◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「加熱式たばこ」でたばこ税減収、2017年は前年比500億円以上減少 紙巻きたばこから切り替え進む [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502445467/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
紙巻きたばこから煙や灰が出ない「加熱式たばこ」に切り替える人が増えている影響で、
2017年のたばこ税の税収が前年より500億円以上減少する見通しであることが11日、分かった。
1箱当たりの税額が紙巻きより小さいのが要因。
課税方法が維持され、現在のペースで切り替えが進んだ場合、
20年には影響額が2千億〜3千億円に拡大する可能性もある。
共同通信と第一生命経済研究所が、需要動向や業界各社の資料を基に試算した。
喫煙人口の減少が加速することも考えられ、
税収維持のため政府・与党内で、加熱式に対する課税方法の見直しや増税議論が浮上しそうだ。
https://this.kiji.is/268633351079444481 フィリップモリスの「アイコス」
タバコを法律で禁じ
ニコチン脳どもを全員死刑にすれば全て解決
高いのに税収減ってるとか煙草会社儲けさせてるだけやん
>>2 残念だったな。
本当はやりたかったんだろ?
権利を全力で守れっ!!!
国家権力を駆逐しろっ!!!!!!!!!!!!
国家権力を地獄の底まで追い回せ!!!!!!!!!!!!!!!!
減らす方向の施策をしてるんだから減るのは当たり前なんだが
>>12 だよなぁ
喫煙者を減らす方向なんだろうに
>>12 だまれ!オレはこの国の法律には絶対に従わないぞっ!!!!!!!!!!!!!
乗っ取り偽政府と偽国家には一切従わんからなっ!!!!!!!!!!!!!!
盗人ロスチャイルドによる不当暴力統治には断固抗戦するのみである!!!!!!!!!
>>4で解決だな
結局1本あたりの税金同じにすりゃ良いんだよ
酒の種類で税金違うのとはわけが違うんだから
>>12 確かに
喫煙者を減らしたいんだから、タバコに関しては税収減って喜ぶべきとこだよな
>>16 喫煙者は減らしたいけど、税収は確保したい・・・
>>21 もっと税収が減ることは分かりきってることだろ
火のついてないタバコなど吸えるかバカヤロー!!!しねクソ野郎!
なめてんじゃね〜ぞコラァーーーーーーーーーーーーー!!!
大阪市だと、たばこによる税収は320億円。
減ると厳しいぞ。
おかしな話だ
喫煙者を悪とし締め付けるくせに減収するのは困るとな
税率上げれば良いだけ どんだけ、アメリカに遠慮してんだよ
タバコを完全に禁止しにでもしろw
税収入減るけどなw
周辺でもみんな一気にアイコスに変えた
紙巻吸ってる人はいまやレア生物だからミルクを与えて保護するんだ
たばこ税って、地方税ではなかったか?
「たばこは地元で買いませう」って看板
があったぞw
喫煙者は減らしたいが税収は減らしたくないなんてダブスタがどこまで通じると思ってるんだろな?
タバコ特区をつくれよ。喫煙者が払った税金は喫煙者の為に使う。当たり前じゃないか。
どうしてもタバコ税が欲しいなら非喫煙税をつくったらいい。
累進式の公務員税も早よ
安定した職なのに民間以上の給与はおかしい
火のない所に煙をたてる統治者ロスチャイルドは魔女か?悪魔か?
税率は約6割で同じ
紙巻は吸わないときでも火が付いてるから消費されるのと
最後まで吸わないで余った葉っぱは破棄する
加熱式は吸うときのみ過熱で無駄が少ない
うちの市なんてジジイばっかりだからな、タバコ税がなかったらやっていけねえだろw そのうち「みなさんタバコを買ってくだだい」とか言いだすぜw
毎年払っている沖縄の2千億円だか3千億円をやめれば解決
ひょっとして
電子式タバコでニコチンリキッド買えば無税じゃね
減った分はどこかで補う
酒税は全然上げ余地残ってるだろ
一箱値段変わってないだろw
やめた人が多いんだろ
増税増税言うなよ
>>26 代替の物品で税収を確保するしかないだろうね
まぁ、酒類で補うのもひとつの方法だね
>>33 真面目な話、長生きされると医療費はもっとかかるらしい。
タバコ吸わせて早死させたほうが財政的にはいいらしいぞ。
税収が減ったので加熱式タバコの課税を強化して、
とか言えるのって、
紙巻きタバコに戻って健康被害が増進しても、
カネの為には仕方なしと考えてるからだね。
は?価格はお馴染みくらいじゃなかったか
原価が高いってことか
税収減った分は消費税で
タバコを吸わない人にも負担増
まぁ、当然だわなw
>>49 高齢者は毎日大量の薬を持ってくからね。
行くとこないしエアコン目当てに毎日来るし、
人工間接だバイパス手術だって
ほんと税金を湯水のように使う。
>>1 受動喫煙どうのこうので散々いじめておいて
何いうてんのか
あー、セブンスターまじ美味いわ〜、日本政府シネ!!!
いまのうちにセブンスター吸いまくってやるわ、くたばれ日本政府!
>>51 車の税金と保険なんとかしないと
整骨院はなくならん
まず予算を決めて、
それから税収を調整するってのが馬鹿げている。
>>60 最後はみんな電子アヘン漬けにされるよ、なにせこの国の権力の実態はアヘン商人だからな。
遠慮なくあげなさい
あげればあげるだけ医療支出も減る
たばこ辞めれて健康な人が増える
税収も増える
ここまでいいことずくめな増税なんて他にないよ
喫煙所利用税とれよ
で喫煙所以外での喫煙行為は全面禁止しろ
税収入上げようとして取れなくなる負の連鎖w
税金を少しずつ下げて国民を騙せばいいのに、官僚と政治家はアホだからがっつり上げるw
アイコスいいけどすぐ壊れるの何とかして欲しい
1年持った人周りにいないよ
えっあれってタバコ税はかからないのか
だったらもっと安くできないものか
>>1 これ吸ってる奴のとなりになっちゃった事あるけど
凄くきつい咳が止まんなくなった事があってから
見かけたら近づかないようにしてる
きっと従来のタバコの煙では起きなかった
かなり深い咳を起こさせる物が含まれてると思う
ジャーディン・マセソンの連中が日本を乗っ取っただけでは気がすまずにこんどは
日本人を電子アヘン漬けにして日本の女を全員セックススレイブにしようと企んでる!!!!!!!!!!!!!
目を覚ませ日本人諸君!
だから煙草は禁止にして消費税上げろ
嫌煙大歓喜で賛成しよるぞ
景気よく5%位上げてやれば良い
>>53 自民党の税調がことあるごとに携帯税狙ってるけどな
加熱式の税率あげて、紙巻きの税率下げろよ、アオビョウタン!
たばこ税は徴収してるのがおかしいんだよ、公共での喫煙認めてないじゃないか。
屋内家庭内もとか言い出してるなら、徴税は不当だわ。
タバコ増税したら
次は吸わない人に増税いくからな
政府はバカなんだよ
加熱式たばこは煙が出ない?
副流煙は出ないけど臭い主流煙は出るんだけど
すぐにたばこ増税はむずかしい
なぜなら自民党政調会長が岸田文雄で
JTから97万円受け取ってるから
http://notobacco.jp/seijikenkin/kenkin2010-15.htm 年齢によって税変えればいいよ
65歳未満は10%
80歳以上は税なしとかね
そうすれば老人ほど吸いまくって早く逝ってくれる可能性を期待できる
>>46 上げ余地はタバコ税のがあるだろ
酒は先進国で高い方だけど
タバコは安い方だぞ
やめろって言んだから税収減っても別にいいんじゃね?結局どっちだよ。
>>36 460円のタバコ税金内訳(約280円)
国たばこ税 106円
地方たばこ税 122,4円(市町村たばこ税と都道府県たばこ税)
たばこ特別税 16,4円
消費税 34,1円(8%)
>>79 税金の理由に不当とかないぞ
基本的に言ったもん勝ち
強いて言えばそれっぽい理由をつけられるかどうか
>>91 財務省が言っちゃうと、明らかに税収減だから。と、思われる(実際そうだが)から、
社保庁が言い出すかと
結局は税金徴収出来れば何でも良いわけで健康被害や受動喫煙なんか
糞くらえって事やろw
vapeに移行して月々の出費が6000円で収まる。
節約のコツはボッタクリ日本製リキッドを買わないこと。
>>96 ベープとかリキッドとか殺虫剤しか思い浮かばねえw
vapeならともかく、アイコスなら税収変わらんはずだろ
>>93 印紙税なんて国が法を通じて契約書等書類の信用を担保してることに対価性を見出して課税してるからな
ゴルフ場利用税とか入湯税とかぶっちゃけ税は理由をこじつけられれば何でもありだわな
>>85 ピンピンコロリなんて期待出来ない以上
かかる医療費とタバコの健康被害で早死にしてくれて
その分浮く年金やら介護費用を比べて
どっちが得なんだろね?
リキッド式の電子タバコに変えて
今はニコチン要らずでゴミも出ない
フレーバーたくさんあるし良いぞ
日本製のSAMURAIリキッドお勧め
ん?
みんなの健康のために加熱式たばこに誘導したんじゃなかったの?
税収が減ったから加熱式たばこを増税しますってのは無茶苦茶じゃん。
喫煙者じゃないけれど、これで紙巻きに戻ったら元の木阿弥だろうに。
世界中のどんなグルメより
たまらなくおいしい一服、
気づけなくて死ぬなんて
おこちゃまのまんまでちゅね。
>>82 > 副流煙は出ないけど臭い主流煙は出るんだけど
何が主流煙で何が副流煙なの?
>>96 自作リキッドにすればもっと使わないよ
PGとVG、ニコチンは個人輸入で最強
>>92 280円の品物なら、そこに消費税を課税しないとならないと思うんだが。。。
>>96 いずれ何か変なの吸って捕まりそうだなお前
タバコ税は、国鉄の赤字分を埋める
という名目も入ってるだろ。
足りない分は、JRから取れよ。
もうとっくに黒字だろうが。
車の窓から灰捨てるのほんとやめてほしいわ
バイクで後ろ走ると臭いしたまに火の付いた吸い殻飛んでくるし
景気もあんまりよくないからな
景気良いなら多少タバコのお値段上がったところで買うだろうけど少ない収入で消耗品としてタバコは辛かろう
なお、税収だった分はフィリップモリス社が持っていきましたとさww
ん?じゃあタバコ吸わないヤツに健康税でもかければいいだろ
ムダに長生きして老人医療費を浪費する国賊だからなw
ニコチンには抗うつ薬作用があるからな
世界中でうつ病が蔓延してる理由がわかる
今でもそうだが
タバコ販売は認可制だけど
昔は、自宅の一階をタバコ屋にしてる家とか
それで子供を大学まで行かせたり。
一箱が200円以下の時代では
なかなか大した商売やw
>>71 先月からグローにしたけどこっちのほうが丈夫そうだな
アイコスはブレードが加熱で劣化していくんだよな
むしろもっと税率下げて加熱式への移行を積極的に促せよ
飲酒運転で幼い子供たちが亡くなるニュースを見るたびに
酒税を劇的にアップしたほうがいいとおもう
あと酒類を飲食に提供する店の税率等も
アイコスは葉巻とかと同じ税率じゃなかったっけ?
だから安いのか
装置の購入辛さが更に裾のを狭めてるよな
iQOSでの新規喫煙者なんて、ほぼ0だろうな
国民が受動喫煙に協力したら
税収へったぜ
しかも500億w
素晴らしいだろ!
そもそもアイコスにするとながら吸いが出来なくなって本数が減るんだよなぁ。
月30箱買ってたのが20箱に減ってしまった上、プルームテックにしたら更に月15箱に。
アイコスやプルームにして本数増えたって人も居るけど多数の人が減ってると思うけど。
まあ、今はVAPEに移行して納税してないけど。
おまえら、酒も飲まず
タバコも吸わず、
女とも遊ばず
一体、何が楽しいの?
ただ、満員電車乗って
喜んでサビ残して
アニメ観てるだけ?
ある意味、尊敬すべき
我慢強さですなww
>>136 タバコ税収は2兆円くらいですよ。嫌煙運動のせいでいずれこれが「ゼロ」になりますw
さぁーて、これで“加熱式たばこ”にどう課税するか上級国民が策を練りますね!
タバコやめたけど 税収減ってザマーって思ったわ
お前らの言う通りタバコやめてやったぜ毎日500円税金納めなくてよくなったわwww
>>3 いや、2017年のたばこ税の税収が
前年よりも500億円以上も減少するって話だぞ?
