◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【企業】「女性は生まれつきエンジニアに向かない」 Googleの中の人の文書回覧で社内騒然 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502050885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Googleを含むシリコンバレーのIT企業は「ダイバーシティ」にとても気を使います。
男女平等、人種差別なし、健全な職場です! とアピールしないと人権団体や政府から叱られるからでもあり、
実際にダイバーシティを重視した方が結果的に会社のメリットになる(と考えている)からでもあります。
それでも蓋を開けてみると、Googleの男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。
Googleは男女半々になることを目指していますが、8月3日(現地時間)にある男性エンジニアが「女性はコーディングに向いてないから無理に半々にするべきじゃない」と主張する
「Google's Ideological Echo Chamber」(Googleの思想的エコーチャンバー)というタイトルの文書を社内で公開しました。
これについて複数の従業員が公開ツイートしたものだから米Motherboardが記事にして騒ぎが外部に広がり、これを書いている今、その全文が米Gizmodoで読めるようになっています。
かなり長いのですがざっと読んだところ、「女性はエンジニアに向いていないのに、Googleはダイバーシティを重視するあまり平等に扱おうとして、これはGoogleのためにもならない。
社内ではそう主張できない雰囲気もあって、エコーチャンバー(同じ意見の人だけが話し合っているうちにそれが正しいことだとみんなが信じてしまうこと)になっている」というような趣旨です。
本人は自分が完全に正しいと思っていて、エンジニアらしく整然と書いているようですが、そもそも「女性はコーディングに向いていない」とか「女性の方がストレスに弱い」とか
「女性は協調性がありすぎて競争しようとしない」とか、なぜ確信を持って言えるのか根拠が不明です(個人的には周囲を見ると女性の方が図太い人が多い気がする)。
この人、女性を差別しているつもりは全然ないみたいで、この文書にツイートで怒りを表明した女性エンジニアにわざわざ「社内でたくさん賛同してもらった」と言ったそうです。
「こんな人が許されるような会社ならGoogle辞めたろか」という反対派もいれば、賛成を表明するGooglerもいて、その賛同者に対して「これで誰と仕事したくないか分かってよかったよ」という人も。
どう収束させるんだろう週末なのに、と思っていたら、6月にダイバーシティ担当副社長としてGoogle入りしたばかりのダニエル・ブラウンさんが金曜日、この件について全従業員向けメッセージを出しました(これもすぐにMotherboardが入手して公開しました)。
かいつまむと、「私もあれを読んで、ジェンダーについて間違った仮説を提示していると思いました。Googleがダイバーシティについて断固とした態度をとっているからこそ、こういう過激なリアクションもあるんです。カルチャーを変えるのは難しいし、居心地の悪い人もいるでしょう。それでも正しい道だと信じるから、この仕事を受けたんです」としつつ、どんな意見であれ、安心して公開できることも企業として大切だとしつつ、「その意見がGoogleの行動綱領、ポリシー、差別禁止法に違反していなければの話ですが」とも。
「このメールでこの議論が収束するとは思っていません。皆さんと話し合いを続けることを楽しみにしています」と締めくくっています。
Googleがダイバーシティ問題解決のためにIntelから引き抜いてきたブラウンさん、これからお手並み拝見です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000031-zdn_n-sci ■ 前スレ (★1が立った日 2017/08/07(月) 02:26:42.91 ID:CAP_USER9)
【企業】「女性は生まれつきエンジニアに向かない」 Googleの中の人の文書回覧で社内騒然
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502040402/ by びんたん次スレ一発作成
女って弱いくせになんで自分より強い男に対してタメ口なの?
しばかれたいの?
