◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【JAL機緊急着陸】離陸直前にエンジン不具合発生か 滑走路周辺に破片 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504646071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2017/09/06(水) 06:14:31.78ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170906/k10011128311000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

5日、日本航空機が羽田空港に緊急着陸したトラブルで、滑走路の周辺に、エンジンにあるタービンの羽根の破片が多数、落ちていたことがわかり、日本航空は離陸の直前に不具合が起きたとみてエンジンの内部を詳しく調べることにしています。

5日午前11時ごろ、羽田発ニューヨーク行きの日本航空6便、ボーイング777型機で離陸直後に左のエンジンから火が出て、上空で燃料を放出したあと、およそ1時間後に羽田空港に緊急着陸しました。乗客乗員合わせて251人にけがはありませんでした。

国土交通省によりますと日本航空が機体を点検した結果、エンジンの後方にあるタービンのブレードと呼ばれる金属製の羽根の先端部分が欠けていて、離陸した滑走路の周辺にブレードの細かい破片が、多数、落ちているのが見つかったということです。

また、離陸に向けて滑走路を滑走中にエンジンの回転数が落ちた異常をパイロットが確認したということです。

このため日本航空は離陸の直前にエンジンに何らかの不具合が起きたとみて、専用の機器を使ってエンジン内部を詳しく調べ、原因の特定を進めることにしています。

9月6日 4時24分
2名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:19:46.99
>>1
>離陸に向けて滑走路を滑走中にエンジンの回転数が落ちた異常をパイロットが確認した

な ぜ 離 陸 強 行 し た
3名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:19:57.04ID:32sgIybJ0
GE90の欠陥だったら大変だぞ
4名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:23:40.20ID:74CwFihU0
>>2
離陸直前だと、離陸しなきゃ海にドボーンじゃね?
5名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:24:20.56ID:6wDXka/o0
>>2
v1越えてた、
6名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:24:58.20ID:suf0z2Uk0
>>2
一旦離陸速度近くに乗ってしまうと滑走路オーバーラン&止まり切れず大破だろ?
7名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:26:11.86ID:WG7mxtfE0
>>2
機体・燃料・客・貨物・滑走路長etcを基に計算された
安全に止まれる速度=離陸決定速度(v1)を超えたら、
パイロットは何が起きようと離陸しないといけない。
8名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:26:38.59ID:oEne5UPl0
撃たれたとか?
9名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:27:00.80ID:QEvxjZbI0
ウェーハッハッハ
10名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:27:58.39ID:kEvqJSP60
>>2
途中でやめたらオーバーランで大惨事になる。
福岡空港インドネシア航空機事故で
ググれ。
11名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:28:52.44ID:Xw8cwvSD0
最近調子のりはじめたから
12名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:29:53.62ID:cq0iBzr70
北チョソシンパの在日整備員がスパナか何か放り込んだテロちゃうか。
13名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:31:38.30ID:dYjf7tq00
これはもう無事に着陸させたパイロットが神
 
14名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:31:56.83ID:ZyVswxNt0
>>1
https://ja.wikipedia.org/wiki/JAL%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA58%E4%BE%BF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)これはタービンブレードの金属疲労によるケチケチ整備不良による事故だ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この時期、JALは事故を多発させていたのに

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)この事故を起こして散々叩かれて、二度と起こらない様にと言っていたんだが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)完全に同じ事故だ、JALは世界一信用できない航空会社だ!
15名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:32:41.48ID:XnFWA7LR0
バードストライクじゃなく滑走路にボルトでも落ちてたのか?
16名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:33:04.41ID:ZyVswxNt0
>>13
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)エンジンが1個動いていりゃ普通に飛ばせる
17名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:34:20.04ID:Ye3UvPJQ0
>>16
いやーでも非常時は怖いよ!原因も何もわからないし燃料満タンだし。
18名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:34:45.92ID:ZyVswxNt0
>>15
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)福岡の事故と同じでタービンブレードが散らばっているんだよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)車のフロントガラスや屋根瓦は簡単に割れる威力が有る
19名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:35:59.22ID:ZyVswxNt0
>>17
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)設計上はエンジン1個で普通に飛ぶんだよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)怖いとかの感情論は別次元の話しだろ
20名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:40:47.83ID:G/F8bSE20
>>19
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)エンジン一個止まった原因がわかりません!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)止まったエンジンがいつ燃え出すかもしれません!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)人間は怖いと死にます!!!!!!!