タバコを法律で禁じてニコチン脳どもを全員死刑にすれば全て解決???
頭おかしいんとちゃうか?税収を増やしたいなら
単純に逆のことをしないといけないわけだが
>>65 電子タバコは癌になる率が高いんじゃなかったっけ?
消費税10%は再延期か中止になると思っていたが、
今後のたばこ税の減収具合では消費税10%強行されるかもしれんな
>>141 上級国民御用達の葉巻と刻みタバコの値段は上げたくないので
加熱式タバコも据え置かれる予定。庶民が基地外のように嫌煙運動を盛り上げてくれるおかげで
美味しく葉巻とパイプをふかすことができる。ありがとうございますw
>>108 そんな言い方はないだろ〜?この腐れキンタマ。
>>145 そういう研究報告が徐々に出始めているところ
>>145 まだ発売されて日が浅いから
癌の罹患率の十分なデータは無いんじゃないかな。
発ガン性物質は、紙巻より多いと
ちょいちょいニュースは出てるが。
>>146 延期はないでしょ
2019年10月から10パーセントは確定でしょ
非喫煙税を設けたらどうか?
両方から税収得られて良いだろう?
喫煙率ゼロを目指しましょう
その代わり何かが増税されますけれど
最終的にどこぞの高級珍味みたいに1本何千円となって究極の嗜好品になるのかも知れんね
金かけてリスク楽しむなんてある意味贅沢だもん
喫煙者の頼みの綱は税収か
タバコやギャンブル以外の違う分野に金落としてもらえるように社会構造を変えていくべきだな
タバコ離れ進んで良かったな
増税するならタバコだけですまないよ
バカ政府だからな
>>106 たばこの先っぽから立ち上るのが副流煙
喫煙者が吸うのが主流煙(吐き出す煙含む)
加熱式たばこは副流煙はないけど吐き出す主流煙は焦げ臭い
上級国民から貧乏人の皆様へ
タバコはやめた方がいいよ。肺癌胃がん咽頭がん心筋梗塞脳血栓奇形児肺気腫等
最悪の習癖なのです。周りに喘息因子を撒き散らし花粉症も増悪させるのです。
アイコスだってたぶん悪玉なはず。
葉巻はそんなことないのですが、ちょっと高いから庶民には手が出ませんな。
残念に思います(涙)
>>39 なぜお前は公務員にならなかったんだ?
そういうのは負け犬の遠吠えっていうんだぜ。
>>157 満遍なく取るには、消費税をあげることがいちばんだよ
近い将来、消費税を15%から20%ぐらいにはなるよ
>>172 それじゃあ庶民はみんな自殺を選ぶからさ、あとは公務員だけでよろしくやってろや。
煙出ないタバコにしてんだからいいじゃん
それ増税して、また煙出るタバコ吸われたら迷惑なんだが
>>166 多分、そうなる。
健康保険料が上がるのが
別の新税になるか。
とにかく、減収分を埋めないと
これから高齢化の本番だから。
ミイラ取りがミイラになる、とは
まさにおまえのような嫌煙連中の事。
なんでニコチンどもの尻拭いを!
と思うなら、納税拒否してもいいが
税務署は、警察よりうるさいぞw
みんなで社会をボイコットして公務員を困らせよう、足をひっぱれ!
完全に禁煙した人もいるだろうに加熱式たばこが原因で税収が減ったような物言いだなオイ
タバコ税の替わりにペット税でもどう?
ペット一匹で月1万くらいでいいでしょ?
またみんなで臭いだの汚れるだの難癖付ければいいよwwww
リキッド式って吸いごたえどんな感じ?
今、メビウスメンソールの8ミリ吸ってるけど。
みんなで社会をボイコットして公務員を餓死させよう!
あまり健康で長生きされても困るよな
じじばばは健康だったとしても病院行って毎日薬を飲んでるし
年金だって老人が少ない方が都合良いしね
>>195 タバコは吸い殻めんどいだろ
あと匂いつくし
アイコスはスマートでいいと思うぜ
いずれにせよたばこ税なんてのはそのうち回収出来なくなる
電子たばこなんて単なる通過点で最終的にはたばこ吸う奴がいなくなるのが
終着点なんだからそんなもんの税収を当てにしても仕方ない
>>188 普通にあるかもね
それにしても、タバコ関連なのにタバコの値段上げろとかタバコ止めろのレスが無視される珍しいスレだよな
確かにそういう話してんじゃないから無視されてしかるべきだが
>>189 ブルームテックも仲間に入れてください(>_<)
>>192 リキッドとかやめた方がいい
アメリカじゃ健康被害とか騒いでる
ニコチン入りは逆輸入でめんどいし違法かもしれない
アイコスで
K労省「御存知の通りタバコは最悪のブツなのですが、悪玉Z務省が税収を減らしたくない
天下り先を確保したいので税率を上げ原価は据え置き、タバコ農家を搾取し国民を
ガン化させながらニヤニヤ売っているのです。彼らすらもう吸っていません。死んだら
死亡税もとるでしょう。タバコ販売禁止の法制化にむけみんなで頑張りましょう」
>>200 東京と福岡でしか売ってないのをなんとかしろ
>>197 いやセブンスターのほうが断然お得だよ、ニコチンも煙も強いし。
Vapeで自作リキッド、ニコチンは個人輸入
アトマイザーはRTAでノッチコイル使用
月1000円も使ってないな
気分転換に久々メビウス吸ったら不味い不味い
線香吸ってるみたいな
アイコス旨め〜
>>191 国や自治体の税収バランスって
普通にシビア。
おまえみたいに喫煙者が減れば
嬉しくてイキまくるだけの馬鹿とは
全然、違うのよ。
残念だったね。
>>71 喫煙所でアイコス販売員の人にバッテリー
一年持ちませんよって言われたな
本体ごと1年で買い換えかよ
>>199 他の先進国並みに
酒もタバコも値段を揃えることになるだろうな
もうこうなったら断固サイテロ敢行だよ!社会を崩壊させてやる!
喫煙自体を無くそうってやってて税収維持ってなんだそりゃ
>>201 アイコスやグロー欲しいけど田舎だから置いてあるところ見たことないんだよね
良かったな
で、これで減収以上に医療費が抑えられるんだろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfe9-9UxA)2017/08/10(木) 19:45:30.01ID:87ATt0pI0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな
https://goo.gl/sBPGbj https://goo.gl/XtY5np スキャンダルもみ消しの失敗で
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwww
慰謝料出さんかい! ゴルァ
https://goo.gl/T8ksNY 10年以上前から「社員ヌード」掲載の公式サイトばらまいとるがなwwwwwww
全国各地のリコーグループ200社以上に
「これではリコーの評判が落ちる。鳥取市のリコーの件の調査頼む」と電話をかけまくった
すると東京のリコー本社が「この件は対応してはいけない」
と通達が全グループに通達したそうだ
よって偽サイトも対応してはいけないwwwww
東京のリコー本社広報室に
「ネットで鳥取のリコーの事を
なんやかんや言っている人がいますけど、あの人は何ですか?」と電話。
「その件についてお答えできません。恐縮ですがお電話を切らせていただきます」
その分コーヒー税つくれ
外資に金落とすノータリンどもから少しは回収できる
>>185 あれ水蒸気だったの?
臭いから煙だと思ってた
>>186 焦げ臭いよな
あの臭いで気持ち悪くなることある
禁煙ゾーンとか禁煙席でも加熱式たばこは除外する議論もあるらしいけどとんでもないと思う
税率を上げて税収を上げようとすれば喫煙者が減って税収が減る。
かといって販売促進も出来ない。
もう、煙草による税収は捨てて他を考えるしかないな。
消費税を上げれば政党支持率が落ちる。
なんか大義名分が通る悪ものないかなぁ〜。
次はアルコールかなぁ〜、肝臓に悪いし暴力事件や飲酒による死亡交通事故もあるし
国民もなっとくしそうだよ。
でも、増えたら増えたでじゃぶじゃぶ税金使うから、また足りなくなるよなぁ〜
酒、煙草の次は何かなぁ〜、ギャンブルかなぁ〜?
でも、増えたら増えたでじゃぶじゃぶ税金使うよなぁ〜
>>214 紙巻だろうが、加熱式だろうが
喫煙者自宅が減ってるだろうが、バカ。
あ〜、面倒くせえ。
言われてる通りなら医療費の出費が減ってるはずだからウハウハだよね
タバコの税に頼りつつタバコを規制するとか
もうわかんねえなコレ
まあそもそもアイコス吸ってる姿が馬鹿ぽいからな。あれは見苦しいw
>>216 あの親父はオレは好きだよ、あいつはタクシーの運ちゃんなんだよな、今のご時世では収入だいぶ減ってるだろな。
308 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/26(日) 00:55:19.21 ID:jqczxLSlO
>>300 てか喫茶店なのに禁煙て誇大広告ぢゃねえかジャロの問題だ。
喫茶店て書いて有って禁煙て書いて有ったら笑うしかないだろ?入る時にお茶は良いんですかて聞きてえよw
>>306 勝手に総意を語る奴はチョンだろ?死ね。
>>220 独特の甘いような匂いする
壁紙タールで汚れたり
寝タバコで火事にならないのはでかいわ
燃やす紙タバコは無くなるだろ
>>222 で顔真っ赤にして何が言いたいのおまえ?
>>223 まあたぶん「全然変わらない」と思う。喫煙者激減してるからな。
増えるとしたらアレのせいで病気になった人だ。喫煙者がいなくなったらもう
めちゃめちゃくっきりと浮かび上がりますよ。
他に押し付けることが可能な理由が無いですからw
嫌煙厨ってパヨクとか放射脳とどのぐらい重なってるの?
>>227 いとも糞もないよ、もともと明治時代には酒税くらいしか無かったんだよ、
酒税が税収の大半だったんだよ、みんな税金を払うのが当たり前だと思い込んでるけど
昔の人々にとってはそうではなかったんだよ、ヤクザ的ビジネス、つまり酒とタバコ、
そういうのだけに税金が掛けられてたのさ。
>>233 おまえの赤さには負ける
って事かなw
もういいや。
バカを相手にしても
こっちの時間の無駄だし。
ま、頑張って。
煙草吸うな、でも税金が減るのは困るって子供のワガママかよ
税収考えてたら、煙草税の値上げとか禁煙外来とかやってないだろ
官僚はそこまで馬鹿なのか?
>>236 金麦がジュース並みの値段になったら
幸せだわ
税収減ったからスマホ税で補うしかないだろ
その金を福祉にまわせ
アイコスの臭いは何か
駄菓子?焼き菓子?小麦系の生地焼いた感があるな
なんか懐かしみがある
増税しろよ今すぐ
こんなふざけた脱税たばこなんか許すな
>>219 税金払ってもアメリカ国債買うのに消えるんだよバ〜カ!
>>131 長生きする老人が増えて、本当に保険料は下がるんですかね?
>>230 灰が出ない。
火事と同じだけど、火種落とす心配も無い。
他の人を火傷させる心配も無い。
酒なんか自分で作れるらしい
某板だと盛り上がってる
アイコスのヒートテックは臭い
プルームテックはほぼ匂わない
アイコスのタールは紙巻きに近い色素を放出
プルームテックは色素を出さない
つまり歯が黄色くならない
アイコスにはキック感がある
プルームテックもかなりキック感がある
アイコスは5分で吸い切らないといけない
プルームテックは制限はないが水蒸気カートリッジの回数に500回程度の頭打ち(リキッド切れ)がある
もうね、好みの世界観
>>172 そこで何でその言葉が出るのか意味不明
官僚は別として木っ端役人の仕事とか面白くないだろ
10年前にタバコやめたが、間食するようになってお菓子を好んで買ってしまう習慣ができてしまった
当然、贅肉付いてきたので、悪習慣断ち切る為に葉巻を始めたがシガーバーやシガーカフェってほとんどないのな
喫煙席でも、葉巻は駄目って謎ルールも店によってはあるし
一箱あたりの税額が異なるってのは、
加熱式煙草は使ってる煙草葉の量が少ないから?
写真で見た感じ、紙巻煙草の1/4ぐらいの量かね?
