http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170826/k10011113021000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
さいたま市の保育園のプールで4歳の女の子の園児が溺れて死亡した事故で、当時、監視にあたっていた保育士2人がプールに設置されていた滑り台を片づけるため、一時、園児たちから目を離していたと見られることが市への取材でわかりました。警察や市は安全管理に問題がなかったか当時の状況を調べています。
24日午後3時半すぎ、さいたま市緑区にある認可保育所「めだか保育園」のプールで、近くに住む赤沼美空ちゃん(4)がうつ伏せの状態で浮かんでいるのが見つかり、その後、死亡しました。
当時、プールでは3歳から5歳の園児合わせて19人が遊んでいて、女性の保育士2人が監視にあたっていました。
しかし事故があった日はプール遊びの最終日だったため、保育士2人がプールに設置されていた滑り台を片づけるため、一時、園児たちから目を離していたと見られることが市への取材でわかりました。
警察や市は、安全管理に問題がなかったか、プールに設置された防犯カメラの映像を分析するなどして当時の状況を詳しく調べています。
8月26日 4時32分 四歳がビニールプールに入ってマッハで溺れるって凄いな
どういう事なの
小学生になる前は言う事聞かないからなー
状況は知らんが完全に上がらせてから片付けるべきだった
19人に2人じゃどうせ気がつかなかったかもしれんが片付けなんて常識的には子供全員外に上がらせてからする事だよな
空に飛んでいくような字が入った名前は早死にする法則がまた・・
保育士の体調はどうだったのかな
お腹の具合とか、O157
いたたまれないな… 両親はもちろんのことこの二人も
>>5
水を何cm張ってたかしらないけど結構大きくて危なそうなプールだと思った。
今の先生は一緒に水に入らないのか。
目をはなしたら絶対ダメ。 >>10
上がらせたらいろいろやる事があるんだよ(´・ω・`) 4歳ぐらいの女の子が家にいると家全体が明るくて幸せな空気になるんだよな
それが朝笑顔でいってらっしゃいして帰りは亡くなって帰って来るとか俺だったらたぶん耐えられない
もう一人、なにもせずに全体を見渡す監視員が必要だったな。
手のかかる子が必ず出てくるので、世話をする者たちだけだと、
目が離れるのは明らか。
鉄道の保線工事なんかでも監視員が工事を手伝ったりして、
状況監視ができなくなると、事故が起こる。
いつも全体を見る者がいないといけない。
これも保育園の運営がけっこう厳しくて人件費削減があるんだろうな。
>>10
毎日プール中は見てるように言われてるから見てるだけで何のためにいるかわかってなかったんだろうなあ プールは常に事故は起きるものって覚悟で監視しなきゃだめなんだよなぁ
>>16
子どものへそぐらい。座ると首ぐらいまでくる水深だとテレビで言ってた。
元、幼稚園教諭だけど普通は膝下ぐらいまでしか水は入れない。 >>16
底に傾斜があって一番深いとこで60センチだったらしい。
レーン分けのロープとか何か掴まれるようなものがあれば違ったかも。 防犯カメラには、AちゃんとBちゃんが美空ちゃんの頭を押さえつけているのが写っていたのを報道発表出来ない。
75cm〜95cmだと
ありえない深さ
30cmで十分だろ
>>5 体調が悪くて倒れたんだろ。大人でも放置したら死ぬんじゃない? 滑り台なんか後から片付ければいいじゃん
プールの時に目を話すとか信じられないんだけど
>>30
うちの子に聞いたら幼稚園の時のプールは膝下の深さだったと確かに言ってた あの園長…違和感あるよな
事故ったときは心の平静を保つために無意識に顔が笑ってしまうことがあるというが
そういう感じでもなかったぞ
救急医によると、溺れるとまず沈んむ。浮かんでくるには5分以上かかるらしから、相当時間監視者は目を離してた事になる。
もしも監視カメラに他の園児がふざけて溺れた園児を不用意に転ばせたり
突き飛ばしてたり頭押さえつけてる映像でも映ってたら地獄だなこれ
>>42
記事に他の園児が騒いだから気づいたと書いてあったぞ
どんだけ気づかなかったんだよ…つうか遠くにいたところを呼ばれたのかも 幼児のプールなんて、幼児は楽しいけど、大人からしたら目を離すと溺死するために存在してるようなもんだから目を離しちゃいかんなぁ。俺なら緊張感ハンパなく監視するけどね
>プールに設置されていた滑り台を片づけるため
これって、「今やる」ことじゃないでしょ。
園児たちが水から上がって、着替え終わってから、片付けることでゎ?
