http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKCN1AY0RM
[ロンドン 10日 ロイターBreakingviews] - 「殉教者の血は教会の種」という言葉がある。16世紀に日本の支配者だった豊臣秀吉がこのことわざに気づいていたとすれば、彼は、それが日本には当てはまらないと判断したのだろう。
秀吉は、それまで急速に拡大していた国内のキリシタン社会を暴力的に迫害した。秀吉は多くの日本人殉教者を生み出したが、キリスト教信仰は復活しなかった。日本が世間一般の通念の反証となったのはこれが最後かというと、決してそうではない。
実際のところ、1868年の明治維新後、そして再び第2次世界大戦後に日本が成し遂げた急速な経済発展は、近代化に関するほぼすべての理解に反している。19世紀の専門家は、当初、繁栄が可能なのはプロテスタントが多数を占める文化だけであると確信していた。その後の専門家は、他のキリスト教社会でも繁栄が可能であることを認めた。だが、日本における反キリスト教の歴史は、何の障害にもならなかった。
20世紀に入り、開発経済学者は「何か特別な推進要因がなければ急速な成長は、ほぼ不可能」と主張。それは貿易慣習や、暴力的混乱を伴う社会革命、豊かな天然資源、国際的に連帯したマイノリティグループによる感化などだ。だが、日本はこのいずれにも該当しない。
政治経済学者は、別の真理を唱えている。それは、軍事力強化が常に工業化の主要目標になる、というものだ。その筆頭が、貧困から抜け出し、1905年にロシア艦隊をほぼ全滅させるに至った日本である。だが、第2次世界大戦後、平和憲法を掲げた日本においては、「豊かになる」ことが同じくらい強い動機になった。
現代においてさえ、日本はグローバリゼーションなどの世界的原則に対する例外であり続けている。専門家は、富裕国においては、大規模な国際貿易には必然的に膨大な移民流入が伴うと主張している。
日本はもちろん貿易を行っている。世界銀行のデータによれば、日本の2015年の輸出入総額は、国内総生産(GDP)の約30%に相当し、米国の28%を上回っている。
だが、移民はさほど多くない。経済協力開発機構(OECD)の試算によれば、2013年時点における日本の外国人居住者は全体のわずか1.6%であり、米国の7%、ドイツの9%を大きく下回っている。
また日本は、現代経済における女性労働を巡る世界的な潮流にも背を向けている。世界に先行する深刻な少子化問題を抱えているにもかかわらず、日本の女性は依然としてキャリア面で男性に後れをとっている。国際会計事務所グラントソントンによれば、企業の上級幹部に占める女性の割合は、ユーロ圏の26%に対して、日本はわずか7%だ。
インフレの問題もある。ノーベル賞経済学者ミルトン・フリードマンは1963年、「インフレは、いついかなる場所においても貨幣的現象」と述べ、マネーサプライが機械的に価格水準を決定すると提唱した。現在フリードマンの主張に反している国は日本だけではないものの、そこには独特の説得力が伴っている。
安倍晋三政権と日本銀行は、どんな先進国よりも積極的な財政・金融政策を推進している。日銀は、国債などを買い取ることでGDPのほぼ100%に相当する資金供給を行った。過去5年間の財政赤字は対GDP比で平均5%と、主要7カ国(G7)の中で最悪の水準だ。
その政策の結果はどうかといえば、実は何も起きていない。インフレ率の最新データは0.4%であり、トレンドはひいき目に見ても横ばいに過ぎない。日本の経済成長、雇用、あるいは貿易に対して、政府・日銀の政策は、良くも悪くも目に見える効果を与えていないのだ。
(>>2以降に続きあり)
Edward Hadas
2017年 8月 19日 9:33 AM JST
★1の立った時間
2017/08/19(土) 09:53:50
前スレ
【経済】経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503104030/ >>1のニュースを友人の韓国人に説明してみた。
黙って聞いていた彼は、説明を聞き終わると、
静かにため息をついて、
ピャンシン(残念だの意)と小さくとつぶやくと 、
私の目を見つめて静かに話はじめた。
こんなことは韓国では絶対にあり得ないことだ。
猿や犬並みの倫理観しかもたない日本人が多いのは、
戦犯国であることから目をそらして、
韓国に対する戦争責任を認めず、
謝罪もできないことが遠因だ。
日本人が韓国にあこがれ、
韓国人の心を捉えたいと思うなら、
韓国のように清廉な文化先進国になりたいと願うなら、
まず安部と日本国王が、
韓国で土下座謝罪をするところからはじめなければならない。
本当に説得力がある話だった。 >>1の続き
殉教は奇跡的に、だがほぼ機械的に改宗を促すと信じていた3世紀のキリスト教神学者テルトリアヌスと同じくらい、フリードマンも間違っていたことになる。
日本の例から得られる全般的な教訓は明らかだ。それは、シンプルな経済原則には注意しろ、ということである。人間の性質はどこでも同じかもしれないが、現代的な繁栄の仕組みは複雑だ。テクノロジーは世界中どこでもますます似通ったものになっているものの、豊かさを得て、それを維持し、失うありかたは、国によってバラバラなのである。
どの国の経済も、往々にして、つかみどころのない社会的要因から影響を受け、頻繁にさまざまな方向に押しやられ、予測不可能な変化を遂げているように思われる。
経済学は、明確で測定可能なパターンや、普遍的で定量化できる法則を備えた「厳密な科学」になることは不可能だ。経済学はむしろ社会学の1部門に近く、何事においても確固たる結論に到達することがほとんどない、やっかいな学問分野なのである。
日本ウォッチャーやあらゆる国の経済専門家志望者にとって、この国が示す法則破りの慣例は、2つの大きな教訓を提示している。第1に、一見して普遍的だったり、時代を超えた真理のように見えたりするものが、実はそうでないことが多い、ということだ。第2に、日本が原則に従っているときは注意しろ、ということである。
1970年代当時、トップダウンの行政指導や、工場・会社での責任共有に代表される日本独自のビジネス文化が、この国のとどまるところを知らない急速な経済成長の秘訣だ、と多くが考えていた。実際は、日本の繁栄が世界の先進国にほぼ追いついた頃、成長は減速した。
金融市場ではなかなか理解が進まず、熱狂的な日本支持者は、このような例外的な国では、ほぼどんな資産価格も高すぎるということはない、と主張していた。
だが、金融の世界における重力は、どこであっても下方向に働く。
日経平均株価は、いまだ1989年のピーク時の半値水準にとどまり、東京の住宅用不動産価格もピーク時から6割下がっている。日本の独特のあり方は経済学者の注意をかき乱すかもしれないが、その日本でさえ、財務的な価値を経済の現実から永久に切り離しておくことはできないのである。
(記事終わり) キリスト教の教えに反対したんじゃなくて
奴隷貿易に対抗したっていう事実をすり替えるから読み間違えたっていうことを隠さないように
日本人を奴隷として売り飛ばしていたことがばれて迫害されだしたという説もあるね
理論的にできても政治的に不可能な場合はできないと言う
また、貸し手ができないと判定したら、その時点に金利が急上昇する
なぜなら誰も貸す人がいなくなるから‥バカは理解できないらしいw
↓
992名無しさん@1周年2017/08/19(土) 12:43:59.94ID:4dCVZmOg0
>>979
所得の100%以上の課税なんて普通に出来ますけど
例えば、資産に課税してもいいじゃん >>1
> 秀吉は、それまで急速に拡大していた国内のキリシタン社会を暴力的に迫害した。
その当時の欧米人(=キリスト教徒)は、世界中で未開民族を殺してたような。
あと、ヨーロッパでは「魔女狩り」なんかをやってたような。 >>1
>秀吉は、それまで急速に拡大していた国内のキリシタン社会を暴力的に迫害した。
当時のキリスト教徒が何をしたかを考えれば、迫害じゃなくて取り締まりだよね
多くの日本人を奴隷として外国に売り払ってたんだから、取り締まられて当然
キリスト教徒は史実を直視して恥を知れ >>1
ロイターかよ。
鬼が笑う経済学者の予測など意味があるのか。
大体、言いっぱなしが多く、逃げ道や言い訳を用意しているだろうが。 日本の経済学者は嘲笑されてるのに ノーベル賞獲れない
>日本の雇用に対して、政府・日銀の政策は、良くも悪くも目に見える効果を与えていないのだ。
アホかな、この記事
> マネーサプライが機械的に価格水準を決定すると提唱した。
それは正しいかも知れないが、マネタリ・ベースを拡大させるだけではマネーサプライが増えないのも事実なんだよ
だから日本の現状はフリードマンの主張に反してはいないんだ
信長や家康も一向衆や本願寺には苦労していたから
キリスト教にもおなじ匂いをかんじていたんだろ
「安倍晋三政権と日本銀行は、どんな先進国よりも積極的な財政・金融政策を推進している。日銀は、国債などを買い取ることでGDPのほぼ100%に相当する資金供給を行った。過去5年間の財政赤字は対GDP比で平均5%と、主要7カ国(G7)の中で最悪の水準だ。
その政策の結果はどうかといえば、実は何も起きていない。インフレ率の最新データは0.4%であり、トレンドはひいき目に見ても横ばいに過ぎない。日本の経済成長、雇用、あるいは貿易に対して、政府・日銀の政策は、良くも悪くも目に見える効果を与えていないのだ。」
結局>>1の要点はここに尽きるだろう。 「日本は自国通貨建ての債務だから、破綻はしない」という意見があるが、確かにその通りだ。
アルゼンチンなどのようにドルなど「外貨建ての債務」だと、
ドルなどの『外貨資金が尽きると破綻』してしまう。
日本は自国通貨建ての債務なので確かに破綻はしないが、
一般政府(国と地方自治体など)の借金が1000兆円を超えるなど膨大であったり、
日本政府が、毎年毎年、赤字を垂れ流すのを繰り返していけば、
『急激なインフレ』などが起こるリスクがある。
*なぜなら、「国債が償還する分」(国債を買った人に返す分)に
だいたい120兆円ほどのお金が必要になる
(借り換え国債を発行して賄っている)。
さらに、毎年毎年、歳出に対して歳入の不足分が30〜40兆円ほどあるから。
国は、毎年毎年、合わせて160兆円ほどのお金が必要となる。
(少子高齢化社会がさらに進むので、おそらく歳出はさらに拡大して行く。
そのため、「『歳出と歳入のギャップ』は今よりもさらに拡大して行くもの」と思われる
現在、歳出と歳入のギャップは『新規の国債』を発行して(借金をして)賄っているので、
「さらに毎年毎年の新規の国債の発行額は、増えていく」と思われる。)
満期を迎えて償還する国債の120兆円のうち、『日銀が4割ほど保有』しているので、
・その40%は『紙幣を発行しなくても良い』
・しかし、残りの60%ほどの60〜70兆円と、
国債の新規発行分の40兆円を合わせて、
『100兆円ほどの国債が発行される』
(2013年に発行された著作から引用)
日銀は国債を買って、代わりに、紙幣を刷ってお金を渡す。
そのため、お金の量が増える(貨幣の供給量が増える)
それを、毎年毎年、日本政府は繰り返している。
*現在マーケットにおいて、
日銀の他に国債の買い手が次第につかない状態になりつつある。
そのため、日銀は大量に国債を保有していて、
今後もさらに日銀が国債を大量に買い支えることになる可能性がある。
そうなってくると、日銀は国債を大量に買って、紙幣を大量に発行して渡す。
(お金の量が増える、貨幣の供給量が増える)
それを、毎年毎年、繰り返す。『貨幣の供給量』が時を経るごとに拡大して行く。
(お金が次第にジャブジャブになって行く)
貨幣の供給量が大きくなると、物価は上昇して行くので、『急激なインフレ』などが起こるリスクがある。
*だから、日本は『自国通貨建ての債務』なので、
アルゼンチンのようにドルなど『外貨不足』で破綻することは無い。
しかし、『急激なインフレ』(悪性のインフレ)などが起こるリスクがあると思う。
サッサと需要拡大政策やれ
消費税も社会保険料も撤廃して富裕層から取れ
消費性向高い奴に課税すれば内需は萎む
消費性向低い、経済の足引っ張ってる奴に課税するべき
キリスト教だって最初はカルト宗教扱いされていたのにな
キリスト教指導者が超頑張って、ローマ帝国に取り入り
当時ヨーロッパの超大国だったローマ帝国の国教になったことで
ヨーロッパでの宗教組織として支配的な地位を得た
というだけだった
>日経平均株価は、いまだ1989年のピーク時の半値水準にとどまり
民主党政権時代は半値どころか5分の1程度だったのは、無視ですかい?
>>23仮説→検証の結果フリードマンの主張は一部否定されている。
白川日銀総裁インタビュー(WSJ)
http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/189504
インフレは、いくら激しいものであっても、マネーサプライを大幅に減らすことで
退治することが可能だ。この意味において、インフレは常に貨幣的な現象だという
フリードマン氏の有名な命題に同意するし、この命題は成立する。
しかし、デフレはいついかなる場合でも貨幣的な現象、という対称的な命題が成立
すると言えるだろうか。
この命題を、中央銀行のマネタリーベースやマネーサプライの増加だけで、物価は
簡単に押し上げられると解釈するのであれば、私は懐疑的である。
米国と日本で実際に起きたことをみると、フリードマン氏の命題のそうした解釈は、
事実によって裏切られている。1997年から2010年の間、日本のマネタリーベースは
90%増加し、マネーサプライは30%増えた。一方、その間の物価の下落幅は3.7%である。
米国の場合、2008−2010年のマネタリーベースは140%増加、マネーサプライは10%
増えている。しかし、この間の消費者物価の水準はわずか1%の上昇にとどまっている。
つまり、命題は事実によって反証されている。中央銀行がマネタリーベースを大幅に
増やしても、消費者物価の上昇は観察されなかった。 >>26
消費増税に社会保険料ダダ上がりで積極財政とか笑わせるよな
それは緊縮だっての 【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html dd 土地が高すぎる。
土地に対して給料が低すぎる。
バランスが悪すぎるんだよ。
政府官僚は給料を上げようと躍起になってるようだが
民間企業ってのは利益を上げるために存在する。
給料は出来るだけ抑えたい、なんならタダ働きさせたい。
給料なんか上がるはずがないんだよ。
強制的に土地の値段を下げ、BI導入するしか
日本経済を上向かせ、少子化を止める方法はない。
【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmldddd 安倍主席による文化大革命実施中!!
人民ファーストによる新共産主義独裁体制!!
安倍主席の紅衛兵の奮起に期待する!!
反対勢力を粛正せよ!!
日銀による企業の国有化進行中!!
経済と企業の新共産主義的支配!!
韓国の衰退に伴って東アジアは新共産主義で統一される!!
進行中の文化大革命に参加せよ!!
中国共産党的発展がお前らを必ず豊かにする!!
新共産主義こそが日本の生きる道だ!!
【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+-------------- +--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmldddd >>1
なんでこういう馬鹿って、金融政策と財政政策を別個にみるのかね?
