日立製作所がイギリスに建設予定の原発について、日本政府は銀行が日立に融資する資金を全額補償する方向で検討していることが分かりました。
日立の子会社が受注したイギリスの原発2基の事業費は2兆円に上ります。関係者によりますと、日本政府は、政府系金融機関を通じた支援に加え、メガバンクが融資する数千億円について、全額を補償する方向で検討を始めました。年末には決定したい考えです。しかし、海外の原発建設は、東芝が6500億円の損失を出すなど費用が膨らむリスクがあり、関係者による非公式協議では補償を疑問視する声も上がっています。
世耕経済産業大臣:「(政府として)何らかの方針を決定したという事実はありません」「(Q.国民の負担につながるものでは?)仮定の質問への答えは控えさせて頂く」
配信2017/09/05 11:57
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000109306.html マグナBSP みたいに小型核爆弾使って3.11を再現したらいい
ちょっと待て。
日立はGEだぞ?そこに介入しなきゃならん状況なのか?
安倍の頭はおかしい
国民の金で何勝手なことしてやがる
おいおい、東芝が何で負債が増えたか、もう、忘れたのか。ニワトリより忘れやすいな
日本政府が全額補償
=いち企業の事業に対して国民の税金で補償
東電といい、東芝といい
この日立といい、
原子力関係者は糞ばかり
娘を東電に押し込んだ
原子力村の政界側の
名誉村民の石破氏も
福島被害に何か必死に
改善活動したのか?
EMP攻撃で全電源喪失しちゃうんじゃね?
イギリスは嫌がらせで大赤字にして撤退させそうだし
GEって事実上米帝様の国策企業だからいち企業って括りには出来ないんだわ〜…
>>1
なんで、イチ企業のビジネスにそこまで血税使う必要があるのか?
そこまでするぐらいなら、日立と東芝の原発部門を合併させて国有化しろよ いいじゃん
アベちゃんが私財をつぎ込んで保障してくれるんでしょ
日本国民はそんな事しないよ
まさかバカらしいw
イギリス大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英メイ首相の来日目的はこれ、日本政府のカネ目当て、
それをアホ安倍は北朝鮮への連携を強化したとか
パフォーマンス馬鹿を丸出しだった
数年後問題になったら、
・議事録はドリルしました立証責任はそっちね
・メモは出所不明の怪文書
・そもそも民主党がやってきたこと、マスゴミは偏向するな
>>11
日立がGEの原発部門を買ったんだよな
福一はGEの竜巻仕様で被害が出た
買収した日立が損害賠償しても良い件
そこまでして落日の企業に税金を投入するのはおかしい 国に頼るという甘えた感情があったから東芝はあんなことになったんじゃないの
>>17
違うよ。金融機関の融資に対して付する貿易保険の話。 安倍のバカ丸出し危機煽りキャンペーンに付き合ってくれたんだ
陰でこっそり、こうやって日本のカネを献上する
スキームを理解せずにトンチンカンなこと言ってるレスだらけ。
保険はロイズだっけ?イギリスの保険会社使わせられるんだろ
>>17
それな、
小泉改革の時、小零細企業が立ちいかなくなった時、経営者は生命保険を当てにして死んだ。
だが大企業や銀行は政府から融資を受け乗り切った。
ふざけんな !!!
そう言う思いがある。 >>1
当然、俺のギャンブルで負けた金額も補償だよな!
逆に勝ったら俺の利益な!
自民党議員さん >>42
それも大分昔の話。
GEが事実上アメリカで原発事業出来なくなった時点で売り飛ばし先ぐ日立位しかなかったってのもあるしな。 >>37
議事録取らないのは自由な議論を重視する民主党の伝統だから全く問題ないだろwww >>51
損害保険ではなく貿易保険だからロイズは関係ない。 阿部原発とも言う
阿部が営業してきた、原発
国民に負担させ、自分は関係無しの 大顔
こんなバラマキしかできない政府が統治してる国なんてもう住みたくないな。
アメリカあたりに移住できるのなら即時したいくらいだ。
>>1
適当に作っても事故が起きても日立だけはウマウマという図式 原発1基1兆円でも危ないよフィンランドでは4兆円も損失出したからな
原発海外受注を後押しとか言ってた売国パチンコ総理の安倍のせいで東芝倒産
ありがとう 自民党
そもそも原発事故を起こした日本が何で原発で商売をしようと考えられるのかね?
だいたい相手に金を搾り取られるだけのわざが商売と言えるのか?
お前ら日本人は
我々、自由民主党、経団連、高級官僚様へ
黙って金と票を出せばいいんだよ!
嫌なら日本国から出ていけ!
by自由民主党議員一同
安倍サポやアホウヨに、「安倍税」を新設して、
安倍擁護バンザイの連中だけ重課税すればいい
国民の血税→日本政府→日立
同じことを東芝にやってどうなったかは記憶に新しいですよね…
「建設費用が想定を大きく上回ったときに日立が被る
損失を政府が穴埋めする」ではなく、日本の金融機関が
このプロジェクトに関して日立に行う融資について、
通常の貿易保険では満額補償されないところ、政府が
関与して満額補償するというもの。
日立もヤバそうだったのが何とか東証一部にとどまった印象なんだが
今回のは大丈夫なのか?
メイさんはそれで来てたんだな。
東電が扱わないなら日本の原発は安全だろう。
あの事故は東電の未熟な知識と幼稚な運用で起こした人的な事故だからな。
相変わらずふざけた奴だな世耕
お前のそのフザケタ態度が安倍に感染してるんじゃないのか?
どこの発展途上国だよ、イギリスって
もういらんだろ原発
そこまでしてシェア伸ばす必要あるのか
はっきりいって
最新の原発が1基1兆円2基で2兆円でなんて
不可能
最低でもこの倍はかかる。
工事が遅れれば1基2.5兆円だ。
フランスがフィンランドに作ってる原発もこのぐらいの値段だしな。
政府保証で5兆円?
ふざけんなよ安倍
日立は絶対に潰せないんだよ
東芝ごときとはワケが違う
それこそ国防に関わるからな
日本の政府系金融機関が絡んでるから実質の損失は日本の税金になるんじゃね
原発事故の賠償は国民の税金で永遠に
日立は潰れるか日本から出でけ
イギリス企業になってしまえ
>>72
「補償」で合ってる。日立が借り入れする際の債務保証ではなく、
金融機関が掛ける貿易保険について、保険事故(焦げ付き)が
発生したときの補償額が通常の貿易保険では9割ぐらいである
ところ、それを満額補償するというものだから。 じゃあてめえは仮定の検討でもしてるって言いたいのかアホの世耕よ
原発賛成だけどこれはあかんやろ
難癖つけられて崩壊するに決まってるだから日本に頼んでるんだろうし
損失補てんは税金ではなくて、ネトウヨから徴収しろ
安倍が決めたんだ、安倍バンザイのネトウヨが払え
税金でなんで糞日立の保証しなきゃならんのだ
ふざけるな
東芝の状況見ろよ
絶対に完成しないから
安全基準日々上がっていくからな
所詮人のカネって感覚が可視化してるわ
自前のカネで商売しろよ!どうせ内部留保からのタックスヘイブンなんだからよ
政府のゲス役人共も税金はお前らのカネじゃねーんだよカス
>>88
「政府保証で数兆円」ではなく、「金融機関による数千億円の
対日立融資にかかる貿易保険について、通常の貿易保険でカバー
されない損失が金融機関に発生したときに、その足りない分を
政府が補償する」というスキーム。 原発でオワコンになった国がなんで原発推進してんの?
日立と言ってもイギリスの下請けに建設させるんだろ
これは必ず赤字になる可能性があるだろ
近い将来核武装するんだから
原発事業は維持しなきゃ
民意が選んだ与党が決めたことなので問題ない、というか国民には批判する権利がない
>>33
TPPもだと思う
そして北朝鮮のミサイル支援はパナマ文章通り
イギリス人
原爆、原発ビジネスはユダヤ
福島原発以降は自国産の原発を解体して賠償と核のゴミを
押し付ける為に日本にやらす 極東で2兆円の投資を持ってくるとかメイさん有能じゃん
成功したら会社のお金になる
失敗したら国民のお金を使う
>仮定の質問への答えは控えさせて頂く
仮定って当たり前の質問だろうが
>>1
自国のゴミ管理すら
まともに出来ないのに
バカなのか?
国民の税金(ツケ)で
好き勝手やってんじゃねーよバカ! 東芝だけでなく日立まで原発に投資してずいぶん強気なんだなあ
こうやって内部留保が消えていく
日立の企業規模と自己資本比率なら、数千億の債務程度は、
自らの資本削って返済出来るので、はっきり言うが甘過ぎる。
現在の有利子負債のレベル考慮しても、
十分に背負えるリスクなので、ちゃんと日立が自社資産担保つけて背負うべきリスク。
国策の原発メーカーだから仕方ないのさ
国内はこの有り様だがメーカーは原発造って売らないと投資もパーだし最悪潰れてしまう
となれば海外に対して超手厚い補償をつけてでも国が税金で助けるという原子力村の構造
>>115
あるに決まってるだろ、お前は奴隷か工作員なのか
こんなデタラメ選挙の時に公約してなかった、
白紙委任状じゃないから、おかしかったら批判するのが当然だ、お前は黙って税金取られてろ >>115
選挙制度そのものが政治家に都合のいい制度。
世襲や実業家や資産家や芸能人しかいない政治家
. .
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ 反安倍Korean ■■ チョンのホルホル呪文
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iiiネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
ii / \ ii
| |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
| |
| \ / |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
/ _ _ _ _ \
| |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
| |
| | | |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
\ /
| __/ ● ● \__ |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
| ______ |
| \ / |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
| \/ |
\_______________/
どうも!朝鮮人ニダ!
日本の原発輸出はさせないニダ!
日本には、どんどん衰退してもらいたいニダ!
テレビ朝日は頑張るニダ!
、
もう原発がらみは純粋に金の無駄だな
いい加減にやめてしまえ
自民党支持してる奴って、やっぱりチョンだったんだな
>>1
なぜ東芝を助けない 大事な技術が流出の恐れがあるのに >>33
メイは自然な笑顔だったけど安倍の笑顔が引きつってたからおかしいなとは思ってた これ多分イギリス側の負担は全くないも同然だろうし、
もし事故が起きたらその保証額は福島を見ても解るように底無しだ。
こんなのは商売とは言えない。ただ莫大な金を払うことを約束して造らせてもらっているだけだ。
日本での工事なら手抜きで安く作れるんだろうけど
そのノウハウはよほどの途上国でさえ役に立ちそうにない
安倍を極右とかレイシストとか批判しても意味ない事に気付いたパヨクとスパイ工作員は、
逆に保守派の論調を逆手にとって、
安倍をチョン呼ばわり、売国奴呼ばわりする事で、安倍の支持を落とそうと方向転換してきた。
けど、安全保障など安倍がやってきた政策を、
今まで散々パヨクやマスコミが、右翼思想だの国粋主義者だの、はたまた軍国主義者だの批判して大騒ぎしていた事が仇となって、
安倍がやってきた安全保障政策などが事実として国民に周知されているので、
今さら安倍をチョンだの中国スパイだの、売国奴と言った所で、理解されないというw
、
当たり前のようにまとめサイトはスルーだな。報道しない真実(笑)
東芝は無視って日立は全額補償する理屈は何だよ日本政府
低コストの原子力発電事業を維持していくためには仕方がない
安倍総理 日本国万歳
もうさあこういうモラルハザード止めろよ
ちゃんとやってる人が低い給料で頑張ってて、やってない人が高級取りで助かる社会
日立ってリーマンショックで大赤字こいた後に
不採算事業だいぶ切って復活したイメージがあるけど原発は切る気配全くないな
これ日立にでなく銀行に補償でしょ?
銀行の貸し渋りに対しての支援じゃね?
>仮定の質問への答えは控えさせて頂く
議員いらねーな
若者世代に付けを回すことで国内景気が良くなり
我々団塊世代の税負担増がないなら良い事ではないだろうか?
