日本も超高齢化社会となり、100歳を超える人は珍しくなくなった。
彼らに「長生きの秘訣」を尋ねれば、早寝早起き、野菜たっぷりの食事、よく笑うことなど、穏やかなスローライフが語られることが多い。
しかし、海の向こうのアメリカからは、「シュワシュワしたアレが1番」という声が聞こえてくる――。
■1日3本のドクターペッパーを飲んで60年!
米誌「TIME」の電子版によると、アメリカ・テキサス州フォートワースに住むエリザベス・サリバンさんは1911年生まれの御年106歳。
アメリカに住む5万5000人の100歳超えの1人だが、実にユニークな健康法を実践している。
なんと、あのフルーティーな炭酸飲料水・ドクターペッパーを1日3本飲むことが、彼女の健康法というのだ。
これにはドクターストップがかかったそうだが、元祖テキサス娘のじゃじゃ馬は聞く耳を持たない。
4年前、彼女が103歳のときのインタビューはこうだ。
「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(エリザベス・サリバンさん)
彼女いわく、出産と扁桃腺摘出手術をのぞいて、入院したことがないという。
砂糖たっぷりのソフトドリンクを60年近く飲み続けているわりには健康体なんだそうだ。
しかも、104歳まで車を運転していたのだから驚きだ。
日本では高齢者ドライバーが物議を醸しているが、よくぞ事故もなく生きてこれたなと脱帽する。
■今やドクターペッパーの広告塔に
また、1世紀もの間、メジャーリーグのテキサス・レンジャーズの大ファンであるエリザベスさんは、地元で試合があるときは、やはり地元企業である「ドクターペッパー・スナップル・グループ」に来賓として招かれ、同社のスイート席で観戦するのが決まりだという。
今やドクターペッパーの広告塔となったエリザベスさん。
昨年の彼女の105回目の誕生日には、大観衆が見守る中、始球式に登場してスタジアムを沸かせた。
現在、未亡人の彼女は気ままな一人暮らしを楽しんでいる。
2人の娘と6人の孫、13人のひ孫たちは皆、エリザベスさんとの同居を望んでいるそうだが、本人は首を縦に振らない。
1942年以来住んでいるフォートワースの我が家が1番ということらしい。
地元紙「Star-Telegram」の取材中も「良かったら飲んでって。冷蔵庫にドクターペッパーが冷えてるから!」と、茶目っ気を忘れないエリザベスさん。
ドクターペッパーが誰にでも“百薬の長”になるかは定かでないが、どうやら彼女にとっては「かかりつけ医はペッパー医師」で間違いなさそうだ。
http://tocana.jp/2017/09/post_14388_entry.html
前スレ(1が立った日時:2017/09/10(日) 15:15:07.87)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505024107/ >>1
>「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
>そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(エリザベス・サリバンさん)
wwww >104歳まで車を運転していた
究極の老害
事故らなかったから美談風にしてるけどゲスすぎる
3本の単位が明確でないな。350ml缶なのか500mlペットボトルか
ウィルキンソンのコーラ味ってドクタペッパーの味に似てると思うんだけど今のところ賛同者はゼロだな
>>1
しかもフサフサじゃねーか
俺もドクターペッパー今日から飲むわ 日本人の106歳だともっとこう死んでないだけみたいな状態だよな
缶じゃなくてコップに出して飲んでるんかw
上品な婆さんだな
全体的な統計で言えば医者の忠告が正しいんだろうけどな
人類全体でこのお婆さんのマネしたところで長生きできるわけでもなし
でも、好きなように生活して長生きできるなら幸せで良いな
>>7
日本と同列に語らんでいいんじゃね?広いんだし 一人暮らしってのが偉い
父親が低血圧になって救急車で運ばれたんだがそのあと自発的に寝たきりだわ
家では母親が10分でも離れようものなら携帯で呼ぶ
夜よしよしされないと寝れない
これでもまだ現役で仕事してるんだ…
完全に赤ちゃんだよ
このままだと母親がメンタルやられる
どうでもいいババアが長生きして高学歴の医者が先に死ぬ
しかも106歳で一人暮らしが出来ているのに驚き
日本は長寿だけど健康寿命が長いのかは疑わしいからな
100歳超えには見えん
やはりストレスが一番の害だな
たしかに 老いてくると食が細り、やせ衰えていくが
ドリンクで糖分とると摂取しやすいしやせ衰えにくいかもな
もともと食欲が減退しない老人は試さないでいいと思うが
日本でも塩分たっぷりのもの食って長生きしている
結局本当の長生きに細かい策はいらない
なつかしいわ。
アメリカに留学した時
一番驚いた飲み物だったな。
スゲー怪しいネーミングだし。
>>7
アメリカの田舎って道が広いし、店の駐車場も馬鹿みたいに広いから大丈夫。 >>18
いやいや、日本はもちろんどの国の105オーバーババアもえらい健康的よ
ジジイはどの国でもみんな1秒後に死にそうだけど ,
>現在、未亡人の彼女は気ままな一人暮らしを楽しんでいる。
>2人の娘と6人の孫、13人のひ孫たち
>1942年以来住んでいるフォートワースの我が家が1番
充実してそうで何より。ストレスが無いことが一番か。
長生きに飲食は影響ない
ストレスを溜めない
遺伝
が重要
やっぱり長寿は遺伝子等の体質の問題でしかないよな
医者の○○危険説は結局大勢に向けての警鐘でしかないね
>御年106歳。
>4年前、彼女が103歳のときのインタビューはこうだ
おかしいだろ
計算あわないだろ
トカナの記者は引き算もできないのかよ
好きなもの我慢してまで長生きしてもしょうがないしな
>「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
>そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(エリザベス・サリバンさん)
正論
バフェットも愛飲してるな
まあ長生きは内臓の丈夫さ次第だからな
今まで飲んだ事なかったけどちょっとドクペ飲んでみるわ
ココシャネルもコカコーラ毎日飲んで71歳でファッション業界に復活して87まで働いた
>>56
四国の104歳のじいさんが「理想の女性は年上の人」と言ってたのを思い出した。
このばあさんとなら理想のカップルだった気がする。 >>21,29
これをマネしたら、ほとんどの人は「生活習慣病」になるんじゃね
名前がそのまんま病名になったくらい
好き勝手しまくった生活習慣のせいで病気になるわけで 日本の最高齢のお婆ちゃんも長生きの秘訣は1日三本のタバコと言っていた
要するにストレスが一番身体に悪いんだよな
ドクターペッパーとチリドッグがあれば生きていけるってベンジーが言ってた
>「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
>そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」
皮肉を通り越えた言い方に笑った。
>>24
あれは毒物だろ
ジョルトなんて目じゃない。
ティーハの登場までは断トツの一位
レジェンド級のまずさ うちのじいちゃんも偏食しまくり好きなものしか食べないのに100歳超えてるぞ
ただ朝食をしっかり食べてるわ
チーズトーストだからカロリー高いと思う
栄養を取るのはいいことだが、アジア人が同じことやったら糖尿病で死ぬわ
丈夫で長生きな家系なんだろ
そういう人は不摂生しても病気になりにくい
普通の人が真似したら寿命縮めるだけ
>また、1世紀もの間、メジャーリーグのテキサス・レンジャーズの大ファンであるエリザベスさんは
ファン暦を1世紀で語れる人ってこの人くらいなんだろうな世界中で
砂糖の摂りすぎ、ジャンクフードの食べ過ぎ、ヘビースモーカーについても同じ
これいったらおしまいだけど、大きな要素はやっぱりDNAだよ
金さん銀さんの子供四人、全員80歳とか90歳とかまだ生きてるだろ、どう考えても遺伝子
何故アニメとかではコーラではなくドクペがよく出てくるんだろう
忠告した医者は皆死んだ
かっこよすぎるな
試してみたいが1日三本は苦行かもしれん
「大人にはわからない青春の味」という広告を見て飲んでみたら
自分はもう大人なんだとわかって悲しくなった
という投稿が大昔のぴあか何かに載ってたな
自分的にはドクペって魔術師志望の厨二病患者御用達のアイテムっていうイメージ
ストレス溜まれば小林麻央みたいに若くても
病気になる
ストレスって思ってるより怖いで
行きつけのスーパーで500mlペットボトルが94円(税抜き)だったから2本買ってみた
アメリカに住んでたことあるけどアメリカの菓子は異常に甘い
チョコレートヌガーとかだけじゃなくアメやガムも異様に甘い
ドクターペッパーはアスセルなんたらやスクラロース等の人工甘味料が入ってないからな。
日本の人工甘味料入りのコーラとか飲んでるバカは早死にするんだよなw
きんさん、ぎんさんもカメラの前でビール飲んだりしてたな
長生きしてる老人にカネ詰んで不健康なもの口にしてもらう
ビジネスは昔からどの国にも存在するのだよ
医者も健康業界も何も言えんわな
説得力の塊だなこのばーちゃん(;゚Д゚)
>>99
350mlなら150kalぐらいだろうから
1日の総カロリーが過剰でなければいうほど騒ぐもんじゃないね >>8
日本と単位が違うアメリカだから12オンス(355ml)とかじゃ無いかな 長生きするかどうかはやっぱり遺伝が大きいな
後は適度な運動と適度な食事
食習慣も大事だけど やっぱり 本人の「遺伝情報」もすごく大事だと思うね
こういう話聞くと・・ (´・ω・`)
>>89
学生時代の部活で
顧問「人間はだれでも努力次第でできる!『才能がない』は言訳だ!『自分はやれる!』と断言しろ!!」
俺「先生は『泉重千代さんより長生きする!』と言えますか?」
先生「(俺にビンタして)寿命は遺伝子とかの要素があるんだ!へりくつを言うな!!」
俺「(努力次第って・・・)」 酒と同じで強さは個体差がある
糖質は糖尿にさえならなけりゃ別に問題ない
デブって腎臓が死ぬかどうかは個体差が大きい
アジア人が真似すると死ぬ
高齢でそんなに食べられないだろうから、必要カロリー をとるのにはいいのかな
本人は全く気にしないのがいいんだろうな。
体調が良くない日が続いた時とか普通の人はそろそろ減らした方がいいのかなあとか
色々考えちゃうからね。
中年以降は周りもうるさくなるからなおさら。
多分全然考えずむしろ他の食べ物控えめにしてドクターペッパーで元気になるくらいの勢いだったりして。
体質にも丁度合ってたんだろう。これがタバコとか別に食べ物だったらダメだったかも。
何が合うかなんて自分でもわからないから難しい。
元気だね 100歳以上には見えない 話しぶりもしっかりしてる・・。
>>81
長寿の人って胃腸強いんだよ
その歳で朝からチーズトーストをいける胃腸だから長生き ドクターペッパー好きだけどドンキとかで常温で売ってるのは
どうも炭酸が抜けててまずい気がする
アメリカの自殺者で職業別にしたら負担のかかる医者が一位らしい
>>94
以前癌で入院した時に
「何かストレスになることありませんでしたか?」ってしつこいくらいに医者に聞かれた
それからは過度なストレスは避けるようにしてる >アメリカに住む5万5000人の100歳超えの1人
たまたまこのお婆ちゃんがドクターペッパーの毒素を解毒出来る体質なんだろう
昔、テレビのお宅訪問みたいな
番組に出てきた95歳おじいちゃんが
強烈だったな。砂糖入りの
ホットミルクが好物とかでカメラの
前でスプーン3杯ドバッと入れて
飲み干してた。何十年も毎日飲んでる
らしい。長生き遺伝子持ってる人は
悪い生活習慣にも影響受けないん
だろうなあ。日本人にもこの手の人は
いる。
>>111
ドリンクは有効
結局消化も負担になるから柔らかくて消化しやすいもの食べるようになるじゃん
肉も繊維緩めるよう調理変えたりさ 黒砂糖のカタマリを毎日食う沖縄の老人たちはボケないし長生き
砂糖の過剰摂取はカラダに悪い「可能性が高い」だけで
別のファクターがあることを解明出来てないだけでは?
