◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海上保安庁】人工衛星で領海監視へ…海難救助にも活用 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503968888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ハンバーグタイカレー ★2017/08/29(火) 10:08:08.28ID:CAP_USER9
海上保安庁は、多発する中国公船の領海侵入対策や、海難救助などで現場の状況を的確に把握するため、今年度から人工衛星を使った監視システムを導入する方針を決めた。

 人工衛星により、周辺国の沿岸部も含めた広範囲で画像を撮影し、警戒警備や捜索、捜査などに活用する。今秋にも人工衛星を運用している民間事業者と契約を結び、システム運用を開始する方針。

 同庁は、民間で人工衛星による画像配信などを手がけている事業者との契約を想定し、今年度予算に衛星監視システムの関連費用約2億4000万円を計上。来年度以降は数億円程度の費用を見込んでいる。

 同庁の構想では、監視対象は日本列島の周辺から、中国、韓国、ロシアなどの沿岸部までの計220万平方キロ・メートル程度の海域となる見込み。これらの海域について少なくとも1日に2回程度、画像を撮影し、全国の管区本部などに送信して警戒や捜索に活用する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00050118-yom-soci

2名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:11:14.65ID:GIKSwYSD0
密漁船監視ばかりか,海岸線の防備も含めてほしい
次世代は,上空から波長長いレーザービームでピンポイントの防衛できるようにしてほしい

3名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:12:09.63ID:JGUqIFhc0
一日2回程度とか即応性に難があるな

4名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:13:02.60ID:643oxJiD0
つか何が怖いって、アメリカも日本も、ミサイルが発射されるまで動きを把握できなかったってことだわな

5名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:13:46.35ID:V94LwOrS0
しっかりと衛生監視を継続し、
道をそれないように願いたいw
イージス艦衝突事件の関係ありません扱いが続かないように。

6ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2017/08/29(火) 10:13:55.77ID:bC2eLqOyO
↓原口が一言

7名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:16:26.01ID:cNGLNlw40
googlemapだろw

8名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:17:44.55ID:V94LwOrS0
覚悟の上の宣伝活動が実を結ぶといいねw

9名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:17:57.01ID:QxmXRK9E0
お高い情報収集衛星使わないのか

10名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:18:00.58ID:qxtk772l0
>>4
さすがにアメリカは把握してただろ

11名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:19:06.08ID:4pTyqll10
海保は予算が少な過ぎる

12名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:22:16.89ID:V94LwOrS0
信頼されるよう、
普段からの常識判断が必要w

13名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:22:24.68ID:643oxJiD0
>>10
パールハーバー状態だってこと?

14名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:23:42.74ID:vR6153MT0
今までやってなかったのかよ・・。

15名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:24:08.06ID:V94LwOrS0
まずはお兄様がお相手なさって下さるようよw

16名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:27:09.93ID:QxmXRK9E0
>>7
Google Earthよ

17名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:29:51.27ID:j4GQ+arZ0
攻撃能力もよろw

18名無しさん@1周年2017/08/29(火) 10:36:43.45ID:Osn1KfOO0
今までやってなかったことに驚き

19名無しさん@1周年2017/08/29(火) 11:00:18.76ID:ldiXfrVk0
だから効果ありましたと
シーシェパードに金わたしたんか?

20名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:17:44.48ID:JNTmmwu30
【宇宙】陸域観測技術衛星「だいち」に海上保安庁から感謝のラストメッセージ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319123188/

人工衛星にラストメッセージ !

