◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502153054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net2017/08/08(火) 09:44:14.91ID:CAP_USER9
「遅生まれ」の運動能力優位、男子は中3まで
読売新聞:2017年08月08日 09時20分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170808-OYT1T50010.html

 1月〜4月1日に誕生日を迎える、いわゆる「早生まれ」の子どもに比べ、4月2日以降に誕生日を迎える「遅生まれ」の子の方が運動能力に優れている傾向が、
男子は中学3年生まで続き、女子では小学5年生以上はほぼ見られなくなることがわかったと、奈良女子大の中田大貴・准教授(スポーツ科学)らの研究チームが発表した。

 7月31日付の米運動科学誌(電子版)に掲載された。

 幼少期は、同じ学年でも4月生まれと翌年3月生まれで体格の違いが大きく、運動能力にも差があることは、経験的に知られている。

 チームは奈良県教委の協力を得て、こうした差がいつまで続くのかを調べるため、県内の小中学生計3610人が昨年行った体力測定の結果を分析。
学年、男女ごとに4〜9月生まれと、10月〜翌年3月生まれにグループ分けし、50メートル走、立ち幅跳び、握力などの成績の平均値を比較した。

 その結果、男子は中学3年生でも、4〜9月生まれの方が高い運動能力を示した。
一方、女子は小学校低学年は同様の傾向を示したが、5年生以上では差がなくなっていた。

 女子では、第二次性徴が始まる小学校高学年の頃から、運動を好む子と好まない子の個人差が拡大し、生まれた時期による違いはわかりにくくなるらしい。

 中田准教授は「早生まれの子は運動の才能があっても見つけにくい。特に男子にそうした傾向があることを指導者は理解してほしい」と話している。

 アスリートを研究する広瀬統一・早稲田大教授(スポーツ科学)の話
「大勢の子どもを分析し、男女差が出たのが興味深い。早生まれ同士、遅生まれ同士で運動能力を競わせるよう、指導法を考えなおすべきだ」

2名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:46:16.98ID:ln2/jAOn0
体の成長スピードががあるわけだから当たり前だわな

3名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:46:40.28ID:7pW0dRyu0
>早生まれ同士、遅生まれ同士で運動能力を競わせるよう、指導法を考えなおすべきだ



馬鹿か

社会にでたらみんな一緒なんだよ

4名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:47:28.31ID:UBFv8mmY0
確かに俺のビッグマグナムが反応するのも女子小5までだな

5名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:47:46.14ID:k12vZplU0
ちなみに早生まれの方が早くから勉強することになるから、知能は高くなるんじゃないか?

6名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:47:48.78ID:esby1GMmO
男子は中3、女子は小5で身長が止まるからな
たまに例外あるけど

7名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:48:13.60ID:E+kqRaX40
でも一年早く社会に出られるて一年分多く稼げるから得じゃない?

8名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:48:15.93ID:FMu9WIAT0
悟り

9名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:48:40.38ID:5BNLEdZX0
(少なくとも)中3まで

って事だろ?

下手すりゃ一生問題

10名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:48:50.10ID:AjY9WjED0
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚

11名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:49:06.32ID:LOoTn4PW0
>>4
お巡りさん、この人です!

12名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:49:15.33ID:DfP8ImKO0
>>1
ぶっちゃけ、研究のレベルがかなり低い発表
仮にも大学なんだから、もうちょっとどうにかならんの?

13名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:49:37.53ID:Im6zirE/0
飛び級落第普通にしたらいんじゃね

14名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:50:16.84ID:tFp3xugt0
>>3
お前は後輩より使えないしなw

15名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:52:11.08ID:r9XzX7kHO
プロスポーツ選手はどうなんだろ

16名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:52:24.35ID:YhVZptJz0
>>5
小学校低学年あたりなら差が出るかもしれないが、行きつく学力は結局生まれ持った資質だと思うね

17名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:52:24.40ID:hqRNy5qz0
へー
だからどうした?

って話題だな

18名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:53:10.20ID:fSLRH1/60
確かに頭の良い子も運動神経良い子も4〜6月生まれに集中してたな
幼稚園や小学校の頃の成功体験が、そのまま人生に響く感じか
親も生まれる月日計算して仕込んだのか?

19名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:53:13.06ID:3ch3mNZb0
>>早生まれの子は運動の才能があっても見つけにくい

平均以下に埋もれてる時点で才能ないんだよ

20名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:53:14.77ID:ZVjCafV00
中3までなら結構致命的じゃない?
中3ともなればスポーツの世界で生きるかどうか判断するし、本当は才能あっても成功体験少ないから周りも目をかけないだろうし

21名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:54:45.93ID:TUM0RSYb0
3月産まれやったから何やっても不利やったわ。
親を恨む。

22名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:54:45.94ID:ZVjCafV00
>>19
天才の中でもそういう差が出るんだから出遅れるのは致命的だろ

23名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:55:04.47ID:nIO3buK70
中3まで差が残るなら、スポーツを本気でやろうと思ってる子たちには
大きな問題だなあ……

大半のスポーツが、中学段階で振り分けされちゃうし

24名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:55:40.87ID:za9/hC3v0
>>16
日本も海外基準で4月始業はやめるべき
当然、この早生まれ遅生まれも解消すべき
大体中学までは生まれの早いか遅いかは影響している
知能も体格も

25名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:55:47.69ID:hqRNy5qz0
>>19
機会損失

一律な尺度で測ることにより早生まれは機会損失を被る
よって競争のスタート地点にすら立てない

26名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:55:58.79ID:nIO3buK70
かと言って、晩成型の選手を拾い上げるほどの余裕はなかろうしなぁ

27名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:56:00.15ID:s6gQpRf00
>>23
その前にメンタル的にだめと刷り込まれるのがでかいな

28名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:56:36.76ID:vH9AWzeK0
中3男と小5女がまぐわうと
最強の子供ができるってことなんか?

29名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:57:45.43ID:tS8+cxt/0
>>6
デカくなる人はそこから伸びる気がする
男女とも35までは大腿骨が伸びる
顎の骨とともにね

30名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:57:54.00ID:nIO3buK70
>>27
あるなあ。俺も3月生まれなんで、体格のでかい連中に色々と勝てる気しなかったよ。

31名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:58:10.01ID:ita+6yOg0
>>18
そういう親いるよ
極端なのだと早生まれは虐待とまで言うようなのもいる

32名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:58:11.35ID:lyYfbfj50
どうも俺は早生まれ遅生まれの言葉が受け入れられない。
4-12月を早生まれ
1-3月を遅生まれの方がしっくりくる。

33名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:59:02.64ID:DAPqOvgn0
アメリカだと早生まれは学年下げる人も多い
大学入る時、日本みたいに浪人もないからね

34名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:59:11.84ID:NFHRzjhW0
3月生まれだけど、小学4年生まではクラス男子で一、二を争うちびっ子だったわ。
今は平均身長以上あるけどね。

35名無しさん@1周年2017/08/08(火) 09:59:58.19ID:IdSMDcwY0
ダビスタみたい

36名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:00:16.17ID:tFp3xugt0
小学生の時に他人より速く走れるというそれだけの事で
その子は一生自信に満ちた一生を送れる

逆に
他人より走るのが遅い子は、一生コンプレックスに苛まれて
クラス会にも来ない

37名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:01:29.25ID:hWJo3WT90
中3まで握力背筋懸垂含め全競技一位だったから信じられる
と思ったら逆だった早生まれだ

38名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:01:58.70ID:UuCwyvx30
>>3
馬鹿ではないと思うよ

39名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:02:08.57ID:4imVjEbs0
プロ野球だと早生まれが大成するとか。

40名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:02:10.85ID:fSLRH1/60
>>35
人間なんて、リアルダビスタだよ
生まれもそうだが、インブリードよりアウトブリードの方が健康
優秀な親からは、優秀な子が生まれる

41名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:03:01.90ID:u641Vz3HO
>>6 伸びるときの早さはすごかった。2年で18センチ

42名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:03:04.84ID:+2nib/Xr0
成長が止まっただけだな

43名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:03:27.36ID:8KcsGxQw0
早生まれで3月生まれだけは結構痛い
1月2月でもしっかりしてるのはそれなりにいる

4月生まれはそれなりに出来た子だが、5月6月程度なら生まれが早いアドバンテージは薄れる

44名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:03:38.24ID:qzAcP1ZW0
>>28

肉体的な成熟はほぼ完了したってこと、ココから先は性成熟期
性成熟がが完了するまで更に数年かかる
男子18歳、女子16歳の結婚年齢はこの辺が体感的にあってるよね

45名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:03:47.73ID:nIO3buK70
>>34
俺は中2までそんな状態。
中3から高1にかけて18センチ伸びて、地獄の関節痛を味わった。
一番酷いときは車椅子通学だったよ。

46名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:04:10.90ID:8yRmZwj/0
なるほど俺が3000mなんかをおなか押さえてヒフゥーヒフゥーいいながら歩いてたのはそういう身体能力の差のせいだったのか、早生まれだから仕方ないね

47名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:04:20.71ID:9LO5YWyO0
2月生まれの水がめ座だけど小学校6年で
身長が165cmあったし運動もずば抜けてたなぁ。
ただ、小学校の時身長が高かったから嫌だったなぁ。
今は178だけど173位で良かった。

48名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:04:27.01ID:kV9S9jQD0
小学校の時、一番早生まれで出席番号最後の奴が 体も一番でかくて アタマも
学年トップ、足も一番早くて どっちボールで王者だったけど
全然、当てはまってないぜ。そいつは今、一ツ橋の経済出たと思うけど どっかの
中央省庁に入って、月島に住んでいるって聞いな。

49名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:04:48.66ID:kAwv+e/B0
日本は一月から春生まれは運動選手少ないんだよな

50名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:05:00.99ID:7c+1L3B20
>>5
それよりも、授業が理解できない劣等感で勉強嫌いになる方が多い

51名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:05:31.93ID:nSdvX2Ol0
性器に陰毛が生えるころまでだな。

52名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:05:36.63ID:prtTOzLD0
>>3
社会に出る前の話をしているのがわからないのか。可哀想に。

53名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:05:51.91ID:fSLRH1/60
>>47
外国人の集団に入ると、178でも平均か平均よりちょい下位
背は基本的には高い方がいい

54名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:05.21ID:5a2zsqwz0
小さい自分の早生まれと遅生まれの差は運動能力や学習能力の問題じゃなくて精神的なものが大きいだろ
小さいころから体が小さかったり体力面で劣ってたりすると卑屈になりやすい

55名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:14.01ID:XaKBjXqW0
誕生日来たら入学にすればいいじゃん

56名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:36.95ID:nIO3buK70
>>49
しょうがないと思うよ。
小学校で記録出すことで注目浴びて、中学でスポーツクラブで特別指導受けて、
高校に入ったら専門的な部活があるとこで徹底トレーニングが出来る。

早生まれは、最初の段階でハードル高い。
高校で急成長して、大学でひっくり返す人もいるが、やっぱり希だよね。

57名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:43.43ID:kAwv+e/B0
親が言い聞かせないとな

58名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:44.35ID:GGCCPvIS0
>>3
社会に出る頃は分母が大きくなってるから関係ねーんだろ

59名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:06:56.86ID:nZH76vmT0
>>22
天才はそんなことに左右されないよ。
周りの評価基準に右往左往させられてたら天才なんてつとまらない。
マイペースを保てるかどうかも天才が天才でいられるかどうかの大事な要素よ。

60名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:07:29.84ID:tLI1mF/00
>>45
同じ、おれは2月生まれ

高二の時に年間で15センチ伸びて苦労した
高校三年間で20センチ伸びた

61名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:07:48.17ID:YKEdiifg0
プロスポーツ選手の早生まれの割合って相当少ないって聞いたことあるけど

62名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:08:38.43ID:9LO5YWyO0
>>53
小さい頃から性格おとなしくても背が高いと
悪目立ちするから平均位が一番いいと小さい頃から思ってたなぁ。
だから170前後の目立たない身長が自分の中ではベスト

63名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:08:47.75ID:dX7PJ1fl0
早生まれのハンディが広く認識されだしたのは良いこと

64名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:08:52.10ID:UzEKi6cV0
>>50
2月生まれだがずーっと学年トップクラスだったゾ小学生の頃はずっとクラス1番今でも勉強は好きだ
ちなみに親父も2月生まれで俺と同じタイプだゾ

65名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:08:53.76ID:OpoVcTQT0
「遅」生まれなのに同級生より先に誕生日を迎える不思議

66名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:09:07.57ID:ZKY7Nqhm0
ライフステージで考えると遅生まれは1年寿命が短いから損。

67名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:09:09.67ID:jlYuB1Kb0
関係無いだろ。
一年生レギュラーとかが普通にいるんだから。

68名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:09:49.98ID:dX7PJ1fl0
>>61
官僚とかもそうらしいよ

69名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:09:59.58ID:ZKY7Nqhm0
>>66
寝ぼけてた。逆やな。
早生まれが一年損。

70名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:10:16.64ID:odA+9I9f0
遅生まれは才能

71名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:10:41.84ID:8KcsGxQw0
早生まれで得するのって、例えば「今年35だよ」と同級生が嘆く中で「俺は今年はまだ35じゃないけど」と言えることくらい

72名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:10:43.16ID:UCG53Xrt0
早生まれは劣等感に打ち勝てば無問題

73名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:11:31.75ID:ZKY7Nqhm0
>>61
遅生まれだと周りが自分より体が大きいからついて行くために頑張るんだろうな。

74名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:11:34.12ID:p9IwEnE60
うーん、周りじゃあんまり感じない

>>64
だよね、うちの子は1月生まれで運動神経並、だけどなぜか漢字計算が得意で一目置かれてるわ

75名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:11:40.78ID:ZmAwyZIC0
何、誰でも解ってる周知の事実を
記事にしてんだよ。
くだらん。

76名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:11:45.13ID:9LO5YWyO0
>>71
確かに成人式の時ほとんど20歳だったのに自分は19だったからなぁw

77名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:11:59.37ID:0vwwj/2s0
>>48
そいつが4月生まれだったらもっと凄いことになってると思うよ

78名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:04.16ID:yhaXp8o20
男子は子供

79名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:30.65ID:CDtswU5W0
中三くらいまでで
スクールカースト決まっちゃうから
この差は大きい

自分も結婚して仕込む最中だけど
嫁の今月か来月くらいの排卵日狙ってるわ
1月2月3月生まれは何かと辛い

80名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:32.39ID:loWPEBar0
>>1
この大学、このレベルの研究で良いわけ?
いいこと思いついた!と思ったのかね

81名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:46.15ID:y3DKjWp20
中3までに得られた「自信」は有利になるんじゃね
逆に早生まれの「劣等感」をバネにできるかどうか

82名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:53.06ID:DAPqOvgn0
>>73
勘違いしてるよw

83名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:56.31ID:Ud1PLsO60
>>73
ちげーよ


単純に肉体と経験のスタートダッシュが出来るからそのまま引き離せる

84名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:12:56.68ID:nIO3buK70
一般論の話をしてるのに 「俺は違う」 って言ってもしょうがないんだが(´・ω・`)

85名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:00.49ID:UCG53Xrt0
遅生まれの馬鹿は本当の馬鹿w

86名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:01.43ID:kdNRk6s60
3月生まれの自分が不憫でならない

87名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:12.84ID:U4vGyGhN0
産まれた時の重さが大事
体内で小さいと、でてから挽回が遅い

88名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:52.20ID:KmS41YRQ0
>>32
早生まれはそのまんまなのに、キミが勝手に脳内で年度しばりの用語と勘違いしてるからだよ。

3月生まれだが、
特に幼稚園〜小学1年くらいまでがキツかったな。
テストとかは上のほうだったけど、折り紙を折るとか字を綺麗に書くみたいな微妙なところが劣ってて、そのころの出来事が中学くらいまでトラウマだったわ。
中学まではよく夢でそのころの嫌な出来事を見たもんだ。

だから自分の子供は計画的に年度前半生まれまでとしてる。

89名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:53.08ID:UzEKi6cV0
>>74
うむ早生まれを必要以上に気にする必要は無いぞ
伸びる子供はしっかり伸びていく

90名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:13:59.44ID:vn4rUQS60
こんな事親は実感できてるんだから学校だけじゃなく親もフォローすべきだよ。
優劣の要因の一つである事や、焦らず少しずつ追いつけばいい事を教えるだけでも大きく違うはず。

それをしないと負け犬根性に一生縛られる。

91名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:14:13.69ID:Q2lkvFTf0
親のDNAのほうが大事

92名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:14:41.86ID:Dn2CE1Q10
研究する必要もなく当たり前でワロタ

93名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:14:47.06ID:U4vGyGhN0
>>84
お前まだまだだけど少し成長したなw

94名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:15:01.91ID:fSLRH1/60
>>79
スクールカーストって、下手したら同窓会に行く度についてくるよな。それも一生
特にDQN主体の集団の場合は顕著

95名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:15:05.27ID:L4i+pnxg0
幼少期の成功体験は大事だぞ

96名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:15:18.15ID:Ud1PLsO60
だからクワタってほんとすごいよ


早生まれでエースだからな

97名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:16:07.89ID:OS4qpICg0
>>6
君適当すぎない?
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚

98名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:16:34.73ID:8KcsGxQw0
小中学校なんて運動できる奴と喧嘩強い奴が偉いんだから、
それが生まれで左右されるなら生涯通じて影響する

99名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:17:24.71ID:KFRccEUH0
いろんなプロのスポーツ選手で、年上を負かすなんてざらにあるから(生まれ月が同じくらい)やっぱり精神的な、何かが働くのかなぁ

100名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:17:26.13ID:AcGUhHyY0
育児板だと子供を早生まれにする親、年子を産む親はdqn扱いだな

101名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:17:47.41ID:z06iP4/S0
中学のとき先生に4月生まれがよちよち歩き始める頃にお前はまだミルク飲んでたんだと言われてショックだった

102名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:17:59.13ID:AIn1+lq/0
こんなの研究するまでもなく
わかりきったことだろ
3月生まれと4月生まれじゃ
1年も違うんだから
差があるのは当たり前
差がないほうがおかしい
ゆえに研究するまでもない

103名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:18:02.99ID:8eE7vFpf0
誕生日が3月で遅生まれだから4月生まれのやつと比べて約一年差は不利だーとか思いながら学校行ってたが言葉の意味全く違っててワロタw

104名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:18:24.58ID:fSLRH1/60
>>98
運動出来る奴や喧嘩強い奴に一目置かれるのが最強

105名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:18:36.17ID:kAwv+e/B0
>>97
中一の男子の制服がもたないな

106名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:19:14.61ID:Dp8xr86s0
>>6
小5で止まる女なんて滅多にいないわ
むしろそこから伸び始める
小5で138cmだったのが中2で154、高校で161になったし

107名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:19:27.86ID:7c+1L3B20
>>64
こういう特殊な例外(しかも自分
で反論した気になってるのがアホの証拠

これだから早生まれは

108名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:19:39.59ID:SFd9bkYx0
>>88 いきなり「勝手に」とか「勘違い」とか喧嘩腰でびっくりした。
だから、正にそういうこと(学年を話すときに頭に浮かぶ年度を単位とする)を言ってるんだけど、わかんなかったのかなあ。
間違いを正してくださいなんて頼んでないんだけどなあ。

109名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:19:55.70ID:kAwv+e/B0
ノーベル賞は三月生まれが多い

110名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:05.31ID:DAPqOvgn0
>>106
生理が始まると止まるって言うよね

111名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:11.69ID:za9/hC3v0
>>102
研究は数字で表すもの
体感、体験ではそう思えても、証明しなければならない
ただ証明されたものを日本の文部省なりが理解するかだ

112名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:13.40ID:KzPe5UwG0
>>3が(猿の)社会にいるのは分かった

113名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:14.11ID:r5m9Gqlx0
運動能力は母親からの遺伝。

114名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:14.49ID:zZ/iOhuZ0
4月1日生まれの高1で甲子園を制した桑田真澄は化け物だったんだな。

115名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:20.46ID:tyfH4ikV0
3月生まれだけど
足はクラスで二番目くらいに早かったし、勉強は1番だった。

116名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:20:40.74ID:kAwv+e/B0
>>113
ナイナイ

117名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:21:28.90ID:Yt0UsHy20
スクールカーストと運動能力には相関関係が強いからな

118名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:21:44.36ID:dpl+ZcOK0
>>108
小5で完全に止まるってのはありえないが
男子みたいに中学じゃ伸びないほうが多いだろ
そういうのび方したなら小学校時代負けてたやつを
追い越したっての多いはずだがね

119名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:22:13.19ID:fmWoe8ss0
>>68
イギリスの研究で9月〜11月生まれの方が6月〜8月より有名大学への進学率が
20%多いという結果が出てる(イギリスは、9月から新年度が始まる)
スポーツだけじゃなくて学力にも差が出て一生を左右する

120名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:22:23.76ID:ipGL//oL0
>>115
顔は何番目?

121名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:23:05.97ID:KmS41YRQ0
>>100
当たらずも遠からずという感じ。

都内で比較的マシな幼稚園に通わせてるけど、ほとんどの子供が4〜7月生まれで集中してる。
後半になるとほとんどいない。
年子はよくわからん。

122名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:23:12.19ID:lRPelKXx0
生まれ月で差がある幼少期に負けて運動が嫌いになるということもあるだろうな

123名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:23:17.68ID:za9/hC3v0
>>114
桑田は学年を一年下げている
一番得した事例

124名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:23:17.81ID:dpl+ZcOK0
小学校時代にいばってるのは四月生まれとか多かった記憶はある
俺は8月でそんな不利も感じなかったが

125名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:23:43.83ID:Uy5yJGtM0
そんな中学までのことなんてどうでもいい
完全体になった23くらいからはむしろ早生まれの方が年取るのちょっとだけ遅くて羨ましくなるよ

126名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:23:46.16ID:Dp8xr86s0
>>36
クラス会に来るのは仕事でそこそこ成果を上げた人か
結婚した人じゃないの

127名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:24:08.33ID:d7LdheDE0
>>110>>118
ここに>>97強制身体測定で確実なデータが有るんだからいい加減みっともない

128名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:24:24.05ID:lEEXRaG80
全く意味のない研究ですね。

129名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:24:34.50ID:IrLImqm50
これは運動能力についての研究だが、実際は学習能力も差があるだろう。
何で学習能力の調査もしなかったのか不明。

小学校時代は明確に差があり、クラスの中で早生まれと遅生まれでは理解能力・記憶能力に差が出る。
その差が子供には苦手教科につながり、コンプレックスを持つ。

この差をなくすため、小学校と中学校では2期制又は3期制にすべき。
つまり4月一律入学でなく、子供の産まれた月によって、
2期制なら4月入学と10月入学、
3期制なら4月入学と8月入学と12月入学に分ける。
まぁ、2期制より3期制、3期制より4期制がきめ細やかだが、学校側の負担は増えるが、子供のためだからコスト負担は仕方ない。

こうした子供の生まれ月によって入学する月を変える制度導入で、同級生同士の体と脳の成長差をなくす。
現在はみんな1期制の4月一律入学だから、早生まれと遅生まれでは1年の差がついて、学習能力に差がつき、それによって理解の遅い子がいじめの対象になる可能性もある。

小中学の入学期制を増やすことで、高校の入学月も複数にせざるを得なくなり、大学もそれに合わせ入学が複数期制になり、会社の入社式もこれから年複数採用制になるだろう。。
 

130名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:24:40.63ID:i6oO3c1O0
小学受験では遅生まれ無双。
中学受験でも遅生まれはアドバンデージ大。
高校受験、大学受験になると、能力次第。

131名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:24:48.56ID:kAwv+e/B0
>>121
それだと7月生まれにコンプレックスが出るのかも

132名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:25:30.63ID:7c+1L3B20
>>115
こいつみたいに多少の才能があれば「俺は早生まれなのに凄い」って勘違いできるから、伸びるやつはよく伸びるのかもな

大多数の平凡な子供は劣等感に押し潰されるから、伸びる子と伸びない子で両極化する

133名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:26:27.48ID:tS8+cxt/0
>>27
運動能力ってクラスでのヒエラルキーに直結するよね
しかも公立小学校の体育は才能主義で、どうやれば上手にできるようになるから教えない
スポーツのルールを教えるだけ

134名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:26:40.54ID:fSLRH1/60
>>126
同窓会なんて、公務員、2代目のボンボン、地元DQNが大半
あまり目立たなかった子が来ると、大体上場企業でお偉いさんになってるか、稼ぎのいい旦那さん貰ってる

135名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:26:50.25ID:kAwv+e/B0
しかし今の子供達運動神経が恐ろしく無いから、すぐ追い付くと思う

136名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:27:24.24ID:UCG53Xrt0
おいら3月25日生まれ
幼少期身体も小さく劣等感の固まりだった

137名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:27:27.34ID:2VX7pWVi0
プロ野球選手名鑑で
誕生日による分布図は作るとわかるが
5、6、7月あたりがすごく多いのは本当。
でもこれは昔から知られている傾向で
全国レベルの高校野球やサッカーとかでも。

138名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:27:44.87ID:kAwv+e/B0
>>126
イキオクレとバツイチの出会いの場

139名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:28:09.21ID:8o32MgFs0
桑田真澄

140名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:28:13.87ID:DAPqOvgn0
>>123
日本でそんなことできるの?
3月生まれと同じ学年になるはず

141名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:29:09.49ID:8m0lzIXV0
>>6
小五から2年で18p伸びて、162で止まったはずが10年ぶりに図ったら165.5pになっていた

142名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:29:44.46ID:Xl5cR0Uk0
優位性が成長期までなのは、なんとなく知ってるだろ。

143名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:29:54.96ID:za9/hC3v0

144名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:30:02.14ID:KmS41YRQ0
>>131
発言の趣旨をまず理解してください。

145名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:30:10.97ID:y3DKjWp20
プロスポーツ選手を作る環境は既に解明されてるけどな
「スポーツ兄弟の末っ子」は日本代表クラスに多い
兄じゃなくてそれに準ずるような存在が必要なんだよ

146名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:10.65ID:IETa+cNF0
>>1
成長途中で月齢が全然違うんだから、当たり前じゃん。
スポーツで芽が出るヤツは、部活や習い事でやってるわけだし、それらは1学年ごとに競う訳じゃない。
指導法の見直しなんて関係ないでしょ。

147名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:18.75ID:UCG53Xrt0
>>140
昔は出産した病院も配慮して4月1日生まれにしてたみたい

148名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:23.42ID:kAwv+e/B0
>>136
まあそういう人の方が大事にされたりするしな

149名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:33.08ID:8m0lzIXV0
>>110
始まってから伸びるんだって

成長期到来なんだから

150名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:37.27ID:fSLRH1/60
>>145
それあるな
末っ子だと、兄姉に勝とうとして背伸びするもんな
スポーツでも勉強でも

151名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:48.89ID:DAPqOvgn0
>>143
え?
それは学年を下げたとは言わんでしょ
ただの早生まれでしょ、3月末生まれの子と同じ

152名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:31:50.26ID:7c+1L3B20
十月十日で生まれてくるからな
早生まれになる1月から4月は中出し禁止

ある程度学のある夫婦ならみんなやってる

153名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:32:00.06ID:ll40ZS7B0
>>136
俺も3月生まれ。消防の頃は運動能力が徒競走以外は劣ってたな。
遅生まれよりも極端な場合1年近くも成長が遅れてるんだから、
当然の結果とも言えるな。今にして思えば、だが。

154名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:32:30.46ID:tyfH4ikV0
>>136
幼少期に劣等感みたいな感覚あった?
おれは背が二番目くらいに低かったけど気にしたことなかった。
そんな高度な感情がないアホだっただけかもしれんが。

155名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:32:33.62ID:+/FdRoUt0
>>137
そりゃすごい
お前の方が説得力あるわw

156名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:33:25.32ID:za9/hC3v0
>>140
昔は出生届の提出を結構、親の都合でやっていた
産まれて一年後、産まれましたとかもあったらしいよ
特に4月初め辺りに産まれた子供は色々できた

157名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:33:27.40ID:oL7GYU6m0
生まれた月でクラス分けすればいい

158名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:34:16.64ID:aWthttZs0
>>146
おまえ死ぬほど頭悪いなぁ

159名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:34:31.27ID:ll40ZS7B0
>>137
早生まれよりも成長が早いんだから、運動に自信を持つからだろうな。
逆に早生まれは運動に劣等感を持つから運動能力がないと思い込んで
本来の力を発揮出来なくなる。

160名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:34:34.66ID:tS8+cxt/0
>>134
同級生が「同窓会行かないと負け犬だと思われる」って言ってて目から鱗だった
そういう考え方する人結構いるんだね

自分は会いたい人とは普段から会ってるから基本行かない
会いたい先生が来る時は行く
集団との付き合いは想定してないわ

161名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:34:35.45ID:as5sa6aA0
足が速いだけでモテたり人気者になれる小学生時代があることを考えるとやっぱり損だよな

162名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:35:18.09ID:D4ITRsZL0
中3までに築いた地位や成功体験でその後にも大きな影響を及ぼすからな
まぁそれ以上に親の教育の方がでかいけどね

163名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:35:49.34ID:RgrbbLBx0
>>147
四月一日は早生まれじゃなかったっけ
昔は誕生日を遅くするのができたというのは事実

164名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:36:02.65ID:a4Av2XTM0
サッカー選手とかプロになる人は遅生まれが圧倒的に有利

早生まれは小学生で見切りつけちゃうから

165名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:36:10.18ID:d7LdheDE0
>>159
説得力あるな
こうなるとしっかり調べると遅生まれは運動部が多くて早生まれは文化部が多かったりとかあるかも

166名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:36:16.10ID:qK4Aab3R0
遅生まれって初めて聞いた
アホっぽ

167名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:36:43.97ID:tWxoA8CP0
靴紐の蝶々結び縄跳び折り紙とかも早生れは苦手な奴が多かった気がする
同級生が紐の運動靴に移行する中いつまでもマジックテープの靴だった

168名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:36:45.20ID:wmX2dVhz0
>>152
妊娠のことなにもわかってないな
妊娠期間は10ヶ月もないから
学ないな〜

169名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:36:54.76ID:kAwv+e/B0
体操は小さくて柔らかいうちが有利だけど

170名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:37:00.77ID:P1d9PfpO0
4月の遅生まれだが
高校受験はかなり楽勝だった
中学までは勉強でも差を感じる

171名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:37:09.92ID:nc+Uhpd40
参考画像を出したまえ

172名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:37:36.50ID:DAPqOvgn0
>>156
4月1日生まれにするメリットがないでしょw
そういうのやるなら4月2日にするんだよ

173名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:38:10.97ID:BkgRv9PH0
遅生まれの方が実際は早く生まれてるわけで…

174名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:38:15.24ID:5ff6cvbE0
こんな楽な調査、いままでやってなかったの?

