http://www.sankei.com/smp/politics/news/170821/plt1708210004-s1.html
学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設が計画されている愛媛県で、日本獣医師会の政治団体「日本獣医師連盟」の傘下である「愛媛県獣医師連盟」(愛媛県連)への会費支払いを拒否する獣医師が相次いでいることが20日、分かった。多くは公務員獣医師という。恒常的な人手不足など現場の待遇改善が実現されない状況で、日本獣医師連盟が学部新設阻止に動いたことへの強い不満が背景にあるようだ。
愛媛県連は規約で会費納入者を会員として扱っている。関係者の一人は「会費を納めないのは離脱するという意思表示だ。年内いっぱいは集金を続けるが、会員の半数が離脱する見通しだ」と明かす。
関係者によると、愛媛県獣医師会所属の約350人のうち、約250人が愛媛県連の会員として毎年会費を支払っている。集まった会費は日本獣医師連盟に上納され、活動資金として利用されるという。
ところが、今年は愛媛県連の10支部のうち、獣医学部新設予定地の今治市を含む複数の支部で会費を支払わない獣医師が相次ぎ、すでに今年分の会費徴収を終えた2支部では納入率が約5割にとどまった。ほかの支部でも同様の傾向がみられるという。
愛媛県内の公務員獣医師は、前年は会費を納めた会員の約4割を占めていた。ただ、かねて「日本獣医師連盟は公務員獣医師の待遇改善で何も成果を上げていない」などの不満が出ていたという。
日本獣医師連盟をめぐっては、前身の日本獣医師政治連盟が、加計問題を追及している民進党の玉木雄一郎幹事長代理に政治献金していたことが明らかになっている。会員からは「獣医学部新設反対側の議員に金が流れるなど、金の使い道に納得がいかない」という声もあるという。
★1:2017/08/21(月) 06:51:46.35
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503265906/ まあそうなるわな
四国で野党全滅だな
自業自得だけど
自民の応援団が解体ですな
利権団体の力が弱くなるのは国にとっては良い事
獣医学部新設反対の議員の筆頭って麻生財務相なんだけどw
>>6
頭悪いの?
日本語読めないの?
どっち?両方?
世論工作部隊
自民党ネットサポーターズが
連続投稿連続スレ立てしてるな。
ソースは、
安倍晋三広報紙の読売産経
内容は
公務員獣医師が支払い拒否
公務員獣医師は全員愛媛県職員
安倍晋三が愛媛県に圧力をかけて
工作活動をさせている。
隠蔽に工作活動
安倍晋三は1億円接待収賄罪で
加計孝太郎は100億円補助金詐欺で
豊田真由子は傷害罪で
即刻逮捕しろよ
腐敗警察検察!!!
金持ちや権力者の上級国民でも
逮捕しろや!
玉木雄一郎 @tamakiyuichiro 3時間前
https://twitter.com/tamakiyuichiro
今朝の産経新聞を見てびっくりした。あまりに酷い。
私が獣医学部を阻止するために献金を受け取り国会で追及を行なっているかのような記事。
全く事実に反する記事で強く抗議したい。しかも私に一切の取材なし。
彼らはネットのフェイクニュースを見て記事を書いてるのか。社内教育はどうなっているのか。
この件に関しては、以前、産経新聞政治部には説明し問題なしと理解してもらったので、
以後一切記事にはなっていないが、今回書いたのは社会部とのこと。
典型的な縦割り。どうにかならんかね。社内コミュニケーション。
ツイッター上でも、いろんな書き込みがありますが、
違法なこと、やましいことは一切ありませんので、ご安心ください。
誹謗中傷に負けず、真実と正義のため、へこたれずにがんばります。
なお、私が問題にしているのは、獣医学部の新設ではなく、その選定過程の不透明さです。お間違えなく。
件の産経新聞の記事を読んでみると、最後の4つのパラグラフの文末は共通して「という。」で曖昧な伝聞調。
第一パラグラフの文末も「あるようだ。」これも曖昧な希望的観測調。
そして記事タイトルも「対応に不満か」と断定できない書き方。
こんな記事で花の一面飾れるなんて他紙ではあり得んでしょ。
3ヶ月も前のブログですが産経新聞に酷い書かれ方をしたので再掲します。
献金は法令に基づき正しく処理されており5年前の当該献金に関して
獣医学部新設阻止や国会質問を依頼された事実は一切ありません。
疑惑があるかのような報道には強く抗議します。 >>6
>>7
四国で民進党は壊滅的なんですよ。
せっかく江田五月が英雄になるハズだったのによw 玉木の選挙区は自民も大概な候補なのでまだ選挙で勝てそうw
それほど香川自民はアレなんだよなぁ
>>14
でも、獣医師会の会合に出席して獣医学部の新設はさせないって言ったんでしょ? >>14
つーか安倍が友達優遇なら親兄弟優遇しない訳が無いだろ?
なんで友達に便宜はかって親兄弟だと謀らないと言えるんだ? 玉木議員、
地元住民を結集させて、
100億円補助金詐欺の
加計学園の獣医学部新設を白紙撤回させて、
加計孝太郎を100億円の補助金詐欺で刑事告発すれば、
地元史に残り永久に議員の座は固いぞ。
安倍晋三を収賄罪でクビまで取れ。
肝心の今治市民への世論調査
加計学園 岡山理科大学獣医学部に賛成か反対か
賛成 18.2%
反対 62.9%
>>22
今なら菅源太郎が無所属で出ても勝てるんじゃね? 学校増やしても、結局待遇が悪い限り、畜産の獣医師のなり手は期待する程増えんと思うが…
まぁ、獣医師会初め、この手の組織なんて既得損益の塊で腹立たしいのはわかるけど
>>22
香川の東側って地場産業が盛んな地域なんだが
その地場産業の経営者の殆どが一般的な日本人の感覚とちょっと違うっていう >愛媛県内の公務員獣医師は、前年は会費を納めた会員の約4割を占めていた。
会員の4割が公務員獣医だったのに現場改善になんの施策も打たず、
獣医学科新設すら拒否してたのか獣医師会って
とりつぶせよ、そんな医師会
>>16
弁護士会と違って、連盟抜けても無問題だよ
医師会や歯科医師会がそうであるようにね
だから最近、高い金だけとって役に立たない医師会や、
歯科医師会に入らない先生は多いよ
会に入ってると日祭日に診療するなと規制があるから、
日祭日に診療している先生は、実際、入ってないよ 民主党政権時代に口蹄疫にさんざんやられた九州が連動して反旗翻したら笑う
公務員獣医の現場が大変なのに、自分らの利権のためだけに加計反対してたって、
全国の公務員獣医は獣医師会から脱会していいだろ
>>24
安倍晋三の兄は
コネで三菱商事の子会社の社長
安倍晋三の後継予定の甥は
広報紙フジサンケイグループのフジテレビにコネ入社してる。
どちらも年収2000万円以上の上級国民 シブシブ払ってる奴もいるはず
獣医師の待遇改善してくれない協会に何のためにカネ払うんだって話
まあ獣医学部なんて、現職の獣医師にしてみたら、
ライバルが増えるだけだもんな
そりゃあ反対するさw
なんだ、民進党が必死に連盟の既得権益を守ろうとしてただけなのか
>>20
四国じゃなくてもうちの県じゃ壊滅しているから安心しろ
ただし安倍周辺以外のだけどなw 玉木さんどうして一問一答の記者会見を開かないのか疑問だな。
ツイッターやブログの一方通行が許されるネタとは思えない。
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
@YouTube
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
@YouTube
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
@YouTube
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
@YouTube
レイシストヘノナカユビノタテカタ
@YouTube
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
@YouTube
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
@YouTube
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
@YouTube
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
@YouTube
モーニングショーから謝罪の入電
@YouTube
「加計学園」の文科省書類を公開
@YouTube
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
@YouTube
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
@YouTube
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
@YouTube
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
@YouTube
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
@YouTube
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
@YouTube
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
@YouTube
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
@YouTube
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
@YouTube
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
@YouTube
.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
@YouTube
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
@YouTube
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
@YouTube
>>35
全国の公務員獣医師は獣医師会に賛成の立場ですよ
獣医師会は給与、待遇改善を訴えてるしな ワロタ
どっちが既得権益なのかそろそろハッキリさせようや
そもそも学部新設の動きだって公務員獣医師不足が原因なんだから連盟が解消すべき問題なのに
全く逆のことやってるからな
獣医師会って組織単体でみると、獣医の数が増えて加盟獣医も増えれば医師会への収入も増えるんだろうけど
それをしないってのは、ようは幹部連中が自分らのライバルを増やさないように障壁として作ってるだけってことだよね
朝日毎日にかかると獣医師、文部科学省利権集団が正義だから
>>45
>ただ、かねて「日本獣医師連盟は公務員獣医師の待遇改善で何も成果を上げていない」などの不満が出ていたという。 加計孝太郎はマスコミから隠れてると思ったらこんな工作をしてたってことかな。
自民党ネットサポーターズの
獣医師不足連呼には、
加計学園の補助金詐欺100億円で
獣医師増やすなら地方国立大学の定員を増やし、
月給14万円の待遇を改善すればいい話
定員割れで国試もうからないFランク大学必要ない。
私学助成金で定員割れの赤字を補填しているような大学。
>>45
じゃ、何で会費支払わない奴が出てるんだよ
しかも半分も >>46
そうだとして、どちらが社会的にメリットが有ると思う? 獣医学部新設に反対した事を離脱の理由にしてるけど違うだろ
新設したら余計待遇改善は進まない
そんなお金があるなら待遇改善しろよってことでしょ
広報誌産経の本領発揮だね
>>7
違うぞ?
麻生は無関心、各省からの報告があって、前回の失敗があったから慎重になっているだけ 公務員は号棒だろ
そう易々と特別に変えれるなら変えてる
わざとか
>>8
人手不足の待遇改善が出来てないんだが馬鹿なのかお前 会に所属しないことによって不利益を蒙る事が無ければ
脱会する良い機会ではある
特に公務員なら仕事に支障を来たすことはないだろうし
高い会費取られるだけでメリットがなくペナルティーも無いとなれば辞めるはw
>>57
なら新設に反対したら離脱しないだろ大丈夫かい? 愛媛が日教組を住民パワーで追い出した話はマジ感動する
愛媛県単体でみると、公務員獣医が全員離脱すると収入が4割減るのかww
胸熱だな
愛媛の元知事は加計獣医学の今治新設を働きかけるまえに
公務員獣医の待遇を良くすることに本気出してたかどうかが問題になるな
獣医師会が改善を計ろうと要望書を出せば圧力だって言われるんだぜw
どうしろとw
>>53
獣医師連盟と獣医師会は別だよ
そこ勘違いしてる >>60
もう少し付け足すと、その失敗でも誰も責任をとっていないからきちっとしていかないといけないと言ってる >>47
ネトサポ(安倍サポ)はまだそんな珍説を唱えてるのか。マジでバカなのか。
加計の学部新設と公務員獣医師不足って関係ないだろ。
加計の獣医学部を新設しても卒業生は都市部のペット医になるだけだぜ。
公務員獣医師不足を解消したいなら待遇を良くするのが最も効果的。
莫大な税金を補助金として加計に差し出すより公務員獣医師の待遇に使えばよいだけの話だよ。 獣医は保険医療ではないので、国が収入を縛ることが出来ない。
マスゴミはどちら視点で報道するのかな?
それとも報道しないのかな?
>>67
金を払っても結果が悪くなるだけだったら払ってる意味ないだろ
大学に反対せずライバルを増やす事に賛成すると思う? >>69
愛媛県だけの公務員獣医師が離脱するだけで収入の4割が減るのなら、公務員獣医師不足起こってないじゃんw
算数もできないのかw >>64
そんなんただのカモフラージュだってw
自民党福岡県連
会長 蔵内勇夫(日本獣医師会会長)
最高顧問 麻生太郎(財務相兼副総理)
産経もこの二人の関係性を報じればいいのに
できるわけねーけどw >>62
公務員獣医師の待遇改善に目に見える行動してないことが不満だからだろ
本人たちは、大学出来ようが、人が増えないのはわかっているから、正直どうでもいいから >>81
その収入なら会に所属するメリットなし、ペナルティーもなしなら
喜んで会費払うのをやめるだろうなw 獣医師会が公務員獣医師不足の改善に反対なら、公務員獣医師が獣医師会を離脱するのは当然だ。
>>74
なんの責任かな?
弁護士の数を増やすのは誰しも反対してなかったからな。 >>72
ググると出てくる
ここでは日教組の集会は許さん!みたいな 獣医ってライバル増えたら損をするから獣医師会を応援してるのかと思ったけど、そうじゃ無いんだな
そんな人手不足なんか・・・
公務員獣医師不足なんて待遇の問題だ、簡単に改善できる
と言って加計に反対してた割に数十年何もしなかったんだからこうなるわ
>>90
医者の開業医と公立病院や大学病院の勤務医の違いと一緒じゃないの?
開業医はライバルが増えたら困る、だけど公立病院や大学病院は慢性的な人手不足 ホント正義はどこにあるのでしょうね
バカ国民の皆さん
下村元文科相の 闇献金疑惑
はいこれうやむやで決着ついてません
改めて究明しましょう
>>84
産経の記事を信じるアホに恥さらしとか言われちゃったかw 公務員獣医師が会費を何処から払ってんだろうな
自分のポケットから払ってんだろうか?
開業医だと経費で落ちるよな
まさか自治体が払ってんだろうかwww
>>98
給与抑えられてるぐらいだから会費も出してもらえなさそうなんだが やっほうーーーーーーーーーーーー
民進党解体 在日枝野帰還しろ、北朝鮮辻本、山尾日本の国土汚すな
蓮舫息子在住の中国に帰還しろ
そりゃそうだ
テレビしか見ていないジジイババアは不思議に思うかもね
自民支持者の言い分は納得できないから払う必要がないって事
NHKでも同じ話だな
>>92
知り合いの知り合いの医師が、公立病院から独立開業して、競争に負けて自死してたな… >>75
獣医師会は改善待遇に動いてくれなかったから、どっちみち関係ないな 逃げも隠れもしないタマキンがあっというまに解決すっからみてろって
>>85
努力しないどころか、今回の件で愛媛県が待遇改善しようとしたら獣医師会が反対してできなかったってのがばれたんじゃなかったっけ? >>99
ソレは酷いなwww
しかもその金が玉木に献金だと言われたら
辞めたくもなるわなwww 鳥インフルなんて毎年ヤバいし口蹄疫も気を抜いたらすぐ入ってくるし
そんな地方の激務安月給の公務員獣医師から金だけ毟るとか
まさかそんな虫のいいことがいつまでも通用するとは思っていないだろ?
>>6
新設に反対してるのと民進の玉木に勝手に
献金してたのが不満らしいけど >>106
経費で落とせるなら機械的に払い続けると思うの
自腹だから馬鹿らしくなってやめたんでしょ 九州も献金辞めたらいいんだよw
口蹄疫でひどい目にあったろ
すぐ既得権って言うけれど
それだったら農協や商工会、経団連など全てたたけよ
ヒャッハーの世界になるぞ
法に反しない方法で自分たちの利益を追求するのは自然なこと
公務員獣医ってジジイが多いんじゃないの?
待遇良くしても来るのがジジイなら意味ない気がする
国民は政権に批判を示すために納税拒否したいよ!
そう言う制度を作らないと、上級国民は無責任を貫き通しすし、通してきた
>>14
ツイッターでの発表を信じる奴が馬鹿
ってタマキンが自分で言った癖にw 民意っていうのは、こういう物。
パヨクとマスゴミ 見てる?
>>14
これは国会で証言するべき案件だな ますます疑惑が深まった 獣医師会の既得権益ってずっと自民党が守ってきたものでしょ?
そこに安倍がオトモダチのために手を突っ込んできたからこうなってる
小泉の郵政改革みたいに抵抗勢力と切り捨てれればまだしもオトモダチのためじゃ無理だわなw
>>121
憲法で義務になってるものと
任意団体に所属する金を払うのとはレベルが違いますがなw
今の憲法守りたいんだよね? パヨクのターンは終わった。
いや始まってもないかw
>>125
まだお友達だからとか言ってるクソ馬鹿がいるのか 開校の期限のお尻切ったのも、
一校にしろといったのも、
全て獣医師会だったって国会でばれたのに、
いまだに報道では隠してるからな。
動物病院ってなんだかんだで凄く金取られるし、見識も腕もバラバラ。中には設備を過ぎるほど整えても全く無知な病院もあるし。
数増やして競争させた方が少しはましになると俺は思うがね。
地方の事情をガン無視して中央の政局に都合よく利用しようとすればこうなりますがな
中央のマスゴミと官僚と野党の連中の地方蔑視・地方軽視には反吐が出る
この連盟会費って曲者だよね。
俺も師会費と師連盟会費がセットで請求されてて
散々やりあった挙句、別々の請求になった。
請求は別になっても活動が混同されてるので未だにやりあう事があるけどな。
こんなシンプルでわかりやすいニュースでも、受け取り方は様々だな。
>>129
事実そうだからしょうがないだろ?
じゃなきゃ千葉県銚子市を財政破綻寸前に追い込んで未だに解決できない加計学園にまた同じことやらせるなんて狂気の沙汰だからw ぜーんぜん興味なかったんだけど、加計学園とか
でもここまで記事になると木になる
誰か詳しくおせーて
>>132
だから今回の件を逆手にとって、安部は全国的に獣医学部新設を認めると宣言してなかったっけ。
無論、設置基準満足が前提だが。
ここまで騒ぎになった以上、表だった増設反対は誰もできない。 >>135
つまり愛媛の獣医師も師会費は払うけど師連盟会費を払うのをやめたってことかw
そらやめるはw TBSとテレビ朝日とフジテレビの報道プロデューサーは韓国人なのかな?
全然報道しないね
という。で誤魔化してるけど実在人物なん?
学部新設したら待遇良くなるとかどういう脳みそしてんだ?
>>137
県議の知り合いだったからってバレてんだよボケが。
安倍のお友達だから決まったのなら第1次の構造改革特区で決まってるわカス。
何度同じこと言われれば気が済むんだ? >多くは公務員獣医師という。恒常的な人手不足など現場の待遇改善が実現されない状況で、
>日本獣医師連盟が学部新設阻止に動いたことへの強い不満が背景にあるようだ。
上と下って繋がってるの?
>日本獣医師連盟は公務員獣医師の待遇改善で何も成果を上げていない」などの不満が出ていたという。
>>137
失敗したら岩盤規制は正しかったと言うことになるから、それはそれで特区の正しい使い方 安倍のオトモダチでも通れるようにしたのが国家戦略特区だろ?w
>>143
もともと在京キー局は地方ローカルのニュースなんて滅多に扱わないじゃん >>147
おいおい
国のやることがそんなギャンブル染みてどうすんだよw > 日本獣医師連盟が学部新設阻止に動いたことへの強い不満
この部分て産経の捏造なの?
獣医学部増やして上手くいとは思えないけど
反対してた獣医学会はじゃあ今まで何やってたのかね?
そもそもこういうことは自民党内で根回ししとけば何てことない話なんだよ
それを権力振りかざして無理矢理言うこと聞かそうとするからこうなる
>>151
不満が背景にあるようだ
捏造ではなく、ここが産経の願望 まず記者の名前と関係者の名前が
何一つないんだよなあ
そして記事内容は全て伝聞調
そして元々の納付率について適当すぎる
これじゃ子供の作文より酷いけどなw
>>151
捏造された連盟が黙ってると思う?
いつも君らが捏造してるのは範囲が広くて捏造がバレにくい対象じゃん。しっかりしろよ。 獣医師会には所属するけど自分たちの意見を反映してくれない
政治団体の獣医師会連盟には所属しない
それで別にいいじゃん?
>>145
アホか
そもそも愛媛県が獣医学部誘致を言い出したのが2006年頃、安倍政権誕生の年だ
翌年にはすぐふらふらになってほどなく退陣することになる安倍政権に
獣医学部新設をゴリ押しする力なんかあるわけないだろ 安倍のオトモダチが閣内からだいぶ消えたら穏やかなことw
>>31
そうなの?
知り合いの所は市の医師会の当番で休日診療やってるよ
どこもやってくれない時はほとんど引き受けてるんで、連休なんて無いような物だって >>157
これまでの産経の華々しい実績()を鑑みて
捏造でも不思議じゃないと思われる状況がある >>164
反論できてないよ。連盟が黙ってると思う? 地方特有の事情を無視して政局に利用すれば嫌われるに決まってんじゃん
利害が一致しないから離れていっただけなんだから文句言うなよw
>>165
さあ?
