◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【長崎県立大学】授業せず、受講の学生に単位認定…教授4人を懲戒処分 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504327974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1岩海苔ジョニー ★
2017/09/02(土) 13:52:54.17ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20170901-OYT1T50146.html
 長崎県立大は1日、男性教授4人を、懲戒処分にしたと発表した。

 このうち3人は、同大大学院人間健康科学研究科の50〜60歳代の教授。昨年度後期の選択授業について、本来この3人で計8回行う授業をせず、受講した全学生5人に単位を与えたという。学生らの知人から教務課へ相談があり、わかった。その後改めて授業を行い、単位を認定したという。この授業の責任者の教授を停職1か月、ほかの2人は訓告とした。

 もう1人は、地域創造学部の60歳代の教授で、戒告とした。特任教員の選考に関して、同大の選考委員しか知り得ない情報を外部に漏らすなどした。
2名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:54:36.17ID:T3GJkw9N0
2ならチャンポンおごる。
3名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:55:47.52ID:eiYowFuT0
>>2
ゴチ
4名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:55:53.80ID:GGvcH5Fx0
大学の講義をいつから授業っていうようになったの?
5名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:56:58.66ID:xi4nk/Na0
大学が教職員のレジャーランドにされてるわけだ

厚労省と文科省が所管するところにマトモなものは1つもない
6名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:57:24.79ID:kKWxUzRe0
シーボルトだぜオタクさん
7名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:58:40.34ID:+IN1dJOa0
名前書いたら単位やるという温情講座あったで。ちなマーチ
8名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:59:01.14ID:CLBqC8eC0
>>学生らの知人から教務課へ相談があり

どういう相談だろう
あいつら、授業も受けないで単位もらってずるい、とかかな
9名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 13:59:20.17ID:2nSo09co0
大学の管理責任は?
10名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:03:27.05ID:UhEbmR8q0
昔は退職間際のご祝儀で単位の大盤振る舞いとかあったな
11名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:05:37.76ID:8c15bga00
>>10
教職課程の必修とかじゃなきゃ、それでも良い気はするけどな。

ちゃんと書いた本を教科書に指定しておくとか、講義をきちんとしたって事実は必要だろ。
12名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:08:10.55ID:4yyYXvX60
>>4
いつからは知らないが、
今の大学でやっていることは講義とは言えない内容だ。
1960〜1970年にかけて講義を受けた者から見れば、
今の大学でやっていることは、
高校の授業レベルだ。
間違った知識を平気でしゃべる。
聴いていて恥ずかしいかぎりだ。
13名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:09:27.98ID:4rFvP9iN0
授業にすべて出席すれば、試験なしで優をくれる先生がいたよ。
14名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:11:43.49ID:FJxGMiBb0
県立大学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:11:46.98ID:dO7j53/r0
うちの大学にも、そういう先生いるわ。
ここに書いていいのか分からないけど。

それどころか、イベントを全部やらせて、当日に偉そうな顔で登場するっていう。
学生は部下じゃない!授業料払ってるのに働かせるな!
16名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:12:54.80ID:fhlomHGT0
長崎シーボルト大学という世迷言みたいな名前の大学が長崎にあるけど、
ひょっとしてここなの? なら納得なんだけど
17名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:12:56.65ID:bqYOhdgn0
授業なんかしてたの?
18名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:16:54.09ID:wxpQzv5m0
日本はB欄以上の大学とC欄国公立までは残して他は廃校にしたほうがいいと思う
行くだけ時間と金の無駄だよ
大卒至上主義じゃなくてもうちょっと身のある高卒を増やすべきだと思う
下手な普通高校から大学進学するよりは商業、農業、工業高校卒の子の方が使えると思うよ
19名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:17:03.71ID:1SdedsIu0
>>15
文科省Gメンのところに直訴GO
20名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:17:14.03ID:WOEvk1jY0
成りすまし県
21名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:17:55.66ID:4z2Hb1ft0
早稲田では日常だぞ
コピペで博士号まで取れる
22名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:19:28.87ID:CLBqC8eC0
>>21
確かに
23名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:20:57.63ID:+TlVqL840
5人しか受けない講義なら別にどうでもよさそう。今期無しに出来なかったんだろうし
24名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:22:12.60ID:+Hr//B4e0
これで給料貰えるんだから美味しいよな
25名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:23:46.75ID:E2qVFyiQ0
公立大学教授になれば、犯罪を犯さなければ失職しない。
万年同じ講義と恣意的休講がゆるされる楽ちん公務員。
26名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:24:57.30ID:nb/fV81r0
 
