GMOインターネットは7日、ビットコインマイニング(仮想通貨の採掘)事業に2018年上半期を目標に参入すると発表した。
北ヨーロッパに、次世代の7ナノメートル半導体チップを採用したマイニングセンターを設立する。
インターネットというツールは、国際社会の「情報の国境をなくしていく」役目を担ってきた。同社は、ビットコインマイニング事業に乗り出し、
国際社会の「貨幣の国境をなくしていく」ことへの貢献が狙いだ。GMOグループがインターネットインフラ事業やインターネット金融事業で培ってきたノウハウを利用するとしている。
■次世代型のマイニングセンターの設立
ビットコインを始めとする仮想通貨は、政府などの中央施設が発行する貨幣とは違い、各個人や企業がインターネット上でネットワークに参加し相互に監視する
「分散したシステム」となっている。そのため、個人や企業がパソコンやスマートフォン、専用の機器を利用し仮想通貨のマイニング(新規発行)を行う必要がある。
GMOインターネットは北ヨーロッパにマイニングセンターを設立し、ビットコインの新規発行に必要な高性能な計算を行う次世代チップ搭載コンピューターを設置する予定だ。
センターを稼働すると大変な量の熱が放出されるため、その冷却や膨大な電気代の調整がカギとなる。
新設のマイニングセンターでは、水力や地熱などの再生可能エネルギーを電力として利用する予定だ。
http://www.zaikei.co.jp/article/20170908/397790.html いまごろ?ってかビットコインじゃなくてキャッシュとかアルト系だろ
大量に掘り出して、元と替えてロンダリングでもさらすのか?
そんなに儲かるならAMDとかが自分たちでやってるわ
>>1
電気代の安い国でやらんと、採算取れないのに
水力発電から自前でやる気か? ほんと意味が全くわからんわこれ
相互監視みたいなのか?
ビットコインの理屈がよく解らない。
誰かドラゴンクエストで例えてくれ。
>>3
オルトと読むんだけど、ググって見たら、日本じゃアルトって言うのね >>12
相互監視じゃん。ブロックチェーンとか横文字並べんなよ つまり各個人が採掘したらデータが不正がないか自動的にクリーニングされるみたいなもんか。へー死ぬの?
もう遅いよ
さすがバカGMOだな
何をやらせてもどんくさい
でも利確しても換金出来ないんだよね?しかも取引所が勝手に乱立して中には競馬のノミ屋みたいな取引所も多数あるわけってことや?
中国が規制したら1発アウトなんだが責任は誰がとるんだ?
。
いまから発掘しても労力に見合わないぞ。(;´・ω・)
むかしはちょっとおいておくだけで 1BTC もらえたもんだよ。
自分も 50BTC くらいは軽くいった。
まだ100円くらいのときの話だがな。
今更やっても電気代のが掛かって損するだけ。
。
ATMも首都圏しかない、換金上限決まってる、取引所はノミ屋の地雷もある
仮装資産だな
今からじゃビミョーなのは分かってるでしょう
クラウドって言っておけば丸くおさまるくらいウケがいいのでは
>>15
パソコンのALTキーでもアルトキーとか言うヤツいるだろ
それもヘルプデスクとかで
オートマはアータマで、アウトはAUTOなワールドがすぐ目の前にあるのが日本だからな
ゆとり上司が発言したら、それに合わせてアータマ言わなきゃならない今の世代が可哀想すぎる マイニングしたらコインが儲かるの?意味というか仕組みがわからない
>>29
往来の個人の金融取引のデータは全銀協やCICや個人信用協会でガチガチに管理してる銀行や金融機関の真似事は出来ないから素人衆が集まって相互監視でやっていこう!ってやつだろ >>29
だから個人がマイニングすると不正が無いかクリーニングしたみたいなもんだから報酬が与えられるみたいなもんだろ 思い切ってアイスランドに建てるとかどう?
ネット環境どうかわからんが
でも取引所が乱立、ヤクザ紛いのノミ屋みたいな取引所も多くて管理できてないとしかも各取引所で手数料と換金上限も違うし簡単にできない
なんなの?仮装包茎?