それと捏造かどうかって別の話だし >>166
地方関係なくない?
開業医と公務員の対立じゃないの。 >>170
地方も関係あるだろ
酪農やってて公務員獣医師が必要なのは地方なんだから
開業のペット獣医師が多い都市部と違う 支払い拒否が相次いでいるというなら前年に対してどれだけ減ってるのか示さないと意味がないだろう
なぜ、その数字がない?
あちゃ〜〜また民進党が足引っ張ったのか。
タマキン落選確実。
>>172
君の最初の質問は
「獣医師会が黙ってると思う?」だろ
それに対する回答が反論である必要があるの? 現場の獣医師としてはもっと獣医増えてほしいってこと?
獣医師連盟は幹部が自分らの利権のために現場の獣医師の要望を蔑ろにしてるの?最悪じゃん
四国で獣医になろうとしたらそもそも枠がなかったって話の方が信憑性あるわな
愛媛の獣医師会だけじゃないですよ。県民も怒ってます。マスコミは徹底的にスルーしてますが。
任意で所属する会なんだからどうしようが所属者の自由
金が無くなって困るのはその金を使って活動している連中
>>181
愛媛県では獣医学部新設反対派の方が多いと聞いたが >>14
こいつマジで何言ってんだろうな。
獣医師会から献金貰ってたことは事実だし、獣医師会の意向通りに学部新設反対のために行動していたのも事実。
そんなつもりは無かったとは何とでも言えるが、心象は真っ黒。
昭恵に、疑われる方が悪いなんて言ってた奴がもろにブーメランとなってるんだが、この期に及んでも気づいてないのか… つっかそもそも加計にしなければ
スムーズに行ってたのかね
>>185
大学できれば地元が潤うのに
どこの団体さんが反対してるのかしらねえ? >>14
あーまあ献金を受け取って新設阻止に動いたってだけじゃ事実とは言えないよな
正確には献金を受け取って尚且つ身内の要請もあり新設阻止に動いたんだもんな
公人が自身の金と身内の利益のために公益を損なったんだもんな
そのへんについても産経はきちんと書かないとね
ネットやる奴はもうみんな知ってるけどな そもそも政治団体(政治資金団体?)なんだから、特定の議員や政党に関わってるのは当然じゃないのか?
ころころ献金先が変えられるような一般団体なのか?
>>185
ほお、それは知らなかったよ。俺愛媛県人だけど >>190
都市部のペット獣医師は足りてるんだろw
都市部の開業医が足りていて
地方の僻地の開業医や大学病院や公立病院の医師が足りないのと一緒
都市の人間の目線でいったら要らない
在京のマスゴミは彼らの味方 これが現場の回答だわな。獣医だけで収まらないだろ
だから四国の民進議員が逃げ出したんだろうな
>>188
国は1円も出さないからな
そして最大100億円近くのお金がかかる
もし新設出来て税収増をなっても数千万円だからな 待遇改善と献金をごっちゃにして、同じ問題のように書く姑息さが伝わってくるね。
>>193
その理論でいくなら全ての国家特別特区、いや地方のインフラ整備は全部都会の目線では必要ないんじゃないか? ネトウヨってなんなの?
安倍しゅしょー様は教祖様なの???
>>1
獣医師会と政治団体は別物だからな
政治団体に金払う方がバカ >>192
今治市の財政状況は知ってるかな?
その辺も考慮してから
賛成か反対か君の考えを決めたらいいんじゃない? NHKが不祥事起こしたらそれを理由に受信料を払わん奴いるじゃん
それと似たようなもんだな
現場の声「待遇改善が図られていない」
産経バイアス「新設阻止の議員に献金していたからではないか」
すごいよ
>>203
夕張市をはじめ地方の財政の現状を知ってるのか?知らないんだろうな。 まぁとにかくこの件では文部科学省が糞だってのはよくわかった
>>197
そう
だから在京のマスゴミは地方への配慮を
いつでも政治家の「忖度」として攻撃することが可能
森友問題も○落問題に端を発する極めて関西ローカルの内ゲバなのに政局に利用したw
森友問題はただ引っ掻き回しただけで逃げるとか絶対に許されない案件 なんだよ公務員サマじゃんコイツ等
ただ単にお上からそうしろって命令が下りたってだけの話じゃねえのコレ
やっぱりなあ〜という感じ。
四国や中国地方の人は怒ってるだろうな。
地元に潤いを与えてくれる計画を
ぶっ潰そうとしているんだから
民進党とマスコミは。
公務員獣医師不足の解消は
個人の所得を上げる以外に解決方法はない
たぶん都会のニートより低所得だろうに
それでいて激務だからな
これじゃ学部を新設しようが成り手が増えるはずもないと思われ
野党議員やマスゴミをつかってまで必死に潰す獣医師会への怒りか
安部一人が悪いアイツガ悪いギャーギャーギャーってやってたら
四国の反獣医師会の面々が実力行使に出てきたでござる
自分達の都合の悪い主張には相変わらずダンマリ
あ・・・・・そういうことは打ち合わせで言ってもらえます?www
>>192
ごめん、アンカーミス。
>214は無視して下さい。 >>213
とにかく獣医学部を作ってはいけない
安倍を叩く口実を作らないといけないからだ
そんな思考に見える >>195
いや、国が出そうが自治体が出そうが関係ないよ。
地元の人間の懐が潤うがどうかなんだから。 >>213
財源としてペット税新設すればいい
ペット1匹につき月1000円ぐらいでいいだろう 麻生王国は
このはげーといったところで
びくともしません
基盤は盤石です
>>210
まあ地方を切り捨てるのは構わないよ。応援してくれとは思わないが邪魔するようなら地方は地方で考えさせてもらうわ >>213
個人開業医の平均年収は約550万円、地公獣医師の年収は約500万円。
平均すれば大した違いはないのだから待遇改善でどうのという問題ではない。 >>213
本当は私立大学にやらせるんじゃなくて
地方の国公立大学の農学部に獣医師になれるコースを設置した方が良かったと思うの
特別奨学金なりなんなりで公務員獣医師を数年勤めるって縛りをかけてな
民間にアウトソーシングするという国の政策に反するからそうならなかったけど まぁそーだろな。
左の言うことなんて酷いもんだ。
人道的ですらない。
朝日とかの左翼マスコミは肝心な獣医師不足については何も論ぜず。
安倍たたきに奔走しただけ。
獣医師は会費払いたくないほど新設してほしいん
なんかよくわからんわ
ケチくさいだけちゃうか
>>218
どうしても学生数を増やしたいのなら
獣医学部をわざわざ新設しなくても
定員増でまず対応したらいいわけで 獣医の待遇改善には反対しないが加計に税金が流れるのは嫌だなあ
2chで、右翼だの左翼だの言ってたところで
選挙結果になんの効果もないよな
右翼も左翼も何で、2ch如きで必死に戦っているんだろう
>>229
意思表示だよ。
お前らにはもう愛想が尽きたっていうね。 >>210
森友の端緒は豊中パヨク市議の教育勅語潰すの言論弾圧じゃなかったのか? >>231
はあ?
どんだけ強欲なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww >>230
だから文科省は定員増すら認めてこなかったんだっつの。
それでも大学側は定員超過して入学させてるから教室は机と椅子が足りなくて立ち見状態、
実験も後ろから覗くだけって惨状なの。
おかげて犬の平均体温も知らないような獣医師が出来上がる始末。
もう文科省に任せてたら何一つ解決しねえの。
だから内閣府主導の国家戦略特区に泣きついたの。
少しは状況調べてから書けや。 >>226
地元就職したら返済不要の奨学金貸与してる道府県がすでに17あるそうです >>230
定員増って
大学そのものがないから誘致してるんだけど。 四国には獣医学部を作らせないという強固な意志のある野党・マスコミ・文部科学省・獣医師会
結局行政を歪めていたのは前川らであり、獣医師会の圧力だった。
獣医学部新設は現代のインパール作戦だの
みんな失敗すると確信してるが、しがらみのために推進するしかないってね
これはTVのバラエティでは忖度してとりあげません
政権の汚点は放送しまくり今日も豊田でメシウマ
ビジネスでも契約終結直前にドタキャンされたら違約金だよな。どうしてくれるのマジで
>>235
森友の土地がどういう場所にあったか地元の人間なら大抵知っているw
関西の政官財の努力で周辺も含めて再開発して
土地に根ざした過去を断ち切り生まれ変わる予定だったのに
マスゴミと野党が汚物もろとも掘り返したんだよw >>79
4割が公務員だったら不足してないって何故言える? >>246
国公立大学は一部の分野を除けば基本的に学部の統廃合が進んでいるから
獣医学部なんて無理でしょ >>225
平均取ると
ほとんど稼げていないやつが多く入るわけで
500万を大きく超えてるのも十分にいるって話だな
一方公務員獣医は伸びしろも頭打ち
せめて学費だけでもほとんどかからなければ学力前提からの
安定ややりがいだけで目指す価値増えそう ライバルが増えて困るのは民間のペット獣医師だけで公務員獣医師は増やしても商売敵にはならない
公務員獣医師は極端に増やさないかぎり何の問題も無い
定員数の多い他所の地域から手伝ってもらったりしてるのが現状で
その定員数の多い地域でさえ人手は足りていないから
地元に就職しなくても公務員獣医師の総数が増える事には大いに意味がある
加計学園や森友学園みたいな超筋悪案件に手を出すからこうなる
その点ウチの町はここ最近で二社も一部上場企業が進出してくれてウチのセンセイ言うことなしw
>>30
アホ?
「獣医学部を新設して人員を確保するから待遇改善いたしません」
ってのが愛媛の回答、でそれを許した獣医学会への反発だよ
獣医学会に愛媛県の公務員獣医師の待遇改善を決定する権利なんかあるわけ無いだろ >>241
四国につくろうってんなら、高知だろうな。
愛媛の近場では山口の獣医学部がある。なんのための橋か。
徳島・香川も大阪にあるんだよね。
周辺にない。橋も通っていないのは高知くらい。
高知の農学部かなんだかに、4〜5年程度の準備期間渡せば、
なんとかなっただろうよ。 都市部だってこれだけペット増えたら開業獣医も増えるに決まってる。その分肝心な動物園とか
公務員系の獣医がさらに足りなくなってる。医学部定員サクサク増やしてるのになんで獣医学部増えない
とか普通におかしいだろうね。
>>256
公務員の待遇は愛媛で勝手に決められないと
加戸さんが言ってたような 四国の獣医が足りないのは危機的状況なんだよ。
関東の方からかき集めても足りない深刻さだ。
現場は泣いている。
なに政局化して遊んでんだよ、玉木、前川、石破、ますゴミ!
こんな屑共が行政をゆがめて居るんだ。
加戸前知事の声まで抹殺したカスゴミ。
>>230
既存の私大の獣医学部は常に定員オーバーの入学者数。
獣医学部だけじゃないが、私大が定員オーバーなのに補助金もらっているので、平成31年金からは定員超過の分補助金削られることが決定済み。
同様に都市部集中緩和のため、都市部への新学部新設も困難になる。
結果、獣医学部の入学者は減ることが確実。
入学者数、あるいは将来の獣医師数を維持するには地方に獣医学部を新設するしかない。 これって愛媛の獣医師会がお上に逆らったみせしめなんでしょ?
2019年度から私立大学の定員管理が厳格化されるから
獣医学部の入学者数は100人程度減る見込み
公務員獣医不足はさらに深刻化するよ
>>133
デマを撒き散らしまくってるテメーが言うな!
と言ってやりたい >>257
何もかも後付けのたらればの話。
実際には過去12年間、これらの地域で具体的に獣医学部新設を検討していたのは今治だけ。 逆だろ
愛媛県連が加計とグルになってることへの反発だよ
そもそも獣医の研究者を養成できてないから教員が足りない
だから共同獣医学科なるものを作って2大学合同の遠隔地教育やってる始末
教育も研究も質が低いのが獣医学部の現状
50年以上も新設してなければポストも増えないわけで研究者のなり手もいないのは当然だけどね
>>259
2014年の総務省の地方公務員の給与制度についての報告書
基準はあるようだけど調整する裁量も与えられている
一部の専門的な職種には、人材確保の観点から処遇改善の必要性
が指摘されている。これに対しては、例えば獣医師など極めて専門性の高
い職種については、給料の調整額や初任給調整手当等での措置がとられて
いる実例がある。 玉木が所属している民進党は愛媛だけで無くすべての地方を敵にまわしたんだよ、
たまたま愛媛が舞台になったが北海道が舞台になったとしても民進党は追求している
はずなので民進党のしている事は事実の追求よりも地方破壊なんだよ。
>>259
都道府県の場合、人事院勧告を受けないと変えられないようだ。 >>268
やれることはやっての現状では?
かなりウロだけど無試験で採用してたような >>248
獣医師の4割も公務員なんていうのは世界的に見てもどこにもないよ。少なくとも愛媛は公務員獣医師は足りてそうだから今治に獣医学部はいらなさそうだねw 総理のご意向で
広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限り
になっちゃったからな。
これはもうだめだよ。
>>12
まあそういう傾向があるのは否めないが、中国の工作機関の朝日よりはましだわ。 >>267
教員が足りない、とか言っていたが、
それも文科省の施策の失敗だよな。 @sorano_vet
公務員獣医師が少ないのは人員不足ではなく、待遇が悪いからですよ。
私は私立獣医学科の学生ですが、6年間の学費と一人暮らしの費用は合計2000万円を超えます。しかし卒業後すぐに公務員獣医師になっても、30代後半で手取り20万円程。
誰も公務員獣医師になりたいとは思いません。
なるほど、黒幕がいるんだ
-------------------------------------------------------------------------
黒川敦彦@加計の図面戦争なう? @democracymonst 5分5分前
愛媛県獣医師会が産経新聞と組んで、獣医師会から離脱するって脅してるらしい。
仕掛けてるのはリクルート事件にも関与してた利権大好きの加戸元知事。
加計の図面とバイオセーフティー偽装のことについての専門官の意見書もって行くから。
まあ話を聞こうかm(_ _)m
-------------------------------------------------------------------------
黒川敦彦@加計の図面戦争なう? @democracymonst 31分31分前
加戸元愛媛県知事は、公務員獣医師が足りてないと今さらになって言っているけど、
加戸ちゃんは知事時代、愛媛県の公務員獣医師の職員数を増やそうとしなかった。
これは事実です。今治市からお金もらって顧問で動いてる加戸ちゃんは
獣医師会以上に利害関係者だし、加戸はリクルート事件にも関係した奴。
>>267
教員不足で臨床実習が足らなくて
テストの点数だけ高いペット獣医師の養成機関
それが今の日本の獣医学部の実態
10年以上前から当の獣医師会の中の獣医師が
問題提起しててこの有様 まあ何にしても意見を表明する時に一番効果があるのは
スポンサーを降りることだわ
会費納入をやめるのは正しい
>>230
既に定員増しまくってるだろ
定員きっちりしたら今治で増えるのは40人程度だ >>1
脱退したヤツは安倍晋三の忖度によって逮捕拘禁だな!
何の罪状化は知らんけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だろ?、サポセンよ???? >>154
根回ししていたから、獣医師会の言う通りに開校のお尻切って一校にしたわけで。
政局の具にしたのはよく知らない福島みずほから始まる、野党の側と復讐したかった前川。
獣医師会ですら一校で済むならこれ以上言わないでトントンだった。 >>265
獣医学部が必要だと国が考えるならば、国は各大学に検討要請を出すし、
国の検討要請を断るような大学はないだろ。
要らないと判断されたものを、要ると判断するよう説得できず、
お友達戦略で強引に突破した・・・ってそれアウトだから。 >>272
食品の安全性が滅茶苦茶厳しい日本だからこそなんだかな?
お前が食べている国産の牛豚を屠殺前に一頭一頭全て検査しているのも獣医師なんだけどな。
これ、法律で決まっているので省けない。
帆かにも屠殺場の衛生管理、飼育農家の衛生管理も調査するのも獣医師。
口蹄疫や鳥インフルエンザで獣医師が行うことを義務化したものが増えたんだよ。 >>264
産経新聞の記事より
加計問題を追及している民進党の玉木雄一郎幹事長代理に政治献金していたことが明らかになっている。
(獣医師会の)会員からは「獣医学部新設反対側の議員に金が流れるなど、金の使い道に納得がいかない」という声もある
産経の記事はおかしくない 人口減ってるし 大学も減さなきゃ
学生人口当てに大学誘致なんてw
卒業すれば居なくなるのにさ
日本獣医師連盟が学部新設阻止に動いたことへの強い不満が背景にあるようだ。
これが主な要因なのか?もうちっと事情を掘り下げてほすいな
>>263
獣医学部の定員930名に対し200人の水増し入学させているのが問題になったからでは?
水増し入学している大学は私学助成金を減額しないと。 >>285
加戸さんって足りん足りんって言ってるけどさ、公務員獣医師の待遇よくしたりしたわけ? 石破なんて地方創生大臣やりながら
四国が喜ばないことに加担したんだな。
中国地方からの入り口の今治に若い人が増え
人の流れができ、良い牛や鶏が育ち
美味しい乳製品や良質な肉や卵がとれる
そういうものを取り扱う道の駅ができて…
と考え応援するのが石破のすることじゃなかったのか。
前文科事務次官、前川喜平さん・・・・「バレてたらなれなかった」
8/02市民グループ主催の福島県文化センター講演会で大いに語る
「2015年9月18日に官邸前で
『集団的自衛権はいらない』と言っているSEALDsのシュプレヒコールを聞いていました」
「安保法制は憲法違反だと思います。
事務次官になる前の話で、バレてたらなれなかった」
by前川喜平
※エンコー前川さんはシールズ女子もエンコーしてたのかな?
>>289
平成31年度から超過分に応じて補助金カットが決まっている。 >>290
愛媛県だけの都合じゃないから
全国知事会で動かないと
同じように地方創生の名の下に全国知事会が国に東京23区の大学定員増に規制を掛けろと提言して
それが実施される見込みになってるから意欲さえあればいつでもできる 石破は先週末関西テレビに出て
持論を披露していたが、東京集中をやめ
地方に権限を移譲し発展させることが日本の
生きる道って力説してたけど、
なんで愛媛の構想を潰すのに加担した?
wwwwwwwwwwwwwwww
ざまーーーーーーーーーーー
日本医師会 玉木と石破の操りw
>>296
獣医師会の族議員だから。
元衆院議員で日本獣医師会連盟委員長の北村直人と、
自民党福岡県連会長で日本獣医師会会長の蔵内勇夫と一緒に抵抗していた。 前川まで担ぎ出して阻止しようとした結果がこれ
アホとしか言いようがないな
んで今頃になって安倍にごめんなさいしてる連盟の幹部
先の読めない馬鹿はしんどけよ
まあヤバい病原菌が加計学園が流出して地元民パニックとかならないことを祈るよ
100億円以上も税金取られてそれじゃ目も当てられないからな
>>263
それ23区内の大学の話だよね?
今回のに関係ないよね? >>182
低レベルな奴には低レベルなレスしか付かない。
これマメな。 >>301
番組内で視聴者アンケートとって
石破が安倍を抑え50%の指示で時期総理候補に
なってよいしょされてたわ。
ぞっとした。 >>272
現場が足りないって言ってるだろ
おまえが決める事じゃない >>295
要するに待遇改善のための方策は横並びを理由にしてない訳ね。別に手当てをつけてよくするくらいのことはいくらでもできるのにさ。やることやってないなら結局は加戸さんも大学利権のための方便にしか聞こえんわ。 >>310
現場は待遇が悪いから増えないと言ってるのだが 文系の大学作るのと訳が違うからな
最先端の獣医学じゃ近くに原発が出来るぐらいの覚悟をした方がいいね
何故かお金貰えるんじゃなくて取られるんだけどw
>>267
中四国の獣医学部は2校あるけど鳥取は岐阜、山口は鹿児島と共同になってるんだよな この足りないから増やす系のやつ今まで全部失敗してない?
足立康史?