第一管区海上保安本部は、運用を停止した人工衛星「だいち」に感謝の気持ちをこめた
最後のレーザー光線(ラストメッセージ)の伝達を計画し、これに初めて成功しました。

1 伝達概要について
伝達日時 平成23年10月18日 午後9時39分〜午後9時44分の間
伝達場所 第五管区海上保安本部 下里水路観測所(和歌山県那智勝浦)
受信衛星 宇宙航空研究開発機構(以下 JAXA)打上げ陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)(以下「だいち」)

伝達方法
(1)下里水路観測所からレーザー光線を衛星「だいち」向け発射
(2)レーザー光線が「だいち」付属の反射プリズムに反射し、
同反射信号を観測所で受信することで、光線の伝達を確認

2 経緯について
第一管区海上保安本部は、平成18年度から5年間にわたり
海上保安庁に対する海氷衛星画像提供に貢献した「だいち」に対して、
感謝状を贈呈しましたが、直接感謝の気持ちを伝えるために、海図作成の基準点として
人工衛星のレーザー測距観測を実施している下里水路観測所から「レーザー光線」を発射、
伝達する作戦をJAXA協力の下、計画しました。
JAXAの事前解析では既に運用を停止し、
地球周回軌道を回っている「だいち」 へのレーザー測距が成功する確率は極めて低いものでしたが、
今回成功するに至り、長年の当庁業務に対する協力への感謝の気持ちを伝えることができました。

JAXA
http://www.jaxaclub.jp/cgi-bin/indexb562.html?MODE=NEWS_DETAIL&ID=791
海上保安庁
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/koho/01_111020.pdf

21名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:18:50.61ID:JNTmmwu30
ありがとう!海上保安庁から「だいち」へラストメッセージ 2011.11.30
http://www.jaxaclub.jp/cgi-bin/indexb562.html?MODE=NEWS_DETAIL&ID=791

陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)は、2006年1月24日に種子島宇宙センターから打ち上げられ、設計上の寿命3年、目標の寿命5年を超えた2011年5月まで運用されてきたよ。

「だいち」は地球全体を観測し、5年間でおよそ650万ものシーンを撮影。そして、これらの観測データは、日本のみならず世界のいろいろな国や機関に提供され、活用されたんだ。

陸域観測技術衛星「だいち」
この「だいち」の観測データを活用していた機関のひとつである海上保安庁から送られたラストメッセージを、「だいち」が受け取ったんだよ。

海上保安庁の下里水路観測所で、これまでの「だいち」の活やくに対する感謝を込めたレーザー光線が発射されると、レーザー光線を反射した「だいち」の信号を受信!

海上保安庁からの、“ありがとう”の気持ちが込められたレーザー光線(ラストメッセ―ジ)を、「だいち」が宇宙でキャッチしたんだね!!


でも、海上保安庁と「だいち」の組み合わせって、フシギだよね。海と宇宙でどんな繋がりがあるのかな?実はとーっても大きな関係があるよ。

ぼくたちの住んでいる日本は、周りを海に囲まれていて、船が外国から人や物を運んだり、ぼくたちが食べるお魚を捕ったりしているよね。海は、ぼくたちの生活にとても大切。海上保安庁は、この大切な海を毎日休まずに守っているんだ。

海上保安庁のお仕事は、大きく3つあるよ。海で起きた事故から船や人を助けたり、海での犯罪を防いだりする「海の安全を守る」お仕事。
また、海を調べたり、船が安全に航海できるように海図(海の地図)を作る「海の情報を提供する」お仕事。そして、灯台を管理したり、海の交通安全を見守る「海を交通整理する」お仕事。どれも、みんなの生活を守るための大切なお仕事だね。

うみまる(提供:海上保安庁)

こうした海上保安庁のお仕事に、実は「だいち」の観測データが貢献してきたんだ。海氷がある海でも船が安全に行き来できるように、「だいち」がとらえた海氷の衛星画像を提供していたよ。
また、より正確な海図を作るために、日本の上空を通る「だいち」や他の人工衛星とレーザー光線を利用したレーザー測距観測を行なっていたんだ。このように、海と宇宙とが協力することで、ぼくたちの生活にも貢献してきたよ。

今回のレーザー光線(ラストメッセージ)が発射されたのは、和歌山県にある下里水路観測所で、海図を作るためのレーザー測距観測を行なっている施設なんだ。
運用を停止した「だいち」とレーザー測距が成功する確率はとても低いものと思われたけれど、下里水路観測所から発射されたラストメッセージは無事に「だいち」へ届き、「だいち」は下里水路観測所へ送り返したんだね。

海と宇宙との協力は、これからも続けられるよ。みんなのためにいろいろな貢献ができるよう、これからも一緒に応援してね!