代謝とか膵機能が特殊なのかもしれないから、真似はしないことにする
コーラもそうだけど、最初は薬局で売り出したくらいだからな
>>126
全くならない。
ほとんど飲まずに生きてきたからだろうけどw
子供の頃、自販機でイトコが買って うわっまずーーって言ったのが
忘れられずその後も飲もうという気になれなかった。
クセになる人もいるみたいだよね。 ドクターペッパーこそ王侯の飲料
まあリンゴは手を離すと落ちる位の当たり前の事を言ってるだけだな、このばあさんも
>>130
健康おたく、嫌いならストレスになるが好きならストレス発散だよw 結局は持って生まれたものだろ。
バフェットも偏食不摂生でもピンピンしてるし。
「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(エリザベス・サリバンさん)
犯人分かっちゃたんですけど。
100歳超えてもたばこ吸いまくってるジジババいるよな
元々高免疫長寿遺伝子だったのに加え
ストレスを貯めず運動をして糖質はほぼドクターペッパーだったんだろうな
>>140
バランスのよい食事を提供するのはいいけど、それ以外で禁止したりとか楽しみを奪ったほうが一気に崩れるからね バフェットもチェリーコークばっか飲んでるのに長生きして元気で頭脳明晰だしな。
結局口に入れるもんなんて明確な毒じゃなければどうでもいいのかもな。
要はもって生まれたもんがほとんどだわ。
ドクターペッパーの健康作用
・糖分が細菌やウイルスを殺す(食中毒にかかった時、コーラを飲むと治るのは有名)
・炭酸には整腸作用がある。
・カフェインの作用で身体がほてる。(体温が高いほうが病気にかかりにくい)
あと年寄りって水分を取らなくなったりするけど
毎日のドクターペッパーで水分不足も解消されてる。
砂糖悪者説は間違ってるかも。
砂糖は元々自然に無いもので生物に
有害とか最もらしいこと言う
自称研究者もいっぱい居るよう
だけど。
30年くらい前に飲んだ時は凄く特徴がある味だったような気がしたけど
ひろゆきとかで結構メジャーになってから飲んだら普通に飲める味だった
自分が成長したのか味が変わったのかいまだに分からん
>>143 生粋のテキサスっ子なら主たる糖質源がドクターペッパーかもわからんね。
そして生活のかなりを人力でやるなら糖質はすぐ使いきるから大した問題にはならんね。 もうね19世紀生まれで存命のひとは世界どこ探してもいないんだよね。1911年生て最近じゃないか。
結局ストレスやろ。
やれ糖質が〜カロリーが〜塩分が〜毎日運動しないと〜
って、頑張ってた同年代が突然死するやら糖尿病や高血圧になりまくっとるわ。
というか丈夫な人は何やっても丈夫だし、虚弱なやつは何やっても駄目よ。
ドクペと言えばシュタインズゲート。
タイムリープしてんだろ。
>>166
ハゲもボケも成人病も結局は発症理由はストレスだからね これはすごいで単純に
毎日罰ゲームだよね
世界ビックリ新記録だな
人間努力すれば何でもできるんだよ
>>167
そのとおりだけどそれは体の強さじゃなく心の強さのほうなんだよなあ オートバイレースで500ccクラスと250ccクラスの2階級を制したフレディー・スペンサーもドクターペッパー愛飲者として有名だった。
なにしろあの1時間超のレースを決勝だけで1日に2回も走り、
それを12戦しないとワールドチャンピオンは取れないんだから
どんだけヤバいかわかるだろう。
俺もタバコをやめたら死ぬと思う
これは体がそう言ってるから間違いない
やめさせられて早死にしたら遺族に金払ってもらうよ
>>1
昔テレビで見たんだけど、関西の長生きばーちゃんが「長生きの秘訣」ってご飯にバターたっぷり乗せて牛乳かけて食べてたな
毎日食べると言ってた 心配なのは歯だけど、冷静に考えたらドクペ飲むのに歯は要らないな
あと昔の人は身体作る子供時代がまるで違うから差し引きして考えないとまずい
元々長生き遺伝子を持ってるだけ。参考にならない。もちあげてるのは、おバカさん。
そういえば、ドクターペッパーじゃなくて
ルートビアだったわ。
ビールを学生が飲んでいいのか?
って疑問に思ったのを思い出した。
>>177
よりドクぺを飲みやすくなる為に歯が無くなると云う進化を遂げる訳か 原料が、訳わからん野菜ジュースやオレンジジュースとかより、
ドクターペッパーの方が信用できるよ
飲んだことない人
飲んでみな
このオババの偉大さがわかるよ
ドクぺ≧タフマン>>>ライフガード>>>>>メッコーラ
>>1
若いなw
100歳越えてるようにはとても思えない 早速ドクターペッパー数本買ってきた
これからお茶代わりに飲むことにするわ
結局のところストレスフルな生活が悪いんだろうね
どんなに身体に良い食べ物食べてもストレスあったら無意味
逆に炭酸飲もうがのびのび生きてれば長生き出来ると
去年は毎日飲んでたけど今年は3本くらいしか飲んでない
30年位前と味変わっている感じがする。
昔はもっと薬臭かったような。
今売っているのは昔のに比べて飲みやすい。
小澤芽衣
1989年4月20日生まれ
八千代東高校卒業
2014年4月に岩下健一と結婚したが、
わずか1年で離婚。
理由は夫が抱いてくれないから
Facebookやってるっぱー
たまに飲むと美味いなって思うけど1、2口目がマックスだわ
途中からまだあるのかよってなる
>>195
たまに飲むとうまく感じるに違いないと思って飲むとやっぱりまずくて自爆した気分になるんだよなー
クセのある妙な甘さがダメだ ジンジャエールも甘く感じるけどあっちは好き 食あたりで病院行った帰りに
自販機でドクペ見つけて思わず買って
薬流し込んだら
30分で熱引いたわ
ドクペ最高
>>160
ずーっと飲み続けてるが、なんか味変わってると思う
今のやつも好きだけど普通になっちゃって物足りない コーラもファンタもドクタ−ペッパーも
だんだん味にパンチwがなくなってきて
飲もうと思わない。微炭酸で味もまろやかw?
まあ確かに「ドクター」って付くぐらいだし体に良いのは確定的に明らかなんだろうな
同じ会社が製造する「7up」にはクエン酸リチウムが含まれ後に日本人が抗うつ剤の効果があることを報告した
アメリカ人はDNAが違うから日本人が同じ事やっても無駄だぞ
あいつら毎日ハンバーガーとピザ食い続けても健康体でいられる
イギリスかどっかのチョコレートしか食べないじいさんも
止めろと忠告した人はみんな死んだって言ってたなw
死にゃしないけど友人がコーラやペッパーやめて
体重が25kg減ったのは確かだよ。 あれは太る、
太ったままでいると歳とってから様々な病の元になろう
年に500ml程度なら長生きするんじゃないかな
ドクターペッパーは香料が独特で
なんの香料なのかわからない怪しい飲み物
早晩、日本から消えると思われたがなぜか生き残っている
健康に過ごすには十分な睡眠と規則正しい生活が必要。
いくら身体によい食生活してても生活リズムが不規則なら病気になりやすくなる。
ドクペってコーラ系の中でもクスリみたいで面白いよな
世界の医者の平均寿命が知りたいが
そんな統計ないだろうな
ふしぎな味だよな
美味しいのかマズいのか分からない
俺があった日本医師会の元会長が言ってたな
タバコを吸っても長生きしてる奴がいるって話は、石とか鉄食っても平気な奴がいるってのと同じって
ヘビースモーカーだったその人は、しばらくあとに肺がんで亡くなった
普段は甘い炭酸は飲まないけどお正月に2リットルペットボトルで買いたくなるのはなんでだろ
自分が欲しがるのは体が求めているから
それでいいのだ
>>1
寝たきりかと思ったら一人暮らしって
化け物だな ドクぺってクソまずいと思ってたけど、無糖にして焼酎に混ぜたらいけそうだな
自販機の何が出るかお楽しみで3本連続ドクターペッパーが出てきて全部友達にあげた想い出
ドクターペッパー=くそまずい飲料
でもなぜか生き残っている、不思議で怪しい炭酸飲料
>>227
やっぱりクスリみたいな印象だよね
香りがクスリ臭いからなんだろうけど… 食が細くなったらそういうカロリーのとり方もいいのかもな
ハンバーガーも成分表見ると健康食だからな
ポテトさえなければ、理想的な昼食と言える
ドクターペッパー大好きなんだけど
他人から「ウケを狙ってるの?」って言われるのが悔しい・・・
>>222
健康体って訳じゃないだろwww
バカスカくってもデブる許容がデカイだけ
日本人ならデブる前に糖尿病や通風になる ドクターペッパー飲んでなければ今頃は120歳だったかも
Dr.ペッパーよりもルートビアが好き
ホットドッグにはこれ
家の近くに軍が遺棄したトライオキシン入りのドラム缶がないか調べないと
サプリメントを飲んでも長生きしないのと同じで、死亡する直接の原因は栄養ではないんだよな
お寿司とかお刺身食べた後ってコーラ飲みたくなるんだ
多分お醤油を多く使うからな気がする
>>29
ああ、なんか聞いた話で、医者の言いつけをきちんと守ってる人より自由に好き勝手なことしてる人の方が長生きとか。 ドクターペッパーってなんであんなヘンな味の飲み物が
未だに売られているのが不思議だったなぁ
Dr.ペッパーは、アマ〇ンから大人買いして飲んでいる
送料込みでも、ネットの方が安いんだよなぁ
>>242
それはあるかもな
高齢になってくると太れなくなってくるし ドクターペッパー飲んでなかったら150歳まで生きられたのに・・・
>>248
好きなもの飲まずにそんなに生きて何の意味がある?
好きなもの飲みながら107で死んでもこのバアちゃんは悔い無しというだろう >「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」
ワロタw
やっぱ適応した体質だな、長生きは。
台湾の黒松にハマってたら、ドクターペッパーでは物足りなくなった
毒ペうまいじゃん
コカ・コーラかドクターペッパーですよ
おまいら、
まだまだだな
普通にドクペは旨いだろ?
ルートビアが旨いと思えるように
なったらソフトドリンク道の
上位に行ける。
結局の所、遺伝子か個人の資質なんだろうな
ハゲと一緒で
だいたい死ぬ20年くらい前から身体が準備はじめる
40で急速に体壊すやつは60で死ぬ
Dr.ペッパーは、20種類以上のフルーツフレーバーを合わせた独特の炭酸飲料
はまると普通のコーラじゃ満足できなくなる
対抗できるのは、チェリーコークかな
コンビニから消えて久しい 好きだったが俺一人ではどうにもならんかった
>>67
飲みたい、食べたいのは我慢することはない
身体が必要としているからそう感じるんだ 酒やめて野菜中心の食事に切り替えたおじさんがガンになって半年で死んだわ
/;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
■■■■■ トロピカルわらたぁぁぁぁぁ
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
人間何が健康に作用してるかわからないからね。
俺もラーメン次郎で大野菜ましましを食べてる頃は全然病気なんてかかった事もなかったんですがね。
フジサンケイグループの原島とかいう朝鮮人に問い合わせれば分かると思いますが、
朝鮮犯罪組織や朝鮮カルトの朝鮮原始人たちのせいで東京から追い出されたんですよ。
それも”挑戦犯罪組織”の手口だったんですがね。
全てを清算してもらわないとね。
ばぁちゃん記録更新おめ。
2015/03/27
104歳が毎日ドクターペッパー「忠告の医者はみんな亡くなったけどね」。
http://www.narinari.com/Nd/20150330771.html
おそらく入っていると思われるフレーバー(アルファベット順)
・Almond (アーモンド)
・Amaretto (アマレット:アンズの核で作ったリキュール)
・Birch(カバノキ:樹皮のエキスで作ったBirch Beerという炭酸飲料がある)
・Blackberry(ブラックベリー)
・Caramel (キャラメル)
・Cherry (サクランボ)
・Clove(クローブ:開花前の花蕾を乾燥させた香辛料)
・Coca(コカ:覚醒作用があり疲労を癒す効果も)
・Ginger(生姜:興奮、強壮、健胃作用がある)
・Juniper(セイヨウネズ:癖の強いものの調理に少量だけ使われる調味料)
・Lemon(レモン)
・Licorice(リコリス・天草)
・Molasses(サトウキビの糖液)
・Plum(プラム)
・Raspberry (ラズベリー・キイチゴ)
・Sarsaparilla(サルサパリラ:解毒や利尿作用のある薬草)
・Vanilla (バニラ)
・Wintergreen(ウインターグリーン:球状のスパイシーな赤い果実)
意見の分かれているフレーバー
・Allspice(オールスパイス・ジャマイカペッパー)
・Anise(アニス)
・Apricot(アプリコット)
・Bay leaf(ベイリーフ・月桂樹の葉)
・Burdock(ゴボウ)
・Carrot(ニンジン)
・Chiretta(チレッタ:苦いトニック系のハーブ)
・Cinnamon(シナモン)
・Coriander(コリアンダー)
・Dandelion(タンポポ)
・Hop(ホップ)
・Nutmeg(ナツメグ)
・Orange(オレンジ)
・Pepper(ペッパー・胡椒)
・Prune(プルーン)※公式FAQで否定されています[Link]
・Rum(ラム)
・Sassafras(サッサフラス:柑橘様の芳香がする)
・Spikenard(カンショウ:胃痛・嘔吐・食欲不振などの薬の原料)
・Tomato(トマト)
・Wheatgerm(小麦胚芽) ドクペには少量のブランデー、コカコーラにはバーボンが合う
こういうかっけー言い回ししてみたい
でもドクターペッパークソマズイ
>>129
黒砂糖は身体に良いからね。
糖分が身体に悪いというのは精製された白砂糖。
塩も精製されてなければ多く摂取しても問題ないらしい。 健康的な食事をしてる今の方が、どちらかというと危ういですね。
まあ、ようやく苦しさも取れてきましたがね。
多分運動量でしょうね。やっぱり運動しないと駄目ですね。
さっさとアメリカに行って、運動しないとね。
私はジムとランニングとか、ああいう運動は苦手なのでゴルフとかテニスとかフットサルとかですね。
友人から作り直さないとね。
日本の高齢者よりお肉を食べてるだろうからやっぱり若いわ
>飲むなと忠告した医者は皆死んだ
ペッパー先生が一番正しかったということか
昭和のドクターペッパーはすごくシナモンの味がしたが
今のはチェリーコークと区別が付かない
そういや
禁煙学会で偉そうに言う医者共の
平均寿命って聞いたことないな
どれぐらいだ?