日銀の異次元の緩和は金融政策として正しかったけど、その一方で政府が財政政策を間違えて緊縮財政やってるんだから、経済が良くなるわけがない。
一方の足でアクセル踏んで、一方の足でブレーキを踏むようなもの
せっかく金融緩和で資金が市場に溢れているのに、政府が財政投融資で需要を創出しないんじゃ、経済政策が有効に機能するわけが無い
財務省の財政緊縮派はマクロ経済学の初歩も理解できていない無能どもw 日銀のマイナス金利政策は
世界が壊滅するほどの大事件なんだが
スラッとやっちゃたね黒田さん
>>31株価マンセーでは騙し通せないことは誰でも分かるだろう。
ロイター記者でも。
株式食って代謝活動は無理だから。 >>21
ホントは日本政府が受賞するべきだよな(笑)
金融危機時の対処法を確立したんだから。 >>28
消費税は、賃金などフローの所得がすくない貯蓄など高い資産を保有するひとたちにも、
課税出来る。
消費税は、比較的現役世代の負担が少なく、幅広い人たちから課税出来る。 経済学者って、歴史学者からどう思われているんだろう
>>39
教育費無償化で実質的な減税政策取ればいいのにね。 >>1
自称ホシュは、反戦平和多文化共生
派やら民進党なら、
壊国行為、売国行為と罵ることも、
自公安倍政権がやればひたすら評価する。
すでに、
自公安倍政権には、尖閣諸島要塞化公約の放棄、
TPPへの妙なめりこみや、
「日本をトリモロス」はずが、
外国人観光客インバウンドだのみで、
シナ、チョンに媚びへつらい、
外国人労働者受け入れ公然化での、
事実上の、奴隷移民受け入れ公然化の件で、
前例がいくらでもあるからね。
北朝鮮との国交正常化や、
北朝鮮日本人拉致被害者切り捨ての際には、
これと同じことが十分起こりうる。
自公安倍政権ならホシュ連中は
どんな売国行為、壊国行為も、
アクロバティック擁護するから、
ロシア、シナ、チョンは、自公安倍政権を、まさに
引き出し手数料無料のATM、ボーナスステージと見て、
ドンドン日本に譲歩を迫るのは当然の話
北朝鮮の、日本人多数拉致事件被害者切り捨ても、
自公安倍政権にやらせる事で批判を
封じ、
日本と北朝鮮国交正常化での経済援助で、北朝鮮は、日本国民の血税から
天文学的な量の物資支援や金銭支援をたかる。
まさに、そのスキームが出来るのは
自公安倍政権のだけだから、
北朝鮮との国交正常化への圧力は強くなり、
国交正常化への批判をそらす
観測気球を、
自公安倍サポーター言論人や、
自公安倍支持信者達が飛ばす。
だから、
北朝鮮が、いくら連鎖地下核実験や、
日本列島周辺への
「自称・宇宙ロケット」乱射やら、
移動式長距離弾道ミサイルの乱射を
何度やっても、
遠回しに、忖度するような
「とにかく、日朝平壌宣言を守ろう」みたいな、わかりやすい事をやってくる。
自公安倍政権を支持し、ロシア、
シナ、北朝鮮に威勢のいいこと言ってるホシュが、
日朝平壌宣言については、不思議なくらい、
北朝鮮支持を「忖度」依怙贔屓してる。 【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+----------- ---+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmldddddddddddd この手のスレは2スレ目以降になると政治スレになっちゃうんだよな
>>1の認識は極めて重要
IMFも日本に消費税を上げろと言うのはやめるべき >>49
CIV 6というゲームではA・スミスは「大商人」扱い。
説明を見る限りどう見ても大科学者枠だけど。 >専門家は、富裕国においては、大規模な国際貿易には必然的に膨大な移民流入が伴うと主張している。
在日という特殊な形で4世が激増するのです
DNAで移民です
>>35
何もしなくとも、大都市の一部を除いて、人口減少に伴って土地の価格は下がり続けるよ 経済学者はすでに起きた事象を説明することはできるけど、将来の予測はまったくできない。
これ豆やで。
>>39
そうだね。財政出動しようぜ。
取り敢えず西日本の治水工事を A君は科学部のB君にあるビデオを見せました。
B君は映ったボールが下向きに加速度運動をしているので
「ああ、ボールを自由落下させたんだろうな」
と答えました。A君は
「違うよ」
と答えました。B君が
「ボールはソフトボールのようだし、物理の法則としては
それが一番合うな」」
と答えるとA君は
「違うよ、続きを見てくれ」
と答えビデオを進めました。
すると暗幕の後ろからボールを持って下に動かしている
A君の手が見えました。
最初持ち上げてんのかと思ったら、GDPアメリカの1/4で20年間無成長貧乏モンゴリアンですって白人目線でバカにした記事だったな
もうロイター通信解約するわ
【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmlddddxxx 今は「日銀が国債を買い支えている」ため、
日本は、一時的に何となく景気が良い『ぬるま湯』(資本主義)状態にあると思う。
しかし、日銀が安値の国債を高額にしかも大量に購入したので、
『日銀は負債を抱え債務超過に陥りつつある』などで、日銀はもう国債を買い支えられなくなって来ている。
このまま増税など『財政再建』しないと、日本の巨額な財政赤字が、
これから「雪だるま式」に膨張して行く
(地獄の釜のフタが開いて行く)
そのため、いずれかの時点で『急激なインフレ』などが起こるリスクがある。
(「地獄の釜の底」を日本国民が見に行くリスクがある)
*「現在でも1000兆円を超えている国の借金」は、
(日本政府のシミュレーションによると)
2020年の東京オリンピックの辺りから
『金利に金利が付く』と言う悪循環に入って行き、膨張して行く。
2050年にはGDPの500%を超えてしまっていて、その後もさらに国の借金は膨張して行く。
(GDP500%は、現在のGDPで換算すると、2500兆円)
『現在でも日本の財政赤字は膨大』なので、
年金や医療など社会保障も、教育子育て支援や研究も、防衛なども、
どの政策についても「財源が全く無い」。
このまま『財政再建』しないと、
「今後もさらに国の借金は増えて行く」ので、
さらに政策を打つ財源は無くなって行くだろう。
またこのままだと、2020年の東京オリンピック以降、『急激なインフレ』などが起こるリスクがある。
そうなると、日本は『財政敗戦』するリスクがある。
*財源を確保し『急激なインフレ』などを起こさないためには、『財政再建』することになる。
財政再建とは、
『増税で歳入を増やし、歳出カットで歳出を減らす』
>また日本は、現代経済における女性労働を巡る世界的な潮流にも背を向けている
それはジャップ女が怠け者だからであって
日本の労働制度が男女差別的だからじゃねーぞ
>>1-10 >>39-51
朝鮮核戦争、東亜大戦で、最も戦災を受けやすいだろう、
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌
での抜き打ちで一斉ジェイアラート発令、抜き打ちでの、大規模一斉避難訓練。
縁故資本主義 忖度 利益誘導、アベノミクス フレンズ利益だいしゅきで
東証株価お大事な自公安倍政権>>52には、これは、できないんでしょ。
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌
での抜き打ちで一斉ジェイアラート発令、抜き打ちでの、
大規模一斉避難訓練なんてやろうものなら、
新約禁書の オッテイヌス 東京湾襲来
最近の、
新約禁書の、学園都市広域破壊
東京スタンピードの、クライマックス、東京巨大暴動
漫画AKIRAの、ネオ東京 第七警報発令
漫画 映画アイアムアヒーローの、関東地方、ZQNパンデミック パニック
ここらみたいな、数百万人が地下鉄駅、地下街などの空間へ逃げ込もうとして、
押し潰され、引き裂かれ、血まみれの、肉塊となり、
圧死者、死傷者が数千人の規模ででる。
自動車多重衝突多発、歩道に突っ込んで、歩行者多数ひき逃げという、
派遣奴隷 秋葉原駅前 加藤の乱な、
交通事故ギガ多発。
公共交通機関が全部、半永久的に停止。
ZQNな暴徒化多発でモヒカンヒャッハーオールスターズ。
これらで東証株価は大暴落、円がテラ円安になり、国債金利が急騰で、
日本からの資本逃避激化。
日本中の銀行で取り付け騒ぎ多発、
預金封鎖が多発。
スタグフレーション激化が起きるからw
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
>>47
企業の売上に課税するなら法人税のが良いんだよ
消費税は経費無視して掛かるから、賃下げ効果がある
法人税は経費が控除されるから、労働者に優しい
即刻労働者冷遇税たる消費税を廃止するべき >>64
>日本の経済がヤバイ方向に進んでいるなら、金利がどんどん上昇してなきゃおかしい
その認識が間違い。
そんな法則は存在しない。 ロイターに限ったことではないが、トランプの大統領当選を外して以来、
マスゴミの自暴自棄な報道が目立つようになってきた気がする
世界中の調子こいた経済学者に
日本見せたいねー
鼻っ柱折れるぜw
>>8
移民さえなければのらりくらりとあと10世紀くらい余裕だろ >>57早稲田の学部構成を見れば分かるが
「政治経済学部」という編成が成立する程度には親和性がある。
尚この編成はアメリカ型。
東大とかではだいたい「法学部」に内包される。
この編成はドイツ型。
千葉大みたいに「法経学部」という変則型もあるが。 九州の大名はキリスト教を保護したところもあった。
当時のキリスト教は世界の各地において侵略者であり、
今の国連もまた侵略者である。
植民地の日本は不利な経済ルールを押しつけられているので、
一般化された経済原則は通用しない。
>>51
経済に関してはここ10年で鳩山が一番マトモだったな
消費税議論しない、教育無償化 >>32
白川前総裁って、シカゴ大学で、ミルトン・フリードマン本人の講義を直接受けてるんだよね
今の主流派経済学をガチで学んだ数少ない日本人 >>55
違うよ。日本のバブル崩壊を世界中の経済学者が研究していたんだよ。 >>66
アメリカの経済専門家が、
『今後100年間』の日本の将来的な財政の予測をしている。
*『消費税35%上げるだけ』で年金や医療など歳出をカットしなくても」、
50〜100年単位の長期的な『財政再建化』への道筋が付く。『財政敗戦』を回避出来る。
という予測がある。
(アメリカの経済専門家のゲイリー・ハンセンとセラハティン・イムロホログルによる)
彼らの予想によると、来年の2018年に消費税を34%程度上げる。
2040年以降は33%にして、その後は永久に33%を続ける。
(そうすると、2110年頃には財政健全化の目標のGDP比60%まで国の借金は下落する)
*しかし、この予測には注意が必要で、
この予測は『2010年頃の日本のデータや予測』に基づいて計算している。
なので、日本の将来の経済成長率を『高めの2%』と見積もって計算している。
だから、彼らは、最新の予測(2013年)に基づいて
日本の将来の経済成長率を『1.5%』と置いて再計算した。
その結果、日本の財政安定化に必要な消費税は、なんと『60%』となった。
*2018年に消費税を60%にして、2090年以降は永久に47%にするプランとなった。
(日本の将来の経済成長率は『1.5%でも高い』可能性は充分にあるだろう。
世界的な流れに乗り、日本でも低成長時代は長きに続くので。)
*このように、「経済成長率、金利、国の借金の多寡」などによって、
これから50〜100年と長きに渡る財政健全化への道筋の予測は変わってくる。
国民が負担すべき長期的な費用は変わってくる。
また必ずしも、『財政敗戦』が起るほどの急激なインフレや大不況が起るとは限らない。
(経済や財政の専門家の間においても被害や負担の大きさについての意見は様々ある)
*しかし、過度に悲観し過ぎるのも良くないが、安易な楽観論は禁物であろう。
厳しい目のリスクを取るほうが国民にとって良いだろう。
リスクを低めに取って『財政敗戦』したら、一番悲惨な目に遭うのは、(公務員や官僚も含む)ほとんどの一般の国民だから。
*なので、35%程度の消費税増税は最低の負担と日本の国民は覚悟すべきだろう。
(たしかに25〜35%の消費税増税は厳しい。
しかし、『50〜100年と長い期間をかけて
国の借金を少しずつ返して行く』ので毎年毎年の国民の負担は比較的低い。
しかし、急に急激なインフレなどが起こったら、
『国の借金を全額一度に国民が負担する』ことになるので、
『その負担、被害や痛みは尋常ではない』。
増税などで『財政再建』のほうが、急激なインフレに比べて長期的に少しずつ負担すれば良いのて、
『国民にとってはるかに負担や被害痛みが優しくなる』。)
*なので、日本の国民は、最低35%程度の消費税増税は覚悟すべきだろう。
○(消費税は、例えば25%まで1%ずつなどすこしずつ税率を上げるよりは、
数回ぐらい上げるほうがトータルの国民の負担は少なくて済む。小黒一正。)
「消費税は、少なくとも来年2018年には、『25%』ぐらいまでは上げておいたほうが良い」と思う。 >>83
どうせそいつも日本はどうにもできない
しゅんってなってろ >>35
土地も高いし、住む所も高いよな。
家も1世代で1軒建てる風潮になっているし。
賃貸の家賃もデフレといいつつ、どんどん建て替えるから、
なかなか下がらない。
住居への支出が減ればもっと暮らしが豊かになると思う。 >繁栄が可能なのはプロテスタントが多数を占める文化だけであると確信していた
明治維新の精神的支柱の1つだった平田神道は、
キリスト教の影響を受けていたから間違ってるとは言えないけどな
自称・本居宣長の弟子としては大間違いだったけど
>>64
期待インフレ率がマイナスなんだから金利低くて当たり前でしょw >日本の経済がヤバイ方向に進んでいるなら、金利がどんどん上昇してなきゃおかしい
高成長の優良国家の金利は高くなる。
低成長のダメダメ国家の金利は低くなる。
日本経済が不調だから金利が低下している
楽天がアマゾンよりも時間指定ひどいことしているうえに
発送元の遅延でアマゾンより酷い惨状なのに
なぜアマゾンを排除して楽天の荷物を扱っているのか考えると察しが付く。
創価だ。あいつらが見えないところで違法行為や規制をしているからだよ。
アベノミクスは
中国共産党の経済政策のマネ
でしかない。
そりゃ経済理論は当てはまらないわ。
>>88
>日本の経済がヤバイ方向に進んでいるなら、金利がどんどん上昇してなきゃおかしい
高成長の優良国家の金利は高くなる。・・知らんか??
低成長のダメダメ国家の金利は低くなる。
日本経済が不調だから金利が低下している >>32
かもな、しかし日本の現状はフリードマンの主張に対する反証にはなってないだろ
俺が書いたのはそれだけだ、だから『それは正しいかも知れないが〜』と始めた訳なんだよ 【国民一人当たりGDPランキング】
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.htmlddddddss >>87
いやいや、景気が良くなって土地の値段がもっと上がらないといけないですがな。 >>90
低金利で高物価上昇だったら
国債が暴落するはず
だろ?
そうなると来年からの国債費が何倍にもなり、財政破綻は必至。 >>1
人手不足なのに賃金が上がらない
この現象を説明してくれ >>94
なるほど、君の中ではブラジルやギリシャの経済はアメリカなどより優秀なのか・・・ >>85
要するに長期スパンで経済的に破滅させて占領か。刈り上げよりは出来るな。 >>101
金がまわっていないから。
簡単に言うと不景気だから。 ID:+1LrjkNL0 ID:WZgBgpLQ0
ID:lEgooVJN0 >>1-10
「市場は、もう戦争モード」(週刊現代 2017年09月02日号)
「ロシア・中共・北朝鮮の<ユニオン圏>のミサイルが、日本に着弾する、あるいは日本本土が
爆撃される、同時多発大規模爆破テロ、同時多発銃撃戦ID:LebaAlVq0が
おきる、そんな最悪の事態が起きた場合、
リーマンショックでも、なんと
あの東日本大震災・福島第一原発連鎖爆発でも、円高に急伸してきた
マーケットは一転、今度は、かつて見たことのないような
超円安・超株安ID:LebaAlVq0が巻き起こる。」
「ロシア・中共・北朝鮮の<ユニオン圏>が日韓にある、米軍基地や鉄道や空港、自動車道路などを、
ミサイルでの烈しい攻撃や波状爆撃や、あるいは、テロコマンドなどで、
武力攻撃してきた場合は、
いわゆる、<遠くの戦争は買い、
近くの戦争は売り>という
理論から、いよいよ日本経済に、
多大な『実害』が出てくるため、
東証株価、為替マーケットで、
株価も、日本円も、大幅に価値が下落、売られることになるでしょう。
さらに、日本が、ロシア・中共の
<ユニオン>圏から、北朝鮮に
供与されコピーされた、
KNシリーズ、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル、もうすぐ完成するであろう
核ミサイルの脅威に具体的にさらされるとマーケット関係者たちが考え始めた途端、パニック的な円売りに発展する可能性もある。
その場合、ドル円相場は1ドル=150円を超えるような
超円安になっていくでしょう。
当然、日経平均株価が1万5000円も割るくらいまで
値下がりする可能性が出てくる」
(日本総研副理事長の湯本健治氏)
株安・円安の「ダブル安」になれば、日本銀行や財務省が
マーケットに介入しても買い支えられず、激しく落ちていく株と為替を前に多くの日本企業が
パニックに陥る。
そんな目を覆いたくなるような悪夢のシナリオが現実の
ものとなるのだ。
「また、急激な株安、急激な円安の際には、
同時に債券安=金利高、大増税と同じ効果が巻き起こるでしょう。」
「そうなれば、不動産に限らず借金
をして投資をしている企業には大打撃になるし、個人でも住宅ローンやアパートローンをしている人が
著しい直撃を受ける。」
「目下、景気が悪い中でも、安価な物資が豊富なデフレ、
低金利だからもっているような日本経済は、
この急激な円安インフレ加速、高金利で、一挙に揺らぐことになるでしょう。」
「その先には、日本国債のさらなる
暴落、格付け大幅引き下げ、金利は急騰、
テラ資本逃避激化、東証株価大暴落のエンドレス、
日本各地の銀行での大規模取り付け騒ぎの多発、預金封鎖の多発
ID:LebaAlVq0がおきます。
ストロング スタグフレーションが、
さらに一気に加速する可能性も
出てくる」(経済評論家の平野和之氏)」 アベノミクスは
経済の入院治療であり
最終的には退院しなければ健康ではありません。
病院で酸素吸入を受けているのに
走り回っている
のならさっさと退院してください。
退院できないような体調は
悪い
しか言えません。
>>100
自国通貨建て国債の償還費が何倍になろうと財政破綻なんてしないけどな >>101
賃金相場が競争状態になっていないから。 >>102
金利=成長率+インフレ率+リスク
成長率が高い国は金利が上昇する、高度成長時代に日本の金利は高かった。
君はインフレが高いブラジル
リスクが高いギリシャを示しているにすぎない。7 >>107
アベノミクスはカンフル剤だよ
もう効かない
副作用がくる
黒田総裁の任期が来年の3月に切れる >>101
世界がフラットになりつつあるからだろ。
今までは自国内でしか回せなかった仕事がIT技術の進展で
他国に振る事ができるようになった。
なので本当にクリティカルな仕事以外は給与は世界平均に近づく。
まあ今まで日本に産まれただけで給与が水準以上だったのが
普通に戻るだけだよ。 日本型雇用が諸悪の根源
新卒一括採用と年功賃金、非同一労働同一賃金など
世界的にも異常なシステム
結果、非正規+名ばかり正社員で7割にもなってしまった
これではデフレも少子化も止まらない
一刻も早く世界標準の欧米型雇用に転換すべき
>>11
経済学者の鼻は日本だけでなく、欧米でも中国でも世界中のあらゆるとこでへし折られ続けてるのにねW
予測外して世界中で経済の混乱起こす事しかできない経済学者がまるで日本以外では役に立っているかのような言いぐさW >>108
そうね預金封鎖して新円切り替えで一発ね >>108
国債費が増え続けたら、歳出を減らすか増税して歳入を増やすか、それともさらなる借金をするか
資産を売るか、とにかく借金は増えていく。 >>117
預金封鎖して新円切り替えって、それ財政破綻と何の関係も無いだろ >>114
海外から日本の交通整理はできないぞ
求人倍率99倍で月収20万未満の交通整理員の賃金について説明してくれ ID:4dCVZmOg0
自公安倍政権狂信的サポが、何をわめいても、
もうすぐ、日本破綻での、
ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0が、
リアルなんだ。
金利が低く、物価が上がれば、
国債売って、金を買うのは当然
であって、国債は暴落する。
どっちも取る金融政策なんてあり得ないわ。
前スレ>>607
> さすがにその時代の日本の出生率はあてにならないだろう。
> 子供が1歳未満で死んだら出生届を出さない親が多かった。
> 江戸時代から晩婚で出生率が抑えられていたのも事実だけど、これは西欧も同じ。
出生率があてにならないと言われたので人口増加率で比較してみる事にしてみた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%BA%BA%E5%8F%A3
↑のHYDE (2006) による各国・地域別人口推定値より計算した日本と各地域の人口増加率
世界 欧州 アジア 日本
1700-1750 129% 123% 135% 106%
1750-1800 119% 122% 120% 106%
1800-1850 127% 140% 120% 106%
1850-1900 131% 152% 115% 140%
1900-1950 155% 134% 147% 187%
1950-2000 241% 134% 262% 152%
これによると18世紀から20世紀にかけて
日本が世界全体やアジア全体より高い人口増加率だったのは19世紀後半と20世紀前半しかないし
ヨーロッパに対して高い出生率だったのも20世紀の間しかない
やはり日本は出生率が基本的に低い社会だった…ということで良いかと思う こんだけクリスマスも、バレンタインも、ハローウィンだってやってやってんのに、キリスト教布教できてないとかふざけんな。
>>113
経済学は数学を使うおとぎ話、って結論が出てるでしょ
自説に合う結論を出すために、前提にいろんな都合のいい条件を放り込む >>116
経済学者なんてノストラダムス以下のカス サプライサイドの経済学をデフレ期にもてはやして
うまくいかないからといって癇癪を起すジャップ
>>121
これとの競争。さらに辿るとその製作も海外との競争
つ >>120
国民の財産がボッシュートされるんだから破綻と変わらんだろ
理論上名前が破綻じゃなかろうと、国民生活が苦しくなるなら意味無いんだよ
政治も経済も、存在意義は国民生活の向上だろ? >>89
そうなんだよね。
本居宣長はウヨではあっても学問的な客観性を曲げることはしなかった。
だから彼の学問は近代化にも耐えられたけど新しい時代を作り出すことは出来なかった。 今はキリスト教徒いっぱい居るよ
異教徒でもクリスマスを祝う
移民多いよ
外国人だらけだ
不法移民をカウントしてないんじゃないか
日本はいろいろと例外的なことをやってる国だから
よかったら日本人の声を聞いて欲しいのですが
>>118
国債発行残高なんてずっと増え続けてるけど財政破綻なんてしてないが? _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ オッス!オラ日本の総理大臣!
`'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律は崩壊、北方領土の割譲と、
‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // 日本を完全に潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!wwwwww。
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
・あと1,2年で、日本を確実に消滅させるためにも、安倍自民をしっかり支持していくしかないだろwwwww。
・日本の借金1,100兆円とかwww。アベノミクスwwww。アホ安倍は、日本を取り壊しすぎだからwwwwww。
・安倍の希望出生率1.8とかwwww。仕事人内閣wwwww。仕事をしたことなんかないだろwwwwwww。、
日銀が国債買いまくって札束ジャバジャバすれば景気が良くなる!
