適任者を登用すれば良いだけで、数値目標自体が適切ではない。
女性様にゲタを履かせてる
官僚様や大企業様はどう思ってるの?
敗戦国だから仕方ない?
素手でトイレを洗えるかどうかが昇格の条件なんでしょ
下駄を履かせてでも流れを作らないといけない現状が有るんじゃない?
海外では、低賃金外国人メイドが家事育児介護をするから
共働きがしやすいが
日本にはあまりいないから 無理
女性リーダーなんかろくなもんじゃないよ
目先のこと、綺麗事ばかり言ってキーキー煩いだけ。
>>7
国としては労働者を増やしたいから女も老人も働かせたい
でも無理に女を働かせたら少子化になるので、次世代労働力は更に減るんだけどね 本社あんな駅から離れててよく通ってるよな?バカだろ
無理に管理職にこだわって個人が潰れても意味無いもんなぁ
すぐ感情的になる、すぐ鬱になる、仕事をしたくない
女と底辺男の共通点ありすぎてキモいんじゃ
まあ、日本の苛酷な労働、
転勤や残業しなければ出世できないんじゃ
男も出世したくない人が増えているね
企業が労働者の人権を無視しすぎるんだよ
>>1
★☆★『管理職での女性登用優遇処置は企業経営を弱体化させる』★☆★
《女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行》
ノルウェーは首相と財務相、経済界で重要な役職の雇用主組合(経団連に相当)と労働組合連合会トップも女性。
03年の会社法改正により、上場企業の取締役会に於る女性の割合を40%以上とするのが義務づけられた事が、
女性登用が企業に広がる契機となり、女性登用先進国として知られている。
だが、女性登用の成功例として取り上げられている一方、副作用の方が大きかったという指摘もされている。
米・南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と米ミシガン大学のエイミー・ディットマー準教授は、
ノルウェーの40%割当制について実証分析を行った。対象は01〜09年の上場企業248社。
まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”し、
その後、数年間で女性役員比率が10%増加したことで、時価総額は12.4%下落したという。
負債等も大きくなり、営業成績にも“悪化”が見られたという。
さらに、同制度の対象となるのを避けるため、09年の上場企業数は、01年から約3割減った。
つまり、非上場企業に転換した会社が約3割増えたという。
企業のモラルハザード(経営倫理の欠如)も招いた。
確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、
数合わせのために、女性社外取締役を増加させる事態が横行している。
実際に経営に携わる女性役員は6.4%にすぎない。
日本政府も女性登用を重要政策として掲げるが、具体的数値目標を掲げる上で、
経済全体にどの様な影響を与えるか、正負両面から十分な議論が必要といえよう。
http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html (51046)
.
.
管理職と言っても給料が大して増えないんだよね
残業代はでなくなるし
今の日本の仕組みだと管理職を望む理由がない
目標や数値を決める事自体おかしいと思うが?
政府が法律で女性の管理職を禁じるならやりすぎだけど、法律上禁じられてないのに、なりたくない人が多いなら、何が問題なの?
課長で年収1500万、部長2500万くらいなら希望者増えるだろ
>>1 >>18
★☆★『“クオータ制”(女性優遇処置)は、“結果の平等”を求める制度です』★☆★
.
「男女平等」という言葉を聞いて、“普通”は、あくまで「機会の平等」であって、
『結果の平等』は“悪平等”と考える、と思うのですが、人によっては、そうではないようです。
とりわけ、“フェミニスト”や“共産主義者”にとっては、
『結果の平等』が、何の“違和感”もなく受け入れられてます。
その典型が、『女性優遇処置』です。
“クオータ制”は、「結果の平等」を求める制度です。
“フェミニスト”や“共産主義者”は、『女性優遇処置』を支持しています。
“クオータ制”で水増しすれば、「実力のない女性」が重用されるだけ、
実力のある男性は“いい迷惑”、実力のある女性にとっても、
「女性だから登用されたんだろう」と言われかねない“はた迷惑”でしょう。
いいえ、それよりも何より、能力がない者が「女性だから」というだけで重用される社会、
なんていうのは、ほんとうの平等ではない。 「社会が停滞」するのは“必定”です。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/27748213.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
フェミニストは頻りに“クオータ制”を主張し「機械的に男女比を同等にせよ」との要求は、
男女の分業を否定する思想から出ている、根本的に“間違った”要求である。
クオータ制でなくても既に日本において、組織に女性を登用して媚びる風潮があり、
「有能な男性」が“排除”されるばかりでなく「能力が伴わない地位」の女性を生みだしている。
フェミニストたちが男女特性論に反対する根拠として言われているのが、
「性別よりも個人の個性や能力が大切」という命題である。
もしこの命題が本当に正しいと言うのなら、クオータ制を要求するのは矛盾である。
正しくは「すぐれた個人が社会に参画すると社会がよくなる」と言うべきであろう。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
(51046)
.
