◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【研究】無神論者は疑われやすい、同じ無神論者ですら偏見 ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502180461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/08/08(火) 17:21:01.60ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3138491?act=all

【8月8日 AFP】無神論者は、キリスト教やイスラム教、ヒンズー教、仏教などを信仰する人々よりも悪行に対する嫌疑をかけられやすいとする一風変わった社会調査の結果が7日、発表された。

 英科学誌「ネイチャー・ヒューマン・ビヘイビア(Nature Human Behaviour)」に掲載された論文によると、この研究では、世界5大陸13か国の3000人以上を対象に意識調査を実施。

 対象国は、中国やオランダなど「非常に世俗的」な国々から、アラブ首長国連邦(UAE)や米国、インドなど信仰を持つ人々が多数を占める国々まで幅広く選択された。

 これらの国々では、国民の大部分が仏教、キリスト教、ヒンズー教、イスラム教などの信者であるか、あるいは無神論者だった。

 調査では、最初に対象者に対し架空の人物についての描写を行った。この人物は幼少期に動物を虐待し、成人して教師になった後、ホームレス5人を殺害し、遺体を切断したという設定だった。

 その後、対象者の半数に対し、この人物が宗教を信仰していた可能性の有無を尋ね、さらに別の半数に対しては、無神論者であった可能性の有無を尋ねた。

■無神論者も無神論者に偏見

 調査の結果、この連続殺人犯を無神論者とみなした人々は、そうでない人々の約2倍に上った。

 論文の共同執筆者、米ケンタッキー大学(University of Kentucky)のウィル・ジェルベー(Will Gervais)教授(心理学)はAFPに対し、「無神論者でさえ、直感的に無神論者に対する偏見を持っているらしいというのは印象的だ」と語る。

 同氏は、「これが信仰を擁護する昔ながらの規範が根強く残っていることから生じるとみることには懐疑的だ。公然と世俗主義を掲げている地域であっても、人々は今も宗教は倫理的なセーフガードとの信念を直感的に持ち続けているようだ」と説明している。(c)AFP

2017/08/08 10:31(パリ/フランス)

★1の立った時間
2017/08/08(火) 15:23:51

前スレ
【研究】無神論者は疑われやすい、同じ無神論者ですら偏見
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502173431/

2名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:21:35.23ID:xtwW4Tji0
Q.
各国で最も売れている書物は何か?

A.
欧米 聖書
日本 マンガ
イスラム諸国 コーラン
中国 毛沢東語録
韓国 自国の歴史書

結論:
世界中で読まれているのはフィクション・ファンタジーが多い

3名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:01.29ID:HU8ntvQ00
宗教はカルトだからな
同じカルトの枠にいない連中を敵視する
だから宗教戦争がおこる
そして無神論者はその後ろ盾がないから全方位から疑われる

4 ◆twoBORDTvw 2017/08/08(火) 17:22:04.22ID:OEXDa4Rv0
ベッケナー

5名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:05.17ID:FreEsnKM0
統一創価を信仰するニダ

6名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:13.86ID:5B8UsJCs0
神は存在しない。

7名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:14.12ID:7yMnxtes0
ちなみに科学万能論者が科学界の偉人だって思ってる人も、自分が理解できないものや想像で埋めるしかない部分を
宗教に解を求めようとしてる。
物理学の権威やらも熱心なクリスチャンやらが多い。
ビックバン以前の宇宙を語るとき、各々神学論争してるんだぜ、彼ら。

8名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:24.22ID:EAhnTDvj0
っオウム真理教信者

9名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:35.27ID:Dw7P2dSi0
まあ、信心深くない人と無神論者は違うからなぁ

10名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:47.94ID:d7LdheDE0
神様なんて都合の良い時だけ利用すりゃいいのよ

11名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:22:51.42ID:En5B1e1o0
金がかかる神はいらない

12名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:23:40.79ID:EMLnzz8i0
ここも宗教に関するスレを見ると、陳腐で幼稚な説を得意げに繰り返すアホが目立な。
そういうのを見ると、日本の学校でも宗教に関する知識は教えるべきなんじゃないかと思う。

13名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:24:50.55ID:TnZr9ZJT0
信じるものしか救わないせこい神様拝むよりは

14名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:24:55.43ID:DCderCO90
世界どんだけ土人だらけよ

15名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:24:55.45ID:twhwk6F60
少なくとも、キリスト狂の悪行よりはマシじゃないかな?

16名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:03.53ID:nlUibNw40
宗教戦争なんて迷惑な話だ アホ共

17名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:10.36ID:WU6qDer80
学校の部活動で、
「理屈じゃない、とにかく皆で苦しんでいれば間違いない」
と言うアホな宗教を刷り込まれ、一生苦しむ日本人。

18名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:24.87ID:lUSTJR6f0
前スレ>>890
錦旗を目にした段階で大部分が壊走てのは伝えられている史実とは違う。
指揮官である総大将が逃亡して士気を失ったことが原因。
その総大将が錦旗を目にて逃げた説はあるらしいけどね。

19名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:43.04ID:QsC2JP7I0
>>12
宗教はただの集金ツールだと正しく教えるべきだよな

20名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:46.15ID:DfP8ImKO0
>>1
つまりこれらの国は未開の差別社会だってことだ
恥を知れ土人

21名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:25:58.91ID:bV7soSkG0
宗教は逃げ

22名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:26:06.09ID:E7TLkKhL0
イスラム教ではイエスも預言者のひとり
ユダヤ教ではイエスもユダヤ教徒のひとり
この三つ宗教は起源が同じ

ヒンズー教と仏教もまた近い

23名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:26:31.31ID:7c+1L3B20
変な宗教信じるよりは無神論の方がいいかも。
俺は仏教徒だけどな。

24名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:26:33.72ID:EMLnzz8i0
>>18
そりゃそうだ。そもそもはじめて見る「錦の御旗」なんだから、一般兵士にその意味が分かるはずもない。

25名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:26:49.80ID:DPTfAWWaO
えー、新興宗教にハマる人でしょ一番信用できないのは

26名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:26:54.00ID:TnZr9ZJT0
世界中で最も多く人を殺した宗教はどれ?

27名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:27:01.94ID:AKjbEj7n0
日本人は宗教が曖昧なだけで無神論者ってわけではないんだよな。
そこ分かってない人が多い。

28名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:27:26.58ID:dKhKYBhm0
日本人が思う無神論と外国人が思う無神論はまったくの別物
日本の無神論は特定の宗教に過度に入れ込んでない人って感じだけど
海外の無神論は神様の存在を否定する人だからね
要するに伝統や文化を否定する人たちなんだよ
ぶっちゃけ神様はいない教の原理主義者が無神論者

海外で自分は無神論者ですなんて気軽にいっちゃうとえらい目にあうぞ

29名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:27:28.31ID:1Hq9cmle0
自分の家の宗教すらしらねえわ。たぶん仏教なんだろうけど。興味ねえ

30名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:27:29.51ID:7yMnxtes0
>>12
海外では宗教教育として主要な宗教をいくつも授業で説明してどれとも肩入れしない立場をもって政教分離としてる。
日本みたいに共産党的な無宗教万歳のように宗教から遠ざける事を政教分離としないところでバランス取れてるんだよね。

31名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:27:43.09ID:uVREed/F0
>>10 いわゆる「神頼み」ってやつ?
基本的には、神様は何もしてくれないので、それをする度に、
神とその宗教組織から、「搾取」されていることになりやすいね。

32名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:07.40ID:Bu+apVHp0
>>13
信じてなかったら救われても、神様が手を差し伸べてくれた。とか考えんじゃろw

33名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:08.00ID:bV7soSkG0
宗教は思考停止

34名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:11.04ID:VqjV22JC0
むかーし国家神道というカルトがあってな
神は葬り去られたよ

35名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:31.60ID:5cbeXc/S0
依存性ではあるけれども、脳内に神の座がある以上仕方ないのだ

36名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:35.20ID:+rixcoMO0
日本の宗教は神道、仏教、儒教の混合だよな
基本的な考え方が3つあるもんな

37名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:36.69ID:Bqgm7l560
共産主義って実質無神論だよね

38名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:46.65ID:y6KYyKFo0
無神論者が多い国ランキング

1位中国
2位日本
3位ロシア
4位ベトナム
5位ドイツ
6位フランス
7位アメリカ
8位イギリス
9位韓国
10位カナダ

Top 20 Ranked Countries With Highest Atheist / Agnostic Population
http://www.atheistrepublic.com/tables/top-20-atheist-agnostic-countries

39名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:28:59.14ID:ZAiimylV0
海外だと無神論者といったら
共産主義者扱いされるから注意

40名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:29:11.04ID:wOOOwfqK0
無宗教無信仰の告白は
一切の道徳規範に従わないぞ っていう宣言だから
そりゃ猟奇外道犯罪を疑われても仕方がない

41名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:29:13.29ID:E7TLkKhL0
ドストエフスキーなんか、99%以上が無神論を否定する著作
まあ本人が一番の無神論だったとは思うけど

42名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:29:15.46ID:DIjBhVbm0
無神論というか、宗教だろ?
こういうのは外部から眺めてその設定や歴史を楽しむもの

43名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:29:16.16ID:wIoaKKEE0
無神論者は平気で嘘つくよ

44名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:30:01.51ID:EMLnzz8i0
>>28
世界は広いんだから、「外国人」についての一般論なんて語られるわけないことに気づけよ。

45名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:30:16.56ID:bV7soSkG0
宗教に縋らずに自分と向き合って生きていけるのは一握りの人間だけ。
(バカは除くw)

46名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:30:30.32ID:dWtjNLtp0
昔から宗教教育が道徳教育を兼ねてるからね
日本だと、宗教と道徳が分化しているけど

熱心な宗教家が殺人を犯しても、さもありなんって反応なのが日本人

47名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:30:34.77ID:86PObji+0
龍波しゅういちは神でございます

48名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:30:46.54ID:RWYyMyyy0
人類史上最も多くの人間を虐殺したのは宗教

49名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:30:56.78ID:CbNxZvkW0
俺が神

50名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:04.62ID:dKhKYBhm0
無神論は神様を否定する宗教だからね
そして共産主義は共産主義を信奉することを宗教にしてるから無神論者になる
冷戦時代は無神論者=アカと看做されてた

51名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:09.29ID:Bqgm7l560
共産党は、弱者に優しいところはいいのですが
唯物論・無神論だからね

52名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:19.18ID:Xd6fE4E/0
>>2

53名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:25.54ID:1ilfq5LM0
日本の無神論者なんてしょせん「なんちゃって」ですやん。
日本のクリスチャンのほとんどがしょせん「なんちゃって」なのと同じように。

54名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:26.54ID:Bf1J7sCp0
教会への忠誠を誓わない奴は 魔女として処刑したり 子供の洗脳のために日曜学校に
通わせないと親を魔女として処刑したり 毎月教会へ寄付金を 納めないと 魔女とし
て処刑したり 全く金がない奴には食事を出して餌付けしたり 何でもかんでも(通行、
両替、等々)許可制にして教会が勝手 に決めた金を払わないと 魔女として処刑したり
気に入らない、邪魔な奴は 魔女として 処刑したり 性癖がばれたら ばらした奴を
魔女として処刑したり 男女関係なく魔女として処刑したり

55名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:36.08ID:E7TLkKhL0
筋金入りはともかく
そこら中にいるアンポンタンな無神論者は
「では、神がいないのに美醜善悪の基準はどうやって決めるんだ?」
の問いに答えることができない

56名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:51.35ID:NXU8tJq/0
「お天道様が見ている」 やっぱりこれだけじゃだめですか?

57名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:56.57ID:EMLnzz8i0
>>41
ドストエフスキーって、いつ生きてた人か知ってる?