>>235 パヨクは知らんが
喫煙推進者と放射脳は被るよ
>>238 最強の発がん食品で心臓病と肺を破壊し奇形児を山盛り作り出す最悪のタバコが
なんで売られているのか謎だなあ。ああ副流煙で隣近所の小学生や幼児も病気にして
臭い匂いで人を不愉快にもしてるんだっけか。もう書いてて疲れたなあw
>>166 でもタバコ税が減ったら別の財源が必要になるのはその通りだあよ
いやいや、タバコの増税なんてのは、元々医療費抑制や健康推進が口実の増税だろ
紙巻きタバコ以外の加熱や電子タイプの有害性を証明しないと増税する口実は出来ないだろ
さらに同額の税金にするには紙巻きとその他が同等の有害性があることを証明する必要がある
>>266 そういえばセシウムとストロンチウムは脳に溜まるらしいなw
アイコス用のたばこって税金安いってこと?
売ってる値段変わんない気がするけど
>>258 あれ付けっ放しで寝たらどうなんの?電池満タンなら火事になる?
>>267 段階的に締め上げて最終的にはタバコ自体禁止にすりゃいいのにな
ブルームテック、3回ともハズレ
アタマきて、互換バッテリー買った
プルーム当たっても買わない
JTは在庫ないくせに
抽選だけやって気を持たせて
来年まで引っ張るつもりかな
互換バッテリーで充分だよ
JTからは買わんよ
国会で決まったよ
発泡酒、第3のビール、ワインは増税
ビール、日本酒は減税
酎ハイやハイボールの増税は検討中
>>261 キック感はアンモニアだぜよ
古い強いたばこ吸ってみなよ
添加物だとハッキリ理解できるから
>>241 なるほどな、結局独占ビジネスみたくして税収とってんだよな、必需品かつ独占可能な
商品を政府は握ってる、塩とタバコの博物館とかあったしな、
政府はやはり敵だよ、政府の手下も敵だし、なによりもまず政府を信じてる愚民どもを抹殺しなければならんよ。
タバコの様々なリスクは周知の事実だが
あとは、医学でどこまで克服できるかだな。
ただし、脳、癌、循環器、等の疾患は
かなり個人差があるが
肺機能は、誰でも等しく低下する。
歳をとったらタバコなんか吸えなくなっていく。
タバコを楽しめるのは、若い時だけ。
>>87 上げたら税収減ったのが現状なんだろ?
すでに上げる限界なんか突破してると思うんだが。もっと上げたらもっと税収減るだけだと思うんだが。
>>281 そだよ。ぞれが戦前からある専売公社だ。大蔵省の直轄だよ。所謂上級国民でもあるw
vapeが最強。
ニコチン量でキック感も調整できるし煙の匂いも無臭にできる。タールも無いので部屋が汚れない。
>>279 ワイン増税なのに缶チューハイはそのままなんだ
どっちも果実酒分類だったと思ったんだけど
下位区分の差か
>>179 それが負け犬の遠吠えっていうんだぜwww
タバコ税が減収で困るといっても、この嫌煙の情勢では、将来的にはますます減る一方なのは確定的。
もっと国民から一律に取れる財源を新たに創出すべきでしょ。
上にも出てたけど、例えば携帯電話(スマホ)税とか。
1回線あたり月額100円を課税てなことにすれば、かなり儲かるんじゃないかな?
>>268 まあある程度仕方ないんじゃないのそれは
それが健常なカタチなんだし
低所得のヤニカスがタバコ税如きで高額納税者ヅラしてる現状よりも健全と思うよ
あーあ、税金上げすぎだよ
減った分どうするんだろう?
今月頭にやっとプルームテックが手に入った
今ではプルテク9,紙巻き1の割合
煙っぽいのはでるけど、まったくの無臭
途中で吸うのを中断できる
吸い殻出ないしお手入れも不要
今はまだ品薄だけど、来年の今頃はアイコス、グローを駆逐してると思われ
煙草で税収Upには限界があるわな
風俗店から売上税徴収すべきだ
>>283 そういえば自民党が携帯電話税を検討してたことあったな
簡単に言うとニコチンが脳に吸い続けろって命令出してるの?
>税収維持のため政府・与党内で、
>加熱式に対する課税方法の見直しや増税議論が浮上しそうだ。
はあ?
意味不明なんだけど?
国民全員に禁煙させて
タバコ税収は0円にしたいんだろ?
ふざけたこと言ってんじゃねえぞ
糞政治家と糞官僚どもが
>>227 たばこ税は富国強兵の時代に軍事費調達のために始まったんだよ
一本当たりの税額一緒にしろよ。
吸ってないひとにしわ寄せで増税なるじゃん
無能
一箱千円で半数禁煙しても増収になるからとっとと値上げしろ
デブ減らすために炭水化物にもっと課税しろよ
てか皆が必要な物から徴収しないと安定した税収を見込めないぞ
>>288 お前公務員なんだろ?所属と住所氏名書けよ、市民を馬鹿にした罪は重いよ、
役所にクレーム入れてやるから所属と住所使命はよ!
>>282 いやいやいや、近所の町医者は喫煙すると半分がガンだねと大声で言っていた。
だから禁煙外来にきてねとキャンペやっている。大学病院でも喫煙所はもうない。
喫煙で寿命は20年縮むらしいからな。まあ院長が葉巻を吸っているのは知っているが
紙巻きは最悪だとのことだ。なにしろ添加物が酷い。発がんところか毒物だ。
そりゃやめるべきだとおもうよ。刻みや葉巻はそんなの入ってませんがねw
ID RoXm2x390 は市民を愚弄する勘違い公務員ですっ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>269 パチ屋でわかばだけは横で吸われると灰はポロポロすぐ落ちるし煙は臭いしで迷惑なんだよな
加熱式へ移行する前にやめる努力をしてみたら?
俺はネットを参考に自分に合いそうな方法を試してみたらあっけなくやめられた
手を尽くしてだめなら吸えばいいと思うよ
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)ふっっっjんjんっっっっっj
>>45 ちょっと調べたんだけど、
たばこ税法上、たばこ葉を原料とする製造たばこが課税の対象となり
加熱式は、たばこ葉を原料とするから課税対象
電子式は、特殊な液体を主成分としていて、
ニコチンを含有したものは日本では販売できないから非課税となるそうな
>>311 筋肉多い奴が割食うから体脂肪率税にしようぜ
何回も同じものを咥える電子タバコって超汚そう
フィルター毎回交換してるの?
>>293 都内で買ったの?
予約入れてどれくらいか教えてくれ、おれもプルームテック欲しい
昔は愛国者はタバコを吸って税金納めろってってことで喫煙強要されて
日本人の喫煙率は80パーセント以上になった
タバコを害害何十年いってんだ
製造したり売ったりしなきゃいいだろ
ID RoXm2x390 は勝組を気取って市民を愚弄する無能な地方公務員ですよ〜!
みなさ〜ん!サイテロ敢行してくださぁ〜い!
>>223 毎日何十本も吸って30〜60年後に数%の人が癌になるんだっけ?
副流煙とか考えれば団塊世代とかもう半数はタバコ由来で死んでないとおかしい気がするが…
タバコ吸わない奴からとればいい
分煙税とか禁煙税とか
>>298 要するにアイコスじゃなくてJTのプルームテック買えという記事だなw
たばこ事業法の関係で国内の煙草葉はJTが独占してるから国内煙草葉はそこから買うしかない
(一方で完全買取だから予算削減の為に煙草農家に減反迫ってるのもそのJTだがなw)
それに対してリキッドなら海外製造の上で税金掛ける形だからPM的には悪くないとね
>>320 その当時、肺がんになった人に「あなたは喫煙者ですか?」と統計を取ったらどうなる?
酒と一緒で定期的に税率改正されると思う。
煙の問題があるから、若干紙巻のが税率高めってくらいで。。。
グローかプルームtかで悩んでるとこ
シェア軍配で判断するため様子見
人工甘味料とか香料とかの研究は発展してんだから
技術的にはタバコもタバコの葉を使わない類似品作れるはずだよ
どうせ作らせないようにしてるだけだろうに
>>323 まあそういう意見もありますが、国立ガンセンターは半分がこれからガンで死ぬと言ってるので
それは間違いです。国の判断に従ってくださいw
砂糖税はありじゃないかな
海外だと甘味の炭酸税とかあるよな
>>71 1年持つ前に逝くならちょうどいい
1年経ってから壊れると保証効かないからな
たばこ税も酒税も消費税もいらん。
ガソリン税も社会保障もいらん。
そんなもん払う必要ない。
払わんでも維持できる国にしろ
忘れちゃいけないのが
健康被害を減らす目的でたばこ増税、タバコバッシング、が始まったことだよなw
税収減るのは当たり前だろ?
減った分は公務員の給料減らせよw
>>339 普通に嗜好品について消費税率を上げるだけでいいんじゃない?
そのうちタバコ類似装置的なものにも課税がされるんだろうけどな
えー、税金払ってると思ってたのに
税金かかってなくてあの値段かよ
みなさ〜ん!ただちに消費行動を抑制しましょう!無能な公務員と悪徳企業に経済制裁を加えるのです!
アイコスユーザーだけど唯一の欠点は酒に合わんな
酒の時だけは燃やすタバコ吸いたい
>>341 ヒント;原価がクソ高い
ちなみに煙草の価格の6割は税金となっております。納税者たる喫煙者のみなさん
ありがとうございます。ガム2個程度のゴミみたいなものに、500円
おっと失礼420円でしたねw
>>1 メガソーラー税 太陽光発電税 太陽光パネル設置税 在日帰化税 在日生活保護の廃止
余裕だろ!(´・ω・`)やれ
加熱式に移行してるからじゃなくて喫煙所そのものをゴリゴリ減らしまくって喫煙する機会自体が減ってるからだろ?
そりゃアホな喫煙禁止の場所でもモリモリ吸うけど大半は禁煙の場所じゃ吸わないだろ
加熱式は許す
加齢臭ワキガとかに比べれば遥かにマシ
俺はどちらかというと煙草よりチンコ吸いたい派だけど
紙巻きタバコは国際的に税金の掛け方が「1本あたりいくら」って決まってるんだよね?
加熱式はどういう税金の掛け方するか決まってないんだな
加熱式は個人輸入できちゃうから増税なんかしても無駄だろうね
喫煙者が減ってるんだからそりゃ税収も減るだろ
むしろ喜ぶべきことで0になることが理想
その分は消費税や酒税をあげれば済むこと
加熱式とか言うけど、タバコの葉が入ってるのだよな。なぜ課税対象とならないのか。
アイコスとかいうのも、隣にいると変な臭いするし、迷惑具合は同じなんだが。
健康被害の減少が目的ならいい方向のはずなんだが
厚労省はなんも言わんのか?
仕事でしょっちゅう海外行くから必ず空港で免税のタバコ買ってる。
税金払う気ないわ
>>3 アルコールにも言えるぞ
依存はニコチンの比ではない
日本で売ってる加熱式にはニコチン入ってないから健康増進に寄与してるな。
>>359 最近は女子の匂いも臭いとか社会問題化してますね。中高年は最悪で
若い子も近寄りがたいと。オッサンの匂いは論外ですが、そんな時代に
煙草なんかもってのほかですね。売ってる側は基地外としかいいようがないw
煙の味がしないプルームは前世代のとっては受け付けないかも
デブと禿げに税金掛けて減少分補えば良いね
デブは健康に悪いし禿げは見た目悪いし
これで政府も文句付けようなら逆に無税の論争出てくるだろうし
どうしようもねーなwww
>>3 んで、お前が減った税金を全額払えば全て解決
加熱式タバコも臭いよな
加熱式だからと禁煙席で吸う奴も多いし
アンジェリーナ・ジョリー 「タバコは最高にうまい」
>>3 ニコチンには統合失調症を改善する効果が有るそうだ
マヌケなレスしか出来ないキチな貴方にも効果が有るかもよ?w
>>347 役人「どうやったら一括りでたっぷり課税出来るか今考えてますので、もう少しお待ち下さい」
サタニスト日本政府「自衛隊員の命は最高に美味い!どんどん使い捨てにしてやるぞ〜!」
>>369 昭和天皇も好きだったかもしれませんなあ。恩賜の菊の御紋の煙草が懐かしい。
あれはバージニア葉、いやピースかな。詰めをゆるくした軽さが売りでしたなあ。
ま、いずれにしろ庶民には殆ど関係ありませんが。ゴミ掃除とか警備をやってくれた
貧乏な方々なら1本くらいもらったかもしれませんがw
え?iQOSのスティックとか、税率低いのにあの値段ってことなの?
なんというか、平等に税金払えばいいだろ
嫌煙家も何も文句はないだろ
値段一緒やろ
460円だろ?
しかも1本の長さが短い
アイコスとか故障したから二個目買ったとかバカじゃんw
ビールみたいに 発泡酒 第三のビールみたいなことになるのか?