単に通貨のイメージ植えつけてギャンブルに参加させてるねずみ講じゃん
胴元関係が採掘という名でコイン増殖技使ってRMTしてるようなものだろ
>>5
だから北欧なんじゃない?
寒い国は冷却コストが低い。 >>29
ブロックチェーンとは誰から誰にいくら渡した、という記録のノートみたいなもんなんだけど、その1ページが埋まるごとにいっせーので世界中のマイニング参加者がそのページをクロスワードパズルみたいなものとみなしてある条件を満たす答えを探しに行く。
この計算行為をマイニングと言うんだが基本的に予想できない計算なので頭の良し悪し関係なく総当たり戦で天文学的な数の中から可能性ある答えを片っ端から試していくしかない。
で、たまたま正しい答えにたどり着いた人が新しい次のページを作ることができて、新しいまっさらなページの最初の一行に「まだ誰も所有してないこのコインは俺のもの〜」と書き込む権利が与えられている。コインには限りがあるのでだんだん減っていき ドイツは小水力発電がやりやすいんじゃないのかな
山の上のロケーションなら涼しいし可能性があるんじゃないのかな
最近グラフィックカードやマザーボードでマイニング煽る商品出てきてるけどなんで今更出してきたんだろう
すっげえ靴磨き臭がするんだが
国境なき通貨&再生可能エネルギーで目を爛々とさせる子をハメてやろうって感がぱない。
今更感があるんだけど電気代設備費で利益でないんじゃない?
環境破壊してさらに赤字垂れ流して
loseloseの未来しか見えないんだが
壮大な自虐ネタにしても酷いな
>>42
ゲーム向けだともう十分すぎて売れないんじゃね。 >>46
まさに21世紀のチューリップバブルとしか言いようがないな 電気の塊みたいなものか
それなら単位をW(ワット)にしたら
投資先が増える事は素直に喜ばしいが
日本のビットコイン業界は海外に比べて数年以上遅れており
この遅れを取り戻すのは容易ではないだろう。
先読めてるな。
仮想通貨はまだ始まってもいない。
これからアメリカ大手取引所が参入を決めた。
もう成長が約束されている分野。
1年あと
いまさら遅いと思ってたらビットコイン自体の急騰によっていつのまにか採算採れるようになってるわけですよ。みんな掘りまくるといいよ。俺は掘らない。
何年も熾烈な採掘競争を繰り広げてきた海外勢に
ガラパゴス化した日本のIT業界が太刀打ち出来るもんかねえ
そらそうだろ
テーブルの上に金を出しあって奪い合いするんだからな
カモは多いほどいい
採掘wwwwwww
そういう格好で泊つけてるだけだからな
無駄な作業して何か価値があるようなふりしてるだけ
CO2減らすために電気自動車普及させるとか言ってんのに
こんなアホなことに無駄な電気使うなボケ
んなの本気で事業化しないよ。
株価対策じゃないの。
ビットコインのマイニング(採掘)とは、「埋まってる」イメージではない
一定時間に一回、数学の問題が出されるんだよ
パソコンをもってしてもすぐには解けない素因数分解
で、これを一番早く解いたやつに所有権が与えられる
素因数分解は、どんなに速いコンピュータを用いても分単位で時間がかかってしまうことと
「分散して計算できる」という特性を持っているため、
1台よりも2台、2台よりも3台、3台よりも・・・と、計算するコンピュータが多ければ多いほど早く解ける
今では数十万台用意できるやつらがやっているので、個人でマイニングして勝つことは絶対に不可能
儲かっている部門が無いから
新規で事業立ち上げなきゃいけなきけど
投資先が無いから流行りのビットコインに飛び付いた
Q. ビットコインは中央サーバを持たないのに、なんで誰が最初に解いたか判断できんの?
A. 新規のコインが出たぞ!(問題解いた)と、周りのみんなに教える事で可能
「新規のコインが出た」と周りのみんなに教えれば、そのデータをみんなが共有することになる
後から解いたやつがいて、俺が解いたぞとデータを教えても
「いやもうそれ終わってるし」と周囲がデータの追加を拒否する
よって、「コインが出たと先に言ったもんの勝ち」なのだ
ここを偽装することは困難
なんか白人が創って中国人が儲けて残りカスを日本人がって感じになってるな
採掘は出来るんだろうけど、今更割に合うものなのかな。
>>72
基礎となる技術は日本人っぽい名前の人が作ってたりするんだよな 採掘することで世界としてはどういうメリットがあるの?