エンジニアというプロフェッショナルの土俵の話なのに
「一般人レベルでは差がない」と意味不明な主張をするフェミキチ発狂スレ
※(引用図は縮尺ふめい そもそもよくあることでこれは
ラスタスキャンというものはそもそも 自分でポスト処理するに等しい(WYSIWYGはアップル以後の話
であり
やれるもんならドットプリンタで写真(**)して言ってくれというくらい
たぶん縁振りかr
>>2 それだとますます女は向いてないな。
機械系だとより顕著なのに、IT系で手先の器用さとか力とか関係ないから、こう問題視されるけど、
機械工学とか、ありとあらゆるエンジニア全般含めたら明らかに女は向いてないってのははっきりしてるよな。
ITだって結局は論理性とか突き詰める探究心とか考えたら同じ事だってのに。
googleはジェンダーでも最先端ですよというアピール
>>4 マジでむかつくよな。
女にデレデレ甘いクソジジイどものせいでもあるけど。
そもそもエンジニアになりたい女がどれだけいるのかよと
>>5 居た居た(笑)
その割りにはデータを出さずに、自分のフェミ真理教を語るだけ(笑)
強制的に男は理系 女は文系でいいんじゃないか
変化をつけるためにもちろん才能あるやつは自由にさせといて
もちど。
FROM : つまるところの美学とハつまり すべての意味で成熟した美学者とは ありえないことにおいて美学は始まっているからだ。
美学とハ
そもそも遡っって逆説されるある美学その'もの[が、
更に自らにその形式[を重ね続けようとしたその末路が始まりでありつづけること だからである
[ (行為⇒) , |
(教義:中:事実:ifiB⇒Ash[-]d)・//{[[]]} ノ
{PatternS} <書・学習・図> ~’ (教義:中:事実:ifiB⇒Ash[-]d)・//{[[]]} ノ
逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 [ ・逆]
[ >・/////////////////////////////////////////////・< ]
[裏]・ ・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└ ・[対偶]
と言った形で。
□d;
-------
ひと
└液晶:殻>〜から>にわとりとたまご ]>から…
{Gappy 三次}
トトロジック: にすぎない。ならば。
A⇒B ; ¬A[ sxOR[sxOR, OR, XOR]] B~
・・
★{?(ポアソン分布 ガウス分布)複素関数的ポアソン分布⇔二項分布_ 形式の確保(実用事実空間の観測可能性確保
二項分布 B(n,Ga-PO) において, 期待値 λ=nGa-PO を一定に管理1:'1保ちつ
>>1
<きうらげsんいらすと+きつねsんのおしりのながれそのた。ζ ? wh- そのた油脂から油脂イメージとしての|R方面あたりまで漠然と襲> 2017/08/06午前 8:23:17
★★★
3828527 ひみこ)sys satlowverHomogeneous_reactor_cut_away 2'3Atomosphere=Pitagrus凾過零(冷(実))オン度vsC.rambd@直交度werk 9illustanimaloline''65.jpg
http://www1.axfc.net/u/3831687/123 ( http://www1.axfc.net/uploader/He/so/442388/123
rScTutG0A95JuubOyid23hwtV1SjMjeMgiCSZvwIIWcFZmwr
<しっぽがそもそも巻き込まれてゆくる形で内訳を>宙づり<にしている>といったイメージの場合
+
image II-989 広義のヒステリシス素A関するもしくはDummy-diffusin-systemのある物質論的射影系モデル℃についてscan 1.35%.jpg 禁則原理 Loggy
*****; ※ 禁則原理 Loggy vsO[p.o_ としてのーsiー とまずおもわれ
類推より Alにたいする/si/を介在しての〜Nぶんあつ といったものがもう一つ場を張るもの とおも-考え-われる。
めも >>4 へその緒だけでまだ腎臓からおちんちんが下りてこないころのお腹の具合をおしめでみてたからさ
ひまつぶしにフェミニストにこのスレはっつけて煽りに行くか
>>14 フェミ真理教のま〜ん(笑)は、わざと混同して語っていいとこ取りしようとするから始末が悪いんだよ
いるんだよねー、いつの時代も。
「女性は生まれつきエンジニアに向かない」
だったら、お前、誰のミルクで育ったのよ。
細かい作業のエンジニアで育ったのはお前。
お母さん。
そして、我が僕ではある。
理論的なものは男性に任せて
感情的なものだけ女性ってことでいいね
そんな仕事も学問も無いけど(笑)
>>18 むしろ前スレのキチガイま〜ん(笑)を引っ張ってきてくれよ(笑)
こういうスレって男女の差についてまったく把握も理解もしてない奴が
あたかも男のほうが能力があると言う思い込みだけで暴れてるんだな
注意されたら反論できずに怒り出して、怒っているのは自分のくせに
お前は怒っているなどと意味の分からない発現している、あと一行レスきもい
>>21 子ども生んでようやく男と同等になれるって言う人もいるよね
エンジニアに向いてないだけで全てにおいて無能と言ってる訳じゃあるまいし何が悪いのか分からん
逆に男に向いてない職業だってあるんじゃないの
>>21 ま〜ん(笑)
婆さんイミフ(笑)
細かい作業のエンジニアってなに(爆笑)?
