2017年8月16日 16時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13480228/
【この差って何ですか?】(TBS系)2017年8月8日放送
「100歳を超えても元気な人、100人にアンケート」
今や日本は世界屈指の長寿大国だ。100歳以上の高齢者は年々増加していて、2016年には6万5692人を数えている。
番組では、100歳を超えて元気に過ごしている100人に、普段どんな生活をしているのかアンケートを実施。食生活や睡眠、健康法など、様々な共通点が見つかった。
朝食はパンよりご飯
朝食べる主食は、パンが23人、ご飯が77人と、ご飯を食べる人が圧倒的に多かった。
白澤抗加齢医学研究所の白澤卓二所長によると、パンよりもご飯の方が咀嚼(そしゃく)回数が多い。食パンを1枚食べるのに噛む回数が350回なのに対し、ご飯は茶碗一杯で600回噛んでいる。
咀嚼回数が多いと、唾液が多く分泌される。唾液の中に含まれる「ペルオキシダーゼ」という成分は、活性酸素を減らしがんを抑制する。
さらに、噛む力と下半身の力は比例していて、噛む力が強い人は転倒しにくい。多く咀嚼することで、丈夫な足腰を保てるのだ。
1日に食べる卵の数は、1個が60人、2個以上が40人だったが、白澤氏は「40%が1日2個以上卵を食べている」結果に注目した。
卵は1日2個以上食べるとコレステロール値が上がると言われていたが、2015年の厚生労働省の発表では、食べているコレステロールと血液中のコレステロールは関係ないと報告された。全く卵を食べない人と、1日5〜10個の卵を5日間連続で食べた人の血液中のコレステロールを比べると、ほぼ変わらなかったという実験結果もある。
(全文は配信先で読んでください)
1がたった日時:2017/08/16(水) 16:50:20.89
前スレ:https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502869820/ ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)tgbじゅふっhっjんっっじゅうい
今日の常識は明日の非常識
栄養学ほど常識がコロコロ変わるものはないから、結局は好きなもんを適度に食べて適度に運動するのが一番
ピラセタム飲んでるからコリンの補助的に1日1個食べてる
大嘘言うなよ
血圧高いけど言われるぞ
卵食い過ぎて無いか?って
>>1
高齢者医療のやり過ぎでジジババの寿命が伸びてるだけだよ
医者の食い物にされてるだけ 卵を小皿に溶いてレンジでチンしたら30秒でスクランブルエッグ風ができる
毎日食べてると卵アレルギーになるから加減は必要だよ。
玉子焼き作ろうと思ったら一個じゃ済まんよなぁ
目玉焼きとかゆでたまごならともかく
まぁ、コレステロールと関係ない、という結果が、大規模調査の結果判明してるのは良かった。
気兼ねなく卵食えるようになったからな…。
>>18
血圧高いけど医者に
糖質減らしてタンパク質
例えば卵をたくさん食えって言われるよ そうそう、食べ過ぎは痛風になったり
アレルギーの原因になりそうなので
程々で。
ラーメン屋で、卵はコレステロールがって理由でトッピングしなかった奴、一時期本当に多かったからな
こういう記事みると
今度は10個も20個もくう奴がいるんだよなあ…
常識で幾ら体に良くても食べすぎたら毒って解らんかね
こんなのに影響うけても
後でやっぱり卵は一個までなんて言いだしかねないから
バランスが大事だわ
>>18
卵と血圧はおそらく関係ないかと。
ちょっと前まで、コレステロール高くなって動脈硬化→高血圧、
って言われてたけど、卵とコレステロールは関係ないって判明したから。
ここ数年の話なんで、情報が古い医者は知らないかも。 そもそもコレステロール喰ったら体内でコレステロールになる、って考えてた奴って、草食動物の肉は草と同じだと思ってたのかねぇ
>>18
