◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504867960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/09/08(金) 19:52:40.02ID:CAP_USER9
航続距離を伸ばし加速性能や静粛性も高めた新型「リーフ」
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚

日産自動車が、世界的に需要が高まる電気自動車(EV)市場に挑む。EV「リーフ」を全面改良し、10月以降に日本と北米、欧州に順次投入する。EVは次世代エコカーの本命と位置付けられ、国内外の自動車メーカーが開発にしのぎを削る。欧州や中国の政府による「脱化石燃料車」に向けた動きも加速し、“EV大競争時代”を迎えている。

各社の開発競争が激しさを増す一方で、日本での普及に向けて懸念されるのが充電インフラの整備だ。ゼンリンの調べによると、17年3月末時点での全国の公共充電設備の設置状況は急速が約7108基で、初代リーフを発売した10年と比べて20倍に拡大。普通と合わせた充電器の総設置数は2万8260基で、“電欠”を起こさずに全国を走れる水準とされるなど、整備状況は悪くない。

ただこれはあくまで基数であり、スタンド数ではない。1カ所で複数の給油ノズルを持つガソリンスタンド(全国約3万1000カ所)に比べて遠く及ばないのが現状で、拡充が不可欠となる。

とりわけ整備が遅れているのが「基礎充電」と呼ばれるマンションや個人宅、事務所、工場などの非公共部分。日本の住宅総数約5200万戸に対し普通充電のコンセントは約55万基と普及率は1%程度に過ぎない。新築マンションで設置しているのは1%未満という。

経済産業省が消費者のEV購入検討に際して気になる点を調査したところ、「自宅に充電器がない」「充電ステーションが充分でない」「充電時間が長い」と充電関連の3項目の回答が合計26%に達し、車両価格に次いで充電インフラが普及の足かせになっている実態が浮き彫りになった。

急速充電設備は工事費込みで少なくとも500万―1000万円程度がかかるとされる。充電設備の運営が「補助金なしで続けられる自立的なビジネスモデル」(経産省幹部)が重要になる。充電機器自体のコストダウンに加え、小型化による工事費低減なども必要だ。

また、充電時間を短縮できれば回転数は上がる。チャデモ協議会は今年3月に電動車両の急速充電規格を改定。従来50キロワットだった実効充電出力を150キロワットまで向上できるようになり、目安ながらも充電時間を3分の1にできる見通しだ。

国内の基礎充電設備
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚

配信 2017年9月7日
日刊工業新聞
http://newswitch.jp/p/10317

★1が立った時間 2017/09/08(金) 07:09:14.79
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504855047/

2名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:54:01.64ID:nU/bGJUi0
ちょくちょく充電する場所を見かけるんだけど
あれって充電終わるまでおひとり様専用なんでしょ?w

3名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:54:02.21ID:tDVuKjO70
原発再稼動!


エコだねぇ!

4名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:54:14.58ID:AZ7Z3TM00
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.62+67

5名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:54:28.83ID:A7G5vGou0
今のEVはバッテリーの性能がまだ弱い

6名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:56:12.62ID:wsg8Ymvt0
国とメーカーが本気で移行する気があれば1,2年で行き渡るだろ
ただガソリンっていうどうしようもない物の使い道が車以外に無いのが

7名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:57:04.76ID:5s+2sWQv0
クリーンディーゼル()で大恥かいたのに、懲りずに今度はEVで大恥かくのか

8名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:57:23.47ID:mLWovLI50
正直言って、バッテリーはカートリッジ式にしたらいい。
ステーションに行けば、常にフル充電のバッテリーに交換できるシステムなら
EVはもっと爆発的に普及すると思う。

9名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:57:25.42ID:AZ7Z3TM00
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。9+97+97

10名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:57:29.31ID:7PeHFkyA0
>>2
終わるまでじゃない
持ち主が戻ってくるまで

11名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:58:02.06ID:7PeHFkyA0
>>8
日産に再考してくれって頼んでみれば?

12名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:58:42.81ID:SrnLoIrU0
もう諦めて当初の予定通り水素ステーションでガラパゴっとこうよ
世界なんか放っておいたらいい

13名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:58:44.70ID:rbbOUb+L0
人一人移動させるのに1トン近い車両を動かしてエコなわけないやん
バッテリーが日に日に劣化するのが致命的
だからバッテリーが小さくて交換が安く済む電動バイクや速度の出る電動自転車の普及が先じゃね?

そもそも日本は欧米諸国に比べて賃金が低いし原発も止まっている
一般大衆にバッテリーの買い替えが高額なEVはお財布にキビシイよ
中古のEVが投げ売りされているのがいい証拠

14名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:59:13.16ID:AZ7Z3TM00
安室奈美恵 今井絵理子 斉藤由貴 宮迫博之こいつらみんな不倫否定してるけど往生際が悪すぎ
なんなの、最近の不倫否定すれば逃げ切れるだろうみたいな芸能界の風潮って

君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう。反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

反日売国企業のNTTドコモは同じく反日売国企業のTBSと業務・資本提携しています
そしてNTTドコモは反日売国TBSの大株主でもあります。絶対に売国反日企業のNTTドコモを叩き潰しましょう

NTTドコモ、TBSグループと業務・資本提携〜スマホ向けコンテンツサービス共同提供へ
http://markezine.jp/article/detail/18387

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。

<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/

安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマ893周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/makotokitanopsy/entry-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!
.96+29+67

15名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:59:51.15ID:J9c10exL0
いやいや、台風やら地震やらが他所より多い日本でEVは不安ですわ

16名無しさん@1周年2017/09/08(金) 19:59:51.19ID:9TwCZa5r0
YAMAZENのEVが出たら買う

17名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:00:01.81ID:7PeHFkyA0
>>13
1トンなんて軽い方だよ

18名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:00:26.36ID:E9RYlzVE0
日本はEVへの取り組みが遅れてる、なんて意見が多いけど、全然そんなことないんだぜ。
トヨタが一生懸命考えて無理だと判断してHVに舵を切った。
HVの良さを浸透させて、ようやくPHEVに移行できる環境が出てきた。

欧州はこのプロセスを「これから」辿ることになる。

欧州が幼稚なせいでミソがついてしまったFCVだけど、世界が採用すべき本命はこれなんだよ。
幼稚な事やめてみんなで本道を歩もうよ、ということでFCVについてはトヨタは特許を無償解放した。
それでも欧州は自信が無いから乗らなかった。
欧州のEV化のかじ取りは技術やモノ売りの現場が主導したものじゃない。
これなら先行できるんじゃないか、という思いつきで、それを制度でカタにはめようとしているだけだ。

重ねて言うけど、欧州は「これから」トヨタが辿った道を歩みだすだけ。

トヨタは諦めてる場合じゃないぞ。車ばっかり作っていないで、効率的な水素生成モジュールを開発すべき。
それこそ省スペースでスタンドの片隅に置ける規模になるように。
これはトヨタじゃなくて国がやったって良い。

大型車両のEV化は実質的に不可能に近い。
ガソリン軽油との社会での併存は不可避なのにGSが無くなる施策は下策。
FCVなら「追加」で済む。

19名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:00:38.15ID:mLWovLI50
EV車はファミコンと同じにしたらいい。
カートリッジ式のバッテリー供給施設を作れ

20名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:01:35.99ID:R1UdjTP00
>>18
野菜作り始めてるよ

21名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:01:37.43ID:LqJbzPjr0
充電機器たくさん備えた駐車場結構あるけどなあ
田舎含めたらダメだよね

22名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:01:50.17ID:LYN6pQel0
>>8
カードリッジは誰が負担するんだろう

23名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:02:08.59ID:NtXL3hmi0
疑問なんだけど充電ステーションで急速充電しても30分必要なんだろ、その間何してるの

24名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:02:41.12ID:3UdgkfCI0
>>5
リチウムはこれが限界
千年後でも同じ

25名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:17.23ID:UxUNtk3Z0
>>23
オナニー

26名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:34.60ID:QvsXhGfH0
電器メーカーが自動車作ればバッテリーはすぐ解決しそうだなw

27名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:35.22ID:R1UdjTP00
>>6
ガソリン車というゴミの処分もな

28名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:38.95ID:Rhm2kN3U0
>>8
イスラエルのメーカーが戦闘機のミサイル装着装置を
応用したのを売り込んでたけどボツになったらしい

29名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:46.30ID:mLWovLI50
EV車と、バッテリーを分離したらいい。
医薬分業と一緒。

ステーションに行けば、常にフル充電のバッテリーカートリッジに交換できる
インフラを整備すれば、リーフの中古車のような事は起きないと思う

30名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:52.34ID:LqJbzPjr0
>>24
トヨタが全個体バッテリーを開発したとかなんとか

31名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:03:59.73ID:j9KHUocS0
>>22
オーナーじゃね?
バッテリーに名前書いといて
ガソリンスタンドで自分の予備バッテリーと交換してもらうのよ

32名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:04:13.55ID:nBr7aORi0
だれが夏場に200km位しか走れない
400万の欠陥車買うんだよ 。
充電10分以内、エアコン使って
600km走らんと普及せんよ。
リーフとかボケた団塊か
変わり者(馬鹿)が買う位のモンだろ

33名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:04:28.68ID:Qq361mJL0
コストも高い

34名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:05:27.66ID:a0VLDevb0
やっぱり、EVなんて言っているやつは
中国人なみのオツムしかねーガキばかりだったなww

FCVや燃料電池は 自家発電機

何兆円もかかる原発を新設する必要もない

スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると

イギリスの家庭で3・5キロワットの充電器を使い、制限なくEVを充電すれば、消費電力は通常の倍の2キロワットまで増える

より容量の大きい充電器をつかえば、さらに大きな負荷がかかる

イギリスですら顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがあると語る

けど、自家発電機のFCVならそんな心配無用

次世代送電網や、スマート充電、蓄電などの設備も必要ない

へたすりゃ、送電網じたいを廃止できる

やっぱりFCVのほうが安かったな

電気自動車業界に激震 アメリカ EVの優遇打ち切り
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454389/

とか

独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)を世界初公開すると発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/

とか

テスラの価格が3倍に デンマーク政府、EV“税優遇廃止”の衝撃 2015年10月08日
https://forbesjapan.com/articles/detail/9188

とか

香港 自家用EVの免税額に上限、業界は一斉反発
https://www.nna.jp/news/show/1575624

香港 テスラのEV販売4台、優遇改正の影響深刻
https://www.nna.jp/news/show/1656172

中国 EV充電スタンドの赤字深刻 利用低迷、投資回収は補助金頼み 2017/09/01
https://www.nna.jp/news/show/1656163

とか

当然の結果だわ

35名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:05:31.72ID:uH31OlMt0
あと10年待ってくれ。ディーゼル買ったばっかりなんだよ。

36名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:05:52.31ID:6Uxa5j4v0
>>30
量産体制が整ってから言ってくれ

37名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:06:12.94ID:xVcibd8S0
前スレで九州電力の逆潮流問題を発電側の問題と無知っぷりを晒してたバカがいたが…

例えば、円形路に車を等間隔に並べて、安定して走らせる事が出来ると思うかね?
車間距離を保つ誤差が蓄積し、どこかで必ずブレーキを踏まざるを得ない距離まで狭まる。
この波が円経路を循環する。
この現象を回避するには、車間距離を広げるしかない。

電力供給も同じで、系の負荷が軽くなったら、それを吸い取って溜めておく必要があり、逆に重くなったらその埋め合わせをしなきゃならない。
その応答速度に限界があるんだよ。
供給方法は大城なタービンの回転速度を変えるしかないので、100msオーダーで追従できりゃ御の字だ。

しかし、100msは電気機器にとっては無限に近い時間で、特に三相モーターで動く機器は確実に壊れる。

38名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:06:17.32ID:3D9QD3tD0
>>8
新品で買ったPanasonic製のバッテリーが中古のSamsung製に交換されるかも

39名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:06:17.39ID:LqJbzPjr0
>>32
ノートが400キロだろ
ただし、よそ見してたら自動ブレーキ働かずに追突する可能性あり

40名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:06:56.71ID:Z3solVbU0
電池で優れた新製品出れば、大きく違ってくるよ。
日本の自動車メーカーその他も含めて、頑張ってくれ。

性能が段違いに高スペック。価格が段違いに低価格。
これらのどちらかでもいいから成し遂げたら、
それで一気に世界標準取れて、世界的巨大企業に成れるよ。
両方実現したら、もう世界トップに立てるぞ。頑張ってくれ。

41名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:07:20.84ID:uH31OlMt0
>>34
理想は、日本人ならアトムさな

42名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:07:48.59ID:3UdgkfCI0
リチウムの限界だけど
知ってた?
リチウムはあらゆる元素で最強なの

43名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:07:49.13ID:7PeHFkyA0
>>35
余裕でしょ

44名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:07:49.33ID:YdTviYIp0
車を運転できなくなったから、今シニア電動カーを検索している
乗ったことはないが動画などでは簡単に運転できそうだけど
最高速度が6km/hで頭かかえている、元気な頃は180km/hも出したオレが
時速6kmに耐えられるか。無理だろ、でも歩けない以上6kmで手を打つかも

45名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:07:59.43ID:LqJbzPjr0
>>35
ディーゼル買っちゃったかあwww

46名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:08:08.41ID:uoBCgoXTO
とりあえず今はクリーンディーゼル買っておいて、次の買い換えで検討するレベルだろw

47名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:08:11.55ID:nBr7aORi0
エアコン無しの値だろ
夏場死ぬわ

48名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:08:11.78ID:j9KHUocS0
>>32
新型リーフは予約殺到ですでに半年待ちだってよ
テスラのモデル3は今から注文しても納車は最短で2019年以降だってよ

世の中にはいっぱいもの好きがいるねw

49名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:08:33.09ID:rbbOUb+L0
せめて10年間でバッテリー蓄電容量の減少が10%以下ならEVは普及すると思うよ
そんな夢のようなバッテリーが出来ればの話だけど

古くなればなるほど航続距離が短くなるのはアカン
電動自転車ならバッテリー切れでも走れるけどEVで蓄電ゼロになったら身動き取れなくなるし

50名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:08:42.17ID:bUc/sGeS0
>>32
夏より暖房使う冬の方がもっと航続距離短くて致命的

51名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:08.92ID:k19+NyR10
急速充電はインフラへの負荷が多いから割増し料金になるだろうな、
設置側の利益を含めてガソリンに換算すると400円/Lくらいにはなるんじゃないだろうか

52名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:15.05ID:uH31OlMt0
>>45
プラドのマイチェンだったんだよ

53名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:22.62ID:nBr7aORi0
クラスに一人とんでもない馬鹿 いたろ
それもまとめりゃ、大変な数だ。

54名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:29.30ID:a0VLDevb0
>>40
んなもん、出れば出るほど、EVに可能性が無いと言う結果になるだけ >>34

55名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:44.80ID:mLWovLI50
>>22
バッテリーカートリッジの国際規格を策定。
カートリッジは、エネルギー会社が用意。

56名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:49.63ID:m4cCc6uX0
ヨーロッパ市場よりアメリカとかオーストラリア、ロシアのような
国土の広い国はどうなんだ?

依然、ガソリン、軽油で走らせそうなんだろ

57名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:09:49.68ID:uoBCgoXTO
真冬にエアコンかけっぱなしの最長走行距離を表示してもらわないと、安心して買えないwww

58名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:10:32.61ID:oECDnolM0
>>34
水素はどこから持ってきてどうやって運んでどうやって車に積むの?

59名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:10:46.12ID:zTU+2er80
充電に時間掛かるのは車側の問題じゃないけどね
一般家庭で使いやすくするために住宅の電気事情に合わせてるだけ

60名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:10:48.40ID:jcP0VCPK0
道路に電線仕込んでワイヤレス電力伝送とかできないの

61名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:04.70ID:uH31OlMt0
>>58
水素以外を探すんじゃね?

62名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:08.24ID:XucpeEaJ0
増税+財政再建ルールで内需に強い制約を与えているんだから仕方ない
おまけに東京五輪までやろうとしているしw

何を考えているのだか知らないが、
日本政府のやっていることは、発展途上国推進政策

63名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:17.81ID:Pg59JtTi0
隣の家リーフ買ったけど充電器から火が出て火事になってたぞ

64名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:19.67ID:bUc/sGeS0
>>35
マツダ地獄へようこそ

65名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:26.78ID:xVcibd8S0
>>58
トルエンに吸着。

66名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:45.84ID:oTFAEcXK0
電気自動車が日本ではやらないのは簡単な理由
自身で設備がぶっ壊れると走らないガラクタになるから
地震や天災が少ないエリアならエコでいいかもしんないけど
地震や天災が多いエリアだとむしろガラクタになる

67名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:11:50.75ID:uH31OlMt0
>>60
ロードヒーターですら経年劣化で断線するのに?

68名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:12:04.92ID:nBr7aORi0
お盆の大渋滞でエアコンけちって
窓を開けている
日産EVの姿が容易に想像できます。

69名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:12:14.00ID:m4cCc6uX0
ヨーロッパで商売するなら電気自動車開発は頑張らないとな

市場捨てて中韓に売り上げあげたければどうぞ

70名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:12:18.90ID:uH31OlMt0
>>64
マツダじゃないんだなぁ

71名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:12:40.73ID:uH31OlMt0
>>69
もともと市場としては魅力ないじゃん

72名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:12:59.03ID:7PeHFkyA0
>>55
当たりハズレ凄そう

73名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:13:02.50ID:LYN6pQel0
>>55
馬鹿すぎて話にならんな

74名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:13:10.13ID:a0VLDevb0
>>48
スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると

イギリスの家庭で3・5キロワットの充電器を使い、制限なくEVを充電すれば、消費電力は通常の倍の2キロワットまで増える

より容量の大きい充電器をつかえば、さらに大きな負荷がかかる

イギリスですら顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがあると語る

リーフの購入者が偶然4割り越えてしまって大規模停電

なんて事件になるかもね

75名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:13:30.61ID:UEmwBZzM0
>>49
そんなのが出たら買い換え需要が
なくなる

76名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:13:34.51ID:mxTIuTjR0
ていうか欧州の連中はエアコン無くて平気なのかね

77名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:01.21ID:j9KHUocS0
>>60
ホンダがそんな感じの実験やってたけど
インフラに金がかかり過ぎるので水素の二の舞になるんじゃないかと
実現性は乏しいと思うよ

78名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:13.53ID:KKt3sL2S0
単1乾電池6本で半年走れるようになったら、購入するか考えてみてもいいw

79名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:21.97ID:V1rRHo0P0
うちは1%だったのか…

80名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:23.50ID:56nxMeF+0
>>55
共産主義国なら

81名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:35.40ID:mLWovLI50
ガソリンの供給業者から、
バッテリーカートリッジ業者へ鞍替え

82名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:41.45ID:bUc/sGeS0
>>70
すまん
よく見てなかった

てか、プラドなら海外需要あるから高く売れるやん

83名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:45.54ID:NDDmUWDW0
不便を楽しむのは趣味の世界だけだよ

84名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:50.00ID:2ERroE3g0
興味無い人はニュース見てそのまま何でも鵜呑みにしてしまうんだろうが
欧州メーカーが力入れてるのはEVでなくHVとPHVなんだけどな
不正からの立場の弱さに政治との絡みもあるから今後どうなるかまでは知らんが

85名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:14:58.12ID:GiwcLu3T0
世は大EV時代

86名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:15:14.01ID:eFPjN3kS0
>>8
ハズレバッテリー引いて、容量が少なかったり、
爆発したりしたら誰が責任とるのよ

87名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:15:20.56ID:a0VLDevb0
>>58
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

88名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:15:27.85ID:KYdIQNIT0
>>49
EVの普及の鍵はインフラだよ
ろくに給油も出来ない所でガソリン車なんか買わねーだろ

89名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:15:32.80ID:LqJbzPjr0
>>76
やつらは元々冬はコート着たまま車に乗るよね

90名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:15:51.35ID:m4cCc6uX0
>>71

ドイツ車の本丸攻め落とすべきでは?