さぞかし長生きしてんだろ
ぶっちゃけ何やっても死ぬ奴は死ぬし死なない奴は死なないんだよな
おおざっぱな傾向はあるにしてもさ
東京から追い出された理由も”朝鮮カルトや朝鮮犯罪組織の誘導工作”だったらしいけどね。
本当に最悪の犯罪行為でしたね。清家篤とかいうのもまた逃げ回って最悪ですよね。
まあ論理的に考えても二郎ラーメンは結構体にいいかもしれませんね。
食物繊維を大量に摂取するので塩分はそれほど大量には摂取しなくて済むと思いますしね。
もやしなんて食物繊維だけで栄養はたいしてないしね。
あれだけ大量に食物繊維を摂取すれば、腸内環境もきれいに掃除されますからね、だから清潔な腸になると思われますね。
問題は膨大な炭水化物、あれは運動しないとどうにもなりませんが、恐らくは糖質の吸収もゆるやかになるので
見た目ほど体に悪くないはずです。
たかが100歳〜ドクターターペッパー位じゃ大差なし
会長は、もっと毒の新鮮な空気で200年だった・
>>271
このニュースでまた売られ始めるかもね。 二郎ラーメンは食物繊維のとり方としても合格ですね。
しっかり野菜を茹でてるからね、ああやって茹でておけば良く噛んで食べなくても
不溶性の食物繊維が胃腸を傷つけるような事もないからね。
問題は大量に使われてる化学調味料ですが、まあそんなに問題ないと思われますね。
二郎ラーメン食ってる頃は私は健康そのものだったですしね。
随分前にもこの婆のスレ立ってなかった?
同じ事読んだしなんか書き込んだ記憶あるよ
こういう人多いよな結構
好きなこと我慢する方が毒なんじゃね?
二郎はニンニクも大量に入れてもらえるからね。あれもいいですね。
ガーリックの効用はもう語るまでもない、自然界に存在する野菜の中でももっとも効き目がある抗がん剤の一つです。
心臓にもいいですしね。
ドクターペッパーにも薬として作用してる成分があるんでしょうね。
このおばあちゃんが健康でいられる理由のひとつはドクターペッパーなんでしょうね。
>>308
そのとおり。糖質制限とか愚の骨頂。
実際何人も早死している。
痩せている方が寿命短いしな。 多分嘘か砂糖が皮下脂肪にならない特別な体質。
コカ・コーラ?の活動ぽいし。
1日3本1リットル〜1.5リットルを飲むと120〜180グラムの砂糖を摂取。
砂糖は消費できないと直接皮下脂肪になるから、太ってないとおかしい。
ネットフリックスの甘くない砂糖の話しを見たら砂糖のヤバさが分かる。
1日40グラムでどんどん脂肪が付く。
>>1
この人やきんさんぎんさん見ればわかるだろ。
長生きする人は遺伝で決まっているんだよ。
一方で、酒もたばこもやらず、節制してるのに早死にする気の毒な人もいるわけで。 長生き別にしたくなかったんだろ、
結果的に長生きしただけで、
何が吉になるかは、わからんもんだで。
こういう婆様の例は特別だぞ。
いわば選ばれし遺伝子を持つ特別な人だ。
お前らが真似しても普通に病気になって死ぬだけ。
>>293
アメリカで喫煙のロビー活動をしてた人達は何人も肺癌で死んでますよ。 人類史上最長寿だったジャンヌ・カルマン(122歳没)が
愛煙家でチョコレート好きだったから、驚かない
>>311
ほかの食事が少ないなら摂取と消費のバランスが取れる ドクペ旨いじゃん
甘さをもう少し押さえて安息香酸入れなければ完璧。
>>308>>310
俺もそう思うからスローライフを実行してる
寝たいときに寝る・食べたいときに食べる・外出したい時に出る・人となるべく関わらない
結局、ストレスの無い生活が一番だと思うよ >>301
ミシシッピ州 肥満率 ワースト
これで検索したら分かるよ。 >>277
てか、現代のドクペは人工香料だけじゃね?
それだけの原材料がガチで入ってりゃ、生薬謳っても良いとは思うw 何しても長寿の遺伝子か
羨ましいような
そこまでいらないようなw
>>165
1900年(19世紀)生まれはまだ2名存命 やっぱ食いたいもん食ってたほうがストレス無く生きれるのかなぁ
ババアかっこ良すぎるw
身内の要望断ってひとりで暮らすところも立派
結局遺伝なんだよな
寿命病気ってさ
結局遺伝子だよ
この人の父方か母方のどっちかは長寿の家系だと思うよ
>>1
> 「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
> そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」
笑ったw
ドクターペッパーうまいもんなー
これからもあの味を楽しんでほしい 好きに飲み食いしたほうがストレスは溜まらないしな
好きなものを我慢するほうが体に毒なんじゃないの
確かに何か薬臭いような味だな。
糖分摂りすぎになるような気もするけど。
>>322
だな。それで死ぬときは死ぬ。
人生は一回だからね。 このおばあちゃん、すい臓が100m9秒台レベルやな
一般人はマネできん
アメリカ南部は食事が劣悪だから、10代で2型糖尿病になったりしてる。
マウンテンデュー村とか乳幼児にマウンテンデューを与えてる。
企業が乳幼児から飲めますと後押ししてるみたいだし。
>>342
正解は適度な脂肪だからな
太り過ぎも痩せすぎも死ぬわ死ぬわ >そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(エリザベス・サリバンさん)
草
ドクターペッパーと言う名の覚醒剤を一日三本か…
金持ちだな婆さん
しっかりエネルギー取れるやつが長生きするんだろうな
うちの近所の99歳のおばあちゃんに長寿の秘訣聞いたら
1日10本のタバコだね。あれは至福のとき。60から吸い始めたという。
自称、遅咲きの不良ババア
>>35
既に貴方のメンタルがやられてるようだな。。 >>342
それは、内臓の耐久性と処理能力に個人差がない、っていうありえない仮定をしてる
顔や身体がみんな違うように、内臓もそれぞれ個人差があるのを無視した話しをしても無意味 >>342
やせ型とはどのくらい?
大手食品企業のロビー活動の報告じゃないですよね?
アメリカでは肥満率3割超えの州が当たり前になってきて、アメリカ全体で成人病、医療費が拡大しつづけてる。
肥満で健康なら数字は下がりますよね?
何故、上がってるんでしょうか?
そんなの知らないですよね。分かります。 >>343
そうでもない。
肥満と痩せ比べたら圧倒的に痩せのほうが寿命短い。 >>212
日本製のドクペは明らかにマイルドにアレンジされてる
ヴィレッジヴァンガードとかでUSバージョン買って飲み比べるべし >>353
統計学に基づいたデータで余命
肥満>>>痩せって結果でているよ。 アメリカの肥満って日本のソレとはレベルが違うからな…
日本の小太り程度じゃ肥満って言われないじゃん。
ドクペもルートビアも好きな俺にはこういう年寄りの話は愉快痛快だわw
健康オタクは所詮オタクにすぎない。みんな死にたくないとあがきながら死んでゆく。
個人差があるんだろな、意識の中でペッパーが良いと思い込むだけで神経伝達が幸せに向かう、ガマの油的作用と思う。
>>360
不健康な生活していて死を宣告されても諦めがつくが、
健康マニアが死を宣告されたら安らかに死ねないよな。 医者は107歳で死亡したとかだったら笑えるんだが。
>>357
太るためには、まずは内臓が健康でなきゃ太れないんよ
で、太って生活習慣病になるか、運動器に障害が出るかは、内臓の性能によって将来が決まる
なので、どっちが余命が長いかって統計を取ったら、太ることが可能な健康な内臓を持ってる集団のほうが長生きなのは当然だで >>305
ググッて拾って貼り付けただけだから
信じるか信じないかあなたしだいw このスレ見て久し振りに飲みたくなって買って来て飲んでるけど
美味くない
ドクターペパー買いにいったらローソンもファミマも売ってなかった
仕方なくコーラの短いの買ったけど納得いかん
白人系の血統の人にはすい臓が丈夫な人が多いらしいからね。
でも、ー日に三度糖分を速やかに補給する事で脳機能は健やかに保たれてると思いますね。
脳機能にストレスを与えないというのは長生きにおいて重要な要素でね。
まあ、例外的な人物でしょうけどね、こういう人もいるという事です。
しっかりリズムを保って糖分を摂取しているのでね、体がそれに対応できるように順応してるのです。
こういう状態だったら、私もやめる方が健康に悪いと思いますね。
>>11
ウィルキンソン不味くね?
三ツ矢サイダー
スプライト
最高の俺はあの味無理だ >>277
ああそれ、と思うのたくさんあるけどゴボウはどうだろ? ドクターペッパーってなんともいえん独特の風味だよな
あれってチェリーがベースなの?
>>346
この世から一人でもライバル減らすのに教えたくなかったけど
オナ禁まじオヌヌメ ググってみれよ 3億人アメリカの100歳以上が
55000人かよ
1億人日本は60000人以上いる
昔ジャズインって甘ったるい炭酸紅茶あったけど
あれは大好きだった
俺以外周囲にハマってる奴全然居なかったけど
糖とか炭水化物って動く時に真っ先に使われるエネルギーだからアクティブな人なら全然へーきだと思います
>>383
チェリーやろな
コカ・コーラチェリーがかなり近い味だし >>383
そういえばアメリカ人てチェリーフレイバー好きだよな
日本にはチェリー味の物ってあんまり無いけど ドクターペッパーって名前からしてライフガードとかそっち系かと思ったら甘いんだよな
大好きです
しまむらでお取り寄せしてもらってまでドクターペッパーのTシャツ買ったが、生地が薄くて首周りもヘロヘロで悲しくなった。
>>324
腸チフスのメアリーじゃあるまいし
メアリーとエリザベスならエリザベスの勝ちだな >>359
アメリカから輸入されたチューインガムを食べたけど、日本のものとレベルが違うほど甘かったな
他の甘味も同じように甘いのであれば、そりゃ太るわな 子供の頃暮らしてたアメリカでドクターペッパー初めて飲んだ時、炭酸入り麦茶の味がして二度と飲まないと誓ったけど、大人になって日本で飲んだらそんな味しなかった
日米で味に差があるのかと思ったけど、単に大人になって味覚が変わったんだろうなぁ
ペッパー医師に優る医者はいない
おれもdr,pepper一番好きだが九州では売ってない
自販機で買いたい
うちのばあちゃんも92だけどいつもファンタオレンジ飲みまくってる
結局、長生きする人は何しても長生きするってこったな
日本のドクターペッパーは味変わっちゃってな
昔のやつ飲みたい
コーラやドクターペッパーは適度に飲むぶんには本当は健康に良さそう
コカコーラって元は
薬剤師が調合した滋養のための飲み物だったんだよな
その名残?
それだけ、この婆さんよりも周りの普通のアメリカ人は
不健康な生活をして、短命になってる、って話
節制してたら、アメリカ人も125歳くらいは生きられるはず。
だだし、日本と違って、犯罪に巻き込まれて死ぬ確率がやたら高いけどな。
豆知識
レッドブルを1日5本飲めば、ハゲもEDも治るし、長生きするよ
ドクターペッパー好きだわ
ローソン100でたまに買うよ
>>1
彼にとって1日3本のドクターペッパーは
無害だったと言うことか?
酒だったらこうはならない気がする。
病は気からと言うから無害な食べ物飲み物を
健康だと思って食べ飲み続ければかえって
健康になるということ? >>8
当然、アメリカンサイズなら、ガロン単位だろ。 レッドブルとどちらが健康に良い?
体に悪いのはどっち?
>>413
なんとなく糖分がこのばあさんにとって重要なんじゃね?
