO0
森友学園 記録保全認めず 最高裁、NPOの抗告棄却
https://mainichi.jp/articles/20170916/k00/00m/040/104000c

最高裁第一小法廷のメンバー
池上 政幸 安倍任命
大谷 直人 安倍任命
小池 裕 安倍任命
木澤 克之 安倍任命、前職は加計学園監事、立教大卒としては初の最高裁判事、加計孝太郎とは大学時代からの友達
山口 厚 安倍任命

池上以外は今度の選挙で国民審査の対象
251名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:30.14ID:YxjNNOwl0
公務員の定年延ばすんだよな
それの原資か?オイ

ヨーロッパだったら即暴動って外国人に笑われとる
252名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:37.64ID:04yG1LGC0
年収3千万クラスの大臣が貧乏な国民のことまともに考えるはずないよ。
253名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:47.62ID:2RL3DbGO0
また公務員の給料が上がりますね
254名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:48.59ID:NYS+pRVa0
金塊の密輸団はますます大儲け
笑いが止まりませんね
255名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:52.47ID:ch5nclKp0
安倍を責めてもしょうがないんだよ。
政治家の誰も財務省には勝てない。
安倍はむしろ消費増税開始をできるだけ遅らせるようと努力してきた。
なぜなら安倍は個人的には増税に反対だから。
彼こそ財務省と一番戦った政治家なんだよ。

安倍に文句言ってもしかたないんだよ。
財務省に文句言わなきゃダメ。
256名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:52.59ID:QIenhx7W0
>>251
日本の民意だからね
257名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:57.16ID:MYr7YInX0
>>250
全員バツつけるわ
258名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:57.99ID:WTDVCoEe0
>>1
スキャンダル攻撃は財務省の挑戦状? 熾烈を極める増税政局
第一次安倍政権:スキャンダル続発の原因は財務省の逆鱗に触れた為か

第一次安倍政権で歳入庁構想をすすめていた人間は 誰だろうか。
「★自殺した★『松岡利勝元農水相』」である。

第一次安倍政権のブレーンとして歳入庁構想に関わり、冤罪で潰された人間は誰だろうか。
全霞ヶ関を敵に回した元財務官僚・高橋洋一氏だ。
https://mat★ome.naver.jp/odai/2141458649761549801
259名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:44:59.53ID:1c/HaJNd0
投票率が上がると与党が苦戦するという謎民主主義
260名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:04.17ID:w15xJql/0
安倍信者が「国の借金とかマスゴミが言ってるだけだからw」とか言ってたんだが・・・
261名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:06.38ID:Rd5MHvzH0
共産党の意味不明な反戦活動や沖縄の基地反対運動とか腹が立つけど
もはや消費税を上げる大義名分など無いに等しいんだから
消費税アップに反対を今以上に押し出せば、共産党は議席増えそうだわ
逆に民進は散々たる結果になりそう。もはや小池党の養分
262名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:07.07ID:ESJUOSvh0
公務員だけの社会保障為に バカな有権者から消費税を取ります。
反対した人は反日

キチガイか?
263名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:09.95ID:KWdj1/AB0
議員先生様

じゃねえだろ、このハゲ
264名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:10.36ID:m85efrm20
クソ左翼と似非右翼を足して2で割ったようなのが安倍
そして現実逃避して自画自賛する信者

終わったな
トランプみたいな変なおじさんが出てきたら
ネタでわざと投票してもいいかも

なぜアメリカでトランプが勝ったのか
その理由が少しわかってきた

カレー味の下痢とハヤシライス味の下痢なら
どっちを食うかという選択だわ
まさにそんな感じ
265名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:11.82ID:PsMjaKOq0
消費税増税で社会保障の充実ってのは、社会保障(にぶら下がってる公務員の生活)の充実ってことだからな。マジで。
役所の社会保障関係の部署の公用車がグレードアップしたり、社会保障関係の役人の給料・ボーナスがアップしたりするわけ。
266名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:14.20ID:5qsRZPjp0
安倍ちゃん、鞭だけだとやばいよ?
NHK解体をセットにするよろし
267憂国の記者
2017/09/18(月) 09:45:14.57ID:3zFvKlkD0
消費が明らかに折れてGDPマイナス2%になったら
ようやく莫迦な国民が安倍は駄目だと気がつく

今はGDPをごまかして1年目。節約しないから安倍政権が
のさばる
268名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:18.13ID:c+b0gHUP0
【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505273263

政府は国と自治体合わせて約330万人いる公務員に「65歳完全定年制」を導入する方針を打ち出した。
理由を聞いて耳を疑った。「一億総活躍社会で公務員に働きがいを感じてもらうために、再雇用ではなく定年を65歳に延長する」というのだ。

悪い冗談だろう。第一、安倍晋三首相は「“民間活力の爆発”。これが成長戦略のキーワードだ」と語っていたはずで、
“公務員の活力”を爆発させて成長の原動力にするなど聞いたことがない。

だが、ジョークではなかった。
自民党「一億総活躍推進本部」の提言(今年5月)にはこう書かれている。

〈現行、公務員の定年は60歳であり、(雇用継続は)定年後比較的軽易な業務に従事させる再任用によってなされている。
しかし、一億総活躍の趣旨にかんがみると、モチベーションの低下を招きやすい再任用より、
働く意欲のある職員のためにも最後まで「勤め上げる」定年引上げを推進すべきである〉
269名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:24.30ID:H6smFhZZO
この戦時中に、何寝言ほざいとんねや。総てを戦争に 欲しがりません勝つまでは やろ。
これはお艦に飛行機に
これは戦車を造るため
そうです僕たち私たち
欲しがりません勝つまでは
270名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:25.28ID:bvIMOWhcO
>>234

消費税増税に関しては与野党合意だからな
もし財務省に逆らえばマルサを送られて確実に政治屋生命を絶たれる
271名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:40.51ID:AeCXtlhc0
>>248
オレもそんな党があったら投票するけど、経済政策はそれじゃ足りんぞ
272名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:41.98ID:NbhFlj1P0
もうそろそろ
海外から来ている人のお土産代の消費税免税廃止してよ
273名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:46.64ID:5FdLLYw20
増税して社会保障を削る人間のクズ安倍。
公務員の給料だけは上がり続ける。
274名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:47.07ID:qJfGlJc90
まあお前らもドン底まで落ちぶれると、共産党にさえ騙されるようになるんだけどな。
275名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:45:56.37ID:L/fEEoI70
>>254

早く捕まればいいのに〜

特に、絡んでるヤクザ
276名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:05.73ID:ZxuYpGKL0
>反日映画【アンブロークン】ソフトバンクが約270億円も出資ししていた!制作会社と合弁会社も設立
http://brief-comment.com/blog/company/42715/

日本人は朝鮮パチンコと朝鮮カルトと反日企業に金を貢ぎすぎた
結局金持ってるのが脱税に違法賭博で稼いで来たパチンコ屋と暴力団と朝鮮カルトと反日企業だから好き放題メディアを操って反日洗脳して外国人優遇社会にしようとしている

日本の子供の育成より外国人留学生や外国人の生活保護と医療費に莫大な血税を払う異常な自虐国家
277名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:05.83ID:bbby2ehn0
社会保障の為に消費税を上げるのなら、当然、法人税も上げないといけない。
次は法人税上げのターン。
なんでこんな当たり前の理屈が理解できないのか?
278名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:07.93ID:04yG1LGC0
>>228
出た!自民崇拝者
279名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:14.62ID:RFsvZHM80
8%増税分は公務員の給料に使われたから、今回は自民には入れない
移民だって党に関係なく増やされまくるし同じだわ。
280名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:32.34ID:6/dpGKMB0
消費税がその社会保障が必要な人々を圧迫していることに早く気付けよ安倍
これじゃ自民に投票出来ない
他の政党は論外だし
選挙ボイコットする選択しかない
281名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:33.94ID:NOrFCEmj0
自民に何も決めさせないために鼻つまんで野党に投票する必要あるけどお前らやらんしな(´・ω・`)
282名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:34.27ID:L1ngITCL0
安倍は、消費税8%にあげるときも、増税分は社会保障の充実にあてると言った。
しかし消費税を8%に上げることが決まった途端に、
増税分は法人税の減税をした分にあてるとテレビで
はっきりと言った。
そして国民の批判をかわすかのように、その足で
靖国神社へ参拝へ行ったのだ。

また安倍に同じようにダマされるのか?

本当にそれでいいのか日本人。
283名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:42.50ID:UQC/T2+m0
>>110
消費税を8%にした2014年の総選挙を安倍政権は乗り切った過去があるからね。

と言うかこの時の選挙結果のおかげで、
今度の衆院選は過半数割れは起こさないのは確実だからね。

まあ、消費税10%は既定路線だよw
284名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:46:44.73ID:IH8aWf+W0
日本政府・公務員を経由した社会保障は手数料がヤクザ以上で法外に高額だから、自己責任で
自分で積み立てたほうがずっとましって皆気がついているよ。
年金も健康保険も払っている金額そのまま積み立てておけばたいていの人は自分で賄えると思う。
285名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:01.36ID:KWdj1/AB0
八月から後期高齢の自己負担率が上がったりしてるのどれだけの人が知ってるのだろう
286名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:02.20ID:Di4EhSxY0
前回も言ってたが、社会保障に回らず公務員の給料あげただけw
287名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:04.35ID:ObKn4RkS0
お前ら毎回言ってるよな
消費税上げる度
なんでまた社会保障の充実なんだよ
今までのはなに?
288名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:07.28ID:8hg7X7w/0
>>220
>>243
でお前らの支持政党は(笑)?
どうせ答えられないんだろ、工作員だからさ(笑)
289名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:18.06ID:YxjNNOwl0
>>248
供託金世界一の上級国民独占体制だから永遠にそんな野党は望めない

残念
290名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:31.93ID:ESJUOSvh0
綺麗な言葉を並べてウソを付いた 森ブタよりはわかりやすくてよろしい。
だが、もう騙されない!
291名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:35.48ID:e1t8Ajqd0
俺、もういっその事パキスタン人になっちまいたい
292名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:35.91ID:FSc+/iEp0
ここで「公務員の給料を上げた」と文句言ってる人たちって、
どうして

  「あなたは公務員にならなかったの?」

   と聞きたい。
     だって、公務員になることってそれほど難しいわけじゃないでしょ。
      公務員を目指していれば、ほとんどの人は公務員になれると思うんだけど。
293名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:41.68ID:NYS+pRVa0
まだまだ軍拡軍拡で増税必要だし!
294名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:46.54ID:uU1wBCT20
>「増えた税収の8割を借金返済に使われた」

なに人ごとみたいに言ってんの
295名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:47:46.68ID:A/Y6C8bz0
借金更に増やしてるんだから社会保障に使われる訳ないだろ
296名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:00.11ID:KWdj1/AB0
>>288
これかwwww

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
297名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:07.26ID:8sBLMKlt0
安倍ちょんとにかくおまえだけはダメだ
さっさと退陣しろ
298名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:07.58ID:W3/OVXqv0
>>183
昔、年金保険料を徴収していた社会保険庁で
国民から集めた年金で自分たちが使うマッサージチェアを買っていることが判明したときに
マスコミが厚生労働省官僚の言葉として伝えた言葉に「どうせ年金は破綻するんだから、使っておかないと損」というものがあった
愕然としたね

年金を集めている公務員が年金が破綻することを念頭に入れているから、自分たちのために無駄使いしなきゃ損だと言っていたんだよ
ひどい国だよね
299名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:08.19ID:bvIMOWhcO
>>280

棄権も消費増税に対するOKの意思表示ど同じだ
300名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:14.20ID:nu/Cud2h0
また公務員の給与アップに使って終わりだろ
何度も騙されんわ
301名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:26.31ID:2oyAq2na0
>>234
使途に納得できれば増税自体は賛成だよ

ただ一言言わせてもらえば
消費税もぜいたく品は20%にしろと言いたい
1億円以上の家、別荘、1000万円以上の車、100万円以上の貴金属など
302名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:29.09ID:L/fEEoI70
>>276

S●ftbank=
には
大量の朝鮮学校卒業生が働いているからね
303名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:30.00ID:Me3J8bRv0
よくもまあ次から次へと大嘘つけるなこのゴミ政権は
304名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:42.36ID:+rikdMSC0
増税後に公務員の給料を速攻で上げたのをおれは忘れないからな
もう二度と騙されないぞ
305名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:45.52ID:u1KfBX0u0
逆進課税で貧困層に一番ダメージいくのに社会保障に回すとはどういう理屈ですか?バカなおいらににも解るよにしほしい
306名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:48.81ID:8hg7X7w/0
>>296
答えられないと(笑)
やっぱりな(笑)
307名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:52.39ID:NzdN3k+W0
前も同じこと言ってなかった?
308名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:52.57ID:Yp99fCtD0
>>64
金融緩和の財源=日銀のプリント能力
309名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:54.25ID:NYS+pRVa0
>>300
で?どこに投票するの?
全員増税派よ
310名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:55.79ID:0ro5no920
国債発行残高が1000兆 -> 2000兆 -> 3000兆といつまでも際限無く続けられるとでも?
311名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:57.69ID:dMk/AMNZ0
シルバー民主主義が是正されない限りどこの政党も同じ
社会保障の中の年金と医療抑制しないと若者不利過ぎるぞ
312名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:48:59.36ID:MXQPpLi4O
消費税言い出したら自民党には入れられんなって言うかわいの票の受け皿なくなった終わった
313名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:06.82ID:fnun7ozv0
>>287
「今回からは本気で社会保障に使う」と
314名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:10.72ID:Od+gjCLc0
官僚の懐に入りますよ
天下り先作りますね
315名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:20.20ID:AeCXtlhc0
>>310
続けられるよ
316名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:23.52ID:KfF9scVm0
まあ今頃、安倍と信者は抱腹絶倒で大爆笑してるだろ
お前らが必死に安倍叩きしても無意味だからな
317名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:25.84ID:JZHSw+pK0
今度は政策も読売新聞を読めと
318名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:31.79ID:x7p9erX/0
まぁ、落としたくても、4人に1人が入れれば当確になってしまう上に、仮に落ちても比例で復活とか、民意をあまり反映しない選挙制度だからな 
319マグマ大使
2017/09/18(月) 09:49:34.80ID:lr4Hdgi70
公務員の賃上げの原紙ですね
320名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:49:48.24ID:jn3yZn+a0
消費税の破壊力って凄いもんだよな
最終消費だけの問題じゃないからな
もうテロリズムだよ
321名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:00.49ID:MO64Cq4f0
>>306
日本国民は全員自民党崇拝しなきゃいけないの?
それ民主主義なん?
322名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:00.89ID:c+b0gHUP0
最高のタイミングやん

経団連絡みの大企業従業員及びその家族・・・言わずもがな
30歳以下の若年層・・・・過去の消費税増税時の経緯も状況も知らない→北朝鮮不安煽ってコロッと騙せる
65歳以上の高齢者・・・・「選挙の時の為」に散々氷河期はじめ他の世代潰してまで厚遇優遇してきた、
                当人達は「少なくとも自民は自分達に一番優遇してくれる政党(満足してるかどうかは別として)」て解ってるから一択
公務員・・・言わずもがな、これだけ一般民間人から合法強奪権限与えて貰ってソレを自覚してて、
       自民で「現状維持」は確定、自民以外なら「現状維持」は未確定、誰でも解る選択だよね?て話

30代以上65歳以下の世代で、かつ公務員でない一般民間人「だけ」だろ、自民以外に投票する可能性あるの。
氷河期世代は多いけど、今現在の年齢別人口分布なら65以上が相殺してかつソレ以上の得票だし、
そもそも氷河期世代は完全に心折って無力化してるから投票に行く気力すら無いだろうしなw

これ以外の層は前述の通り「これまで餌付けして篭絡済み」なんで鉄板w
誰がどう見ても圧勝確定w
323名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:01.79ID:L1ngITCL0
増税する前に

他の先進諸国と比べて異常に高い

公務員の給料を減らすべきでしょう。

なんで日本人はそんな簡単なことも気付かないのか。
324名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:07.14ID:ESJUOSvh0
>>288
おまえアホやろ? 絶賛日本を破壊中のアベチョンの言う事なんか信じられんと言っているんだ。
公務員でも無いのに支持しているのは、アホのネトウヨのおまえだけやぞ
325名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:17.33ID:fF+hu2rx0
自民楽勝かも思ってたが消費税10%を推進する流れなら万が一あるかも。
野党は10%凍結、5%まで引き下げを掲げて戦えばかなり勝てる、
でも民進は消費税引き上げを推進したバカ政党だから無理だねw

しかしどんだけ消費税を上げても国家財政は楽にならないことに何時気づくのだろう。
財務官僚の致命的なミスで日本は沈み込んだまま20年以上経ってる。
プライマリーバランス黒字化なんて言い出してから国力は右肩下がりなんだよ。
家計感覚で国家財政を仕切る東大卒の財務官僚w 
326名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:20.69ID:NYS+pRVa0
>>320
これがアベノミクスやで
消費税増税こそがアベノミクス
327名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:26.22ID:avKtsrqJ0
で???

