個性的なデザインの自動車製造で知られる光岡自動車(富山市)は17日、遺体を病院から故人の自宅などへ搬送する寝台車として兼用できるミニバン型霊(れい)柩(きゅう)車「フュージョン」を23日に発売すると発表した。都市部で増えている低予算の家族葬や、人材不足で業務効率化を求める葬祭業界のニーズに対応する。
車両の左右後方脇に発光ダイオード(LED)パネルを装着。室内にもLED照明、高級ステンレス棺台などを搭載した。
本体価格は、トヨタ自動車の高級ミニバン「アルファード」をベースにした車両で466万5600円から。高級セダン「クラウン」などをベースに豪華な装飾を凝らした霊柩車と比べ「3割ぐらい安い」(担当者)。葬儀にかかる費用の負担を軽減できる。
*****
引用ここまで。全文は下記よりお願いします
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/170817/bsa1708172003004-s1.htm
光岡自動車ってどうなの?
オロチとかかっこええ!って思うけど
え?光岡自動車が葬儀社するんじゃなくて車売るだけ?
>>6
いつの間にか消えたね純正のクラウンバン (´・ω・`) 今は宮型霊柩車はおろか洋型霊柩車もダメって所が増えていて
こういうミニバン改装型の霊柩車が増えている
外観では緑色のナンバー以外識別できない
観音開きじゃないからやり直しな 霊柩車は普通に「アルファード」が一般になってるだろ、何やってもダメだなココ。
ファイナルフュージョン
メガフュージョン
ギガフュージョン
車のEVやハイブリッド化で、今までの自動車整備工場が仕事にあぶれだしてる
オレンとこの介護や障害者対応車の改造?整備や選挙街宣車扱ってたわ。
つまり、光岡も生き残り必死って事。長距離走る必要ない霊柩車こそEV化じゃね?w
死んでもミニバンには乗りたくない
宮型のクラウンで送ってくれ
「都市部で増えている低予算の家族葬」 家族葬は低予算だと思いがちだが、普通レベルにやろうとすると
一般の葬儀より高くなるからな、あと参列者の香典で回収できないから家族葬は貧乏というのは間違い。
知り合いが家族葬をやったが、花から棺桶、車、骨壺、全てオプションにしたら基本50万が170万になった。
>>28
宮型は遠い未来にキャプテンハーロック専用戦闘車となった 後ろの窓をこんな地球防衛軍の車みたいなデザインにする必要があったのか?
フュージョンってさあ、、、
もうちょっとマシなネーミングできないのかな
俺は絶対にシャンパンゴールドのフルサイズキャデラックの霊柩車にする
見かけたら親指隠してな
水曜どうでしょうのステッカーが貼ってくれるオプションとかないの?
あれ、フュージョン言ったら普通にスクーターだろと思ったら意外に知られてないのね
ああ、でもアルファードベースなのか
珍しくもなんとも無かった
いや、普通に黒のアルファードやヴェルファイアでいいだろ
かみさんは黒の箱車はみんなダサい霊柩車に見えるいうとるで
海外で霊柩ワゴンカーに棺桶積んで走ってたら、スっぽ抜けて後ろに落ちた話、とか
棺桶載せて飛んでいた航空機が破損して、墜落の最中に棺桶事パージした話とか
海外は棺桶ネタ多いよね。
( ´D`)ノ<光岡ってこういうのも作ってたんだ。
オーテックなら話はわかるんだが。
光岡の本気出した宮型も見たい。陽明門ばりのやつね。
>>57
宮型は嫌われるからどこの葬儀社も発注しない
一目で霊柩車とわかるから
そのうち全滅する ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)gyっっっっhgyjhっっじゅう
なんもしらん海外の富豪に売りつける。
すげぇクールでゴージャスな車だね。
荷物もいっぱい載せられるんだぜ。
さすがにないか
誰にも気付かれる事なくボロアパートの片隅でひっそりと死んでいきネズミやゴキブリの餌になる俺たちには関係ない話だな
宮型霊柩車なんて派手好きの葬儀屋が輸入した洋型霊柩車に輿乗っけたのが始まりで、たった100年の歴史しかないからな
伝統でも何でもないんだから、合理性優先でいいだろ
洋型霊柩車だって仏式葬儀にゃ元々合ってねぇんだから、>>1の車で問題ない
日本の伝統を重んじたけりゃ、大八車で棺桶運んでろ >ミニバン型霊(れい)柩(きゅう)車「フュージョン」
ファビョーンに空目してニダーカーかと思った
∧_∧
@ノノノヽ@‐‐‐‐ ∧_∧--、
/<ヽ`∀´>----<ヽ`∀´> \ ,ヽ
, -‐- 、 ,r/: : ヽ. y斤`! O〃⌒ヽO 、 \ ,' ',.ヽ、
` ー- 、,.フ: : : : ',ヽ,=========`ー‐':,: :.',:.Y
. /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : \
;': : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : : : :ヽ
|: :\: : : : :ヘ : : :ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :,: ,: : : /〉: : ヽ
/: : : : \: : : \\: : ヽ: : ヽ: : : : : : : : : : : :.,': :,: :.//: : : : : :.` ァ
<: : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : :.、-、: : : : : : : : : /7: ,: 〃: :_ , -‐ '"/
. ヽ.""''' ー - 、: : : : : : :` ': : : :.\`ー‐‐‐‐‐ _' /: ,: : : :´: : : : :., '
. ヽ: : : :- :_: : : : : : : : : : : : : : :ヽ (Ki∧) /: ,' _ , -‐ ''7:/
i: : : ` - 、`_` ` T ー‐‐: : : : '.,_, l ./: : : _/, -‐ ' ´ ノ
ー、_: : : : : : :`` ー‐‐‐‐-: : : : : :.'., l /: : :´: : : : : :_, '
`ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ._/: : : : _:, -‐
うちの親父が亡くなった時は、初代エスティマだったぞ、、、、。
しかも、スーパーチャージャーの、、
光岡も、、、霊柩車って、、、
ベントレーターボRをベースにコーチビルダーのジャンケルがステーションワゴン化した「ヴァル・ディーゼル」
こいつを霊柩車にしたい!