世界シェア1位はフォルクスワーゲンだっただろ

英伊仏はどうでもいいけど

91名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:00.34ID:mxTIuTjR0
燃費や公害の問題が現行のHVで解決してるんだから
あえてEVを推す理由は日本車を買いたくないって所しかないだろ

92名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:10.63ID:Z3solVbU0
>>65 アンモニアでやるというプランもあっただろう。

93名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:17.32ID:mLWovLI50
>>80
サウジの回し者だな?

94名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:37.35ID:GiwcLu3T0
産油国必死だな

95名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:39.93ID:XucpeEaJ0
>>69
日本は政府が全員

  「内需を切り捨てれば、全部外需になるニダ」

というカルト信者だから無理
いろいろと残念な考え方をする人がいるが、
中でも「リソースを内需から外需に切り替えるだけで成長できる」式のお花畑が多いのが致命的
技術という概念が確立していないし、
そもそもマルクス経済と大差ない
人口さえ増えれば、それだけで成長できるという教義が前提になっているカルト教団

96名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:40.51ID:7PeHFkyA0
>>82
プラド乗りがプラド売ってEV買うとは思えん

97名無しさん2017/09/08(金) 20:16:41.08ID:dewsWnhL0
>>66
何でガラクタになるの?

98名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:44.94ID:uH31OlMt0
>>82
だから10年は待ってて欲しいんだよね

99名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:47.71ID:mxTIuTjR0
>>89
夏どうするんだろね

100名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:16:54.94ID:uQbdN7GK0
>>8
重くて無理

101名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:17:24.76ID:sCalhWBp0
電気自動車が普及してる国って
日本より電気代安いじゃんよ

102名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:18:07.73ID:uH31OlMt0
>>96
ランクルかプラドのEVかPHVなら欲しいな。それ以外の小型とか乗る気がしない。

103名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:18:10.17ID:LqJbzPjr0
>>99
知らんが、パンイチじゃね?

104名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:18:21.98ID:Z3solVbU0
>>91 それは特に欧州の政策傾向だったし、また中国でもそういう傾向で、
特に中国では、一気に内燃機関を陳腐化してEVで先行したいという政治的判断を含めてそうなってるんだよね。
 

105名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:18:44.47ID:1RxjFPaz0
中国なんて石炭でガンガン発電してるしな。うーんエコ

106名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:18:50.81ID:mxTIuTjR0
>>94
原子力もイヤーとなれば安定電力のためにガスをガンガン燃やさなきゃいけないからEVになっても産油国ウハウハだろ

107名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:19:40.52ID:mLWovLI50
バッテリーをカートリッジとして供給交換すれば、

石油を供給するのと本質的に同じじゃね?

108名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:19:59.95ID:j9KHUocS0
月3万円のガソリン代が2000円の電気代になるのは魅力だけどなw

109名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:20:07.83ID:LqJbzPjr0
まあいずれ原子力自動車になるさ

110名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:20:12.18ID:uH31OlMt0
>>106
石炭なんだよね

111名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:20:31.40ID:xVcibd8S0
銅鉱石の出るチリと需要を無視した引き取り契約を結んだ中国が、暴落してるのに銅を引き取らざるを得ず在庫パンパン。(それでもまだ高いけど)

BREXITでEU崩壊にビビった欧州が日本とEPAを締結してしまい、欧州はトヨタホンダのHVにフルボッコ確定。

負け組確定の中欧が結託し、EVを煽ってゲームチェンジを狙ったら、トヨタが梯子を外しちゃった。

112名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:21:19.17ID:xVcibd8S0
>>92
トルエンキャリアはもう実証が始まった。

113名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:21:49.01ID:8FQOwfFb0
>>109
おまえさ
さっさと福島原発に働きに行けよ

114名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:22:00.02ID:m4cCc6uX0
ちょっと前、アジア、中韓は売っても利益薄く
ここで商売するなら国内で付加価値つけて高値で売って利益出そうとしてた業界が
ここらの商圏放置。

反対に最低限の機能だけの製品で放置してた商圏で売り上げ確保、
逆に日本市場へも安値で売り込んで
数ある会社が売り上げ減、合併、会社消滅した業界があったなあ・・・

115名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:22:10.51ID:mxTIuTjR0
EVの胡散臭さは何よりそのその政治主導っぷりにあるんだね

116名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:22:21.72ID:uH31OlMt0
>>109
期待する。核融合とか。

117名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:22:25.09ID:oSBHYEzN0
http://machi.t o/bbs/read.cgi/kinki/1399808933/l50


天理市 街BBS、市長の週刊誌話は削除なしで、ソウカスムラもん談合は削除されるんだけど、どういうことかな。


20160803大阪府警天理市役所ガサ入れで検索。

なんJ
http://itest.2ch.net/raptor/test/read.cgi/livejupiter/1470228437/

↑創 で検索。

朝鮮部落白丁奴隷村


116

118名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:22:30.60ID:Z3solVbU0
>>106 最近は天然ガスやシェールオイルという存在も大きくなってるので、
産油国はそんなに儲からないかもしれないんだよ。
だから原油の上値は限定的になってしまってるのだ。

119名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:22:50.14ID:LqJbzPjr0
>>113
え、なんで?意味か分からんが?

120名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:23:34.18ID:LYN6pQel0
>>107
粗悪品のバッテリー大繁殖で終わり

121名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:23:54.61ID:mLWovLI50
>>55
月々定額制にしたらどうか

というか、反対の為の反対という事は、これはグッドアイディアだという事だ?

122名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:25:45.17ID:+L55r6oY0
>>8
充電済電池の利用権を買うような形態かな。
安全性を持たせる方向でガチガチに規格化して、
満たしていなかった事で生じたリスクを
車のオーナーが負わないような制度にしたら十分ありだろうと思う。

123名無しさん2017/09/08(金) 20:25:51.16ID:dewsWnhL0
>>107
EVのバッテリーがどれだけ大きくて重いか知らないだろ?
手軽に交換できる代物ではない

124名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:25:56.26ID:mLWovLI50
>>120
その問題点を乗り越える意見を求む。
職場のババアレベルで萎えるわ

125名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:26:13.63ID:1RxjFPaz0
>>107
例え形を統一してもメーカー毎に性能や価格が違うものをガソリンと同列で考えるって

126名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:26:19.89ID:j9KHUocS0
>>120
民度が問われるわけやねw

127名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:26:25.67ID:hA99NLFn0
>>107
それはいいアイデアだと思うけど
カードリッジの在庫に偏りが出るだろ
全部をシステム化して在庫管理して分配してもどうだろうね

128名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:26:46.61ID:OfIt3kdh0
取り敢えずポン付けできる100Vの充電器じゃ時間かかりすぎてゴミだし
それ以前にメーカー毎に規格がバラバラで迷走しそうな予感

>>120
乾電池みたいに使い捨てじゃいかんのか?

129名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:27:16.06ID:6DVATM7i0
自宅で充電しなさいよ

130名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:28:10.32ID:LYN6pQel0
>>124
10年以上前から検討され続けてる案をどうしろと。
天才的な閃きがあるならお前が出せよ。

131名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:28:10.32ID:XZMUCkLZ0
>>68
それ飽きたw
だって、冷房は得意なんだもん。
高熱を持つエンジンもないしね。

苦手は除湿…家庭のエアコンと一緒で電気食うのよ。

132名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:28:10.44ID:/NdaWg2x0
タクシーでいい

さらに言えば、白タク解禁でいい

自動車は不要

133名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:28:32.00ID:6DVATM7i0
>>107
事故が多発すると思う
電気スタンドで有償交換かな

134名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:29:02.35ID:j9KHUocS0
>>124
リーフはバッテリーの容量計が付いてるので
交換で容量の減った粗悪品つかまされると一発で分かる

そんな感じで車側で対処できんじゃね?

135名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:29:19.95ID:uH31OlMt0
ディーゼルエンジンでワイルドな人生を送るんだ

136名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:29:39.02ID:OfIt3kdh0
>>129
今の航続距離だと出先で急速充電出来ないと使い物にならないだろ

137名無しさん2017/09/08(金) 20:29:43.22ID:dewsWnhL0
>>107
バッテリー交換作業に30分以上掛かるたろうね

138名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:29:57.97ID:XZMUCkLZ0
>>108
車通勤で、ガソリン代が支給されるなら、さらにウハウハだよw

139名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:30:38.42ID:LYN6pQel0
>>126
国際規格化されたら大陸から雪崩れ込む

>>128
お値段が…

140名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:31:10.54ID:Gr3jcsmH0
アホな記事

141名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:31:30.98ID:Z3solVbU0
電池が新規格になるくらい刷新されれば、大きく変わって来るはずだけどね。
それから完全自動運転実現でも、EVの難点の殆どは回避され、解決する。

だが一応述べておくが、すぐにそんな新規格電池や自動運転の実現はないだろうから、
それについては、ないものねだりとなるかもしれない。
電池についていの新発明は、EVに限らず多方面から探求されてるので、
そういう意味では、希望は持てそうかもね。でも未知数ではあるけどね。
 

142名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:31:37.41ID:sX4ix7o50
航続距離400キロって実質200キロくらいだろうけど行動半径100キロあるからな。
99%のケースで、外での追加充電は不要だろうな。自宅に充電環境があれば完結する。

143名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:31:45.15ID:GijLMonN0
カーセックス用の個室型充電施設はよ

144名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:32:10.07ID:vH7BFpL40
EMP攻撃食らっても大丈夫なんだろうなこれ
まあ水素電池だろうがガス自動車だろうが電気制御なんだろうけど

145名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:32:25.49ID:g4yPGdQ70
道路上に架線張って電車みたいにパンタグラフで電気とればいいんじゃね

146名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:32:31.34ID:a0VLDevb0
>>58
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、燃料電池


ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

147名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:32:42.04ID:/NdaWg2x0
タクシーでいい

さらに言えば、白タク解禁でいい

金食い虫 自動車の所有は不要

148名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:32:54.12ID:hA99NLFn0
水素とか安全面で無理なんじゃないの
もし事故起こして水素が漏れで引火したらどれくらいの爆発力があるんだ?

149名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:33:14.74ID:j9KHUocS0
>>142
自分もそんな感じなのでインフラにたいして期待してないw

150名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:33:24.82ID:obPtnznJ0
>>138
2年でバッテリー代稼げるな
10年で元も取れるな
いいな?内緒にしとくんだぞ

151名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:33:32.69ID:1OjPssj40
15年位前に某ショッピングモールに無料充電設備が設置されたが誰も充電しないってモールの人が嘆いてたのオモイダシタ

152名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:33:42.38ID:GiwcLu3T0
>>148
MIRAIなめてんのか

153名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:33:49.03ID:OfIt3kdh0
>>142
自宅でフル充電出来るほど時間がある場合はそれで良いだろうけど
そういう人ばっかりでもないだろ

154名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:34:29.29ID:SoX0xIrk0
日本の電動自転車やゼクウェイのような電動立ち乗り二輪車はとっくにガラパゴってるし。

155名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:34:32.55ID:j9KHUocS0
>>148
福島の原発の建屋を吹き飛ばしたのが水素爆発
ちょっとしたテロ並みの破壊力はあるね

156名無しさん2017/09/08(金) 20:34:59.50ID:dewsWnhL0
>>148
トヨタが言うには水素は漏れても拡散が速く爆発しないそうだ

157名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:35:10.56ID:LYN6pQel0
>>148
ガソリン様の方が遥かに破壊力あるぜ

158名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:35:25.20ID:j9KHUocS0
>>152
爆弾としては優秀だと思うよ

159名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:36:16.50ID:LqJbzPjr0
>>155
福島ってもう消滅したとこだろ?

160名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:36:31.78ID:SwyUdS0m0
そもそも発電所足りるんだろか。

161名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:36:44.90ID:sCalhWBp0
もうそろそろEV用
リチウムイオンの後継電池が
実用化されそうなんでそれを待つ

162名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:38:42.98ID:Z3solVbU0
>>161 全固体電池は、その有力候補だろうね。
でもまだ確実視できる範囲内にはなってない。有望視という意味ではその範囲内なのだが。
期待はしてるんだけどね。

163名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:38:53.25ID:sX4ix7o50
>>153
そういうのも1%の方に入るだろうw
充電池毎日空っぽになるまで走れる訳が無い。
200キロで想定してもx365で73000キロだぞw
そういうありもしないことgdgd考えてお笑いだよww
日本の乗用車の年間平均走行距離は1万キロ。
1日30キロくらいしか乗らないのが普通。
補充電なら饅頭伝の精々20%程度の時間で済むと思うが。
本当にあり得ない馬鹿馬鹿しいことばかり考えるなあオマエラw

164名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:39:12.11ID:oV1Kdrvc0
車に積むバッテリーをラジコンカーみたいにして各社共通にしてバッテリー交換方式にするべきなんだよな
これなら3分もあればバッテリーの交換ができるし、バッテリーが経年劣化して数年後に数十万単位のバッテリー交換代も払わなくていい
バッテリー性能が上がったときにも新型バッテリーの導入が簡単にできるってメリットも多い
バッテリーサイズを大中小くらい3種類作れば系からトラックまで対応できると思うわ
年間いくらって会費を取って最初に10万くらいの保証金を集めれば毎回の交換費用は定額で成り立ちそうな気はする
ガソリンスタンドはそのままバッテリースタンドにして複数バッテリーを充電しながら運営すれば良い

今でも普通車でガソリンっていう共通の燃料使ってるんだから国が音頭を取ってやれば十分できそうなんだけどな

165名無しさん2017/09/08(金) 20:39:26.55ID:dewsWnhL0
>>161
今実験室で完成してたとしてEVとした量産するのに10年掛かるよ

166名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:39:50.25ID:j9KHUocS0
>>159
行ったことないから知らんけど
地図にはまだ載ってるなw

167名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:39:52.80ID:8g0vivAI0
バブル期に働いてたガソリンスタンドの1時間あたりの最高記録は100台だったな。
さて、電気自動車は1時間で何台捌けるのかな。

168名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:39:55.74ID:5VJdWuLA0
(30000-2000)円×12か月×5年=28000円×60か月=1680、000円
得しても、値崩れはそれ以上だからw

169名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:39:58.22ID:2GaHGuSE0
>>153
会社の駐車場に充電設備が設置されればいいな
仕事中充電できる会社も通勤手当払わなくて済む

170名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:41:24.69ID:hA99NLFn0
>>152
ミライの記事見たけど安全そうだな
まあ屋内で事故起こしたら終わりそうだがw

171名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:41:31.67ID:/TW2wos20
水素は燃料補給が早いけど割高
EVは充電時間の短縮がネックだけど
トヨタの個体電池がカギ

でも個体電池がゴーサイン出ると水素はどうすんだという
イワタニの恨み節が聞こえてきそう

172名無しさん2017/09/08(金) 20:41:58.15ID:dewsWnhL0
>>164
お前はバッテリーの重量くらいしってて言ってるんだろうな?

173名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:43:25.37ID:B1xkddBF0
自然放電されるよな(´・ω・`)

おまえらだってぼーっとしていてもお腹空いたりするやろ!!

それと一緒なんだよ!!!

174名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:43:29.67ID:LYN6pQel0
>>164
ガラパゴス化?

