◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ】4−6月米家計債務が過去最高更新、クレジットカード延滞率上昇 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502903776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2017/08/17(木) 02:16:16.89ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN1AW02E

[ニューヨーク 15日 ロイター] - 米ニューヨーク連銀が公表した第2・四半期(4−6月)の家計債務残高は前年同期比5520億ドル増の12兆8400億ドルとなり、過去最高を更新した。金融危機により落ち込んだ水準からは約14%拡大している。

債務の返済延滞比率は4.8%で、前四半期から横ばい。ただしクレジットカードの延滞率は上昇が目立ったという。

債務の内訳では、住宅ローンが3290億ドル増の8兆6900億ドル、学生ローンは850億ドル増の1兆3400億ドル、自動車ローンは550億ドル増の1兆1900億ドル。

2017年 8月 16日 10:19 AM JST
2名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:16:51.08ID:45DLxIC/0
またサブプライムか?
3名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:18:20.70ID:FGWcseo60
アメリカの金融緩和での毎度の光景。
4名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:19:01.61ID:IESc5fF/0
不景気なの?
5名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:22:00.82ID:7XBtbDOM0
また日本が金融でババを引いて尻拭いをさせられるのか
6名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:22:57.29ID:7XBtbDOM0
円高ドル安介入という名の米国債買い支え
7アニ‐
2017/08/17(木) 02:23:53.17ID:5peLCyAz0
なにバカなの
8名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:24:16.14ID:Ec6aksWv0
アメリカってカード社会じゃん延滞なんかしたら生活出来ないんじゃない?
9名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
2017/08/17(木) 02:26:45.94ID:WQy3TMUe0
>>4
普通に景気良いよ。
ただ、俺の住んでる辺りは不動産が上がってバブル景気になってるから、そろそろ揺り戻しが来ると思ってる。
10名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:26:52.18ID:FGWcseo60
金融緩和って、要するに過剰に借金させて色々金使わせて、
一時的に景気良くしようとするもんだから、当たり前のようにこうなる。
毎回出口後にクラッシュするのに、それでも懲りずに繰り返す。

日本も似た様なもんだからアメリカの事笑えないけど。
11名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:27:28.72ID:v73UJNfX0
また債権にしてばらまいたらどうよw
12名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:29:15.95ID:pHjAw4qKO
もしかしてローンが金融危機の原因じゃないの?
13名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:30:40.33ID:BUkbRqA90
日本は個人が借金しないから、国が代わってやってくれているわけだな。
14名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:32:06.74ID:QeP3z/DX0
日本もやろうよ
非正規でも家や車がローンでかえるようにするべきだよ
こういう不景気をとりあえず乗り越えるには、誰にでも金を貸す事が大事だよ

後のことは知らないけどねw
15名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
2017/08/17(木) 02:33:54.21ID:WQy3TMUe0
>>8
貯金してない人が大半だから一度コゲつくと破産一直線なんだわ。
リーマンショック以降住宅ローンは審査が厳しくなったから、大規模な金融危機は起きないとは思うけど。
16名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:34:45.63ID:QeP3z/DX0
これ自己破産したら返済延滞率の計算から外れるの?
だったらw
17名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 02:57:50.91ID:HADw9SlS0
60兆円ほど債務が四半期で増えても 年間で240兆円で

米の株が25%トランプの時代に増えた分を考えると・・・・ぜんぜん国全体だとOKってことだろうけど
18名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 04:39:53.27ID:Jyfv77nQ0
原因は100%間違いなくゲリノミックスで額面のずれた変な金もどきを混ぜたこと
天皇が偽者でユダヤ舎弟なので200兆円この額面のずれた金を差し出すこと
さらに手間賃で50兆円ポケットに入れてること