毎日3本点滴打ってるのと同じ状態なんだろうね。 酒飲むよりはましだろう
3本がどうかはしらんが、一日のカロリーとして適正な量なら問題ないのでは
>>413
無視するなよ。
1日3本のドクぺを飲んで、早死にした人や、
糖尿病になって手足を切り落とした人が99人いることを。
1人が特殊な体質でたまたま106歳まで生きれただけで、
死んだ99人を無視することは許さんぞ 最近は血糖スパイクという言葉が囁かれてますけどね、
血糖が一時的に上がるのは仕方がない事だからね、人体の構造上。
そして、加齢や脂肪により血管が硬化したり詰まったりすることで
その血糖差に血管が対応できなくなると病気になるのです。
ですから、良くないのはスパイク血糖値の上限が血圧同様に上昇しすぎる事と、
またその反動で血糖値が下がりすぎて低血糖状態になる事でね。
ある程度の血糖差が生じるのは仕方がないのです。
血圧と血糖値というのは似たようなものでね。
そして、そういうもろもろの事を管理してるのは脳機能だからね。
やはり脳機能が一番重要なのです。
どんなに胃腸にいい食事をしても、それがストレスになって脳機能が損なわれたら本末転倒なのであり、
ジャンクフードであっても食べ方次第では精神面での健康に良い事もあるという事でしょうね。
ちなみに、ラーメン二郎はまず野菜を大量に食わせてから麺を食わせるからね。
これも炭水化物の摂取の方法としてはベストです。
これにより、食物繊維が塩分や糖分をうまく吸い取って保持してくれるのでスパイク血糖になりにくくなりますからね。
写真見る限りではとても106歳に見えない
20歳くらい若く見える
砂糖たっぷりの炭酸飲料毎日3本飲んでも糖尿にならないって事は
余程特殊な身体をしていると思われるし、人一倍頑丈で病気に強い身体をしてるんだよ
じゃなきゃありえん
ジョン・スカリー「ジョブズよ、確かに君の言う通り私は色のついた砂糖水を売っていただけだったよ、私はね」
>>35
>これでもまだ現役で仕事してるんだ…
のー文がなければ、趣意が通るのだが。
誰が現役なの? 健康番組で長寿村に行って食生活とか紹介してるけど
そういう地域は長寿の遺伝子の人が多いだけだろ
思うんだけど、60すぎたら個人差なんだよ
老け加減もボケ加減も。
ウチのジジイ(享年87)タバコ酒麻雀でピンピン生きてたよ
(しかも最後は病死でも本人過失死でもなく
交通事故よ、100%相手有責のもらい事故)
一方叔母さんは46歳で膵ガンで亡くなった。
酒もタバコもやらないで、加工食品大嫌い、
パンも自分で焼いてたようなひと。
でも思えば、
ジジイは80過ぎても見た目せいぜい65歳、
性格も豪放磊落で、男も惚れるタイプだった。
叔母さんは年の割に老けて化粧っけもなく
静かに遠慮しながら世の片隅に生きている感じだった。
やっぱり余命は個人差だよ。
年取ったら消化に砂糖水がいいんだろうね
風邪ひいてるときものみたくなるし
医者A「オイオイオイ」
医者B「死ぬわアイツw」医者C「ほう、ドクターペッパーですか…たいしたものですね」
昔のドクターペッパーは、日本の消費者には素直に受け入れられなかったね。
>>418
酔い覚ましにレッドブル1本飲んで調子よくなったから
続けて4本飲んだら翌日内臓が冷や汗かくくらい苦しくなった 米国で最も古いソフトドリンクってことは信頼性は証明されてるってことだろう
酒に比べれば何等の問題もないだろう
>>424
1日3本のドクぺを飲む奴がそんなにいるとは思えない あたしが友人に身体に悪いからと禁煙を進めると、
友人は絶対に「毎日タバコを60本吸って85歳まで生きた近所のおじいちゃん」の話をするのだけれど、
それと同じね。
タバコで早死にしたその他大勢のことを無視しているのだもの。
人間の寿命はあらかじめ決まってるんだよ。
摂生・不摂生は関係がない。
なんちゃって。
>>433
同意
このおばあちゃん普通じゃないよね 病とか寿命は複合的な原因で起きるから
ドクペ1日3本ってところだけ注目しても意味無いよな
うちの親父とお袋が二人とも90歳で今でも元気なのだが。
兎にも角にも昔からご飯を殆ど食べない。見ていて心配になってしまうほどだ。
栄養失調にならないくらいの量は食べてはいるが兎にも角にも食べる量が少ない少ない。
そんな両親を見ていてやはり長生きの秘訣は粗食なんだなと実感するよ。
>>441
それは日本人の感覚ね。
アメリカ人はデブが多いし、バカが多いから
アイスを1キロ食ったり、コーラを毎日2リットル飲むやつなんてざらよ しかし人間ってどんなに抗っても老化すんだなぁ
何かの間違いでテロメアが縮まない病気とかあっても良いのに
がん細胞が実はそうらしいけど共存できんのかねぇ
さすがにドクペ1日3本は無理だな
今日の朝1本飲んだけど
もう消化もよくできんからドクターペッパーが点滴代わりなんじゃないだろうか
薬草とかも入ってるからからだにいいんだよ
>>429
スティーブ・ジョブズ
「オレは夢と未来を売っていたが、肝臓ガンになってしまった。
Appleは得体の知れない砂糖水よりも健康に悪い様だ」 すげぇ精密鉄道模型作るお爺さんが
長生きの秘訣?でコカ・コーラ飲んでたな
トランプ氏がステーキにステーキをふんだんに使って食べるのも、
あれは健康面で言うと明確によろしくないものですが、
精神面を考えると健康には良い影響を与えていると考える事も出来てね。
ケチャップは糖分がすごいからねw
でも、ケチャップには臭みを消す効果もありますからね。
潔癖症のトランプ氏にとっては”必需品”なんでしょうね。
自分が快適に感じる食事をすれば、脳機能も喜んで処理してくれますからね。
そればかりだと良くありませんが、数日に1回くらいは自分が大好きなジャンクフードを
たらふく食う方が健康的なのかもしれませんね。
>>439
レッドブルは飲んだ時の体内活動を活発化させて、
言わば無理して加速装置を動かしている様なもんだから、
レッドブルが切れたり、
無理して加速装置を過度に使い過ぎ様としたら、
その無理をした反動はそれだけ大きくなる。
エナジードリンクなんて、日常生活でのドーピングだからな。
活動能力は上がっても、その副作用、反動がある。 ドクターペッパー好きなのに売ってない(´・ω・`)
10年位昔、東京に住んでた時は自販機で買えたから毎日飲んでたのに悲しい……
>>447
それはそれで特異体質だよ
老化について研究してるアメリカの医者がタイかどこかの坊さんについて研究したら
摂取カロリーが1400kcalか何かで低いだけでなく、体温自体が低体温気味だった事を調べ上げたんだっけ
で、それが長寿と関係してるんじゃないか、なんて話を1990年代にしてた記憶があるけど
低体温なんかになったら、絶対身体に負担になってるはずだからね
それで長生きするって事は、身体の作りが特殊なんだよ レッドブルを飲みすぎて心臓破裂した男のニュースってあれマジだったの?
やしきたかじんは、健康のために、点滴うってたらしいが、
あんなものただの食塩水。ほとんど何の健康にもならない。
点滴は、脱水症状改善と薬を静脈に投与するだけ。
血液を水でうすめるより、、栄養価のあるドクターペッパーのほうがいいだろう。
もうすぐアメリカで長寿薬が認可されるが
そしたらアメリカ人の平均寿命は90歳くらいなるだろうな
摂生してたら130まで生きられるのに、
ドクターペッパーのせいで120までしか生きられない
かわいそうなおばあさま
コップだから、
合計量は少ないかもな。
日本の婆さんの
急須で緑茶とかと同じような量かも。
>>462
オマエよりは遥かに生きる価値はある。オマエが生きていて誰か幸せにでもなったのか? ・Almond (アーモンド)
・Amaretto (アマレット:アンズの核で作ったリキュール)
・Birch(カバノキ:樹皮のエキスで作ったBirch Beerという炭酸飲料がある)
・Blackberry(ブラックベリー)
・Caramel (キャラメル)
・Cherry (サクランボ)
・Clove(クローブ:開花前の花蕾を乾燥させた香辛料)
・Coca(コカ:覚醒作用があり疲労を癒す効果も)
・Ginger(生姜:興奮、強壮、健胃作用がある)
・Juniper(セイヨウネズ:癖の強いものの調理に少量だけ使われる調味料)
・Lemon(レモン)
・Licorice(リコリス・天草)
・Molasses(サトウキビの糖液)
・Plum(プラム)
・Raspberry (ラズベリー・キイチゴ)
・Sarsaparilla(サルサパリラ:解毒や利尿作用のある薬草)
・Vanilla (バニラ)
・Wintergreen(ウインターグリーン:球状のスパイシーな赤い果実)
結構体にいい成分が入っているよ
養命酒みたいなもんだよ
カフェインも入ってるから気合も入るんだろ
本当に「人による」としか言いようがない
うちのばあちゃんは毎日セッター二箱吸ってたけど93歳で老衰で逝くまでぴんぴんしてた
>>454
> トランプ氏がステーキにステーキをふんだんに使って食べるのも、
想像して吹いたw >>454はステーキにケチャップの間違いですね。
あれも、医者に言わせたら間違いなく”70の人間だったらやめるべき食事”だけどねw
まあ、脳機能が人体においては一番重要であり、それを考慮して食事はすべきだという結論になるんでしょうね。
どんなに胃腸が健康になったとしても、脳機能や自律神経がやられたらお終いだからねw
脳機能を低血糖状態に晒さないような食事を心がけるべきです。
ラーメン二郎の”健康フード”としての側面も見直されるべきなのかもね。
あれ、冷静に考えたらパーフェクトですよ、炭水化物や豚肉を食わせる方法としては。 「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」(エリザベス・サリバンさん)
>>477
そのタバコを吸っていなければ、130歳まで生きられたのよ。 健康診断も受けないほうが長生きするとかいうデータもある(ノルウェー)。
またレントゲンも毎年のように浴びてると、ガンになる確率が3%ぐらい上がるとか。
>>480
遺伝子がすべて
完璧な遺伝子を持ってる奴はほとんど居ないから
それに合った食い方する以外はない あの薬品的な甘〜い匂いがする香料は何なんだろう
他のより砂糖も多めな気がする
確か金さん銀さんも肉とか好きなもんしか食ってなかったはず
データ出てきた
2004年にイギリスの「ランセット」という医学雑誌に「日本ではがん患者様全体の4.4%が、
CTやエックス線の影響でがんになっている」という趣旨の論文が掲載されました。
その論文によるとこれは世界最悪の数字とのことです。
CTの影響でがんが12%も増えるという外国のデータも存在しています。
>>486
医者が言う生活指導や食事指導に効果はないという疫学もあるw 近未来はラーメン二郎が”健康食品会社”として大企業になってるかもしれませんねw
私はラーメン二郎を食ってる時は調子が良かったからね。下痢なんてほとんどなった事もありません。
その理由として、もしかしたら、あのグロテスクなジャンクフードが実はスーパー健康食であり
腸内環境を掃除してニンニクで消毒し、そして長時間”塩分、糖質と脂肪分”を腸内で保持してくれる
素晴らしい食事だった可能性がありますからね。不要な糖質と脂肪はそのまま食物繊維が吸収したまま便として排出されるしね。
ドクターペッパーやラーメン二郎にも何らかの効果があるんでしょうね。
もしかしたら、近未来のアスリートはラーメン二郎を試合の3時間前に食うのが定番になるかもねw
>1日3本ドクターペッパー
あらら、これは止めたほうが...まあいいか
>>491
うちの職場の産業医はやたらと玄米食を勧めてきて困る
美容から鬱まで幅広く効果があるんだとか___ >>1
こんなのドクターペッパーの宣伝でしかないだろ。
飲まなければもっと元気だった可能性も高い。 タバコとアルコールやめたら、寿命は10年は伸びるだろう。
アルコールは、体に毒取り入れてるのと同じ。
アルコールには利尿作用があるというが、
それはアルコールが毒なんで、早く体外に出そうとしてるだけ。
タバコはまさに毒ガス。
それに比べたら、ドクターペッパーなんか、健康飲料だわ。
>>485
好きなことをストレスフリーでやれたらどんな結果であれ勝ちではないか? >>495
食物繊維がいいのよ
今の玄米はおすすめできないほど汚染されてるという噂もあるね
食物繊維の見方は、これから180度変わるよ
ここ100年の解釈が間違っている >>495
玄米は消化に悪いから・・。
病人にとっては、おかゆの逆。 普通の人が毎日3本も飲んだら
間違いなく糖尿病になる
ドカタやってた頃は毎日コーラ1リットル飲んでたわ
身体酷使していると甘ったるい炭酸飲料が異常に飲みたくなるんよな
100歳超えてもこうして毎日好きなことをやって過ごす
なんて理想なんだ
孤独死でもこうありたい
まあ100歳以上の長生きでドクペ中毒なのがこのおばーさん一人という時点でお察し
「野菜食べてる」って100歳のがケタ違うほど多いだろ
ヨハネ クラウザー三世 俺は地獄のテ□リス卜 親はいない それは俺が〇したから DMC
うちのジイちゃんは90才で酒は一升飲むわエコーってタバコ1日3箱吸うわ野菜嫌いだわ
甘いものも大好きで不健康な生活なのに長生きしてたが
最後は「タバコ」が悪さして肺炎から一瞬でコロッと逝ったよ
タバコの吸いすぎで気管支や肺がボロボロだと言われた
タバコはまじ止めたほうがいい
呼吸がロクスッポできない状態で敗血症にまでなって3日ゼーゼー言いながら死んでった
>>502
食物繊維は、それほど必要でもないもの。
ダイエットブームだから、もてはやされてる。
ノンカロリーで、栄養分の吸収を妨げるからね。
大腸ガンの予防になるとか言われたけど、そのデータも怪しい。 うちの爺さんは65で脳卒中で半身不随になったけど
胃腸が丈夫だったから92まで生きたわ
結局もともと持ってる生命力が寿命に大きく左右する
昔はコーヒーは体に悪いと言われまくってたのに
今じゃ医者は口を揃えてコーヒーを飲む方がいいと言ってるぞ
タバコみたいに明らかに害のあるものはともかくとして
普通の食べ物とかは好きなら適度に摂ってもいいと思う
子供のころ小遣いで買って飲んだらクソ不味くて別のにすりゃ良かった!って後悔した
でも最近飲んだら意外と美味しかったわ
昔と味変わってないか?