.
会社の成長を考えれば、性別に関係無く有能な人材から登用するのがベスト
男女平等に評価した結果として上位に男性ばかり並んだのなら、胸を張ってその男性だけで経営陣を作ればいい
そろそろその数値目標だのアファーマティブアクションだのが
一体どういう成果を出してその成果が誰か特定の人じゃなくて社会のためになったのか
目に見えるように検証する必要があると思うぜ
女なんか昔のような扱いで良かったと思うんだけどな
女が社会進出なんてするもんじゃない
ロクなことにならない
正直女からすれば社会進出なんかどうでもよくてそれより夫の給料増やして専業主婦で子供たくさん育てたいが本音だろう
社会もそれを望んでる
俺は人事畑だけど、これはこの会社はこれまでそういう意識の女性しか採用してなかったということだよ。
採用のときから、女性も男性と同じ仕事をしてもらい同じに扱うことを方針として打ち出してなければ、こうなる。
そして、採用してからもそういう扱いし、将来の幹部候補として育てる。
育成努力せずに有能な管理職人材など得られるわけない。
この会社は、国際競争の時代に姿勢が保守的で甘すぎ。
>>18 >>24
「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!
ヽ"` ヽ,,,、 社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ “女性”が占める割合を30%以上とします!
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 売 .`-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / 3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
(ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
(((i ) 、 ヽ `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ ) 日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!
■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(7兆9,064億)円”』
平成27年度:男女共同参画基本計画の政府予算は7兆9,064億円、前年予算から2,073億円(2.7%)の増額
■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
安倍首相、2013年の国連総会で、紛争下での女性の権利保護に3,000億円超の政府開発援助供与を表明
■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
安倍首相、2015年の女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
_/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ( \ /ノ / ̄ ̄ ̄\
/ / ̄\ ヽ /ノ / / ヽ
/ / )ノ\ | (( | / | __ /| | |__ |
|/ ⌒\ /⌒ ヽ | | | LL/ |__LハL |,'
(Y (・ヽ /・) V) \L/(・ヽ /・) V
( / )| /(リ ⌒ ●●⌒ )
人`ー (_ノ ー′ /ノ | 0| __ ノ < 輝く女性がshine!日本w
\`――′ / | \ ヽ_ノ /ノ
\___/ ノ /\__ノ |
虚偽記載 捏造論文
●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】
『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html
●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】
『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性の目線で新風を巻き起こして貰いたい。
正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html (51046)
>社員に占める外国人の割合が約90%にのぼり
こっちが驚きなんだが、英語ってことはアジアじゃないのか
エレカシの「勉強オレ」という曲
あれは実に女を上手く表現してる。
男は出世してたくさん稼げるかどうかで良い男かどうかが決まるが
女は家でちゃんと家事ができるか、子育てや近所付き合い、親戚付き合いが上手にできるかの方が大事だと思う
外で働いて出世したい女って独身でもないとなかなかいないよ
よく言った
こんな当たり前のことが言えないのが
今の日本
知事や市長がこんなこと言ったら
たちまち辞職
まあ本来多様な条件の労働者が現れるのは
現在の労働環境を見直すきっかけにもなりうるんだが
そうはならないのが日本
女が女叩いちゃいけないと思うけど、女は子供生んでなんぼだと思う出世より子育てすべし
>>1 >>24
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
@家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
A性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期」に安易に「夫婦が共働き」をして、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (51046)
管理職につきたい女性を採用して、管理職につきたくない女性社員を解雇してけばいずれは目標達成できるだろ
>>29
正論ではあるが
本人もそう主張し、それに沿って育ててきたのに
いざ管理職にしようとすると、結婚退職しますとか言ってやめていったな
そういうことが2度ほど続いた 逆に家庭やプライベートを優先できるような職種を用意して
育児や介護できやすい制度作って男もその職種になれればいいよ
当然給料安いし、管理職にもなれないけど
>>33
外で仕事してたって家事や育児や近所付き合いの負担は女が多いしな
本来の役目である家庭の仕事に加え外で金儲けもしてこいとかおかしい
女の社会進出なんてごく一部の女が得してるだけで他の女からするといい迷惑だよ 高収入の男と結婚し専業主婦になるのがいいと思ってる女性はかなりいるんじゃないかな
女は謝るのがイヤな生き物なんだよ
いや、男だって謝るのはイヤなんだけど仕事と割り切って表面上は謝罪する事が出来るんだよ
男は仕事と割り切れば、部下の為や他部署の為に頭を下げる事が出来る
女は「自分が悪かったとしても」謝るのを拒む生き物なんだよ
他の人間の為に謝る事も多々ある管理職に女が就くのは無理があるよ
>>29
採用段階から「性別関係無く扱う」とは言っていても日本社会は女にとことん甘い
それは民間、官公署だけじゃなくて裁判レベルまでそうなっている
女が実子を殺しても執行猶予
男が実子を殴ったら実刑
こんな社会だよ >>30
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (51046)
海外赴任も単身赴任も無理だろうしな
製造業大手の管理職で女は難しいだろうな
日本郵便も腹グロ糞女の優先採用はやめとけ
ずるはいかんぞズルは
>>44
キャリアとか高学歴な女性が周りにいないからかもだけど、周りの友達は全員これよ。高収入の人なんてそんなにいないしから、正社員で長年働いてるちゃんとした人の元で専業主婦出来たらいいって考え多い エリートと結婚して子ができてってなると夫と関係なくバラバラに転勤させられるなんて以ての外だもんな
そんな事より食料自給率
100%を目指しましょう。
日本が経済成長しないのは、経営者が経済成長を望まないからなのか?