まともに考えたらこんなこと考える奴はアホですわwww
>>1とかのコラムを読んで思うんだが
本当に話が迂遠なんだよな
結論を1行で語れ、理由を3点以内で箇条書きにしろ、といつも思う
昔はこんな文学的ないい加減な文章に騙されてたんだなあ 「日本は特殊だ」理論か。
まあそうかもしれないが、そんな「特殊さ」よりも、
普通の「経済策的処方」が効かないほうが、問題だよなあ。
普通に効いてくれれば、もっと日本も好景気になってるんじゃないのか。
スラスラと論説を書く輩には注意しろ
日本には当てはまらない事項を箇条書きすれば良いだけなの
純粋な経済学者である彼女の予想も覆された。
じゃ、つぎの問題
もし公務員の給料を世界共通にするなら
年収で何ドルが適当かな
>>121
ケインズ系を初めとする通説的経済学は、(不完全である場合もあるが)「労働者には市場で定められた需給関係に従った報酬が与えられる」
という、ある意味では性善説を採用している。某国内みたいに10次中抜きという事態を想定していない。 >>132
預金封鎖してデノミしたところで国民の財産は政府には渡らんだろ…
何を言っているんだか…
財政破綻と全く関係ない話されても… >>135
金利が低いから何とかなっているが、一度上がればそれまで。
日本にこういう経済理論が成り立たないのは、
護送船団による市場原理の欠如
でしかない。だから、成長もしない。 >>134
金融緩和は正しいんだよ。
財政出動が全然足りないのと消費税増税でリセッションが起こった。 金利=成長率+インフレ率+リスク
成長率が高い国は金利が上昇する、高度成長時代に日本の金利は高かった。良い金利上昇
インフレ率が高くなり金利が上昇する、あまり望ましくない・・ブラジルとか
破綻リスクが高い金利上昇は最悪・・ギリシャとか
金利が上がる要因は大き分類して3つあるので、どの要因で上昇したかがで全く違う。
低成長で低いインフレの日本が金利が引くから良い分けがない。
明治維新って、地方の稼ぎを中央が搾取しただけで、何ら経済発展とは関係ない。
人手不足人手不足言うのに最低賃金が東京でさえ未だに1000円届いてないもんな。
年に50円100円上げてダメな企業が囲い込んでる労働力の移動をさせるべき
国が財政破綻しない程度に
金利が低く設定されている
のだから、当然、
経済成長しない
のは当たり前。株価だけ上がるのも異常。
>>8
2016
2017
版はないのか
さすがにね あ、アンカー間違えたw
>>137
金融緩和は正しいぞ。 >>146
金利が高くなっても財政破綻なんてしないが? >>144
卸業の仕事にも意義があるけど
本来ならそこまで間に入らずとも良いんだよね。
特にIT技術によって需要側と供給側がもっと直結されてもよかったんだけど
実際にはIT技術によって距離が近づいたのは他国との距離だったという事だ。 >>149だいたいあってる。
824 名前:名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 11:29:04.93 ID:0U/zPaOt0
>>統治能力
江戸幕府:270年
旧帝国:80年
現時点:70年
※江戸時代後半の識字率(江戸&上方、読本を読める程度):40〜50%@世界第一位by東北大学法学部名誉教授吉田正志(日本法制史)の研究より。
※代官の任務に「意図的に徴税しない」事が含まれる∵一揆等を惹起したら即時免職
※庶民文化がアジア圏で最も栄えた(ジャポニズム等)。
※いわゆる被差別階級に対しては「経済面では」手厚く保護していた(死刑執行担当は、数か月遊んで暮らせた)。
※都市圏の住人の平均労働時間は平均4時間。役所は10時開庁、14時閉庁。両者に付き昼寝あり。
統治能力は、実は旧帝国で退化している。その後ある程度回復したが、ネオリベという悪魔がそれを破壊した。
明治政府:旧帝国政府は、実は江戸幕府の遺産にただ乗りしたあげく、それを食い潰し、最終的には崩壊した。 安倍政権は積極財政全くやってないんだが
嘘つくなよ
>>134
>よかったら日本人の声を聞いて欲しいのですが
バブル崩壊以降、経済が好転しようが暗転しようが、あいさつの如く「景気が悪い」を繰り返す日本人の言葉は当てにならない 日本が弱くなって来てるのは、理数系に英語が含まれてるから。
無難にまんべんなくできる人ばかりでは壁を破れない。
>>148
実質、日本の成長率は低い。東芝やシャープなどの企業が潰れるほど潜在的には産業の整理が必要。
リスクは小さいから、後はインフレ率のみ。
今の状況でインフレ率が高くなったら金利を直撃、財務省が青い顔をし始めるはず。 経済学者が無知無能を晒してるバカ間抜けということ
ノーベル経済学賞とか貰ってるやつらはバカ丸出し(笑)
財政破綻しないけど、財政危機になると悲惨だしww
破綻しなきゃおkってのはありえない。
経済理論とかの前に富の配分をどうしたらよいか?について合意がなされてないでしょ
何について議論してるの?
ID:4dCVZmOg0
>>1今の平成日本は、
日中太平洋戦争末期の、国家総動員令、
増税ラッシュで、著しく疲弊しきった大日本帝国、
すぐに日本敗戦と、預金封鎖、財産税へいきついた。
1980年代後半の、老害頑迷で、
鈍感停滞・政治的諦観が覆っていた、崩壊寸前のソ連
(読売新聞ソ連取材チーム 著
ソビエトナウより。
なお、ソ連崩壊、預金封鎖、財産税は予測できてない)
アジア通貨危機での、インドネシア
スハルトノミクス政権が、出口戦略、構造改革を強いられる。
アベノミクス的な、固定相場制の廃止、
テラ緊縮財政、ライフライン産業
への補助金大幅カットでの、物価急騰、通貨大暴落、株価大暴落へ。
金利急上昇、預金封鎖や取り付け騒ぎ多発。
スタグフレーション激化から、インドネシア巨大暴動、
スハルトノミクス政権の崩壊前夜
アラブの春直前の、縁故資本主義、忖度、利益誘導で、
スタグフレーションにあった、北アフリカ諸国
現実逃避な、異世界転生ものパンデミック、
ソシャゲーパンデミックな、今の平成日本は、
崩壊した国の、上にあげたここらと同じ。
だから、もうすぐ日本は、今すぐ起きる、
アメリカによる、ICBMクラス移動式
長距離弾道ミサイルKNシリーズを実戦配備した、
北朝鮮>>1への先制核攻撃から起きる、
朝鮮核戦争、東亜大戦ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
想定外の首都圏巨大地震・平成関東大震災ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
ここらの連鎖で、テラ円安、テラインフレ、テラスタグフレーション、
日本国債大幅引き下げ、
テラ増税、テラ超高金利になり、
もうすぐ、日本は破たんする。
ラノベアニメ禁書や、HOや、
ハルビンカフェ・応化戦争記、映画小説バビロンAD、AKIRA、
五分後の世界 ヒュウガウイルス、
サタスペ!
などここらみたいなモヒカンヒャッハーオールスターズ世界へ・・・
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
@YouTube
>>159
それで給与水準が上がらないって事は
要するに>>131みたいな代替手段があるからだよ。
代替手段は有るけど来ればラッキーな感覚で
求人出してるだけ。本当にどうしても必要なら
上がるんだから。 長期金利が2%になったら、倍増する国債費をどうやって一般会計の中からひねり出すのか?
公務員無給か?(笑)
政府が財政破綻すると国内市場が崩壊するというおとぎ話
共産主義国家の構造をなぜか資本主義社会で声高に叫ぶという
>>145
お前預金封鎖知らないのかよ
一定額までは新円切り替えの対象になったが、それ超えたらボッシュートだったんだよ 日本が成長したの一番の要因は教育だろ
でもその教育を破壊しようとする勢力が最近やたら増えた
教育の現場にも規制緩和しろだの、税金は不要、民営化しろだのと
尤もらしい事言ってるが本当の目的は日本の教育の破壊
竹中みたいな胡散臭い経済学者が重宝されてる日本が一番ヤバい
世界標準から逸脱しているという事はリスクでしかない。
世界的潮流の財政主義がルール化されて運用された瞬間、日本は途上国となってしまう。
>>161
成長が低いのは問題だけど、低いから政府が産業を整理するのは大反対
市場に任せるべき。
昔、自動車会社が多いから整理統合しようと言った時に大反対したホンダは正しかったし。 むしろ経済学者の言うとおりになったことがあるのか?
>>169
そもそも、国債の償還費は一般会計じゃなくて特別会計から出されるんだぞ
一般会計から一部繰入されるけど >>171 そうそう。だから事前に情報をつかんだ極く一部の者達は、
預金を下ろして、なるべく換金性の良いものに替えてたりした。 >>155
卸売りと違って、労働力という商品を提供する(労働力=商品、という言い回しは実は俺の好みでは無いが)、労働者には、
労働力以外に市場に提供できる商品が無い。
だからかなり特殊な市場が形成され、完全競争市場は原理的に成立しない。
よって「労働経済学」という特殊分野が形成されるが、ネオリベは労働市場の特殊性を意図的にアーアー聞こえない、と無視する。
だからネオリベ発祥の地アメリカですら呪い扱い。 経済に法則なんて無いんだっての。
前提自体がどんどん変わっていくんだから。
>>176
バラバラだから誰か当たる、当たった人がいつも、だから言ったじゃんと言うw >>178
一般会計にある国債費が歳出の1/2を占めている事実は変わらない。
一時立て替えの特会に意味はない。
金利が急に上がれば財政破綻するのは必至。 >>171
財政破綻と何の関係も無い話されても…
預金封鎖とデノミはインフレ対策でされたの
そのインフレの原因は需要に対する圧倒的な供給力不足が原因 空気嫁という強力な文化の根強い日本が、じつはいちばん空気読んでない件
今の日本の経済政策はクールビズで室温28℃に規定されているのに、エアコンの設定値28℃でごまかして光熱費浮かせてるようなものだからな
問題はそれを夏が過ぎても続けてることなんだよww
>>185 文学賞や平和賞とかがあるんだぞ。キニスンナw 統計とそこからの予測が当たらないのは不思議なことではない
経済政策や他の要因で統計的な予測が裏切られる
>>160
英語ができなくてもノーベル賞を取った人はいたけどな >>172
成長って、ようは「規模」拡大なので、人口ボーナスが要因の殆どだよ
日本の人口推移
秀吉はキリスト教の宣教師が実は欧米列強の偵察部隊で、宗教で信用させた後に侵略部隊の大軍が来る事を早くから見抜いてただけだろ
>>167
代替手段の無い必要不可欠な現場労働ほど給料低いってのに机上論過ぎるわ
交通整理員は確か義務付けられてんだろ
介護にしたってまだロボじゃ代替できないのに安い 今、国債は低金利で安定しているから、国債費は増税せずに支払われているが、
いったん、物価が上がり始めて金利が急に上がれば、
財政破綻するのは当然
増税を安倍首相が視野に入れているのは当然の判断。
>>181
でも労働者Aが自力で企業の仕事を見つける
というのは現実問題かなり難しい。
となるとその仲介に入る存在は必要で
その点において仲介業(≒派遣、職業紹介業)ってのは
卸売りの概念とそんなに変わらないでしょ。 ケインズが大一次世界大戦の後にドイツに巨額の賠償なんてしたらドイツがとんでもない事になる
大反対と言ったのに、強硬して、ヒトラーが生まれトンデモ無い事になった。
時には大天才が素晴らしい予言をするが、政治家がアホだと無意味。
>>184
まず、金利が急に上がったところで国債は基本的に固定金利なんだから国債の償還費は増えないし、
償還費が増えたところで財政破綻なんてしないから
国債発行額が増えるだけだろ アダムスミス以降の経済学が主流のはずなのに
なぜか貿易赤字をことさら問題視す者たちと同じように、
不兌換管理通貨制度下にありながら、政府のプライマリバランスとやらを人質に国民市場に介入してくる者たち
困ったことに彼らのようなものが識者としてもてはやされており
さがら共産主義国家末期だよ
>>187
要因はともかく、日本政府は「そこまでやる」という前例でしょ >秀吉は多くの日本人殉教者を生み出したが、キリスト教信仰は復活しなかった。
コレおかしい。
徳川になっても踏み絵でキリスト教をあぶり出そうとしてたじゃん。
法則破りというか経済学が学問として低レベルなだけですよね
ノーベル賞をとったクルーグマンですら経済予測は外れまくりで底辺の証券マンからもバカにされていますよ
とても現実の問題を解決できるような学問のレベルに達していないです
星占いとかと同じくらいのレベルかな
イギリスが産業革命やっていた時代に
心学や報徳思想なんかのひたすら精神論だけで
生産高を増やし続ける日本版産業革命を達成したからな
江戸時代後期に精神論だけで飛躍的に生産高を向上させた
日本版産業革命はもと評価されるべき
>>200
バカか?
国債は毎日市場で売買されているし、毎年10年もの20年ものを借り換えて行っている
固定金利じゃないよ。
金利が上がれば財政破綻する。 >>193
>成長って、ようは「規模」拡大なので、人口ボーナスが要因の殆どだよ
それは、違う
日本の高度成長は人口要因が3割、生産性の向上が7割だった。 要は欧州の消費税を導入したり
アメリカの真似の金融緩和しても上手くいかないってこと
日本独自の文化で明治から1980年代末までやって来たことが実は成功の秘訣だったということ
つまりは白人を追いつけ追い越せ精神の日本人にあった勤勉さと真面目さと日本製品を愛してた時代
>>201 やかましい。政府をつかって個人のふところからカネ盗んでおいて
プライマリバランス気にするなとかほざくなカス >>202
そんなことするくらいなら高いインフレが続いた方がよかったってこと? 日銀のデフレ政策と財務省の消費税増税でマネーストック徹底的に減らしたのが
失われた30年の原因だろ、世界の標準的な金融財政政策やらないで
法学部出の役人が思いつきでやった政策やれば亡国になるという
いい例だろ
>>1-10 ID:nSUU4lIz0、ID:44DLcKwW0
愚者ID:gY0S0zsS0、ID:4dCVZmOg0は
経験に学ぶ、
賢者ID:LebaAlVq0、ID:zpv7p7aKOは歴史に学ぶ。
もうすぐ起きる、朝鮮核戦争、東亜大戦では、
手の内を明かす愚挙、退避勧告なんて一切出せないのがリアルだ、いい加減、諦めろ。
もうすぐ起きる、
朝鮮核戦争 東亜大戦ID:LebaAlVq0
平成関東大震災ID:LebaAlVq0
ここらで、東京都心部は、
シナと北朝鮮からの、多重核攻撃、
テラ同時多発生物化学兵器テロ、
また、巨大火災で、
スラムだらけ、銃器テラマーケット
と焦土と、
廃墟と死体の山になるからなw
日本は、またまた、テラ高金利、預金封鎖、テラ増税、テラ円安インフレで、スタグフレーション、
デノミ、財産税になるからなw
そう、日本は、モヒカンヒャッハーオールスターズID:LebaAlVq0な、
あるべき姿に戻るのだ、諦めろ。
都心に位置する市ヶ谷駅周辺は
坂が多いことで有名な場所。
大正関東大震災、東京大空襲につぐ
東京山の手大空襲でも、市ヶ谷周辺は、
死体の山、焦土と廃墟ID:LebaAlVq0になった。
・善国寺坂 (麹町 地獄坂)
さらに、麹町方面に少し歩けば、
市ヶ谷に向かって谷底に降りていく、
「善国寺坂」がある。
この谷は、江戸幕府初期までは、
かつて戦乱やら強盗、強姦殺人、
成敗=斬殺をされた者、
度重なる戦乱や大飢饉で餓死した大量の死体が、
ここに、無造作にうち捨てられていたことから、
「地獄谷」と呼ばれたという不吉な場所だ。 >>172
既に破壊済みだろ
日本国民は日本国の主権者であり、ルールを作る側ですなんて意識醸成してないだろ?
権力者に都合の良い、ルール守るだけの奴隷しか生産してない
昔は一揆に打ち壊し、クーデターと権力者が好き勝手やり過ぎたら反発があった
今はゼロ成長が20年30年続いても何も起こさない >政府・日銀の政策は、良くも悪くも目に見える効果を与えていないのだ。
ほんっとに無駄飯食いだよ!日銀マネーで市場原理をぐちゃぐちゃにしただけだわ
アベクロこの無能共!!
そういえば、アルゼンチンが100年国債を売り出したのだが、
大人気で、すぐに売り切れたって。
ちなみに、アルゼンチンはここ100年で6回程、ほぼデフォルトしてるんだっけ。
日本も百年国債でも出したら、どうだ?
>>108
ギリシャの国債ってドル建てか?
普通の国なら国債は自国通貨建てなんじゃねぇの? >>199
でも、そのヒトラーなんかと何の意味があるのかわからない同盟結んだせいで
完全に悪扱いになった東洋の島国があってな
なかなかの法則やぶりだよな >>197
それむしろ「雇用する側が探しきれない特殊な業務以外」の場合の話だよ
派遣制度はそもそも、特殊スキル労働者のために作られた制度だったんだから > 日本だけではないものの、そこには独特の説得力が伴っている。
日本だけ。説得力ゼロ。
>>219
誰が買うんだよ(笑)
引き取られない国債が財務省に残るだけだよ。 >>187
破綻だろうが破綻じゃなかろうが名前はどうでも良いんだよ
問題は国民生活がどうなるかだ >>195
だから製造業とかは海外に行ってるでしょ。
そうじゃないインフラ整備に関しては外人が入ってきたりしてる。
結局なんだかんだ言って給料が上がらないのは代替手段があるからに尽きる。
あなたは大企業の上役が椅子に座って指示するだけで高給を貰ってるのは
上流階級が意図的に金をそこで回しているからだとか思ってるかもしれないけど
現実はその人は代替者がいないから高給で、現場労働は代替手段があるから
安い給料って事を自覚した方が良い。 >>209
馬鹿はお前だ
市場の売買は償還と関係ないし、金利が上がったところで財政破綻なんてしねえよ >>215
消費税は上げたけど、同時に所得税は下げたので、税金の話に全てを転嫁するのはおかしい 低金利で高インフレをねらう
日銀総裁
がおかしいよ。政治家ならともかく経済人がこんなインチキ金融政策をやっているのは
破綻する。
>>203
秀吉も家康もキリスト教国が宗教で洗脳してから、大軍を送り込んで占領しに来る侵略国家だという情報を外国人から得てたからだよ ぶっちゃけ経験則だから社会情勢が変われば違った理論が必要になるし
日本は欧米とは全く違った文化であったので欧米の経験則には
当てはまらないと
>>87
豊かになるためには、ベースとなる「家」が不可欠。
今の日本は豊かさを求める以前の状態。
家のために借金させて奴隷にするっていう社会モデル
をやめさせない限り、日本の少子化は止まらない。 >>197ケインズさん他も、仲介が入ることは否定していないの。但し、「使用者は労働者に市場価格に見合う対価を確実に支払う。」
という市場原理については疑義を(あまり)論考に入れていないの。この点を「性善説」と俺は考えている。
ましてや第10次請負とかは、誰も自分の理論の公理系に組み込んでいない。
よって理論と実態がかけ離れることはある意味必然なの。 >>1
内容はリフレ派はアホってだけなのに
だらだらと長すぎる >>227
企業の天下りポストなんて、代替どころか、存在自体が不要だぞ >>232
こういう数学できないアホが経済学を否定する。
こんなアホな国民がたくさんいるのは世界で日本だけ。 ケケ中ダニ蔵がギロチンもされずに未だにハチャメチャ継続やってるのに何言ってるんですかね
>>229
だから、金利が2倍になっていて、同じ利回りの来年発行の国債を誰が引き受けるのか?
そりゃ国債の利回りを上げざるを得ない。 >>225 アルゼンチン百年国債が、実際に買われているのだから、
日本が売り出しても、買い手は現れそうだけどね。
ただし、終わりの始まりだろうなあ・・・・ >>220
ギリシャの国債はユーロ建てだろ…
自国通貨建てじゃないだろ… 破綻する、しないは、どうでもよいw
先進校国は基本的に破綻しない可能性が高い、だけど経済混乱して悲惨になる。
過去の例で言うならスウェーデンが典型。
金利が8%になり、物価も急上昇して大混乱になる。
>>210
生産性を上げるには多額の設備投資が必要で、普通の国ではこれで金利が上がってしまう。
金利上昇を抑えようとすると今度はインフレになる。
これを抑えることが出来た要因が人口ボーナスだった。
実は団塊ジュニアが大人になるときにもう一度小さな人口ボーナスが起きた。
高度成長期と同じメカニズムで低金利&デフレ気味となり、
しかし長期的に人口が減ることが明らかだったから設備投資は増えなかった。
これが失われた20年。 >>237
俺は、そこを本質問題として支持するんだけど
それだとデフレは容認する事になるんだよw
不動産は、ここから更に下落するはずだからね(特に中古住宅) >>244
金融の基礎すら理解できないのになんで金融について語るのか。 戦後のどさくさに学会が貧乏人と病人の受け皿になり赤革命を阻止して勤勉な信者の心の支えとなったからだろう。
大石寺から波紋されて自民とくっつくまでの話だが。
>>210
そんな話は三橋貴明以外からは聞いたことが無いw >>219
利回りが7.9%だってさ
そりゃ多少のリスクは覚悟してでも、買う価値は有るんじゃね?