いつまで経っても だ〜め〜な〜わ〜た〜し〜ね〜♪ 思わず歌ってしまったが
いつまで経っても だ〜・・ 大学改革やらないな

大学は遊びに行く物じゃ無く勉強しに行くものだからな
入学は皆誰でもOK 毎週末のテストをクリアーしないと落第 落第者数によって教授が首になる
これでOK
27名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:29:56.45ID:bW2VQHGV0
>>25
法人化してるから公務員じゃないと思う
職を失う根拠も地方公務員法じゃなくって就業規則

第26 条 理事長は、職員が次の各号のいずれかに該当する場合には、解雇する。
(2) 禁錮以上の刑に処せられた場合
http://sun.ac.jp/shared/uploads/2016/05/ae1801cb339db64e18f938e93cab5edf.pdf
28名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:45:09.42ID:V636bwXD0
>>11
教職課程の必修こそ、どうでもいいんじゃないの?
教職課程の単位は卒業に必要な単位には算入されないはず
つまり、どうでもいいゴミ
29名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:56:29.69ID:oSg/yZW50
底辺大学は学生がかわいそうなんだよな
教養としてはもちろん学ぶのはいいけどもっと現実的にお金に結びつくことを学んでから大学へ進んだらっていう
30名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 14:56:50.82ID:93c3MplE0
こんなの普通なのになあ
31名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 15:09:33.54ID:34daU57g0
国立大なんだけど、女子は土日も教授の知り合いの人の選挙の手伝いさせられるんだがこれってOKなん?
バイト代もらったら選挙法違反らしくタダ働き
32名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 15:34:47.81ID:SDrDSOfT0
カリフォルニア州立大学システムってどんなの?
カリフォルニアは日本とほぼ同じ面積だから似たような全国統一の県立大学システムにはできないの?
33名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:03:33.06ID:QBOJ6tx30
>>30
今どきは出欠管理が厳しいからばれるし、授業しないってのは債務不履行。
34名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:13:47.21ID:rmPjRdmn0
久木野って教授まだ居んの?
35名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:46:10.48ID:9sBjoezB0
佐世保にある大学だったかな?
36名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:48:43.41ID:6lL0w6R/0
一度も授業に出てこずに卒業がかかっているんですとか言ってくる学生には
どう対応したらいいんだ
37名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:49:58.58ID:slE/seSD0
一度も授業に出てこずに卒業がかかっているんですとか言ってくる学生がよくいるんですけど・・
38名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:50:39.47ID:slE/seSD0
こういう授業が減ると学生も困るだろうに自分で減らしててワロス
39名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:52:24.51ID:OM7MndL+0
いい教授ではないか
俺高専だけど教授連中はろくに下駄も履かせてくれない嫌な奴ばっかりだったよ
40名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:52:52.39ID:tR74JKyH0
教授の書いた本買って、最後のアンケート提出するだけで、単位取れる授業があった
41名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:55:58.37ID:s4nn+7Ty0
旧Cボルト大の方か
42名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 16:56:59.72ID:slE/seSD0
授業はした
出席しなかった学生にも単位だした
このケースもいずれ潰されるよね
43名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 17:02:10.48ID:ZAnPwb3tO
授業中ずっと講師オススメのクラシック音楽を聴いて感想を出す、の繰り返しで
学年末には生物の単位が取れる授業があったという伝説なら先輩から聞いたなあ
44名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 17:06:10.16ID:9dINUD660
>>18
日本の憲法を作った時にアメリカの制度を土台にしてるので私立大学と地方自治体が都会に行けない学生に地域サービスとしてやる大学しか存在してはいけないんだよ。
駅弁国立などもってのほか、国税の無駄遣い。
地元県民は定員の2割くらいで都市部からの落ちこぼれが押し寄せてどこの国立大学も代わり映えのしない学科構成になっていて、社会に無駄な負荷を与えて文部科学省の利権になっているだけだ。
既存の大学の学部新設にいちいち許認可を振り回すのは中国共産党と日本の文部科学省くらいらしい。
45名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 17:06:47.09ID:hc4HphdV0
この教授たち、
学生からは「神」って呼ばれてたんだろうなw
46名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 17:12:41.73ID:57SLgyPh0
>>10
そりゃ落としたって、追試ができないからな。
47名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 17:28:25.79ID:fZrm8hyk0
>>15
そのイベントは、文科省の補助金取るために仕方なくやってるなんかだろ。