釣りか(笑)?釣りなのか(笑)
>>22 アートやな。
でも結局アートも歴史を作ってきたのは男だし、トップも男というね。
救いがないね。。
スポーツが男女混合じゃないのって最大の不平等だけどそこは主張しないよねマンさん
結局都合の良いことしか言えないよな
いるんだよねー、いつの時代も。
「女性は生まれつきエンジニアに向かない」
だったら、お前、誰のミルクで育ったのよ。
お母さん。
その、細かい作業のエンジニアで育ったのはお前、って何よ。
我が僕ではある。
男女の脳、体格や筋骨には明らかな差があるのに
認めない、と言うのがフェミニズムみたいになってるからなあ
そうじゃなくて、得手不得手で役割を分担して、
その結果、お互いが幸せになれれば
それは公平、平等な事なんじゃねえのかなあ?
合理的根拠を積み重ねて設計しても失敗するのに
女が直観だけで作ったものが、まともに動く訳がない
しっぽ あん1ex
2017/06/20 (火) 午前 7:04:13
しろやきさんたらおてがみかいたくろやぎさんたらよまずにTabぇた II memo Tenor-sK~TayCoODeサン ヴぇr+Huffin Hash# LongVerscan 1.88.jpg
( ver.Pslmどぅぁヴぁーしぃぁ.jpg @) D.A.Huffmann's BNF Alphabetic circle
>>26 自己紹介してるぞ、ま〜ん(笑)
ま〜ん(笑)は全般で男性に劣らないとフェミ真理教で暴れてるのが婆さんだろ(笑)?
長く男尊女卑というか男性社会だったから男の方が実績があるって事ではなくて科学的に証明されたの?
宗教的に文化的に女はやれない事って多いよね。
>>33 この人恐いwwwwwwwwwww
女に対するネガキャンにしかなってねぇww
意識が家事子育てに向かわざるを得なかったから
今と違って昔は家事に膨大な時間を割かないといけなかった
女性が社会に出てバリバリ仕事できるようになったのもここ四半世紀の話で業務も事務や補佐的なもの、単純作業が殆ど
つまり女性が男性のように仕事に全神経使う土壌が育ってない
それをやろうとするなら日本では結婚を諦めなかったらいけなかったしそもそもそのポジションは今でも中々女性には与えて貰えない
結局女性蔑視なんよね
>>40 その根拠は(笑)?
根性がないと仕事も出来ないと思うけどな(笑)
>>41 社会に尊も卑もねえよ
有能が成功して無能が沙汰されてただけ
都合が悪いと感情論に逃げるな
>>26 落ち着けよまんさんw発現ってスタンドかw
だからさ女は家庭に入るのが一番いいわけよ
男は外で芝刈りに女は家で洗濯でオケなのに
>>43 俺のチンポをくわえ込む女はかわいいな(笑)
>>41 脳科学や身体能力で明らかな差が確認されてるのに
そう言う屁理屈を言うもんじゃないと思うけどなあ
確かに、訓練次第では差は埋まるだろうけど
男よりも苦労を強いられると言うのが、本当に平等なのかい?