日本なら2〜3%の利回りでも売れるかもな 他の科学学問をパクってつなぎ合わせてペテンしてる奴が学問とか言っちゃってるのが
経済なんちゃらの第一線だってね
粋がってんなよザコwwwwwwwww
博打うちが粋がるなら賭博に勝利し続けて金持って来いよ
ああん?ザコがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>247
今の経済学を否定したいなら論文書け。実証しろ。このキチガイオカルトが。 で、
インフレになっていない
金利も低い
のに
どうして株価だけ上がる理由があるのか
企業業績なんてそんな良いわけじゃないぞ(笑)。
日経20,000円が限界だろ。
>>227
代替が無いのは求人倍率が示してるだろwww >>226
高いインフレになってないんだから、預金封鎖なんて起きないだろ
何言ってんだ?
>>244
国債の利回り上げたところでその時の償還費は変わらないだろ
頭悪すぎだろ >>246
ユーロ圏なんだから自国通貨だと思うけどね >>253 そういえばソーカ信者がいっせいに銀行預金を降ろして取り付け騒ぎになる事件があったな >>101
> 人手不足なのに賃金が上がらない
たぶん
市場経済が成り立っていない
不自然な経済なんだから なにがおきてもおかしくはない
夏でもエアコンかければ涼しいわな >>255
ほれ、金利を上げないと国債の引き受け手がないわけだろ? >>230
消費性向低い奴の課税下げて、高い奴から取るようにした訳だ
そら内需縮小しますわ >>250
あのね〜〜〜高度成長時代は金利は国が決めていたんだぜ。
市場で決める現状とは違うの・・・知らんのかよ
また、日本の高度成長は人口要因が3割、生産性の向上が7割だった これを否定する学者はいない。
常識 >>250
スケールメリットの問題だよな
年金問題も全部そうだと思うんだけど
よく「東京一極集中」が批判されるが、東京への人口の集積効果がなければ、日本はあそこまで成長しなかっただろうし たとえば「需要が増えれば価格が上昇する」ということ自体も
一概にはそう言えない
結局人間行動にからむ話は「ケース・バイ・ケース」でしかない
曲学阿世の徒がおもねる相手の喜ぶ適当な結論を導き出すだけ
「比較優位論」なんてその典型
>>261
来年発行の国債の利回りを上げざるを得ないと行っているわけだよ。 んで
儲けたカネはどこだ?マクロザコ
話になんねーんだよカルトペテンゴミ
チンパンジーwwwwwwww
>>237 例の悪弊である35年ローンに加えて、
そもそもこれからの国内不動産が右肩下がりでしかなく、財産形成の軸となりにくいために、
健全な家計運営を個人が描きにくくなってるってのも、大きいだろうね。 単純に言って日本人は人格障害者多い
おとなしいタイプのキチガイだから問題が見えにくい
>>265
日本の場合はゼロ金利でも引き受ける組織が有るじゃんw >>238
企業からみたら
>「使用者は労働者に市場価格に見合う対価を確実に支払う。」
は成り立ってるし
労働者からみても
>「使用者は労働者に市場価格に見合う対価を確実に支払う。」
は成り立ってるんだけど
それを性善説って捉えるって考えね。理解した。
>>240
その天下りポストが有る事によって仕事があるんだろ?
つまり代替手段がない人だから高給であるんだよ。
>>259
さっきも書いたけど代替手段は有るけど当たればラッキー程度で
求人だしても倍率は上がるよ?求人倍率と代替手段はリンクしてない。 >>254
コレ
日本の高度成長は人口要因が3割、生産性の向上が7割だった。
経済学の常識ですww 三橋?? そんな馬鹿な奴の話は知らんがな >>267
> 人口要因が3割、生産性の向上が7割
おまえ理論だろそれw >>267
人口ボーナスの効果が大半なのが通説だぞ
その証拠に、生産性が伸びないメキシコのGDPがぐいぐい増加している
人口増加が著しいからだ
2050年には、メキシコのGDPは日本を抜くという試算が出ている >>1
同志社大学の大学院で経済と金融を教えておられる浜矩子(はまのりこ)先生は通称「紫ババア」と呼ばれていますが、もうひとつ、「ボジョレー浜」とも呼ばれています。
それでは浜先生のボジョレー芸(毎年同じことを言いしかも全く当たらない)をご覧ください。
↓
ところで、景気はいいはずなのに、なぜマイナス金利が続いてるのでしょう?
>>258
そのレスの矛盾点に気づかないようでは、君はここのスレの会話についていけないと思うよ アベノミクスはもう限界だよ。
低金利・高インフレ・高株価・円安が続くわけがない。
貨幣理論で
財政政策と金融政策と為替
の3つが成り立つわけがないのは当たり前だよ。
>>264
経営者が言う人手不足は大嘘。経済指標ではない。
日本には雇用に関する信頼できる統計指標が存在しない以上、名目賃金のみで見るべきである。
名目賃金は微増。つまり量的緩和以降、雇用は少し改善している。その程度。 >>262
それ、共通通貨だろ
てか、文脈で自国通貨ってのをどういう意味で言ってるのかってことくらい分からね? >>237
家を持たせると住宅関連産業やマイカー、保険、金融機関など多くの産業への波及効果が大きいからだろ
俺はその手は食わんけどね(爆笑)
皆さん引っかかってらっしゃるw
人口減少社会は家余り社会だ
これからは手放すヤツから二足三文で買い叩いてリフォームし、住むなり、貸すなり、売るなりが利口 >>278
経済諮問会議の東大経済学部教授の講義で聞いた話を書いたまで
人口要因が3割、生産性の向上が7割 常識です >>1
デフレの時にフリードマンを服用しないで下さい
それはインフレの処方箋なんで、ケインズを服用して下さい >>270
金融緩和中に金利を上げるってww
馬鹿乙。 >>268
今の東京は3年連続マイナス成長だからな
アメリカもNYやらロスやら分散してるように、日本もそろそろ分散すべき ID:iDB+9mv80 ID:iDB+9mv80
ID:ER1AllR50
アベノミクス的な、
規律無き放漫財政Or軍拡の果てに
狂乱物価と内戦で(大日本帝国では
日中戦争と太平洋戦争で敗戦、預金封鎖、財産税ID:LebaAlVq0)
体制崩壊、デノミ、預金封鎖、財産税。
これがいつものID:LebaAlVq0日本w
1333年 鎌倉幕府崩壊
元寇後の、西日本でのテラ復興費用、
西日本での軍備増加での放漫財政、
増税ラッシュ。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方壊滅、財政崩壊を起こし
狂乱物価と徳政令、
南北朝内戦に突入
1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊
太平洋上での海底火山巨大噴火での、
気候変動から、狂乱物価、土一揆暴動多発。
ハコモノいじりな、無気力 無規律放漫財政、
足利将軍と無規律放漫財政、増税傾向へ。
さらに、有力守護大名の専横で、応仁の大乱に突入。
1865年 江戸幕府崩壊
安政南海トラフ巨大地震、安政江戸大震災 黒船来航後、
稚拙な貿易政策と、無規律なテラ軍拡で、財政崩壊、増税ラッシュ、狂乱物価で
世直し一揆という大暴動発生、長州征伐、
戊辰戦争という明治維新という日本内戦に突入
1945年 大日本帝国崩壊
大正関東大震災、昭和三陸巨大地震、
放漫財政な高橋是清ノミクスで
軍拡、 日本軍部の専横で出口戦略に
失敗、日中・ 太平洋戦争に突入し敗戦し崩壊。
日本国崩壊 201X年
自民党と公明党の、無規律土建放漫財政のはて、東日本大震災巨大津波で
被害拡大と福島第一原発事故。
自公安倍ットラー 安保法制 特定秘密保護法、共謀罪などの恒常化。
集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使の常態化での、
でアフリカ、アジア同時多発戦争に
突入、 日本内外での大小テロ多発、
無限増税ラッシュ、金利は急騰、
資本逃避での円安インフレでの、狂乱物価へ。
無規律な軍拡に嵌り、日本崩壊
ID:LebaAlVq0へ。
>>279
>人口ボーナスの効果が大半なのが通説だぞ
経済諮問会議の東大経済学部教授の講義で聞いた話を書いたまで
人口要因が3割、生産性の向上が7割 常識です >>287
そういう受け売りを信じちゃいけないよ
ちゃんと前提条件から自分の頭で確かめないと アベノミクスという名前を付けていなければ
次の政策を打てていたのに
失敗を認められないネーミングつけちゃうもんだから続けざるをえない
>>267
国際金融のトリレンマって知ってる?高度成長期には固定相場制だったんだぜ?
資本移動を厳しく規制すれば金利と為替の両方をコントロールすることも可能だけど、
実行できたのは中国くらい。 >>286
ただ、都心部の、通勤に適した不動産は余らないんだよ
需要があるから
二束三文の家ってのは、更地にするしか用途がないから二束三文なので
買えば固定資産税が発生する「負債」を持つ羽目になるだけだし >>287
> 経済諮問会議の東大経済学部教授
最低だなw >>293
多くの経済学者が認めてる、常識であって、違うて学者はしらん >>292
生産性の向上自体にも人口要因が影響している、というのが人口ボーナス論。
働き手が増えたことだけでなく子供と老人が相対的に少なかったことが効いている。 >>292
デフレ派経済学の総本山の東大法学部。経済学部って全く力がないのが分る。 >>283
高インフレは実現できてねぇけどなw
円安というほどの円安でもねぇし、株価は日銀が買い支えているだけだろ
現状維持はまだまだ続くと思うけどな
アベノミクスの成果なんて微々たるモノだから、維持するのは難しくねぇよ >>199
予言ではなく、当然の帰結。
「カネを払わなければならない」
これが、どれだけ苦しいことか分かってない。
税金も同じだ。
賠償しろとうるさい韓国を嫌いになるのも同じ。
「日本の借金は国民一人当たり○○円」とか
「日本は過去にひどいことしたからカネ払え」とか、
こっちは何もしてないのに、まるで罪人かのように
カネを請求される。ひでえ話だ。理不尽を通り越してる。
もし、本当に上記のような理由で金を取られたら
間違いなく暴動が起こる。 >>275
寡占独占みたいな、「需給バランスによる価格形成が崩壊した状態」を想定してないって意味でしょ>性善説
完全競争市場でないのは確かだね >>292
ねーよ
高度経済成長期の名目成長率は平均すると年15%とかだぞ
人口要因が3割もあるわけない
その教授、算数出来ないんじゃね? そもそも、日本は昔から「生産性が伸びない」「生産性が低い」と言われ続けた国だったからな
今でもそうだけどw
>>297
>国際金融のトリレンマって知ってる?高度成長期には固定相場制だったんだぜ?
だから、高度成長時代は金利を政府がコントロールしたと書いてるんだが??WWW 経済学なる学問自体が実態にそぐわないお遊び、というだけでは
>>1
自殺大好き精神異常の奇形民族ジャップなんか勘定に入れるなよwww >>301
いちいち相手しないで常識だというソースをどどーんと見せつけてやればいいんだぞ 奴隷化しても耐える人間が現代にもいるなんて予想外です
高度経済成長は円安がなかったらなかったんだよ、中国は日本まねて
元を1/8に切り下げてGDPを30倍に高成長させた
ここでも侃々諤々な議論がなされている通り正解は無いのであった
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
通説では、経済成長は完全に人口動態に依存すると言われています
>>309
第一次ベビーブームの人口増加率は+15.3%だから
ほぼ「人口要因100%」だなw >>302
生産性の向上
人口の問題。
別々に分解するに決まってるWWW >>285
現状はどうか知らんが、ギリシャの自国通貨だったドラクマはユーロへ切り替えられたんだぜ
> 2001年1月1日、ギリシャは欧州連合に加入し、移行期間を経て、ドラクマからユーロへの切り替えが行われた。
> この時の為替レートは1ユーロが340.75ドラクマというものであった。
> 2004年3月1日までは、ドラクマ硬貨のユーロへの交換が認められていた。
> 紙幣なら2012年3月1日までドラクマの使用が認められていた。
この記述を見れば、ギリシャの自国通貨がユーロだったと認識できるんじゃね? 民主時代は8000円、70円台ってのも印象操作で
震災前は11000、85円であって
たぶんこんな余計なことしてなくてもダウの感じからして
今頃15000、100円下ぐらいでそれなりにほどよく経済は回っていた
>>312
世界で日本だけ経済学の真逆のデフレ政策続けてこのザマなんですが。 日銀が順調に市場にお金をばらまいてくれれば 問題ないんだよ
それをやらないから おかしなことになる
>>31
あなたこそ東日本大震災を考慮してるかい? >>275
当たればラッキーって何だよw
介護のどこに代替が居るのやら >>8
当たらねぇな
今日の俺の競馬みたいで親近感沸くw >>324
消費税増税、エコポイントはデフレ政策。緩和してもやってはいけない。 公務員天国の社会であり日銀や年金機構が株を買い共産主義を目指している。
日本は中国・北朝鮮がうらやむ世界で最も成功した社会主義国というのが結論。
>>1
他の国が経済成長を続ける中
ジャップ一国だけが右肩下がり
人類のエラーが奇形猿人ジャップ >>320
別々ではなくて、昭和の日本の成長産業って、殆ど内需消費だから
「人口拡大=売上拡大」だったわけ
つまり「日本は内需国」とか言ってる人は、その時点で人口ボーナスによる内需消費拡大による経済成長だと認めてるわけだな >>248
また情弱がスウェーデンの物価やばいとか思ってんかw
スウェーデンに住んでたけど袋麺の出前一丁が150円
ノルウェーやフィンランドだと350円
穀物肉類もこれら隣国と比較しても安い
あそこが今問題になってるのは移民を受け続けた結果所得税を増税しようという動きに反対してるだけ
1000万しか人口いないので今後考えると少子化が懸念されるから早めに手を打ってるだけ
日本のように後手にはなってないんだわ
あと寝たきり老人はほとんどいない
あほはわからんだろうけど いくら金融緩和しても
カネが貧困者にいきわたらなず金持ちの預金通帳のゼロが増えるだけ
金持ちはほしいものは皆持っているから預金おろさない
貧乏人には金がない
だから消費が拡大せずインフレが起きない
>>1
ジャップは染色体異常の奇形猿で
科学的に説明がつくんだけどタブーだもんなw ID:nSUU4lIz0、ID:44DLcKwW0
愚者ID:gY0S0zsS0、ID:4dCVZmOg0は
経験に学ぶ、
賢者>>283、>>196、ID:LebaAlVq0、
ID:zpv7p7aKOは歴史に学ぶ。
もうすぐ起きる、朝鮮核戦争、東亜大戦では、手の内を明かす愚挙、退避勧告なんて一切出せないのがリアルだ、いい加減、諦めろ。
>>1今の平成日本は、
日中太平洋戦争末期の、テラ軍拡、
国家総動員令、増税ラッシュで、
著しく疲弊しきった大日本帝国、
すぐに日本敗戦と、
預金封鎖、財産税へいきついた。
1980年代後半の、老害頑迷で、
鈍感停滞・政治的諦観が覆っていた、崩壊寸前のソ連
(読売新聞ソ連取材チーム 著 ソビエトナウより。
なお、ソ連崩壊と、ロシアでおきた、
テラ高金利、預金封鎖、
財産税は予測できてない)
アジア通貨危機での、
インドネシア スハルトノミクス政権が出口戦略、構造改革を強いられる。
アベノミクス的な、固定相場制の廃止、
テラ緊縮財政、ライフライン産業
への補助金大幅カットでの、物価急騰、通貨大暴落、株価大暴落へ。
金利急上昇、預金封鎖や取り付け騒ぎ多発。
スタグフレーション激化から
インドネシア巨大暴動、スハルトノミクス政権の崩壊前夜
アラブの春直前の、縁故資本主義、忖度、利益誘導で、
スタグフレーションにあった、北アフリカ諸国
現実逃避な、異世界転生ものパンデミック、
ソシャゲーパンデミックな、今の平成日本は、
崩壊した国の、上にあげたここらと同じ。
だから、もうすぐ日本は、今すぐ起きる、
アメリカによる、ICBMクラス移動式
長距離弾道ミサイルKNシリーズを実戦配備した、
北朝鮮>>1への先制核攻撃から起きる、
朝鮮核戦争、東亜大戦ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
想定外の首都圏巨大地震・平成関東大震災ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
ここらの連鎖で、テラ円安、テラインフレ、テラスタグフレーション、
日本国債大幅引き下げ、テラ増税、テラ超高金利になり、
もうすぐ、日本は破たんする。
日本は、もうすぐ、ラノベアニメ禁書や、HOや、
ハルビンカフェ・応化戦争記、
映画小説バビロンAD、AKIRA、
五分後の世界 ヒュウガウイルス、
サタスペ!
などここらみたいなモヒカンヒャッハーオールスターズ世界へ・・・ >>330
おまえのような名目と実質の意味が分らない馬鹿は経済学を語ってはいけない。
世界は日本の経済学者を経済学者とは思ってない。論文に数学がないからな。 >>321 だから、通貨発行権とセットでなくては、
「自国通貨の有利性」ってのは、生まれてこないんだよ。
つまりギリシャの場合は、その通貨発行権を欠いてるので、
ユーロは自国通貨だと言っても、虚しいわけ。
極論すると、いわゆる植民地的でもあるわけだ。 中低所得者に金流す仕組み作らんとどうにもならんな。
欧米の価値観で行ったらそりゃ日本はアジアだもん
法則破るよ
今後は中国が破るけど
>>311
固定相場制なのに政府が本当に金利をコントロール出来ていたはずがないと言っている。
自然に任せても落ち着くような為替・金利水準で「固定」していただけでしょ。
そうでないとしたら中国並みの資本移動規制が出来ていたことになる。 >>322
311東北震災があった割には、ダメージはさほどじゃなかったが
あれで所謂「マインド」は冷えたらしい
TV、音楽業界の関係の知り合いがいるが、311以降と以前じゃ金回りが全く違うと言っていた >>330
実質で見ても平均10%超えるくらいだと思うが? >>304
買い支えてるだけだって?
他にそんな芸当の出来る国があるのか?