175名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:38:20.27ID:8o32MgFs0
同窓会はね、通知が来る奴が勝ち組なんだよ

176名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:38:44.70ID:KmS41YRQ0
>>152
ト月十日はそういう場合に使う言葉ではないんだけどな。。。

ある程度学のある夫婦ならみんな知っている

177名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:39:06.23ID:as5sa6aA0
こういうの考えると早生まれの方がイジメられる確率も高いんかな

178名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:39:37.27ID:6KJHxfrV0
3ヶ月 ごとに入学式をやったらどうだろう。

179名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:40:06.68ID:rWrFissI0
>早生まれ同士、遅生まれ同士で運動能力を競わせるよう

4月生まれと12月生まれじゃまた差があるだろ

180名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:40:08.37ID:fSLRH1/60
>>175
こっちが興味無くても探し当ててくるよな
今はSNSとかで見つけるの楽だが、ほんの10年20年前はビックリしたわ

181名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:40:33.81ID:8o32MgFs0
>>147
4月2日にすんだよ
桑田の時代は保育器に入らなければそれが出来た
今はそれが出来ない

182 【大吉】 2017/08/08(火) 10:40:33.93ID:AxZ42ikO0
>>1
化学というより統計…

183名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:40:42.73ID:tWyjwiBD0
星座別にクラス分けする事を提唱したい
クラス毎に性格の違いも出そうな気がする

184名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:41:15.36ID:XyiHh90E0
寒い時期に生まれた子は統失になりやすいという話もあって
たぶん、さまざまな劣等感から精神のバランスを崩してしまうことは
あるのかもしれない

185名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:41:16.05ID:zZ/iOhuZ0
>>123
桑田は1968年に生まれて1983年にPLへ入学し、その年の8月に甲子園優勝。
仮に4月2日生まれと届けて学年を1年下げたら、清原の1学年後輩になる。

186名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:41:32.93ID:hIN08MTC0
このグラフみて誕生日の影響なんてないと言っている奴は知能に深刻な遅れがあるから然るべき場所へ行った方が良い。
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚

187名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:42:21.11ID:HZx4R1nU0
もともと体格とか先天的な資質を前提にしているスポーツで100%公平を期待するほうがバカとしか言いようがないだろ

188名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:42:26.06ID:kAwv+e/B0
>>173
一年早く稼ぎに出れるからお買い得なのにな
定年は年齢でくるから

189名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:43:03.61ID:8o32MgFs0
>>180
あいつ止そうぜ、って奴は呼ばれないの(´・ω・`)

190名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:43:18.88ID:IaIYz4Yn0
>>1
これが9月入学の欧米だと、
9月-3月生まれが優位になるってことだな。

191名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:43:43.16ID:XyiHh90E0
6学年制ではなくて12学年制にするとか
遅生まれを前の組に早生まれを半分から後ろの組に集めるってことだよね

192名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:44:25.13ID:kAwv+e/B0
>>190
学年の区切りが七月一日

193名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:44:35.09ID:vgk/lqFe0
学年ごとにみれば当たり前のデータだと思うけど…
あらゆる選手ごとの生まれ月でしらべてくれないかな?

194名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:44:37.61ID:za9/hC3v0
>>190
海外は1〜12月で区切る

195名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:44:40.27ID:P1d9PfpO0
>>186
残酷だな
早生まれは自動的に英才教育ができるから良い面もあるかと思ったが
自尊心の養成とか成長に必要なプロセスを欠いているから
総合的にはかなり不利かもね

196名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:44:43.40ID:eAouj8Ad0
最大1年の差だから10年たてば1割以内の差になって個体差の中に埋もれるってことだろ
特に二次成長が始まったらほぼわからなくなると

197名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:45:09.82ID:RgrbbLBx0
>>1
定年退職の日付の関係で早生まれは年金をもらうのも同学年の遅生まれより不利になるね

国によっては、日本の早生まれに該当するケースは、一学年下を選ぶこともできる場合が
あると聞いた
日本もそのように早生まれに関してはある程度融通をきかせることができる法律が
あればよいんだけどね
個人差はあるにせよ、一人の人間の一生にかかわる問題だから

>>177
その傾向はあるかもしれないけど親や担任など周囲の大人の対処次第じゃないかな

198名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:45:18.51ID:ubNWIL6S0
>>186
俺が駄目な理由wwwwww

199名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:45:38.07ID:i6oO3c1O0
人間は産まれた瞬間に人生の7割は決まってしまうと言われるからね。
誕生月もその要因の一つだね。

200名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:45:41.95ID:yWBAlKks0
背の順で並ぶと大抵遅生まれが後ろにいくから
それ別に配慮しなくても大丈夫なんだよなあ
しかも今って運動会の徒競走はタイム順で競わせてるから産まれで配慮する必要あんまない

201名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:01.86ID:huqSz7FbO
1月入学にすれば良いというのを誰も言わない。

202名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:02.58ID:Qs8Ac0sP0
ずっと言われてる、1月以降は
学力でもかなりのハンディ、結局一浪するか
できない環境の子は、社会の上には上がれない

203名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:26.98ID:KmS41YRQ0
>>186
肯定派だが、
月別出生数との相関ものせないとダメ。

204名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:32.61ID:WmR/k1E00
人生をやり直せるなら3月に生まれたくないな
成功体験が少ないと負け癖ついてツライのです
体だけじゃない頭脳も

205名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:36.14ID:qFwoncQ8O

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he17{

206名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:48.81ID:yWBAlKks0
>>201
そしたら11.12月生まれに配慮しろってなるだけだろ

207名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:50.59ID:IaIYz4Yn0
>>1
4月入学の特異な日本の結果だけど片手落ち。
ちゃんと欧米でも調査しろよ。

208名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:46:53.58ID:ubNWIL6S0
>>202
2月生まれの東大現役合格が少ないのか調査しろ

209名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:02.74ID:O5Cqcqed0
足が早いことが低学年では何よりも大事
足が遅いとクラスのダメカーストに落とされて自信を無くす。

210名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:02.84ID:hIN08MTC0
アヤックスとかは誕生月の影響が出ないよう誕生月ごとに半分に分けてセレクションしていると聞いた。

211名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:04.62ID:DAPqOvgn0
>>192
場所によるよ
自分が住んでたとこは9月1日で区切ってた

212名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:07.20ID:tLI1mF/00
>>65
遅く生まれたから、一つ下の学年になったんだよ

213名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:24.92ID:eRwcgmhl0
スポーツを部活動でやるのをいい加減やめれば

214名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:39.56ID:s6gQpRf00
これって運動能力だけじゃなくて知能も関係ある

215名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:52.00ID:yWBAlKks0
ちなみにうちの県は出席番号が生年月日順だった
だから後ろの方に遅生まれが並んでて先生が多分目をかけてたんだろな

216名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:57.51ID:jagjY4f80
桑田真澄は4月1日生まれで、常に学年で一番年下だったんだよ。

217名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:47:58.09ID:aj49ct100
4月生まれなのに圧倒的に発育が遅かった俺

218名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:48:17.90ID:V0GT2MQZ0
>>196
ならない
最大一年の理解力の差で同じ教科書読むんだからそれは埋まらないだろ

219名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:48:18.97ID:IaIYz4Yn0
ちなみにヤクザは10-12月生まれが多い。

220名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:48:22.50ID:RV+CTezW0
> 1月〜4月1日に
1月生まれと4月1日生まれは違う学年じゃねーか。

221名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:48:48.29ID:kAwv+e/B0
>>215
え?何県で?

222名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:48:59.29ID:HPAsj/9I0
ゼメスタにして低学年に留年入れれば簿解消するだろうけど
無理だろうねえ

223名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:49:14.69ID:Ud1PLsO60
>>207
アメリカは10月入学だから9月生まれが不利



これは実際そう

224名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:49:15.82ID:j80WSqqE0
5月生まれで運動神経がない人とかがこっそり傷つくスレ

225名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:49:20.42ID:T3NeFXeg0
世の中不公平なのに運動だけ公平に競わないとみたいな気持ち悪い風潮
じゃあ勉強も親の収入でランク分けして競わせろよ


▼世帯収入と子供の学力は綺麗に比例する
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚
▼年収300万円の世帯と1000万円の世帯では、平均点で2倍近くも違う
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2016121346261.html

226名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:49:23.62ID:fSLRH1/60
>>214
スポーツベンキョ以外にも影響あるよ
絵でも音楽でも工作でも
やっぱ幼少期の経験って、歳食ってからも効くね

227名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:49:40.60ID:08CD2YI90
3月生まれの親戚の子は、小1で運動会のリレーの選手になってたし、
通知表も小2の今もずっと全部「よくできました」
身長体重は真ん中あたり。
絵は興味がないのか下手だったけど、最近興味を持ち始めてガンガン書き始めたら
ものすごく上達したw
親は早生まれだから特別なことをしたり、大変とか思ったことないみたい。
周りから「早生まれは不利よね」とか言われるので適当に流すのが面倒らしい。

228名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:49:58.11ID:kAwv+e/B0
>>219
やっぱクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントまとめたらグレるのね

229名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:50:06.07ID:Dol2KAaF0
3月後半生まれの俺涙目

230名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:50:07.91ID:S6Wae0gk0
>>64
ゾが死ぬほど気持ち悪い

231名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:50:48.97ID:0hu9KSO80
>>15
サッカーA代表は遅生まればっかとテレビてやってたな。
体力的に有利な遅生まれは小さい頃から活躍しちゃうんでずっと各年代の代表に選ばれるんだと。

232名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:51:09.84ID:yWBAlKks0
>>221
富山県

233名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:51:25.63ID:RgrbbLBx0
>>187
早生まれの場合、先天的に運動向きの資質があっても、小学校低学年の段階で
遅生まれの子より足が遅かったり体格が小さかったりするので、
本人も親も担任も「運動が不得意」と思いこみ、せっかく生まれ持った資質も
開花せずに終わってしまうことがあるという意味でしょ
もちろん、運動の場合、競技によっては、親が金持ちでないと続けられないとか、
生まれ月以外にも、本人の責任ではない要素がある競技もあるね

234名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:51:32.34ID:Ud1PLsO60
>>207
アメリカは10月入学だから9月生まれが不利



これは実際

235名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:51:51.99ID:hIN08MTC0
ちなみに頭脳については
>この早生まれと遅生まれの間の学力差は, 国私 立中学校への在学確率にも大きな影響を与える。
4 月生まれの国私立中学校在学比率は日本全国で 7 %であるにもかかわらず 3 月生まれの数字は 4 %である。
また国私立中学校に通う者の生まれ月 の分布は明らかに遅生まれに偏っており, ほぼ一 様分布に従っている公立中学校在学者の生まれ月 の分布と対照を成している。

236名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:52:22.28ID:boStR3Uo0
そういえば3月生まれの同級生にめっちゃ性格悪いのいたわ
今思えば自分がうまくいかないから小二んときおれが描いたイラストのキャラ名が
間違えてると嘘までついて言いがかりつけてきたんだろうなw

237名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:52:27.28ID:QpQBNrN80
>>3
そういう話じゃないから

238名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:52:32.31ID:gY7U3Veq0
そういうわけでセックスは夏場に頼む

239名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:52:34.24ID:WktVa2+t0
早生まれは高いレベルの競争におかれることでプラスの面もあると思う

240名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:52:56.20ID:HPAsj/9I0
>>218
お前みたいにスレタイも読めない馬鹿は一生馬鹿のままだろうねw

241名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:52:58.51ID:/ijPVZgU0
>>3
バーカ
社会に出る頃には無くなってるような差によって才能の芽が摘まれてしまうのが問題なんだよ

242名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:11.54ID:kAwv+e/B0
>>223
9月入学で、7月1日で区切るよな
インターナショナルスクール入れてたけど

243名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:16.25ID:RmtT/Xwa0
小学校のとき4月とか5月生まれに勉強も運動もできるの多いから勘違いしてたわ
星占いに騙されるのもわかる気ガス

244名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:22.92ID:Q2lkvFTf0
ニュー速民も早生まれのヤツが多い

245名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:30.29ID:r3swdCxA0
>>47
だからお前が@2ヶ月遅く生まれればもっと注目されて
いろいろスカウトが来たかもしれん。選択肢が増えることは
可能性が広がっていいことだろ。

246名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:34.61ID:25mcn5kU0
4月1日までが早生れって知らない奴が多いんだな

247名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:47.43ID:RV+CTezW0
>>231
だから日本サッカーは弱いのか。

248名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:53:56.77ID:5V+mNHn40
早生まれだけど全部の能力が高かったな
最大1年の早期教育に相当するから逆に頭とかよくなるんじゃないの?って思うんだけど

249名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:54:15.14ID:zc6CEixF0
ん?ちょい混乱してきたが、早生まれのほうが長く生きてるってことだっけか?

250名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:54:17.51ID:PhdFl/j70
そりゃそうに決まってんじゃん
1学年遅いんだぞ

251名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:54:21.27ID:fSLRH1/60
>>243
あと血液型占い

252名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:54:24.98ID:8r/5NAFJ0
>>24>>194
1〜12月で区切るのは社会のシステムだけで
学校関係は9月始業だよ
日本が4月始業を止めたところでどうせどこかで区切った1年間に生まれた子供たちが1学年として扱われるから
1年単位の後ろのほうでに生まれた子供に同じ障害が生じることに変わりはないわけだが?
君が何を主張したいのかさっぱりわからんよ

253名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:54:29.91ID:RV+CTezW0
>>246
なんで4月1日を入れるんだ?

254名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:54:29.94ID:V0GT2MQZ0
>>240
頭悪すぎて話にならない
みんなそこを論点にしてんだけど大丈夫?

255名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:55:22.10ID:S6Wae0gk0
>>227
統計を無視して少数の事例を持ち出しても何の意味もないぞ。

256名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:55:22.76ID:RuApeu5x0
中三まで影響あるとかなり影響あるよね
遅くても14歳ぐらいに思春期くるんだから

257名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:55:24.20ID:IrLImqm50
何で運動能力だけ調査?
学習能力も調査すればいいのに。

遅生まれと早生まれでは運動神経だけでなく、脳の発達・・・学習能力にも差が出るはずだろ。
それまで調査すると、親が騒ぎ出すからやめたのか?

  

258名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:55:51.78ID:w/amn3zZ0
>>59
イギリスでは早生まれの子供が不良になる率が高いってデータ出てる。
一年のディスアドバーテージで、劣等感に苛まれドロップアウトしやすいんだってさ。

259名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:06.12ID:CQncFlze0
>>248
そりゃそうだけど残念ながら受験ってもんは時期が強制されてるからな
早生まれは完全に損

260名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:17.18ID:BX45rDkL0
>>253
民法の初日不算入

261名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:20.15ID:Z4rnqbCv0
>>5
ノーベル賞自然科学部門受賞者誕生日リスト  理論としてないものは実験系
・夏冬生まれに大きい偏り
・理論系はほぼ早生まれ

1月
南部陽一郎 19210118  理論
湯川秀樹 19070123    理論
赤崎勇 19290130
2月
益川敏英 19400207    理論
大隅良典 19450209
3月
梶田隆章 19590309
江崎玲於奈 19250312
朝永振一郎 19060331   理論
4月   
小林誠 19440407      理論
5月
中村修二 19540522
6月

7月
根岸英一 19350714
大村智 19350712
8月
田中耕一 19590803
白川英樹 19360820
下村脩 19280827
9月
野依良治 19380903
山中伸弥 19620904
利根川進 19390905
天野浩 19600911
鈴木章 19300912
小柴昌俊 19260919

10月
福井謙一 19181004   理論
11月
12月

262名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:27.92ID:RV+CTezW0
早生まれのほうが生まれてから1年早く教育受けるんだから得に決まってるよ。

263名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:31.40ID:JI6rVCNp0
>>3
結局その中でも早く生まれた子が有利なんじゃないの?

264名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:34.67ID:hIN08MTC0
あと俺の知っている誰々は早生まれなのにこんなに優秀だったから、とか言い出す奴は知能に問題があるとは言わないけど統計ってものの存在と意義を知った方がいいと思う。

265名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:56.94ID:AeuG6k8y0
早生まれはキチガイに育ちやすい

266名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:56:59.41ID:Dnc2CwvO0
プロ野球とJリーグの誕生日が有意すぎる結果出てるんだよな
1月以降の生まれでぱっと浮かぶのは巨人桑田とサッカー中田ぐらいか

267名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:57:12.97ID:w/amn3zZ0
>>253
2/29日生まれの子供への配慮で、民法上では生まれた日の前日を誕生日としているため。

268名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:57:17.34
3月29日だが身長が中学の頃の連中をあら方抜いたわ
運動に不利とは感じなかったがなあ

269名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:57:29.38ID:3Aoz8t5N0
この手のスレって必ず俺は3月だけど強かったよ頭良かったよというやつ出てくるなw
平均で語ってるのにその時点で頭悪い

270名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:57:42.99ID:/ijPVZgU0
>>187
先天的にバカそう

271名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:58:28.15ID:qUC6cblI0
>>262
脳が育ってない段階で同じ教育を受けても投げ出すやつ出てくるからなぁ

272名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:58:30.49ID:kAwv+e/B0
>>261
海外はノーベル賞3月多いらしい

273名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:06.59ID:nL/Pjnsb0
1年差があれば当たり前だろw

274名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:07.95ID:8r/5NAFJ0
>>221
千葉県もだよ
まぁ自分は50音で並べても誕生日で並べても
たいていどこに行っても1番最後なわけだが。

275名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:11.03ID:P1d9PfpO0
>>262
でも人間には絶対的な成長速度というものがあるわけで
まあ劣等感で結局マイナスになる

276名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:17.81ID:yWBAlKks0
だから他のとこで区切ろうってのはバカだよね
1月で区切ったら11月12月生まれにハンデが生まれるだけだし
どこかで学年を区切るのは必要なんだから仕方ないよ

277名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:19.84ID:gY7U3Veq0
クリスマスセックスとバレンタインデーセックスで子供作ったやつは子供に土下座して詫びろ

278名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:23.79ID:AcGUhHyY0
>>269
そうだね
根強いコンプレックスを感じる

279名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:41.84ID:hIN08MTC0
サッカーは年代別代表が1月区切りなので早生まれは有利な面もある。
だから代表クラスの選手は意外と早生まれが多い。

ググらないで思い出せるところだと内田、中田英、香川、川島、遠藤保仁、中澤とかかな。

280名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:43.50ID:Qs8Ac0sP0
進学高校には、早生まれは少ないのは
先生がみんな言ってるし、結局人生を損する
高校でも浪人はいるが、相当少ない

281名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:46.18ID:KmS41YRQ0
>>236
早生まれだと子供がしんどい思いをするとか、そういった点に気をつけて計画的に物事を考える家庭で教育を受けるか否かの差もありそうだけどな。
特に近年になるほど余計に差が出やすいと自分は見てる。

282名無しさん@1周年2017/08/08(火) 10:59:59.83ID:mj7XZmId0
桑田真澄や竹内結子は4月1日産まれだったな。

283名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:00:08.00ID:lTtU0McH0
こんなの高校生くらいだと誤差なくなってるからあんまり意味ない

284名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:00:17.38ID:0hu9KSO80
>>247
ユースまでは強いけどそれ以降伸びないのはこの辺に理由があるかもね。
長友みたいなパターンが増えればちょっと変わるかも知れない。

285名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:00:24.14ID:YY6RLMrk0
4月産まれと3月産まれじゃ、同じ学年でもほぼ1年違うんだから当たり前だろw

286名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:00:36.54ID:ER8rnfAL0
スタートダッシュの差をわざと付けている歪な公教育はそろそろ解体したほうがいい
日本に害悪しかまき散らさない
邪悪そのもののシステムだ

287名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:00:50.76ID:IaIYz4Yn0
>>283
高校までで概ね性格が固まってしまうわけだから
人生における影響は大きいはずだが。

288名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:00:53.82ID:yWBAlKks0
>>284
サッカーは1月で区切るよ?
アンダーごとに大会やってる

289名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:10.37ID:RV+CTezW0
>>267
何の配慮かさっぱり分らん。
うるう年2/29日生まれのせいで4/1生まれが犠牲になったということか?

290名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:17.38ID:QRJrraSF0
大抵、もうその頃には「トラウマ」

291名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:26.57ID:AcGUhHyY0
>>282
桑田は大天才
竹内さんは超美人

292名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:42.72ID:VDdqr13j0
4〜6月生まれが優位なのは、20まで。それ以上は転職をするならば不利になる。
例:今年30歳。現在6月。いい求人が出た。しかし29歳以下可能。私の生まれは5月。同級生の7月生まれ以降は応募可能なのに私は無理。不公平だ。こうなる。

293名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:43.07ID:as5sa6aA0
1学年下と勝負したらそら勝つわなって話だよな

294名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:01:59.70ID:yWBAlKks0
>>286
どの国も学年はどこかで区切ってるだろ

295名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:02:00.85ID:9gNOCo8s0
>>24
4月基準をやめても
世界と同じく
最大一年のハンデは消えないやろ

一年間はでかすぎ
前期クラス、後期クラスって分割すれば
半年間の差になるとかいうならともかく
(今回の統計やら参考にすると小学校までにしておくかな、分割クラスは)

296名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:02:38.50ID:RgrbbLBx0
>>259
有名私立小学校の中には、受験に際して早生まれが不利にならないよう配慮している
ところもある
さすがに中学校受験ではそういう話は聞かないけど

しかし早生まれのハンディは、勉強より運動能力のほうに顕著に出るのは事実だと思う
座学のテスト結果などは人目にさらされにくいけど、
運動のほうは誰の目にも一目瞭然だから、劣等感のもとになりやすい(特に運動会)
本当に早生まれの能力が同学年遅生まれより劣っているかどうかより、
劣等感などのメンタルの問題のほうが重要だろう
子どもの劣等感は周囲の大人の対処でなんとかなる部分が大きいと思うが

297名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:02:56.64ID:JxeGHZ6v0
生まれたとき、身長55センチだったのよね
(平気50前後)2月生まれだけど
しかも女だけど

298名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:02:57.17ID:hIN08MTC0
>>279
ただ代表クラスまで行かないレベルだとやっぱり偏りはかなりある。
↓Jユースが一番ひどい。
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚

299名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:09.66ID:kEXSYCdM0
>>283
中学に入って数学でxガーyガーとか言い出した時に、訳わからん、俺は絶対に向いてなんだなと全て投げ出してしまうかどうかに掛かってる
そこで試合終了ですよ

300名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:09.96ID:IaIYz4Yn0
各国の入学月

1月…シンガポール
1月末〜2月初め…オーストラリア、ニュージーランド
3月…韓国
4月…パナマ
5月…タイ
6月…フィリピン
9月…アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、ベルギー、トルコ、モンゴル、ロシア、中国
10月…ナイジェリア、カンボジア

301名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:19.29ID:xzcmVMO+0
4月1日は早生まれ、4月2日は遅生まれという基本知識がない奴はレスするな

302名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:20.46ID:w/amn3zZ0
>>289
2/29生まれは永遠に誕生日が来ないことになってしまう。
4/1生まれは民法だと3/31生まれ

303名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:29.47ID:6Prt9GrR0
中三までなら十分だろ
圧倒的優越感を持って成長できる

304名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:36.37ID:33VRvMh20
桑田真澄は4/1生まれでPLで1年の夏からエースで優勝は凄すぎる

305名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:50.51ID:RV+CTezW0
>>275
おれは一年早く教育受けれたという優越感がずっとあったぞ。
4〜7月生まれは馬鹿だなぁって思ってた。

306名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:52.91ID:Qs8Ac0sP0
フランスのように、小学校でも留年が普通になれば
こういう事もなくなる、どんどん留年を増やした方がいい

307名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:03:58.10ID:8r/5NAFJ0
>>289
横だが生まれた日を1日目としたときに
365日目である誕生日の前日に1つ年を取るという考え方らしいが
それが>>267の言うとおり2/29生まれへの配慮なのかはわからんw

308名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:07.79ID:kAwv+e/B0
>>292
若いー!ってなるよな途中から

309名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:24.17ID:AcGUhHyY0
>>292
そのうち欧米に倣って年齢差別禁止になる

310名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:43.36ID:QRJrraSF0
>>3
7ー8才の1年と22才の1年の重みがわからない7才児ですか?

311名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:47.38ID:vgk/lqFe0
姉の子は3月生まれで、小学低学年までは若干ぼんやりしてたけど、どんどん周りを追い越して頭も運動も学年5番内に成長した。
だからこういうデータは信じれない、素質と環境、メンタル面での影響が大きそう。

312名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:48.44ID:32W7SLuI0
>>1
んなアホな
4月生まれでも小さい頃からずっと運動神経悪い俺の存在を無視するな
こういうのは生まれた月よりも個人差だ個人差

313名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:55.12ID:JxeGHZ6v0
>>292
あら、大学2年(ハタチ)過ぎても背が伸びたわよ?

314名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:04:56.91ID:a4JqY9Su0
PLの桑田投手は4月1日生まれだったんじゃ?

315名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:05:20.10ID:RV+CTezW0
>>302
2/29だけ2/28にすればいいだけなのに、民法学者はアホだな。

316名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:05:29.03ID:KmS41YRQ0
>>292
今は特定の例外を除き、原則として年齢制限は違法だけどな。

317名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:05:34.22ID:d2a5v2aK0
> 学年、男女ごとに4〜9月生まれと、10月〜翌年3月生まれにグループ分けし、50メートル走、立ち幅跳び、握力などの成績の平均値を比較した。
>
>  その結果、男子は中学3年生でも、4〜9月生まれの方が高い運動能力を示した。

この研究は4月生まれと3月生まれの差ではなく
4-9月生まれ、10-3月生まれの平均の差だから
生まれの11ヵ月の差が中三まで残るのではなく、半年の差が残るって話だな

半年の生まれの差が解消するのに中三までかかる…というなら、11か月の生まれの差ならさらにかかるだろうし、
生まれの差が小さい頃から問題なくするには半年以下の生まれの差にする必要があるってことだな

318名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:06:02.71ID:Qs8Ac0sP0
年を取れば関係なくなるが、その時には学歴も
人生も大体決まってしまう、早くスタートできたほうが
常に有利

319名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:06:29.72ID:IETa+cNF0
>>158
ごめん、死ぬほどバカで理解できないから、どうしてそう思ったのか説明して。
例えば小学校入学時なら、同じ学年の中に72月齢〜84月齢がいて、成長途中のヒトなんだから、月齢による能力差があって当たり前じゃん?
でも、スポーツの大会なんて、低学年や高学年って年令区分で競うんだから、早生まれも遅生まれも関係ないでしょ?
上の学年に勝つ子はざらにいるわけで。

320名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:06:39.50ID:w/amn3zZ0
>>312
一学年違えば平均身長かなり違うということをわかってますか?

>>314
異例も異例だったんだって。
早生まれであそこまで注目される選手が現れたこと自体が。

321名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:06:40.91ID:as5sa6aA0
>>312
お前が一つ上の学年入ってたらもっと悲惨だったって事だろ

322名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:06:42.61ID:37rqBAjI0
早生まれだが、中2までは小さいほうだったけど、それから同級生を次々と背丈を追い抜く快感は忘れないわ
小学生ででかい奴はその後ほとんど背は伸びないよな
足のサイズが大きい奴は伸びたけど

323名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:08.04ID:JxeGHZ6v0
>>314
届け出すのは親の勝手だから
4月2日だと一学年変わっちゃう
お母さんがラクしたかったのね

324名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:09.48ID:LJNqhlo40
国立附属小の入試でも、誕生月で3ブロックくらいに分けてるぐらいだから、全体的には差があるんだろうね

家の子は、4〜6月生まれになるように狙って、4月と6月生まれだった

特に小学校くらいまで、勉強も運動も有利だったし人格形成に与える影響が大きいと思う

325名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:22.63ID:w/amn3zZ0
>>315
別に四月一日生まれの子供だけが割りを食ったってわけじゃあるまいし。

326名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:27.15ID:NX+h8R3D0
>>254
世の中、馬鹿のほうが圧倒的に多いのだから みんなと一緒でよかったねw

327名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:37.79ID:qBXeuD9I0
>>311
そういう個々の話じゃなくて一般論の話だろ
お前の姪がどうこうとか関係ねえよ

328名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:43.17ID:5a2zsqwz0
>>312
いい年こいてまだバカのままなのかよ

329名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:07:44.28ID:38RXc7i/0
>>64
遅生まれだったらもっと凄い子になってたよね

330名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:08:15.84ID:HcXvuR9U0
>>18
統計だと5月生まれがいちばん頭も優秀で運動も何でもこなせる子が多いんだと
おまけに身体も一番丈夫らしい
二番目は12月
12月は成長するに従ってぐんぐん伸びるって
どっかで読んだけど忘れたw

331名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:08:34.44ID:jy4gFYFz0
>>277
道程発見w
予定日の計算方法知らないんだな

332名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:08:37.74ID:w/amn3zZ0
>>319
十代のスポーツ選手の活躍を年齢だけでなく月齢まで含めて報道するのは何でだと思ってんの?

333名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:08:53.01ID:d2a5v2aK0
>>258
問題なのは日本の学力の評価が相対評価なことの方だろう
学力を区切るラインが絶対評価なら、早生まれ・遅生まれを一緒に評価しても問題あるまい

334名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:08:54.12ID:icQdbuLu0
見直したとしても能力に多少の差がある程度で何かが左右されるような指導は好ましくないと思うわ

335名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:09:14.23ID:3nixsUG30
そういえば幼稚園や小学校で4月生まれ5月生まれはやけに好戦的で威張っているのが多かったな
2月生まれ3月生まれは年長に頼るぼんやりした性格のやつが多かった

336名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:09:14.82ID:1uoZARHf0
>>298
ジュニアのトレセンとかほぼ4〜6月で固まってるもんな。

でも早生まれは一つ下でアンダー代表に選ばれるメリットもあるから、12月が一番損かも?