軽減税率は 一体 どうなっているんですかーーー??
328名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:27.85ID:jvbh4WKB0
安倍政権の公約

■増税分は全額社会保障に
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

■所得を150万円増やす
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

■TPP反対の公約を掲げる
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

■竹島の日を政府主導で開催
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

■河野談話を見直す
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

■終戦記念日には靖国神社へ参拝する
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
329名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:29.72ID:ch5nclKp0
税収なんか官僚が振り分けちまうんだから安倍に文句言ってもしょうがない。
財務省にデモしなきゃダメ。
330名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:34.54ID:z1I8VsdA0
>>280
投票行かないのは自公の思う壺、連中は組織票があるんだから
嫌なら素直に野党に入れればいいじゃん
331名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:36.43ID:Yp99fCtD0
>>288
自由党かな、消費税増税に反対したのは小沢一郎だけ。
ただ自民党の安藤裕は応援する。
332名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:40.71ID:QIenhx7W0
>>280
投票率低いと自民に有利だから増税オーケーと同じ
333名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:42.26ID:xcXjMQ8v0
サイコパスの手口

http://hukumusume.com/douwa/new/2016/11/28.html

アスペには解読不能だよ
334名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:42.84ID:04yG1LGC0
>>309
俺は白紙投票する。

白紙票が多ければ、国会でも無視出来なくなるからね。
「やっぱり、増税が悪いのか・・」って。
335名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:51.41ID:AGyXHyi00
>>236
336名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:50:54.18ID:d+wrlnfk0
憲法改正のための総選挙なんだろ。
典型的な論点隠し、論点外しだろ。
野党もちゃんと言わなきゃ。
安倍ちゃんの後ろに隠した手には刃物があるって。
337名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:06.23ID:6b4n+kM80
税率アップって言っちゃうと野党は反対できない。論点化できないね、

で、本当には税率アップをやめても国民で文句言う奴なんて少ない
やられたね
338名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:07.87ID:wtKziFNn0
まずは無駄に糖尿や胃瘻で延命してる老害と寄生虫公務員を減らせ
話はそれからだ
自衛隊と警察と消防と医療化学系とインフラ現業と国家中枢の行政職以外は窓口の派遣と同じ待遇にしろ
バカ用の高校や大学を潰してドカタトラック野郎養成訓練所にでもしろ
国立の教師や保育士は正規非正規で格差がひどい割に大差ない働きしかしないんだから平均化して給料分け合え
339名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:10.88ID:2oyAq2na0
>>309
共産党だけは増税反対じゃないの?
まあ投票したくねえけど
340名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:11.92ID:W3/OVXqv0
>>309
とにかく自民党公明党以外の政党に入れて与野党のバランスを取ったほうがいい
そしてみんな増税派じゃなくて共産党は増税反対だし
341名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:13.89ID:6xhOsJhS0
個人消費下がっているのに消費税増税って何考えてるの?
消費税増税をしようとする度に社会保障詐欺みたいな事をするの止めて貰いたい。
結局保険料も上がって負担増えてる。
賃金が上がる伸び方よりも負担の伸び方が早いから
将来が不安で節約したり貯金をしたりと切り詰めて個人消費が増えない。
342名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:15.48ID:n9RKhuKq0
与党の最大の弱点はこれ(経済)だが
突っ込める野党が皆無というね
343名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:15.66ID:uI1+ytBU0
森友でかなり財務省には世話になったからな、
344名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:15.97ID:bvIMOWhcO
消費増税と東京五輪で日本は必ず滅ぶ
345名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:18.85ID:I5plbsru0
社会保障って公務員給料がまた大幅に上がるのか
346名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:21.47ID:L/fEEoI70
>>276

S●ftbank=
には
大量の北朝鮮人が働いているからね。

先ずは反日朝鮮学校を無くすか、普通の授業をする学校に変えていくしか方法がないね。
347名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:22.35ID:e1t8Ajqd0
投票する党がない・・・
348名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:22.76ID:MUN8VqO80
で、軽減税率の話し合いはどうなったんだ?
まさか一律10%にする気じゃねえだろうな?
349名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:33.22ID:QIenhx7W0
>>334
なるかよw
勝った負けたがすべてだよ
投票率低くても勝てば国会議員やれるんだから
350名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:38.36ID:U/Kmcdhf0
>>306
支持政党なんて「普通」の日本人はねえわw

なけりゃおかしいって発想がカルトの盲信だってことすら気づけないほどカルトかw
351名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:42.33ID:cU4VRII50
>>47
猿と同じで朝三暮四で騙されるバカ多いんだよ
352名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:51:48.42ID:ImqrZSfQ0
まーたお前ら騙されるの? 争点にもなってない憲法改正を民意を得たとしたり顔で強行した事実をもう忘れたのか。
353名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:04.10ID:1U1rZLkP0
どんだけデフレが好きなんだよ

デフレで楽勝モードの金融と老害と公務員だけだろ

むしろ所得税減税でもやれよ
354名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:08.49ID:/DyzQQMD0
自民党はそろそろデフレにしたいんじゃないの
355名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:09.00ID:1zyPDvBM0
ああ、ダメだこりゃ・・・
356名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:10.03ID:1Ip2hKNk0
公務員税導入すれば税の永久機関が出来上がるのになんで気が付かないだろう
357名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:13.95ID:w1M4fued0
まともな政党がないのが困る
358名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:15.31ID:nL1TLlnT0
そして公務員給料の更なる充実へ
359名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:21.58ID:GVHfVAB60
少子化対策どころか
少子化政策してるクソ自民には投票しない
360名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:28.16ID:4kiuMfxX0
セルフ経済制裁
下手したら北朝鮮の方が長く続いたりして
361名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:31.87ID:QIenhx7W0
まあ悔しかったら公務員になれよってことだ
362名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:37.06ID:jAZbY4oH0
じゃあ子供もいないし老後は自分の貯蓄で暮らす
介護サービスは使わないって言う人は消費税無しにしろ
363名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:40.52ID:EIPykKQk0
とりあえず増税反対の党どこ?
364名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:42.63ID:bvIMOWhcO
>>334


序でに選挙権も棄てたら良いよ
365名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:44.63ID:MWQhno2q0
解散総選挙に際して今回、安倍が言った言葉なのか、
それとも、
今までに言っていたことなどを読売が編集して記事にしたのか、どっちなのかが大変分かりにくい
366名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:46.55ID:ESJUOSvh0
小泉純一郎の息子は、年金を返金しろ、その分を公務員の社会保障に当てると言うし
アベチョンは、消費税で公務員の社会保障を充実させると言うし
一度、自民党は解体して2世議員を禁止した方が良い
367名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:46.90ID:MO64Cq4f0
>>361
ようこそギリシャへ
368名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:48.60ID:J9RsE+HZ0
俺たちネトウヨが全力で工作して
安倍さんを支援するしかないな
369名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:51.29ID:h5Ug4WRB0
いいなあ、公務員のボーナスかあ
370名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:52:58.69ID:NYS+pRVa0
>>360
まだここから軍拡するからな
まだまだ増税は止まらんよ
371名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:00.28ID:uUY4Wwoa0
困った入れる政党がない
372名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:00.33ID:IKyoyY+i0
>>272
あれガースーのトップダウンで決めてるからもっと酷くなるよw
5000円購入で無税、酒類たばこ免税、JRパスと言い本当にガイジン天国になったな
373名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:00.62ID:jt+ALwqN0
野党も増税路線だしな
374名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:02.85ID:01voo8CJ0
わざと共産党に投票して
マスコミがパニックになるのを見たい
375名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:08.12ID:twE38Fbh0
そもそも社会保障に全額使うと言っておきながら
全く守っていない政権が何を言っているのか。

社会保障と借金返済は全くの別物。
376名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:15.20ID:4bo8Z+je0
>>1

財務省職員・集団レイプ 近藤智明 容疑者(34)  広瀬佑樹 容疑者(28) 集団強姦罪

捜査1課などの調べでは、2人は2007年2月23日早朝、中野区の女性(34)の マンションの部屋で、
女性を集団で強姦した疑い。

377名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:21.91ID:3xuFs/0t0
>>363
維新かなー
378名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:22.00ID:NbhFlj1P0
公務員の定年75歳まで延長だっけ?

公務員の定年延長するから
長く勤続している公務員は給与が高い
高い給与を支払い続けなけりゃならないから
消費税を上げてその分で支払い続ける

団塊世代が引退間際の企業は
団塊が定年になるまで給与支払い続けるため苦しんでいたよな?
新入社員を採用しないで就職氷河期になっていたよな?
379名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:29.06ID:UQC/T2+m0
>>297
退陣させたいのなら、
与党に過半数は獲られても、
与党の議席を1議席でも多く削ることですよ。

そうしたら自公政権は続いても、
少なくとも安倍首相が首相の座にいる形は終わりますよw
380名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:32.41ID:C3egMopr0
大学無償化して累進の大卒税取るとか。出世払いね。
381名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:41.79ID:z1I8VsdA0
前回も同じ事や財政再建言ってたが、公務員の給料や海外に流れただけだったな
年金なんか減る始末だし
382名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:42.52ID:e1t8Ajqd0
財務官僚100回死ね、苦しんで死ね
383名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:47.98ID:MbE3qMEj0
>>1
だから消費税をあげると減収になるんだっつーの
384名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:49.57ID:uUY4Wwoa0
>>374
国民がパニックになるだけだから
385名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:51.61ID:wtKziFNn0
>>334
白票の分議員定数と公務員定数と給料減らしてくれるなら
今投票に行かないやつが沢山行くと思うわ
古代の土人でもやってた陶片追放さえできない糞システムうざいわ
386名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:53:55.66ID:6b4n+kM80
>>352
それっていつ?
387名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:11.71ID:/DyzQQMD0
もう遊びは終わりだ
そろそろ国民を締め上げようかな
by自民党 銀行
388名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:22.56ID:SwvZ7z4o0
消費税は公務員のエサにされるだけ
389名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:37.53ID:L/fEEoI70
>>376

和田公園の猫の背中の皮剥ぎもやってないか聞きたいな
390名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:40.26ID:/FwDg/ud0
パヨクの二枚舌 すぐに代々木本部からの命令で消されるだろうから、今のうちに魚拓永久保存推奨w


小池晃 認証済みアカウント@koike_akira
https://twitter.com/koike_akira/status/893018866514673664
先ほどの記者会見で改造内閣について「稲田隠し、森友隠しに加計隠し。疑惑隠し内閣だ」
「森友、加計疑惑は首相の関与が焦点。 安保法制や共謀罪など強権政治を進めたのも首相。
支持率低下の最大の理由は『安倍首相が信頼できない』。

内閣改造ではなく、内閣総辞職、解散・総選挙が必要」と述べました。

2017年8月3日


小池晃 認証済みアカウント@koike_akira
https://twitter.com/koike_akira/status/909146061830156288
臨時国会冒頭解散
いったい何を問うのか。もともと「大義」とは縁もゆかりもない政権だとは思っていたがここまでとは。
森友隠し、加計隠しの党利党略極まれり。
北朝鮮の核、ミサイル強行の中での総選挙は世界から見ても異様ではないか。
改憲勢力3分の2割れはおろか、少数派に叩き落さねば。

2017年9月16日
391名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:41.99ID:wfKlUUqE0
最近の動向は【独立したい】って世界でほざくユダヤ一味
お金の信認がないので世界で袋叩きになっているわけよ多分
そして独立したら軍事費支払いで木っ端微塵だし

ユダヤの頭では
●軍隊持った国で
●広い領土が欲しくて
●しばらくトンズラしたい

これだけが頭の中をグルグル回っているのでないかな

そしてシナをどうにかして債務を負わせたいわけだ
南米に行こうと思っていたがテロ組織が暗躍しピストルでいつも銃撃戦で中々安心して住めないんだろう
それで■温暖化でシナを破産させることを思い付くんだろう■
シナの商品は世界中高齢化で中々買えない老人への年金支給などで世界中悲鳴上げている
★ぶっちゃけシナが勝つには日本が消費税を廃止することなんだけどね
シナの債務の補填が日本円だろう←これがボロ雑巾になればシナの債務もしょぼい債務になるのに
米$ペッグや円ペッグなのでどっちかで登ってくればいいだけなのにね
そのためには【皇室の変な使途不明金の偽者天皇登録代の200兆円とポケットに入れる50兆円】を消すしかない

シナが勝つ方法は【偽者天皇を皇室から引き摺り下ろし日本の消費税を廃止することだ】
このままなら温暖化でシナは1000年分などの債務を負うことになる
392名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:47.75ID:A/Y6C8bz0
>>334
あなたのおかげで当選できました他党に投票しなくてありがとう
393名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:48.03ID:RZJn2gWXO
ほんとに10%にするなら自民は野党に転落だろうな
394名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:50.40ID:QIenhx7W0
>>385
国会議員が法律決めるんだからやるわけないじゃん
バカなの?
395名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:50.76ID:cU4VRII50
>>350
現状で支持政党持ってる方がおかしいわな
消去法で仕方なく選ぶしかないだけなのに

あ、隣の国の人なら支持政党あるなww
396名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:55.87ID:x7p9erX/0
その野党が、4人の内の3人を取ろうと団結しないから、票の取り合いで結局、1人が入れた自民が当確・・・ 
昔の自民は党内に派閥が有ったが政治は回っていたんだから、野党も団結して各党は派閥だと妥協すれば良い物を.・・・
397名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:54:57.73ID:BlRroVwu0
自民に入れたくないなら共産か維新かな
消費税上げる前にやる事がある
398名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:00.19ID:ESJUOSvh0
こいつをお友達のカリアゲに贈りたいね
399名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:00.80ID:3DGSxIoQ0
加計とか何かトンチンカンな指摘してる野党が居る限り自民党政権は続く
更に野党はまともな対案が無い
パヨパヨ必死に書き込んでもオナニーでしかないんだよ
何故ならこのすれもまともで鋭い指摘が何一つ無いのだよ
全て妄想と推測根拠


それでも生きるんだぞパヨパヨチーン
400名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:01.64ID:NYS+pRVa0
増税しても圧勝できるんだからもうそりゃあ増税するだろ
401名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:02.04ID:r2qbJHkU0
             \     :::::/
              │ 年1億::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
パヨパヨちーん!!w将軍様のおかげでウリの支持率も株価も爆上げで総選挙圧勝!永久単独政権確定でくやしいのうwくやしいのうw
六等敗戦ハゲチョッパリと本省人半チョッパリは人間でないから人権も選挙権も無いニダ!w
下層パヨクチョッパリと違憲自衛隊がブタ奴隷のくせして ウリたち上級国民に逆らうなどとおこがましいかぎりニダ!w
むしろウリたちのような高貴な戦勝国民族にレイプされて税金ぬかれて半導体技術盗んでもらって罵倒してもらって
領土売り渡してもらって毒牛食わしてもらってミサイル頭越しされてバカ高いヘタレ防衛システムとボロ原発買わされてありがたく思えニダ!ww
これからウリの腹心のレイプマン山口、野獣まゆゆ、女体活躍大臣松山の調教を拒否するブタ共はテロ準備罪で全員ブタ箱行きニダ!!w
それとも新ニダヤ戦勝国帝王キンペー様、ジョンウン様、トランプ様、プーチン様に頼んで3発目の核をお見舞いしてほしいニカ?ww
ちなみにウリと昭恵は地下30mの超豪華シェルター(ワインセラー付きw)に居るので平気ニダwww
402名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:05.71ID:mhSIHx+c0
×消費税増収分
○消費税政府増収分

有権者が働き、政府が使い道を決める、その割合の増大だから、
なんにしろ別の言葉当てたほうがいい
403名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:07.31ID:ch5nclKp0
安倍を責めてもしょうがない。
財務省には誰も勝てない。
404名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:17.13ID:8sBLMKlt0
>>372
JRパスってなに?
交通まで外人優遇してんの?
405名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:17.46ID:9Z5Al+aj0
>>310
インフレ率が上がるまで続けられる
インフレ率が上がれば日銀は金融引き締めに動ける
406名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:21.81ID:9/kWg6zz0
公務員の給料とNHKの受信料何とかしろよ国を食い潰すクソ政治家
407名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:26.53ID:K4MnXpCO0
また安倍が社会保障詐欺はじめたのか
408名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:28.04ID:uJxAsqJq0
自民も民進も増税緊縮
ってアレだな、都ファーみたいなとんでも第3政党でも
減税・財政出動路線を掲げれば、政権取れるかもな
409名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:30.27ID:I5plbsru0
森友問題もアッキード事件も解決しないままなのに
410名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:32.58ID:avKtsrqJ0
あそこまで 大騒ぎしてさ
機材を導入すればいいだとか 

8%の時は無理だから 10%の時には確実にやるから!!  だとか
屁理屈言ってたあの「軽減税率」だよ

一体どこに消えたんだよ。
411名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:32.79ID:2oyAq2na0
>>325
またこれやればいい

国会にて
稲田大臣 「判断したのは民主党政権だったのですよ?」
民進党   「民進党ですから!」
稲田大臣 「は?民進党ですか...民主党とは違うんですね...」
民進党   「違います」
稲田大臣 「そうですか...」

TVの奥にて
麻生副総理「ゲラゲラ」
412名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:37.21ID:/FwDg/ud0
ちなみに
まだモリカケとか喚いているアホ(民進党・共産党の信者)には、
「でも安倍さんって、籠池や加計から金貰ってないんだよね。これって本当に問題だったのか?」って言いましょう。

大抵は反論出来ない
何か反論してきたら
「加計学園を批判してる民進党の玉木や福山は、獣医師会から100万円貰って加計学園作らせないようにしてるんだよ?こっちはこっちで大問題だと思う」って言えば完全に黙らせる。
413名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:38.45ID:J5tSolUl0
今日のT2集合スレはここですか?
414名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:44.13ID:jvbh4WKB0
㊗安倍自民党の大勝利と増税10%㊗

■増税分は全額社会保障に
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

■所得を150万円増やす
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
415名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:47.54ID:DAsYGv9V0
消費税は30%くらいにしないと、高齢者福祉の維持は無理だろ
416名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:47.80ID:4dp/lQ2O0
たかだか2%の増税で、景気に影響しちゃうおまえらw
ヨーロッパなんかとっくに40%だっつうのw
417名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:48.97ID:v6wz4xvw0
へえ・・・公務員の給料はどっから持ってきた税金なの?
418名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:50.05ID:NbhFlj1P0
>>348
そうだね。
いままでずーっと議論できる時間はあったんだから
軽減税率導入するんだよね?
419名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:52.17ID:QIenhx7W0
>>393
ないないw
5→8パーセントでも安泰なのに8→10なんて余裕
15まではいけると思ってる
420名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:52.80ID:k2sag2BL0
使われた試しがないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

安倍を支持して、日本を衰退させようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
421名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:55:58.19ID:cMplzDux0
結局消費税増税かよ。
師ね!下痢で師ね!
422名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:09.36ID:L/fEEoI70
>>413

はい多分
423名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:13.31ID:Ljqe7VOE0
さすがにもう信用する奴居ないだろw
424名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:14.76ID:fbOLDrGO0
前回の8%増税時に、真っ先にやったのが
公務員の給与引き上げだったという。。。
425名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:19.33ID:Apd3Bc4g0
>>248
まともな野党がいないには激しく同意。
自民には激しく不満だが野党は赤組かバカしかないもんな。
保守の野党でまともなところあるっけ?維新系はいまに本性表すから見とけ

現業以外の公務員(今の3種)は給料倍で3年契約制に転換、
公務員、教員の犯罪は通常の刑法刑罰の3倍増しを掲げるところないかな
福祉や社会保障とか適当な名目つけて税金ばっかりとるなら公共サービスの向上を希望するがな
年金ダメ出し、福祉は公務員がやれや
426名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:21.20ID:C3egMopr0
お手盛りをなんとかすべきなのか。一般大衆の収入が低すぎるのか。
427名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:25.13ID:KfF9scVm0
>>384
最高の嫌がらせだよな
これで共産党が躍進したら
日本がいよいよヤバイってことで大騒ぎになりそう

ワイドショーのコメンテーターが深刻な顔して
お通夜みたいな空気になる
428名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:25.27ID:1U1rZLkP0
2%のインフレすらできてねぇーのに

デフレ目指して、消費税ってw

また、自殺者増えそうだな
429名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:27.96ID:bvIMOWhcO
>>378


99: 07/05(水)10:06 ID:fwmi3rjm0(1) AAS
氷河期作ったのは日銀と財務省
三重野松下速水福井白川
および歴代財務次官
430名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:28.80ID:MO64Cq4f0
ここまで財務省の言いなりだと選挙とか本当に無意味だわ
もう国家公務員も選挙制にしようぜ…
431名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:50.63ID:ESJUOSvh0
>>399
総合失調症なの? 何を書いているのかが、解らないのですけど
432名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:52.04ID:AGyXHyi00
>>236
433名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:54.07ID:g3FhA7OL0
消費税って社会保障のために使うんだと思ってたんですけど・・・
434名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:56:54.79ID:K4MnXpCO0
まだ安倍の嘘に騙されるヤツいるの?
435名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:01.49ID:bbby2ehn0
前回は社会保障の為に消費税上げ&法人税下げだったのな。
この時点で意味がわからないが…
今回は社会保障の為に消費税上げって順番がおかしいだろ。
法人税上げのターンだ。
436名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:04.76ID:W3/OVXqv0
>>384
なるかよ?
共産党が政権取ればパニックになるだろうが
そんなことが起きるわけがない
共産党が国会の勢力で第二党の議席をとっても
国民はパニックにならない
ただ自民党、公明党の国会議員はパニックになるw
437名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:14.99ID:avKtsrqJ0
下痢でんでん を殺せ
438名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:15.12ID:cNRdLHrz0
消費税率上げたら、日本の景気は悪くなるぞ。
439名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:18.87ID:d9zsL2HL0
10%でも20%でもいいけど
5%の頃みたいに商品価格の中に含めて目立たないようにして欲しい
440名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:21.46ID:/FwDg/ud0
民進党はもうダメだなw