円も国債も暴落させずハイパーインフレも起こさないで国民資産や対外投資を増やしながら、買い支えられる国力があるんだから恩の字だろ(笑) そもそも、一人当たり生産性が向上しなきゃ、日本が先進国になるなんて不可能。
年収100万の人が人が10人の国家、全体で1000万
年収が100万のまま人口が10倍になって全体で1億
経済は10倍に増えたが年収は100万のまま
日本の高度成長が人口要因だけなら、日本はずっと途国のまま
先進国の定義は一人当たりの豊かさだし
人口要因だけだと言ってるバカって大笑いWWWWWWWWWWWW
>>321
EU各国は自国通貨を持ってない
共通通貨のユーロがあるだけ まぁどんなに通貨危機になろうが経済危機になろうが
世界中でテロが頻発しようが、清宮の甲子園出場の方が
ずっと重要な問題である日本は平和なんだなと思う
>>326
来年から外人が来るよ(にっこり)
大体、本当に代替が居ないならし仕事空転させるよりも
マシだからそりゃあなたの言う通り人件費上がるだろ。
その人件費が負担しきれないなら廃業するだけだしね。
それが上がらないんだから代替的存在があると考えるのが
至極真っ当な論理的帰結であって
「代替も無いんだけど経営者等が不当に掠め取ってる」って思考は
それこそ何の論理もない意見だと思うのだが? >>334
そもそも、一人当たり生産性が向上しなきゃ、日本が先進国になるなんて不可能。
年収100万の人が人が10人の国家、全体で1000万
年収が100万のまま人口が10倍になって全体で1億
経済は10倍に増えたが年収は100万のまま
日本の高度成長が人口要因だけなら、日本はずっと途国のまま
先進国の定義は一人当たりの豊かさだし
人口要因だけだと言ってるバカって大笑いWWWWWWWWWWWW >>341
話がすり替わってるじゃねぇかw
俺が書いたのは『普通の国なら国債は自国通貨建てだ』って話だぜ
それに異論はねぇんだろ
ユーロ圏におけるドイツ・フランス以外の国が経済植民地化されてるってのは別な話だろうが >>342 はあ? 経済大国を支えてきたのは中間層だぞ。
そいつらの所得が減ってきてるからヤバいんだっつの >>323
経済学で世の中が思うように動くならば
マイロン・ショールズが2度も運用失敗するはずがないけどなw >>342
分かってるじゃないか。量的緩和はインフレ政策。消費税増税政策。
インフレ政策とは金持ちから貧乏人にお金を流す政策。
日本の共産党が馬鹿なのは貧乏の味方のフリしてインフレ政策を批判していること。 >>347
芸当なぁ・・・荒業って方が正しいと思うけどさ >>45
白人は野蛮だな、アフリカでも同じ事を言った
裏切り者キリシタン日本人を殲滅できて本当によかった
徳川幕府に感謝 >>350
人口が増えないと、地価は下がったままだよ
地方の人に言っておくけど、もっと人口減少に危機感持つべきだと思う
田舎の人に限って「人口が減っても問題は無い」だの「移民は必要無い」だの願望を喚く
でも、あんたの町がそれだけ廃れたのは「人が消えたから」だろと、いい加減「実感できる現実」を直視した方が懸命 何度も震災に見舞われ原発事故まで発生
それでも持ちこたえているのは奇跡としか思えん
奇形と言いながらその血をDNAを盗んでるのも居るようだが
>>357
経済大国になれたのは低所得者者を一億総中流という古き良き自民がやった結果だろうが >>21
そんな国に、土下座してスワッピングをお願いする朝鮮人、哀れだな!
死ねば楽になれるぞ >>71
日本に財政問題はないからその指摘は前提から間違ってるな 寄生虫が元気になれば(財政再建)ば宿主が元気(名目GDPが成長)になるっていう
バカ理論で消費税増税するから
一向に良くならない。
>>359
でも現実は、インフレになってないわけだから 街並みを比較したら日本など文明国でないことがわかる
>>342
うーん。
それって言いかえると公務員に金流す仕組みと同じなんだよね。
なぜ公務員には反対意見が多いんだろうな。 >>45
X 売っていたのは日本人
○ 売っていたのはキリスト教徒 >>342
トリクルアップ政策は通るけど
再生エネルギー過料賦課金とか
世の中には乞食と貧乏人しか居ません >>356
そもそも、話をすり替えてるのはお前なんだよなあ >>359
現政権のインフレ政策が、『金持ちから貧乏人にお金を流す政策』になってるなら共産党も反対しないんじゃね?
そうなってねぇので、効果も出てない訳なんだが・・・ >>371
すでに財政ファイナンスで金は流してるだろう
ジジババ相手の医療福祉産業が主だけど
医者だけが金持ちになる時代ですよ 「国際的に連帯した(マイノリティ)グループによる感化」だな。
>>372
日本の奴隷商人が新たな販路を求めてキリスト教徒に奴隷を売ったってだけの話 >>1
特定の時代の特定の地域の事例だけ見た経済学的意見を抜き出してんなあ。 >>362
そんな話はしていない、
先進国とは一人当たりの豊かさだから、人口が10倍になろうが
一人当たりの豊かさが同じなら「途上国のまま」
一人当たりの生産性が向上し、一人当たりが豊かにになったのが高度成長。
その結果、先進国になった。 >>361
戦前の歴史の教科書では、キリシタン大名等は「日本人を奴隷として売り飛ばした国賊」として書かれてたのに
戦後になると「異教徒故に迫害された悲劇」と書かれてる。 フリードマン理論が自由な経済の目安でもある
硬直化した、ほとんど社会主義経済政策になっている
その証明になっている、その結果は、ソ連の歴史が証明してる
日本の体制の硬直化の限界の次には、国家崩壊が待ってる
フリードマンてそんな単純な事を言ってない
良い、教授にじっくり教えてもらう方がいい
アベノミクスは裏付けのない経済政策を5年も続けて限界。
ダラダラとマネーサプライを増やしても誰も投資しないし、
バブルとなって株を買うことすらしない。
で、結局日銀が自分で株価売っておかしいじゃない(笑)
金利を上げたら増税しないと財政が持たない。
もう八方塞がりなんだって(笑)。
読んで損した。
つまりいつものように「女性!女性!」て言いたいだけか。
>>378
島原を殲滅してくれて本当によかった
徳川幕府に感謝 >>374
俺が何時、話をすり替えたよ?>>220 から読み直してみ
一貫して同じ事を書いてるはずだぜ、『普通の国なら国債は自国通貨建てだ』とな >>369
インフレは起きていると思われる
これだけ金融緩和してインフレが起きないはずがない
名目上でインフレが起きていないだけで
インフレ的な現象は起きてるじゃないかな >>380
あんた「一人当たり」の概念を誤解してそうだね >>381
テロリストを虐殺して何か問題あるのかなー
今でもシリア、イラクで山ほど殺しているのに 記事で書いてあることは、別に「法則」って程のもんじゃないだろ
素朴な感想というか先入観というか、その程度のもんだ
アメリカは金利上げても何も起こってないけどね
バブル崩壊させた財務省なら
日銀の国債放出やりかねないけど
>>387
コストプッシュインフレだね
輸入コストが圧迫されてて
日本は資源無いし、何でもかんでも輸入頼りだからな >>369
変換ミスってた。消費税増税はデフレ政策。
量的緩和して消費税減税すれば簡単にインフレになる。
量的緩和後、物価上昇したがそれが停滞したのは増税後。 すでに太平洋戦争時よりも
財政悪化してるしな
それに加え少子高齢化、福島原発事故
出口なし。
>>386
すり替えてるじゃん
文脈上、オレの言う自国通貨建てってのは通貨発行権もセットってのは明らか
それをわざと分からない振りして、その国で使われてる通貨のことって形ですり替えてるよね? 高度成長時代は一人当たりの生産性が大きく向上したのは常識
機械をバンバン取り入れた工場ができた、機械化=生産性の向上
人口要因だけって言ってる馬鹿は高度成長時代の機械化を理解しない低能カスかよWWW
>>354
話が逸れてるな
来年からじゃなく既存の代替ってのは何だよ? >>387 何言ってんだ 笑 データで実際デフレに戻ってるっつのに >>388
武器を売ってみたら相手が朴李大国だった件 経済のリテラ 債権村のロイターさんの記事です(笑)
>>389
してないけど? 反論あるならどうぞ?? >>359
r>gにインフレ率は無関係
貧乏人に所得移転されるインフレ率など存在しない 低所得者には莫大な税金を使ってるぞ
ただし死ぬ前の1年間だけね
寝たきり老人に大金与えても 使いようがないって
>>349 >>342
だから、今すぐ、
朝鮮核戦争、東亜大戦ID:LebaAlVq0が起きれば、地方分権、富の再分配、
トリクルダウンが起きるぞw
応仁の大乱
応仁の大乱での、京都壊滅で、
知識人や文化人が地方に疎開、逃避。
戦国大名が、彼等を庇護し、スポンサーとなり、
日本版ルネッサンス、トリクルダウン、富の再分配が起きる。
江戸幕府 崩壊直前の、文久の改革
黒船来航後、稚拙な貿易政策と、
無規律なテラ軍拡で、財政崩壊、増税ラッシュ。
江戸幕府は、大減税、国防強化のため、構造改革をおこなう
武器の輸入、製造 所持 規制を大幅緩和。
もはや、重税になっていた、参勤交代を、
3年に1度に大幅緩和、
大名家族の江戸抑留を、100日に緩和。
日中太平洋戦争後半での、大日本帝国による、
大都市からの大規模疎開命令、
軍需産業の地方分散。
日中太平洋戦争の敗戦後の、預金封鎖、財産税、また、
農地改革での、
富の再分配であるトリクルダウンw
いま、朝鮮核戦争、東亜大戦ID:LebaAlVq0 デフレなのに企業業績が良いとか財政赤字が増えても安全とか、
トンデモ経済学
だな。
法則がまちがってんだろ
変な言い訳ばかりしやがって
無能
ちゃんと研究すれよ
>>376
まあそうなんだけど俺が言いたいのは
・公務員を優遇しろ!
は叩かれるけど
・中低所得者を優遇しろ!
は叩かれにくいよね。
って事だ。
両者とも同じように既得権益守ってるだけ
なんだけどなあ。 >>397
機械化で生産を効率化しても、それを売る対象(消費者)が増えければGDPには帰結しないし
そもそも、生産を増やす意味も無いだろう
そして昭和の日本は圧倒的に内需消費の割合(国内消費)が多かった
お前、発想がマル経止まりなんだよね アメリカの4chanを見てると、日本とロシアの話題には based ということばをよく使っている。ロシアというよりプーチンか。
我が道を行く、かっけー奴みたいな感じ。
アメリカ
一億総中流wwwwwwww
競争社会なのに何言ってんの?wwww
社会保障wwwwww
民間の保険に入れよwwwwww
競争社会が全てだ!
昔の日本
一億総中流目指すぞ
安月給だけど我慢しろ!社会保障はあるし経済伸びれば給料も上がる
労働環境につべこべいうな働け!
電化製品が高い?
あほか!日本製品買わないでお前らの給料上がるわけないだろ!
国内で金を循環させないとおこぼれないぞ!
保護主義だったあの時の日本最強!
現代の日本人ですっごい経済学者っておらんの?
ひょっとして法学部に入れない絞りカス人材しか経済学部に行かないとかそんな理由が隠れてたりする?
>>378
キリシタン大名が火薬欲しさに売ってたと聞いたが? 今月だけみてもすでに株に日銀だけでも
5000億円以上の介入をして3%の下落になんとか留めてるけど
ほんとこんな政策、コストに見合う意味あるんかね
人口が増えないと先進国になれないなら、スイスなんてずっと途上国のままWW
先進国=一人当らりの生産性が高い国=一人当たりの給与が高い国だし
>>399
安い量販店で買ってる層とコンビニで高い買い物してる層の二極化してるよね
あとは消費税が上がってるだけで物の値段はそんなに高くなって無い >>414
そういえばアップルのマックが100万円近いパソコンだったのにNECは30万前後だったなw
関税すげー >>408
財政赤字を問題視するほうがトンデモ経済学。
合理的期待形成とかね。 >>412
マル経で止まってるのはお前だと思うけどね
しかもデータも読めない 経済て経済単独で動いてるわけではないので
政治とは不可分だし、文化や人間の行う全ての活動が
経済活動、だから一流の経済学者は必ず政治宗教文化にも言及してる
マルクスがその典型、日銀がホントに3本の矢を完全に成功させようとすると
政治にも大衆への関与もしなければ、実現しない、安部に命令しなさい
>>412 >そして昭和の日本は圧倒的に内需消費の割合(国内消費)が多かった
それ本当ですか?
戦後の昭和期と捉えるんですよね。その頃日本は、輸出大国ではなかったっけ。 >>401
鎖国してたから新知識がなかっただけで、基礎技術は高かったからな
明治維新後はいきなり見よう見まねで町の鍛冶屋が国産SLを作ってしまう >>412
効率化を量的拡大の側面からしか見てないな
4人で服作ってたのか効率化で2人で服作れるようになれば、余った2人が靴作れるな
んで経済成長できるって寸法よ >>371
>>376
公務員と医療関係者の給料をあげてるね
これはいい傾向だよ
人を育てるアベノニズム GJ インフレは税金社会保険で起きてる。
手取減って消費はデフレ。
>>420
マックは元々お金持ちのものだったから。
コンパックショックでNECのPC-98も30万から半額くらいまで下がったが
その分30万の頃のPC-98は堅牢かつ細部まで豪華な作りをしてた。 >>414
昔のアメリカって所得税最大94%の超高累進だったんだぜ
勿論バリバリ経済成長してた そりゃ今の中華の低所得者や中流層も日本より安く自国の製品買って自分の国支えてんだもんな
日本人はその中華製品買って中国に貢いでるし
そりゃ給料あがらん
中国低所得者におこぼれいきまくり
>>412
当時は大規模な設備投資や公共工事が必要で、これ自体が大きな需要になった。
普通ならアジア通貨危機のような事態に陥るところ、
人口ボーナスのおかげで相対的にデフレ側に振れて順調な成長が実現できた。 アベノミクスは
自然科学でいうところの過渡現象論
でしかない、2〜3年だろ続けるのは。
そこでは平衡状態の経済理論が成り立たないわけだ。
デフレの原因は貨幣現象ではなく
需要不足と認定されたな
イギリス人は日露戦争の意味をわかっている人が多い。
アメリカ人は日露戦争を知らない人が多い。
>>396
どの文脈で通貨発行権がセットなんて事になってるんだ? >>108 以前に出てきたか?
そもそも通貨発行権も関係ねぇんだよ、自国通貨建てが関係ねぇのと同じレベルだ
重要なのは、国債保有者の国外比率が高いか否かだけなんだよ
通貨発行権を持とうとも、無闇な通貨発行でディフォルトを凌げば経済破綻に陥るだろ
通貨発行権が有ればどうにてもなる〜なんて考えは愚かなんだ こらから大惨事になるというのに評論家は呑気なもんだな
>>431 それ戦前などね。いつの時代の話してるの?
まあ戦前も、昭和期の一部ではあったんだけどね。 バブルで鮮明になったじゃん
右肩上がりカルトが発生し、
リスクがわかんなくなったカルトが資本投入を増大しての伸びを狙い、
拡大限界ムリ攻め状態でもなんでも「このあいだは大丈夫だったんだー」とやっちまい
自分らで変えた法則が間違いだと気付くのは回収見込みが立たなくなってから
バブル世代は世界の全てを買えましたか?
財政出動派は財政出動後の後始末を出来ていますか?
じゃあなぜ人口減少が加速してるかというと
経団連と自民党が進める
賃金抑制化が1番の原因だろ。
要は移民入れろってことだろ
まともに働いてるなら問題ないだろうが
ネトウヨのような底辺では仕事奪われるから自民も残酷なことを言うもんだ
>>248
だから、もうすぐ日本は、今すぐ起きる、
アメリカによる、ICBMクラス移動式
長距離弾道ミサイルKNシリーズを実戦配備した、
北朝鮮>>1への先制核攻撃から起きる、
朝鮮核戦争、東亜大戦ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
想定外の首都圏巨大地震・平成関東大震災ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
ここらの連鎖で、テラ円安、
テラインフレ、金利は急騰、
テラスタグフレーション、テラ資本逃避から、
日本国債大幅引き下げ、テラ増税、テラ超高金利になり、
もうすぐ、日本は破たんする。
日本は、もうすぐ、
ラノベアニメ禁書や、HOや、
ハルビンカフェ・応化戦争記、
映画小説バビロンAD、AKIRA、
五分後の世界 ヒュウガウイルス、
サタスペ!
などここらみたいなモヒカンヒャッハーオールスターズ世界へ・・・ 借金とバブルで支えている日本経済は
いずれ破綻する
わけで、
入院治療が長期化すれば
引退
なわけだよ。
豊臣秀吉がキリスト教を迫害したのは
当時宣教師は奴隷貿易業も兼ねていて
布教の傍ら現地住民を捕まえて奴隷として売りさばいていた
だから、キリスト教を迫害したというよりも奴隷商を迫害した
>>427
鎖国の欠点は言語で
江戸幕府がスペイン語か英語だったら
こんな苦労しないのにな >>427
ペリーが来る前に、国内で蒸気船試作してたことはあまり知られてないかも >>441
そうだよ
競争社会と言うには余りにも社会主義的税制だった >>428
4人で服作ってたのが効率化で倍作れるようになるけど倍売る先が無いよ・・・
じゃあ金もかかるしそのままにしておこっか。
ってのが昨今の問題かと。これが順調に増えてれば
生産性も上げようという意欲がわくんだから人口動態もかなり影響あるよね。 日本型雇用が諸悪の根源
非正規+名ばかり正社員で7割にもなってきて
デフレも少子化も止まらないよ
まずは日本型雇用を欧米型雇用に変えないと無理
>>428
最終的には、2次産業(製造業)から3次産業(サービス業)に労働が移っていくわけだ
昭和の時代も、起こっていたことだな
ただ、3次産業というのは、「対人サービス」が大半を占めるわけだよ
つまり「お客さん」が増えないと、収益は上がらない
どっちの産業にしても、「人が増えないと収益が増加しない」わけだから、それを決定づけるのはスケールメリットになる
人が多いと儲かるし、少ないと、儲からない
儲からないと、分配もされない >>440
財政破綻の文脈で出てきてるんだから分かるだろ
んで、国債保有者の国外比率云々ってのこそ関係ない >>431
>絹糸くらいだろ
アホかWWW
高度成長時代は鉄鋼・自動車・造船だつーの >世界に先行する深刻な少子化問題を抱えているにもかかわらず、日本の女性は依然としてキャリア面で男性に後れをとっている。
何か矛盾してるんじゃないか
>>6
自民信者は移民推進だとさ。現実に移民推進しているし。 >>455
薄利多売的なビジネスやめりゃいいんだけどね
挙句の果てにボランティアと言うタダ働きを推奨する始末だからな 白人は輸出と生産でしか経済語れない衝撃的に頭悪いよね。日本は水商売も風俗も多い。酒が売れラブホが儲かり親兄弟に恵まれない底辺女も稼ぐ国。しかも税金も保険も納めない。贅沢三昧してる。
内需は少子化でも不景気でも右肩上がりの医療市場年間41兆円もある。それに日本は食の国。食を扱う会社が多い。個人が買い家庭で食う分とか比較できない莫大な米、小麦、肉、魚、野菜が企業により買われ捨てられまた買われ。
>>449
キリシタンは国家乗っ取りのために布教してるからな
日本は頭がいいトップと軍事力があって良かったよ >>450
蘭学があったのでオランダ語でいいんじゃないの
ゲルマン系なので英語にも切り替えやすいでしょ >>451
ペリーが来るって数ヶ月前からオランダ等から情報もらってたのに何もしてなかった幕府があほ >>456
財政破綻の一文だけで通貨発行権の意味が出てくる訳か
屁理屈も下手糞なんだな
そもそも通貨発行権が有れば財政破綻しない〜なら、ジンバブエは何故破綻したんだ? >>当時宣教師は奴隷貿易業も兼ねていて
>>布教の傍ら現地住民を捕まえて奴隷として売りさばいていた
結論
キリスト教徒はたちが悪い。
ID:VDxbPd8I0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170819/VkR4YlBkOEkw.html
前スレと違ってプロ工作員「嘘吐きさん」が降臨しないな。
やっぱりヘタレだったか。
【経済】経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本 [無断転載禁止]c2ch.net
122 :名無しさん@1周年[]:2017/08/19(土) 10:35:32.87 ID:VDxbPd8I0
>>109
麻生クーポンしか効果が無かったように見えますが。
269 :名無しさん@1周年[]:2017/08/19(土) 11:02:53.72 ID:VDxbPd8I0
>>252
あれは海外の経済学者と日本のネトウヨは「インフレ政策に反する」としたが、
日本の経済学者とサヨク、海外と日本のマスコミは「何が悪い?我々を信じないのか?」と論理も語らず増税断行をしろと迫った。
と下位電波が酷かったが。 >>453
>>412は間違いで、人口増無しでも効率化で経済成長するとはわかった?