― もっと詳しく! ―

>> 海上保安庁から「だいち」(ALOS)へラストメッセージとして
レーザー光線が伝達されました
http://www.sapc.jaxa.jp/topics/2011/news1020.html
(衛星利用推進サイト)

>> 人工衛星にラストメーセージ!
海上保安庁第一管区海上保安本部サイト
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/koho/01_111020.pdf
(海上保安庁の広報資料)

22名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:19:28.75ID:JNTmmwu30
震災を見守った地球観測衛星「だいち」の物語
http://sorae.jp/02/20160311_alos.html

東日本大震災の発生から7か月を経た、2011年10月18日。和歌山県にある海上保安庁の観測所から宇宙へ向け、一筋のレーザー光線が発射されました。その先にあったのは、既に機能を停止し、静かに地球を回り続ける1機の衛星でした。
定年を迎えた衛星が見たもの
20160311_alos
画像:陸域観測技術衛星「だいち」の想像図。角度を変えて撮影することで立体視も可能。
地球観測衛星「だいち」は、正確には陸域観測技術衛星という名の、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の衛星です。2006年1月24日に打ち上げられて以来、その名の通り地球の陸地を撮影し続けてきました。
「だいち」には3つのセンサーが搭載されていました。分解能(地上の物を見分ける細かさ)2.5mで、立体的な白黒写真を撮影できる「プリズム」、分解能10mながらカラー撮影ができる「アブニル2」、そして電波を使って雲に関係なく撮影ができる「パルサー」。
これらのセンサーを使って日常的な地図作成のほか、2006年のジャワ島地震、2008年の中国四川地震など世界各地の災害を観測し、情報を提供しました。
「だいち」は少なくとも3年、できれば5年観測できるように設計されていましたが、2011年1月には打ち上げから5年を経過。いわば、定年を迎えたけれど健康なので、仕事を続けられるという状況にありました。そんな中、3月11日の東日本大震災を迎えます。
「だいち」は地球上の特定の地域の上空を1日に2回通過し、撮影することができます。震災発生直後に緊急撮影計画を作成して衛星に送信、翌3月12日に最初の撮影を実施します。

定年を迎えた「だいち」の目に写ったのは、地震と津波に傷付けられた「故郷」、日本列島の姿だったのです。

23名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:20:06.55ID:mDppMxRH0
北朝鮮西岸からミサイルが東北地方方面に発射 Jアラート発動で日本中に緊張走る
Jアラートの音が生々しい
https://goo.gl/wt8eyR
手稲

24名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:20:21.63ID:JNTmmwu30
災害を見落とさないための衛星観測

20160311_tsunami
画像:「だいち」が捉えた東松島市、石巻市。赤い部分は津波で浸水している区域。
3月12日といえば、前日の津波の映像が繰り返しテレビで流れ、徐々に被災地の様子が伝わり始めてきた頃です。こういった生々しい情報があふれる中でも、衛星の観測画像は非常に重要なものです。それは、地球観測衛星は被災地全体をくまなく見ることができるからです。
「だいち」は災害の前から定期的に、日本列島の観測を繰り返してきました。災害発生直前の画像と発生後の画像を重ね合わせ、変化がある部分を抽出すると、そこが被害を受けていることがわかります。
たとえば、畑と水面では電波の反射が違います。畑のような反射のしかたをしていた場所が水面になっていれば、そこは津波の浸水被害を受けていることがわかります。山が崩れたり、建物が倒壊したりしても反射が変わります。
こうして、現地からの情報が途絶えていたり、航空機からの調査で見落としていたりする場所の様子も知ることができたのです。「だいち」の観測情報をもとに、政府は救援の手が及んでいない被災地を見つけ出したり、必要な救援の規模を検討することができました。