この変な日本の子供銀行券円を噛ませたから世界中大貧困でヨーロッパはマイナス金利して
100万貸して5分で返すみたいなハイエナに銭抜かれ
日本はこのざま

・2000年比で2016年計画破産件数過去最高http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html
・30代〜40代の過半数の預金は50万前後
・カードローンで回し生現金欲しさにオークションで売買し金融庁監査
・地銀は不動産で回し信用金庫は過剰貸付で金融庁監査
・2012年から異常なる円安は消費税で通貨間引かれ円建て債務超過で99.7%の中小零細企業が米$を¥に換え支払いをしたので円の量がバブって増えたからだ
・トヨタもヤフー子会社もベビースターラーメン屋も工場焼いたて保険金狙いか
・タカタのエアバック屋の倒産はトヨタの売掛金が入らなかったからか
・IMFもG20も反保護貿易主義の項目削除し
・派遣の給料は6ヶ月連続でマイナス
・大企業のボーナスは減った
・ナマポ世帯が過去最高で52%が高齢者世帯
他も調べろ
19名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 04:40:28.39ID:P4qVX1kW0
>>14
どうせ破綻確定ならアメリカに合わせてやろうぜwww
日米が同時に破産してチャラになればどこも文句は言えまいw
20名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 04:41:50.91ID:lelIV48m0
これは大変な問題だと思うよ・・・
21名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 04:43:50.78ID:QeP3z/DX0
>>19
そりゃいいなwww
アメリカ様にさえ怒られなければこの世は何やったってOKだものなw
ぱーっといこうぜw
22名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 04:55:14.47ID:pMjO1JXb0
米国株に投資してる人生きてるか?
23名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
2017/08/17(木) 05:15:05.91ID:WQy3TMUe0
>>22
普通に生きてるよー
24名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 05:21:24.53ID:yidhAqav0
またサブプライムみたいなことが密やかに進行してるんかな。
25名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 05:28:26.22ID:9GeqiuqF0
>>19
麻生『おう、やったれや!』
26名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 05:47:42.10ID:rH/ktPxL0
アメリカとオーストラリア
米豪の経済がちょっとおかしい
注意深く見守る必要ありだ
27名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 05:50:02.45ID:T3rg23ZT0
もう一回

金融恐慌きて

市場経済の完全終焉
28名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 06:44:33.82ID:R8H5o9MT0
景気サイクル
29名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 06:45:57.99ID:R8H5o9MT0
>>15
自動車ローンがゆるゆるになってるよ
30名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 06:47:03.78ID:3bAlvgBg0
景気いいってニュースに煽られて身の丈以上に景気よく消費か
ある意味日本より健全
31名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 06:48:25.86ID:R8H5o9MT0
>>10
むしろ景気サイクルを作りだして、
政治経済を操りながら儲ける仕組みだから

懲りずにじゃなくて意図的にだよ

株価上昇で動きがでなくなってきたから儲からなくなったからそろそろ暴落させる作戦を実行に移しても不思議はない
32名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 06:57:51.61ID:f+1sUJ8x0
(((( ;゚Д゚)))つ映画マックスアウト
33名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:08:53.13ID:+ctK1fC90
利上げが増税みたいなもんだ家計圧迫するオーストラリアは利上げできなくなってきてる
アメリカは金融正常化頑張ってるバランスシートの縮小を予定してる
利上げもバブルお抑えつつ成長の長期化を持続するために先手打ってきてるね
34名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:12:58.38ID:0ahVj7at0
世界から集まった金で豪遊し、返済不能でツケだけを
世界に回す
いつものメリケンの行動だな
次の金融ショックは着実に育っている
35名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:16:26.75ID:2HWcsfVQ0
資本主義経済ってバブル破裂バブル破裂の繰り返しだな。
36名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:24:10.08ID:3bAlvgBg0
>>35
ビッグデータとAIがあれば
理想の統制経済が出来るのにな
ネオ共産主義として復活させろ
37名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:24:19.27ID:aoxiORfm0
アメリカいって驚くのは
超クレカ社会って事
カード持てないとはじまらないっていう
あれどうにかして欲しい
38名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:27:56.92ID:+ctK1fC90
米7月住宅着工4.8%減、許可件数は4.1%減
http://jp.reuters.com/article/us-jul-housing-starts-idJPKCN1AW1ZO
39名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:29:04.49ID:+ctK1fC90
米住宅着工件数:前月比4.8%減、集合住宅が大幅減−許可件数も減少
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-16/-116-122
40名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:30:42.01ID:6OtibG3j0
低所得者向け自動車ローン残高とかも
サブプラを大幅に超えてるしな
弾ける寸前であることは間違いない
41名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:32:23.60ID:LWBptSey0
上手いこと国民騙して金使わせる国だよな
42名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:34:32.48ID:+ctK1fC90
FRBの金利正常化、半分まで来ている=サンフランシスコ連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/usa-fed-williams-idJPL4N1L25EI
43名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:35:43.57ID:+ctK1fC90
FRB、インフレ軟調でも利上げ継続必要=クリーブランド連銀総裁
http://jp.reuters.com/article/fed-cleveland-idJPKCN1AW2MT
44名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 07:37:52.78ID:+ctK1fC90
ドル下落、FOMC議事要旨で利上げ先送り観測=NY市場
http://jp.reuters.com/article/ny-forex-idJPKCN1AW2OD
45名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 08:03:23.98ID:qPJMXhuZ0
これ一つで弾ける寸前とか言ってる奴はなぁ・・・
2016春、2016秋に仕込まなかった''博識家''かな?
46名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 08:21:31.18ID:DiL98xnI0
アメリカが漸くウリに追いついたニダ
47名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 09:09:10.35ID:9J2a9V3f0
>>37
そもそもそれデビットの割合が多いわけで、デビットなんかSuicaみたいなもんだろ
48名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 10:03:45.04ID:PPYCuSo90
先日負債比率は最低水準って記事を見たが
49名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 10:05:10.95ID:/cDTrPBi0
ま〜たサブプライムによるショックかよ・・・
50名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 10:45:04.52ID:FGWcseo60
>>31