337名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:09:20.29ID:xE4xGcHH0
早生まれの子の親って何も考えずにヤって妊娠したDQN率が異様に高いよな
当然そんな家庭の子供は一目見て育ちが悪いって分かる

338名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:09:35.47ID:IxkZx7k40
甲子園へ出場した選手や、国民体育競技の選手などの、
生まれた月の分布を調査してみてはいかがかね。

339名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:09:38.23ID:kEXSYCdM0
中学の時に投げ出した数学を、今ちょっとネットで数学サイト見てやってみるとアホみたいに簡単に理解できる
全く勉強なんてしてないのに脳が成長すると勝手に分かる
そういう話なんだよねぇ

340名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:09:44.72ID:j80WSqqE0
>>311
ん?だからぼんやりしていたのを見守っていたお姉様のような子育てでいいですよ、
という調査結果じゃないの?
早期教育とか小学校受験で焦る親もいるけど、差はあるよと落ち着きましょうって

341名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:10:03.64ID:dvJHWc/s0
7歳位の半年違いは大きいぞ

342名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:10:04.90ID:w/amn3zZ0
>>338
>>298見て。

343名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:10:05.94ID:RuApeu5x0
自意識があいまいな10歳ぐらいまでなら仕方ねーじゃんで済みそうだけど
全体でその位置なんだーってのを確認する時代に影響があるとなあ

344名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:10:06.82ID:hJ/H00Jg0
>奈良女子大
こんなくっだらねー事やって給料もらってんのか...
大体その年齢で体が完成形になるんだから当たり前だろ

345名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:11:16.12ID:d2a5v2aK0
>>324
この研究は半年の生まれの差が男子では中三まであると言う話だから
小学校の段階だと三か月の生まれの差でも問題にはなるだろうな

346!ninja2017/08/08(火) 11:11:17.60ID:zBSFeATd0
俺2月生まれだけどスポーツは高校入ってから伸びたな
中学は地区大会に出ただけだったけど、高校は最終的には県9位まで伸びた
子供には楽させてあげたかったんだけど、予定日が4/8で完璧って思ってたら10日早くでたw

347名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:11:46.23ID:cHeeAF960
>>早生まれ同士、遅生まれ同士で運動能力を競わせるよう、指導法を考えなおすべきだ

4月と5月生まれの統計をとってみろよ
絶対4月生まれの方が運動能力優位だから
こんなん言い出したらキリがないぞ

348名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:11:55.22ID:gY7U3Veq0
>>331
アスペかよ

349名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:12:22.76ID:hJ/H00Jg0
スポーツも勉強も、遺伝で決まる。
この年齢で、親からの遺伝形質がほぼ出尽くして完成形になるというだけ。

350名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:12:53.79ID:0bliGkWd0
>>347
それならスポーツテストの結果に、一日単位での計算式を入れればいい

351名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:12:58.14ID:TjZ+lqdO0
桑田なんかハンデ抱えて高1で全国制覇って
オヤジはほぼ無職で野球バカで英才教育してたけど

352名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:13:20.61ID:Cl3uHeEM0
言い出したらきりがない
関係なく勝負させた方がいい
言い訳に使われるだけ

353名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:13:34.64ID:CIzEz5wb0
サッカーの日本代表の生まれ月のリスト見て愕然としたなー。
あれすごい。

354名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:13:34.77ID:JxeGHZ6v0
超未熟児でも、生まれて来た日が誕生日だからね

355名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:14:32.21ID:JxeGHZ6v0
>>351
で、あの次男はなにゆえにああなったの?

356名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:14:33.75ID:3nixsUG30
たまたま私の母親がカルシウムヲタだったおかげで子供のころから背が高く劣等感を抱かずに育ったが
子供にとって身長差って心理的な影響力が大きいだろうな

357名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:14:51.48ID:as5sa6aA0
>>349
完成形で勝負したら遺伝や才能だけの差だけど、子供の時の数ヶ月の差は大きいって話でしょ?

358名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:15:26.59ID:Dol2KAaF0
3月後半生まれで、中2までは平均以下の身長だったけど、最終的には178cmまでなったからな

359名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:15:34.04ID:lFhmJAq60
傾向はあるかもだけど、結局は個体差の方がデカいでしょ

360名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:16:01.18ID:395MgfUP0
桑田の凄さがわかる

361名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:16:11.47ID:BeHGmdCi0
早生まれは上手く行けば身体能力を補う為努力家になりやすく大器晩成型になる
遅生まれはただ早く産まれて育成が速かった事を才能と勘違いして努力しないので凡人になる

362名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:16:19.54ID:5V+mNHn40
女早すぎw

363名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:16:37.19ID:fSLRH1/60
>>351
スレチだが、桑田の子供ってキモいよな

364名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:16:49.22ID:EzCvjCJY0
>>3
お前人気者だね
普段から、柔軟性が無いとか融通がきかないとか頭が固いとかよく言われてそうだね

365名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:16:55.45ID:pa72vj8J0
3月23日生まれの中1の娘は小学校からずっと身長は後ろから2番目辺り、成績は学年一桁だから珍しいな

366名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:17:00.01ID:JxeGHZ6v0
>>356
カルシウムヲタ、わかるわー
好きなんだよ うちも代々骨太一家
で、よく眠る(笑)

367名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:17:06.81ID:ER8rnfAL0
>>294
学年システムの廃止だ
それ以外にこれを解決する手段はない

なぜなら分っててやってるから明らかに悪質だ

368名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:17:39.86ID:9f4Uuh0I0
>>361
でも高校時代に成功してないと道がない日本ってのが問題なんだろうな
野球とかサッカーとかではそこが大きい

369名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:17:58.98ID:5FWUKu8B0
4月2日生まれだけど頭悪いしカスだよ
小学生の頃はアドバンテージがあったおかげか何でも良く出来た
だから努力しない人間になってしまって中学以降落ちぶれたのではないかと自己分析

370名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:00.46ID:FVjcyTbT0
早生まれに比べて、1年近く早く同じ運動からかな?
英才教育が有効って事か?・・・。

371名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:02.99ID:IrLImqm50
生まれ月によって、複数の入学制にすべき。
2期生なら、4月〜9月生まれなら4月入学、10月〜3月生まれなら10月入学。

3期制なら、4月〜7月生まれなら4月入学、8月〜11月生まれなら8月入学、12月〜3月生まれなら12月入学。

4期制にするなら4月〜6月生まれなら4月入学、7月〜9月生まれなら7月入学、10月〜12月生まれなら10月入学、1月〜3月生まれなら1月入学。

同然細やかに入学を増やせばそれだけ子供の成長差を少なくできるが、学校側の負担は大きくなる。
でも脳や体の成長差によって早生まれがコンプレックスを持ったり、劣等感を持つ可能性が小さくなるなら、導入すべきだろう。

 

372名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:07.28ID:9f4Uuh0I0
>>366
まぁ身長はタンパク質だけどな

373名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:12.56ID:RmtT/Xwa0
小学校くらいまでは成績にハンデつけてほしいよな
中学受験とかしてるのは有利、不利が大きい

374名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:23.70ID:hJ/H00Jg0
日本代表の生まれ月なんて、それ以前に「国際舞台での日本人選手のランク」を考えれば、
まず生まれ月以前に「日本人である事」のハンデが大きすぎて話にならない。

375名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:30.86ID:luCeh1Ac0
なんでこんなことが起こるんだろうな

376名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:33.87ID:DYVk/sy/0
【韓国】慰安婦問題の最終解決日韓合意 「国民は受け入れられずにいる」と韓国外相[08/08]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502157260/
【中央日報】徴用者の墓が「産業革命遺産」に…「地獄島」とも呼ばれた軍艦島の真実[8/08]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502157971/

377名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:37.84ID:Q2lkvFTf0
一人っ子で早生まれのヤツがうらやましいよ

378名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:46.58ID:EilNgv3FO
サッカーのユースとか、そういうエリート系のプログラムに引っ掛かるためには
その中3までの結果が重要であり、高1から挽回できる余地があっても
その時には既に手遅れな事が、ほとんど。

嫌〜な話になっちゃうけど
サッカーの「久保健英くん」も6月生まれであり
ただ誕生日の差で逃げ切っただけであり
才能なんかは無い可能性だって高い。

379名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:18:50.84ID:MTgpbZML0
昔から言われてるし計画的な夫婦ならコントロールしてるだろw
デキ婚とかなら知らんw

380名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:19:06.48ID:AcGUhHyY0
>>323
出生日は勝手には出来ない
昔、医者に頼んでずらしてもらうことはあった

381名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:19:15.23ID:AOMQdtG20
やはり10歳で女子は成熟するということやな。.ロリコンが正解やった

382名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:19:24.50ID:5PhGQ6TI0
>>370
脳や体の発育状況によって習得できるレベルがちがってくるから

383名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:19:45.71ID:CHCU41Gm0
早生まれでも普通にリトルリーグで活躍とかあるし。ほとんど関係ないよな

384名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:19:49.55ID:i6oO3c1O0
子供の生まれ月は、親の努力でなんとでもなるので、我が家では5月6月に照準を合わせた。
4月狙いだと3月にズレ込むリスクが大き過ぎるからね。

385名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:19:53.74ID:JxeGHZ6v0
>>372
ケラチンだっけ?
うち、父親も元ラガーマンで団塊なのに180チョイなの

386名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:20:05.84ID:s6gQpRf00
>>346
まず、地区大会に出るだけでも
凡人のはるか先やで

387名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:20:27.43ID:37rqBAjI0
3月生まれ、まさに短距離ダッシュとか中3まで屈辱的だったね
高校で一気に伸びて、周りのやつらビックリしてたけど、なぜか学力も伸びたりして、少し学校が楽しくなりだしたかな

388名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:20:37.73ID:NfQOIeFN0
例外が凄いという短絡的思考をしてるやつは馬鹿
成長速度が速ければ何月生まれだろうと関係ない

389名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:20:42.23ID:JxeGHZ6v0
>>380
出来るよ ソース探してくるね

390名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:21:04.78ID:pOVqQnA70
こういう話は前からあったけど、元巨人の桑田は四月一日生まれだからいかにすごいかだよ。元巨人の上原が四月三日
おなじく高橋由伸が四月二日、尚成も同じく四月二日だったはず

391名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:21:09.54ID:Ngq0Tdza0
こんなのより個人差のほうがよっぽど大きいからどうでもいい

392名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:21:18.65ID:CHCU41Gm0
>>97
女子は50キロ以上で普通なのか

393名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:21:21.86ID:RgrbbLBx0
>>333
現行の文科省学習指導要領では、一応、教科評定は絶対評価となっている
(三十年くらい前までは相対評価だった)
(教育現場では、今でも、なんらかのかたちで相対評価的要素を入れて評定を出しているところが
多いが)

394名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:21:32.49ID:AOMQdtG20
>早生まれ同士、遅生まれ同士で運動能力を競わせるよう、指導法を考えなおすべきだ


コレは違うやろ。1年単位で切ってるのになお半年とか数か月単位で細分化
しろとかいうのは現実的じゃなさすぎるわ。集団学習してるいじょう一定の
不合理のもとでの競争はしょうがない。

395名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:21:55.74ID:7c+1L3B20
成果主義だとどうしてもこうなってしまう
将来は出生前の遺伝子診断で才能の生むがわかるようになって、解決するかもな

396名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:22:04.96ID:T9/OdfwG0
別にどうでもいいわ。年取ったら関係ないし。

397名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:22:11.28ID:37Ld5CVD0
4月1日生まれで
15歳ながら全盛期のウルトラ池田高校打線を完封した
桑田真澄はやはり天才だった。

398名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:22:34.91ID:as5sa6aA0
スポーツやってたやつは一学年ズレたら人生変わってたってやつも多いかもな

399名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:22:42.76ID:fSLRH1/60
>>394
運動でも勉強でもその他でも出来る子は、上級生と競わせるべき
飛び級みたいにね

400名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:23:06.21ID:d2a5v2aK0
>>347
http://www.volleyball.gr.jp/hayaumare.htm

これによるとスポーツ選手の誕生月では4月生まれが5月生まれより多いスポーツもあるが
大体、誕生月と選手数に相関のある競技では4-7月くらいまでは数に差がないことが多いようだ
4ヵ月くらいの差なら顕著な不利にはならないようだ
これが半年の差になると問題になるみたいだな

401名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:23:08.02ID:htz+cfjI0
なにかの研究でプロやオリンピックスポーツ選手の生まれ月の統計には明らかに偏りがあるってなってたな。
体が少しでも大きいと、試合でも積極的に使ってもらえるから、
使ってもらえない子供とどんどん差が開いて有利になるだと。

402名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:23:16.45ID:AOMQdtG20
>>387 1〜3月生まれのほうが上の学年で訓練してもらえるんだから、むしろ有利なんだよな。
おれも2月生まれだったけど、ほんと良かったと思ってる。

403名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:23:30.93ID:JxeGHZ6v0
>>380
はい、誕生日統計図
http://buzzmag.jp/archives/10485

404名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:23:37.70ID:AcGUhHyY0
>>389
年寄りのソースじゃなくて桑田世代から現在までのソースね

405名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:23:47.60ID:OYH9F/R40
早生まれだと基本、劣等感だらけになるな

406名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:24:09.07ID:luCeh1Ac0
問題点が理解できてないバカが多くてワラタ
理解力なさすぎだろw

407名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:24:53.56ID:hJ/H00Jg0
日本人同士で生まれ月でマウンティングするとか心底アホらしい
日本人なんて何月に生まれようと、どうせ白人黒人には敵わないだろ
子供をスポーツ選手にしたいなら外人と結婚するしかない

408名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:25:35.69ID:+KbTWHej0
なんで奈良に国立の女子大があるのか?
そっちの方が謎だ

409名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:25:46.15ID:JxeGHZ6v0

410名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:25:48.74ID:BM8NNL1y0
>>402
そりゃ学年という概念がない場合だろ
一年後に周りと同じ成績になったからってもう受験は終わってる

411名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:06.76ID:IrLImqm50
子供の1年の成長スピードは大人より大きいからな。
4月で一律入学の1期制は、成長差を考慮しない無謀と言える。

現在の1期制では、早生まれと遅生まれでほぼ1年の体と脳の差が出る。
これではかけっこも遅いし、勉強の理解度も差が出る。
同級生間で差が出てイジメにもつながる。
本人も「ボクは勉強も運動もできない駄目っ子だ…」という劣等感を持っだせてしまう。
 

412名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:16.73ID:RuApeu5x0
得意意識が持てる持てないは大きい

413名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:20.41ID:CdbLsFDQ0
早生まれで小中の体育は嫌な思い出しかないけど
40過ぎた今はジョギングで身体できてるので
同年代の腹ボテ親父よりよほど動けるわ。

414名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:26.77ID:AcGUhHyY0
>>409
全然ソースじゃないじゃん
もういいや

415名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:42.09ID:AOMQdtG20
>>400 へー。ここまでハッキリでると出生月もバカにできないね。
とはいえプロスポーツ選手になりたいなど生まれてこのかた1度も
おもったことないわけだし別になあ。

416名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:46.99ID:ZSXZ3tbp0
中学受験でも難関校は5月6月生まれが多いと聞くもんな

417名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:53.80ID:WktVa2+t0
同じハゲ遺伝子を持つとするならば最大で1年の潜伏期間のアドバンテージがあるぞ

418名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:26:58.42ID:lkCysS7S0
脳が成長してない段階で一年上の教育をされてもついていけずに挫折するだけなんだよ

419名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:27:43.52ID:fG8k7zW/0
>>413
お前が嫌われてるのは自我が強いから

420名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:27:58.49ID:JxeGHZ6v0
>>414
4月2日が2位なんだよ 日本人
届け出すのに14日間猶予があるから

421名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:00.40ID:kvxME0xV0
>>34
同じ3月だがずっと学年でも三番目位に高いほうだったわ
一番は小六時点で185cmと圧倒的だったから絶対抜けないww

422名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:04.19ID:NYGcqo/T0
成長中は1ヶ月単位の生まれ月の差がすごい差を生むからな
早生まれの自分には保育園のお散歩とかも長距離でつらかったのに小学校上がった時の春の遠足とか
キツくて死にかけて小学校、やはり保育園とはレベルが違うって6歳の自分が思ったのを覚えてるからな
昔からテレビっ子なんだけれども、3ヶ月も違えばテレビだと1クール違うわけで、
同じ学年でもある番組を見たことがある記憶がある奴と、一切そんな番組は知らない自分も体感したことがある

423名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:05.00ID:TjZ+lqdO0
桑田は小学生のころ勉強もしないで授業放棄してた気がしたけど
やっぱハンデあったから仕方ない

424名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:16.31ID:fSLRH1/60
>>417
ハゲは20歳でハゲる場合もある
マジでかわいそうだが

425名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:17.75ID:OcuegETa0
体力測定学年トップで弟もトップだったけど2人とも11月で遅い方だったぞ
妹も学力上位だったが3月生まれだし

426名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:27.44ID:LwZKXKtJ0
俺、2月14生まれだけど、頭も水泳も走りも学年でトップクラスだったよ。
努力じゃね〜の。あと遺伝

427名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:29.55ID:boStR3Uo0
こういうの小学校の先生はだいぶ前から気づいてただろうな

428名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:32.07ID:Dol2KAaF0
俺 3月後半生まれ 中2まで平均以下 最終178cm
弟 5月後半生まれ 常に平均以上 最終181cm

やはり

429名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:32.91ID:q7KxMsfv0
その小5までに体育嫌いになったんかな

430名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:28:54.81ID:Q3g/ciG+0
>>3
馬鹿はおまえという意見が多い

431名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:29:01.85ID:cXMgy7R10
1〜3月生まれは早生まれと教わった@40歳

432名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:29:02.68ID:d2a5v2aK0
>>359
http://www.volleyball.gr.jp/hayaumare.htm

これによるとプロ野球選手、バレーボール選手、バスケットボール選手などは誕生月と選手数に強い相関があるらしい
誕生月の影響は下手な才能の差より大きいようだ

>>393
一応すぎだろ…大学受験が絶対評価か?

433名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:29:17.76ID:AcGUhHyY0
>>420
届けた日が出生日になるわけじゃないよ

434名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:29:47.88ID:T7sKh7/50
>>426
やんのか?
俺は上級生含めて学校でトップだったぞ?

435名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:29:56.40ID:fSLRH1/60
>>427
運動神経はともかく、学力でそれ言うのタブーだからな、少なくとも今までの日本ではね

436名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:29:57.82ID:r6+8B0RUO
育った環境と日常の運動状況ぐらいしか関係ないだろ

437名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:00.27ID:AOMQdtG20
>>412 あー、それだね。つか親視点で「うちの子にはスポーツ選手になってもらいたい」
と観るなら出産日管理すればいいだけの話しで、早生まれで生まれてきた本人にとっては
どうでもいい話しなんだよなあ。むしろあつくるしい「人気のコーチ」とかほんと不快で
めいわくなだけだった記憶だわ。

438名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:19.24ID:9+YFFHAe0
メンタルがどうのってよりはレギュラーで試合にでれるかどうかでかなり差がでる
練習での待遇すら変わってくるからそもそも伸び代の機会が奪われてる

439名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:21.13ID:i6oO3c1O0
5月生まれの我が子は、自分はなんでも優れていると、無駄に自信があるからね。
ただ単に月齢差によるアドバンデージなんだが、幼少期に自己肯定感が育まれる環境に身を置けるのは、メリットしか無いように思う。

440名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:32.96ID:R2RfKUIF0
>>432
身長が低かったら選手になれないバレーはわかりやすいな

441名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:32.96ID:RgrbbLBx0
教育心理学で言う「レディネス」ってやつだね
幼少時には特に、教える側がレディネスを考慮しないと、
まだレディネスができていない早生まれの子に、遅生まれと同等の教育をほどこしても
本人の生まれ持った資質に関係無く、教育効果などは出てこないだろう
(もちろん個人差は大きいけど)
一学年遅らせるなどの方法がない日本では、レディネスを見きわめるのは
小学校の担任の能力いかんにかかってくる

442名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:33.70ID:zbYLW8Hy0
虐めっ子がいると早生まれが虐めぬくからスポーツの才能も開花しづらい

443名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:30:49.92ID:8Tb6I5jC0
丸一年生育に開きあるんだから今更の話じゃ
ちゃんと分解点を調べたのか

444名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:31:06.32ID:JxeGHZ6v0
>>433
もういいや 悪かったわ
親が勝手に学年変えられるって話だと思ったから

445名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:31:07.12ID:d2a5v2aK0
>>415
プロ選手にはならなくても体の弱い子は虐められる
あるイギリスの研究では早生まれはイジメを受けやすいらしい
また成長の不利は脳にも及ぶので学力、学歴でも早生まれは不利らしい

446名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:31:07.28ID:RmtT/Xwa0
こずるいやつは中学受験して楽するんだな
芦田愛菜とかやっぱりの6月生まれか

447名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:31:38.79ID:gD/S17Ri0
同窓会でハゲてるもん同士が遅生まれか早生まれかで口論してたわ

448名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:07.22ID:pOVqQnA70
>>432

日本の場合はそうかも知らないが、昔読んだ本だとアメリカはバスケットは相関がないというはなしらしい。
なぜかというとほかのスポーツはユースがしっかりしていて、同学年で競争させられたが
バスケットはそういうのがなくて黒人が年齢に関係なく一緒にやってたかららしいという話
黒人は地元の年長者や兄弟と一緒に小さい時から年齢関係なくバスケをやってたらしい

449名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:16.15ID:UADs+4Ic0
早生まれの俺はすくすくと運動嫌いに育った
やるのも見るのも好きじゃない

450名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:21.84ID:AOMQdtG20
むしろ早生まれのヤツの脚ひっぱる馬鹿教員がゾロゾロ生産されかねないこと危惧するわ
よけいなことするな

451名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:23.74ID:ER8rnfAL0
>>400
最後の競馬の騎手見てみろよ
予想通りに早生まれのヤツらがジョッキーになってるじゃねえか
騎手は中学の時に成長が止まった160cmの男しか出来ない

同じような身長の体操選手を出して無い時点で察しろってことだ

452名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:47.97ID:as5sa6aA0
>>426
もう一年ズレてたらもっと凄かったって言われたんじゃねって話なんだけど、それがわからない時点で頭が良かったってのは嘘だな

453名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:50.12ID:DTK/t9O40
>>1
いや、才能ってそういう目で見る部分じゃねえから

454名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:32:53.96ID:MRvD7yRA0
>>12
教育系はこれが涙出るほど素晴らしいと思える研究ばっかりだぞ

455名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:33:40.31ID:fG8k7zW/0
4月生まれは知的で優秀な人が多い印象

456名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:33:47.81ID:zbYLW8Hy0
早生まれが男子の半分以上を占めて
10月以降が数人という小規模校で過ごすと
小学校の6年間が地獄に

457名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:34:04.73ID:EilNgv3FQ
将棋の藤井聡太も7月生まれであり
これも月齢の差、プラス本人の早熟で
現状では年齢の割には抜きん出てるように見えるだけの可能性が高い。
本当は才能なんかは無いんじゃ・・・

458名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:34:18.43ID:8Tb6I5jC0
>>288
そこへ選出される前に摘まれるからって話じゃ

459名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:34:24.60ID:fSLRH1/60
>>447
ハゲの答えは母の父、つまり爺さんに答えあり

460名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:34:26.77ID:KxhU1ip+0
>>194
あのさ、区切る月を変えたところで、同年の1月生まれと12月生まれに1年の差があるって理解できないのかな。
頭悪過ぎでしょ。

461名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:34:41.24ID:fG8k7zW/0
4月生まれの人はルックスもいい人が多い印象

462名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:34:42.91ID:AOMQdtG20
>>448 そんな気する。へたに分割細分化するから、4月うまれのやつはずっと優秀な
体験をしつづけ、3月うまれのやつはずっと劣等な体験をしつづけるハメになるん
だろうね。3月うまれだっておなじ年の6月うまれの子よりは成長はやいんだし、へたに
操作的に分割教育してるから、こういうイビツな結果が生じてるというほうが適切

463名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:35:27.41ID:jGvGEx5w0
でもまあ
結果的に負けず嫌いが多い気もするな
それが成長につながると。

悪い言い方すると
自慢でもないことを過敏に自慢ととり不機嫌になりやすいw

464名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:35:35.69ID:LwZKXKtJ0
あ〜上級生にも喧嘩売られたわ〜

465名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:35:56.79ID:wuM58TDM0
わしは2月28日生まれのおとめ座A型なので体が小さくてちょっと苦労したが頭はよかったので県内最高の学校に行った
高校になってから体が大きくなってだれかれかまわずよく暴力を振るったもんだ

466名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:36:39.96ID:zbYLW8Hy0
遅生まれが基地害だから10月以降の人は年下のお友達をつくる以外にないから

467名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:36:40.00ID:WO1NmwWI0
小学生のころは女子のが成長が早いから男子を見下すんだよな 中学になると逆転するが。

468名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:36:46.65ID:hIN08MTC0
>>457
卓球の張本も6月、野球の清宮も6月かな。
笑えるよな。
張本はそういうレベルじゃないと思うけど。

469名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:36:57.31ID:1wHYCvRT0
4月生まれが歩いてしゃべりだしてるのに
翌3月生まれは、この世に誕生してもいないんだもんね

そりゃ差が出るわ

470名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:37:12.73ID:LwZKXKtJ0
努力と、遺伝だって。

471名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:37:23.07ID:c8JI7cG80
いじめられっ子とか引きこもりの統計とって欲しいな
たぶん早生まれ多いぞ

472名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:37:26.32ID:WktVa2+t0
早生まれはなにかと話題になって同情されたりもするけど
11〜12月生まれはネタにもならない。春生まれとは半年以上の差がつくんだけどな

473名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:37:34.45ID:2qhW1Fmu0
自分も遅生まれ(3月下旬)だけど、何一つ困ったことなかったなぁ。体格も常に後ろから数えたほうが
早いくらいだったし・・・

474名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:37:47.16ID:fSLRH1/60
>>468
張本君はDNAが違うでしょ
そこらの日本人と比較するのは酷かと思う

475名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:37:47.75ID:1Km+MRJL0
>>3
社会に出る頃には成長落ち着いてるだろアホか

476名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:38:14.09ID:zbYLW8Hy0
友人だって偏る、自分の友達も10月以降が多い

477名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:38:15.88ID:Uc8izRlDO
嘘くさ
セックスして子供産んだたけなのに
人間の価値観で遅早生まれとか付けて
遅が良いとか馬鹿かよ。どこの未開ド人じゃん韓国かよ

478名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:38:37.30ID:NWhJAP2U0
大会を学年じゃなく満年齢で区切って開催すればいいだけなんだがな

479名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:38:47.20ID:LwZKXKtJ0
あと、前世の生まれ変わり。幼稚園で微分積分できる子いるでしょ?あれなんてきっと開成とか東大行ったけど
若くして死んだ人の魂が乗り移ったんだよ。どう考えても出来ないだろ

480名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:39:07.17ID:jhkPVY350
体育に点数つけたらいかんよね。

481名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:39:29.01ID:vV+CiuDf0
>>471
間違いなく多いだろうけど、一番は肌質が悪い顔色が悪いとかそんなのだろうな

482名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:39:38.43ID:zbYLW8Hy0
春生まれとか体格差や早く生まれたアドバンテージを利用して
徹底的に虐めを楽しむから成長が止まる

483名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:40:05.77ID:04rCtZXv0
>>39
桑田真澄(4月1日生)

484名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:40:25.24ID:cIzqzocW0
4/2から計算して1日遅れるごとに点数に加算しないと駄目だわな

485名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:40:26.26ID:+E78NV8M0
>>3
おまえ生きてる意味ないんじゃない?

486名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:40:46.54ID:3v5b42Uc0
>>3
よかったね赤くなって
大人気じゃん
馬鹿

487名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:40:47.50ID:IrLImqm50
>>369
そういう面もあるから現在の1期制ダメだな。
遅生まれが早産まれに優位性を感じて、努力をサボってしまう。

生まれた月による複数の入学制にして、クラスの同級生が同じような誕生月に揃えて、クラスメートの体や脳の成長度合いが同じくらいなら、さぼらずに努力する精神が宿ったのにな。

 

488名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:41:03.48ID:LjAYed940
>>401
サッカーだと、Jリーガー全体では遅生まれが多く、代表だと早生まれが多い。これはアンダー世代の年齢基準が1月1日であるため。
早生まれで多い種目は、フィギュアスケートや競馬の騎手。

生まれ月に関しては、難関中学の合格者の内訳にも明らかな偏りがある。
精神、情緒面での問題としては2015年の阪大の研究が有名で、4月1日の前後7日の集団の比較では、青年期における自殺率に30%の差が出ているという結果。

差はゼロには出来ないけれど、小さくする努力はするべき。
早生まれは保活に不利であるため減少することが予想されることから、早生まれにおける早産児の割合は増すだろう。
ここで問題になるのが、早産や低体重で産まれた子供は発達性協調運動障害のリスクが高いという事実。

文科省スポーツ指導員研修で、こういった話を聞いた。

489名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:41:36.98ID:zbYLW8Hy0
授業だってそうだよ、一年後になると一年前の授業が理解しやすかった

490名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:41:39.13ID:tCWbcAd60
うちの娘早生まれだけど、自分より出来る子に混じるってのはデメリットだけでなくてメリットもあると思うけどな、多分同レベルの集団にいるより早く成長してるんだろうなって実感あるし
言葉だったり情緒面でもそうだけど

491名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:41:43.79ID:XU7wLok00
超早産児って、やっぱり不利なんかな?