なんでもやってるうちに慣れるからね。当初は向かないかもしれないけど、二、三年やってれば、
男と同じようにやれるようになるさ。なんだってそうさ。多少の向き不向きなんて、多少の経験を
積めば、なんでも雲散霧消しちゃうもんさ。体力的なものだと、どこまでも男性優位になるだろう
けど。エンジニアなんて、そんなにムズイもんじゃないしね。
>>39 日本語になってないし
なにより根拠なくネットの向こう側の相手を想像して描く込む姿が病的
ついでに言っておくと全然ブーメランになってないから煽りにもなってない
どこが自己紹介なんだか、単に君が普段観察してなくて思い込みが激しいだけだよ
>>44 蔑視ってすごい他力本願な言葉だよな
男は自分たちで社会を作ったのに女は人から与えてもらわないと何も出来ないんだな
>>43 そう考えるとマジでブスって価値ねぇな。
女芸人も結局イマイチおもしろくねーし、精神的に病んでるの多いし。
予測されるテーシス
仮説;
「おちんちんだけでなく睾丸の上下が極端にc状態に安定した場合は
{({内包}性) {OR/XOR的上下動}}_として下部は理解されようとする
>>44 バリバリ(笑)
ま〜ん(笑)は音をたてないと仕事を出来んのか(笑)
あーつまりはあれか?
男性のせいでま〜ん(笑)は仕事が出来ないザマス!か(笑)
…そんなだから仕事が出来ないんだと思うよ(笑)
>>48 それなら引きってないで仕事行ったらみんな
>>51 なら慣れなくても最初からできる男を起用した方が合理的だな
あ、一応フォローすると、若くて痩せてれば
相当骨格がヤバくない限りはメイクで化けれるから、ブスもがんばれ。
メカニックに強いエンジニアの女性や
ゲイもいる。
が、確かに比率は低い。
>>22 数字や空間認識が絡むと女性はダメな人が多いだけで
法律みたいにそういった要素が絡まない分野は別に
論理的な仕事も行ける人多いと思うけどなぁ。
司法試験の最年少合格者って確か女性だった気がするし。
>>53 この書き込みと
>>26のブーメランで充分自己紹介してるぞ(笑)
>>23 前スレどんなおもろいまんさんいたのかと思ったら
ID:1GhYl4eD0がま〜ん(笑) 連除してるきちがいなだけだったじゃねーかよ
>>51 エンジニアがムズイもんじゃないとか言ってる時点で妄想で語ってるとしか思えねーな。
それか相当レベルの低い職場にいるのかな。
>>67 キチガイにキチガイと言われてと笑えるだけだな(笑)
>>1 これ差別じゃないよね
男女には生まれつき体格差があるよねって程度の話
男女は色々と違う、当たり前
エンジニアというか総じて何らかのプロフェッショナルには向いてない
コーディングの男女の違いってどんなものがあるんだ?
俺は綺麗な女性部下にはトコトン贔屓してる
男女平等なんて無理
男じゃ我慢出来ないような事が出来たり一長一短というか己の個性の問題だと思うがな
性別ってのはもう遺伝子レベルで思考に直結する訳だし
>>64 俺はゲイが大っ嫌いで病気を蔓延させるゴミのような存在でこの世から消えて欲しいとさえ思うけど、
ゲイの人は男の能力と女の感性が混じっててとんでもなく能力が高い人が多い気もしている。
ただ関わりたくはない。キモい。まー結局能力は男なわけで。
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 女医の7割は医師と結婚している現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm
子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%
ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。
親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。
これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。
お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。
しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」 女は何でもかんでも与えられると思ってる
男は自分たちで社会を作ったのに
>>70 ま〜ん(笑)は机上の空論で語ることが多いからな(笑)
家庭持ちとかそれで罵倒されたりするらしいぞ(笑)
何で早くかえってこれないだの
仕事と違って家事と育児は大変とかな(笑)
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 女医の7割は医師と結婚している現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。
人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。
研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。
母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。
一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。
http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html 構築していくということに意義を感じないとエンジニアには向かないな
確かに女子は少ない
傾向として女性に不向きな仕事はあるんだから、目を背けずに理解した上で議論を進めればいいのに
どうして感情的になって「それは間違った解釈だー!」と暴れるんだろう
と思ったが、この合理性の無さが女性そのものなんだよね…
白黒はっきりできない人はエンジニアには向いてないよ
アスペ寄りではっきり物事とらえられる人じゃないと
えっとな。
周りが強すぎるネトゲやってるとしよう。
強制的にプレイさせるなら、ちょっと下駄はかせてくれ!ってなるだろ?