故意の訳ないだろ、そんな事しなくても景気循環は当たり前にあるし、
クラッシュの度にアメリカの公的債務激増して追い込まれてるんだから。

定期的にリフレにはまってるバカがFRBで多数派占めて、その時期にやらかしてるだけ。
そうでない時はやらかさず、普通に景気循環してる。
51名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 12:07:25.26ID:ARPN9/6q0
アメリカの景気がいい時はこういう傾向がある。消費が活発な証拠なんだよ。
お国柄だね。
52名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 12:09:00.14ID:I7bnZXwk0
アメリカは何でもクレジットで買いすぎ。
普通にカネためて現金で買え!!
53名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 12:10:25.44ID:A9+aXiea0
クレジットカード自体がユダヤが作ったもんだろ
日本ではいらない
なくすべき
54名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 12:13:02.07ID:HyjMDX8J0
銀行のカードローンも総量規制しろ
55名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 12:38:12.35ID:WZG76/yq0
金利上昇とともに自動車サブプライム来るぞ。トヨタもスバルやばいだろうな
56名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 16:14:08.51ID:E5nzyl900
>>4

不動産や車が売れまくってるってこと
日本みたいに借金に否定的じゃないからね

高いローンを組んでローンのために働くってのは国単位の経済にはいいこと
57名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 16:53:23.59ID:Wl35jOf00
>>53
自民党が嫌だから民主党、
Tポイントが嫌だからPonta、
クレカが嫌だからデビットカード、
・・・


お前らユダヤに巧く操られてる事に気づけよw
58名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 17:02:12.70ID:p9DkOyWP0
こんだけプアホワイトが増えりゃ、
そりゃ、白人至上主義者も増えるわな
ただ、○○至上主義ってのは、
自らの能力の無さを棚に上げて、
体制を変えて成り上がろうとうする卑怯者たちの考え方
移民にすら職を奪われる、自らの無能さをまず自覚しろよw
59名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 17:10:26.04ID:ARPN9/6q0
>>58
本当に至上なら不満持つような境遇なわけねえもんな。
60名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 17:57:46.73ID:DiMTAPAA0
>>58
でも移民って結局安くても働くから職が奪われてんじゃないの?