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)うにゃー
21名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:41:33.49ID:Ri045q580
訓練してるからエンジン火災が継続してなきゃ余裕だろ
22名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:43:34.86ID:ZyVswxNt0
>>20
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ヒキコは幸せだな
23名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:44:32.13ID:ZyVswxNt0
>>21
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)当たり前

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)通常の運行業務の一つ
24名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:48:34.62ID:3ENXWsY+0
777もそろそろ引退の時期なんだろうな
25名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 06:50:23.84ID:ZyVswxNt0
>>24
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)あのな、同じ型式でも中身はどんどん進化して行くんだよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)コックピットも客室も。知らないのか?
26名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:07:55.74ID:XnFWA7LR0
落ちてたボルト・ナット吸い込んで墜落したコンコルドのパターンだな
27名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:10:14.38ID:bMqZOEZW0
はい
28名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:14:55.42ID:oEne5UPl0
昨日ダイ・ハード2やってたらしいんだよ
人為的だろうな
29名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:15:23.41ID:XnFWA7LR0
直前に離陸したの大韓航空かアシアナ航空だろ
30名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:15:57.76ID:DzaVQn9g0
「ボーイング777」の「運行自粛」を!!
31名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:25:15.59ID:Jwv9qiZw0
777事故多いし乗るの怖い
32名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:32:37.10ID:gRhtEWdI0
テレ朝とかTBSとか見てると無意味に不安を煽ってばっかり、
そりゃ>>2みたいな奴も出てくるわな。
33名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:36:09.63ID:pDTUdBPt0
>>26
コンコルドは落ちてた金具踏んでタイヤが破裂
それがタンクに当たった衝撃でタンク破損

エンジンに吸い込んで無いから全く違う
34名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 07:39:17.61ID:WKt6Aflx0
エンジンでも燃料止められないような破損だとまずいことになるけどね。
まぁそうそうないわな。
35sage
2017/09/06(水) 08:27:56.90ID:1I0CGw+Q0
消えた飛行機になってないから
朝鮮の技術はまだまだだね
36名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 08:28:38.60ID:brGYmE/J0
下チョン → シナ → 北チョン

に技術ドロ流出だろ。
37名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 08:32:25.29ID:nt5MXSnM0
このぐるぐる回ってたマイルは加算されるのかなあ、時間も無駄加算なし、死ぬ目にあってお詫びだけじゃ泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目だ。倍にして加算してもいいよなあ。
38名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 08:36:47.97ID:Ro0NNo8w0
前は777は安全神話の機体だったのになぁ…
老朽化か…?それとも整備費用の削減か…?あるいは787に移行するためのボ社のキャンペーンか…?
39名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 08:43:25.82ID:cPNTBlOi0
点検後に工具置き忘れか?
40名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 09:28:33.46ID:wrxZD3DX0
>>38
ロッキード事件の頃からある、その「ボ社」という略し方
いかにもボシャッと落ちそうで航空関連用語としてはどうなのよ〜
と、いつも思うw
41名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 09:30:35.31ID:wrxZD3DX0
>>27
はいじゃないが
42名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 10:09:45.50ID:mY+c7vEe0
>>39
あるな
43名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 11:00:56.95ID:WzpGb85q0
鳥吸い込 んじゃなかったのかよ
44名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 11:04:30.36ID:WzpGb85q0
鉄道も飛行機も最近メンテがずさんになってきている感がある
背景には非正規社員の増加、外注の増加、そして技術伝承がうまくいっていない現状がありそうだ
45名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 11:15:51.09ID:tN+bgb7e0
タービンブレード交換時期を捜査しよう
46名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 11:19:19.02ID:0mA20OIh0
787のときはRR製のエンジンが爆発してGE製は大丈夫だったのに
今度はGE製が爆発かよ
47名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 11:29:35.51ID:m8YB0AXN0
じゃあ、
バードちゃん達夫婦がこれから卵産んでヒナ育てようとしてたストライク説で