>>1 あれってたばこ税取られなくて加熱式用のタバコ売るとボロモウケになるのか
加熱式ってニコチン無しなんか
いかなる理由で課税するんかなぁw
喫煙は減らしたい、でも税収は維持したいっていうのが役所の狙いだからな
単純に喫煙を減らしたいだけなら、一挙に2000円とかにすればいいが税収も減る
じわじわ上げれば喫煙者が急激に減ることもなく、税収が維持できる
そのくせアイコスの課税が甘いとかヘマしたもんだなw
こうなれば、遠からず紙巻と同様に巻き上げられるようにするだろうけど
でも結構な額の税金だから代替財源を探すといってもちょっと大変だな
タバコの税収を上げても
もう税収が増えないことに気づいてるからな
税収あげた分だけ喫煙者が減少するだけ
タバコを反対し始めたのがアカなのはご存知の通り。
個人の自由を認めない全体主義と富は罪という税を減収させる目的が相まって押し進められてきたがこれ。
そこに目先の金に目が眩んで医者連中まで乗り出す始末。
税が減収になれば、医療費負担など公的資金に廻す金がなくなって
自分で自分の首を絞めるあほっぷり。
趣向品という意味ではお酒やコーヒーも視野に入ってくるのかな
お茶とかも
黒電話将軍「煙草吸いながら見るミサイル打ち上げは最高だ」
お年寄りが長生きする方が、今の若者にとっては負担なんだけどね
タバコ吸ってさっさと死ぬのが吉
>>3 喫煙者は全員シベリア送りでいいよ
ロシアで働け
アイコスとかもきっちりタバコに分類して税金も取ってくれ
食い物屋で飯食ってるとき電子タバコで臭い撒き散らしてる奴がいて迷惑だ
>>404 加熱式に入ってないのはタールであってニコチンはちゃんと含まれてるぞ
ちなみに最近の研究で紙巻きより加熱式の方が有害物質が高濃度に含まれてることが明らかになった
>>416 煙草吸って酔って暴れたりしないしな
ドラマでゴミ亭主が母ちゃんに煙草かってこいや!!
貴方、ウチにはお金が…
着物でも何でも売ってみたいなシーンは見た事ないし
>>429 軽く詰めてある煙草と違って加熱式は圧縮してあるからな
徐々に上げてけば税収もまだまだ確保出来たろうに・・・
セブンスターの価格推移
1969年2月1日発売 100円
1975年12月18日〜 150円 (50円UP↑)
1980年4月22日〜 180円 (30円UP↑)
1983年5月1日〜 200円 (20円UP↑)
1986年5月1日〜 220円 (20円UP↑)
1997年4月1日〜 230円 (10円UP↑)
1998年12月1日〜 250円 (20円UP↑)
2003年7月1日〜 280円 (30円UP↑)
2006年7月1日〜 300円 (20円UP↑)
2010年10月1日〜 440円 (140円UP↑)★←アホ民主時代
2014年4月1日〜 460円 (20円UP↑)
そういえば朝の連ドラに喫煙者が全くでないので、嘘くさくて見てられないと
爺さん婆さんが見るのをやめたらしいな。老人ホームだけどw
ペットだよペット
底辺がどいつもこいつも犬だの猫だの買ってるだろ
あれは贅沢であり迷惑なんだよ
当然医者も賛成だよな?〇〇〇エンザとかさ
>>417 まぁ中国朝鮮が巨大企業になったJTを削る為って昔からチラホラ聞いたわ
それにカルトが絡んで扇動してたしなw
今思うと「こういうひとたち」括りの奴等だったわ時既に遅しだが
やられたわ
しかし芸能人って喫煙者多いのね。どおりですぐガンで死んだりするわけだ。
フクシマのせいかと思っていたよ。誤解してスマンw
なんで課税しないの?
タバコじゃなくニコチン(医薬品を除く)に課税しようよ
>>429 ほんとに?最近切り替え検討してたから気になる
研究論文教えてくれ
中国朝鮮は関係ない
JTに既存のたばこ会社を売りつけたのはアメリカ
それから嫌煙ブームを広め始めた
分かるだろ
アメリカがJAPに売りつけた事業はその価値そのものが消えうせる
これまで何度も繰り返されてきたことだ
>>444 多分海老蔵は長生きすると思う
あいつ見てると煙草や酒って無害なんじゃないかなって
加熱式たばこなんて脱法ドラッグと同じ。
喫煙者は病気なんだから、痛み止めと同じモルヒネみたいに
ニコチンを静脈へ定量注射する方式に変えるか、安楽死させれば
良いんじゃね?
ああ、ニコチンの方は自由診療で、全額自費で。
>>447 また論文クレクレ君か。どうせ読めんのだろうw
まあ手近にガスクロがあるなら煙を分析したらいい。
驚愕の結果がでますよ。ホルムアルデヒドとかその他諸々。
あれ?ニコチンはどこなの?みたいな。まあ私は人から聞いただけなので
ほんとうかどうか知りませんw
タバコの年間税収2兆円
喫煙者にかかる医療費年間1兆5000億円
受動喫煙が原因の死者毎年1万5000人
自分で吸って病院にも行かず勝手に死んでくれるならいいが
タバコが原因の労働力損失の方が経済へのダメージが大きいを早く気づいた方がいい
>>451 海老蔵は女がいる限り生きるだろうなw その代わり副流煙で女が死ぬw
>>447 電子タバコ 高濃度の有害物質 で検索すれば色々サイトが出てくるから、そこから満足できる論文を辿ってください
>>429 ニコチン入っているんか
まぁでも有害物質云々はどうとでもなる問題じゃね?
草とちがって融通がいくらでも効くし
>>126 禿同。
飲酒運転は後を絶たない。
車は走る凶器でタバコの比ではない。
食生活には気をつけないとなー。
保存料盛り沢山の惣菜愛用者は特にな!
>>431 ちょうどいいじゃんシベリアで死ぬまでタバコ吸えるぞ煙ザル(笑)
>>447 ここでもスレたってたからググれば色々出てくるんじゃね?
あほくさ。第○のビールみたいにいたちごっこ税やってろ
まあ、ニコチンは猛毒だけど無味無臭だからね。しかも極微量。
煙草の匂いの大本は添加物だよ。ホントは食い物扱いだから
全部パッケージに書かなきゃならないのに、企業秘密で書いてないのかなあw
違法じゃんw
検索してすぐ出てくるならそれこそすぐ貼れるだろうよw
紙巻きたばことヒートスティックの税率違うのならヒートスティックはもっと安くできるってことか?
なんで同じ人間様が苦しめられて犬猫かのさばってるのさ
おかしいだろ都民ファースト
最終的にたばこ税0にする予定なんだろ?なに頼ってんの?依存してんじゃねーよ
>>447 ネイティブアメリカンの頃から200年以上吸われてるタバコと
何が入ってるかわからない加熱式たばこ
どっちを選ぶかだな たばこの害は研究されつくしてるからなw
>>464 いやだからスターリンが喫煙者だっつうの。スターリンは人間をシベリアに送る側でしょうがw
タバコ禁止してゲームに税金かければいいよ
ゲームのガチャはタバコより中毒性あるし簡単にはやめないし周囲に健康被害振りまかないからどんどん搾り取ればいいと思う
大麻を合法化して課税すればいい。タバコは安い時代をユーザーは知ってるから、増税すると文句が出る。
大麻なら税率200%でも合法化するだけで感謝される。
>>478 そうね。アメスピは匂いやら刺激がほとんどないからな。
まさに雑草の味w
お前らでは俺からタバコを取り上げる事は出来ないみたいだなwwwww
敗北を知りたい
まあ国も増税しやすいだろう
煙草の税収が減ったので色々増税しますとは言えばいい
非喫煙者から文句はでるまい
つーか自分たち価値観だけで他人を苦しめて大丈夫なの?
後々ギロチンにかけられても知らないよ?
だから言っただろ?としか言わないよ?
北からの毒ガス攻撃もありそうだから、今すぐ全国民に防毒マスク配布する法案必要
オウムも北系カルトだろ
アレ喫煙者よりみっともない
そもそもニコ中でもないタバコ吸えないやったが使い始めてるからな
>>485 大丈夫だ。入院すれば即禁煙だ。無事に帰ってこい。片道切符は気の毒でならんw
>>486 むしろ喫煙者が居なくなるなら挙って納税したいかも
医者や都民ファーストは神か? 神なのか? どうなんだよ
>>1 買おうかなーっておもってたら
猛烈発がん物質だったのでやめた (´・ω・`)
>>1 酒税増税の際に「企業の経営努力ガァァァーッ!」とか言ってた嫌煙アル厨のダブスタ増税要望発言が草
>>495 トミファはAIらしいよ。昨日コイケさんがカミングアウトしてたよ。
>>433 アルコール0.01〜5%毎に1リットルあたり1000円の課税
以降5%毎に1000円の上乗せ
相当な増税となる。
お前ら加熱式はみんなの前でも吸えていいみたいに思ってるかもしれんが
臭いし副流煙の被害もあるし、めっちゃ陰口叩かれてるからな
JT利権があるのに タバコがなくなると思ってんの? (´・ω・`)
>>73 IQOS持ってるけどこれ「無煙」じゃないぞ
少ないけど煙は出るし
当然臭いもある
>>485 いまの自分は勝ってると思いますってかww
日本から煙草無くなるなら年間10万位なら払うよ
その代わり煙草所持は無期で喫煙は死刑で
>>1 そのぶん値下げしろや
すぐ壊れるし紙巻きより高コストなんだから少しは考えろよ
想像通りの結果で少なくとも2ちゃんねるでは拍手大喝采だろ
事実、俺は電子タバコになってコストが10分の1以下になって、やめようと思えばやめられる勢い
死亡税の次は空気税かな?
タバコ全廃したら 禁酒法時代のようなアル・カポネを目指そうと思う (;・`ω・´)
禁煙してニコチン入ってない電子タバコにしたら月に3000円もかからなくなって余裕がデキたわ
>>27 たばこ税って市に落ちるのか。
てっきり国に落ちるものだと思ってた。
>>478 日本に伝わってから500年以上
やっぱり歴史には重味があるし人体実験などとうに終わってるという安心感がある
飲み会とか皆アイコスに変えてくれてほんと有難い
臭いも火に比べたら全然マシだよ
そうアイコスも十分臭い
なにか吸ってないと落ち着かないとか喫煙者はおしゃぶりでもくわえとけばいいのに
>>504 つまり10%なら1リットル2000円課税
エチルアルコール95%なら1リットル19000円の課税な。
>>520 越後屋「その通りでございます。しかしですな、現代の煙草は辛くて臭い。なにか混ざってるんでしょうかね。怖いですよ」
>>507 火は使ってないので厳密には煙ではなく蒸気になる
周りの人からすればそんな違いはどうでもいいことだが
>>517 国税と地方税からなるから国にも市町村にもおちる
その減収分を酒に課税して酔っぱらいも減らしましょう。
>>526 健康名目でいくらでも上げてこれたからな
これが嫌煙家の望んだ答えだろ?
あっちの言い分だと健康保険料がそのぶん減って財政負担減るからいいじゃん
日本の議員及び官僚は薄利多売を知らない馬鹿ばっかり。
>>33 タバコ利権から医療費利権に財源が移るだけ
吸う手間の問題で本数が少なくなるのかと思ったら
税額が低いんかい
まあ相対的に見て害は少ないのだろうから多少は低くてもいいんじゃない?
マリファナを合法化したら
更に取扱地域も限定して地方活性化させたら
>>533 電子タバコは税金が安いキャンペーンで紙巻から移行させてるんですよ
頭いいでしょう?
どうせ少子化なんだしここで住み分けすればいいよ
税収アップの県とタバコのないやる気ない足の引っ張り合いだけのファーストでさ
国の煙草に対するジレンマ
要するに税収しか考えてないのか
ところが今
超激安の葉巻タバコが輸入されてんだ
葉だから税金ゼロ
200円で20本
タバコを撲滅して長寿になり医療費が上がり嫌煙の税金も上がる
タバコの消費減による税収減を増税で補うのはもう限界だろ
若年層だと2割以下の喫煙率でこの先さらに減るのも確定でこの流れは止まらない
早急にたばこ税2兆円に変わる新たな財源を捻りださないといけないし
もう既に様々な分野で検討されてると思うわ
>>20 喫煙者を減らすのはガン患者を減らすためだから加熱式タバコの発ガン性が
低いことが証明されないと医療費の原資が減るだけだろ
税率を
紙巻タバコ:80%(先進国基準)
電子タバコ:80%(無害じゃねーよ)
にすりゃ良い
>>545 肺にいれると死ぬやつだな。口でふかすことをしらない庶民には
大変な代物だなw
20代は2箱吸ってたのに
今はもったいないから10本行かないもんな
そろそろ5本以下にするわ
他の税も値上げする根拠が出来たんだから良かったじゃん。
便乗してアレコレ上げるんだろうね。やったね、嫌煙家さん
>>517 昔はタバコ屋に
「だばこは市内で買いましょう」
ってポスターが貼ってあったよな
ダバコすわないんだが、アイコスとかいう煙出ないやつて普通のタバコ刺して吸ってんじゃないの??