「臨時国会で玉木雄一郎議員の疑惑を徹底追及する」維新・足立康史議員がTwitterで「宣言」
獣医師会と癒着
私欲の為に加計潰し
在日朝鮮人政党 あんたたちは汚い
連盟会費から玉木に寄付w
そりゃ払いたくなくなる。
これ裏で支払うなって通達が出てたからな
当然、産経もそれを知ってて広報してる
この数字からは公務員獣医師は他の国がやらない余計な仕事をしてるだけで足りないとはとても思えないが。家畜数で20倍ってw
だいたい足りないから増やすとか言ってる政策の裏にはなにかしら誰かが儲かる裏の意図があるからな
>>14
中村喜四郎が逮捕されて
コイツがセーフな理由はなんなん? >>275
獣医師をめぐる問題で文科省を叩くのは筋が違うと思う。
獣医師は足りているし今ある大学の教員確保は何とかなっている。
公務員獣医師が卒業生たちがそこまでたどり着くのにかけた経費と努力に見合わない待遇のせいで不足しているのは
文科省の問題ではなく総務省(旧自治省)の問題。
文科省というか旧文部省が50年以上前までに地域バランスを考えずに獣医師養成系大学を認可してしまったことがそもそもの間違いだから
それを糺すために既存獣医学部の統廃合を行った上で不足している地域に新設すべきというのが正論。
この場合教員不足は生じない。
公務員獣医師を養成するためなら国公立獣医師養成系大学の統廃合を図るかそれが無理なら各大学の定員を削って
その枠内で産業獣医師養成のための大学校を設立するのが王道。
それが今治にできてもかまわないけど加計ありきで考えるから話がおかしくなっている。 >>325
獣医が足りるか足らないかそんな問題もうどうでもよくね?今更
獣医学部新設の認可保留が決定したんだ。この話は事実上潰れたのと同じ。良かったな石破さん玉木さん
次仮にもし新設するなら場所は玉木と石破と獣医師会と文科省が相談して決めればいい。それが王道なんだろ。
今治としては加計しか手を上げてくれなかったんだから。他にどうしようもなかったんだがな。 >>326
獣医師会というかその政治団体の活動方針が気に入らないということでしょ。
公務員獣医師の待遇改善はできていないのに大学新設だけには熱心に反対するわけだから
そこに不満を持つのは当然だとは思う。 自分たちの意見を反映してくれない業界団体に唯々諾々と金を払うなんてアホでしょw
金が有り余っているわけでもないのにw
>>328
待遇は悪いままだし新設によって人手不足解消に少しくらい期待出来そうなものは反対するし…ふざけんな!ってとこ? >>331
この恨みは一生もんだよ。ちなみに俺は愛媛在住だけどな。 四国公務員獣医師激おこワロタw
抵抗勢力玉木親子の岩盤規制、絶対に許さない。
文春が書いて、アサヒが追ってのテレビだっけ?
筋書き書いた奴下手だなw
>>334
いかにも東京のマスゴミがやりそうなことじゃんw >>327
そもそも何で私学を呼ぶなんて話になったのかそこが不思議。
私の主張通り大学校を誘致するにはそれなり以上の根回しが必要だから
それをいきなり今治市や愛媛県に求めるのは難しいけど
愛媛大学農学部を整備拡充して獣医学科を新設する要望を上げて
土地の提供をはじめとする便宜を図るというもっと簡単なやり方があったはず。
まあ、それでは儲からないんだろうね。 >>337
国公立大学は縮小の方向に向かってる
民間にアウトソーシング=私立大学に移管
国公立大学の入試も少子化で潰れそうな大手予備校に委託する流れだよ >>330
本音ではどう思っているか知らないけど、建前としてそういう態度を表明しなくちゃいけない立場の人が多いんだろうね。
>>1に出てくる公務員獣医師ってほとんどが愛媛県職員でしょ。 GHQ内部文書「安倍一族は終戦直後に国の財産を横領し莫大な利益を得た」
>>337
国立は文科省と繋がってるからそりゃ嫌がるだろう。 >>337
マスコミが偏った報道するからこういう奴が現れるんだよな。
元愛媛県知事の加戸さんが国会での答弁ですべて語ってるよ。それが真実だよ。
まずYoutubeで検索でもしてそれを聞いてからにしてくれないかな。 >>331
その愛媛の獣医師が次々に連盟から脱退していってる現実 >>338
私の主張でも既存国公立大学獣医養成系学部(学科)の整理統廃合は必要だから
そこについては矛盾はしないと思う。
問題は私学に6年通ったのでは今の公務員獣医師の待遇ではペイしないことなのよ。
大学校にも色々あるけど獣医師で作るなら一定期間の公務員獣医師への就職を義務付けて
学費を免除するくらいが落とし所だと思っている。 >>337
文科省隷下の国公立大が文科省の意向に背いて獣医学科拡充に動くわけないだろうに >>337
最初は国公立大学に獣医師学部新設を働きかけたが、全て拒否。
家計だけが応じてくれたのか12年前の話。 診察料高すぎて客からクレームきてんだろ
おい玉木!
お前のせいだ
>>337
加戸さんの一方的なおかしな主張に対して物申しているつもりだよ。 例年の徴収率も調べてないし、
背景が記者の臆測だし、
さすが産経単独な記事なわけだ
>>163
医師会、歯科医師会と政治団体の日医や日歯連は別の組織だよ >>344
医師みたいに地域限定枠作るとかね
どっちにしても私学じゃなくて国公立が果たすべき役割ではある >>348
だから玉木と石破と獣医師会と文科省が相談して決めればいい。って言ってるだろ。
地方知事ごときは黙って中央に従いますよ。もう懲りたわ >>349
払わなかったら脱退なんだから、例年は100%たろ? >>346
国公立に声かけるわけないでしょw(というか愛媛大学を除いてそもそも作ろうという発想自体が存在し得ない)
声をかけたのは既存私学で、その人たちは口ではいい返事してどこも来てくれなかったって加戸さんfん害していたね。
その憤りはよくわかるけど各大学の経営者から見て今治は既存立地を上回るとは思えなかったか
その当時の条件が不足していたということだと思うよ。 >>346
全然違う
もともと愛媛県は地元振興策の一環として大学誘致をやっていた
あくまで大学誘致、学部は何でもよかった
でもいろんなところに声をかけても全くいい返事を貰えなかった
そんな中、愛媛県議会の本宮という議員が、友人の加計関係者に声をかけたところ
「獣医学部だったら作ってもいい」と言ってきたので、そこから愛媛県は急に獣医学部新設を言い出した
愛媛は最初から獣医学部を作りたがってたわけじゃない、あくまで加計の提案に乗って獣医学部新設を言い出しただけ >>276
でも小さい動物病院の勤務医もこんなもんでないの?
で、ボーナス殆ど無しみたいな。年金も国民年金。
もうかるのは開業した人だけだろ? >>352
あなたへのレスではないからそう返事されても困る。 >>353
>愛媛県内の公務員獣医師は、前年は会費を納めた会員の約4を占めていた。た
ならこんな書き方にならないだろ。
会費未納は脱退の意志と思われる、
という談話からして臆測で、裏取りゼロだよね どっちにしたって任意で加入する政治団体なんだから
別に払いたくない人が払うのやめたっていいでしょw
>>352
失敬、あなたへのレスなのに私がレス番読みちがえていただけでした。 >>359
獣医師会と獣医師連盟を混同しとりゃせんか? >>358
>加戸さんの一方的なおかしな主張に対して物申しているつもりだよ。
とういう内容に対してのレスのつもりだったんだが。じゃあ具体的にそのおかしな主張とやらの説明を改めてお願いするよ。 そもそも支払いを「拒否」と書いてるのが、産経の臆測だろw
調べたら例えば滋賀県獣医師連盟の年会費はわずか2、3000円。
自動引き落としかどうかも書いてないし、
たかだか2000円の会費未納後納に政治的意志を見いだすなら、
もっと下調べしろよ
産経の記事をざっと読んだ。
すぐに気づく矛盾点が1点。
・会員の半数が離脱する見通し
・公務員獣医師は、前年は会費を納めた会員の約4割
全体の約4割の公務員獣医師だけが、会費を支払い拒否したのではないことは明らか。
支払い拒否をしている側が、まるで「獣医学部新設賛成」をしているように決めつけるのも、根拠がない。
会費から私腹を肥やしてた奴が困る
またマスコミにリークしそうだな
これ玉木の本拠地、香川の獣医師も続いてほしい。
玉木の親に責任取らせて辞めさせろよ副会長を・・
>>1
安倍は現状完全に見誤ってるわ
で、今度は脅しに切り替えるだわなw
最低 飲み食いや 交際費や献金に 総て遣いきった!→しかし 何ら変わらないから 怒り捲った!
無駄金ですよ!
>>365
まず、当初は獣医学部の問題ではなかったということが一点。
公務員獣医師不足は後付けの理由としては便利だけど加計学園の先代からの願望に愛媛県が乗ったにすぎない。
歴代自民党政権もそれが変わって新設に前向きになった民主党政権下でも
「できない」と判断していたことで加戸さんがかかわっていたのはそこまでの話。
自分も却下する側だっら人が立場が変わって主張を換えること自体は構わないけど
前川さんと現政権とどちらが政策をねじ曲げているかを素直に考えれば後者であることは明らかで
そこで前川さんを個人攻撃する時点でただの耄碌爺さんの戯言になってしまっているのは残念だね(もっと立派な方だったはず)。 不満が背景にあるようだ。
関係者の一人は・・・明かす。
活動資金として利用されるという。
同様の傾向がみられるという。
不満が出ていたという。
という声もあるという。
各文章段落の終わりが曖昧なとこが可愛い
俺は香川選出だから愛媛とかどうでもいいし
>>374
自民党下村は
瀬戸内海に
ベトナム人を
大量移民受け入れして
派遣会社に
登録させまくってるけど、
ベトナム人派遣社員の賃金を
自治体に債務保証させて破綻したら、
選挙でどう責任を取るの? >>373
天下り犯で援交スケベ親父の前川より、加戸の方が信用出来るわ >>373
なるほどね。ただこの問題は一重医学部新設だけの話ではなく、国家戦略特区いや地方自治に関わる問題で
今治市だけの問題だと捉えてもらいたくない。
あと後付の理由というかこの問題に関しての主張が変わったのは加戸氏だけではないことを指摘したい。安倍さんも含めてだが
それと私は加戸氏が前川氏を攻撃しているようには聞こえなかった。ただの反論ですよね。
あそこで反論してもらわないと地元の人間としては立つ瀬がないじゃないんだが。 >>78
公務員獣医師のライバルって誰?
人手足りないって言ってる人が人増やす事に反対するの? こんなにジューイシが居るんなら、新設必要ねえよな。
>>379
前川さんが天下りを容認していたことは事実だしスケベ親父なのもその通りだろうけど
汚職に連座して本来なるはずのなかった(加戸さんから見れば格下の)愛媛県知事に
結果として天下っちゃったのは加戸さんのつまづきの始まりだったのかもね。
元は優秀な人だったことは発言を聞いていれば察することはできるけどもはや残骸に過ぎないのは痛々しい限り。 >>383
高級官僚から国会議員に天下った玉木も信用できんなw 獣医の数を増やせ:公務員獣医
獣医の数を増やすな:民間(ペット)獣医
こんな構図かな。
>>380
「個人攻撃」については主観で結構変わるかもね。
ただ前川さんは元事務次官・加戸さんは元官房長でともに文部官僚だったわけなのに
文科省の従来通りの主張に沿った発言をしているだけの前川さんを行政を捻じ曲げた人扱いした時点で
私個人は「もう加戸さんは壊れているんだな」と思った。 >>383
前川さんは天下りを「容認」してたんじゃなくて
「積極的に推進」してたんだよ
部下思いの面倒見のいい上司だからね >>387
うちの金づる(受験生)を奪うのは許さん:既存獣医学部
も追加で >>344
現状17道府県がそういう制度設けてます
当然愛媛も >>387
増やせ増やすなってのは外野の妄想だけで、
現場の声は「待遇改善しろ」の一点のみじゃないかな。
あとは産経の願望だろ。 人数足りてる説って資格をもってる人数であって実際の技術が伴うかどうかは別なのでは
都市部の獣医大は牛も豚もいないから畜産獣医としての即戦力は期待できないのではと思う
>>354
土地の無償供与の方針は40年前から決まってたから
それだけじゃ足りなかったんだな 獣医師会でなく
獣医師政治連盟の方ね
これは公務員の政治活動に該当しないのか
>>389
そこはね、仕切りの問題だからあまり突っ込まれても困る。
事務次官が積極的な働きかけをするわけじゃなくて部下を動かすわけよ。
そこも指示とかじゃなくていわゆる忖度の世界で然るべき立場の人がそういう空気だと読み取れば
そうなるように動くわけ。 韓國卵の薬物含有が問題になってるが、家畜養鶏の薬物投与の判断許可のできる
獣医師は地方にはいないんだよな、俺の兄は私企業の獣医師だけど、その公的な権限を
兼務してる。とにかく薬くれと懇願してくるが、兄は清潔にしろの一点張りで拒否する。消費者の
口にはいるから警戒する
>>373
前川だって伝聞と印象だけの証言だったしどっちもどっちだわ >>393
待遇改善と言っても公務員だと獣医師だからと言って
特別に給料を上げるのは難しいと思う。(不可能ではないが)
そうなると人手を増やして負担軽減の方向に持っていくしかない。 >>395
既存私学は首都圏か東北・北海道という畜産の本場に作ってあるわけで
今治が立地だけで上回るのはちょっと難しいだろうね。
教育・研究施設が老朽化しているところなら、そjこへの補助が上乗せされるなら何とかって感じかなあ。
愛媛県・今治市が加計学園と連携してからは門戸は開いているとしても形だけだっただろうから
それが十分な準備期間を与えられての一からの競争になりますって話なら手を上げるところはあったかもね。 >>383
知事って選挙で選ばれると今まで思ってたが天下りでなれるんだ >>397
前川さんは自分自身で天下り先へ情報流してたんだよ
事務次官という立場を利用して得た文化省の情報をね
何もせずに忖度させるような怠け者と一緒にしてはいけない >>399
連盟=反対
獣医=反対
なのに連盟に不満があるとか謎w 率直な感想として
なんで2ちゃんねるで
獣医師について熱く議論されるのか
理解に苦しむ
獣医師になりたいん?
>>404
自民党下村は
瀬戸内海に
ベトナム人を
大量移民受け入れして
派遣会社に
登録させまくってるけど、
ベトナム人派遣社員の賃金を
自治体に債務保証させて破綻したら、
選挙でどう責任を取るの? まあ何より隣県選出の野党の国会議員が
中央の官僚とマスゴミとタッグを組んで越境して
県政レベルのことを国政問題にして潰しに来て
地元選出の国会議員と獣医師の政治団体ががそれを許してしまった
それがすべてだわ
みかん県うどん県の野党議員にコテンパンにされたでござるの巻
>>401
人手を増やすというか仕事を減らす方向は考えてもいいかもね。
獣医師でなければやってはいけないことになっている業務が本当に獣医師しかできないものかの検討はするべきだと思う。
自治体の技術系職員には獣医師のほかに畜産職での採用があるからそちらへ振れる仕事が本当にないかの検討はするべきだし
単に法律の問題だけなら改正すれば済む話。 >>402
最近は首都圏が畜産の本場になって
西日本が畜産の本場でなくなってたのか
知らなかった
ほんの去年までは九州>北海道>東北>>>>首都圏だったのに
随分と急激に変わったんだね >>388
その壊れた加戸氏に頼らざるを得なかったのが地元の人間なんですよ。
国家戦略特区という制度
>あらゆる岩盤規制を打ち抜く突破口とするために、内閣総理大臣が主導して、地域を絞ってエリア内に限り従来の規制を大幅に緩めることを目的とする。
>また、この区域は「解雇ルール」、「労働時間法制」、「有期雇用制度」の3点の見直しを対象としている。
内閣総理大臣の意向に反して文科省が逆らうのは行政の捻じ曲げではないのですかね。 米朝開戦かって時に国会を無駄にしやがって!
日本から出て行け!
民主とマスコミは日本の敵!
>>402
しかし、中四国って括りのなかに鳥取と山口に獣医学部あるけど各定員30名で鳥取は岐阜、山口は鹿児島と共同になってるんよな
共同ってのがどういうシステムか詳しくは理解してないんだが、これで十分な教育出来てるの?って疑問はある 公務員獣医師は保健所の殺処分なんかも含まれると聞いたが
18万ではやりたくないわな
>>414
誤解を招く表現になってごめんね。
「畜産の本場」は東北・北海道にしかかけていないつもり。 >>415
日本国内に憲法違反みたいなエリアを作って
安倍専用岩盤利権を作り上げたものが
国家戦略特区というわけか 自由民主党への献金
選挙協力も辞めたれ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
>>417
そのシステム自体は私も内実を知らない。
おそらくどちらかの大学に籍を置くことにはなっているけど
必要があればそれぞれの大学間を学生が移動して施設や環境を共有する仕組みだとは思う。 同じ県内でも選挙区が違う国会議員が出張ってきたら遺恨が残るのに
隣県の国会議員が殴りこみをかけてきたんだから
ものすごいしこりが残るんじゃないの
>>419
昨年までずっと畜産業日本一だった九州はやっぱり畜産の本場ではなくなったんだね
中国四国をあわせると東北より出荷量も金額も大きいけれど
東北はいつのまにか畜産の本場になってたんだ
知らなかったよ
2ちゃんねるって勉強になるわ >>420
加計に関しては安倍利権なんて無いよ。あるなら大問題になるだろうね。証拠があるならマスコミに教えてやれよ。
叩く材料がなくて困ってるぞ。 >>425
てゆーか首相でも口を出せない
なぜなら全く違う県選出の国会議員だから
森友問題も一緒
あれはたとえ首相といえども下手に手出しできないドス黒いローカル案件 国会で何を求められようが頑なに情報隠蔽する様とか、
物凄い岩盤感だよなあ
国政調査権や国会審議をも撥ね退ける強力な岩盤利権
>>406
関心があるから議論する。
それだけの話し
それが理解できない方は見なくていいよ こんな明確に意思を示すなんて、公務員にしては珍しいな
普通は前例に従って払うもんだろ
>>415
岩盤規制打破は手段に過ぎないのに目的となっているから話がおかしくなるんだね。
安倍さんの口から出たことは出てすぐに方向がねじ曲がるきらいがあるからこれもその類じゃないかな。
ただこうまで王道を嫌って邪道を進む人は珍しいと思う。 今治は恨み晴らすなら玉木を受託収賄で告発した方がいいぞw
>>431
愛媛県内の問題に香川の国会議員が口出ししてきてお膳立てを全部潰したんだから
そりゃ怒るわ
唯々諾々と香川の介入を許した愛媛県の獣医師連盟すら許せないだろうよw 本当に役に立つやましい事のない学校なら
図面なんてさっさと公に公開すればいいのに
隠し通すから流出してるわけだよな
更に加えて言えば、現地調査もどんどん受け入れれば良い
>>431
獣医師の「意志」を産経がイタコ芸してるだけだもん >>424
立地したのは50年以上前で今もそこにあるんだよ。
一から作るなら九州が第一候補になるだろうし地域性を考えて四国というのもありでしょ。
ただ移転の対象にするほどかというお話。
ちょっとピントずれているから調整した方がいいよ。 >>6
玉木は民進ですよ
現実を見たくない人かな?w >>412
愛媛県の存亡は大げさな言い方だが、
住民と各機関各団体が県民意識に目覚めて団結行動できるかにかかってるね。
ホント隣県野党議員や中央役人や左翼系メディアに侵食されっぱなし。
全国の愛媛県人会も立ち上がってもらいたい。 愛国日本人なら
産経新聞を購読して
世界統一家庭平和連合を
信仰せよ
これを否定するのは
在日で左翼で共産主義者だ
安倍晋三総裁を世界の総裁にしよう!
そりゃそうだよな
上納金がタマキンとゲルの懐に収まってるなんて耐えられないもんな
間接的に犯罪の片棒を担いでるようなもんだし
>>393
現場の人手不足解消も待遇改善の一環だよ >>439
50年以上前から畜産日本一は九州だよ
少なくとも戦後の統計では
畜産の本場である北海道や東北が本場でない九州を上回ったことは一度もない >>443
自分の県に殴り込みをかけてくる隣の県の国会議員に金を渡したいとは誰も思わないだろw >>444
いや、人手不足が解消したらそこで公務員獣医師不足は終了しちゃうじゃないw
獣医師資格を持っている人が就きたくないか生活設計の必要上就けない人が多くて
人手不足解消の手段が待遇改善しかないのが現状だよ。 自分の持ってる資格は絶対に守らなきゃだめだよ
それは、絶対数を増やさないことが一番
私は難関大学出たけど文系の誰でも取れる資格しか持ってないから、
再就職先が見つからなくて困ってる
資格持ってる人が増えたら、その資格は無意味になる
>>446
九州全域がそうだったという認識はなかったからそれが誤っていたなら改める必要があるね。
そうなると九州に大学を誘致しなかった50年前以上の人が悪いってお話かあ。 玉木と安倍の攻防にメディアと公務員と獣医と獣医師会がいいように使われてるだけ
>>448
なら獣医師会はその待遇改善をこれまで主張してきたのか?