被害状況を観測したのは「だいち」だけではありません。アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国、台湾など14の国や地域、27機の地球観測衛星が撮影した画像が日本へと送られてきました。
画像の枚数は、比較用に送られた震災前の画像も含めて5000枚以上。「だいち」が世界に果たしてきた貢献は、日本の窮地にたくさんの恩返しとなって返ってきたのでした。

25名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:21:14.45ID:JNTmmwu30
地殻変動もとらえた「だいち」

20160311_tohoku
画像:「だいち」が捉えた地殻変動。震央へ向かって東北地方全体が滑り落ちている様子。
「だいち」が観測したのは被害の状況だけではありませんでした。「だいち」のレーダー観測は、衛星と地面の距離を正確に測ることができます。このデータを地震発生前後で比較すれば、地面の隆起や沈下を知ることができます。
東日本大震災の前後を比較した「だいち」のレーダー画像は、これまでに誰も見たことがないようなものでした。東北地方全体を覆う年輪のような縞模様は、太平洋へ向かって東北地方全体が滑り落ちるように変形したことを示しています。
美しさすら感じるこの禍々しい縞模様こそが、多くの人の命を奪った、日本列島のもうひとつの姿なのです。

力尽きた「だいち」とその後

こうして東日本大震災の姿を撮り続けた「だいち」ですが、4月22日に異常が発生。23日にはバッテリーが消耗して通信が途絶えてしまいます。
太陽電池などの電源機器が故障したものと考えられています。設計寿命を超えて運用されていた「だいち」は、未曽有の大災害を前にして働き詰め、力尽きるように眠りについたのです。
海上保安庁は「だいち」にレーザー光線を発射し、「だいち」に反射して地上で観測されました。東日本大震災と、それ以前からの様々な「だいち」の活躍への感謝を伝えるためのレーザー光線でした。
「だいち」はその後も、わずかずつ高度を下げながら地球を回り続けています。「だいち」が地球の大気圏に再突入し、火の玉になってその生涯を終えるのは数十年後になりそうです。

26名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:21:44.42ID:zIM1OIrn0
ゼンリンもgoogleに対抗して「ゼンリンrealtime」とか作れよ。

27名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:21:52.96ID:JNTmmwu30
地球観測衛星の計画的な維持を

20160311_alos2
画像:現在活躍中の「だいち2」。光学センサーを搭載した相方は2019年に打ち上げ予定。
「だいち」の後継衛星は予算の都合から、開発が遅れています。光学カメラとレーダーを1機の衛星に搭載する「だいち」と異なり、光学観測衛星とレーダー衛星を分けることになりましたが、レーダーを搭載した「だいち2」の打ち上げは2014年。
光学カメラを搭載する衛星はまだ打ち上がっておらず、2019年度にまで遅れています。
東日本大震災で「だいち」が活躍できたのも、設計寿命の5年を超えた「だいち」が機能していたという偶然によるものでした。
もし震災が5月以降だったら「だいち」も「だいち2」も観測できなかったのです。光学観測に至っては8年ものブランクが生じてしまいました。もちろん、この間の国際貢献もできていません。
災害への備えが途切れないよう、今後は地球観測衛星の計画的な維持が必要ではないでしょうか。

画像:JAXA、METI

28名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:22:09.02ID:nTCr4Lhr0
なんだ、自前の衛星じゃないのか

29名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:24:28.22ID:JNTmmwu30
みちびきが撮影した地球
【海上保安庁】人工衛星で領海監視へ…海難救助にも活用 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚

【宇宙開発】H2Aロケット36号機の胴体部分を公開 みちびき4号機搭載/三菱重工
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1503672681/
【今日頭条】警戒せよ!日本版GPS衛星「みちびき」3号機の精度は「もはや軍事レベル」=中国報道[08/23]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503437274/