、、、ヤな説、出来!
48名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 11:29:54.07ID:lwv8oYCg0
悟空みたいに良い音だって言ってからスタートしないの?
49名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 16:17:35.97ID:6cax6qbh0
まぁたやらかしたか
それまでしても
犠牲者を出してないJALもしかしたらすごい技術なんじゃないか?
50名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 16:30:25.49ID:N6KwRI5a0
ただでさえ北問題で旅行者減ってるのに
大打撃だな
株も200円近く下がったし
51名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 16:42:56.32ID:cOKysSb90
以降金網禁止
52名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 16:51:56.66ID:6eyAKOpf0
>>8
G13が撃ち損じるわけ無いだろ
53名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 16:58:59.87ID:6SgQAHe/0
エンジンに新たなトラブルでも発生しない限りは
片方だけでの着陸はそこまで難易度高くない
54名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 17:13:16.34ID:oFppUfqk0
>>13
操縦マニュアルの範囲内だ
何度も訓練してるから余裕だよw
55名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 17:15:55.51ID:1qu55P8o0
これって爆発物を仕掛けられてんだろ。
JRの停電と、1時間ぐらいしか差がない現実。
56名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 18:03:34.67ID:fQJ79p1q0
バッテリに頼りすぎ
57名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 20:43:00.94ID:oFppUfqk0
>>55
あほらしw
58名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 20:45:42.55ID:TJvUxD3k0
メーデー民からすれば引用にも出てこない程度の事象
59名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 20:53:55.04ID:tmasiF/F0
>>2
ポイントオブノータリンを越えた
60名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 21:07:46.91ID:gfDxauIc0
大騒ぎしてるがエンジン一個壊れつつも離陸成功
安全な高度まで上昇成功
エンジン停止し消化成功
他の部分は問題なし
天候も良く
パイロットも二人とも元気
空港目の前

台風接近でめっちゃ多荒れでの着陸の方がよっぽど危ないし怖かったわ。
61名無しさん@1周年
2017/09/06(水) 21:09:08.50ID:6bj9ns+a0
>>37
でも当該パイロットの総飛行時間にはカウントされるんだよなww
62名無しさん@1周年
2017/09/07(木) 00:32:05.94ID:vvOz4OKb0
>>1
JALはまともに整備が出来ない!!

タービンの羽 ブレード【200枚】破損!
タービンカバー破損は異常!!!

JALがまた大事故を起こすのは必然!!!

経費削減のためオーバーホールを中国企業に丸投げ!!!