最新情報を常にインプットしてる医者ばかりじゃないだろ ガストンは子供の頃は毎日40個、今は60個食べて筋肉モリモリ
肉、魚をその日に食わないならたんぱく質とらないとだから
一日3個ぐらいでも大丈夫でしょ
肉とか魚普通に食うならまあ一日2個までかな
そのむかし卵は人間の魂の入れ物だと思われていた
そして優れた魂を入れた卵を身につけていると神のご加護があるとされた
そのため魂護という感じが当てられ大切にされた
>>42
卵料理って、ボイルドエッグ以外大量に作れないでしょww 卵大好きだから毎日いっぱい食べていいならすごく嬉しい。
2パック買っちゃおうかな。
>>23
場合によっては破裂するから、15秒で一回かき混ぜると良い >>46
そういう簡単な栄養計算すら出来ない人が想像以上に多いのよ…
これだけ情報が氾濫してんのにね 食べ過ぎれば悪玉コレステロールが上がるんではないのか
>>38
よく噛んで唾液で甘みを出して味わうもんじゃないの? >>49
それな
いままで騙されてたんだ
卵解放日だよ コレステロールは確かに上がると思う
1.5個食べる自分がそうだし
でもそれが体に悪いとも思わないから、1.5個を続けている
程々だぞ
程々
アホみたいに毎日食ってOKって意味じゃないぞ
むかし、高校生の時のボンボンデブ同級生が卵ダイエット(ゆで卵)で緑内障になってたやつがいた
そいつ1日20個くってたようだw バカスw
>>59
すぐにどうこうと言うことはないが、いずれ動脈硬化や脳梗塞に繋がるんじゃないかと思うと
怖いな >>13
イクラ一粒に入っているプリン体の量は、実は鶏卵一個分と同じです。プリン体は個々の細胞に入っているので、細胞が多いほど多くなります。卵は一つの細胞みたいなものなので、イクラも鶏卵もプリン体の量は同じ。 >>13
>>37
アホ。鶏卵は細胞一個だからプリン体を気にする必要なんて無いんだよ。タラコとかイクラとか卵が無数にあるわけじゃないから。もっと言えば、食品のプリン体なんて気にしなくていいという医者もいるくらいだ。 なんでも度がすぎるのはアレだが
気にしない気にしない
気分で変えてるだろ
来年は2個以上食うとだめ、再来年はたくさん食え
になってると思う
オムライス食べたら一個じゃきかないし、毎日オムライス食べる気にはならないけど
>>18
俺が胃潰瘍になったときにコーヒー飲まないで緑茶飲めって言われたのと同じパターン ゆで卵の硫黄が血行良くして、白髪に効果あるって聞いて、
しばらく食べたけど、チムチムが勃って仕方ないからやめた。
最近と言ってもここ10数年程の卵は食べると不調になる
生産地的な部分は大きく差があるだろうけど、俺の地域で生産された卵は食べると吐く
名前は控えるが特定の高めの奴なら平気
その長寿な県まで記載して欲しい
その地域の卵買いたい
もっと言えば、卵に混入してる自然物質以外を調査して欲しい
卵食べて元気は解るんだけど、卵食べたら吐くとか明らかにおかしい
卵アレルギーで無いのは、お高いの食べたら平気なので、アレルギーなはずが無いし
>>59
1個でもなければ2個でもないのが
なんだかモヤモヤするんだけど 「沢山食べればアルツハイマー予防も」
これは、明らかにフェイクニュース。
卵業者から頼まれたか?
普通に考えて卵は生命の根幹なわけで
栄養はあり過ぎるって理解出来るだろう
その辺の食い物と違うんだよ?
>>75
それは事実だろ
カフェインは胃が荒れるんだから
俺も空腹時にコーヒーがぶ飲みして胃が千切れるかと思うくらいに悶絶したわw
あれ以来コーヒー飲む時はちゃんと軽食を採ってからにしてる >>78
ニワトリに使う抗生物質が卵に混入しているのかな? 噛む力と下半身の力が比例してるなら「中折れしにくい」だろ
子孫のために動物の母体から出すものは
すべて栄養成分が豊富だと言ってたね
たけしの番組だったかな
健康な人に対して のみだけど
卵を週に30個食べてもコレステロールは基準値内だけど中性脂肪が基準値を越える、
体質だろうだね。
>>1 お前が毎日腹一杯喰え!