今で大体資源の半分を掘り終わったところだっけか?
ここからまだ高騰する余地があるわけだよなぁ
さすが、おじいちゃん達はスレタイしか読めない
> GMOインターネットは北ヨーロッパにマイニングセンターを設立し、
まあASIC開発もやるから面白そう
個人が小遣い稼ぎに短期の瞬発力勝負で参加する分には良いが
長期投資を目指したり、腰を据えて開拓事業に乗り出すのは一番あかんジャンルだ
何も深く考えることじゃない
マネーゲーム
今のビットコインとは、カネを転がして儲けるだけの遊びのためのみにある
マネーゲームができなくなったら、犯罪者のために存在することになる
カネの出所が追えないのは、金持ちや支那人朝鮮人という犯罪者に利する
>>9
AMDはやっていると明言したが
怪しい日本AMDだけど >>39
つづき
だんだん減っていき、所有者未定のコインが少なくなってくると新規ページの一行目に書き込んで良い持ち分(マイニング報酬)が0.1, 0.01, 0.001と徐々に少なくなるようになっている。
そのためこれひょっとして電気代のほうが高くね?と言うことになってたんだけど最近ビットコインが暴騰したことで0.01でも約5000円となり採算が合うようになってしまった。
しかし将来マイニング報酬がどんどん減っていき電気代と逆転すると誰もクロスワードパズルを解いてくれなくなるのでビットコインの決済は永久に終わらないときがやってくる。その時がビットコインの死。
今みたいにビットコインが値上がりトレンドだと採算の合う時期はどんどん延命するが値下げトレンドに転じたらあっという間に逆転する可能性がある。バブル期の土地コロがしみたいなもんだな。 >>37
お前が紙幣とかいって大事に財布に入れてるのはただの紙切れだぜ?俺にくれよ。 >>78
何処を掘ってるの??
まだ半分あるってどういうこと?
概念が全く入ってこないわw アホしか参加してないからなw
ソーシャルゲーと同じで最後は電子の海に消えて無くなるからな。
ビットコイン参入は理解できるんだけど
上場企業が採掘するかー
>>90
コインと言ってもデータだから数字の羅列。その数字の桁数が決まってるから発行枚数に上限があるんだね。
仮に10000枚のコインがあればそのコインに持ち主の名前と持ち分が書いてある。コイン番号1のコインは50%が俺さん、30%が誰さん、みたいな感じ。
最初はどのコインも誰の持ち物でもないんだがマイニングに成功(クロスワードパズルに最初に正解)すると所有者未定のコインの山から少しだけもらえることになっている。 マイニングに参加って発想がまずおかしい。
幾らでも新しいのを発行出来るんだからそっちのほうがビジネスとして可能性あるわ
>>96
企業が発行しても流通しない
市場が価値があると認めないと利用者は増えない
その壁をビットコインは突破してるから、
市場が認めてて流動性があるビットコインを掘った方が良い >>97
企業が発行する、という考えがまずおかしい。
誰も、発行しない。
ルールを決めるだけ。 >>98
Rippleは企業が発行してるが、支持を得られていない
お前の主張だとGMOが新たな仮想通貨を発行する方がビジネスチャンスがあるって考えだろ? >>10
自分たちは環境だけ提供して
バカから金取るというビジネスらしい >>99
今あるものをどうにかするよりはね。
それこそ誰が、何てのは不詳でいい。
ビットコインに何かあった、あとの事を考えて行動したほうが投資として旨味がある。
ソフバンだよ!とか光通信だよ?とかなら嫌だろ? >>102
四行目は何を言いたいのか判らんが、
企業が自分たちで仮想通貨を作ってもオレオレ通貨にしかならんでしょ
仮想通貨は基本的に発行主体が存在しない方が信用される >>79
だから何だよとしか言いようが無いな
北ヨーロッパに設立したら事業の成功率が上がるのか?