58名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:31:58.70ID:dWtjNLtp0
>>34
梅原猛おつ

59名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:06.06ID:y6KYyKFo0
日本人は霊は信じるっぽいけど
神様は信じない人が6割以上という結果らしいが、ありえるな

60名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:07.52ID:WS+vjghS0
アメリカでは同性愛者よりも一番嫌われるが無神論者らしいな
前に留学中に自分は無神論者だと言ったら、ホストファミリーにあまり
人前でそういうこと言わないほうがいいって諭された

61名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:25.28ID:bV7soSkG0
>>40
法治国家で何寝ぼけた事言ってるんだよw

62名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:27.94ID:wl4MyNcP0
教養の足りないのが多いスレだな
完全に自らの足で立てる人間なんてものは運でしか存在しないんだよ

63名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:31.34ID:v/KEpy1d0
創価と公明党がくっついて三権分立を崩してる

64名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:35.12ID:semtMI3t0
>>1
そんな馬鹿な。無神を赤と結び付けた偏見だろ
そもそも宗教で集団ヒステリー起こして禄でもないことしてんのは
歴史に数々残っているじゃないか。

しかも13カ国で3000人てw
0がひとつふたつ足りねえんじゃねえの。

65名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:36.24ID:phw+Wbha0
いやいや
この時代に神様がいると思ってる方が異常だろ

66名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:36.61ID:EFwy58AV0
無神論と無宗教、不信仰は別物だ
無神論は神といった宗教的な世界観を否定する論理だ
宗教的な生活をしていないとか、決め事を守らないのとは違う
そういった全ての宗教的なものを否定して
科学や物などの神とは別の概念に求める物だ
だがそれを求めた理由は神を求めたのと全く同じ
単に新たな神を作り出そうとしただけだ

67名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:32:43.85ID:3J9lWTmk0
日本ではまるで当てはまらないような?
むしろ特定の宗教を熱心に信じてるのはちょっと危ない人物、というイメージすらある。

68名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:00.64ID:L7u6UitE0
実際には世界を見ても犯罪多発してるのは宗教信じてる地域なんだよね

つまり宗教を信じると偏見を持つようになるということがわかったわけだ

69名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:03.14ID:7+GSel6Z0
++++++++++++++++++++++++++


安倍自民のバックの統一教会が軍産と
組んでメディアを操り日本人を奴隷化するつもりだぞ。

安倍と小池は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは9条しか報道しないが 自民党案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

危険な自民の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで逮捕されるようになるぞ。




上のビデオで 自民党は 日本人には基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

都民ファーストも 大日本帝国憲法を復活させ
ようとする 安倍自民の別働隊だから注意。

国政では 売国自民と小池ファーストには
投票しないように。 民主主義が崩壊する。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の
怖さは 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++

70名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:11.69ID:AAIufhTz0
これキリスト教圏の偏見を強化しているだけだろ
宗教信じてない人は良心の呵責が皆無だから犯罪をしてもなんとも思わないって見られているんだろ

71名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:12.76ID:R2cnCi8G0
大乗非仏説といって日本の仏教を含む大乗仏教はブッダと何の関係もない第三者がブッダを騙って捏造した偽物であることが学術的に明らかになっている

72名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:16.46ID:2IGZH2xM0
宗教なき科学は不完全であり
科学なき宗教は盲目である

73名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:29.29ID:Bqgm7l560
共産党は『無神論』だろ
都合のいいときだけ宗教を引き合いに出すなよ

74名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:31.44ID:wOOOwfqK0
>>56
十分に宗教です
名前はなんだろう「日本教」?

75名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:37.52ID:uVREed/F0
>>7 >物理学の権威やらも熱心なクリスチャンやらが多い。
精神の安寧が主目的なので、特に問題はないだろう。

>ビックバン以前の宇宙を語るとき、各々神学論争してるんだぜ、彼ら
これについては、その神学論という枠組みの範囲で、無意識に思考してしまっているという弊害はあるかもね。

最も矛盾を生じやすいのは、キリスト教を原理的に信じてるのに、
現代の分子生物学をやってる場合などかな。
しかしそういった分野も細分化されており、技術的に競ってるに過ぎず、その些末な目標に尽力すればよく、
根本的な問いをしているヒマはないということで、精神的破綻などを免れてるのかもね。忙しいことは良い事なのかもしれない。
 

76名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:49.13ID:E7TLkKhL0
日本だけだな
無神論者の方が常識人に見られる国は

77名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:33:55.61ID:Stmqi7xj0
仮定の設定がいかにも精神異常者だからそうなるんでしょ
地下鉄でサリンをまきました、
高層ビルに飛行機で突っ込みました、
とかいう話だったら結果は違ってくる

78名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:06.36ID:dKhKYBhm0
>>44
その広い世界で日本だけがちょっと違った考え方をしちゃってるんだよ
右翼左翼(保守リベラル)の定義も日本だけがおかしい
改憲派なんて普通はリベラルなのに日本だけが右翼扱いになってるようにね

実は戦前の世界は日本とタイを除いてすべての国が欧米列強の植民地になってたんだよ
日本は植民地じゃなかったから欧米の価値観からちょっとずれてる

79名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:08.03ID:7yMnxtes0
>>56
それは神道的と言い換えても十分通じちゃうんだけど。
太陽なんて単なる恒星じゃん物体じゃんってレベルに行くと科学万能の無神論の入り口。

80名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:11.97ID:DIjBhVbm0
>>55
それはあくまで相対的な価値観であり、人間が勝手に決めたこと

81名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:32.02ID:9WPryePV0
日本て無神論者多いんじゃないの

82名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:37.80ID:ZAiimylV0
>>60
イスラム世界でも無神論者は共産
主義者扱いされてしまうから注意

83名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:43.35ID:C6Wu2fZi0
日本でも多数決が正しいって考えの人が多いだろ?
世界は無神論者じゃない人がほとんどなんだから、日本人が異質に思われるのは普通の事。
いくら弁明しても井の中の蛙だよ。

84名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:48.56ID:wOOOwfqK0
>>61
話が噛み合っていないような気がする
疑ってはいけないのか?
そもそもこのスレのタイトルに「疑われやすい」とあるのだが???

85名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:49.24ID:EMLnzz8i0
>>60
福音派のキチガイのホストファミリーだったんだろ。

86名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:34:58.35ID:DYVk/sy/0
【週刊新潮】「乙武洋匡」元夫人、乙武氏と愛人を提訴 『ワイドナショー』出演で
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502180122/

【文春】雨上がり宮迫博之“決死の不倫”直撃動画を公開!★2
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502180582/
≪予告編≫ 雨上がり宮迫博之が決死の不倫=@完全版は8月9日公開


87名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:14.54ID:C6Wu2fZi0
>>78その理屈ならタイもおかしいはず

88名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:16.11ID:fZOGUbJs0
>>38
日本以外の上4位は共産国と元共産国じゃないか
昔ソ連のゴルバチョフが「共産主義国はみんな失敗した。日本以外は」と言ったらしいが日本もそう見られてた証拠かもな

89名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:25.07ID:AAIufhTz0
倫理(内的なしばり)
道徳(外的なしばり)

の違い

90名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:31.77ID:Zq/uynfz0
シリアルキラーがどんな宗教を信じていると思うか?なんつー問いに意味があるとは思えんなあ
ほぼ全員が「生育環境に問題アリ」と考えることは間違いないんだし、
どの宗教を選んでもなんとなく寝覚めが悪いのが人間というものだ

なぜなら、自分が特定の宗教に偏見を抱いているように思われたくないからだ

91名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:35.20ID:4YgwCGBU0
聖書に神と書かれ、何を信仰するのだ?

92名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:39.00ID:FcnicQoR0
意味はあるのかな どっちでもいいよ 言葉じゃないからな
イスラム国の奴らは神を信じているんだろうか? 彼らは信じているというだろう
だが、神ではないものを信じている
どっちでもいいというのはわかるだろうか?
神を言い換えたければ、いいかえたらいい 神=人権と思うのならそれで正解だよ

93名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:43.94ID:ilsz55p10
日本でも国が宗教を押し付けてるだろうが
葬儀を出すことを強要したり
靖国カルトを信じないやつは反日とか吹き込んだりな

94名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:47.81ID:/lXsp8Xy0
自分たちに従わない人たちを誘拐しまくって、片っ端から首をちょん切ったり、
自爆テロ後には天国に行って70人の処女とセックスしまくりで気持ちいいよーと子どもに教育している
某宗教集団のことは忘れてるのかな。

95名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:35:54.27ID:8vgm3F4D0
>>65
じゃあ、君は死んだら無になると本気で思ってるの?
俺はそんな勇気はないがw

96名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:01.76ID:Dw7P2dSi0
>>76
極端に言えば、お墓にいたずら書きしていくようなのが無神論者だから日本でも非常識扱いだよ。

97名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:03.70ID:Bu+apVHp0
>>55
自分がどう感じるか、でしょ?!
生まれて間もない赤ちゃんにも、笑顔と怒った顔の区別はつく

98名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:16.84ID:VqjV22JC0
>>55
神が創ったのなら
悪事を働く奴などいない
はい、論破

99名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:25.48ID:hcUjTw1H0
いいことが起こる=神様ありがとう!!

だけでいいんだよww
どんな神かなんて気にしなくてよい

100名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:41.69ID:CoSa3r3y0
>>7
何万年と言う時間で出来上がった物を我々が再現できる訳が無いだろ
時間が違いすぎて実験できないだけで
その過程に神が居たとか言う方が気違い

101名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:42.14ID:nc+Uhpd40
>>1
宗教が薄い特亜
朝鮮人は疑われやすい、同じ朝鮮人ですら偏見

中国人は疑われやすい、同じ中国人ですら偏見

うむ、正しい社会研究だな

102名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:36:51.47ID:E7TLkKhL0
日本も昔
「神国日本」を否定すると憲兵に殴られる時代があったんだよ

103名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:02.08ID:eRMlNAL00
>>96
それは無神論じゃなくてアナーキーだ

104名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:03.30ID:dWtjNLtp0
人間は元々野蛮な生き物
信仰心によって理性的に行動できる
って考えるのが世界のスタンダード

みんな仲良くしようよ、お天道様が見てるんだし
と言うのが日本人

105名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:16.74ID:Bqgm7l560
日本共産党は無神論と言う名の宗教

106名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:26.40ID:ndepu1WU0
>>60
「真夜中に床に六芒星を書き、ヤギのお面を被ってお祈りしてます」と言っておけよ。

107名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:34.18ID:nEAFu5g20
ねーよ!
神様がどうとか関係ない
ようは遵法意識があるかないかだ

108名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:35.55ID:EMLnzz8i0
現代の西欧のインテリ層では、無宗教・不可知論が多数派。
こういうところで「海外では・・・」とか語ってる奴は、
数十年前に西欧に留学した奴が書いた本とか読んで鵜呑みにして、
得意げに語ってるアホばかり。

109名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:37:43.28ID:7yMnxtes0
>>75
というかね、数学物理化学生物ってのは神学からの分岐学問なわけなんだよね。
同時代の神学解釈と矛盾する解が出るとしても、あくまでもルーツが神学なわけだから
そこら辺りはいずれうまく消化される。
これはミッションスクールに接してないと多分その辺りの感覚はわからんと思う。

110名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:03.49ID:WS+vjghS0
>>95
無になるんじゃなくて、原子がばらばらになるだけ

111名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:07.45ID:L7u6UitE0
>>55
美醜などは基本的に個人的嗜好の範疇だろう
善悪はその社会にとって益になるかどうかで決まる。社会の秩序を乱す行為は悪とされるのだ。
神に頼らなくてもきちんと自制することができるのが無神論者といえるだろう。

112名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:11.83ID:EFwy58AV0
心理学者なんだから対象の理論性ではなく
対象への心理を研究している
なら神も科学も同じ信仰に支えられているのはわかるだろう
当然どちらも宗派が存在するし、対し方も同じだ

113名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:18.01ID:hYa409wI0
>>32
B'z

114名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:23.51ID:dKhKYBhm0
>>103
無神論者はアナーキーだよ
だから海外では無神論者は共産主義者だと思われる

115名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:23.81ID:dWtjNLtp0
共産党は無神論って言うけど
ソ連にも中国にも教会はあるんだぞ

共産党の指導の元に存在が許されるんだけど

116名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:24.96ID:+c/cFw9y0
日本は無宗教ってよく言うけど宗教色も強くて葬式費用世界トップレベルの国が?本当だったらあんなに高い戒名料払わないでしょ、同調圧力という名の宗教とでも言いたいんか

117名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:37.94ID:KJH5enG/0
神を信じていようが信じまいが
善人は善人だし悪人は悪人だし
屑は屑だし犯罪者は犯罪者だ
神の有無にこじつけるのはただのカルト

118名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:47.59ID:7yMnxtes0
>>100
欧米の名だたる科学者の実態をキチガイで済ましちゃうんだぁ。

119名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:52.93ID:e5RAB9dX0
人類は宗教によって栄え
宗教によって滅びる

120名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:38:53.16ID:nc+Uhpd40
>>107
つ特亜
宗教が薄い国の民は遵法精神も薄いよ

121名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:39:03.54ID:8gBvQYgd0
宗教と自殺率の関係を調べた論文とかないかしら

122名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:39:04.22ID:C6Wu2fZi0
>>98それは理解不能だな。神だって過ちや悪事を働く。
神が人間を作ったなら人間もまた同じ。

123名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:39:11.46ID:bV7soSkG0
>>84
無神論は法律に従わないという根拠が不明だろ。
特定の宗教のモラルと法治国家のルールはそもそも違うんだし。

124名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:39:43.15ID:E7TLkKhL0
>>98
アリョーシャ
「神は強制ではなく自由のなかで信仰するよう人を創った」

125名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:39:47.39ID:K28Zg53F0
親が創価なせいで、小さい頃から俺の友達の親にまで宗教勧誘しまくってて本当に気分悪かった
その影響で、高校生になってからは親に刃向かい、俺は一生宗教とは関わらずに生きると宣言した

126名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:39:57.69ID:HU8ntvQ00
>>98
堕天使という

127名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:17.89ID:Bqgm7l560
人類史上最悪の邪教は、共産党が信奉する共産主義だ。
彼らは無神論を拡張しているよな

128名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:34.46ID:+GM6++GO0
ただし日本は除く、みたいな。
日本の場合は無意識の世界だからなあ

129名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:37.08ID:5dBbmuWe0
銀河系は広いし、数え切れないほどの銀河が存在する 神様くらい探せばどこかの銀河にいると思う

130名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:38.36ID:semtMI3t0
神なんかどうでもいいわ
そんなんより仏様の知恵的な道徳
人はどうあるべきかだけで良い
訳の解らんシキタリとか要らねえ。
今生きてる人間の多くが大らかに生きられればソレでいいんだよ

131名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:45.68ID:8vgm3F4D0
>>110
じゃあ意識はどうなるの?
死後の世界は信じないってこと?
なんか、それって却って怖い気がするが。

132名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:50.21ID:dKhKYBhm0
>>115
中国は宗教を潰そうとして失敗した
文化大革命がまさにそれ
既存の宗教や地方の伝統文化を破壊して共産主義だけが正しいと変えようとしたのが文化大革命
今でも宗教弾圧はやってるけどね

133名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:52.37ID:pnzRHDH20
宗教は卑怯者には便利なツール
神のお告げに従っただけで何でも許される
責任を神に押し付けれるからな

134名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:40:54.06ID:8gBvQYgd0
日本人にとっては道徳が宗教みたいなもんじゃない?