10年後どうなのかキチンと報告しろよ! >>64
トータルコレステロールが、かつてあった基準値の220をちょっと超えるくらいで
普通の人より高いけど、中性脂肪は普通
やっぱ卵に含まれるバランスの良い栄養素が欲しいので
>>79
10個入りを約1週間で食べるので、1.5個 燻たまとか作ると
1個ってわけにはいかないので、
6個とか10個とかw
そしてついつい完食してしまったりする
食べるとよいもの必要なものがたくさんある中、卵だけ毎日たくさん摂ってたら他のもの入らないじゃん…
大涌谷の黒玉子を、八個たべたから
当分しなない
しかし、いま大怪我して寝たきり
ラクになりたい
日本の卵は生食できるから嬉しい
外国では生卵とか半熟なんて食えないんだよ
サルモネラ菌で
祖母が100歳近いけど、納豆+黄味を毎朝欠かさんない
>>96
その昔、硫黄の匂いについて出題されて
答えは卵の腐った匂いだったが、卵の腐った匂い
を嗅いだことなかったので納得できなかった こんなもん長生きする因子持ってたから長生きしてるだけで、こういう人たちは何やっても100歳超えて来てるだろ
100歳以上の人の半分は喫煙者だし、肉喰いまくってる人も半分くらいいるw
逆にいうと半分は禁煙者で、100歳以上の人の半数は肉をあまり好まないとも言える
>>115
分かる分かる
そんなに皆卵を腐らせてるのか?とな >>112
サルモネラ菌って、殻の中にはいないから大丈夫だよ 昔の人はそんなに身体自体は丈夫でない(欧米食で身体が大きくなった)ので「無理しない」ことが健康の秘訣じゃないかと思う
>>114
ヨーグルトや納豆等発酵食品に比べれば肉など臭いの取れない臭マン お前ら卵焼きなどはどんな油で焼いてる?
サラダ油はやめとけよ、これにはオレイン酸などが含まれていて
認知症や心臓病を引き起こすから
これは世界保健機関に報告されてる事柄であり根拠はある
海外では廃止が相次いでるが日本じゃさっぱり
まあかなり遅れて対応するんだろうな
卵は工場のようなところで作っている。人口は減っている。
もやし、豆腐も同じ
儲かるのは誰でしょう。
きゅうりやキャベツや米も小作人か工場で作れるようになるとマスコミがかばってくれるんだぜwwwww
>>113
長生きで元気な人は程よく何でも食べてストレスの無い生活を送ってるが多い ロッキー観たあと卵10個ジョッキで飲んでジョギング&蛍光灯のヒモでシャドーしたら吐いた
>>119
ワールドカップで敗退したイタリア代表は帰国した空港で腐った卵を投げつけられました
あの手のニュースも謎
サッカー代表にぶつけに行くためにわざわざ腐らせてるとしか思えない >>78
お前、異常に神経質だから長生きは無理だな(爆笑) 痛風しますた
∧_∧
(´Д`)
/_ /
(ぃ9|
/ /、
/ ∧_二つ
| \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / / /
`/ / ( ヽ
(_) \_)
>>125
どうだろうな?
ちょい前だと動物油よりサラダ油がヘルシーと言われてたけど。
学者や政府の号令でガンガン輸入してたけど今じゃ・・・・w
答えがあるように見えて無い物ではないのか? >>58
キミが善いねと言ったから今日はインディペンデンスデイ! ゆで卵、ブッコロリ、エビをまとめてマヨネーズニョロニョロかけたら
丼山盛り、毎日でもいけますわ
別にデブではない
>>38
日本人ならこれ
塩っ辛いおかずでグイグイいくのがいい バターとマーガリン論争みたいだよな
結局学説発表する奴らって気象予報士みたいに責任取らないもんな
そんな常識は聞いたことがない
常識って単なる多数派の価値観だけどそんなに浸透しているのこれ
>>133
サラダ油に替わるものはあるからそれ使えばいい
ゴマ油とかオリーブ油とか
サラダ油はこれらに比べたら安いがその代わり代償はあるってことだ >>169