こういう話は、性格が出る
「金銭という権利」は、誰か「権力」の裏打ち、保証が欲しいと思うやつ
「権力による保証なんかいらねえ」と思うやつ
後者は詐欺師である
ビットコインは、明らかに詐欺師向けであって、保証を求めるやつにはまったく向かない
別の仮想通貨の間違いじゃなくて、ビットコイン掘るの?
カリフォルニアに砂金掘りに行く位の出遅れ感だけど大丈夫?
とりあえず選択肢が複数あるうちは
「合うか合わないか」だけ気にしてればええ
ハイリスクハイリターンを望んでおり、そんしても泣かないと約束できるならビットコインを
いかなるリスクも取りたくないなら日本円を
使えばいいのだ
ビットコインでハイリターンを得るにはどちらも策(犯罪)をめぐらさないといけないのだが
>>107
今どき円だけ持ってるなんて無鉄砲にも程がある。 >>108
ダイヤルQ2やエロサイトで儲けた会社だもんなあ・・・ >>16
ちがうw
あたまわるいなー
ブロックチェーンは分散台帳のほうがちかいw 真面目な話この国のIT業界はQ2の時代から全く同じことやってる
というか渋谷系IT企業(あの辺に本社がある企業)はほぼ漏れなくQ2資金源
>>104
冷却費を含めた電気代と規制を考えられない、おじいちゃん >>90
なんも掘ってない
きんをメタファーにして用語あててるだけ マイニングってのはそんなに大規模な設備が必要なの?
ただのデーだだろ?
GMOインターネット売り上げ年間1350億円企業
マニングって企業がやり始めたら
個人って太刀打ちできないんじゃないの?
各企業がマニング初めて運営は安定化、賞金も半減
>>118
昔はおまえらが持ってるようなパソコンでもできたんだけど今は最上位グラボ四枚刺しとかでやらんとあかん >>118
ある数をある関数にぶち込んで出てくる数字が決まったルールにある数字になるものを探すゲーム
正解者先着一名にコインプレゼントの早押し問題
これを全世界同時に行う
出てくる数字は予測できないからとにかく総当たりでぶち込むしかない
いかに高速に、大量に計算できるかが勝負 俺にもうちょっと良い脳みそがあったら
ビットコインバブルか終わったときに世界中で負債化する高性能PCをただ当然で買い取って
どんなビジネスができるか今から考えておくだろうなぁ。
中国やアメリカでは、ビル丸ごとマイニング用のPCっていう例も珍しくないらしいしね。
上手くいけばとてつもなくデカいビジネスになると思うんだが。
量子コンピュータでのマイニングが可能になったら投資してきたやつ発狂するかもな。
GMOインターネットは288円で買ったのを100株持ってる。
優待目当て。
なんか、仮想通貨を否定してる奴ってPCが普及してデータ管理が始まった頃に、信用できずに紙で管理し続けてた老害を思い出す 笑
日本の企業がマイニング初めても
その設備とヤル場所はどうせ中国って話なんだよねこれ
設備投資の償却+家賃+電気代+人件費
これ考えたらいまんとこ中国一択ってことか
もっと電気代安い国ってあんのかな
法人税と固定資産税と電気料金の安い国でやるわ
日本と正反対の
>>34
実際アイスランドにデータセンター作ってるところもちらほら >>120
マイニングセンターではそんな程度では役に立たん 各電気会社(東電とか)が発電所にマイニングセンター作ったらいいじゃん
余暇電力でやっちゃえよ
よく金に例える奴がいるけど、そいつの家じゃ
中国人がキーボードカタカタやるだけで突然庭に金鉱脈ができるの?
要するにシステムの維持に世界中のコンピュータリソースをいいように利用して
対価として空手形を発行してるだけなんだろ。
何が採掘だくだらねぇ。
日本の問題は金融や経済、計算機科学を義務教育で教えないことだわ
プログラミングは将来さらっとやるみたいだが
こんなことして大丈夫かよ
俺のメイン取引口座GMOなんだけど潰れないよな
ただの自然破壊にしかならない
くだらないもののために火力発電
>>12
マイニングとブロックチェーンはまったくの無関係だろキチガイ 正当な取引をしているか監視して、仲介手数料とか摂るんじゃね?