492名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:41:46.81ID:RgrbbLBx0
>>432
k大学受験というのが高校の教科評定のことならば、文科省学習要領では
高校も絶対評価
しかし高校は小中よりも学校間格差が大きいので、絶対評価といっても各学校に
よって目標値が違ってくることが多く、実際にはあまり絶対評価の意味をなさなく
なっている

493名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:41:59.53ID:DbwYuzcL0
早生まれの子の方が俺よりでかかったぞ

494名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:42:00.49ID:YWT21hAbO
だって今の教育運動も勉強も出来ない側に合わせて作られてるから
幼児のころから常に手を抜いて生きてる側が不利になるだろ

495名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:42:22.12ID:fG8k7zW/0
5、6月はかっぺ臭いガリ勉が多いけど
4月は、知的で優秀でルックスがよく、人柄もよく、真面目で
優しく華があってスマートな人が多い
川島なお美、森高千里、極楽加藤、ココリコ田中等

496名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:42:35.81ID:Cp3fvyqx0
>男子は中学3年生まで続き、女子では小学5年生

田舎は、この期間で一生の人間関係が決定する。

497名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:43:00.74ID:cIzqzocW0
>>489
今一個下の学年行きてぇって思ったもんだ
ほんと何もしてないのに分かるようになってんだよねぇ

498名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:43:01.83ID:zbYLW8Hy0
>>490
10~3月生まれは虐めのターゲットだから気をつけないと

499名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:43:29.99ID:fG8k7zW/0
桑田もやきうにしては品格高いしね

500名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:43:50.46ID:1Km+MRJL0
>>490
確かに早期教育にはなるかもな
でも早生まれって結局あんまり表に出て来ないし、デメリットの方が多い印象はある

501名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:03.54ID:boStR3Uo0
自分の例からの推測だけど男の場合オナニー始めた時期も成長に影響あるんじゃないかな

502名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:03.58ID:c8JI7cG80
そもそも学年なんてなくして単位制でいいよ

503名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:06.34ID:AOMQdtG20
>>495 もっと例示かんがえろよw

504名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:08.91ID:hOloQ2K00
自分も3月末生まれで高校に入るまで前習えしたことなかったな
でも、上手くいかないことや、抱えてしまった劣等感を
早生まれのせいにしたくないな

505名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:25.71ID:oJLjaAOE0
>>426
クラストップくらいにはなれるだろうな。だがその誕生日で春のジュニアオリンピックに出れるやつは極めて少数

506名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:38.45ID:EutvK5CN0
>>490
それって結局同学年の中での自分の位置って話になるよね
そうなると問題になってくるのは同学年の中での成績ってことになるから良い事はないんだよ

507名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:44:43.45ID:33VRvMh20
出生届が自己申告だった頃は3月生まれは4/2で申告、1/1付近の生まれは1/1で申告
今は医者の証明書が必要なので無理

508名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:45:29.54ID:zbYLW8Hy0
春生まれのメンタルの弱さは、こういうところからもきてる

509名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:45:43.81ID:RuApeu5x0
2/29日に産まれて若くいようぜ

510名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:45:48.73ID:as5sa6aA0
単純に一個下の方が可愛い子多かったから一個下に行きたかった

511名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:45:58.38ID:AOMQdtG20
スイミングスクールなんかでやってる級別指導なんかが合理的なんだろうね。
自由形で25mおよげるから△級、バタフライで25mおよげるから□級、とかなら
出生日なんか関係なくなる

512名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:46:15.12ID:hIN08MTC0
つうか統計無視して個別事例語り出す奴はやっぱり頭どうかしてるわ。

513名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:46:18.63ID:EilNgv3FQ
>>507
自力で産んだら、どうすんのさ?

514名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:46:32.65ID:Z19o04wA0
スポーニュース ほっと関西

灘中学 541人のデータを放送していました。
 4月〜 6月生まれ 37%
 7月〜 9月生まれ 29%
10月〜12月生まれ 21%
 1月〜 3月生まれ 13%

サッカーナショナルトレセンU−12
 4月〜6月生まれ 50%

  大人の問題だと番組で色々な学者が
 言っていました。凄い差ですね。驚きました。

515名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:47:30.51ID:g3jNdXo60
おれ4/1生まれ
50m走で小1の時クラスで一番遅くて悔しくて泣いてしまった
でも小2では早くも遅くもなく高学年ではリレーの代表になる事もあったな

516名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:47:44.10ID:FpAKiIdd0
機会均等にすべきで子供は一律1月1日以外の出生を認めない法整備が必要

517名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:47:55.05ID:HcXvuR9U0
>>465
2月が乙女座って初めて聞いた

518名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:48:13.94ID:AOMQdtG20
>>514 ここまで差がつくと制度の問題は馬鹿にできないな。12歳11か月の子どもと11歳12か月の子どもが
おなじ試験受けることになるわけだもんな。

519名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:49:01.85ID:9lKMN2aO0
これは本当にそう思う。
小さい頃の体格差は埋めがたいものがある。
誕生日の半年区切りで
春クラス、秋クラスにわければよい。

520名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:49:39.40ID:LwZKXKtJ0
>>505なんで全国トップ目指さなきゃいけないんだ?浦安市内トップは行けたはず

521名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:49:44.43ID:as5sa6aA0
能力テストして差が開きすぎてる場合は、選択できるようなシステムがあれば良いけど、実質留年みたいなもんだから使わないか

522名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:00.78ID:LjAYed940
>>490
個別に見れば、何にでも例外はある。俺自身、3月27日生まれだったけれど、小学校では児童会長だったし、体育面では小4の時点で校内で自由形が最も速かった。

ただ、幼児教育やスポーツ指導において最も大事なことは、先取りではなく反復の機会。忘れ物をしないこと。
壁に当たったときの最良の対処はチャレンジを繰り返すことではなく、ひとつ前の段階に戻してやることが最良なのだけれど、
早生まれ児童においてはその時間的余裕が阻害されていることが考えられる。
俺は下の子が2月生まれなので、そのことを意識して、余計に猶予を儲けて発達具合を見るようにしているよ。

523名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:07.28ID:GWVsE9v80
>>467
そうかなー。逆転するの高校生からじゃないかな。
>>97の身長の表でも中2まではどっこいどっこい。

524名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:15.01ID:fG8k7zW/0
>>495
大泉洋、田辺誠一、吉田拓郎、西川史子、桃井かおり、田中康夫、小沢健二、
マリアシャラポワ、バナナマン設楽、鶴田真由、生稲晃子、常磐貴子


うおーーー4月産まれ凄すぎ

525名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:30.47ID:fSV2gyqc0
どっかの私立学校が受験者の生まれの時期でグループ分けしたら平均点数が違うことが判明したとかで記事になってたな

526名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:36.31ID:LwZKXKtJ0
例が全国とか話が誇張しすぎなんだよ。早生まれでも結局は努力と遺伝だって

527名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:38.55ID:7mNLrJhC0
早生まれだけど保健は得意です

528名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:39.06ID:5RIAK4Yi0
遅生まれは和田アッコみたいなイメージ、早生まれは松田聖子みたいなイメージがあるわ

529名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:50:58.64ID:hIN08MTC0
例えば受験なんかは点数で区切れるんだから4〜6月と1〜3月とで合格者枠先に割り振っといて、その中で上位の人を合格にするとかするべきだね。
すげー簡単なのにな。

530名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:51:19.17ID:v+NeJggf0
3月産まれのせいでチビチビ言われまくって嫌だった

531名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:51:29.82ID:AOMQdtG20
>>524 大泉洋以外はパっとせんな

532名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:51:36.52ID:jGvGEx5w0
>>463は早生まれの印象な

533名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:51:43.29ID:b+h28OIB0
多くの一般人にとって中3までにスポーツで輝けるかどうか?は人格形成に多大な影響があると思うけどな

534名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:51:43.73ID:EilNgv3FQ
>>524
外国は入学時期が違うだろ。

535名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:52:50.31ID:LwZKXKtJ0
>>527エロい

536名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:53:08.32ID:boStR3Uo0
>>519
春クラスと秋クラスの間に確執が生じるだろうな
あと運動会をそのクラスのままでやれば春クラス圧倒的に有利だなw

537名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:53:17.29ID:3cbitNVx0
>>2
普通に当たり前でしょ

538名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:53:38.74ID:c4fUeL5k0
高校一年生くらいではもう解消されてますと言ってるやつ居るが
それはもう高校事に同じレベルの人間に割り振られてるだけだと気付かないやつ

539名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:53:41.20ID:zbYLW8Hy0
俺は球技の才能があったらしいけど開花することはなかったよ

540名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:53:43.24ID:uNDJXymG0
どこで区切ったって最後は一緒にするんだから同じだろ
スポーツだって勉強だって学校終われば年上年下関係ねえし

541名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:54:03.80ID:AOMQdtG20
>>533 トップアスリートはまだしも偏差45-55内外のマス層は個別差のほうがデカかろう

542名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:54:21.47ID:PNirRPJg0
体育だけは早い遅いで2クラスに分けた方がいいかもな

543名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:54:25.63ID:LwZKXKtJ0
最近分かったのは、多分、男性ホルモンの量だと思う。よく、薬指のほうが人差し指より長いと
男性ホルモンが多いって言うじゃん。俺も薬指のほうが長い。

544名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:54:55.99ID:6hupsfnr0
>>6
中1で150のチビだった
中学卒業の時は183あった

545名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:55:08.32ID:yWBAlKks0
>>458
サッカーは一年ごとに分けた大会あるよ
それが1月区分だから早生まれはむしろ有利

546名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:55:14.48ID:UmZju3Y30
大人なってから感じることは早生まれは危機感感じにくいってのはあるな

周りの同学年が30迎えても自分はまだ29だし
一歳若いっていう安心感というか

547名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:55:20.56ID:+xfT+mZC0
男子は中3 女子は小5

互いに陰部に毛が生え揃う頃だな

548名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:55:43.99ID:ER8rnfAL0
>>540
中卒の時点で人生の大半が決まるって話だろ
察しろよ

549名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:55:52.08ID:zbYLW8Hy0
4~9月生まれは体育の成績が三段階で優

550名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:55:52.41ID:fG8k7zW/0
>>524
水嶋ヒロ、三浦春馬、加藤綾子、萬田久子


うおー4月生まれすごすぎ

551名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:56:11.89ID:EilNgv3FQ
>>536
運動会も誕生日で分けるんだろ。

552名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:56:44.30ID:AOMQdtG20
>>550 わざとやってるだろ

553名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:57:34.56ID:fG8k7zW/0
マジで4月産まれ凄いな

554名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:58:15.69ID:7IbRp8CX0
早生まれの子の中にも、勉強、運動ともに優れた文武両道の子はいる
結局、育ち方と人によるとしか言えない

体格や発育度合いが物を言う小学校低学年くらいまでの間に劣等感を
持ってしまうのがいけないと思う

555名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:58:41.44ID:LwZKXKtJ0
誕生日で思い出した。浦安は名前の順じゃなくて誕生日順だったな。いつも16番とかだった
埼玉に引っ越したら名前の順で3番だった。名前の順だと面白い人とかクラスの中心人物は
中盤とかに多かった。

556名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:58:44.02ID:P70Vg4rk0
これ学校入った月に卒業するシステムにすればいいだけじゃないの
一年に12回卒業式やりなよ

557名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:58:49.90ID:boStR3Uo0
>>540
スポーツは早いうちに選抜に選ばれたりするから人生を左右するよ

558名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:00.35ID:as5sa6aA0
早生まれのせいで補欠のまま終わったような奴でも、一年違えば活躍できたかはわからんが、レギュラーになれるぐらいの差はあるわな

559名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:21.89ID:fG8k7zW/0
4月うまれは知的で優秀でルックスと人柄がよく真面目で華があって都会的で
スマートな人が多いけど

一方で和田あきおや乙武、工藤静香等を排出してしまっている

560名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:30.67ID:eNjHjBBa0
早生まれの運動格差により人格形成は無視できんわな

561名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:36.02ID:eBKiWS8D0
>>358
身長なんてほぼ遺伝なんだからね
で、能力は劣ってるの?

562名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:40.32ID:91Ru1P+00
男子の小中での運動能力の優劣は人格形成に大きな影響を与えると思う
ソースは俺

563名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:44.28ID:j80WSqqE0
三月生まれ 鈴木亮平 綾瀬はるか 佐藤健
アクションスター

564名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:47.48ID:wuM58TDM0
早生まれの奴は高校に入ってしばらくたってから夢精する奴が結構いるんだよ

565名無しさん@1周年2017/08/08(火) 11:59:59.24ID:zbYLW8Hy0
変な優越感を持ってしまうのもよくない

566名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:00:43.33ID:AOMQdtG20
でもシステム化できるものって、学習だと公文みたいなの、スポーツだと水泳だとか武道だとかで
あくまで個人競技ないし個別指導的なものになるわけで。球技じゃどう調整したって遅生まれと
早生まれが混じることは避けられないよ。野球ならピッチャーで4番が4月生まれで外野で8番が
3月生まれが定位置になる。

567名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:00:44.68ID:M8b7ZAlN0
>奈良女子大の中田大貴・准教授(スポーツ科学)
死ぬまで准教授やなw

568名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:01:02.17ID:boStR3Uo0
>>551
なるほど

569名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:01:03.88ID:91Ru1P+00
美術大学は早生まれ多いぞ
内向的な幼少期を過ごした人が多い傾向らしい

570名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:01:21.45ID:EilNgv3FQ
>>565
「オマエは誕生日の差で勝ってるだけだからな、勘違いすんなよ」と言えるかが大事だな。

571名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:01:21.89ID:vcPjeAkd0
小学校を72学月にして72月生にしようよ

572名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:01:28.10ID:cIRlsHWw0
>>524
> >>495
> 大泉洋、田辺誠一、吉田拓郎、西川史子、桃井かおり、田中康夫、小沢健二、
> マリアシャラポワ、バナナマン設楽、鶴田真由、生稲晃子、常磐貴子
>
>
> うおーーー4月産まれ凄すぎ

見事に嫌いな奴ばかりで笑ったw
潜在的に本当に頭の良いポテンシャルを抱えてるのは俺が生まれた2月だよ
特に中学上がってからの伸びがハンパなくスゴイ

573名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:00.75ID:LwZKXKtJ0
ドッジボールもサッカーも野球も全部、上手かったぞ。絶対に努力と遺伝

574名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:15.21ID:yQBIZiHq0
うちの子3月生まれだし未熟児だからな…

575名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:18.23ID:jGvGEx5w0
運動能力って言ってるけど1をみると、ほぼ筋力のみの話だよな
筋トレでカバーできるんじゃないか?
皆がキッチリ筋トレしてるわけじゃないし

576名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:35.95ID:yi6ALDLH0
バカだろ
それなら全員誕生日前後一ヶ月以内に記録を取るのが正しい

577名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:43.25ID:vcPjeAkd0
>>573
もうお前が学校を卒業しても全く取り戻せてない自己紹介レスその辺でいいから・・・

578名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:50.70ID:zbYLW8Hy0
>>570
そうだな気がつかなかった、俺は言えなかった

579名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:02:59.12ID:fG8k7zW/0
>>572
嫉妬と嫌いの感情区別がつかない池沼糞ミソ2月生まれ

580名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:04.50ID:MuJFFr7c0
体育は数クラス合同で生まれ月ごとに分けてやれ

581名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:14.08ID:uNDJXymG0
>>557
武豊も香川も長嶋茂雄も星野仙一も早生まれ

582名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:27.86ID:4qb6ycoV0
自分早生まれだけど小中の時は苦労したぞ!背もみんなより低かったし

583名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:34.97ID:LwZKXKtJ0
水泳は小2で上級生と混じって練習したし、公文は小2の終わりに小5,6の問題を解いてたよ。
絶対に努力と、遺伝

584名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:43.07ID:0LGTVGLp0
>>575
なんで遅生まれのやつは筋トレしない事になっちゃうんだ

585名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:46.54ID:8sVBwoD+0
>>1
嘘である
俺は4月生まれだが、小学高学年で優位は感じなくなった

586名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:03:57.51ID:tamUOnbz0
>>247
日本に限らず遅生まれの人がプロスポーツでは多いよ
学年が区切られる月から3ヶ月に出生した人が多い

587名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:04:02.45ID:BqhwWSZ50
運動ができないなんてーのは怠け者だからできないんだ

588名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:04:33.60ID:eBKiWS8D0
>>582
それをバネに伸びなかったの?

589名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:04:50.66ID:LwZKXKtJ0
身長も関係ない。小、中、高、背も低かった。いつも前から3番くらい

590名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:04:52.31ID:0LGTVGLp0
>>583
それなのに統計、平均、って言葉が分からないのか

591名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:04:55.49ID:aUQk70Vn0
>>97
イマドキの女子は発育が良いですなあ
大人相手に売春もするわけだ

592名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:04:56.64ID:QD688to80
差がなくなるまでに、運動出来る出来ないって意識が自分に擦り込まれそう

593名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:05:00.09ID:PCkg9Ljs0
5月頭頃に生まれる予定で仕込んでいたのに、早産で1ヶ月半早く生まれて3月生まれになるなんて事もあるから、4月5月生まれを狙って仕込むのはリスクがある

594名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:05:50.92ID:iWBUHhFI0
年金なんかも60歳支給の頃は
4月生まれなんかは退職してすぐ貰えてたけど
3月生まれは1年間支給されないしな

595名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:05:54.11ID:as5sa6aA0
才能が開花する前にやめてる可能性があるのは勿体ないよな

596名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:05:54.43ID:zbYLW8Hy0
ずっと差がついて高校を偏差値の低いところを選んで
それでようやく芽が出始める

597名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:06:00.71ID:LwZKXKtJ0
>>587そう思う

598名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:06:05.56ID:AOMQdtG20
学校制度じゃどうしようもないから、家庭教育では早生まれの子どもは個人競技(水泳等)で
個別指導中心(公文やそろばん等)で伸ばしていって自信もたせてやれ、ってあたりが姑息的
アドバイスってあたりか。べつに4月に産めなきゃ負けってワケでもあるまいよ

599名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:06:27.42ID:hIN08MTC0
統計の話ししているのに俺は何月生まれとか語り出す奴ってなんなの?

確かに人間の認識能力には限界あって身近な例によって物事を判断しがちなようにできてるけど、それを修正できるように勉強してきたんじゃなかったの?

600名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:06:33.22ID:NYGcqo/T0
早生まれの不利な思いをした奴はこういうのに敏感だけど
4月生まれの弟なんて意識したことなかったらしくそのまま教員になろうとしてたから
3月後半生まれの子なんか一年遅れがかわいそうだからって誕生日偽装して一学年下に入ることだってあるんだぞと教えてやった
遅生まれを活かすには有利さを自覚して使っていくことも大切だよな
弟は(親も)そんなことには無関心だったから周りと成長を合わせてしまったのか、結果みんなに身長を追い抜かれて行った。勿体無い

601名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:06:56.28ID:mP14XFHw0
誰でも予想できるような結果、こんな研究に何の意味があるんだろう
研究分野は全然別だが、おれの指導教官だった人なら間違いなくダメ出ししてる

602名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:07:09.16ID:GHvA6Nyv0
スポーツってのは基本的に不公平だからな。ボルトが3連覇を成し遂げたのも恵まれた体格あってこそ

603名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:07:23.29ID:8Tb6I5jC0
>>545
ジュニアとかにまっしぐらなのは拾えるが、学校から開花のを落とすんじゃねって話だと思うんだが

604名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:07:30.69ID:DWWxoj/50
俺早生まれだけど、スポーツはからきし。
幼稚園時代〜小学校低学年の時点でどうしても遅生まれに勝てないから、スポーツが嫌いになった。幼心に、勉強とか絵とか音楽で対抗することに、決断したもんだったよ。先生にもそう進められた。
俺の遺伝的特性はわからんが、環境によって人は判断するからな。

605名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:07:34.54ID:5xn8k0ZK0
都内だと保育所にも入れないし、早生まれは悲惨だな。

606名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:07:36.68ID:9nd/CZ1+0
>>6
わいは25歳まで伸びた

607名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:08:37.72ID:EAQ2Bs4T0
おれも今では背高いけど小学生の頃は体小さかった
集合写真見ると1人だけ頭一つ分小さいし顔付きも幼い
早生まれはきついな

608名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:08:40.46ID:LwZKXKtJ0
>>602そうそう。遺伝だって

609名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:08:46.83ID:zbYLW8Hy0
>>599
統計の結果が遅生まれに有利と出てるし

610名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:07.36ID:E8ci62jk0
進学校は偏ってる。
9月までで2/3

611名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:10.63ID:fG8k7zW/0
4月は、知的で優秀でルックスがよく、人柄もよく、真面目で 優しく華があって、慈悲深く品格の高い、スマートな人が多い

川島なお美、森高千里、極楽加藤、ココリコ田中、大泉洋、田辺誠一、吉田拓郎、西川史子、桃井かおり、田中康夫、小沢健二、
マリアシャラポワ、バナナマン設楽、鶴田真由、生稲晃子、常磐貴子、 水嶋ヒロ、三浦春馬、加藤綾子、萬田久子、カンニング竹山

612名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:25.94ID:uNDJXymG0
遺伝だな
早生まれと遅生まれなんた誤差の範囲内だ

613名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:39.50ID:DKK2/R/u0
でも子供のハンデを考えて必死に中出しするタイミングを決めるとかなんか嫌だな
高学歴の夫婦はそんな機械的な感情でセックスしてんのか・・・

614名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:47.21ID:PCkg9Ljs0
>>600
いや身長はよほど睡眠削ってたりしない限り努力や意識でどうにかなるもんじゃないし、流石に関係ないだろ

615名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:51.18ID:+jpCvUcV0
幼稚園の時に簡単でいいから体操習わせたほうがいいぞ
一生の宝になる
鉄棒跳び箱マット運動

運動能力はこの時期に決まる

616名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:09:59.61ID:AOMQdtG20
>>611 わざとやってるだろw

617名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:04.46ID:GGzqaMbuO
プラス遺伝、生活環境で変わってくるんだろうなぁ。俺も早生まれだが
うちは住まいがすんごい急で長い外階段なのと、三つから空手習ってたのと
毎日2qくらい泣きながらの散歩で鍛えられてたから、走りでは幼稚園、小学校と
1,2のトップクラスだったし。たぶんあの階段が効果あったんだと思うわ

618名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:06.08ID:oufTiIzP0
スポーツ選手を目指すなら遅生まれがいいだろうね。
子供のころの勝ち癖は、かなり影響してくるだろ。

619名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:10.84ID:gbuJUIDS0
1月うまれだったから体育の点数が、悪かった

620名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:23.44ID:vgk/lqFe0
>>599
その統計の取り方が完璧とおもってるの?

621名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:29.86ID:DKK2/R/u0
>>609
お前の一個上のキチガイみたいな連投してるやつの事

622名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:37.69ID:yWBAlKks0
>>603
落とさないよ
中学とかの部活も参加してる大会だし

623名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:10:48.38ID:fG8k7zW/0
>>616
は?

624名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:11:06.73ID:u2qZNDMC0
>>97
俺一応170あるのに、子供やその友達【みんな180前後】からは完全にチビ扱いなのは何故なんだぜ?

625名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:11:33.19ID:zbYLW8Hy0
日本的な環境ならボルトが早生まれだったら4月以降の遅生まれに虐められ続けるから
陸上競技をせずにアフリカの田舎で、日本のニートみたいなものに成長してる

626名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:11:52.20ID:OVYuo7J+0
>>620
義務教育でのスポーツテストや学力テスト、身体測定のデータは完璧

627名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:12:20.28ID:GHvA6Nyv0
>>608
それに気付いた親が黒人との子供をスポーツに投入し始めてるのが今だよな

628名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:12:38.73ID:hIN08MTC0
>>620
じゃ具体的に不備を指摘してみてくれ。
まあバカの見本みたいな>>311のレスしている奴には無理だと思うけど。

629名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:13:43.72ID:LwZKXKtJ0
馬鹿だな〜統計を超すにな努力と遺伝でカバーできるって話。諦めるなってこと。

630名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:13:46.87ID:NYGcqo/T0
早生まれでもスポーツも勉強も同学年に負けなかったという奴は長子ではなく上に兄や姉がいる場合が多い気がする
長子で早生まれ、これ最悪

631名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:13:55.84ID:PCkg9Ljs0
小学校低学年位までは早生まれが不利なのは間違い無いだろうが、だからと言って4月5月6月生まれなら皆足が速いかというとそんな事は全く無い

632名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:14:00.31ID:FGdPTD/f0
>>616
四月バカとはよく言ったもんだ

633名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:14:06.12ID:OVYuo7J+0
>>627
生まれの差、遺伝、食生活


どれも全て重要だよなって話だけど何故か生まれの差を否定してるやつのレスに乗っかっても得しないぞ

634名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:14:09.11ID:pKlr2YCs0
>>12
そりゃ同じ学年なら4月生まれの奴と3月生まれの奴とで1年近く差があるわけだから、
平均的に見て幼いうちは運動能力に差が開きがあるのは当たり前だよな

635名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:14:20.02ID:3wHvLYL50
1〜3月生まれで遅れをとらずに出来てる子はすごいとは思ってた

636名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:05.68ID:vgk/lqFe0
>>626
学年のデータ取ると、その結果になるのが当たり前って分からないの?

637名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:06.73ID:w93EyJKX0
傾向の話してるのに知り合いや自分の個別の事例挙げてこれは間違ってるって言ってるレスが多すぎて笑える

638名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:20.19ID:0PgUJ2Qw0
成長期のピークの話だね。
よその子と比べるのが目的なら、作る時に考えた方がいいと思う。

蛙の子は蛙だから。

639名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:29.74ID:zbYLW8Hy0
早生まれならプロにはなれないしな

640名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:44.57ID:hIN08MTC0
つーか、>>311とか女子で本当は素質があったのに低学年までは周りより劣っていたって話だからまさに>>1通りの話だろ。

なんでこういうデータは信じられないとかバカなこと言い出すの?

641名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:46.75ID:2c1f33MA0
体力的に劣る早生まれは苦労しやすいわな

642名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:15:56.05ID:+RJfOvcm0
>>636
学校というシステム、受験というシステムがその結果しか物を言わない
遅生まれが有利になってしまうシステムだというスレだぞ

643名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:16:02.77ID:FGdPTD/f0
>>630
四月生まれのオレや
コミュ障の引き篭もりニートネトウヨ
平日昼間から2ちゃんに張り付くくらいしかやることねー

644名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:16:22.30ID:+QiC4UYe0
>>3
君、バカだから人気者だねww

645名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:16:35.19ID:fG8k7zW/0
>>611
人格は、勝利体験の積み重ねで作られたのだろうが

ルックスは説明がつかない

2月は一番気温が低く、寒さもピーク
そんな厳しいときに仕込まれたから、優性遺伝子が
活性化されてルックスがよくうまれるのか?

高齢同士が子供を作ると、状態のいい卵子と精子しか着床しないから
賢くて健康な子供がうまれるのと同じ原理

肌が綺麗でおっぱい大きい人が多いしね

646名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:17:03.70ID:w5VOPRFF0
人並に運動神経も学力もあったから
早生まれは不利なんてネットで知ったわ

647名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:17:05.76ID:zbYLW8Hy0
女子は女性ホルモンが優位になるから運動どころでもないし

648名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:17:47.10ID:boStR3Uo0
一度つまずいたらほぼだめの烙印押されるよね
中学の時自分の世代ではサッカー強くてぎりぎりレギュラーとれなくて
高校では違う部活で頑張って身体能力伸びて大人になって地元のサッカーの大会出て
実力出しても正当に評価されなかったなw

649名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:18:10.18ID:pHP8i+ym0
4月生まれは全員完璧超人だよな

650名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:18:12.39ID:e/nXIukT0
親サイドは3月に産まれない様にしようとか思わないのかね

651名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:18:54.44ID:RuApeu5x0
全体の傾向の中には個体差も含まれてる
傾向に沿わない人も居る

652名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:00.77ID:FGdPTD/f0
>>649
脳内だけな

653名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:03.70ID:8G71nxH10
>>4
そのつまようじしまえや

654名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:04.36ID:hZiFzyb50
年齢による学年を統一することに最早意味が無いと思うけどなぁ

655名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:24.33ID:PGfMTNI10
>>3は早生まれの可哀想な子

656名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:25.90ID:LwZKXKtJ0
>>621俺は統計とか嫌いなんだって。努力と遺伝だって。こうやってハメこむ様な記事が一番嫌いなんだって。
人生で交通事故で死ぬ確率知ってるか?0.003%だぞ。毎日、交通事故で死ぬニュースばかり
流すから多いと思うだろ?過労死は0.0003%、100歳まで生きるのは6.3%東大合格は0.11%

657名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:28.88ID:i6oO3c1O0
2月生まれだが運動神経の塊だった兄は運動会が年に一度の晴れ舞台だった。
結局、国体選手にまでなったので、それ位のレベルになると、月齢は誤差の範囲なんだろうね。

658名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:19:29.90ID:zbYLW8Hy0
既婚者が独身を叩いてるけどあの人達は4月以降の遅生まれだよな、わかるw

659名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:20:35.37ID:cjLdKIL30
>>18
ウチも狙ってたけど、そうそううまくはいかないわけで。
不妊治療でタイムリミットもあったから、いま嫁が妊娠中だけど予定日は2月末
最悪ですわw
でもこればっかりは授かりもんだからなぁ

660名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:20:45.30ID:3LbvmLT80
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370
英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。


629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
英語に時間を割いた分、生涯での業務効率も7がけくらいに悪くなるので
ネイティブに支配される。
そういうこと。語学ヲタと留学準備以外は国内で英語学習なんて意味ないよ。


636 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:51:57.34 ID:MMH3hDMQ0
>>633
たまに出張とか会議くらいなら、通訳雇った方が効率的だしね。
全員が英語に5-8時間/日も勉強にさいて、肝心な専門業務の学習が
半分になったのでは、本末転倒だよね。
例のイギリスで惨敗会社は、日本でもアメリカのライバル企業に惨敗。
そりゃそうだよね。本人たちが語学遊びに熱中して、顧客の満足度を
高める専門業務の向上をやってないんだもの。


125名無しさん@1周年2017/07/30(日) 16:00:40.06ID:f/IpGivh0
っていうか、英語はネイティブでも会話用と学術用で
全く違う英語みたいなモンで理解できなかったりするんだろ?
結局学術的な英語を理解するには、専用の教育と、
ラテン語などの知識が必要になってくる
いくらビートルズを聴いて英語に馴染んだって
日常会話がせいぜい、それ以上を理解することはできないって。

661名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:21:08.84ID:NYGcqo/T0
>>614
子役上がりはチビばかり、ジャニーズタレントもチビばかり
まぁこの人らは睡眠時間も短ければストレスも多いだからだろうけどw
身長は遺伝だけじゃない!