あまりにも太刀打ちできなさすぎてカス扱いされたら、差別だ!ボス狩りにも俺らを一定割合連れてってくれ!ってなるだろ?
そう思えば色々納得できる。
科学的根拠があれば良いけど
そうじゃないなら知能を疑われるだけ
>>1 遺伝子的に女性が基本形で、
男は、厳しい環境で遺伝を残すために子宮を捨て、女性を厳しい環境から守るために変化した生物だから、
ストレスにつよいのは当たり前。
ほんと、体の構造が違うんだから差別だどうこう言ってもしゃーないじゃん。
安倍政権は婚姻率上げる目的でやってそうだけど。
>>21 エンジニアって子を産み乳で育てること?
なら生まれつき男には向かないなw
>>55 これ(笑)
怠惰で頭が悪くて賤しいから、こういう発想なんだろうな(笑)
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 医学部は中高一貫の私立進学校しか入学できない現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
現役合格率 現役合格数
1.甲陽学院 23.1 45
2.灘 16.9 37
3.桜蔭 15.9 37
4.愛光 15.7 35
5.北嶺 14.9 18
6.広島学院 13.3 23
7.東大寺 12.8 28
8.東海 12.0 51
9.金沢大附 11.9 15
10.昭和薬大附 11.9 26
高校別医学部合格数
1位 東海 96
2位 ラサール 80
3位 開成 73
4位 洛南 70
5位 甲陽学院 67
6位 灘 64
久留米大付設 64
8位 昭和薬科大 62
9位 桜蔭 60
10位 東大寺 58
愛光 58
◎大学別
・東大理V 1位 灘(15) 2位 開成(14) 3位 筑駒・桜蔭(9)
・京大医 1位 灘(21) 2位 洛南(15) 3位東大寺(9) 4位甲陽学院(7)
・大阪大医 1位 甲陽学院(13) 2位 東大寺(9) 3位 灘(8)
・千葉大医 1位 開成(14) 2位 県千葉・桜蔭(10) 4位 海城(9)
・医科歯科医1位 桜蔭(12) 2位 開成 (11) 3位筑附・筑駒・駒東・聖光(4)
◎地域別
・関東 1位 開成73(前年62) 2位 桜蔭60(前年45) 3位 海城41(前年36) 4位 渋幕37(前年24) 5位豊島岡35(前年28) 6位 駒東29(前年20)
・近畿 1位 洛南70(前年88) 2位 甲陽学院67(前年66) 3位灘64(前年63) 4位 東大寺58(前年82) 5位 大阪聖光・西大和52(前年共に44) 7位 洛星46(前年41)
>>84 私エンジニアになれるかもw
白黒ハッキリさせないと嫌だー!
職人とか料理人でも女で優秀なの皆無なんだよな
経営者や管理職ですらそう
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 最低の私立医大でも、早稲田の理工をはるかに抜いて、偏差値65以上の現実!!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。
72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)
60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬
子育ては頑張って結果がすぐ出るもんじゃないし、嫁は凄いなと思う。モチベーション
糞もないだろうし。俺だと1ヶ月も無理。
>>69 ?