男の軽口を誘って言質を取り
安全な場所に身を置いて
責任取りなさいよと詰るのが
女の生き方というものだ
永守社長はハードワークで有名で、それを社員にも押し付けてたけど方針が変わったらしいね
「もうそう言う時代じゃない」と
少しづつブラック企業からグレー企業に移行するんだろうけど、その頃には永守社長の年齢がねぇ
グレー企業からホワイト企業に移行する頃には、今のシャープや東芝と同じ道をたどるのかな
外資に飲み込まれないようにするには、こう言うリーダーシップが必要なんだよな
流石やな
最初から出来ないと言えば市民団体(笑)などから言い掛かりつけられるが
やってみてダメでした仕方ないのでこうしますとすればケチつけられまい
実際女は管理職なりそういうゼネラリストは向いてないよ
女性の社会進出と未婚率の増加は結構相関があると思うよ
>>49
専業主婦になりたい理由が怠けたいなら駄目だけど子供を複数育てたいからなら別に間違ってないしね >>1
まともなことというか、現実を見ている人の言葉は重いね。
軽々しく女性採用率上げろとか馬鹿な基地害国際団体は消えてほしい。
だったら、陸上も男女混在でやれよ。100mでもなんでも。 さすが永守さん
こういう事言うと叩かれるからほとんどの経営者は口にしない
だが現実を見ずに無理を通せば会社にとっても日本経済にとってもいい事はない
>>15
感情の起伏が激しく、すぐに鬱っぽくなる男がいるわ
今はNEETしてるけど
確かに女ではそう言うのが多いけど、男だと「こいつ欠陥だわ」ってなるよね
そいつは体重110キロ超えてるような奴で、職場内でも細心の注意を払ってたんだけど新入社員にパワハラして辞めさせていったりね
デブは本当に自制が利かない 欧米の女性管理職をみると、男と変わらないようながたいをしている。
あまり指摘されないけど、これは重要な要素。
日本では同じようにできませんね。
>>3
経営者の脳ミソがチンコにあるんだから仕方ないだろwww >>64
カサノバとメルケルなんて、ガッチリしてるもんなぁw
カサノバは当初「これだから女はダメなんだよ」って言われてたが何とかマックも持ち直しているな >>64
日本男性は男性優位になろうと
異常に女にダイエットを要求するからな 東芝やシャープの経営陣に永守さんの爪の垢でも飲ませてやれよ
みんながみんな出世したいと思ったら大間違い
それこそ多様性
繰り返し同じことをやるのが得意な人もいるし
とにかく技能を高めたい人もいる
上に立つ人はマネジメント力があればいい
分業化が必要
総理大臣が各省庁の事まで事細かに知らないと野党は責めるけど
それは違う
>>67
ダイエットって単なる女同士のマウンティングだろ
モデル体型とかいってガリガリになって得意がってるが
男には理解不能 >>71
だよね
純粋に性別関係なく適性があるかどうかの能力を評価すればいいだけなのに 適性があってもなりたくない場合も多いけどね
企業への滅私奉公なんて昭和で終了
適当に仕事して全力を家庭に注いだ方がいいし
過労死しても裁判起こされるまで責任取らない企業ばかりだわ
数値目標自体が変な話。
やる気も実力もあっても女だという理由でなれないのならおかしいけど、やる気も実力もないけど数合わせしたいから管理職になれというのは、本人も会社も他の社員も悲劇。
会長の発言で大事なところは、ゲタを履かせてまで達成できないってとこでしょ。
経営者として、社内の人事に真摯な対応で良いじゃないか。
ゲタの歯をどんどん伸ばしてるアホ経営者は肝に銘じろよ
本当に賢い女性は出過ぎないように進路をわきまえている。
60年代アメリカのジェンダーはそれまで男の家庭単位で所得税を徴収していたものを男女両方から所得税を徴収する為だったという。
↓
そして女性を社会進出させることで家庭崩壊を促し、家庭での躾や倫理・道徳を疎かにしたまま成長させることで戦場での殺人や戦争についてをなんとも思わせない人間を製造しておいて、
↓
又、女性進出により男の失業者を増やして「食えないから兵隊でもやるか〜」と徴兵し易くする為の操作作戦。
その為に世の中が滅茶苦茶になる。
パン切り包丁の事件を見てみろ?