662名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:21:24.16ID:fG8k7zW/0
4月うまれは、欠損無くすんなり優秀な人ばかりだけど
2月うまれは自我が増長して、人格の欠落が多い、だから人に信用されないし
嫌われる
成功しても不幸そう

自我の強い人には他力(人気と信用)はおこらない

663名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:21:30.43ID:hIN08MTC0
>>659
まあ生まれてから周りがフォローしてあげればいいんじゃない?
とりあえずおめでとう。

664名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:21:36.22ID:Xt69z/ES0
早生まれの逆だからって遅生まれなんて言うか
ただ「普通の子」だろ

665名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:21:47.70ID:zbYLW8Hy0
女子は二次成長が始まる頃
男子は二次成長が終わる頃

ホルモンの影響です

666名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:22:21.87ID:+TdvyjJ/0
中3まで優位なら勝ち組だろ
そこまでで将来の方向性はだいぶ決まってくる

667名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:22:47.08ID:VU3GQRXE0
>>3
すごい人気

668名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:23:11.98ID:PCkg9Ljs0
>>654
プール教室みたいに試験で級が上がって行く制度の方が、伸びる子は伸びるし、分かってないのに学年だけどんどん進む子も出なくて良さそうかも
この制度の場合、半数位は落第当たり前な難易度にしておかないと意味無いけど

669名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:23:21.78ID:3LbvmLT80
●【天才対談】 将棋 羽生善治 × 伝説のチェス王者 カスパロフ 2/4



・記憶力は役にたつがそれだけでチェスが強くなるわけではない
・記憶力は才能の一部分でしかない
・記憶力があるだけでトッププレーヤーになれるほど甘い世界ではない
・名プレーヤーとスーパー名プレイヤーを分ける大きな特徴は
多くのパターンを認識できるかどうか
・柔軟性が最も大事
・重要なのは今、何を一番重視すべきか見抜く能力



● 【天才対談】 将棋 羽生善治 × 伝説のチェス王者 カスパロフ 3/4



・強くなるためにはコーチが必要
・優秀なコーチは才能ある子供たちの中に眠る創造性を目覚めさせ強くなりたいと
 いう気持ちにさせる
・優秀なプレイヤーの裏にはそれと同じ数の優秀なコーチがいる
・才能を発見するのは簡単だが、将来成功できるかどうかは別問題
・10歳ぐらいまでの子供たちの中には才能ある子供がたくさんいるが
 才能よりもそこからどう進歩していくのが重要
・性格など多くの要素が絡む。何が本当に重要なのかもまだ分かっていない
・才能があるかどうかと成功できるかどうかは別問題
 才能があっても努力が伴わないと才能が花開くことはない
・努力できることも才能の一つ
・努力し続けられることこそが才能そのもの
・チェスだけに集中するのもいいが、さまざまな経験を積むほうが人生の助けになる

670名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:23:48.87ID:eSAcn4Sk0
>>21
3月後半が誕生日の渡辺香菜子ちゃんは小6のときでも全男子に劣らない運動能力だった。しかも可愛い。勉強も普通にできた。

そう考えると凄い才能だったんだなぁ。

671名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:01.37ID:zbYLW8Hy0
>>666
そうだよな中三までに虐めぬいて、不登校にさせたら死ぬまでアドバンテージが優位に
動物です

672名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:10.56ID:SV3py00d0
>>3
これが、ゆとり脳か・・・

673名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:23.81ID:cjLdKIL30
>>89
その言葉心強いわ
無事生まれてくれれば予定日は2月末

今は何より、子の健康を願って、あれこれ栄養のあるもの与えてるわ

きのうダウンかどうかの検査もしてきた
結果は2週間後だわ

674名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:28.53ID:UjK9M8FMO
親が最低限の義務を果たさないと子供は伸びないからな
軽度の障害者や顔面障害産んで孫望む親とか論外
責任を果たすからこそ将来報酬が得られる

675名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:32.76ID:3LbvmLT80
●韓国の大学の英語化の悪影響



■日本よりグローバル化が進んでいる
■アジア経済危機のときIMFに支援を求め社会全体のグローバル化が進んだ
(IMFは支援の条件に構造改革を要求する。韓国の社会全体が強引にグローバル化された)
■大学改革も進められ、韓国の大学の英語化が進んだ
■日本語や中国語を学ぶ授業も英語で教えている
■学生や教員から反発が起きるがアメリカのMITはすべての授業を英語でしてると却下
■大学に対する批判も禁止された
■英語化推進した結果、ノーベル賞級科学者の輩出を目指したエリート科学大学で知られる
KAIST(カイスト=韓国科学技術院=Korea Advanced Institute of Science and Technology)
で1月から4月の間で4人の学生と1人の教員が自殺した
韓国マスコミによると、原因は授業の英語化がプレッシャーになったのではないか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110125/218132/


■英語化してしまうと学生の心身に影響


■日本も明治時代の前半は英語で授業をしていた
日本語の教科書も日本語で教えられる人もいなかったため、お雇い外国人を雇い
仕方なく英語で授業していた。
しかし、お雇い外国人の記録では、日本の学生は語学は良くできるが
体は弱い。大学卒業してしまうとすぐ死んでしまう。
非常に不健康だとお雇い外国人が異口同音に述べている 
学生の負担が物凄く、運動する時間もなく心身に問題が生じていた


■その結果、井上 毅という政治家が日本語で授業できるようにと進めた


■日本の大学の授業を英語化すると学生や教員の心身に問題が出てくる恐れ

676名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:33.10ID:w5VOPRFF0
>>650
上がみな4月生まれで俺は3月後半なんかは単純に予定より早かったからという見方ができるけど
3月初頭はまあ

677名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:40.57ID:uZRngBT80
結局幼少の頃に、5月6月生まれの子達は自信を持ち、早生まれの子達は、劣等感を持ってしまう
大きくなって優位とか関係なくなっても「自信」と「劣等感」で結局5月6月生まれの子達の方が伸びる

678名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:47.19ID:jSBFPjLX0
>>668
寺子屋ですね、わかりま

679名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:24:55.83ID:VYZ2G0av0
まわりにかって、褒められて育つからなぁ

才能ってーのは結局、好きで続けられるかってことで
モチベーションは「いい気分」
辛さを乗り越える努力とかバカはいうけど
楽しくなきゃ何にもならんのよね

680名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:25:19.49ID:a//FooVk0
うちの親は4月産まれの俺の優位性を生かそうと早くから塾に通わすなど教育熱心だったが
受かった大学は日大が精一杯でした
おかんごめん(´・ω・`)

681名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:25:20.23ID:AOMQdtG20
>>660 渋谷高は国際コースで急成長したからかならずしも一概にはいえないよ。
優秀な生徒は取り合いだから、経営戦略はもっと複雑だよ

682名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:25:34.01ID:3LbvmLT80


14歳、15歳ぐらいから
オーストラリアとか海外にいってしまった日本人の子供たち多くいましたけど
30歳になっても中学生が喋る程度の日本語しか喋れない。話のレベルもそうです。
英語は確かに流暢なんですけど、英語の文明、文化というバックグラウンドもないので
あちらも最初は、この人は英語ベラベラだなあと思うんですがしばらくたってみると
あ、この人中身が何もないなあというのが分かってきて、
そういう悲惨なケースがたくさんあるんですね
ですからどちらの国にも遣いものにならないという人を
大量生産してしまうだけなので
日本人はまず日本人としての個をしっかり確立して
しかし、言うべきことは言う、言わないことは言わない
誰々がやってるからやろうではなくて、自分はどうなんだ
イエスかノーなのかはっきりできるような教育をした上で、
日本人としてしっかり個を確立すれば、
あとは英語とかは道具なのでやりたい人がやる、

683名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:26:18.94ID:lug5WC4U0
俺小1からずーっと運動できるほうだったけど早生まれだぞ

小1のマラソン大会で1位とって親は喜ぶよりは、びっくりしたらしい。陸上は長距離からリレーに走り幅跳びまでなんだかんだ参加させられた記憶

684名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:26:58.02ID:3LbvmLT80
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い

685名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:27:47.97ID:d7jhWD0z0
絶対的な差じゃないってだけで得なことには変わりないんだよね
特に運動系だと活躍のチャンスが多く貰えると体力的な差以上に有利になっていく

686名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:27:55.68ID:3LbvmLT80
●シンガポールの例

・小学1年から授業の大半を英語と主に中国語の学習に当てている
・算数も理科も英語で教える
・言語能力には会話言語能力(日常会話ができる、道案内程度ができる程度)、
 学習言語能力(専門的な知的な会話ができること)があると言われる
・シンガポールは街にも英語があふれており小学校から英語を習っているが
 それでもバイリンガルが全然育っていない 
 セミリンガル(英語も中国も日常会話程度で専門的な会話はできない)が
 一番多くなってしまっているという結果
・中国語と英語の両方の新聞が読め理解できる若者はたった13パーセントにすぎない


■今の日本は英語も日本語も学習言語能力が身についてる人を求めているが
 そうなる人はなかなかいない。
 下手するとセミリンガル(日本語も英語も会話言語能力はあるが
 両方とも専門的な知的な会話はできない状態)のどっちつかずばっかり増えてしまう


604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、ならんかもしれんしね…

687名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:28:14.56ID:5r6ysy8xO
未熟児はどうなんだろう

688名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:28:40.58ID:evnOMNcZ0
>>659
おめでと
結局親次第だと思うよ

689名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:28:44.43ID:pHP8i+ym0
6歳までに色んな刺激を与える事も重要なんだろ?

690名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:28:50.77ID:3LbvmLT80
●学校教育にできることは限られている

・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる、
 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
 スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう 
 

691名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:29:01.48ID:w5VOPRFF0
こういう世代区切りって日本だけじゃないわけだろ
他も3月じゃなくても似たような事例はないのか

692名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:29:36.88ID:kzYLbzQq0
相撲界最強の白鵬なんかも早生まれだけどね

693名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:29:36.97ID:3LbvmLT80
●外国語の翻訳と土着化の意義

・各地域、各々の庶民が格差なく多様な知にアクセスできる
・活動しやすい母国の公共空間、言語空間ができあがる
・多数の一般的人々の力が集まることとなり、各社会に活力が生まれる
・自分達の言語や文化に自信を抱く
・多様な知に幅広く触れ、各自の能力を磨き発揮できるようになる
・創造性の発揮も可能になる。母語の感覚なしには創造性はありえない
・それまで文化的、社会的に排除されていた多数の人々が各社会に
 政治参加、社会参加できるようになり、その活力が近代社会を作り出した
・日本の大学や会社での英語公用語化ではなく、新興諸国で自国の言語による
 高等教育や専門職への就職が可能になるような国づくりの支援をするべき


●これからの国づくり

・グローバル化に対する警戒心が必要
・特に資本の国際的移動には一定の規制が必要
・多数の人々が格差なくアクセスできる公共空間の再構築と充実
・内需中心の国づくり
・外需を取り込め!打って出ろの安易さ
・日本語で高等教育が受けられ専門職に就ける国づくり
・外来の先進の知に学ぶべきだが、それを一般的日本人の万人の共有物となるよう
 「翻訳」「土着化」する必要
・「翻訳」「土着化」により多様な外来の知を適切に位置づけた
  庶民が参加しやすく、多様な機会や考えのあふれる国づくり
  

694名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:29:59.49ID:zbYLW8Hy0
級制度にしても遅生まれは前に出てがんばれば級が上がると積極性があるけど
早生まれは、外部に左右されるから受け身で積極的に級を上げようとしない
そういう思考にも影響する

695名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:30:07.34ID:qHkAMI4W0
>>87
うちの子どもは産まれたときは超平均的だったが、すぐに急成長して今は1歳半なのに2歳半と同じくらいだよ
体格は遺伝が大きいと思う
ただ発達は年齢相応だし同年齢より遅れているところもある

696名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:30:14.12ID:/IyElG/I0
>>692
相撲と学年区切り全く関係ないですやん

697名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:30:29.18ID:3LbvmLT80
●英語化は愚民化西部邁ゼミナール 2015年7月21日放送




西部邁

『ローマ帝国の制覇が進むと同時に、ラテン語(=ローマ語)の
恐るべき俗流化が始まった』と。
ぼく英語で読むんだけど、英語で言うとvulgarization(ヴァルガーライぜーション)



西部邁

『俗悪化』(=vulgarization)ね。
これじつは、英語で起こってるわけ。簡単に言うと『アメリカ語』でしょう。アメリカ語というのは、英語の俗流化したものなんですよ、簡単に言うと。
[*英語の俗悪化(vulgarization)]


西部邁

今度、それが日本語だ、インド語だ、フィリピン英語だになるでしょう。
さらにアメリカ語は俗悪化するわけさ。
で、グローバルですからね、全世界の人が通じることでやるでしょう。
そうするとね、アメリカ語自身がさらに俗悪語化するわけ。
そのうちグルグル回ってると、英国人もアメリカ人も英語も
アメリカ語も忘れて、『世界に流通している平均的な俗悪なる、
出生を尋ねれば英語・アメリカ語』ね。


西部邁

それが世界の言葉になるわけ。
だから、これは日本だけの問題じゃなくて、
アメリカ語の普及ということは、
全世界の精神的水準がどんどん俗悪に、勝手に低くなるってことね。

698名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:30:31.17ID:W0ynbdlA0
小中まで有利不利あるなら、もう普通に洗脳されるわ

699名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:30:53.96ID:d7jhWD0z0
>>683
その実力を1学年下で発揮できたと考えてみて

700名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:31:06.63ID:ZQ6OHFDy0
>>155
有名だよ
だから早生まれだけ集めて才能を育てるみたいな事もやってる

701名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:31:15.83ID:Ga+SjnU30
桑田は実質中3で全国制覇したのか

702名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:31:19.76ID:jagjY4f80
>>659
うちもなかなか出来なくて3月。保育所での体格差凄いなーと思ってる。
まあ傾向がわかってたら対策とれば良いだけだよね。
むしろ巻き返すのが楽しみなくらいだ。

703名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:31:39.20ID:3LbvmLT80
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので 
仕方なく野菜と言って共通語としている。


327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>287
日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。


309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより

・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている

を心配しろ。
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ。

704名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:31:39.65ID:AOMQdtG20
>>694 それはぜんぜん無い。早く始めたか遅く始めたかが決定的な感じだな。

705名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:31:54.63ID:s6gQpRf00
>>692
身体小さかったからモンゴル力士の助言なかったら
新弟子にならなかったらしいけどな

706名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:32:36.41ID:Ga+SjnU30
スポーツ選手の生まれた月調べたら早生まれが不利なのは明らかだと思うけど

707名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:32:51.41ID:zbYLW8Hy0
>>704
学校以外の場所は大事かも

708名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:32:56.63ID:LjAYed940
>>650
今は保活の為にも早生まれを避ける傾向。あくまで予定の上では。
早生まれは子だけでなく親にも不利という。

709名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:33:00.29ID:KtsTYxEZ0
プロ野球野球選手で1番多いのは5月生まれって聞いたことあるで

710名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:33:13.84ID:3LbvmLT80
西部邁

これね、若い奥様方、この番組観てないと思いますけども、
もし観てたらね、これ昔から定説なんですよ。
幼い時にですね、それは2つか3つか忘れましたけど、
その幼い時に2ヶ国語を教えるとね、いわゆるバイリンガルにするとね、
人間の性格がおかしくなる傾向が非常に強いのね。



西部邁

これすぐ想像付くことでしょう?やっぱりね、
人間の言語って非常に複雑なもんですよ、
色合い豊かなものでしょう。そこに二ヶ国語が入ってくるとね、
それは幼い頭脳には耐えられないんですよね。


西部邁

従って、頭がこのsplit minded(スプリット・マインディッド)というか、
頭が分裂するんですよね。(split mind=精神分裂症)
それでおかしい人間が。
だから、単にあれですよ貴方、愚民化なんて生易しいものじゃないですよ。
いま子供から始めているわけでしょう?
だから、(施光恒の)本にもう一つタイトルを付けて頂きたい!!
『英語化は狂人化!!』・・・えぇ?(笑)


小林麻子

アメリカンスクールに入れる奥方多いんですよね。

711名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:33:33.08ID:w5qQPWyo0
小さいうちに勝てないとスポーツなんて嫌いになるからな
つーかスポーツに限らず何でも負けてばかりいるとどんどん消極的になっていく
子ども産むなら夏までに産むべきだな

712名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:33:40.98ID:qHkAMI4W0
>>659
おめでとう!
不妊治療してると何月生まれにするとかそんな余裕はないよね
全てのタイミングが一致しないと妊娠は難しいし
母子ともに無事に生まれるのが一番だよ

713名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:00.81ID:AOMQdtG20
1〜3月生まれは創造性がある。ズルしてでも上手くやろうという心性は
虐げられてそだたないと育たないものだ。

714名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:09.04ID:hZiFzyb50
>>668
少なくとも日本の教育現場から無くならない『1学年差の絶対的優位性』による
部活動等でのイジメや不当な扱い パワーバランスを支えてるのが
年齢による学年統一だと思うから、ここの改善も大きな利点だよ

小学校からこれが始まって、低級な大学だとこのヒエラルキーが受け継がれてるからね
この稚拙な論拠による1学年差を理由にした学内での幼稚な上下が無くなるだけで
幼少期の精神的負担が大きく改善されると思うわ

大学にいってまでこのシステムが受け継がれてるのは幼稚としか言いようが無いからね
産まれの遅い早いを理由にいつまでこんな無駄な事を教育行政は黙認してるんだろう

715名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:15.68ID:As++1MCA0
スポーツ選手で多いのは4,5月生まれ
東大、京大に多いのは1,2,3月生まれ

4,5月生まれは幼い頃に運動能力で圧倒出来るので
運動を好きになる子が多い傾向

この辺は30年前からデータ出ている

716名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:24.64ID:3LbvmLT80
267 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:06:48.80 ID:APh9HFk/0
あまり早くからやってると、もういいかって思うときが来るぞ。
おれは小学校のときがピークだった。


12 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 09:49:43.68 ID:ss+zY5wJ0
>>251
幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる



496名無しさん@1周年2017/07/26(水) 00:03:07.92ID:JmmM7sK70
子供の学習能力は、母語での言語解釈能力に依存します
数学が50%、国語、社会に至っては90%以上


240 :2212017/06/20(火) 11:36:35.08 ID:JEgOb01D0
>>228
俺は塾やってるんだけど、高3生で一番英語ができない生徒は、
小学校高学年から英語習ってたんだよ。他塾だけど。
その時出来なかったトラウマで、殆んど英語が入っていかない。
人間、適切な時期に適切な教育をすべきだよ。
こういう被害者を出さないために。

717名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:41.77ID:SV3py00d0
>>64
それは、そもそもそう言う家系なだけだろw
親が遅生まれでダメ親であんたが早生まれで
優秀ならまだ分かるがw
俺のクラスは早生まれは軒並み成績は残念な奴しかいなかったよw
学年トップは4月(遅生まれ)生まれw

早生まれは遅生まれと同じ考えで学校通わせたらダメだな
一年早く学習の練習させないと・・・

718名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:48.88ID:t+gSRJuR0
>>691
ある、秋に年度が変わる海外でも同じ
スポーツでは有名な話

719名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:34:50.49ID:LjAYed940
>>687
発達性協調運動障害のリスクが高くなる。

720名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:35:18.09ID:AOMQdtG20
ズルしてでも勝つのは卑怯というのは大人の都合の良い論理
勝てばいいんです

721名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:35:36.00ID:as5sa6aA0
遅生まれのやつで子供の頃は優秀だったのに、高校生辺りから周りに追い付かれたり追い越されたりしたやつは誕生月の恩恵を受けてたって事だな

722名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:35:37.07ID:eR3Pqr1A0
チン毛と初潮

723名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:36:01.88ID:LwZKXKtJ0
白鵬の親父はオリンピックメダリスト。やっぱ、遺伝だろ

724名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:36:02.58ID:3LbvmLT80
280 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:00:25.58 ID:vKywfzJZ0
俺は塾でアルバイトしてるが、英語が苦手な子は日本語の訳が不自然だ。
字もきれいに書けない。
小・中学生の時期は英語よりも国語に力を入れ
たくさん漢字を覚え古典を読み語彙力と豊かな
表現力を養う必要があると思う。

外国語はある程度年をとってから始めたらいいし
英語もあくまで外国語の一つと考えるべきだ。
英語を高校・大学入試の必須科目にする必要があるのか
生徒に英語を教えながらも疑問に感じる。

塾の室長は生徒に英語ができないと就職してから困る、
英語で授業を教える学校もあると教えるけど、
それではとても子供を納得させることはできないと思う。



795 :名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:16:39.86 ID:XfwWyAgj0
>>787
違うね。英語ばかり勉強してる奴は他の勉強をすべて捨てているということ。
だから英会話学校はどこも経営がめちゃくちゃなんだよ。

725名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:36:04.50ID:qHkAMI4W0
>>708
ちょっと違う
育休の期間と保育園に入るまでの期間が一致しやすいのは早生まれだよ
育休の期間は標準が一年だから

726名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:36:13.11ID:+lR5HluBO
言い訳すんなや
運動音痴ども

727名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:37:08.47ID:LjAYed940
>>718
アメリカではフォー・フットボールでフットボール選手にしたいがために、就学年齢を1年ずらす親も珍しくないらしいな。
で、確かに活躍するのだけれど、地元文化にフィットし過ぎて田舎を出ず、総じて年収は低くなる傾向にあるとか。

728名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:37:10.86ID:HDKazEA9O
>>558
学年別にレギュラー選ぶわけでもないだろ?
早生まれの中三が一・二年後輩に負けてるのは、生まれの時期に関わらず単に素材が悪いだけ。

729名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:37:24.88ID:3LbvmLT80
110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:30.03 ID:2FltR0wH0
「これからはグローバルな教育を」なんてことを
売りにしている大学あるだろ?
授業も英語オンリーでやってるんだけど
どうやら学生には内容の3割程度しか
伝わっていないらしい。
楽天もおそらく英語オンリーの会議やらかして
3割程度の理解と共通認識で動くんだろwww


772 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.89 ID:CpX1oZiw0
まぁ仕様書とか英語が主流だから読めて話せる必要はあるけど
日本人社員同士のコミュニケをわざわざしにくくするアホ会社
滑稽極まりない


298 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:02:20.66 ID:AT3SCgMc0
>>301
英語できるやつって、日本語能力が低い気がする。
言語感覚が乱れるからだと思うけど

730名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:37:27.68ID:Cutf4PGM0
中3で差がなくなるといってもさ
それまで遅生まれにスポーツで負け続けてきた子らは必然的にスポーツに苦手意識持って近寄らなくなるよね

731名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:37:39.56ID:Ga+SjnU30
欧米だと9月〜8月で分けてるのが多いのかな

732名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:38:07.59ID:/IyElG/I0
学年を年じゃなく3ヶ月単位くらいにすりゃいいんじゃない
学年が上がることを一々大げさな儀式のようにせずにサクサク上げていけばいいだけ
別に費用面で上がったりしないでしょ

733名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:38:12.38ID:VU3GQRXE0
>>683
おめ

734名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:38:41.80ID:3LbvmLT80
590 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 20:56:47.77 ID:chp1vVCA0
>>499
一応、英文も読めるが、日本語は難解すぎるというか、
他の言語に比べて高級すぎる。それでも、70年前に
かなり安易にはなったが、戦前の人は、3倍以上の難解
な文章を普通に読んでいた。小、中学生でもだ。
お前ら、教育勅語ごときでも、意味が分からなくて馬鹿言い
まくってるしな。


184 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 11:14:40.69 ID:WzMq4qjz0
そりゃそうだ
母国語の基礎ができていないうちに英語をやってもバイリンガルにはなれないよ
在外子女がどれだけ厳しいバイリンガル教育を受けているかを考えれば
すぐにわかると思うけどね


408 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:21:17.68 ID:VcQa4y730
消防の頃の英語学習経験なんて、中1の1学期の成績までは効くけど
その後は効果ないなんて、30年前に既に言われていたのに・・今更何をだよな

735名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:38:57.98ID:As++1MCA0
>732
三ヶ月毎にクラス分けるとか学校側の管理が増えるわ

736名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:39:31.01ID:Qkmmgx930
学年単位で分けると、
早く生まれたのに「遅生まれ」いう
おかしなことになるよな
同じ年に生まれた中で4月1日までが早生まれで、一つ上の学年になる
と考えると分かりやすいんだが

737名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:39:43.31ID:3LbvmLT80
326 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:18:56.98 ID:UWDFymjk0

元中学校教諭の俺から言わせれば、
そもそも、英語だけじゃなくて、小学校で教わる内容は
国語算数以外は中学校では役に立たない。
むしろ邪魔だ。

社会科や理科なんか典型。
中学校のカリキュラムは歴史やら化学やらを基礎から教えるように
組まれている。
小学校で中途半端な知識を植え付けられて迷惑することが多い。

小学校では、読み書き(国語)、算盤(算数)と体育だけをしっかりとやればいい。
午前中は、この二教科だけを勉強して、午後からは、校庭や体育館で思いっきり
運動したらいいと思う。
希望する子は音楽とか図工を時間外でやったらいい。
9教科とかバカみたいに数だけ増やしても無意味。



39 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 12:29:36.42 ID:UWDFymjk0
>>345>>352>>370
>>329
わかっていただけてありがたいです。
もう、現場を離れて20年以上ですが、本当に無駄なことをやってると思います。

読み書き計算が出来ない子供に化学や歴史を教えても意味がない。
小学生の間は、しっかりと計算力・図形空間把握力と読解力・作文力を
養うことが肝心だと思います。

ですから、午前中は、これらの学習に集中すべきだと思う。
そして午後は、思いっきり運動をさせて、心身の発達を図るべきだと思う。
虫の観察やら太陽の動きやら、町の成り立ちやら、そんなのは課外でやれば
いいこと。

まずは、しっかりと算数と国語を教え込む。
やたらに教科を増やして学習内容を希薄化させて何になるのかと思います。
文部官僚の自己満足だと思う。


414 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 14:24:58.34 ID:Ob6z14UTO
ちなみに灘は算国理
開成は算国理社に特化したモンスターからスタートして、
中学から英語もトップクラスに踊り出るね…。

738名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:39:57.57ID:soU4FFJP0
同級生より遅く生まれてるのに「早生まれ」と呼ぶのがしっくりこない

739名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:40:27.97ID:imfk+Qsz0
>>5
うちのオカンも同じ思考してたな。
早くから一つ上に入り込む訳だから、後々有利だって。

740名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:40:36.87ID:qHkAMI4W0
>>714
義務教育までは落第制度あった方がいいよね
義務教育の教育内容は生きていく上で基本的な内容だし
それが無理なら4月入学と9月入学を2つ認めてほしいなぁ

741名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:40:39.37ID:F53GZ6Qn0
自分も早生まれだけど運動音痴でトロいからなんとなく納得いってしまった
そりゃ成長期だと数カ月の差は歴然として大きいよね

742名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:40:59.50ID:3LbvmLT80
708名無しさん@1周年2017/08/02(水) 08:56:54.52ID:DRctlF1z0>>716

ちなみに日本で多子多産できたのは、最終学歴小学校で世渡りできた時代。
戦後、全ての子に高校進学の機会をと言いながら、
基礎学力も定着してない子にまで校則だ制服だ先輩後輩だ
英語だ数学だ古文だ物理だ化学だとやり始めた頃から出生率がじわじわ低下してる。
(学級崩壊や校内暴力の原因はこれだと思う)
ちなみに、イスラム圏でも高学歴国家のイランは少子化。
勉強できる人したい人は大いにすればいいと思うけど、
向いてない人には基礎学力の定着を図るべきだと思うの。
戦前の尋常小学校高等科制度は、ドイツと違って
学力面で自信を持てた子は再チャレンジできたんだし。




■マンガ、アニメは基本的に〈見るもの〉です。
どんな内容であろうと感覚的に捉えるものですから、
思考論理の部分をあまり刺激されないのです。
「考える」ということを含めての訓練というのは、
やはり読書ーー言葉を使って物事を考えていくことによって身につきます

743名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:11.89ID:fg13DJwk0
高校辺りで急に体育の成績が伸びてビックリしたわ

744名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:27.55ID:A5gW9Vxg0
中3まで響くんかー。
うちの一歳男児、4月中旬予定日だったのに3月終わりに産んでしまって本当に申し訳ない…

745名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:31.84ID:i6moTphc0
全寮制の国立学校か何かつくって、誕生日三か月区切りでグループ分けし、
それぞれ独立した環境で育成してみたらどうなるか実験してみてほしい

746名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:43.47ID:eQ+RM+/p0
早生まれだったけど俺は凄かったって人は遺伝的な優位性や本人の努力とか色々あったんだろうけど
でも1ヶ月ズレてたらもっと凄かったわけで結局生まれで損してるんだよね

747名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:56.59ID:vPirVFzP0
>>739
その後々が既に底辺校に進んでしまった後では日本では人生決まってんだよね

748名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:41:57.49ID:lyGLQrbp0
逆にインな趣味に埋没してるやつの生まれ月も調べれば
確証持てるじゃん
秋葉にいるおっさんは早生まれだらけとか

749名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:42:00.66ID:w5VOPRFF0
体力はしょうがないけど
勉強については一斉にやるんだから差は出ない気がするんだけどな
と思ったら調査ではっきりと出てた
4月生まれと3月生まれは偏差値で2から3の違いがあるんだと
さらに国私立中在学比率でも4月と3月じゃ違いがあり(公立はほぼ均等)
最終学歴でも4月生まれと3月生まれじゃ差が出てる
いずれ解消するってレベルじゃないみたいだな
けっこう深刻だった

750名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:42:03.04ID:g96QCzES0
3月生まれだが体格や身体能力の差は痛いほど痛感した
成長の著しい小学生の頃なんか周りの奴らと同じ事ができず相当悩んだわ(´・ω・`)
それに比べ4〜6月生まれの連中は、

751名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:42:16.56ID:zbYLW8Hy0
大人になったなら、こういう統計を
スポーツを趣味にしてみようという意欲を持つきっかけにできる

752名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:42:24.10ID:3LbvmLT80
●アメリカの自滅と日本の自殺【2】西部ゼミ 2012年11月10日放送




■西部
「アメリカから有名な文学者がいたとしても
アメリカは嫌だという
アメリカの中の反アメリカ的な姿勢をもった者だけが
世界的に有名でアメリカの主流文化の中から
まともな文学が一つも出ていないんですよね

■伊藤
モーゲンソーが言っていたのは
文化というのは伝統の積み重ねがなければ文化にならない
アメリカっていう文明は、天才は線香花火のように生まれるけど
この国は文化の砂漠であると


■岡潔
西洋の文化は、一年生の草花のように一度咲けばそれきりなのです。
西洋文化の季節はもう過ぎたのです。




最近、7年間でアメリカで生まれた赤ん坊の半分以上が非白人
白人の老人が一人死ぬたびに白人の子供が一人生まれる
ヒスパニックの老人が一人死ぬと、ヒスパニックの子供が5.5人生まれる
テキサスとカリフォルニアの小学校、中学校の半分はヒスパニックで
テキサスとカリフォルニアはヒスパニックの国になる




今から6,7年たつと20歳以下のアメリカの人口の半分以上が非白人になる
2042年にはアメリカ全体の人口で白人がマイノリティになる
2060年になると白人は36パーセントか37パーセントになってしまう

753名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:42:56.22ID:DAPqOvgn0
>>748
そういうデータは面白いなww

754名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:43:06.85ID:RBcO971u0
>>330
上の子5月、下の子12月で下の子のこと心配してたけどなんか安心したわ

755名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:43:40.88ID:tbJclb1e0
>>231
ブラジルワールドカップでは代表23人中10人が早生まれ

756名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:43:48.40ID:3LbvmLT80
●「日本人の9割に英語はいらない」
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/439661392X/
マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った!」



48 :名無しさん@1周年:2016/11/28(月) 05:20:33.96 ID:Hirg/wWD0
アメリカ国内では、英語の国語化は政治的に失敗したからな
さまざまな渡来人が英語縛りを拒否する政治的な圧力で無理になった
現実として英語が出来たら有利だが、喋れない人たちが増えて
その繁殖圏を拡大してしまえば要らなくなっていくのも確か

757名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:44:13.72ID:oMa376Oi0
>>749
脳ってのは詰め混むことでだけ発達していくわけじゃなくて
加齢による発達も待たないとならないからね
3月生まれは数学とか全く何を言ってるのか分からなくなってくるやつが多い

758名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:44:16.53ID:g96QCzES0
3月生まれだが体格や身体能力の差は痛いほど痛感した
成長の著しい小学生の頃なんか周りの奴らと同じ事ができず相当悩んだわ(´・ω・`)
それに比べ4〜7月生まれの連中は安定して物事をこなしていたな
特に4月生まれはチート状態だった

759名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:44:43.91ID:3LbvmLT80
347 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 20:01:45.87 ID:eLeuJfte0
俺は英検1級で外資系の会社で働き、講師もしてたけど中学生のころ
は英語が苦手だった。高校まで国語のほうがずっと得意だった。
とにかく英語の早期教育は反対だ。
日本人はまず柔軟な和語をしっかり学習してその上に固い漢語を
覚え、さらに英欧語をパズルみたいにはめ込んでいく。この過程で
複雑さへの対応や表現の工夫を行って面白い文化を生み出していく。
基本ができていない段階で異質な言語を学習させられたら何もものに
ならない惧れがある。英語が母国語の人がフランス語やドイツ語を
習っても方言の学習みたいなものだが、英語と日本語は全く異質だ。
小学生のうちから学習するのは、将来英語圏で活動するつもりがない
ならやめたほうがいいし、後から学習しても英語位なら何とかなる。


322 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 19:53:59.90 ID:wljGq3eZ0
>>306
英語だけやり玉にあげられていつも気の毒だよな。
どの教科だって学校の授業受けてるだけじゃマスターなんてできんだろうに。


430 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 20:29:05.27 ID:j2IzK6Tk0
体育の先生は全員100m何秒じゃなくちゃだめ?
美術の先生は絵画何円以上で売れないとだめ?