まあ置いといて服作り過ぎて余ったなら余所に売るしかないな
したら何か買える >>457
高度成長期は貿易赤字が多かった
「輸出立国」は嘘だぞ
つまり、内需型の経済成長(=人口ボーナス)って事だ 藻谷のような人口論は分かりやすいから、なんでも人口で話をする、
経済で一番重要なのは生産性だし、
商品なら高く売れる商品を作る事
サービスなら高い料金を取れるって事だし。
>>400-465
ID:nSUU4lIz0、ID:44DLcKwW0
愚者ID:gY0S0zsS0、ID:4dCVZmOg0は
経験に学ぶ、
賢者>>283、>>196、ID:LebaAlVq0、
ID:zpv7p7aKOは歴史に学ぶ。
もうすぐ起きる、朝鮮核戦争、東亜大戦では、手の内を明かす愚挙、退避勧告なんて一切出せないのがリアルだ、いい加減、諦めろ。
>>1今の平成日本は、
日中太平洋戦争末期の、テラ軍拡、
国家総動員令、増税ラッシュで、
著しく疲弊しきった大日本帝国、
すぐに日本敗戦と、
預金封鎖、財産税へいきついた。
1980年代後半の、老害頑迷で、
鈍感停滞・政治的諦観が覆っていた、崩壊寸前のソ連
(読売新聞ソ連取材チーム 著 ソビエトナウより。
なお、ソ連崩壊と、ロシアでおきた、
テラ高金利、預金封鎖、
財産税は予測できてない)
アジア通貨危機での、
インドネシア スハルトノミクス政権が出口戦略、構造改革を強いられる。
アベノミクス的な、固定相場制の廃止、
テラ緊縮財政、ライフライン産業
への補助金大幅カットでの、物価急騰、通貨大暴落、株価大暴落へ。
金利急上昇、預金封鎖や取り付け騒ぎ多発。
スタグフレーション激化から
インドネシア巨大暴動、スハルトノミクス政権の崩壊前夜
アラブの春直前の、縁故資本主義、忖度、利益誘導で、
スタグフレーションにあった、北アフリカ諸国
現実逃避な、異世界転生ものパンデミック、
ソシャゲーパンデミックな、今の平成日本は、
崩壊した国の、上にあげたここらと同じ。
だから、もうすぐ日本は、今すぐ起きる、
アメリカによる、ICBMクラス移動式
長距離弾道ミサイルKNシリーズを実戦配備した、
北朝鮮>>1への先制核攻撃から起きる、
朝鮮核戦争、東亜大戦ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
想定外の首都圏巨大地震・平成関東大震災ID:LebaAlVq0、ID:1Wy4AQsk0
ここらの連鎖で、テラ円安、テラインフレ、テラスタグフレーション、
日本国債大幅引き下げ、テラ増税、テラ超高金利になり、
もうすぐ、日本は破たんする。
日本は、もうすぐ、ラノベアニメ禁書や、HOや、
ハルビンカフェ・応化戦争記、
映画小説バビロンAD、AKIRA、
五分後の世界 ヒュウガウイルス、
サタスペ!
などここらみたいなモヒカンヒャッハーオールスターズ世界へ・・・ この文章って要約すると、日本は反キリスト教で変な国で要注意。どうせ市場価値は下がるので売れ売れってこと
世界で食事前に「いただきます」と祈るのは日本だけ
そこに日本人がなしえた奇跡の全てが集約されている
失われた30年の日本の衰退は日本独自の宗教観の減衰による
アニミズムと仏教の融合と天皇制信仰が崩れてきているのだ
>>465
オレは通貨発行権があれば財政破綻しないなんて一言も言ってないだろ
わざとアホの振りして絡んできたと思ってたけど、もしかして天然で言ってるのか? >>454
まあそうだね。
それをもっと突き詰めると新卒至上主義が問題だと思う。
思うんだけど大学在学中に会社の内定とって卒業の翌日から
会社員で働くってシステムはあまり良くないと思う。
企業が青田買いしたいから始まった制度だと思うけど
もはや企業にとっても学生にとっても良い制度じゃないだろ。 >>470
>サービスなら高い料金を取れるって事だし。
お前、ヤマト運輸の「時間帯指定サービス」に高い金払った事ある?
もっと考えて書き込めよ なんかピなんとか言うノーベル経済学賞受賞者が変なこと言ってたね
まあ日本の研究なんてしてないだろうし仕方ないんだろうな
つか、経済学って学問じゃないよね?
一種の宗教だよね
累進課税がすごい北欧がアメリカより経済成長してるという事実
ここ10年のフランスの経済もすごいドイツばかり言われるけど
重税で分厚い社会福祉国家の方が、現実には経済成長してる
>>468
>人口増無しでも効率化で経済成長する
しないしないw
肝心の「消費者」が増えないと生産の効率化で雇用が減るだけだしw >>470
藻谷は周りから突っ込まれて、デフレ論じゃなくて耐久品とかの需要が頭打ちになるだけの話に修正してたな。 笑えない言い訳なんだが
要するに何やっていいかわからん
としか読めない
仮面の忍者赤影では
世の中の平安を願うのは信長秀吉で
破滅の種のオーバーテクノロジーを持ち込んだのはキリスト教の宣教師だったのだよな
>>468
あ、すまん。俺はそれについて否定していないわ。
そもそも人口減社会で経済がそのままってこと自体が反証になってるわけだし。
> まあ置いといて服作り過ぎて余ったなら余所に売るしかないな
> したら何か買える
現実は余所に持ってくコストも馬鹿にならないし
なら売れるところで作ろうぜってのが今の問題。
そして人口減が進むとそれがますます加速するのも当たり前の話。
だから人口は大事なんだよなあ・・・ >>475
ブラック当たったらまともに復帰するだけで2〜3年かかるからな
早生まれならその時点で26歳
当然そこからキャリア積もうと思うなら経歴詐称してでもまともな企業に入るしかない
ブラックがすべてのガン >>480
そりゃメディアを通じてじゃ、デタラメ経済学者しか目にしないからな。 >>469 日本は資源ないので、その輸出工業品の、原材料仕入れに巨額の外貨が必要だったんですけど。
例えば米ドル360円で買える石油が、十分に足りる訳ないだろう。全然分かってなくないか。 >>469
>高度成長期は貿易赤字が多かった
>「輸出立国」は嘘だぞ
経済が発展してるから、原材料の輸入が増えただけ、
そもそも経済の発展を見る上で貿易赤字、黒字に意味なんて無いし。
輸入10兆円輸出10兆円から経済が発展して
輸入100兆円輸出90兆円で貿易赤字になろうが
輸出が9倍に増える事で経済は大好調になる。 >>469
新興国では設備投資がかさんで貿易赤字になるのが当たり前。
それでアジア通貨危機のようなことが起こる。
輸出がうまくいったのと子供と老人が少なかったから貿易赤字がましになったということ。 >>468
他所に売れるなら苦労はしないのよね〜
外国に売れるモノなんて今の日本には少ないぜ、今や内需がGDPの85%だ
人口減→内需減が見えてるんだから、外需比率を増やさなきゃならないと思うんだが、
何が売れるんだろうなぁ・・・ >>480
総需要不足の時によりによって消費に課税強化するのが日本財政再建教という宗教。 暗に紫BBAをdisるスレはここけ?
まぁ世の中経済学者の言う通りに事が運べば
こんな楽な事はないわな
天才柳沢教授の生活って漫画があったけど、あれってなんで経済学教授にしたんだろうね?
モデルがいるのかも知れないけど、なんか天才ったと言われても説得力に欠ける設定だよな
>>484
超重税なデンマークは、首相の給料と周辺全部で2千万円
日本は普通の議員でも、秘書などいれて、2億円
大臣クラスはその倍、北欧は医学部は全部国立で無料
逆に私立が無い、バカは跡継ぎになれない >>477
ヤマトWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
経済の話をしろよ、おばちゃんか??
オバチャンは身近の例しか書けない馬鹿WWWW 新しい法則見つけろよ
今すぐにだ
のんびりしている暇はない
全員クビにすっぞ
アニミズムと、儒教が育てた集団主義由来の主体経済体系と、カルヴィ二ズムと狩猟文化による個人主義由来による経済体系の資本主義はかなり違う本質を持ってる。
日銀と年金の買い支えで、
首の皮一枚でつながってる状態だからなwww
>>454
むしろ昭和までの日本型雇用が壊された結果が今なのに
平成になってからマスコミが率先して日本型を敵視して壊しまくったんだよ ググったらピケティだったしノーベル賞も取ってないわ
じっちゃもばっちゃもパライソさ行けねえならオラも地獄に落ちてええってか
人口減県に住む田舎の人は「人が減っても大丈夫」って思い込みたいんだろうけど、現実見た方がいいよ
人間が増えないと消費が増えないし、家建てても売れない
経済面で見ると人口減少はプラス効果ゼロだぞ
最終的には産業が消える
人が減って収益性が見込めないコンビニが一つ一つ消えていくのが、これからの地方の現実ですよ
今話題になってるけど、鉄道も順次廃線になるだろうし
ようは不便で貧しい方に「縮小均衡」するのが人口減少
>>498
不完全雇用下で消費税増税すべきではないと言った、スティグリッツ、宍戸、片岡、クルーグマンはあっていて、御用学者が間違ってただけだろ。 >>489
そういった問題が起きるのは履歴書が汚れるのを気にするから。
大学卒業してから就職活動にすれば履歴書の空白は有っても
怪しまれない。
悪い言い方したらブラックの歴史は抹消しても気付かれないしねw 経済学や社会学は、今後はビッグデータをAIが解析して法則を見出して進歩していくだろう
要は言いっぱなしで、謙虚に実証する
ということをまるでやらなかった結果、
単なる虚言壁人間の団体に成り果ててる
ってこったあねw
今一番受けそうなことを言う、
んで過去の発言なんて知ったことかと
それは学問なんかじゃない
現代の理論経済学自体が物理学の安直なパクリっぽいところがあるからなぁ
光や熱の性質を、「なんか使えそうじゃね?」とばかりに価格変動にも適用しちゃった感じ
>>491
オイルショックまでは原油価格はべらぼうに安かったから、1ドル360円でも大した負担じゃなかったのよ >>474
>>108 から通貨発行権を読み取れ〜、財政破綻と書いただろ〜
それがお前さんの下手な屁理屈じゃなかったのか?
通貨発行権が有れば財政破綻しない、という話になると思うんだがね
お前がアホだから屁理屈に窮したのは理解した、もう良いよ >>501
サービスが必ず価格に付加されるなんてあり得ない妄想を語ってるのはお前だろ
それにお前の意見を否定してるのって、このスレで俺1人じゃないんだぞ
これだけ反論、論破されて草生やすしか出来ないって、ミジメすぎないか イギリスのマスコミや学者はだいたいいつも日本について歪んだ情報を並べてこきおろしてるから
こういうネタにはことかかない
>>508
現実見ないといけないのはお前だよ
人間が増えないと消費が増えないとかアホみたいな事言ってもどうしようもない 輸入10兆円輸出10兆円から経済が発展して
輸入100兆円輸出90兆円で貿易赤字になろうが
輸出が9倍に増える事で経済は大好調になる。
経済音痴馬鹿は貿易赤字はダメ、黒は良いみないた事を言い出す、
赤いでも良い場合、黒でも悲惨な場合があると理解できないWW
>>1
もうすく イスラム系の人が大量移民でやってきますが
国内でも400年ぶりに宗教戦争がおきるか
それか秀吉のように平和をまもれるか
あと10年だよな 日本には日本にあった21世紀型の社会があります
身を切る改革政権に身を切る改革をやってもらって
俺の提言する日本の21世紀型社会に移行しようぜ
金融緩和と消費税増税を同時に行ったのは確かに経済学的に世界の笑いものだわな。
経済学者って適当にそれらしいことしてれば金が入ってきて良い職業ですね
>>495
余所に売れないなら人口減以上に一人あたり上げるしか無いだろ 三橋のバカに感化されて「人口減少しても公共事業バラ撒けばクソ田舎も栄える!」みたいに変な夢を見ちゃった地方のアホが増えたな
現実は衰退一直線だから三橋信者が途中から「アベガー」に転向してて笑えないんだけど
ほんのちょっとだけ物事の本質がわかってるやつがこのスレにいる事に嬉しく思ったりする。w
>>508 それ怖いのは、国交省が描いてる、それら地方デザイン案があるんだって。
市街も住宅も集約して、コンパクト化を図る。
だから過疎地を郊外に抱えてる地方などは、もう中心街にしか住めなくなるそうだ。
下手すると、インフラとしての水道すら供給されなくなるだろうって。
ただしまだプランのひとつであって、絶対にそうなるとは決まってないようだが。
でもかなり説得力のある案だと思うよ。
>>519
>サービスが必ず価格に付加されるなんてあり得ない妄想を語ってるのはお前だろ
そんな事は一言も言ってないし 馬鹿??? >>532
そんなに簡単に消費増やせるなら、お前がやってみろよw >>508
当たり前の話なんだけど何故か人口減少の問題については強硬に問題ないって言う奴がいるよな
移民の問題と裏表だからなんだろうけど
まあこんな状況の日本は「東洋の老いた小国」として生きていく道しかないだろうな 日銀がやったのは、膨大な社会保障費(年金・医療・ナマポ)を、輪転機フル回転で肩代わりしただけ
物価とは何の関わりもない
いずれツケは回ってくる
電気や石油ほどの革命がないと産業先進国も産業後進国もないフラットな世界になっていくんだろう
・・・・・デジタル革命はたしかに重要だが、変化を引き起こす力は比較的限られているというのだ
物価上昇率強制後の一人あたり生産量で見ると、数十年にもわたる情報技術の進歩は、
先進工業国が19世紀後半から20世紀初頭に享受したような劇的な成長に比肩しうるものを全く生み出していない
平均寿命もかつてのような速さで伸びていない。1950年代60年代に描かれたロボット工学、ロケット工学
コンピューティングがもたらすまばゆい未来のビジョンはいまだ実現していない
ロバート・ゴードンの主張の正しさを裏付ける証拠は、我々の身の回りにあふれている
テクノロジーは今後も我々の期待を裏切り続けるのか、という問いに答えるのは難しい..........
>>533
三橋なんてカスを例に出す=オマエも低能の仲間だなWWW >>518
単にお前がアホか、アホの振りしてるからそう思うだけじゃね?
オレは自国通貨で国債でってちゃんと書いてるし、ここで言う自国通貨ってのは通貨発行権もセットだってのは、
財政破綻の話してるんだから文脈上明らかでしょ
まあ、読み解く側がよほどアホだったら知らんけど、流石にそこは考慮しないしなあ >>1
つまり あれだろ
日 本 だ け が 予 測 も つ か な い 経 済 状 況
おかしい。絶対におかしいだろ?経済学者の通りにならない
と いってます。 >>516 本当にそんな楽勝だったとは思えませんけどね。
オイルショックでOPECも結成されて、それは大きかったとは思いますが。
ところでなんでそんなに楽勝なら、日本は当時に外貨持ち出し規制なんてやってたんですか。 >>481
膨大な地下資源持ってる国と日本を比較しても何の参考にもならん 自己責任で行政や政府がやるべきことを批判して
ブラック地獄になってからあれはチョンとブサヨのせいだとか喚く小林よしのりが生んだ知恵遅れどもが死滅しない限り経済が良くなることはないだろうね
世界でも類の無い日本型雇用が諸悪の根源だよ
労働者の権利が保障されていない状態で非正規+名ばかり正社員を7割にも増やしてしまった
これではデフレも少子化も止まらない
身分制度のあった封建時代に逆戻り
同一労働同一賃金など労働者の権利が保障されている欧米型雇用に転換しないとダメ
>>499
まあ日本に天才経済学者がいたら、あんな穏やかな人間にゃなれないだろうなw
政治家官僚財界人にブチ切れまくってるだろうw >>71
その時に年金介護生活保護医療公務員給与を半額にすればいいだろ >>1
> 秀吉は多くの日本人殉教者を生み出したが、キリスト教信仰は復活しなかった
戦国の乱世を使って無理やり普及させただけだからね
未だにキリスト教が最も普及しない国
それが日本 >>533
よく考えると(考えなくても一撃で分かるが)、この発言は単なるポジショントークだよな。 経済で法則って言うと、日本の場合「韓国に関わると酷い目に遭う」って位だろ
経済理論は仮定を正しく理解するのが重要なのに経済学に触れたことのない人は
だいたい仮定を無視するまたは理解できてないことが多くて頓珍漢なんだよな
>>539
移民=「永住して国籍変わらないまま何代も続く人物」と捉えてる人多いからなあ。
そう考えると今の実習生とか留学生ってのは一定の期間で帰る制度だから
それこそ人口ボーナスの美味しい部分が獲れる制度なんだけど
なぜか正義を振りかざして執拗に反対する人物がいる。
正義では飯なんか食えないのにな・・・ >>525
日本は火葬が前提だ、イスラム系の大量移民なんて有り得ない >>555
そういう経済学の手法がトンチンカンなんだろ 手作りで1日8時間で10個の商品を作って売っていました、
機械化で1時間で作業が終わり1日の仕事は1時間で終わりました、
売れるのは10個で変化なしだとしても。生活に余裕が出る
これを経済的に豊かになったと言う。
残り7時間で別の商品を作ってもっと稼いで、もよい。
生産性が上昇する事でしか豊かになれない。
>>543ケインズさん初め通説的経済学の論者は、公共事業∈公共投資、とは論じるが、公共事業=公共投資、という主張はしない。某国政府が勘違いして現時点に至るが。
627 名前:名無しさん@1周年:2016/05/21(土) 17:43:15.39 ID:CAnmjONQ0
>ワイズ‐スペンディング(wise spending)
>「賢い支出」という意味の英語。経済学者のケインズの言葉。
不況対策として財政支出を行う際は、
将来的に利益・利便性を生み出すことが見込まれる事業・分野に対して
選択的に行うことが望ましい、という意味で用いられる。
>科学振興に投資しろ。 >>532
その場合は、庶民に金を回す政策を行わないと駄目だよね
経団連や飼い犬の政権には、そんなつもりは毛頭無い様に思えるけどさw ボーナスなる都市伝説を受け取ったことのある人はともかくw、
その実態を知らない世代や受け取ったことのない人は消費するということをしない。
その昔、2月はともかく、8月はボーナス制度があったおかげで、いうほど売り上げは下がらなかったらしい。
ボーナス時期に向けて新商品を発売するという開発ノルマのおかげで、研究費も確保され、
売上もある程度見込めていたが、今や無理。
経験すらつめない人間増やして、伸び代無いだろ。
>>538
おう政権くれたらすぐよ
高累進に戻して中低層の可処分所得増やすだけだ
暗殺されたらお前が後を継いでくれw >>510
まぁね
実際、消費税がデフレ脱却の足枷になったのは事実だかんね
だけどノーベル賞取るような学者先生が雇われてた
ヘッジファンド(LTCMだっけ?)も破綻したりするから
結局のところ誰の言う事も信用出来ないのよね
偶々、当たった事言うのは出来ても
何時も最適解を出し続けるのは学者と言えども不可能だと思うんだ >>543
たかが中小企業診断士で経済もかじった人でしょ >>1
> 現代においてさえ、日本はグローバリゼーションなどの世界的原則に対する例外であり続けている。
これもユダヤやアングロサクソンの思い込み
日本がやっているのはいいところどりの、
あの日本にしか出来ないと言われている高度経済成長ですら、
ソ連式計画経済によるキャッチアップ
ナチスドイツ(シャハト)流の国民経済
米国型生産マネージメント手法の導入
江戸時代から続く啓蒙的な教育や秩序、道徳観の維持
これしかやっていない
そして今、日本が躓いているのは、
これらのうち、ナチスドイツの部分をユダヤに潰されたからである
それ故、変な自由主義的統制経済というおかしな状態になった
それだけの話だ >>565
宗教を学ばねば経済がわからないらしいな >>559
三橋がどうたらこうたら言ってる時点で経済学を語るレベルじゃないでしょ? >>556
いや移民のメリットって、やっぱ「多産」なんだよ
居着いてもらわないといけない
ただ、日本は既にフランスと変わらないぐらい外国人在住者がいるんだが
多くは同じように少子化の傾向が出ている中国からの移民なので、少子化の改善に寄与していない
少子化の国から少子化の国に移住させても、あまり意味は無いw
やることなす事ドツボにハマってるw >>473
でも「いただきます」ってそんなに歴史のある言葉じゃないらしいからな
戦中に広まった言葉らしいし 「立法府の長」稀代のバカの安倍が長期政権についてるのが既に常識破りなんでねえ
経済学は宗教の段階だから当たり前
世界(史)中に数匹ボスザルみたいのがいて罵り合ってるだけ
当時のキリスト教国のことを考えれば例え暴力的にであっても追い出して正解だったな
でなければ暴力で支配されてた
>>539
マイナスはあるが、土地という有限の資源の分け前は増えるしなぁ
ウサギ小屋脱却しようず >>543
俺の以前からずっと思ってたことを
三橋が代弁してくれてるって感じ >>571
> いや移民のメリットって、やっぱ「多産」なんだよ
ドイツのトルコ系は少子高齢化が進んでいるんだけど?