町中に監視カメラあるんだから
路上喫煙者から罰金取ればいーんだよ。
>>559 他で代替する事になったらお前も払うんだよバカ
いやならもっとバカスカ吸ってタバコ税納税しろや使えねーな
>>565 色々間違ってるが
アイコスは臭い
これだけは間違いない
プルームテックは全くにおいしない
あれ堂々と吸いながら道歩いてるおっさん増殖したな
もう本当にダサい
酒とタバコは止めたけど・・・ちょい鬱なんだよね
街にマリファナやる店でもあったら遊びにいくね(合法なら)
割と良いカウチにでも腰かけて短時間で酒みたいに大量に飲まず簡単に酩酊したい
>>527 大岡越前「たばこに紙を混ぜ込むとは不届き千万、断じて成敗いたす」
タバコ税払うのがキツイからお前ら禁煙しようぜ
その代わり消費税増税されるけど
吸わない奴らも払うから負担が減るし
>>527 少なくとも現代の煙草になってから2〜3世代
アイコス1世代目は頑張って欲しい
>>536 普及を進める為に製造コストが高くても税金を安くして買い安くする
ハイブリッドカーと同じたべ
あとは「電子タバコはカッコいい、(火と煙の出る)旧来のタバコはダサい。」
というイメージ戦略ができれば大成功だ
禁煙に成功したら手のひらクルーして喫煙者を滅茶苦茶叩きはじめる
>>574であった
glowを購入したけど、ニコチンの量書いてないのな。
アカの国衰工作だからな。
次は、旅行に行くのはエネルギーの無駄遣いと観光業を攻撃し始めそうだわ。
こないだ電子タバコ吸いながらバスに乗ってきた客がクッソ臭かったわ
銘柄はわからないが、甘ったるい香みたいな感じだったな
紙巻きに比べて刺激は無いが、頭痛くなる甘ったるさ
>>542 税収は必要だけど、タバコで医療費圧迫。
ただし、病気ごとに本当にタバコが原因なのか特定できないから税収優先。
タバコに関連する病気は医療保険適用外でいいだろ
自己責任だから全額負担で
>>558 わかってるとは思うが
消費税約1%=煙草税総額だぞ?それで約2兆
額は小さいとは言わないがその額のうちの500億ってブレというか誤差じゃね
>>573 シーボルト「いやこれは紙なんてもんじゃない。馬の爪やネコの尿だよ」
gloとアイコス併用中
長く吸うならglo
味が濃いのはアイコス
gloはきな粉の味がします
メンソールならgloかな
タバコ吸う奴とその家族は健康保険使えないようにしろ
>>602 プルームって聞くとゾワッとくるからやめろ。トラウマなんだよ。
高倉健は非喫煙者なんだけどなw
基地外は調べもしないのか
煙草やめる時は死ぬ時だわ
親もその親も吸ってきた嗜好品をなぜ今の時代は外的要因でやめなきゃいかんのかと
多分チョンマゲ落とされた武士はこれの万倍やりきれない気持ちだったろうな
喫煙者はもっとタバコ買えよ
タバコの税収減ってんぞ何してんの
低所得でも頑張ってカツカツまでお小遣い絞り出せよ
情けねーな
>>594 お前の文面からすると受動喫煙による病気も保険適用外にしたいのか?
タバコ吸わない人が損するけどな。
ただのバカだったらもうレスすんなよカス
>>73 わかる
異臭はしてるよ
あれで咳き込むのは間違いない
>>592 使う量が全然違うので
税収は格段に 減 る 。
生産しないとアイコスにシェアを奪われるジレンマ
JT出口なし
>>615 いや、販売禁止にして消費税を上げるのですw
タバコよりも健康被害が酷いアルコールの酒税を200%くらい上げればいい
もうタバコは違法にしたらいいじゃん
んで、酒税を10倍ぐらいにしよう
間接的には医療費の削減に繋がるかも知れんが
その分、無駄に長生きする高齢者も増えるわけで
医療・衛生の発展で細菌・ウイルス・寄生虫で亡くなる人は減ったが
その分長生きする高齢者と癌・心臓病・糖尿病患者は激増した
結果的には医療費の負担は増大したと言う
ウワータイヘンダナー!!
酒を増税しなきゃイケナイネー!
あったーきた
こんなやり方許せねえ
タバコはやめてやるがこの痕跡は必ずのこして後世に伝える
そもそも医者なんて一人もいなくていいんだよ
若者の敵だろやってることは
勝海舟「どうだいそろそろダブスタやめねえか田舎出身の官僚さんよう。田舎で母ちゃんが泣いてるぜw」
タバコよりも社会的被害、健康被害の大きい酒税を全面的に上げるべし
みんなが長生きしたら困るだろ
本人も周りも
タバコはガンガン吸えばいい
これタバコ以上に臭いんだよな
息腐ってんじゃないの?ってくらい
>>578 横からだけど、個人差はあるだろうがマジだと思うよ
プルームテックに変えて1日2箱から3日で1カプセルになったけど昼寝とか普通にするようになったし
夜の12時まで起きてるのがかなりしんどくなった
飯はうまいし口の中は常にさっぱりしてるし無駄にイライラしないし
精神的にも体力的にも持久力が上がりまくっていい事づくし
消費税20%にしちゃえよもう
みんなで負担だ狙い撃ちは良くないよ
加熱式たばこは税率安いのか!初めて知った!でも値段が紙巻きタバコと同じってことはフィリップモリスウハウハなのか!
吉田茂「紙巻きなんぞ臭くて吸えるか!ストローで空気吸ってる方がマシだな!まあ葉巻は旨いんだが」
そもそも 「タバコ」という ただの一製品ジャンルだけで
国や自治体の財源のうち2%弱も占めてる ということに驚愕だよw
喫煙しずらくして煙草からの税収減るのは当然だろうに。
税収が大事なら、喫煙を奨励すれば良いじゃない。
>>633 つか税収減って来てんぞ
お前ももっとバカスカ吸わんかい使えねーな
政府は禁煙してほしいのか
税金がほしいのかどっちなんだボケ
こんな会話はいままで聞いたことないよね
昨日タバコが手に入ったので、みんなで吸いまくって楽しかった
朝まで吸って吸ってサイコーだった、ストレス発散できて楽しいい時間だった〜
ナイナイ
タバコは吸っても気持ちよくも楽しくもならないし、ただただ吸わされてるだけ
いい年してタバコなんて吸ってないでチチでもスッとけ
タバコとかどうでもいいなら酒をきびしく取り締まれよ
土人みたいな連中多すぎ
>>645 体面上では健康増進が目的での 税強化。
本音では、お金ください。
まぁいわずとも、誰でもわかるわなこんなんw
財務省「売上落ちたら値段を2倍にするからな。税収さえ上がればいい。馬鹿は死ぬまで吸うから止めないだろ。
固定客の皆様ありがとうございます。死ぬまで吸ってください」
酒に重税を課せよ
事件事故の大概の原因だろ
どうせアル中は高い金払っても飲むし
タバコは分煙しとけば優良納税者だからな
ニコチンパッチもニコチン摂取に関しては同じだから、
たばこ税を課税すべきでは?
ニコチンとタールの違いって喫煙者でも意外と知らない奴多いよな
最低でもニコチン摂取が目的であって、タールが健康に悪いくらいは心得て欲しい
嫌煙厨がうるせぇから
加熱式に変えてあげたのに
本当に我儘だなぁ 人格に障害でもあるんじゃね?
どうせ、酒も煙草もさ
所詮は、貧民の娯楽なんだから。
目くじら立てるもんでもないだろw
周りまわっての間接的な医療費削減なんて分かりづらいデータよりも
行政にとってはハッキリクッキリと数字が現れる
目の前の税収減の方がよほど深刻だし早期に対策を講じるべき事態
喫煙者いじめてたら予想外の大きなブーメランが返ってきたよね
発泡酒や第三のビールと同じ道をたどりそうだなw
クソ政府が
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469613381/335 glowを吸っているんだけど、なんか咳き込んじゃう。
あまり吸っている人いないだろうけれど、皆さん咳き込んじゃいます?
>>657 税収減った話だから嫌煙関係ないぞ?
頭悪いのかw
臭い税 に変更しよう!
キモオタ と 年寄加齢臭 BBA が重税になる。
相対的に害の少ない加熱式にかける税金を安くするのはいいことじゃないか。
今の比率のままで全体的にたばこ税を上げればいいよ。
嫌煙厨がタバコを買って吸わずに処分すればいいじゃないか
喫煙率が増えずに税収も増える
ネットで騒いでないでそのくらいのお布施しろ
おまえら喫煙者が死ぬ気でスパスパやんねえから税収落ちてきてんだろ
使えねえ喫煙者だな
加熱式タバコでもタバコと同じ値段で売られてるのに減税になるのはどうしてなんだ?
>>662 むしろ今まで税収維持されてきた方が想定外だろうこれw
>>673 税収だけを考えれば
むしろ、割と正論かもよ?w
自治体にも国にも あらゆる財源になってるわけだからw
人類補完委員会「わかったかな?欧州の猿どもが売りながら叩いているわけを。税金を上げるための
サルでもわかる作戦なのだ。ちなみに喫煙者が減ってテロが増えた。そのうち大麻で抑えるだろうがなw」
どんだけ税収とっても俺は構わんけど、喫煙者のための施策にすればいいよ。
受動喫煙者はって?知るかよw
1日10箱くらい毎日吸って、
病気になったらスパッとお亡くなりになるのが良い喫煙者ってもんだよな
あ、タバコは家で吸えよ?
で、不足分は酒と菓子だな。
菓子やジュースは、売れ行き絶好調だから狙い目。
>>671 税収だけを考えるならどんどん増税してかつナマポやバチンカスといった無職に沢山買わせることだよ
そのために禁煙治療の保険適用を無くすところからやるべきってなる
>>677 なわけねーだろ
国に金やりたいなら素直に寄付するわ
ぶっちゃけ 加熱式に移行してたら紙巻きより辞めるの簡単になってるからなw
IQOSとか増税したら皆辞めると思うけどな
>>1 たばこ撲滅を推進しておきながら税収減を心配するとか何がしたいんだよ馬鹿か?
歴代世界最高齢のレコードホルダー(当然、故人)は、
生前、ずーっと喫煙者だったという話w
フランスの女の人だったっけ。
>>641 タバコは6-7割が税金だからね。
他の国は、こんなにない。
JTは優秀だから、それでも利益出せてて、
海外メーカーは勝てない。
だから、タバコ叩きなんだろね。
>>694 多分、それでタバコを吸わなかったらそれはそれでストレスで死んでそう
結局どこかでプラマイゼロになって寿命ってのは変わらない気がするよ
まあ高須先生も言ってたが、喫煙者はほうれい線がくっきりでて老け顔になるらしいのね。
煙草を吸う癖が顔にでちゃうと。あと代謝と血行が悪くなるので30代ではっきり老化。
筋トレで誤魔化してもホルモンの関係で禿になるのね。まあ最低だよ。特に女子の方々w
タバコ辞めさせると10年分年金の支払い額と病院の補助金が増える。黙って吸わせてろ
メタボ検診とか対策に税金を使うくらいなら、メタボの人から税金を取っとけ
・
2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否
健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ
で検索
*he23<)
>>698 いや、それは高須先生でも嘘だと思うよ。
ほうれい線は、やっぱ顔立ちだよ。
>>685 ドイツに行ったときに医者がガンリスクは酒>大麻>タバコって言ってた
つか普通に酒飲みながら大麻吸ってたけどねその医者w
>>686 何を上から目線してんだよ
タバコかって税金治めてゴミ箱にすてたのか?