30名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:25:42.27ID:JNTmmwu30
>>28
自前(国産)だろ
衛星情報を管理してる業者から情報もらうだけで

31名無しさん@1周年2017/08/29(火) 19:30:59.51ID:cv/QcSzb0
>>28
増えたとは言え総予算が2300億の海保に衛星の打ち上げは無理だろ。
半分は人件費だろうし。

【予算】海保概算要求、2300億円 尖閣警備などで過去最大 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503980604/

32名無しさん@1周年2017/08/29(火) 22:08:29.94ID:Qi8fi0YP0
んで、不審船を見つけたら空からレーザーで撃沈するんだよな?

33名無しさん@1周年2017/08/29(火) 23:51:32.57ID:rbp/jXWs0
>>32 海保に出来るのは放水だけだ フクシマ水を放水銃からたっぷりと・・・


lud20170830024632
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503968888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海上保安庁】人工衛星で領海監視へ…海難救助にも活用 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【海上保安庁】尖閣監視の衛星回線増強 中国公船に対応 編集専従の映像処理官ら配置
【宇宙から電波】地中海のクジラを宇宙から観察、保護対策に人工衛星活用
【EU】 重要インフラは人工衛星で監視へ パイプラインガス漏れで [ぐれ★]
【国防】中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入…15日 海上保安庁発表★2
【国防】中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入…15日 海上保安庁発表
【防衛省】宇宙ごみ、22年度に監視部隊=人工衛星への衝突回避
【航空自衛隊】「宇宙作戦隊」初の訓練公開 人工衛星の事故監視も...[12/16] [右大臣・大ちゃん之弼★]
実況 ◆ TBSテレビ 38404 江藤愛は人工衛星で森を監視
警察が人工衛星画像を活用 5年間で179回購入、殺人捜査も(毎日) [蚤の市★]
【社会】海上保安庁、尖閣領海の警備を増強…最新型巡視船10隻新造etc
【領土領海】尖閣の装備、追いつかぬ海保 中国は船も機関砲も大型化 海上保安庁の年間予算は防衛省の4%
海上保安庁 監視用無人機「シーガーディアン」の導入検討 自衛隊も協力 [ブギー★]
【領海】尖閣周辺に中国公船4隻 10日連続 EEZでは調査船「勘407」が航行 海上保安庁
【海上保安庁】北朝鮮からの漂着船監視に重点 海保⇒航空機増強 警察⇒AIカメラ導入
【火山】西之島の海図、完成後すぐに作り直しへ 噴火で拡大続く 新たな領海は東京都新宿区の約4倍 海上保安庁
【ヒャッハー】北朝鮮の違法操業を監視する為に派遣された海上保安庁の巡視船で保安官ら集団飲酒 1人が暴行事件も
【領海】武装した北朝鮮漁船団には水産庁の船では対処できない! 闇に消えた衝突の目的 銃を持った海上保安庁と連携対処しろ
【領土領海】尖閣警備強化へ 最新鋭の巡視船 海上保安庁 山口・下関市で引渡式(動画) / 尖閣周辺に中国船 2日連続
【ロケット】インド、南アジア各国(パキスタン除く)共有の人工衛星打ち上げに成功 各国が自前の衛星として災害時の情報収集などに利用
収入源は自販機募金…海難救助ボランティア資金難 2019/03/02