> 前からわかりきっていたことなのに濡れ衣着せられて
> 卵業界もかわいそうなもんだ。間違っていたですむのかね(笑)
> 卵こそ栄養満点で安価な総合栄養食だろうに。
まったくだよ。
> むしろ白砂糖なんかの方が害がおおいだろうに、
> そこはあまりいわないんだよな。
専門書によると、イギリスの砂糖業界ってのは、数百年前、
世界で初めてロビー団体を作り、政府に対して工作活動をしていたらしい。
それが近代初頭における英国の「紅茶ブーム」を可能にした。
その基礎となったのが、植民地における巨大な砂糖プランテーションだ。
今では想像もできないような、ビック・ビジネスだったんだよ。
その名残は、今でも続いているかもよ。 卵ばっか食ってたら尿路結石になったわ
忘れた頃にまた卵ばっか食ってたら尿路結石になったから間違いなく卵の食い過ぎだわ
卵には脳にいいホスファチジルコリンがめちゃくちゃ豊富
何がアテになるかなんてもはやわかんねえな
肉魚野菜それなりにバランス取って好きなもん食うのがベストね
黄身食うと皮脂の分泌がかなり増える
実質的なカロリーが高いのはよくわかる
だっからさぁ
「バカみたいな短期間で調子ぶっこいて値上げしたら売れなくなりました!買って下さい!」
ってさ、正直に言えよw
1日1個に制限すると消費するの大変なんだよ
毎日食わないし
理屈でものを食べる連中は本当にウザいわ。
どうせ飽きたらまた次のものに飛び付く癖に、やたらと講釈を垂れたがる。
何が必要かは身体が知っているから
身体の声に従いながら旨いものを旨いと思って、腹八分目に食べるのが一番。
卵何個も食べるぐらいなら
別なもの食べるよ
あほらしい
2014年まで→卵は1日1個まで
2015年から→卵は1日3個とれ
2014年まで→朝食は必ず取れ
2015年から→朝食は食べるな
これがメディア
コップを二つ並べて片方を水で満たす
時間が経ったら空のコップに水を移し替える
俺たち消費者がやらされてるのがこれ
新幹線で一度に5個ぐらい「ゆで卵」食べるが
白身だけ食べて黄身は残す「板東英二」
もう遅い!アルツ予備軍の爺婆は
卵はコレステロール、コレステロールの頑固一点張り
昨日、韓国で鶏卵に殺虫剤を使用している事が大問題になって鶏卵の販売中止になってたニュースが出た矢先のこの記事は草
こう言うの一番困るな。何で言ってることが反対になるんだよ。
某お好み焼きチェーン店で食べたお好み焼き
卵焼きみたいなお好み焼きだったわ。
まだ学説としては発表されてないと思うが俺の実感では金たまが長いほど長生きするイメージなんだよな
カップラーメンの残り汁に卵を溶いて1分程度電子レンジで温めると即席茶碗蒸しが
出来上がる。これがけっこう美味い!。
うむ、コラーゲンと同じだな
すべて乳酸やアミノ酸に分化されるからな
食べれば増えるってもんじゃない
なんで「値上げしてごめんなさいスミマセン買って下さいお願いします」って言えないんだろうね?
>>91
緑茶もカフェイン入ってるから刺激ある
麦茶にしたほうがいいよ >>91 緑茶ってカフェイン多くない?たくさん飲むと胃が荒れるわ。 >>172
面白い回答を考えたが、もう少し練ってコピペ用作るわ 特に一日一個って決めてる訳じゃないし守ってる訳でもないけど、
卵料理って一個分食べれば満足しちゃう
>>66
じゃあ痛風になる奴とならないやつの差はなんだよ >>183
オムライスなんか一個分だったらスプーン3口ぐらいしかないだろ 卵なんにでも使われてるだろ。
自分の場合だと、たとえば
朝に生卵1、
昼はバターロール等だと卵使われ、
夜はゴーヤチャンプルで卵…
みたいな感じ。
>>159
鉄道法で硫黄酸を0.7mol以上含むものは禁止されていてゆで卵で逮捕事例は2件出ているのを知らないのか?
福岡地裁と東京地裁
通報な タマゴはアレルゲンになるだろ?
なぜ、アレルギーの話は置いておいて、たくさん食べていいになるんだ?