日課だぞ日課
>>695 欧米には日本よりはるかにタバコに高い税金をかけている国が多いよ。
かつて日本が台湾でやったアヘン政策と同じで最終的に喫煙者を無くすのを狙っている。
>>704 そうなのか。テレビで見ただけだからね。40代50代のアイドルだった人とかで比較してたのよね。
喫煙者と非喫煙者並べてね。
なに金の心配してんだよ
綺麗事ばっか抜かして結局税金欲しさかよ腐ってんな
リキッド式の電子タバコを甥っ子から貰って試したら
意外とOKで、3日で半数に減ったわ。ちなみにセブン、1日20本だった。
あっさり止められるかも。1日460円、結構大きな出費だ
>>701 健康だの保険だのを名目に増税するならメタボ税が先だわな
小金蓄えたローヂンどもが、これからぽこじゃが死んでいくから
相続税で賄えばいいじゃん。
>ジャンヌ=ルイーズ・カルマン
>(Jeanne-Louise Calment、1875年2月21日 - 1997年8月4日)は、
>人類史上(確実な証拠がある中で)最も長生きをした人物である。
>122年と164日間生き、確実な証拠がある中で大還暦(120歳)を迎えた史上唯一の人物
>彼女は自分が喫煙者であることを隠さず、20歳代から喫煙し、
>タバコに火をつけてくれる介護者のことを気遣って、117歳で禁煙したという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3 あったあった、この人か。
最早、逆にすげぇとしかwwww
こんだけ禁煙キャンペーンやってきたんだから仕方ないやろ
税収減って当たり前w良かったじゃん嫌煙者はタバコ減って
税金上がると思うけどこれも仕方ないから受け入れろよw
2〜3000億じゃすまなくなるとおもうぞ?w
>>705 まあ酒は分かるわ
つかドイツって大麻OKなんだ初めて知った
要は2兆円の税金が一気に入らなくなれば喫煙者の勝でいいのか?
>>718 いやいや撲滅したいって名目だからタバコ廃止にして他からとるべきだろ
>>720 公務員給与を一律1割減らすだけで2兆円などアッサリ浮くよ。もっと浮くかなw
>>1 喫煙所撤去する自治体にはタバコ税びた一文入れるな
タバコに関係する病気の医療費は削減されそうだけどな
>>717 喫煙者減っちゃったから、
値上げでも賄えないし、
下手するともっと下がるだろうしね。
>>719 今はどうか知らんがベルリンでは吸えたよ
あと自宅のみ?だったか縛りがあった
/;;;;;;;;;;;;;;;;:.
i;;;」' __ __i
■■■■■ 電子やばいよやばいよ
(6|}. ・・ }
ヽ 'ー-ソ
ノ、ヽ_/
/, ヽ
ト,.| ト|
止めたかったらとりあえず禁煙外来行った方が良いぞ
変に代用品とか使っててもそのうちそっちも風当たり強くなるんだし
>>724 これまで必死に煙草の害を主張してた医学界が震撼するではないか。
ただでさえ5年後には余剰人員となるのに、保険点数が無くなったら廃業だろうw
>>717 まぁタバコの税金分は
消費税1.5%アップで元が取れるよ。
つまり10%・・は、既に確定らしいから
12%にすればいいってことだな。
>>698 うちのオヤジはヘビーだけどふっさふさだぞ
嫌煙税作ればいい。
喫煙者だけが税金掛かるのは差別的だろ?
日頃権利を主張するなら義務付けも必須。
>>722 じゃあそれから先でイイよ
いつからやる?
>>709 いつの時代の話してんの?
たばこ税は、もう他の国と税率変わらんよ?
>>735 LGBTなんじゃないのか?つまりオカマ
>>1 > 喫煙人口の減少が加速することも考えられ、
> 税収維持のため政府・与党内で、加熱式に対する課税方法の見直しや増税議論が浮上しそうだ。
どうしたいんだよ
リキッド式とかこの加熱蒸気式とか
電子タバコとだけ言うとどっちのこと言ってるのか分からない
日本の場合リキッド式はニコチン入ってないはずだからタバコじゃないけど
>>734 wwwwwwwwwwwwwwwwww
ご婦人の発狂ぶりが見れるわw
お前ら殺されるなw
>>698 高須とかいうジジイの言いなりバカw
似非科学信奉はそれくらいにしとけよw
>>737 まあ政権が変わったらだろうな。今はヤバい。反逆者が山盛りでるだろう。
給料が減ると寝返るからなw
健康意識の高まりによる自然減と加熱式の侵食だろ まだ減るな
禁煙、禁酒、減塩、運動、粗食、これ全部やらないと医療費は減らない。過剰医療も問題にすべきだ。
>>732 日本の喫煙者は、意外と病院とか行かずに、
スッパリやめちゃうんで、儲からないんだよね。
周りみても、いない。
>>749 だからさ、高齢者医療で医者がウハウハなんだから医療費減ったら
スーパーブラックになって死人がでるだろ。いや爺婆じゃなくて医者が死ぬんだがw
こっち何とかしたら?
・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円
自己中税→自分の事しか考えない奴多数w
引きこもり税→甘えんな!
くさい巻きタバコが減って良い事じゃないか。国はこの流れに水を差すなよ
電子タバコとか
何で日本で出来なかったかねー
何でも先進の物は欧米発だよなあ
>>751 ウハウハ
おっさんしか使わないことば。
素晴らしき ベラルーシの無職税
3−4月頃には モノスゴイ デモの嵐で・・・
あれ今どうなった?w
アイコスはプルームテックが普及すれば
終了するわ。
JTはなかなか沈まないw
>>749 ドクターショッピングとか、
異常な嫌煙厨みたいなのが多いんだよな。
そのうちチェックされるかもね。
アイコス、一箱460円なのに税金やすいだと?
ぼってやがる。
>>756 そうなのか。このまえ研修医がツイートしてたけど。
あいつはレジデントかな。まあ30代くらいだなw
タバコ撲滅したいんだから当たり前だろ?
その後三倍くらいの税率でマリファナ売るんだろうな
では二択
1.消費税を12%に上げる
2.公務員の給与を2%カットしてタバコ販売禁止する
まるでパチンコ消したいはずなのに、
カジノを推進してるキチガイと同じ臭いしかしないなw
アイコスええで
火を使わないってのがこんなに便利だとは思わなかった
灰は出ないし吸殻も安全
部屋の壁紙も汚れない
連続で吸えないのだけが難点か
味はまあ、慣れる
>>740 つまり、タバコでとるのは限界だから、
違うとこで考えないとという意味だな。
タバコ、酒ときてるから、次はジュースか菓子だと思うよ。
本数少ない 価格たかいのに
税金少ないのかよ
ぼっただな
お金を使わすようにすればいいのに物を買ったら罰金みたいにするから消費が減るんや。
またまたまた増税ですねw
もはや増税と公務員給与引き上げ以外にニュースないですよね?www
実害で言えば酒の方が酷いのに見逃されてる感があるし煙草だけ悪く言われるのは何だかなぁと思う
飲酒運転で人を巻き込んでの事故や酔っぱらいによる喧嘩や女性へのセクハラ
煙草税に限らず税金自体が何に使われてるかってのがそもそも不透明すぎるんだよな
>>757 無職税とかあんの?www
まあ、税金は、どう考えるかだから、
何にかかってもおかしくないわな。
日本はタバコで、健康に悪いからという理由を通しちゃったから、
食い物、乗り物、何にかかってもおかしくないね。
iQOSってすぐ壊れるんでしょ
プルームかグローで悩むな
>>319 プルームテックのサイトで予約販売してるじゃん
最初の頃はどの店舗も品切れ状態だったけど、こまめにチェックしてたら、ある日数店舗に入荷が!
どの店が近いか見比べてたら、みるみるウチに購入時間帯が消えていったから
とりあえずどこでもいいや、ってボチッとなした
今でもそうなのかは知らんが、とにかくゲットできた
>>734 税率増やすと消費がへるから、
同じだけとろうと思ったら15%くらいじゃね?
五百億の減収は、禁煙原理主義者に課税すればよいぞ!ザマー
>>777 いや基本的に税は何に担税力を見出すかだから無職税だけはないわー
>>778 逆だろ害の多い従来のタバコの税金上げるべき
さらにアルコール
むしろ加熱式はそれを推奨するためにも無税にすべき
2010年以降平均3.5%営業利益を減らしているところに
加熱式の登場で今年度は5.6%減る予想になってるJT
>>784 リキッド状の薬品を加熱して吸うのが一番害あるやろ
>>782 いや税収減った分お前ら喫煙者がもっとバカスカ吸えばいいだろ
それとももうお小遣いの限界でちゅかー?w
五百億円の減収は、禁煙原理主義者に課税すればよいぞ!ザマー
>>779 初期の頃はパキパキ壊れたけど、最近のものは改良された
とはいえもって1、2年かなあ
>>775 シーシャだと
たばこの葉含有量じゃなく全体の重量でしょ
香料などのも含めた重量がタバコ税の対象になってるのでかなり高い
五百億円の減収は、酒に課税しろよ!酒飲みは臭いんだよ!
加熱式のタバコ税あげたら紙巻に戻るだけだし
減った税収は嫌煙税として非喫煙者から取るべきだよな
アイコスだのベイプだのに逃げる喫煙者こそフニャチンのカス。
なにその誤魔化し。
それはもうタバコではなくただのニコチン摂取に過ぎない。
すなわちただのニコチン中毒だ
ニコレット噛むのとなにが違うというのだ。
タバコは火を付けて、煙を吐いて吸うものだ。
それが仮に禁止になったらもう吸うな。
それが喫煙者というものだ。
潔も悪けりゃ、カッコも悪い。
情けないことはすぐやめろ。
>>1 安倍友優遇政策を禁止すれば500億くらいすぐ捻出できるよ
>>788 IQOSは葉っぱに薬品しみこませてる感じなのかな?
いくらなんでもあんな煙出るわけねえよな と思ったり
タバコ衰退
アイコスが合わなくて最初に買った1箱がまだ残ってるがいらん
禁煙初めて2か月たつが衰退わ
>>796 それこそジジイの思い込み
灰や吸殻やヤニが出ないってのは凄く楽よ
>>800 煙に見えるのは水蒸気
そこまでしてタバコにしがみつくこともなかろうに
盆休みは禁煙のきっかけには良い期間だぞ
まずタバコをやめさせたいのか税収欲しいのかはっきりしろ。
俺の嫁みたいな矛盾した議論はやめろ。
ムカつく。
消費税上げて、国民全員でワリカンな。
税金払わなくていいから副流煙くらい我慢してたのに。もう終わりだな。
酒の課税率が低すぎる!五百億の減収は、酒の増税で解決!禁煙原理主義者も納得するよな!
>>808 葉が燃えてないから煙は出ようがない
あえて言えば熱で葉を蒸らしてる
500億円はアニメに課税しよう。あいつら気持ち悪いから。
>>804 それならNHKを公共法人から公益法人に格下げするのも追加で。
んでNHKの緊急速報以外は全部収益事業扱いで。
>>811 カートリッジの葉は真っ黒に焦げてるじゃん
火を使ってないけど焦げる程に加熱はしてる
煙は出てる
>>799 レギュラーはきな粉の香りというかなんかコゲ臭さを感じるが
メンソール系はそれを感じなかった
フレッシュミントで違和感なく移行できたよ
vapeにして一年
初期投資を除けばランニングコストなんて微々たるもんよ
RBAだしリキッドも自作
下らねぇ税金払うくらいなら、アメリカや中国にお布施してやるわ
公務員の給与二割カットでタバコは違法にすれば丸く治まるやん
消費税は据え置きで
安いヴェポライザー買え、月のタバコ代が3千円で収まるようになった。
アイコスやあの辺の商品はボッタクリ過ぎるわ
電子タバコのCMで「煙もたくさん出てバッチリ!」みたいなのやってたけどそれダメ要素じゃないのかな?
煙ないと物足りないもんなのかな?