175名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:44:33.42ID:j9KHUocS0
>>168
リーフは約300万円で買ったものが3年のって下取り70万円だった
とか誰か書いてたの覚えてるよ

ホントかウソか知らんけどさw

176名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:45:04.74ID:6DVATM7i0
名案がある
ガソリンで発電すればよいのではないか

177名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:45:38.14ID:qutqkFNw0
現在EVに力を入れてる国々は
同時に水素も日本を上回りそうな勢いで力を入れている
互いに食い合わないその理由については、少し勉強すれば分かる

178名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:46:02.80ID:8HuaVYAm0
>>176
迷案ですな。

179名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:46:14.83ID:xVcibd8S0
https://wired.jp/2013/05/29/better-place-bankruptcy-report/

2013.05.29
バッテリー交換式EVのスタートアップ「ベタープレイス」が破産

180名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:46:32.13ID:j9KHUocS0
>>170
合法的に買えて
爆弾として利用できるところが怖い

181名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:46:50.10ID:sX4ix7o50
>>168
EVで金銭的に得をすることなんて絶対ないよw
金節約したいなら安い中古の低燃費ガソリン車買って朽ち果てるまで乗るのが一番w
EVはガソリン車禁止されてからいやいや買えばいいよww

182名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:46:51.84ID:o6odEFY10
1回の充電で電気代どのくらいかかるの

183名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:47:19.59ID:Z3solVbU0
>>172 無人で自動的に制御できるフォークリフトをロボット的に組み込めば不可能ではないとは思う。
でも、効率悪いというか、すぐにそれ以上の効率化されたシステムが出来そうだよね。
電池性能が段違いに向上すれば、それでもう様変わりだろうしね。
それらインフラ整備について、国家予算投入で全力で取り組んでも、それをテクノロジーの進化がすぐに追い抜きそうだということ。
それこそが、未来デザインできないという大問題なんだよね。下手に国家予算組ませると悲惨になる可能性は高い。
 

184名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:47:32.62ID:hA99NLFn0
>>180
水素なんて簡単に作れるよ
まあどうせ想定外のことが起こって大爆発するんだと思うけどね

185名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:47:43.89ID:ZBZKYLTU0
>>176
すでにNOTE e-POWERが…

186名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:48:05.05ID:oV1Kdrvc0
>>172
重いだけなら専用のロボットスーツみたいな物でなんとかなるでしょ
スタンドで交換する方式なら機材揃えれば自動化もできるんじゃね

187名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:48:25.05ID:qutqkFNw0
売るところまで考えたらEVはない
どうしても欲しいなら値崩れした中古を買うのが得策

188名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:49:20.67ID:sX4ix7o50
>>175
俺の車は新車で200万で買ったが3年目の車検の時に査定してもらったら65万だったぞw
まあ車なんてそんなもんだよww
新車買うのはマヌケww

189名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:49:37.17ID:2GaHGuSE0
>>175
H28年式6000Km 118万円
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚

190名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:49:53.16ID:B1xkddBF0
長年の日産ユーザーに無償で貸してみればいい

まあ現在はHVが良いところだろ

リーフ購入出来る層なんてお布施可能な富裕層レベルでしょ(´・ω・`)

191名無しさん2017/09/08(金) 20:50:27.69ID:dewsWnhL0
>>183
そんな面倒な事しなくても
新企画の高速充電器で充電時間10分なんだから
それくらい待て
数年後には更に短時間になってるだろう

192名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:50:54.24ID:UhtkzJT/0
EMPで凄いことになりそう

193名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:51:06.49ID:XZMUCkLZ0
>>150
内緒にする必要はないよ〜

既に会社の駐車場では各車室毎に200Vが用意されていて、
勤務中繋ぎっぱなしで良いようになってる。

しかもガソリン代は普通に支給される。

194名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:51:34.38ID:7PeHFkyA0
>>183
やるんならフォークというより床下ローダーだろうね
電車の整備場みたいな感じで

195名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:52:32.55ID:5VJdWuLA0
>>182
非会員なら1回300円じゃなかったかな、使用料が
会員なら2000円で充電し放題だけど

196名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:52:35.76ID:O/AYA4zH0
>>164
いつまで経ってもこういうこと言うアホがいなくならないのも問題だよな

197名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:54:44.16ID:j9KHUocS0
>>189
40kwhの新型リーフの中古が100万円以下で出てきたら教えてくれ

198名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:55:24.65ID:obPtnznJ0
>>193
すげえいい会社じゃないか!
うらやましかー!

199名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:55:48.09ID:gMhetDZS0
>>176
なにその本末転倒w

200名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:55:55.76ID:x2+qXApd0
NiリッチでLIBは200Wh/kg以上へ
電池の高エネルギー密度化
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/040300105/040300005/

進むEV用バッテリー開発、「1充電で走行距離2倍」「コスト半減」は叶うか?
http://diamond.jp/articles/-/138193
>EV1台当たりの電池重量が100kgだとすると、現在使える電力は10〜15kWh。
>今後数年で第2世代LiBが登場すれば、電池重量はそのままで20〜30kWhが可能になる。
>バッテリーの改良と同時にモーターの効率が改善されれば、EVの1充電当たりの走行距離は現在の2倍近くになる


EVの普及は確定したようなもの

201名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:55:56.62ID:xVcibd8S0
実は、リーフを買うと2年間充電し放題。日産の営業所に充電スポットがあり、24h開放されてる。
オール電化の家なら日産で充電し、家の家電を動かす事が可能。
つまり光熱費ゼロ生活も不可能ではない。

2年後は月2000円かかるが、一般的な通勤手当より安い。

202名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:57:29.84ID:m0ilgxx50
>>176 それ既にあるが、ロータリーでガンガン回すと効率的とかいう説もあるね。
それが本当なら、もしかしてマツダが出してくるか。

203名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:57:49.86ID:j9KHUocS0
>>201
>つまり光熱費ゼロ生活も不可能ではない。

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日産は神だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:57:59.83ID:TLuNpTdm0
本当にEV本命なのかよ
ディーゼルがクリーンとかあからさまな嘘ばっかつきやがってよカス
死ねよ、死ね死ね

205名無しさん@1周年2017/09/08(金) 20:58:21.75ID:+6LK3LxZ0
1回の充電で400km走るミニバン出たら教えてくれ
もちろんスライドドアだぞ

206名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:00:05.85ID:R+fverkt0
家電がダメになって車まで競争力無くなったら日本も終わりだな。
フランス資本の日産が勝ち残っても嬉しくないわ。
利益は全部フランスに流れるからな。

207名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:00:09.86ID:ygax9fY80
あらゆる元素で最強のリチウムを使ってもこれが限界
先がないから車メーカーは全員参加してない
じゃあ馬鹿でかいバッテリー工場おっ立てて
世界の最先端で自分達しかできないようなことを吹聴してるバカメーカーって何が目的なんだろうな

208名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:00:09.98ID:/svMRyiE0
トヨタも焦って再来年から中国でEV販売するが来年からのルノーが当たれば
トヨタはさらにルノーに水を開けられ全固体電池完成でもなければ追いつけない
世界最大の市場である中国でのEV販売が世界販売を制する
萎むいっぽうの国内はあまり重要じゃない
まあそれによって部品メーカーとかの未来も左右されるが

209名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:00:46.09ID:B1xkddBF0
>>201
昨日、日産の前を通ったら初代リーフの白を充電している様に見えるおじさんがいた(´・ω・`)

独りだったように見える。

210名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:00:56.15ID:obPtnznJ0
>>201
なるほどそういう方法もあるのか為になるわ

211名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:00:58.85ID:rIdOmkxE0
おう、スマホ充電設備すらケチっとらんであくしろや

212名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:01:24.36ID:Zqkm8G8Y0
>>201
なんで2年間はタダになるの?

213名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:02:20.44ID:j9KHUocS0
>>209
日産の駐車場に住みたいよなw

214名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:02:52.36ID:GoFHsnEF0
ガラパゴスと化して日本車もダメになるな。
日本メーカーは足並みそろえろ。統一規格だ!おん?

215名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:03:07.05ID:a2tZvJe00
>>47
> エアコン無しの値だろ
> 夏場死ぬわ

夏は死なないよ 窓を開けて走れば良し、おいらの軽トラはエアコン無しやけど生きてるし…今まで乗ってたトラックもエアコンは無かったな、
ソレより冬や ヒーター無かったら凍死するんやで、窓は凍るし 車体も凍る、走れば更に凍る 雪が付いて凍れば舵も効かなくなる、、

216名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:03:07.68ID:xVcibd8S0
>>212
EV友の会みたいな感じじゃねーの?

217名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:03:09.39ID:m0ilgxx50
>>204 欧州と中国については、それぞれ別の事情だが、政治的思惑というのが大きい。
また米国については、EVはまだ不便なのは分かってるのだが、先進性をアピールしてテスラの株価を吊り上げたいなどの思惑があるだろう。
日本はそれらに比べて実用性重視でまともなのだが、トヨタにしてもそれら世界のEV指向を考慮して、
それでEV方面にも本腰を入れ始めたのである。
EVは簡略化や激安化も可能な仕様であるので、そっちも警戒して重視するしかないだろうね。
そこらは仕方ないだろう。

218名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:03:18.15ID:Zqkm8G8Y0
>>204
EAなんて一回でも乗れば分かるけど高級ソープ嬢に乗るみたいな感じだぞw

219名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:03:52.06ID:B1xkddBF0
>>213
いや、俺は別に(´・ω・`)
しかも駐車場って扱い酷いな
うちのはエクストレイルHVやし

220名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:03:59.81ID:RGpR5CMI0
ここのインフラ整備で日本が大国に一周12年遅れてるのは否定できんだろ
誰が、どの企業グループがそうさせたかはお察し

221名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:04:11.68ID:xVcibd8S0
トヨタのEV宣言は壮大なトラップだよ。
技術革新が進めばそのままHV・PHVの追い風になるからな。

222名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:04:53.22ID:Zqkm8G8Y0
>>220
愛知

223名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:06:15.66ID:UEmwBZzM0
>>175
新型は3年5万キロ走っても
下取り200万は確実

224名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:06:40.77ID:BzgNdiob0
>>208
ミライの燃料電池をリチウムイオン電池に変えるだけでEVできるのに何で焦ってることになるのか意味不明だわ。

225名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:06:45.28ID:dIMVzQWV0
貨物とかはどうするんだろう。EVで出来るのかな。

226名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:06:53.19ID:B1xkddBF0
日本国民全員がトヨタ社員になれば皆幸せになれる計算上では(´・ω・`)

227名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:08.96ID:j9KHUocS0
>>219
そかw

けん引タイプのキャンピングカーをリーフで引張って
日産の駐車場に移住して電源はリーフからとって
とか考えてしまった・・・

228名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:29.15ID:E9RYlzVE0
>>220
え!?充電設備のインフラ整備で12分年も日本より先行している国があるの?
どこどこ?

229名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:34.97ID:RGpR5CMI0
他国はメーカーとかガン無視してEVインフラ進めてる
日本は・・・

あ、あの大手が今年始めたの?
じゃはじめようか

こんなんじゃ世界に勝てないよん

230名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:43.68ID:XZMUCkLZ0
>>201
初期の頃、それを実践しているブログがあったよw
ディーラーで充電し、家に給電してる人。

231名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:53.63ID:OY1hQkGQ0
一般家庭の100Vから充電できないと意味ないな。
儲けが見込めるからってわざと値段高止まりさせてる感あり。

232名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:55.18ID:OfIt3kdh0
>>188
自虐かよ
俺のロドスタちゃんは中古なのに170万もしたぞ…

233名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:07:56.47ID:mVQ1T5xM0
車が全部EVになったら電力は足りるのか

234名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:01.06ID:xVcibd8S0
ちなみに、リーフユーザーの9割が再度リーフを購入するそうだ。

ま、そりゃそうだよなvw

235名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:09.08ID:SpaQF0Fx0
まあ、EVで大打撃食らうとしたら、それは日本だけじゃなくてドイツも同じなんだけどね

236名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:13.68ID:EVoTbiE50
>>207
イーロンマスクは客のことなんか見てない
投資家相手に商売をしている

237名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:20.09ID:W0IY4lvb0
そうか、日本はそもそも100Vだから不利じゃん。

238名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:21.84ID:RGpR5CMI0

239名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:29.14ID:h0844O1K0
日本はアホどもが独自規格を立てるからこうなる。
ソニーのメモリースティックはどうしちゃったの?XperiaにはSDカードみたいだけど?
東芝はHDD内蔵のポータブルオーディオはどうしたの?自前でフラッシュメモリー作ったはずだけど?

こんな例ばかり。

240名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:08:35.75ID:TLuNpTdm0
本当に海外のEVインフラは進んでるのかよ?
お前ら何の疑いも無しに信じてるけどよ

241名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:09:42.91ID:jLDbKV/n0
発電所から送電された電気をバッテリーに充電し走るEVは本当にエコなんだろうかと疑問。
ガソリン車と長所が違うんだからどっちか片方、じゃなくて共存って形でいいと思うんだけど。
そいやEVの軽トラとかってまだないのかな?
使う人の環境や使い方考えると相性いい気がするけどパワー特性とか重量に問題あるのかな?

242名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:10:14.34ID:XZMUCkLZ0
>>240
路肩の駐車スペースに、それぞれ充電器が設置されてたよ@パリ

243名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:10:32.16ID:/svMRyiE0
中国でEV売れない企業はHVやガソリン車の販売権も失う
これがすべて
嫌でも売らないと巨大市場から放り出される

244名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:10:54.84ID:RGpR5CMI0
ほんと悲惨だよこの官僚敗戦国は
ほんとに

245名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:11:00.15ID:bJaXVKRu0
韓国企業の参入で液晶テレビが安くなってシャープやsonyが滅んだように
電気自動車も格安メーカーが参入して日本メーカー終了するよ

246名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:11:08.31ID:aoKrVero0
街中を電化したら自家用車いらない
地下鉄が走ってないような田舎は費用対効果が望めない
車はスタンドアロンだから地方で活躍できる

247名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:11:10.23ID:j9KHUocS0
>>234
再度購入するなら何で売るの?
とかおもちまったw

248名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:11:27.41ID:UKdTEAMp0
電池は冬場の元気のないのがな。

249名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:12:15.66ID:xVcibd8S0
火力発電のタービン作ってる会社の株価を注視しよう。


…特別、上がってませんね。

250名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:12:19.22ID:I/7Dp5H90
電力が足りない
電池が足りない
駐車場にコンセント無い
充電に時間がかかる

EV時代なんて来ねーよ

251名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:12:28.79ID:h0844O1K0
>>240
まあ海外行けないから、この記事信じるしか無いけど。
そしてもし、>>1が真実だったたら日本は完全に出遅れの笑い者だけど、その可能性は全く無いの?

252名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:13:45.02ID:aoKrVero0
EVは登山にGパン革靴で瓶詰め背負い込んでくるようなもん
テント持って出直してこい

253名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:14:02.81ID:BzgNdiob0
>>243
そもそも中国人ってEVを買う気があるのかどうか。

254名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:14:18.91ID:B1xkddBF0
自販機も置けない国が大半なのに路上にEV設置出来るなんておもろいやんけ(´・ω・`)

日本が本気出せば路上EVのその機械は間違いなく喋るぞ
ルーレット付けて当たりくじまであるだろう

255名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:15:04.27ID:j9KHUocS0
>>251
行政が動けばインフラなんてすぐさ

まぁ、行政が動くのはト○タがEV作れるようになってからだろうけどさ

256名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:15:45.90ID:cZnlvHHB0
>>254
1時間近く何をしゃべってくれるのだろう

257名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:17:40.62ID:RGpR5CMI0
三菱とかさ
本来ここてっぺん取ってたんじゃないのか?
言い過ぎかな?ww

258名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:18:04.82ID:MILbLVSN0
水素を国策にしているんだから EV支援は 都合悪いんだろ。

259名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:18:19.34ID:0DyPMEIO0
>>18
EVって燃料電池の技術の中の一部だってわかってないんだよね。燃料電池が進んでるってことはその一部であるEVは当然のように進んでるってことなのに。

260名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:19:19.62ID:x2+qXApd0
>>225
今現在では馬力が不足しすぎてできない
けどそれも2030年には解決されているだろうね
何しろ今研究中のバッテリーは現行の5倍のエネルギー密度だからね

ポスト・リチウムイオン電池の実用化に向けた挑戦 - NEDO、"革新型"車載用蓄電池の技術開発へ
http://news.mynavi.jp/articles/2016/05/19/nedo_rising2/
>2030年までに、航続距離500km、エネルギー密度500Wh/kgという
>ガソリン車並みの走行性能を有する新たな車載用蓄電池を実現すべく、
>京都大学、産業技術総合研究所を集中拠点とし、全部で30の企業・大学・
>研究機関とともに7年間の基礎研究に取り組んできた

重量1.5tのリーフに使われてるバッテリーの5倍の密度だから
8t級のトラックでもいけんでしょ

261名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:19:50.87ID:aoKrVero0
エネルギー密度
水爆>原爆>水素爆発>ガソリン爆発>人知を卓越したウォール>リチウム電池

262名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:21:28.75ID:j9KHUocS0
>>253
中国は年間20万台ほどEV売れてるみたいだね
http://ev-sales.blogspot.jp/2017/08/china-july-2017.html

中国市場の大きさからすると多いのか少ないのか知らんけど・・・

263名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:21:31.49ID:TLuNpTdm0
>>242
そりゃ観光客に目立つ位置に設置するのはフランスの馬鹿野郎の勝手だけどよ
じゃあEVが実際にフランスのせこいバカにどれだけ売れてるのよw
笑えるね

264名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:22:00.02ID:E9RYlzVE0
>>251
全く無い。
が、せっかく先行しているアドバンテージを捨ててEVに落ちて一緒に沈没する危機感ならある。

政治が旗振るだけでEV時代が来るのなら、とっくに「先行」している日本が成し遂げている。

今、旗振ってるところは、これからEV化の社会インフラ的な問題出しを始めるところ。
日本はもうそれは終わってて、「いっぺんには無理だよね」という結論にたどり着き、過渡期の技術を磨いた。
欧州や中国などの都市間が広い国土でEVとか、政府が旗振っても国民が買わない。
中国は力で抑えることもできるし、むしろ都市間の物流以外の国民の移動は望んでないから好都合というだけ。

失敗してからHV、PHV最高、とか言い出すのが目に見えている。

265名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:22:05.79ID:0DyPMEIO0
>>245
電気自動車が簡単な技術で後発も参入できるなんてのは真っ赤な嘘。
車まともに作れないなら電気自動車もお粗末なもん。バッテリー技術はそもそも日本が圧倒的に先行してるしてるし、エンジン以外の部品もどれだけあると思ってんだよ。
ミニ四駆かなんかと勘違いしてる程度のアホだからそんな発想になるんだよ。

266名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:22:14.70ID:Yk9vCcxE0
電工や電気主任技術者、いや充電設備管理の
資格が今後できるかもしれないな。

危険物乙4は受験者少なくなるだろうね。

267名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:22:29.33ID:hFcsJuVL0
欧州が不正で仕方なく始めたらこのいいようか
こないだまでまったくそんな話はなかったのにな

268名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:22:35.85ID:ZBZKYLTU0
とりあえず水素のほうがなんかカッコイイじゃん
EVはなんか充電してる姿もダサいしな

269名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:22:37.01ID:R/i0Z/CU0
>>229
そんなことする他国って中国くらいだけど
中国でも設置したインフラ維持に既にギブアップ状態なのに

270名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:23:58.92ID:JB13Ei540
車が全部EVになったら世の中静かになるだろな

271名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:24:40.75ID:dkisjDuf0
走る爆弾

272名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:24:49.54ID:Yk9vCcxE0
>>265
そもそも電気モーターなんか開発され尽くしてるからな。
バッテリーやインフラの問題だけだろうな。

273名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:24:56.16ID:RGpR5CMI0
>>269
中国ではないよ
そんな色眼鏡で世界見るなよ

274名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:24:58.86ID:hA99NLFn0
どんなに日本以外が変わろうと問題があろうと
官僚が一度決めてるんだから水素一択絶対に変わらない

275名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:25:09.18ID:x2+qXApd0
>>18
>欧州が幼稚なせいでミソがついてしまったFCVだけど、世界が採用すべき本命はこれなんだよ。


んなわけない
FCVはゴミ
まず第一に、水素ステーションの建設コストが巨額すぎて
先進国以外は不可能に近いこと
そのため、輸出は困難になる
輸出が困難になれば量産効果も生まれない
したがって高価格のままで先進国ですら普及しない
水素ステーション1カ所あたり5億円とかどこの国が整備できんだと小一時間

276名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:25:24.94ID:TLuNpTdm0
お前ら、人を疑う事を知らない純情乙女かよw

277名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:25:38.28ID:R/i0Z/CU0
>>234
ソースは?
日産公式調査でも再購入したいと思う意向は75%だよ

278名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:26:07.97ID:B1xkddBF0
この新型>>1日産リーフ
走ってル時にヒュ-ンとかキ-ンて音すんの?(´・ω・`)
CMだとそんな感じの音が聞こえるよね

279名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:26:27.36ID:uoBCgoXTO
>>270
JRの貨物もEVなんだぞw

280名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:26:30.84ID:R/i0Z/CU0
>>273
じゃあどこよ?
今時めちゃくちゃ増やしている所はEUにはないよ

281名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:26:45.89ID:aoKrVero0
100Vを200にしても焼け水
6000Vにしたら命がけ
直流にするなら極を5m以上開けないとそくし

282名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:27:10.17ID:Yk9vCcxE0
>>229
支那は大気汚染や化石燃料調達とかそういう問題で
EVにしてんだろ。ガソリン車買ってもナンバー取れない
らしいぞ。そりゃEV進むわなw

283名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:27:14.37ID:Zqkm8G8Y0
>>278
するよ。あと外からは歩行者用に変な電気音がします

284名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:27:15.58ID:RGpR5CMI0
>>280
ほんとに??