いや、してませんよね、だから脱退しますってのがこの流れじゃねーの? >>452
県政レベルでも問題あるんじゃないの?w
香川の野党の国会議員が愛媛の県政をボコ殴りにしている構図ですぜ
まあ大平首相の親族だから野党といっても立場が違うんだろうけど
色々と根が深いと思うなあ >>453
待遇改善は過去15年ずっと言い続けてきたけど、公務員の給与面の待遇改善って話になるとやれ公僕がどうだの獣医利権がどうだのでその都度潰されてきただけ >>451
九州には鹿児島大や宮崎大に獣医学部がある。
話を一番最初のスタート時点に戻すと、四国には一つもないから問題だと地元で言っているということだった。
本来誰が見ても間違いのない客観的に見てこんな公平な意見すら岩盤規制と政治的パフォーマンスの前には完全無視される。
背後には俺が町とは関係ないという心理があるのだろう。 >>455
そんなの言い訳だろ
実績あげれてねーから加盟しとく意味ないねって脱退加速が現状だろ
ならせめて大学認めて人数増やそうとしてる努力してますってポーズぐらいしろや >>427、433
まとまりかけてた案件を、玉木とマスコミに利用されて潰されたとしか思えないんだよ。安倍叩きの為にな
>>427
森友と加計はいつも同列に報道されてたけど。違うくね?
>>433
そうかな。そもそも日本に国家戦略特区なんて制度は似合わないのかもね。 上納金だけとられて自分たちに何のメリットもないんだからそりゃ脱会するわな
獣医師会は「獣医の数は十分」て言ってるってことは現場の人手不足を無視して
解消になんら策を講じるつもりがないんだよ
そんな会なら脱退しても何ら困ることないんじゃね
また公務員か。
ほんとこいつら人間のクズだな。
獣医師免許剥奪してやれ。
公務員の分際で待遇改善とか、アホかこいつら。
嫌なら民間で働けカス共。
>>456
四国にあるかないかなんて公平な意見ではないから問題なんだよ
獣医師連盟は何が何でも作らせたくないし
既存の獣医学部をもつ大学も猛反対
石破4条件によれば、仮に獣医師が全国的に不足しても新設はできない
これが誰が見ても公平な意見 >>458
ローカルレベルの利害対立は国政レベルの党派の対立とはまた違う
国政政党だけ見ていたら判断を誤る
地方の複雑な利害対立を中央からの単純かつ一方的な視点で野党とマスゴミと官僚が
政局に利用しようとしたという点では森友問題も加計問題も一緒
だから追究すればするほど野党のほうにもボロが出る >>456
四国各県の国立大学にはすべて理系学部があるし農学部も3つだったかあったはずだから
まずは国公立獣医師養成系の統廃合でそこに一枠作るのが一番やりやすいはずなのよね。
今治市に愛媛大学農学部獣医学科ができるなら私を含めて反対する人は少ないと思う。
(個人的には一歩進めて獣医大学校を作ってほしいところ) >>463
地方の利害対立と地方政治には何の関係もないよ
地方選挙の結果は国政への賛否であって、地元の課題への取り組みではない
つい先月の都議選でもみんなそう言ってたでしょう? >>457
人数増やせば公務員獣医が増えるっていうアホな発想でなく公務員獣医になることの現実的なメリットを国や獣医師会が新卒獣医師に示すべきだったがそれができなくて今に至る
金銭面、労働待遇、一人当たりの責任の分散、旧祝日の呼び出しをなくす、etcetc
公務員になりたくないのは獣医が少ないからじゃない、公務員獣医の労働待遇が悪いから
公務員獣医の地位の向上認めたらすぐ人数増えるよ、どっちにしろ10年後は大学増やそうが増やさまいが増える試算だけど 畜産なんて西日本には無かったものだろ
みんなものを知らなさ過ぎる
>>465
それなら国政のために好きなだけ地方に適当に介入して
地方の闇に飲み込まれてしまうがいいさw >>465
自民党下村は
瀬戸内海に
ベトナム人を
大量移民受け入れして
派遣会社に
登録させまくってるけど、
ベトナム人派遣社員の賃金を
自治体に債務保証させて破綻したら、
選挙でどう責任を取るの? 玉木んの悔し紛れツイートに草(ブロックされてて直では見れないけど)
>>462
欧米みたいに学生1人に対して少なくとも教員1人を指導に当たらせられる環境があれば増やしても良いんですけどね
教員1人が学生7人も10人も見るような大学、質が落ちるに決まってるのに
「とにかく獣医増やすことありき」で中身を吟味しなかったのが落ち度ですよね
欧米と比較して畜産獣医がことさら少ないわけでもないし、公務員獣医も10年後に需給安定するって試算されてるし >>464
一般的にはその意見に反対する人はいないと思うが、それができる人がいないから私立にしたはずだったが?
どんどん話がずいぶん古い時代までさかのぼってる気がするな。
一般には国立大学への学部新設は名目だけで、別の学科を衣替えして教員も既存の学部から移動させている例が多いらしい。 >>468
あなたの住まいはどちらでしょうか?
畜産が西日本に無いなんて・・・
もっと日本を知るべきですねw なにこれ四国の獣医師も加計の新設に賛成ってこと?
国会何ヶ月も空転させてなに騒いでたのって話になる
>>463
ローカルレベルの利害対立?何処と何処が対立してたんですかね。
ローカルレベルの案件に中央の連中が規制というか既得権益の為に茶々を入れてきたのが加計
この案件が潰れて喜んでるのは誰だ。もう一度国家戦略特区の制度とは何かを考えてみて欲しいんだけど。 >>477
ある県の案件に隣県の国会議員が越境して口出ししてきて潰すなんて異常じゃないですかね
ふつうはありえないと思うが >>478
あんなチャラ男に大切な金を献金するなんて >>473
>教員1人が学生7人も10人も見るような大学、質が落ちるに決まってるのに
それは今の獣医学部も
他の学部もみんな同じだから
今回の問題とは何の関係もないよね 獣医師会連盟→玉木→国政かき乱し
「えっ、玉木に金流れてたの、なんのための会費よ」
じゃあ抜けます
っていうシンプルな流れ?
>>482
すでにある程度教員を揃えてて教育が50年以上行われ続けていた大学と、新設の教員不足の大学が同程度の質の授業が行えるって?
笑わせないでよ、だから既存の大学の教員が駆り出されて仕事が増えるからと大反対してたのに >>475
>>468の脳内では鹿児島や神戸が東日本になってるんだと思う
京大卒の鳥越俊太郎さんですら日本の都道府県の数を知らなかったんだから
その程度の無知な2ちゃんねらーがいてもおかしくない >>483
国政じゃなくてみかん県をかき乱したのがいけないのだろw
だからみかん県の獣医師が支払いを拒否ってるw もうあれ建設中止したほうが良くね?
あんだけ悪いイメージ付いたら学生も絶対集まらないだろ・
加戸「とにかく獣医不足で困ってたところに、加計学園が手を挙げてくれた」←ジャスラック天下りジジイの大嘘
今治での学園都市構想から松山大学が撤退し東海大学との話も具体化せず困ってたところに、獣医学部ならと加計学園が話を持ちかけてきた←真実
>>487
玉木の殴り込みを許した愛媛の民進議員の方がどちらかというとヤバそうw >>480
玉木が香川県選出かどうか地理的な問題はあまり関係ない。
玉木の背後にいる組織、父親、兄弟。同じ背景があるなら
ただ、香川県の人間に次の選挙も玉木が勝つだろうな。と言われた時には。香川の野郎とは思ったけどねw >>484
すでにある程度教員を揃えた結果として
「教員1人が学生7人も10人も見るような大学」を50年以上続けてきたわけだけど
何の不満があるの?
「教員が足りないから反対」って医学部でも他の学部でもよく出される反対意見だけど
実際に大学が教員公募して足りなかったことってあるの? >>491
玉木は大平元首相の票田を引き継いでいるんじゃないの?
だから野党といいつつ地元では与党みたいなものかと >>474
これについては今治市がどうとか愛媛県がどうとかだけで動く話ではないからねえ。
既存獣医学部の整理統廃合と再配置を図らずに放置したことが文科省の怠慢だという意見の人は結構多くて
その点について文科省を批判する分には私も賛成する。
ただ「私学にした」にしても愛媛県や今治市が決めることではないのよね。
愛媛大学農学部獣医学科ができるにしてもただの新設にはならなくて
整理統廃合で削って寄せてでないと無理っぽいのはあなたのご指摘の通り。 でも都会では獣医師あまってるし弁護士と同じで配分の問題
まぁ通常なら玉木のようなやつが糾弾される事案だからなw
相手が安倍ちゃんだからマスゴミも敢えてダークサイドに
落ちたわけだし
>>492
ポストをただ埋めたいだけなら簡単に埋まるよ、ポスドク溢れてんだから
加計学園は最先端の研究ができる大学なんでしょ?そんな木っ端ドクター集めて何するつもりなの?
既存の大学には少なくとも各分野ごとに名の知られたドクターが1人はいるけどね >>492
「実際に大学が教員公募して足りなかったことってあるの? 」って
現に加計は設置審から定員減らせって言われて140人に減らしただろ 日本獣医師会消滅して下さい。ついでに日本医師会も。全中も潰せたんだからできるはず。
税金を貪るその他業界利権団体は尽く潰れて欲しい。そういうの調整するのが政治家の仕事だろ。
これ以上各業界団体の言うことばかり聞いて増税されたら働くのもバカバカしくなる。
ついでに日教組も解体しろ。少子化なんだから幼稚園から中学までで1校舎あれば十分なんだよ。
>>499
そうしたくても出来ないというのが現実じゃないんですかね >>492
加計学園が特区として選ばれて獣医大学を新設するに至った経緯に、
既存の大学で成し得ない最先端の生物化学研究ができるから
ってプロセスあるんでしょ?
名もないドクターのかき集めで教員不足に喘いで教育環境も整わず研究も片手間で
大学あるいは研究機関の体をなしてないから「認可保留になった」その現実は認めよーや >>493
話が本題からそれてきているような。加計に関しては玉木は獣医師会が背後に居るということが問題で、大平とか関係ないぞ >>499
その気がないのか、加計がやるから黙っててになったのかはちょっと興味がある。
まあ、現に獣医学のスタッフがいない大学からそういう声が上がらないとはいうのは理解はできる。
つい最近まで大学の経営については考える習慣すらなかったはずだからねえ。 >>1
あらあら、やっぱり獣医師会が糞だったじゃん
産経はそれでも
>ただ、かねて
とか書くのか。
「ただ」は不要じゃね? >>504
関係あるでしょw
だからこそ愛媛に平気で介入するし香川での地盤は磐石 玉木父に会費を払い、玉木に寄付したくないですよねー
>>14
違法性もなく全うに献金もらって妨害してるめんなぁ! >>503
「教員1人が学生7人も10人も見るような大学」を問題にしてたと思ったら
今度は研究施設の話になったの?
既存の獣医学部でも「教員1人が学生7人も10人も見るような大学」をしてるんだから
本気で教育の質を懸念するならそこも問題視すればいいのに >>507
???
そもそも加計に口出ししてくる野党議員は玉木だけじゃないでしょう。
香川県の地盤なんて関係なくね? >>506
獣医師会の中でも獣医師会連盟は特に政治的になんやかんややる部所で普通の獣医は獣医師会連盟なんぞは入ってない
獣医自体は政治に首突っ込むことあんまやらない(そんな力ない)から獣医師会連盟の所属率も低い
獣医師会は公益やら狂犬病予防の啓発やら勉強会やらいろいろやること多いから加入率高い、ちょっと色合い異なる 獣医師会の問題と
安倍晋三の悪事とは何も関係ないよね
>>512
これ愛媛じゃなくて香川に戦略特区を作ってって話だったら
また別の展開になってたんじゃないの?w >>511
教員の数と研究の質は表裏一体ですけど、一緒に考えられない人なの?
獣医大学の理念は「研究・教育・臨床」だぞ、マンパワー少ないとまともなことできないって話してんだけど
大学出てるの?高卒と話ししたくないぜ? >>515
玉木さんのお父さんは香川獣医師会の副会長かなんかなので
香川に獣医学部作るって話ならもっと猛反発してたはず >>373
民主党なった途端、民主党へも獣医師議員連盟作って献金して死守したからね。その民主党の連盟会長が玉木。 >>516
だからさあ
既存の獣医学部もマンパワー少なくてまともなことできてないんでしょ?
それとも50年やってればマンパワーなしで「研究・教育・臨床」できるようになるの? 新たに四国若しくは大日本って名で獣医師会作れば良くね?
>>515
だから愛媛以外の県で戦略特区作ってって話でも、玉木は口出してくるって言ってんだよ。
愛媛と香川に限らないだろ。まさか両県の分断工作か?お前の主張おかしいぞ 身内に獣医師会長がいながらシラーと獣医師会の利益誘導の答弁を国会を行う、普通の頭ならそれはないだろうと思うけどな、
本音を言うと玉木が余計なことに首突っ込んできたので、「まぁ加計学園一校ぐらいならしゃあないか、もう偉い先生に教員にならんかって話は数年前から来てるし、名前も揃って来てるし」
だいたい獣医の中でも獣医師会も特区の話も「仕方ないよね官邸きも煎りだし、獣医が声あげても微々たるもんだし」であきらめムードだった
そこに獣医の利権だの獣医師会の既得権益だの言いだしたからふざけんなよギリギリの生活してるのにクソ玉木ゴルァ!
ってのが獣医の心の中
>>517
ともかく隣の県に作るって話になったから
県境を越えて潰しに行ったことには変わりないじゃんw
それが何であれ隣の県の国会議員に口出しされるなんて、一番腹立たしいことだと思うよw >>519
何も知らないんだな
そこが問題になってるから、日本の獣医学部は統廃合の方向で進んでいたというのに なお、産経さんはこの記事の執筆の際に、取材・調査は行っていない
>>521
でも玉木さんは「京都の計画書は素晴らしい。加計なんかとは比べ物にならない」って言ってたから
京都に作るなら文句ないんでないの?
京都の計画書って前川さんが問題にならないと判断したくらいレベル低いらしいから
それを褒めるって事は京産大からも政治献金もらってたのかもしれないよ >>28
愛媛の初任給24万で人が集まらないのは当たり前
獣医は6年でマスター卒と同等な上に国家資格で薬剤師より上
40万出してから言え
それでも加計に入れた税金と比較すれば利子よりやすい >>525
獣医の需給に関係なく養成過程は統廃合するってのは面白い考えだね
レベルが高くなった結果が人手不足でニーズを満たせなくなるとか
中学生の作文みたいな >>519
私立はね
国立は教員1人で学生2人とかだからまとも
私立でも教育システムすでに出来上がってて、苦手分野は地方の大学が教員を融通して貸し借りしてる
臨床病理はどこ大から有名な誰それ先生をお呼びして、産業繁殖はどこ大から、って感じで
だから大学獣医連合っての作ってグループの中で教員融通してたんじゃん
臨床の弱い岐阜・帯畜・岩手・農工とか
慢性的に不足してるなりに努力してたのに、100人以上も学生抱えてどーすんのさっていう話 >>527
また時系列を把握できてない発達障害の子か >>527
それは初耳だ。京産大は保守系じゃなかったのか。しかもなぜ他県の民進党議員へ献金を? >>530
おいおい、教員数が足りてないから既存の大学が努力してて、その中でも教院不足は解消されてない現実は認めたのか? >>528
フジじゃんw
ちなみに、沈静化ってことは、「もう、日本は社会行政レベルが韓国以下であることを甘んじて受け入れるようになった」ってことだけど、それで構わないの?
俺は嫌だぞ? >>528
安藤優子が報道から降りてフジテレビは駄目になった >>525
その統廃合に大反対して潰したのが獣医師会と知らないのか?森が言っていたよ。 >>528
飽きてきた人が多いんだろうな
決定的なことが出るきざしもないし >>536
こんな小さいことじゃなくて国益にかなう議論しろってことだと思うぜ
北朝鮮のミサイルとか、おかしなトランプの監視とかいろいろやることあるだろ >>539
×:飽きてきた
○:日本の社会レベルの崩壊を受け入れてきた >>538
獣医学部としての統廃合は母校とコネがなくなるって大反対したけど、教員の融通と共同研究には基本的に賛成だぜ >>533
そんなこと知らないよ
日本会議で安倍の友達で統一教会ネトウヨとされてる加計だって
北海道選出で民主党(社会党)議員だった江田五月にずっと献金してたらしいし >>536
君がそう思うならそれでいいんじゃないかな?
君の頭の中ではね。 >>545
自民党下村は
瀬戸内海に
ベトナム人を
大量移民受け入れして
派遣会社に
登録させまくってるけど、
ベトナム人派遣社員の賃金を
自治体に債務保証させて破綻したら、
選挙でどう責任を取るの? >>540
jアラーとならしもしない程度の脅威より、
日本の行政のガバナンスが崩壊してましたってことの方が余程大きな問題だし、その是正の方が重大な問題だよ
君がそんなこと考えたこともないだけでね 加計学園の教員が確保できるのかという疑問があるとすれば、今まで文科省がそうした教員養成を怠ってたということだよな
アメリカでは口蹄疫や鳥インフルエンザ教具井伊病対策のために、大学の獣医学部の定員を倍増している。
>>535
教員数が足りないからじゃなくて
教員の公募を阻止するためでしょ?
他の学部と同様に獣医学部もオーバードクターたくさん余ってるけど
他の学部と同じように教員を公募すると獣医師連盟の影響力がなくなっちゃうからね >>547
玉木が利権の保持のためにガヤ入れてきたっていうそういう話? 獣医師会にとどまらず法人会とか商工会とか全部廃止でいいよ
>>549
獣医師連盟と獣医師会ごっちゃにしてるだろ?
でなきゃそんな的外れな質問は出てこん
勉強不足だ、やり直してこい 政権批判のためなら地方は切捨てるだからな
こんな掌返しされたら怖くて陳情もできないだろ
>>547
安倍政権を倒すことこそ最大の国益だしね
ミサイルが打ち込まれたら倒閣運動が加速するから喜びこそすれ困ることはないもない >>546
いきなりどうした?
精神に病でもあるの? >>381
それくらい読み取れないの?