もうタバコやめて8年たつからちょっとわからなくなってきてる
>>817 あれはグリセリンが染み込んでるから水蒸気が出る
vapeやればわかるよ
>>802 アイコスよりグローの方が違和感ないよ
>>817 そら、240度で加熱してんだから焦げるだろ
煙に見えるのは水蒸気だよ
次年度は、五百億の減収どころではない。真剣に他品目を増税するしかない。酒を増税するしかないよ。
>>825 吸ってるのが水蒸気だと言うのは分かってるけど
煙と水蒸気は見れば違いはわかる
若干出てるよねって言ってるだけ
臭いがしない、途中で吸うのを中断できる、掃除の手間がない、形がスマート
JTのプルームテックが一番だと思うが、本体購入が抽選予約で
福岡と東京のみで全国販売は2018年上半期
直ぐに購入できる互換品でもいいかと思う
>>822 g pro買ってコルツライチでタバコ代3ヶ月で800円で済むようになったw
アイコスより美味いしな
アイコスは充電器がデカすぎるな
本体充電するだけで20本ぐらい吸えるようにすりゃいいのに
グローとかわけわからん
ここもケンモメンの巣くつか
>>829 オンラインショップは抽選販売だけど、実店舗ての販売はWebからの来店時間帯指定の予約で買えるぞ
まぁ、ほとんど品切れ中だけど
>>836 煙の代替
まぁ、タバコなんて半分深呼吸するために吸ってるようなもんだからな
(´・ω・`)鳥取市のリコーが公式サイトに女性社員の裸を掲載しとるがな
https://goo.gl/ABXD3L https://goo.gl/VrzLRc リコーの弱みを握っとるから偽サイトばらまけるがなww
東京のリコー本社各部署に、鳥取市のリコーの件を電話で問い合わせ
https://goo.gl/Vf6spd このようにリコー本社は「事実でない」と言わず
「お答えできません」という不可解な回答だなwwww
アイコス吸うようになってから
部屋はタバコ臭くなくなったが
服に染み込んだ汗のニコチン臭がキツくなったと言われた
2010年の増税でたばこ税収は増えたけどJTの利益は減った
JTは増税されると困る 国は助かる
>>839 汗がツンとするほど刺激臭放つのはそのせいかな?
目に見えないだけでしっかりと有害物質は排出しているのがタチが悪いよな
>>842 箱にニコチンの量が表記されてないけど
吸ってみた感じでも、タバコよりニコチン増えてると思う
>>8 マジかよフィリップボッタクリすぎ。
もっと安くしろやー
>>684 市外局番は市町村区関係なく「市外」局番
東京都23区内や郡部でも市外局番
紙巻加えてるのも間抜けづらだけどアイコスやらグローやらはもっと間抜けづらw
>>805 うるせえぞチンカス
喫煙所にこないでいただけます?
>>850 そらどこでも吸っていいんなら喫煙所なんかわざわざ行きたくございませんが
東京五輪の後は、壮絶な不況と消費増税のダブルパンチだな
アイコスって電子蚊取りのベープと似たような臭いしない?
あれ絶対蚊を殺せるだろw
いいことじゃん
これからもっと税収は減る
いいことじゃん
軽減税率の補填でたばこ税を60円値上げの話がある
せっかくなので160円上げよう
加熱式タバコって普通にタバコ吸ってるみたいにガツンとくるの?
パイポみたいな感じ?
はよニコチンパッチとVapeに徐々に慣れとけよ
金もたんぞ、鴨にされんぞ
アイコスも紙巻もどっちもクズだから仲良く罵り合えよ
>>7 タバコはもちろんタバコの箱も平気であちこちにポイポイ捨ててる喫煙者が人様に下品とか言っちゃダメだろう
>>858 アホか、税金減っても40兆円規模の社保が圧縮される方が効果あるんだよ。
むしろタバコ税なんて有難がるから問題。
タバコ税なんて捨てていい。
>>856 アイコスならほぼほぼ普通のタバコと同じぐらいガツンとくる
味は慣れ
とにかく灰と吸殻とヤニが出ないのは便利なことこの上ない
副流煙とか匂いとかはどうでもいい
ここまでのレスで、五百億の減収を負担すると言う禁煙原理主義者が居ないのは、不思議だ。
アイコス、普通のたばこより高いのに更に税金高くするつもりかいな。
やめろいうわりに税金安くなるから困るとかおかしい。
アイコスの空箱、あれも最近ポイ捨てしてあったりコンビニ前の灰皿に捨てられてたりするんだけど
アイコスになったからいい事してると勘違いしていふヤニカスはアホなの?
>>864 紙巻タバコの税金を上げて加熱式タバコの税金を下げればいいんだよな
理由はおれが切り替えたから
ヤニ厨はことあるごとに税金払ってるのを自慢してくるから税率もっと上げてやれよ
彼らは納税したくてタバコ吸ってるからね
タバコも酒も発がん性物質なんだから禁止でいいだろ
タバコのみ標的にしてる奴
そういうの目くそ鼻くそを笑うってやつだからなw
ライターの売り上げも減っている。
電子タバコはいいところ全然無し。
加熱式は据え置きで紙巻きユーザーからもっとたくさんとれ
>>869 葉の重量に税金かかるらしいからな
普通のタバコの三分の一ぐらいか
たばこ税より酒税の方が桁違いに税収多いんだから、酒税をほんのちょっと増税すればいいだけ。
ヤニカスは税金払うのが生き甲斐なんだろ?
1本1000円位でどうだ?なんならタバコは買わず税金だけ納めてもらってもいいぞw
>>131 長生きする人間が増えたら
桁違いに年金か増えるんですが、
あと数年もすれば
年金の受給は85歳からになるだろ
>>3 ニコチン脳から税を絞り続ける発想にならないのか
>>873 それで同じ値段って変な話だな
中間のプラスチックみたいなやつが高いのかね
echoって辛いなフィルターついたGBに変えたわ
役人はピースとか吸ってんのかな?プレモル飲みながら
くそやな
>>874 タバコと違って自宅で簡単に醸造できる物の税率を上げたらかえって税収下がるんじゃね?
紙巻きタバコと税率一緒にしろよ
そして喫煙者が減った分を毎年増税すればいい
税額低いんだあれ、でも1箱460円するやんぼったくりかよ
紙巻より体に悪くない他人にも迷惑かけない加熱式に高い税率をかける大義名分がないだろ
>>7 だって、ナチスの手先だからね。
嫌煙でスポーツ万能坊はw
早死に効果があるのならもっと吸わせるべきだ基本的に人口の多い世代ほど吸うし
長く生きると健康保険だけではなく年金にも響く
>>885 紙巻きと関係ない商品だからなー
全生産物に紙巻きと同一税率をかけるなら合理的だけど
> 20年には影響額が2千億〜3千億円に拡大する可能性もある。
一箱40円上げれば補填できるけど減ることも考慮してやっぱり160円上げよう
メビウス600円
あーじゃあ税金あげられるなぁ。医療費が減るのと税収が減るのとどっちが大きいんだろう?
税収減る方がでかそう…
葉っぱの量で税金が変わるんだっけか?そらicos儲かるわ
これだけ喫煙を締め付ければ当然の流れ。
諸行無常の響きあり。
>>861 ナニを寝ぼけたことをw
糖尿の特効薬認可して
虫歯の抜本的な治療すりゃ
医療費減るわ。
タバコでの病気なんて誤差、気のせいだってのw
医療費はそれ以上の削減になってるのかよ
そうじゃなければ全面喫煙推奨しろや
ある程度普及してから税金かけるんだろ
発泡酒のようになw
>>901 気のせいだと思わないと不安で押しつぶされるもんなw
タバコは食品添加物や他の汚染物質から庶民の目を逸らすのに最適だもんな
>>3 タバコの税収が減ってるって問題がなんでタバコ吸う人がいなくなると全て解決するの?
医療費への影響だが減るということはあり得ない
病院がそれじゃ困るからいろいろやるだろう
もうタバコやめて何年にもなるけど今のタバコ事情さっぱりわからん。
これだけ高くなったら闇タバコとか出回ってないの?
>>905 違うよ
ここはお前のような奴が群がって来る喫煙厨ホイホイ
国鉄の負債が返せなくなって新幹線にばら撒く資金が無くなるね
>>910 実際の所どうなのかわからんがタバコで癌になるにしても
喫煙者減って肺がんが減った所で
どの道 他に病気で医者にその内掛かるだけやし
何もせんでも平気なんじゃね?
ニコチンタール0の電子タバコは結局何を吸ってるの?
>>739 LGBTという単語を正しく使用した貶め方ですなwww
完全に電子タバコに重税乗せて来るつもりだな、こりゃ
>>915 ぶっちゃけ気分
口に咥えたり深呼吸のようにしたりするが
ビジュアル的も光ったり煙のようなものが出たり
演出が付いてくる的な
嫌煙厨の要望どほりに消費稅を上げれば滿足するだらうw
ニコチンを静脈注射できるキットを国で売れば済むでしょ。
そしたら受動喫煙とかなくなるし。
>>922 タバコが消えてなくなるなら歓迎するわw
>>901 飴って確実に虫歯菌入ってるよな
グルだと思うぞw
すげー値上げした時の増収分は
話題にしないんだ?w
禁煙原理主義者のおかげで、次年度以降は、五百億以上の減収だ!酒を大増税して、穴埋めをするしかない。嫌煙派も気持ちよく同意するだろう!
>>927 妙案だな!!ぜひやろう!!今やろう!!
麻薬は、周りに煙撒き散らすから禁止されてるわけじゃないだろ
中毒性のある薬物であへあへするのが問題だからだろ
ニコチンもまったくいっしょ。周囲の迷惑とか関係なしにさっさと禁止すべき
>>930 じゃアルコールも糖分も塩分もカフェインも炭水化物も脂肪分も禁止だな
>>931 いいねいいね
さっさと署名でも始めれば?ガンバw
>>925 虫歯になった事ある奴は全員
もうすでに虫歯菌が口の中にいるんだよ
>>931 必要なものも有るから、炭水化物(糖)、塩、脂肪は量に応じて課税だな。
脂肪は成分で分けた方が良いと思う。
脚気が流行しそうな気もするが。
> 税収維持のため政府・与党内で、加熱式に対する課税方法の見直しや増税議論が浮上しそうだ。
必死に喫煙者減らして来た結果なんだから税収維持なんて考えるなw
税収0になることが理想のはずだろ
>>935 そうそう、喫煙者をゼロにするとともになくなる税収2兆円をどこから絞りとるかって話
たばこ税減らせば財務省の願いどおりたばこ吸ってくれる人増えるだろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
>>935 減らす努力してるのは厚労省
販売管理してるのは財務省な
担当違うからそのいちゃもんは的外れ
紙タバコ=肺癌リスク、周りが臭くなる、副流炎が猛毒、吸い終わっても激臭
加熱タバコ=心筋梗塞リスク、周りは微妙な臭い、副流炎は無い、吸い終わったら数分間だけ臭い
どっちもどっちだな
まあ、周りへの害が少ないなら加熱式のほうがマシと思うけど
>>901 俺はCOPDになった患者を腐るほど見てきたがな
呼吸器の疾患の可哀想なところは本人は苦しくても外から見たら健常者と変わらんから周りからの理解が得づらいところ
ましてタバコが原因ならなおさら
本当は、ガンガン吸って欲しいってのが本音だろうなぁ
酒もバンバン飲んで、ついでにカジノで散財して欲しい
政治家はみんなそう考えている
ちょっと待てよ
2兆円を税金で取るなんて思うなよ
これまで叩いて稼いできたやつらから徴収
ざまー見ろwww
>>941 自身と親族、気に入ってる他人や場所以外はそうあって欲しいだろうね。
>>943 更に定年で即死んでくれみたいな勢いだな
結局喫煙者を悪者にして税金むしり取りたいだけで
政府は国民の健康なんてどうでもいい
増えたな加熱式たばこ吸ってる奴
オモチャ咥えてるみたいでスゲー間抜けなのに
厚労省tと財務省の殴り合いを見たいんだがなぁ
結局財務省が予算持ってるから正攻法で勝てる訳無いんだが
>>948 ネット工作含めて嫌煙ガーとか世論誘導されて簡単に騙されてるB層喫煙ばかりだから殴り合いにならないんだよ
普通のタバコと同じ値段だから税率も同じだと思ってたら安いのか。ぼったくりじゃねーか
>>947 タバコなんてそもそもマヌケじゃん
そもそもバカと底辺しか居ないのに、アイコスを笑うとか目くそ鼻くそとしかw
タバコは買ってください、でも吸わないでくださいね。
>>3 そうだな
ニコチンだけじゃなくアルコールもカフェインも一律で禁止すべきだな
徐々に上げてけば税収もまだまだ確保出来たろうに・・・・・・
セブンスターの価格推移
1969年2月1日発売 100円
1975年12月18日〜 150円 (50円UP↑)
1980年4月22日〜 180円 (30円UP↑)
1983年5月1日〜 200円 (20円UP↑)
1986年5月1日〜 220円 (20円UP↑)
1997年4月1日〜 230円 (10円UP↑)
1998年12月1日〜 250円 (20円UP↑)
2003年7月1日〜 280円 (30円UP↑)
2006年7月1日〜 300円 (20円UP↑)
2010年10月1日〜 440円 (140円UP↑)★←アホ民主時代
2014年4月1日〜 460円 (20円UP↑)
500億程度で驚いてるようではダメだな
禁煙ファシストはタバコ撲滅を目指してるんだから2兆数千億の税収は消えてなくなる
法改正しない限りな
>>73 水蒸気の粒子が細かくてより肺胞に入り込むとかなんとか
あれタバコと同じ税率じゃ無いのかよ。
なんで同じ値段なんだ。
フィリップ・モリス大儲けだなw
国鉄時代の借金も返したのにいつまでタバコから税金取り続けるつもりだよ
>>962 まだ1兆6000億位残ってるだろ
そもそも60年返済なんだし
>>507 >>610 >>958 そうなんだwwwって!おいおい!じゃあ全然ジュドー喫煙の防止にならないじゃん!ってかむしろ酷くなるって事か?!