もう日本は欧米のATMとして生きる道しかないんだろうな
軍事力が皆無だからしょうがないけど
最悪の事態を考えて海外に原発なんてわざわざ作らないでください。
>>130
いやないよ、だから言ったところで権利がないから無視される イギリスではなくて、これは日立と国内金融機関が背負うリスクを、
日本政府と国民に押し付けてるだけ。
廃炉と放射性廃棄物の管理は文字通り無限に金産むからやめられんだろ
公務員より固いというか国が倒産しようが占領されようが絶対やめられないお仕事
>>131
長年選択してきた結果だしね、国民にも選択責任という物があるんだ、諦めろ 安倍政権は海外の首脳から大人気ってよく聞くけどそりゃ人気出るわな
金と領土差し出すんだから
首相と一緒にお茶を飲めば
二兆円が口座に振り込まれます
ほんと、安倍ちゃんの財布は∞やね
これは駄目だろ
原発反対ではないが政府は技術を過信してる
一回やったら放射能関連はどこまでも賠償が拡がるのはトモダチ作戦の経過見ても分かるだろうに
原子力事業者の損害賠償措置、国の援助
原子力事業者は、損害賠償責任が発生する事態への備え(損害賠償措置)を講じることが義務
づけられています(原賠法7条1項)。
この損害賠償措置とは、原子力損害賠償責任保険契約(民間保険契約)及び原子力損害賠償補償契約
(政府補償契約)を締結することです。
この損害賠償措置として必要とされる額は、原則として、1事業所当たり1、200億円とされていますので、
通常の原子力損害を賠償する場合には、民間の損害保険会社により、賠償措置額(1、200億円)まで
保険金が支払われることになります。そして、民間保険会社による保険では対応できない原子力損害、
たとえば、地震、噴火、津波などの自然災害による原子力損害を賠償する場合には、原子力事業者と政府と
の間の補償契約により行われる政府補償により、賠償措置額(1、200億円)まで補償金が支払われることになります。
また、被害者救済に遺漏がないようにするため、賠償措置額(1、200億円)を超える原子力損害が
発生した場合には、国が原子力事業者に必要な援助を行うことができます(原賠法16条)。
この国による必要な援助とは、補助金の交付や低利融資等が考えられます。
>>163
お前は一生奴隷をやってろ、
全てを諦め、お上に逆らうのは怖いと家の中で隠れてろ >>1
やっぱり日本は世界のATMなのか
情けなや 何が補償されるのか全く理解していないバカだらけで(笑)
もう無茶苦茶だな。
トランプに習って日本も日本第一主義。
政府が補償って結局国民だけがリスク背負わされてるだけじゃん
イギリスと日立が美味しい思いして国民は怯えるだけ
英国はたしか中国製の原発も作ってたよな
原発45基のうち25基が寿命で閉鎖
その解体だけで11兆円という話もあった
これは日本は商売になるのだろうか
かわりに兵器をもらえるとか?
EUをEV社会にするには新たに原発75基が必要
電力が足りない
. 倫理性
先ず第1に挙げられるのは倫理的な問題である。甚大な被害をもたらした福島原発事故
の全容も明らかにならず、その問題解決が今後も長期に及ぶというのに、原発の他国への
輸出など倫理的にも許されることではない。
三菱重工の佃会長も「自国で危ないと判断したものを海外に販売はできない」と発言している。
企業の倫理からいっても、自国で受け入れられないものを、他国に輸出するは許されない。
2.安全性
事故リスク、立地条件(冷却水確保や周辺人口)、施工・運転リスク、監視体制など 安全性の問題が発生する。
さらに福島第1原発原発事故によって、被曝労働の実態や低線量被曝、内部被曝などのリスクも徐々に明らかになってきている。
3. 経済性
世界で建設されつつある原発は、コストの急騰と建設期間の遅延で、非常に大きな投資リスクとなっているのが実態である。
また、放射性廃棄物の処理費用および巨額な事故処理費用の負担を考慮するとコストは非常に高くなる。
4. 放射性廃棄物管理
半永久的な管理が必要な使用済み燃料処分は日本でも未解決の大きな課題である。モンゴルを最終処分場にする計画など問題外。
5. 核拡散・テロのリスク
軍事転用・テロのリスクが大きい。 近年、ロケット弾や爆弾を使用したテロが頻発しており、
原発はテロの格好の標的となる危険性がある。
6. 環境・社会影響
原発は温室効果ガス排出削減に寄与するなどと言われるが、ウラン採掘から原発の燃料とする
までの行程や原発が出す温排水問題など考慮すると削減効果は全くない。また原発建設予定の各地
では住民移転などの問題も起こっている。
7.情報公開・市民参加
原発が輸入・建設されていく過程で原発に関する十分な情報開示がされているか、住民説明会
や公聴会が公平性をもって開催されているか。各地で原発建設中止を求めて、抗議行動や署名活動が繰り返し行われている。
8.日本の公的資金投入
原発輸出には日本の税金もつぎ込まれ、得するのは、原子力ムラの人々と一部の企業だけでというのが実態である。
また福島原発事故により、事故リスクの甚大さが明らかになった。事故が起これば国すなわち国民が賠償責任を負うことになり、
国民負担に結びつく可能性が高い(日本国民が連帯保証人の立場)。
十分な国民的議論もなく、公的資金を投入し、原発輸出を推進し続けることは大きな問題といえる。
東芝は廃炉事業でこの先長らく公金投入される事が国から保証されている
ただ、それではあまりに印象悪いし原発への風当たりも強くなってしまうから
東芝の責任ということで半導体事業を売却させる(それも廃炉事業で十分取り戻せる)
こうやって血税を盗むんですよ
簡単でしょ?
あとね
特別会計ってのを使えばジャップどもに気づかれにくいんですニダニダホルホル
>>95
9割って書いてあるけど東芝のようなケースはそもそも貿易保険の支払い事由になるの? まず、悪いのは国民自身、という当たり前のことに気づけない限り、反省もしなければ改善もできない
売上が欲しいのはわかるが補償は行き過ぎ
外国にたかられるだけ
外国に原発を売るな
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
急に、かねてより、何だかんだ言っても悲観的な論調を繰り返し軽々と排除してしまう、【マンサツがありあまる日本】に生まれたことを、世界中に自慢したいような気がして仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
そもそも、貿易保険すら知らないガイジがレスしてそうで怖い
なんか日立だかの作った原発がもし事故起こして被害が出たら
その被害を日本政府が保証するみたいな契約になってるとかなんだろ
ふざけるのいい加減にしろ
何十兆何百兆請求されるか分かったもんじゃない
日本破産するぞ
日本国民末代までイギリスに借金払うためにただ働きになる
だから安倍は池沼だから早く辞めさせろってい言ったじゃん
日本政府による援助ってことは、日本国民の税金をイギリス原発に使うってことだろ
日本の税金は日本のインフラに使えよ
こんなのビジネスじゃねえだろwww
年間、数兆円のメンテ料もらっても採算とれんわ
外交の安倍とか言う奴は安倍が外交で何を手にしてきたか教えてほしいわ
これ5時頃ニュースでさらっとやってたけど、かなりヤバい話なんジャマイカ。安倍アホやろ
原発建設が日本の生きる道なんだろうな。
安倍氏の頭の中だけど。
放射能の処理問題は人類史的物で1000年位解決出来ないだろうに。
安倍支持のなせる技だ
日本沈没も仕方ない。
この場合の全額保障契約ってどういうんか知らんが、
東芝のように「予算オーバーしたら飛び出た分は全額こっち持ち」なんて契約だとヤバすぎだろ
何でそこまでしてやらなきゃいけないんだよ
これは相当の利益を生むし、ここで政府が保証するってことは、
日本の将来の経済全般の向上につながる。
こういう大胆で、ある意味、地道できめ細やかな配慮って、
大切なんだよ。
安倍さんはその辺のところをよくこころえてる。
だから民主党政権下でおかしなことになっていった経済を、
なんとかここまで不況に陥ることもなく、着実に向上させてきたんだよ。
今回のは規模も大きいから、莫大な効果を生むんだよ。
政府保証は当たり前。
それは単に取引上のってことよりも、経済政策的意味合いを持つ。
海外でやるインフラ系は国が面倒全面的に見るもんやろ
安倍と世耕は、ロシアに3000億と領土を献上したのに、
今度はイギリスに2兆円かよ、、、
金持ちだな安倍と世耕は。
要は
福島以降、地に堕ちている日本の原発産業のイメージ刷新のために
先進国から新たに日本製がほしいと発注を受けました!
日本の原発はまだまだ先進国様に信頼される技術の高いものであると評価されているのですよフフン
と言いたいだけのために、2兆円を貢いだということでFA?
日立の資金調達を支援するってだけのハナシじゃんコレ
トンキン芝が最前で爆発してるのをいいことに
同類の日田血が裏でこそこそ逃げてるのは有名な話でしょうwwww
>>197
在日優遇に賛成なので
これからも我々
帰化したシナチョンは
自由民主党を支持して
選挙で投票します! これ選挙公約にでもして勝利してからにしろよ。
国民の信問えよ。
>>212
ホント
バラ撒いてるだけ
失ったものだらけ 下手に出ればイギリスは譲歩してくれると思ってるのかな
何時ものお友達感覚でやられたら死んでしまう
失敗しなけりゃ良いと思うが、なんだろうな、この失敗するであろう的な空気。
中国もイギリスに原発を作るって話があったし、その辺りが関係してるのかな。
>>217
保証ではなく、貿易保険でカバーされない金融機関の損失に
対する補償。 テレ朝の飛ばし・誘導だと思いたいんだけど・・・
なんにしろ慎重にお願いしますよ
こうするなら日立の社員はナマポ扱いしろと
給与もナマポ支給額相当な
>何らかの方針を決定した事実はありません
テレ朝だから事実としてみんなレスしてんの?
そもそもイギリスに原発なんて必要あるのか?
北海の風力で全て賄えると言ってなかったか?
核分裂型の原発なんてオワコン捨てて核融合発電を全力で支援しろよ
今いいところまで来てるんだから
>>175
自民党の工作員なんかやってて恥ずかしくないのかよ 東芝みたいな失敗事例にならないと良いが
てか特定の企業にだけこんなに支援するのって
不公平じゃないの
>>230
イギリス政府とかイギリスの原発建設法人は
本件政府補償のスキームの当事者ではない。 東芝はアメリカで
日立はイギリスで
大損して消滅するのか?w
おかしいな今調べたが中国企業が作るイギリスのヒンクリーポイント原発の見積もりでは
約2兆8800億円から約4兆4100億円に値上げしてるんだが
2兆円でできるわけない見積もりがザル過ぎ
>>232
死ぬのは国民だから
我々、自由民主党と経団連には関係ない。 2兆と聞いて国民で生涯で働かなくていい人が何人いるかなと素朴に考えて
生涯かかる金は2億ぐらいなんだね一人w
1万人養えるねw福祉に入れろよ糞が
どうせ完成しても後で難癖付けられて更に金請求されるだけ
日本の政府の奴ら頭がおかしいだろ
機械は故障するし、人間は操作を誤る
自然の摂理から考えても事故は起きる
それに一民間企業のために補償するのもおかしい
それより日本の核武装をさっさとしろ
糞政府役人のボケ
こういう時にトリモロスと働いてるのが銭ゲバとスパイ党の間にいるごみ官僚だしね
>>225
黙れ詐欺師
安倍が余計なことするたびに日本は毎回数千億円から数兆円損してるんだから
1円だって得したことなんかない これだけではないからな
日本は不良債権がなくなったというが銀行が不良債権指定してないだけ
なぜしていないか。税金が担保にされているからだw
自民党のようにホイホイそれに乗れば、自国の事故や廃棄物でさえ処理できないのに、
他国の事故賠償やら廃棄物の全面引き受けやら、果てしのない難題を抱え続けることになり、
おまけに世界中に分散していくと想定されている原発施設の核不拡散監視体制の責任まで押し付けられ、
これも果てしのない国内資産の持ち出しを強いられ続けることになるでしょう。
アメリカでさえさじを投げかけているものをです。
イギリスの土人は原発も作れないのか?
チョン以下だな
>>215
日立や東芝のような事業者が対象ではないよ。
事業者に融資する金融機関に、貿易保険で
カバーできない損失(焦げ付き)が生じた
場合に、そのカバーできない部分を補償する
という建て付け。 原発関連は、他にもだが、シナ工作員の妨害が入る
国民は正しい情報を得にくい
政府もマスコミもしっかり説明お願いしますよ
イギリスは中国の原発もあるらしいな
日本からも原発2基とかイギリスそんなに電力足りてないの?
それともEU離脱でフランスから電気買えなくなるの?