381 :名無しさん@1周年:2017/04/05(水) 20:10:57.28 ID:wljGq3eZ0
>>374
ほんとだよな。音楽の授業受けて音楽家になれって言ってるのと変わらんと思うわ。
もしくは学校の体育の授業受けるだけで柔道マスターしろとか。

760名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:45:08.46ID:vEEz+bLD0
男子は中三までって
もう性格とか決まってる頃やん
もう法律で早生まれを禁止しろよ

761名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:45:12.30ID:AOMQdtG20
「うちは1月開講ですよ」とか「うちは9月開講ですよ」みたいな
開講時期を学校ごとでずらすとかだな。

762名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:45:31.85ID:lyGLQrbp0
>>753
なるべく手法をそろえる意味で
1の教授の課題に差し上げたい

763名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:45:59.78ID:3LbvmLT80
631 :名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 19:14:55.48 ID:pDVzIqKW0
英語は子音が多すぎて母音主体の日本人には発音・聞き取りが難しい
また、文章構成も日本語と全く異なるため、書くのも一苦労
日本人にとっては宇宙語習得レベルの苦行だから無理してやらないほうがいい


712 :名無しさん@1周年2017/04/11(火) 01:38:12.88 ID:39cwEXPw0
ステータス極振りってのは、その道に挫折したときが辛い
若いときからそれ一筋って人は特に
け、決して妬んでるわけじゃないんだから!勘違いしないでよねっ!


■それは記憶だけだしな。
幼児期に1つの英才教育すりゃ、誰でもほぼ天才にはなる。
が、脳のキャパシティは所詮限界があって他の部分が極端に発達しなくなる。
最近日本の幼児期の習い事はむしろ危険って言われつつあるよ。

764名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:46:08.59ID:OwxL9l280
運動だけじゃなく勉強も相関関係あるんじゃない?
俺は某旧帝大の工学部出身だけど、4,5,6月生まれが大半を占めてることに気付いて、子供の頃早く生まれたために体が大きく、運動能力も高くて他人より優位に立ってた経験が勉強面でも優位に作用したのではないかってみんなで話したことある。
あながち無関係じゃなかったってことか。

765名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:46:09.69ID:zbN64vAw0
俺もサッカーやってて県選抜に呼ばれたりしたけど1か月生まれるのが早かったら1学年上だったが並の選手と県選抜に呼ばれる選手じゃ全然違うと思う

766名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:46:16.11ID:IpfRHw2i0
年齢をベースにしたシステムに問題があるんだろ
月齢をベースに社会システムを構築すればいい

767名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:46:24.45ID:AacnIQ/w0
>>69
まだ寝ぼけてるみたいですけどw

768名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:46:28.91ID:AOMQdtG20
つきつめれば個別指導すれば終いなんだけど、そうなりゃそうで
こんどは指導員の能力格差をどうするんだという話しになって
けっきょく格差なんて埋められない

769名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:46:49.18ID:DAPqOvgn0
ブラジルは学年というかろくに学校行って無さそう、偏見ですが
スラム出身の選手もいるし・・・・

770名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:47:01.35ID:3LbvmLT80
261 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:37:23.67 ID:bBVlRQUc0
日本人てほとんど英語使わないから、勉強しても無駄なんだけどな
言語ってのは脳の言語野を書き換える作業だから
日本に住んでる外人も、長いと英語忘れるんだぞ


514 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:47:23.63 ID:rWL4a4b20
ビジネス英語は交渉事に勝つことが目的だから
ネイティブのペースに飲まれないように
わざと日本語訛りの単純なSVC連呼で押したほうが良いと指導される事もある
特にネイティブじゃないのに発音が良い奴は
単なる語学力の差がネイティブ基準で馬鹿に見えちゃって損する事がある
これグーグル勤務の人にきいた話なんだが
三木谷はこういう英語の目的はちゃんと見失って無いんかね?
TOEICの点数を推す奴ってさぁ……まぁいいやw


718 :名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 19:32:14.60 ID:hoOafQI10
やはり、英語はキリスト教文化圏で使用してこそ活きた言葉になるわけで
仏教などの非キリスト教の文化や風習が強い日本でいくら英語を多用しても
細かいニュアンスを英語だけで表現するのは難しい

771名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:48:02.94ID:LwZKXKtJ0
>>746そうか〜そういう考えもあるんだね。

772名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:48:17.53ID:taSgEG3M0
>>392
当たり前だろ
アニメや芸能人の見過ぎ

773名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:48:20.42ID:3LbvmLT80
秋葉にいるキモオタは早生まれとか関係ない
子供のころからテレビ、アニメ、ゲーム漬けで過ごしてきたせい
視野も狭いし、人生経験もないし、人の心も表情も読み取る力も衰えてるよ
アニメオタクはテンプレのように同じことを叫んでくるしな

774名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:48:28.28ID:AOMQdtG20
>>764 たまたまだろ

775名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:48:46.38ID:cLyXswcp0
フッ…未熟者めが!

776名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:48:58.05ID:bY39nDxx0
>>748
俺をお探し?

昔は同級生と10ヶ月以上違うから何かと苦労したよ
三日会わざれば刮目してみるべしとかいうくらい、
幼少期の出遅れが足を引っ張るのはガチ

777名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:49:17.13ID:ZlRkOf8A0
自信を無くすには十分だな

778名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:49:38.36ID:lyGLQrbp0
単位制にすればいいよ。
週3ぐらいで担任のホームルームに参加すれば集団行動ができなくなるって
反論はつぶれるし
いじめも生まれ月による発達の差も現場が手間かけたくないから放ってるだけ。

779名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:49:45.21ID:3LbvmLT80
★★ 楽天 社内流行語は 『大事な点なので日本語で話します』★★
http://news.livedoor.com/article/detail/7290851/


20 :名無しさん@おーぷん
>17
大きな会議の発表の時は資料を英語で作らなきゃいけないので、面倒。
白い目で見られる事はないけど、
メンバーのTOEICのスコアが悪いと上司から怒られる。
あと、最近の新卒は半分位、外国籍の社員なんだが、
新人研修で指導した時に、英語で陰口を言われて悲しかった。

905 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:53:04.01 ID:u7HKDtug0
結構前から大手の製造業でも英語化の流れになってるけど
上手くいってないのが現状
だいたいは「まずは管理職から」と始まってやっぱり無理でしたの繰り返し


726 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:04:35.23 ID:zEbZvszc0
英語圏じゃないので皆苦しむのは当たり前だよな。
少数精鋭で訳者を育てて、昔のように翻訳主義がいいとおもうよ。
日本の文化に逆らうのがバカだ。

780名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:49:52.93ID:AOMQdtG20
国立大なんか浪人生が半分から居るんだから、早生まれ遅生まれの議論が
前提できるわけねーじゃねえか。ったくほんと工学部かよ。これだからゆとりは。

781名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:50:16.75ID:LjAYed940
>>5
経験の先取りは挫折の機会を増やすってことだからな。挫折したときの対処が大事。

782名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:50:52.42ID:zbYLW8Hy0
日本の制度上しかたないし、ようは認知を徹底して劣等感を持たないこと

783名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:50:54.82ID:M9bC/3Wq0
4月産まれ
幼稚園の頃は無双だった
何をするにも上達早いし上手だし器用だと言われてた
小学生も半ばになると次第に普通の子供になった
短距離走だけはその後も速かったけどね

784名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:50:56.43ID:F53GZ6Qn0
昔から4月1日生まれの奴って最も可愛そうだなって思ってた

785名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:51:07.11ID:2WE7gJz00
関係あるようで関係なさそうなコピペ何なんだ

786名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:51:10.99ID:3LbvmLT80
幼少期からの英語教育と、テレビ、アニメ、漫画、ゲームが子供の能力の低下になっとるよ
遅く生まれても間違った教育したら台無しだぞ

787名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:51:58.59ID:AOMQdtG20
ズルしても叱られなければセーフ。これを学べる絶好の機会を
馬鹿親と馬鹿教員がつぶしてる。これが「負け組」早生まれの正体。
親と教員に恵まれさえすれば早生まれはメリットでしかない

788名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:09.99ID:zbYLW8Hy0
人生全般に影響してくる

789名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:21.17ID:ER8rnfAL0
>>311
典型的に奈良女子の>>1の言う通りの結果じゃねえか
それが分らん奴がこのスレにはどっちゃり居る

まぁそれが面白いんだけどな

790名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:21.98ID:zbN64vAw0
桑田なんかほぼ中3の年齢で高1から活躍してたんだよな

791名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:22.71ID:3LbvmLT80
14 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 16:00:25.16 ID:siu+k7M20
日本語がまともに使えない人間が更に増えるね
ただでさえ思春期に受験勉強ばかりして本を全く読まないから


4 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 15:57:59.87 ID:nv9pFAxN0
最近マジで思うんだが、進学校行くより普通の公立行って
普通高校、農業高校や工業高校から普通に就職するほうが人生イージーでいいんじゃないかなあと
大卒ってあんまり勝ち組感ないね


26 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 16:01:57.84 ID:fuCSHwDc0
>>4
私もそれ時々思います
大手とか年収置いといて、
大卒より就職率良さそう


193 :名無しさん@1周年2017/06/05(月) 18:44:06.58 ID:wODljvehO
テレビ見てると大学って国立と早慶しかないみたいに感じちゃうけど
社会で働くとホント聞いたこともない大学の出身者ばかりだよな
あれなら高卒採用した方が若い分ずっとマシなんじゃないかって
応募資格の四年制大学卒って基準が日本を衰退させてんじゃないの

792名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:24.77ID:UuCwyvx30
例えば小学や中学受験や、運動の大会までに最大限準備できる4月生まれと比べて、一年近く短い3月生まれとが公平でないわけでしょ

793名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:27.89ID:DAPqOvgn0
>>786
おまいは何でコピペキチガイになったの?

794名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:52:43.91ID:cLyXswcp0
学年制ではなく学年月制にすりゃあーいいのよ

795名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:05.17ID:bY39nDxx0
>>784
それ2月28日誕生日の前で言うなよ?
絶対言うなよ!な?

796名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:05.73ID:DYVk/sy/0
【今日頭条】たとえ生活費が高くても、中国人が日本で「ずっと暮らしたい」と思う理由[8/08]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502163976/

797名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:08.85ID:3LbvmLT80
486 :名無しさん@1周年2017/05/19(金) 08:38:49.35 ID:TwrT9WD50
少子高齢化って男が一人前になるのに時間がかかり過ぎるのが原因かもしれないな
学歴や就職先が過度に評価されるのも将来性の判断の目安になってるからだろう
結婚適齢期で高収入得ている男は少ないからな
若くして世に出て高収入得ているスポーツ選手は概して結婚が早い



lapislazuli10121 年前
男性の雇用を安定させるためには女性と競合して
仕事を奪い合わないようにした方がいいと思う。
女性を社会に出させる政策は更なる少子化を生む。
女性の体力は無限ではなく、有限だし、
若い頃過労にさらされた女性の不妊傾向が強くなる


674 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 08:37:17.57 ID:lHSeL5gJO
高学歴エリート金持ちの結婚はこれでつまづくのが多い
なんてったって嫁もお嬢育ちが多いから
家事できない育児できないんだよ
その辺の学歴ないブサイクの方がたくましく子育ても家事もパートまでしたりして
うまくいったりする


140 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 09:06:36.02 ID:VOxyyT5r0
親子2世代が3世代目の教育を出来るようになってから
現世人類は急速に進化したと言われている

798名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:25.34ID:r8sNuXhd0
だからなんなんだ?
これが研究か?w

799名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:50.41ID:3LbvmLT80
691 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 19:08:34.21 ID:ELCbdf3w0
というか、上を目指せばいい暮らしができる、ってのは間違いだよ
みんなそれぞれの能力に応じた居場所がある
その居場所を見つけられるかどうかだ

もちろんサボっちゃだめだが
頑張ってもどうなるものでもない


219 名前:なまえないよぉ〜 :2016/12/08(木) 18:00:41.32 ID:aso57rlY
成功するか失敗するかは時の運もある

真面目で責任感強い人格者ほど失敗した時責任とって出世競争から外れてしまうから、
結果的には上にはクズしか居なくなるんだよな


194 :名無しさん@1周年:2017/01/14(土) 20:09:37.37 ID:e54auLlp0
一番重要な事は勤勉な事だ。

少々頭が悪くても、勤勉な人は順調に生きられる。

800名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:52.40ID:9HXmrZN00
どんぐりの背比べをさせてどうすんだよ。抜きん出て強い奴がいるから、それに追いつこうと努力する。

801名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:53.74ID:Ga+SjnU30
家庭環境に恵まれていれば早生まれは関係ないけど
失敗が許されない状況の人もいるわけだろ

802名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:53:55.64ID:AOMQdtG20
4月うまれだったのに、成人して3月生まれに馬鹿にされるようになって
ねじくれて堕落した結果がコピペキチガイ。4月生まれの成れの果て

803名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:54:04.77ID:w5VOPRFF0
>>774
OECDの学力調査であるPISA2003において
高校生対象の理数科目の調査があったが
数学スコア
全体平均 533
四月平均 543
三月平均 520
理科スコア
全体平均 548
四月平均 552
三月平均 540
読解スコア
全体平均 498
四月平均 508
三月平均 482

とはっきりとした違いが出てる

804名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:54:11.09ID:ggv/6EsM0
>>48
お前千葉県だろ?

805名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:54:39.25ID:3LbvmLT80
182名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:16:03.93ID:uN54/+m90
大卒で一流企業に入るだろ?
でもやらされることが高度すぎてついていけなくて自殺したりうつ病になってる人もいる。
俺の兄貴がそう。
その人それぞれの能力以上のことやるといつかはボロが出る。
高卒で少しずつ地道にやってるほうが気楽かもね


186名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:16:25.07ID:HAALlzBdO
大卒には最初からそれなりの戦力が求められるけど
高卒は企業もゼロから育てるつもりで採るから扱いは悪くないけどね



33名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:50:57.25ID:OyMWY+LT0>>55
全部がそうだとは言わないけれど、
高卒の奴の方が結婚も早いし、結婚が早ければ出世も早いんだよな。
大卒の奴の方が職を転々としてて終いにゃ結婚出来なくなってる・・・。
今高3の奴は特に大卒じゃないと出来ないような仕事に就きたいという
かなり具体的な目標でも無い限り悪いコト言わないから就職しとけ。
大学出る頃にはまた就職氷河期になってるぞ・・・。


55名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:57:24.77ID:pGqb6Xfv0
>>33
>大卒の奴の方が職を転々としてて終いにゃ結婚出来なくなってる・・・。

院まで行って非正規って、どんな罰ゲームだよな

806名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:54:42.00ID:AcH2TXPH0
10月生まれだけど学年で1番高かったな
2学年上と混じってても違和感なかった

807名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:55:14.30ID:IGa39mZ50
小学生で1年成長が違うって、もう別次元だからなぁ

808名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:55:17.00ID:lyGLQrbp0
関連した記述が大竹先生の新書にあったな。
詳細は自分で読んで

809名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:55:57.81ID:pfJrg1rc0
約一年差が関係ないとか言ってるやつは小学一年生に二年生や三年生の教育をさせても脳がついてくると思ってる馬鹿か
こういう極端な例えをすればやっと意味がわかるんじゃないの

810名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:56:10.97ID:3LbvmLT80
260名無しさん@1周年2017/07/22(土) 23:53:43.96ID:QYT7Tdul0
大学の数学は、ほとんど哲学
大学の物理は、ほとんど数学
大学の化学は、ほとんど物理学
大学の生物学は、ほとんど化学

数学得意な高校生は、医学=生物学でなく、物理の道に進んで欲しい


728 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 19:15:32.21 ID:ELCbdf3w0
>>717
人間には厳然と能力差があるからね
努力でどうにかなるものではないし
無理な努力をしたら続かなくて結局不幸な人生になる
大学に「まさかの合格」をした人間は
だいたいみじめな末路を送る


771 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 19:22:59.19 ID:Rz6lqlv00
>>728
まぐれ合格は学歴大好きな人たちの間で意外と語られないテーマだよね


278 :名無しさん@1周年2017/07/19(水) 00:04:22.18 ID:7C7RtyVU0
「高校は通学できて卒業できる」を大前提に選びなさいって話は本当だな
子供がドロップアウトしそうな性格かどうか年少の内に見極めて
導いてやるのは大切だな

811名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:57:42.98ID:BkgRv9PH0
特定の時期以外セックス禁止にすれば
同じ時期に生まれる

812名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:57:51.15ID:zbN64vAw0
大学生ぐらいの年齢になると関係なくなるけどな

813名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:57:58.85ID:3LbvmLT80
434 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:03:26.76 ID:1o/hSLWs0
外国語も大事だが、古典もしっかりやらせろよ。
古文書だれも読めないだろ。これ異常。


530 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:20:52.71 ID:CQ64rGmw0
>>491
いまはセミリンガルの弊害が語られて
一定の年齢までは外国語学ばせるの危険って認識だと思う


568 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:26:35.12 ID:fvhDAutM0
>>530
昔から言われてたけどな。自国のアイデンティティが曖昧になって
根無し草みたいになるって大昔読んだ本に書いてた。


614 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:33:09.59 ID:U3/rx45z0
>>568
そうそう
母国語がスカスカだとスカスカな思考しかできなくなることぐらい、
ちょっと考えれば分かることだけど、
英語英語騒いでる親はそもそも親自身がスカスカ()
この上第二外国語ってw
これ以上バカを増やしてどーすんの?って話


371 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:47:48.62 ID:sogppXA10
ヒップホップ教えてるのは日本だけ
本当の意味教えられないだろう
殺人、窃盗、強姦の賞賛

814名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:58:47.60ID:DAPqOvgn0
5、6、7月くらいに産みたくても晩婚だから悠長なことは言ってられんね

815名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:59:03.79ID:3LbvmLT80
505 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 17:16:07.02 ID:EehlfFyN0
エネルギーを語学に傾ければ、その分他のことに傾けるエネルギーは減る
一日は24時間しかないんだから
じゃ、何を減らすことにするのか?そういうことは考えてないよね

語学を学ばせるのはいいけど
じゃあそれがそれぞれの子の将来に具体的に役に立つ未来を
ちゃんと具体的に想像して考えたのか?
そうは見えないよね

生徒という他人にカリキュラムを押し付けることによって
自分の手柄にしたい、なんかそういう感じしか見えないんだよね

もちろん語学を学ぶことはいいことだろうけど
ほかのこととのバランスを考えないで押し付ければ害にもなるわけだから


947 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 18:23:04.25 ID:S0o06iUW0
1万時間かけて勉強してもネイティブにはかなわないんだからさ
その半分でも長所磨く時間に充てた方が有益
勝てる場所で努力する


380 :名無しさん@1周年2017/04/27(木) 16:53:20.77 ID:X9tsFWeI0
小中高一貫ねえ。卒業入学ってのがその間ずっと無いわけね
学問のカリキュラムだけで進学進級の枠組み決めるべきではないと思うんだ
中高一貫ですら、成長期に環境が変わる経験をする機会を失ってると考えてる自分には、
社会人になるときいきなり(初めて)大きな環境変化を経験するのは、
挫折のもとだと思うんだよねえ

816名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:59:27.27ID:CzUSP38F0
なんで全く関係ないコピペ荒らしおるん

817名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:59:28.40ID:Ga+SjnU30
早生まれはかわいそうとなったら余計に少子化になりそう

818名無しさん@1周年2017/08/08(火) 12:59:43.69ID:AOMQdtG20
個体差と親の指導能力のが大きいって。むしろ幼児時代に大けがしたり
大病したことのあるヤツのほうが優秀とか、そういうののほうが興味あるわ。

819名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:00:04.40ID:3LbvmLT80
375 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 18:12:44.29 ID:D1I22Ao70
秋田国際大学とかだっけ? 授業を英語でやってるの。
まあ、評判は悪くないけどね。
で、早稲田の教授に「なんで早稲田で同じように英語だけの授業しないの?」
と聞いた奴が居た。教授は即答したね。
「あのね、英語だけで授業したら教える内容は3分の1になるよ」
「大学教育を母国語だけで行える、母国語の教科書が山のようにある」
「そういう教育環境をないがしろにする連中の気持ちが知れん」

なんで日本人がノーベル賞(しかも理系の)を取れるのか。
それは「日本語で論理的に考える」ことが理由だよ。


664 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 21:22:36.82 ID:Dpaxr3dN0
米軍基地で仕事してみりゃわかるけど、英語ができるだけのバカはたくさんいる。


750 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 07:12:17.78 ID:b6xbugkH0
ガキはガキらしい事して無いと、後々間違った方向に行きやすい。
英検の価値何て大人にしか分からない。


755 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 07:14:32.01 ID:b6xbugkH0
両親に喜んで貰いたくて
幼い時代にしか経験出来ない重大な経験を経ずに
成長するのはヤバイ。

731 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 10:19:56.68 ID:MdIZaG8p0
日本人の英語コンプレックスって 金になるんだなぁ。
地方住まいの遠い親戚がワーホリ先で かなりアレなオージーとくっついたけど
エイゴが話せてガイジンと結婚した、ということで地元ではセレブw扱いらしい・・・

820名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:00:33.54ID:qHkAMI4W0
小さい頃どういうフォローがあったら良かったか、早生まれの人に聞きたい

2月末生まれの我が子には、小さい頃は遅生まれと早生まれで差が出やすいので周りとはあまり比較しなくていいと話しながら育てようとは思ってるんだけど、親は両方遅生まれなので分からない点も多いかと思ってる

821名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:00:47.15ID:AOMQdtG20
>>811 出産のばらつきを考えて6月くらいをターゲットにすれば中田氏は8月が好機

822名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:00:58.85ID:hrO16nGt0
勉強にも差が出るんじゃないか?
子作りの方をコントロールしよう

823名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:01:07.52ID:3LbvmLT80
>>818
風邪も引かないような健康優良児のほうが精神が弱くなる傾向があるって
2ちゃんねるで読んだ。本当かどうかは分からないが
病気してる人は精神強いなと思うことがある

824名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:01:44.34ID:AOMQdtG20
>>820 負け犬おつ。

825名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:01:53.27ID:3LbvmLT80
■英語化は愚民化


「英語化や英語の公用語化を実施しても,英語を高いレベルでこなせるようになるのは
一部のエリートのみであって,しかもそのエリートが国民のことを考えるより,
外国企業などの『手先』と化してしまうことがあります。(中略)
フィリピンはもっともグローバル化,つまりアメリカ化してきた国のひとつです。
日本で英語化を推進するにあたって,フィリピンがどうなってしまったのかを
参考にしていただきたいと思います。』(P246)


●【教育】 東大よりプリンストン大・コロンビア大・イェール大・・・渋谷教育学園幕張・渋谷 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476582877/l50


798 :名無しさん@1周年:2016/01/03(日) 16:01:23.89 ID:jCIi60p+0
アメリカはユダヤ系統でないと
優秀でも奴隷人生


639 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/02(木) 15:09:35.92 ID:O7cfr/je0
@日本のノーベル賞受賞者の殆どが米國留學經驗なし
A米國の大學は修士ですら低水準(博士課程の者が片手閧ナヘへたりする)
B博士は金にものを云はせて各地から呼び寄せてゐるのでそれなり
C學部に至ると米國學生は殆ど日本の高校生程度の學力しかない(歸國子女が馬鹿なのは當然w
D低能揃ひの米國學部留學をするにしても、學費は日本の三倍はする
E博士留學ならば米國が金を出す場合があるが、それには英語力よりも研究實績が必要。

結論・い金を拂ひ學部・修士留學するやつはかなりの馬鹿であるw

826名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:01:55.18ID:MxAnrBFr0
早生まれは修学旅行や部活の合宿の風呂で馬鹿にされる

小6→生えてない
中3→剥けない
高2→腋生えてない

827名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:02:56.97ID:3LbvmLT80
372 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 06:01:49.59 ID:PdVxvCdO0
親が高校の教員だけど、インターナショナルスクールから入ってくる生徒は性格に問題ある子が多いって言ってた



76 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 13:52:02.32 ID:Pbq3V6Bl0
高校卒業まで通えるなら良いんだよ。
高卒認定試験受けりゃ良いんだから。
問題は中学の途中や高校の途中で、インターに通えなくなった時だよ。
学費の問題とか、問題行動で退学処分になった時な。

小学校卒業していないから、地元の公立中への入学資格がない。
途中からの編入学が不可なんだ。
まぁ親の選択だから、親を怨めよ。そこらへん教育委員会はしつこいくらい
説明しているだろうから。義務違反とデメリットを説明したうえでせめて
一条校になる私立に通ってくれって言われても、素晴らしい教育を
とインターに通わせたのは親だからな。


38 :名無しさん@1周年2017/05/18(木) 16:34:20.88 ID:KxKtVeKc0
あと、インターナショナルスクールは在日台湾人、中国人、韓国人が日本人より多いよ。
彼らは日本の学校通いたがらないし、朝鮮学校のような民族系の学校にも行きたがらないから。
(小室さんがそっち系だと言ってるわけじゃないよ)

828名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:03:20.11ID:LjAYed940
早生まれの子を持つ親はロバストネスをより強く意識しないといけない。周囲との差を埋めようとしても、挫折の機会が増すばかりだ。
制度の改革はあなたの子供の成長には間に合わない。
与える課題の選別に、時間の猶予を考慮できるのは親だけ。勇気を持ってカレンダーを遅らせ、子供を挫折感から守ること。

829名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:03:37.75ID:3LbvmLT80
38 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 02:42:59.20 ID:1TqHPNvm0
帰国子女やハーフには何をやったって勝てねえよ
英語以外で勝負するほうがずっと賢い


856 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 08:35:41.46 ID:pmwD6FuT0
日本の英語教育大学2年まで受けても、会話すると語彙の点でアメリカの
小学生に負ける。中途半端な英会話はやらない方がいい。
日本人は、自分達がアメリカの小学生以下だと自覚するだけ。
それが目的かもしれんけど。


124 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 06:28:14.88 ID:7EhnhrOZO
無意味
本当に無意味だから即刻やめて欲しい
語学なんて少しの地頭と1年2年の努力があれば絶対実用レベルで身につくから
思考力育ってない子に英語の授業とか本当に無意味だから


419 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:03:25.11 ID:HLgwvPTA0
多言語学習は無駄ってアインシュタインが言ってたよ

確かに、多言語を話す人は底が浅い印象があるんだよね

830名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:03:48.16ID:o2QEfpc90
上で何人も研究レベルが低いと書いてるが、女子大の研究能力は偏差値に比べて異常に低い。
お茶大、奈良女、東女、本女、津田塾なんて入るのが難しいのに、目立った論文なんて全く無い。
歴史を見れば偉大な発明、発見、及び美術、音楽、殆ど男が成しているから女は創造的な分野は弱いんだろう。
だけど、これを公式の場で言うと叩かれる。

831名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:04:16.62ID:fsF+J/mC0
>>826
脇毛ってそんな生えてくるの遅かったっけ?w

832名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:04:27.76ID:3LbvmLT80
156 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:38:40.28 ID:jPwP7gOO0
>>145

同意。今でさえ、
中学三年高校三年大学二年と計八年も英語の授業があるんだぜ。
これ以上増やしてどうする。
英語圏の人間が数学だの物理だのを習っている時間を
英語に当てていると言うことを理解しているんだろうか、文科省の連中は。
英語の時間を増やせば増やすだけ、
本質的で重要な学問に費やす時間が減っていくということを。