不健康そうな生活のやつほど生命力は高そうに見える
毎日ジョギングして塩分も控えて野菜も多めにとって規則正しい生活をしてる奴ほどすぐ死にそうに見える
結局長生きの遺伝子なんだよね
長寿家系というのは存在する
そして短命家系というのも存在する
すべては遺伝子
>>516
カフェインの害は今でも言われているけど >>484
頭しっかりしてんのが凄いは
この歳なら体丈夫でも呆ける人多いから >>518
ドクペは香料の種類が多すぎるせいで
ワインと同じように温度の微妙な差によって前に出てくる味が違うのが人気の秘密
まったく同じ温度で飲むことは少ないから飽きないんだわ
子供のころと味が違うのは味覚の変化もあるだろうけどたぶんドクペの温度の違い
ちなみにキンキンに冷やすとバニラの味が強く前に出るのでオススメ この記事だいぶ前に読んだ気がするけど
この婆さんが生き続ける限り
何度でも記事が書かれるんだろうな;;
>>511
長生きの人はほとんど肉好きだよ
逆に野菜好きの人は早死にしやすい
不思議なもんだ >>520
規則正しい生活に至る理由があるのよ
元々虚弱だから、そういう生活になる >>505
玄米は生ヨーグルト混ぜておいてから焚くと消化も味もようなる、ためしてガッテンでやってた
ただし胚芽や糠部分自体が生物を不活発にして毒という説が出回っている
・・・なので高温で炒るとかすれば大丈夫らしいから炒って食べてるわ >>516
医者の食べもの情報はウソだらけ。
コレステロール関係で、卵やイクラとか、どれだけ被害受けたか。
コゲでガンになるとか平気でウソつくし。
コーヒーも刺激物だから、あんまり飲むと体にはよくないよ。特に脳。 >>522
嘘つけ
肝臓にも良いらしくていわゆる栄養ドリンクにはカフェインが入ってる 多分これドクペじゃなくこういうユーモアさが長寿に繋がったんじゃね
日本では健康に良いとされる高体温、スポーツ、新陳代謝促進、ダイエットなどは老化や短命の原因なんだよな本当は
イメージ先行で間違った知識が蔓延してる
>>528
タンパク質不足が1番あかんからね
肉抜きでタンパク質摂取するなら大豆製品かプロテインないと >>530
追記。乾燥すると毒物質ができるらしいから、発芽状態か高温で炒るどちらかしかないとか カフェインって日本人のが欧米より耐性あるんじゃなかったっけ
DSMだとカフェイン依存症とか病名ついてるだろ
>>503
そこまでして、玄米食べなくともいいとも思うけど。
米は主食なんだから、おいしく食べたほうがいいんじゃないの。
栄養は他のものでも十分とれてるんだし。 >>528
肉が好きな人は内臓が丈夫なんだよ
消化出来ない虚弱が野菜好きになる
因果が逆なんだろうね 我慢(ストレス)が大敵なんだよ。
あと歳食っても飲食が達者な人は長生きする。
>>513
タバコ以前に年寄りに肺炎は禁物。
高齢で肺炎になりうるようなカゼやインフルエンザみたいな病気になるとあっけなく逝く。
>>517
韓国人嘘しかつかない 食い物で健康になるってのは食い物買わせたい奴等の嘘だってことが確定したな
ばあ△
富豪・投資家のバフェットはチェリーコーク好きだな
ドクターペッパーはガキのとき飲んでゲキ不味だったけど、
チェリーコークは未体験
日本で運転してたら絶対事故って何人か殺してるよ
クソ広いアメリカのクソ田舎州の話だろ
>>546
ドクターはアドバイスしてたのに実践できなかったのかな? ドクターペッパーが良いか悪いかは分からんが
水分をたらふく取るのはいいは
老人は喉の器官が老化して水分を欲してるって情報が乏しいから
無理やりにでも飲まないとダメだというのに
その事を分からない老人が多過ぎる
>>543
うん、因果が逆なのだろうな
40過ぎると内臓が重要だなあと思うようになったわ
五臓六腑に大脳、口腔など うちの婆さんがコーラは薬臭いっていってたけど
ドクターペッパーはもろだからね、第一名前からしてw
生活習慣よりDNA
長生きの人は初めから長生きの宿命
気ままな一人暮らしを楽しんでいるとかすげえなぁ
自力でトイレにいけて、病院行く必要もなく、ボケてないなら何歳まででも生きたっていいと思う
前もこんな記事見たんだが
定期的にやって宣伝してるのか
健康的な栄養よりもストレスが全てということか
これからは人を気にせず自分の好きな生活するぜ
事実、わがまま放題のうちの爺さんは95歳
コーラもクスリと思って飲んでる
元気出るし爽やかになる
アルコールは飲んだ後がきつくなって来た
あと20年で自分もお釈迦かな
いいなぁ〜
飲むなと言った医者は全員死んだ!笑
名言がまた一つ生まれた
言いたいね〜〜
お年寄り側はストレスフリーな生活で長生きするほど
それを世話する子どもはストレスピークでイライラが有頂天だろうけどw
さあーみんなでー
ドクペーをのもーう
トクペはぼくーらをーまってーいるー
>>1
>アメリカ・テキサス州フォートワースに住むエリザベス・サリバンさん
>砂糖たっぷりのソフトドリンクを60年近く飲み続けている
ポイントはここにある
現在市販されているドクターペッパーは「果糖ぶどう糖液糖」で甘みをつけている
しかしテキサスのみ伝統的な製法である「砂糖」で甘みをつけたドクペ
(通称ダブリンペッパー)が売られてる
からだに悪いのは「果糖ぶどう糖液糖」であって「砂糖」ではないという証左ってことよ もうすぐ死ぬよ、飲んでなかったら120まで生きた、それだけのこと
老人は食が細くなり糖分の摂取が難しくなるから死んでいく。
そういう意味では糖分接種に積極的なので長生きになる。
>>571
おおおおおおおおおおおおおおお
ってまーじ? >>571
その砂糖って上白糖なのかな?
なら身体に良いと言われてる三温糖とザラメだともって良いって事になるのかな? タバコと酒は、間違いなく寿命を縮める。
あとは、少々砂糖だろうが塩分だろうが、
大肥満にならない限り、食べものは寿命にあんまり関係ないだろう。
体の材料のタンパク質はしっかりとったほうがいいけど。
長生きしたいなら、のんびりと暮らすことだね。
昔の沖縄とか、世界一の長生き国のヨーロッパの公国(税金なし)みたいに。
>>580
三温糖は結局上白糖と同じって研究結果が出たはず 味も素っ気もない健康食品
肉汁たっぷりのTボーンステーキやBBQを食いたい
コレステロールがなど気にするもんか
ベーコンバターチーズ大歓迎だ
禁煙エリアで堂々と馬鹿でかいキューバ産葉巻を吸いたい
>>571
砂糖が体に悪くて
果糖はいいと聞いたことがあるが
そんなことはないのか? 見た目もやっぱ若いなあ。
酒もタバコも年取ると摂取できなくなるよ。
したくなくなるというか。
ドクペを主食にしている探偵の話があったな
なので栄養はあるのかもしれない
身体が欲してるものを欲してるだけ摂取するのが良いんだろうけど
欲求を司る脳が壊れてるとどうしようも無いんだよな
結局は指令系統の脳とか精神が健康ならば肉体もバランスが取れる
>>586
体が弱ってくると本当に体に悪いものは受け付けなくなるよな だろ〜な
健康を気にしないで好きなものを楽しく食べてる方が健康なんだよ〜
タバコよりもトランス脂肪酸のヤバさに気づいてないバカな
アメリカじゃ1990年代に規制
日本は企業利益優先の汚職国家だから規制なし
>>589
インフルエンザになった時はタバコがこんなに不味い物なのかと驚いたわ 香草、ハーブ、漢方的なもの(普通の食物含む)の抽出物使ってるようだから悪くはないよね
炭酸はいい刺激になりそうだし
>>73
銀さんもそれ言ってたなw
ご長寿定番ネタなんだろうw 健康の概念がオカルトみたいなもんだからな
オカルトを信じ込んじゃうような奴はプラシーボで死ぬ
長年色んな病気の人を客観的に見てきたけど
自分なりの結論は
「すべては遺伝子で決まる」ということ
どんな不摂生して生きている人も両親から健康な遺伝子を持って生まれてきた人は
大概大病を患わず生きられる
逆にどんなに健康に気を付けて生きている人でも
親の遺伝子が良くなければ病気で死ぬ
最近よく見てきたのでは糖尿病の遺伝、がんの遺伝、高血圧の遺伝などなど・・・・
大体合併症も含め死に繋がるような病気は遺伝だったよなあ
でも病院側もその事実(遺伝)を言ったら患者の健康への努力がすべて無駄になるから
なるべくこの元も子もない現実は言わないようにしているわけだ
正直に言うけど両親から健康な遺伝子さえ受け継がれれば、毎日タバコを吸い酒を暴飲し
体に悪いコンビニ弁当、スナック菓子、肥満になってスポーツをしなくても
実はそこまで問題ではない
日清の安藤百福は
毎日カップラーメン食っていたし
マッサンは毎日ボトル2本飲んでいた
自分の両親、爺さん婆さん(できたらひい爺さん婆さん)まででいいから病歴・死亡原因見てみ?
どちらか(父型母型)に癌家系はいないか、高血圧はいないか、とか一つ一つ確認してみ?
自分の将来が見えてくるよ
もし大病もせず大往生できる家系ならあんたも多少無理しても大丈夫
朝開けて昼までゆっくり時間をかけて飲む
昼開けて夜までゆっくり時間をかけて飲む
夜開けて寝るまでゆっくり時間をかけて飲む
優しい飲み方
これだったら全く問題ないわけだ
長寿で元気な人たちって肉とか大好きってよく聞くけど、結局タンパク質を代謝する能力がその他大勢と違っててその人が肉を食うから元気な体につながるのであって、そういう遺伝子を持ってない人が無理矢理食ってもダメなんだろうね
長生きは元々の身体の強さ、としか
言えない話だな。もう。
日本でも長生きしてる人は
タバコに肉に酒にと
好きなもの食べてるだけだった。
やっぱお洒落は大事だね
いくつになっても着飾る事を忘れない年寄りは素敵だわ
>>67
むしろ健康のためみたいな規制が身体にストレスかけてみんな死んでるんだと思う >>605
好きなものが重要だね
泉重千代さんもヘビースモーカーだった ドクペ込みでバランス取れてりゃ平気だろ
欧米人はすい臓強いしな
見た目からして80代だし年取るペースがやっぱ常人とと違うんじゃない
子どもの頃風邪引くとこんな味の飲み薬飲まされた記憶
>>607
人間は他者と関わり合うことで生きる生き物
他者との関わり合いがどうでも良くなった時に人は死ぬのかもしれないな、なんて側面も ドクターペッパーはカロリー0とか無いだろ
人工甘味料がやっぱり良くないと思う
やっぱり砂糖だな、黒砂糖がもっと良い
深夜に三本一気飲み+ピザならヤバいだろうが
朝昼晩に一本ずつとかだったら
特に問題なかろう
マジな話、ストレスが少ない事が長生きや幸せの秘訣かもな
うちの職場でも毎日何かで怒りと不満に満ちてるババアと
帰ったら飼い猫いじくった後イケメンゲーする事しか考えてないババア
後者は寝てないと言いながらも人あたりも良く幸せそうだ
>>28
長年ネラーだけど初めて知った、、
すごく若々しい方で参考になる ルートビアじゃなくて
その劣化コピーの方で長生きか
>>604
ほんそれ
結局は個人個人の体質。個体差
もしかしてこの婆さんホントは毎日飲んで無いのにこの企業から金貰ってて言わされてるのか? 老化して物が食べられなくなって
栄養が取れなくなり老衰で死ぬ
食べられないより食べた方が長生きするだろ
だから
好きな事だけしとけばいいって!
ダイエットなんかストレスにしかならん
肥満も早死にするけど
説得力があるなあ。
まあ、余計な我慢は良くないってこったな。
長生きの秘訣とか癌が治ったとか天才の育て方とか、要はその人に合ってたかどうかでしょ。
私にドクターペッパー飲むなと言った医者は全員死んだ←ここ重要
>>1
まあ、遺伝的要素が大きいだろうな。
たまたま長生きの人だっただけで。 安藤百福は毎日カップラーメン食ってたし
マッサンは毎日ボトル2本飲んでいた
是非、1.5Lとか2Lサイズのペットボトルで販売して欲しい!
Dr.Pepperと牛丼との相性はバッチリなんだぜ!
こういう人は超健康的な生活したら140歳まで生きそう
ストレス無さそうな顔をしてらっしゃる
長生きしたいとは思わんけど、そこは羨ましいのぅ
>>628
そうだろうと思いますね。
場合によっては、ヴォルクスのステーキの方が良いかも知れません。 Mr.ピブとかサスケとか久しぶりに飲みたい。
と言うより、
高齢なのに、よく誤嚥しないもんだな。
>>622
ペプシとドクペには常人には超えがたい壁があるぞ
ドクペは魔女の飲み物 小学生の時からドクターペッパー飲んでる俺は200歳超えるのか?
勘弁してくれ
程々好きにテキトーにやってる奴ほど長生きしてる感はある。
丈夫な体質なんだろう
数年前に話題になった100歳のドイツお爺さんも
ビールとタバコをやりながらマラソンしてたわ
>>643
ラーメンばっか食ってなかったら110まで生きたよきっと >>381
炭酸水と砂糖たっぷりのサイダーは全くの別物だろ >>319
カルマンさんは禁煙してるな
117歳で(笑)
「介護する人に火を点けさせるのは申し訳ないから」だと ドクぺ飲みたいけどさすがにな
普段は炭酸水にしてるわ
たまーに一本買って悦楽に酔いしれる
それから半年は我慢
>>619
むしれやらなくなったら
あっ…ってなる >>319
チョコレートはポリフェノールやミネラル豊富で体にいいぞ >>1
こんなもんはドクペのおかげ。遺伝とかテロメアとか言うやつは現実見てなさすぎ。 >>640
俺はドクターペッパー飲んでゲロ吐いた(実話)。
飲み物飲んでゲロ吐いたのは最初で最後でこの一度きりだった。 結局、しがらみで食うやつは何食ってもストレスで早死にする
テキサスのドクターPは黒砂糖でつくられてるからだろ
騙されるなよw
>>35お父さんは寝たきり、お母さんは仕事しているってこと?
お母さんは仕事か介護、どちらかにしないと長生きできないぞ >>648
言っている意味が全く分からない
その根拠は? 長生きおばあちゃんはみな陽気で元気で、家族もうれしそう
おじいさんとなるとちょっと違うのはなぜ
>>1
ドクターペッパーを「フルーティー」と表現してるのを初めて見たわw
いかなるフルーツの味とも関係ない、薬臭さが特徴だろうに。 ちゃんとグラスに注いで飲んでることろが
品があっていいわ
ドクターペッパーは薬!
「ドクター」なんだから
体に良いのに決まってる!!