135名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:05.65ID:Su/ompKM0
>>18
前スレ890についてもだが、今の日本国内の資料だけで論じても意味が無いのでは。
明治維新政府は幕末・維新どころか神話の時代にまで遡って
すべての資料を薩長に都合のいいように改竄したんだからな。
改竄しそこなった資料は頭っから「偽書」という扱いにするか、抹殺した。
信用できるのは欧米の研究期間に保存されている資料だけだ。

136名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:18.63ID:uVREed/F0
>>73 共産思想は、積極的に「神の存在を否定する」無神論だね。
だから警戒されるのだろう。特に西欧世界などで。

マルクスの著作が説く共産主義思想では、「物神たる貨幣」という存在を殺す事が遂行され、
それはついには、「神という存在そのもの」に及ぶだろうという事が明確に分かる。
しかしそこまで「神という存在を追い詰めた」という意味では、そこに「凄み」があると認めざるを得ない。
でも付言しておくと、それら共産主義の永続的成立は無理なんだよなぁ。ソ連も70年で崩壊したし。

 

137名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:20.02ID:bV7soSkG0
宗教信じようが信じまいがいつ車に轢かれるかわからん世の中w

138名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:20.12ID:5FWUKu8B0
つまり共産主義者は死ねってこと

139名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:25.93ID:y6KYyKFo0
>>116
坊さんでまともに修行してる人どのくらいいるの
同調圧力で職業坊主やって
同調圧力で社会習俗マナーとして葬式してるんだろう

140名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:26.82ID:pbgznmZ80
進化論を信じろと言う方がムリ

141名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:40.81ID:bOFMM5Jz0
>>93
別に公立の学校で神学教えてるわけじゃなし
政府からどこの神社仏閣の檀家に入れ指定されてるわけじゃなし
強制ってなんの事言ってんの?

142名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:46.35ID:C6Wu2fZi0
なぜ日本は無神論が当たり前になったんだ?

143名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:41:51.44ID:BzA/aPZ7O
まあ宗教信じてる人間はわかりやすいからな
「自分たちにそぐわない人間は排除」って思想で一貫してるのがわかってるから、疑うまでもない

144名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:07.39ID:fl0mfQ7u0
宗教がないと犯罪に走ってしまう人は一定数いる
極論を言えばそういう人こそ宗教と言う枷が必要だ
大多数は宗教がなくても犯罪には走らないが

145名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:10.39ID:EMLnzz8i0
ほんと、日本だけ世界で特別って思い込みたい馬鹿が多いな。

146名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:14.69ID:hYa409wI0
>>142
日本は不可知論だろ

147名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:23.61ID:p+mawlCO0
こういうのは、なんというか、表現の仕方によって、ミスリーディングだよね
「なんらかの宗教の信者」っていう人ひとり
「無神論者」っていう人ひとりと
の比較みたいな話になっちゃう。

実際は
「なんらかの宗教の信者」の集団があって
まともさを指標になんらかの分布をつくる
「無神論者」の集団があって
同様に分布をつくる
まともじゃないところを比較すると
無神論者の方が多そうに感じる人が多い
ただし、あくまでも分布の話だから、
まともじゃない信者もたくさんいるし
まともな無神論者もたくさんいる

148名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:35.24ID:ndXI9pbG0
古今東西における戦争・紛争原因は
宗教が絡んでいる

149名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:43.91ID:5FWUKu8B0
>>130
仏性も神性も同じやぞ

150名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:42:53.40ID:5dBbmuWe0
宇宙人も神様もいる

151名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:00.15ID:E7TLkKhL0
日本が無神論者で溢れる特殊な国になったのは
戦争に負けて占領政策を強いられたからだよ
ま、奴隷根性だな
自分で考えることを止めてしまった

152名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:13.02ID:jtfyUou40
無神論は最悪の宗教だと
どこかで読んだw

153名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:17.24ID:dKhKYBhm0
>>123
法律は大多数の宗教的価値観のもとに作られてるよ
モラルってのは長年の伝統文化を元に形成されるからね
国民の価値観と宗教は密接にかかわりがある

そして既存の価値観をぶち壊そうとしたのが共産革命

154名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:19.13ID:ilsz55p10
>>141
法律とモラルの強制
例にするにも数限りないな

155名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:20.54ID:QsC2JP7I0
>>55
えっ、美醜善悪は神が決めてるの?
信者怖すぎ〜w

156名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:24.60ID:E53jctVv0
>この人物は幼少期に動物を虐待し、成人して教師になった後、ホームレス5人を殺害>し、遺体を切断したという設定だった。

隠れユダヤ人カールマルクス主義の黒魔術の悪魔との契約の共産党宣言みたいだなw
一般に海外では無神論というのは共産主義者のことをさす
まるでユダヤ黒魔術でフランス革命で、次にいったんキリスト教に入り
ジャックザリッパーでじゃないが、イギリスの売春婦魔女黒魔術儀式じゃなく
共産主義黒魔術生贄でホームレスのユダヤ教放流浪の赤い旅団5人を殺害共産化して
古代エジプト冥界の緑植物神の体のオシリス神秘義の古代△エジプトフリーメーソンのようだ

157名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:29.87ID:7yMnxtes0
>>93
葬儀なんて誰も強要してないぞw
葬式を行わないと世間体がって人が自発的にやってるだけ。
しかも方法もぐちゃぐちゃじゃん。
単なる被害妄想だぜw

158名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:40.87ID:onC5I9HC0
>>102
殴るのはやり過ぎだか、日本は天皇を中心とした神の国なのは確かだわ。
天皇のおかげで日本は道徳心が強いし、礼儀正しいんだと思う。

159名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:45.77ID:Zq/uynfz0
>>131
「魂は滅びないという教えは、慰めというより脅しである」

メイソン・クーリー(1927-2002年7月25日)

160名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:49.96ID:Su/ompKM0
>>93
靖国はもともと田布施にしかない田布施のための神社だったのに、
その田布施の存在についてはダンマリを決め込んでいる保守派。

161名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:43:59.95ID:CoSa3r3y0
>>150
宇宙人は居るさむしろ居ない訳が無い
だけど神は存在しない

162名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:44:03.40ID:ilsz55p10
アンチ宗教は宗教に入るのか?
なら俺はアンチ宗教家だな

163名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:44:11.72ID:p+mawlCO0
神父の性的虐待みたいな話もあるし

アメリカが信仰をもつひとが多い国なら
なんでその国の刑務所がパンクするんだよって話もあるし

164名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:44:15.98ID:yc1RrUFp0
神とか死後の世界とか、ほんとないから。

まぁ、抱き枕みたいな気安めだわな、宗教なんて。

165名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:44:34.13ID:xdtgCIse0
>>125
俺も別宗教だが同じだ
ただし他人の宗教を貶すのは今も昔もしない

166名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:44:59.79ID:bV7soSkG0
>>144
日本より信仰心が高くても日本より犯罪率多いというw

167名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:45:11.51ID:UpcXLUGt0
現実と妄想をごちゃ混ぜにしてしまうのが宗教
本気で信じると半分あっちの世界に行ってしまうから気をつけろ

168名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:45:11.69ID:HU8ntvQ00
>>142
諸説はあるけどね
新興カルトが蔓延りすぎて宗教感そのものを忌避するようになったとか、宗教絡みのイベントの衰退化とリンクしてるとか
そんなのもあるだろうなぁ

169名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:45:17.40ID:C6Wu2fZi0
日本人は無神論者でも「宗教風のセンス」はかなり好きだよな
宗教由来のものは身の回りにあふれている
ちょっと漫画見ただけでもインド神話や仏教由来のものどっさりあるし

170名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:45:40.32ID:h5bjwxTG0
>>1
質問がゲスすぎ
普通の人間なら宗教に対する偏見の有無を尋ねられてると感じるから
正直な解答がえられるわけがない

171名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:45:46.62ID:5FWUKu8B0
クリフォト1i サタンのバチカル(無神論)

無神論=共産主義=サタン(左端)

海外で言われている悪魔崇拝とは共産主義のことを指している

172名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:45:51.27ID:/A6OwuUIO
この先入観は確かにあるなあ。
ちょっと考えると根拠ないのはすぐわかるけど
ぬぐいがたい主観だよなあ

173名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:04.99ID:L7u6UitE0
>>124
つまり信仰しない人間も神がそのように創ったということになる
神が自らを信仰しないように作っているのだから神を信仰しないことはまさに神の意志ということになる

174名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:05.88ID:TnZr9ZJT0
ある行動から次の行動と結果が生まれ〜
の理由がなんとなくわかれば、無神論でも有神論でも同じことに気がつく

175名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:05.99ID:+c/cFw9y0
宗教が滅んでもカルトは滅びないとヤバイ自己啓発見てわかったわ、まぁ俺も無神論に近いけど

176名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:10.14ID:CoSa3r3y0
>>169
ファンタジーをファンタジーとして受け入れてるだけ

177名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:16.60ID:C9Aa87Uq0
神を持たない=自らを神として由らしむ
これは20億人のキリスト教、17億人のイスラム教どちらからも原罪とされている
要するに思い上がりすぎぃw

178名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:18.21ID:HU8ntvQ00
>>166
そんな連中に宗教が無ければもっと世紀末ヒャッハーだったということだ

179名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:19.53ID:pnzRHDH20
>>158
>天皇のおかげで日本は道徳心が強いし、礼儀正しいんだと思う。
違うね
その礼儀正しさや道徳心は武家社会のなごり
天皇なんか関係ないね

180名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:20.03ID:250BHEDr0
>>142
無宗教だろ
道端の地蔵を蹴とばせない奴が大半

181名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:26.49ID:8gBvQYgd0
1946年1月1日に多くの日本人が望まずして無神論者になった…とか

182名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:37.48ID:V1M8jXUt0
>>95
神がいないとなぜ死んだら無になるのかね

183名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:41.25ID:wOOOwfqK0
>>123
>>40に法律なんて一言も書いてないよ
勝手に話を作っちゃ駄目でしょう

信仰とは規範 外なるナントカと我が内なる道徳律(だっけ)みたいなことが言いたかったんだが

184名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:44.41ID:semtMI3t0
>>123
どっかの油の出る国では
イスラム教が法とか言ってたな
だからあっち発祥の宗教信仰者にとって
無神だと無法という認識になるんじゃない?

こいつらの宗教って出所似たようなもんだし

185名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:45.09ID:EMLnzz8i0
>>169
文科省が「宗教的情緒の涵養」とかわけの分からない目標立てたりするぐらいだからw

186名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:46:45.41ID:bOFMM5Jz0
>>154
別に葬式あげないなら役所で手続きして即火葬場GOで良いんだぞ?
祭事だって参加しないならしないで別に犯罪になるわけでなし
同調圧力を強制とか国の圧力と捉えるのはナイーブ過ぎないか?

187名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:15.20ID:uVREed/F0
>>109 しかし、例えば量子力学の実績としては
それら「神学」としてあるべき「結果」を、既に軽々と乗り越えていると思えるが。

そして生物学に関しては、もっと基本的にごく簡単に
化石発掘によって、聖書の記述を覆してしまってるね。
ちょっと卑怯とも思えるくらい簡単にね。

でももっと卑怯だったのは、やはり証拠もないのに、
「まあ、こんなもんだろう」というように、世界の成り立ちと、生物種発生を
さっさと先に記してしまってその聖書を経典としてしまった神学側ではないのかな。

188名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:20.11ID:WS+vjghS0
>>131
意識は脳の活動によって生じてるんだから、死んだ後に残るわけないだろ
逆に死んでも意識があったら地獄だし、そっちの方が怖いだろw

189名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:22.45ID:fzVVgPoK0
>>130
仏教に道徳的な話などないよ。

190名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:25.68ID:axThUXI+0
実際に信仰しているかどうかはともかく
わざわざ無神論者であることを公言するような奴はどこかがおかしい
と、短絡的に考えるほど、信仰を持っている(自称)奴の偏見と同化圧力が酷い
ってだけだろ?

191名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:25.94ID:dKhKYBhm0
>>139
坊さんは若い頃に宗派の修行合宿に参加するよ
体育会系のキツイ修行をやらされる
うちの菩提寺の住職がセミリタイアして若い息子に代わったんだが
お盆でうちにきたときお経を上げて散々グチって帰ったw

192名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:38.11ID:E7TLkKhL0
>>155
「美醜善悪」の基準はけっこう難しいよ
一度暇があったら考えてごらん

193名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:47:49.49ID:VqjV22JC0
>>124
神が創造した
信仰するような人と
信仰しない人
自由という環境下の詭弁だよね

18世紀になってからの無神論でも同じことです。
はい、論破

194名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:02.65ID:FlPBPcR/0
日本だと当てはまらなそう

195名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:12.64ID:H3ky1qzM0
「神の存在は信じてるがこの世は神に見捨てられた。この世界に再び神が来ることはない。」
って言ってる知り合いがいるんだけどこれって無神論者に入るの?