184 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:47:44.29 ID:tXc37kyv0
英会話に割くリソースを省いて日本は発展してきたわけよ

文法が日本語と英語は全然違うんで
諸外国人が英語を習得するのとはわけが違う
二兎を追うものは一兎も得ずにならなきゃいいけど


358 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:24:05.59 ID:UHJRI9IL0
>>345
一番可哀想だと思うのは、高校受験にしろ大学受験にしろ英語教科が試験にあるところ
他の4教科で80点以上とっても英語で30〜50点とか平均を一気に落とす子たち
個人的な感覚だけどフェアじゃない
英語なんて必要に駆られなければノータッチでいいと思ってるから
会社業務で英語が関わってきたら嫌々頑張るくらいだよ
過去からの英語教育で、日本人学生の英語能力は上がらないと分かってるのに、
こんな教育方法をいつまで続けるのか…
理解に苦しむ

833名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:04:29.29ID:gfOSxe8p0
3月生まれだけど、身長順に並んだら前から何時も2番目くらいだった
今は身長は177センチ、チンコは17センチまで伸びた

834名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:05:16.45ID://sOLNC60
中3までといっても
その間にリレーの選手になっていたりするんだから、その経験はデカイよ。

その経験が生徒会長とか授業の積極性なんかにも影響しているんだから。

例え16歳で体力的に同等でも修羅場の経験って結構大事。

835名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:05:18.23ID:fsF+J/mC0
スクリプトかと思ったら時々レスしてきてんな・・・

836名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:05:18.68ID:3LbvmLT80
193 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:54:06.79 ID:tXc37kyv0
大体な
母親の学習レベルが低い家庭ほど
小学校低学年〜幼児期からの英語教育に熱心なんだよ
ネイティブの発音にこだわったり
日本人なのにな

これ、傾向がはっきりあるんだw


387 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:04:17.37 ID:vFBf7q820
>>352
日本語だけで高等教育ができるありがたみがわからないのかな?
日本語も英語もどちらも抽象的で高度な思想が出来なくなる
そもそも日本語ほどきめ細かい表現に長けた言語はないのに



426 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:09:45.41 ID:HLgwvPTA0
>>387
日本の物理学者たちもそう言ってるね
日本語が物理学に向いてるって

英語なんて決まった言い回しの集大成だからね
それをいかにかっこよく組み合わせるかという
テトリス的なパズル言語なんだよね

837名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:05:55.98ID:M9bC/3Wq0
娘は12月に産まれた
外出出来るようになる月齢の頃には季節がだんだん暖かくなって来る頃だった
夏の今は暑いけど免役がなくなった頃だし風邪引かないで済む

838名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:05:57.43ID:DWWxoj/50
>>820
俺は小学一年生の時点で、担任の先生に、「足が遅くても、絵が好きだったり勉強で頑張るなら、君はそれでいいんだよ」と言われた。運動で皆に負けてコンプレックスが、芽生えつつあったからすごい救われた。
名前は忘れたけど、40過ぎてもその先生の顔は覚えてるな。
おかげさまで、いままとも?な社会人やってるわ。

839名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:06:17.08ID:3LbvmLT80
運動ができるのはいいが、スポーツ選手になるのはやめたほうがいいぞ
バクチすぎるし、体壊すし。

840名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:06:59.10ID:5zfr5mHM0
>>778
単位性いいな。今はネット環境も整ってるしやろうと思えばすぐ出来そうだ。
教師が教壇に立つ必要なんてない。どう考えても繰り返し見れる動画の方が優れている。

841名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:07:03.65ID:sN7KD5fb0
早生まれは計画性のない親元に生まれるんだからそりゃ不利よ

842名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:07:07.34ID:3LbvmLT80
359 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:24:25.36 ID:qNDVG5Zc0
>>355
帰国子女って現地語学を使えるメリットはあるけど
それ以外は基本酷いってのが相場
まともなのがいたら当たりという感じ


364 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:27:17.84 ID:f6vIi/d+0
帰国子女の恐ろしい点は、英語すらできないこともあるってところ(笑)
ウチにも帰国子女がいたことがあってだな、
わざわざそいつの為に翻訳の仕事を作ってやったのに。
何時間もかけた挙句、グーグル翻訳のようなレポートが上がってきた(笑)


377 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:31:47.31 ID:sbfZIu2P0
>>363
そういう相場はあるぞ

日本の場合、帰国子女で英語ができれば私立の大学なら
最上級までほとんどフリーパスで行けるから当然同じ大学にいるやつなら
ふるいにかけられてない分、他のレベルは低い
就職にしても英語できてそれなりの大学出てれば有利だから同じ会社なら以下同文


362 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:26:14.81 ID:wg2dru4u0
英語、英会話できても必要な場面がない
留学生の世話やらされるだけ


390 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 18:16:18.65 ID:punT+07zO
英語を教える前に、「ガイジンのえげつなさ」を教えるべきだ
ガイジンには道徳の概念がない
躾もなっとらん
日本人相手と同じ感覚でガイジンにフレンドリーにしてはいけない
子供には先ずこれを教えるべきだ

843名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:07:35.74ID:3xTXraA00
>>3
もう一度幼稚園児からやり直し。

844名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:07:58.69ID:Fc547QiD0
今度第一子が三月に産まれるけれど
やっぱりこういうのあるよねぇ
とはいえ、年齢的にこればかりは仕方ない

無事健康に生まれてきてくれれば
それで良いです

845名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:08:20.17ID:3LbvmLT80
計画性wのあるらしい親が子供を英語漬けにしてアッパラパーにしてるケース多数
器用に生きるのが有利とは限らんよ

846名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:08:20.61ID:gfOSxe8p0
奈良女子大か
帰国子女で奈良女子大卒の子が居るけど、今まで彼氏が居なかったようなタイプ
経歴だけ聞いて茶髪のイケイケの子を期待してたんだが・・・
奈良女の子って、そんなタイプの子が多い

847名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:09:10.72ID:3LbvmLT80
【日本語の優位性】その1

日本が世界でも一・ニを争う技術大国になれたのは、
表意文字と表音文字を併用した日本語に寄るトコロが大きいだろう。
外来語を素早く表音文字のカタカナで取り込み、
意味を把握したら表意文字の漢字で造語を創る。
初めて見るような単語でも漢字であれば、
単語の意味をイメージし易い。

技術書はちょっとハードルが高いが
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201318sdk/index.html
↑このくらいの技術系ニュースは誰でも簡単に読み理解する事が出来る。

また、漢字の特徴の一つとして高い造語能力がある。
表意文字の漢字同士を組み合わせる事によって
未知の知識、西洋からの概念群(科学・哲学・技術・思想・社会・軍事・経済等すべての分野)
に対応する造語を造り出す事ができた。
もし、これらの造語創出が無かったら、
世界の多くの国が抱えている問題に日本も直面したことだろう。
それは、世界の多くの国では母国語で大学以上の高等教育を行っていない。
なぜなら、母国語では、高等教育における科学技術や
専門学等で使われる多量な学術用語が不足している為、
大学レベル以上の科学や技術、専門学等に使われる教科書は
英語やフランス語、ドイツ語等の外国の教科書に頼らざるを得ない。
(韓国の理系教科の高等教育は英語です)

海外から入ってくる言葉を片っ端から母国語にして、
そして、全て母国語で思考する。
コレは、新概念を理解し、創造性の拡張にとって有利です。

848名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:09:37.59ID:3LbvmLT80
【日本語の優位性】その2

日本語による全脳活動(ハイブリッド脳)

「右脳の優れている点」
図形などを読み取る能力。
音楽などを聞き取る能力。
全体を見る力。直観力。

「左脳の優れている点」
言語の読み取り能力。
言語の聞き取り能力。
分析力。思考力。

世界中の人々は、表音文字の読み取りの時、左脳の方がよく働きます。
日本人も表音文字の平仮名&片仮名の読み取りの時は、左脳の方がよく働きます。
しかし、表意文字の漢字の読み取りについては、
一字一字の漢字を読み取る時、右脳の方がよく働いているのです。
漢字は意味を持った図形だからでしょう。
そして、表音文字の平仮名&片仮名と表意文字の漢字の混ざった文章の読み取りになると
左脳と右脳が共に働く状態になります。
漢字&片仮名&平仮名の文章を読む行為は、
右脳と左脳を共働させるという効果があるのです(右脳/左脳を共働させるハイブリッド脳)。
右脳と左脳を共働状態に置く事によって、
脳の持つ能力が最大限に発揮出来るのです。
この全脳活動は、文章を読む時、
新概念のより早い理解や創造性の拡張に役立っているのです。

849名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:06.59ID:3LbvmLT80
【日本語の優位性】その3

1982年5月、イギリスの科学専門誌「ネイチャー」に
心理学者リチャード・リン博士の論文が発表され、
それは世界中に大きなセンセーションを巻き起しました。
その論文とはリン博士を中心とする
世界の先進トップ5ヶ国「日・英・米・仏・西独」の学者達が協力して、
それまでにない大規模な知能テストを行い、
それぞれの国の子供達の知能検査を比較したのですが、その結果は、
「日本を除く欧米4ヶ国の子供達の平均IQが100以下だったのに対し、
日本の子供達の平均IQだけが111もあった」という学者達にとって予想外な結果でした。
平均IQ差に11点以上もの開きがあるというのは大変な事です。
また、リン博士は「知能指数が130を超える人は、
欧米では2%未満なのに対し、日本では10%にも達する。
日本の約8割(77%)の人のIQは、米国人の平均IQより高い」などと指摘しました。
世界中(特に欧米)がこれを問題にしたのは当然でした。
中には「テストの実施に何か手落ちがあった為ではないか」という懐疑的な意見もありましたが、
多くの学者はこの事実を素直に認め、
日本の子供達の知能が何故これ程までに高いのか?
その原因究明に真剣に取組みました。
その結果、欧米の学者達の大方の意見は
「漢字の学習がその原因になっているのではないか」というものでした。
日本人には欧米人には無い「漢字脳」という特別な脳領域があるのです。
この「漢字脳」の有無が、日本人と欧米人の平均IQの優劣差となって如実に現れるのです。

(漢字文化圏は平均IQ105以上で世界で最も平均知能指数が高い地帯である)
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚

850名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:25.36ID:NVh48E8uO
オレ5月生まれのわせ育ちでガキの頃背が高くやたら足は速かった
小5で100m13秒6
小6で13秒2
中1で12秒9
小6で身長170ぐらいあったから恵まれてた
身体の成長も止まり記録も伸びないからスポーツやめた
今じゃいい思い出

851名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:29.80ID:3LbvmLT80
【日本語の優位性】その4

第二次大戦後、GHQの占領政策の一つに、
漢字、平仮名、片仮名を廃止して、
日本語を全てローマ字表記にしようとする政策がありました。
この政策は途中で中止になりましたが、
もし、漢字、平仮名、片仮名を取り上げられていたら
今日の様な世界の先頭を走る高度な技術発展は
まず望め無かったただろうし、
資源の無い日本は世界有数の最貧国になっていたかもしれません。

新概念のより早い理解や創造性の拡張には、
母国語で思考する事が大切です。
もし、日本の大学の物理科学技術等の教科書が
英語や若しくはローマ字表記の日本語で書かれていたら、
この分野で日本からノーベル賞受賞者が出る事は、まず無かっただろう。
(他国と比べても西洋文明のアドバンテージがほぼ皆無の極東の日本が
何故、多数のノーベル賞受賞者を続出できるのか?世界からも不思議がられている。
英語の語学力一つ取って見てもTOEICなど国別ランキングでは日本は万年最下位クラスの筆頭国。
逆に韓国の英語力はアジアトップクラス、それでも韓国からノーベル賞受賞者は出ないのよね〜)

見て意味が解る表意文字。
読まないと意味が解らない表音文字。
表意文字は読解力に有利です。
(例えばこのレスが漢字無しの平仮名片仮名だけで書かれていたら十倍以上の読解差が出る事だろう)
外国の科学・工学・技術等の語彙を全て表意文字の漢字に魔変換する事で、
表音文字オンリーの国々に対しアドバンテージを持つ。
日本が世界最先端の技術大国の地位を保つ必要条件だ。
特に、日本が今現在出遅れているIT産業と金融産業。
この分野の表音文字を表意文字に魔変換させる造語創出が待望されます。

852名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:10:59.79ID:3LbvmLT80
【日本語の優位性】その5

グローバル化=英語化≠産業発展?

フィリピンなどは、長年、公用語に英語を使用しているが、
英語が絶滅的な日本と比べるまでもなく、
他の東南アジア諸国と比べても産業が発展してるとは言い難い。

例え日本人が学習によって英語を習得出来たとしても、
代々、歴史、伝統、風土、習俗、文化、宗教、日常的に英語を培って来た本家の英米には、
英語を使っての産業では永遠に適わないだろう。

外国語で思考する事で、
日本の科学技術産業の競争力低下は避けられません。日本のフィリピン化です。
グローバル化=英語化≠産業発展???
一石二鳥で、英米にとっては望ましい事だろうけど。

近頃の日本は、外国語を魔変換せず、
そのままのローマ字表記やカタカナ表記で止めてしまう事が多くなって来ています。
日本が外国語を表意文字の漢字に魔変換せず、
カタカナまでで止めてしまうのは、
他の表音文字オンリーの国々と同列となり、
技術立国の日本の弱体化に繋がるのではないかと危惧しています。
少なくとも科学技術産業分野での漢字表記の重要性を顧慮すべきです。
五万語ある漢字による組合せで魔変換出来ない世界の文字言語は無いだろう。
コレにより科学技術伝承の一方通行が出来る可能性があります。
(他国が漢字表記の専門造語を変換出来なくなる可能性)
この文字言語障壁で、日本の科学・技術の世界流出拡散が抑制されます。

853名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:11:01.69ID:C9xnACUQ0
コピペで人がいなくなってるな
なんで高人の迷惑が分からないのか・・・

854名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:11:05.81ID:+QRdnArj0
こんなもんより親の遺伝子と年収の方が遥かに影響が大きいんで意味ないな

855名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:11:14.82ID:ZQ6OHFDy0
こういうスレって遅生まれ体力DQNが早生まれを虐めるスレになってくるんだよな

遅生まれ体力DQNもかわいそうな所はあるよ
だって大きくなるにつれ差が縮まりダメな所だけ目立ってくるんだから
遅生まれ体力DQNの育て方も考えてあげないと。

856名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:11:15.95ID:AOMQdtG20
>>830
青森大、神奈川大、長野大、愛知大、奈良大、兵庫大、
福岡大、沖縄大、日本大、国立音楽大学

「おれら国立大!!!お茶の水?奈良女?短大おつwwwwww」

857名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:11:16.54ID:3LbvmLT80
【日本語の優位性】その6

日本語は読み手にとって優しい言語である。
同じ内容分量の速読では日本語が圧倒的に勝る。
(文字の瞬間認識において、漢字は世界最高という研究結果も出ている)
しかも外来語はカタカナを使えばそれと直ぐ解る。
非常に優れた文字言語である事を当の日本人が理解していないのは残念。

造語力の高い漢字と外来語を即日本語にしてしまう片仮名。
世界の文学書・技術書を読みたければ日本語を覚えろと言われたりします。
なぜなら日本語ほど他国の文学書・技術書が翻訳されてる言語はないからです。

日本が技術超大国の地位を維持するには、
小中学校で英語やダンスの授業よりも、
好きな本を読ませる「読書」「速読」の授業や
暗算で3桁までの四則演算が出来るよう「算盤」に力を入れるべきだな。
算盤式暗算は右脳開発にも効果があるからな。

「科学は力なり」
今日の日本社会では漢字をドンドン削減し替わりに日本人に英語を与え
欧米にとって好都合な競争環境を作ろうという機運が盛り上がってます。
日本人の英語が幾ら達者になっても仮にフィリピン人よりも英語が達者になったとしても
欧米にとっては脅威に成りません。
それよりも日本人が漢字学習によって文字言語障壁を強固にしながら
ハイブリッド脳をより発達させ自分達だけiQをドンドン高め、
欧米が到底太刀打ち出来ない程の科学技術力差を付けて来る方が脅威なのです。

GHQの日本統治以降、日本のマスメディアは米国のプロパガンダ機関です。情報は支配されています。
米国にとって脅威に成り得る「漢字学習はiQを高められる」という情報は伏せられ、
替わりに「日本人のiQが高いのは魚をよく食べるから」とか「過酷な受験戦争があるから」などの情報が流されます。
日本人の知能指数をドンドン堕とされ
お馬鹿な家畜にされないよう気を付けて下さい。
(了)

858名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:11:30.80ID:5zfr5mHM0
なんか知らんけど、教育熱心な親にもの凄く嫉妬しているヤツがいるなwww

859名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:12:12.74ID:3LbvmLT80
とにかく、子供にはアニメ、漫画、ゲーム、ネット、携帯は見せない

キモオタになったら、ニート一直線、無差別殺人、親殺し、女児誘拐、わいせつ事件を起こし
キモオタ女になったら、メンヘラ、ヤリマン決定

860名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:12:13.89ID:DAPqOvgn0
このコピペキチガイは色んなスレに来てスレをつまらなくする

861名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:12:23.48ID:/1yNicbK0
>>441
小学校の教師って、本来はかなり高度な能力を要求されるんだよね

それなのに我が国では低偏差値のロリコンが教えてる
そりゃ国力衰退しますわ

862名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:13:25.51ID:3LbvmLT80
>>860
早生まれ、遅生まれだけで人生が決まるわけないだろー
いろんな要素が関わる
子供がアニメオタクになったら完全に終わり

863名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:13:42.78ID:qHkAMI4W0
>>846
そりゃ国立の女子大という珍しい学校だから
入試問題も質が良くて優秀
でも中瀬ゆかりみたいに、人間的にも面白みがあるタイプの人が多い気がする
見た目地味でも付き合ってみたら楽しいと思うよ

864名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:14:25.15ID:MxAnrBFr0
>>850
小6で170だと
剥けてるし、腋も生えてるし
当然毎日シコってたの?

865名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:14:25.92ID:ppKpOZzr0
第二次姓徴とは?

866名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:14:59.86ID:TtIKJ6UG0
>>3
うん、お前はもう一度10年くらい幼稚園に通ってから、
小学校からやり直した方がいいな。

867名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:15:10.48ID:AOMQdtG20
お茶も奈良女もめっちゃレベル高いっちゅうねんwww
ばかにしてんのかwwww

868名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:15:21.12ID:3LbvmLT80
>>861
学校に期待しすぎ
まともな親は、やはり子供の教育は自宅でやってるだろ
共働きで子供にゲーム与えて放置とか、そんなの学校でどうしようもないだろ
ロリコン屑は別として先生はむしろ頑張ってると思うよ

869名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:15:37.23ID:qHkAMI4W0
>>838
ありがとう!
やっぱり出来なかったときのフォローは大事だね
いい指導者に恵まれることも大事なんだなぁ

870名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:16:17.75ID:IpfRHw2i0
学校はコンプレックスを植え付けて負け組を量産する場所だからね

871名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:17:31.01ID:s6gQpRf00
>>861
自分の性癖を知って
小さい頃から勉強した連中だから
体偏差値ってことはないなw

872名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:18:34.21ID:LjAYed940
>>820
俺自身が3月末の生まれ。しかし小学生の頃はスポーツも勉強も出来た。よってフォローは要らなかった。
姉も2月末の生まれだが同様というか、現在は「早生まれの子の方が明らかに上達が早い」という論を持つピアノ教師。
われら兄弟は体格がそもそも平均をかなり上回っていた(姉は中学の時点で170センチ台)という個性の方が、傾向性を凌駕していたのだと思う。

社会は統計を見るべきだけど、親は統計より個性により注意を払う

873名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:19:02.02ID:bYiTM5CM0
それって人生のレールを決める意味での大きなアドバンテージになるだろ
少なくとも小中の9年分の運動面での実績、日常生活での優位性
やっぱ半年のグループ分けでクラス分けした方が良い

874名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:19:22.12ID:NVh48E8uO
>>864
初オナは小4
学校の女教師オカズにシコシコしてたな
小6で脇はまだだったと思う
同級生の女で小6のプールの授業で水着からマン毛ボォーボォーにハミ出たのがいたがそいつも足速かった
やっぱりガキの頃は身体の成長早いとスポーツは有利

875名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:19:30.95ID:YwPSN4yi0
4月生まれで勉強も運動もダメなヤツ知っているわw
ヤンキーになったヤツとか

876名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:20:21.53ID:0CY4oWVb0
>>872
いや、セックスするタイミングだけの話んだからまず先に遅生まれの傾向を取れよ

877名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:20:35.84ID:gfOSxe8p0
>>830
大学の規模も学生数も比較的少ないからじゃね

878名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:20:52.70ID:7zy5Mcse0
>>871
私立の教育学部とかすごいぞ〜軒並み偏差値40台だぞ〜
中には30台もあるぞ〜こいつら何が教えられるんだ〜

879名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:21:50.02ID:LjAYed940
途中送信してしまった。>>872
個性により注意を払うべきであって、マイナスや不利を意識させるより、得意なことを意識させることに心を砕くしかないと思う。うちの下の子も2月末の生まれです。

880名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:21:52.94ID:LtdCCDZg0
>>875
平均値の話をしてるのにこういうレスするやつがかわいそうでしょうがない

881名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:23:16.58ID:sRKYu1gg0
弟とタメじゃんとか言われて馬鹿にされる

882名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:24:25.79ID:/1yNicbK0
>>868
現場しらないのな
今の教師が一番頑張ってるのは自己保身だよ
教育委員会や文科省からの書類の処理に忙殺されて忙しいだけ

そんなもん全部やめちまえはいいのに、止めたら出世できなくなるから必死でやる

その結果子供は放置
できる子は評価の足しになるから可愛がり
できない子は出来てなくても書類上出来てることにする

合言葉は「次の学年でなんとかしてくれる
これ

883名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:25:30.59ID:evnOMNcZ0
>>821
8月にやっても6月うまれじゃないよ
実際の妊娠期間はもっと短いから

884名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:26:06.14ID:qHkAMI4W0
>>830
その中でも東女と本女はランクがかなり落ちるよ

女子は研究職に就く人がそもそも少ないからね
女子で修士や博士になるなら学部から共学を目指す人が多いし
女子大にいる教授も男性が多いけど、共学で成果あげられないから女子大に来るんだろう
講師は優秀な人が多いけども
卒業生は優秀だけど研究機関としては劣っているのは確か

885名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:26:40.03ID:lyGLQrbp0
遺伝・環境に加えて、幼少期に根拠のある自信を持てる経験をする。
これが成功の3要素

886名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:26:47.67ID:Ee+jWpnr0
中出ししたら一発で確実に妊娠するんだと思ってる童貞おる?

887名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:29:30.21ID:L38T2oZc0
4月生まれと3月生まれを同学年にするキチガイ教育

888名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:30:17.15ID:nwZ1FIWF0
韓国は1年出生遅らせるくらいだからな。
まあでも男子の中学3年は大きいよ。同級生で3月生まれの人が、中学時代は前から3番目
くらいの身長だったのが、高校3年時には180超えてたし。
部活でレギュラー取れるか取れないかでつく自信は後の人生設計にも響くし、長期的にスポーツ続ける
アスリートよりも体育や部活の成績が高校進学に影響する普通科に進学する子の方が問題。

889名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:31:30.90ID:mA2qbpDD0
4月2日生まれが最強ってことか?
6月中頃に仕込めば良いのか?

890名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:33:45.18ID:ZlRkOf8A0
野球選手の生まれ月
【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net	YouTube動画>7本 ->画像>7枚

児童期に半年以上の成長差があると
勝利体験の自信がその後の人間形成に影響する

学年を細かくわけて均等化するのが良いのか
それとも早生まれを犠牲にして遅生まれの才能を伸ばすほうが国としては良いのか

891名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:35:02.45ID:/1yNicbK0
>>889
そこ狙うと早産で3月になる危険性があるから、7月8月が無難

892名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:36:43.32ID:2z0UDLJv0
>>890
2月から3月で何故か少し回復してるのは4月を狙いすぎて失敗した悲鳴か・・・
SEXって科学やな・・・

893名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:36:53.65ID:rN448DdG0
>>3
恥ずかしいアホ発見

894名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:37:13.04ID:w5qQPWyo0
>>890
学年を3分割くらいにしたほうがいいと思う

895名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:37:22.47ID:LFYYyzIB0
>>3
まーそうかもな

1の話は10年くらい前から言われてることだしな
どの年齢で追いつくかは議論されてなかったが

>馬鹿か
ある意味でバカなのかもな
早生まれ同士とかではないんだよな

単純な話、50m走るや体力検査とかにしても

日本というのは4月スタートになるから、4月2日だったか
そこからが学年として一括りになるってだけ
4月2日〜4月1日が学年

要するに、体力検査やそっちにおいて
学年における比較ではなく、生後〇年か月
ここにおける比較で測定するってだけなんだよな

体育の時間に測定があったりするが
7月に測定があるのなら
5月生まれだと、〇年と2か月、9月生まれだと〇年と△か月
ここの平均値に対しに対してタイムがどうであるのか?
そういうことなんだよな

まー、実現可能性が低いプランだと
年間において、誕生月の日にそれぞれが体力検査を行う
こうなると、みな12歳なら12年というところで比較されるから
わかりやすいって話なんだよな

スポーツでいくと、3の話しがな
経験値が加わるから、難易度があがるんだよね

だったら、小学6年生で、5月生まれと2月生まれがいたとしても
5月生まれの方はサッカー経験が2年目、2月生まれはサッカー経験が2年と半年

こうなると、すでに比較が困難なのは当たり前の話
必ずしも運動神経、1の運動能力においてのみ比較できる話ではなくなっている

結果としては、社会に出たら同じになるってところか

896名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:38:11.13ID:qHkAMI4W0
>>879
アドバイスありがとう!
今の状況と遺伝を考えると体格はたぶん遅生まれにも劣らなくなりそうなんだけど、運動や情緒の発達は相応なのでどうすればいいか気になってた
得意なことを伸ばすのはやっぱり大事なんだね
早生まれだと周りに追いつこうと無意識に思うから何でも努力するようになって、お姉さんのような結論になるのかな
ピアノは学年関係ないしね
学年を意識させず能力を伸ばすことが大事になりそうだね

897名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:38:12.82ID:QmYuGVs00
>>805
文系は大学院行くと逆に非正規になる確率が上がる。
4歳多く年取った大学生としか見られない上に、例えばMARCH卒→東大大学院修了だとただの
学歴ロンダ。素人はごまかせても、大企業の人事担当者からはMARCHの学生としかみなされない。

898名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:39:45.29ID:b8a75hJ90
まぁどこで区切ってもその区切った中での最初と最後で差が出るし仕方ないと思う
自分は早生まれで陸上やってたけどやっぱり遅生まれ層に追い付くのはいつも少し遅れてだった
人によっては単純に約1歳差の体格差あったしね

899名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:39:57.59ID:evnOMNcZ0
しつこいようだが、6月せっくすだと4月生まれじゃないから
出産予定日計算ページで計算してこい

生まれ月より家庭環境、遺伝だと思うけど

900名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:41:19.24ID:UjK9M8FMO
先天性障害、顔面障害者、早生まれ
三種の負の神器だな
まあ早生まれは軽い方だな

901名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:41:35.92ID:ZQ6OHFDy0
早産で3月の子は可哀そうだな

902名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:42:54.24ID:KaDcxlvW0
>>3
致命的な馬鹿だな

903名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:43:12.79ID:nwZ1FIWF0
4月生まれだと歳とってから誕生日が早く来るつらさがある。
あと小学生であまり発育良くても困ることがある。特に女子。
体の発育が早いと心の発育も早いし。でかすぎてもモテないしな。
早生まれでもピークを遅らせる利点はあるし、6月〜8月くらいまでが無難。

904名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:43:21.44ID:3LbvmLT80
とにかく、アニメオタクにさせないように
子供をロリコンキモオタにさせないように
それに心砕いてくれ

あと、勉強だけでなくファッションとか髪型も
キモオタ風チェックシャツとか息子に買い与えないように
なんちゃってイケメンでいいからあらゆる技術で底上げしてくれ

905名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:43:43.83ID:C5kX+HQm0
>>899
だからさぁ、遺伝や環境が重要なのはわかった上で、歪んだ学年システムによってわけられてしまうせいで、成績には差が出るというスレなのよ

遺伝で身長が高いとか否定する人間は誰も居ないように
成長度の違いで成績が違うのは当たり前>>186

なんで否定してくるのか意味がわからない

906名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:44:36.56ID:AX9RMSQz0
三浦知良は2月26日生まれ

907名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:45:10.27ID:qHkAMI4W0
>>888
スポーツ推薦を除いて、高校進学に体育の成績が関係するのは本当は勘弁なんどけどなぁ
内申が総合点だと不利だよね
普通科なら体育音楽美術あたりは内申から除いてほしいよ

908名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:45:22.62ID:MsWjdU750
早生まれがハンデだと騒ぐ奴は甘え

909名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:45:32.64ID:bYiTM5CM0
そう言ったリスクを子供に追わせハンデを背負った状況に生み落す親の元に生まれた事が子供にとっての最大のビハインドだろう
まともな頭を持っていたら早生れの時期に生まれる様に子供を仕込まんだろ?