>>79
1日おきに1個、2個と交互とか、2人で3個とかかかな? 毎日1パック(6個入り)をスクランブルエッグにして食べてる俺は
勝ち組じゃねーかwwwwwww
でも、マジメな話、卵だけ過剰摂取するハゲるので
ハゲが嫌か、ボケが嫌かしっかり考えた上で食べましょう
見過ごされてきた命の叫び 食品としての動物
にわとりの日 28日
目玉焼き、卵かけご飯、卵焼き、食事の時は常に卵がそこにある
>>185
三口はないなー
バターや牛乳で増やすし、空気含ませてふわっと作ればもっとある
薄焼きでも一個で出来るよ
外食だと多すぎるから外では食べない
別に食べない自慢じゃなくて、ほんと個人的には一個で満足って話ね 日本の卵は抗生物質漬けで量食ったら悪影響ありまくりだろ
それを海外と比べて衛生的だから生で食えるとか勘違いしてる馬鹿が多い
要するに大量の抗生物質でサルモネラ菌殺してるだけなのにw
時代によって変わるよね
ちょうど先日、名医と言われテレビにも出ている医者から
高コレステロールと診断されて食事について指導されたが、卵、エビカニ、肉は控えろと言われたよ
医者ですら、今はなにが良くて悪いのか把握できていないんだろうな
>>202
いいかどうかは知らんが一番うまいのはゆで卵
異論は認める シルベスタースタローンが映画で生卵20個を一気飲みしてたな
画像は検索すれば出てくるかもしれん
プロテインスコア100のうえに安い
パーフェクトフード
医者「バンデージできます?」
俺「え?」
医者「バンデージ」
俺「ゆでたまごや・・・」
医者「包帯のきついやつ」
俺「あ、ああ、はい。なんとか」
医者「何か言いました?」
俺「何でもないです」
数秒後、合点がいった看護婦が吹き出してた。
>>201
抗生物質は使っちゃいけないことになってるよ
「当養鶏場の卵は抗生物質は使っておりません」って書いてある卵屋もあるけど、使っちゃいけないものなんだからそう言う表記をしたら駄目なんだよ >>205
あれ、アメリカの当時の衛生環境だと鶏の卵でサルモネラ菌に中る可能性があるので命掛けッつーシーンらしいぞ
コレステロールは問題じゃない
石井好子のエッセイで"フランス人は卵は肝臓に悪いと決めているので週に二度ほどしか食べない"って書いてたけど今はどうなんだろな
バターを使う量は減ってるだろうし 刑務所に入ってくる受刑者を調べたら
1か月以内にパンを食べていた割合がなんと100%だった
>>210
採卵中でなければ使って良いから有名無実
さらにワクチンや殺菌剤の大量投与で薬漬けだ >>91
コーヒーより緑茶の方がカフェイン多いと聞いた >>1
卵食べるとコレステロールが上がるって言われてるのは、昔卵を食べさせたウサギの実験でコレステロール値が上がってたからなんだよね。
草食のウサギに卵を食べさせたらコレステロール値が上がるのは当たり前なのに、以来なぜか日本ではずっと卵=コレステロールって言われ続けてた。やっと違うっていうのがニュースになって良かったよ。
おれ毎日卵二個食ってるのを、家族に毎回「コレステロール、コレステロール」言われてほんとうんざりしてたから。おれがいくら違うと言ってもTVの情報しか信じない馬鹿家族で、いまだにマイナスイオンや慰安婦も信じてる馬鹿家族。 >>221
熱を加えてない卵食べてると毛が抜けるんじゃなかった? >>222
確かに前髪が薄くなってきたかなあ
でも卵かけご飯が好きなんだ 菓子や酒は殆どやらないのに、ガリガリだったんだけど、栄養士に勧められて、玉子を朝食に2個加えたら、体重55キロ→60キロになったよ。1年ぐらいかかったけど。
乳幼児は1日半分となってるんだけど1個でもいーのかな?
でも足腰強い男より、筋肉弱い女の方が長生きなんだよな・・・
まあ、不具合抱えて長生きしたくはないが、
>>4
ほんとこれな
ストイックすぎてもダメだよね >>213
ワクチンを使うのは抗生物質を使わずに済むようにでしょ?
薬漬けの卵製造屋もあるけど、真面目にやっている小さな養鶏場もある
スーパーの特売卵と餌から何からこだわる小さな養鶏場を一緒くたにして「薬漬け」と言うのは滑稽だね コレステロールの基準値も、循環器学会と人間ドック協会で異なる数値を示してて
どこまでを正常と見るかあやふやになってきてるからな
>>222
生卵を毎日10個食べたら禿げるとか噂はあるけど
1日五個未満だったら関係なく、禿げたらただの遺伝かなんかじゃないの 痩せていないし、脂っこいもの大好きなんだけど、いつもコレステロールと中性脂肪が低いのはなんでだろう
>>243
食い物に含まれるコレステと、
人体血中コレステは無関係だから。 >>245
全く関係ない。
食べてても食べてなくても心筋梗塞になる。 5日間連続で食べても、血中コレステロール値は上がりません。板東英二みたいに
365日連続で食べてください。どうなるか、365日後の血液検査を楽しみにしてね。
みんな書いてるけど、俺もオムレツは三個で作るな。
一日2回食べることもある…6個か。
歯が弱くなると食パンすら固いんだわ。
飯と焼魚と味噌汁。
一番歯に優しいわ。
大体アルツハイマーが予防できるなんて言い切れるのか?