196名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:15.57ID:y0f9cCWW0
ステマなんだな、これも

197名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:25.09ID:dWtjNLtp0
>>142
江戸時代には、
仏教、儒学、蘭学と3つの世界観が併存してた
それぞれが提示する世界地図は全然違うんだけど
まあ、蘭学の測量方法は合理的だからそれで
って感覚がすでにあった

仏教を信仰してても、仏教的世界観にこだわらず
実生活では蘭学を受け入れてたんだよ

198名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:30.06ID:fzVVgPoK0
>>134
儒教な

199名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:34.80ID:bV7soSkG0
>>153
無神論者は法律に従わないという事の説明になっていないw

200名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:40.00ID:qsQZs7SI0
神なんて

201名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:48:44.34ID:FcnicQoR0
レベルというか理解の程度というのはあるだろうな
日本の神は正しい世界認識をしていた(あるいは、方法論として好みかもしれない)
神ではなく人格神なのだってね 
今は昔使えなかった用語が使える エネルギーという言葉であり概念だ
エネルギーは存在するように見える 見えるのはエネルギーが表現する形のほうだけどね
エネルギーが存在するかどうかって議論は、神の議論とそっくりになる
すべてがエネルギーが表現された形、すなわち、すべては神の表現されたもんだ
おそらくは、人間は自分の好みで、神を型にはめることになるだろう
その一つの例が、イスラム教徒の考える神であり、ISが信じている神である

202名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:49:00.90ID:E7TLkKhL0
伊丹十三「お葬式」思い出した
日本はああいう雰囲気なんだよな

203名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:49:06.01ID:fzzmWR970
犯罪者が牧師とかしてる時点で犯罪者や後ろめたい人のために宗教があるんやなって感じだが

204名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:49:49.26ID:C6Wu2fZi0
>>197それ海外もそうじゃね
仏教圏でも西洋科学入ってないとか無いと思うけど

205名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:49:52.98ID:CoSa3r3y0
>>131
そりゃ怖いだろうさ
ってか宗教信じれる奴ってそう言う意味でマジ羨ましい
死の恐怖から開放されるからね
死後の世界を信じられるから戦争で最前列に立てるのさ

206名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:49:55.78ID:onC5I9HC0
>>179
武家の人達も天皇を尊敬してた。武士達は天皇一族の人達から道徳や礼儀を学んだのよ。
そして武家が民衆に道徳や礼儀を教えたんだ。

207名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:00.35ID:n7fAc0RK0
お前ら、人生は結局最後は神まかせ


偉大な科学者も全員揃いも揃って神を信じている

お前らあんまり神なんか信じないとか言わない方がいいな

208名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:03.15ID:ilsz55p10
日本の宗教は集金システムでしかなく
海外の宗教は殺戮ドラッグだ
世界から宗教をなくさないと争いは消えない

209名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:23.16ID:EMLnzz8i0
>>195
無心論者には入らない。キリスト教の変種の一派だろ。

210名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:27.55ID:X8rwxnzf0
どっちかつーと、悪いことするとばちが当たる、ぐらいなら素朴でいい感じなんだよな
神様のための行動すると天国にいけるとかまでいくとアレなんだが

211名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:30.01ID:uVREed/F0
>>189 結果として、それなりに道徳的になるかもしれないが、
基本はかなり「過激思想」だよね。元々の仏教。

212名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:34.37ID:E7TLkKhL0
>>205
キリーロフ「だろ?」

213名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:50:51.70ID:rLkP4XkHO
三権分立の共産主義ならいいが
委員長次第で国が決まるのは

214名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:07.12ID:C6dy2Ij00
無神論じゃなくて巷にあまりに神がありふれていて麻痺してる
ってのが日本人の宗教観でないの?

215名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:12.03ID:dKhKYBhm0
>>199
護憲護憲って騒ぐパヨクはR4の二重国籍にはだんまりだろ
神様というか日本の伝統文化を軽視する人たちは法律を軽視する傾向が強い

216名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:12.28ID:uu+G1joS0
日本の無神教とか多神教でローカルな神道なんかは誤解されやすい。
海外の人に聞かれたときは仏教と答えとくのが無難。

217名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:15.70ID:lrw17cSH0
一神教が無神論者は道徳が無く悪って教えてるからな
その一神教の神が悪魔説があるけどw

218名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:23.36ID:bV7soSkG0
>>183
おまえ犯罪とは〜って理屈から始めなきゃ理解できないの?
法律犯さない犯罪ってw

219名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:28.22ID:w7ZI9qquO
>>194
つかアメリカの大学の一般教養に当たるアーツ200台講義で日本人の八割は神道だと教わったんだが
理由→初詣に神社に行くから

220名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:30.03ID:LKDvreIm0
>>195 「神は存在する。嘘だと思うのなら、おお神よと呼んでみなさい・・・・はいはい?」
「呼ぶまで待てよ」

221(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/08/08(火) 17:51:34.07ID:vEYd99Au0
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       ま  た         髪 の 話          し て る

222名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:34.23ID:fDGxHrvU0
この世に髪は存在しない

223名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:34.68ID:NVh48E8u0
>>1
スレタイ矛盾してませんか?

224名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:37.82ID:C6Wu2fZi0
>>214それならインドもそういう扱いされるはずだぞ

225名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:41.98ID:K28Zg53F0
>>165
それは偉いな
俺もさすがに直接、親がやってることを貶したりはしてこなかったけど、
一人暮らしをしてる今でも親から電話がかかってきたかと思えば、創価の話をして題目あげなさいって言ってくるし、俺は宗教が怖いよ

226名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:51:54.17ID:NloZgKTt0
死後の世界は実在します。脳神経外科の世界的権威エベンアレグザンンダー医師
が自らの臨死体験を元にそれが脳の錯覚でないことを理論付けて説明しています。
我々のような素人ではなく脳のエキスパートが証言していることです。
エベンアレグザンダー医師はその世界で神とも面会しています。
もう神も死後の世界も受け入れるべきです。もう疑いようはないのです。

227名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:02.93ID:p+mawlCO0
現在の日本ぐらいの感じでいいような気もする
法事ぐらいはやるし、お寺やら神社やらへの敬意はあるけど
それに重みを置きすぎない感じ

超常現象的なことを信じすぎると
占いにはまりすぎる人になったり
オウムみたいになったりするし
宗教が絶対になりすぎると、
それが他人を抑圧してることにすら鈍感になるし

228名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:08.12ID:E7TLkKhL0
法治国家
人治国歌
神権国家

好きなのを選べ

229名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:12.90ID:VqjV22JC0
どうやっても神はいないという結論になるから
ピタゴラス教団のようになってんだろうけど
いわゆる宗教w
ひとに迷惑かけんなよ

230名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:16.00ID:H3ky1qzM0
>>209
ありがと
そうなんだ宗教よくわからないからきいてみた

231名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:26.00ID:rI5flyAD0
髪なんか信じない

232名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:32.82ID:semtMI3t0
>>149>>189
へーそうなんだ。
ジジババ坊さんが説く話はそんなに悪ない思ったからさー
皆が円滑に暮らす上で一理あるってね

233名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:36.84ID:bLWiE2RB0
宗教なんて百害あって一利なし

234名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:37.15ID:NVh48E8u0
>>221
髪がないのか?
もしそうならドクターヘリ呼ぶけど?

235名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:39.18ID:Twk2IwS60
日本人の多くは無神論とかそういうご大層な考え方なんかないけどね。
クリスマスも初詣もお寺巡りも何の抵抗もないファッション宗教派だな。

236名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:39.72ID:GIT0QiW90
日本人に無神論者はいないでしょ?
自覚のない神道信者だから

前にテレビで自称無神論者にお守り破れって言ったら拒否してたな

237名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:45.73ID:Dw7P2dSi0
>>187
19世紀のような「これこそ真理。迷信は科学で駆逐できる」と素朴に信じた科学観からすれば
「とりあえず、いま事実だとわかってることを説明できるからいいじゃん」で抑えてる現代科学観は神学をバカに出来んのさw

238名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:46.79ID:Zq/uynfz0
>>206
平家なんか調子こいて途中からお公家さんになりきってたからね
そら源氏に滅ぼされるわ

239名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:52:50.90ID:3UVNPXmW0
でもテロリストと聞いたらイスラム教徒だと思うんだろ?

240名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:08.61ID:qr4FMmsx0
>>220
狼よ(´・ω・`)

241名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:12.17ID:+Ym9lswg0
アイドル達が立派だったとしてそのフォロワーにまで敬意を求めるとかおこがましいと思わんのかね?

242名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:13.56ID:EMLnzz8i0
>>219
「それは違う。神道は国家の祭祀であり宗教ではない」って日本人としてちゃんと反論したか?

243名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:16.66ID:yf6dfEnX0
無神論者ってwww
日本は困った時の神頼みっていう古来よりの立派な信仰があるんで他所の宗教いらんがな

244名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:36.41ID:fzzmWR970
日本は他宗教国家だろ
そしてほとんどがライト層・・・

245名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:43.32ID:dxoOrhaJ0
日本は八百万神。誰が見ていなくとも自制できる

246名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:49.95ID:EFwy58AV0
科学が実証科学として成熟し始めており
古くからの無神論は論理を謳っただけに消えていくだろう
共産主義は理論と言うより宗教なので細々と生き延びるだろう
まあ福祉国家になれば無用だが

247名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:51.28ID:E7TLkKhL0
>>239
トランプ「当たり前だろ!」

248名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:53:52.53ID:6VjYo/3w0
ターニャ・デグレチャフが一言

↓↓↓

249名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:54:00.88ID:QsC2JP7I0
>>192
全然難しくないよ
思考停止した神頼みな人には難しいのかな〜w

250名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:54:07.53ID:+tNpDOHv0
 
どこの国にも幼稚なアンケート調査で研究と称する輩がいるんだな。

251名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:54:20.11ID:Bqgm7l560
共産党は宗教者に対してどんなにうまい言葉で言いつくろっても
無神論の唯物史観が前提にありますからね

252名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:54:26.54ID:dKhKYBhm0
>>235
アメリカのキリスト教徒もそんな感じだぞ
無神論者ってのは神を否定する人たちの事
文字通り「神はいない」って主張する人
日本でもそんなこと殊更主張しなくていいじゃんって思う人が大半だろ
ぶっちゃけ変な人たち

253名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:54:29.57ID:S4Uf4kTa0
むこうでの無神論者は

「神なんかいない。
誰も見てなきゃ犯罪なんてやり放題。それで地獄へ行くことなんかない。
親が死んでも、死体はごみとして処理すりゃいい」

と考えてる奴ってイメージだからな

外国で「私は無神論者です」なんて言わないほうがいいぞ。
言うなら、無宗教

254名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:54:50.42ID:bV7soSkG0
>>215
ウヨサヨとか気持ち悪いな、おまえ含めて信者ってのは理屈が通じないw

255名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:03.96ID:ilsz55p10
神を語るやつなど一切信用しない
幽霊を見たと語るやつと同じだ

256名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:06.67ID:EMLnzz8i0
神道は、仮に宗教の一つだとしても、教義を信じることが中心の宗教ではないから、
「信者」って言葉は当てはまらないな。

257名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:11.43ID:YnISxjhW0
2ちゃん論を当てにするなw

258名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:21.42ID:Z/RCmtsH0
無神論者が集まった国が中国だし嫌われるのは仕方がない

259名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:25.24ID:E7TLkKhL0
>>245
植松聖「せやろか?」

260名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:28.22ID:QGMauy5M0
そもそも人類史において一番人を殺してるのはキリスト教徒じゃないか

261名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:35.22ID:tzdzzIBe0
八百万の神がいる日本に無神論者なんかいないだろ
何でも神神言ってるんだぞ

262名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:55:55.84ID:VqjV22JC0
イカくせえ童貞の与太話はどうでもいいから
構造主義者の登場はまだ?

263名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:02.31ID:w7ZI9qquO
>>242
いや、天理教なんで…

264名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:16.16ID:pGbF8PCn0
人間以外信仰はしない。 出来ない。

チンパンジー
オラウンター
ゴリラ

イヌ、ネコ、サル。 信仰を持たないのは、動物と同じです。

265(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/08/08(火) 17:56:24.94ID:vEYd99Au0
>>234
  Ψ
(; ゚Д゚)大丈夫。まだある

266名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:31.34ID:yf6dfEnX0
>>253
神社にも参拝行くし葬式法事は浄土真宗なんだけどそういう場合は何と説明したらいいの?