910名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:45:33.87ID:Xp8mKVMY0
>>3

日本語も理解できない池沼かよ

911名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:46:04.33ID:UkqWI4Dp0
そりゃ同学年でも一年も開きがあるんじゃそうなるわな
こども時代の一年は大きい

912名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:46:05.40ID:QmYuGVs00
体力・体格じゃあ、そりゃあ3月生まれより4月生まれのほうが有利だろ。
しかし学力はどうかね?学校教育無視して幼児の頃から英才教育というなら違ってくるかもしれんが
大概の人間は小学校入学の4月かたヨーイドンで一斉スタートするわけでハンディは無い。

スポーツなんて所詮食えない仕事だし、それで生涯収入に違いが出ることなんて無いと思うよ。
逆に下手にスポーツにしがみついて収入減らすかもしれない。

913名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:46:48.85ID:kU8jGJ/l0

914名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:47:44.14ID:ZQ6OHFDy0
なに最大のビハインドって

915名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:48:06.27ID:bYiTM5CM0
>>913
んじゃ早生れにならない上に時期を選んで避妊すりゃいいだろ低知能
お前は年がら年中毎回中出しすんのかよw

916名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:48:23.04ID:qHkAMI4W0
>>903
自分は周りより早く初潮を迎えてしまってかなり泣いた記憶がある
他の早かった子がからかわれているのを知っていたから
あんまり発達が早いのも結構悩むね、特に女子は

917名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:48:26.68ID:kU8jGJ/l0
>>912
ヨーイドンでスタートすると3月生まれはちょと付いていくのが難しい、10月生まれで普通、4月生まれは学習塾で更に上のステージへ

918名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:48:36.61ID:DAPqOvgn0
>>907
水泳は習わせておいた方がいいよ

919名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:48:57.93ID:MpQM14h20
>>1
運動・知能・言語能力とリーダーシップ。

遅生まれの獲得した自信は生涯続き、他方、早生まれがその経験から把握した低い
自己イメージは生涯を規定する。

920名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:49:19.44ID:w5VOPRFF0
俺はこうだった、あのすごい人は早生まれだったとかそういうのはいらないんだよ
厳然と早生まれは知力体力ともに同じ学年の4月生まれに劣るというデータがあるんだから
そしてそれは現在の教育システム上やむを得ないことである

921名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:50:28.00ID:Dnc2CwvO0
そういや京大芸人のロザン4月に調整して生まれるようにすべきって言ってたな
カンニング竹山も親が3月末を4月頭に変更してたし

922名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:50:32.41ID:pHP8i+ym0
受験勉強に置き換えると
1年間の差は絶望的
早生まれの子の親は、意識して
早めに教育するべきだな

923名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:50:54.20ID:QmYuGVs00
>>917
悪いが、公立小学校低学年の授業についていけないってそりゃあ、早生まれじゃなくて先天性の
知能の障害だと思うけど。生涯じゃあ生まれ月関係ない。

924名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:51:04.38ID:cX6sE7xH0
>>884
本女、東女に至っては今や法政以下。御世辞にも難関とは呼べない。
名門だから、この先景気が良くなることがあれば女子大復活の目も
あると思うが。

925名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:51:42.40ID:RuApeu5x0
1年弱の差があるから幼いほど差があるのは統計とらずともだけど
男の15まで差があるのはキツい

926名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:51:59.77ID:qHkAMI4W0
>>915
妊娠したいと思ったときにそう簡単に妊娠しないんだよ
夫婦どちらも20代で、それこそ年がら年中毎日中出ししたって確率は20〜30%と言われている
年齢が上がり中だしの回数が減れば減るほど確率はどんどん減る

927名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:52:40.11ID:KaDcxlvW0
成長期は1年あれば身長も全然違うからな

928名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:52:42.58ID:MpQM14h20
>>912
学習には適切な時期がある。

早生まれの子に、小学校入学前に、ひらがなをすべて覚えさせるのは、かなり大変。
焦る母親は、早生まれの子に怒る。
「お兄ちゃんはとっくに覚えてたよ」と。
この感覚は生涯を規定する。

929名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:53:09.03ID:ZlRkOf8A0
>>912
運動以外は影響ないのだろうか
有名大学が合格者の生まれ月を公表したり
国が所得と生まれ月の関係を公表したら意外と衝撃的なことになるかもしれないぞ

930名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:53:38.18ID:ER8rnfAL0
>>890
国としては一定の集団に勝ちの経験を与える方を重視するでしょう
国家運営にはそりゃもう甚大な量の負け犬が必要なんですよ
ごく一部の選ばれた人間を人為的に作り出すには、最初から決められている負け犬&噛ませ犬が是非とも必要なんです
すごく出来るごく少数のために犠牲になってください、というのが国の方針でしょう

931名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:53:45.90ID:RgrbbLBx0
>>888
中学校の教科の体育では、運動能力には生まれつきの差が相当あることを担当教員が
知っているから、授業にまじめに積極的にとりくんでいるか、へたでも実技の練習を努力しているか、
ペーパーテストはどうかなどを相当加味して評定を出す
(それでも実技がひじょうにヘタな子が五段階で四や五がとれることはまずないけど)
運動能力が優れていても授業に対する態度が不真面目だったり、水泳実技を全部休んだり
すれば、評定は下がる(実技でいえば本当は五でも、三くらいに落ちる)

だから早生まれで運動コンプレックスを持っていて実技がヘタな子でも、
教科の体育の評定には、あまり絶望する必要はなく、
とにかくまじめに積極的にやれば一定の評価はもらえるだろう
問題は、部活や少年野球や少年サッカーなどのほうで、こっちは実技がヘタならば、どんどん取り残されていく
(サッカーでは早生まれの子の能力を伸ばす指導法が研究されていると聞いたことがあるが)

932名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:54:20.85ID:QmYuGVs00
>>928
5歳でひらがな覚えられなかったら学習障害を疑うべきだと思うが

933名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:54:29.50ID:/1yNicbK0
>>899
「より」と言う意味がわからん
「も」だろ

全部影響してるんだよ
そして他に比べて、生まれ月は親の努力でいくらでも操作できる

934名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:54:56.41ID:25QLUnBL0
運動能力だけじゃなくて学力面も
小さいサンプルとは言えはっきりとした数字があることはある
>>514

935名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:56:24.88ID:YRWLHiCn0
中3で大まかな進路が決まるからプロになれるか否かの点では大きい

936名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:56:27.96ID:w5VOPRFF0
運動能力は中三までのようだが
学力については大卒率にまで影響してるよ

937名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:56:56.03ID:lyGLQrbp0
小学校カリキュラムの過半を単位制に変更。
飛び級はしない。
早い時期に単位がそろった子は山村留学で農林水産業の研修か、
自衛隊体験入隊。
この分は将来導入される兵役の減免に換算する。
中学の入学時期は同時にする。

これでどうだ

938名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:57:03.04ID:L38T2oZc0
4月生まれが産まれた時に3月生まれは親父の精子にもなってないんだぞ
差があるに決まってんだろ

939名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:57:17.65ID:AcGUhHyY0
今は30過ぎて結婚したりして不妊治療も増えてるし
早生まれ避けたいとか言ってられなくなるかも。

940名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:57:19.66ID:DeTt39UJ0
早生まれの自殺率が高いことはもう分かってる

941名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:58:47.74ID:qHkAMI4W0
>>924
男女関わらず共学志向は年々高まっているから難しいところだね
津田塾受かった時に津田塾に来ませんかっていう手紙来たくらい、津田塾レベルでも学生の確保が難しい
女子の就職を考えると、お茶女奈良女津田塾はかなり有利なんだけどね
少なくとも早慶の文学部や下位学部行くくらいなら、この3つに行った方がいい
まぁ中高で女子校に懲りた自分は女子大は受けてみたけど勘弁だったわ

942名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:58:59.48ID:rF3IoH1C0
>>60
高一の時は何センチだったんだろう…
150センチ台なのかな…

943名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:59:33.49ID:2IjSQSIg0
10ヶ月以上のハンデは大きい

944名無しさん@1周年2017/08/08(火) 13:59:39.39ID:MpQM14h20
>>932
未就学児は、読めても、書かせると、パーフェクトではないことが多い。
反対になることなどままあることだ。
遅生まれはほぼパーフェクトに仕上がっているが、早生まれはなかなか
到達しない。母親は焦る。

945名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:00:24.62ID:nwZ1FIWF0
>>931
んなことない。その「授業にまじめに積極的にとりくんでいるか」の評価基準こそが曖昧。
どの世代でも「あの先生贔屓する」って文句は絶対あるだろ。それこそアピールがうまい
やつの成績が良くて、まじめにコツコツ取り組む子が全く評価されない。

サッカーは早生まれの有名選手多かった気がするが。技術が重視されるから、発育が
遅れても残れる。でなけりゃ久保君みたいのは育たない。

946名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:00:59.61ID:VQyMP7QU0
俺がニートなのは2月生まれだったからなんだな(´・ω・`)
自分のせいじゃなく、不平等な社会制度の被害者だったのか、、、

小学校入学時には体も学力も平均以上だったけど。

947名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:01:07.50ID:QmYuGVs00
>>936
本当にそう思うなら一浪すればいい。一浪じゃ就職時にハンディになることもない。
3月生まれは4月生まれより11カ月早く学校に行っているのだ。12カ月遅く大学行っても大した違い
ではあるまい。しかも1年間大学受験勉強一本にしぼれるわけだから試験じゃ俄然有利だぞ。

948名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:01:13.60ID:wxBNTJZT0
統計とったらある年齢までは優位な差が出て当然だろう
個人差は激しいだろうが四月産まれと三月産まれでは違って当然だと思う

949名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:01:34.65ID:evnOMNcZ0
>>905
別に否定してるわけじゃないけど
なんで否定してくるとか思うのか意味がわからない
生まれ月にこだわりすぎるのもなあ、と思うだけ

ちなみにうちの息子は4月生まれででっかいけど、周りから4月生まれいいよね!と言われすぎでプレッシャー

950名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:02:10.47ID:RgrbbLBx0
>>907
体育美術音楽の担当教員は、努力ではどうにもならない部分がこれらの実技にはあることを
知っているから、その点に配慮して評定をつける
要するに努力を高く評価する
(努力が高く評価されるというのは小中高時代だけだろう)
そして、それ以外の教科をめいっぱい努力して評定を稼げば良し

951名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:02:16.37ID:zbYLW8Hy0
小学五年生までに運動の習慣がないと
二次成長後に運動の習慣がつくられない可能性が
あるのか無いのか

952名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:02:44.32ID:MpQM14h20
小学校1〜3年が身につける、遅生まれの体力的・精神的自信は強い自己肯定観と
リーダーシップを生む。
他方、早生まれが味わう屈辱は、強い劣等感と消極的性格を生む。

953名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:03:08.70ID:tUo1BWnO0
>>1
>早生まれの子は運動の才能があっても見つけにくい

そういうもんなのかな
比べるんじゃなくてよく見てたら体の動かし方のセンスや上達のスピード具合で才能見えてきそうな気がするけど

954名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:03:19.65ID:zbYLW8Hy0
二次成長で挫折した後も運動を続ける意思があるかどうかも
運動の習慣つくりには必要かも

955名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:03:26.60ID:ER8rnfAL0
>>931
それな

生まれつきの能力を測ってるだけなんだから教育じゃないんだよ
生得能力へは教育も矯正も出来ない、だから教育の意味なんてのは実は無い
ましてや採点にこそ価値がない

「実技の練習の努力」とやらを営んでも上限は「生まれつき」だからな、この辺りが現行の体育教育の癌
評定には絶望しないかもしれないが肝心の実技が「生まれつき」なんだからこれが癌

956名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:04:17.75ID:zbYLW8Hy0
二次成長が過ぎたら人目が気になるようになるし
運動という意味でも、難しくなるし

957名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:04:31.75ID:/1yNicbK0
>>947
それを親が理解してくれないと無理だろw

そして理解させるためにこういうデータが必要なんじゃん

まあ、理解して早生まれを1浪させるより、生まれ月を操作する方が安上がりだがなw

958名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:04:59.01ID:qHkAMI4W0
>>918
水泳は年長くらいから習わせようと思ってる
水泳は運動神経良くてもスクールに行っていないと小学校の授業から苦労している子が多かった気がする

959名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:05:05.35ID:uJMmE7ua0
自分自身は早生まれだが、小学校の高学年までは遅生まれで運動能力が高い同級生と
運動能力よりは運動のアジャスト能力的なことで差を感じていた。

960名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:05:33.21ID:wxBNTJZT0
>>1
んじゃさ、どこで学年区切るんだよと

961名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:05:45.83ID:tUo1BWnO0
>>944
なるほど〜
その焦りが子供に変なプレッシャーや自己否定感を与えて悪循環になりやすいってのもあるのかな

962名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:05:54.01ID:cu4h+TwP0
体力的なハンデを補う知力的な部分の評価はどうなってんだろ

963名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:06:30.43ID:MpQM14h20
>>953

実際のところは、小学校の段階で、対等であるはずの同級生(実際には一年ほど違う)
に全然かなわない体験を繰り返し味わうことで、スポーツを楽しんだり、自分が
運動が得意だという感覚を持てなくなることが大きかろう。

勉強も運動も、小学生時の劣等感が、一生続く。

964名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:06:57.61ID:/1yNicbK0
>>962
脳の発育も遅れてんだよw

965名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:07:01.22ID:LFYYyzIB0
>>943
大きいだろうな
それは一般だったり
そういうレベルだろうね

スポーツだとな
よっぽどの場合を除いては

だから、大した影響は出ないんだよな

本当に先天的の才能を有してた場合には
早生まれだろうが、それなりの結果を示すってところなんだよな

なんたって才能があるからな
十分に一般よりは上を示すだろうね

ポテンシャルがあったり、後天的に伸びるタイプであれば
また異なるが

プロになったり、プロでも頂点に立つようなタイプの
天才なら、早生まれだろうが

その「才」を示すってところか
1の話しは体育の成績が??ってぐらいの話しか

または、野球だったとしても
プロではなく、甲子園球児レベルの話しかな

966名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:07:27.06ID:hPHDjL8m0
その中3までに
得意の自信と、
苦手のトラウマが植え込まれると

一生の運動能力に影響しそうだけどな。

967名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:08:55.15ID:zbYLW8Hy0
二次成長後に腕立て伏せをしても、1回もできない女子はいるから

968名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:09:26.62ID:qHkAMI4W0
>>931
真面目に授業に出てペーパーも良かったのに、2を2回もつけた脳筋体育教師のことは今も恨んでるよ
体育教師は全く教えないくせに授業態度とかも考慮しなくて本当に腹が立つ
だから内申からは除いてほしいんだよね

969名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:09:54.29ID:+RAdDDmC0
>>964
そこでうっかり遅れているという言葉を使ってしまうのが既に囚われてしまってるよな
ただ同じ学年に無理やり入れられてるだけで猶予があるだけなのに

970名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:10:21.44ID:LFYYyzIB0
>>963
どうだろうな

微妙かな

だったら、人学年下だった場合には
君は優秀な値を示してたの???ってなるんやで

50メートル走にしてもな
早生まれってことで、それなりの〇か月のハンデがあるから
負けたってことになるのだが

その下の学年な??その下の学年のタイムと比較した場合には
どうなの??って問われるわな

下の学年でもいまいちだった場合には
君に運動の才能がなかっただけってなるだけ

違うのをやった方がいいわな

971名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:10:28.01ID:tUo1BWnO0
>>954
確かに小学生まではそこそこ走り速くてクラス対抗リレーの選手をイヤイヤながらしてたけど
もともとコタツでグータラしてるの好きなタイプなのもあって、中学以降太りだしてからは・・・w

972名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:11:00.76ID:zbYLW8Hy0
小学校五年生くらいまでは男子と同じ気分でいられても
その後は差がついて、今度は男性から性的に襲われる側になるし

973名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:11:52.50ID:zbYLW8Hy0
>>971
女性ホルモンの影響だからしかたない

974名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:12:37.87ID:6Qo+jITg0
>>964
新品の脳味噌に早めの英才教育されてるということで、むしろプラス

975名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:14:06.34ID:P5D2PbVp0
>>974
小学校はついていけない子への個別指導なんてないからな
無理な課題押し付けたら0になる
ついていけなかったらそこで試合終了よ

976名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:14:18.90ID:qHkAMI4W0
小学校の頃まではクラスのみんなの誕生日とか貼り出されてたりしたけど、1〜3月生まれはもともと総数がかなり少なかった印象
早生まれを避ける傾向は昔からあったのかもしれない
統計は比率で考えるから総数は関係ないかもしれないが、総数が少ないことはサンプルが偏ることにもつながるし、良くないデータが出やすい傾向にあることも考慮した方が良さそう

977名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:15:05.90ID:6yjF8EHS0
>>1
座学はそこまで差はないの?

978名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:15:07.38ID:RgrbbLBx0
>>945
それはハズレの教員に当たったとしか言いようがないな
保護者の監視がきつい地域では、評定に関して保護者や本人から苦情がくることが
あるので、担当教員はみな、証拠になる資料をそろえておく
私は体育担当ではなかったが、とっさに考えてみると、
体育教員ならば、授業態度を数値化する場合、
提出物の状況、サボりを注意した回数、ペーパーテストの出来などが考えられるし
(ペーパーテストに関心や熱心さが反映されるという考え方の教員がいる)、
後片付けなどの作業を命じた場合の態度の記録、それ以外にもあるだろう
(指導要録の各教科の欄に評定根拠の各項目が載っていて、教員はそれによって授業への関心の度合いを
測っているから、知りたい人は担当教員に訊いてください)

もし不当に低い評定をつけられたと感じたのならば、保護者といっしょに担当教員に
根拠をききただしたほうがよい、それが教育を良くする決め手

979名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:15:11.92ID:MpQM14h20
>>974
学習には、成長段階における、適切な時期がある。
何でも早ければいいなら、みなそうする。

980名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:15:26.13ID:LFYYyzIB0
>>970
さらには
1つ学年が下
そういうので抜群の優秀な値
優秀な値

そこが出るのであれば、おそらくは
1つ上の学年でも「普通」

ここに入るぐらいはあるだろうからね

1つ学年を下げると「普通」だった可能性しか残ってないことになるからな

どの道、似たようなものというか
別に野球なら野球で食っていく人生が待っていたわけではないだろうね

体育の成績が、5段階なら、1〜2ではなく、3くらいがついたぐらいの
話であって
5とか、どっかのプロチームにってことではないことになるからね

だから1の話しって体育の成績が??ぐらいの話しのような気がするけどね

981名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:17:05.15ID:LFYYyzIB0
だから
むしろ1の問題をあげてるが

体育とかスポーツは??ってよりは
知能であったり、学習、勉強の部類において
そうしないといけないって話な

982名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:18:28.34ID:QmYuGVs00
>>975
公立小学校低学年の授業についていけないってそりゃあ学習障害疑うべきだと思うけど。

スポーツのハンディはわかるけどね。どこのクラブだって試合勝つために上手い子を使う。
同じ才能持ってたとしても体格で勝る遅生まれの子のほうがレギュラーを取りやすい。結果、試合数を
こなせるのでレベルアップに俄然有利になる。

983名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:19:01.98ID:uXsBcF460
お受験なんかも早生まれは不利らしいな

984名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:19:49.08ID:qHkAMI4W0
>>965
野球やサッカーとか部活文化の強いスポーツは県選抜とか作る時点でも学年毎になってしまうから、早生まれで才能があったとしても見逃されてしまうんだろう
同じサッカーでもユースや水泳のSCみたいな方式だと学年関係ないから、早生まれでも能力があれば頭角を表しやすいんだろうね

985名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:19:54.01ID:s1A5XyEp0
中学レベルの50メートル走や握力なんて
筋トレと食生活次第でいくらでも追い抜けると思うけどなあ。

1月生まれだけど、小6で175cmあったから
運動能力が劣っていると思った事は一度も
ないけどなあ。

986名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:20:30.53ID:QmYuGVs00
>>983
それはさすがに遅生まれ絶対有利w

987名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:20:34.99ID:zfB740dP0
うーん、早生まれだから遅生まれだからって自分が子供の時全く感じなかったけどなあ。
自分は有利と言われてる生まれだけど見事になーーーんにもないしw
真ん中辺のやつらが地味に良さそう。
早生まれの兄も特に何もないな。身長なんかはいつも平均ちょいだし。

988名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:20:35.96ID:zbYLW8Hy0
女子は無理すると亡くなったりするし
男子のように無理がきかない

989名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:20:40.61ID:MpQM14h20
子どものころから、対等であるはずの同級生に、運動て勝てない屈辱体験を繰り返し味うと、
運動に快感を感じないようになる。よって、伸びなくなる。

小学校1年生の教室をみれば、早生まれと遅生まれの、恐るべき差に愕然とする。

大きな体でクラスのリーダーシップを発揮しているのはすべて4月〜6月生まれ。
教室の隅っこで、カーテンにぶら下がってる小さいのが、早生まれ。
この時点で、彼らの性格は、学習においても、運動においても、人間関係においても
違うものになる。

990名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:21:06.26ID:BA7/Xk/u0
3月生まれはたどう考えても不利やわな

991名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:21:21.17ID:tRcrMLwO0
12月後半生まれも地味に不利
ほぼ早生まれみたいなもんなのに、
春夏生まれには発達過程で遅れをとるし、「早生まれだから〜」という言い訳もできない

992名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:23:15.62ID:y1ZfSUNv0
一番困るのは小学6年くらいまではクラスで一番大きかったのに
そこでピタリと止まって中学では小さいやつになるパターン

すっかりガキ大将としての性格が身についてるのに、全く体がついてこないのに
性格は急には変えられずに周りから浮く・・・

993名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:23:41.86ID:RgrbbLBx0
>>985
50メートル走は骨格が相当影響するんじゃないの
骨格はそうそう変えられないだろう
体育担当教員は、「運動能力は脚の速さとはあまり関係無い
運動能力の決め手はバランスとリズムと○○(これだけ忘れた)と言っていた

994名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:23:47.18ID:9eUI8Gr40
>>953
ところが、サッカーのナショナルトレセン制度始まったころ、代表に4〜6月生まれの子がかなりの割合を占めるなんてことがあった。結構意識して見ないと、早生まれの才能を見過ごす危険はあると思うよ。

995名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:24:25.09ID:ZQ6OHFDy0
>>991
12月生まれは大人になってからの年齢計算が不利w

996名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:24:57.04ID:bCXCf2mv0
>>31
2月生まれだからその親に同意だな
遅生まれの親はそこがどうしても理解出来ないから子供が辛い

997名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:25:19.91ID:ifhnNHL30
>>79
俺は中学までヒョロガリだったが、高校でラグビーやって人生が変わった。
高3の頃はその辺のヤンキーを締め上げるのは余裕だったわ。

男は15からが勝負だと思う。
しっかり体を鍛えれば、胸板の厚い男になれるし、尚且つ、しっかり勉強すれば、人生に必要な素養が身につく。

大学へ進学できるかは家庭環境があるだろうけど、10代後半にすべてが決まると思う。

998名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:25:44.52ID:uJMmE7ua0
>>20早生まれでも体格がいい部類の人は中3まで水をあけられてたままと
いうことはない。

999名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:28:19.43ID:Mfyzi6i+0
>>64
>>74
>>311
この手の俺はすごいうちの子すごい私のなんたらはすごいはソースが一切ないどころか文体から馬鹿がにじみ出てるという

1000名無しさん@1周年2017/08/08(火) 14:31:56.59ID:KH8ygIKK0
中3まで引き摺るとか致命的やんけ


lud20230209160634ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502153054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【科学】「遅生まれ」の運動能力優位 男子は中3まで、女子は小学5年生まで 奈良女子大研究チーム©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
全国初の女子大工学部!「男社会」に悩む工学女子たちの救世主となるか? 奈良女・工学部「1期生」の思い [煮卵オンザライス★]
【格差】「親が低年収だと、子は学力だけでなく運動能力も低くなる」最新研究でわかった残酷な現実 [記憶たどり。★]
【奈良】奈良女子大の教授がセクハラ・同僚の教員が提訴
【京都から】奈良女子大学【三重から】
【LGBT】戸籍は男でも「心は女性」 お茶の水、海外大に続き、主要女子大で受け入れへ 奈良女子大、日本女子大、津田塾大など
【おしとやかな女子大生が】京都府立大学vs奈良女子大学vs三重大学【大勢いそう】 [無断転載禁止]
AKBグループ最年少 2005年生まれの小学6年生女子をご覧ください
2000年生まれの19歳、ミレニアム世代の圧倒的美少女・白葉りこがAVデビュー!経験人数1人の現役女子大生
東京女子大学のミス東女に身長146cmの合法ロリ・大渕野々花さん(2000年生まれ19歳)が選ばれる
2000年生まれの19歳、ミレニアム世代の圧倒的美少女・白葉りこがAVデビュー!経験人数1人の現役女子大生
【画像】都会の男子小学生、田舎の小学校に転校したら体育の時間に男女一緒に着替えで、女子が気にせず服を脱ぎビビる
「結局、子供より高齢者優先の日本社会」公園閉だけじゃない日本人の運動能力ガタ落ち必至の自業自得、クレームが来ると即中止 [七波羅探題★]
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
【スポーツ庁調べ】女性の運動離れ進む 汗臭さなど嫌う? 18〜19歳で顕著に 体力・運動能力調査
小学二年生の男子はこんなイラストでも興奮するってマジ?
【福岡】小学校の運動場に男が入り込み小学3年生の女児を殴り逮捕。ケンモメンが女叩きを物理的に実行したか
【栃木】バレー部で暴行か 男女交際禁止…女子マネと交際2年生男子、60代の男コーチや複数の男子部員から何度も蹴られ  足利工大高
【岐阜】「興奮を得るためにやった」スマホで女子高校生(18)のスカートの中を盗撮した疑い 男子大学生(18)を現行犯逮捕 美濃加茂
女子小学生「なにパンツ見てるんだ?」 男子小学生「見てないよ」 女子小学生「もっと見せてあげよっか?」
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの[再]
おまいらの運動能力を種目別に○×評価せよ
小学6年生の男子はこのイラストでチンピクする?
小学3年生の男子はこのイラストを見てチンピクできる?
小学5年生の男子はこのイラストで勃起できる?
小学6年生の男子はこのイラストで勃起できる?
【社会】「キスしたら帰る」…陸自隊員が女子大生につきまとい1時間 奈良県警が逮捕[09/09]
【社会】「2人でホテルに入ったことは間違いない」…女子高生とみだらな行為で24歳小学校教諭逮捕 奈良
【調査】就きたい職業 新小1 男子はスポーツ選手、女子はパン屋 男子のスポーツ選手内訳はサッカーが57.7%、野球は過去最低の17.8%
【社会】「2人でホテルに入ったことは間違いない」女子高生とみだらな行為で24歳小学校教諭逮捕 奈良
【大阪】梅田のビル屋上から飛び降り自殺か 巻き添えの女性は兵庫県加古川市の女子大生 死亡した男子は府立高校の生徒 ★2 [ばーど★]
【速報】19歳の女子大生が刃物で襲われ死亡 男子大学生を逮捕 静岡・沼津市(静岡朝日テレビ) [夜のけいちゃん★]
【調査】女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに マイナビ ★8 [ばーど★]
【調査】女子大生の過半数が「選択的夫婦別姓」を希望 男子でも半数近くに マイナビ ★6 [ばーど★]
女子小学生「男子はキモい、ウザい」
【研究】IQスコア、過去40年にわたり低下 環境要因か 1975年生まれ以降緩やかな低下 ノルウェー研究
【福岡】女子大学生の携帯に脅迫メッセージを送った男子大学生逮捕「自分の命失ってまで俺とは関わりたくないってこと?」
【韓国】反旭日旗撲滅運動活動家の徐敬徳・誠信女子大客員教授、今度はディズニー「ダンボ」のポスターに苦言
【漫画】気弱男子が最強不良女子たちに好かれる「六道の悪女たち」第20巻 [朝一から閉店までφ★]
少し前まで小学生だった近所の子が女子大生なってた さっき「こんにちわ」て言われて不覚にも勃起した
ネトウヨ番組「ニュース女子」捏造報道で、スポンサーDHCの不買運動始まる ネトウヨ怒りの化粧男子にw
女子大学生に「パンツ見せてもらったらお金渡す」「10秒でも1秒でもダメ?」JR奈良駅ホームで卑わいな言動か…大阪国税局職員の男を逮捕 [ぐれ★]
小学5年生の時の横ちゃんがむちゃくちゃ可愛いんだっぺ
松原ユリヤ「小野田華凛ちゃんです。同じ小学5年生です。このまえ、いっしょに公園で遊びました。とても楽しかったです。」
【兵庫】「触りたかった」 小学5年の女児の下着を脱がそうとした疑い 中学3年男子逮捕
神様「白人には知恵と容姿を…黒人には運動能力と音楽センスを…黄人には…」
【社会】テレビやスマホなどを見る時間が3時間以上の子どもは運動能力が全国平均よりも低い・・・スポーツ庁「多少危惧している」
Switchは小学生まで、PS4は中学生までのオモチャ
【調査】大阪府の小学生男子は45位 小中学生の全国体力テスト 兵庫・大阪低迷
【社会】男子はスカート、女子はズボンも 多様性を認める新制服へ ひろみ元教頭「固定観念は捨てよう」★2
【慶應ブランド】電車内で女子大生の尻を触り、線路を逃走 慶応大1年生を逮捕★4
【調査】<就きたい職業> 新小1 男子はスポーツ選手 女子はパン屋  クラレ
男子大学生は男性差別研究の研究者の道に進むべき
【名古屋】爆発物「魔王の母」を製造し逮捕された男子大学生(19) 自宅から手投げ爆弾も見つかる 金属片で殺傷能力を高める作り
【バレーボール】<ジャパネット杯「春の高校バレー」>春高バレー 男子は洛南が14大会ぶり2度目の優勝 女子は金蘭会が2連覇
宮城学院女子大、自称女子の男子学生受け入れを決定  トイレは・・・
女子大野球部 男子と戦い0-35で敗北(画像あり)
東大さん、女子にだけ家賃補助 女「批判する東大男子は不平等の現実を知らない」
【大阪】高槻市で寿栄小学校に通う4年生女子児童(9)が死亡 プールの壁が倒れ、下敷きに ★4
【研究熱心】"サルの子供を産みたい"女子大生「卒論が書き上がったら中絶するつもり」
【大阪】高槻市で寿栄小学校に通う4年生女子児童(9)が死亡 プールの壁が倒れ、下敷きに ★6
【陸上】日本選手権10000m 女子は鍋島莉奈が初優勝! 鈴木、新谷の元女王2人をラスト1周で差し切る 男子は田村和希が初優勝!
おねショタ(女子高生と男子小学生)←この無能
【名古屋】運動会に乗じ…小学校運動場の女子トイレに盗撮目的で侵入か 29歳男逮捕 現場からカメラ2台
【奈良】「性的欲求を抑えられず」帰宅途中の女子高生を襲う 強制わいせつ容疑で大教大の男子学生(20)を緊急逮捕
【社会】男子はスカート、女子はズボンも 多様性を認める新制服へ ひろみ元教頭「固定観念は捨てよう」★3
【皇室】紀子さま、お茶の水女子大学の特別招聘研究員に就任される
05:24:48 up 14 days, 14:32, 1 user, load average: 7.81, 10.02, 14.66

in 0.11114287376404 sec @0.11114287376404@0b7 on 120419