外交が素晴らしいと評判の安倍総理か・・・
そろそろ目を覚ませ
>>205
東芝が潰されたのと同じ手口でまたやられるのか
日本の法律関係って、みんなバカなんだから、
高い金払っていいから、ユダヤ系の弁護士に
働いてもらえよ >>204
ここでレスしてるやつの9割は貿易保険なんか
知らないだろうし、そもそも政府がなにを「補償」
するのかも理解していないよ。 海外のインフラ事業は国がケツ持ちで保証背負うんだろ
そのケツ持ちがあるから造らせてもらえるに決まってんじゃん
保証ないのに他国にやらせるわけないだろ
>>107
早く日本から出ていけ
by自由民主党議員一同 >>260
結局国民の税金が一企業の原発事業の補填に使われるのは変わらないだろ
誤魔化すなよ >>251
儲からない
だから日本企業にやらせようとしてる
核もアメリカは負担が大きい為に日本に保有させようとしてる
それを北朝鮮を裏で支援して危険を煽り
核保有すべきと書き込みさせてる >>199
それは詐欺師に騙されたやつが一番悪い!と言ってるのと同じでしょ
勿論騙された方にも落ち度はあるが
一番悪いのは騙した詐欺師なんだよ 日立がちゃんと担保差し出せば、金融機関が補償受ける必要すらないんだよ。
それが出来る十分な財務状態なんだし。
はっきりいって異常な甘さ、資本主義国の看板下ろせ。
中国企業で4兆円を超えるのに日立の子会社が2兆円で作れるわけない
なんのメリットあるんだよ原発って。
日本に足かせつけてるだけじゃねえか
あーエゲレスのめいさんこの契約しにきたんか
足元見られてるな
ぎょえーーーーーーーーーーーー
政府たって、全て国民の金。何で国民保証するんや、原発事故ポポポーンと
遣ったばかりの国民の懐当てにするん。シネあべ
>>116
そうなんだよなぁ
ユダヤ系が喜ぶだけなんだろう >>204
安倍ちゃんガイジだから貿易保険のこと知らないで全額保証しちゃったねwwwwwwwwwwwwwwww この木 なんの木 金なる木
見たこともない額ですから
見たこともない損を出すでしょう
日立の原発はGE製の沸騰水型原子炉
要するに福一原発の欠陥炉マークIの発展型
イギリス様に余りお薦め出来ない
>>185
これが核持ってない敗戦後国の末路やで。
戦後レジュームを無くせない限りは、なんの影響力も持てない世界のATMやで。 日本政府が全額補償か
日本政府金持ってるな〜
日本政府の政治家達で全額補償でしょう
日本国民の金で全額補償じゃなく
>>25
国営企業になると、ますます赤字の垂れ流しになるんだろうなあ。
かつての国鉄思い出すよ 原発が儲かるというより
原子力産業に依存してしまった政府・企業の延命を続けるしかない状況なのよ
多額の公金を流し続けても国民は支持してくれるし抜け出せない(抜け出す気もない)だろう
>>281
負債を日本企業に負わせるのが目的だったからな
アメリカの次はイギリスか
鬼畜米英と叫んでたツケがきたなww 悪いことを言わないから、東芝WH製のPWRに
しなさい
やっぱ安倍ってマジで売国奴だな。
国民の税金をどう考えてるんだ?
てめーのお小遣いじゃないんだぞ。
事故った時の賠償金も引き当てせんとな。
中国様にお任せした方がいいだろ。
レスした人が答えてくれないから、誰か東芝のケースが貿易保険の支払い事由になるか教えて下さい
原発に手を染める者はは滅びる。 (未来の聖書より)
これでプロジェクトがこけても大丈夫だな
どんな莫大な損失でも日本政府が保証しますよ!
北朝鮮のミサイル問題で揺れるこのタイミングで
売国
さすが安倍ちょん
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ユダヤ金融悪魔!
ユダヤ金融悪魔! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
/\
/ ⌒ \
/ <◎> \ <全額保証させてからユダヤ金融悪魔テロでドカン
/ \ ジャパニーズゴイムは未来永劫奴隷になるユダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
ILLUMINATI
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / / ちょっぱりざまああああああああああああ
,rー|. :::ヽ ー‐' / この支配のしくみは絶対に覆せない
/三{.ヽ :::ミ、 ./ お前ら本気で原子力発電所の反対しなかっただろ
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ 原子力発電所はつくりまくりでゴイム殲滅、人類削減ニダ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
>>191
なるほどそう考えると原発需要はあるんやな ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ 北方領土もあげちゃった・・・・・
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ 少子化と、国の財政も悪化させた。
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ', 海外へのバラマキは楽しかった。
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ / アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l 日本は潰れると思うけど、後は知らん。
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwwww。
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
さようなら、終了消滅の日本wwwwwww。
世襲デンデン反日男(62歳)
・。
なんや。日立への融資の保証か。
日立が作ったイギリスの原発が事故起こした場合、
イギリスへの被害賠償を全額日本政府が払う契約かと思って
頭おかしいんかと思った
>>262
作れるまではできると思うが特許だらけだし
面倒だから
イギリスは腹黒いから事故の補償が在れば致命的で無い
原発事故をワザと起こして金せびるまで予想できるw >>301
国会で
国民から吸い上げると発言した奴だぞ この財政難にさ。
子供の給食費に手をつける親父みたいだ。
あなた!それは子供の給食費でしょ!
廃炉にする技術はない。
使用済み核燃料の処理技術もない。
放射能を20万年安全に保管する技術もない。
この契約は日本の詰み。
>>217
もし、壊れたら国費だだもれだしそもそも一企業の事業に政府が介入すべきでない 放射能被害なんて誰にも試算できない
事故ったら青天井、国が傾く
仮定への質問を差し控えるなら、結果にすべての責任を負うということだ。
賠償が発生したら安倍政権の大臣らで個人的に補償するのか?
できないならば仮定の質問にも真摯に答えろ。
全額補償するなら国民の金にたかるなよwwwwwww
ちくしょー
だからわざわざ日本に来たのか
俺も安倍ちゃんに会えば数億貰えるのに
微妙な人為的ミスで爆発したらどうすんだよ
やめとけ、やめとけ
福島で爆発したのはアメリカ製の原発なのにw
アメリカは元は大英帝国だから相殺してチャラにしろw
東芝を潰して、次は日立、そして三菱。 重電メーカーを狙い撃ち。 黒幕は誰だ
これで年金がぁ〜とか増税とかマジでおかしいだろこの国
>>334
文句があるなら投票した日本国民にいえ
政府には一切責任はない 外務省は原発と引き換えにイギリスからトライデントの核弾道の購入交渉をしろよ
それが国と国のギブアンドテイク外交だ
イギリスと仲良くするのはいいんだが、イギリスはこの25年間、日本よりははるかに高い経済成長率だったんだぞ。
なんでそんな国に金を工面してやらなくちゃいけないんだよ
こんな風に貢ぎ続けるからゾンビ企業が潰れないんだよな…
ネトウヨ「原発事業はめっちゃ儲かるよ!いっぱい輸出しちゃうよ!愛国者として嬉しいなぁ!」
安倍ちゃん「採算取れないので税金2兆円で補填しまぁす!」
ネトウヨ「…。」
↑よく分からないけどこれで合ってる?
英国は核保有国だし、原発くらいは余裕で自国でやれるだろう。
これは何かあった時に、自国以外の責任にできて美味しいというような思惑でやってるんじゃないのか。
危険な香りするけどね。
さすがだね安倍糞チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本売りが止まらねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安保関連法案とTPPはセットの政策だと言える!?軍事・経済両面ですすむブロック化
安保関連法案が成立しましたが、昔から覇権国の重要な要素の一つとして
、貿易取引を行う、海路、陸路含めた街道の整備、監督というおがありますね。
スペインなどが栄えた代行小海時代、世界最強の海軍を有したのはスペイン、
そして近代帝国主義時代に世界を制したイギリスはやはり最強の海軍力をもっていました。
歴史をみても、安心して経済活動ができる域内経済圏を維持するには、それを保証する
軍事力というのがいつの時代も必要要素だったと言えるは理解できますね。
安保関連法案については、環太平洋におけるシーレーンの確保という点で、
日本にも本格的に軍事予算を捻出してもらい、その代り武器の輸出でもある
程度もうけてOKというバーターな取引というか思惑が現代ビジネスの記事にもありますが動いていたようですね。
まぁ一番儲かる輸出品目でいうと武器や兵器が一番儲かるのは確かですね。
■北朝鮮のミサイル開発にイギリス人が関与 パナマ文書で明らかに
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016040700583&;g=int うーん 経産省てバカの集まりなのかな
それとも日本を滅ぼしてくてしょうがない売国奴の集団なのかな
唯一の被爆国として原発を続けていく義務があるからな
国策に税金を投入するのは当たり前だ
>>343
国内の原発もろくに管理できないのにおかしいよなぁ >>1のソースが正しいのなら確実に総事業費は4兆円を超える可能性が高い2兆円の赤字
更に原発運用でトラブルがあれば損失が広がる。 原発にPL法を適用しろよ
とっくに日立も東芝も潰れんだろ
確か中国は新技術を導入したものを建設するんだろ。比較されたら嫌だろうな。メンツもあるだろうし。
既に中国側は現地住民に歓迎されてないって話がある一方、日立側はそうでもないって話もあるからな。
安倍支持してるやついるのがすごいは
この国もうおわりだは
この補償金の請求
誰の請求 気になる気になる
一体誰の請求なの
いったい誰が〜払うんだろ〜
おそ〜らく税金ww
>>366
馬鹿は経済産業省を非難するチョンのお前だよ >>1
やめとけ。 原子力関連の補償は底知れず。 補償の制限を設けるならともかく日本が滅ぶ。 イギリスは地震や津波の心配がないのかもしれないが、事故、放射能は恐ろしい
コントロール不能だから日本は手を引いた方がいい
>>366
スキームを全く理解していないお前がバカなんだと思うよ。 死ね、カス。
何で一民間会社が儲けるための保証を国民が負わなあかんねん。
>>2
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は ア 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ホ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ウ / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| 擁 ヨ {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| 護 | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| し | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| て ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >>366 東芝案件とかね。何でもいいから金額の巨額な取引に関与すれば、
それがお手柄となるんだろうね。後は知らないという無責任体質。 盗難アジアならいざしらずアメリカやイギリスなんて技術大国なのにわざわざ日本に何で作らすのかを考えれば答えは出るわな
盗みタカリでホルホル腐れアカ
卑しいゴミを一流だの優秀と言うスパイ天国
保証料として、優先株とプットオプションを発行させろ
イギリスなんて今や古事記国家なんだぜ?
各種インフラを外資に売却して福祉政策費に充てている。
もうどの政党問わず政治家と官僚は日本を衰退させたくて仕方ないからな
リスク高過ぎね 経済産業省とかなんか役に立ったことあるのか
アメリカの糞原発東芝に斡旋してとどめさすとかセンスねえじゃない
>>388
選挙で許可取ってんだよ
個別の案件で一々許可取るかっつうのw 一民間企業に数千億補償するとか
どういう法的根拠でやってるわけ?
なんだこの国は?
いつから資本主義やめて社会主義国になったんだ?
>>368
なんかよく分からんけど国民の財布が財源ではないのかどうかどっちですか 日本は核爆弾を持てないが
遠隔でボタンひとつでメルトダウン出来る細工をするなら安いかもね
世界中に遠隔メルトダウン原発があれば「米国の核の傘」はいらなくなるね
>>404
まずは、何が誰に対して補償されるのか理解した? >>397
おそらく売国を一任されているんだろう。 やめろやめろ、またメルトダウンして大変なことになるぞ!
完全失敗のアベノミクスの最後の総仕上げが原発輸出と日本消滅
しかし東芝はひどい目に遭ったな
つぶれた米会社の尻拭い2000億円させられて
その会社は取締役が年収2億円のメチャクチャな経営
>>9
知らなかったのか?
日本は社会主義国なんだよ まともに原発運営できない国がそんなことするなよ・・・・
去年三菱がアメリカの原発施設の責任とって100億円賠償したばかりだから建設費やその後の保証は国が税金で面倒見て、利益は企業が撮ると言う錬金術を作ったんだよ。
>>419
というか日本にはグローバリズム推進派しかないのが致命傷
米英仏は従来の右左の横軸に加えてグローバリズム派と反グローバリズムの縦軸が加わったけど日本には右派保守派で反グローバリズムの政党がないから詰んでる だいたい外国で日本製原発が事故ったら、日本国内みたいに放射能測定を低くしたり、
報道規制したり、食べて応援させたりできないだろ
そんなのは現地政府に責任があって現地政府が全力隠蔽に走るのでない限りできない
外国政府な日本政府からはできないよ
イギリスの政治家としてはなかなか有能だな、安倍さん
>>426
それを誘導したのが西室泰三翁との専らの噂じゃよwオホホホ 「補償」って、どういうこと?