いわゆるプラシーボ効果
はい論破
平均寿命まで生きればいいんではないかな
よく食べる人でも肝臓壊して早死する人もいるし何とも言えない
俺はルートビアをほぼ毎日飲んでる
A&Wに行くのが夢なんだ
>>667
そろそろ食洗機使おうぜ
人の手は不潔感しかない 医者が長生きする人は気性が激しいといってたな
生きるパワーが人より大きいんだろう
ただし、陰気じゃなくて陽気で楽しい人じゃないとだめ
前にも同じニュースがあったというが、あっちは爺さん
セリフも同じ
「辞めろいった医者が先にくたばった」
メーカーが言わせているのかね
送られた沢山のドクター・ペッパーグッズに囲まれてご満悦だった
金さん銀さんのどっちかの娘たちがいるけど、みな元気で長生きだ
90歳過ぎてがんの手術して(普通高齢者はしない)完治だ
>>668
>アメリカ・バージニア州在住の医師ペッパー(en)が1874年にウェード・モリソンを従業員として雇った。その後、
ペッパーの下を離れたモリソンはテキサス州ウェーコの繁華街にあったドラッグストア(モリソンズ・オールド・
コーナー・ドラッグストア)を購入した。
>1885年に、モリソンは薬剤師として後のドクターペッパーの発明者で、イギリスで炭酸飲料を勉強したチャールズ・
アルダートン(英語版)を雇った [2] 。モリソンとアルダートンは、「ウェーコ」と呼ばれて人気になる独特な
フレーバーを持つ炭酸飲料を提供した [2][3] 。公式な名称が必要になった時、当時は商品の健康さをアピールする
のに商品の頭に接頭辞Dr.を付ける風潮で、炭酸飲料は健康的であると考えられていたので、モリソンはかつての
雇い主のペッパーから名前 を引用した [4] 。 >あのフルーティーな炭酸飲料水・ドクターペッパー
ふるーてぃ?
>>673
うん。数か月に一度ぐらいの頻度でな。職場の自販機にも1ヵ所だけは缶のドクペ常備しているあたり、
それなりの人数のファンが居るみたい。
最近飲んだ缶入りのは、昔の瓶入りの頃と比べて薬臭さが薄れたように思えるんだけど。気のせいか? 炭酸飲料って高齢者の嚥下の予防とかにもなるのかな?
俺がガキの頃は
ビーカーの炭酸飲料水に歯を漬け込んで置くとカッターで切れるくらい柔らかくなるから
歯に悪い、骨や内臓に悪いと言って飲むなって学校で指導されたな。
あれ普通の酢や果汁に漬けておいても結果は同じだし、
ビーカーと人体とは環境が違うから、実際ああなるわけないんだよな。
今考えると教育機関が適当な実験やって、公的な不買運動やってたが
何であんな洗脳教育やってたのか、改めて国家って恐ろしいと今になって思うわ
アメリカは入歯の質がよくてトウモロコシ程度なら普通の歯並みに食える
だから好きな物をストレスなく食べられる
日本は歯科医療が世界最低で年取ったときの食生活がストレスまみれだろうな
>>277
アマレット入ってるのか
ドクペで割ってみようかな >>677
フルーツフレーバーが多種入っている飲み物だよ 食いたいもん我慢して我慢してある日突然死は詰まらんな。
誰しも明日生きている保証があるでなし。
>>97
俺もガキの頃住んでたけど、祖父が日本から送ってくれるお菓子が楽しみだったな 個人差っていうものがあるからな
健康法をうのみにするのはダメだな
砂糖抜きなら健康ドリンクなんじゃない?
350で角砂糖館さんで10個くらい入ってるんだろ?
日本最高齢の爺さんの好みの女性タイプが年上という話を思い出す
一般人がドクターペッパー療法をする場合
最大の難関は、マズさに耐えられないことだ
日本で昔は利根コカコーラボトラーズでしか販売してなかった
だから茨城、千葉県民だけがマックスコーヒーと共に全国区の飲み物だと信じて疑わなかった
広島地方は売ってない。確か、かなり昔に自販機であって米国に行ったら
ある意味コーラと同等かそれ以上だった。
関東は味覚音痴が多いので普及してる感じ。
もともとドクペって医療薬として作られたらしいし
炭酸ジュースの有害なイメージの裏には、健康的なメリットも隠れてるんだろね。
>>699
日本みたいにコカ・コーラに偏重してるのも、正直どうかと思う。
ウィルキンソンのジンジャーエールとかガラナコーラみたいなマイナーな飲料も、普通に
買えるようになればいいのに。 うちの親はドクターペッパー飲んでたけど
63で死んじゃったわ
長生きは元々の体質だと思うよ
>>687
あれって、フルーツフレーバーだったのか。
薬用酒的な何かを模したもんだと思ってた。 >>699
いや、関東というくくりで語ってはいけない
なぜなら俺が小さな頃からコカコーラに負けず劣らずメジャーだった茨城のソウルドリンクドクターペッパーが、
東京に上京した時にゲテモノ扱いされてたことだ
東京で出来た友達達にジュースを買って持ってった時に
「まあ、ドクターペッパーなら間違いないだろう」
と思って買ってったら大不評で少なからずショックを受けたことを覚えている ドクターペッパー以外に何を食っているかが重要
食との組み合わせが絶妙かもしれん
ワロタwww
一時期ハマったよなぁ、確かにアレは癖になる
年寄りには「翼を授けるヤツ」より良いのかもw
>>696
炭酸の入った杏仁豆腐の味だと思えばイケる。 一定確率で悪条件でも長生きする人はいるので信用して不健康生活実践しないように
>>700
伊達に "ドクター" と付けてないって事だなw ドクッペ初めて飲んだときはあまりのマズさに一口飲んだだけで捨てたけど
数年後に飲んでみたら意外に美味かったな
>>37
医者なんか無駄飯食らいの公務員と変わらん >>1
− 飲むなと忠告した医者は皆死んだ
ドクターペッパーを鼻から噴いた!
このコメントは傑作杉だろ! ルートビアと似たような味か?
久しぶりにルートビア飲みたいわ
1杯飲めばもういいわって思うだろうがね
ウォーレン・バフェットもチェリーコーク飲みまくりで食事もハンバーガーばかり食ってるけどピンピンしとる
アメリカみたいな医療費高い国でも100歳以上が5万人もいるんだな
心臓移植しまくった大富豪のロックフェラーですら100歳で死んだんだし
生命力が高いのもある意味才能かw
炭酸飲料飲みまくり、食事はマック、ケンタ、吉野家のローテ
これで100歳以上生きたら、鶴太郎の立場がない
親戚の婆さんも100迄煙草と酒やっててピンピンしてた
やめたとたんボケて103で死んだ
なにやっても元気なやつは元気だしどんだけ気を付けても死ぬやつは死ぬんだよな
長寿は遺伝だよ 100%
きんさんぎんさんの四姉妹も全員100超えそうだし
それぞれ別々の家庭で別々の食生活してきても、みんな長寿
極端な栄養の偏り、過剰、不足
伝染病、事故
これらは別にして
後はほぼ遺伝的要素だけで寿命は決まるんだろうなあ
タイムマシン速報かよ
7月くらいにこの人の話読んだぞ
タバコ歴72年1日2箱、それでもゆっくり畑仕事してる爺さんいるし不思議ではないよな
5年前に死んだうちの爺さんと同い年が…
突然昏睡に陥って、延命措置しなかったが、飲まず食わずで20日生きた。
延命措置してたら、まだ生きていると確信している。
>>484
関連動画に109歳で葉巻吸ってるじいさん居てワロタw あんまし健康に金かけても無駄ってことの証明だわ
好きなようにしてた方がストレス無くて体に良さそう
>>727
大富豪の生活じゃなく庶民ぽい生活しているみたいだよね?
ただサプリは摂っているんじゃないか? 俺もDr.ペッパーは小学生から飲んでる
かれこれ40年だ
この人が特別健康・長寿な遺伝子を持ってたってだけでしょ
ドクターペッパーは日本でも一時かなりの広告費かけて売り込んでたな
最近全く見ない
若い人は知らないんじゃないの
味変わったのはバヤリースだな
昔は色が妙に濃くてマッタリしてた
医者って馬鹿じゃねぇのか?
100歳越えてる時点でいつ死んでも
悔いはねぇだろ
好きにさせてやれよ
>>744
ほんと、これ。
ぎんさんの娘たちが長寿で元気なのもそうでしょ。 人の目なんか気にせずにやりたい放題やってるのがいいんだろうな
>>749
いや違う
こういう性格も大いに影響してると思う ドクターペッパーがまずいという意味がわからん
味はほぼ杏仁豆腐だろ
人間の寿命は産まれたときから遺伝子で決まってるのにな
結局医者にかからないのが長生きか幸せに過ごすコツだな
飲みたくなったから近所の自販機で買ってきた。
コーラはどこでも買えるのにドクペは限られたところでしか買えない
エリザベス・サリバンさんは1911年生まれの御年106歳。
明治生まれかよw
>>740
中国の長寿集中地域の研究では大家族に囲まれてストレスがないと分析されてたな これが良いのか、あれは悪いのか・・・っていろいろ
気にしすぎが一番悪い
何食ったって一緒。重要なのはメンタル
>>745
テレビCMで「そうさ、ドクターペッパー」って歌ってたよなぁ。
数は少ないけど、たまに自販機で見かけるよ。あずき色っぽい缶が妙に目立つ。 >>754
怪我は見てもらったほうがいいけど、変な医者だと薬を大量に食らわされるしな・・・
痛み止め、化膿止めくらいでいい。 長寿もハゲも勉強も、遺伝要素おおすぎるわな。
日本人の努力教は無駄だ。
好きなことして生きた奴の勝ち。
結局何かを気に病んで、健康とか言って気を使ってたりしたら、ストレスで早く死ぬんじゃないか?
>>767
天才のやり方を凡人がマネするのは、よくあるリアルバカのパテーン >>764
あくまで、正しい方向の努力が報われる競争だけどね。
だから、6割、7割はポイントを押さえてリソースをそこに集中させる要領の勝負になる。 >>770
いやそんなものは関係ない
参考書を見れば、重要なことはカラフルに書いてるw
努力するかどうか、ただそれかけ >>7
実際に事故らなかったんだから老害でも何でもない >>771
いやね。馬鹿は参考書を理解せずに丸暗記しようとするんだよw
最近、Twitterで化学式を丸暗記しようと必死にノートに書き取りしてる画像が話題になっていたけど、
ああいうのは方向性の間違った努力だと思うわ。 >>774
いやね。そういうのは極端な例
普通の参考書には化学式の意味や理解するポイント、暗記する部分
全部説明されてるよw
それを無視して参考書を丸暗記する奴なんていないよ、ほぼ
そんな極端な例は関係ない
努力するかどうか、それで99.9%は決まる >>775
その辺り無意識のうちに理解できるってのが、相応の能力があるということなんだよ。
つまり、努力が意味を持つ出発点に立っているということ。 >>776
何を言ってるのか意味不明だけど
そりゃあ特別勉強が苦手な人もいるだろうけど
ほとんどは努力したかどうか
苦手って言う人のほとんどはただ勉強してないだけだからね
効率とか能力は関係ない、努力の量で決まる
それが勉強
勉強以外ではこうはいかない。仕事や人間関係、スポーツとかね >>775
努力できるかどうかも遺伝の要素が大きいんじゃないの。 男性長寿ギネスの1位はなんだっけ10代からタバコ吸ってて
90後半か100過ぎてからか忘れたけど医者から健康に悪いからやめたほうがいいって言われてやめたんだっけw
2位だったか日本のひとは長生きの秘訣はって取材で聞かれて酒とタバコと女って答えてたよなwww
>>7
テキサスやコロラドは1時間走っても他の車にあわないとかザラ >>777
効率は関係あるだろw
見当違いの方向の努力は、「無駄な努力」と言って何の役にも立たないのだから。
その辺りは仕事でもスポーツでも一緒だろ。 >>778
それはただの言い訳
君がもし今受験生だとして、今すぐ2ちゃんをやめて勉強をするか、
このまま2ちゃんを続けるかは遺伝ではなく、君の意志で決められる
>>781
効率など関係ない
君が言ったようにバカみたい丸暗記してる人なんていないし
特別効率がいい勉強法もなければ、特別いい参考書もない
ただやるかやらないか。ただそれだけ
仕事は運や能力や性格が関係するし、スポーツはもともとも身体能力が大きく関係する
でも勉強は勉強するかどうか。天才だって勉強しきゃ点は取れない
勉強も100%努力だけとは言わないけど、世の中のあらゆる競争の中で
圧倒的に努力が報われる競争であることは間違いない >>776
どこが分からない?って聞かれて
どこが分からないか分からないって答えるタイプもいるもんな
生まれつきの地頭や要領の良さなんかでスタートライン代わる
>>775は自身含めまわりにそういうタイプが居なかったんだろう >>783
>どこが分からない?って聞かれて
>どこが分からないか分からないって答える
それは基礎の基礎からまったく知らないってだけ
地頭や要領の良さなんて言ってる奴は勉強したことないんだと思う
勉強はやれば上がるし、やらなきゃ上がらない
やった人ならわかる
逆に勉強したことない人は、勉強できる人=頭が良い人って思い込む 東大の問題を見れば多くの人が
「難しい。こんなの解けるわけない。解ける奴は天才。」って思う
でも実際は地道に努力して勉強を続けて行けば解けるように作られてる。
その努力をするのが難しいんだよ
>>1
80歳ぐらいの艶があるなババア
俺も明日からドクペ愛飲しますです >>745
いや、ヴィレッジヴァンガード行ったらルートビアとかと一緒に並んでたりするから、
むしろ若者のほうが見たことがあるかもしれない
ただ、あそこはPOPやチープな雑貨を見るだけで、
購入意欲が湧くような商品が何もないのがなんとも >>784
頭が良い人って思考の方向性の問題だと思う
仕事で見る頭の良い人ってとにかく先を読んで先手を打つことは共通してる
その上で自分が主導権を握るように働きかけたりトラブルの芽を摘むことに
集中したり行動は色々でも先を読むことは変わらない
逆に元が良くても先を読まない人は伸びがない >>788
仕事できる人はたいていの場合はテキパキできる人だよw
そんな先を読むような高度な仕事もたまにはあるだろうけどw
いずれにしても勉強はただ覚えるだけだから
努力が直接的に報われる >>724
いや、他のドクペ愛好家の年寄りもいっているから、メーカーの原稿かと >>789
そのテキパキしてる人が先を読んでる人だよ
先を読むって別に高度なことじゃない
人の感情を読んで先の行動を予測して先手を打つ
事が起こった時に先の展開を予測して準備をする
「先を想像して行動の準備をする」これだけの話 >>738
葉巻はふかして香りを楽しむものだから、肺に煙を吸い込まないんだよ
一日一、二本の消費量
したがってタバコと同列には語れない >>791
テキパキしてる人は単純に動きが早いってだけだよw
>人の感情を読んで
こういう人の感情を気にしすぎる人は逆に仕事できない
いちいち気に過ぎて動きがぎこちなくなって上手く行かない やはり100近くいく人は大病しないな
あと若い頃から体型が変わらないのがほとんど デブはやはりいないな
100歳超えって
生活できるほど年金もらえる世代はいいが俺たちはそんなに生きたら蓄えなくなるんだが
金なくなっても死ななくて生きてたらどうすりゃいいの?