シャッターを閉めて、見えない様にしてから日常的に女2人が蹴りを入れていたとか社会に表面化したではないか。
やり返せば「女を殴った」と社会的に抹殺される、なら殺すしかないよな、そこまで人間が人間を追い込んだんだ。
それをアベ自民に忖度をする為に企業は弱者を虐げ問題の表面しか見ないで支持をした。
基本、男は女性に逆らえないから現場の序列が滅茶苦茶!! そういうところは事件・事故が多発している。
政府が無理して活躍だ!って言っても本人たちがやろうとしないんだから無理っしょ
>>69
事務とかならいいけど、技術職でスキル無いヤツが上に立つのはダメだ 次は
「日本人は出世を望まないので、管理職は外国人にした」
となりそう
日本企業の待遇で満足できる外人なら当然そうなることもあるだろうよ
男でも女でも好き嫌いを仕事に持ち込まず
感情に左右されないのが最低条件だよ
男の女性化も気になるわ
ぴーきゃーうざい
適材適所の原則を厳守するならば
結果として役職が全員女だとしても全員男だとしても構わない。
うちの会社もこれからは女性目線が必要とかトップが言い出して
女性店長積極的に作り出しけど結果はもちろん散々
まず拘束時間が平均9時〜20時の時点で家庭持ちはダメ
さらに突発的に開催される20時以降の会議や月のシフト関係なく開催される会議
たとえその日に予定入った休み入れてても会議を優先させる必要あり
能力云々よりもこんな環境で小さい子供いると家がめちゃくちゃになるわ
主夫で夫婦出来るほどの給料も出ないしもうちょっと現実見ろといいたくもなるわ
日本は無駄が多すぎ。仕事の為の仕事作るのは止めないと
>>64
っていうか、多民族国家だから、
体力的な差異は人種間の違いも含まれるので、
複雑化する
でもって、一定数、女性かつ貧弱もいるので、
彼女たちは社会から孤立する
グローバル化の矛盾をリベラリズムで解消しようとして、
社会を歪めているのが欧米
それ故、欧米も少子化に悩み、多子の国(イスラム、ヒスパニック)から労働者を入れるという矛盾をやる
でもって、彼らは等しく怠け者で、教養もないので、
サービス水準がどんどん後進国に近づく
得しているのは、そういった国々
なぜならば、その多くは高失業率に悩み、
その一部がギャングになって育つからである
謂わば、失業者を輸出している状態
とはいえ、長期的には何の根本的解決にもなっておらず、
結局、国民が政治に弄ばれているというのが実態
更に問題なのは、インテリ層がこういった偽善的な行為に与して、
結果的に問題をより深刻化させているという点である
非常に無責任だし付け焼き刃的で危険性が高い >>91
得しているのは、そういった国々
↓
得しているのは、そういった人々の出身地である国々 出世どころか早くも専業主婦志向が回復してるw
でも、もう手遅れ
ここまで漕ぎ着ければ、もはや騙す必要もない
>>90
需要が足りていないので、
無駄が生産に結びつかなくなった
これを理解できていない官僚エリートが、
ギチギチに詰め込むことを繰り返して、
事態を悪化させている
もし労働生産性を上げるなら、経営者を入れ替えるしかないが、
それは絶対にやらない 沢山の女性を社会進出させたい安倍から忖度をうけるかもな
やる気のない日本人女なんか相手にしないニダ(`∇´ゞ!
優秀な韓国人青年をどんどん採用するニダ(`∇´ゞ!