イギリスが支払わなかったときに「補償」するってこと?
なんで?
普段マスゴミだとか偏向だとか報道しない自由だとか言ってるネトウヨも、自民党の数々の売国についてだんまりを決め込んでるんだから同罪だろ?
>>1 世耕経済産業大臣:「(政府として)何らかの方針を決定したという事実はありません」
ん? 決定して無いんだよな。 東芝「えっ、うちは補償してくれなかったのに・・・しょぼーん(´・ω・`)」
金出してくれるなら俺だって建てられるわ
安倍はアホなんじゃねえの
>>14
東芝の二の舞になったら日本の税収減と海外企業から購入増加で外交赤字になる で、事故起こしたら、東電と同じように、
日立には支払い能力が無いので日本政府がほてんするわけだ。
白人国家なんて奴隷制度で儲けた金を使いきったら土人に逆戻りだろ。
>>429
ええ〜?
三菱=ロックフェラーに貢いだのか? >>404
記事では明確に書かれていませんけど、おそらくは
貿易再保険特別会計からの拠出でしょうね。 事故を起こしたら日本中の電気代を値上げさせて賠償するんだよ
東電もアメリカが尻ぬぐいしてくれないと割に合わないよwwww
英国のエネルギー開発援助の代わりに
日本もメイの来日でイギリスとの準同盟をアピール出来たからな
安倍っていつもこうな?
メイ首相を呼んで破格の厚待遇して原発上げますってか?お目出度いな。
プーチン呼んで飲めや歌えやで
北方四島差し上げるし
意図が解らずプーチンすら困惑してたぞ?
脳に損傷でもあるんと違うか?
メガバンと日立は税金で守りますのでおもいっきりやって下さいってことでしょ
全額保証なんてやめとけ
テロで壊されて巨額賠償請求されるだけ
払えなくなって会社は解体→技術者や特許は韓国中国へ流出
テロの犯人は説明しなくても分かるだろ
なにこれ
イギリスから金もらえないの?何のために原発建設受注したんだよw
頼みの綱は北朝鮮しかなさそうだな。
北朝鮮がイルミナティの指示に従って日本の首都圏に核ミサイルを複数発ぶち込んで日本経済壊滅するしかなさそう…w
>>431
お前みたいな他人任せしかいないのがパヨクの特徴 >>454
とりあえず自分が成果(のようなもの)をアピールできれば何でもいいんだろうね 自分のポケットマネーの支出ならまだしも税金なんだから
とりあえず世耕は逃げてないで説明責任を果たすべき
それが出来ないなら政治家辞めろ
日立は国策企業で公務員のようなものなんだから
国が補償するのは当然の義務だわ
まあボンボンてさ常に
お菓子あげるから僕と遊ぼう?
ってセンスなんだよなあ
>>459
発展途上国に対してやってる円借款と同じ構造。
表向き先進国のイギリスには円借款は出来ないんだろうから別名義で円借款相当の事をしただけだと思われる。 なんで税金をイギリスの原発に使うかね?
ほんま、全方向に売国しとるな
>>464
税金(一般会計からの拠出)ではなく、貿易再保険
特別会計からの拠出だと思いますよ。 日立の子会社はホライズン・ニュークリア・パワー社である
東芝と福島原発のこと考えると、もうすでに原発赤字っぽいよな・・・
イギリスの電力のための原発を
日本人の税金使って建てるとかどうかしてるだろ
自民マジで消えねえかな
アベが海外にバラ撒いた金はもう100兆近くか?
そら景気は実感出来ないわけだ
>>467
イギリスにカネを出すということではないよ。
日立に融資した金融機関に対する貸倒損失
補償スキームです。 >>467
それなら低金利での貸し付けだから日本は損しないね >>470
特別会計のお金はどこが財源?
つまらん詭弁は無駄 北朝鮮が日本に核ミサイルをぶち込んだ時点で安倍さんの役割は終了するんだろうな。
終了するまでひたすらばら撒き売国よ。
一企業の事業を国が補填するとかどうゆう理屈なんですかね?
そんな事やっていいなら、潰れかけた零細企業も救ってやれよ?
スジが通らない事をやるんじゃないよ
なんで日本の政治家って、こんなにアホなの?
原発の全額補償なんて出来るわけないだろ。
安倍内閣はアホだ。
コレって借金の保証人になる程度のハナシで日立が潰れでもしない限り実際にカネ払うことなんてないだろうしなぁ
JBICあたりが国際競争力の強化、地球温暖化の防止等の地球環境の保全の促進とかでやるんじゃね〜の
守るのはいいにしても今決める話でなくて事故起きてからの政権の話にせな
その時の日本の財政や日立やメガバンの重要性が変わってるかもしれないのだから
>>414
だから、原発建設以外に投資しろよ
原発建設は筋が悪すぎる >>480
貿易再保険特別会計の財源は日本貿易保険からの
再保険料がほとんどで、一般会計(税金)からの
拠出はないですよ。 >>483
ユダヤ国際金融資本勢力(通称ユダ金)の使用人なんだよ。戦後日本の政治家・官僚は。 >>414
中国と金の出し合いして勝てるわけねえだろ
どんなアホだお前は >>483
「原発の全額補償」なんて話はどこにもないですよ。
ちゃんと記事を読み、スキームを理解し、理解
できなきゃ勉強しましょう。 >>1
テレ朝が発狂してるって事はコレは成功なのか。 >>1
東京オリンピックにはビタ一文も出さないのにね
口だけは出すけどね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この政府に税金払ってると思うとホント気分が晴れない
東芝に「潰れろよクズw」って言ってるのと同じじゃんw
,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, -----、.ヽ, / 残念ながら
| i_,,,,_ __゙l | | 原発はボッシュートです!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ /
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日立って国営だったのwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>467
全く違う。デタラメな思い込みでどや顔するのは止めよう。 >>479
円借款は借り得。借りたまま知らんぷり。借りたまま返す事なく借金免除して追加で貸付が基本。
つまり日本の富を外国にばら撒き日本国弱体化を促すのが基本だ。
一応日本企業や日本の政治家・官僚にも見返りはある。 >>483
自民党は戦後アメリカが自分たちに都合のいい組織として作り上げた
そして民主党・民進党他日本の主だった野党は中国朝鮮の帰化組織
本当の日本人を代表している政党が不在なんだよw
ふざけた話だけどこれが真実 日立は安倍の友達なんだ
なんかあったら国民の税金私物化して保証するぜ
食い逃げ世耕がまた吠えているな。北方領土の件で自分がなんと言ったか覚えていないようだ。こんなのが政府の要職に着く日本は終わってる。お友だち内閣は早く崩壊してください
>>511
本件のスキームと円借款は全く関係ないし類似性もないよ。 >>492
ユダヤ人批判かよwwww
さすがナチスアカピや ,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, -----、.ヽ, / 残念ながら
| i_,,,,_ __゙l | | 日立はボッシュートです!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ /
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>513
それな
どの政党が政権握ってもやる事売国に変わりないんよね >>509
同じだよ。世界の支配者のユダヤ国際金融資本勢力の指令により実行されている。
日本国を弱体化させて一方的に一人勝ちにさせない為にだよ。 >>497
それを認識した上で、貿易保険でカバーする範囲を満額で補償するのか、
それともカバー範囲を広げてどんな事由であろうと満額補償するのか、
で大きく違うと思うのだが今回はどっちなので? >>498
お前みたいな馬鹿は書き込みするんじゃねぇよ >>489
政府系金融機関が後ろ楯なんだから間接的に公費で資金提供してるのと変わらんだろ
建前で否定しても説得力無いわ 右翼左翼って一応どっちも国のこと考えてるけど
日本の政治家は金しか考えてないグローバル企業やら利権団体の犬しかいないんだよね
これが日本の絶望的なところ
庶民からむしりとった血税の使い方間違ってませんか?
>>15
アホか
理系には有名な大企業には自民・民進・皇族近親者が大量に流れ込んでるわ こんなんやったら関係無い物までいちゃもん付けて補償しろって言いそうだけどな
国民の為に何一つ役に立ってない
どこまで話が進んでいるか知らないがイギリスの中部で原発を作るらしい
>>485
で、日立が潰れるんですよ
東芝が原発で潰れたように 経団連が絡んでるだろうなぁ、ほんと消えてくんないかな
トルコに売り付けたやつも全部に補償付けてるよ
国民の税金でね
保証なんて遠回りせずに寄付すれば良いじゃん。安倍ちゃんの使命は日本の国富を使い果たす事なんだから。
マジで制限選挙にするか、貴族院(非民選議会)を復活させるべきだと思う
人間は阿呆の方が圧倒的に多い時点で、万民同権は間違いだわ
欧州はヤバいぞ!テロ破壊とかありそうだよな、特に英国は北アイルランドとか
スコットランドの独立問題、EU離脱とか今後色々何が起きるかわからんよね
日本は将来大変なリスクを負うかも知れんぞ!
>>467
そういうことでしょうな
日立の経営陣ってもう日本人がおらんのじゃね?
あの国の人たちがやってるとしか思えん 結局日本原発の導入実績作りの一貫だからここで利益がでなくとも
鉄道インフラが危うい発展途上国ら辺は電力事情もお察しなので原発もセットでどう?という
包括売り込みに有利に働くわけでそこから得られる利益はそれ以上
日立にだけ国策のリスクを取らせてコケさせると他の事業者にも悪影響だから
担保として国が拠出しますよって事でしょ?何か違うん?
>>519
世界のお金持ちの大半は差別されていて可哀想なはずの白人系ユダヤ人が大半
なのを少しは勉強しようねw 今どき原発作るだなんてセンスないよな〜英国。
しかも日本(外国企業)に発注だなんて何の旨味もない。
残るのは発電で発生する核汚染物の処理問題。
イギリス人が納得するのか?
>>530
後ろ盾の政府系金融機関とは?貿易再保険料の財源である
貿易保険の保険料を払ってるのは政府系金融機関ではないよ。 >>459
日立には政府が税金で払うんだろ
つまり国民から金が出てる
こんなことやってて金が足りないから増税ってやってんだもの
そりゃ年金も溶けるよ >>544
それに与してる安倍政権
安倍も在日なの? ありえんぞ
民間企業のために国民の税金を使うようなものだろ
ユダヤの機嫌を損ねたら即効で潰される株主資本主義w
本国日本の原発ですら責任取りきれてないのに他国のに全額保証とか
まだ決まってないみたいだけど
一通りマスコミが騒いでおかないと知らぬ間にしれっと本決まりさせてるから危なっかなしい
補助って借りた金を返さなくていいって事か??
意味わかんねー
>>536
アホか?
国民の事を考えてると思う時点で勘違い、つかお花畑脳。 実際事故がおきたら裁判吹っかけられて
二兆円じゃ全然足りなくなると思うの
マジで止めろ
何で作る側が兆円単位で補償すんだ
アホか
>>527
貿易保険でカバーされる範囲は日本貿易保険が払うでしょ。
金融機関の損失のうち、貿易保険でカバーされない分を
特別に政府が補償するという話。 >>560
マスゴミが騒いだところでパヨクやマスゴミの呪縛から覚めた愛国日本人には通用しない それでまた失敗して日本政府や三菱に丸投げするんだろ?w
とんでもないね、本当に。
日立と東芝は実力もないのに本当に見境ないからね。
俺はどうなっても知らないけどね。
>>553
安倍さんのお父さんが韓国の済州島の出身との噂はある。
写真を見れば分かるが、骨格が日本人では無いんだよねw 世界中に原発を売って
世界中に保証する未来が容易に想像できるな
企業や政治家にとって未来の日本なんてどうなっても構わないんだろうな…
完全に政治の私物化だ。
国民の税金を自分達の金儲けの道具にしか考えていない。
政府保証自体は普通のことだろ
もし日立が倒産したら技術者がいなくなって運用できなくなるんだから
日立ってイギリスの新幹線のレール(?)も請け負ってたよな確か
>>568
>>1の記事の「政府系金融機関による支援」は、貿易保険の
対象となる民間金融機関の融資とは別物ですよ。 三菱も原発作ってるし、
日立、東芝、三菱全てが潰れたら
エレベータ作れるのは、シンドラーだけという事態に。
ロシアに北方領土献上するわ、ミサイル飛ばされても総連やら朝鮮学校、朝鮮系企業銀行に制裁措置も取らない
イギリスには原発無償建設
鳩管よりひどいかもな
建設費って、イギリスから貰えるもんじゃネーのかよ。
意味わかんねー
>>1
これ見ると政府が全額負担するのはメガバンクの数千億だけじゃん >>5
いや、お前んとこは頑張ってるから許す
モートルの日立 >>56
GEは原潜用原子炉でそこそこ儲かってるんじゃないかな? しくじったりしても自分になんらも責任も負債も生じない状況だと、
モラルハザードが起きるだけだろ。
米国で三菱も事故おこしたんだっけ?