民進党・前原代表「社民党や山本太郎とは、基本的な考え方や理念を共有している」
http://fxya.b ● log129.f ● c2.com/b ● log-entry-38699.html

前原代表 野党3党首会談で統一会派など提案へ

民進党の前原代表は、京都市内で記者団に対し16日午後、自由、社民両党と党首会談を行い、国会での対応などについて話し合う意向を明らかにした。
民進党の前原代表は、「国会対応、会派の問題、また総選挙が近いかもしれないので、選挙協力を3党の党首で話し合いたい」と述べ、
臨時国会での対応や、統一会派の結成、選挙協力などについて、両党と話し合う意向を表明した。

一方で、前原氏は
「基本的な考え方や、理念を共有するところに声をかけた」と述べ、共産党には会談を呼びかけていないことを明らかにした。
441名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:32.89ID:RwGD4Ryj0
むしろ社会保障削減しろよ
どんだけ金かけてんだよ
442名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:35.88ID:qbZNcO9A0
景気の過熱を抑えるためにも増税は必要だろ
アベノミクスとバランス取らないとまたバブルになる
443名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:47.55ID:NYS+pRVa0
>>438
悪くしたいんだよ
景気が悪いと政府にすがり付くからな
444名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:59.65ID:w3TzjHOi0
>>334
黙れよ工作員
445名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:57:59.97ID:fcY8SWQ80
今の関心事は社会保障より防衛だろうに
446名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:22.92ID:U9P0R89N0
いや、社会保障の充実はしなくていいから、税率下げろよ。
どうせ、介護利権に全部吸い取られるんだし。
447名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:24.57ID:cUMk8PG50
公務員の定年延長分の財源と素直に言えよ。ゲリノミクスwwwwwww
448名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:27.58ID:1zyPDvBM0
自民負けるよ
449名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:32.81ID:NYS+pRVa0
>>445
それはそれで別に税金かけるので
450名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:37.69ID:04yG1LGC0
>>394
いや、国会で賛成多数で法律改定出来るけど?
そして、天皇によって公布される。
451名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:39.38ID:KiStJ/Kd0
財務省人事決めてる数人の爺が中共にキンタマ握られてるんだろうなあ
452名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:41.94ID:dcs16tiw0
昔は消費税を社会保障に使うのが夢というか目標だった
それがそうなった後で、社会保障を口実にバンバン上げやがる
ほんと財務省の論理は恐ろしい
453名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:44.52ID:WNlCS0eP0
>>433
そもそもそうだよな()
454名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:51.52ID:3DGSxIoQ0
>>419
実際無いな
10%は8%の時よりスムーズに行くよ
455名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:58:55.80ID:ItYsTXSm0
税率上げると税収も上がると考える馬鹿がいる。
456名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:00.38ID:x6Zgq+Yz0
社会保障削減だろ
これ以上膨らませてどうするよ
457名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:06.28ID:z1I8VsdA0
>>412
獣医師会の献金は合法なのにどこがあるのか説明してみろよ
下村イレブンの違法献金とは違うぞ
458名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:07.77ID:QIenhx7W0
>>450
できるけどやるわけないじゃんw
459名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:09.89ID:4kiuMfxX0
>>361
姉が公務員看護師なんだけど国が看護師足りない足りない騒いでるのに夜勤ありの公務員看護師になるのは事実上不可能になる試験制度変更にされたって怒ってたよ
制度変更のせい人が増えなくて夜勤減らなくてかなりキツイって

何か試験制度変更で公務員看護師は日勤のみ看護師と夜勤あり看護師が出来て夜勤あり看護師は試験が行われなくなってる変な状況だってさ
更に東京勤務の日勤のみ看護師は東京では試験が出来ず地方に行かないと駄目だと
460名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:13.42ID:K4MnXpCO0
選挙前:社会保障に使います!
      ↓
選挙後:公務員と大企業優遇の財源でした
461名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:13.71ID:NYS+pRVa0
>>448
負ける分けねーだろ!
民進も増税派だっての!
どれにいれても消費税あがーる
462名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:14.09ID:EA56w5RH0
消費税
公務員だけ
焼け太り
463名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:15.12ID:Eg5uOtY6O
>>1
安倍は息をするように嘘をつくよな
464名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:15.74ID:eMxSizM+0
社会保障切ればいいだけ。
お前ら底辺のための増税と円安だよ?
465名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:16.59ID:/FwDg/ud0
民進党は終わり

【文春】民進党新代表・前原氏、立ちバック! 北朝鮮で美女とイチャイチャする写真が公開
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
466名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:19.39ID:oCoEgJ7a0
増税前の駆け込み需要はでかい。

今回は必ずやれ。

困るのは税金払ってないやつだけ。
467名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:27.51ID:/DyzQQMD0
銀行さんの儲けが少ないからそろそろデフレにします
468名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:28.35ID:udiVjXPp0
またウソかよ
469名無しさん@引く手あまた
2017/09/18(月) 09:59:29.75ID:04yG1LGC0
>>394
ストーカー規制法なども国会の賛成多数で決まった。
470名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:36.59ID:RZJn2gWXO
消費税増税したら税収下がるぞ
471名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:38.61ID:CckPgR9j0
借金財政なんだから、そんなこと言ってる場合じゃない
無駄をカットして議員数を半数にして社会保障を充実させろ
472名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 09:59:47.57ID:wjfR+8Px0
まずは公務員の給与30%下げろよ
話はそれからだ
473名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:05.77ID:QIenhx7W0
>>469
国会議員に被害ないからね
474名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:06.68ID:avKtsrqJ0
>>466
頭悪いんじゃないの?

駆け込んだ後の需要低迷のほうが被害がでかいんだよ
475名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:07.31ID:9IoteDBB0
安倍は、コアな支持層を裏切るつもりか
476名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:25.61ID:4Ltysuvk0
>>277
そんなことしたら支持母体の大企業から票得られないだろアホが

上級至上主義、下級は奴隷だ
477名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:27.78ID:A+udzuqh0
あれれ、前も聞いたけど1割しか医療福祉に使ってないよね
478名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:40.76ID:NYS+pRVa0
>>475
今更なにされても裏切ることないだろ
479名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:49.11ID:3DGSxIoQ0
>>431
君には少し高度な内容だったかな
すまんなw
480名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:53.05ID:7JnCqvWK0
>>1
増税したらまたデフレに逆戻り
不景気になり失業率アップ みなさん職を失う
481名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:53.07ID:/FwDg/ud0
>>1 >>390
ちなみに前園も二枚舌  (永久保存推奨)

民進・前原元外相「衆院解散してほしい。アベノミクス失敗したと言う場がほしい」
http://www.sankei.com/politics/news/160403/plt1604030006-n1.html
2016.4.3 11:18

民進党の前原誠司元外相は3日午前のフジテレビ番組で、早期の衆院解散が望ましいとの認識を示した。
「堂々と『アベノミクスが失敗した』とわれわれは言いたいし、そういう場がほしい。だから解散してほしい」と語った。

         ↓

安倍さん「分かった。解散します。」

         ↓

民進 前原代表「まさに自己保身解散だ」
9月17日 15時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170917/k10011143431000.html
482名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:00:53.95ID:pUKLKDBP0
加計問題から逃げたいだけ
483名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:04.09ID:ltAgEKT50
公務員の給料削減するなんて

ついに一度も出なかったな。
484名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:04.64ID:nE4rkqjT0
>>1
さすがにちょっとムカッときた
485名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:06.65ID:Txf/Bv0s0
おそらくだけど、かなり多くの割合で消費税が社会保障充実に用いられると思ってる人なんていないよ。
年金も貰えると思って払っている人はかなりいないんじゃないかな。
ただ給料からなんとなく天引きされてるだけ、本当にそれだけの意識だと思う。
そして投票に行く人は本気で政治と生活の変革を期待して投票をするわけでもない。
486名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:07.35ID:EA56w5RH0
増税してやったことは公務員の給料アップと
諸外国へのばらまきだけ

日本人を無礼るな!
487名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:09.50ID:VFP5CGfO0
>>1                    /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
                    /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
                   /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
                  |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
                  i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
                  .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
                  (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
            (⌒)     ヽ i   /  l  i  i ./
         ┌r-J~ ! _     l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
         ,イ | |  ! _丶、  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\
         Jλ,r`-'    ̄〉  l ヽ `"ー−´ノ    \
          ' ‐--‐ー '  ̄

    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W
              ̄
488名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:09.58ID:mhSIHx+c0
>>442
それは、
「失敗したら増税すればいい」タイプに何を何度失敗させていいか、まで考えないと、
ワンパッケージにはならない
489名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:21.25ID:1zyPDvBM0
>>461
選挙時に消費税ハンターイと言えばいいだけだから
490名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:01:21.50ID:MNjNYBN70
2916年度の収支見ると、高齢化が進んでるから現在の社会保障費って年間118兆円もかかってるんだな
社会保険料が66兆円しかないのに
52兆円も足りない
日本の税収全部社会保障費だけで消えてしまう
消費税10パーセントにしたところで全然足りない
結局は国債発行頼みなのは変わらん、少しマシになるかな程度
491名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:03.66ID:DvaOJC7z0
税収増えてもどうせ政治家や官僚が無駄使いするんだろ
492名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:05.60ID:j+E9HeSS0
こんな戯れ言に騙される日本人の民度の低さ
493名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:10.33ID:RZJn2gWXO
安倍支持者も今回は自民には投票しないだろうな
消費税10%にされたら自分の生活は明らかに苦しくなるからな
494名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:19.15ID:S+Mf7Duv0
さらっと嘘をこくな
495名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:25.55ID:9kdvGGaD0
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
496名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:31.05ID:NxmXwM9G0
今まで上げられた分、ほとんど借金返済=使途不問=公務員の給料ボーナスアップ とかに使われてるんだろ。
社会保障のためとか言いつつ。

誰が信じるか。
だったらとりあえず今までの分を全部社会保障に切り替えてから増税しろや。
無駄に多く取ってる分はそのままにしといてもっとよこせって、そりゃないだろ。
497名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:31.25ID:04yG1LGC0
白紙投票も投票したことにはなる。

指示する政党が無い場合は白紙でOK。
毎回、投票率など公表されるが白紙票が多いと断固たる抗議としてみられる。
498名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:35.63ID:qbZNcO9A0
日本人が増税に反対する理由が本当にわからない
払った分の税金は日本のために使われるんだから
499名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:36.49ID:fF+hu2rx0
>>323
個人的には公務員はもっと効率良く働けよと思うが、だからといって公務員の給与を下げろとは思わんな。
公務員たちの堅調な消費(将来に不安がないので)は日本経済にとって力強い下支えになってたのに
小泉改革等で公務員の削減、給与引き下げに手を付け始めてから内需はイマイチパッとしない。
公務員たちも老後が不安で溜め込み始めたからだよ。パアッと使わなくなった。

あいつらの給料は高すぎる、気に食わん、やっつけろー、は共感を得やすいので
かつての小泉や今の橋下維新、小池百合子などの似非保守たちが庶民の恨み心に火を着けて集票する。
500名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:37.91ID:I5plbsru0
増税しなかったら社会福祉を切り下げて公務員給料上げるだけなのでつうことだろ?www
501名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:42.72ID:3xuFs/0t0
>>456
利権が膨らまないだろw
502名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:02:44.43ID:NYS+pRVa0
>>493
嫌々憲法改正してもっともっと税金を払いたいといってるし
503名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:01.43ID:e1t8Ajqd0
安部ボンも財務省の操り人形
504名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:03.59ID:qJfGlJc90
年寄りが多過ぎだからどうしようもない
505名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:06.98ID:SaqJu/wa0
前川みたいなクズ官僚たちの給料に注ぎ込まれるよ
506名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:18.98ID:QIenhx7W0
>>497
だから何?って話だけどね
507名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:19.43ID:ESJUOSvh0
取り敢えず、自民党と公明党には絶対に入れたダメだな
ミサイルはアベチョンがカリアゲに依頼しているから、政党が変わったらピタッと止む。
アベチョンの北朝鮮へのバラ撒きが無くなるからな
508名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:21.21ID:hghBG3ru0
日本がどれだけ没落するか見てみたいから今すぐやれ
ジャップはバカだから苦しいほど喜ぶぞ
509名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:26.63ID:L1ngITCL0
公務員の平均給料を、アメリカやヨーロッパみたいに

400万円台にしろよ!

なんだよ日本の公務員だけ800万円てwww

それで増税とかふざくんな!!!!!!!!!!
510名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:32.14ID:uJxAsqJq0
しかし、これで安倍が勝って
金融緩和+増税緊縮路線になると
とうとう超長期国債もマイナス金利に突っ込むんかね
40年物が0%とか
511名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:33.29ID:d9zsL2HL0
消費税はタバコみたいに商品価格の中に含めて目立たないようにしろ
レシートに消費税xxxx円って表示が目に付くから反感買うんだろ
512名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:44.72ID:3xuFs/0t0
>>497
白紙は抗議にならんよ
嘘つき
513名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:45.69ID:XKVAhDIm0
>>496
ごもっとも
514名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:48.53ID:1U1rZLkP0
安倍も増税かよ

メディアを使った、財務省と野党の学園モノの言いがかりで

そんなに力が落ちてんのか?
515名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:53.55ID:rHBdP1A+0
公務員なんてタダ働きでいい
下僕のくせに生意気
516名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:54.17ID:r2qbJHkU0
             \     :::::/
              │ 年1億::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
もし選挙で負けてウリが降りれば
イルボンの価値が暴騰、円高不況株価大暴落で六等貧乏チョッパリが路頭に迷う!
原発停止!核産業退廃大不況到来で底辺チョッパリは職を失い餓死直行!
金融緩和、汚職緩和終了!贈賄でしか仕事がもらえない無能チョッパリ企業は大倒産!
女系天皇が実現し女性の権利拡大!パヨチョッパリはおちおちレイプもできなくなるニダ!
ウヨチョッパリが民族自決に目覚め、竹島・尖閣・北方領土・拉致被害者をめぐって中露韓朝と開戦!核戦争で丸焦げ!!
違憲自衛隊がクーデター!国軍独裁の弱者弾圧恐怖政治が始まりヘタレウヨチョッパリ涙目!!
反グローバリズム輸入関税障壁法成立!高い国産牛しか店頭にならばず安いBSE牛食って満足してた極貧チョッパリ速攻餓死!!
敬愛する将軍様の核ミサイルが本当にイルボンに飛んできてシェルター持たない極貧六等チョッパリ全滅!!
消費増税分は借金返済に使われナマポで暮らす六等チョッパリ貧民壊滅!!

本音を言うニダ!チョッパリ!本当は未来永劫ウリたち高貴な上級国民様に支配されていたいくせニダ!!www
517名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:03:55.02ID:VIHaejwN0
待機児童問題、安倍ちゃん諦めたよね。
何が社会保障の充実だよ。
どうせ公務員給与アップに消えるんだろ?
518名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:00.81ID:04yG1LGC0
あの・・増税分は子育て支援に回すと言ってますが??
大学無償化とかに・・
519名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:17.10ID:pUKLKDBP0
佐川みたいな奴らに吸い取られるだけだな
520名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:20.14ID:W3/OVXqv0
>>416
日本の税率低いって言っているけど日本って何をするのにも
税金が付いて回って、行動を起こす度に日本の税率に含まれない税金を払っているので
実質税率はとっくにヨーロッパを超えているんじゃないか?
例えば免許の更新でも印紙代で払わされているだろ?

あとヨーロッパは税率高いと言っても、その果実を国民に手厚く与えられているからね
ドイツの社会保障、オレは世界中旅してまわっていたけど
ドイツ人によく出会った、ドイツでは半年くらい働けば後は失業保険が充実しているから
世界放浪の旅に出ても失業保険の金で旅が続けられると言っていたわ
日本の失業保険なんて3か月は無給、しかも定期的に職安に行って申請しなければ失業保険もらえない制度だろ
とても世界放浪の旅に出られないセコイ制度

北欧の失業者、老後の社会保障ももちろん充実していて、日本のように老人が働かなれば生きていけないなんてことは皆無だろ

日本と比べて国民に手厚い社会保障があるのに比べて、日本は社会保険庁の役人どもが年金をつまみ食いしていた後進国なんだぞ
521名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:28.39ID:UQC/T2+m0
>>460
いやいや、そんなことすら言わないと思うよ。
きっと今度の総選挙終わったらすぐに憲法改正論議を言い出すよw

2012年以降の大規模国政選挙で、
安倍首相が繰り返して来たやり方だからねw

国政選挙だけでなく、
今夏にあった都議選の時だってそうだったじゃないの。

選挙前は経済、経済って言ってたのに、
選挙が終わったらパッタリと言わなくなったじゃないのw
522名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:29.58ID:gqodWur60
またウソか
523名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:33.46ID:AGyXHyi00
>>236
    。
524名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:33.70ID:UBKsM2Cs0
なぜ安部はGDPの拡大で税収を増やそうとしないの?
525名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:37.80ID:dXWntHUx0
バブル時代に公務員になるやつなんかいないww
526名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:39.51ID:JdqL9QEN0
増税といったら読売
527名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:45.22ID:3xuFs/0t0
白紙投票誘導おつw
528名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:46.51ID:bvIMOWhcO
>>1


前回の8%増税時には真っ先に公務員給与アップに使われた事は永遠に忘れんぞ
529名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:50.96ID:NYS+pRVa0
>>518
子育て世代からぶんどって子育て世代にまわすのか
530名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:04:57.92ID:Hd5F0ru50
消費税増税したら出来る限り節約して最低限しかモノ買わない
531名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:02.37ID:Eg5uOtY6O
>>499
増税しないならその通りだが、もし増税するなら猛烈に景気を押し下げるから公務員の給与をカットした方が遥かにマシ
532名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:02.72ID:J5tSolUl0
安倍ちゃん「加計学園さんへの補助金を増やします」
533名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:05.86ID:VFBngI/S0
ふざけんなw
公務員昇給させて
何回騙す気なんだ糞ジジイw
534名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:08.77ID:CckPgR9j0
社会保障の充実は、議員定数削減分でやってください
535名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:16.95ID:4kiuMfxX0
公務員よりアヤシイNPOとか団体に流れてるお金を調べて騒いだ方がいいんじゃ
年々増えてるよ
536名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:18.96ID:ESJUOSvh0
>>518
何回、騙されているの?
消費税を導入して何年騙されたら目を覚ますの?
537名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:21.98ID:04yG1LGC0
国会議員の年間昇給、約110万。
議員は消費税10%なんか痛くないよ。
538名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:27.29ID:z1I8VsdA0
>>497
白紙投票が抗議になるわけないだろ
喜ぶのは与党、特に公明を喜ばせるだけよ
539名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:28.48ID:QIenhx7W0
白紙とかおしおしこれからも組織票でいけるな
利権団体に有利な政策しまくるぞー
ってなるだけ
540名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:32.82ID:2/fBV+bcO
軽減税率はいいから、100%の贅沢特別税率やろうぜ

300万円以上の車
30万円以上のバッグ
ゴルフクラブ
庭にプール作る
家のトイレ3箇所目から

誰も反対しない
541名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:39.10ID:xG4giP2S0
消費税増収分=公務員の給与待遇の充実
いつものこと
542名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:40.44ID:+qCoxKr80
>>100
君は馬鹿なのか?高齢者社会の意味も分からないのか?
消費税は所得がないけど、資産を多く持つ高齢者にも税金を支払ってもらうという話しだよw

付け加えるなら選挙対策上必要なのかもしれないけど、借金返済は必要なことw
543名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:40.74ID:+B2LfJCA0
安倍完全終了

枝野にいれるわ
544名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:43.23ID:AyzgDMnO0
まだ2年以上先の話なのに、いまから先送りとか言うわけ無いだろう。
財務省の官僚はもちろん、与野党の議員も増税しろってのが多いんだし
先送りの抵抗は大きい。下手すりゃ潰されかねない。
リフレ政策なんて支持してない奴の方が多いんだぞ。
とりあえず、増税1年前の来年10月になるまでは、なにもわからんよ。
545名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:51.07ID:IKyoyY+i0
>>304
外人様なら1週間、3万円(グリーンは+8000円)で新幹線乗り放題w
http://giraffyk1.hatenablog.com/entry/japan-rail-pass
546名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:53.81ID:J5tSolUl0
安倍ちゃん「加計学園さんへの補助金を充実します」
547名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:05:58.92ID:t3M1qflP0
増税は既定路線か。こりゃ駄目だな
548名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:11.92ID:sctcnDQV0
連呼リアンさん
うんこリアンさん
パヨチン隊さん
共産党青年部のアカだるまさん

お仕事ご苦労さまです プギャーw

みつを
549名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:32.60ID:uuqnbynVO
>>1

税と社会保証の一体改革は何処へ行ったの?