大方、後で片付けるのは面倒だから今のうちにやってしまおうw
って感じだろーな。
>>16
水深は70cmほどだったそうだけど、外周部の衝立は1mを超えてる。
つまり、保育士2人が同時にプール傍から目を離して作業してたって事だよ。
少し離れたらプールの中が見えない衝立の高さだったんだから。 埼玉新聞
>県警は25日、実況見分を実施。保育園に設置された防犯カメラの映像を解析するとともに
>職員からも事情を聴き、安全管理体制に問題がなかったか調べている。
防犯カメラがある模様…
>通報した保育士と別の女性保育士(30)の2人で監視。園児が「あー」という声を上げたため
>30歳の保育士が近付いたところ、女児がうつ伏せで後頭部を水面から出している状態で浮いていたという。
あー…
行政はプール禁止にしろよ?
福岡市では、食中毒防止の観点から6月から9月まで弁当禁止
9月中の運動会でも禁止、だから昼までで運動会は終了
他にも、餅つきの餅は廃棄、野菜も消毒
禁止にできるんだから、プール禁止な
>>30
深すぎだよな
常識知らない保育士だったんだろうね >>30
うん、埼玉の幼稚園時代はやはり膝までの水位でバシャバシャ遊んでいたよ。
この水深は保育園では普通?埼玉では普通?
午後にプール実施も疑問。保育園だって大抵午前中に済ましてサッパリ拭いて昼ごはんコースがお決まりだと思っていたんだが。 まぁまともな手当てもねぇだろうし適当に仕事しますわなw
どんくさいガキ共全員見てらんねぇよ
まぁこれからの日本社会に揉まれなくて良かったやないか、解放だよ救いだよ
朝から草ァ!
深さは70〜95センチって馬鹿か
これやったやつ死刑でいいよ
中学生の頃保育園の手伝いのボランティアで、園児のプール監視員したのを思い出したわ
幼稚園とかからプールなんてやらなくていいんだよ
水遊びくらいでいいだろ危険すぎる
おそらくは子ども同士でふざけて引き倒して、上に乗った、とかだろうね
防犯カメラにしっかり映っているだろうから、はっきりさせるべき
監督不行き届きなんだろうけれども、原因不明はダメ
保育園の関係者や近隣住民らによると、同園は子どもを自然のままに伸び伸びと育てる保育方針を採っており
泥んこの中で遊ばせたり、冬でも半袖やランニングシャツで長い距離を歩くなど特色のある活動をしていた。
プールもその一環で、3〜5歳児を同時に遊ばせていたという。
ちょっと変わった保育園だった模様
プール内で転倒や他の子とぶつかって頭を打てばもちろん意識を失うことがあるし、
何らかのアクシデントで水が一気に肺に入って意識を失うこともある。
水深5センチでも死亡事故の例がある以上、目を離すのは明らかな過失だな。
滑り台の片付けはプールが終わってからでもいいし、他の職員がやっても良かった。
1歳児でもオムツ無しの垂れ流しってのは最低でも集団保育では不適当。不衛生。
保育園のプールって浅いけどやっぱ危ないんやな(´・ω・`)
>>70
どんな事故があろうと、それでも他人に預けて私腹を肥やす >>2
法律的には問題ない
目を離すのはあり得ないがな 阿保育士「アタシは悪くない、目の届かない所にいた園児が悪い」
なんで子供を全員プールから出してから、片付けしなかったんだろうな・・・?
なぜ子供がプールにまだいるのに片付けをする??
おかしいだろ・・・
これだけの事をしでかしたんだから、もうこの保育園は廃止だろうな
というか、こんな事があったのにこの保育園に
また自分の子供を預けようと思う親なんて普通いないわな・・・
いたら普通じゃない
水深深すぎだろこれ?
年長とまとめて入れるからこうなる
>>81
プールから出してから片付けると
残業になったり休憩時間が減るからじゃないかな? >>82
それでも待機児童のいる家庭は切実な悩みだからなあ