下手に騒ぐと補助金打ち切りで誰も得しないだろうな。

お前さんは、通報を匂わせてサボるのがいいんじゃね?
48名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 18:14:18.87ID:0tBWvO8x0
>>31
教育基本法に抵触している可能性あり。
学校(一条校)は、国公私立を問わず特定の政党を支持・反対したり、
政治的活動をしたりしてはいけないことになっている。
それにより、教員が、その立場を利用して政治活動をすることはできない。
学生の自主的な活動であれば、問題無いのですが…。
49名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 18:18:12.73ID:fZrm8hyk0
>>48
憲法学の教授が憲法9条を熱心に指導した結果
学生が護憲思想に目覚め、
自発的に護憲派候補の選挙応援を始めた場合、その問題はない。
50名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 18:25:46.52ID:TR+xOuTd0
どいつもやりまくってるよ
特に研究所にきた女はおわり
51名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 18:27:41.13ID:qrhc+pim0
地域創造学部って何w
52名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 18:27:53.51ID:l3/OpQ2i0
Fランならともかく
県立大でもこんなことやってんのか
日本終わったな
53名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 19:27:30.29ID:0tBWvO8x0
>>49
憲法9条そのものは、特定の政党・政治家とは直接的な関係が無いですから。
54名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 20:02:29.38ID:zjKv76fb0
教授には「単位認定権」があるんじゃなかったか?
55名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 21:11:19.54ID:AEugl3230
半期15回分きちんとやってないから、ということなのかと思ったが
記事の文章読むと別の意味にも取れそうだな
56名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 21:21:27.22ID:bW2VQHGV0
>>54
学長