最近思うのは労働人口増やすために移民って叫ぶ人いるけど
移民制度そのものは国の根幹を揺るがす重大な欠陥制度なんじゃないか?
賃金安い→もともとの国民が職にあぶれる→無職増える→最初はおとなしかった移民たちが暴れはじめる
ついでに職にあぶれた国民も悪化→スラム化
61名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 20:11:22.98ID:4KOJM4ns0
ソ連みたいにいきなりアメリカ無くなるwww
62名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 20:14:33.28ID:M5bnHRgg0
>>56
アメリカ様もクルマがついに売れなくなってきたみたいだよ
揺り戻しくるで
63名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 20:26:10.22ID:fx4De/yR0
心配すんな。経済がおかしくなったらまた戦争するんだよ。
アメリカはこれの繰り返し。
64名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 20:48:22.56ID:8GFDfPk50
ま〜た地球人全員で尻拭いしなくちゃいけないのかよ〜
65名無しさん@1周年
2017/08/17(木) 22:04:16.09ID:zbFz0gs20
アベノミクス=下痢飲み糞

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224011238
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502903776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ】4−6月米家計債務が過去最高更新、クレジットカード延滞率上昇 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
米国で「サブプライム層向け自動車ローン」の延滞率が上昇、家系債務は総額1470兆円に達する
【火の車】GDP比の家計債務 韓国が世界最高=上昇幅は3番目[07/20] [Ikh★]
【家計調査】ランチ代が過去最高更新 1,055円 ★2
【家計調査】ランチ代が過去最高更新 1,055円
【崩壊国家・日本】多重債務者比率過去最高 若年、低所得者層を中心に増加
【中央日報】韓国、家計負債が過去最大…1年で80兆ウォン増加 [08/19] [新種のホケモン★]
【経済】韓国の家計債務が過去最大132兆円、質・量ともに悪化[2/22] [無断転載禁止]
トヨタ・豊田章男会長の役員報酬が過去最高を更新、6割増の16億2200万円 [愛の戦士★]
【サッカー】98年W杯3位に導いたレジェンドが語るクロアチア「現代表は史上最高」/独占インタビュー
【調査】既婚者の小遣い月平均2万5千円 家計圧迫で過去最低に★2 [無断転載禁止]
【サヨク悲報】韓国の家計債務が増大 10世帯に1世帯は収入の3分の1以上を借金返済に
家計消費支出15カ月連続減 リーマンショック超え 36年間で最低★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】全国の感染確認 初の10万人超 16道府県で過去最多 累計は300万人超 新型コロナ JX通信社集計 [マスク着用のお願い★]
【家計費】収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり[07/18]
【バイク/通信】ネットに常時接続のバイク向けシステム、ハーレーに供給…パナソニックが米家電見本市で発表
【宝石】マリー・アントワネットの真珠、41億円で落札 過去最高額
【ポルトガル】老人ホームが粋な計らい、高所作業用クレーンで2か月ぶり「面会」かなう [チミル★]
【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か?
【クマ】利尻島に106年ぶりに現れたヒグマ、3ヶ月以上痕跡見つからず。専門家「泳いで北海道本土に戻った可能性が高い」
【東亞日報/社説】 国も家計も史上最大の負債、借金だらけの韓国経済 [04/07] [荒波φ★]
韓国大統領選、投票率は前回並みの77.1% 期日前投票は過去最高 [蚤の市★]
【悲報】共産党「家計が苦しくても新聞赤旗を購読しろ」 カルトットットットwwwwwww
高橋洋一氏「黒田総裁の『家計が値上げ容認』発言を責める野党やマスコミは筋違い。発言はマクロ経済学の研究成果に基づく事実。」 ★2 [ボラえもん★]