博物学 博物学の博物学 えtc v-vv これらはいろいろともあるが 違うぞ。
登山は登山マップのトレースではかならずしもないか 極端な話 ないと仕事でない」とするヒドイ(?まあエクストリームな )のもある
>>55 大昔は女性が天皇だったし
女性には選挙権すらなかった近代の女性の立場を知らないか知っててもなかった事にするんだよね
女性なんて家畜同然だったんだよ、世界全体でね
社会作るのに参加してないのならじゃあ出産子育ては何なの
少子高齢化のこのご時世でそれ言うとかw
2ちゃんの男性はそこで思考が止まってるよね
>>87 女性のエンジニアが少ないというのが何より根拠
>>66 ブーメランと書けばブーメランになると思うなよ
てか謝れよ、さっきから人の悪口書いてるだけだろ
絶対許さないからな
日本一の進学校 開成高校!
その開成高校の進学先が詳細にホ−ムペ−ジに公表されています。
やはり日本一の開成高校の進学先にこそ真実が現れているのではないでしょうか?
合格者数 進学者数
理3 17 17
東北大医 4 3
千葉医 14 13
筑波医 4 4
京都医 1 1
山形医 1 1
群馬医 3 3
医科歯科医 12 12
山梨医 7 6
信州医 4 4
金沢医 1 1
浜松医 1 1
岐阜医 2 2
名古屋医 2 2
九州医 2 2
熊本医 2 2
横浜医 2 2
京都府立医 1 1
慶応医 20 6
慈恵医 21 5
日医 7 1
昭和医 7 0
国立医に合格している生徒はほとんど国立医に進学しています。全国各地に散っています。
東京を地元とする天下の開成からでも地方医学部に多く進学しています。
東京医科歯科医には合格者が100%進学しています。
男は論理的、女は感情的というのは
男は背が高く、女は背が低いというのと同じなんだよ
でも背が高い女もいるよねって話
傾向として言い切ることに差別なんてないのにね
女でも男っぽくてアスペ寄りの人は普通にエンジニアやればいいだけ
というかそういう人は事実を受け止めるから不快に思わないと思う
中途半端に感情的な女のエンジニアが怒ってる
>>1 冷静で客観的な意見だと思う。
>ダイバーシティを重視するあまり平等に扱おうとして、これはGoogleのためにもならない。
うんうん。
胎児と幼児の腹に 3Tの磁場かけてみるつもりか? まあ、
w
やめとけ
googleの男女比が何よりの証拠だろ
いたって正論
しかも別に差別ではない、ただの区別
>>59 仕事が出来る男性ばっかりな日本なのにエンジニアは海外行っちゃうんだねw
ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
ヽ、,jトttツf( ノ
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ ,,,,,,,,,,,,,,,,__
``ミミ, ミミ=- :__ ,彡彡彡ミミミミミx.、
= -三t /~ヽ ,三``''ヾ::, ,彡彡彡彡ミミミミミミミュ、
,シ彡、 / / ,:ミ'' ,彡彡彡'¨´ `ヾミミミミミ、
. / ^'''/ /''ヾ! ( ,彡彡彡 ,z=x、 `ヾミミミュ、
/ / / 、 \ /¨ヾ彡' ::: ,ztッ、` `ヾミミュ、
/ ,t- ! ヽ. ヽ' | l!,ィ :::...~`::''´ ::==ニミミミミミ,
. / , -〜''ヽ .∧'ヾ. _.ノ i,.=ッ、 }iiミミ
l ----,〉 彡itー' ,:' ゙=、_ ノ '::..,イiiミ''
! ___`, ,彡/ .: ___ ~i!. !ミ''
!. ,ィ__ノ 'V .: :. 匁卅i》 ! ,ィミ スタンフォード大学=米国の京大
. l i _,/ヽ .: ::  ̄ / `
. _ノ / _,.イ/ \ :: , / 娘は、首席卒業の才色兼備〜
__/ヽ /ー─t≦ニ∧ ヽ ` ::...__,;:::'´,イ
/ニ,イ. ヽ. /二二/二二ニ∧. ヽ /
. /ニ/ニヽ \イ|!二二/二二二二', `ァ、 _ ,ィ
. //ニニニ\ `t|!ニニ\二二二ニ', ,イ::::::::::', .,イヽ
/二二二二二\_,イi}ニニニ>二ニニニ,_>''´ ヽー-〈V. V:',>。.