民間獣医師から見ればライバルでしょ
公務員から見れば給料上げなければ民間に流れるだけだから払っても意味がない >>550
君のように頭の悪い子には難しい話かもしれないけど、玉木は野党であり、閣僚でもないのにそんな権限はありませんよ
安倍ちゃんが、お友だちのために閣議決定すら無視して、文科省の頭越しに加計を通したという話 この記事、肝腎の獣医師会や獣医師連盟には何も取材していないんだよな。
会費の振込のあるなしなど、どんな会でも普通いちいち会員に報告しないからずいぶん妙な記事に見える。
とすると可能性は2つ。愛媛の獣医師会の内部からの直接リークか、公務員獣医師の会費振込拒否を組織的に行っている
何者かがいて、そちらからの情報ということになる。どうも後者臭いが。
>>286
俺の「デマばかりは」という文は産経新聞にたいしてではなく玉木に対するものなので勘違いしないで下さい >>530
個人的に面白がるのは勝手だが、現にそうやって動いてきてる
専門家も安倍の動きに激怒してる
獣医学小史 鹿児島大学名誉教授 岡本嘉六
http://www.masrescue9.jp/syousi.pdf
獣医師会および獣医大学の働きかけおよび文科省、農水省、厚労省の関係部局が政府に働き掛けても中々前に進まなかった国際基準を満たした獣医学部設置を
「共同獣医学部」という苦肉の策でようやく実現しようとしている段階で貧弱な陣容の新たな学部を認可すれば、頓挫する可能性がある。
地域振興を唱えて国際基準に満たない学部を新設することによって、既存の獣医学部を「再編整備」する必要はないという揺り戻しが起きる可能性がある。 >>542
50年も新規参入拒んだ制度が続いてる時点でそもそもダメダメじゃん JA全中みたいに280人で80億円みたいな美味しい利権あるんだろ
自分の子供通わす選択肢増えるのもそうだが自分の専門外の患畜の対応を大学の病院に紹介できたり近隣に獣医学部有る無しは大きい
>>558
権限はないけど
お金くれる人達や、
家族のために、
与党の政策を妨害することはできるよね。 共産主義者・左翼の圧力・自己満足で愛媛県人は泣いています。
朝日新聞、共産党は愛媛県民を虐めています。
反安倍無罪のためなら
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は愛媛県民を平気で迫害します。
>>553
うっかり与党関係者に陳情したら全部首相の忖度って
中央のマスゴミが大挙して押し寄せてきて攻撃するんだぜ
たまったもんじゃないわ >>552
閉会中審査で話す度に大恥かいてた青山重晴大先生と同じで、連盟と獣医師会とや、文科省、前川などの主張や言い分の区別がつかずに混同してるのさ
何故なら、ネトウヨさんが根拠にしてるのが、区別できずに混同してるコピペやまとめサイト、ネトウヨ系動画だからね >>1
加計の図面がどうやらやってる暇があるなら、こっちを報道しろと >>568
話難しくてわからないけど安倍ちゃん擁護したいってだけなら、素直にそういった方がいいよ >>30 全国の公務員獣医がみんな一斉に医師会を辞めればどうかな?つまりは行政は口蹄疫や鳥インフルエンザにタッチしない。 前川喜平氏が通っていた歌舞伎町の恋活バー・ラブオンザビーチは)住吉会加藤連合の島内で、前川さんは住吉会に大変貢献している。ここは身の上相談するような場所じゃない。6、7割はプロ。その半分位はホテトル嬢の待機場所。素人はほとんどいない。」
残りの4、3割も歌舞伎町に常駐している所謂「立ちんぼ」でラブオンザビーチはその待機場所として利用されていた
玉木のツイッターの名前を安倍総理に書き換えても違和感無いくらい
ブーメランなんだもんなw
他の県に波及しないってことは、やはり愛媛県のエゴだったか
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は愛媛県民を虐めていたのですか?
待遇改善はやる気なし、そのくせ逆行することには熱心じゃこうなるわな
>>558
玉木が票田維持するために妨害工作したら失敗して下手こいたって分かりやすい話じゃん >>566
妨害できる内容ではないんだよなぁ
君自身、権限も規定もわからないまま、「玉木が妨害してるんだ!」というコピペなどをホイホイ真に受けてるだけだろ?
プロセスと記録があからさまにおかしい不正の追及は、むしろ仕事の範疇だけどね >>14
親兄弟の意見を損託してない事を証明してみろ。 >>579
結論が成立するまでのプロセスが存在しないそんな話を、君はどうして真に受けたのか
そっちの方が知りたいな
君がそんなアホしか真に受けない話を信じた、直接の媒体はなんだい? >>572
獣医師会は公益のためにそれなりに仕事してる
前にあった「狂犬病を本間でうつと2160円、獣医師会でうつと3250円」ってのも、注射済みの届け出を役所にするだけで7-800円かかって、それを獣医師会が代行してるから1000円余分にかかるってだけの話だったし
本間で注射うっても自分で役所に届けないと狂犬病予防法違反らしいからな >>14
お前がぶち上げた辻元の会見はいつやるんだよ >>583
ん?産経と朝日とウェブの獣医師会の広報 既得権益ざまああああああ
既得権益を守る民進党死ね。
>>20
このまま認可の方向いっときゃあ正しく自分たちの実績なってたのにアホだなあと思った
こういうことやったら結局こいつらに頼っても自分たちの都合ですぐひっくり返すから
もう誰も頼ってこず支援もしてくれなくなるのにねえ >>7 ほんとこれwww 叩かれないとこみると、安倍サポは麻生が味方だと思ってそうw >>586
どういう話なのか具体的に書いてみ
気を付けなよ?
「産経と朝日とウェブの獣医師会の広報に基づいた話という結論」のコピペだったら、大恥かくぞ? >>580
効いてる効いてるw
よほど都合悪かったんだな、
今回のネタ。 支払いが減ったからと言っても連盟から言えば、
減った中でやっていくしかないわけで、
産経は現場は新設に賛成してるって言いたいんだろうけど
こんな恣意的でミスリードを狙った文を書くって低レベルすぎ
ご主人様からいくらもらえるのかな?
香川の獣医師が会費をを2倍納入して愛媛の分も負担したらいいんでね?w
>>594
どちらも知識ない人にしか成立しない構図の話で終わりましたねw >>593
そうこれこれ
犬飼ってる人なら分かるけど本間で注射うっても小さい金属のプレートもらえなくて、注射うったことにならないんだよね
役所に届け出てプレートもらってやっと「狂犬病予防済」なんだけど、プレート発行+登録の700-800円がベットに費用かかってて、獣医師会でうつと全部コミコミで3000円ってだけだから >>597
それが
「森友問題」であり「加計問題」だよな。
全然安倍の首取れないけど。 >>562
ほとんどイチャモンに近いなこれ
仮に家計がレベルの低い大学だとしても、それが何故国際基準の獣医学部設置の妨げになるのだ?
本当に必要と感じるのなら、他大学の動向関係なく国際基準に達するレベルの高い学部を目指すだろ
まともに批判できるやつはいないのかね・・ 獣医師会じゃなく
その中の政治団体とか
需要糞だろ
結局金は役員の懐で
ろくに獣医師のための活動できてないってんじゃなあ
>>596
逃げずにどういう権限と行為で妨害できると思ってたのか話してよ
君はそうやって、都合悪くなると(コピペの受け売りしか話せないから、毎回都合悪くなるけど)、すぐに逃げるんだから >>605
ただでさえ教員不足でいくつかの獣医大学くっつけないとやっていけないよって話してんのに、新しく学生100人以上抱える大学作るなんて頭おかしいんじゃね?
という、割とフツーの話 産経は加計と繋がってんのかな?w ワインセラーとか作ってるとこに愛国記者は怒らないのかな?
それじゃあ売国記者じゃんw
>>604
社会と行政のガバナンスが崩壊してましたって話だぞ?
社会の事に何の興味も関心もない君は、そんなこと考えたこともないだろうけど >>608
獣医師会が危惧してるのは
・本間が安くうつこと
じゃなくて
・射っただけできちんと登録してくれないから、自治体が把握できない
からなんだよな
ほんとミスリード あと本間が安くてそこで射てばいい、登録の話はスルーって、朝日さんそれ狂犬病予防法違反の助長してます、犯罪の幇助行為ですからー
>>614
自民党下村は
瀬戸内海に
ベトナム人を
大量移民受け入れして
派遣会社に
登録させまくってるけど、
ベトナム人派遣社員の賃金を
自治体に債務保証させて破綻したら、
選挙でどう責任を取るの? 日本って鳥インフルエンザを検査できる獣感染症施設って
一箇所しか無いんだよな
セーフティレベル3施設必要な鳥獣感染症を見つけた場合って
どうしてるんだろう、検査が重なったら処理が間に合わないだろう
(´ꙨꙪꙩ`) みんなー
>>615
せめて
・獣医師会
・獣医連盟
・獣医学会
ぐらいは区別できるようになろーや
獣医師会は狂犬病の予防を徹底して韓国ロシア中国から狂犬病入ってくるのを防ぐ集団(とあと公益保持)
獣医連盟は獣医の待遇やら法律面で優遇されるように政治的なことやる集団
獣医学会は特定の分野について学術的なことを話し合ったり議論するグループ >>609
アメリカは狂牛病や口蹄疫撲滅と侵入阻止のため獣医学部の定員を倍増していたのに日本では犬猫病院の獣医が足りてるという理由で
獣医師会が文科省に圧力をかけて獣医学部の定員増加を阻止したんだよ、その圧力というのが獣医師会から献金をもらっていた玉木雄一郎。
あいつが国会質問に立つこと自体異常。 >>617
人に関わりあるときは国立感染症研究所が助けてくれる >>617
鳥インフルの話は鬼門やで
LV3の施設は結局今治の加計じゃ設置要件満たせないし、
加戸ちゃん「鳥インフルが愛媛で流行った時は苦労した」→愛媛で鳥インフル流行った事実はなし
このまぬけ発言が再び話題に上ってしまう
加戸ちゃんの苦労話として真に受けてたネトウヨさんの間抜けな姿と共に >>620
狂牛病と口蹄疫撲滅のための畜産獣医集団は実はアメリカヨーロッパよりも数は足りてる
というより対象とする牛馬豚の数が欧米と比べて少ないので、家畜の数あたりの獣医の数は欧米と同等か、欧米よりも恵まれている >>619
ネトウヨが信じるコピペ等で、もとから区別つかずに混同されてるからな
コピペのはなしを真に受ける程度の知性しかないネトウヨさんに、自力で区別しろと言っても無茶だよ >>620
畜産医が足りてないのは、職業要件と愛遇の悪さが問題だからな
学部増やしても効果は全くない。それなら待遇面に税金投入した方が、100分の一の予算で遥かに効果を出せる
無意味に母数を増やすだけの学部増設しても無駄
水不足の解消に、雨乞いの祈祷を選ぶのと同じレベル >>620
獣医師会か、それはすごい自信だな。日本はもう狂牛病や口蹄疫で悩まされることはないってことだな。
上の方の方達で好きにやってくれ。ペット病院の先生方の今後の活躍に期待してるよ。 日本が何もしてくれない国連にしぶしぶ金出してるようなもんか
>>628
獣医も獣医師会も加計学園も今治も愛媛も
ほっといてくれたらそれなりに10年後も20年後もうまくやってたけど、
玉木がギャーギャー騒ぎ出して安倍がまともにぶつかって
安倍おろしvs既得権益護持
みたいな構図にしたからぐちゃぐちゃになってるだけで、ほぼ全ての獣医は淡々と日々の仕事してるだけ 玉木に関する記載は客観的な単なる事実を記載しただけ
玉木は何を必死になって長々反論してるんだよ
わかりやすすぎだろ
>>612
今は接種すれば自治体に登録されるから
登録していない犬には接種指導ができる
接種しても登録しない犬が増えると
登録だけでは接種したかしないかがわからないから
接種しないで放置される犬も増えるっていう理解でいいのかな? >>623
かと、愛媛で流行ったなんて言ったっけ?
初耳
玉木が愛媛で流行ったことないでそって言ったのは見た >>622
あーやはりそのパターンか
人畜共通感染症が流行なんてしたら、確実にパンクする奴か >>632
それもあるんだろうけど、簡単に例えるとこういうことじゃないのか?
ヤマハ音楽教室が世界に通用する音楽学部を新設しますと言い出した。全国の音大はそれに猛反発
加計学園なんて聞いたこと無いよ。岡山理科大学の系列だってことだって地元の人間でも知ってたかどうか。
狂牛病や口蹄疫なんて言ってるだけだよ。そもそも加計学園って偏差値いくつだよ。しらねぇしw 公務員獣医師の待遇が悪いのは給料面でなくて忙しすぎる職場環境だ。
応募しても定員が満たされないことから仕事を十分シェアできずに一人の負担が重くのしかかる。
これわかってるから、現状、公務員として働く獣医師中心に獣医学会に反旗を翻したわけ。
公務員獣医師の生涯賃金、ミスしようが首にならない人生の安定度を考えれば、高い学費の私学でも十分ペイする。
給料面を現状よりもっともっと上げろと言い出すやつはよくわかってない。
新人さんを高給で釣れば古参を更に途方もなく上げねばならず、給与総額で膨大な金が必要となり、自治体行政が
立ち行かなくなり、更には民間の獣医師も減って、診療費も当然高くなる。
結局誰もが損する自体となる。
>>636
獣医は適切に診断することと、隔離して殺すのが仕事だからな
最初の見落としが致命的にヤバイってだけで
宮崎だかで口蹄疫を水疱から疑診した獣医の能力マジパネェ 学会でなくて連盟の間違いか。
まあ、どうでもいいか。
>>626
誰とも戦ってないぞ
逐一解説してるだけ カトのじっちゃんの勝手にぐだぐだぐだぐだ苦労話ってか単なる時間つぶし
「ぼくちん獣医学部作りたかったのになかなかできんかったんだー」
普通の人の反応→ 当たり前だろボケ、必要ないものをそんなポンポン作れるかボケ老人が
ネトウヨの反応→ うぅっ 感動した
>>638
ワークシェアリングしてくれりゃいいんだよ、何でもかんでも獣医事として扱うからパンクしてるってだけで
あと金は重要だぞ、民間と公務員と給与変わらんなら民間行くけど、公務員の方が給与良ければ普通に公務員になるし
あと獣医師の給与あげたら自治体がパンクって言うけど、資格ない公務員どれだけ雇ってると思うんだよ、資格ないやつ二人切れば獣医一人雇えるっつの >>632
なにもなければうまくいってたのはその内の加計学園だけだぞ
10年後には、今治のキャンパスの負債を補填するために、別の場所に同じふれんずビジネスをやって、その補助金をこっちの穴埋めに当てるだけだしな
勿論、補助金から中抜きはして 四国に獣医学部ができるって事に反対してる奴はまともな反対意見もってない
なぜ四国につくるとダメなんだ?
空白地帯埋めてから人数調整なりすればいいだろ?
四国に無いって異常な事だよ立地的にもね
本土から離れてるって重要な事なのにさ
>>638
あと日本全体の公務員の数400万人に対して、
公務員獣医の数は7500人ぐらいな
550人に1人の人間の給与を上げるの、そんな嫌か? >>638
定員増やして給料つり上げじゃなくて仕事量減らして安定性で誘導。
これでいいのに、公務員は減らさなきゃいけないらしいからな。 >>646
別に四国に獣医大ができる事自体に反対してるわけじゃない
獣医の総数は足りてるんだから、偏在を給与なり労働面で待遇変えるなりで対応できるのになんでわざわざ大学作るの?
ってのと
教員数が絶対的に不足してて、10年近く前から大学くっつけないと教員足りない、4つぐらいの大学をくっつけて教育と研究をやろうって動きが加速してるのに
なんでここにきて教員の負担増やすのバカなの?
そういう話 >>645
今後は私立の一大学が新たに学部を新設する場合は、国民投票でもすればいいじゃね?
なんでお前に心配されにゃならんのだ。 >>610
サンケイと加計のつながりの前に玉木雄一郎さんと獣医師会のまっくろくろすけな関係を先に明らかにしろ世www >>641
獣医師会「我々の活動のおかげで獣医師の質は上がった、なので新設反対」
もう何も言えないわ >>652
んなこと全く言ってない
「これ以上質が下がらないように必死なのになんで余計なことするの、大学くっつけて研究したり教育したりで今ですら手が足りてないのになんで学生10%も増やすのバカなの」 獣医学部新設に反対してるのってロクでもない連中だけやね
(´・ω・`)
>>649
四国は足りてないだろ?
だから四国の知事連中地元には残ってもらえるように手は打つといっている
お前の言ってる事って意味ないよ
全国でみてどうする? >>644
うるおぼえだが、
かとが学校つくるといった途端に、
獣医師会が人回してやるから学校はやめとけってくだりがあったような
で、思ったのが
回せる人材いるんじゃねーかってこと
でも四国の僻地だから後回しなんだろうなあと
現状が出し渋りなら有事の際は期待できんし、県内の余力をもたせたいのは納得いく話だったよ >>655
四国が獣医の公務員待遇を改善させるよう動けばいいだけ
んじゃ大学の数が多い九州で獣医は足りてるのか?
んなことねーぞ、結局東京と大阪に獣医が流れて、四国の公務員獣医の数は10年間は変わらん
10年後に加計学園が効果出すわけじゃないからな、畜産の対象や日本人の数が減って仕事がラクになるだけだから あ、九州間違えた、北海道って書こうとしてた
まぁでも九州も状況変わんないけど、新卒が都市で勤務したがる動静は変わらんし
安倍ちゅあん逃げるから国内パニック増えてくー(笑)
だから日本全国空白地帯埋めてから人数調整とか待遇とか考えろよ
馬鹿な議論いつまでもしてんなよ
>>649
今のままだと利用者は損してない?
診察料高すぎない?
もっと安くなるべき >>657
だからまず
四国には1校も獣医学部が無いって事に疑問感じろよ
あっていいだろ?
色んな問題はその次の話だろう >>661
人間が保険使ってるから3割負担で済んでるって現状加味しても、診療料金は高い?
かかってる金額1/3にして計算して、それでも高い?
ってか診察料払えないなら動物飼うなって話だ、軽自動車買うのと同じぐらいメンテの費用かかるんだから >>662
40年前になんで北海道に酪農大作ったんですかー、四国じゃダメだったんですかーって聞いたら?
40年前のお偉方の考えなんて分かるかよ >>658
都市部の方が人気あるうえに給料高いからな。
わざわざ人気の無い地域へ行ってくれるんだから給料上げる。
それが普通なのになぜか逆なんだな。 >>651
ちなみに、今までどの辺りが黒いのかを話せた人がいないんだけど、君は話せる?
それとも逃げる? 獣医師とは言えど、さすがに医者ともなると
自分で考える頭を持ってるね
TV見て安倍政治ゆるさなーい、とか言ってる主婦などとはレベルが違う
弁護士の偏在は獣医師の比ではないが、法科大学院作って偏在は解決したのかね。規制緩和で何でも解決できると思ってる人は色々事例を調べてみればいいよ。
>>662
四国には1校も獣医学部が無いのは必要ないからだ
四国民には獣医学を学ぶ権利がないからな >>671
ヒドスw
ただまぁまともな獣医産業がないのも事実だでな >>671
在京マスコミも野党の政治家どもも徹底的に四国をディスっていたからね
これからの反動が楽しみwww >>670
問題はそこではない。なぜ法学部の新設は可能なのに、獣医学部の新設にはこれ程反対する勢力があるのかだ。
過去50年間新設された他の学部、それも私立の学部はすべて本当に必要だったのか? 獣医師不足って報酬より激務が問題なんだろ
畜産なんて就業時間とかアホな事言ってられない職種だし
要請を受けて動く獣医師は当然ソレに引っ張られる
呼出しかかったら土日だろうがお構いなしだからな
>>674
法学部はもともと需給なんて誰も気にしてないし
専門家を養成してるわけではないので税金はいくら使っても問題ない
法律の専門家を目指してなくても法学を学ぶのは自由だ
対して獣医学部は専門家養成なので
税金から補助金を出すのは無駄だ
獣医師を目指さない人間が獣医学を学ぶのは絶対の禁忌
そもそも獣医師ってのは入学後の教育でも、国家試験でもなく
大学入試で質を担保するものだから 民進党なんて農水大臣が宮崎の口蹄疫禍を放ってキューバに外遊行くようなくずだからな
>>676
はい、学問の自由を否定するアホパヨク
だったら医学部中退する人間とかどうなるんだって話 >>678
医学部は卒業しても3割は医師免許とってないぞ
製薬会社の営業とか免許のない医学部卒だらけだ
神聖な獣医学部を医学部ごとき下賎と一緒にしてはならない >>644
医者に対して看護士やヘルパーとか
弁護士に対して司法書士のような下位職を
獣医に対しても検討してみるのはありかもね
あとは新人や苦学生向けの臨時バイトとか >>676
ソフトバンクが作ったサイバー大学、あれも補助金使ってるなかったか?それに君は反対したか?
つか獣医師に国家試験が無いなんて知らなかったよw >>676
話の流れは分からんが、無茶苦茶な理論だな
獣医師は家畜の伝染病なんかを診る
家畜業者を守り、伝染病から国民を守る
立派に国益に適うわけだよ、国が税金を出す価値あるだろ >>681
サイバー大学も専門家養成ではないから、いくら税金を使っても問題ない
社会に出た後に役に立たないことを教えるなら金を使っても大丈夫だが
社会で必要な専門家を養成するのに税金を使ったら財政破綻してしまう
獣医師に国家試験はあるよ
ただ獣医師の質は入試の偏差値だけで決まるので、国家試験は単なる茶番 >>673
今治市民も騙されてたと知ってぶちギレモード ついでに言うと、伝染病を診られて困るのは家畜や肉の輸入元
獣医師が増えて、完全全頭検査なんかされてみろ
つまり、俺が考えるにコレは外圧なんよね
米豪は輸入をしたい、中国は伝染病を流行らせ日本の国力を弱めたい
韓国なんかは病原菌の発生元を突きとめられたくない
たまきせんせーはさんけいをうったえたらいいんじゃないかな
たまきせんせーはにげないところをみせてください
>>675
何より先にシフトを組める頭数が必要だよね
田舎の方が家畜が多いんだから研究教育の拠点も田舎に置くのが自然 日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は四国の獣医学部設置を妨害しています。
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は四国民を人間扱いしていませんね。
四国の市民は悔しくないのですか?