米国のヒスパニックですら、最近は出生率が急落している
それでも2.4くらいはあるのだが >>570
ちゃんと経済学を学んだ人は、アベノミクスには賛成しなかったと思うよw >>546
他の輸入品に金使ってたからだよ
60年代とかだと特に繊維原料、金属原料、機械そして食料。
石炭石油の鉱物性燃料は全輸入額の2割程度、これがオイルショックを経験した後の80年代には5割に跳ね上がる だから緊縮財政だっての
くだらない印象操作するじゃねーよ
マネーサプライの意味すら分かってないし
>>564
そんなことしたら赤報隊マーク2が現れて明らかに身元が速攻で割れてもおかしくない正式登録された猟銃で白昼堂々暗殺されて
速攻で警察が何故かわざととしか思えないレベルの初動捜査ミスりまくって迷宮入りとかなっちゃうもんなw
腐った国だよまったく >>581
そのとおりだわ
もっと言えば、ワシントン・コンセンサス
これに尽きる 貧乏人が1人いました・・年収100万です
年収100万が10人に増えて合計すると1000万だけど
貧乏人仲間が10人に増えただけです・・・人口が増えても貧乏人が増えただけで何も変わらないWW
生産性が向上しないなら、全く意味がない。
>>564
それ以外に解決法なんてないのよね。
富裕層は知らんぷりし続けるけど。 >>561
科学振興にも投資すべきだが日本は公共事業も足りない >>581
分かりきったことなのに
やらないから安倍黒にはホントイライラする
ワザとやってんのかってくらい
マジでイライラしてる >>579
なわけ無い
>>533
三橋は雑だが、正しい面が多い
少なくとも財務省よりはマシだ
地方の復権は重要な鍵になる >>578
たしかに、シンガポールでも少子化の傾向が出てるからな
メリットは一時的
ただ、日本のように急速な少子高齢化だと、応急処置ですら必要になる時がすぐそこまで迫ってる
すぐに地方では介護サービスが受けられない時代が来る >>562
富裕層は消費性向低いからね
富裕層にカネ流し過ぎると内需が死ぬ >>559進化論やユークリッド含め「科学」と呼称される学問体系は、
仮定→検証→訂正or否定or確認→以下繰り返し、される。
が、経済学における↑のプロセスには「反証可能性」の有無を含めた検証が難しい。
「反証可能性」が無い言説は厳密には「科学」ではない。だから科学であるかについての疑義が常に発生する。 目に見えるのは株価ぐらいじゃないの株政権
安倍がここまできても支持されるのは、こういう守銭奴がいるから
これで株がなかったらとっくに辞任してる
>>566
せめてアクセルとブレーキの違いがわかればこれほど停滞していない。
2007年に利上げした日銀といい2014年にGDPデフレーターがマイナスなのに消費税増税した政府といい。 >>540
少子高齢が太平洋戦争みたいなもんだよな。
どこかで負け認めないと被害は広がるばかり。 世界はキリスト教を土台とした理解のみで成り立ってるわかじゃないからな。
まあ、実際輸出量が減ってんだよなオラの企業も海外の客に安く売って自国は高く売ってる。
今の時代客も馬鹿じゃないからな
日本の品質は世界一とか言っても需要が無けりゃ戯言なんだよね
以前からインド、東南アジアに売り込みいってるにも関わらず中華、韓国製の需要が未だ強いよ
正直、品質力より営業力、交渉力が圧倒的に弱い
>>538
@消費に対する罰金である消費税の撤廃
A財布の紐を締めさせるマイナス金利の廃止、公定歩合の引き上げ
B非正規雇用の原則禁止
C株式売却益への税率軽減
あたりをやらしてもらえば消費は増える
ただし役所と財界が絶対反対だろう >>590
地方を復活させない限り、
このまま減り続ける
移民なんて全く子供を産めないと思うぞ
日本人が移民の子供を養うくらいでないと
そんなことに賛成する日本人は一人もない
それ故、移民政策は外国人のためだけの政策と言い切れる >>579
その前の民主党政権が酷かったからな
政権交代でやるしかなかったけど、カンフル剤の後に続く政策が出なかっただけ >>566
そもそも理屈が完全でも観測が完全じゃないからね
今の世界はどうなっているか、それを不完全にしか知れないんだから仮に完璧な経済理論があっても間違いは排除できないよ >>570
三橋はマクロ経済では間違ったこと言っていない
個人的には財政支出増を消費税減税という形で行えと思ってるがな。 >>597
>海外の客に安く売って自国は高く売ってる
ヨーロッパと真逆の商法だなw 人口がすべてって人は、まず貧乏人を10人自分の家に集めてみなよWW
君の家の人口が10倍になるよWW
人口ボーナスで大発展になると思うの??
>>1
ポルトガルが日本人を勝手に連れ去って奴隷貿易してたのは無視かい >>533
三橋が何言ってるかは知らんが公共事業は明らかに必要だわ >>604
タコ部屋につめて家賃とればウハウハやん >>598
株式売却益の減税ならすぐ通るだろ
富裕層のマネーゲームが拡大するだけで、内需拡大にゃならんだろうが >>605
当時の西洋人にそんな武力はない。アフリカでさえ武器を売って奴隷を買っていただけだ。 >>560
売れる数は10個で変わらないなら
機械化でかかる費用は売れる場所(≠日本)での新店開業費用に使おうっと
ってのが今の問題だけどね。
>>571
多産は移民の直接的なメリットとは違うよ。
人口増加率の低い先進国で副次的に利用してるけど。
移民の一番のメリットは労働力の調整弁なだけ。
最近は人権問題でいろいろうるさいけど実習生や留学生は
その点一番良い。 四谷イエズス会大学のスペイン・チャモロ戦争に対する
見解を問いたい。
宗教は自由と言いながら自分の神以外認めないんだから
1神教って矛盾してるんだよな
>>597
それは経済政策と何か関係あるのか?
円安にしろということか? >>597
> 日本の品質は世界一とか言っても需要が無けりゃ戯言なんだよね
原価構造から考えても、
国内の需要が強い方が海外に売りやすい
そもそもシェアの大きいiPhoneですら、その殆どの工程がアウトソーシングされているわけで、
これが米国でも問題になってトランプが大統領になったくらいだ
輸出には技術とか、有能な人材とかは、全く関係ない
中卒ベトナム人がいればいい状態
シナ人ですら高すぎて要らないと言われてきている
これがどういう状況か、よく考えろと言いたい
特に輸出や貿易に拘る経済学者共
経営者どころか新入社員でも常識レベルのミクロ会計学の基礎なんだけどな
繰り返すと、減価を取り戻せない限り、輸出なんて出来ない
輸出で取り戻すくらいなら、現地生産した方が固定費削減できる
損益分岐点を考えれば、当然の話
これを理解できない限り、このまま間違った政策を撮り続けるだろうね わからない理由が法則破りとか
まだ天動説信じてる土人なの?
>>612
へえ
じゃあ君はどんな神を持っているのかい >>555
その仮定が現実離れしているから意味がない。 >>614
×減価を取り戻せない限り
○原価を取り戻せない限り >>591
貧乏人に金を回さず、インフレだけで内需拡大を目論んでるのが現政権だろ
話にならんのだよなぁ・・・
最近、自己破産者が増えてきたってニュースでやってたなぁ・・・ 吉田茂は池田勇人にアメリカのニューディール政策をかなり研究させた見たいだぞ。
顧問はあの美濃部亮吉だ。
やっぱり累進課税はやらざるを得ないだろうな。
>>610
生産性の向上でしか経済的な豊かさは得らない。 これを言いたいだけ 「価値」ってのは、コストパフォマンスの事なんだよね
でも、日本人は、最近になるまで、それに気付いてなかったw
そこに気付き、外にモノを売る難しさにギブアップし、人口減少で縮小する内需に引きこもり
同産業内での過当競争でジワジワと賃金やリソースを摩耗してここまで来たのが日本経済であって
やっぱシャープなんかは、その象徴なんだろう
逆に言えば、昭和までは、人口ボーナスに甘えていた
その自らの衰退の原因が中国韓国にある、と、とばっちりみたいな反感を持っている昭和オヤジがネトウヨの実像なんだな
>>617
とりあえず両極端の仮定を置いて2通りのシナリオを考えるだけでもかなりのことが分かるよ 累進課税なんて絶対やらんだろ
この20年間異常なデフレにしてたのも金持ちの都合だからな
とりあえずさっさと緊縮やめろ
これだけはまともな人間ならみな一致する その支出先については意見バラバラだがw
>>622
北欧の話だろ
ノルウエーとか資源国だし
たしかエネルギー自給率600%とかw >>626
それにつきると思う
経済学の透明性が高いなら説得もできるが
暗愚の集まりだし
金持ちの好き勝手やられてるだけ AIとロボットの進化で大失業時代到来するからな
とりあえず日本に移民はいらんよ
そうなった時に移民が日本で犯罪の温床になる
資料を普通に読んでると、日本て角栄の政策が採用されて
異常に発展し、バブルでは東京の区部の地価で北米買えるまで行った
崩壊後、角栄消滅、小沢の失脚と世界GDP順位が
怖いくらいリンクしてるという事実、日本て角栄だけだったのかも
安部なんて、誤差範囲しか出来てない、エクセルに入れたら誰でもわかる事
>>623
>「価値」ってのは、コストパフォマンスの事なんだよね
>でも、日本人は、最近になるまで、それに気付いてなかったw
経営者なら100%理解してるWWW >>630
でも、AIとロボットは、消費はしてくれないよ
家も買ってくれないし、子どもも産んでくれない >>623 その時期は、産業にキャッチアップモデルがあったというのも大きいかもね。
日本の創意工夫は部分的で、効率化などが得意。
完全に新分野を作るというような画期的な革新性には乏しいので、
21世紀日本としては、苦しんでいるのである。 >>629
パナマ文書なんて歴史を調べられたらナチスの残党にまで話広がってたっつーんだからこえー話だよなw >>614
一応、ヒントを書いておくと、
かつて日本が絶頂期だった頃の戦略は、
価格のピークを国内販売に持ってきた
つまり国内で高値で売りさばき、
初期投資に掛かったコストを全て回収していった
余った利潤を使って輸出に回し、
薄利多売に切り替えていった
つまり、高くて少量を売り、儲けが出たところで、
安く大量生産する
これが日本が生き残るための唯一の手段
でもって、現代は少子化が進み、人口減少になったので、
このピークの高さを更に引き上げる必要がある
ところが無駄な輸出信仰のために、
賃金はピーク時よりどんどん下がってしまった
これがデフレの原因である
ヒントになったかな? 正直10年早くこうしていれば、電気も生き延びれたかも知れない。
グローバル化ありきだが。
>>625
それ全て同一人物のレスやw
そいつJKリフレって呼ばれているな。 >>1
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
┐(´д`)┌ >殉教は奇跡的に、だがほぼ機械的に改宗を促すと信じていた3世紀のキリスト教神学者テルトリアヌスと同じくらい、フリードマンも間違っていたことになる。
ゼロ金利下の金融緩和は効果ないってのが経済学の常識なのに、金融緩和の金が欲しい
投機筋の教祖であるフリードマンが嘘ついてるだけやん
次世代の経済の要となる団塊Jrを大量に使い捨てたのが第一の間違いな
あれに反対した経済学者っていたっけ?
>>636
つか、今部屋で動いてるシャープ製の扇風機があってさ
01年製造、16年も現役の1万2千円ぐらいしたもので
「さすが日本製は長く使えて故障もしないし性能も良い!」と関心してたんだけど
今製造国見たら「メイド・イン・チャイナ」
自分の中にちょっと残ってたメイド・イン・ジャパン神話すら崩壊したw >>1
なんかフリードマンからスタートしてるけど
まだ安倍ちゃんと黒田が試してない政策がもっと前の学説であると思うけど >>644
アメリカ人はアメリカの場所すら知らないのに
中国韓国日本の違いがわかるわけないだろバカウヨ
ほんと欧米かぶれだなぁウヨのくせに >>643
景気回復の定義によるな。
資本主義だからと言っても永遠に経済成長できるわけがないのは少し考えればわかる事だよね。 >>633
カルテル組んで労働者の賃金上げないと、内需縮小して消耗戦になるだけだぞw 紫色の頭したババアかその鼻を折られた経済学者ってのは?
>>650
永遠の経済成長を前提にしてるのがリフレ派なんじゃねぇのか? 資源は有限、土地も有限、人口にも当然上限があるわけだから経済が無限に成長するなんて事はあり得ない。
しかし、数字を上げるだけなら無限にあげられるかもしれない。
>>650
技術進歩が止まらない限りできる。今のところ止まる気配はない 基本、日本経済は天候要因が大だからなかなか西洋人には理解出来まい。
ポール・クルーグマンも述べるように、
財政政策の短期的効果の度合いは、
その経済状況に大きく依存する。
景気が悪いときに政府が歳出削減をすれば、
失業率は悪化し、長期的な経済成長も阻害され、
結局は長期的な財政状況も悪くなってしまう。
平成25年10月1日
安倍内閣総理大臣記者会見
この中で増税を行えば、消費は落ち込み、
日本経済はデフレと景気低迷の深い谷へと逆戻りしてしまうのではないか。
結局、財政規律も社会保障の安定も悪い方向へと行きはしまいか。
最後の最後まで考え抜きました。
>>654
議論が抽象すぎるやつって一発でバカって分かる。例えばこいつ リフレって言葉が嫌いなんだよな
使ってる奴は例外なく極端馬鹿
じゃんじゃん刷ればオカシクなるに決まってるだろ
刷らなきゃ刷らないでオカシクなんだよ
>>654
ていうか資本主義自体永遠の経済成長を前提にしてるがな >>650
経済成長は技術の進歩と同義。人類が滅亡するまで永遠に成長し続けるよ。 >>656
技術進歩は、むしろ機能の集約化などを促進して、デフレバイアスを働かせるんじゃないのか
たとえばスマホ一台の機能を、00年の技術に分散させると、それだけ多くの製品を購入する必要があるし 物価を上げることなんて簡単なんだよ
どこぞの後進国が紙幣を乱発して貨幣の信用がなくなることだから。
今の日本はなぜか貨幣の信用が下がらない。
しかし地下のマグマだまりが力を蓄えて増大してるように
今の日本はそういう爆弾を抱え込んでしまってるのではないか。
株価もそう、国が買い上げて支えてるだけで
日経平均株価なんて何の指標にもならない代物になってしまっていると
思うのは自分だけだろうか。
無理な経済政策は遅かれ早かれ破綻をきたす。
移民政策もしょせん禁じ手なやり方なのだ。
人間を労働力という物扱いすれば社会が破たんをきたす。
金稼ぎだけしか考えない今の政治はいつか地獄をみる。
いや、人々に地獄を見せるだろう。
>>664
だから政府の再分配が必要なんだよ
政府の借金は資本主義の宿命 >>658
クルーグマンはリフレ派だからほっとけ。
財政出動を言うのにクルーグマンは不要。 ♪
ケケφ様 大勝利♪
彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
/ /
し―-J
♪
毛毛様大勝利 ♪
彡⌒ミ
((o(´・ω・)o))
ヽ ヽ ♪
し―-J
>>649
っていうか、米国人の殆どは、
肌の色でしか見ない
米国人に文化的な背景まで理解させるのは無理 ある程度ローテクを保った方が、GDP成長には有利だと思うね
ヨーロッパなんて、わざわざ不便さを残してボッタクリみたいな事やってるし
日本みたいに技術を迅速に提供しちゃうと、便利さに慣れて、サービスに金を払わない「モンスター消費者」を生み出す
ま、俺ら自身の事なんだけどw
>>667
マイルドインフレの時が資源の遊休が少ないなんてのは、当たり前過ぎて議論の余地がない。 >>672
> ある程度ローテクを保った方が、GDP成長には有利だと思うね
それはない
大幅な減少になる
インフレになるかもしれないが、金利も上昇してしまう >>655
資源に関しては時間あたりでは有限なのは自明だが、絶対量で有限かはわからん
んで資源供給と技術発展のバランスで資源採掘コストが上がらない内は発展し続けられるだろ
太陽さんがエネルギーくれてる内は伸ばせるはず 三橋が正しいこと言っても無駄だ。
日本人は知恵遅れが多すぎる
>>637
それは有効に機能するかな・・・
AIとロボットの社会になればそれこそ
どこの国で生産しても生産コストはほぼ変わらなくなるわけで
そうなると輸送コストや需要を考えた場所に工場は建設される。
まずはそれで固定資産税等が得られなくなる。
さらにAIとロボット化で裕福になるのは資本家であり
彼らをおいそれと日本に繋ぎとめておくのは難しくなる。
つまりAIとロボット化で再分配ってのはかなり
楽観的な予測だと思うよ。 水野和夫「閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済」というの読んでるけど、
1985〜97の日本の労働分配率の平均値が44.4%だったのに対し、
2015年の労働分配率は40.5%、以前の分配に足し、およそ21.5兆円が
労働者の給料から引かれてることになってるらしい
ちなみに1998年以降から賃金抑制された分を累計すると、187兆円にも上るのだとか
そりゃ景気も悪くなるわw
こういうのはレヴィ=ストロースやポランニーみたいな人類学的な話で
科学というよりも後付けの理屈だろうな
>>677
消費税増税の影響は軽微とかの
嘘を言わなかった宍戸、片岡、スティグリッツ、クルーグマン、三橋あたりは間違ってないだろ? >>678
それはAIはAIでも究極まで行った場合だろ?そんなもん想定してどうするんだ?だいたいそんな時代になったら何やったって無駄だろw経済という言葉自体無くなる。 >>682
消費税以外にも増税してるんだけど、なんで「消費税以外の増税」はスルーなの? これからAI時代がくるというのに
経済成長の仕方もわからんとか
なにやってんだろな
途上国から発展するには、キャッチアップすればよい。
テレビを作る事ができるとか、パソコンの組立ができるなど
先進国のマネだけで良い
マネする=高い生産性をマネする事。
日本もこのマネで成長した。人口がメインで成長したんじゃない、
マネという高い生産性を手に入れて成長した。
>>679
労働生産性は上がってるのに分配下がってるからな
完全に腐敗してる >>678
何でも政府の借金否定したいからって自分が乗っかってる前提まで壊したら元も子もないよ 技術に発展する限り経済は成長するっていうなら
バブル崩壊以降ほぼゼロ成長の日本では技術に発展がなかったって事なのかな。
そんな事は無いよね。
>>1
素晴らしい!