誰か!、、赤い霊柩車も可(๑˃̵ᴗ˂̵)
>>1
俺のときは「クラウンベース」だったよ。
時代は変わったなあ。 アルファードを選択する意味がいまいちわからんなあ
どうせトヨタならクイックデリバリーがいいだろ、装備が色々流用できそうだしw
普通にミニバン乗ってるだけでも恥さらしもいいとこなのに
死んでなおミニバンとか人としての尊厳放棄し過ぎだろ
3年前に祖母が亡くなった時、搬送の車がヴェルファイヤーだったよ。
昔からエスティマとかもあるし、全然珍しくないんだけどね。
死んだらただの物質なんだから貨物でいいよライトエースとかNV200で十分だろ
出発時にクラクションを鳴らす風習って日本だけなのかな
>>20
あのでかい収納スペースに死体突っこんで運ぶのか 俺はツレのデコトラ乗りに運んでもらう約束してるw
もちろん冷凍車だ
私の棺は、2トントラックで運んでくれて良いです。
保冷車/冷凍車仕様なら、雨の日や真夏の炎天下でも安心。
どうせなら北海道みたいに遺族参列者相乗り霊柩バスにすればいいのに
マイクロは真ん中、大型は荷室部分に仏さんを収納できる
車が1台で済むから吹雪いても大丈夫
>>100
トラックの修理してるんだけど、棺桶入る横ドアが火葬場に行く途中に勝手に空いてバス会社に呼ばれた事あるわ。 フュージョンで2ケツとか嫌いじゃない世界観だわ
もうノーヘルでいいのかな
うちの辺りは濃いグレーのエスティマが多いかな
他はアルファードな気がする
ヴェルファイアだとちょっとチャラくない?
祖父が6〜7年前に亡くなった時は宮付きに乗せてたけど、やっぱ目立つよね
霊柩車の車種なんて気にしたことなかった。
車オタクはそこまで気にするんだね。
ぶっちゃけ何でもいいよ。どうせ区別つかないし。
霊柩車って黒い車体に金ぴかの家みたいなのくっつけてるんじゃないのか?
最近は白でミニバンかよ随分楽になったな
外車に乗れなかった親父には
キャデラックの霊柩車に乗せてあげたわ
最期はミニバンなんか乗せたくないわ貧乏臭いからw
昔ながらの宮型かっこいいと思うけどなあ
鳥肌実が乗ってるやつとか
>>96
あれフルフェイスも入らないショボイ収納だぞ 1年くらいでパテが割れてボロボロになるだろ? だって光岡だぜ?
>>72
霊柩車の歴史自体古くないんだから100年もあったら十分やろ 俺が死んだら土葬にしてもらうことになっているんだけど、棺桶は鋼鉄製が良いと思う。
ファミリーカーでアルファード乗ってる連中って
なんでアホ面ばっかりなの?
やっぱこれだろ
やはりドラゴンボールネタとフュージョンバンドネタは出たかw
>>128
素晴らしい
宮型そんなに不人気なのかね?カッコイいと思うんだが >>131
荷台伸ばさないと棺桶はいらないんじゃない? >>127
遺族と遺体が火葬場まで同時に移動出来て便利かもしれんがやっぱ違和感あるな >>133
遺体は人として扱われずに物として扱われてるんやで
因みに霊柩車の運転には二種免許は要らない
(※但し、>>127の様なバスベースの霊柩車を運転するには中型二種免許が必要) 新宿古着屋ワタナベに霊柩車など不要です
悪魔がお迎えに来ますからね
宮型は気持ち悪いからこういうの普及してほしい
色が白なのもいいね
>>3
ものコックボディを容赦なくぶったぎってまともなわけないよ
保証すらない改造車 ヒミコはいいと思うけど、いかんせん、日常乗り回すにはノーズが長すぎる
(ヒミコのデザインの肝を全否定じゃねえか、とは言わないでくれ。分かって言ってる)
ロードスターの全長全幅変えずに、なんとかデザインしてみろって
そうすりゃもっと売れる
フュージョンと言えばDB ×
フュージョンと言えばバイク ×
フュージョンと言えばカシオペア ◯
>>130
洗車が大変なので葬儀会社側で不人気らしい。 死体運搬車が「フュージョン」って
英語わかってて名前付けたならかなりハイセンス
祖母の葬式の時は白いリムジンだった
素敵だったけど、結婚式場の白いリムジン見ても
出棺思い出すハメに
先日久々に宮型みたけど、やっぱり宮型は立派でいいなぁ
>>144
納得。確かにアレをピカピカに保つのは大変そうだ