267名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:40.46ID:EMLnzz8i0
>>243
困った時の神頼みは世界共通のものだよ。

268名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:41.12ID:wOOOwfqK0
>>218

>>40もう一度読んでね 読まなくてもいいけど
そんな話はどう見てもout of scopeでしょ
法論がしたいんだったらそういう人に絡んでね

まず落ち着いて、手を動かす前に頭を使いましょう
周りの人間は敵じゃないです
ついでに誰かれ構わず単芝生やすのもやめましょう

269名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:42.02ID:uVREed/F0
>>124 そんな「ウブな発言」を文学作品内から引用してきてはいけないよ。
基本はそのような完全な自由ではなく、国家などの強制力が働いて、それで布教され
信仰心を持つに至ったのだ。事例としての数量的判断だと、現象としてはそちらの解釈をするしかないだろう。
だからこそ、そういった無垢を装った意見を、イケシャアシャアと述べるような奴については、最も警戒しなくてはならないだろうね。

270名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:42.22ID:Zq/uynfz0
>>256
昔は全員がどこかの氏子でありどこかの檀家だったわけだけど、
それは今でいう行政の役割を担っていたからだね

271名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:56:47.30ID:Su/ompKM0
【ニューヨークAFP=時事通信】若者の政治家や宗教家への信用、世界的に大きく低下
http://www.jiji.com/jc/article?k=20170721035948a&g=afp

272名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:07.07ID:+Ym9lswg0
>>256
ライフスタイルの実践だから道なんだろ

ムスリムの教えもそんな感じに見えはするが…

273名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:10.79ID:999tUT9K0
>>1
俺はジョジョ・荒木飛呂彦信者なんでセーフ

274名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:19.89ID:3UVNPXmW0
>>243
お腹痛い時とかな

275名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:24.26ID:YhVZptJz0
欧米の他国と隣接した立地と
われわれ日本という島国では伝統的に環境が違うからね
それぞれどのように神に相対し
宗教が当時の為政者とどのように関わったかは結構違うよね

276名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:36.61ID:mfRydd2O0
自称だろ
死ぬまでに一度は行ってると思うわ
なんせコンビニより多いんだから

277名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:39.03ID:Dw7P2dSi0
>>266
「神は仏が化けたものであるから、同じなんです」とでも

278名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:39.47ID:YnISxjhW0
リテラシー身につけろ
リテラシーを

279名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:45.43ID:lrw17cSH0
>>142
日本は少なくない人が自分を無神論者だと思ってるけど実はそうではないという国
神の存在を無意識に意識していながら、宗教を意識しないで暮らせる理想的な状態
自分で考える事を良しとし、禁忌とか戒律とか宗教的に定められた敵とか攻撃的な教えを捨てたから実現できてる

280名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:52.86ID:/mfUVU7E0
>>27
意識しなくても生活の中に宗教が溶け込んでるからね
戒律が基本のアブラハム教とは大違いだわ

281名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:54.07ID:C6Wu2fZi0
>>267そりゃ海外は有神論だからそうだろ。
「神が無い」という論を出している人が神頼みするのは矛盾してる

282名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:57:58.62ID:arrLyBdL0
>>244
宗教なんてサービス業なんだから必要な時に専門家が仕切ってくれりゃ良いのよ
その為にお布施やらお賽銭やら出してるんだから

283名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:00.39ID:ilsz55p10
神を信じないやつは殺せ、という
社会的圧力が宗教を存続させている

神を信じるやつなど殺せ、にか榎井とならない

284名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:00.90ID:dKhKYBhm0
>>254
共産主義は宗教というか既存の価値観の否定から入るからさ
だから海外では無神論者=共産主義者だと思われる
日本人が本当は無神論者じゃないのに無神論者だと勘違いしてるのは左翼教育が原因なんだよ

285名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:09.89ID:ZDnyUeFz0
俺は無神教科学主義拝金派とでも言うべき思考になってしまうな
とりあえず検証不可能or存在が実証されてないものはNG

286名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:18.94ID:7G4HjOdS0
>>260
でも共産党支配じゃなくてよかったです (´・ω・`)

287名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:22.29ID:FcnicQoR0
道徳とか民度というのは宗教からきている
名残りを捨て去るのかどうかって状況に置かれているのが
中国人であり、日本人である 
そうじゃないひとが居るのは当然だが、全体としてみればそういうことになる
宗教を捨てた人間がどうなるかは中国人をみたらいい
日本人も後追いしている
中国人は疑われやすいwというのは事実である

288名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:31.30ID:onC5I9HC0
>>245
天皇と八百万の神が根付いた日本は道徳心が強いわけだよな。
日本の神社の一番上が天皇家だし。

289名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:33.85ID:3R0dsthK0
宗教にハマってる奴は総じてヤバいってのが良く分かる調査だな

290名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:52.40ID:KpcTh+rp0
宗教を信じる程度の馬鹿は警戒する必要もないってことだろ

291名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:58:57.62ID:RSeFlhcy0
「宗教はアヘンだ」

292名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:02.66ID:VqjV22JC0
早々に神は死んだと嘆いた奴の勝ちだと?

293名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:14.03ID:E7TLkKhL0
キリスト教教会で結婚
正月に神社で初詣
仏教で葬式

これが日本で一番多いタイプ

294名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:19.73ID:IBM8xg1m0
宗教とかいう統治手段は好きじゃ無い

295名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:21.73ID:7G4HjOdS0
>>287
それがどーもわからない人が多いよね。
まぁそれが普遍化なのかもだけどね。

296名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:43.40ID:SaM1NQMI0
特定の宗教信仰してなくても寺社仏閣その他諸々には敬意を示す

297名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:44.79ID:yf6dfEnX0
>>267
まじか、なんかやっぱ皆人間なんだな

298名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:50.83ID:EYPhTjiK0
>>244
ヘビー層よりは安全だと思うけどね

299名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:51.63ID:bV7soSkG0
>>268
特定の宗教の規範やモラルなんて関係なしに、
法律に従ってれば犯罪になりえないんだよ、頭悪い奴だなw

300名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:57.58ID:lUSTJR6f0
>>283
宗教って、差別の温床なんだよなあ

301名無しさん@1周年2017/08/08(火) 17:59:59.04ID:LwZxKZ9Q0
>>291
それを言ったのは共産主義なんだけど

302名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:07.32ID:5iFZsq520
>>1
神なんてさ、大昔のにん

303名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:08.98ID:EMLnzz8i0
>>266
「家がそうだったから一応自分も浄土真宗の信者ってことになってるけど、
余り熱心ではないから神祇不拝とかは守らず神社に行ったりもするんだ、これが」
って言えばいい。先進国の普通の人なら充分理解してくれる。

304名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:17.66ID:iJtJR4az0
「無神論者」なんて言葉自体が宗教バカのあがきだよなぁ。
さも宗教やってるアホと、ごく普通の良識的な人々が並列的に
二項対立を為してるかのような物言い。
朝日や毎日のキチガイサヨクと同じ手法。
二者の対立という図式にしてしまえば、どれだけキチガイ行為で
あっても一方的に批判されることはなくなる。

305名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:17.80ID:eiCZ2wjq0
調査では、最初に対象者に対し架空の人物についての描写を行った。
この人物は幼少期から真面目で、成人して教師になった後、
自爆テロを起こし多数の人々を巻き添えにした設定だった。
その後、対象者の半数に対し、この人物が宗教を信仰していた可能性の有無を尋ね、
さらに別の半数に対しては、無神論者であった可能性の有無を尋ねた。

こう質問を変えれば恐らくは宗教と犯罪を結びつける人間が多数になるだろう

306名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:18.75ID:7ghwHkv60
アラーとかキリストとか真面目に信じるキチガイとは関わりたくないわ

307名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:24.70ID:EFwy58AV0
キリスト教の贖罪も、イスラム教の厳罰主義も
人間が言いつけを守らないことが前提
共産主義は違反者は理論的に存在しないと皆殺しにした
宗教としてはかなり出来が悪い

308名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:34.16ID:E7TLkKhL0
ニーチェ「地下生活者の手記こそは我が同胞の叫び、無神論者の教典」

309名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:36.56ID:xdtgCIse0
>>225
平気でそういうことするのが信仰してる人の怖いところだよね
宗教信奉してる人も無神論派に対して考えを尊重してほしいよ
辛いよな

310名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:44.47ID:7G4HjOdS0
>>301
自虐ネタは共産主義のオハコです

311名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:45.45ID:arrLyBdL0
>>293
生まれたら神社、死ぬ時は寺だからな

312名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:50.98ID:bg8mKCNA0
まあ散骨してドヤる奴より先祖の墓参りくらいきちんとやってる奴の方が信用できる
アメ公でもなんでも古くさくて無意味だなと思いながら教会に年1くらい適当に行く奴の方が
俺って無宗教なんだぜー!って自慢してくる奴より安全な感じはする
ガチな信者は危険だからもっと避けるけどね

313名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:00:54.14ID:bQtKsGqy0
神様は敬うけど信仰は別もんやな

314名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:02.59ID:Su/ompKM0
今、日本だけでなくアメリカでもマスゴミが信用を失っているが
当のマスゴミはネットなどのマスゴミと対立する媒体の情報を
「フェイクニュース」と決めつけて否定し信用しないよう訴えている。
最近、マスゴミと同じように急速に権威と信頼を失っているのが宗教界。
宗教界が>>1のようなステマをするのはマスゴミの悪あがきと似た現象では。

315名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:10.15ID:Bqgm7l560
共産党は宗教者に対して酷い仕打ちをしてきたな
中国にてクリスチャンの人権は蹂躙されたよ

316名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:18.85ID:thxwLcFC0
無神論者って健康で元気な人ばかりなんだろうな〜

317名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:27.06ID:kcpcQDZc0
神に背きし剣の極意、その目でみるがいい…!

318名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:32.57ID:5iFZsq520
>>1
神なんてさ、大昔の人間の想像だろ

肯定出来る証拠も無く信じるのはどうかと

こいつらもある意味
無心だよ。

319名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:32.79ID:vQoWfqo40
神はいるけど祟り神しかいないわ
都合のいい神なんて存在しない

320名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:34.57ID:fxSnxsBa0
おまえら神に興味を持ちすぎ
否定的な意見であろうと、興味が
なければレスがないはず

321名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:40.56ID:QGMauy5M0
>>297
自分ではどうしようもない時に心の拠り所になるのが人知を超えた存在だから仕方ないね
そういう人の心理に付け込んでカルトが儲ける

322名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:41.43ID:ilsz55p10
>>292
神が居たから死んだと考えるわけで
神などいない、が唯一の正解
神を信じるやつは異常者、妄想家だ

323名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:41.49ID:f9LMuaad0
>>294
日本には、日本人の人口よりも多い、3億5000万の宗教法人が登録されてある
つまり、宗教とは 『納税』 なのだ

324名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:01:57.59ID:4fXp+g4S0
無神論者が笑える
葬式はするし、線香は焚くし

お寺の御院家さんにカネを払いたくないだけと思う

325名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:13.58ID:nc+Uhpd40
>>299
民法では、刑法に無い不法行為でも罰を受けますよ
頭悪いなww

326名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:15.73ID:onC5I9HC0
日本人は神社にお参りするし、お地蔵さんに手を合わせる。
無神論ではないよな。

327名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:23.59ID:i6P03m9H0
>>313
どう別もんなのか意味不明でワロタ

328名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:23.79ID:Bipc1Re20
無神論者っていうのは、「神は絶対にいるはずがない」って信じてる人だろ。
それもまた一種の狂信だよ。
いるのかいないのかわからんってのが正しい。

329名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:34.25ID:f9LMuaad0
>>322
宇宙人は、自分たちの事を 神 だと言わないからねえ
宇宙人も信仰の神とかいないのかねえ?

330名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:34.27ID:hxv9KIuR0
シナ人は無神論者だもんな

331名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:34.73ID:E7TLkKhL0
>>323
ちゃんと「脱税手段」と言ってやれ

332名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:37.58ID:VqjV22JC0
2chで見たがうけすぎるわw
カルト必死すぎるだろ

333名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:51.23ID:7G4HjOdS0
>>317
信仰者は神に向かって刃の上を歩くのだよ。
細い道の事じゃね?

334名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:54.24ID:RwhxlktI0
これ、日本には全く当てはまらないデータだな。日本ではむしろ逆に宗教を信仰してると言うと胡散臭い目で見られるw

335名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:58.40ID:umTWriB80
>>1
ただし日本を除く

336名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:02:59.17ID:arrLyBdL0
>>297
911の時に撮影してるやつがオーマイガー言ってて、マジで言うんだ思ったわ

解釈の違いで殺し合いやってる奴らにヤハウエも困るだろうになあ

337名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:01.69ID:bV7soSkG0
>>284
自分が神を信じてないって奴に、あれやったからそれも宗教とか無意味なんだよね。
根柢の部分で信じてないのに形式で語るというw

338名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:05.57ID:Ezrk/tFv0
>>1
中国って、そもそも中国に宗教ないのに
それでも無神論者に不信感?
ああ、だから中国人は中国人を信用しないのか

339名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:10.16ID:VMM9VBOo0
八百万の神はいるだろ

340名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:27.54ID:xGnqW9CN0
無神論は神はいないという宗教だから

341名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:28.10ID:OR0blLvG0
>>38
年末年始の1週間でクリスマス祝って除夜の鐘打って初詣して平気だからなw

342名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:30.85ID:U4vGyGhN0
神が良かった歴史が皆無w

343名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:34.72ID:Q43FgAiK0
髪は死んだ!

344名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:35.51ID:dM0oIfXs0
爆弾テロが起きた

容疑者A「アラーアクバル!」
容疑者B「神?知るかよ!」

Bは無心論者だ、怪しい!

345名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:40.70ID:E7TLkKhL0
>>330
毛沢東以降はね
七福神は中国じゃなかった?

346名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:03:43.17ID:f9LMuaad0
>>331
笑ったwww 確かに 脱税 だわなあww

都庁の役人に聞いた事が有るが、金さえあれば誰でも宗教法人になれるらしいしなw

347名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:05.07ID:LpTyPlWM0
日本は八百万信仰だし無神論者とは違うね
好きな神様を好きなように崇める。素晴らしいね

348名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:06.24ID:fxSnxsBa0
おまえら神なんかいないんですよ
じっさい、そう書いているではありませんか
スレを離れてはいかがですか?