>>689
四国って一くくりにしたら駄目だな
これ愛媛の戦略特区の話を香川が国会議員使って潰したって話でもあるからw
獣医師会がどーたらとか言うけど、事実そうなってるからw >>689
学部設置しても畜産医の増加に全く貢献しないからな
四国の金だけとられる結果しかないので、安倍ちゃんサイドを憎んでいるね >>679
3割はないな。医師国家試験の合格率は例年90%。
看護科とか入れたらそれくらいかも >>692
私立医学部は合格の可能性が低い学生には
最初から国家試験を受けさせない 加戸と加計を繋いだ県議の息子が新設される獣医学部の事務長に就任するそうで
美しいですなあ
>>1
気持ちは分かる。
自分たちの苦境を改善するどころか、改善のチャンスをつぶしにかかってるわけで。
玉木に献金してるし。
公務員獣医師にとっては、許せないだろうね。 その話を身内が獣医の玉木議員が阻止したというのもなかなか美しいお話でw
>>696
香川が出張ってきてやられたってのがもっと許せないんだよw
たとえ「たまたま」隣の県の国会議員だったとしてもなw 四国獣医師:カトの発案から10年以上待たせやがって、やっとだよようやくだよ。
獣医師会 :金玉に金やったから宜しく
金 玉 :愛媛のカケありきの建設反対ー
四国獣医師:いやまじふざけんな!
てことでいいのけ?
事の本質が見えてきたね。
野党4党とマスコミは責任取れるのかな?
>>702
野党とマスゴミが責任や使命を「感じる」主たる行為は与党攻撃のみで、その他の事には一切責任を感じませんw
当然、「責任を取る」などという発想すらありませんw >>694
それは帝京とか私学の下位校の話でそもそもそういうのは卒業させないので卒業者の3割の分母に入らないし、
大学の定員からいっても国公立含めた全医学生の2割なんてことはあり得ない。 >>699
【加計問題の経緯】
・獣医師会は既得権益を守るため、半世紀以上に渡り獣医学部の新設に反対するという異常な行動を続ける
・文科省は違法な天下り利権を守るため、認可は出来ないと一貫して主張する(岩盤規制)
・獣医学部の存在しない四国は、鳥インフルエンザや口蹄疫などの発生時に、獣医師がまったく足りない
愛媛県では公務員獣医師を採用できずにいた(獣医学部の定員は、東日本が8割、西日本は2割)
・四国は悲願の獣医学部を求めて獣医師不足を訴え、獣医学部の申請を十数年以上続けるも、文科省は拒否
・四国で獣医学部の開設に、十年以上前から動いたのが加計学園のみ
(加計学園が断念すれば四国へ獣医学部が出来ないばかりか、日本では永遠に獣医学部が出来ない)
・内閣府は文科省が無視し続けるなら、内閣府が主体の特区でおこなうことに活路を見いだす
(2015年、国家戦略特区が閣議決定)
・昨年3月、文科省は獣医師の需要見通しを出さず、申請をしていた加計で獣医学部の新設が事実上決定
・この時、京産大が京都府で獣医学部設置を提案、獣医師会にとって想定外の激震となる
これを認めると、他の大学へ動きが拡がるのは確実(岩盤規制の崩壊)
・獣医師会は京産大の便乗に猛反発、四国はやむを得ないが京産大は絶対阻止の方針を固める
(獣医師会の会員向けに、新設の一校を強調)
・文科省「既得権と違法天下り先は絶対死守」ここから文科省による裏工作が始まる
(獣医師会も文科省も四国に作らせたいのではなく、京産大の絶対阻止が最優先)
・内閣府から、実質的に加計学園のみを想定した文書が出る(文科省から出向してきた課長補佐が作成)
「官邸の最高レベル」といった異例の怪文書は、文科省の自作自演で作られていた
・萩生田官房副長官は文科省に利用され、局長と面会(文科省は『伝聞』で文書を作成と主張)
文科省では「広域的」と修正され、「総理の意向」という怪文書が作られる
(現場で作文できるレベルを超え、局長が一言一句作らせていることが分かる)
・局長を工作活動の実行犯として『アゴで使える』のは、文科省では前川次官しか存在しない
・『怪文書はすべて文科省で作られている』
・『怪文書の作られた期間は、昨年の10月頃に集中している』
(16年の3月に獣医学部の新設が決定、京産大が名乗りをあげる)
獣医学部の新設が決定した後に、総理の意向文書が作られることは絶対にありえない
(16年の11月に京産大が断念)これ以降、文科省で怪文書は作られていない
・安倍首相は「全国展開を目指したい」と述べる
獣医師会は「一校のみを求めたことはない」と主張したはずが、教員不足を理由に増設を一切拒否
(文科省が獣医師の需要見通しを出せない為、獣医師は足りているという言い訳が不可能)
教員の過不足で獣医学部の増減を主張する本末転倒ぶり
・文科省、前川(文科省で違法天下り利権の中心人物)
座右の銘は『面従腹背』、総理や国民のために働くことは一瞬も考えていない
・民進党、玉木(父親が香川県獣医師会の副会長、弟は獣医師)その後、経歴の隠蔽工作を謀る
日本獣医師政治連盟から100万円の献金を受けとり、日本獣医師会の総会では獣医学部新設阻止を約束
(総会では学園新設の話をするが、玉木は学園新設の話を知らなかったと偽証する)
・朝日新聞(反日、反安倍で、捏造報道の経験豊富)
これで一連の怪文書騒動が成立
・前川「怪文書は俺が流した」(違法天下り利権に暗躍していた次官時代には、何も言わなかった)
・前川、違法天下り斡旋が問題になっても辞任せず、出会い系での援交買春が告発されて辞職
(文春記事で2011年からの援交買春が発覚、貧因報道は2年前から)
・前川の発言が疑問視されるようになると、民進党から謎のメールが公表される
・メールは切り貼りされ、ヘッダー部分を含め異常に謎の多いメール
・メールは民進党の玉木に直接送られて来たと、野田幹事長がうっかり証言する(後から偽装工作を開始)
・文科省内のパソコンにある文書と民進党発表の切り貼りメールは、なぜか違いが存在
・差出人は民進党の専属チームですら公表不可能な謎メール
(第二の永田メール事件)
・民進党の玉木は、辻元朝鮮生コン事件と共に、一連の捏造疑惑の中心にいる
民進党内では「玉木はこれで、アウト3つでスリーアウト」の声 玉木を証人喚問してくれんかな
献金した愛媛県獣医師連盟もセットで
>>701
この記事におけるファクトって多分
愛媛県獣医師連盟の会費納付率は60%前後、ってことだけだろ
仮にも全国紙が、
去年と比べてどうなのか他県とはどうなのか、そういう取材を全くせずに
イタコ芸でお前みたいに妄想だけ膨らませたのがこの記事
これまで加計問題で何一つめぼしいニュースひろってきてない産経の唯一の単独記事がコレ
お察しにもほどがある 安倍チョン「獣医師増員の目的は、非正規にして安くこき使いたい」
>>710
【加計問題の経緯】
・獣医師会は既得権益を守るため、半世紀以上に渡り獣医学部の新設に反対するという異常な行動を続ける
・文科省は違法な天下り利権を守るため、認可は出来ないと一貫して主張する(岩盤規制)
・獣医学部の存在しない四国は、鳥インフルエンザや口蹄疫などの発生時に、獣医師がまったく足りない
愛媛県では公務員獣医師を採用できずにいた(獣医学部の定員は、東日本が8割、西日本は2割)
・四国は悲願の獣医学部を求めて獣医師不足を訴え、獣医学部の申請を十数年以上続けるも、文科省は拒否
・四国で獣医学部の開設に、十年以上前から動いたのが加計学園のみ
(加計学園が断念すれば四国へ獣医学部が出来ないばかりか、日本では永遠に獣医学部が出来ない)
・内閣府は文科省が無視し続けるなら、内閣府が主体の特区でおこなうことに活路を見いだす
(2015年、国家戦略特区が閣議決定)
・昨年3月、文科省は獣医師の需要見通しを出さず、申請をしていた加計で獣医学部の新設が事実上決定
・この時、京産大が京都府で獣医学部設置を提案、獣医師会にとって想定外の激震となる
これを認めると、他の大学へ動きが拡がるのは確実(岩盤規制の崩壊)
・獣医師会は京産大の便乗に猛反発、四国はやむを得ないが京産大は絶対阻止の方針を固める
(獣医師会の会員向けに、新設の一校を強調)
・文科省「既得権と違法天下り先は絶対死守」ここから文科省による裏工作が始まる
(獣医師会も文科省も四国に作らせたいのではなく、京産大の絶対阻止が最優先)
・内閣府から、実質的に加計学園のみを想定した文書が出る(文科省から出向してきた課長補佐が作成)
「官邸の最高レベル」といった異例の怪文書は、文科省の自作自演で作られていた
・萩生田官房副長官は文科省に利用され、局長と面会(文科省は『伝聞』で文書を作成と主張)
文科省では「広域的」と修正され、「総理の意向」という怪文書が作られる
(現場で作文できるレベルを超え、局長が一言一句作らせていることが分かる)
・局長を工作活動の実行犯として『アゴで使える』のは、文科省では前川次官しか存在しない
・『怪文書はすべて文科省で作られている』
・『怪文書の作られた期間は、昨年の10月頃に集中している』
(16年の3月に獣医学部の新設が決定、京産大が名乗りをあげる)
獣医学部の新設が決定した後に、総理の意向文書が作られることは絶対にありえない
(16年の11月に京産大が断念)これ以降、文科省で怪文書は作られていない
・安倍首相は「全国展開を目指したい」と述べる
獣医師会は「一校のみを求めたことはない」と主張したはずが、教員不足を理由に増設を一切拒否
(文科省が獣医師の需要見通しを出せない為、獣医師は足りているという言い訳が不可能)
教員の過不足で獣医学部の増減を主張する本末転倒ぶり
・文科省、前川(文科省で違法天下り利権の中心人物)
座右の銘は『面従腹背』、総理や国民のために働くことは一瞬も考えていない
・民進党、玉木(父親が香川県獣医師会の副会長、弟は獣医師)その後、経歴の隠蔽工作を謀る
日本獣医師政治連盟から100万円の献金を受けとり、日本獣医師会の総会では獣医学部新設阻止を約束
国会では、特区での獣医学部新設を白紙にしろと発言(犯行の瞬間がテレビで生中継される)
・朝日新聞(反日、反安倍で、捏造報道の経験豊富)
これで一連の怪文書騒動が成立
・前川「怪文書は俺が流した」(違法天下り利権に暗躍していた次官時代には、何も言わなかった)
・前川、違法天下り斡旋が問題になっても辞任せず、出会い系での援交買春が告発されて辞職
(文春記事で2011年からの援交買春が発覚、貧因報道は2年前から)
・前川の発言が疑問視されるようになると、民進党から謎のメールが公表される
・メールは切り貼りされ、ヘッダー部分を含め異常に謎の多いメール
・メールは民進党の玉木に直接送られて来たと、野田幹事長がうっかり証言する(後から偽装工作を開始)
・文科省内のパソコンにある文書と民進党発表の切り貼りメールは、なぜか違いが存在
・差出人は民進党の専属チームですら公表不可能な謎メール
(第二の永田メール事件)
・民進党の玉木は、辻元朝鮮生コン事件と共に、一連の捏造疑惑の中心にいる
民進党内では「玉木はこれで、アウト3つでスリーアウト」の声 >>710
民主党は都市政党なので田舎者には支持してもらわなくて結構by岡田克也 2ちゃんころは、
>会員からは「獣医学部新設反対側の議員に金が流れるなど、
>金の使い道に納得がいかない」という声もあるという。」
この部分を盲目的に信じてるの?
ほんとアタマ悪いよなぁ。
1.そもそもそんな声はない。
2.政治家に献金なんかするな。
3.公務員獣医師の待遇改善に使え。
まぁ、このうちのどれか、もしくは複数だよ。
2ちゃんころはほんとアタマが悪い。
>>712
その大都市・東京の都知事選でも都議会議員選挙でも壊滅的に敗北した件wwww >>679
>医学部は卒業しても3割は医師免許とってないぞ
>製薬会社の営業とか免許のない医学部卒だらけだ
>神聖な獣医学部を医学部ごとき下賎と一緒にしてはならない
ソース出せよ、ザコパヨwwww
とりあえず、医学部に出来て獣医学部に出来ないことはないわな 産経のうれしそうな顔が浮かぶ記事だね
だからといって 安倍と加計の悪事は 許されないよ
国会議員も官庁の役人もマスコミもみんな揃って政治的な理由で潰しに回ってるんだから
そりゃ現場は金なんて払ってられるか!
という気になるだろう
獣医師会から民進党の玉木に流れて、獣医学部新設批判に使われるんじゃ
馬鹿馬鹿しくて会費なんて納めてられないわな。
>>714
こいつらパヨクって「自分たちがすべて正しい、それに反する世論はすべて見下しの対象」
見たいな感じだよな
すんげえ感じ悪いの 基本的に獣医師は獣医学部新設に反対。
教員が足りない現状を前提として共有してるから。
ゆえに教員が足りているなら、半分は賛成に回る。もう半分は日和見。
医者が余ってるとさえいわれる犬猫病院からみても、年々ペットが減っていても、診療レベルの要求が高くなっているために、鳥や爬虫類をやめてまで対応してるところなどはとくに、獣医師の飽和状態を感じ取れない。
したがって新設賛成派はわりといたりる。
別に獣医学部って獣医師免許取らせるだけじゃないしな
地元の獣医たちが集って研究したり、そういう研究や防疫等、地域の獣医の業務を支えたり
指導するような場でもあるもんな
そういう場を持ってこようと県一丸でやってたのに、民進党みたいな連中がつぶしにかかる
やってられないわな
愛媛の現場の獣医師達は、獣医師を増し現場の負担軽減を要望して獣医師会に
会費を払ったのに、獣医師会幹部の民進党の玉木の親と、獣医師会から政治献金
を貰った民進党の玉木議員に獣医学部新設の反対運動されたんじゃやってられ
ないわな。
ID:sIsd+7zA0
おまえアホやろ。
さっさと死んどけ。
福山哲郎、辻元清美、有田芳生等の朝鮮帰化人だらけの民進党が
日本人の敵であることがよくわかるわ。
>>1
経済的な理由で、地元志向が強くなっている昨今。
獣医師を目指す四国の子供には、朗報でしょ?
人員不足のまま、鳥インフルエンザや口蹄疫と戦ってきた公務員獣医師にとっては、悲願だよね?
愛媛県の獣医師が、怒りを行動で示したのは、意義深いことだと思う。 >>724
50年新設せずにやってきた結果が教員不足、というギャグ
なかなか面白いよね
たぶん獣医師は教員を増やす方法は存在しないと思い込んでるんだろう >>729
ホラ吹きアホパヨ、反論できずに中傷開始wwww >>726
>地元の獣医たちが集って研究したり
>そういう研究や防疫等、
>地域の獣医の業務を支えたり
「地元の獣医たちが集って研究」って意味不明すぎるんだけど、
なんで獣医学部にそんなシェアハウスみたいなイメージもってんのw
そもそも加計学園に対する債務負担は今治市が一手に引き受けるのになにが県一丸なんだよ 糞知障白痴であるID:sIsd+7zA0は、獣医師の平均年収知ってるんか。
>>724
獣医師不足で、獣医学部の教師すら不足してるんだ?
ヤバくない? はよ答えろよ。ググったらすぐ出てくるから。ID:sIsd+7zA0
>>737
加戸前知事の国会証言、聞いていないの?
一方的なソースで頭固めてるからパヨクはおかしいわwww
>>726だけど、あなた、大学出てらっしゃらないの?
大学と地域社会の関係も理解できていないようだねw
それで、よくもこんな問題を語れるねwwww
しったかパヨクさんw ID:sIsd+7zA0
逃げるなよ。
Q:「獣医師の平均年収は?」
大学を知らないパヨクが知ったかかまして獣医学部新設たたき
わらっちゃうわ〜〜〜wwww
>>742
いや国会証言聞いてないの?じゃなく、
「地元の獣医たちが集って研究」っていうシュールなイメージをどうして抱くようになったのか教えてよ
地元の獣医が誰なのかも、「集う」って具体的になんのことなのかも意味不明だわ ID:sIsd+7zA0
なんで答えへんの?www
>>748
逆に聞くけど、そんなこと本気で聞いてるの?
大学が地域社会の研究や学問の中心的役割を果たすなんて当然じゃん
本気で分からないなら、ここに書き込むのやめたら? >>739
獣医学部の教員すら不足してるから、新設には反対してるんだよ
一般企業でいえば
新人の教育係すらいないくらいの人材不足になったら採用を減らすんだ
いわゆる座して滅びを待つ理論だ ID:sIsd+7zA0
こいつまじでアタマ悪いよなw
>ID:p416P4gU0
これがアホパヨクですwww
皆さん、試験に出ますのでノートにとっておくようにwwww
ID:sIsd+7zA0
なんで俺がパヨクやねんwww
アタマが悪すぎんだよID:sIsd+7zA0は。
まだ答えおらんwww
加計新設阻止でこそ待遇改善に繋がるんだろ
加計に流れる補助金で公務員獣医増やせば、楽勝で待遇改善できるんだから
地方自治体の予算は有限
ID:sIsd+7zA0
キモいなぁ・・
はいはい。ぱよぱよちーん。
パヨクはやく死に絶えてね〜。
これでいいすか〜>糞知障白痴ID:sIsd+7zA0さん
>>752
その地域に大学という研究機関があることと
「地元の〇〇が集って研究する」ことは全く別だろw
医学部で「地元の医者が集って研究」するか?
文学部で「地元の文士が集って研究」するか?市民講座ならともかく
加古が言ってたというなら具体的に引用してみろ 愛媛と高知は雑種犬のほうが多いし動物病院数えるほどしかないよ。
(鳥インフルや口蹄疫)とかの伝染病の対策に現地に入った獣医師はその病気が収束するまで現地から出ることが出来ないんだよね。
伝染病を広めないための処置なんだけど、もし多発的にそいう事態が発生でもすればたちまち獣医師のやりくりが難しくなる。
人にも伝染するかも分からない伝染病の治療と予防に予算や人を割くことを否定するなら獣医師会など必要ないわな。
>>758
公務員の待遇改善はそっちで予算とって改善するのが筋
獣医学部新設とは話が別じゃねえの?
筋の通ってない話をパヨクはお好きなようでwwww ID:sIsd+7zA0
こいつまじでアホやろwww
パヨクはよ死ね〜死に絶えろ〜。
で、獣医師の平均年収は?
産経新聞社の社員がこのスレにも
必死すぎるだろ
安倍を必死に養護して何の目的があるの?
>>763
何言ってんねんこいつwww
だから俺が最初のほうから「平均年収は?」って聞いてるんだよwww 朝日と毎日、東京の三狂新聞共が捏造した加計学園問題
悪役は民進党タマキン とその仲間たち
>産経新聞の社員
おまえのことやぞID:sIsd+7zA0。
実際はただの糞知障白痴だろうけど。
補助金が大量に投入されるなら何学部でもいいんだよ加計孝太郎は。獣医学部は倅が継げるのと今治の金目当ての加戸一派に金送れば軽く認可されるからわたりにふねだったんだよね。
>>758
それは価値観の問題だね
給料が高ければ過重労働でも問題ない派(電通擁護派、高橋まつりさん問題なし派)と
まずは過重労働減らせ派(最近のアベチョン派)とがいるから 日本会議か自民党が指示書回してるんでしょ?どうせ。
>>763
うん、だから有限の予算を食い潰す加計は天敵 >>763
公共獣医事の安定なり向上でなく獣医学部新設自体が目的といってるも同じだな
「地元の獣医が集って研究」とか意味不明なキラキラテーマの実現に96億の債務負担か >>771
どっちにも予算が必要
一人当たりの給料上げるにも、人数増やすにも >>767
公務員の待遇改善と、獣医学部の補助金は別筋
これが答え >>772
意見の内容じゃなくて相手が誰かが大事なんだよなwww
だからアホパヨなどと揶揄されるwwww ID:sIsd+7zA0
何が答え、やねんwww
さっさと平均年収を答えろや。
おまえは>1を100万回読み直せ。
日本会議って表に出しちゃ行けないような放送禁止ワード連発おじいちゃんが普通にいるし
たぶん世に出てきたところで何の役にも立たないよ
ID:sIsd+7zA0
なんでこんなにアタマが悪いねんこいつ。
無能な働き者は殺すべきやなぁ。
>>772
日本会議って何がやばいのか詳しく
民進党は次の党首に極左暴力集団と公安の監視対象になっている革マル派関係者が
立候補するらしいジャン
安倍総理が国会答弁で話したことだから確実、オウムレベルの革マル関係が入り込んでいるほうが一般的には
ヤバイ感が強いわなwwww 何一人で興奮してるの?