実証実験してるのか?
どうせ嘘だろう!!
そんなもの信じるバカは自殺しちまえ
食に関する迷信って実に多いよね。
そういうの学校教育で一掃してほしいんだけど。
でも有意差あるないか微妙みたいな相関を、
鬼の首でも取ったかのように押し付けされても、
逆に困るけどね。
たしかアルツハイマーの予防薬は近い
うちに出ると聞いたことがある。治療薬には
ならないが。歯周病が関係しているとも。
>>258
迷信
東洋医学?と西洋医学の考え方が違うのと、日本がこれまた微妙な立ち位置だからじゃない?
すごいいい加減なサイトとか西洋東洋意識してないからめちゃくちゃ
根拠書けや!とたまに思う
例えば「身体を冷やす食材」とか >>256
だからと言って柔いものばかり食ってたら
ますます弱るぞ >>261
旬の物ということでしょう。夏はスイカとかキュウリ
とか、トマトも身体を冷やすとか。真夏だから
理にかなっていて、今は一年中何でもあるからね。 >>261
あるある。
そもそも医食同源とかも限りなく迷信に近い無根拠なものなのに、
当然真実です!みたいな扱いされてたり。 >>1
> 朝食べる主食は、パンが23人、ご飯が77人と、ご飯を食べる人が圧倒的に多かった
> 1日に食べる卵の数は、1個が60人、2個以上が40人だったが、白澤氏は「40%が1日2個以上卵を食べている
これさあ、長生きしなかった人の食生活と比較しないと意味なくねえか
コレステロールの話も思いっきり今更な話だし、ずいぶんレベル低い記事だな 昔読んだ本だと一日1〜2個でたまに3〜4個なら大丈夫ってなってたな
一日1個はさすがにビビり過ぎなのでは
>>266
それを書いてくれてる(本人も理解して書いてる)とか統一されてるならいいんよ
書いてる本人もよく分かってないと思われる、西洋の中に突然ぶっこむ根拠なしのそれがイラッとするw 食中毒が怖かった時代の格言かねえ
サルモネラに当たったとしても、一個なら死なないとか
カスゴミが流行らせて言う事は信用してない
寧ろアウトだと思って見てる
安くてうまいし間食には最高だなゆで卵は
流行の低糖質ダイエットにもお勧め
ご飯のおかずが簡単にできるんだよな
たいていの家庭は冷蔵庫に常備してるし
ダイエットにも卵いいの知らないマンコ多すぎるわ お前らの何とかダイエットよりよっぽど効果あるのに
>>278
ゆで卵ダイエットてのが一時期流行っててだな
まああれはゆで卵「だけ」を食べる、ってのがダメだった
肉をおかずにゆで卵食べるようにすれば飽きる事なく痩せられる
あとは野菜を申し訳程度に摂ってれば健康面でも問題ない >>280
その考えすら古い
コレステロールに善も悪もない
あるのは役目を果たす前のコレステロールと果たした後のコレステロールだ 頭の悪い奴は厚労省の妄言を未だに信じてるんだよな
1日1個ならオムレツ食えねえwww
>>271
実験でウサギに食わせたらコレステロールが上がったとかじゃなかったかな。
当時から、草食のウサギに出た症状が参考になるかよって突っ込みはあった。 ふーん
で、効果出るのは何トンくらい食べたときなの?
ゆで卵が解禁されると
貧乏人でも糖質制限ダイエットがらくらくできる。
動物が春先に卵たくさん食べて
コレステロールで…なんてならんだろ
黄身の味が苦手で1日1個も食わんわ
茶碗蒸しとか卵豆腐はいける
卵料理しなくても色んなものに入ってるし
>>271
玉子が贅沢品だった時代の話で
贅沢なモノを食べ過ぎると体に悪いってのの流れだろう
肉が体に悪い立って嘘もその流れから