349名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:15.62ID:uVREed/F0
>>237 >「とりあえず、いま事実だとわかってることを説明できるからいいじゃん」で抑えてる現代科学観は神学をバカに出来んのさw

それ、ぜんぜん違うよ。
そういった漸進性があって、現在「不完全」だと自覚することにこそ、科学の優位性がある。
神学については、「神の完全性」を前提としているために、そこで「既に破綻」している。
その違いは大きいね。
そしてそんなの証明できたのかと問われれば、
ゲーテルの「不完全性定理」を持ち出せば、すぐにそれで済む話。

科学はちゃんと進んでるのだよ。神学とは違ってね。
地球外生物が発見された場合の、バチカンの見解は、それをもうバチカンで用意してるらしい。
しかしバチカンがそれを発表した場合の科学的対応は協議されていない。
結局はバチカンは想定済みとしていても、それは後対応。
どちらがリードして、先に進んでるかは明白なのではないのかな。

350名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:23.93ID:x05Ildi60
宗教はペテンだよ
知った方が良いよね

351名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:24.57ID:f9LMuaad0
>>343
髭も死んだ!

352名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:27.19ID:ilsz55p10
>>320
世の害悪だから無視できない
病気や犯罪のようにね
宗教の絶滅こそ人類が救われる道だ

353名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:37.53ID:7G4HjOdS0
>>343
お気の毒です

        ありのままの 姿見せるのよ
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

354名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:44.28ID:FcnicQoR0
人権という考え方があるが、神なんて信じないと言う人でも人権の考え方は大事だなと思うのならば
実質信じている
今の日本人は知らないけど、罪を憎んで人を憎まずというの考え方ができた日本人はたいしたもんだと思う
これが理解できない人が、社会主義や共産主義を支持する

355名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:48.48ID:lUSTJR6f0
そういや最近みかけなくなったな

あなたのために祈らせてください!

という失礼な勧誘
あれどこの宗教だったんだろ

356名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:04:51.95ID:dKhKYBhm0
>>338
中国では共産主義が宗教だからね
無宗教=非共産主義者なんだろ

357名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:21.12ID:C6Wu2fZi0
無数の神々がいる国の人間が無神論者ってのは海外の人からしたらそりゃ奇妙だろう
例えば寺がそこらじゅうにあって仏が無数にいる国の人間が無仏論者だったら日本人も驚くだろ?

358名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:32.16ID:bV7soSkG0
>>325
犯罪に民法とかめでたいなw

359名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:33.67ID:JkPW4jpV0
どう考えても
いちばんヤバいのはイスラム教徒だろ

21世紀のナチスのようなもんだよ

360名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:38.01ID:qr4FMmsx0
  __i二二二i__     彡 ⌒ ミ  よけいな
  ( ●ω●)      (‐ω‐`.)
  i´ i v i`i∂  θi´<|v |>i`i  カミなど ないよね
  ゝゝ ,、 ソ‖  ‖(_ |_,、_|_ソ  
   |  i ノ ‖  ‖ | i  ノ
   .( . ) ) ‖  ‖ .( .)( )

361名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:38.48ID:M4Y8XDXm0
>>7
思い込みな文

362名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:39.44ID:f9LMuaad0
>>350
俺は仏教と国家神道には傾倒しているが、基本は誰も助けてくれない事が分かっている

尻して共産主義者でわ無い

363名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:44.16ID:3sHJhAJZ0
カルト国家の思考停止人間には無理な話題だろwwwww

364名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:46.07ID:QGMauy5M0
日本の場合は自然や先人への感謝の意味合いが強いと思うんだけどな
神社行こう!って思っても大抵は自分や家族等の為に参拝するんだし

365名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:05:58.40ID:E7TLkKhL0
>>354
それ日本人というより仏教やん

366名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:00.21ID:8edzZtia0
まあ神なんて居ないからな
人間の犯罪は人間の行動原理によってなされてるだけ
神の名の下に自分を正当化しようとしてるだけなのが信者

367名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:01.70ID:nc+Uhpd40
>>344
俺の財布が盗まれた

容疑者A「アラーアクバル!」
容疑者B「神?知るかよ!」

Bは無心論者だ、怪しい!
こうですよ

368名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:03.37ID:Bqgm7l560
もし日本共産党は勢力拡大で無神論を広げたら
日本の宗教は弾圧されるよ

369名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:05.55ID:arrLyBdL0
>>347
TPOに応じて便利な神様連れてくる
能力違うんだから当たり前のことだ
何でもかんでもヤハウエ一柱にやらせようとするから奪い合いで戦争が起きる

370名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:18.19ID:YBAThc4r0
>>101
どう見ても一番カルトから遠いのは日本じゃね?

371名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:37.62ID:C6Wu2fZi0
偏見もたれるとまずいからこういう時は宗教を信仰してると建前でいえば良いだろ。
頑なに無神論者って主張する必要性がわからん。

372名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:45.29ID:L7u6UitE0
>>287
それはどうなのか
宗教によっては人間の心臓を神にささげるために戦争で大量の奴隷をかき集めたり、異教徒と戦え、殺せと教えている宗教もあるが、これは民度が高いといえるのか?
欧州でもキリスト教が広がる以前はローマ帝国によって秩序が保たれていたが、キリスト教が広まってからは暗黒時代となった
近代の人権思想は中世の王受神権を否定するところから始まったといえる

373名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:51.16ID:EMLnzz8i0
日本人が無神論なのは、戦時中に「天皇=現人神」説が公式に唱えられ、
それを信じて沢山人が死んだ後で、その現人神が「人間宣言」とかしたからだろ。
これじゃ、神なんか信じたら騙されて損するだけってなるだろ、ふつう。

374名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:06:54.74ID:7G4HjOdS0
>>353
お気の毒です。

   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; パイパンまであと一歩
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

375名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:08.90ID:E7TLkKhL0
今更ながら
明治政府の「廃仏毀釈」は凄い政策だったな

376名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:17.13ID:Ezrk/tFv0
>>356
なるほど

377名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:18.58ID:9TnXJvfS0
八百万信仰が最高やんけ。キリストだろうが、仏陀だろうが、アッラーだろうが、てんとう虫に宿る神だろうが平等だぜ!

378名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:20.24ID:gsZ8RMkp0
宗教法人が3億とかあるわけないでしょw

28年度だと宗教法人の数は大体1万8千だよ

379名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:23.58ID:V1M8jXUt0
>>264
つまり人間以外はスマホを使わないし使えないからスマホ使わないのは動物と同じってことだな

380名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:34.71ID:TnZr9ZJT0
どっぷり信仰するよりやんわり信仰がちょうどいい
神も仏も色即是空

381名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:34.71ID:fxSnxsBa0
>>359
人間が神にひれ伏し、神に命をささげないと
神が存在を続けられない

この考えは、マヤ文明いらい同じです
そんなに人間に依存する神ではだめです

382名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:38.24ID:VqjV22JC0
唯物論や機械論を無神論とみなす者もいるが、
これらの理論は霊魂や物質世界への超越的な力の介入を否定しているのであって、必ずしも神の存在を否定しない。

神風が吹いたレベルだなw
籠池さん

383名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:47.57ID:C6Wu2fZi0
>>373実は天皇は神じゃないとは宣言してない。マジで。
自分の書いたレスを見直してみればわかる。

384名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:50.61ID:VMM9VBOo0
ビールの神様
今日もありがとう!

385名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:07:59.28ID:YQnDfrVS0
日本は無神論者ばかりだから、偏見ないよ

386名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:08:15.33ID:E7TLkKhL0
>>373
日本人がそう思ったというより
占領軍が無神論強制したんだよ

387名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:08:19.96ID:7G4HjOdS0
>>384
AAありません (´・ω・`)

388名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:08:21.65ID:fZOGUbJs0
>>323
ちゃんと国や地方自治体から宗教法人認定されてるのは18万2千らしいよ

389名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:08:24.51ID:LgCIITXN0
異教徒狩り、異端者狩り、魔女狩りと言えば狂信者のイメージしかないけどな
宗教キチガイと違って無神論者は非合理的な殺人は犯さない

390名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:08:32.76ID:f9LMuaad0
>>342
本当にこの世に神が居れば、誰もが億万長者になれているだろw
つまりはそういうこと

金を持っている人が 神 この世ではな

391名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:08:44.99ID:dKhKYBhm0
>>368
それやろうとして失敗した
昔は天皇制反対だったけど今では認めるようになっちゃった

392名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:05.75ID:4Q80Lw/v0
無神論者を恐れているってことだろw
自分達のルールが通じない相手が怖いってこと
お子様ですなぁ

393名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:06.62ID:xGnqW9CN0
>>341
24-25日:ぼっちで外出られねーだろリア充死ね
31日:1/1から普通に仕事なんだよ鐘うるせー死ね
01日:だから仕事だってばみんな死ね
底辺非モテぼっちには呪いの1週間w

394名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:09.92ID:f9LMuaad0
>>387
髭 ヒゲのaaってあるの?

395名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:23.98ID:+m/novqt0
まぁ西洋では、信仰がないってのは倫理観がない、もしくは自分らと倫理観が違うっていうことだろうからな・・・

396名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:26.73ID:O+yzFODf0
>>385
日本人は形は仏教が大半だが、
精神的には無宗教

でも無神論者ではないんじゃない?
無宗教と無神論をごちゃまぜにしてないか

397名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:28.56ID:7G4HjOdS0
>>394
髪のみぞ知る (´・ω・`)

398名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:46.38ID:3sHJhAJZ0
だって日本の元首は天皇でしょ?
首相などただのお飾りなの明白だし

399名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:50.65ID:45afuJJ10
外国において宗教をアピールできた方がベターだといわれる原因は
どこの筋の人かがわかりやすいからだろうね
そうすることによって共通点を見出す狙いがあることと
信用できる人間かどうかを試す狙いもあるだろう
国柄の違いというのは節々にあるもんだね

400名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:50.75ID:uVREed/F0
>>312 仏教本来の教義なら、墓は不要で散骨で充分。散骨すらなくてよい。
これだからな。だからこそ仏教の本質は、過激思想だと言われる。

401名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:09:57.76ID:yf6dfEnX0
>>303
ありがとう
聞かれたらそう言うことにする

402名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:05.60ID:2COZYHlf0
どこに入信すれば俺も就職できるんだ

403名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:15.09ID:nc+Uhpd40
>>372
ローマは無宗教じゃ無いぞ、ローマ神の信仰があった
比較にならんな

404名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:15.48ID:VqjV22JC0
人間の弱さを認めているだけであって
必ずしも神の存在を認めない。

はい、論破。

405名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:39.90ID:f9LMuaad0
>>378
すまん、書き間違った 未登録の宗教団体も含めてということらしい
都庁の役人に聞いた

406名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:43.10ID:aTnX1MBC0
>>825
>男の子の夢は手柄を立て、王様に最敬礼をする機会を与えられること」

その前に教会へお布施して何度も生き返らせてもらうんだな

407名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:43.44ID:5HRhNlr70
神とは何か?

408名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:45.68ID:8NJJW7R30
日本人は別に無神論者じゃないだろ
むしろ何にでも神様は宿ってるって思ってる

ただ無闇にに頼ったり持ち上げたりしてないだけ

409名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:45.72ID:EFwy58AV0
ニーチェは神に会ったことはないし
臨終に立ち会ったこともない
マルクスも同じ

410名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:45.89ID:fxSnxsBa0
>>390
簡単に富を与えたときに、人がどうなって
しまうか たくさん実例がありますよ

私が神なら、金ではなく忍耐を与えますね

411名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:10:58.46ID:O+yzFODf0
>>371
日本人の大半は無神論者ではないけどな
無宗教ではあるけれど無神論者はあまりいないと思う
正月に神社に行ったり、墓参りしたりっていうのは無神論ではない

412名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:00.40ID:ilsz55p10
>>395
そんなだから
イスラムと不快なお付き合いをしなきゃならない
一切の信教を禁止、これでいい

413名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:01.54ID:dKhKYBhm0
>>389
つ文化大革命
つチベット大虐殺・ウイグル大虐殺

414名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:09.24ID:QGMauy5M0
(´・ω・`)ハゲは夜更け過ぎに♪

415名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:23.30ID:EMLnzz8i0
>>386
何でも占領軍のせいにするのは、何でも日本のせいにする朝鮮人みたいで醜いよ。
「天皇陛下万歳って叫んで死ぬぞ!」とか言ってた奴がさっさと転向するのを見て、
その馬鹿馬鹿しさに気づいただけのことだよ。

416名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:23.59ID:arrLyBdL0
>>395
逆にいや、多民族国家が多いから宗教かイデオロギーぐらいでしかまとまれんのよ
これは本当に不幸なことだと思う

イデオロギー、特に宗教は思考停止にほかならないからなあ

417名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:24.28ID:XT8+2P+P0
>>17
我が社のことでつか?