甘やかしたらあかん。
半分は女性管理職登用を義務付けろ。
女の管理職はほんとやめとけ
どんなに事務仕事出来る奴でも選択の根拠が感情だから
好き嫌いで人を選ぶ
仲いい奴がどんなにミスしてもなにも言わないのに嫌いな奴の重箱の隅つついたようなミスを正論であげつらう
おまけに腹が立ったら仕事放り投げて全く動かなくなる
>>99
その女性がやりたがらないんだから、どうしようもないだろ 日本電産の社員の9割が日本人じゃないほうが驚き。どこの国の会社だよ。
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
![](https://img.youtube.com/vi/8bk7DbHpg0g/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/8bk7DbHpg0g/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/8bk7DbHpg0g/2.jpg)
@YouTube
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
![](https://img.youtube.com/vi/Efs2UPY8HM8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Efs2UPY8HM8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Efs2UPY8HM8/2.jpg)
@YouTube
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
![](https://img.youtube.com/vi/i-MU0csFcWE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/i-MU0csFcWE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/i-MU0csFcWE/2.jpg)
@YouTube
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
![](https://img.youtube.com/vi/GI0WKEMOHGM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GI0WKEMOHGM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GI0WKEMOHGM/2.jpg)
@YouTube
レイシストヘノナカユビノタテカタ
![](https://img.youtube.com/vi/gEkfBYo4k3Q/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/gEkfBYo4k3Q/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/gEkfBYo4k3Q/2.jpg)
@YouTube
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
![](https://img.youtube.com/vi/lAEydphHAX4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/lAEydphHAX4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/lAEydphHAX4/2.jpg)
@YouTube
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
![](https://img.youtube.com/vi/SdZNCzZcQck/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/SdZNCzZcQck/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/SdZNCzZcQck/2.jpg)
@YouTube
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
![](https://img.youtube.com/vi/kDLbkRxfjRg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/kDLbkRxfjRg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/kDLbkRxfjRg/2.jpg)
@YouTube
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
![](https://img.youtube.com/vi/35K_mFoJg_E/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/35K_mFoJg_E/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/35K_mFoJg_E/2.jpg)
@YouTube
.
モーニングショーから謝罪の入電
![](https://img.youtube.com/vi/umPH4F_BCbE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/umPH4F_BCbE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/umPH4F_BCbE/2.jpg)
@YouTube
.
「加計学園」の文科省書類を公開
![](https://img.youtube.com/vi/17hdN95xCmw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/17hdN95xCmw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/17hdN95xCmw/2.jpg)
@YouTube
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
![](https://img.youtube.com/vi/wx-P0MC4rp8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wx-P0MC4rp8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wx-P0MC4rp8/2.jpg)
@YouTube
.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
![](https://img.youtube.com/vi/CBv58ok0Nvo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/CBv58ok0Nvo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/CBv58ok0Nvo/2.jpg)
@YouTube
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
![](https://img.youtube.com/vi/rxujkHouWbQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/rxujkHouWbQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/rxujkHouWbQ/2.jpg)
@YouTube
.
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
![](https://img.youtube.com/vi/ZrGnvcR8ncE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZrGnvcR8ncE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZrGnvcR8ncE/2.jpg)
@YouTube
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
![](https://img.youtube.com/vi/3bOEDoSbtfw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/3bOEDoSbtfw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/3bOEDoSbtfw/2.jpg)
@YouTube
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
![](https://img.youtube.com/vi/Bc6UEvT9H_o/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Bc6UEvT9H_o/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Bc6UEvT9H_o/2.jpg)
@YouTube
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
![](https://img.youtube.com/vi/PtD1mNickNY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/PtD1mNickNY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/PtD1mNickNY/2.jpg)
@YouTube
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
![](https://img.youtube.com/vi/wd-daKi0yBs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wd-daKi0yBs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wd-daKi0yBs/2.jpg)
@YouTube
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
![](https://img.youtube.com/vi/coFWcHDxSL4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/coFWcHDxSL4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/coFWcHDxSL4/2.jpg)
@YouTube
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
![](https://img.youtube.com/vi/LB_hBw-2MCE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LB_hBw-2MCE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LB_hBw-2MCE/2.jpg)
@YouTube
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
![](https://img.youtube.com/vi/-C17J5XK6Jg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/-C17J5XK6Jg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/-C17J5XK6Jg/2.jpg)
@YouTube
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
![](https://img.youtube.com/vi/GPxku_SMpds/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GPxku_SMpds/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GPxku_SMpds/2.jpg)
@YouTube
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
![](https://img.youtube.com/vi/31BOCYrY_kk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/31BOCYrY_kk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/31BOCYrY_kk/2.jpg)
@YouTube