二度目は通用しないからね

徹底的に金は使わない
550名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:38.14ID:AeCXtlhc0
>>531
増税より公務員の給与を減らした方が景気は悪くなるぞ
551名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:40.74ID:1Ip2hKNk0
自民がかったら増税にOKってなるから自民に入れるわけにはいかない
といって前なんとかさんも増税って言ってるからいれるわけにはいかない
552名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:47.44ID:ybrWACKs0
>>64
終わるのは国民の所得だろ
バカ
553名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:54.88ID:bvIMOWhcO
>>497

こんな奴こそ成り済まし自民党ネット工作員
554名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:56.44ID:x7p9erX/0
北欧の様な、身銭切らなくても医療や教育、介護が受けられる国の消費税40%と 
我が国の嘘尽くめの社会保障、年金支給時期引き下げ(公的鼠講)、介護師、特別老人ホームの少なさ 
結局、死ぬまで身銭切らないといけないから、貯蓄に走って消費が進まない、そこに追い打ちの消費税増税・・・ 
555名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:57.15ID:4syxyRhQ0
(公務員の)社会保障の充実だろ。
65歳定年制で財源(と票)の確保だろ。
浅ましい安倍内閣
556名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:06:58.73ID:1U1rZLkP0
増税デフレ

自殺者と少子化を増やして、財務省の財源恫喝の心配か?

その前に、老害で国が沈むだろ
557名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:18.02ID:WcUtnclqO
年寄りにばっかり金流すんなら年金廃止しろよ
558名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:19.51ID:MNjNYBN70
消費税2パーセント増税で増えるのって4兆円ちょっと
社会保障費なんて今年度は120兆円越えるはず
社会保険料(66兆円)、消費税10パーセント(24兆円)を全部社会保障費にぶっこんだって全然足りないのよね
結局は国債で賄うのがメイン、国債を安定化する(利払い減らすとか)のに使った方が効率がいいと思う
559名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:24.92ID:pjDMovYK0
いや先に借金返済しろ
560名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:29.90ID:pUKLKDBP0
>>548
鏡に向かって吠えてろアベサポ
561名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:37.20ID:BCUDdRV70
税金の過払いを返せ ホテル連れ込む金があるのに何が増税だ返せ
562名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:38.16ID:ZMo1nDHV0
消費が落ち込んだら意味ないんだけどね
簡単な話だね
563名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:42.74ID:NbhFlj1P0
まずは小池みたいに無理でもいいから
無駄遣いを一旦整理してから消費税上げろよ?

オリンピックだっていくらか無駄遣い減らしただろ?
最初からデタラメな事をしていなけりゃ小池だっやらずにすんだんだろ?
564名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:07:55.85ID:J5tSolUl0
安倍ちゃん「消費税で加計学園さんへの補助金を充実します」
565名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:02.07ID:+qCoxKr80
しかし、高齢者社会なのに消費税に反対する奴の脳味噌はどうなっているの?
今後、所得はないけど資産を持つ高齢者はどんどん増えるのにw

サヨの馬鹿ばっかりw
566名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:02.17ID:bvIMOWhcO
>>460

政治屋が頭を下げるのは選挙前だけ
567名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:03.77ID:z1I8VsdA0
>>521
そうだろうな
今回は改憲隠しのために増税に触れ始めた
とにかく都合の悪い事は隠す卑怯者だから
568名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:13.06ID:3DGSxIoQ0
>>507
お前の書き込み遡って見たけどさ
お前が本気で病気なんじゃないの?
何その
安倍が北朝鮮に金送ってるとかwww頭大丈夫か?
何か特殊な薬でも飲んでるの?
569名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:17.94ID:CckPgR9j0
自民党がこんなに増税路線では、共産党と自民党と同じじゃん
570名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:19.28ID:W99jYwx00
公務員の定年延長とか言ってるからその原資になるだけだろ
571名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:28.20ID:9kdvGGaD0
寄生虫ゴキブリ公務員「俺は普通の民間務めだけど、今回の消費税増税には賛成だね。
               公務員と仕事する機会も多いけど、皆激務薄給で真摯に仕事してるよ。
               公務員が高給なんてどこのパラレルワールドだよって(笑)皆ネットに騙されすぎじゃないかな。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
572名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:30.98ID:U/Kmcdhf0
核家族化を減少させ祖父母に育児を手伝ってもらえば、待機児童対策になるだろ。
日本共産党から福祉、教育、労組を取り上げてしまおう。
573名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:31.03ID:dS1q7L+O0
上げたら更なる消費減は確実
574名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:31.44ID:04yG1LGC0
消費税10%。
これでまた、少子化が加速。
575名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:39.29ID:4dp/lQ2O0
こうしてgdgdしてるうちに、将来の大人への財源は残せないのであったw
576名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:48.51ID:XAmKz4+g0
安楽死認めろ
それなら支持する
577名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:08:48.76ID:8Fhs29hV0
8%にするときも同じこと言ってて法人税下げたり公務員の給与賞与アップしたのに
また同じ理由で増税って国民を馬鹿にしすぎでは?
流石にこんなの信じる馬鹿はいないだろ
578名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:03.28ID:W3/OVXqv0
>>565
自民党が信用できないからな
オリンピックの杜撰な計画を見てみろよ
なんでも金を余計にかけることしか頭にないのが自民党の政治家だろうが
579憂国の記者
2017/09/18(月) 10:09:07.05ID:3zFvKlkD0
◆東山文化への転換が必要

侘び寂び。年寄りはきちんと廃れていかなければいけない
580名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:07.07ID:BCUDdRV70
増税でもお前らには金は任せられん
581名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:08.01ID:NYS+pRVa0
>>573
そしたら国民はもっと薄給でも死ぬ気で働くだろ?
582名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:13.63ID:wfKlUUqE0
これからの心配事は

■日本の消費税で中小零細が破産して行けば金融機関は玄孫の代以上まで債務を負うのでそれを払うかということだ
雨の日に傘取り上げたあの卑しい金融機関が払うのか何百年もの債務をってことだ

ここで2002年から日銀が私立銀行なのが致命的なヤバサ
民法適用なら付随性随伴性で債務の大元締めの日銀券が紙切れになる

シナの債務も消えるが日銀券もチャラになる=米国にも大打撃が訪れる
米中で債務持合してるんだよね
それに米$ペッグの中東の油代もヤバイ

●ここでユーロが安全パイかと言えば中東移民も居るし彼らが今までの雇用代以上の金をユーロに要求するに違いなく
ユーロもここでガタガタになり世界同時破産に繋がって行く

ユダヤ一味からしたら●日本の中小零細がまだ持ち応えシナが温暖化破産で領土頂くまで待ってくれ消費税待ってくれ●←これはが大本命だと思う
消費税増税前までにシナを温暖化破産させたいに違いない

■シナから見たら日本が消費税廃止して債務がしょぼい支払いになって1の金を2で登ればいいだけだ
583名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:18.58ID:80Mqs2Cs0
辞任まだかョ!
584名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:22.32ID:Z3DBvHh90
こいつアホだな消費がその分冷え込んでまた補正予算とか景気対策とかやるの繰り返し馬鹿が総理やると国が傾く
585名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:29.13ID:ESJUOSvh0
>>542
おまえはバカなのか? 消費税は高齢者や最終消費者だけでなく、すべての人に影響が出る悪法だよ
増税した分だけ 減収になるとまだ解らんの?
586名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:30.07ID:9Sj5Joo80
具体例ゼロ
消費税廃止の方がマシ
587名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:34.15ID:XOzyhW2m0
消費税上げたら物価も上がるからもうやめてくれ
588名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:38.80ID:J5tSolUl0
安倍ちゃん「この消費税で加計学園さんへの補助金を充実します」
589名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:44.85ID:FL5d3Dp90
>>576
80越えたら強制安楽死の執行でもいいな
大物政治家やら芸能人やら関係無く
590名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:55.92ID:r9RNyN7f0
財務省は伏魔殿
591名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:09:56.41ID:bvIMOWhcO
>>570


その通り
592名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:00.01ID:YH4PswIT0
消費税増税でどうなったかはここ数年で一般市民はもうよく分かってるからなぁ。
増税掲げる政党に誰が入れるか。
593名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:01.28ID:Tk5ptXL/0
>>583
選挙で負かせばよい
594名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:08.15ID:XAmKz4+g0
公務員さまの給料上げる為に金必要なんだよ
595名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:13.74ID:+qCoxKr80
>>574

消費税と少子化の因果関係は?
ちなみに欧州は日本より間接税が高いけど、日本より少子化は進んでいないけど?

君は馬鹿ですか?wwwww
596名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:15.61ID:6RXB882z0
また増税かよ・・・
いいよなあ議員先生上級国民様は
高給もらってさ、乗り物ほぼタダだし、食い物だってほぼタダだろ。いっぺん全員の議員報酬を月10万円だけにしてからにしてもらおうか
597名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:30.54ID:ESJUOSvh0
公務員だけが大喜びの悪法。歴史に名前を残す気満々だなアベチョン
598名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:35.31ID:NYS+pRVa0
>>587
そういう悲鳴は上級国民を喜ばすだけだよ
599名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:39.07ID:2/fBV+bcO
政策とか市政報告はホムペやメールマガジンでいいんだから
チラシや郵送をやめろ

あと、グリーン車とファーストクラス乗るなら自腹な
それからなんだっけ、ホテルで打ち合わせも禁止。コンビニの前でカップ麺食いながらにしなさい
600名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:40.08ID:w3TzjHOi0
>>309
そういう場合は与党議員から優先的に落とす
国民を少しでも舐めた人間には罰を与えなければいけない
後釜が誰かとかは些細な問題
これができない限り日本の政治は良くならない
601名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:46.51ID:dQUPdadw0
ふざけんな
税あげたって年金みたいに食いつぶすだけだろ
社会保障制度はまじで自民と官僚がつぶしたんじゃねえか!
602名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:53.07ID:hgvlYmPO0
漠然とし過ぎだからもっと明確に言ってもらわないとわからんな
603名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:10:53.92ID:jyB0D4fS0
>>524
そんな規制緩和が必要なことができるわけないじゃん
お友達のために特区使った補助金バラマキが限界でしょ
604名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:01.98ID:djdnEjED0
>>206
怒りの矛先がなぜか野党に向くジャップw
605名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:04.54ID:ybrWACKs0
バラまいて政府が仕事作れば景気がよくなる事はわかるよな
景気が良くなり2%成長すると
その時作った借金は40年後半分になってるんだよ
成長すると税収も100兆円超えるんだ
わかるな。
606名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:11.20ID:0l+nVFAZ0
「社会保障の充実」って高齢者に向けて言ってんだよなw
大事な有権者様たちだもんな
>>1
歳出の中でも若者のために使っているお金が少なすぎて高齢者に流れてばかり
バランスが崩れてきている
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
国民医療費は過去30年でめちゃくちゃ上がってる
ここ10年間だけで9兆円増
一方で防衛費&教育費はフラット
経済業務はマイナス
つまり国民医療費のせい
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
607名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:13.16ID:bTSfNM0w0
増税した分年金に当てて国民が支払わなくてもみんなが年金を受け取れるようにしよう
そうすれば年金未納なんてことは無くなる
608名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:14.24ID:vNDbXamO0
消費税をもっと上げて、インフラの老朽化を口実に水道光熱費も値上げ
海外に脱出しようとする隠居に対して国外脱出税と死亡消費税
それで増収になった分は公務員の給料と慰安婦と強制徴用の賠償に使われると
609名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:16.08ID:ZI7PXdvj0
上級国民のケアは大切ですからね
610名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:22.24ID:5h8g6vop0
国有地をくすねるようなやつの言うことは誰も信用しないよ
611名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:25.01ID:+B2LfJCA0
というか、日本経済終了

このタイミングで増税やったら
インフレ目標はもちろん無理
成長も落ち
デフレに舞い戻り

でもマスコミは軽減税率があるし、そもそも財政規律派、増税派、経済成長無理派だから、
そこは全く批判せず
馬鹿の一つ覚えのもりかけ、北に、憲法ガー
612名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:28.79ID:ScBlB8M00
えへ★
613名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:35.36ID:+qCoxKr80
>>585
>増税した分だけ 減収になるとまだ解らんの?
wwwwww
全く分かりませんw

消費税をゼロにすると税金が増えるの?
君は馬鹿ですか?wwwwww
614名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:35.70ID:AeCXtlhc0
>>603
なぜGDPの拡大に規制緩和が必要だと思うのか?
615名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:39.18ID:VAx5eYt00
>>511
5%時代は税抜き表示から税込み価格表示になって8%になる時にまた別になったし増税ごまかしのためかと思った
616名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:44.90ID:TqH76Kw00
アベノミクスで儲けた金
企業の内部留保と個人の資産
それをトリクルダウン出来ないのがアベノミクスの限界
与党野党企業上級国民は結局みんな仲良し
そこを打破する為には日本人のみの巨大野党が必要かと
ファーストより自民党分裂させてまずは民進党社民党共産党を潰して二大政党にすべしと思ってるが
617名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:47.29ID:Eg5uOtY6O
>>585
消費税ほどの悪税はないからな
まだ儲かってる大企業や金持ちに増税した方が遥かに景気への影響は少ない
618名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:48.61ID:VFBngI/S0
公務員昇給と経団連の層化企業の為に消費税とか払わねーぞw
619名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:49.30ID:djdnEjED0
この調子で消費税率100%いこうぜ!

うぇーい
620名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:49.48ID:ESJUOSvh0
年金をマネーゲームで溶かしたから、その補填だろ
621名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:11:56.30ID:wtKziFNn0
>>459
そんなの公務員の看護師が日勤しかやりたくありません楽したいですって主張したからに決まってるだろ
人手不足とか地方にしか職がないのも自業自得
そもそも地方に足りないから地方に行けということだよ
622名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:01.64ID:W3/OVXqv0
>>585
しかも安倍は消費税8%増税実施時期に合わせて日本に来た外国人の消費税を免除する制度に作り替えてしまったからな
5%のときと同じように外国人からも消費税徴収しておけば、オリンピックで来日する外国人の納めた税金で
かなりの財源を作れただろうに

外国人にだけは、妙に配慮するのが売国安倍政権
623名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:03.31ID:J5tSolUl0
安倍ちゃん「消費税で加計学園さんへの補助金を充実します!」
624名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:05.70ID:ToTd0Y4m0
>>605
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
625名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:06.33ID:b1+KNdxI0
本音と建て前、上手く使い分けているわ
自民圧勝は確実で不動で、恒常的だ。
野党など要らない時代で、気分は民主主義だ。
626名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:15.22ID:8Fhs29hV0
たしか使い道も決まってないのに防衛費を5兆くらい上げるんだっけ
社会保障という名目で増税分を防衛費に充ててアメリカの型落ち機械を法外な値段で買ういつものバラまきやるオチかなこりゃ😌
627名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:15.61ID:BCUDdRV70
社会保障でもなんでもいいからお前ら寄ってくるな
628名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:15.81ID:YH4PswIT0
>>603
今の日本の場合、規制緩和とGDPは関係ないからwww

規制緩和が必要なのは供給不足のときだよ。
629名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:18.61ID:KeRHMgQl0
安倍内閣は上級国民のための内閣
安倍を支持する層は生活や将来に何の不安もないんだろうな
630名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:26.76ID:Z/kHgEgt0
なんで社会保障削減を掲げる政党がひとつも出てこないのだろうか?
631名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:31.10ID:04yG1LGC0
>>581
ん?日本の労働人口の4割強が非正規なんだけど?
非正規で薄給で何で頑張らないといけないの??
632名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:39.73ID:2mthcEdZ0
国債を日銀が引き受けてるって状況で消費税上げる意味あんのかね
633名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:43.12ID:Rzm7hdXw0
増税分が納税者に返って来ないだろ?
634名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:55.88ID:djdnEjED0
>>616
無駄無駄

また野党になったほうが民進みたいに国民総出で潰されて

独裁し始めるからw
635名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:12:56.19ID:r2qbJHkU0
             \     :::::/
              │ 年1億::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
ウリの忠実な下部の創価統一ネトウヨ諸君!
新ニダヤ帝王、トランプ様、キンペー様、ジョウウン様のグローバル大戦略のため、
イルボンの六等パヨ勢力を完全に日本海溝に沈めるためにウリたちの高貴な板で叩きまくるニダ!!
合言葉は

「パヨパヨちーん!パコリーヌと前バリとパチのりが心の支えwくやしいのうwくやしいのうww」
「パヨパヨちーん!安倍ちゃん以外にどこに挿れるの?パコパコ?ww」
「パヨパヨちーん!そんなに祖国が日米同盟破棄してほしいの?ミサイル打たれてどうするの?死ぬの?www」
「パヨパヨちーん!解散どころじゃないってミサイル飛んできてもモリカケやってたのオマエラだよね?バカなの?死ぬの?www」
「パヨパヨちーん!原発ODAやめろってやめりゃ不況で首切られんのオマエラだよね?バカなの?死ぬの?www」


    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     ウリたちのアパ!  |
    |___________|    さすが尊師様!!
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\   イルボンは永久にウリらのものニダ!ウェーハッハッハ
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ 
636名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:05.68ID:rzxtfsAB0
安部は経済的売国奴
637名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:13.66ID:8R3HLbyM0
>増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

何度国民は騙される事か、、、騙される国民がアホなんだろが、、(笑)
638名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:23.14ID:3TprtL6t0
枝野が民進党から離れて新党を立ち上げて
共産党と選挙協力したら
たぶん少しいける

もう民進党はダメだろ
イメージが完全にダメになってるから捨てた方がいい
共産党も与党にしたら危険だが選挙では利用できる

前原も石破ももうダメだろ
あいつらは仲間みたいな関係だし

そう考えると枝野と細野がタッグを組んで
何かスゴイ人を総裁選の顔として持ち上げる
これしかないわけだが
今の日本で最もスゴイ人って誰がいるだろうか?