285名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:27:29.56ID:B1xkddBF0
↓EDが一言

286名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:27:48.87ID:R/i0Z/CU0
>>262
20万台は日本で年間に売れてるプリウスより少ない
市場規模で言えば少ないには違いない

287名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:28:08.64ID:aoKrVero0
>>279
金太郎のことか

288名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:28:17.22ID:xVcibd8S0
>>277
販売店の営業さんに直接聞いた。

289名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:28:55.47ID:j9KHUocS0
>>272
バッテリーはまだまだ進化するだろうね
で、バッテリーが進化してる間は型遅れの中古EVが安く出てくる気がする

290名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:29:15.07ID:MILbLVSN0
>>275
そこで 困ったときの ODAですよ。 国民の資産は 政府の資金。
海外支援と 美旗をたてまーす。

291名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:30:45.58ID:uoBCgoXTO
インフラ整備するより、劣化したバッテリーの交換を明瞭会計にすれば、もっと売れると思います。

292名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:30:56.99ID:cZnlvHHB0
しばらくガソリンでいいわ

293名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:31:03.58ID:m0ilgxx50
水素はやはりインフラで厳しいかな。
技術は、なかなか凄いとは思うんだけどね。
高技術なら、それが席捲するかというと、実はそうでもないというジレンマがある。

294名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:31:05.96ID:RGpR5CMI0
>>282
大気汚染のことについての日本の報道みてると
あの国の戦略見失うよ

295名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:31:45.71ID:R/i0Z/CU0
>>289
リチウムイオンに関しては技術は高止まりしてるね
だから日産も事業売却した

296名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:32:00.31ID:KgezjXUz0
税金が公務員の給料に消えてる国は違いますねw

297名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:33:20.75ID:uoBCgoXTO
>>293
高技術に溺れても、需要がなければ売れませんw
日本のメーカーはそこをしっかり考えるべきですよ…

298名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:33:36.72ID:xVcibd8S0
ベンゼンをネタにして築地移転を遅らせてるだろ?
で、廃れたガソリンスタンドの地下タンクからベンゼンが漏れて地下水を汚染していると
社会問題化する訳だ。

簡単だね。

299名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:33:43.80ID:a0VLDevb0
>>58
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、燃料電池


ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できて
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

すごい時代になったもんだ

300名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:33:48.83ID:Yk9vCcxE0
部品数が非常に多いエンジンが今後なくなるということは
ミクロンオーダーで作れる中小の部品工場は縮小していく
んだろうな。

301名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:34:58.26ID:2GaHGuSE0
>>209
長距離旅行の時は日産レンタカーが
安く借りれるらしい

302名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:35:05.02ID:4FnUc/Lq0
日本から車なくなったら外資稼げなくなり、完全デフォルトやで

303名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:35:19.01ID:/svMRyiE0
いずれは中国やインドの安いEVが輸出されるだろうな
だから蓄電池や自動運転などの特許で稼ぐか足回りの技術?
30年後には老舗企業が消えてたり新顔が大企業になったりしてるだろうな

304名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:35:26.24ID:1KuRb9Bo0
政商トヨタと自民党の癒着の悪影響だな

305名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:36:12.11ID:LvLsFgWG0
中国のフカシに世界中が巻き込まれた一例

306名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:37:34.53ID:GzYoxdkJ0
>>302
教育の失敗

307名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:38:04.83ID:Yk9vCcxE0
>>303
乗り物は安いより安全が優先されるからな。
スマホやPCとは違うと思う。

308名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:38:23.04ID:ZrLrCpxc0
大丈夫、大丈夫。結局水素だから

309名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:39:38.28ID:GzYoxdkJ0
もうおせえよ
職業階層別に教育を施さなかった政府に責任の一端がある

310名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:39:58.55ID:TLuNpTdm0
豊洲って石原の大馬鹿だろ?
あいつロクな事しないよね
ディーゼル規制なんか俺からしたらとっくに解りきってる事を、さも勿体付けて手柄にしてっけどさ

311名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:41:54.15ID:aoKrVero0
>>300
デンソーが作ってのが日本電産になるだけだろ
水素だったら長府ボイラーとかノーリツとか

312名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:42:30.17ID:Yk9vCcxE0
賭けだよなぁ・・・バッテリーが耐久性、コスト
充電時間、大容量を解決するような革新的な技術が確立したら
水素のインフラせっせと広めてきた日本はご臨終だわなw

313名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:42:35.24ID:k0xwYwPD0
俺は将来テスラすら発電機載せると踏んでいるんだが

314名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:44:14.29ID:4FnUc/Lq0
日本の若者はゆとりさとりの真正馬鹿で数が少なく物を生み出し作る事はできない
PCスマホITは欧米中国独占、車も安さで中国東南アジアに完敗。日本は中国の属国になり二度と先進にはなれない

315名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:44:27.52ID:VBT4s5tS0
相変わらず馬鹿なおじいちゃんばかり

316名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:44:43.70ID:a0VLDevb0
>>58
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、燃料電池


ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できて
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

プルサーマルの何千倍も安全で安くてもう実現して商用化されてる

すごい時代になったもんだ

317名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:45:23.69ID:RGpR5CMI0
なんかTつっ付くと
待ってましたみたいにレスつくね
雇われてるのかな?ww

318名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:45:30.71ID:Zqkm8G8Y0
ホリエを潰してからおかしくなったよなこの国

319名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:45:40.13ID:2GaHGuSE0
中国のEV車速い
Nurburgring 06:45

NIO EP9 Electric Supercar Breaks Nurburgring Lap Record - Full Onboard -...


320名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:46:17.02ID:j9KHUocS0
>>313
テスラご自慢の太陽光発電屋根瓦を乗っけた車出すの?
霊柩車みたいになるなw

321名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:47:09.39ID:TLuNpTdm0
クリーンディーゼルという世界的な詐欺の時も突っ込みに対してジジイ連呼してるバカが居たなあ、そう言えば
今の若い奴って超大馬鹿に思えるけど

322名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:47:18.56ID:rmO3vQkN0
インフラ普及は難しいだろうな
ガソリンスタンドと違って充電ステーションは利益にならない

323名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:48:21.26ID:j9KHUocS0
>>319
それ1億6000万円とかする車だろ
中国人ホント金持ってるよな・・・

324名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:49:02.36ID:uUDbUOJx0
今の技術のEV車なら一度乗れば次に買う事はないと思うけど。
トヨタのように次世代バッテリーが完成してからが勝負だと思うけどな。

325名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:49:29.10ID:RGpR5CMI0
日本はもっと上いけよ
いつまで官僚のバカどもにやられてんの?

326名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:49:35.15ID:x/qW7lvd0
>>316
結局それ化石燃料やん

327名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:49:40.64ID:E9RYlzVE0
>>275
いやいや、それ充電ステーションより現実味があるんですけど。
充電ステーションはそれ単体では「採算が取れない」んですよ。

そんな無駄投資するくらいなら水素供給技術につぎ込めば、適正に「利益の出せる」モジュールが作れるかもしれない。
少なくとも普通のガソリンスタンドだって作れば3億から5億はかかってるはず。
インフラ普及で大事なのは、供給で「利益が出せる事」だよ。

今、拙速にEV化に舵を切れば、普及率が5割くらいになったときに経済活動の足が止まる。
消費規模が5割に減ったガソリン軽油でメシが食えなくなり今とは比較にならないほどGSが減る。
GSインフラの崩壊の方が物流のEV化より早く来てしまう。

EVがダメなのは電力供給で誰も儲からないこと。
これでは普及は難しい。

328名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:49:55.61ID:ZLcfT4C40
>>322
ガソリン車の排気ガスは大気汚染するし肺がんの原因でもある

金の問題ではないのだが
バカは金にこだわる

バカだから健康より金

329名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:50:00.15ID:KYdIQNIT0
今の日本でEV買う気はしない
ただ純モータードライブは魅力なんで買うならe-power搭載モデルにするわ

330名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:52:26.54ID:TLuNpTdm0
ガソリン車の排気は発がん性は無いな
ガソリン蒸気は疑わしいけど
天下のネット掲示板で平気で大嘘を連呼するのは如何な物か

331名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:52:56.17ID:cwoCdXFP0
>>312
全然かけじゃない。
今現在のEVじゃごみ過ぎて普及しない。

>充電時間、大容量を解決するような革新的な技術が確立したら
そのときは 今の充電施設がごみで どうせ作り直し

332名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:52:58.06ID:hA99NLFn0
水素ステーションができなければ海外に輸出すらできないからな
しかしEVなれば日本の自動車産業はどうせ終わるんだし
国内だけ水素でやるのはいいんじゃない

333名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:54:12.34ID:T5F8pVaG0
マッドマックスみたいな世界になったら
は内燃機関以外全てパア

334名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:54:18.96ID:ZLcfT4C40
>>330
まあ、おまえのようなウソつきは逆ギレして正当化する手法はバレてるけど

335名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:55:24.06ID:TLuNpTdm0
>>334
ちゃんと勉強しろよ、カス人間
お前みたいな奴が日本滅ぼすんだわ

336名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:55:54.94ID:ZLcfT4C40
>>333
ガンダムの世界も追加しとけ、キモ豚

337名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:57:01.54ID:ZLcfT4C40
おい
バカども

エアコンを掃除してみろ

自動車の排気ガスのススだらけ。どんなに掃除しても汚れは取れない

338名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:57:07.12ID:6tsdgdsA0
急速充電は充電の遅いリチウムイオン電池のためのもの
次世代電池では無駄な投資になるからやらない方がいい

339名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:57:30.70ID:yDlms+Bm0
出川の充電させて見てるけど、一般人は断わられるだろ?
有料で良いので充電出来る所が、あちこちにあれば、
電動バイクも使えそうだが、そんな充電スポットが無い。

340名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:57:41.04ID:6tsdgdsA0
EVは世界的にも需要高くないからやらなくてよし
売れてない

341名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:58:13.87ID:Zqkm8G8Y0
>>333
太陽光あるぜよ

342名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:58:29.44ID:NlIqxVCk0
>>340
無能

343名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:58:47.66ID:6tsdgdsA0
日本のガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車にした場合
電力量をまかなうために新たに原発火力20基の建設が必要

アメリカで走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車に置き換える場合
電力量をまかなうために新たに原発火力70基の建設が必要

EUで走ってるガソリン車(HV・PHV除く)をすべて電気自動車に置き換える場合
電力量をまかなうために新たに原発火力80基の建設が必要
EUの大気汚染はドイツフランスの不正ディーゼルが原因

中国は100基以上の原発建設が必要
電力が足りないから石炭火力を増やしてる(=これが大気汚染の原因)
発電所が稼働=CO2激増というバカな話だ

344名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:58:53.69ID:ZLcfT4C40
花粉症の原因も排気ガスだからね

花粉が排気ガスと結合してアレルギーになる

諸悪の根源 自動車

345名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:59:02.73ID:6tsdgdsA0
>太陽光発電
世界最大のカリフォルニア州ロザモンドのメガソーラー579 MW=「57.9万KW」
日本最大の岡山メガソーラー250MW=「25万kW」
※1MW=0.1万KW発電するのに2haの土地必要
※竜巻台風地震火災劣化など10年過ぎからリプレイス

>風力発電
世界最大の洋上風力発電所630MW=「63万KW」
※シーメンスが建設したが建設費2200億円もかかってこの程度
※ドイツ政府もEV社会は自然エネルギーでは不可能なことを認めた

>火力発電
中部電力の西名古屋7号機:1600℃級のMACC II=「231.6万kW」
※総合効率63〜80%、CO2排出量は減らせる
※LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、シェールガス、メタンハイドレートが燃料

>原子力発電
東京電力の柏崎刈羽7号機:改良型沸騰水型軽水炉=「135.6万kW」
※日本では新規に作れないわな

>水力発電
関西電力の奥多々良木発電所:193万2000kW
東京電力の神流川発電所:282万KW(建設中)
※貯水目的もあるけど作れる場所に限りがあるのが弱点

再生可能エネルギーの発電量じゃ全然足りなかった・・火力作ればCO2増えるし
自然エネルギーはMW詐欺で万KWだとわずか10分の一
EV社会など絵空事

346名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:59:28.54ID:6tsdgdsA0
新型リーフ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf.html
400km ※100%充電。200Vだと8時間、100Vだと28時間かかる
320km ※80%充電。3相200Vで40分かかる(急速充電)

東京IC(東名)
→御殿場JCT(新東名)
→豊田東JCT(伊勢湾)
→豊田JCT(東名)
→名古屋IC
314.6km(3時間17分、5240円)

エアコン切って、渋滞なし、風なしでギリギリだな

リーフ:電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/
日産リーフ、三菱i-MIEVの中古相場が暴落し30万円台に突入
http://intensive911.com/?p=101865
EVは使っても使わなくてもバッテリーがヘタる
それでリセールバリューが低い(9割落ち)
ガソリン車なら120万円なのに

347名無しさん@1周年2017/09/08(金) 21:59:48.37ID:6tsdgdsA0
テスラモデル3 航続距離345km
https://www.tesla.com/jp/model3
航続距離345km ※100%充電
航続距離276km ※80%充電
家庭用100vコンセントだと80%充電で24時間
家庭用の急速充電器(200V)だと80%充電で4時間
国内14箇所しかない高速道路テスラスーパーチャージャーで270km充電に30分かかる(充電は順番待ち)

テスラモデル3で東京から京都まで行く場合
前日に丸一日かけて100%充電する
→豊田で再充電(行き)
→京都に着いて再充電(行き)
→静岡で再充電(帰り)
→東京に着いてまた再充電(帰り)
風なし雨なしエアコン切った状態
エアコン使うと10・15モードで3割減、JC08モードで2割減

テスラモデル3で東京から新潟まで行く場合
東京駅から新潟駅が303.6km
日本海まで行くには、前日に24時間かけて100%充電してギリギリ(エアコンなし)
帰りには新潟で再充電する必要がある(充電待ち…しかもスーパーチャージャー設置されてない)
80%充電なら帰りは群馬県でエンスト
東京ー新潟でさえ前日の100%充電とさらに2回の再充電が必要

「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』ユーザーが提訴 全額賠償
http://www.mynewsjapan.com/reports/2200
【悲報】電気自動車「テスラモデルS」を買った男性がバカだったと価格.comで泣く
http://rocketnews24.com/2015/04/15/570375/
200Vコンセントで1時間充電して100kmしか走れなかった
テスラスーパーチャージャー使っても20分で50%充電しかできなかった
急速充電するとバッテリー劣化

348名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:00:12.68ID:j9KHUocS0
>>339
電動バイクはEV用の充電スポット使えないの?

349名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:00:14.91ID:yDlms+Bm0
充電スポットの候補はコンビニか?