長崎県立大学学則(単位の授与)
第33条 学長は、授業科目を履修し、かつ成績の審査に合格した者には、所定の単位を与える。
sun.ac.jp/shared/uploads/2015/06/abdf095626d4a4ab2bcd4167b128c1f14.pdf
57名無しさん@1周年
2017/09/02(土) 21:48:16.29ID:yrz1E5kO0
>>48
うーわ…
もう卒業したけど学務とか上に訴えればよかった
なんで休みの日にアカの知らないおっさんの選挙カーに乗らなきゃいかんのじゃ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250109053145
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1504327974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【長崎県立大学】授業せず、受講の学生に単位認定…教授4人を懲戒処分 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【教育】セクハラなど61件認定 61歳大阪市立大教授、停職3カ月の懲戒処分
大阪市立大教授(61)女学生の脇の匂いを嗅ごうとするなどセクハラ行為で懲戒処分
宮台真司教授を戒告の懲戒処分 女子学生に不適切な行動 [蚤の市★]
【国内】授業中に「デモ練習」 「戦争法案絶対反対」「安倍はやめろ」 福岡教育大准教授「ギャグのつもりで」 停職3カ月の懲戒処分
【社会】50歳代の広島大・男性講師、女子学生にミニスカートやホットパンツ着用を指示 停職3か月の懲戒処分
【単位認定問題】早稲田大学、ネット授業の複数同時視聴で「約100人不合格」が波紋 商学部「不正受講は事実と認識」 [トモハアリ★]
【社会】京大、不法占拠の学生4人を無期停学に 1958年以来の懲戒処分 [無断転載禁止]
【大阪】「セク・パワ・アカハラが複合」阪大教授を停職3か月の懲戒処分
【北海道】帯広畜大准教授 学生6人に対して威圧的な言動や態度で精神的な苦痛を与える等で懲戒解雇処分
【ニュース解説】女子中学生に淫行、5億円の借金踏み倒し…弁護士のモラル欠如が深刻化で懲戒処分が過去最多に
【東京消防庁】「学生気分に戻ってさぼってみようと思った…」「出勤するのが面倒くさい」 無断欠勤で消防士を懲戒処分
【社会】ペン型デジタルカメラで「盗撮」、個室で同僚にキスの「セクハラ」…教諭ら7人懲戒処分 兵庫
【神奈川】授業中の児童死亡事故 当時の担任教諭ら懲戒処分 平塚
【社会】授業中に缶酎ハイ飲む 小学校教諭を減給の懲戒処分 沖縄県 [凜★]
教え子の小学生女児に「1人の女として好きだ」と書いた手紙を渡した小学教諭を3ヶ月停職の懲戒処分
【悲報】「1人の女の子として好きだ」小学生に手紙を渡した男性教諭(28)を懲戒処分。18歳以下に告白していいのは18歳以下だけ [無断転載禁止]
【三重】備品の乾電池4400本盗む=警部補ら4人を懲戒処分
毎日まじめに授業に出る最近の学生に対して教授が苦言 「お前ら、それでも大学生か!」
【極めて遺憾】改ざんした決裁文書を提出 検査院法では関係職員の懲戒処分を要求できる 検査院法違反と認定
【立教大学】常盤教授、研究費不正で懲戒処分へ 90万円使用
【首都大学】出張費用を不正使用 首都大学東京の准教授(47)を懲戒処分へ
【名古屋大学大学院】50代男性准教授がパワハラやセクハラ 出勤停止15日間の懲戒処分 
【悲報】女子中学生が泣くまで手マンし続けたお触りまんを3ヶ月の懲戒処分   
創価大学教授が論文盗用 大学が調査、依願退職が許される 懲戒処分はなし
若い女教師の授業中、挙手をして「先生、結婚していないんですか!」などと質問したキチガイ教師を懲戒処分。
【千葉大生集団乱暴】実刑判決受け控訴中の男子学生を放学の懲戒処分 2人目
【兵庫】指示に従わず遊んでいた男子中学生の頬に「はんだ」を当て、やけどを負わす…姫路市立中学校の男性教諭(25)を戒告の懲戒処分
【兵庫】「肉の焼き加減を確認するためだった」 駐在所の庭でパトカーの明かり使いバーベキュー 巡査部長6人懲戒処分 [ぐれ★] (443)
【教育】少年院の矯正教育 通信制高校単位認定やネット授業提言 法務省検討会 [七波羅探題★]
★上智大学法科大学院で懲戒処分された学生★
20代女性教師が教え子の男子中学生にわいせつで懲戒免職処分
【社会】教育改革待ったなし! 懲戒処分は年210人…生徒に勤務時間や授業中も!? 「教師のわいせつ」おぞましい実態 ©bbspink.com
【教育】「エロ漫画かよ」 男性教諭が水泳授業で女子生徒に“Y字バランス”強要 『停職3ヶ月』の懲戒処分に疑問の声も[04/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
弾薬庫でタバコを吸った陸自隊員を懲戒処分
アディーレ法律事務所 懲戒処分
東大准教授「履修学生が人の苗字に様をつけてメールしてきた、ありえない。こんな非礼な学生には単位など出さない方が本人のためだ」
「みだらな行為が少女の支えに」警察官を懲戒処分
佐川国税庁長官の懲戒処分 会計検査院に申し入れへ
【社会】バリケードでキャンパスを封鎖し授業を妨害した学生4人を退学処分に。京都大学
授業中私語してる学生に「何か質問ですか?」とか言って側まで行ってマイク向ける教授
【高知】陸自 同僚暴行などで9人停職や減給の懲戒処分
校長(57)が教諭(30)にキスして停職12カ月の懲戒処分
【鹿児島】女性2人の住宅に侵入 男性巡査を懲戒処分
【栃木】去年3月の8人死亡の雪崩事故 引率教員3人を停職の懲戒処分
【言論の自由】竹中平蔵の授業に反対した学生に対して東洋大学が「退学処分」を警告★4
【福岡県警】公用車を不適正に使用 高速料金も支払わず 巡査部長を懲戒処分
【しばいたろか!】徳島市消防局でパワハラ 40代男性消防司令を懲戒処分
中学校の女性教師(23)が生徒と複数回にわたりわいせつな行為をして懲戒処分
【大阪・泉佐野市】公用車で喫煙、吸い殻を路上にポイ…市民目撃 戒告の懲戒処分
レ・ミゼラブル 食堂から勝手にパンを取って食べた自衛官を懲戒処分
【大阪】陸自八尾駐屯地、飲酒運転の20代男性陸士長を懲戒処分 停職17日
【愛知】60歳市役所職員が酒席で30代女性の尻を足で触り背中など手で撫でる 懲戒処分
【高校教師】女子生徒にLINEで「大好き」 高校教諭を懲戒処分
【ホモ速報】「一緒に飲みませんか」電車内で男性に痴漢 都立高校の男性教諭、懲戒処分
【兵庫】女子生徒に「先生のこと好き?」 尋ねた男性教諭を懲戒処分
【鳥取地裁】女子学生にセクハラ・アカハラで停職、鳥取大学大学訴えた教授勝訴 “教授の処分重すぎる”
パソコンで偽の診断書を作り8日間休んだ名古屋市職員。4ヶ月の特別バケーションな懲戒処分
【愛知】LINEで返信要求…部下へのストーカー行為で名古屋市職員懲戒処分 「困らせた事気付かなかった」
【社会】鹿児島の信用金庫、17年間にわたって顧客の預かり金を職員複数が着服・流用 不正金額は5億円超 懲戒処分は144人★3
【愛知】名古屋大学大学院の30代女性助教、懲戒解雇処分 研究室の学生3人の財布から現金計51000円を盗む
しばき隊リンチ事件で有名な #高島章 弁護士、依頼人の金を横領して業務停止3カ月の懲戒処分
【自衛官】上官の態度に腹を立て素手で首を絞め、投げ倒して、頭を打撲させた3等海曹 停職16日の懲戒処分 他2名処分
【東京】副教材テストを大量細断、生徒に「おまえが(死)ね」、スカート内盗撮… 都教委が教諭らを懲戒処分
【北海道】陸上自衛官(43)小遣い足りず同僚8人からゲーム機など窃盗 陸上自衛官(37)飲酒運転 懲戒処分
21:26:26 up 19 days, 22:29, 0 users, load average: 9.22, 9.16, 9.76

in 0.32255601882935 sec @0.32255601882935@0b7 on 020211