>>794
太ってると心臓に負担かかるからね。
でも痩せてると弱った時に一気に逝くのでほどほど小太りくらいがいいかと。 >>793
基本的に気にしなさすぎの人に出来ない人が多いけどなぁ
別に好意的な場合だけでもない、相手の足を引っ張る意味でも利用はできる
人が動いてから、事が起こってから慌てて動く人はまず出来ない頭の悪い人
頭いい人はやっぱ予め想像してシミュレーションしてるしな
それと本当にテキパキしてる人って2・3手前から想像してるから無駄も省けてるんだよ
たまに慌ただしいだけで無駄が多い人がいるけど
そういう人をテキパキとは表現しないでしょ? >>784
自分の成功体験だけで世の中の全てを推し量るのは、良くないと思うぞ。
それって、精神論だけで猛練習を課すスポーツ指導者みたいなもんでさ。
>>783
勉強のやり方がそもそも下手って奴はいるよな。
概念や方法論を理解すればいいものを、丸暗記の力技でどうにかしようとしてるみたいな。 プラシーボ効果じゃね?
なんて言ってもドクターのペッパーだからな
糖分さえなんとかなればそんなに体に悪くはなさそうだしな
子供も孫もひ孫もきっと長生きだ
遺伝子が丈夫なんだきっと
ドクターペッパーうまいよな
チェリーコークとかメローイエローとかはパッとしない味だけどドクターペッパーはオリジナリティのある味がする
100歳も越えると口も上手くなるだろうwさすがに3本毎日はないわ
長生きな人は食べたいもんだけ食べる人に多いよな。
気遣いばかり先行して食事してる人ほど病気がちな気がする。
ドクターペッパーがある自販機ってちょっと人目のつかないところとか寂れたとこにあるよな。
もともと好きだけど特に飲みたいとは思わない時でも見かけるとつい買ってしまう。
まぁ基本的には遺伝なんだろうけど、日本でも去年の段階で100歳以上が6万人超えたんだっけか
でも110歳以上の日本人は19人くらいみたいで、世界最高年齢は122歳のまんま20年くらい更新なし
100歳超えはどんどん万単位で増える事もありそうだけど、最高年齢はなかなか上がりそうもないね
>>812
食べたいもんだけ食べると言っても、好みがあるからなぁ
あっさりとした料理が好きな人達と、背脂ギトギトのラーメンばかり食べている人達では、やはり平均寿命が大きく変わると思われる 昔の瓶のドクターペッパーはマジで薬品の匂いがしたが
美味くなったもんだ
コーラだってドクペだって
原料は薬草だろ?
体にいいんじゃね?
>>799
仕事出来ない奴が余りにもイラつくんで
つい先に動いてしまう
口ばっかの能無しのあいつに合わせてたら日が暮れて夜が明ける
定時に仕事終わりたいんだおおおおおおぉぅぅ 台湾の黒松とかルートビアってサルサパリラとかいうハーブだよね確か
長寿にいいのかね
家族が中身を養命酒とすり替えるんじゃないか
味も似てるし
日本に、全く同じ事を言ってたおばあさんがいたはずです
数年前テレビで見てます
>>824
もともとは薬局で売っていた薬だからな
コーク、ドクペは薬品
薬剤師が水に溶いて提供していた
効能は、二日酔い、胸のむかつきなどの改善
それを炭酸水で割るようにしたら大ヒット 他で摂取するカロリーが少なければバランスとれるんじゃね?
点滴だって砂糖水みたいなもんなんだしw
同居せずに、生活を全て自力でやるのが良いな。同居してたらこんなに生きなかったろう。
もともと食が細いんだろ
で、ドクターペッパーでカロリーをとってる
ドクター何とかって日本にはないの?
コカ・コーラみたいなもの?
>>838
薬剤師が作ったと聞いているが真偽はしらん
>>840
あるよ。自販機に入ってるところもある 100歳越えは才能がないといけない領域だけどこの婆さんは天才レベルなんだな
もう皆気付いてるよね
長生きするかどうかは健康法関係なく個体次第
>>277
これで、ラーメンとか食べるわけじゃないし、
酒も飲まない、タバコも吸わないんだから
長野の菜食長寿県民と変わらんね。 >>89
そうそう
頑丈だから何やっても長生きできる
健康法とか、そんなもん関係無いわな >>56
ジジイはボロボロが多いが
100才クラスになると俄然ジジイが
元気だぞ、自転車こいたりする >>803
お前は自分の失敗体験の言い訳してるだけ
勉強のやり方なんてない
書いてあることを読んで理解して、覚えるべきものは覚えるだけ
それ以上でもそれ以下でもない 孫ひ孫がほんとうに同居を望んでいるとは思えないけれど
一緒にいてさっぱりとした気持ちのいいばあちゃんなんだろうな
医者の方が先にくたばったにはクソワロタ
昨日ひさびさにジンジャエール飲んだけど
ドクターペッパー見ないな
なぜ医者は飲むなと言ったんだ?
生死に関わるような成分入ってないだろ
>>841
大丈夫!そんな時こそドクターペッパー!(・ω・) >>840
ドクターペッパー知らない人初めてみた!! 泉重千代さんも酒タバコ大好きで節制とは程遠い生活してたからなあ。
>>855
いやドクターペッパーの様に甘ったるくてねっとりした性格なのかもしれないですねぇ〜 >>1
昔はもっと薬くさかった気がする
て、皆言うけどそもそも昔の飲んでないからわからん(w 婆さん、けっこうスリムで精悍な感じだおな。
おそらくペッパーを主カロリー源にして
他に暴飲暴食しない、つつましやかな生活を送ってるんだろう。
>>227に書いてあるフレーバーも薬効があるのかも。
一人暮らしということで、家族のストレスも無いし
自活の為、適度に動くのが体に良いのだろう。 自分も長生きすると思って生きてないだろうよ。そんなもんだわな。
生き残りバイアスの典型だな。長生きした人は当てつけで「やめろと言われたが〜したら長生きした。」みたいな
こと安易に言わないほうがいい。少なくない人数で本当にどうしょもない奴らがどうしょもない悪影響を受ける。
糖分は身体に良いことは以前から知られている。
かつて、125歳の長寿を全うした泉重千代さんは焼酎の黒砂糖割りが大好物だったとか。
100歳越えても生きてる人って
ある意味選ばれし者だよな
病気にならないことよりも飽きないことのほうが凄いと思う
>あのフルーティーな炭酸飲料水・ドクターペッパーを
フルーティーなのか?
>>872
20種類以上のフルーツフレーバーを謳ってるからな エナジードリンク毎日4本飲んでたら、1ヶ月半で糖尿病になったぞ
>>871
それだよな
甘い炭酸飲料なんて最も飽きやすそうなジャンルなのに >>277
> ばぁちゃん記録更新おめ。
>
> 2015/03/27
> 104歳が毎日ドクターペッパー「忠告の医者はみんな亡くなったけどね」。
> http://www.narinari.com/Nd/20150330771.html
>
> おそらく入っていると思われるフレーバー(アルファベット順)
>
> ・Almond (アーモンド)
> ・Amaretto (アマレット:アンズの核で作ったリキュール)
> ・Birch(カバノキ:樹皮のエキスで作ったBirch Beerという炭酸飲料がある)
> ・Blackberry(ブラックベリー)
> ・Caramel (キャラメル)
> ・Cherry (サクランボ)
> ・Clove(クローブ:開花前の花蕾を乾燥させた香辛料)
> ・Coca(コカ:覚醒作用があり疲労を癒す効果も)
> ・Ginger(生姜:興奮、強壮、健胃作用がある)
> ・Juniper(セイヨウネズ:癖の強いものの調理に少量だけ使われる調味料)
> ・Lemon(レモン)
> ・Licorice(リコリス・天草)
> ・Molasses(サトウキビの糖液)
> ・Plum(プラム)
> ・Raspberry (ラズベリー・キイチゴ)
> ・Sarsaparilla(サルサパリラ:解毒や利尿作用のある薬草)
> ・Vanilla (バニラ)
> ・Wintergreen(ウインターグリーン:球状のスパイシーな赤い果実)
> 意見の分かれているフレーバー
>
> ・Allspice(オールスパイス・ジャマイカペッパー)
> ・Anise(アニス)
> ・Apricot(アプリコット)
> ・Bay leaf(ベイリーフ・月桂樹の葉)
> ・Burdock(ゴボウ)
> ・Carrot(ニンジン)
> ・Chiretta(チレッタ:苦いトニック系のハーブ)
> ・Cinnamon(シナモン)
> ・Coriander(コリアンダー)
> ・Dandelion(タンポポ)
> ・Hop(ホップ)
> ・Nutmeg(ナツメグ)
> ・Orange(オレンジ)
> ・Pepper(ペッパー・胡椒)
> ・Prune(プルーン)※公式FAQで否定されています[Link]
> ・Rum(ラム)
> ・Sassafras(サッサフラス:柑橘様の芳香がする)
> ・Spikenard(カンショウ:胃痛・嘔吐・食欲不振などの薬の原料)
> ・Tomato(トマト)
> ・Wheatgerm(小麦胚芽) 元々、白人は肉食だったからインスリンの分泌力が強い。
それに加えて、質素な食事だろうから
飲料の糖分が短時間に消化されて
悪さが出ないのだろう。
3食ガッツリ食べてるヤシが
更に飲料を取ればカロリーが過剰で
体に悪いだろうが
多分、この婆さんは他に炭水化物や糖分を
ほとんど取らないのジャマイカ
いつのまにか、健康長寿ドリンク=ドクターイラズに名前が変わった。
ドクターペッパー以外に何も飲み食いしていなかったんじゃなかろ。
それ以外のものに、ドクターペッパーの毒性を消し、長寿になる
食べ物があっただけ。
実はオランジーナも
人工甘味料じゃなく砂糖なんだよな
飲んだ後に嫌な後味が残らないから
偶にこういう例外がいるから、近代医療に見放された患者が怪しい民間療法に頼るのよね。
そもそもそんなに長生きしたいのかと
事故や病気は嫌だが適当に老いて適当に死にたいわ
ペッパーを含めた総摂取カロリーが適性で
一人暮らしでストレスも無いし、自活で軽い運動もする。
さらにペッパーのフレーバーも漢方薬のような役割をしているかもぬ。
>「今までに2人の医者が『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』って言ったのよ。
そしたら、彼らのほうが先に逝っちゃったわ」
こんなこと言ってみたいもんだ
本当に飲んでるかどうかは本人にしか分からんな
虚言癖のある婆さんで流しに捨ててそう
>>892
106歳で嘘が付けりゃその方が大したもんだわ ルートビアって飲みつけるとくせになる
自分も初めての海外旅行で、地元のスーパーでビールと間違えて買い、ホテルで一口
飲んでびっくり、思わず吐き出すほどだったが、その後仕事で海外赴任すると、毎朝
職場の食堂で朝食と一緒に飲むようになった(それしか置いてなかったから)
ドクターペッパーはクセになるのわかる。
コーラもそうだが、何かやばい成分でも入ってるのかな?