気がつけば煙草産業まで海外勢にシェア取られちゃったとか笑えないオチだけはやめてくれよ
ニコチンを少しでも含む嗜好品に高い税を掛ければいい
あいつらは馬鹿だからそれでもやめれない
それにポイ捨てで街を汚してるからその分も乗せて
あと人に煙と匂いで迷惑を掛けてるから慰謝料を取れるようにしてくれ
即刻販売禁止にしろ
その分税負担が増えても年15万位なら喜んで払う
禁煙始めて3ヶ月だがわりと余裕だった
今の政治家見てると徹底的に節税したくなるわ
【社会】“路上喫煙禁止なのに屋内で吸えるのはなぜ?”世界と逆の日本の喫煙ルールに海外から疑問の声
308 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/01/26(日) 00:55:19.21 ID:jqczxLSlO
>>300 てか喫茶店なのに禁煙て誇大広告ぢゃねえかジャロの問題だ。
喫茶店て書いて有って禁煙て書いて有ったら笑うしかないだろ?入る時にお茶は良いんですかて聞きてえよw
>>1 ヘビースモーカーの俺がタバコ止めて早三年
高みの見物ですわw
足らない分、全部上乗せすれば良いじゃん
今の三倍くらいまでなら大丈夫
な?耐えられるよな?
キチガイ増税自滅党は酒税の増税やらないよな(笑)
違法な賄賂貰ってるんだろwww
オリンピックに向けてヨーロッパが決めつけた不謹慎なものを排除する流れになってるね
今はタバコギャンブルだけど酒にも広がるみたいだね
これで減った税収を補うために消費税増税とか勘弁しろよ
ニコチン中毒やギャンブル依存症やアルコール依存症なんてどうでもいいわ
>>110 タバコ税は製造者が負担
消費税は消費者が負担
納税者が違うから二重課税にはならないんだ
国の考える理屈ってすごいよね!
>>972 良く止められるなぁ…
依存症から抜けるってのは相当意思が強くなきゃ出来ん事だろう。
俺は最初から吸わんクチだが、吸い出したら抜ける自信はないわ。
タバコは本当にやめようと思えばやめられるよ
禁断症状も眠いとか腹減ったとかの、大したことないものばかりだし
やめたくない自分がいるかいないかの問題でしかない
喫煙者が税金払ってるじゃん!て言ったら嫌煙者はそんなもん大した金にならんし医療費が減るから良いとか寝ぼけた事言ってたが
喫煙者は減ったが医療費は変わらず税収も下がるという最悪の事態だなw
あれほど行きすぎた規制は必ず国の為にも国民の為にもならんと忠告してやったのに・・・
今からでも喫煙に寛容な方向に変えとけよ、ちなみに俺は非喫煙者な
往生際がわりいんだよヤニカス
シケモクでも吸ってろ
今のJTってどうなってんだろ?
リストラしまくりか?
10年前に仕分け倉庫が近所にあったが、潰れて他県の倉庫と統合してたぜ
10年前でこれだから、今は相当やばそうだ
ほんとに見なくなったね喫煙者
ホウ酸ダンゴ置いた後のゴキブリ並に見ない
酒タバコ税を含めた男性一人の生涯支払い税額は約5000万円
肺がんの死者数は年間7万人
これだけでも500億の税収失ってもやるべきことは明らかだよな
>>981 いいや?
太る家系だから運動と筋トレは欠かさない。
食生活も野菜とタンパク質中心に気を付けて…って何の話だ。
キチガイ増税し過ぎて税収激減ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脱税もしまくったるで(笑)(笑)(笑)
ふつうに禁断症状も健康被害も猛烈な麻薬だから
麻薬中毒者のくせに合法だからって威張りすぎニコチン中毒者
厚生労働省主導で禁煙が進んだんだから税収減少分は厚生労働省の予算を減らせば良い
世界からみれば税金安いんだが前大幅アップしたときにだいぶ辞めちゃったしこれ以上の増税は難しい
医療費抑制の為にも病院入り浸ってる年寄りの医療費見直したほがいい
>>988 タバコ=肺がんて短絡的過ぎる
せめてCOPDにしろよアホが
そのぶん消費税が上がるだけだから別にいいだろ
タバコ規制派はまさか反対しないだろう
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9時間 6分 45秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250214092308ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502445467/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「加熱式たばこ」でたばこ税減収、2017年は前年比500億円以上減少 紙巻きたばこから切り替え進む [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・まんだらけ、4月月次売上高は前年比38.5%減の5.16億円 新型コロナ対応で一部店舗で休店・営業面積縮小 SAHRA除く既存店は全て減収に [朝一から閉店までφ★]
・【加熱式たばこ】IQOSの販売、米FDA諮問委は否定的 業界に打撃 たばこより健康被害少ないと宣伝することを認めない方向
・安倍「"一億総活躍"だし公務員の定年を65歳まで引き伸ばしましゅ!」→公務員だけ生涯賃金が5000万上乗せへwwいい加減にしろよ [無断転載禁止]
・【ヒョンデ】現代自動車の22年営業益(1兆320億円) 売上高(15兆円)が過去最高 1兆320億円 営業益は前年比47%増 [1/27] [ばーど★]
・【調査】たばこを吸う人は吸ったことがない人に比べて、抗体量が47%低くなっている 「禁煙がコロナ感染リスクを軽減できる」 [影のたけし軍団★]
・【輸出規制強化】訪日韓国人、前年比4・7%減少 今後さらに冷え込む可能性 ネット「100%減少を目指そう!」「ハングル表記いらん
・【中国】2020年度の出生数、前年比3割減の1004万人 少子化に歯止めかからず [ボラえもん★]
・「おばちゃんたこ焼きいくら?」「600万円」大阪のたこ焼き屋脱税1億3000万円!!
・【新型コロナ】個人事業主、前年比売上50%減で給付金 UberEatsも対象 キャバ嬢はほぼ個人事業主
・ハワイ州 たばこ購入年齢を100歳に引き上げる法案を審議
・【国際/煙草】たばこ需要削減へ増税勧告、日本も対応求められる 規制条約の締約国会議 [10/19]
・【速報】アカデミー賞のパーティーでとんでもないドレス(ハミマン)で参加するモデル(年収12億円)が登場すr こんなん勃起不可避
・【一眼レフが売れない…】キヤノン、デジカメ不振で下方修正、レンズ交換式前年比19%減、他社ミラーレスとスマホの板挟みか?
・【ビデオ】 6月のビデオ売上は前年比80.4%で大幅減 JVA調査
・インフルエンザ、コロナの陰に隠れて前年比1%未満に激減 …これプラマイゼロじゃね?
・【サッカー】Jリーグ“DAZNマネー”で記録的増収!前年比137億7100万円プラス★2
・【京都】「宿泊税」を徴収する条例案可決 1人当たり1泊200〜千円 全施設対象は全国初 2018年10月導入予定
・【経済】9月の勤労者世帯の実収入は前年比6.0%減
・【カナダ】「たばこで健康被害を受けた」JTに1480億円の賠償命令…控訴審も敗訴 喫煙による影響の説明が不十分
・【iPhone】米 アップル減収 iPhoneの販売、対前年比15%の落ち込み
・まだ紙巻きたばこ吸ってる奴いるの?
・【総裁選】高市早苗氏、消費税減税を否定 「安倍総理は消費税引き上げにたいへんな苦労をされた」 [ボラえもん★]
・新型コロナ対策で?インフルが前年比14万人超激減…「マスクや手洗いをする人が増え効果が出ている」と分析
・【不買運動効果薄?】7月の日本車の韓国販売、前年比17.2%減少
・10月のデジカメ世界出荷、前年比23%減少 [蚤の市★]
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で、「日本消滅」へまっしぐら!
・自民党、豚コレラ発生から1年後にようやくワクチン接種を決定。民主党の時は5ヶ月で収束したのに。→ネトウヨ大発狂 ★2
・ゴルフ全米女子オープン、韓国勢が10位内に8人 ⇒ テレビ視聴率は前年比40%減「歴史的低さ」
・【野球】広島 5年ぶり9連敗…鈴木誠也「敗因が分かっていればここまで連敗しない」
・【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
・【アベノミクスの成果】11月の工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス
・【調査】消費増税1か月 6割が「売り上げ減少」 主要50社アンケート
・【煙草】歩きたばこを注意され立腹。大学生にカッターナイフを突きつけ「ふざけんじゃねえ、殺すぞ」と脅した61歳の男を逮捕。川崎市★3 [記憶たどり。★]
・川崎マイラーズ売上レコード 5億7959万7300万 前年比131.6%
・【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★7
・【女子アナ】加藤綾子 そっくりさん餅田コシヒカリとの2ショット公開に「わざとこんなことしたんですね」「アザとさ丸見え」の声[05/14] ©bbspink.com
・【朗報】たばこも還元対象 事実上の値下げ
・【政府】18年度の税収見積もり59兆円 27年ぶり高水
・]今年は忘年会には一度も参加出来なかった
・【怒報】本当に山上の1発が日本の何もかもを変えてしまった件、こんなの現代の民主主義国家で許されるのか?
・仁徳天皇陵が世界遺産だ!って行ったところで、上から見るタワーとか何にもないしただのおさんぽコースだぞ
・東京新聞佐藤 「加戸発言が報じられなかったのは価値がないからに過ぎない」 国民「お前が決めんな」
・いい加減ハゲの人馬鹿にする風潮やめようよ
・【交通/東京】羽田スカイアーチ橋の塗替え期間 車線減少規制を7月中旬まで延期
・今期ガチで面白かったアニメといえば???
・【本人はピンと来てない様相】山本圭壱、10年ぶりめちゃイケ!加藤が怒号、メンバー涙の怒号層圏へwへ
・【うんこちゃん】加藤純一ID無しスレpart471【12時からドラクエやります!ツベ板のみんな見てね!】
・ミニスーファミにあと10本追加できるとしたら
・オマエラの見る目の無さは異常 オレは最初から指原>まゆゆ、小栗>倉野尾、中井>加藤って言ってたからね
・2750年に韓国消滅予測も……少子高齢化が加速する韓国
・今年は文系の受験者数増加らしい
・【巨人】田中将大「全試合勝つつもり。実際全部勝ったこともあるので。」
・風俗に一度も行ったことのないものだが、腋をなめても怒られないだろうか
・欧州で多発するトラックテロ、秋葉原通り魔事件の加藤智大を真似していた
・工藤加入で復帰したヲタなんだが歌えないデブの鞘師が神格化されてる理由ってなんなの?
・∀ガンダム見たことない奴だけで各話のサブタイトルを想像するスレ
・飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加57回目
・爆風の中から無傷で現れたワイ「今のは中々いい攻撃でしたね」←どうする?
・【加賀横山】娘。13期ブームとはなんだったのか
・藤井のここ最近の握手対応ってそんなに酷かったの?
・【衰退産業】パチンコ店の業況が大幅悪化、最大の要因は「来店客数の減少」2連チャン [猪木いっぱい★]
・【芸能】海外進出もPRばかり!?米倉涼子のレッドカーペット登場に失笑の嵐
・高校生まんさん「休校になったからみんなで裸自撮りしよw」
・コンドームを口に加えた可愛い女の子が見つかる
・【うんこちゃん】加藤純一ID無しスレpart621【かっさん】
・【グラビア】日本一エロ可愛い現役エステティシャン・加藤圭 超ハイレグ水着で『いけないことしちゃう?』[06/27] ©bbspink.com
19:23:08 up 31 days, 20:26, 3 users, load average: 54.60, 73.52, 79.04
in 0.9540491104126 sec
@0.13782119750977@0b7 on 021409
|