あれだけでも何百億も賠償請求されたって読んだぞ
>>582
イギリスのロスチャイルドユダヤに日本国の富を貢ぐという構造だろうね。 >>535
日本はコネコネ社会だから目立も束芝のようになる日は近いわ >>570
thx。前者で語っているような人が多かったから疑問に思ってたんだ。 この保障が万が一発動したら関わった官僚全員の
退職金は無しとかリスク受け入れるとかしないとな
無責任じゃないか
無関係の国民にリスク押し付けるなよ
,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, -----、.ヽ, / 残念ながら
| i_,,,,_ __゙l | | ボッシュートです!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ /
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>577
日立が融資を受けるための政府保証の話ではない。
メガバンクが日立にプロジェクト融資する際の貿易
保険について、貿易保険でカバーされない融資損失の
政府補償(対象は日立ではなくメガバンク)の話。 >>586
日本国の公務員界隈の話かね?w
自浄作用の無い世界は全てがひどい。 日立といっても原発建設専門の会社を買収させてやらせてるだけ東芝のWHと同じ
損失割合を決めてるとかいっても親会社に変わりない
で、作った後 管理するの誰だよ。。。
例によってマグナなんちゃらっていうイスラエルの会社か?
>>582
建設終わって代金もらえるまでのハナシだろ 数千億円が焦げ付いたら税金で補填するってこと。
焦げ付いたら日立のために、一人当たり数千円負担しましょうってこと。
結果論として日本政府保証の原発がイギリスに建っても構わないが経緯も説明しないしようとしない世耕みたいなのが政治家ましてや大臣ポストに居るべきじゃない
,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, -----、.ヽ, / 残念ながら
| i_,,,,_ __゙l | | 金融資本主義はボッシュートです!
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / __________
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ /
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ODAの金ってほとんど日本の大企業に流れてるってマジ?w
自分の実力に見合った事をしたり、適切な鍛錬をしないでこういう事をやるからね。
NOOB顧問レベルの部活戦士が自分達は凄いと思い込んじゃった会社、それが東芝や日立です。
将棋に例えると、小学校で一番強い子供に勝ったくらいで勘違いした子供、それが東芝や日立でね。
まあ、三菱にもそういうのが増えてるらしいけどね。だから三菱ジェットはあれ、プロジェクトやり直した方が良いと思うね。
まあ、別に俺はもうアメリカ移民してとりあえず心身を静養したいからね、好きにすればいい。
ただ、もちろん罪は償ってもらうけどね。
>>1
>世耕経済産業大臣:「(政府として)何らかの方針を決定したという事実はありませ
>ん」「(Q.国民の負担につながるものでは?)仮定の質問への答えは控えさせて頂く」
これはあかん世耕や コレって
日立が「原発作るからお金貸してよ」ってみずほに言ったら「ヤダよ」って言われたから
日本に日立が泣きついたの?
でもこのイギリスの日本製原発って大震災から1年ぐらいで決まったんだよな
津波にやられたが建物は地震に頑丈だって逆に評価された
2ちゃんでスレが伸びて祭りになってたから覚えてるw
>>604
ユダヤ国際金融を通じてユダヤ資本のグローバル企業に多くが流れて、日本の大企業はおこぼれをもらう感じだよ。
ついでに日本の政治家と官僚もおこぼれをもらうw >>545
だから、原発が壊れない代物ならいいけど、人為的ミスやテロで壊れて
手のほどこしようがなくなる中途半端な未解決技術なんだから、
中途半端に手出しするなって
日本は福島を解決できないし、全国の老朽化原発を解体できないし、使用済み燃料の処理もできないんだから、
技術の程度が知れてる 原発事業自体政府が主導してるんだから日本政府の戦略()だろ
何考えてるかサッパリわからんけど
日本人はね、いくら真面目に働いても決して豊かになれないんだよ
海外のジャーナリストにも同情されるレベル
>>594
本質は同じだよ
海外の大規模プロジェクトはリスクが高いから
保険であれメインバンクであれ政府の後ろ盾は必要
問題が起きた時の交渉力が違う >>580
フジテックと愛知小型エレベーターを忘れてもらっては困る >>2
この間立川の飲み屋で何故か英国人の集団と合流したんだが、それ言ったら喜んでたぞ。
向こうはテンノーヘイカバンザイ!てジョッキ掲げてた。 >>588
長州は維新以来の弱みがあるから媚びる媚びる やめようよ
何かあったら一生賠償だよ
国民からいくらむしり取るつもりだよ
ゴキブリ朝鮮人が保守系の候補者の選挙演説を妨害!
日本を引っ張るはずの大企業は軒並み経営者が無能
これはもう失敗が確定してるから先回りしての隠蔽工作
>>604
そりゃODAの金で作ったインフラ上に企業が工場作るんですからねえ イギリスが払ってくれるカネを、日本政府が立て替える意味が無いっつうの。
【原発輸出取引】
@輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける
A原発事故が起きたら日本の税金で補償
B原発稼動の費用も税金から融資
糞ジャップ政府じゃねーか。
>>619
なにが戦後レジュームからの脱却かって話しですな あべ政権というのは選挙集計会社ムサシが不正集計した結果の
不正政権だ。そこを知らない奴多すぎ。
ムサシの筆頭株主はあべなんだよ。好き勝手できる。そこを追及しない
マスゴミや有名人はあべと同様腐っている。国民は言うに及ばず腐り切っている。
>>619
ユダヤ金融資本にかなりの日本の富を吸い取られているからねえ。
非正規社員の給料を年間3000億円ほどアメリカの金融街に抜かれているとの噂もあるw 東芝の話とは全く背景も構造も違う案件なのに、一緒にしようとする印象操作記事
オレ経済のことや会社のことなんにもわからんからどういうことなのかもわからんけど
これはあんまりいいニュースではないんだろ?
こんな話何で通るんだ?しかも税金でイギリスに原発?狂ってるだろ。困ってる日本人には自己責任押し付ける癖して。
21世紀の戦艦大和
イスラム原理主義が華麗に撃沈
道義的とかで尻ぬぐいは必至
詳しくはホライズン・ニュークリア・パワー社を検索するよろしい
真っ赤な字ですな
日本はいつまでこういう愚行を続けるんですかね税金で
>>646
日本の国政は既に朝鮮系帰化人に乗っ取られているようだな 意味が分からない。原発キチガイ自民党は死ねばいい。
事故もどきを起こして 日本国民の財布から銭を引き出し 英国に差し出す計画みたいな
爆発させたアホが作ったものなんて全額補償を貰っても不安やん?
>>630
安全基準引き上げで完成までに
2兆どころじゃ済まないの確定してるからだよ >>641
自分でも頭が弱いことを自覚しているようだね
ならここで質問だ
頭の弱い人が導き出した答えは正しいのだろうか?
ぼかぁ違うと思うなぁ
頭の弱い人が導き出した答えは、たいてい間違えている
となると、答えは君の考えとは正反対だってことだね
実に簡単に説明できるだろう ドイツにやらせろよ
日本の馬鹿政治家官僚と違って国の借金無しな超優良国なんだからよ
>>634
だから安倍下痢慢堕さんは口先だけの薄っぺらい話しかできないんですな 税金で技術守るんじゃなかったの国士さんたちw
日立社員とな上位層から見れば笑いものレベルだし2chの高学歴のみなさんが羨ましいとかないわな?
もう日本の政治と報道機関は半島系に乗っ取られているよ
残念だが、もう手遅れ
海外の大規模プロジェクトに政府の後ろ盾もなく、一民間企業が一人で乗り込んでいったら
訴訟を起こされたり、自治体から反対されたりで何が起きても不思議ではない
そうやって、大荒れの海に子船で出て行ってヤラレタ日本企業は無数にあるだろw
>>654
在日が日本乗っとり完了って言ってる意味がわかるよ
わかりやすい売国に野党を置いて保守ツラした売国与党
国民に選択肢を与えない構図だよ 原発産業推進してきたやつら皆殺しにしねえと気がすまねえな
安倍は忖度あってこんなことばっかりしてる
国民なんてどうでもいい
>>610
妙な理屈だなあw
まあ堅牢姓は優れた点ではあるから良いけど こんな馬鹿なことしてる国って日本以外にある?
それでなくても使用済み燃料棒置き場の問題も片付いてないのに
>>63 理系と寿司職人はアメリカでニーズあるんだって。ビザ下りるかもよ。 自国もまともにコントロールできないのに他国でやるな
>>647
こういうのは社会主義とは言わないよ
もし国が特定産業の育成をして、それを社会主義だというのなら
全世界が社会主義になる
たとえば幼稚産業保護政策とか、輸入代替政策とか
やってない、あるいはやったことのない国は存在しないからね
世界中どの国でも必ず国策として特定産業を育成してきた、あるいは今もやっている
勿論国の予算もジャブジャブぶち込むよ >>662
つまり、日本の大企業経営者は頭が弱いってことですかねw おいおいおい なに勝手なことやってるんだよ
甚大な被害が出た場合洒落にならんだろ
>>619
手下のゴキブリマスゴミにとっては愉快な話だろ? 第二の東芝確定wwwwwwwwwwwwwwww国費で穴埋めwwwwwwwwww
国の上層部は乗っ取り済み、後は移民と言う名で同胞を大量に受け入れれば、日本の乗っ取りが完了する。
個人的に日立ならいいんじゃないかと思えてしまう。
東芝があれすぎたからな
バブル脳から政治を取り上げるべきではないか?
老害は消えろ
加計や森友もそうなんだけどさ
税金はてめーの財布じゃねーんだぞ?
素直に原発技術は中国に任せた方が良いと思うけどね
日本も国産にこだわる必要無いと思うよ
懲りないな
痛みないもんな。辞めりゃ責任放棄できるし
1回ミサイル落とされてリセットしようや
もう政府が腐ってるわ
いい加減しろよ糞自民党w
日本の原発は政府が責任持つのは当然だが、なんで外国の原発の問題まで
日本政府が責任持つ必要があるんだよ
いくら頑丈な原子炉提供したとしても、運用次第じゃ事故が起きないとも
限らんわけで 余計なことするな
イギリスの原発なんてシナにでもやらせとけw
安倍『大盤振る舞いして俺がチヤホヤされれぱ、それでオッケー』
さっさと原発ビジネスから足洗えよ
いつまでも幻想追ってんじゃねえよ
GE⇒日立⇒日本政府が資金出す⇒イギリスに建設
よく分からん
これって、>>1読む限り国内の話に読めるんだけど 違うのか? >>636
かなりじゃないだろ。米国債とか。
イスラエルがなんで持ちこたえているかというと日本からアメリカに金を貢ぐ。
その貢いだ金がイスラエルにそっくり流れる。
話は変わるけど、ODA、それに群がる企業、天下りとか搾取されっぱなしの
日本人。アフォか馬鹿か知らないけれど、自分が奴隷にされてるのさえ知らない。
3Sのテレビ見させられて、日本スゴーイの動画見させられて、日本の評判を落とすな
とか本気で考えているお馬鹿さん。
本当に馬鹿の国、日本だ。GHQの奴隷政策が成功したと言うことだ。 穴埋めしないと日本の主な銀行がポポポーンwwwwwwwwwww
>>708
イギリスに輸出した日立製の原発が事故ったら全額日本政府が補償しますって事だぞ >>1
その前にフクイチの作業を終わらせてから言え いつもの手柄と儲けは自分とお友達精神
相撲は国民の褌で取る
これと引き換えに英首相は北朝鮮を断罪してくれたと
やっぱり安倍さん策士だわ
中国のキンペーの向こうを張って、海外に気前よく、血税を垂れ流す下痢三
おれは鴨池や賭け学園などどうでもいいが、外国へ平気で数兆円垂れ流すのが
我慢ならん
しかも敵国にまでばら撒きやがる、この下痢めは
海外でミスターアベは太っ腹な人だと偉く人気がある
あたりまえだ、奴の金じゃねえから
(誤)日本政府が全額補償
(正)下級国民が全額補償
まあ、お花畑の痴呆バカ日本人が腐れ売国政党の自由朝鮮移民党を支持しているんだから、自業自得だろうなだろうな。
>>707
何の役にも立たない銀行はやはり潰しておくべきだった 戦後自民党が日本の財布握って自由に使ってんだから
今もこれからも、変わらん
インフラ輸出戦略を掲げて自民党が政権取ったんだから公約通りだな
ネットで文句しか言わないアホ供とか無視しとけ
>>671
だから、原発以外のプロジェクトにしろよ
原発は被害額が大きすぎる
国でさえ支えきれないから、福島はあんな状態 何で一企業の補償を日本国がするの?