350名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:00:45.32ID:bJaXVKRu0
>>344
それジーゼルエンジンだけだな

351名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:01:03.59ID:DJu/NHfD0
そりゃガソリン税が入ってこなくなるから政府は嫌がるわな

352名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:01:03.63ID:6tsdgdsA0
日本のガソリン車を電気自動車に置き換える場合、
原子力発電所を新たに20基ほど作る必要がある→電力が足りない
東電だと夏や冬は90〜100%に近づく時もあるのに、
石油をすべて電気に置き換えられるか?不可能

EV大競争なんて起きてない
いま起きてるのはSUV大競争(ガソリン)だよ

353名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:01:26.62ID:6tsdgdsA0
新型リーフのように航続距離はバッテリー大容量化で補えないこともないんだけど、
「充電時間」と「発電量」は打開策がない
充電時間の短縮は出力あげて急速充電ってのが唯一の方法だがそれでも遅い
ノート(シリーズHV)が売れてリーフ(EV)が売れないのもちゃんとした理由があるんだよ
ノートe-powerはガソリン使えて車両価格が安いから売れた

354名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:01:48.09ID:6tsdgdsA0
EVは欠陥車だ
ガソリンと比べてすべてに劣る
車両価格が高い、充電に時間がかかる、航続距離が短い、故障が多い、リセールバリューが低い
それでも市内乗りや近郊乗りや週末しか乗らないって人なら悪くはない
要するに用途次第だな

355名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:02:12.09ID:6tsdgdsA0
世界の新車販売でEVは0.4%
全然売れてない
リチウムイオン電池では普及しないよ

356名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:02:13.91ID:aoKrVero0
軽量化するか鉄のレールと電線を敷くか二者択一
法整備かインフラ整備か二者択一
安上がりはどちらか

357名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:02:53.40ID:cD1DHVkS0
>風力発電
こないだ燃えた

358名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:03:52.85ID:6tsdgdsA0
>>1
企業がやってることは以下の4つ
・航続距離…バッテリー大容量化する
・充電時間…高圧電力で充電する
・発電量…原子力発電所や火力発電所を作る
・電池…次世代電池の開発
次世代電池が普及しないとEVの普及は難しい
現行の第二世代EV(急速40分充電・通常8時間で最大500km目標)は、
古くなったら捨てる「使い捨てカー」だ

359名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:04:09.28ID:6tsdgdsA0
ガソリン車
・3分で満タン(100%給油)
・航続距離1600km越え
・ガソリンスタンドはどこにでもある
・実際は発電所でCO2出さないんで環境にもやさしい
EV買う理由が一つもないんよ。。。

360名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:04:26.17ID:ZLcfT4C40
花粉症の原因も排気ガスだからね
花粉が排気ガスと結合してアレルギー物質になる

諸悪の根源 自動車

あと肺がんの危険性も

361名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:04:33.32ID:p+cLM/IL0
これさ、クッソ無知がレスしてるけど
電気自動車は主流にならないんだよバーカ
日本は山や坂が多く、更に夏は暑く冬は寒いので燃費消費がバカにならん
充電池の性能が劇的に上がらない限りはEVとかあり得ないあり得ない一休み一休み
電気工学科の生徒のゼミ会でも常識レベル

362名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:04:55.35ID:6tsdgdsA0
だいたいまとめたがリーフ(EV)が売れない理由がわかったと思う
リーフ買うくらいならノート(シリーズHV)買う
最大の違いはガソリンが使えるか否かだ
それと車両価格が100万円以上安いことだね
リセールバリューもEVは最低

363名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:05:17.45ID:skEzghFX0
今のままでは一定以上の普及は難しいだろう
だって充電めんどいもん

364名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:05:35.87ID:6tsdgdsA0
日産
ノート(シリーズHV):139万3200円〜224万4240円(ガソリン使える)
リーフ(EV):315万360円〜399万600円(ガソリン使えない)
そりゃノート買うわな

365名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:05:38.48ID:idsHXlvo0
ってかさ、電気自動車が実用レベルで使える充電池が発明されたら、いろいろと世界が変わる。

無駄にしてる原発の夜間電力も充電しておいて昼間に放出できるし、
家庭用の太陽光発電も売電せずに充電しておいて夜間に自分で使える。

エネルギー変換効率が悪い水素の出番なんて来る訳無いよ。
自動車だけの話じゃない。

366名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:06:28.58ID:cC1/ZBu70
EVの普及度とかを見ると、日本が中国に物凄い勢いで追い抜かれていくのがよくわかる。

367名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:07:40.76ID:6tsdgdsA0
トヨタプリウスPHV 容量8.8kWh 航続距離1600km+EV走行68.2km+ソーラー1日6.1km
ホンダクラリティPHV 容量17kWh 航続距離531km+EV走行64km
ホンダクラリティEV 容量25.5kWh 航続距離128km
三菱i-MiEV 容量16kWh 航続距離180km
BMWi 容量21.8〜33.2kWh 航続距離229〜300km
テスラモデル3 容量102.4kw 航続距離345km
日産リーフ 容量40kWh 航続距離400km
アウディQ6 容量95kWh 航続距離500km
BMW3 容量80kWh 航続距離500km
ファラデーフューチャーFF91 容量130kWh 航続距離700km

わかりやすくまとめ
要するにバッテリー大容量化してるだけ
リチウムイオン電池の進歩が止まってしまってる(パナソニックの新型でも出力誤差だった)
全固体なら出力2〜3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍(トヨタ・日立造船・オハラが世界トップ)
バッテリー革命は起きたとしても2020年〜2022年以降だ
それまでに作ったEVカーはすべて無駄になる

368名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:08:03.09ID:cC1/ZBu70
>>363
ガソリン入れるのもなw

369名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:08:09.49ID:6tsdgdsA0
意識高い系にはいいかもしれないけどね
エコカーはエコじゃないんだよ

370名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:08:26.31ID:x2+qXApd0
>>352
>東電だと夏や冬は90〜100%に近づく時もあるのに、


それ、電力需要が減りっ放しだから
それに応じて火力発電を順次停止しているからだよ

【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚

こんだけ電力需要が減ってるのに
以前と同じだけの火力発電所を運用するわけないでしょ
当然、順次停止していく
つまり余力なんていくらでもあるってこと

371名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:08:43.05ID:8WqvrUpS0
普通の100Vコンセントで充電出来るようにしろよ

372名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:09:08.15ID:ZLcfT4C40
>>361
>日本は山や坂が多く、更に夏は暑く冬は寒いので燃費消費がバカにならん

おい
バカ
そんな田舎の山岳地帯にはガソリンスタンドがないからw

電気自動車のように自宅で充電しないといけないからw

373名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:09:30.90ID:grd8SJYI0
結局ディーゼルエンジンの二の舞

374名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:09:32.54ID:6tsdgdsA0
「何時間、何十時間もかけてフル充電してもたった400km前後しか走らない」

これがEVの現状だ
ほんとは発電所で電気作ってるんでガソリンよりも環境に悪いんだよ
中国の大気汚染はEVが原因(石炭火力の増産が原因)
EUの大気汚染はディーゼルがクリーンじゃなかったから(ドイツフランスが悪い)
バッテリーもレアメタル大量に使うし、電池って使い捨てだからね

375名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:09:37.89ID:/svMRyiE0
テスラが50万うれたんだから新型リーフも売れるだろ
中国なんか国策でこれをやると決めたら強制的にやるからね
世界の流れに逆らうと携帯の二の舞

376名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:09:48.96ID:Jsx6P0g10
>>361
頭の悪い学生さん?

377名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:09:58.73ID:j9KHUocS0
荒らしがスレ流し始めたら一気に過疎ったなw

378名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:10:43.24ID:yMrRNokX0
家電にしても自動車にしてもどんな企業にしても日本はメーカーの数が多すぎで
ユーザー無視の独自規格を乱発したり無駄に消耗戦をしたり自滅への道まっしぐら

379名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:10:54.15ID:b+/eXsz80
EVが普及したら電力税ががっぱり取られるだろう
国に動力を丸投げしているんだから当たり前だ
電気バカ食いのEVの為に発電所が急増
間違い無くガソリン車の維持費より高くなる。

380名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:11:33.96ID:cC1/ZBu70
>>376
>>361
>頭の悪い学生さん?

算数ができてないから学生ではないだろw
園児では?

381名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:12:03.14ID:cC1/ZBu70
>>379
小学生?

382名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:12:21.94ID:uZC/aGeB0
日本は水素自動車時代になるわけですし
時代遅れのEVなど海外の発展途上国向け専用ですよね?

383名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:12:56.83ID:IV25sU6p0
>>8
それいいね
遠出の時に予備にトランクに入れておけたら安心
提案してみて

384名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:13:01.39ID:k6oBg+8S0
>>376

少なくともオレやお前が生きている間に電気自動車が主役になることはない

385名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:13:15.33ID:aoKrVero0
>>366
ダイハツとスズキがオート3輪EVだしたらガラッと変わるよ

386名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:13:30.94ID:6tsdgdsA0
日本で売れ筋は150〜250万円前後の車・・・ホンダNBOXとかね
軽自動車、小型車、SUVが人気
エコカーは値段が高過ぎる
新型リーフでも実勢350〜450万円するわけで
買える人は少ないよ
(中国ASEAN市場は補助金ローン組んでも200〜250万円が限界)

387名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:13:47.38ID:lVu54IkY0
Tが阿呆みたいに湧いてくるのな

388名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:14:36.69ID:6tsdgdsA0
EV車は「航続距離×0.8」が最大航続距離だと思ってくれ

新型リーフでいうと320kmが現実
100%充電=400km
80%充電=320km

80%〜100%充電は電流下げないとバッテリー劣化が酷いんで2倍の充電時間かかるんだよ
100%充電は電池寿命が短くなるんでメーカーも80%充電しか推奨してない
EVはすべてのエネルギーを電気に頼るからエアコン使うとさらに航続距離が2〜3割落ちる

389名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:15:12.84ID:b+/eXsz80
>>381
ガキはお前だろ

390名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:15:22.53ID:/7q1GMva0
EVに全部入れ換えたところで一斉に充電したら原発再稼働させないと停電になるだろ

391名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:15:34.98ID:6tsdgdsA0
>>1
50kW以上は高圧電力で電気主任技術者の監督が義務づけられる
(高速道路や大規模駐車場に限定)外国でも同じようなもの
コンビニや商業施設では引き続き20〜30kWの充電器しか導入できない
50kWh以上になると設置費用や急速充電器のコストが2倍以上に跳ね上がる(採算取れない)
CHAdeMOは最高500V/400Aに引き上げて欧州CCSや中国GBと標準化争いする計画だけど、
充電器の高出力化は限界があるんだわ
次世代電池の開発に投資した方が有能

392名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:16:05.21ID:u1UcU56a0
クリーンな原子力発電があるじゃん
馬鹿な反原発団体がゴネるせいで的確なメンテが出来ず事故が起きてるだけで、ちゃんと運用すれば安全でクリーン
あいつら、メンテすると安全じゃない証拠だとか喚き出して妨害するんだぜ

393名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:16:13.89ID:idsHXlvo0
>>382
EVは自動車の最終形態ですよ?
EVの後ってなら、もう空飛ぶ自動車ってレベル。
水素車が普及するならEVの前しかありえない。

EVが本当に実用化したら水素車はもう終わり。

394名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:16:25.04ID:hpGxjHYv0
またトヨタの勝ちやで。

395名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:16:30.41ID:OffaIilK0
まずは商用車だな
といってもトラックはまだ難しいのでまずはアマゾンの荷物持って駆け回っている軽バンから政策的に導入してはどうか

396結論2017/09/08(金) 22:16:36.81ID:6tsdgdsA0
「軽自動車かHV買え。PHVやEVはまだ早い」

397名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:17:45.58ID:hpGxjHYv0
>>393
EVか水素かではない。大型ほどEVには向いていない。
トヨタは30年後は水素燃料電池の電車も作っているかもしれない。

398名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:18:14.08ID:x2+qXApd0
そういえば電気自動車は維持費も安くなる説があるな
部品点数がガソリン車より大幅に少ないため
それ自体が車体価格の低下にもつながるんだけど
整備・維持費の低下にもつながるという説
車検なんかもすぐ済むようになるだろうからね

399名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:18:50.06ID:b+/eXsz80
150kwの急速充電
プラグ一つにこんな電力を使ってEVの台数が増えれば
国の電力インフラが持たないのは明らか

400名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:19:02.53ID:a0VLDevb0
FCVの水素社会は
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、水素燃料電池

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できて
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

プルサーマルの何千倍も安全で安くて
もう実現して商用化されてる

すごい時代になったもんだ

まさか、化石燃料のほうが先に、エネルギーサイクルを確立しちゃうとはねぇ・・・

401名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:19:46.98ID:KYdIQNIT0
>>382
EVは時代遅れじゃないよ
先進国でさえ時代がEVに追いついてないだけ
そして追いつくか追うのをやめるかすら今は不透明

402名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:20:05.75ID:yMrRNokX0
年末年始やお盆やバカンスの渋滞を考えると日本どころか世界でも簡単に即座にエネルギーチャージできないEVは普及しないだろ

403名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:20:40.57ID:daFZTYxI0
>>390 原発のリスク問題も大きいが、
例えばEV推進を国家上げてやってる中国の場合は、石炭火力発電が主なので、
大気汚染はしまくりになるんだよね。
しかしそれでも、EVは環境に良いなどと言い張って、それを推進するのは、
内燃機関という複雑な機構をすっ飛ばして、それらがまだ不得手な中国が、
電気モーター駆動で、一気に先頭に立ちたいからなんだよ。
環境問題なんかよりも、中国が産業的優位に立ちたいという、政治的思惑で推進しているのである。
 

404名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:21:29.51ID:x2+qXApd0
>>399
休眠中の火力発電を再稼働させるなり
100万kw級のを新設するなりすればいいだけじゃん
増やせないルールでもあんの

405名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:21:46.45ID:/7q1GMva0
火力だとEVを維持するためにひっきりなしに燃やし続けるのか
必要な量だけ燃やしてるガソリンより酷いことになるんじゃないのか?

406名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:23:25.73ID:/svMRyiE0
新電池のブレイクスルーがない限り急激にすべて置き換わるわけじゃない
金男の予想では2035年に最大で51%がEV
まあそれでも関連メーカーなんかかなり影響受けるけどね

407名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:23:41.08ID:idsHXlvo0
個別に内燃機関で燃やすより、大規模な発電所の方がエネルギー効率は高いし、汚染物質の対処もやりやすいんだよ。
電気自動車は本質的にスジが良いの。

408名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:23:48.73ID:hpGxjHYv0
業界の予測ではEVの販売台数がガソリン車を抜くのは2030年ころ。ハイブリッド車の販売数はまだ2倍伸びる。
新リーフは300万円以上。一部のマニアは別として、平均所得の人が買える価格帯でないからEVが主流になるのはまだ先。

409名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:24:05.22ID:hA99NLFn0
>>348
そんなことしたらテレビの企画として成り立たないだろw

410名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:24:08.91ID:6tsdgdsA0
電気自動車に必要な技術は大きく分けて
1)モーター
2)直流を交流に変換するインバーター
3)走行エネルギーを電気に変えてリサイクルする回生ブレーキ
4)電池

1〜3はトヨタが世界トップ
4は子会社のプライムアースEVエナジーが世界シェア1位
宮城県大和町に年間20万台のEVバッテリー工場を作ってる(来年完成)
レアメタルは豊田通商のアルゼンチントヨタ鉱山が世界10%シェア、それと住友鉱山の筆頭株主で抑えてる
電子部品は子会社に日本トップのネクスティエレクトロニクス
2019年に中国合弁でC-HRのEVカー量産することになったがこれはリチウムイオン
全固体電池を乗せてくるのは2020年〜2022年だ(東京五輪でお披露目予想)

411名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:24:21.72ID:gMhetDZS0
>>402
ほんそれ
高速のSAで充電待ち5時間とかねw

412名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:24:21.97ID:x2+qXApd0
>>390
一斉に給電なんてありえない
そうした糞みたいな想定をするんだったら
国民全員が一斉に銀行から金を下ろそうとしたら銀行が破たんするから
生きてても無駄だと言ってるに等しい

413名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:25:11.25ID:6tsdgdsA0
クリーンディーゼルの排ガス不正を誤魔化すためにやってるのが欧州「EVガー」
中国の大気汚染もドイツ車やフランス車の環境性能が低かったのと、
電力需要を満たすために石炭火力を増強してるからだよ
「EVで大気汚染」という本末転倒なことをやってる

414名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:25:56.22ID:xVcibd8S0
>>412
あり得ないとする根拠を定量的に述べよ

415名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:26:03.95ID:MILbLVSN0
通勤 買い物のセカンドカーなら 需要はあるだろうが 規制をかけて 原付の二の舞にならないようにしているんだろ。
アシスト自転車に 市場を奪われたからな。

416名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:26:19.53ID:x2+qXApd0
>>408
2025年には抜くと思うよ

電気自動車は10年以内にガソリン車より割安に、電池下落で−BNEF
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-28/OQK1G66K50XX01
>BNEFの調査は、電池コスト値下がりで早ければ2025年に欧米でのEV購入がガソリン車より安くなる

417名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:26:29.03ID:b+/eXsz80
>>404
電気バカ食いのEVの為にどんどん発電所を増やすんだよ。
電力税みたいのが出て来て
ガソリン車の維持費より高くなるのは確実

418名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:27:02.44ID:6tsdgdsA0
ガソリンなら3分で満タン
ほとんどの人は数ヶ月に1回給油すれば十分だろう
東京で給油して、高速道路で鹿児島まで行って、熊本福岡まで帰ってこられる

なぜEVを買う必要が?
無いね

419名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:27:04.38ID:daFZTYxI0
>>393 >EVは自動車の最終形態ですよ

その可能性はあり得なくもない。
現在見えてるモデルの範囲内では、そうとなるかもしれないという意味だけどね。

ところで、その状況下でだが、
EVが最終形態となるための「条件」を言えるのかな?
私案はあるのだが、それについても少し条件がずれれば、最終形態とはならないと思ってるよ。
 

420名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:27:38.14ID:m4HQFZ2q0
>>414
生活スタイルは一人一人違うから。

421名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:27:42.97ID:/7q1GMva0
>>412
四六時中給電設備に止まってるわけじゃないんだから
やるとしたら自宅に戻ったときに給電だろ
就寝中=給電中なら一斉に始まるといっても過言じゃないぞ
それとも今のうちからEVの給電時間規制法案でも作るのか?