政府が移民と言ってる理由が腑に落ちた。
竹中平蔵ガチャこの古い定説を元に政治家と官僚を騙して売国による金儲けを進めてるんだろうな。自民党は早く気づいて欲しい。
なぜ竹中売国奴を信じてしまうんだろう。 >>682
まだ生息してるのか、三橋信者w
あいつこそ嘘ばっかり >>687
だから、生産性が増えても「消費者」が増えなければ、GDP成長には帰結しませんから >>686
ai[世界中で大ヒットする商品を作るだけで成長可能です」 >>659
何でだよ、永遠の経済成長はリフレ派の主張そのものじゃねぇか
何処が抽象的なんだ?抽象の意味が判ってねぇんじゃねぇの?
>>661
資本主義自体は永遠の経済成長を前提にしてねぇよ
何を勘違いしてるんだ?
お前はリフレ馬鹿なのか? >>678
政府の再分配が重要になる
それとグローバリズムは止まる
まさに距離や費用だけになるので、
地産地消になっていく >>690
ちょっと上で語られてるが、科学技術でなく政治やら経済、社会科学的な技術が後退してる
消費性向の高い層にカネが流れなくなってる そういえば、日本の成長率が低いのは、自動車産業が主力だからだそうだ。分野としては成長率5%程度だったかな。
日本以外のアジアなどの成長率が高いのは、IT系などが引っ張っているから。分野としての成長率は15%超え。
でも自動車産業を失うと、日本経済はますますヤバくなるだろうから、難しいところだね。
それからそれら日本の自動車産業も、カーシェアと自動運転で、一気に生産台数は減じる可能性が高いそうで、
そこらも要注意なんだって。トヨタはウーバーでも買収した方がいいんじゃないのか。
しかしもう既に高いんだよなぁ。まだ未上場なのに5兆円以上もする、問題続発のウーバーは。
>>695
してるわw何で経済成長しないのに資本投入するんだよバカw 予測は当たらず何の経済成長にも寄与できない経済学者。
言葉遊びしてるだけの憲法学者。
この2つの学者に存在意義あるか?
>>693
消費量が増えれば成長します
先進国の基準は一人あたりの消費量 >>693
それはない
人口がパラメータなら、
インドやバングラディシュが先進国で、
カナダはアフリカより貧しい国になる
人口問題はとりあえず忘れた方がいい
生産とほとんどリンクしていない >>695
リフレという言葉自体いろんなもん含んでるだらwそんなことすら分からんのかこのジジイはw >>690
そこなんだよね
【インターネット普及率の推移(日米)】
00年 17年
日本 29% → 93% (世界9位)
米国 43% → 74% (世界42位)
ロシア 1% → 73% (世界45位)
たとえば、日本のインターネット普及率がとっくにアメリカを抜いていて世界9位で
アメリカは停滞していてロシアと同水準とか、知ってるのかなと
日本はこの20年間もIT中心にインフラ投資されまくってきたし、技術進歩の恩恵も受けまくってきた
でも、経済成長には、結びついてない
まずこの現実を見ないとな >>1
なんだか宗教も経済も表面的にしか捕らえてねーな
そもそもなぜ秀吉がキリスト教弾圧したかというと、武器の代わりに人身売買しまくってたことが原因だし
このクソキリスト教のせいで世界中に人身売買された日本人がいた
これは、アジアだけじゃなくヨーロッパにも日本人を多く見てるし、意外なことに、南アメリカでも日本人がいた証拠がある
ヨーロッパの方は政宗が出した慶長遣欧使節団が書いた記録に残ってる
それと、安倍の金融緩和でインフレにならなかった理由は、2014年の消費増税のんだけど
外国人には消費増税されたことが理解されてないんだろうよ >>685
他は金額がたかが知れてるから。
消費税増税で年間7.5兆円吸い上げる。
80→110円の為替は年間2.5兆円程度
の負担増。
一応輸出企業の付加価値増にも貢献。
貧乏人から高率で取り上げて、
かつ消費が不足(デフレ)している時に
正にインフレに向かう行為である
消費に課税強化するという狂気。 >>684
まあそうなんだけどねw
でも>>630の移民だから犯罪が〜ってのはどうかと思うけど。
治安や犯罪のレベルは人種じゃなくて貧困度によって決まると思う。
日本人だろうが大失業時代を迎えて社会が貧困になれば治安は悪くなる。
都市の人口密度は人口が減ろうが増えようがさほど変わらないしね。 >>705
リフレ派はマネタリスト。金融バカ。
それだけ。 >>703
家2件買うサラリーマンは、そう多くはないだろ >>693
大昔は食料を作るだけで精一杯だった
今は人口の数%のすべての人が食べる食料を作る事が可能になった。
生産性が劇的にお上昇した。
人口の数%以外はどうした?? 食べるだけか?(消費するだけか?)
別の仕事を見つけてより豊かない社会になるんだよ・
生産性の向上でしか人類は豊かになれない。 人口馬鹿はこの大原則を全く理解していない。 >>631
フランスも同じだろ
石油メジャーの一角もあるし、アフリカの権益も大きい
後、食糧自給率が高くて輸出までやってる
「地面から金が湧いてくる」国は本当に強いよ >>692
具体的な反論以外は、自分がバカですと言っているようなもの >>700
正しくない
自動車企業の問題は、輸送コストを考えて現地生産を増やす傾向が強いこと
一方、国内は人口減少なので、数を生産できない
それ故、生産性、付加価値が重要になる
どれくらい高い商品を国内で販売するか
これが重要になってくる
海外の経済学者が指摘している通り、
教育が非常に重要である 日本はネット普及率世界9位のロボット先進国だぞ
技術進歩がGDP増加にそのまま寄与するなら、もっと成長してるはずだよw
もう失われて何年?
こんな経済停滞してんの日本だけだぞ
研究ネタもだいぶん揃ってだろ
そろそろ説得力ある仮定くらい出してこいよな
来年までに経済成長しろよな
>>706
それが足りないんだろ 日本全体のit関連予算はGoogleの10分の1 日本が衰退したのは経済政策がおかしいからで技術進歩と経済政策さえしっかりすれば成長するって言ってんのに 今度は技術進歩の方を関連性がないと否定してくる 揚げ足取りとはこのこと 経済学なんて、まともに当たったのは
ニューディール政策的なハコモノ思想の時代ぐらいだろ
それも裏では環境破壊と維持費という膨大な財の喪失を伴っているが
>>713
日本が長年経済成長していないのは需要不足が原因
お金ならあり余ってる
資源の問題じゃないから >>697
> まさに距離や費用だけになるので、
> 地産地消になっていく
スケールメリットが残るんだから今とはバランスの異なった
地産地消という名の基に始まるグローバリズムになるだけだよ。 >>711 二件を購入できるような、制度や賃金体系になってないからね。
しかしこれからは二件相続やそれ以上も多数生じそうなんだよね。
そして、それは当然ながら不動産分野におけるデフレ要因となる。
先行き暗い話が多いね。今後の日本は。 >>717
個人的には「岩本沙弓」氏の消費税に関する見識が一番しっくりきたな。 >>712
>人口の数%以外はどうした?? 食べるだけか?(消費するだけか?)
その通りだぞ
昔は今みたいに女性は社会進出してなかったからなw >>596
「アブラハムの宗教」という枠組みで俯瞰すると世界最大ではある。 キリスト教を介して日本人女性を性奴隷としてヨーロッパに売ってたろ
武器と交換とかで
だから秀吉がキリシタン狩りしたんだけど
>>707
社会保険料とかいう隠れ税とか、社会保険料の負担上限とか、言語の壁がある外国人学者には理解しきれないだろう無駄に複雑にしたシステムの数々があるからな
完全に逆進税 >>727
現代でも農業以外には誰も仕事をしてないのか??WWW
長い歴史のスパンの話だぞ >>702
東大の権威の問題かな。
中身はないけど権威は絶大でその影響をもろに受けてるのが現代の日本だろうね。 >>709
貧困は確かに主因だろうけど、コミュニケーション不全でも増えるでしょ
異文化との摩擦は割と原因になると思う >>711
家を買ったら次は冷蔵庫でも買えよ
家しか売ってないのと違うだろ >>722
ならない
グローバリズムというのは、
国の間の敷居を低くして、
流動性を高めることを意味する
その究極の形が国家がない状態
ところが、地産地消になると、
能力のある人が多い地域は、
資産も資本も多くなり、
高い水準の生活が可能になっていく
格差は広がっていく
国内外で格差が拡大していくので、
国内問題として再分配が必要になるし、
一方で新しい南北問題が発生すると見られる
更に言うと、能力というのは必ずしも教育水準や労働者の質と一致せず、
むしろ貯蓄と消費のバランスや、社会資本や文化と言ったところで差が付いてくる
AIが供給するのは工業だけなので、
それ以外の差が大きくなっていく >>702
憲法学者は経済学者と似てるかな
まず結論が決まってて
その結論に向けて屁理屈をこねまわす
誰が見ても自衛隊が違憲なのは明らかなのに
英文まで持ち出して自衛隊は戦力じゃないという
俺は日本がおかしくなったのは
小淵内閣時代の金持ちへの所得税の減税だと思ってる
もちろん労働者派遣法もその原因 >>709
貧困だろうなー
アメリカでは中絶合法化が最も犯罪率を減少させたって統計もある。 >>706
なんでもそうだけど成長するにはまず種をまかなければならないが日本企業は種まきしてきたのかな。 >>715 教育しても、自動車購入という消費者になってくれるとは限りませんが。
それから海外生産からの収益も、それは部分的に日本本社などに入り、経済数値を押し上げますが。
単に自動車産業という既に確立された分野の、収益とその伸び率が低いということではないのですかね。 大昔は100%農業従事と言ってもよい。
しかし、農業の生産性が高くなることで数%で十分になった。
生産性の上昇で、食べる事は十分になり、工業やサービス業ができた。
工業やサービスの充実で豊な文明社会になった
生産性の向上でしか人類は豊かになれない。
>>713
水資源なら台風のお蔭で資源大国なんだよな
あと海洋面積
そういや春暁ガス田はまだ吸われてんのかね いつも思うのは
今の自民とか、角栄レベルで国民を豊にしてたら
調査とか必要ないし、99%の国民は自民支持だし
このざまになってる自覚はあるのかだけ
アベがやってたら、農協の集会で、小麦や乳牛の補助金切るのかとか
言われる事もないだろし、あらゆる問題が噴出してるけど
>>740
> 教育しても、自動車購入という消費者になってくれるとは限りませんが
所得水準
金持ちは軽に乗りたがらない >>721
自国で価格決定権を持てる強みが分からないのか?
需給バランスなんて無いに等しい
国内で採算が合えば、残りは海外で売るだけ儲けだ >>702
学者の言い分が通らんのは、アベノミクスという異常な状態だから。
異常な状態で、異常な反応をするのは、むしろ正常な反応。お金バンバン刷って価値の上がる通貨は存在しない。ある日突然、通貨安、インフレがおこるのは目に見えている。 >>739
消費税増税で干上がった畑(家計消費)に種(設備投資)をまいても育たん。 経済学の講義だるかったけど
今思えば世間が小泉と竹中フィーバーやってた時に日本は成長しなくなるって批判してた教授は先見の明あったな
>>716
寄与してやっとこさゼロ成長なんだよ
非正規増やしまくって可処分所得削ってるからな >>723
需要には「Need(必要なもの)」と「Want(欲しいもの)」)があって
マクロ的に需要増加に寄与するようなのは「Need(必要なもの)」だし、それはインフレにも経済成長にも寄与する
「買わざるをえないから買う」という需要ほど強いものは無い
たとえば、デフレ下であっても、値上がりしていても、自動車の普及台数はこの20年でも増えている
地方は車必須社会だからな
消費需要なんて、政策では動かせない
人生の中で「必要な消費」なんて限られているし、大方決まっている
先食いすれば、反動不況が訪れるだけ(麻生のエコポイントなど)
どうしても人口を増やす気が無いなら、もう日本は成長は諦めた方が懸命だろうな
無理にバブル作る以外に道が無くなるし 法人税を減らしても企業は決して賃金を上げない。
企業の存在意義である利益追及に反するからだ。
何をどうしようとも、企業は賃金を上げない。
上げられないんだよ。存在し続けるためにはね。
なのに、金融緩和だ法人税減税だの
景気、少子化には全く効くはずがないことをやって
「やってますー」って、アホか。死ねよ全く。
カネ刷って撒け
他に方法は無い。
例えば、バブル時代はターボチャージャー搭載の高性能スポーツカーがよく売れた
今で言えば、低燃費、生活空間のようなところで差別化していく
それが効果なものほどはっきりとするし、
安い価格帯は「低燃費だけ」といったものになるだろう
当たり前の話だ
自動車はステータスシンボルなので、
最も所得を反映しやすい
こんな日本人なら全員知っている、一般社会常識で議論するつもりはない
>>712
それに関しては、知能を発達させる為に様々な学習が求められる。
年ばかり取って声だけでかいバカ野郎が多すぎる。
なんでそうなるんだって問い詰めたいがプライドズタズタにされたその人の今後を考えるとスルーするしかない。 >>731
向こうの連中この国の税制が超がつくレベルの逆進税制だって気付いてないんじゃねえの? でなきゃあんな気軽に消費税上げなよなんて言えねえだろ >>750
貯蓄ゼロ世帯が30%なんだから、
消費税撤廃すればその層は消費を増やすにきまってんだろw デフレでGDPが成長しないのは当たり前だ。だからデフレを脱却をするんだろ
>>748
実はもう、経済学で未来予測は不可能なことが証明されてる
カオス理論でぐぐるんた >>748
ていうか当たり前だろ 小泉と竹中でフィーバーやってる国が経済成長するわけがない ムスリムに乗っ取られたドイツ、フランスはもう興味ないわ いずれアイデンティティー叫んで欧州は内戦が勃発するだろう
>>744 では、この21世紀の状況で、
金持ちはタクシーに乗りたがらないかを考えてみようね。
ものすごく昭和臭い古臭い感性の人ですね。
もはや誰もそんな認識をしてませんよ。
テスラがGMの時価総額を、この前超えてたのを知ってますか?
>>752
×効果なものほど
○高価なものほど
>>755
根本的に日本の財政問題を理解していない
一般的な国の借金としての財政赤字と、
政府がなぜか民間から狩りまくっている財政赤字の区別が付かない
それ故「不思議不思議」などと言っちゃうわけ
しかも学者は「ドイツと比較して〜」みたいな考えで判断することも多いので、
ますます訳解からなくなる >>750
減らすのは簡単だぞ
今みたいに逆進税で締め付ければ良いw >>759
未来予測は不可能だが偏微分くらいできるだろw
まずデフレ脱却しろ >>764
×民間から狩りまくっている
○民間から借りまくっている >>760
すでにその程度の話は戦中までで終わってたんだよw >>765
経済の大原則の話をてる、大原則を知らないバカが人口ガーーとしか言わない。 一番の法則破りは...
株式投資のパフォーマンスは、長期的には銀行預金を上回る、というやつ。。。
Financial Timesか何かで完全にコケにされてたぜ
日本経済と経済学者の両方がwww
>>757
普通に考えればローンを返して貯蓄を増やすと思うぞ >>6
日本語は外人に難しいし
それより外人を外人扱いして日本人にはしないからな
先進国では例をみない排他的慣習と文化の国なんだよ >>770
それは単なる洗脳 そんなこと言うやつは資本主義を否定してる なにも変わっていないって
何か変わり始めたら終わりなんだろ!!
>>693
その理論なら2〜30年前のインドや中国は人口多くて経済大国ですね。当時は日本の10分の1ぐらいの経済規模だったと思うけど。
人口何て関係ないわ。 >>643
第三帝国。
その時点でイギリス以上に最もケインズに忠実だった政府。
結果は「全権委任法」ゲットという程度には出て、遺産は
「アウトバーン」「ラインメタル」「VW(完成は戦後だけど)」「D型ヘッドフォンの元祖(beyerのこと)」「MBT」「巡航ミサイル」「弾道ミサイル」「ジェット戦闘機」
「誘導爆弾」「地対空ミサイル」「医学」他無数に有形無形問わずに健在。 >>741
多くの場合、人口増加は所得減少と一致する
世界人口が増加しているので、
人口増加が消費拡大につながることはない
(所得の多いものから順番に消費するので、
国内の所得が下がれば、人口を増やしても下位が増えるだけで、
消費は増えないし、生産も増えない) >>752 老害か!
自家用車という概念自体がなくなり、5%くらいしかそんな奇特な趣味は持たなくなりそうだということで、
巨大有名メーカー含めて奔走し戦略を練ってるというのに・・・。
>自動車はステータスシンボルなので、
こんな古臭いこと言ってて、誰が付いて来るのだろう?
数量的に市場が縮小し過ぎた場合、その産業は構造含めて下手すると成立しなくなるのだよ。 >>747
そうした種じゃなくて全く新しい市場を作るような種の事だよ。
なんで日本企業はスマホで成功できなかった、グーグルのような会社で成功できなかった。
それらは日本の上から与えられるだけの画一的な教育が原因ではないのか。 日本人は基本的に考え方が自立独歩で自己完結しているから移民に頼ろうと言う気はないし、
投資にしろ人口を増やすにしても自分たちの社会の中で済ませてしまう傾向が強い民族である。
と思うのだが?
>>743
だからそれは国民の大多数がバカで緊縮財政支持してインフラ投資ができないからだろ >>9
地政学的には極東の島国
しかも外に出掛けようとしないニートに中年引きこもりヲタ独身が増殖してるからな デフレは実質賃金の低下
所得が減ることを意味する
その副産物で商品価値が下がる
給与が減ってうれしい人などいない
人口とか大量のニートがごはん大量に食べてれば経済成長できるという超理論ワロタww
>>783
それは違う
むしろ画一性を嫌う
横並びというものは存在するが、
基本的に競争原理が働いて、
余計なことをやりたがるのが日本
これと逆に成功した物だけパクって儲けるのが中韓
この違いはかなり大きい >経済学者の鼻を折る「法則破り」の日本
鼻を折られた奴って、紫BBAとかハイパー藤巻とか?
1年間消費税廃止にしてみろ
経済なんてすぐに復活や
イギリスで実証済み
>>772
そーだそーだ、いってやれー!
としか言えない(笑) 消費税を上げたらダメと普通のことを言ってるのにあげるんだから
>>781
>多くの場合、人口増加は所得減少と一致する
単純に格差の話のでしょ?
世界はずっと右肩上がりで豊かになっている。 >ノーベル賞経済学者ミルトン・フリードマンは1963年、「インフレは、いついかなる場所においても貨幣的現象」
羽柴秀吉が禁教令出したのって
キリスト教徒が日本人の奴隷売買してたからじゃなかったっけ?
>>739インフレにならなきゃ設備投資もしないし技術投資もしない 企業が云々言う前にまず政府がしっかりしないとだめ