JALは激安LCC以下!!!
63名無しさん@1周年
2017/09/07(木) 03:26:48.55ID:fTxWeCrH0
スカイマークは上手いな大雨の時も多少揺れたがランディング上手かった
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241220050422
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504646071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【JAL機緊急着陸】離陸直前にエンジン不具合発生か 滑走路周辺に破片 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【配給土挫】Windows 10アップデート後に異常終了やファイル消失などの不具合発生か【阿鼻叫喚】
超PayPay祭アクセス急増で重複注文の不具合発生 お前ら何か買いましたか?
【話題】世界中でインスタ不具合発生中
【車】日産、24万台リコール=エンジン不具合 「ノート」「スカイライン」の2車種
【神奈川】自衛隊の輸送機C130Rが緊急着陸 エンジン不具合で
羽田空港で離陸しようとしていたハワイアン航空の飛行機のエンジンから煙 C滑走路閉鎖 [無断転載禁止]
【メーデー】1度目の着陸時は前輪は正常に作動、エンジン2基とも故障の可能性…滑走路接地点は1200m [12/31] [ばーど★]
【香川放置死】以前にも姉妹を車内に放置して酒を飲んでいた可能性。母親「エンジンをかけたまま飲みに行ったことは一度もない」 [記憶たどり。★]
ログイン出来ない不具合治せ!!!!
【社会】 ティアックのUSB DAC( 15万円前後 )、ミュートボタンで音量最大になる不具合 無料修理
全国のセブンでシステム不具合 ATMやバーコード決済が逝く
スターホース3 part.100 不具合のオンパレード [無断転載禁止]
MH4の女ハンターが貧乳すぎる不具合
【奄美空港】JAC機が滑走路離脱 空港閉鎖
【台風21号】関空滑走路 海のような状態に
【航空】滑走路に異物が…成田空港でA滑走路一時閉鎖、機体の部品が落下か
【朗報】関西空港の滑走路が復旧、運航再開 日本SUGEEEEえええええええ
イマドキのAKB握手会ってどうせどこもガラガラ滑走路なんでしょ。もう全握も個握も一人一枚一分で最初からまとめだしでいいよ。
成田空港にドローンか A滑走路一時閉鎖 [ひよこ★]
【沖縄】那覇空港で不発弾 第一滑走路を閉鎖
【中国】北京空港で乗り遅れた乗客夫妻が半狂乱になり滑走路進入[9/28]
【(∪^ω^) わんわんお!】客の預けた犬が逃げ出し、羽田の滑走路一時閉鎖
民○党等ですが滑走路は1000mで
【沖縄】航空自衛隊のF15戦闘機、ブレーキの故障で立ち往生…那覇空港、滑走路一時閉鎖
PCエンジンvsメガドライブ Part.10
【避難所】◆PCエンジン総合スレッドVer.40.94
【HONDA】F1ホンダエンジン【295基目】
F1アロンソ、マクラーレン残留の条件は「勝利への確信」 ホンダエンジンを見限り怒りのルノー移籍へ
神谷「おい…神ゲーハードランキング書いた薄らボンクラはPCエンジン知らねえのかよ…?」
【HONDA】F1ホンダエンジン【330基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく156
【HONDA】F1ホンダエンジン【217基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【346基目】
スバルデザイン責任者「新型インプレッサで中島飛行機の栄エンジン・誉エンジンを表現した」
【ヤリマシタ】F1ホンダエンジン【39基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【407基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【避難所2】
【燃費向上】東工大、エンジン熱効率52.6%達成。鍵は超希薄燃焼と水噴射。
【自転車】チェーンにはエンジンオイルがコスパ最強ってマジ?
ディーゼルエンジン車を買った人ってかわいそうだよね
【GP2エンジン】素人集団アホンダw【ノーパワー】
【KONAMI】PCエンジン mini ★29
エンジンの呟き&パチンコ競艇等 Part.5
アメ公「機体大きくなってしまった」→「大きいエンジン作れば良いんだ」で出来たのがP47な。いい加減
PCエンジン復活計画 4復活目
PCエンジンミニ発売されるけどお前ら買うんか?
【技術】小型ジェット旅客機「MRJ」の新型エンジン 国内で初の組み立て
韓国車、欠陥エンジンによる炎上の恐れで米国で42万台リコール
【テクノロジー】マツダ、ガソリン初の圧縮着火エンジン「SKYACTIVE-X」実用化
低価格エンジンオイル Part81
【BU】涙が出るほど感動するエンジン音2【MR】
【大本営発普z防衛装備庁、戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルに達したと発普嘯Q
【HONDA】F1ホンダエンジン【27基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【272基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【249基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【203基目】
ディーゼルエンジン 56
スープラ後継車、BMWエンジンにトヨタ製ハイブリッド搭載か
【HONDA】F1ホンダエンジン【47基目】
【HONDA】F1ホンダエンジン【215基目】
LM 2500-30ガスタービンエンジン ×4基
【HONDA】F1ホンダエンジン【393基目】
ウィキリークスがパナマ文書検索エンジンを作るべきか投票実施中
WVの直列3気筒エンジン part.2
【KONAMI】PCエンジン mini ★32
07:52:17 up 33 days, 8:55, 0 users, load average: 82.28, 81.86, 84.51

in 0.16343402862549 sec @0.16343402862549@0b7 on 021521