やばいことでも書き込まれたから火消しかな?
>>776
獣医学部だけつくっても待遇改善しないと地元に公務員として定着しない、
まして
「地元の獣医が集って研究」とかいうシュールな状況は出現しない
「地元の物理学者が集って研究」してる物理学部とか
「地元の政治家が集って研究」してる政治学部とかあったら教えてくれよ ID:sIsd+7zA0
日本会議に反応したなぁwww
お里が知れたよwww
もちろん、民進党も糞だと俺は思ってる。
大学が地域社会で果たす役割を書き込んだら「嘘ニダ!!!」と興奮しだすアホパヨ
大学も知らないくせに大学を語ってるのか
>>782
> 安倍総理が国会答弁で話したことだから確実
311前の安倍「日本の原発はアメリカと構造が違うから全電源喪失はしない」 >>785
んでおたくは革マル派?中核派?共産党? ID:sIsd+7zA0
知障をおちょくってるだけやでw
こいつまだ平均年収書きおらんwww
>>787
原発爆破させたときの内閣って民進党じゃんwwww
安倍がー、自民がーって責任を擦り付けるなよ、あほパヨwww ID:sIsd+7zA0
革マル派、中核派、共産党死ね。死に絶えろ。
これでいいっすか〜糞知障白痴ID:sIsd+7zA0さん。
>>789
「おちょくってる」と言いつつおちょくられる池沼パヨク >>791
名前欄にfusianasanと入れたら信じてあげるwww ID:sIsd+7zA0
この糞知障白痴は、俺がパヨクだとか日共だとか思ってるらしいwww
きっしょ。
ID:sIsd+7zA0
はやく平均年収書けよ糞知障白痴。
>>794
中核派だか革マル派だか共産党だかチョン系団体だか知らんが
必死になってて笑えるwww ID:sIsd+7zA0
日本会議を愚弄してごらん?
>>794
日共!!!!!
本物の極左じゃんwwwwwwwwwww >>786
大学が地域社会で果たす役割とかぼかしてないで、
「地元の獣医たちが集って研究」って具体的にどういう状況を指してるのか教えてくれ みんなロムってる人、>798この書き込みどう思う?
「文章が読めない」人だよねぇこれw
>>797
日本会議って何ですか?そもそも
それについて本を出したと言う人が強姦か何かで有罪判決食らってましたが >>781
愛媛のことはもう良いよ。事実上獣医学部の新設は潰されたも同然だし。
加計学園もこれから大変だろうな。
無念なのは玉木の追求をしてくれるのは維新のやっさんしか居ないことだ。
玉木くらいは道連れにしたかったが無理そうだな。 >>800
普通の人は共産党の省略に「日共」なんて使わないよwwww
左翼業界用語、ぽろっと出ちゃったねぇwwwwwww >>801
日本会議は日本神道
2000年以上のときを生きる文鮮明が作ったカルト宗教で、統一教会の下部組織
日本全国にある神社がキリスト教系のカルトだと認めないのは騙されてる信者だけ ID:sIsd+7zA0
さぁ、ボロが出てきましたよwww
日共って左翼業界用語らしいよwww
各県1獣医学部賛成。そもそも大学は自由に作らせるべきであり、文部省は解体しろ
ID:sIsd+7zA0
こいつ、まじで知識ないw
自分で調べることもしないw
自分が俺を煽ってると思ってるらしいw
中共とか日共というのはどちらかといえば右翼陣営が使う言葉だろ。
>>802
つぶされた?
このまま加計が黙っているとでも?
森友と違ってOBも岡山を中心に腐るほどいるし、これから反撃するに決まってるw
ロス疑惑の三浦ですらマスコミ相手に徹底的に損害賠償搾り取ったからねw
きちんとした批判なら分かるけど、今回みたいなやり方は絶対ゆるさんだろうよwww
ま、好き勝手ほざいてたコメンテーターの類は覚悟したほうがいいと思うわww >>806
たかが四国民には獣医学を学ぶ権利などない
獣医学の崇高な知識は四国民ごときには過分だ
身の程を知れ ID:sIsd+7zA0
加計のOBwwwwwww
怖いなぁwwwwwwww
>ID:p416P4gU0
・日本共産党の主に新左翼の人が使う略称の「日共」と書き込み
パヨ臭半端ないわwwww
どこの極左団体だよwww
>>811
この書き込みで、四国板にスレ建てしとくねw ID:sIsd+7zA0
こいつの糞知障白痴ぶりがすごいwww
どんだけレベル低いねんwww
>>815
極左用語を必死にごまかしてて草wwww ID:sIsd+7zA0
おまえ今泣いてんの?www
>>770
逆だ、加計学園は岡山理大等の有名私立理系大学の元締めだぞ。
京産大とは格が違うわ。 リアルパヨキッズかな?
餓鬼はさっさとクソして寝ろよwww
>>802
潰れはしないでしょ。
地元が切望して、必要な手続きは踏んでるわけで。
日本は、人治主義でなく法治主義国家。
行政手続法もあるし。
根拠なく疑惑疑惑と騒いだからって、潰せるわけじゃないよ。 >>821
京産大とは格が一緒だけど、向こうも準備不足と自主的に申請を撤回したよな
加計だって頼まれなければ獣医学部をわざわざ作らなかったと思うわ ID:sIsd+7zA0
加計だって頼まれなければ獣医学部をわざわざ作らなかったらしいぞwww
四国民だけど今回の民進党の恨みは根深い
サヨナラ民進党
>>827
加戸前知事の話、聞いてないの?お前
ま、カルト極左の下っ端だから命令で適当書き込んでいるんだろうけど それにしても。
半数離脱ってのはすごい。
愛媛県の獣医師の獣医師会への怒りが、伝わってくるわ。
ID:sIsd+7zA0
こいつ絶対に安部叩き側だろwww
バカすぎや〜ん!
>>825
京産大って聞いた事無い大学と全国区の岡山理大と格が同じ? 午後の西日本は荒れたなぁw まるで台風並み・・・
神様っているんだなっておもた・・・
>>832
関西ではカンカンドウリツの一個下のグループを作ってるよ
東京で言ったら日東駒専かな? 岩盤規制云々の話か。
さっさと獣医師の平均年収調べろよw
>>836
はい、それじゃねえし
加戸さんの話を知らないで叩いてるのかw
カルトに洗脳されたパヨらしい >>823
許認可保留決定って覆ることがあるんですかね。地元はお通夜状態ですよ。
安倍さんも獣医学部の新設は四国にこだわらないって言ってますよね。
あまり詳しくないけど、行政訴訟を起こしても文科省には勝てないだろうって話だし。 >>835
かんかんどうりつなんて普通の人間は知らんぞ。 >>835
就職には立命館より京産大の方が有利だと聞くぞ。立命館は昔から極左で有名でね。京都市民からも嫌われてるよ。
今は知らないが実質立命館より上の評価だと思ったが。京産大 ID:sIsd+7zA0
この糞知障白痴は結局は平均年収を答えないんだよ。
答えたら獣医学部増設の判断が間違えているとわかってしまうから。
ただそれだけの話だよ。
>>842
立命館はパヨらしいねwww
北の工作員かなんかで指名手配受けてる人が立命館で教授やってたんでしょ? >>5
この手の組織で加盟者の半数が反旗翻すってとんでもないよ >>838
保留なら、指摘された部分を改善すれば認可になるのではないでしょうか。
認可しないなら理由を説明し、不服審査の請求先を教示する。
保留なら補正を待って、補正されれば許可する。
行政がいつまでも棚上げしておくことは許されない。
一般論だけど、こんな感じかと。 交代時間かな?
急に書き込みが止まった
それとも>>848の書きこに心折られたのか >>846
えーと・・・
俺は旧帝出身なんだが・・・
滑り止めに私立大学も検討したけどな。 ID:sIsd+7zA0
何言ってねんこいつ・・・
人の質問には一切答えずに。
>>830
【加計問題の経緯】
・獣医師会は既得権益を守るため、半世紀以上に渡り獣医学部の新設に反対するという異常な行動を続ける
・文科省は違法な天下り利権を守るため、認可は出来ないと一貫して主張する(岩盤規制)
・獣医学部の存在しない四国は、鳥インフルエンザや口蹄疫などの発生時に、獣医師がまったく足りない
愛媛県では公務員獣医師を採用できずにいた(獣医学部の定員は、東日本が8割、西日本は2割)
・四国は悲願の獣医学部を求めて獣医師不足を訴え、獣医学部の申請を十数年以上続けるも、文科省は拒否
・四国で獣医学部の開設に、十年以上前から動いたのが加計学園のみ
(加計学園が断念すれば四国へ獣医学部が出来ないばかりか、日本では永遠に獣医学部が出来ない)
・内閣府は文科省が無視し続けるなら、内閣府が主体の特区でおこなうことに活路を見いだす
(2015年、国家戦略特区が閣議決定)
・昨年3月、文科省は獣医師の需要見通しを出さず、申請をしていた加計で獣医学部の新設が事実上決定
・この時、京産大が京都府で獣医学部設置を提案、獣医師会にとって想定外の激震となる
これを認めると、他の大学へ動きが拡がるのは確実(岩盤規制の崩壊)
・獣医師会は京産大の便乗に猛反発、四国はやむを得ないが京産大は絶対阻止の方針を固める
(獣医師会の会員向けに、新設の一校を強調)
・文科省「既得権と違法天下り先は絶対死守」ここから文科省による裏工作が始まる
(獣医師会も文科省も四国に作らせたいのではなく、京産大の絶対阻止が最優先)
・内閣府から、実質的に加計学園のみを想定した文書が出る(文科省から出向してきた課長補佐が作成)
「官邸の最高レベル」といった異例の怪文書は、文科省の自作自演で作られていた
・萩生田官房副長官は文科省に利用され、局長と面会(文科省は『伝聞』で文書を作成と主張)
文科省では「広域的」と修正され、「総理の意向」という怪文書が作られる
(現場で作文できるレベルを超え、局長が一言一句作らせていることが分かる)
・局長を工作活動の実行犯として『アゴで使える』のは、文科省では前川次官しか存在しない
・『怪文書はすべて文科省で作られている』
・『怪文書の作られた期間は、昨年の10月頃に集中している』
(16年の3月に獣医学部の新設が決定、京産大が名乗りをあげる)
獣医学部の新設が決定した後に、総理の意向文書が作られることは絶対にありえない
(16年の11月に京産大が断念)これ以降、文科省で怪文書は作られていない
・安倍首相は「全国展開を目指したい」と述べる
獣医師会は「一校のみを求めたことはない」と主張したはずが、教員不足を理由に増設を一切拒否
(文科省が獣医師の需要見通しを出せない為、獣医師は足りているという言い訳が不可能)
教員の過不足で獣医学部の増減を主張する本末転倒ぶり
・文科省、前川(文科省で違法天下り利権の中心人物)
座右の銘は『面従腹背』、総理や国民のために働くことは一瞬も考えていない
・民進党、玉木(父親が香川県獣医師会の副会長、弟は獣医師)その後、経歴の隠蔽工作を謀る
日本獣医師政治連盟から100万円の献金を受けとり、日本獣医師会の総会では獣医学部新設阻止を約束
国会では、特区での獣医学部新設を白紙にしろと発言(犯行の瞬間がテレビで生中継される)
・朝日新聞(反日、反安倍で、捏造報道の経験豊富)
これで一連の怪文書騒動が成立
・前川「怪文書は俺が流した」(違法天下り利権に暗躍していた次官時代には、何も言わなかった)
・前川、違法天下り斡旋が問題になっても辞任せず、出会い系での援交買春が告発されて辞職
(文春記事で2011年からの援交買春が発覚、貧因報道は2年前から)
・前川の発言が疑問視されるようになると、民進党から謎のメールが公表される
・メールは切り貼りされ、ヘッダー部分を含め異常に謎の多いメール
・メールは民進党の玉木に直接送られて来たと、野田幹事長がうっかり証言する(後から偽装工作を開始)
・文科省内のパソコンにある文書と民進党発表の切り貼りメールは、なぜか違いが存在
・差出人は民進党の専属チームですら公表不可能な謎メール
(第二の永田メール事件)
・民進党の玉木は、辻元朝鮮生コン事件と共に、一連の捏造疑惑の中心にいる
民進党内では「玉木はこれで、アウト3つでスリーアウト」の声 畜産試験場とかの公務員さんか
忖度か、誰かに忖度してんのか
まあ加計は中四国でそれなりのレベルと知名度がある岡山理大の経営者だから
あんな風にマスゴミを使って総攻撃した以上
少なくとも民進が岡山の票田をみずからの手で毀損したことだけは確かだな
さつきちゃんご愁傷様ってところか
>>856
五月と加計って友人だし、岡山地元の人間には肩身は狭いだろうね >>848
マスコミによる加計学園の攻撃は続いてるね。図面にパーティー会場だって
そもそもこんな田舎に本当に学生が集まるのか。そういう問題を抱えてた所にこれですよ。
もし学生が集まらなかったら愛媛が田舎だからってことにされるんだろう。
後は加計次第、勝手にしてくれって感じ。新設されてもありがたみは半減したよ。
地元からの強い要望だって以前と変わらないという保証はないんですけどね。 どっちにしたってもう岡山の名士として加計が民進をサポートすることは二度とないだろうし
玉木に攻撃された愛媛が民進を積極的に支持することも二度とないんじゃないですかね
>>860
何が変わったと言うんだい。今日の最初の方の書き込みで潰されたって言ってるじゃん。
始めっからそのつもりでいたけど。新設される可能性があるっていうのはちょっと前に聞かされたんだけど。
そしてその可能性は恐らく低いだろうと思ってるけど。 >>859
学生が集まらなかったら民進党とマスコミの印象操作の勝利ってだけだと思うよ
北海道の僻地だって獣医学部は倍率高いからね >>848
まあそれが行政法の基本ではあるだろうね
遅滞なく、ですよ
結局開学すれば、学校に運営する体力があれば、学生はくるでしょうな
狙い目になるかどうかはわからないが >>864
学生が集まるかどうかはマスコミ様と野党次第だよ
このまま「加計は不正、加算はFラン」って言い続ければ受験生を追い払うことは可能だと思う
最終的には入試の日に受験生を直撃取材して
「こんな悪徳の府を受けに来たのはなぜですか」「あなた安倍総理の縁者ですか」って徹底的に問い詰めれば入学者ゼロも可能だ >>863
でもそれを言い出したら旧帝大だってパーティー会場設けているところはたくさんあるでしょw
たとえば京大の時計台会館とかで学会の後パーティーやってるけどそれもだめなんですかねw ざまあ
しかしホント理系は金に汚いなあ
キレイごとばかりいうくせに裏ではゼニゲバ
理系教授の成金ぶりにはヘドがでるわ
>>867
事実なんてどうでもいいんだよ
受験するのは所詮は世間知らずの高校生なんだから
マスコミ様の印象操作次第でなんとでもなるって >>863
まず県内の幾つかの大学から断られてるんだよ。手を上げたのは加計学園しかなかったんだよ。
本当に大丈夫なのかその疑問は最初の段階からあった。これは国家戦略特区が無かったらそもそもあり得ない案件だったんだよ。
北海道の獣医学部とはスタート地点が違うんだ。誰からも望まれてない新設を半ば強引に進めたという負い目もある。
岡山理科大学の新設する学部だと何故堂々とアナウンスしなかったのか、加計学園への不信もあるんだよ。
加計学園?どこそれFラン?そう思われてるんだろうなと。 愛媛獣医師「集金されてもコッチにはメリットねーし玉木に献金するなら抜けるわ」
国家戦略特区
市民はてっきり国が金出してくれると思っていたら今治市からでした
土地はまぁ余ってるからいいとして
まさか96億も私学に貢ぐなんて思ってなかっただろうな
疫病対策がそんなに重要だと考えているなら政権交代した直後に国策でやるわな
今年もう2017年だぞ
疫病どうのこうのはとってつけた免罪符
>>871
最初は日大に話もっていって門前払いされたらしいからね
日大ならマスコミ様に相応の金払えたんだろうけど
加計はマスコミ様に払う金ないらしいから不正で忖度で受験生ゼロで倒閣でしょ
仕方ないよ >>871
資格取得目的の大学はあまり大学名とか偏差値とか関係ないからね。
金沢医大なんて昔はバカが大金払っていくような大学だったのに、資格取得で実績を上げて今じゃ難関大学になってしまった。 マネーゲーム、パワーゲームは自前でやりな
犬猫の医者の分際で
獣医師会の政治団体が獣医師連盟
どちらも自民党の福岡県議の藏内勇夫が会長
連盟は自民党に献金しており、自民党の支持団体
そこへの会費支納付拒否が続出ということは
自民党支持の低下を意味してる
待遇改善を望んで支持して会費を納めていたに
改善にはつながらない獣医学部新設を阻止できなかったのだから当然だ
>>873
>土地はあまってるからいいとして
ぜんぜんわかってないな
土地は加戸が無理に推進して売れ残り赤字になった土地開発公社の持ち物だ
それを今治市が36億で購入して加計学園に無償譲渡したのよ 水曜からテレビ局総動員の総攻撃だよ!ネトウヨ諸君、今は休息した方が良いよ♪
これが援護射撃になってると思ってる時点で産経のレベルが知れるな
>>664
高いだろ
人と同じ治験してるのか?