この人見て思ったのは、健康志向も良いけれど一番は好きなものは適度に採る生活
ストレス溜めたら意味がないし
俺に飲むなと言ったやつは皆墓場の下でおねんねしてらぁ
かっこいい
ただまあ死ぬ直前まで健康なのも恐怖だとは思うけどな
最後はボケながら死にたい
極論すれば、事故や他殺を別にすれば健康長寿は才能でしかない。
タバコバンバン吸っていても呼吸器系に障害が出ない奴もいるし、
健康に気を使っていても病気になる奴はいる。
>>909
才能もあるが幼少時や子供の時の栄養摂取や
運動や睡眠が影響しているんだよ。
子供の時勉強受験ばっかで運動せずに睡眠を削って
心にストレスためた子どもは大人になってから病気になりやすいし、怪我もしやすい。
才能+幼少時子供の時の栄養、運動、睡眠
で寿命は決まると思うよ 生きてる以上事実ではあるが
だからと言って「長寿の理由」にはなり得ない
あくまでも特殊な例
なんか扮装地域に1ヶ月くらい現地人と暮らしたってだけで
「俺は実際行った、暮らした、見てきた」
「だから」俺は解ってるし知ってるって
全能感溢れる痛い奴居るよな、似てるな、と
それ、構成要素の極一部やん、と
コカ・コーラは健康に悪いけど
ドクターペッパーは健康に良い
という風潮
そういや原鉄道模型博物館つくった原信太郎さんも毎日コカ・コーラ2リットル飲んでたけど95歳まで生きたんだよな
ドクターペッパー飲まなければ200歳まで生きてたのに
>>51 >>780
子供が親の運転見て覚えて勝手に運転してしまったって事件も
アメリカだと結構多いよね >>26
俺のウィルキンソンから直接飲みたいのかい? >>84
リボルバーピストル構えたらキマりそうだな 身長が160センチいかない人もいれば200センチ超えの人もいる。栄養の問題もあるだろうけど、どう考えても生まれ持った遺伝子の力が大きい
目に見えないだけで脳の器質的構造だってそのくらい違っておかしくない
努力を否定するわけではないよ
正直、普段わざわざ選んで買わない
しかしパチンコ屋だと飲んでしまう。
まじか
糖尿と診断されて一切絶ってたけどケース買いしてくるわ
コンスタントに摂取すれば適切に処理できる身体になる。
>>584
漂白してるから良くないっつう話は聞くよな。
ほんとかどうかしらんが。 一人暮らしということは家の事を全部一人でやってるのか
>>940
黒砂糖は微量ミネラルが含まれているからね
必要量とか人体の構成要素としてはごくごく小さくても無いとおかしくなる成分 歳とると胃腸が弱くなるから砂糖水の方が即エネルギーになっていいとかかもしれん
長生きする人間はどんだけ体に悪いとされることをしても長生きする。
俺は酒もタバコもやらないけど30歳で早死にした。
ドクターペッパーなかなか売ってないから最近全然飲んでないけど
あれ時々飲みたくなるんだよなぁw
なんとも表現しづらい味だけど、コーラよりは美味いわw
>>29
市川崑という映画監督は
ヘビースモーカーで95歳まで生きた >>8
どっちにしても水分をコレだけ毎日採れる年寄りはなかなか稀有な存在だよ ドクターペッパーってまだ売ってるの?
もう45年くらい飲んだ覚えがないが
> 『ドクターペッパーを飲むのを止めろ、死ぬから』
ドクターがディするドクターペッパー
週に2日以上窓口に怒鳴りこんでくるクソジジイほどなかなか死なないんだろうなあ(絶望)
人間は遺伝子が違うからな
全て総合的に考えて 1つの人間というくくりで同じにしようとしてもどう考えても無理があるだろ
アジア人がアフリカ人やらの黒人との 短距離走などをしても絶対に勝てないように
そもそも遺伝子が違うんだよ 同じ人間というくくりにしているかもしれないが
遺伝子が違うから筋肉の質から細胞の違いやら 人種によってアルコールを代謝する酵素の有無まで違うし
この遺伝子を持つ人はこれが優れているなどという 人によってそれぞれ違うから
医者がこれを飲むなとか これをやめろと統計的なデータというだけの話しで人を管理しようとする事は正しい治療とは思えない
むしろその確率的なものだけでの判断したヤブ医者の間違えた治療が 人を殺しているかもしれないわけで
何が正しい健康方法や治療であるのかなんて そもそもまだ全然わかってないんだよ
強いて言えば これから一人ひとりにあう治療や健康法などを個人個人が選び判断していくという事しか何が正しいのかわからない
好きなものを我慢せず好きなだけ飲むことが、
長生きを助けているのかもなあ
106歳ババア「あ〜〜 あ〜〜〜 う〜〜〜」
コカ・コーラ社員「ドクターペッパーを1日3本飲むことが、彼女の健康法といってます」
インタビューアー「へぇ〜すごい」
106歳ババア「あ〜〜 あ〜〜〜 う〜〜〜」
コカ・コーラ社員「104歳まで車を運転していたそうです」
インタビューアー「へぇ〜なおさらすごい」
106歳ババア「ふがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
>>4
生きてる間 年齢が更新されてくから
毎年がニュースなんだよ >>955
アマゾンで箱とかSEIYU倉庫でも3本単位で買える 最初
ドクターペッパーとドクターストップをかけてるのかと思った
ルートビアに比べるとガツンとは来ない
欧米人はシップみたいな味に何らかの郷愁があるのかな
サミルアッキとかなんだコレお菓子なのんっていう味だし
>>1
警告した医者が先に死ぬって、不謹慎だけど痛快だなw 俺もドクターペッパー大好き。
願わくば、1.5Lのペットボトルを出して欲しい。
そうすりゃ、毎日飲める。
内臓が抜群に優秀なんだろうな。
コレステロールで血管が詰まらない。
それにしても
生まれたてと高齢死ぬ前は人種の違いは余り無いね。
猿とも似て来る。
タバコ吸ってても長生きするやつはいる。
その人が「健康の秘訣はタバコ」って言ってるようなもんだな。
あんたはなにやったって長生きだが普通の人は違うって話。
それを信じちゃう人もいるからたちが悪い。
>>970
更に痛快なのはそれを笑ってるお前がその医者達より早く死ぬ事www >>1
アメリカって戸籍とかきちんとしてるのかな?これ本当に106歳なの? >>976
ホントこれ。
タバコを吸ってても元気な爺さんはいる、だからタバコは無害!と喚く池沼と同じレベル 実はスーパーウーマンだったんじゃね?
ちょっと100m走のタイム測ってみてよ
歳を取ると食が細くなるが、糖分を大量に取り脂肪を貯める
風邪などで食欲がない時に、貯めた脂肪でおぎない長生きできる
>>909長生きは家系で、親戚も長生きだったりする ソースは刃牙だが
スポーツドリンクが無かった時代
マラソン選手が炭酸抜きコーラ飲んで走ってたらしいし
エネルギー補給には良いんじゃないのか。
マクドナルド批判した映画のスーパーサイズミーでは
バーガーやポテトは良くて、ドリンクの糖分が肥満に悪影響って内容になってたけど
あれはスーパーサイズを一日三回完食って縛りがあったしな
一日1000cc飲んだとしたら460Kcalか。
婆さんの必要カロリーが1500としたら、暴飲暴食しなければ
消化できるカロリーだなw
>>430
病気療養で休職してて会社に籍はあるって状態かと思った ドクペを飲まなければ212歳まで生きたかもしれない
>>985
スーパーサイズミーは確か嘘映画だぞ
わざと健康悪化させるためにマクドナルド以外にも暴飲暴食しまくりだったはずだ まぁ、いいんでね?
一人くらいこんな婆さんがいても良いよ。
1000ならニライカナイ記者とっとと死ね!!!!!
1000ならバカ記者ニライカナイとっとと死ね!!!
lud20221104042143ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1505039064/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米国】106歳テキサスお婆ちゃん“不健康すぎる”長生きの秘訣「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【米国】106歳テキサスお婆ちゃん“不健康すぎる”長生きの秘訣「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」★3
・【米国】106歳のテキサスお婆ちゃん“不健康すぎる”長生きの秘訣 「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」
・106歳のお婆ちゃん長生きの秘訣「1日3本ドクターペッパー」「飲むなと忠告した医者は皆死んだ」
・104歳の女性「長寿の秘訣は1日3本のドクターペッパー。やめろと忠告してきた医者は全員死んだ」
・【国際】スコットランドの109歳お婆ちゃん「長生きの秘訣は男を避けること。男はトラブルばかり起こす連中。結婚は絶対NG」
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★3
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★8
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し、医者の忠告に従っていたと告白
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★6
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★4
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★5
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊し医者の忠告に従っていたと告白★7
・【米国】完全菜食主義の人気YouTuberが魚を食べる姿を目撃されて炎上 不健康な食生活のせいで体を壊、医者の忠告に従っていたと告白★2
・「10万60歳」のデーモン閣下さん、長生きの秘訣は…「かかりつけ医いること」
・【国際】124歳だという僧侶が長生きの秘訣を明かす 「セックスをせず辛いものを食べないこと」
・【健康】世界最高齢256歳の李清雲さん、長生きの秘訣は「亀のように座り、鳩のように歩き、犬のように寝ること」
・【インド】124歳だと主張の僧侶が長生きの秘訣を明かす「ヨガを続けセックスをせず辛いものを食べない事」[10/11]
・やなせたかし「絵をかく、詩をかく、マスをかく」。やっぱり長生きの秘訣は食べてひたすら寝る事だと思ぅ。食う寝るちんシュの3連コンボ
・【国際】ボリビアで新たな世界最高齢女性(118歳)が発見される 長生きの秘訣は?
・関西ローカル89816女好きは長生きの秘訣
・1923年生まれでハキハキ喋れる100歳の長生きの秘訣は肉を喰らう事
・「女性医師」の方がよく考え診断し患者は長生きする、と明らかに。ドクターちんこ終了w 前から俺もちんこの医者は糞だと思っとったわ
・【おまえらチャンス】106歳のお婆ちゃんが長寿の秘訣を語る 「長寿の秘訣は一度も恋愛をしないこと」
・飼い猫が死んだ親友から喪中ハガキが来たので「社会性を身につけろ」と忠告したら以降連絡が途絶える
・【健康】毎月17日を「減塩の日」に決定 減塩で本当に高血圧は防げる?長生きできる?
・【芸能】クロちゃん、「生命力のカケラもない」不健康にむくんだ手の甲に非難轟々
・デブ「わぁちゃん細いね!身長体重は?」わぁ「165cm54kg」デブ「痩せすぎよ!不健康!」←コレ
・【悲報】美人声優小松未可子ちゃんの食生活が不健康すぎる
・不健康なやつって何なの?ちゃんと野菜食って運動しろよ。死ぬぞ。
・高須克弥院長「俺も裏口だよ、日本の医者は皆やってる、何が悪いの?」昭和大学学長「!」
・田原総一朗「4年前、安倍首相が靖国神社を参拝した直後、『とんでもないことをしたな。もう二度と行くな』と忠告したら行かなくなった」
・項羽「江東の師弟8000人は皆死んだ。彼らが私を哀れんで王にしても、私に恥じないと言う事が有るか。」
・3大お前らが好きな飲料「ドクターペッパー」「マウンテンデュー」
・小島瑠璃子の「不健康な激ヤセ写真」が怖い
・【菜園部】「土作り=肥料をたっぷり」は間違い!土が不健康になると一体どうなる?
・【閲覧注意(不健康)】ビッグマックの「正体」を教えるなのです・・・
・麻生財務相「酒ばかりのんで、運動もしないで、不健康になって人の医療費持つのは馬鹿らしい」
・【話題】ゲッ…ヘルシーじゃないの!? 医師が「絶対手をつけない」不健康食品5つ
・【英国】レジ前の菓子陳列、禁止は消費者の不健康な衝動買いを阻止に「効く」=英調査
・池江璃花子→白血病 RIKACO→尿漏れ 「りかこ」って名前の奴不健康すぎるだろ
・【国際】「ソーダ税」導入で消費4割減=米研究チーム発表 不健康商品課税論に追い風
・【話題】ゲッ…ヘルシーじゃないの!? 医師が「絶対手をつけない」不健康食品5つ★2
・【経済】中国人観光客の爆買い依存がますます進行する、百貨店の「不健康な体質」[8/23]
・【社会】日本人の健康状態には「学歴」が影響していた…低学歴・非正規雇用ほど不健康になる傾向 [ボラえもん★]
・不健康ガイジ「マック!コンビニ弁当!ケンタッキー!」健康イケメン「サブウェイ!」
・外国人「なぜ日本人は健康なこと=よいことだと考えているのですか?それは不健康な人を差別したり偏見の目を向ける考えですよ?」
・為末大 「不健康な人がいてもいいが、保険料は健康な人も負担している」 → 「オリンピックの方が税金の無駄」と批判殺到
・【身体】検証55歳からの性 世界の精力剤 ビタミンCや食物繊維など栄養満点のもやし 「たくさん食べる人に不健康はいない」[08/21] ©bbspink.com
・やっぱり「eスポーツ」って呼び方おかしいと思う 日本のゲーマーって不健康で全然アスリート感ないし ゲーム大会じゃダメなのかい?
・アメップ「ハンバーガーとフライドポテト、ジャンクフード不健康すぎワロタ」日本人「カップ焼きそばに白ご飯でドカ食い気絶!」
・香川(糖尿病)「うどん食べ」 徳島「ズズー」 大阪(低健康寿命)「お好み焼き食え」 徳島「ハムハフ」 → 粉モン融合超不健康県爆誕!
・【ネット】死んだお婆ちゃんの部屋から何か聞こえる…座敷わらしか?→調べた結果 お分かりいただけただろうか(写真あり)
・硫黄島は米軍が一週間で落とすと宣言して徹底的に艦砲射撃して日本軍は皆死んだと思っていた。が。
・不健康で生きようぜ
・不健康な弁理士試験
・不健康な生活をしている喪女
・キモデブ男伊藤千夏 不健康中年
・どうやっても不健康になってしまう孤男
・クラブ=暗くて不健康な不良の溜まり場
・サプリメントで逆に不健康になる危険情報統合スレ2
・【華麗に】不健康な手芸人が語るスレ【運動不足】
・要するに煙草って、お金を払って不健康になるんでしょ?
・不健康な食生活で寿命短縮は5人に1人、日本では変化も=国際研究
・この時間に食うポテトチップスの美味しさは異常 不健康上等だぜ!!!
・三大キモオタが大好きなもの「ヘッドホン」「パソコン」「ドクターペッパー」 [無断転載禁止]
・【アニメコラボ】「シュタインズ・ゲート ゼロ」と知的飲料「ドクターペッパー」がコラボ! 5月にアキバの飲食店30店舗で開催
02:19:56 up 9 days, 11:28, 0 users, load average: 8.20, 7.89, 7.96
in 7.6677861213684 sec
@7.6677861213684@0b7 on 112916
|