日立がすればいいだろ?
意味不明
大企業だけ守られすぎ。不況だと税金は少ししか払わなかったりするくせに
>>573
親父が韓国出身かどうかは初耳だが
アヘの親父こと安倍晋太郎は、統一教会とヌポヌポ
ソースにはならんがウィキ見れば経緯が載っている
パククネの親父と親交があり本人とは幼馴染
アヘは子供が居ないからな
日本の未来とかどうでもいいんだろ >>704
そんな責任を日本政府がもつような話ではないよ。 日本政府主導の原発売って稼ごう作戦大失敗ワロスwwwwwwwwwwwwww
責任者出てこい晒し首で一族も皆殺しだ
>>604
アジアアフリカは、そうらしいね
ただし中国除く >>708
その通りだよ。国内メガバンクが日立に対して行う融資に
ついての補償。
>>715
そんな話はどこにもない。 億単位持った上級国民と日立の社員が補填すればいい
どうせ利益はそういう人にしかいかないシステムなんだから
とにかく政府の特別な補償をつけたいならきちんと内容を国民に明らかにせんとな。
隠蔽ばかりじゃ、話しににならんわ。
>>704
その通り
品に英で爆発させて、評判を落とさせろや
その反対になったら安倍は国賊 イギリスと日立から可なり安倍の懐にお礼金が入るんだろな
ワハハ、地位と権力使い放題
>>727
事故が起きたら日立の責任にするなんてスキームになってる根拠を出してくれよw
そんな契約にしたらどこのメーカーも原発なんて作らないんだけどwwww もう手遅れ
この国は朝鮮系帰化人に乗っ取られているよ
日本政府、すなわち自民党の総連や民団の対応を見ればわかること
税金使って自分達の実績作りや仕事をやり易い環境を作ってるだけ。
それで消費税増税ですか。
発展途上国への資源投資なら分かるが、イギリスは違うだろ?
政府が全額保証ってそれ国民が全額保証ってことじゃねーかw
おれは保守で、赤は大嫌いだが、外国に巨額の資金を垂れ流す安倍も大嫌いだ
安倍を引きずり降ろそうぜ、のう皆の衆や
イギリスは原発を自国で建てる金もないくらい落ちぶれたんか?
これって計画進んでいるの?
確か、別の場所で中国企業が原発作っててそっち優先なんじゃなかったっけ?
日本政府が英国の評論家を買収して中国企業を貶める工作したけど
それがバレて赤っ恥かいたんだよなw
あの件は森友問題と同時期に発覚したけど、日本のマスコミは沈黙して報道しなかった
そしたら今度は政府が金を出すのか・・・
日本政府がなりふり構わなくなっているところをみると、これかなりヤバいんじゃないかねえ
東芝に続いて日立も破綻したら日本の重電企業壊滅だわw
>>756
さて、何を全額補償(保証ではないよ)するのでしょうか?
理解できてますか? 反原発の左翼は世界情勢の知識もなく、契約や融資のことの無知w
朝鮮人以下かもしれない、マジやばいねw
これも受注額じゃ建造できねえの確定して融資してる銀行が倒れるって話だからな
>>13
補償するということになると日本企業へ安心して発注してもらえるようになる
今は鉄道で日立が信頼を得ているから原発事業が舞い込んだ、他の日本企業にも安心して発注してもらうために日本政府が補償しますよってことじゃないかな こいつらは自分達の実力を冷静に判断できないからね。そこからして三流なんです。
文化も紀元前の原始人のような文化だしね。まあどうにもならないでしょうね。
とにかく俺はさっさとしないとね。
必要なら勝手に始めてくださいとは言ってるが、律儀に待っててくれてるかもしれないからねw
私がトリガーになるのなら、喜んでトリガーになりましょう。
もう原始人とは関わりたくないからね。乞食すらされたくもない。
まさかあれだけサムスンやらBATやらを国策企業だなんだと叩いておいて
手のひら返しで擁護してる恥知らずは居ないよな?
>>1
全英のコンセンサス得たのかよ?
書いた社はオワコンだから まーーーーーーーた安倍は
国民の血税でお友達上級企業助けんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら友達だからって簡単に連帯保証人にはなるなよ?
くせええええええええええええええええええ
上級国民ホルホル外国ばら撒き
>>771
質問に答えてくれないかw
答えられないならお前はバカ左翼確定になるよw >>767
全く違う。日本政府は何を補償(保証ではないよ)するのか
理解できてますか? >>1
補償の字は、これでいいのか?
保証じゃないのか? >>749
そのとおり
刑断漣の会長さん(東レ)はなぜか、韓国が大好き
韓国に貢献したとかで勲章までもろとる
そんなやつは下痢は大の仲良し ネトウヨと自民党関係組織の資産を担保にしてその範囲内でやってくれ
日本人全体を巻き込むな
>>497
なるほど
だから「テレ朝」が発狂して捏造してるのか わざと爆発させて永遠に面倒見させるとか
やられたらどーすんだよ。
>日本政府は、政府系金融機関を通じた支援に加え、
>メガバンクが融資する数千億円について、全額を補償する方向で検討を始めました。
日立というか銀行を助けようってこと?
どんなに日本に利益になろうとも、日立に利益になろうとも大反対!!!
何かあったら日立が勝手に補填しろ
建設した利益を国民に分配しないで、日立と上級国民だけで分配
何かあったら国民負担って、まじ頭おかしい
>>585
そんな重要なもん他国企業に売っちまうのか? もう日本は建設できない金の成る木が枯れた。
そうだ海外で金の成る木を作ろうぜ
ま
|
た
朝
日
の
捏
造
が
始
ま
っ
た
ぞ
|
>>13
中国「高速鉄道の建設費全部保証したるわ」
インドネシア「よっしゃ中国はんお頼みしまっせ」
直近の例 ここまでいくと精神異常だな
精神異常民族ジャップ!
兵器転用のオプションとして国内でやる分にはいいが赤字出してまで海外でやんな
>>784
お前が野党をもっとマシなレベルに引き上げたら考えるんだがな 原発の賠償金は天文学だし
メイ首相が日の丸ドレスで安倍首相に媚を売ったのは
なるほどな・・・
今の予想が2兆で実際は5兆くらいに膨れる
銀行もそこまでは無理だから国が後ろ盾になる
造らせてもらうんだから満額保障しないとイカンわ
民間企業の仕事を何故政府が保証するんですかね?所詮アジアか
>>802
原発時効取得の賠償金なんて話が本件にどう関係するんだ? やめろや。米国でパイプ?かなんかで滅茶苦茶賠償金取られとるやろ。リスクでかすぎ
イギリスはなぜ日本に決めた
そりゃ、条件がすげぇーいいんだよ
>>802
もし原発が事故ったら賠償金は誰が払うの?w
教えてくれる?w まだ電気が通ってない地域あるから、原子力列車も寄付しよう。
「週刊文春」(文藝春秋社)が、山尾志桜里衆議院議員(愛知7区選出)と、山尾議員より8歳年下の倉持麟太郎弁護士(弁護士邦人Next)の不倫疑惑を、
今週9月7日発売の最新号で、報道する見込みであることが、わかった。
詳細はソース
【速報】週刊文春が報道へ、8歳年下・倉持麟太郎弁護士と山尾志桜里議員の不倫疑惑 –
http://sakurafinancialnews.jp/?p=1905
民進党山尾志桜里が不倫だと
不倫ってのは
いわば子供に対する虐待だよ?
山尾志桜里は6歳の子供がいる
6歳の子供ならなんとなくわかるよ
で小学校でいじめられんだよ
どこがさ子供に優しいんだ?
山尾志桜里って子供いるんだぜ?
で民進党はさ保育園が足りない!子供に優しい社会をとか熱く語るわりに
不倫パコリーヌするわけ?
民進党はほんとゴミカスだな >>747
日立の責任を国の税金に転嫁するんだろ
だから、責任取れない仕事はするなって
原発は企業の手におえるものじゃないし、国の税金でも足りなくて、不十分な処置しかできない >>806
保証ではなく補償。本質的な違いを理解してる? >>788
新安全基準満たすのに赤字覚悟で建造
日立は莫大な負債を抱えるの確定
主要銀行まで爆発させられないとの判断 東芝の二の舞
しかも今度は政府=国民の税金で保証かよ
安倍の売国が止まらないな
だいたいメイから安倍の政治的な見返りはなんだろうな、核兵器や原潜の技術じゃないと
許されないレベル
安倍は害国へのばら撒き基地外
そんな金があったら、国内に廻せや
害国だと、なにか企んでつるんでも、経済協力とか言えば
発覚しないからな
たまには日本も海外政府から兆単位の補償とりつけて事業してもらえよ
外務省の役人は待遇に見合うだけ働き
海外から乞食して稼いで来いよ
やばい、何も知らないバカと左翼と朝鮮人が入れ乱れて騒いでいるw
頭の悪い奴が多すぎてヤバいw
>>815
メガバンクの日立に対する融資に焦げ付きが生じたときに、
貿易保険でカバーされない金融機関の損失を政府が補償
するという話なんだけど。 安倍「ケツなら拭いてやるから好きなだけやってこい!但し尻拭いは税金でだがな!」
安倍
だって支持率戻ったし、お前ら支持してるんでしょ?
俺の政策
ユダヤ人大富豪バーナード・バルーク
●「マンハッタン計画」の舞台裏を語る時に、忘れてはならない人物がいる。
バーナード・バルークというユダヤ人大富豪である。
「バルーク家」はラビを生み出すユダヤ人指導者のファミリーで、ロスチャイルド家と深いかかわりをもち
、彼は「アグダス=イスラエル・ユニオン」というユダヤ系結社の代表を務めていた。
●第一次世界大戦中は、アメリカの「国家防衛会議」に所属し、総力戦体制の遂行のために設置された
「戦時産業調整委員会(WIB)」の委員長を務め、独裁的権力を振るった。
1916年のウッドロー・ウィルソン大統領の選挙資金集めでも決定的な役割を演じ、戦争が終わると
、ベルサイユ講和会議に参加し、「賠償委員会」の委員長を務めた。そして、法外な賠償金をドイツに
支払うように決め、ロスチャイルド商会傘下の国際銀行家たちやダレス兄弟と組んで、ドイツにヒトラー政権が誕生する手助けをした。
彼は、その後も大統領顧問を務め、ウィルソン、ハーディング、クーリッジ、フーバー、ルーズベルト、
トルーマンなど、6人から絶大な信頼を寄せられた人物だった。チャーチルの親友でもあった。
(バーナード・バルークは「影の大統領」と呼ばれていた)。
●第一次世界大戦前、バーナード・バルークは100万ドルの資産を持っていたが、それが終わった時には2億ドルになっていた。
ヒトラーが戦争を起こすと、彼はチャーチル、ルーズベルトと語らってアメリカを参戦させた。
バーナード・バルークは、第二次世界大戦中は、原爆開発の有力な支援者となり、「マンハッタン計画」を指導した。
「マンハッタン計画」は、最高機密の軍事プロジェクトとして厳しい情報管理が行なわれる一方、
大統領直轄の最優先プロジェクトとして、膨大な資金と人材が投入された。
この計画の存在については大統領や陸軍長官など限られた関係者のみに知らされ、議会への報告などは一切行なわれなかった。
そして原爆が完成すると、バーナード・バルークは大統領顧問として、原爆の対日使用を積極的にすすめたのである。
彼にとって、日本人の命なんてどうでもよかったのだろう。
●戦争が終わると、バーナード・バルークは「国連原子力委員会」のアメリカの主席代表となり、原子力の管理に大きな影響力を持つようになる。
彼は全米一のウラン採掘業者グッゲンハイム財閥の代理人として働くウォール街の投機業者でもあったのだ。
■黒い絆 ロスチャイルドと原発マフィア
自民党が日本をどんどん壊していく
金、金、金の亡者
っていうか日立で潤ってる茨城県だけでケツ持ちしろや
>>819
イギリス政府やイギリス企業は補償契約の当事者ではないよ。
日立ですら契約当事者ではない。 >>819
福一の件がなければ成功するビジネスだった
イギリスは悪くない 安全基準が引きあがってコストが上がる分は支払いを増額させるのが当たり前だろ。
東芝に続いて日立までつぶれたら廃炉するメーカが無くなっちゃうからな
福島原発を何とかする上では仕方ない
>>823
日本政府がイギリスになにかの補償を青天井でする
という話だと思ってるの? おもろいよな 国は日本の経済にテコ入れしようと必死なんだけど
それに冷や水さすのが 経済評論家とか 左派系のやつら
でも、そいつらから まともな政策聞いたことが無い不思議
>>815
本気で言ってんの?w
お前相当なバカだなw
事業主体は英国の電力会社なんだよw
事故ったら英国の電力会社が保証するのw
なんでそんな常識もないの?