国民の支持が一気に集まるような人物
ビートたけしかなwww
そうなるとトランプみたいな事になりそうだ
639名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:25.31ID:2/fBV+bcO
選挙前に、消費税上げるとかwwww
菅さんがハゲちゃうよ
640名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:27.60ID:NYS+pRVa0
>>631
死にたくないだろ?
死にたくなければ働くさ
働かないのは金があるやつだけ
641憂国の記者
2017/09/18(月) 10:13:31.32ID:3zFvKlkD0
携帯に毎月1万使ってるやつなんて池沼。
反省しろ!いますぐ
642名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:33.17ID:djdnEjED0
>>629
当たり前だろ

金なんかタンスにいくらでもあるから

好きなだけ持ってけよ!
643名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:37.54ID:d9zsL2HL0
基本的に大衆は愚かで
レシートに消費税の表示があるから損した気分になるんだよ
最初から商品価格に含まれてたら何%だろうが気にならないんだよ
644名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:43.57ID:tc8bupyQO
国民を馬鹿だと思ってる?
645名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:43.59ID:04yG1LGC0
増税分の一部は、昭恵夫人の懐に入ります。
646名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:45.71ID:8Fhs29hV0
>>605
熊本地震特需と東京五輪特需でブーストかかってるのに今の状況だぞ
647名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:49.87ID:6VNfu2440
消費税増税と法人税減税はセットだからなw
648名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:49.91ID:TqH76Kw00
>>634
民進党は反日政党でしょうに
649名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:51.90ID:BH7sX+4j0
ほらね、安倍は増税派だろ
650名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:52.05ID:WxdgGU640
また阿部の嘘かよ
海外にばらまいてるじゃんよっ!
651名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:13:56.09ID:YH4PswIT0
ちょっと待って欲しい。
増税するにしても、何故消費税前提なのか。
何故所得税や法人税の累進性強化ではいけないのか。
652名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:03.18ID:A4pn1UR70
>>626
ポンコツで欠陥だらけのオスプレイを3700億円で買ってきた安倍

ザハ案のオリンピック会場が楽勝で作れるわwww
653名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:18.26ID:leVR+aJF0
>>520
日本はとっくに世界一の重税国家だよ。
年金社会保険料も全部税金だからね。

ヨーロッパに行ったことある人は分かると思うけど、
非課税のものもたくさんあるから、工夫して貧乏生活してると
税金ほとんど払わないで住む(北欧は知らん)。

生活カツカツの貧乏人からも一律で徴収しようとする
日本の財務省は人殺しのキチガイ
654名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:19.69ID:I5plbsru0
>>605
ばら撒いても景気が良くなるのはアベチョンのお友達だけなんですが?wwwwww
655名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:19.73ID:ToTd0Y4m0
>>648
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
656名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:23.43ID:VAx5eYt00
>>643
だから5%時代後期は税込み価格だつだろなんでかえた?
657名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:27.30ID:x7p9erX/0
大学無償化も、国立大だけでやれば良い事で私学までやるのは天下りを助けるだけ 
統一試験やるんだから、上位から1000人は東大、次の1000人は京大とか振り分ければ良い 
その後に転入試験をやって上位大学へ移れば良いだけで、一極集中を避ける意味でも無償化にするならやって欲しい 
658名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:27.33ID:USiqzMNTO
外国と特区のおともだちにバラまきまくったくせに何言ってんのw
659名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:28.16ID:SOZQL4YO0
当たり前の話。
そもそも消費税は社会保障税だった。

社会保障以外で膨らんだ部分は
消費税以外の税金か、財政構造改革で
歳出を削減するしかない。

まお高齢者増えたんだし、相続税の
歳入を増やすのが手っ取り早い。
そうすれば、親にたかるニートとかも
働飾るををえなくなる。
660名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:31.16ID:4Ltysuvk0
>>498
日本のため(大企業または公務員)
なるほど下級国民は日本人ではないのか
661名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:35.01ID:JAYZyOYo0
今回も自民に入れるけど他よりマシなだけで消費税上げるのは賛成しない
662名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:35.80ID:djdnEjED0
>>648
分裂したほうが反日政党にされて民進と同じ扱いを受ける
663名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:37.94ID:NYS+pRVa0
>>651
韓国の金塊密輸業者が儲からないだろ?
664名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:40.18ID:p83zHJkk0
>>1
使途に関わりなく増税に反対なので自民党には入れられません
665名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:44.06ID:vNDbXamO0
消費税が10%になったら缶ジュースは140円になる

>>631
賃金のグローバル化って欧米に合わせるんじゃなくて
インドネシアやバングラデシュに合わせることなんだよ
666名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:54.27ID:F30Y8szZ0
増税ありきじゃなくてさ、そろそろ支出抑えるほうに舵取ってくれよ。
667名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:14:59.32ID:PuON6lJO0
現状やってねーだろクソボケ
668名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:00.56ID:fWOHoO1L0
>>1

財務省トンデモ発言集

【消費増税】財務省幹部 「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。←★ここ注目
経済が厳しくても 10%に上げるべき」

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416314786/
669名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:02.92ID:fVhVD4670
また選挙前の安倍の大嘘か
もう風物詩だな
670憂国の記者
2017/09/18(月) 10:15:11.61ID:3zFvKlkD0
かつてと

同じ消費をしてる

バカが

安倍政権を支えている
671名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:12.38ID:Mdalm9od0
女優遇保障は止めてくれよ
672名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:14.05ID:+qCoxKr80
>>617
>まだ儲かってる大企業や金持ちに増税した方が遥かに景気への影響は少ない

日本への投資を減らしたいの?普通に考えれば、投資が減るから景気に大きな影響を与えるけど?
日本の製造業を完全に空洞化させたいなら話しは別だけどw

頭は大丈夫ですか?wwwww
673名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:15.11ID:AGyXHyi00
>>236
       。
674名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:20.51ID:K4MnXpCO0
安倍は増税するのに円借款の債権放棄しまくってるのだよな
675名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:28.07ID:zbL8+13o0
>>292
>ここで「公務員の給料を上げた」と文句言ってる人たちって、
>どうして

>  「あなたは公務員にならなかったの?」

>   と聞きたい。
>     だって、公務員になることってそれほど難しいわけじゃないでしょ。
>      公務員を目指していれば、ほとんどの人は公務員になれると思うんだけど。


公務員の給料上げてもいいけど
赤字なのに増税して公務員の給料上げるのが許せないって事
上げるのは構わないけどやる事やって成果出してから上げるべき
676名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:31.01ID:2iy45+Yv0
ODAという名目でばらまくくせに
677名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:33.78ID:YH+grf7c0
ネトウヨ「安倍ちゃんが増税分を社会保障に当ててくれるよ!嬉しいなぁ!感激だなぁ!」

↑信じていいんだよね?(´・ω・`)
678名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:42.94ID:CckPgR9j0
秋篠宮さま、皇太子待遇に 予算3倍でも「紀子妃」のお嘆き
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05100558/?all=1

天皇が退位しても天皇の予算は減らすどころか増えるらしい
そして秋篠宮の予算や小遣いは3倍に増額(すべて税金)

こんな余裕があるんだから増税するなよ
679名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:43.44ID:djdnEjED0
そもそも自民も反日なのに自民だけ許されるんだから

反日とか関係ないんだよなあ

日本に野党の存在は許されないのだ
680名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:46.71ID:LnyTx/Uc0
>>631
まだまだムカつくことに底辺でも生活は余裕だな

非正規の給与じゃ、家借りれない飯食えない
レベルのアメリカ並にならないとな
早く、怠け者が鞭打たれる様をみて、努力しないお前が悪い!自己責任だ!
って嘲笑ってやりたい!
681名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:47.58ID:9kdvGGaD0
結果的にそうだったんであって先見の明とか思考の境地に至って、では無かったにせよ、
宅間先生の時代先取り感と「結局早かれ遅かれこういう人間増えるわな」感が凄いなw
682名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:15:52.11ID:04yG1LGC0
>>640
いや、死にたいけど???
でも、勇気無いから死ねないだけ。
683名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:00.55ID:z2ADq6fb0
>>656
きちんと転嫁できるようにというお達しを出した
便乗値上げが続出
売上低迷
価格を戻す
684名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:06.56ID:ESJUOSvh0
取り敢えず、歴史に名前を残したいだけなんだよコイツは
意味のない改憲・日本経済がボロボロになる消費税増税 小泉純一郎と同じで悪人として名前を残したいだけ
そんなのに付き合ってられるか!
685名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:18.11ID:Z/kHgEgt0
>>668
その通りじゃん
低所得者は国家に甘えすぎ
686名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:28.16ID:jrGhR4Mt0
8%に上げたときこいつはどうした?
言動不一致の政治家がいた場合、そいつの取った行動で判断しなくてならない
687名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:28.46ID:bL3d5JluO
世論なんて気にせず小沢に頼め。前原それしかない。出ていく奴は出ていけ。
688名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:32.17ID:8JrK7aI50
年金支給を75歳からって言った舌の根も乾かぬうちにこれか!
689名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:35.03ID:MNjNYBN70
>>620
年金は運用で逆に増えてるが、高齢化で負担が急加速してるから追いつくはずがない
社会保障費なんてもう年間120兆円も支払わないといけない
ここ10年で30兆円近くも負担が激増してる
しかも今後はもっと負担が加速する
団塊世代が後期高齢者になって行くから
690名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:36.48ID:vNDbXamO0
>>660
日本人どころかヒトとも思ってません
家畜です、人権すらありません
ユダヤの手先である安倍にとって日本人はゴイム
691名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:44.16ID:3jnAvZNO0
嘘つきやろう
692名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:47.50ID:3DGSxIoQ0
>>651
やっと出てきた良い指摘だ
野党はそこを指摘しないとな
693名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:16:52.08ID:mhSIHx+c0
大義名分を用意するのに仕事がだんだんユルくなって
フェイクを用意するレベルにまでおかしくなってんじゃね?
694名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:00.84ID:li9zbIkn0
日本もトランプ大統領のように
全然違うところからいきなり誰かを引っ張ってきた方がいい
その方が面白いわ
695名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:01.11ID:VILcazXK0
結婚して子供作れるのはもともと余裕ある奴だから支援とかいらんだろ
いいから当初案通りに借金返せよ
696名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:08.14ID:jn3yZn+a0
競合する野党なんか事実上いないんだから、税のことなんか黙ってればいいのにな
やぶへびって言うんだぜ、そういうの
なんでこんなバカを国のカシラに頂いているんだろうな?
697名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:11.53ID:ybrWACKs0
GDPが伸びると政府歳出も増えるのは
当たり前だろ
698憂国の記者
2017/09/18(月) 10:17:21.70ID:3zFvKlkD0
みんなが節約すればあっという間に安倍は退陣なのに
ここで文句言ってガス抜きやってる莫迦は
新聞読んで洗脳装置である痴情波見てるんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一生やってろよ池沼
699名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:21.95ID:fcY8SWQ80
金って老人と医療関係者間でしか回ってないんじゃないの?
700名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:34.31ID:CPugirhP0
小梨の世襲は首相にしちゃダメだよ
自分に関係無いからか将来の展望が無さすぎ
701名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:36.23ID:VDGgdOhV0
早く売りをアメリカ合衆国の奴隷にしてください!
702名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:41.87ID:XkvLUIlF0
>>685
消費税は一律に税を取る非常に不公平な税
税収も増えない
デフレ要因
全くいいことありませんな
703名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:49.47ID:8R3HLbyM0
>>631
外国人労働者が最低賃金より下で、頑張っている。
お前も頑張れ(笑)
704名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:53.31ID:NYS+pRVa0
どうせ何言ったって自民党は圧勝だからな
どんどん税金あげられるよ
705名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:53.40ID:1WECPiN50
> 消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

  >>1 使い古された ウソ
706名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:53.65ID:XBUF9IeJ0
>>684
他のやつの方が増税賛成なんだけど。与党も野党も
707名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:54.01ID:+RDgzc500
ばらまきに使うんだろ 人らの金で良いご身分だ 早く売春婦問題解決しろや
もう金やんなよ 腐れ外務省
708名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:17:55.39ID:+B2LfJCA0
>>565
このタイミングじゃないということ
デフレさえ脱してない
経済成長の好循環がある程度回るようにならないと
増税しても減収だよ

マスコミのいうこと鵜呑みにして
人を馬鹿扱いしないで
自分で勉強してもの考えてね
709名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:01.18ID:04yG1LGC0
>>653
ヨーロッパと日本を一緒にしない方が良い。
710名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:03.10ID:ToTd0Y4m0
>>698
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
711名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:07.97ID:djdnEjED0
>>692
なにがいい指摘だよ

んなもん不公平だからで党の昔に結論でてる話じゃん
712名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:21.75ID:eMxSizM+0
>>651
俺たち富裕層にこれ以上負担しろと?
たかが下流老人や病人や障害者の命のために?
お前ら底辺は本当に愚かだな。
713名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:22.14ID:FL5d3Dp90
霞ヶ関にミサイル落ちんと目を覚まさんぞこいつら
714名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:22.91ID:G2U7KNf10
右も左も国を衰退させようとする売国奴だから2度と投票には行かない
715名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:26.71ID:KGK5BTaO0
休日のしかも安倍ちゃんの留守に合わせたトバシだね
716名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:28.05ID:9kdvGGaD0
>>656
割高と思おうが、
納得いかなかろうが、
不満に思おうが、
「何だかんだ言って請求すればどいつもこいつも唯々諾々と払う」
て事が実証されたから。
717名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:33.40ID:+qCoxKr80
>>651
>何故所得税や法人税の累進性強化ではいけないのか。

所得税増税?これ以上、就業者でなく高齢者を優遇する理由はあるのか?
法人税増税?日本の製造業を空洞化させたいの?君は国賊なの?

君は馬鹿ですか?wwwww
718名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:33.40ID:4bo8Z+je0
>>1
スキャンダル攻撃は財務省の挑戦状?熾烈を極める増税政局
第一次安倍政権:スキャンダル続発の原因は財務省の逆鱗に触れた為か

第一次安倍政権で 歳入庁構想をすすめていた人間は誰だろうか。
「★自殺した★『松岡利勝元農水相』」である。

第一次安倍政権のブレーンとして歳入庁構想に関わり、冤罪で潰された人間は誰だろうか。
全霞ヶ関を敵に回した元財務官僚・高橋洋一氏だ。
https://mat★ome.naver.jp/odai/2141458649761549801
719名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:38.10ID:A4pn1UR70
>>692
共産党の政策は、消費税ではなく企業課税よ
そこを見ていないよね
720名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:39.38ID:nm45D9pQ0
公務員は低所得者と呼ばれない為に税金を上げて自分たちの給与を増やす
721名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:50.89ID:qbvJV89x0
金ないんだから外国人のナマポは即やめろよ。

あと犯罪犯した外国人の強制送還もちゃんとやれ。
722名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:55.54ID:wox3d1Do0
財務省の犬しかいないw
723名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:56.11ID:vNDbXamO0
>>703
無理は嘘吐きの言葉だから、できないなんて言わせない(笑)
できないというなら今すぐそこから飛び降りろ(笑)
724名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:18:58.95ID:VDGgdOhV0
自民党大将するならば!贖罪汁
725名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:03.41ID:Y9fQowHU0
そう言って8%にあげた途端公務員の昇給に当てたやん
税収上がっても福祉に当てないのが日本
726憂国の記者
2017/09/18(月) 10:19:03.94ID:3zFvKlkD0
ガンジー

不服従運動で検索
727名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:09.50ID:bvIMOWhcO
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚




欲しがりません 勝つまでは
728名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:12.72ID:AeCXtlhc0
>>689
どうでもいいけど、その120兆円ってどこから出て来た数字なん?
729名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:18.98ID:hoiYPJZQ0
「どうせ売国奴安倍晋三の『お友達』の懐に入るんでしょ?」と思われるだけなのにな。
バカなの?売国奴なの?
730名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:21.97ID:3DGSxIoQ0
>>702
じゃどうすんだよw
今の野党はそれがないんだよ
現実見ような
731名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:26.09ID:UruR0Izg0
無駄な自己保身のための選挙資金を「社会保障の充実」に充ててください!
732名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:30.99ID:2RL3DbGO0
増税に反対なら共産、自由、社民しか選択肢はないな
733名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:31.18ID:lLfuDw2Q0
いつも同じことを言うが何の進展も無い。
アメリカや上級国民に貢いで終わりだよ。
734名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:34.59ID:L/fEEoI70
>>431

そんな弱い脳では2チャンに付いてこれないなw
735名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:34.57ID:Z/kHgEgt0
>>702
一律に税を取るのが不公平なのか
ふーん

反対してる人々の程度がよくわかるよ
736名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:43.10ID:bbby2ehn0
>>651
>>692

ですよねー
なんで疑問に感じないのか?
ズレたレスが多いのは工作員だらけだからか?
737名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:48.79ID:7JnCqvWK0
>>1

財務省職員◾集団レイプ◾近藤智明 容疑者(34)  広瀬佑樹 容疑者(28) 集団強姦罪

捜査1課などの調べでは、2人は2007年2月23日早朝、中野区の女性(34)の マンションの部屋で、
女性を集団で強姦した疑い。

738名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:59.26ID:9kdvGGaD0
もう無理無理
この国の傾向として、権力が確立すると腐敗すると同時に「腐敗側に既得利権求めて寄生虫が寄ってきて制度固定される」
→「外圧や突発的要因によりそれまでの非既得利権層の怒りが相まって瓦解」て流れの繰り返しだから
平安の貴族政治→鎌倉武士の台頭
鎌倉幕府→元寇の後処理で下級武士の求心力低下が遠因により滅亡
明治維新、大日本帝国も言うまでも無いよね?
今後外国人労働者の異常繁殖+暴徒化で治安崩壊、だとか北朝鮮の大規模な国内テロだとか
大きな変革の契機が無い限りは絶対にゴキブリ公務員天国のままだろうね。

ていうか安倍って団塊より下だけど「氷河期世代の親世代」の範囲の年齢ではあるから
氷河期世代の非婚少子非正規壊滅ぶりは痛快なんだろうなw
自分が作れないのに同世代は2人3人当たり前に子供産んで、どんな状況であれ
誰しらかと会う度に必然的に子供の話に触れる流れにはなるしな
「いやー御無沙汰しちゃってスミマセン、しばらく子供の世話で忙しくなっちゃって」とか
「遅れてすみません、朝子供が急に熱出しちゃって」とか
「まあ安倍さんには解らないかもしれないけど子供育てる責任ある立場としてはですね・・あ・・いや失礼・・」とか
「子供出来て解りましたけどやっぱり生き甲斐が出来ると人生観変わりますね・・あっ!・・すみません」とかさw
そういうコンプ抱えながら表向きはニコニコして内心妬みと憎しみ押し殺してきたんだろうなw