急激な資源の浪費が世界の何を加速させるのか
いやぁ楽しみだね
遅すぎる。一番掘りにくい時期に始めるとか、センス無さ過ぎる。
>>128
思い出すくらい生きてるお前も老害の部類やで 安倍チョンハンターさん。
今日、48万以下で引けるなら
俺的チャート分析では要注意ですよ
一旦、利益確定した方がいい
円天と全く同じ
なんの裏付けもない
ある日運営母体がトンズラしたら紙屑も残らない
国内で儲けた金を海外の親族経営会社に出資してやらせるとかかなw
昔からある会社の金を一族の懐に入れるシステムだろ
北朝鮮も国家をあげて発掘するっていうから本物だろうな
ビットコインの発行って、どうやれば良いの?
BitCashを買えばいいの?
マイニングの技術自体はすごいと思うけどそれには膨大なコストがかかってお金の無駄感は否めない
創始者と言われてるナカモトサトシが
不明ながらも推定100万ビットコイン持ってるって話だったよな
ビットコイン純粋な資産だけで4750億円相当ってこと?
バカみたいに大量の電気代を消費してコンピュータを稼働させて、
ただの数字を探すだけって、誰得なんだよ?w
それで金になるって世の中おかしいだろwww
円に換金できなかったら本当にただの電子クズだからな仮想通貨は
ビットコインに投資してるやつらはそこのリスクを分かってるんだろうか
>>158
電気代換算して長い目でみたら損しかしないからやらないってYouTubeでひろゆきが言ってた >>161
取引所は海外を利用
海外のデビットカードにチャージ
これで日本の銀行通さないので脱税できる
まあこんな穴日本政府も黙ってほっとくわけないけど 日本AMD=ask騒動で中の人間との繋がりがバレたのはGMO関係者だったか?
RYZENの異常な品薄はこいつらのマイニング用に先流ししてたからなんて落オチじゃねえだろうな?
>>1
ここが権利取った.shopのドメイン全く見ないけどあれって企業から金毟ったヤクザ商売だったんか
全く信用できないGMO >>162
事業リスクが電気代のみというのは美味しい案件。 マイニングやる奴が減ったらマイニング報酬が上がるだけ
ビットコの本当の死は銀行の送金手数料とビットコインの送金手数料=マイニング報酬に差が無くなり優位性が無くなったとき
マイニングって帳簿管理のジョブなのかとおもったら、全く関係ないただの数字ゲームか?
だったらめっちゃ電気の無駄だ
>>164
CPUじゃなくビデオカード大量つくっつけて行うもんじゃないの? 「貨幣の国境をなくしていく」
ユーロも同じような思想なのにエストニアが勝手に仮想通貨構想をつくって裏切ろうとしてるよな。
こんなもん争いのタネにしかならん。今割を食ってる連中だけが支援するもの。
信用なんてできるの?
初期はダイヤルQ2の会社で
最近はソシャゲやら通販でも色々と食い散らかししてたろ?
糞怪しい通信屋が殆んどだわ
否定派が持ってる情報はニュースと2ちゃんだけなんだな。だから噛み合わねえww
銀行の手数料か…おお!なるほど良い視点。Ripple社と銀行が仕掛けて来れば、ビットコインマイナー(コア派?)と手数料下げ競走になるかも。極稀にこんな意見があるんだな。ありがとう。
>>142
ブロックチェーンに情報追記して報酬貰うことがマイニングだろ
給料ってなに?の質問に労働を勉強してこいっていってるだけだぞ 大規模なマイニングセンターで台帳管理を集中させればマイニングの誤魔化しも可能?
>>56
まさかその数字をを覚えてるとは驚いたなぁ、最後の8が抜けてるが
8388618 ホントに採掘方式にしたほうが盛り上がるね
ドラゴンボールみたいに
>>177
新しいものを取りあえず否定してみる奴はどこにでもいる >>55
昔から仮想通貨を研究してた斉藤賢爾先生って人が提唱してた仮想通貨がワットって言う >>72
ナカムラサトシとか言う日本人ぽい人が作った。 >>28
代替をだいがえって言っちゃう上司も大概にして欲しい