418名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:25.93ID:3sHJhAJZ0
>>399
手っ取り早くそいつの素性知るには宗教から入るのが一番だからな
日本だけで完結できる世界じゃないからね

419名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:30.43ID:xGnqW9CN0
>>390
誰もが億万長者だと物価で相殺されて無意味
だから神はそれを成さないw

420名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:43.60ID:Bf1J7sCp0
日本人が信じてないのは唯一絶対で全知全能の神じゃないかな
八百万の神や仏様は信じているというか敬ってる感じ
生活に溶け込んでるから信仰しているという認識がないんだと思う

421名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:44.20ID:0IEQ4mKb0
>>390
金は無限ではないので神ではないな・・・。
神ならば無限も司らなければならないが、人間の脳は無限という概念に弱くできている。
無限を想像すると気が違いそうになるからな。

422名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:11:46.75ID:B/rgOaQ90
>>1
神様はいると思ってるが、

宗教団体がゴリ押しして来る神は信じてないだけだよw

423名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:12:02.91ID:nc+Uhpd40
>>375
あれもなー、西洋が2宗教認めないって言うから仕方なくなんだぜ

424名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:12:20.32ID:Tx+lodYq0
神様信じてるヤツのほうが引くわ

425名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:12:33.38ID:qr4FMmsx0
>>375
寺領を解体して僧侶を働かすのに
理由つけて叩き潰さないと
いけなかったのよ(´・ω・`)

426名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:12:40.21ID:ZSamvu+o0
一神教の地域は唯一絶対の存在を恐れない無心論者はキモいわけだな

427名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:12:45.72ID:999tUT9K0
大体お前らもそうだと思うけど
神を信じないとか神を信じる人を信じてないんでなく、神を信じさせようとする人を信じてない
そういう事じゃね?

428名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:12:57.78ID:5HRhNlr70
>>274
トイレに紙がないときも神頼みでなんとかなるのか

429名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:06.33ID:onC5I9HC0
>>373
天皇は日本にある神社神主のトップだよ。天皇陛下が神様ではない。
それを信じて死んだ人なんかいないわ。
日本は天皇のおかげで八百万の神の精神が根付いてるのよ。

430名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:10.27ID:+m+EXUU40
下痢の辛さは異常 無神論者の俺でも神に祈るレベル

431名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:23.56ID:7yMnxtes0
>>378
そんなに少ないかなぁ。
神社自体が各々独立した宗教法人だから、それだけで8万社ほどあるはずだが…

432名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:25.92ID:YQnDfrVS0
>>396
そういうツッコミが来そうだと思ったけど、
細かいこと抜きにシンプルに偏見がないと思っただけ。

433名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:31.93ID:L7u6UitE0
>>403
無宗教でなくても一神教の信仰心からくらべればはるかに程度が低いだろう
道徳民度が宗教からきているというならキリスト教の普及によって民度が高まっていなければならない

434名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:40.78ID:ilsz55p10
>>427
神などいない
いる前提で行動してるやつを認めない

435名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:13:51.13ID:DrZ8iixr0
ISISの残虐行為の数々見れば、
そんなの偏見だとわかるはず。

436名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:14:07.80ID:Bqgm7l560
世界中で虐殺の歴史しかない共産主義。
無神論という宗教だな

437名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:14:09.93ID:7G4HjOdS0
>>434
どーやって見極めるの?

438名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:14:36.03ID:DrZ8iixr0
欧米だと無神論者には家貸さないとかあるからな。

439名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:14:39.41ID:C6Wu2fZi0
>>423植民地だったネパールやインドネシアは普通にヒンドゥーと仏教混ざってるんだが
ヒンドゥー教仏陀派とかあるんだぞ

440名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:08.20ID:QGMauy5M0
>>415
うちの祖父は陸軍だったが陛下の悪口も言わなかったし神社にもお寺にもお参りしてたぞ
地方なのに元気なうちは毎年靖国にも通っていた

441名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:23.64ID:8NJJW7R30
>>1
こいつらのいう神ってのは何かにつけて人間だけを助けてくれる神を指すからな
ずいぶん都合のいい神様だよ

豚やら牛やらに神様がいたら人間なんてとっくに滅ぼされてるさ

442名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:30.42ID:NVcqM0Ao0
俺は数学の0を神と崇めてる
確かに何もしてくれないが神秘性はピカ一だ

443名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:33.06ID:xGnqW9CN0
>>430
一神教の神って忙しそうだな。
多神教だと下痢神とかに任せれば済むけどw

444名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:42.00ID:999tUT9K0
>>434
なるほど

これ見て思ったが
神が居ないと信じさせようとする奴も信用出来ないな

445名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:15:54.83ID:EMLnzz8i0
>>429
伝統的にはそうだろうが、戦時中の日本の学校教科書には天皇=現人神説が載ってんだよ。
否定しようがない史実だよ。

446名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:16:22.05ID:VqjV22JC0
創価じゃないと大統領になれないとか
きもい時代がこないことを
神に祈るわ

447名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:16:26.53ID:C6Wu2fZi0
>>441そんなわけないじゃん。なにも知らないんだな

448名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:16:29.12ID:O+yzFODf0
>>372
日本人にとってアメリカやヨーロッパでのキリスト教的な役割を果たしているのは
「恥の文化」とか「学校教育」とか「出る杭は打つ」とか「横並び」とか「世間の目」とかだからな
山が多くて狭い集落に人が集まるような構造の日本ではわざわざ宗教とくくらなくても「宗教的なもの」はあった
だから一神教とかはそもそも必要がなかった
海外は日本みたいに狭い範囲でやまだらけ、なんてことはなく、相互に移動しやすくて、「その社会だけの常識」が通用しないことも多かった。
だから一神教を「道徳」のような教科書的に使う必要があったんだよ。
そのほうが話が早いからな。

今は日本だけじゃなく、海外もそういう社会的な秩序からどんどん離れてるよ
ネットの影響も大きいだろう
宗教があったほうがいいかどうかってのはその社会によるけど、
どんな土地でも宗教的なものは存在する

449名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:16:41.94ID:nPRyYFaL0
私も、神でなくても「お天道様」的なものへの畏敬の念を持たない人、来世を信じない人は胡散臭く感じるな

450(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)2 ◆EFvlPnIYE33o 2017/08/08(火) 18:16:52.86ID:vEYd99Au0
>>442
(; ゚Д゚)タチコマか!

ゼロは宗教上隔離されてきた経緯があるからな〜

451名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:01.33ID:ilsz55p10
>>437
神が見てるとか
神に助けを乞えとか
神を学び信じろとか
神のために何かしろとか
神に従わない奴に罰をとか

狂気に満ちたその言動は明白

452名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:06.14ID:yf6dfEnX0
>>407
人ではないモノ
鳥居が外つ国への入り口

453名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:22.38ID:Re/EGAa10
大人が教えなきゃ子供に神様の概念は認識できない。
つまり神様なんかいるわけないだろアホか。

454名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:31.19ID:7yMnxtes0
>>445
戦時中の数年をもって全てが塗り替えられたと主張するのは極論だね。

455名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:37.53ID:8edzZtia0
そもそも神の定義もされてないからな
異世界は本当にあります!ってのと同レベル
ファンタジーだよ

456名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:48.22ID:oN8+4jUZ0
>>280
その通りだよね
>意識しなくても生活の中に宗教が溶け込んでる

457名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:49.14ID:uVREed/F0
仏教はその本質としては、「宗教」ではないので、時に神社に立ち寄ろうが、何も問題ないよ。
それをやったとしても、宗旨替えとか違反とかしているわけではない。
「ただ単に立ち寄ってみた」と言えばそれで済む話。
そこでもしも、お参りや祈願をしてしまったとしても、煩悩で一時の心の迷いが生じた。
とすれば、それで済む話。
それでもう禁戒を破ったからとして、それで仏教をやめなくてはならない理由などない。
それらのインチキな禁律を唱えてるのは、大概がインチキな仏教を真似たエセ宗教な。

458名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:17:56.15ID:RIm20gVG0
>>448
全て恐怖遺伝子で説明がつくな

459名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:02.25ID:rLkP4XkHO
教員と警察官にエロイのが多いけど無神論者なのか?

460名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:05.72ID:ilsz55p10
>>444
なら神を証明しろ

461名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:07.91ID:nPRyYFaL0
>>404
どうして最近、カントやデカルトでもないくせに論破という言葉を使いたがるバカが増えたんでしょうか?

462名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:30.55ID:NTyweKbZ0
二十数年後にはイスラム圏の国ですもんねw

463名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:32.54ID:C6Wu2fZi0
>>460皇居にいる。論破

464名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:50.80ID:NVh48E8u0
>>459
無神論者じゃないだろ
ロリ信者

465名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:18:54.71ID:7yMnxtes0
>>457
創価の批判をやるならぼかさずに堂々としたまえ。

466名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:00.17ID:arrLyBdL0
>>442
数学はこの世の中で唯一無二の真理だからな

俺は多神教だから素数を信じてるけど

467名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:06.22ID:EMLnzz8i0
>>461
「論破」という言葉を使うのは、ほぼ100%高等教育を受けていない層。

468名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:24.97ID:/mfUVU7E0
>>389
無神論者が宗教信者に対して嫌悪感を抱かないとは思わないのか

469名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:26.08ID:l5EHlS0B0
神国日本で無神論者なんかいるのか?
朝鮮人か何かか?(笑)

470名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:34.40ID:WPONRZGQ0
>>429
天皇のはじまりはまだ農作しかなかったほんとにふるいじだいに祈祷士で村人から感謝されだんだん権威が大きくなって根付いたものだし神社神主のトップというのは間違いじゃないな

471名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:35.78ID:EFwy58AV0
無神論者である共産主義者が
ここ100年あまりで殺した人間の数は驚異的だ
当然だ、武力革命、階級闘争、共産主義は必然、宗教などの倫理は麻薬
そんな連中に人殺しをためらう理由はない
それどころかなすべき行為だ

472名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:46.12ID:YQnDfrVS0
神様なんかいても良いし、いなくても、どーでもいいよ。

473名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:19:55.47ID:arrLyBdL0
>>460
何百年も前にアリストテレスがやってるよ

474名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:02.82ID:C6Wu2fZi0
>>469朝鮮人って無神論なのか?

475名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:09.10ID:s3t2WfaO0
無神論ってつまりアナーキストと同じだよ

476名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:19.85ID:O+yzFODf0
>>432
偏見はあるだろう
宗教に対する偏見が。
「何かを信仰することが当たり前な社会における無神論者に対する目」と
「無宗教的な精神論が当たり前な社会における宗教に対する目」は表裏一体で実質に多様なもんだろう

どちらの社会でも少数派、あるいは伝統的ではない出自のわからない考え方は、「信念がない」「とらえどころがない」「信用できない」みたいな不気味な不安を抱かせ、
それが疑いが生まれる根拠になる

477名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:20.94ID:yf6dfEnX0
>>464
wwwww

478名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:25.22ID:nPRyYFaL0
>>467
じゃあこれからは彼らを「ロンパー」と呼びますかねえ

479名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:30.75ID:dKhKYBhm0
>>445
昔の人は伝統的に知ってるだろ
天照大神の子孫ってことになってるしね
天照大神の子供や孫も神様だし「天皇=現人神」でもおかしくない
それでも近所の神社とかでは天津神系じゃない国津神を祀ってたりするし
菅原道真とかのような一般人から神になった神様もいるしね
天皇も八百万の神の一柱だよ

480名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:33.64ID:onC5I9HC0
>>445
だから何だって感じだな…それで何か被害でもあったのか?
それに天皇陛下が自分で神なんて言ってたわけじゃなくて、勝手に上層部の連中が国民に嘘を吹き込んでただけだ。

481名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:35.25ID:DH9x2VVi0
根本的に宗教に洗脳されてる、その国の社会全体が洗脳されてるから無神論者なんて言う奴らが出てくるんだよ

日本を見習え

482名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:35.30ID:/hjTySxt0
日本人の場合、無神論者というより、
アニミズムと仏教、神道の混合って感じ
目茶苦茶、信心深いじゃん!!

483名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:46.43ID:0iQ7q9nh0
>無心論者は疑われやすい

そりゃそうだよ
人間は群れる生き物
常に共通点を探しながら生きてる
異質なものとは敵対しようとする
だからいつまでも成長しないし愚かなんだ

484名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:53.26ID:uVREed/F0
>>423 西欧列強の圧力を過敏に感じすぎて、過剰適用した例ではないのかな。
西欧だって、アルハンブラ宮殿なんかもあるくせにね。
まああれはあれで追い出して、ハッキリと白黒つけたので、それこそが正しくて、他は許さないというような道理なのかもしれないが。

485名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:54.49ID:EMLnzz8i0
>>473
アリストテレス? あ、とりあえず知ってる哲学者の名前をテキトーに挙げたのか。
名前知ってるだけでも、ゆとりとしてはましなほうなのかなw

486名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:20:59.91ID:JlDsJ96w0
とりあえず宗教者(宗教団体)は弱者救済の為に税金を人一倍収めませんか?