北海道のコロナ感染者、過去最多更新の見通し 2日連続 31日 [首都圏の虎★]
先進国最悪の家計貯蓄率ッ!アベノミクス
総務省にもデータ偽装疑惑、なぜか家計調査で60歳以上の世帯が減少する不自然さ=斎藤満
【米先物】6月利上げ観測が後退、低調な米雇用統計受け
【韓国】家計の負債1500兆ウォン超…先月「其他貸出」7兆ウォン急増
【韓国経済】国家総負債、GDP比338%に…「管理急がれる」「政府負債は高くはないものの、公企業や家計負債は非常に高い」 [06/22]
安倍ちゃん「スマホの家計への負担が大きいから値下げさせる」→新規やMNPでも1万円以上に [無断転載禁止]
【悲報】ジャパンディスプレイJDI、832億円の赤字で772億円の債務超過【初期Switchパネル】
【経済】6月の消費支出1.2%減 5カ月連続のマイナス 総務省家計調査
【経済】米インテル、4─6月期は売上高が予想下回る PC部門低迷 [無断転載禁止]
アフリカの諸国が欧米金融機関に背負ってる債務は中国の3倍の量で、利子も2倍取ってる事を日本メディアは教えてくれない
【株市場】東芝株が急伸、米著名投資家の会社グリーンライトによる株式取得を材料視
【アベノミクス】「ずっと三角印」「1円でも安いスーパー探す」「夫の月収が減った」 赤字続きの家計簿、家計のやりくりで奥様悲鳴
奴隷の反乱か!?  Twitterのすき家アルバイターの間で 5月29日に一斉ストライキが絶賛計画中
【崩壊前夜】世界の債務残高、1.9京円 リーマン・ショック前の1.6倍
「教育」支出、前年比15%減 一体なぜ? 総務省の家計調査4月分 [無断転載禁止]
【円安】タコやエビ…食材価格が高騰、家計に負担 不漁に円安が直撃
家族に多重債務者がいて泣かされてる人のスレ43
【朗報】1世帯の平均貯蓄額「1805万円」 総務省5月17日発表「2015年家計調査」の速報値 【明るい将来】
米著名投資家「不正会計ばっかりやってる日本企業がアメリカの優良企業を買収しようとしているとんでもないことだ」
【国際】 スリランカ大統領、債務協議の日本主導を希望。9月訪日…主要債権国は日本や中国、インドなど[08/18] [LingLing★]
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★4
【朝鮮日報】「金正恩と北朝鮮高官、すでに中国製ワクチンを接種」米国の専門家が主張[12/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析 [ばーど★]
室井佑月「羽生選手は素晴らしい。でもなんでそこに安倍がー、国家を絡める日本は北朝鮮と一緒
【中国】米台高官の会談に反発 外務省報道官が不満表明
【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★3
【韓国】家計負債、GDPの97.9% 主要34カ国のうち1位
【調査】既婚者の小遣い2年ぶり増 男性3万4千円 女性1万9千円 賃上げの影響が家計にも浸透
シリアを巡って米ロが第三次世界大戦に突入しそうなのに国内では森本・加計の報道ばかり 俺はそっ閉じした…
【韓国危機】 企業の連鎖デフォルト(債務不履行)や不渡りが続く恐れ
【#みわ由美】日本共産党に入党すると月額3497円のしんぶん赤旗を購読しなくてはなりません。家計が苦しいからと断ることは許されません
【財務】通期予想のみ25.6%に増加 17年3月期、投資家が開示後退懸念 [無断転載禁止]
【家計調査】11月実質消費支出は2%減、2カ月連続マイナス−市場下回る (訂正)
【埼玉】家族6人全員がコロナ陽性 2月末時点で3人が高熱になるも保健所に検査拒否されていた★2
【速報】茨城 境町一家4人殺傷事件、岡庭由征容疑者(26歳、無職)を逮捕 過去に通り魔殺人未遂&放火30件&猫殺し&警察手帳偽造も★9 [ネトウヨ★]
【次スレは】米家 峰起のスレッド 2【いりません】
【お家騒動】「匠大塚」が高島屋大宮店に来月出店 業績不振の「大塚家具」と明暗
【日韓】日本の“韓国離れ”が加速 貿易も観光も急減 対日輸出は過去最低に[1/22]
【経済】金融サービスの家計負担増 10月から、マイナス金利響く
10月家計調査 消費支出1.9%増 消費増税の反動で13ヵ月ぶり [ブギー★]
【東京五輪】池江璃花子の「五輪切符」が支持率V字回復に!?競泳関係者「日本中が感動するのでは」 [砂漠のマスカレード★]
【質問】みんなは毎月、家計簿とか付けてる?
11:12:38 up 41 days, 12:16, 0 users, load average: 45.21, 83.76, 93.79

in 0.37638807296753 sec @0.038876056671143@0b7 on 022401