小学生レベルの話なんだけど、お前知らないのなら朝鮮人以下だよw
マジヤバいよwwww 日本と違い英国は歴史的に地震が無いわけだから
といってもリスクは地震だけではないから危ない選択になるわなw
>>108
数千億円の融資のうち保険でカバーされない部分の話だったら、
メガバンクがその程度のリスクを取れないはずがない。
もっと裏があるのか、そもそも不必要な支援か、いずれかだろう。 本当なら日立も潰れていたし融資していたメインバンクもただじゃすまない。
しかしそれを税金で生きながらえさせてしまえばもはや資本主義ではない。
英国の原発検査基準が異次元のレベルに変わるんだろうなw
まあ欧米ファーストだからしゃーねー
安倍はそんなに日本を破滅させたいのか(´・ω・`)
英の原発でなにかあったら、消費税40ー50%引き上げればよい >痔ミンス党
日本メーカー破壊計画順調っすなwwwww 東芝も終わったし
福島原発は日立が保証したのかねw
そんなことすら理解できないバカはマジでヤバイw
国策企業への融通の正当性と原発の危険性をごっちゃにして叩いてるんだから無理有りすぎ
結局、言ってる事はチョンやパヨクの喚き声と同じなんだよな
>>710
一度リセットして もっとダメだったわけだがwwwwwwwwwww まだ原発に夢見てる馬鹿がいるんだな
頭20世紀かよ
なんかおかしいだろ。政治家が自腹で補填しろ。負債ばっかひきうけてんじゃねぇーぞカス。
さぁ、原発推進派のネトウヨ・ネトサポ、どんなアクロバット擁護見せてくれるかな〜?
>>841
w←これ多用する人朝鮮人て聞いたことがあるんだよ
だから出来ることなら止めたほうがよい >>1
原発なんか輸出するなよ
こんな事してる時点で原発輸出がおかしいと気づけ 利益は日立へ ローリスクハイリターン
損失は国民へ ハイリスクノーリターン
ウケねらいw
>>13
国内原発稼働も輸出事業なしにあり得ないようなじり貧。焦げついたら税金で保障しないと原発利権は守れない 日立が作った英国の原発が事故ったら、
日立と日本が保証することになるとか言ってたキチガイはどこ行ったwwww
まあしょうがねえべwwwwおまえらの貯金ゼロにされるよりマシだろwwwww
俺日立本体にいるけど、原発ってうちのなかで売上クソしょぼいし全く旨味無いのになんで続けるか不思議だわ
プレミアム0でどっかに譲渡すりゃいいのに
>>876
一度も爆発してない北朝鮮製
爆発した日本製
爆発するゴミなんていりません >>859
アホか?
擁護も何も、大賛成だろ?
何のために原子力協定結んだと思ってるんだよ 日本はいつまでも何らかの賠償金払うな
安倍の爺さんの代からか?
>>884
おまえさー それ擁護にもなんにもなってねえよ JALのもバードストライクじゃないらしいな。もう終わりだろこの国。
こりゃゲロまずだな
家の子供が来年就職の会社じゃねえのか
家電じゃない日立のエレクトリック系の子会社らしいから
>>874
英国の原発が事故ったら、なんで日立が金払うの?wwwww
普通は事業主体となる英国の電力会社が補償金を払うんだけどw
日立は英国の電力会社から委託されて原発を建設して、技術的なサポートをするだけなんだけどw 日立は
2012年に約900億円でホライズン・ニュークリア・パワー社を買収し
2020年代前半の稼働開始を目指す、英国の2カ所で改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を引き継ぎ
国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関から1兆円
メガバンクから数千億円の支援を受けた
・・・けど、
日本では、原子炉の運転等により生じた原子力損害についてはメーカー責任を問わないという
「原子力損害の賠償に関する法律(原賠法)」が定められているが
アメリカとおなじく、イギリスにも、そんな法律は無いので
実際に原発の建設が始まれば
【建設途中の原発】の、建設費用の増大で、巨額損失と不祥事が続いた東芝
【建設した原発】の、原子力事故により、巨額の訴訟問題を抱えた三菱
と同じく、日立単独では、あーーっと言う間に存続の危機に瀕する
3年もたない・・・ということで
日立は一計を案じ
工事遅延や事故など損失が発生する場合は、個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負うことを条件に
ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資するパートナーを募り
2019年までにホライズン・ニュークリア・パワー社連結子会社から外す
着工前に予定する最終投資決定までに条件を呑んだ出資パートナーがそろわず、ホライズン社を連結子会社から外せない場合は
2020年代前半の稼働開始を目指す、英国の2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する
という計画を立て
建設認可が下りるのは来年以降になる見通しで、まだ【原発の建設をしていない】
そして今回、日本政府が、日立に対して支援をしている
国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と、メガバンクに対して
資金を全額補償する方向で検討始めた・・・ということは
結局、ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資する、条件を呑んだパートナーが現れそうになく
日立が、英国の2カ所の改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する公算が、ほぼ確実になった
ということだ
国民達から奪ってる東日本復興税を
海外への原発セールスに使いまくってますので
まだまだ、何十年も俺たちから奪い取れるそのカネが有りますので
政府はカネの心配は無いので大盤振る舞い
>>892
普通とか言ってないでソースもってこいや >>892
どこから事故ったら補償なんてガセネタ
引っ張ってきてんのよwwwww 暗部過ぎる
リスクリターン見合わないことを推進せざるを得ないとか…
都市伝説じゃないけど、どういう存在の意志が働いているのやら…
イギリスが原発を廃止する可能性は十分あるよ
今の保守党政権は青息吐息
>>898
だから、保証と補償の違いを理解しようや。
誰が誰の何を保証し、誰が誰の何を補償するのか。 >>900
本件記事の話なら保証ではなく補償で合ってるよ。 >>1
全額保証はつきます
日本人が税負担するから大丈夫です。 イギリス労働党が中国と結んだ原発建設に、イギリス保守党のメイ首相が待ったをかけた
そして日本に切り替えようとしているんだな
その条件として事故の保証を求めると
議会対策として当然
>>895 >>896
原子炉の運転等により生じた原子力損害についてはメーカー責任を問わないという
「原子力損害の賠償に関する法律(原賠法)」が定められている日本
・・の方が特殊で、グローバルスタンダードから外れているのよ、坊や 原発輸出はトルコもベトナムも失敗した
不安になったメガバンクが焦げ付きを怖れて政府に支援を求めた
>>902
いや記事みた限り債務保証の話にしか見えないんだが イギリス原発建設労働者 おーいどうせ工期遅れてもジャップが
払うんだからちんたらやるべー
テ
レ
ビ
朝
日
の
連
中
が
火
病
起
こ
し
て
て
何
よ
り
で
す
わ
>>749,782
ほんとこれ
マジで安倍は日本を外国に叩き売ってる売国奴
安倍を支持するネトウヨは完全に支那チョン
一般人もいい加減に気付け
反安倍の人間をパヨクだとか決め付けてホザいてる連中こそ本当の支那チョンであり売国奴だっていうのに >>887
文盲かよ
擁護なんかする気ないわ
猿が騒いでても誰も気にしないんだよ >>903
保証ではなく補償だし、相手はイギリスの政府や
企業ではなく、日立に融資する日本のメガバンク。 >>841
>事業主体は英国の電力会社なんだよw
>事故ったら英国の電力会社が保証するのw
そんなスキームで原発作る会社は先進国にはないよ。
バカでお人よしの日本政府や企業が、
売り込みたい一心でおかしな条件を飲んでる可能性が高い。 これに文句をいったり、イギリスを批難するのは国際政治を知らないボンクラ
それか馬鹿サヨの呆けジジイ
ちゃらんぽらんに運用されて事に至っては「はい、160兆。単位はポンドな。」
って言われたらどーすんの?
>>907
日立がメガバンクから融資を受ける際の債務保証ではなく、
メガバンクの日立に対する融資が焦げ付いて、予め付保した
貿易保険でカバーできない損失がメガバンクに発生したときに、
その損失を政府がメガバンクに対して補償するというスキーム。 リスクを取れ!とか
日経は二言目に言うが、
リスクを取ったら、この有様だよ!!!
日立を潰す気か?
時代に逆行する 私企業の「原発建設」に「国家補償」って何事?
「福島の教訓」 支援10兆円でまだ終わりの見えない話の繰り返しを画する・・・。
「絶 対 大 反 対 です」 考えるだに恐ろしい。
国策企業だろうが、国の未来だろうが、ありえない話です。 裏付は後付け出来るかもしれないが負担は不可能です。
企業負担が原則で、世界中の保険会社と契約・保証すべきで、国家・国民の負担は許されない。
既成原発の削減を図る負担なら我慢も出来るが、国が前に出る話ではない。
広く国民に問いかけ、 事後承諾等の無茶は、決して政府に行う権利は無いはずだ!
>>907
日立は
工事遅延や事故など損失が発生する場合は、個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負うことを条件に
ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資するパートナーを募り
2019年までにホライズン・ニュークリア・パワー社連結子会社から外す
それが出来なかったら、英国の2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する
っつっていて
どうも、やっぱり、パートナーなんか出来なくて、原発計画断念になりそうだから
日本政府が
日立に対して支援をしている
国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と、メガバンクに対して
資金を全額補償する方向で検討始めた・・・
という記事だよ 欧米への原発建設なんて、リスクに対する見返りが無さすぎだ。
一企業への利益供与でもある。
企業のためにならないことをすれば、取締役は背任罪に問われることがあるのに比べて、政治家や官僚は自由過ぎるだろう。
法による制限の必要性を感じる。
>>920
安部チョンがばら蒔きでしか政治できないだけだぞw >>15
ホイチョイ・プロダクションの馬場康夫は
安倍ちゃんの友達。
馬場康夫は日立製作所創立メンバー馬場粂夫の孫。
どう見ても安倍政権と日立はズブズブ。 ジャイアンとうまくやっていくにはスネ夫になるしかない
保証、すなわち日立に対する信用供与ではなく、
補償、すなわちメガバンクの貸倒損失補填予約。
また外人に嵌められるとは。
数年後不正会計で発覚するんですね
フランスの原発企業アレバ社は
フランス国営企業であるばかりか、
毎年の損失5000億円を税金で永遠に穴埋めしている。
フランス型を日本は狙っているのか?
国っていうよりさ、担当者だれ?って話じゃまいか?
担当者の説明記者会見はよ。
日立は・・・
約900億円でホライズン・ニュークリア・パワー社を買収し
英国2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を引き継いだけど
工事遅延や事故など損失が発生する場合は、個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負うことを条件に
ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資するパートナーを募り
2019年までにホライズン・ニュークリア・パワー社を連結子会社から外す
それが出来なかったら、英国の2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する
っつっていて
どうも、やっぱり、パートナーなんか出来なくて、日立は原発計画断念することになりそうだから
日本政府が
日立に対して支援をしている
国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と、メガバンクに対して
資金を全額補償する方向で検討始めた・・・
という記事
>>918
なんで左翼はここまでデマを言うのかねwww
原発メーカーに製造物責任は問わない、これが国際基準だよw
バカなのか、意図的なのか知らんが、こんなデマ野郎がいるのは恐ろしいwwww いいから原発はもうやめとけって
どう考えてもオワコンだわ
イギリスから『代金』もらえるんですかね?
買い与えるわけじゃないでしょ?
イギリスのことよく知らんけど地震のない国なら大丈夫なんじゃね?