普通に考えて、自分に子供が居たとしたら自然その年代に何かしらの親近感持つよな?」
普通に社会人やってりゃそういう感覚どこかしらで体感するよな?
入社後に会社の人と雑談してく中で「お、〜〜君って今〜〜歳かー?ウチの小僧と同級生だw」とか、
「お、何よ何よ?〜〜君って〜中か?俺の娘も〜中だよ、1つ下だから知ってるかもなw」とかさ。
そういう誰でも何となく解る感覚があれば「意図的に未必の故意で放置して疲弊させる」てさ、
もうソレ「意識して敵意もってそうしてる」以外に有り得ない訳よw
要するに「意識したくない、嫌悪感持ってる」て事だよな。
同年代の子供が氷河期で失敗してるの見て
「おやおやw子供居る家庭は大変ですねwでも好きで子供作ったんだから自己責任ですよねw」
とか言いたいんだろうなw器小さすぎて笑うわw
そりゃ「もし産んでたらその位の歳だったであろう」、
かつ「自分と同年代世代の産んだ世代」
でもある氷河期世代を社会的に抹殺できたら子供居ない自分の溜飲下がるんだろうなw
かつ、ここまで国内格差広げて身内及び公務員利権拡充しておいて、
外国への貢ぎ物ありきの売名売国行為だけは余念が無いってのも
「お前等の世代丸々潰した俺ってさ、外国じゃ超メジャー超評価なんだけど、
外国旅行すら行けないお前等どんな気分?ねえどんな気分?」
なんだろうなw
739名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:19:59.89ID:+B2LfJCA0
>>711
消費税の方が不公平なんだよなあ
740名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:00.63ID:+RDgzc500
>>675
だよな 民間だって、ボーナス減らされるのに 国が赤字なのに増やすとかあり得ん
741名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:02.82ID:8JrK7aI50
安倍はいつものやってる感の「待機児童ゼロ」を今、年初頭にあっという間に無理だからやらないと放り投げた。


ところが森友問題が出ると「やっぱりやります」のポーズ。しかし、6月から検討と言ったものの、いまだ何一つ決まってない。

ほんとに騙されるなよ。
742名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:03.98ID:uU1wBCT20
安倍「前回の社会保障に充てるは嘘だったんです、今回は本当です」

誰が信じるか
743名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:04.23ID:lTsUXUIu0
8%の時でも、

そう言ってたわけで
744名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:05.37ID:ybrWACKs0
法人、所得、相続の累進課税が
一番公平中立です。
安い労働で人を使い儲けた金だから
一人で仕事をすれば年収5000万が限界
745名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:16.03ID:us/7FjWz0
>>155
じんじんジンジン松原仁は増税反対なんだよな
松原先頭に上げ潮派に選挙勝ってほしいわ
746名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:16.54ID:7JnCqvWK0
>>735
おまえ頭悪いだろ
747名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:21.81ID:fGY7kMoT0
8%増税で嘘つかれたから騙されるやついないよ
3回も増税して景気後退しているし学習能力無いのかよ
748名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:23.23ID:Y9fQowHU0
在日のナマポやめたら年に十数億くらい浮くぞ
749名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:39.57ID:lTsUXUIu0
>>742
> 安倍「前回の社会保障に充てるは嘘だったんです、今回は本当です」
>
> 誰が信じるか

って、なるよね
750名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:42.09ID:SSU+F0nb0
貧乏ネトウヨから餓死していく美しい国へ
751名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:43.24ID:wfKlUUqE0
どうせアメリカはユダヤ人に債権握られてるのでユダヤ人の言いなりみたいな変な感じだろう
日本の防衛費でここまで債務超過になったんだろう

●アメリカから見たら日本が下がれって感じじゃないか
米$だけ刷れば債務を自転車操業でユダ菌に返せるのに
ここで円が調子こいて米$の上に居座っているのでおかしくなっている

米$>円なら
米$ペッグのとこはどうにか持ち直しどうにかなる

■ユダヤ一味の野望は温暖化でシナを嵌め領土を奪いたいの日本の消費税をどうにか止めて中小零細に持ち応えて欲しい
■シナの野望は日本の円がボロ雑巾で債務を返済出来ればそれで米$ペッグなのでどうにかなる
■アラブは温暖化がインチキでありどうにか油を売ることが出来れば(勿論インフレでどうにか調節するので世界から貰う油代はしょぼくてもいいよ)
■ユーロはアラブが持ち直せば出稼ぎのアラブ人が減るしいい感じ

★全部総合すれば【日本が40年前みたいになれば全世界持ち応えるようは円安で200円とかそんなレンジだ】
752名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:43.25ID:26n68bBz0
今回はほんとに、民進や共産の屑連中は、大々的に開票不正をやるぞ。
開票所にカメラや双眼鏡持ち込んで監視しないとマズイよ。
753名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:43.43ID:UQC/T2+m0
まあ、少なくとも8%に消費税率を上げた年にやった、
2014年の総選挙の時とは状況が違うのは確かだね。

あの時は増税直後の選挙にも関わらず、
議席減を1桁に抑えると言う、
竹下政権も橋本政権も出来なかったことを成しえたからね。

ただこの時は、
まだ民主党政権へのアレルギーが残ってたおかげな部分なわけで、
今回は3年前とは状況は違うよねw
754名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:43.77ID:AyzgDMnO0
>>593
選挙で負かして安倍が退陣したら、残りは財政再建派ばかりなんだが。
当たり前のように増税してくるぞ、
財政再建が旗印だから、景気対策に金をつぎ込むなんてやらないし。
かといって、民進党が政権取ったら、前原代表は超増税派。
前倒しで早く増税すべきだと言ってるくらいの増税大好きっ子。
前原のブレーンの慶大の井手は、消費税15%で税収20兆円増とか
言っちゃうお花畑だし。
755名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:43.96ID:ToTd0Y4m0
>>748
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
756名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:45.89ID:djdnEjED0
>>736
不公平だからでとうの昔に結論でてる話だから
757名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:47.74ID:A4pn1UR70
>>730
共産党の政策は、消費税ではなく大企業への課税強化よ
そこを見ていないよね
758名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:49.26ID:DmCdRdqZ0
公務員の給料上げるだけだろ
759名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:49.56ID:6uP23LAw0
前川・元事務次官を総理大臣にした方がよくないか?
あの人なら財務省と戦える
政治に関する戦闘力は日本最強だろ

減税を前面に押し出して
財務省と戦う意思を示したら
トランプ騒動みたいな旋風が巻き起こるぞ

安倍 VS 前川
760名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:51.86ID:NYS+pRVa0
>>736
法人税あげて
企業の献金が減ったら議員にとって死活問題なんですが
なんでそんなこともわからないの?
761名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:54.82ID:aq0ACH2B0
また削るくせに
762名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:55.56ID:leVR+aJF0
>>735
学が無い知恵遅れは黙ってろよ
763名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:20:56.40ID:3DGSxIoQ0
>>711
その結論はおまえの中だけなんよ
現実見ような
764名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:01.28ID:L/fEEoI70
>>737

西新宿4丁目の猫の背中の皮剥ぎもやってないか?
当時
765名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:05.78ID:r2qbJHkU0
             \     :::::/
              │ 年1億::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
ウリの忠実な下部の創価統一ネトウヨどもよ!
新ニダヤ帝王、トランプ様、キンペー様のグローバル大戦略のため、
同じくニダヤ若大将のジョウウン様のミサイルに特攻してこいニダ!w
玉砕したら靖国に祀ってやるから安心して逝ってこいニダ!ww
766名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:10.66ID:ESJUOSvh0
だいたい、コイツが就任中になんか良い事やったか?
消費税を増税 公務員の昇給とボーナス 海外にバラ撒き 領土問題は遺憾の意だけ 北方領土はプレゼント 年金はマネーゲームで溶かす 北朝鮮にミサイル資金を援助
せっかく国民が努力して経済を立て直そうとしても、いつもボロボロにするのはアベチョン
767名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:19.37ID:CckPgR9j0
>>659
ニートが公務員の世話になる生活保護にクラスチェンジするだけだろ。
768名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:22.20ID:04yG1LGC0
>>703
いや、頑張りません。
非正規同士で手を組んでダラダラダ仕事して正社員が虫けらの様に働いてる姿見て笑ってる。
769名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:22.64ID:3gT/KsQU0
増税のたびに同じこと言ってる
政治家なんてどいつもクソ
770名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:22.73ID:6FHjLVL20
>>613
つーか、すげー認識不足
消費税増税は資産家高齢者から微々たる徴収しか生まない
今の現役から可処分所得を減らすだけで
景気はさらに低下する
それだけで少子化は進むし、これからリタイヤする高齢者には資産家はほぼいない

経済の循環に頭が回らないニートか安倍信者かなんだろうが
十万程度用意してNISAでもやってみれば
おまえの認識が180°かわるわ
771名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:26.76ID:rMa1C8Nt0
あちゃーそこ争点にしちゃうか。
そうすっと負けるぞ安倍ちゃん。
そろそろ降りたくなったか?
772名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:37.40ID:+qCoxKr80
>>739
理由は?
所得はないけど、資産を多く持つ高齢者は税金を支払わなくてもいいの?

君は団塊の反日世代だろwwwww
773名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:37.50ID:wA/gVbVS0
一番悪いのは先見がなさすぎた野田だけどな
増税決めたことで民主は野党としても死んでしまった
日本の2大政党制は完全に終わってしまった
774名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:41.57ID:qJfGlJc90
年収2000万円までは所得税ゼロにしてくれ!
775名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:49.15ID:lTsUXUIu0
>>758
アベノミクスの成果!!

として、公務員給与の拡大を自慢してたよね
776名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:49.39ID:Y9fQowHU0
増税してるけどその度に社会保障は削られてるぞ
わかりきった嘘つくなよ
777名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:21:51.13ID:qN2ACVsn0
おいおい、また詐欺スローガンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一党独裁したら福祉削減を速攻で可決する気なんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

TPP反対!ブレない自民党を思い出しちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:04.19ID:W3/OVXqv0
>>703
これが自民党の政策を端的にあらわしている言葉だな
自民党は若者を貧困に追い込んで結婚できない状況に追い込むことで
少子化を加速させる、その結果労働人口が足りないからと移民をどんどん受け入れる

つまり自民党は日本民族を滅亡させて、日本列島を中国人、韓国人、ベトナム人、フィリピン人、ロヒンギャの国に変えようとしているんだよな
779名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:05.96ID:djdnEjED0
>>739
は?どこがだよ

国民満遍なく取れるのが消費税だが?

おまえ免税店だけで生活してるのか?w
780名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:12.75ID:HTagYhkv0
消費税の増税は断固許されない。
未だ各地の災害で苦しんでいる被災者や日本を支える中小企業が相当過剰な負担を追う。
そもそも消費税は徴税側の理由だけで法的に大きな瑕疵を抱える未熟な税制。
年収が低い人間や若年層ほど税負担が大きくなる点など、問題山積の税制。
社会保障は10%にしても実質破綻がわかっているし、少なくとも50%以上にしないと維持がムリだという学者もいる。
根本を先送りして消費税の引き上げのみを焦点にする政党は敗北に追い込まねばならない。
781名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:16.15ID:NYS+pRVa0
>>771
負けるわけねーし
どうやったら負けるんだよ
全員増税派だってのに
782名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:21.39ID:+B2LfJCA0
>>735
金持ちが払う消費税と
貧乏人が払う消費税、
収入に対してどちらが割合高いかわかんないなか
消費税が公平とか全くの嘘だから
783名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:23.90ID:QvwDPLFZ0
社会保障とか福島の復興とか言ってればなんでも通るからな
784名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:32.38ID:sD/ny9zOO
嘘つきの安部ゲリゾーまた公務員の給与上げるんだろ?糞ゴミ議員の裏金になるんだろ?経団連にばらまくんだろ?信じね〜よ
増税だあ?その前に公務員の給与減らせ!いや公務員自体数減らせ!議員報酬減らせ!先ずはそれからだ!
785名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:42.96ID:F/8vKZT30
>>1
NHK何とかしろよ。
786名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:48.41ID:L/fEEoI70
2007年に西新宿5丁目の児童公園で起きた殺人事件も未解決だな
787名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:22:51.00ID:71V0gW7u0
>>2
いいんじゃね?こっちはもう台風去って綺麗な天気だよ
788名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:07.96ID:kpM1MWJO0
>>597
稀有な無能長期政権として教科書に掲載されますw
789名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:21.77ID:3DGSxIoQ0
>>719
で?w
もしかしてそれが対案?w
790名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:24.85ID:ssl9OAHs0
野党を全てまとめて
その筆頭に前川が立つ

これで減税方針を明確にしたら

勝てる
791名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:26.62ID:FL5d3Dp90
>>783
熊本の復興も追加で
災害起きる度に適当な言い訳ができるループ
792名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:29.62ID:Y9fQowHU0
日本の景気回復させるために増税が必要とか言って増税した瞬間に公務員の給与上げて社会保障削減したろ
793名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:37.51ID:+qCoxKr80
>>770
>消費税増税は資産家高齢者から微々たる徴収しか生まない
?????
君、頭は大丈夫?
今後、高齢者がドンドン増えるのに…

しかし、サヨは本当に頭がおかしい連中だなwwwww
794名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:49.09ID:rMa1C8Nt0
>>781
共産党があるw
795名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:57.80ID:ToTd0Y4m0
>>793
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
796名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:23:59.46ID:djdnEjED0
>>782
おまえ金持ちと庶民が同じ値段のもの買うと思ってんのかよw
797名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:02.54ID:2/fBV+bcO
こりゃ、小泉進次郎が怒りの離党ですよ
介護保険あるのにこども保険に味方しないから、安倍はガチギレですし

小泉、石破、小池でいきますよ!
798名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:09.13ID:K0tbS4b20
税取るんじゃなくて、カネ刷って社会保障を充実させろ。

ただでさえ社会保障は実感が薄い。
社会保障以上に取られたという意識が強く働く。

はっきり言おう。
取られた税金が本当に社会保障に使われたのか
確認する術など無いってことだ。
どれだけ数字を並べられてもな。

「税金取られた」という意識だけが残る。
重税などというアホな政策はやめろ。
BIを導入しろ。
799名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:10.35ID:8R3HLbyM0
>>651
バァ〜~か〜〜、
安倍様は金持ちの出だ、金持ちが損をする事はしない。
800名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:13.38ID:MNjNYBN70
>>705
社会保障費は年間120兆円支払ってる
一方、社会保険料は66兆円、消費税は現在20兆円しかない
全部回したって全然足りない
じゃあ現在、どうやって社会保障費支払ってるんだっていうと結局は借金、国債頼みなのよね
どうせ足りないんだから、国債安定化のために税金使った方が効率いいと思う
利率安定化して利払い抑えるとかした方がいい、何しろ溜まりに溜まった国債残高は1100兆円間近
少し利率下げるだけでも、何しろ額が大きいから
801名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:13.55ID:9kdvGGaD0
前回騙したから今回は騙されない、とか言う人居るけどさ、
高齢者と寄生虫ゴキブリ公務員は
「確かに騙されはしたけど騙された損失分以上のリターンを税金補填で享受した」んだよね。
「単なる騙され損」じゃないんだよね。
その連中は理路整然とした理由の基に自民支持だろうね。
「また騙されようがソレ以上のリターンもまた貰える」んだから。
802名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:14.62ID:L1ngITCL0
>>496
金に名前はないからなw
803名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:23.12ID:Z/kHgEgt0
公務員ひとりひとりはある程度高給にすべきだよ
無駄な部門や人員を削ってトータルで歳出減らせばいい
ただ、それが強硬な抵抗に会うんだよな
一番大事な構造改革なんだが結局有権者がバカだからバラ撒き政策しか支持しない
804名無しさん@引く手あまた
2017/09/18(月) 10:24:23.13ID:04yG1LGC0
年収3千万の人と年収180万の人に同じ税率を科す消費税は悪。
805名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:25.19ID:+qCoxKr80
>>789

共産党は日本企業を日本から追い出したいだけだよw
806名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:26.94ID:vNDbXamO0
>>775
いくら民間の給料が下がっても公務員の給料には一切反映されないからな
民間の給料の平均は正社員のものしか反映されないみたいだし
非正規は「民間企業の給料」扱いされてない
807名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:29.03ID:J5tSolUl0
安倍ちゃん「この消費税で加計学園さんへの補助金を充実します!」
808名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:35.33ID:NOrFCEmj0
>>796
消費税は逆進性があるから(´・ω・`)
809名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:43.15ID:2RL3DbGO0
ネトサポに何言っても無駄なんだから淡々と野党にぶち込めばいいんだよ
モノ言わずに反対する、これが現代のトレンドだね
810名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:46.13ID:4NUch25T0
税の再配分を錦の御旗に、議員は割高な公共事業を流して子飼いの土建屋から税金キックバックと政治資金パーティーのパー券大量購入、果ては選挙時の運動員の動員ゲット
公務員は各種制度を意図的に複雑化して、コンサル紛いの天下り先を続々と拵えて補助金名目で税金をしゃぶる

そりゃあいくら一般国民が青息吐息で税金を払っても足りないハズだよ、上級国民様共があればあるだけ私欲のために使っちゃうんだから
811名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:24:47.45ID:KEyThw620
社会保障=議員年金
812名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:03.52ID:ZMo1nDHV0
税率を1.25倍にするのと
消費を1.25倍にするのは計算上は同じなのだが
後者のほうがいいのは言うまでもないね
813名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:09.03ID:eHi0yJ/30
今度の選挙は投票率低そうだな。なんだ、自民有利じゃんw
814名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:16.05ID:prp6dMUG0
絶対に社会保障なんかに使わないよこの人
815名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:21.21ID:ToTd0Y4m0
>>805
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
816名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:37.92ID:6FHjLVL20
>>717
すでに日本への投資が減ってるの知らないのか?
内需をみて企業業績から海外投資家は金を出すのが
ずっと売り越し優位
所得税の方が年収低い人ほど負担感が少ないのは控除が働くから
今はほんの数%の人しか収入は上がってない

これじゃ、内需なんていつまでたっても上向かないわ
817名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:41.67ID:F/8vKZT30
>>465
ドリル前バリ
818名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:47.21ID:W3/OVXqv0
>>789
なんで草生やしているの?
大企業は空前の黒字で
しかも史上空前の内部留保ため込んでいるんだぞ
大企業の法人税増税すれば消費税増税しないで済むなら
そっちのがほうが正解だろう
819名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:51.45ID:L/fEEoI70
神奈川県警は

大口病院の看護師と横浜市の職員と不死鳥を早く捕まえようよ
迷宮入りなんて絶対ダメ
テロだよ?
もう一年になる。
820名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:25:52.21ID:+B2LfJCA0
>>796
可哀想な人だ
821名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:04.59ID:BkTeF56/O
自殺者が相当増えるな…。
822名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:07.39ID:BSW7PnHe0
今増税やったら日本経済終了だな。
もう安倍は見限るわ。
823名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:08.15ID:AGyXHyi00
>>236

824名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:09.38ID:F4jr2VlL0
8%に上げた時もちゃんと(上級)国民の(株)社会保障に充てたから嘘は言ってないんだよなぁ
825名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:15.09ID:djdnEjED0
>>808
それ庶民と金持ちが同じ値段のものかってる前提のトンでも論だから無視していいよ
826名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:16.69ID:eMxSizM+0
>>782
金額は金持ちのほうが多いが?
なぜ金持ちが底辺養って当然だと思いたいの?
お前ら底辺の汚い底辺親なんて底辺以外にはは死んでくれると嬉しいゴミだよ?
827名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:23.20ID:/DyzQQMD0
小選挙区制だとアホも国会議員になれちゃう
まともに国家国民の事を考える国会にしたいのなら中選挙区制に戻すべき
828名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:25.24ID:wA/gVbVS0
消費税って消費する人間が払う税だから風上の製造する大企業は払わないんだっけ?