487名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:21:08.22ID:xGnqW9CN0
>>455
確かに、全知全能とかもそう思ってる(信じてる)人もいるって程度の意味しかないしな。
そうすると、神を神足らしめる条件はなんなのか?って考えていくと結局のところその
部分からしてよく分からないというw

488名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:21:25.09ID:s3t2WfaO0
あと神道や仏教はその創立した時代にしては先進的な科学力で論理的だと思うし
檀家や氏子というシステムは現代の戸籍見たいなもので合理的だよ

489名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:21:31.79ID:AIn1+lq/0
ラディッツにすら勝てない神様ショボすぎ
しかも大魔王に吸収されてカミコロ様とかゴミかと思う

490名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:21:34.03ID:Bqgm7l560
共産党は「無神論・唯物論」の集団
世界にはいろいろな宗教が有るのに弾圧してきたな

491名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:21:35.12ID:UHtpQCaO0
幽霊はいないとか幽霊がみえると言い出す奴を小馬鹿にするくせに
夜のお墓場や廃屋を怖がる矛盾した国民性はどうにかならんのかww

492名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:21:50.86ID:YQnDfrVS0
>>476
白人社会と比べたら、偏見少ないどころか、そんなことさえ考えない人も多い

493名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:04.34ID:ilsz55p10
>>463
靖国カルトか
滅ぶべし

494名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:07.80ID:Fibw6VW40
唯物論がフランス革命の信条となったのを見たイギリスのブルジョアは、その恐怖政治に震撼した。
彼らにとり、宗教は国民大衆を手なずけておくのに有効な手段だったからである。
労働者階級から宗教が失われればどうなるか。彼らは、次々と要求を出してくるであろう。
【研究】無神論者は疑われやすい、同じ無神論者ですら偏見 ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚  200頁
マルクスの言うとおり、宗教はあの世における幸福を夢見させることで、この世の苦しみや不正から
目を逸らせる効用をもつ。貧困と重労働に喘ぐ庶民を宗教の阿片で眠らせておくことは、
支配者階級にとって不可欠の統治手段なのである。

495名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:10.59ID:722oibUL0
>>2
ジャップだけレベル低いな

496名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:13.12ID:7yMnxtes0
>>470
現在でも皇室の主要な仕事の中に祭祀が入ってるからね。
現神道の中でも宮中三殿は特殊な位置づけ。

497名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:15.50ID:6FLQDjpV0
神がいるならもっといい世界作りやがれwww
めんどくさい
腹減るとか疲れるとか痛いとか

498名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:21.58ID:TGua/osQ0
神は実在します。
天皇様は神様です。
そして日本国そのものです。
だから臣民は、天皇様から頂いた自分の命をかけて
国体である天皇様と美しい伝統を守るのです。

それが日本人の美しい心です。
これが理解出来ない毛唐や朝鮮人は
日本人が指導して導かねばならないのです。
てーんのーへーかぁー
ばんじゃーーーい!!

499名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:28.37ID:U/R+cl9zO
誤解しちゃいけないぞ。
馬鹿ガイジンが言う「無神論者」ってのは「一神教(キリスト教またはイスラム教)」を信仰していない者、という意味だからな。
馬鹿ガイジンは自分の信仰しているゴッドを信仰していない者に対しては「無神論者」というレッテルを貼る。

500名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:37.60ID:C6Wu2fZi0
>>491あれは人間や幻覚に恐れている。
わけわからん人間がいたら怖いし、
恐怖が強いと幻覚が見えてそれが怖いんだよ。

501名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:45.76ID:arrLyBdL0
>>485
普通、哲学ってのは宗教と相容れないもんなんだけど
アリストテレスの時代にはそれじゃやってけないから苦労して
神様の存在を定義してるのね

人を見下すならこのぐらいの常識は知っておこうね♪

502名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:50.42ID:8tHcevvx0
宗教に頼らないと平静も保てない奴のほうが信用できねーよ

503名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:22:55.01ID:s3t2WfaO0
>>483
そうそう、猫みたいなものだよ個人主義的な風でも完全なる個では生きてない
消防団とか自治会などは猫の集会と同じで同じ縄張りに住む人間が顔合わせしてるってことだ

504名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:04.36ID:4Q80Lw/v0
説明出来ない奴はもれなくカス
「そういうこと」にして頑張ってくれやwww

505名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:09.33ID:ThVWS4jj0
日本人で無神論者ってのは
既存宗教を一切信じてないし、いわゆる「お天道様」「ご先祖」的な昔ながらの超自然的価値観も一切持ってない、
そういう奴が該当する

506名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:10.92ID:0IEQ4mKb0
>>490
共産主義自体が宗教みたいなもんなのにね。

507名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:13.16ID:Aselu2qD0
一神教って、その神を信じない者は人間じゃないから殺してしまっても構わないっていう、殺戮を正当化するために生み出された、戦争カルトだからな

508名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:23.51ID:O+yzFODf0
>>461
まずあなたにとっての「最近」というのはいつでしょうか?
「ハイ論破」は10年以上前から存在する2ちゃん擁護です
あなたが「最近」と感じるということは、あなたの時間間隔は年寄りのそれと同じです
栄養バランスのとれた食事をし、適度な運動をこころがけましょう

509名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:27.37ID:C6Wu2fZi0
>>499適当な事言うな
>>1の説明には仏教やヒンドゥーも含まれてる

510名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:41.94ID:hwG3eclF0
宗教を信じる時点で
自分自身を信じないという情けない人間でもある

511名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:52.19ID:s3t2WfaO0
>>502
それは自分が今現在、健康で不安なく生きてるから言えることさ
そこで親が死に親戚と疎遠になり一人ぼっちなときに病気や失業でもしたら
宗教くらいしかすがるものはなくなるよ

512名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:23:53.03ID:4+P6qKg30
科学に詳しくなるほど
未解明な力学とか物理学とか宇宙発生や生命発生のメカニズムとか
意識とはなんぞやとかクオリアとはなんぞやとか
現代科学でも未解明の問題ってのが自分なりに知ることになり
そうなると科学的に論理的に考えると不可知論者になってしまう
認識論と真理論どちらの立場でも考えねばならないし
無神論の立場も有神論の立場も取れない

513名無しさん@1周年2017/08/08(火) 18:24:00.19ID:gsZ8RMkp0
>>405>>>431
俺も良く見たら書き間違えてた
18万ね


lud20170808182413
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502180461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【研究】無神論者は疑われやすい、同じ無神論者ですら偏見 ★2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
実証を求める無神論者が、なぜ根拠も無く神はいないと言うのか
【科学と宗教】「ヒトゲノム計画」の責任者、無神論者からキリスト者に 「自分の内に神の存在を知りたいという飢え渇きがある」
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★12
【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14
【国際】「この国では、私たちは殺されてしまうかもしれない」 インドネシアの無神論者たち、不安と隣り合わせの二重生活
【国際】国勢調査で宗教は「ジェダイ」と書かないで、オーストラリアの無神論者団体
白人「けんもうくんの宗教はなんなんだい?」(*´ん`)「む、無神論です」白人「(あ、こいつヤベーヤツだ)は?💢」
【古谷経衡】「プーチンはDSと戦う善、トランプ絶対支持、ワクチン陰謀論」 陰謀論者は全く同じように、この3つの主張を繰り返す ★4 [樽悶★]
無神論というカルト宗教
【無神論】「無宗教」のアメリカ人、カトリック教徒を上回り最多に 米調査 ★3
【心理学】高齢者は見た目で人を信頼 何度裏切られても ー名大院実験
【岩崎容疑者は】岡田斗司夫509【僕と同じタイプ】 [無断転載禁止]
【No.? 何それ?】偽物のブランド指輪売却で3人逮捕 同じ番号が刻印された指輪が9つ見つかる。同じ店で・香川県宇多津町
「釣りをしていたら海に落ちた」 通報者は救助されるも救命胴衣着用のもう1人は海中で見つかり死亡・磯釣りのメッカ日振島 [水星虫★]
【週刊新潮】炎上参加者はどんな人間? 利用者の0.5%しかいない? 大規模調査で見えた意外な “素顔” [影のたけし軍団★]
【速報】 中国、河南省の工場が大爆発 10キロ以上離れた場所まで爆風 死者はいなかったと発表される見込み 動画あり ★2 [お断り★]
1人のヘルパーが同じ時間帯に2か所で介護サービスを行っていたとする嘘の報告を250件繰り返しての不正請求を京都府が見抜き指定取消
【統一教会】岸田首相「写真あっても認識変わらない」 元教団幹部との面会問われ 記者「主な同席者は3人か4人にしか見えない」 [ごまカンパチ★]
【速報】新型コロナ、北海道の新規感染者は過去最多の180人程度見通し。札幌市だけで100人超え。11月7日11:55★2 [記憶たどり。★]
【東京】痴漢を疑われ線路を逃走、高架下に転落…日比谷線が一時運転見合わせ【読売新聞】 [少考さん★]
竹中平蔵「私が弱者切り捨て論者というのは誤解」「派遣がいいからと働いている人もいる」 ★7 [神★]
【ウクライナ情勢】「降伏はジェノサイドの危険性を孕んでいる」日本人に“降伏論者”が多いワケ ★2 [ぐれ★]
【大日本帝国】「戦争はやってみないとわからない」 精神論で葬り去られた開戦直前“日本必敗”シミュレーション★2 [みの★]
【研究】「魅力的な容姿」の科学者、能力劣ると思われやすい
【今日も猛暑です】8月2日 岐阜県・多治見 39.9℃
【経産省よりお知らせ】広島県 三原市 沼田西変電所は復旧に数日かかる見込みです
【朝日誤報】朝日新聞報道責任者 謝罪会見後「今回のことですべてが否定されたとは思わないで欲しい。いままでの紙面に誇りある」★2
【ピーチマスク着用拒否男】奥野容疑者の父親「見せしめですやん!裏で大きな力が働いている」★4 [和三盆★]
【医師無罪】判決は「せん妄の可能性がある」…わいせつ被害訴えた女性「どうやって立証すればいいのですか」会見で涙 ★14
【高須クリニック名誉毀損訴訟】「『イエス高須クリニック』は妻の遺産であり私の宝です」 高須院長、涙の意見陳述★4
【生物学】医療従事者は新型コロナウイルスワクチンを打つのか?→人工的に作られた遺伝子を体内に打ち込むわけですから私は接種しません [かわる★]
【メディアリテラシー】「右派の方がネット上のフェイクニュースに騙されやすい」 米大学の研究で判明 ★2 [ボラえもん★]
【韓流】10代女子が韓国に憧れる理由「インスタ映えするフード」「同じ東洋人なのでファッションや化粧が真似しやすい」★2
【宇宙】まるでむき出しの木星、ガス惑星の核、初の発見 「とてつもなく変な天体です!」と地球外惑星研究所所長 [ごまカンパチ★]
【師匠】「子どもは上に上がると思った」 2歳児発見のスゴ腕捜索ボランティア 発見後、警察が渡せと言ったが「だめです!」と断る★19
【山口】「子どもは上に上がると思った」 2歳児発見のスゴ腕捜索ボランティア 発見後、警察が渡せと言ったが「だめです!」と断る★14
【お店】「おい、生ビール」「1000円です」「すいません、生1つ下さい」「380円」お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に★4
青春=スポーツ は偏見 [無断転載禁止]
【内閣府有識者会議】地方の女性流出は「偏見が要因」 [蚤の市★]
【デマ/話題】広がった「AEDセクハラデマ」 その裏で築かれる偏見
【研究】コロナ感染後遺症患者の約95%が少なくとも1種類のスティグマ(偏見や差別)を経験 [クロケット★]
【歴史】国宝「金印」2000年前の輝き。研究者、同じ技法で再現
【青森】偏見ない社会 生の声で訴え/弘大で「ヒューマンライブラリー」
東京医師会会見の絶望感
マスクできない理由があるのに 街で怒鳴られ、偏見、失職も★4 [愛の戦士★]
【国際】 村八分や離縁も…根強い新型コロナへの偏見 アフリカ 2020/06/11 [朝一から閉店までφ★]
「コロナ家族出ていけ」「県外ナンバー車の空気抜くべき」 誹謗中傷や店舗拒否など 新型コロナによる差別と偏見 [首都圏の虎★]
【岐阜】児童養護施設の移転、「学校が荒れる」地元住民反対で断念 施設「施設の子が悪い子という決めつけ、偏見だ」★2
【話題】東京に住んでいる大阪出身者が偏見や差別に激怒★9 
【LIVE】小池百合子 会見
【LIVE】日本医師会会見 4/1
任天堂社員は巨根すぎて普通サイズのズボン履けないという偏見
【生き物】オオサンショウウオに新種発見、両生類最大と研究者
【研究】T・レックスの近縁恐竜「死に神」 カナダで化石発見
那覇空港でまた250キロ爆弾発見
【バレたら村八分】クルーズ船下船者の情報 青森県は公表せず 「個人が特定され、偏見や差別を招く」
【ムスリムの墓】「死後の行き場がない」 イスラム教徒が悲鳴 九州に専用墓地ゼロ 土葬への抵抗感や偏見
【LIVE】新型ウイルス 札幌市会見
【大分土砂崩れ】新たに1人の遺体見つかる
【ワクチンパスポート反対】<フォロワー62 万人超え!>尾身茂会長インスタにコメント相次ぐ 「差別や偏見に晒される」 ★4 [Egg★]
【LIVE】適応障害で療養中の河井案里議員会見
【LIVE】安倍首相 記者会見 18時から ★7
【3.11】震災9年 東北各地で虹が見られる
【LIVE】加藤厚労相・感染研所長 会見
【社会】JR九州、在来線の全線で運転見合わせ
【東京】九段会館取り壊しへ 歴史見つめた80年に幕
19:39:23 up 33 days, 20:42, 2 users, load average: 39.72, 62.55, 64.57

in 0.052978038787842 sec @0.052978038787842@0b7 on 021609