あんまり言われてないけど安倍原発輸出外交は完全に失敗したからな
ベトナムもトルコもあのザマ
>>938
違う
日立は・・・
約900億円でホライズン・ニュークリア・パワー社を買収し
英国2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を引き継いだけど
工事遅延や事故など損失が発生する場合は、個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負うことを条件に
ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資するパートナーを募り
2019年までにホライズン・ニュークリア・パワー社を連結子会社から外す
それが出来なかったら、英国の2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する
っつっていて
どうも、やっぱり、パートナーなんか出来なくて、日立は原発計画断念することになりそうで
そうなると、
1兆円支援していた国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と
数千億円支援していたメガバンクが大損するので
日本政府がその損を全額補償しましょう・・・という【脱原発】の話
だから
日本政府が
日立に対して支援をしている
国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と、メガバンクに対して
資金を全額補償する方向で検討始めた・・・
という記事 意味わかんない ただでつくってあげるということか?
金ある国にも、プレゼントするようになった
桜で言っていたが日本の技術力を世界にアピールできるチャンスだ
カネには変えられん日本人としての誇り
これ、日立(の子会社)を飛ばさせないという政府保証だろ。 外に討って出る企業は後押ししますよ、ということ。
>>952
ここまで安全性がもとめらるとなるともうビジネスとして成り立たんよ >>957
世界中でどこの話?具体的に言ってみなw おまえらの税金が上級国民様に使われるんだありがたいと思えよ
下痢は今すぐ辞めろ。
こんなことがあってはいけないのに、
そんなのもわからないなら今すぐに辞めるべき
>>963
それを判断するのは英国の電力会社だ
なんでお前が余計なお世話をするんだ?
何よりもまずそれを教えてほしいw >>965
未だに原発マンセーしてる奴なんて内部の人間かロクに税金も払ってない奴だけだろ 日本国内じゃアホどもの所為で原発事業がままならないからな。
このままだと技術の維持ができん。原発技術者が全然足りなくなるし廃炉もできなくなる。
どんどん国がリスクバンバンとって、誰も責任を取らない日本が実現しました。
最終的に中国に侵略されんだろこれ。
もう日本はダメだわ。
>>971
作る側のビジネスが成り立たんと言ってんだよ たぶん、>>1で質問してる記者もスキームを理解していないし、
補償と保証の違いや、誰の何が補償されるかとか、全く理解
せずに思い込みで質問してるんだろうなぁ。 >>1
ふざけんな序に東京電力も何時までも逃がしてないで潰せよ >>913
しょーもな
カスやな
相手して損したわ >>932
という事は、やはり俺の迫害にも安倍も関与していたという事だな。
まあ、その辺はしっかり自分でもご協力頂いて調査しますけどね。
とにかく俺に関しては全てを清算してもらわないとね。
俺はイギリスには興味ないしね。イギリスは何でこうなっちゃったんだろうね。
HSBCもバークレイスもダーティーなイメージがどうしても拭い去れないしね。
ロイズ保険が生まれた国とは思えないね。
やっぱり知性派が流出しすぎたんでしょう、イギリスも。
日本もイギリスの後を追うのかもね、まあ仕方がない。俺はもうアメリカで楽しくやりたいからね。 >>966
なに言ってんの?w
アメリカもドイツも原発動いてるじゃんw
そもそもアメリカとドイツが世界なのか?w 先日、イギリスのババァが安倍に会いに来ただろ
その話の為だな
日立は・・・
約900億円でホライズン・ニュークリア・パワー社を買収し
英国2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を引き継いだけど
工事遅延や事故など損失が発生する場合は、個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負うことを条件に
ホライズン・ニュークリア・パワー社に出資するパートナーを募り
2019年までにホライズン・ニュークリア・パワー社を連結子会社から外す
それが出来なかったら、英国の2カ所の、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設計画を断念する
っつっていて
どうも、やっぱり、パートナーなんか出来なくて、日立は原発計画断念することになりそうで
そうなると、
1兆円支援していた国際協力銀行(JBIC)や日本政策投資銀行など政府系金融機関と
数千億円支援していたメガバンクが大損するので
日本政府がその損を全額補償しましょう・・・という【脱原発】の話
EU抜けて後がないイギリスをこんな支援の仕方しても貧乏くじなだけだろ
>>979
原発のニーズは今でも高いんだが、そんなことも知らないの?w
んでビジネスが成り立たない根拠を示してくれよwww 狡猾なイギリス相手に大丈夫か?
契約違反だのなんだの難癖つけられて金むしり取られ、挙句の果ては血税で尻拭いの約束かよ
何度も言ってますが、もちろん私はイギリスの建て直しにも出来るだけのご協力はしますよ。
もっとも、その前にやる事をやってもらわないとね。
そうです、RobertWaltersJapanと外資系日本法人の朝鮮人たちによって私の人生は滅茶苦茶にされたからね。
その償いをしてもらわないと。
メイ首相にもメッセージは行きましたかね? 俺は直接メイ首相に何らかのコンタクトを取る気はありませんがね。
では。
rm
lud20170906195830ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504609803/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【海外原発】日立がイギリスに建設する「原発」 日本政府が全額補償検討か [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【海外原発】日立がイギリスに建設する「原発」 日本政府が全額補償検討か★2
・【韓国】福島第1原発処理水の海洋放出検討 日本に「憂慮伝える」=韓国政府[10/02]
・【原発】日本政府、福島廃炉支援を本格検討
・【日英】日立が要請していた原発支援強化、英政府が事業に必要な借り入れ全額を債務保証する案提示
・【英国】日立の土地、300億円で購入 原発建設に利用か 英政府 [少考さん★]
・【原発輸出】日立、英で新設 大手銀など1.5兆円 全額政府債務保証 オールジャパン体制で
・【原発輸出】日立、英で新設 大手銀など1.5兆円 全額政府債務保証 オールジャパン体制で★2
・【再エネ輸出】再エネ保険7月に創設 政府、企業の海外進出促す←政府全額出資の日本貿易保険が損失の97.5%を補償
・【原発】海外での原発建設から日本企業は事実上撤退--電力株の投資判断←リスクを民間企業だけで追い切れなくなりつつある
・【原子力】日本政府、英原発に1兆円の資金援助へ [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>10枚
・【日立】 イギリスでの原発建設計画凍結 約3000億円損失計上
・【イギリス】原発支援策「月末までに提示を」 日立、英政府に要請[05/03]
・イギリス「金はこっちで出すので何としても日立さんに原発を建設して頂きたく。」
・日本政府、原発汚染水の海洋放流決定を来月に先送り=韓国報道[10/23] [首都圏の虎★]
・【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 ★2 [ボラえもん★]
・【中国】原発事故対応を批判=「日本政府は真相隠し」[03/16]
・【原発】日本政府 東電の清水社長、福島事故調調書は出さない決定
・【ネット】日本政府、海外の著作権侵害サイトを強制的に遮断する仕組み検討 ★5
・【地裁】原発事故による訴訟で東京電力と日本政府負ける 慰謝料約53億9千万円の支払いを命じる★2
・【経済】<東芝>原発損失7000億円に拡大も 政府系の日本政策投資銀行に対し、資本支援を要請
・【社会】福島第1原発事故後に行ったチェルノブイリの健康影響調査、日本政府が結果を公表せず
・福島原発で被爆している人を東北や関東から避難させない日本政府って「人道に背く政府」なんじゃないの?
・【経済】日本政府の成長戦略案から「原発活用」削除! 河野太郎氏、小泉進次郎氏らの反対で [ボラえもん★]
・【国際】ベトナム、原発建設計画を撤回 3・11受け見直し 日本のインフラ輸出に打撃
・【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 ★3 [ボラえもん★]
・【原発】原発輸出に国民負担リスク=兆円単位で膨らむ建設費用−日本、官民一体で推進
・日本政府、原発政策を大転換 原発運転期間延長、既存原発を次世代新型原発に建て替え、次世代革新炉の新増設ほか [お断り★]
・国連の原発事故調査要請に対する日本政府の「ダブスタ」な対応 好意的な報告者は受け入れる一方で、5年以上要請放置される報告者も [上級国民★]
・【福島第一原発】トリチウム水(汚染水)海外では希釈し海洋放出が常識なのになぜ日本では無理なのか?
・【中国】報道官、北斎の模倣画を削除せず…原発処理水「謝るべきは日本政府。目立つようにツイートトップに固定した」 [ばーど★]
・【国際】 台湾、15日から日本食品の輸入規制強化 福島原発事故後の措置を拡大 日本政府「科学的根拠ない」と反発 [産経ニュース]
・「日本政府(菅直人)は、原発事故に関する情報を隠している」 10年前…トモダチ作戦の裏で起きていた熾烈な攻防 文春 [Felis silvestris catus★]
・【ラオスのダム決壊】ラオス政府、日本を含む海外の専門家を招き、決壊原因の解明を進め、韓国SK建設などの企業責任を追及する構え
・【日本・和牛商品券(検討)】韓国「現金」ドイツ「現金」イギリス「現金」ニュージーランド「現金」中国コロナ国民への補償★2
・マジで日本政府が休業補償どころかマスク2枚すらまともに配れないって知った時、どう思った?
・【政治】日本政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討、将来的には1000万人受け入れへ
・【北朝鮮】「圧力継続なら、永遠に平壌行きの切符を求めることができなくなる」と、日本政府に警告 日朝首脳会談検討で★2
・【韓国紙】「日本政府が対韓国輸出規制の緩和を検討」「ホワイトリスト復帰を判断計画」…産経引用し一斉報道 ★3[01/28] [仮面ウニダー★]
・政府、軽油・灯油も補助金検討 ガソリン価格の高騰を抑制 大手の出光興産「補助金相当分を卸価格に全額反映させる」★2 [マカダミア★]
・【元徴用工問題】 日韓連携で打開策探れ…日本政府が行った輸出規制強化は既に外交的意味を失い、撤回も検討に値する。[08/24] [LingLing★]
・【共産】「野党は批判ばかり」事実と全く異なる 「原発ゼロ法案」「夫婦別姓法案」「婚姻平等法案」あらゆる分野で建設的提案★2 [マカダミア★]
・【日本】「海外にはポンポン金出す」「順番がおかしい」 ハワイ山火事に政府が2.9億円支援、台風被害に苦しむ国民から切実な声が ★4 [樽悶★]
・【対韓輸出規制】 日本政府、電子部品も検討か
・年金の支給開始 75歳に引き上げへ 日本政府が検討
・【朗報】 日本政府「緊急事態宣言前倒し解除を検討」 キタ―(゚∀゚)―!!
・【安全保障】外資の土地取得制限を検討 防衛施設や原発周辺
・【原発】もんじゅ運営剥奪検討 規制委、機構理事長あす聴取
・【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★4
・【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★6
・【西日本豪雨】京都など原発避難道37カ所通行止め 内閣府調査
・【ストップ原発】全国の宗教者や信仰者が日本原燃を「憲法違反」で提訴
・【原発】核燃料取り出し再び3年遅れ 福島第1廃炉工程改定−政府
・【日本政府】徴用工訴訟で対抗措置検討、韓国に伝達−局長級会談
・【対韓国】日本政府、対抗措置として国際司法裁判所への提訴や、韓国製品への関税引き上げを検討か
・【速報】日本政府、大企業には「特別ルート」でのワクチン接種を検討 [スタス★]
・【原発】東電の福島第1原発廃炉、減税で支援 政府与党、基金積み立て損金算入
・【東日本大震災】福島第一原発周辺の立入禁止区域が野生生物の宝庫に 福島で米大学が調査
・【税出資100%】大阪・関西万博 海外のパビリオン建設へ貿易保険検討 経産省… [BFU★]
・【日韓】韓国政府主催の海外就職博覧会に日本企業が65社参加…韓日関係、民間では雪解けか
・韓国国民 69.4%「日本に好感持てない」 未来志向の関係のための方法「「謝罪や補償などを再検討」40.6%
・【福島原発事故】今も10万か所以上 除染ごみがなくならない、建設資材などに「再生利用」する方針
・日本政府や企業・個人投資家が海外に持つ対外純資産の残高が418兆円 過去最大 [おっさん友の会★]
・【エネルギー大国ニッポン】日本の洋上風力「原発500基分」意外とすごい潜在力 [ボラえもん★]
・【国民民主党】玉木雄一郎代表、日本政府も外交的ボイコットを検討すべきだ [マスク着用のお願い★]
・【東日本大震災】都内タワマンに家賃を払わず住み続ける原発避難民 今も続く福島県との裁判 [七波羅探題★]
・【れいわ】山本太郎氏「日本の原発に弾道ミサイルが直撃したらどうするの?」 ★3 [ボラえもん★]
22:15:55 up 25 days, 23:19, 0 users, load average: 82.56, 64.43, 53.64
in 0.29258799552917 sec
@0.29258799552917@0b7 on 020812
|