まぁ持ってるものから多くとる累進課税を公平とみなすと不公平な税制だが、金持ちから見ると公平な税制。
829名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:30.39ID:ToTd0Y4m0
>>826
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
830名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:48.84ID:Ha+dzzxb0
えっ 何だって
この大嘘付き野郎が
831名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:52.98ID:Z/kHgEgt0
>>770
厳しい改革したら一時的に痛みを伴うのは当たり前
だからと言って国民を甘やかすことしてたらいずれはギリシャ
832名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:26:57.80ID:NOrFCEmj0
>>825
いやそんな同じ物買う前提で計算してないよ(´・ω・`)
833名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:01.80ID:djdnEjED0
>>820
可哀想なのは書いてること理解できてないお前の頭な
834名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:12.03ID:ndK69tll0
お金に色はない
何に使おうが言ったもん勝ち
835名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:17.94ID:LnyTx/Uc0
>>768
いまの日本人の底辺なんてお前みたいなアスペ?クズが多いから、みんな死んでもらいたいと思ってんだよ
なんでそんな奴らに真面目に働いてる人間の払った税金て社会保障しなきゃいけない、自己責任社会にして税金も軽くするのが正解
836名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:22.40ID:3DGSxIoQ0
>>805
こいつらにわかの馬鹿だからもう少しからかおうよw
自民のアキレス腱は他に有るのだが殆ど指摘が無い
837名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:28.08ID:vNDbXamO0
>>821
爆発物作ってテロを起こすより、同時多発で電車に飛び込んで
交通網をズタズタにしたほうが資本主義にとってはよほどテロになるな
838名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:29.65ID:B07rDHAX0
一応社会保障の予算は毎年拡大してる
839名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:31.02ID:L/fEEoI70
>>820

可哀想なのは点滴殺人で亡くなったご老人たち

捜査してるの?神奈川県警
840名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:35.07ID:6FHjLVL20
>>793
頭わりーな
老後破綻とかなんで話題になってるのわからないのか?
おまえみたいなのがいるからアベノミクスが停滞してるんだよ
841名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:36.67ID:+q1LTRFS0
>>805 いくら出て行けって言っても企業は出て行かないよ。そりゃ日本にいれば儲かるんだから当たり前。
842名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:41.46ID:nm45D9pQ0
アベがインフレ率2%になるまで増税凍結といったら財務省がモリカケ出してきたからな
843名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:49.98ID:leVR+aJF0
日本で普通に義務教育受けてれば、消費税のような税制は
不公平だってことくらい分かるはずなんだけど。
>>779みたいなバカって特殊学級にでもいたのか?
あ、日本人じゃないのか。
844名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:52.92ID:A4pn1UR70
>>800
枝野は国債でやるしかないと言っていた
安倍や前原と違って、現実が見えている
845名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:56.04ID:djdnEjED0
>>832
同じもの買う前提じゃないと成り立たない論なのに何言ってんだおまえ?
846名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:58.42ID:wfKlUUqE0
世界から見たら日本が円安で1米$=200円とかなればそれでどうにかなるって感じじゃないかな

世界の債務は全部日銀共食いの日本円の変な金が担保でガタガタになっている
ユダ菌がシナにしこたま貸し付けた金の補填が日本円でこれがすべてのおかしなものだ

アメリカから見てもシナから見てもアラブから見てもユーロから見てもこの日本円がジンバになれば全部解決するんだよね

●米$ペッグだからこうして助かるわけね

世界圧が掛かっているのだろうか
日本ジンバになれ消費税廃止しなさいって
ゲリが消費税って言う理由は何だろうか
ゲリノミックス大失敗で都合が悪いのだろうか
847名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:27:59.74ID:GhNi1y0n0
またホラッチョかますんか
どうしようねえ国だな、中国日本省にでも
なったほうがましやな
848名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:02.78ID:Me3J8bRv0
くたばれ自民党!

消費税は導入以来、一貫して法人税の減税の穴埋めに使われている。
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

輸出の還付金で、輸出大企業はウハウハ。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130930-01/130930.html

大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html

経団連が消費税増税に賛成なもう一つの理由
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki2_2.html

国税収入に占める消費税収入の割合
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚

一部の大企業の為に、国民しばき上げて血税をプレゼント。
それが日本の消費税。

各国の軽減税率
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>58枚
849名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:08.72ID:04yG1LGC0
物が売れないので、国内企業は吸収合併や海外の企業に買収され、
従業員はリストラされるだけ。
850名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:09.01ID:B07rDHAX0
予算案とか見てみればいいのに
851名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:10.67ID:fcY8SWQ80
駆け込み需要だってあんまりないかもな
2%の節約にしかならないしそもそも金がないから
852名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:18.65ID:VDGgdOhV0
自民党大将するならば関東大震災がおこるそうだ!
853名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:19.08ID:Ha+dzzxb0
いい加減にしろよ安倍
選挙のたびに同じこと言ってるだろ おまえ
854名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:36.22ID:ElZSlPCk0
国の借金返済とか言うけど
国民から税金取ってまた国民に金返すのかよ
無駄な作業過ぎるだろ
855名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:44.80ID:ZHk6+NIr0
5→8 を止めなかった人が
8→10 を止めるはずもないわな。
856名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:45.44ID:I5plbsru0
最低賃金近くで働く6割位の奴隷国民はトリクルダウンも無く増税で生活を切り詰めなきゃ生きていけないwww素晴らしきかなジャップランド
857名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:49.40ID:B07rDHAX0
増税分当てたとしても
福祉を求める人がどんどん膨らんでるんだから
実感には繋がらないんだよ
858朝鮮漬
2017/09/18(月) 10:28:55.68ID:3KnFB+KU0
加計で財務省に借りがあるからな(^。^)y-.。o○

財務省の犬や
859名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:28:57.38ID:djdnEjED0
>>843
なんだ政治家は特殊学級だったのか

特殊学級選んで政治させてるおまえらはいったい何なんだろうね?w
860名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:01.89ID:PXrTkOqN0
>>744
ほんとそれ
赤子のミルク代にも税金掛けるとか、何処の醜悪国家だよ
その税金で公務員と利権団体が贅沢三昧だからな
革命が起きないのが不思議な位だよ
861名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:02.97ID:bvIMOWhcO
下痢蔵は初代ポマードと同じ末路になるよ 増税した後は様済みポイ
862名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:02.99ID:04yG1LGC0
失業者が増えて増税分は、失業手当に回るだろ。
863名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:16.15ID:/DyzQQMD0
累進課税にしろよ
強制的にトリクルダウンできるだろww
864名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:16.40ID:2/fBV+bcO
もう、絶対に勝てると思ってるだろこいつ
865名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:17.25ID:ESJUOSvh0
北朝鮮のミサイルに 遺憾の意を言っただけで支持率が本当に上がると信じているのかアベチョンは?
自分で作った捏造アンケートなのに
866名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:22.58ID:CckPgR9j0
>>794
馬鹿か。共産党こそ大増税正当だろ。

だってすべての私有財産を国有財産にするのが共産党だよ。
867名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:22.65ID:VDGgdOhV0
自民党大敗壊滅しますので増税は消える!
868名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:24.78ID:pahFXzc10
>>
社会保障って具体的にどうするのか言ってみろ
869名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:35.61ID:B07rDHAX0
>>860
食品にまで消費税かけすぎ
870名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:39.86ID:m/iX4exQ0
社会保障の充実って言われて8パーセントになったのに難病患者の負担増は倍になりましたよ??
871名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:43.10ID:rMa1C8Nt0
>>844
実行力は信用できねえけど、枝野だったら今回は民進に入れたなあ。
872名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:50.82ID:+B2LfJCA0
>>826
当たり前だろ

金持ちと貧乏人、どっちが貯蓄できてるか考えれば
収入において払う消費税の割合が
どちらが負担が重いか明らかだろう

累進課税と相続税あげるのが先だろ
873名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:53.01ID:XKVAhDIm0
>>744
ベストアンサー
874名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:29:59.03ID:VDGgdOhV0
若狭勝
875名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:02.15ID:8R3HLbyM0
>>659
故 大平総理大臣はそう言って消費税を導入した。

だが、消費税の歴史は企業減税の歴史。
企業は内部保留に回しているし、、、困ったもんだ。
876名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:10.44ID:L/fEEoI70
横浜の点滴殺人犯を捕まえられないんじゃ、警察なんか要らないじゃん。
その分の税金を社会保障に回せよ

亡くなった老人が可哀想。
犯人判ってんのに
877名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:26.25ID:SsSjG97a0
公務員が憎いなら維新に投票しとけ。
878名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:36.76ID:Ha+dzzxb0
国民は安倍に舐められてるな
国民なんて社会保障費のためって言えばちょろいわとか思ってそう
879名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:36.97ID:zdy6wTEx0
また消費増税、便乗値上げされたら、
冗談抜きでダブルワーク等の非正規は
もう体、メンタルもたんだろうな
880名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:40.19ID:BkTeF56/O
それでも頑張って生きてゆこうとしているのに
国は死ね死ねと言うのだな。
881名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:41.82ID:qN2ACVsn0
>>835
流石朝鮮人は考え方が違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本人には死んで欲しくないわ、お前ら朝鮮人も同胞が死ねばいいという考え方は止めた方がいいよ?wwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:42.66ID:ToTd0Y4m0
>>877
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
883名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:43.89ID:urFMjUsj0
ナマポを見直したら財源ざくざくなんだがな
884名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:44.89ID:6FHjLVL20
>>831
何年厳しい改革っていってんの?
前回の消費税増税がなければ
内需が上向きつつあったのに
中国人の爆買いが起爆剤と言われてたのが
海外旅行者だけ免税で恩恵があって
国内は冷え込んだのはあきらか
885名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:46.48ID:S8lv5jsY0
前原の民進党では絶対に勝てない
もうポイ捨てした方がいい

野党連合でみんなまとめた方がいいだろ
枝野が率先してやるべき

そして重要なポイントは誰がその野党連合の党首になるかだ
枝野では少し弱すぎるんだよ
枝野は幹事長のようなポジションでいい

党の顔を誰にするか
そこがポイントだ
886名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:48.91ID:PsMjaKOq0
消費税増税しろと言っている連中は漏れなく税金喰ってる側の人間だからな。漏れなく。
経団連(大企業)、大学教授、メディア、独法職員、政治家、役人、全部税金喰う側の人間が「もっと贅沢させろー!税金寄越せー!」と言ってる構図。
887名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:30:59.10ID:B07rDHAX0
福祉を求める人がどんどん増えてるんだから予算増やしても個人の負担が軽くなる訳じゃない
888名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:19.73ID:bbby2ehn0
>>744
赤くなーれ
889名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:27.93ID:/DyzQQMD0
銀行と公務員が支配する国
890名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:33.13ID:lbSXNH0w0
この前のもおんなじこと言ってまったく社会保障に回さなかったよなぁ?
891名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:36.88ID:Z/kHgEgt0
とにかく高度経済成長みたいな右肩上がりはもう実現しないのだからね
充実した社会福祉とか幻想
国家になにかしてもらうといった甘えた考えは通用しない
892名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:38.32ID:djdnEjED0
>>879
もつよ

わたみガリ社員をなんだとおもってる?

日本人はあれぐらい耐えれる民族
893名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:39.35ID:8R3HLbyM0
>>860
大丈夫だ、奴隷国民をロボットに置き換える。
894名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:40.16ID:BCUDdRV70
社会の充実はいいからかね返せ
895名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:40.21ID:Ha+dzzxb0
自民には入れないからな
896名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:41.27ID:+wDN2dpq0
行くなら自民党入れるけど安倍の公約は嘘ばっかり
897名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:58.97ID:+qCoxKr80
>>816
>これじゃ、内需なんていつまでたっても上向かないわ

日本の年齢構成を考えろよw
一般的に若年者が借金して消費、徐々に年齢が上がるにつれ貯蓄を増やし、
高齢者は貯蓄を取り崩す

内需の問題は年齢構成が関わっているのw
そもそも、所得がない高齢者優遇の所得税中心の税体系なら、就業者の負担が増えるだけw

君は馬鹿ですか?w
898名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:31:59.16ID:c+Kg16Bv0
加計学園にばら蒔く金と、安倍の外遊費など必要ないわ。
899名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:02.15ID:ESJUOSvh0
創価学会員と アホのネトウヨが必死に擁護
公務員は自分が得をするんだから仕方がないけどな
900名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:05.63ID:W3/OVXqv0
>>866
政権取ればな
でもトヨタや三菱などの大企業が国有企業になったら
もしかしたら一般庶民って税金払わなくても余裕で暮らせるんじゃないか?
まるで日本が石油立国のブルネイみたいに国民が労働しなくても余裕で暮らしていける国になったりしてw
901名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:07.80ID:MNjNYBN70
>>838
1990年は47兆円、2000年は78兆円、2010年は105兆円、最新の2016年時点で118.3兆円

このまま高齢化進めば、社会保障費だけで日本潰れるかもね
902名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:20.65ID:bvIMOWhcO
自民党ネット工作員躍進中
903名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:20.67ID:04yG1LGC0
>>835
底辺だけど、社会保障の恩恵受けてませんけど??ww馬鹿なの??
お前は、もっと働いて税金収めとけや。

まぁ、底辺にも役所は冷たいよね。
904名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:22.84ID:ZHk6+NIr0
>>884
外国人観光客だけなんで消費税無料にしたんだろ。
905名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:26.16ID:VAx5eYt00
>>782
一人が生きるのに使う電気ガス水道の使用量NHK代金
金持ちも貧乏人もそんなに変わらんしな
収入に占める消費税の割合だと貧乏人のが高い
906名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:27.39ID:A4pn1UR70
>>866
共産党は、消費税増税に反対、大企業への課税を強化よ
妄想だけでそこを見てないよね
907名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:32.76ID:D4jfNim70
>>859
財務省はそうなんじゃない?
政治家は官僚の犬だろ
義務教育も理解してない知障と犬が運営してる国家なんて素晴らしいなw
908名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:38.77ID:UOLmfUsS0
嘘つき売国移民党のジタミにだけは入れない
909名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:40.37ID:nyzzc/y70
>>847
それは無いわ
馬鹿
910名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:44.82ID:LnyTx/Uc0
>>866
共産だって公務員擁護だしな
大企業の役員は敵だけど、この国の1番の搾取団体の公務員にはダンマリなんで、いまのこの国の問題にアテるにはズレてる
いま必要なのは公務員の給与や身分保障を剥ぐ事のできる政治家
911名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:46.63ID:G85lBxiu0
売国財務省を味方につけておくないための方便で
どうせ直前で消費増税は再々先送りもしくは凍結にするんじゃない
912名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:47.26ID:wuKxf0X90
自民以外入れる党がない
安倍が総理大臣やめたからって適当な人がいない
まあ安倍でいいじゃねって妥協でしか選んでない
もちろん選挙には行かん
913名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:50.54ID:+q1LTRFS0
>>866 そりゃ共産党政権が続いた場合。またダメだったら政権交代すればいいだけ。そうやってバランスを取り続けるわけ。
914名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:32:58.64ID:L/fEEoI70
大口病院の点滴殺人事件は、発覚からもう一年を過ぎました。

早く不死鳥だけでも引っ張って話聞けや
915名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:02.45ID:341xIs2v0
じゃあ借金の返済はどうなるの?
そのために消費税を上げる必要はなかったってこと?

自由使途の小遣いをやる気はないんだよ
社会保障は社会保障費の増額で対応しろ
916名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:03.76ID:JmprEkmb0
まーた嘘つきやがる。
”仕事人内閣”などとぬかして、何も仕事しないで解散だしな。
917名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:10.74ID:djdnEjED0
>>905
アホ

全然違うわw
918名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:12.78ID:4kiuMfxX0
>>621
いや東京住みは東京で働くなって事で地方住みしか東京勤務になれないように制度変更したんだけど
919名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:21.68ID:5gp1ViwQ0
枝野は消費税率引き上げ自体は必須、
ただ今は時期じゃないという先送り主張なだけでしょ。

どうせ上げるなら、さっさと上げた方がいい。
むしろ欧州みたいに最初から一気に15%以上に上げとけば良かったくらいだ。
920名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:24.29ID:2/fBV+bcO
>>855
前回は、還元水とかで自民にお灸をすえた政権交代で
アホ民主が増税を決めた
また政権交代で、民主が決めてたから自動的に8%
消費税は導入時以外の増税時は国民に聞いてないよ
921名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:38.38ID:ToTd0Y4m0
>>920
自社さ連立政権
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E3%81%95%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9
リベラル政権を創る会には、自民党から逢沢一郎、安倍晋三、衛藤晟一、小川元、川崎二郎、岸田文雄、熊代昭彦、白川勝彦、二田孝治、村上誠一郎、谷津義男が、
社会党からは金田誠一、中尾則幸、伊東秀子が、護憲リベラルの会からは翫正敏、西野康雄、国弘正雄、田英夫、三石久江が、二院クラブからは青島幸男と下村泰が、
無所属から紀平悌子が参加した。憲法問題研究会には自民党から石原慎太郎と松岡利勝が、
社会党からは北沢清功、秋葉忠利が参加した[1]。
922名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:52.71ID:+qCoxKr80
>>884
?????
消費増税したけど、景気はいいだろw
企業は人手不足だw

君は馬鹿ですか?wwwww
923名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:54.22ID:AM+Owa8G0
デフレまっしぐら
924名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:55.73ID:Ha+dzzxb0
自民にお灸をすえるとかじゃなくて
大火傷くらわさないとな
925名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:33:58.76ID:I5plbsru0
社会保障云々言うなら国債残高激増させて自ら首を絞めてるアベチョンは何なの?www
926名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:05.88ID:wA/gVbVS0
もう共産に入れるしかないのか・・・
927名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:09.57ID:AyzgDMnO0
>>821
まぁ、デフレの時代はずっと3万人を越えてて、3万4千人なんて年もあったけど
いまやアベノミクスで、自殺者は2万人を切りそうなほど減ってるからね。
ちなみに完全失業率と、経済苦を理由にした自殺者数は完全に比例してる。
増税すればこれも危うくなるけど、景気対策をきちんとやれるかどうかだね。
928朝鮮漬
2017/09/18(月) 10:34:19.50ID:3KnFB+KU0
企業の内部留保

約400兆や(^。^)y-.。o○

20%課税で80兆
一般会計90兆
その他の税金辞めても国家運営出来る額や

もちろんキャッシュで内部留保があるのやないけどな

わいがアメ公の株主なら、内部留保全てキャッシュ化させて、配当にさせるとだけ言うとく(^。^)y-.。o○
929名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:23.58ID:+pav93Yb0
まずは何よりも公務員の社会保障を充実
930名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:23.52ID:nyzzc/y70
>>906
お前、共産主義を知らないの?
931名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:27.14ID:B3wNwa9V0
使うと思ってる頭お花畑いる?
パヨク笑えないレベルだぞ
932名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:32.03ID:4dp/lQ2O0
>>520
そのダダ漏れしてるくらい充実しまくってる、欧州の社会保障のせいで消費税40%でも財政難になってることに、やっとヨーロッパの人々は気付いて政党争いじゃ超えられない壁になってる。

日本のちょっと増税したら、公務員給与ガーと同じ共産圏の国家パンク戦法に乗せられてる。。。
933名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:37.10ID:9kdvGGaD0
社会構造解ってない奴多すぎw
要するにキャバクラと同じってだけなんだけどな?
経営運営側は「より良い顧客を開拓固定化させたい」から色んなイベント開いたり嬢に垂らしこみ方仕込んだりするわな?
運営側にとって良い顧客=回収率良い顧客=得票見込める層、政府にとっちゃ公務員、高齢者なw
リピートするかどうかも解らない単体客と、リピート率が良い団体客、どっちをより優遇するかって話w
その団体客をより固定化補強する為に団体客の前で単体客を笑い物にしたり貶めて団体客の機嫌とれば「益々」団体客根付いてくれるわな?