422名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:28:21.38ID:0rCr9P5m0
富士山のドライブウェイが夏場のマイカー規制をEVだけ逃れられるわけだが
EVで行った人のブログを見てると山の麓で大体同じ充電スポット使ってるし
充電スポットに先客がいればいるだけ待ち時間で予定が狂うし
この普及率の低さだから何の問題にもならんだけであって

423ガソリン代について暴露2017/09/08(金) 22:28:23.29ID:6tsdgdsA0
ガソリン1リッター130円として内訳ね
・原料費(原油の価格1キロリットルあたり)  32.23円
・精製コスト(保険料等を含む)+流通コスト(運賃・販売コスト・利益)  33円
・税金(関税0.17円+ガソリン税53.8円+石油税2.8円+消費税8円…二重課税)  64.77円
  ※ガソリン税53.8円=本税の揮発油税24.3円+地方揮発油税4.4円+暫定税率の揮発油税24.3円+地方揮発油税0.8円
  ※石油税2.8円=本税2.04円+環境税0.76円

「原油代25%+精製流通25%+税金50%」
日本は税金で2倍になってるんだよw
アメリカは安いスタンドだと1ガロン(3.8リットル)99セント以下
充電するよりはるかに安い

424名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:29:28.31ID:6tsdgdsA0
スマートフォンの充電だけでもめんどくさいのに
EVマジいらねー

425名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:29:34.99ID:hA99NLFn0
毎回400キロも走行することはないんだから
日によって積み込む蓄電池の量をかえればいいだけじゃない

426名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:30:00.35ID:x2+qXApd0
>>414
日本人全員の活動時間が同じだということを前提としている
昼間に寝てる夜勤組だっているし
平日水曜に休みで真昼間から寝てるやつだっている

そもそも、毎日給電する必要もないから
Aさんは水曜日の午前に給電し、Bさんは水曜の午後に給電する
そしてCさんは、まだバッテリーに余裕があるから木曜に給電する
といったように、時間帯はバラバラになるのが当たり前
でもお前は馬鹿すぎるから、1億2700万人が同じ時間帯に活動し、
しかもバッテリーの残量も全員が同じだという意味不明な妄想を繰り広げちゃう

だから全員が一斉に給電すると言い出すわけ
ありえないから

427名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:30:32.61ID:/7q1GMva0
>>425
うわーEV面倒臭ー

428リチウム電池の限界について2017/09/08(金) 22:30:38.71ID:6tsdgdsA0
リチウムイオンだとコバルトとか必要だが、
コンゴ共和国が6割で増産不可能なんだよ
EV新車生産は2017年で年間50万台程度だ
大手自動車メーカーの囲いでレアメタルの資源調達できなくなってる
テスラも上半期12%も出荷減少

429名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:31:02.79ID:daFZTYxI0
>>417
発電所での発電効率ロス+送電ロス+蓄電ロス+モーター駆動ロス

少なくとも大まかに見ても、これらがあるしね。
EV完全否定するつもりはないのだが、それほどエコでも高効率でもなさそうかなと考えるよね。

430リチウムイオン電池に必要なコバルトについて2017/09/08(金) 22:31:12.70ID:6tsdgdsA0
コバルトの6割を産出するのがコンゴ民主共和国
コバルトの世界埋蔵量は700 万トン(純分)
コバルトの可採掘資源量は660万トン
コバルトの生産量は6万2000トン
コバルトの可採掘年は106年分
コバルトの採掘は児童労働(世界で最も貧しく1人当たり所得が800ドル)
コバルトの生産量の42%はすでにリチウムイオン電池向けに消費されてる(スマホ等)
コバルトはガソリン車ディーゼル車から電気自動車へ切り替わるにつれて需要が急増していくが生産量は増やせない
コバルト需要は30年までに30倍186万トンに増えると予想(これだと数年で世界中の資源枯渇してしまう)
コバルト供給で世界最大のサプライヤーは英国スイスの資源商社グレンコア
コバルトの価格は1年で2倍に高騰
コバルトのサプライチューンは複雑で短縮やコスト削減できない
コバルトはコンゴの鉱山で産出され中国で精錬されノートパソコンや電気自動車の一部としてロサンゼルスやロンドンで販売されてる

バッテリー大容量化と高圧電力での充電を目指した第二世代EVは失敗だった
リチウムイオンでは普及しないことは結論出たよ

431名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:31:32.66ID:aoKrVero0
最終型はモーターで動くってことだけ
モーターもバッテリーも全く別物になってるけどな

432名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:32:04.32ID:/svMRyiE0
今後2000万台EVが増えると電気が足りないと英国が言ってるのは
老朽化した火力発電所を順次閉鎖していくから
それでも充電を夜間にしてもらえば賄えるらしい

433名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:32:45.86ID:x2+qXApd0
>>421
バッテリー残量はそれぞれ異なるんだから毎日給電する馬鹿はいねーよ
1週間に一度だとすると、深夜の給電は均等に7分割される
それと、全員が昼間型の生活リズムってわけでもない
東京とか行ったことある?
お前の地元の東北のカッペとか夜は全員寝ちゃうんだろうけどねw

434名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:33:09.74ID:6tsdgdsA0
>3分で100%充電
これすでに実現してるのがFCVだったりする
電力不足も回避できるし国内で整備していけば、
ウランLNG石油石炭の輸入コスト(年間10兆円)が歳出削減できる
日本政府が主導してるのは当たり前だわな
エネルギー大国を目指してるんだよ

435名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:33:53.42ID:hA99NLFn0
最終的には燃費とかコストの問題になるだろうな
充電時間がどうだろうと燃費がよければ最終的にはそっちに流れると思う

436名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:34:04.13ID:6tsdgdsA0
英国のEV移行に電力不足がブレーキ、巨額投資必要に
http://jp.reuters.com/article/britain-power-autos-idJPKCN1BI0DV
ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422

「EV社会=原発社会」ってこと
自然エネルギーでは発電量が足りないんで不可能

437名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:34:26.99ID:yMrRNokX0
電力会社は電気需要を予測して発電量をコントロールしてるからEVの普及で送電パンクってのはないだろうけど
各家庭で電気自動車みたいは大きな電力を必要とする充電設備が普及すると発電送電設備に大きな負担をかけるんじゃないかと思う

438名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:34:41.40ID:x2+qXApd0
>>433の追記
それと夜間はそもそも電力需要がなさすぎてなw
火力発電を昼間と同様に動かせば余裕すぎるでしょう
馬鹿は深夜も昼間と同じだけの電力需要があり、そこにEVの充電が加わると思い込んでる
ほんと馬鹿だな

439名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:34:48.12ID:6tsdgdsA0
先進国はまだいい
でも発展途上国などほとんどの国は発電設備も充電設備も無いんだよ
そもそもアスファルトの道路すら少ないからな
売れてるのはバイクばっか
(インドでいえばバイクの新車販売が年間1400万台・普及率8%)
(アフリカも2020年にはバイク市場が年間500万台まで伸びる)

440名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:35:03.10ID:BzgNdiob0
日本はもともと電気代が高いのに
さら道路財源としての税金と充電設備のコスト乗せたら
ガソリンに対してそんなに優位とも思えんけどなぁ。

441名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:35:37.85ID:hA99NLFn0
>>427
人によるだろ
車にカバン持ち込むのすら面倒なら面倒だろうな

442名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:35:58.06ID:rmO3vQkN0
燃料と発電機を積んで走れば充電問題も解決だね

443名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:36:12.73ID:8ZrDrV8L0
ガソリン車の何が駄目なのか?
キャブ車の何が駄目なのか?

444名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:36:44.07ID:6tsdgdsA0
>>1
いらなくなる中途半端な充電インフラ整備するよりも、
水素ステーションを国家予算でやっちまった方が建設費は100倍安いよ
水素ステーションの建設費用(1カ所2〜4億円)

445名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:37:08.58ID:6tsdgdsA0
水素ステーションは2017年現在で全国92カ所
2020年までに全国200カ所に増やす計画
100カ所作っても200〜400億円と思えば実は大したことない(新国立競技場の建設費の1/10)
都営バスや市バスや運送配送トラックが燃料電池車(FCV)置き換わって行くことが決まった

水素ステーション一覧(現在92カ所)
http://toyota.jp/mirai/station/

移動式水素ステーションの方はかなり進んでるね
「水素は移動販売できる」んで電話1本で駆けつけてくれる(3分で満タン)
こんなのね…
日本移動式水素ステーションサービスhttp://www.nimohyss.com/
プロパンガスの上位互換で使えるんでガス会社も積極的

446名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:37:26.60ID:aoKrVero0
>>442
ガスボンベとエネファームだな

447名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:37:35.63ID:6tsdgdsA0
燃料電池車(FCV)
メリット
・3分で100%充填(満タン)
・ガソリン車並みの航続距離700km(タンク1本。セブンイレブンの2本搭載FCVで1400km)
・CO2排出ゼロ(水しか出さない)
・原発火力など発電所が不要(電力不足の解決策)
・車両重量の重い車種に強いこと

デメリット
・水素ステーションの建設費用だけ(1カ所2〜4億円)

448名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:37:56.07ID:6tsdgdsA0
水素ステーションもうちょっと書いておこうか。。。
小型水素ステーションで1日20台、大型水素ステーションで100台分充填できる
さらなる大容量化は可能だけど現状は利用者が1日平均6台ほどなんで十分間に合ってる
「水素は3分で満タン」「移動販売も可能」「カセット交換式も可能」「各家庭に敷くことも可能」

449名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:38:02.93ID:a0VLDevb0
>>416
ムリだよ

EVの原発社会は、 スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると、イギリスですら

顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合
発電力も足らず
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクもあり

何兆円もかかる原発の新設や
次世代送電網、スマート充電、蓄電などの設備など、バカみたいにカネがかかる

しかし、FCVの水素社会は
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、水素燃料電池

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できて
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

プルサーマルの何千倍も安全で安くて
もう実現して商用化されてる

化石燃料のほうが先に、エネルギーサイクルを確立しちゃった

450名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:38:12.01ID:yMrRNokX0
最も効率の良い回転数で定速運転をする発電用の小型エンジンを積んでの電気自動車にするだけでも相当なエコになるはず

451名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:38:28.51ID:lDG4bIoM0
>>442
それがFCVやe-power

452名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:38:36.43ID:daFZTYxI0
まず最初に3割普及くらいで、それでやれるかというような段階的判断も必要だろう。
だから全面的にEVに切り替えると、電力供給などパンクするという意見は、極論であって余り意味を成さない。

しかし、では3割EVならそれで上手くいくかというと、
現在の電池性能では、ちょっとやはり不便かなというのがあるだろう。
日本国内でも冬季などは、ここで止まったら死ぬぞ。みたいな地域もあったりするので
やっぱり不便かな。電池性能の向上含めて、EV車のスペック向上が待たれるところ。
EV車に関しては現時点では、全面否定も全肯定も、ちょっと間違いであろうね。

453名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:38:37.29ID:Z3xqr78hO
あのな 充電器がEVの数だけあって
夜中の電気はたいして使ってない時に充電するにしても
電気が足りないの

454名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:39:17.10ID:ZLJbAc5J0
僻地ほどEVだぜ
太陽光パネルとバッテリーを組み合わせれば充電スタンドのできあがり
完全に自己完結したシステムだ
遠く離れた精油所からガソリンを運んでくる必要もない

455名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:39:22.72ID:6tsdgdsA0
東北電力・岩谷産業・東芝・NEDOが福島県浪江町に水素工場を造ってる
「ここ一つで東京オリピックに必要な全電力を水素でまかなえる」
燃料電池車(FCV)1万台に供給できる年間水素量を生産するが(CO2排出量ゼロ)
4.5ヘクタールの敷地で10MW(=1万kW)、これは太陽光発電の4.44倍の効率だ
しかも事業費は発電所の1/10以下で済む

北海道電力・日立製作所・エネルギー総合工学研究所が北海道稚内市
東京電力・東レ・東光高岳・山梨県企業局が山梨県甲府市
他にも福井県敦賀市に建設など次々建設していく計画だ
水素工場を全国に造れば、歳出10兆円削減できるし、エネルギー資源リクスも減る(南シナ海)
日本のCO2排出量も9割減る

456名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:39:52.10ID:6tsdgdsA0
日産、ホンダ、出光、東京ガスなど11社で水素ステーション160箇所を整備することになった
着々と進んでるよ

457名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:39:55.86ID:/7q1GMva0
>>433
東京の夜型人間がどれくらい車で仕事してんだよ
都内の夜間ドライバーのことを言ってるのか?w

458名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:40:48.33ID:a0VLDevb0
EVの原発社会は、 スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると、イギリスですら

顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合
発電力も足らず
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクもあり

何兆円もかかる原発の新設や
次世代送電網、スマート充電、蓄電などの設備など、バカみたいにカネがかかる

しかし、FCVの水素社会は
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、水素燃料電池

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できて
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

プルサーマルの何千倍も安全で安くて
もう実現して商用化されてる

水素にすることで、化石燃料のほうが先に、エネルギーサイクルを確立しちゃった

459名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:41:02.77ID:yMrRNokX0
>>447
燃料電池車は水だけを排出といってるから水蒸気みたいなものがモヤモヤとでてくるかと思ったら水がドバドバでてて驚いた
あれは降雪地帯ではアイスバーン製造機になってしまうからあれを解決しないとけっこう大問題なデメリット

460名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:41:47.60ID:6tsdgdsA0
電気自動車EVを積極的に推進するメリットがないんだわ
・航続距離が短くなる
・充電時間が長くなる
・電力が足りなくなるんで原発火力建設が必要(新規に20基相当)
・LNG石油石炭ウランの輸入を増やす必要がある
・エネルギー資源リスクが高まる(南シナ海シーレーン、対中)
・発電所稼働でCO2排出が増える(中国はこれで大気汚染してる…石炭火力)
・自然エネルギーでは発電量が足りない
・世界最大風力発電所シーメンス2200億円かけてわずか63万kWな
・カリフォルニア州ロザモンドの世界最大メガソーラーでもわずか57.9万KW
・レアメタルの増産が必要(リチウム電池だとコバルト必要だけどコンゴ生産量6割で増産無理)
・充電待ちの渋滞が発生する
・駐車場を長時間占拠する
・交通渋滞発生は経済にとってマイナス(物流が死ぬ)
EV売れてない理由わかると思う

461名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:42:04.96ID:AM4pr1530
ビジネスモデルも何も独立採算で儲かるようなら電力会社がとっくにやってるってのw
儲からないから客寄せパンダ的な充電スタンドしか無いんだろうが

462名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:42:24.70ID:6tsdgdsA0
>>1
典型的な頭の悪い記事
記者のレベルが低いね
では。

463名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:42:36.93ID:/7q1GMva0
>>438
だから火力発電所を昼夜全開で稼働しまくるんだろ
どこがクリーンなんだかって話w

464名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:43:05.95ID:ZLJbAc5J0
水素なんかお呼びじゃない
笑止だわw

465名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:43:15.33ID:I/7Dp5H90
電力が足りない ← 火力発電所を増やす?クリーンじゃ無いじゃん

電池が足りない ← 資源のためにどんだけ地球掘るの?と言うか資源足りるの?

駐車場にコンセント無い ← 誰が設置費用を出してくれんの?遥か彼方の充電所まで行けとでも?

充電に時間がかかる ← やばい遅刻しそう・・ん?充電忘れてた・・オワタ 


EVとか何の罰ゲームだよw

466名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:43:16.77ID:EoPhiZvA0
ISDN全盛期に米国はネット先進国で日本がずいぶん遅れてると言われてたんだが・・・

まぁそんなもんで電気自動車に焦る必要は無し

467名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:43:45.07ID:m4HQFZ2q0
>>463
ガソリン車が走るより効率が良くなる。

468名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:44:15.36ID:Nt4v5P/L0
ガソリン車の10年落ち10万キロ走行の中古車はそれなりに需要があるけど
EVの10年落ち10万キロ走行の中古車は需要あんのか?

469名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:44:59.61ID:x2+qXApd0
>>457
車で仕事してるんじゃなくて
工場とか現場とかの夜勤で早朝に帰宅
帰宅後の真昼間に給電
だから給電のタイミングは人によって大きくことなるので一斉給電なんてありえない

470名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:45:07.12ID:/7q1GMva0
>>467
発電所もこき使いすぎると寿命が短くなるだけだぞ

471名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:45:09.35ID:eg7Au+hp0
奥さんの買い物の用セカンドカーと考えれば走行距離は問題ないのでは。メインの車と考えるから距離や充電時間とかになる

472名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:45:35.38ID:ZBZKYLTU0
>>463
いま新しく火力建設始めようとしてるけど
地元住民の反発すごくて揉めてるようだしな

なにせ自分の地元で使う電力じゃないのに
大気汚染されだけという

473名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:45:53.43ID:hA99NLFn0
>>458
別に原発使わなければいいだけだろ
だいたい水素社会になったとしたら
どうやって莫大な量の水素作るんだ

474名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:46:45.43ID:gMhetDZS0
>>442
燃料使うならEVの本来の意味がない
マヌケというかなんというか
ハイブリッドでいいとなる

475名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:46:57.34ID:daFZTYxI0
>>460 ほぼ正論なので、それら主張は認める。
しかし中国と欧州で推進しているEV化というのを、その「正論」では阻止できないよね。
中国と欧州のゴリ押しを認めたいわけではないのだが、やはりそれら趨勢を加味しての、日本メーカーのEV対応への舵切りとなっているのだと思うよ。


476名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:47:04.25ID:NXo2are60
充電時間とバッテリー容量に技術革新が起こらないと無理かな
交換式だとしてもバッテリー容量・重量が問題

インフラ(発電所と給電施設)にしろ航続距離にしろ台数にしろ
アメリカが最大の壁になってくるだろうね
停電が起こりやすい国だからなぁ
交換式だと交換に伴う事故が起こると懲罰的訴訟の対象確定するしな

477名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:47:12.84ID:m4HQFZ2q0
>>470
電力需要は減り続けてるからこき使うことにはならないよ。

478名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:47:54.15ID:aoKrVero0
>>454
モンゴルやオーストラリアの荒野だったら最適

479名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:47:56.26ID:Nt4v5P/L0
>>471
現状だと新車価格が高すぎる
買い物とかの短距離用途なら安い軽で十分だし

480名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:48:07.17ID:8I+0HXdL0
今年になって、何故ヨーロッパが急にEV推進を加速し始めたのか、
理由が非常に気になる。

もしかすると、近い将来、原油市場で
かつて無かったような異常な事が起こるので
賢い奴らが先手を打ち始めたんか?

481名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:48:12.49ID:yMrRNokX0
中途半端な実験モデル的な使い勝手の悪いEVの販売はむしろEVのネガキャンにしかなってないから販売しなくていいよ
電池さえなんとかなればなんとかなるもんだからよけいに思う。

482名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:48:20.63ID:YFAj2Dqi0
作ろうと思えばすぐできるでしょ
公園の駐車場みたいなところに機械付けるだけでいいんだからな

横須賀いたとき充電しているところを見たことないけどな

483名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:48:53.67ID:zCihQQym0
>>44
頚椎やっちゃったの?