【知床事故】現場付近の海中で船の捜索開始…海上保安庁 ソナーに反応 「カズワン」の可能性もある 04/29 10:39 [孤高の旅人★]
【ロシア】「国後島周辺で捜索実施」と回答 知床観光船事故の行方不明者 日ロ両国は海難救助に関する協定を結んでいる [孤高の旅人★]
【総合訓練】巡視船9隻の編隊、航空機やヘリも…海上保安庁5年ぶり総合訓練 対テロ訓練も
【衝撃】地球の磁場が急激に弱体化! 「ポールシフト」目前か 電子機器や人工衛星に壊滅的打撃で文明の危機に[06/06] ©bbspink.com
【人工衛星】「いぶき2号」打ち上げ成功。種子島宇宙センター
【国際】米国防総省「中国が人工衛星にミサイル発射実験」 [15/03/25]
人工衛星「みちびき」打ち上げ成功 H2Aロケットに搭載 鹿児島 [少考さん★]
【人工衛星】韓国型の最初の月の軌道線、2022年8月に打ち上げる [新種のホケモン★]
【SpaceX】中国が国連に苦情を提出、イーロン・マスクに非難殺到 人工衛星約1900基のうちの2つに衝突の可能性 [かわる★]
人工衛星の位置
【北朝鮮】 人工衛星”打ち上げ? 
。・゚:●。゚:・ 人工衛星総合スレッド10
【国際】北朝鮮の「人工衛星」確認=米軍
【ISS】人工衛星スレ【イリジウム】-16等級
【静岡大】超小型人工衛星を公開 愛称は「てんりゅう」
【ロシア】露の人工衛星、大気圏で焼失させ廃棄
北朝鮮、「人工衛星運搬ロケット」の発射準備か
【宇宙】日本版GPS人工衛星「みちびき4号」公開
【速報】北朝鮮が国際機関に「人工衛星」の発射計画を通告
【科学】発光し肉眼で見える、超小型人工衛星打ち上げへ
★人工衛星から家の中が透視できる報道がありました。★
日本の人工衛星ひまわりが撮影した実際の地球が話題 画像あり
人工衛星「きずな」運用終了 一カ月前から通信不能に
【宇宙戦争】インド、ミサイルで人工衛星を破壊する実験に成功
【USA】住宅の庭に人工衛星落下? ナゾの物体の正体は?
【宇宙】人工衛星同士が衝突危機、緊急の軌道修正 ESA
【インド】軍事パレード、人工衛星破壊できるミサイル公開
【イラン】きょう人工衛星を打ち上げ 「カウントダウン」を開始
【過労死】自殺男性に労災認定 JAXA人工衛星管制業務で過労
☆人工衛星・探査機・宇宙船の愛称・ゆるキャラ [無断転載禁止]
ロシア「北朝鮮が人工衛星二基打ち上げる。本当に人工衛星だから」
【国際】人工衛星が乗馬する金正恩を捕捉 [ソメチメスッスッス★]
【技術】メード・イン・大分 人工衛星「てんこう」 29日宇宙へ
【天文学】「人工衛星急増で観測妨げるおそれ」国立天文台が意見表明
【マグロ】天然マグロ、宇宙から追跡 近畿大、人工衛星打ち上げ目指す
【打ち上げチャイナ】用途不明の人工衛星打ち上げ間近、GTOへ投入か
【宇宙】人工衛星をばらまき夜空に広告、ロシア企業の計画に天文学者らから懸念の声
【宇宙ビジネス】アクセルスペース、人工衛星を追加しほぼ毎日観測へ
警察 民間の人工衛星画像を犯罪捜査に利用していた 政府の情報収集衛星画像も
【人工衛星】アラブ首長国連邦も成功 H2Aで「いぶき2号」と同時打ち上げ
1万3千年前から地球上空を飛行する人工衛星ブラックナイトをNASAが撮影(画像あり)
【宇宙】人工流れ星作る人工衛星「ALE−1」、18日にイプシロンで打ち上げ
【科学・宇宙・IT】人工衛星が撮影の画像 誰でも無料で利用可能に【テルース】
【宇宙】地球を遠く離れた人工衛星が撮影した「地球と月の距離感がよくわかる1枚」
【宇宙】米スペースX、1度に143基の人工衛星を打ち上げ 世界新記録 [ボラえもん★]
【宇宙開発】ロシア、50億円相当の人工衛星を失った理由は「(座標)入力ミス」
01:25:07 up 3 days, 2:28, 0 users, load average: 12.12, 10.86, 10.94

in 0.2679660320282 sec @0.2679660320282@0b7 on 011615