単体客って、要するにここのお前等の事って、言わなくても解るよね・・?
934名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:41.76ID:PXrTkOqN0
次の選挙は、自民、公明、維新以外に入れなと何も変わらんよ
棄権だけはするなよ 公明票で自民が勝つ

創価学会員も少しは考えろよ このまま日本を駄目にしてもいいのか?
935名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:48.24ID:djdnEjED0
>>907
それに投票する池沼以下の国民が抜けてるぞw
936名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:59.43ID:EEsW7umX0
なにいってんだこいつ

そもそも消費税は「全て」社会保障の財源にすると言って始めたのに
937名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:34:59.67ID:y2z8ppOB0
増税ありき政治 
ダサイとしか言いようがない
938名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:08.47ID:/FwDg/ud0
>>1
増税した分は
外国人への生活保護になる社会保障費ではなく
防衛費だけに充ててくれよ
939名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:11.81ID:+h4yulQk0
>>831
このままなら国民のところは公務員に置き換えてな
940名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:20.85ID:VAx5eYt00
>>917
NHKは収入に関係なく一世帯同じ利用料金やん
収入に占める消費税払ってる割合貧乏人のが高い
941名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:23.50ID:zdy6wTEx0
ただでさえ、消費税、便乗値上げで、景気悪いのに、
また消費増税したら、社会保障にあてようがあてまいが、
景気悪化確定。
これで、政権取れない野党は無能。
942名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:26.13ID:KfF9scVm0
>>926
まだそう考えるのは早いかも
これから何が起こるかわからんぞ
まあ少し様子を見ておこう
とんでもない「何か」が出て来るかもしれない
943名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:28.71ID:jkvfWe/I0
自民は消費税増税か?なら自民には投票しない
944名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:33.28ID:ESJUOSvh0
日本の選挙は、最悪と最低のどちらがマシかを決める選挙
今回のアベチョンは最悪の方やな
945名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:34.55ID:w/fpZnsE0
さすがに消費税上げたら自民以外に投票する
946名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:44.10ID:04yG1LGC0
日本の海底に眠ってるメタンハイドレードを採掘して海外に売れば莫大な金が日本に入る。
中国に気を使って採掘しない。
かの、中国は日本の排他的経済水域で天然ガスを採掘して儲けてるけどね。
947名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:44.43ID:AM+Owa8G0
自民党に破防法適用したほうがいい
948名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:35:57.27ID:vNDbXamO0
>>904
次は外国人だけ通信料定額、日本人は従量制で野良wifi使用不可になるよ
949名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:04.70ID:EEsW7umX0
安倍が増税してやったことは公務員給与引き上げと海外へのバラマキだけじゃないか

死ねよ
950名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:07.73ID:djdnEjED0
>>940
それはNHKがおかしいだけだからそっちに家
951名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:09.98ID:A4pn1UR70
>>930
共産主義を実行できている国はない
中国・ロシアですら社会主義だしな
952名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:15.44ID:PsMjaKOq0
日本はギリシャを笑えんわな。
ギリシャ危機のとき「公務員の人件費減らせばいいじゃんwwなんでやらないのwwバカじゃんギリシャ人」って笑ってたのに。
日本もそれができない。
953名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:22.20ID:CckPgR9j0
>>900
国民がトヨタの工場で年収50万で週100時間労働で働けばね
954名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:25.18ID:aKjM7nOG0
嘘つけ絶対その分法人減税するぞ
955名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:32.91ID:rMa1C8Nt0
>>934
層化は団塊が中心層じゃないの?
逃げ切りを決めた年寄りだろ。
956名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:40.87ID:8WPwy/8J0
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://zxvbh.gettrials.com/article/17.html
957名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:48.64ID:VAx5eYt00
>>950
NHKがなくなるまで増税はなしということて
958名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:49.79ID:L/fEEoI70
社会保障充実はいいんだけど、老人は全然敬老されていない。
何故横浜の点滴殺人事件の捜査が進まないのか?
どうせ死ぬんだから、老人だから殺されでもいいのか?
大量殺人テロではないのか?
959名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:52.16ID:+pav93Yb0
>>934
カルト信者にそんなこと期待するの初めて見た
960名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:36:55.71ID:8R3HLbyM0
>>905
何でそこにNHK代金が入るんだ、ばか、

ととっとTVなんか捨てちまえ、
デジタルになってTV買えんで捨てた、
961名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:01.37ID:2/fBV+bcO
「安倍、お前の財布から2%奪うって」
962名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:10.26ID:ESJUOSvh0
野党はチャンスやな、これ以上酷い政治は無いから何もしなくても巧くいく
だが、アベチョンが残した負債の尻拭いは大変やな
963名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:11.03ID:6FHjLVL20
>>897
ほんとあほだな
所得がない高齢者なんて年金があるうちはほぼいないわ
まさか年金には所得税がかからないとか思ってんの?
高齢者には株をバンバン買って貰えればそれだけ
経済は循環するが
内需が停滞してれば株価が上がる要素もない
なら株を買うことがないだろ

いや、まずおまえはたらけよ
964名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:11.59ID:b1+KNdxI0
安心しろ自民圧勝だから、無党派層は投票へ行かない
史上最低の投票率になる、どうでもいい選挙だわ
965名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:12.86ID:Z/kHgEgt0
元々累進課税があるから
バランスとるには消費税増税がいちばん良いんだよ
坊主やヤクザからも取れるし
でもまずは社会保障を削減方向にもっていかないと
これが、どの政治家も言えない
966名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:12.87ID:d9zsL2HL0
10%でも20%でもいいよ
何も買わないからw
967名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:17.62ID:eMxSizM+0
>>903
お前の汚い底辺親は恩恵うけてないか?
臭いから山にでも捨ててきてくます?w
968名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:17.79ID:jL+suXuu0
増税分は財政赤字の補填にあてるべきであって、社会保障の維持の為に消費税を20%程度まで引き上げるべきと言うべきだ。
選挙目的で現実を見えなくするのは余計不信感を抱かせるだけで、百害あって一利なし。
大きな政府を目指すなら、高福祉高負担を明確に打ち出した上で、財政規律を保つ仕組みを取り入れるべきだ。
社会の中の比較優位を保つ事が国益より優先する今の官僚制度とべったりの今の自民党には無理だと思う。
969名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:31.88ID:EEsW7umX0
中国包囲網とかいって海外にバラ撒きまくって
中国にことごとくその倍額の援助されてすべて中国に持っていかれたんだよこのカス野郎は
結局国民の税金を無駄にばらまいただけ

マジで死ねや
970名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:33.53ID:iD/ZFPSR0
もう財務省に騙される国民なんていないな
後はどうやってこいつらの暴走を止めるかだ
安倍でもダメならもう選挙じゃ変えられない
971名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:34.05ID:5gp1ViwQ0
そもそも福田以降の全自民党首は消費税率引き上げを公約に選挙戦い、
麻生政権は2012年消費税率引き上げの税制改革法案出してたくらいだ。

民主が政権奪取したせいでこの法案は廃案にされたが、
廃案にした側の民主も結局、引き上げ必須と転向し、
自公民が合意に至ったが、元から自公が引き上げに賛成、民主は後から賛成に回った方。

自民党投票&支持しといて、今更反対するなよ。
消費税率引き上げは福田の時から自民は公約し続けてる党是だ。
972名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:35.82ID:CckPgR9j0
>>952
ギリシャの借金40兆円
日本の借金1100兆円

人口で割ってみてもギリシャの3倍ヤバイ
973名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:36.29ID:OK5/gdMg0
何度も言われてるけど、外国へのばら撒きと公務員の給料を上げるのをやめればいいのに
974名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:39.54ID:71V0gW7u0
愛媛に多大な損害をもたらした香川2区の玉木雄一郎は落選ほしい。
975名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:42.81ID:0UhpyKs90
嘘つけw
976名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:42.84ID:xly5hM6O0
景気下がりまくってるのに増税とかアホなのか?アホなんだろうが
977名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:37:50.24ID:L/fEEoI70
大口病院には民進のポスターが貼ってあったとか
978名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:01.27ID:jkvfWe/I0
安倍はわかってないな安倍が支持されるのは景気回復デフレ脱却を推し進めているからって事を
消費税増税したら景気はまた悪くなるのは明らかなのに
979名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:11.02ID:bbby2ehn0
>>928
内部留保はキャッシュじゃないって言い分が通用しなくなってきているから、
今は内部留保を批判するのはBSが見れないからって言い分に変化しているみたいだよ。
980名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:13.19ID:djdnEjED0
>>957
NHK料金は契約しなければ払う義務ないから

ありゃ贅沢品の類だよ

つまり生活必需品ではない
981名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:13.42ID:+qCoxKr80
>>941
>ただでさえ、消費税、便乗値上げで、景気悪いのに


サヨは別世界の生き物だなw
企業は人手不足で困っているよw

サヨが必死に工作しても、共産党はもちろん民進党も壊滅するけどw
982名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:13.78ID:6wJlrc4J0
>>966
ご飯食べないの
983名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:15.00ID:qN2ACVsn0
自民に票を棄てても地獄、自民以外に票を棄てても地獄

正に日本は地獄、ヘルジャパンかよ・・・
984名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:23.92ID:vNDbXamO0
>>934
純粋な公明党の候補を立ててほしいのになんで自民に入れないといけないんだ
って思う学会員のほうが多そうだな
985名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:26.47ID:ESJUOSvh0
ひょっとして 創価学会員=ネトウヨ=ネトサポ ?
何も考えてないところが似ている
986名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:46.72ID:EEsW7umX0
俺はもう一生自民党には投票しない
自民党は嘘つき糞野郎だ
987名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:50.12ID:L/fEEoI70
大口病院には民進のポスターが貼ってあったと聞いたが
関係あるのか?
988名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:52.56ID:kVKF+Yac0
どうでもいいけどさ、早く福一問題なんとかしろ
完全解決したら消費税20でもいいぞ、ただし5年以内な
989名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:57.80ID:HTagYhkv0
財政赤字?関係ないでしょ。赤字を垂れ流した官僚や政治家が負うべき責任。
税金でなんとかしようなんておこがましい
990名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:38:58.35ID:04yG1LGC0
>>967
なんか?日本語が苦手な人ですか?www
991名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:02.92ID:IE0J4ubX0
口だけの安倍カスだから
毎度、嘘ばっか
あとで嘘とわかる
今言うのは簡単
いうだけ
992ばーど ★
2017/09/18(月) 10:39:10.44ID:CAP_USER9
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★4  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505698731/
993名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:14.76ID:CckPgR9j0
>>913
いったん共産党になると元に戻れなくなるのよ。
共産党は自由を完全制限するから。
994名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:16.28ID:6FHjLVL20
>>922
で、給料あげないで人手不足?
人手不足の大半は介護系だわ
おまえ暇してんなら介護職でもやってみ
995名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:25.43ID:PKhQJDgq0
>>1
何度もその手は食わないと国民もそろそろ学習するだろ

バカだからしないかw
996名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:26.45ID:F4jr2VlL0
>>917
年収100万と比べて年収1000万が10倍金使って生きてるかとというとそうじゃないというぐらいはわかると思うんだが
997名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:27.27ID:nm45D9pQ0
高額商品がまた売れ行き怪しくなるな
車、家販売の会社はまたリストラかw
998名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:31.21ID:djdnEjED0
いれないといってるくせに棄権して間接的に投票してるやつw
999名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:46.37ID:bvIMOWhcO
白紙投票に誘導しようとしている奴等は間違いなく自民党ネット工作員だから騙されるな
1000名無しさん@1周年
2017/09/18(月) 10:39:54.50ID:djdnEjED0
>>996
そうだが?w
-curl
lud20250121105509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1505694155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★3 ©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>58枚 」を見た人も見ています:
【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ [無断転載禁止]
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」
【自民】小泉進次郎氏、「消費税増税延期するけど社会保障充実策もやる そんなおいしい話に若い人は騙されない」
山本太郎、次期衆院選で「消費税5%に減税」を掲げると宣言
【安倍首相】内需拡大へ対応指示「消費税増税で景気が腰折れしないよう、しっかりした規模のものを」 最低賃金引き上げも促す★2
【菅氏】消費税減税に否定的「社会保障の貴重な財源」 [クロ★]
【安倍首相】衆院28日解散表明 消費税使途の変更問う
【衆院選】安倍首相の消費税公約、都合よく変転 今回は税収の使途拡大
【消費税増税】 安倍首相が麻生財務相に伝達 「2年半延期する」
自民党「安倍首相は英国のEU離脱を予見し消費税増税延期をした。素晴らしい判断力」
【安倍首相】企業に3000億円負担要請 消費税使い道拡大(教育無償化)で不足分穴埋め 社会保険料増額★3
産経記者「アンケとったら軍事費倍増に過半数が賛成でしたよ(ニヤニヤ」 志位「それ財源が社会保障削減や消費税増税になること聞いたの?」
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★4
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★2
【政治】安倍首相、消費税率10%への引き上げを先送りする方針固める 6月1日正式表明
【パヨク速報】#小沢一郎議員「次期衆院選で安倍政権終わらせる」 政権奪還へ「野党一つになる」
【朝鮮日報】衆院選圧勝の安倍首相、改憲作業に本格着手へ 選挙で圧勝するや否や、改憲の旗を掲げる[10/24]
【政治】安倍首相、今夜解散表明…消費増税先送り決断
【衆院選】安倍首相、私立高校の無償化を検討★2
【党首討論】安倍首相、消費増税予定通りと明言 野党は凍結求める
【政治】安倍首相、御手洗冨士夫名誉会長や 榊原定征次期会長らとゴルフ
【政治】安倍首相、消費税10%引き上げ「予定通り行う」 ★3 
【政策】安倍首相、消費税の増税分を「人づくり革命」の財源に充てる考えを表明
【毎日】都知事選で野党神経戦 次期衆院選主導権争う [蚤の市★]
【政治】安倍首相、消費増税再延期を決定。経済減速・熊本地震踏まえ判断★2
【衆院選】自民議席「86減」の可能性 下村博文幹事長代行、次期衆院選で[10/24]
【政治】「原発争点なら自民敗北」次期衆院選で小泉純一郎元首相 安倍政権は改憲できず[10/21]
【閉会中審査】「不徳のいたすところ」 安倍首相、都議選中のJR秋葉原駅前でのやじ対応を釈明 衆院予算委 [07/24]
【衆院選】小池氏「お友達忖度政治がいいのか、新しい政治がいいのか」…安倍首相退陣後には自民との連携にも含み
【資源】日本の海底レアアースでLED試作“初成功” 安倍首相、東京五輪での活用検討 埋蔵量は国内消費量の200年分以上
【共産】志位和夫委員長「自民党の言う『軍事費GDP2%以上』をやろうとすると、消費税大増税か社会保障の大幅削減は避けられない」★3 [ボラえもん★]
【政治】「助け合いができている町内は犯罪が少ない。これが抑止力だ」 安倍首相、「町内会」に例えて安保法案の必要性を訴える★2 
【尖閣】中国公船による領海侵入「抗議すべきだ」の声も…安倍首相、日中改善へ意欲
安倍「消費税増税=大企業への法人税減税の財源」
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★4
【速報】消費税増税延期へ 朝日新聞が号外で報じる 5月27日03時22分
【貧乏人氏ね】消費税率10%への引き上げ、中止することはない=安倍首相
【悲報】安倍首相「エンゲル係数上昇は食への消費が拡大し景気回復したということ」
【自民党】増税への動き活発化 税調会長「消費税増税も有力な選択肢」★2 [ボラえもん★]
【ヤジにビビる】安倍首相へのやじにピリピリ=演説場所、急きょ変更―自民【17衆院選】
【悲報】 民進党で次期衆院選に臨むのは自殺行為 都民ファーストの会への大量移籍で民進党は消滅か
【解散】 争点は「消費税」 2019年10月の10%への増税は実施 税収を教育・社会保障へ [無断転載禁止]
【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★5
【悲報】消費税、所得税、社会保険税、たばこ税すべて増税へ、これが必死に安部自民に投票した結果なのか・・・
【幸福実現党】統一地方選で「躍進」の幸福実現党 参院選に向けて「消費増税中止」訴え
立憲「先の衆院選で方向性が違う共産党と共闘して「世間に誤解を与えた」安保政策で、党の現実路線を訴えたい」
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 [樽悶★]
消費税増税後のヤフオク
消費税増税凍結で戦う 維新とれいわ
消費税増税を政策議論(大賛成?大反対?)
【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」
アベノミクスは消費税増税と共に終わった71
【速報】消費税増税平成31年まで10月まで再延期
消費税増税でお菓子買い控えるようになった人→
【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★9
また消費税増税 日本ってもう終わりじゃねwwwww
【立憲・枝野氏】消費減税、衆院選公約に [クロ★]
【自民・宮沢氏】「消費税さらに上げぬなら社会保障削らないと」
【経済】クルーグマン教授が安倍首相と会談、消費増税反対を表明
菅義偉首相「消費税は社会保障に必要な財源だ」 ★3 [ボラえもん★]
【消費税増税】JR西日本、ポイント還元を拡大 最大5%、消費増税受け
声荒らげ反論、捜査批判も 次期衆院選に意欲―秋元被告 [ひよこ★]
安倍首相「景気は緩やかに回復している。消費税10%で更に景気回復を加速させる」
17:30:10 up 34 days, 18:33, 3 users, load average: 24.78, 21.70, 34.98

in 1.266820192337 sec @1.266820192337@0b7 on 021707