484名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:50:03.48ID:/7q1GMva0
>>480
クリーンディーゼルが国家級の詐欺だったから
それを糊塗するためのスローガン
ガソリン車は廃止してもEVに全部入れ換えなんて不可能だからHVと併用するんだろう

485名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:51:29.64ID:aoKrVero0
>>471
その需要を満たすにはオーバースペック車しかない

486名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:51:57.68ID:MILbLVSN0
水素なら 税金かけやすいからなww

487名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:52:35.68ID:cwoCdXFP0
>>469
お盆帰省で高速乗る前にGS(充電
お盆帰省で高速渋滞からやっとのことでトイレタイムでパーキング・サービスエリア。
ガソリンだとこの高速道路上での補給の渋滞はほぼ無い。
(トイレ・食事のための渋滞はある)
EVが5割あったら・・・無理だろうな。高速まったく動かなくなるかも。

488名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:52:49.15ID:EaIdEbJS0
>>484

まあ到底無理だろうな。

489名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:53:07.44ID:auM2Wc580
ガソリンスタンドすら減ってきているのに

490名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:53:21.61ID:QluAwWa/0
絶対に電気自動車が普及したら盗電も増えるで
途上国みたいに感電して死ぬ間抜けも出てきそう

491名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:53:27.09ID:cwoCdXFP0
EVは 役所の公用車とご近所専門宅配カーでしか機能できないよ。

492名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:53:44.31ID:L9fK1NjA0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVに逃げるところはエンジンやHVSを造れない落ちこぼれ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)事実、日産三菱と欧州はエンジンを造れず不正で誤魔化していた

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVは永遠に主流にはならないし、石油は無尽蔵

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)EVは詐欺企業が馬鹿を騙して売るものだ

493名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:53:54.92ID:bJaXVKRu0
ジーゼル燃料は石油じゃないから薦めてる国が多い
排気ガスは汚い

494名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:54:18.51ID:SnG/1EdB0
EVがガソリン車より優れているという実態などどこにもないのに、
遅れてるとかまた馬鹿な事を。
日本以上にEVが走ってる国があるか?ハイブリッド車はエンジン付きのEVだぞw

495名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:54:20.92ID:yMrRNokX0
EVが普及するとJAFのレッカー車に大型の発電機を搭載しないとならんな

496名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:54:53.06ID:dZINA8kp0
チャデモ方式がベータ対VHS方式で血流した末に敗退するのがほぼ決まってるから
日本のEVは製造者も含めてそう遠くない将来酷い痛手を負うことになる
国内は今更規格変更も出来ずにガラパゴス化してメーカーは二重の開発費と
日本人は高い機材代を転嫁されて詰む

497名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:54:53.46ID:m4HQFZ2q0
>>487
飛行機や新幹線で規制する人もたくさんいるよ。

498名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:56:14.27ID:x2+qXApd0
>>487
もうちょっと考えてからレスしてくんないか・・・
お盆なんて海外旅行が激増する時期じゃねーか
それにお盆は労働者が一斉に休む
ということは産業活動が大きく低下するシーズンだってこと
家庭なんぞ比べ物にならないほど電力を使ってる工場も休んでんだぞ

そしてなにより、お盆にEVに乗って出かけてる連中は家に居ないんだから
家庭向け電力需要も大きく減るだろう
なに考えてレスしてんだ、お前

499名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:56:45.44ID:ZBZKYLTU0
役に立たないソーラーを活かせるのが水素なんだけどな
EVの現状バッテリー性能じゃ都会でちょっと買い物くらいしか使いみちがない

500名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:57:37.49ID:ZBZKYLTU0
>>498
電力需要じゃなくて
充電待ちで渋滞起きるのでは

501名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:58:34.68ID:xRSEapdrO
ドレミファインバーター搭載車が出たら起こして

502名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:58:46.23ID:ZBZKYLTU0
>>500
途中で送信してしまった…
>>498
電力需要じゃなくて
充電待ちで渋滞起きるのではという心配の話でしょ?

503名無しさん@1周年2017/09/08(金) 22:59:52.07ID:x2+qXApd0
>>500
それなら俺にレスしないでおkだよね
なんで一斉給電のレスに返答してる俺にレスしたんだろうね
一斉給電で電力パンクとかねーから
絶対ねーから

504名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:01:05.99ID:ZBZKYLTU0
>>503
え?

505名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:01:10.29ID:cwoCdXFP0
>>497−468
たった半月前の出来事も覚えてないのか?w
東京から伸びる高速道路すべて30km以上の渋滞だったんだよ。

そんななか ガソリン車なら前日に満タン入れときゃOK
給油のための渋滞とかありえない

がっ EVなら 高速乗る寸前で100%にしたい。
渋滞はまったら SAで絶対に充電したい!

「お盆休み帰省にEVなんて乗れん。」って話な。

506名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:03:19.27ID:gXu4upus0
充電器にもグレードがあるからな!コンビニとかスーパーの駐車場の充電器はショボい
高速のSAのは最強だけど混む

507名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:03:25.46ID:pm35C/TLO
遠出出来ないし、近所しか走れない車だから軽自動車買った方がいいよまあ情弱は買うと思うわな

508名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:03:50.42ID:QiOJhv6c0
よくわからんけどガソリンと電気両方あるハイブリッド車じゃ
駄目なんかなあ

509名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:04:51.45ID:rmO3vQkN0
まぁセカンドカーには良いかも知れん
だがどうせ二台目買うなら軽トラックの方がずっとお勧めできる

510名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:05:34.76ID:MILbLVSN0
個人のガレージでも 充電出来るような 電気は 都合悪いwww
空き地でも簡単に設置出来るからなw

511名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:08:46.80ID:E4BG9D7I0
日本でEVをまともに運用するならカーシェアリングしかないだろうな。
バッテリーが切れてきたら次の車の位置に誘導されて乗り換える。
バッテリー切れの車は入れ替えに入ったカーシェアポートで充電。
これなら後続距離と充電できるかどうかの問題は解消する。

512名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:09:23.16ID:JcU8BuFE0
電気自動車のほうが燃料代安いとかいってるがガソリン車燃料代の中に
そもそも受益者負担の原則で道路維持の為の税金が半分近くかかっている
のをわかってるのかね。

今はまだ電気自動車が少ないからガソリン税で作った道路にタダ乗り状態
だかこの先電気自動車がシェアを増やしてガソリン車とシェアが逆転したら
道路維持とかどうするつもりなんだろうか。

513名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:10:13.56ID:gnlnX0qE0
>>343
まだそんなこと言ってるのかよ。w
今止まってる原発の半分も再稼働すればお釣りがくるわ。w

514名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:10:38.70ID:ZBZKYLTU0
車より先にバイクでEVが進むと思ったんだけどな
充電もバッテリー交換も簡単だし値段も物によってはそこまでしないし
でも普及しないよね

515名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:10:53.19ID:dkhm5e/l0
【誰得?】山尾志桜里議員が喘ぎまくる不倫カーセックス動画が流出か!?
https://goo.gl/pysjSe

516名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:10:53.74ID:EaIdEbJS0
今車需要があるのは地方がメインだしシェアもEVもインフラが整備されてる都心以外じゃ普及せんよ。

517名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:11:07.40ID:gnlnX0qE0
>>512
それでも電力会社によってはガソリン(60円)の半分で済む。
東電とか関電とかだと無理だけど。

518名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:11:31.53ID:aoKrVero0
一番EVに向いてるのはピザ屋の3輪車

519名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:13:04.56ID:W9Ppnt+s0
これからの時代も日本が先頭を走る為には電気自動車と原発は絶対に必要
これを否定したら日本人は生き残れない

520名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:13:05.82ID:tbffcDdm0
>>514
元々燃費がいいから代替エネルギーを期待されなかったのかも知れんね
燃料タンク小さいから航続距離は4輪と似たようなもんになっちゃうんだろうけどさ

521名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:14:05.48ID:5hwRbSn10
家庭用の充電器並みの格安充電器を
ガソリンスタンドなどに設置して
使用量でなく駐車代として料金を取れば良い。

522名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:14:18.77ID:/svMRyiE0
とりあえず今年中に100基150kwhを設置今の50kwhの3倍速(リーフなら10分?で300km分)
その後は350kwhの設置を目指す
チャデモもコンボに負ける訳にはいかないしね
とにかく日本でガタガタ言ってる間にまた世界に負けちゃうわけにはいかない

523名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:15:09.91ID:gMhetDZS0
>>512
普通に考えたら充電代に上乗せされるね

524名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:17:21.81ID:dZINA8kp0
コンボに勝つのはムリよ
ドイツとアメリカ相手に戦争して勝てる国あるか?

525名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:17:43.80ID:yMrRNokX0
急速充電でバッテリーは劣化するから新車で10分で300キロ走れても数年後にはガタ減りするんでしょ?

526名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:17:58.32ID:gXu4upus0
整備遅れるって進んでるのノルウェーとか小ちゃいとこだけだろ。
充電器だけ増やしてどーすんだボケ

527名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:18:00.14ID:0Twjo8S70
下手すると自動車は家電と同じ道辿るよ
グーグルやインテルなどのアメリカITに金玉握られるんじゃね
部品数も少なくて良くなるしな
系列守るとか考えているうちにやられるパターンだw

528名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:18:10.65ID:thu9F/NM0
世界時にトロリーバスは過去のものになるみたいだな

529名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:19:04.07ID:ZBZKYLTU0
>>520
バイクでEV出たとき数年後は金田のバイクみたいのが普通に走ってると思ったのに

手軽なバイクでこんな状況なら車はもっとハードル高いなって印象しか残らなかったわ

530名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:19:53.54ID:gMhetDZS0
>>525
リーフタクシーの運ちゃんはそう言ってたよ
ダメだこりゃって

531名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:20:13.49ID:Y0AYtv130
もうチャデモに負けはないですから。

532名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:20:19.38ID:0Twjo8S70
政府も規制か甘いんだよ
外圧にケツ叩かれて動いてるじゃねーかw
日本政府も厳しく規制させて動かせよ
この辺が駄目なんだ

533名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:21:24.62ID:VYtdUXXC0
いまあるガソリン車よりも不便なEV車を買わせる為には
その不便な部分をなくすかガソリン車よりも魅力的な何かをうちだすか
価格を大幅に安くするかしかない。
それができなければ、わざわざ不便なEV車に高い金を出して乗る人はあまりあらわれないだろう

534名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:23:00.19ID:MILbLVSN0
経団連や 政治家に カモにされて まだわからない奴いるのか?

535名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:23:52.57ID:aoKrVero0
リチウムカーは資源の無駄使い
ウユニ塩原なくなるぞ

536名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:24:56.73ID:EaIdEbJS0
>>533

それができないと法律変えようが普及せんだろうな。メーカーの株価の暴落やら政治家の落選やらになるだけ。

537名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:26:01.61ID:cwoCdXFP0
>>509
軽トラックは メインで毎日使う人以外は買う意味無い。
セカンドカーとして たまに軽トラ機能がほしいってのなら無料・有料レンタルでいい。

538名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:26:15.25ID:x/qW7lvd0
>>535
ウニユ開発できれば余裕なんだよね

539名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:26:38.02ID:0Twjo8S70
ガラパコスやって世界の追い込まれないように気を付けることだ
頭が国内だけの田舎者の言うこと聞いてたらあかんでw

540名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:29:30.15ID:0Twjo8S70
外国では電気自動車を強制的に導入させるんだよw
それに対応できずにテンパってるのが現状
スマホに対応できなかった国産携帯と同じ感じ
系列が〜雇用が〜言ってたら世界シェア落としまくってあぼーんする羽目になるんだw

541名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:30:21.01ID:GAwjt2tl0
充電スタンド数も基数だけ表されて
実態はまともに動いてなかったワケね・・・・

542名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:33:02.49ID:dZINA8kp0
EVは新築でソーラパネルとオール電化住宅持ちで夜間電力割引受けられる
限られた人間しか買っちゃいけない

現状だと1kw≒12円≒10km走行あたりだから
内燃機関では未来永劫太刀打ちできないが
1kwを35円で考えたらハイブリッド以下の存在に成り下がる
一般契約で払う電気代考えても、将来的に本格的にEV向けの
電気売りが始まれば価格的にはそのあたりになるだろう

543名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:34:32.07ID:/svMRyiE0
ウユニの埋蔵量ならリチウム余裕だけどね売ってくれないし
トヨタと東工大の全固体もリチウムイオンなんだよね使用量は少なくなるんだろうけど
リチウムイオン電池の父がナトリウムイオンの全固体電池開発したらしいけど
グーグルが付いてるみたいね

544名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:35:39.77ID:cwoCdXFP0
>>540
ドイツが ディーゼル車・ガソリン車の販売を段階的に禁止


ぶっちゃけ 中古車のみの世界になるか、
国外新車購入ってながれでしょうwwwwww

545名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:35:41.32ID:gnlnX0qE0
ユアサのシリコン・硫黄電池はリチウムの3倍。

546名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:40:12.47ID:0Twjo8S70
>>544
イギリス、フランスも厳しい規制かけるでw
外圧に苦しめられるパターンや
脳内が国内だけの近視眼だとやられるパターンw

547名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:41:00.55ID:EaIdEbJS0
先進国ならともかくインドや途上国がEV主流にするほどのインフラ整備なんか不可能だろ。

548名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:43:21.90ID:b+/eXsz80
イギリスのニュースが分かりやすい
国が何十年かけてEVの為にインフラに投資して
維持費もバンバンかけなければならない。
馬鹿げている
今の日本で大気汚染があるか?
EV推進したいのは土建屋か電線屋か?

549名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:44:19.99ID:0Twjo8S70
>>547
スズキは良いと思う
軽は周回遅れでも大丈夫

550名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:45:59.60ID:0Twjo8S70
部品入らないから、車屋から仕事貰って飯食ってる奴が発狂するのは仕方ないw

551名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:47:13.96ID:1LWHhMrL0
要は油を運搬するような必要がないんだよ
電柱に取りつけてもできることが最大のメリット
今までのスタンドと同じに考えてはいけない
一番乗りした国が教科書にも載るんだよ

552名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:48:42.31ID:x6PD6YqG0
自家用車はEV化進むがそれ以外ではEV化は当分先なのでタンクローリー運搬は減ってもなくならないのよね

553名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:51:25.00ID:b+/eXsz80
EVみたいなポンコツの為に国に巨額投資させるな
EV以外の他の道が見つかったら、EVへの巨額投資がゴミになるやんw

554名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:52:56.17ID:mTRdPPF20
先代リーフが中古で80万なんて価格まで下がってるようじゃまだまだ未来の話だな

555名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:53:47.45ID:8g0vivAI0
まずは単三のエネループの充電を1分で出来るようにならんと話しにならんわ。

556名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:54:22.29ID:a4wRd6lj0
アナログ機器からデジタル機器への移行で日本家電が負けたように日本の負けは確定してるからさぁ
のんびり行こうよ

557名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:54:25.76ID:a0VLDevb0
EVは、どうやってEVに電気を届けるかが大問題

EVの原発社会は、 スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると、イギリスですら

顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合
発電力も足らず
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクもあり

何兆円もかかる原発の新設や
次世代送電網、スマート充電、蓄電などの設備など、バカみたいにカネがかかる

しかし、FCVにどうやって水素を届けるかは超簡単

FCVの水素社会は
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、水素燃料電池

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できて
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

プルサーマルの何千倍も安全で安くて
もう実現して商用化されてる

化石燃料のほうが先に、エネルギーサイクルを確立しちゃうとはねぇ・・・

558名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:57:08.34ID:MILbLVSN0
電気の買い取り価格下げて 原発動かしたいのに 個人が ソーラーで 車に売電するのは 都合悪いニダ。
規制をかけて 邪魔してやるニダ。

559名無しさん@1周年2017/09/08(金) 23:57:25.57ID:+pqwArHj0
まるで日本以外にはEVの為の充電設備が完備されているかのような誤解を生む日本叩き記事
欧州がEVに転換するのはディーゼルでやらかした上に都市部の大気汚染が酷いからなんだがまるで日本が遅れているみたいに思わせる自動車関係で良くあるバカな話だね

560名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:00:10.25ID:wR/U2FaF0
うちの自治体もMIRAI買ったけど最初は隣の県まで往復400kmかかって補給してたで
今は水素ステーションできたけどな車見たことないけどw

561名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:02:02.62ID:2uguK/qg0
>>556
でも危機感抱いて慌ててるのは事実だろw
あと中国も規制入るけどな
大丈夫とか楽観視してるほうがヤバイんだよw
北朝鮮の核ミサイルと同じや

562名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:03:55.92ID:4+oqE6rK0
EV 、EVてアホちゃうか 電池ではトラックは走らんのよ、
乗用車なんぞ無くても社会は回るが、トラックが動かないと暮らして行けないんだぜ、
原油を精製したら ガソリンと軽油と重油が出来る、バランスは一定なんだよ、、
トラックを軽油で走らせるとガソリンが余る 乗用車はそのガソリンを使って走ってるんだよ、
乗用車がガソリンを使わなくなると 軽油が不足する、トラックが走れなくなるんや、、
原油が無くなってもトラックは走れ無くなる、
トラックを電池で走らすのは無理でも FCV…水素なら走らすことが出来る、
つまり脱石油社会 環境重視で生きていくのなら 水素しか無いんだよ、

社会に必要で無い乗用車をEVにする為に 無駄な税金は使えないんだよ、

563名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:04:07.29ID:9q7cAvBn0
>>559
EVは、どうやってEVに電気を届けるかが大問題

スコティッシュ・アンド・サザーン・エレクトリシティ・ネットワークスの実験によると、

イギリスですら

顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合
発電力も足らず
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクもあり

何兆円もかかる原発の新設や
何兆円かかるかわからない次世代送電網や
スマート充電、蓄電などの設備など、バカみたいにカネがかかる

やっぱりFCVのほうが安かった
http://jp.reuters.com/article/britain-power-autos-idJPKCN1BI0DV
Nina Chestney[ロンドン 1日]

しかし、FCVにどうやって水素を届けるかは超簡単

FCVの水素社会は
都市ガスのガス管に、水素分離装置を繋げるだけ

水素分離装置を含めたプラントを動かす電源も、都市ガスを使用した水素燃料電池

ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/

しかも、その時に出たCO2は
世界中で厄介者になりつつある太陽光発電で
また都市ガスに戻して販売できてカネになり
ガスの輸入も増えない

欧州で、g-tron購入のお客様にAudi e-gasを提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

プルサーマルの何千倍も安全で安くて
もう実現して商用化されてる

化石燃料のほうが先に、エネルギーサイクルを確立しちゃうとはねぇ・・・

イギリスはまんまと中国に騙されちゃったね

564名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:06:37.20ID:PrqiCvHm0
水素転換は効率悪いしあり得ないな

再生可能なサイクル回したければ
人工光合成でエタノール生産しかなかろ。

565名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:06:47.58ID:xtJh2PDJ0
>>18
トヨタより三菱の方が進んでるんだけど何で三菱を無視するの?