仮にしてるとしたらそんな無駄やめてねさげしろ >>324
「逮捕したってまた政治家やれるし逮捕の意味無いじゃん」という理由…? >>1
この報道でこういうのもありかと支払い拒否が増えそう >>891
こういうのは関連の団体に複数所属してんじゃねえの。 >>893
まあ複数の内、一つを止めても大した問題じゃないわな
記事が大袈裟なのかスレ民が大袈裟なのか 昨日の安倍ガイジ信者のレベルの低さはヤバかた。
ID:sIsd+7zA0
心底、糞知障白痴安倍ガイジ信者は発達障害しかいないってよくわかったよ。
>>895
ジャイアンツファン、糖尿病の日本会議会員
政治+でよくみるが同じ調子 >>65
自分もこういった職能団体にいて毎年お布施要求されるから思うんだが
あいつらマジで有資格者の為に仕事やってんのか!?ってレベルだからな
労働環境は全然改善されないのに協会施設新設しました〜とか記念イベントします〜とか
アホかと馬鹿かと 新設阻止の何に反対なんだ
獣医師が増えたら自分の価値が下がるだけだろう
弁護士がまさにその見本
公務員だからってちょっと自分の立場を過信しすぎてんじゃないの
>>899
【加計問題の経緯】
・獣医師会は既得権益を守るため、半世紀以上に渡り獣医学部の新設に反対するという異常な行動を続ける
・文科省は違法な天下り利権を守るため、認可は出来ないと一貫して主張する(岩盤規制)
・獣医学部の存在しない四国は、鳥インフルエンザや口蹄疫などの発生時に、獣医師がまったく足りない
愛媛県では公務員獣医師を採用できずにいた(獣医学部の定員は、東日本が8割、西日本は2割)
・四国は悲願の獣医学部を求めて獣医師不足を訴え、獣医学部の申請を十数年以上続けるも、文科省は拒否
・四国で獣医学部の開設に、十年以上前から動いたのが加計学園のみ
(加計学園が断念すれば四国へ獣医学部が出来ないばかりか、日本では永遠に獣医学部が出来ない)
・内閣府は文科省が無視し続けるなら、内閣府が主体の特区でおこなうことに活路を見いだす
(2015年、国家戦略特区が閣議決定)
・昨年3月、文科省は獣医師の需要見通しを出さず、申請をしていた加計で獣医学部の新設が事実上決定
・この時、京産大が京都府で獣医学部設置を提案、獣医師会にとって想定外の激震となる
これを認めると、他の大学へ動きが拡がるのは確実(岩盤規制の崩壊)
・獣医師会は京産大の便乗に猛反発、四国はやむを得ないが京産大は絶対阻止の方針を固める
(獣医師会の会員向けに、新設の一校を強調)
・文科省「既得権と違法天下り先は絶対死守」ここから文科省による裏工作が始まる
(獣医師会も文科省も四国に作らせたいのではなく、京産大の絶対阻止が最優先)
・内閣府から、実質的に加計学園のみを想定した文書が出る(文科省から出向してきた課長補佐が作成)
「官邸の最高レベル」といった異例の怪文書は、文科省の自作自演で作られていた
・萩生田官房副長官は文科省に利用され、局長と面会(文科省は『伝聞』で文書を作成と主張)
文科省では「広域的」と修正され、「総理の意向」という怪文書が作られる
(現場で作文できるレベルを超え、局長が一言一句作らせていることが分かる)
・局長を工作活動の実行犯として『アゴで使える』のは、文科省では前川次官しか存在しない
・『怪文書はすべて文科省で作られている』
・『怪文書の作られた期間は、昨年の10月頃に集中している』
(16年の3月に獣医学部の新設が決定、京産大が名乗りをあげる)
獣医学部の新設が決定した後に、総理の意向文書が作られることは絶対にありえない
(16年の11月に京産大が断念)これ以降、文科省で怪文書は作られていない
・安倍首相は「全国展開を目指したい」と述べる
獣医師会は「一校のみを求めたことはない」と主張したはずが、教員不足を理由に増設を一切拒否
(文科省が獣医師の需要見通しを出せない為、獣医師は足りているという言い訳が不可能)
教員の過不足で獣医学部の増減を主張する本末転倒ぶり
・文科省、前川(文科省で違法天下り利権の中心人物)
座右の銘は『面従腹背』、総理や国民のために働くことは一瞬も考えていない
・民進党、玉木(父親が香川県獣医師会の副会長、弟は獣医師)その後、経歴の隠蔽工作を謀る
日本獣医師政治連盟から100万円の献金を受けとり、日本獣医師会の総会では獣医学部新設阻止を約束
国会では、特区での獣医学部新設を白紙にしろと発言(犯行の瞬間がテレビで生中継される)
・朝日新聞(反日、反安倍で、捏造報道の経験豊富)
これで一連の怪文書騒動が成立
・前川「怪文書は俺が流した」(違法天下り利権に暗躍していた次官時代には、何も言わなかった)
・前川、違法天下り斡旋が問題になっても辞任せず、出会い系での援交買春が告発されて辞職
(文春記事で2011年からの援交買春が発覚、貧因報道は2年前から)
・前川の発言が疑問視されるようになると、民進党から謎のメールが公表される
・メールは切り貼りされ、ヘッダー部分を含め異常に謎の多いメール
・メールは民進党の玉木に直接送られて来たと、野田幹事長がうっかり証言する(後から偽装工作を開始)
・文科省内のパソコンにある文書と民進党発表の切り貼りメールは、なぜか違いが存在
・差出人は民進党の専属チームですら公表不可能な謎メール
(第二の永田メール事件)
・民進党の玉木は、辻元朝鮮生コン事件と共に、一連の捏造疑惑の中心にいる
民進党内では「玉木はこれで、アウト3つでスリーアウト」の声 >>898
過剰供給から過当競争になって待遇下がるだけだよな
弁護士もタクシー運転手もそうだった >>901
しかし規制で守ってると
その世界は周りの変化に適応することがないだろ。 工作している事がバレれば獣医師全体に批難が集まるのは当然の事。
もはや日本獣医師会に所属するという事は
値を釣り上げるために供給をコントロールする団体の所属員になるという事。
そんな肩書の消費者の突き上げを食うだけ。
しかもこれ愛媛だけの問題じゃない
マスコミは伝えてないけど四国、広島、岡山含めて話し合って愛媛に設立決めてる
このあたりの県まで広がる可能性も否定できない。
そして、目に見えて確実なのは、玉木を処分できない民進は終わりだね。
免許取り消してやれ
従順にしたがってお役人したい獣医師免許持ちは結構いるから不満なら別の仕事すればいい
>>891
獣医師会の政治組織が獣医師政治連盟。
創価の政治組織が公明党というのと似たような関係。
実際、獣医師会の理事会には政治連盟から必ずオブザーバーという名目で参加。
実質的には一体の関係と言っていい。 >>907
そんな権限は獣医師会にはありませんがw ふと思ったんだけど、この問題で一番振り回される学生の意見って全く聞かないね
どこも取材してないのかな?
>>910
民進にとって学生のことなんかどうでもいいんでしょw
そのポチのマスゴミも同じw >>910
現状で競争倍率15倍、最低ランクでも偏差値60の獣医学部だから、入れる間口が拡がれば受験生にとっては朗報だろう?
しかも都市部にある私大は、獣医学部に限らず平成31年度から実質的に定員超過が認められないので、全体で現状より約200人近く獣医学部の入学者数が減るからな。 県・市町村議会レベルで民進党がパージされwそうwww
愛媛ではもう野党は終わりだね
もともと自民王国だったけど
>>915
真っ当なマスコミなら報道するかもね
「報道しない自由」なんて言ってるマスゴミは報道しない(今更できない)
因みに地元紙の愛媛新聞は今日の1面に出てるよ 大学新設を阻止したからそれに反発して離脱って風に書いてるけど、実際は今までお金払ってきたのに待遇改善ではなく大学を増やそうとしたから離脱してるんでしょ。
ミスリードもいいとこだ。
>>902
競争原理が働いてるペット獣医と同等の待遇を、自治体が与えたくないからこんなこじれてるんだろ?w
市場原理や価格競争から逃げてるのは愛媛県の側
獣医学部に関しては補助金出るんだから、多少規制掛けないと過剰供給になっちまう
公共経済学側の話であってミクロ経済を単純に当てはめちゃダメ >>918
よその県で6年以上過ごしてて
待遇ちょっといいくらいで戻ってくるわけがない >>913
愛媛3区の補選の民進党の公認候補は
過去に国会などで加計誘致していた白石洋一ですw >>917
獣医師連盟は大学増やすのを手段を選ばずに阻止しようとしてた方だから
完全に逆だよ
あえてそこに不満がーって持っていきたいんなら待遇改善せずに玉木に献金したのが不満だったからって書いときな >>917
公務員獣医が人手不足で仕事が回らないのに、自分たちが金を納めてる獣医師連盟が
状況を改善するどころか、悪化させてる元凶だからだろ。おめーアホなの? 愛媛に加藤が多いのは知ってたが加計や加戸もいるのか、他にどんなバージョンあるのかな?
加藤別に多くないよ
加計なんか聞いたことないし加戸も知事だけ
ただ星加は地域限定だけど多いよ
>>926
登録取り消しも何も
会費を支払わないっていうのは
獣医師会のメンバーで居たくないので
「あばよ!」ってことですよw >>921
すげえな
本人の今の気持ちは知らんが、どの面下げて遊説するんだ >>930
加計でおk、か
それとも市議の賄賂疑惑をつつくか、
どっちかわからんな >>905
> しかもこれ愛媛だけの問題じゃない
> マスコミは伝えてないけど四国、広島、岡山含めて話し合って愛媛に設立決めてる
事実関係はわからないけど、なんとなくわかるよ。
俺は山口県出身だが現在は広島に住んでいる、山口県はそれほど農業盛んじゃないけど広島県ってかなり盛んなんだよね、JAが強いのでびっくりした。
今治市長は大三島出身らしいが俺の母親も大三島出身で、大三島って今治だけど昔から今治とも尾道とも縁が深いし、住所は四国なんだけど電気は四国電力ではなく中国電力なんだよね。
知り合いに広島の務員の獣医さんもいるが仕事も本当に大変らしいし、近年流行りのうさぎ島経由のフェリーに乗れば広島から大三島なんてすぐだし、そのまま足を延ばせば今治まで行けるしね。 産経新聞必死だな。
愛媛の補選が自民党苦戦とのことだからかな。
もとは自民党の議席だから落とせないとこだが加計の影響大とのこと。
>>934
それが民進の狙いだろ
馬鹿みたいなあら探しでしか政権攻撃できないんだからw 産経だからなぁ
獣医学校増やせば待遇良くなるって理屈はねぇぞ。って至極当たり前な話に落とせないんだろうなぁ
獣医師会叩き記事だから、
もしかしたらと思ったら
本当に産経だったwww
これガチだったら獣医師めちゃくちゃ馬鹿揃いだったんだなwwwwww
ツイッターで玉木が橋下にぼろぼろに言われててワロタ
コメンテーターみたいとかいう嫌味で返したら余計に言われてやんのw
>>912
だから、そのコメントを学生から取ってきてるとこがないのがおかしいって話
当事者である学生がどう感じているかってそれはそれで大事だと思うんだけどなあ
相対的貧困で話題になったけど、これも職業選択の自由を阻害してるよな >>912
弁護士が足りないとロースクールを増やした結果「弁護士になっても過当競争でくえやしない」って地獄しかなかったわけだけどね。 獣医師会費拒否ではなく、政治団体である連盟費拒否の話か。
俺なんて連盟加入すらしてないから関係ないな。加計以前から政治連盟や日本獣医師会は風見鶏状態でひよりまくってるから。
自分達が払った獣医師会の会費が玉木の賄賂になって
獣医師会ぐるみで受託収賄でお縄になったらたまったもんじゃないよな。
沈没する船からはネズミが逃げるというけども獣医師会も現場の声が聞こえない
制度疲労化した組織なんじゃないの。
タマキンの今回の殴り込みを許したら
愛媛は未来永劫うどん県の国会議員が
県境を越えて県政に殴り込みをかけてくることを
認めてしまったことになるだろうからなw
>>773
公務員の予算の出るとこと、加計の補助金が出るとこじゃ別々
別の床の予算を一緒くたにして語る何座無意味
加計たたきのアホパヨクの知能なんてこの程度www >>953
これが出たせいなのか、パヨが急に書き込まなくなったねwww そりゃ獣医師の発展どころか
自分たち獣医師を苦しめるように仕向けてたのが分かったら激怒するわ
この流れ、西日本で広がるぞ
>>926
おまえは馬鹿なのか?
獣医師会会員の登録を取り消されたって、
痛くも痒くもないだろ? >>1
>加計問題を追及している民進党の玉木雄一郎幹事長代理に政治献金していたことが
>明らかになっている。会員からは「獣医学部新設反対側の議員に金が流れるなど
>金の使い道に納得がいかない」という声もあるという。
まあ、普通に考えりゃ納得いかんわなw
つか、これあんま報道されないね。
ついさっき、日テレNews24見て知ったわ。 離脱だけじゃなくて、対立する団体の立ち上げにつながる動き。
>>938
人手不足解消と過重労働の防止が待遇改善に含まれるかどうかは主観の問題だからね
給料高くて過労死上等の電通を良い待遇だと感じる人もいるだろうさ >>920
そう、本当に必要なら待遇大幅に良くして呼ばなきゃいけない >>960
納得いかないというより、獣医師連盟の意向がはっきりしたからじゃないかな?
獣医師連盟は民間の獣医師を守るための活動組織であり、公務員獣医師はおまけで入れてやっているってことが。
パワーバランス的にも愛媛だけではなく全国的な動きとして別組織を作るべきだな。 タマキンは獣医師会から献金を貰って発言様変わり
獣医学部新設反対。
これ、贈収賄事件だろ。
獣医師会と獣医政治連盟は別組織だからね。
公務員の獣医が加入してる方が問題だろ。
>>88
いや、増やすだけ増やして、そして弁護士が溢れ
結果として弁護士では食っていけなくなり、目指す人間が減って
法学部が定員割れで減っていっているだろ
>>83
そら、何の意味もないものを報じてどうすんだって話 資格業をまもるのが政治連盟だから
弁護士のような価値を下げる実例があるんだから
新設をやめさせられていたのはたいしたもの
お金を払う価値があっただろ
それより興味深いのは愛媛県獣医師会所属350人で10支部て
一つの県に10も支部を置いたり県全体でたった350人
連盟費未払いを引くと125人で多く見積もっても民間の獣医師として活動してるのは200人もいないんだろう
市の数が66ということはまぁだいたい一つの市に三軒の動物病院があるといったところ
うちの近所なんて市どころか町に三つも四つもあるのにこれはすぐなすぎじゃね
忙しいだろうけどかなり儲かってんだろうな
獣医師会は会費がほしいわけよ
会費が集まれば集まるほど会長とその側近はそれだけ豪遊できるわけだし
それにはとにかく会員を増やすしかない
大学ができれば毎年会員が増え続け会費も増え続ける
ベテラン獣医にとってはすでに生活基盤ができていてどれだけ獣医が増えようが
新人獣医の仕事がなくなろうがどうでもいいことだから
それにくらべて政治連盟の役割は獣医を増やさず獣医の価値を保つこと
そんな状況で政治連盟がまともに活動して成果を挙げてんならたいしたもんだよ
今回の亀裂をきっかけに、内部から壊れていくのだろうね。
もっと早く言えば連合と非正規の関係そのものだよ
違うのは、連合には非正規の会員は居ないツーところ
公と民の立場も逆
連合は労働貴族の既得権保守で賃上げに反対、自分たちの雇用は流動化させないと
裏で政治家とゴリ間でごねまくり
獣医師会は、自分達の家業保守だけど、公務員獣医も加盟してる
でもそっちの事情で新しい医者が増えたら単価が下がるし技術の無い奴は淘汰される
だから新しい参入者を官僚や石破とかタマキンみたいな政治家と組んで撥ね付ける
な、そっくりの状況だろう
分裂して、獣医学部の設置を推進する団体を発足させればいい。
>>972
うな馬鹿な団体は無い、獣医師会は獣医師の既得権を守る団体だよ。
医師会も看護師会も同じだけどな。労組もそうだが官公労を除いて力(=金)が無い(^o^) 前川さん(笑)は閉会中審査の後で「もっと獣医学部新設してください」って言ってたらしいな
獣医師過剰だから反対と言ったり
賛成と言ったり意味の分からん団体だな
政治連盟は全国組織で全国の獣医の価値を守るために設立を阻止する活動をしてて
愛媛獣医師会は会員が欲しいから設立してほしい
もしくは愛媛獣医師会会長やその辺のベテラン獣医師の個人的な理由で設立の協力をしてるとかそういう話
大学が設立されたら設立に協力した獣医師の誰かが大学教授にうわやめろなにをするあqw せdrftgyふじこl
さらしあげ
獣医師会と癒着
在日朝鮮一派
玉木一族を香川から追放で
民進党議員も獣医学部新設のために動いていたんだよね
こんなことしていいのかと思うけど
会費支払ったら獣医学部新設応援の県連支持で、
会費拒否したら獣医学部新設反対の本部応援って分析としてガバガバすぎるだろw
調べたらそもそも年会費なんて1,000円じゃねえか
>>994
逆じゃね?
むしろ、払ってても内心むかっ腹立ってる獣医師の方々も多いと思う >>994
1のコメントを見ても会費の額の問題じゃなくて、会費を払わない=脱退の意思表示 って意味。 >>996
たかだか1,000円の会費、惰性で払ってた会員も多かったんだろうし、
普通に読みとるなら県連からの脱退=県連への「むかっ腹」の意思表示だろ >>997
パヨク「あーあー、聞こえない、聞こえない!」 lud20230204022712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503284239/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出 獣医学部新設への対応に不満か、「半数離脱の見通し」★2 ©2ch.net YouTube動画>27本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【社会】愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出 獣医学部新設への対応に不満か、「半数離脱の見通し」
・愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出 獣医学部新設への対応に不満か、「半数離脱の見通し」 [無断転載禁止]
・愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出、「半数離脱の見通し」。玉木雄一郎議員への献金に「納得いかない」 [無断転載禁止]
・【加計】獣医師ら連盟会費拒否 「獣医学部新設反対側の議員に金が流れるなど、金の使い道に納得がいかない」 [無断転載禁止]
・【獣医師連盟】「議事録を見ず話してしまった」 北村委員長が証言を訂正 獣医学部新設で山本大臣の「京都も続く」発言を認める
・【獣医師連盟】「議事録を見ず話してしまった」 北村委員長が証言を訂正 獣医学部新設で山本大臣の「京都も続く」発言を認める★2
・【加計学園問題】追及側の民進党、玉木雄一郎氏、獣医師連盟から100万円献金 民進議員が「獣医学部新設」を国会で陳情の過去も
・【社会】52年ぶり獣医学部新設認定、四国では初 愛媛県今治市に 岡山理科大
・【訃報】「加計」獣医学部新設の妥当性を主張、加戸・前愛媛知事が死去
・【愛媛】前知事・加戸氏が反論 「獣医学部新設で声を貰ったのが加計学園だけ」「岩盤規制に10年間チャレンジして特区枠で認められた」★2
・【愛媛】前知事・加戸氏が反論 「獣医学部新設で声を貰ったのが加計学園だけ」「岩盤規制に10年間チャレンジして特区枠で認められた」 [無断転載禁止]
・【教育】文科省の審議会 愛媛県今治市の新設獣医学部に「課題あり」と報告
・加戸前愛媛県知事「獣医師足りてるなんて嘘!地方で働く畜産系公務員獣医師が全く足りていない!だから今治に獣医学部を作るのは当然!」 [無断転載禁止]
・都議選 安倍政権が民進党へ宣戦布告「獣医師会の要望で1校だけ認めた獣医学部新設を更に増やす」と明言 [無断転載禁止]
・【愛媛】獣医学部新設 鳩山内閣で実現に向け検討開始 政府
・【加計学園問題】民進党・玉木雄一郎 日本獣医師会の総会で、獣医学部新設阻止“約束”
・前愛媛県知事「民進党とマスコミの推測は間違いだらけ。事実と全然違う」 獣医学部誘致の最重要キーマンがついに証言
・【安倍首相】「加計側の依頼ない」 獣医学部新設計画、知ったのは1月
・【安倍首相】「加計側の依頼ない」 獣医学部新設計画、知ったのは1月★2
・【国家特区】京産大 「平成30年4月開学・広域的地域条件など、不透明な決定とは思わない」と認識 獣医学部新設の応募断念で説明
・【実況】閉会中審査 獣医学部新設「加計学園」問題質疑 前川氏参考人招致 衆院9:00−13:00/参院14:00−17:00
・【実況】閉会中審査 獣医学部新設「加計学園」問題質疑 前川氏参考人招致 衆院9:00−13:00/参院14:00−17:00★3
・【実況】閉会中審査 獣医学部新設「加計学園」問題質疑 前川氏参考人招致 衆院9:00−13:00/参院14:00−17:00★2
・【加計ありきで進行/獣医師会長】「加計ありき」 獣医師会長も認識 学部新設 特区方針決定前に
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」 ★3
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」 ★2
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」 ★6
・【加計学園】獣医学部新設 「建築費水増し」指摘 「148億円、実際は半分程度ではないか」 ★5
・【加計学園】 獣医学部新設 明らかになった事実 解明されなかった事実
・【加計学園】獣医学部新設決定「正当」、「国家戦略特区諮問会議」の民間議員5人が反論
・年間「5000円」の町内会費の支払い拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが法的な拘束力はある? ★3 [ぐれ★]
・安倍首相「獣医学部新設を全国的に認める」
・【加計学園】加戸守行前愛媛県知事「けしからん話だ」 獣医学部設置認可保留判断を批判 「仮に潰れたら人生をかけて戦う」
・【政治】蓮舫代表「京産大は被害者」…獣医学部新設問題
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★8
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★3
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★7
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★9
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★4
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★24
・【京都産業大学】獣医学部新設、断念を表明 「準備期間足りず」
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★15
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★16
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★21
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★5
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★2
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★17
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★10
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★13
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★18
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★23
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★11
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★12
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★25
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★22
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★19
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★20
・【特区】京産大は「対象になり得る」 内閣府、獣医学部新設で [無断転載禁止]
・【京都産業大学】獣医学部新設、断念を表明 「準備期間足りず」 ★2
・【京都産業大学】獣医学部新設、断念を発表 「準備期間足りず」 ★5
・【国家戦略特区】安倍首相「獣医学部新設、全国展開を目指す」★6
・【京都産業大学】獣医学部新設、断念を発表 「準備期間足りず」 ★3
・【京都産業大学】獣医学部新設、断念を発表 「準備期間足りず」 ★4
・【文科省】獣医学部新設 松野文科相陳謝 「官邸の最高レベル」など14文書存在確認
12:30:24 up 23 days, 13:33, 2 users, load average: 9.51, 9.20, 9.26
in 0.43792700767517 sec
@0.43792700767517@0b7 on 020602
|