566名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:08:14.13ID:xtJh2PDJ0
>>562
ならトラックはHVでいいだろ

567名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:08:16.73ID:UoA8+Y270
>>563
日本だと電力需要減ってるから原発を新設する必要はないよ。

568名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:08:20.42ID:PrqiCvHm0
フォークリフトが電動なんだからトラックも

569名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:10:02.30ID:5KjHzgMN0
人口比では日本は充電スポット数は多い方だよ。なぜ遅れてるという表現になるかな?
あと、チャデモ対コンボという図式も古くて、欧州では両方の方式で充電できる設備が
ふえてる。世界的にはチャデモはコンボの約3倍だけどね。

570名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:10:02.36ID:HO+18m+a0
欧州は最近、EVお花畑妄想に取りつかれていたから
イギリスのようにEVの試算を出すだけでも
まだまとも
少しはEVの現実が見えただろう

571名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:10:30.36ID:PrqiCvHm0
充電スタンド作るのはガソリンスタンドや水素スタンド作るよりもぜんぜん簡単

なのでEVが増えればあっという間に増える。

コンビニは全部充電スタンド付きになる

572名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:11:36.21ID:wR/U2FaF0
蓄電池で動くフェリーや超小型機はもうあるけどね

573名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:14:36.91ID:9q7cAvBn0
>>567
っつーか、日本はもう、だーれも原発やる気ねーしww

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html

日立ですら

約900億円でホライズン・ニュークリア・パワー社を買収して、連結子会社にして
英国2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を引き継いだけど

連結子会社の【建設途中の原発】の、建設費用の増大で、倒産寸前まで大損ぶっこいた東芝・・・と
連結子会社が【建設した原発】の、原子力事故により、巨額の損害賠償訴訟を抱えた三菱・・・・を参考に

損失が発生した場合には、個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負う・・・ことを条件に
日立以外に、ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資するパートナーを募り

2019年の最終投資額決定までに、ホライズン・ニュークリア・パワー社を、日立の連結子会社から外す

もしもそれが出来なかったら

連結子会社の【建設途中の原発】の工事遅延や
連結子会社が【建設した原発】の事故など
損失が発生した場合に
東芝や三菱みたいに日立が全額負担することになってしまうので

日立は、英国の2カ所の改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する・・・っつっていて

どうも、やっぱり、んなパートナーなんか出来なくて、日立は原発計画断念することになりそうで

そうなると、

1兆円支援していた国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と
数千億円支援していたメガバンクが大損するので

日本政府がその損を全額補償しましょう・・・という

【日立の脱原発を日本政府が支援】する話】 になってる

574名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:20:00.58ID:UoA8+Y270
>>573
電力不足の心配をする必要はないってことだね。

575名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:21:39.72ID:PrqiCvHm0
水素クンあいかわらず頭悪いな
作文能力が一向に向上してない。
誰も読んでねーよその長文コピペw

576名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:23:36.62ID:PrqiCvHm0
言いたいことを三行でまとめられないやつは無能だから
そいつの意見は全く聞く必要ない
無能の主張は無視して構わない。

577名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:25:31.05ID:OjOrgfyx0
>>574
そう

水素と燃料電池で、クルマも家も企業も工場も、みんな自家発電するから

電力不足の心配どころか

発電所の心配や、送電網の心配もしなくて良い

へたすりゃ発電所や送電網なんか無くてもかまわない

都市ガスのガス管さえ来てれば問題なし

578名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:26:11.59ID:RaxLo+0u0
>>574
3.11以降、家電などが省エネ性能を上げたし節電が増えて電力需要が急に落ちたからね
結果、電気製品は3.11の時代より多くなったのに電力需要はもっと減るということに

579名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:28:42.19ID:OjOrgfyx0
>>575 >>576
三行で理解できるオツムを持っていないバカだから

おまえはEV推しなんですよ

580名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:28:55.14ID:RaxLo+0u0
>>577
都市ガスって本当に普及しているのは大都市部ぐらいなのだけどね
首都圏ですらプロパンのところが多い

581名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:29:39.42ID:Eld7ohBO0

582名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:30:38.75ID:Eld7ohBO0
>>571
ほんまや。スタンドが嫌がってもコンビニなら喜んで設置するわね。

583名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:33:57.25ID:J/OADolE0
>>582
駐車場を占拠されたコンビニが死ぬんですね

584名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:34:19.50ID:RaxLo+0u0
>>582
ていうか、うちの近所のファミマは駐車場にEVスタンドが設置されてる
もう少ししたらそこいらの駐車場に「EVスタンドあります。」みたいな看板が出て来るようになると思う。

585名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:34:26.88ID:OjOrgfyx0
>>580
プロパンでも燃料電池で自家発電出来るから問題ないし

ウンチやオシッコから出るメタンガスや
ごみ焼却場の可燃性ガス
生ゴミや食品廃棄物からでる消化ガス
農作物や漁業廃棄物から出るガス

でも、燃料電池で自家発電できるしね

586名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:34:54.84ID:/5uiAM1H0
>>32
カーシェア業者は買うよ?

587名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:35:57.93ID:jdiX6DZx0
GSより金かかるというのに、この記事見て電源の設置が楽とかよく思えるな
そうでなくてもすでに負担が大きくてやめたがってる状態なのに

588名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:37:08.98ID:91OULrT60
枯渇する化石燃料への依存を下げる社会にしていかねばならんこのご時世。
都市ガスから作る水素に力を入れるとか、無いわ。

589名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:37:58.81ID:RaxLo+0u0
>>585
下水処理場から出るメタンガスを利用して燃料電池で発電するのは
色々出てきているみたいだけど、その目的は、発電した電気を役所で使ったり
売電する事で自動車とは思いっきり無関係なのだけどね

590名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:38:58.65ID:OjOrgfyx0
>>584
トヨタとセブンが水素推し

資金力が段違いだから

コンビニやスーパーには、水素ありますの旗がたつ方が速いよ

来店者には、水素500円分無料プレゼントとかね

591名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:39:49.73ID:zVJLNOqG0
石油は産出量増えている
枯渇するとかないわ

アメリカが輸出国になったわけだから

592名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:39:53.02ID:OjOrgfyx0
>>589
はいはい

水素そのものも売りますよ

使いきれねーもん

593名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:40:26.90ID:RaxLo+0u0
>>587
田舎のGSが潰れまくってるのは、後継者がいない・タンクの設置基準が厳しくなった
過疎化で利益がペイしなくなった。なのだけど
そういうところこそ、EVの方がスタンドを低コストで設置で来る利点がある
しかも一軒家が多いから自宅にEVスタンドを作ればほとんど困らない。

594名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:40:30.52ID:OZVJoS+d0
グローバルで商売するには
EV対応するしかないだろ。

国内はガソリン、国外はEVなんて
分離したらトヨタやホンダにとって
非効率極まりないわけだし。

595名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:42:08.43ID:RaxLo+0u0
>>590
水素ステーションを作ると言ったら住民の反対運動が起きたりしてるのに?

596名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:42:34.26ID:AzJJrBLL0
EVでブレークスルーが無いとまだ実用的じゃないな
そういうブレークスルーがあったら、
それに対応した充電器が必要になるだろうし
だからまだまだ様子見

597名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:44:23.41ID:oyxJ4thU0
EVなんて熱効率の悪い動力は100年後も普及しないw
100年経っても熱効率でEVが内燃機関に勝てることは無いだろうね
水素とか原油から水素を作ってる限り論外なんだよw
EVが〜と騒ぐ馬鹿は自分で物事を判断できずマスコミに踊れされてるだけだと気が付かない情弱君

598名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:45:03.84ID:ilTBeptE0
>>597
で君は何に乗ってんの?

599名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:45:12.25ID:obCZ1Ejz0
いい加減うざいEV推し
流行らしたいなら黙ってインフラ準備しろ
それなら民間でもカネ出しあったらできるだろ

600名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:46:13.93ID:jdiX6DZx0
>>593
スタンドとは急速充電の話だよな?、充電スタンドは500-1000万かかると記事にもあるんだが
より高圧のスタンドなら更に大幅に高くなる
たった1ノズルでこの金額、充電に必要な時間もGSとは比較にならない、
低圧ですらすでに負担が大きすぎてどうしたものかという話になってきてる、今のやり方では商売にならないんだよ

601名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:49:12.27ID:RaxLo+0u0
>>600
夜中に充電すればいいし、急速充電するようなところは電気料金引き上げで対応できるんじゃ?
まあ、揮発油税とかその辺との兼ね合いも必要だろうけど

602名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:49:55.81ID:8FWVuN+S0
テスラの車重が2.5トンとかって…重すぎじゃないすかね

603名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:50:03.15ID:M2MFLoLv0
ヤーパンは燃料電池自動車に注力してますから、残念!

604名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:51:41.76ID:AzJJrBLL0
車重が重いとタイヤの摩耗も激しいし、
維持費も半端ない
EVのランニングコストが高いと普及しない
だからまだまだだな

605名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:51:47.32ID:oyxJ4thU0
原発が無くなったら、その分石炭火力発電が増えるだけ
今でも世界の発電量の6割以上は石炭火力発電であり原発が無くなったら8〜9割が石炭火力になる
EVなんて送電充電放電モーターで熱損失しまくる動力を内燃機関に代替えしたらどうなるか
普通の判断力があれば分かるだろw

606名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:54:06.64ID:hhnOefUj0
原発をちゃんと動かすってんなら
EV買ってもいいぜ

そんで孫正義のハゲに毎月1割寄付を中止しろ

607名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:54:41.00ID:sqCNCutE0
公共事業として国が扇動しない限りそう簡単に動かないのが日本

608名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:55:32.50ID:UjkAFwb50
もうさ、自家用車は全部ゴーカートみたいのにしてバスを今の倍くらい走らせりゃいいじゃん
ほら、Zガンダムのカミーユが住んでたコロニーみたいな

609名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:55:46.44ID:nPQZlGei0
水素ステーションのほうが多かったりして

610名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:56:42.66ID:+5ir0md30
>>601

夜中にコンビニまで行って充電終わるまで待つんですか?

考えただけでも鬱になるわw

611名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:56:47.97ID:ur4zeaPs0
新型リーフのおかげで、今全国にある急速充電器は、もはや急速充電器では無くなった。

612名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:56:58.16ID:u6+K1k460
アメリカや、EUの充電設備はどうなのかねえ?

それに急速充電はバッテリーを早く劣化させるそうだぞ

613名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:57:19.46ID:BScwRD8k0
太陽光とEVって相性がいいからな
イーロンマスクは本当に天才だと思う

614名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:58:55.36ID:u6+K1k460
>>613
画期的な蓄電方法が出来るまでは画餅

615名無しさん@1周年2017/09/09(土) 00:59:05.40ID:OjOrgfyx0
>>589
はいはい

水素そのものも売りますよ

使いきれねーもん

しかもそういう水素は価格が安定しているので

価格が変動する化石燃料から水素を造って売る

燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)会員 

石油系
JXエネルギ−株式会社 (副会長)
出光興産株式会社
昭和シェル石油株式会社
コスモ石油株式会社
伊藤忠エネクス株式会社
太陽石油株式会社

天然ガス系
東京ガス株式会社 (副会長)
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東邦ガス株式会社
大陽日酸株式会社
日本エア・リキード株式会社
京葉瓦斯株式会社
西部ガス株式会社
静岡ガス株式会社
株式会社鈴木商館
株式会社 巴商会

が、長期契約で買ってくれる

616名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:03:12.44ID:QUCGw4t30
とりあえずの正解はPHVで様子見じゃね

617名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:04:31.75ID:BScwRD8k0
アメリカの天才たちに日本はやられるだろうな
チューブの列車とか再生ロケットとか凄すぎだよな

618名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:05:45.72ID:ywgg4Hu30
日本ほどモーターが積まれた自動車が走っている国はないだろw
テスラはアメリカ式ビジネスで採算度外視、ギャンブルをしているんだろ
これはこれでいいけど、テスラを見てEVセダンが400万で作れる時代になったと思ったら大間違い

619名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:09:35.98ID:OjOrgfyx0
>>595
ごみ焼却場で水素をとる権利をエネオスに売却出来たので
ごみ収集は無料になりました

反対する???

620名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:15:48.64ID:62y98f1w0
>>1
充電はパーキングベースだよね

621名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:21:56.87ID:48+XivRM0
日産の8年or16万km保証は吉と出るか凶と出るか
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚

622名無しさん@1周年2017/09/09(土) 01:21:59.34ID:4VFbI3B+0
EVの弱点は充電をどうするか
Max一日100kmしか走れない従来とは別物の車と考えれば道は開ける

あとは道路維持の税金をどう課税するかだな
充填スタンドでは課税できても、家庭で充電されたら無理っぽいし


lud20170909012506
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504867960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★4 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★3
【電欠】EV大競争時代、遅れる日本の「基礎充電」インフラ 普通充電のコンセント、普及率は1%程度★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1001)
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★6
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★3
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★2
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★5
【プログラミング教育】パソコン普及率が低すぎる日本の憂鬱な未来 16歳から24歳までの若者OECD加盟国中47カ国で40位以下 ★8
(ヽ゜ん゜)「ジャップの電機メーカーはオワコン!早く潰れろ!」→EVや自動運転普及で電機業界「時代、追い風」
【NHK】クロ現代 -半導体大競争時代-
【航空】「羽田」一人勝ち、大競争時代に生き残る空港はどこだ?
【脱炭素】「再エネは安い」が世界の常識、なぜ日本は高いまま? 普及遅れれば企業に打撃も [ボラえもん★]
唯一の被曝国である日本の核シェルター普及率が異常に低いのはなんでなの?
【国際】日本って先進国じゃないの?日本のスマホ普及率は「驚くべき低さ」=中国
日本でクレジットカード決済が普及しない理由 1万円札があるからだった 他国は1000円札程度が最高額紙幣なので持ち運びに苦労する
【文春オンライン】高市総務相も、菅官房長官も……歴代総務大臣はマイナンバーカードを使っていなかった 普及率16.8% [孤高の旅人★]
【欧州】 コロナワクチンの普及が進むイギリスで感染者数が大幅に減少する一方、接種が遅れているドイツやフランスなどで「第3波」懸念 [影のたけし軍団★]
【車】日本政府「EV普及のために充電インフラを拡充し、ガソリン車並みの利便性にします!」 ★4 [ボラえもん★]
アホ「日本のがん死亡率は先進国のなかで唯一上昇している!」 普通に嘘でした
ゴーン「基本的な人権を侵害する日本の司法制度を明らかにする、裁判官がボスだと思っていたが、違う、検察官なのだ」
来年の日本の出生数、60万人程度か
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★2
コロナ接触確認アプリ「ココア」、普及率は総人口の5%未満!w
【中国】きれい好きといわれる日本人、果たしてそれはどの程度なのか
【1月の降水量】北〜西日本の太平洋側 平年の30〜40%程度
【遅刻】プーチン氏 日本到着遅れる見込み 遅れる理由やどの程度遅れるかなどは判らず★3
韓国の昨年の1人当たりGDP 日本の8割程度に・・・これヤバくね?
同志社ってなんで西日本のトップ私大なのに偏差値がマーチ程度なの?
鳩山由紀夫氏 日本のGDPシェア「江戸時代の2倍程度」と見解 「私は敢えて言う…」
【WHO】 ワクチン普及率が必要とされる基準に達しない限り、感染は長期化する可能性が高い。 若者の普及率が遅れれば感染拡大が続く」 [影のたけし軍団★]
なぜ日本のような後進国では学歴が重視されるか?20前の高卒程度の知識よりその後に身につける知識や経験の方が社会人として重要なのに
【社会】加藤勝信厚労相「医療逼迫は緩和」 緊急事態解除の判断巡り 「病床使用率は全国平均15%程度、東京都でも2割」 [さかい★]
【緊急】日本の新型ステルス実証機 F-22ラプターを超える レーダーには宙を舞う抜け毛程度のノイズとして侮ヲされる性�
【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★8 [ボラえもん★]
【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★7 [ボラえもん★]
【内閣官房参与】高橋洋一氏「日本のコロナはこの程度のさざ波。これで五輪中止とか笑笑笑笑」【愛国●大正論】★4 [ramune★]
鳩山由紀夫さんがアベノミクス批判「世界の中の日本のGDPシェアは6%まで落ちた。江戸時代の2倍程度だ。もう経済成長を競うのは無理」
【東京五輪】日本のコロナ「この程度のさざ波」「これで五輪中止とかいうと笑笑」菅首相が任命、内閣官房参与の発言に批判 [砂漠のマスカレード★]
【内閣官房参与】高橋洋一氏「日本のコロナはこの程度のさざ波。これで五輪中止とか笑笑笑笑」【愛国●大正論】★3 [ramune★]
【税金】「ガソリン車と同じ道走ってる」 EV普及で走行税&o繧焉@ガソリン税収大幅減、財政再建に影★2
【9ヶ月間限定】消費増税対策 ポイント還元5%程度 首相
メトロイドプライム4、申し訳程度に一枚のコンセプトアートが公開される
【なにが正しいのやら?】店員が大声で談笑のフィリピンのセブンが急成長…客も店員もギスギスする日本のコンビニ
【総務省】マイナンバーカード普及へ インターネットで買い物ができる新サービス開始
【食】日本食普及の“起爆剤”となるか?…メイドインジャパンの「醤油」がトルコへ本格進出
「インフル程度で休むのは甘え」 相撲協会さんインフル診断書を提出した力士に巡業参加を指示 これが日本だ
【普及促進】電動二輪車の交換式バッテリー標準化に合意 ホンダ、カワサキ、スズキ、ヤマハの4社 [朝一から閉店までφ★]
Androidより60%高速なファーウェイ独自の「HongMeng OS」にテンセントやXiaomiら参加、オール中国で普及に追い風か★5
Androidより60%高速なファーウェイ独自の「HongMeng OS」にテンセントやXiaomiら参加、オール中国で普及に追い風か★2
店員が大声で談笑のフィリピンのセブンが急成長…客も店員もギスギスする日本のコンビニ なぜ客としての日本人は厳しいのか
「VTuber」が世界に誇る日本のコンテンツに成長。 仕掛け人「これはタレントとゲームのハイブリッドビジネスです!」 
【英国・情報通信コンサルタント】目的と手段を取り違えている日本のマスコミ、今は戦時、システムの正確性の追求ではない★3 [蜃気楼★]
【経済産業省】キャッシュレス普及へガイドライン 決済事業者の手数料抑制狙う 経産省 (時事通信) [爆笑ゴリラ★]
【不毛】例年1メートル近くに伸びるヒジキが今年は殆どが10センチ程度 刈り取り見合わせ・和歌山県串本町 [水星虫★]
日本の全自動PCR検査機器メーカーがフランスより感謝状。何かしらの理由で検査回避をしている日本とは違い欧米で活躍 part.2 [朱鬼★]
【話題】全力で「恵方巻」を推してくる日本のコンビニに中国人ぼう然 「こんなに多くのお願いはそもそも神社に行くレベル」★2
【なにが正しいのやら?】店員が大声で談笑のフィリピンのセブンが急成長…客も店員もギスギスする日本のコンビニ ★2
【コロナin欧州】新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕 一方検査拒否も報じられる日本のオリンピック開催は危うい
【コロナin欧州】新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕 一方検査拒否も報じられる日本のオリンピック開催は危うい★2
【研究】“1日ワイン1杯程度”でも…少量の酒でもがんリスク5%増「リスク自覚して酒とつきあって」 日本人対象の大規模調査★3
【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。生活保護は廃止になる」 [スペル魔★]
【米疾病対策センター調査結果】昨年12月の新規感染者のうち、ワクチンの追加接種を終えていた人は未接種者の8分の1程度だった [影のたけし軍団★]
【大津いじめ訴訟】元同級生「(死)ね」はあいさつ程度と説明 蜂を食べさせようとした行為は「エンターテインメントを求めていた★2
03:27:46 up 13 days, 12:35, 7 users, load average: 11.26, 8.93, 8.27

in 0.25728702545166 sec @0.25728702545166@0b7 on 120317