/ニニニニニニニニ`Z7ニニく二二ニニニニ, l::::::::l Vヽニニ>。、
/ニニニニニニニニニV二二ニVニニニニニ, l:::::::::!. V=\二二>。、
この世にない物を作り出す能力ってのは、
出産して子供を作り出せないからこそ、男に与えられた能力なんだよ。
そもそも女には向いてないし、踏み込んでこなくていいよって思うわ。
でも女性でも色彩感覚とか女性ならではのセンスが生かせるクリエイティブもあるけどね。
設計とか技術的な部分は男に任せて、表現の方で頑張ればいいんじゃないの。
ゆーても日本の少女向けアートの第一人者とかも結局男だったりするんだけどね。
>>99 その社会を変えれないあたりに女の無能さが体現されてる
>>87 散々既出だが(笑)?
少しは過去ログみろよ(笑)
>>96 それは慣れじゃないかなあ?
あ、個人レベルじゃなく社会全体のね
社会が男は育児に不向きって洗脳してるから、錯覚してるんだよ
こういうスレって変な奴が集まりやすいからまともな話はしにくいな
エコーチェンバーになりやすいとは言ったものだ、しかし居直ってるお前はただのクズだ
>>110 110みろよwまた意味不明なこと言ってるよw
つうかこれに腹を立ててる奴は何をそんなに怒っているんだ?
男の方が女より優秀と言っているのならともかく
エンジニアという職業に女が向いていないと言っただけだろ
別に能力的に問題があるとか言ってるわけじゃない
ただ向いているかどうかという話だけ
>>105 同感。こういう冷静な発想ができないからな、ま〜んは。
>>44 何言ってんの
なんでも差別だと思うのおかしいよ
男には女の役割をこなせる人は少ないし、その逆も少ないってだけだろ
>>110 イミフだな(笑)
ま〜ん(笑)は国内でも使えないという皮肉か(笑)?
>>100 それは現象であって科学的根拠じゃないよ
事実、うちの家系がそう
男たちはプログラミング能力がものすごくあり
息子なんて高校時代に応用情報の国家資格とった
女たちは歌とか絵とか感受性は高い
だから、男でプログラミングができない人を見ると、あれれ?と思う
>>44 こういう人間が女の社会での活躍の弊害になるんだよな
女がメインよりサポートに向いてるのは事実でそれは恥じる事じゃない
むしろサポート業務を軽く評価してきた社会が悪いんであって
>>93 思考の視野が狭くて、事実以外に興味が無くて、長時間同じことができるようなアスペ寄りの人は
パターン化された作業に強くて集中力あるから男女問わずエンジニアみたいな仕事が向いてると思うよ
人手不足で何歳でもチャンスはあるから興味があるならチャレンジしてみればいい
もちろん向いてるからといって楽な仕事なんてこの世にはないけどさ
>>70 女性のエンジニア一杯みたけど
いけてない女性エンジニアもいるけどいけてない男性エンジニアもいるから日本は陥落してるんだよね
だってエンジニアは男性の方が多いんでしょうにw
>>110 市場の大きさが違うんだから当然だろ
てか何の話だよ
>>101 ま〜ん(笑)ちゃん
何がわるくちなんでちゅかーー(笑)?
>>114 じゃあお前は科学的根拠があるのに噛み付いてきたんだから非を認めろよ
クズ、逃げるなよ、クズ
>>94 いるにはいるが少ないのよね。
感情的になりやすいのが多いから、沈着冷静を求められるものではハードルが高いのかもな。
まあ、割合だけ平等にするとかばかみたいなことせずに普通に成果主義で評価して女が少ないならそういうことなんだろう
技術者、とか職人、とか言葉を聞いた時に、どんな人の顔を浮かべるか?って話で、
若い女の顔も中年のおばさんの顔も浮かんでこないだろう。
しかめっ面のおじさんの顔が浮かぶだろう。そういう事だ。
>>94 そういう旦那を支える側に行くんだから当たり前でしょ、
向いてない話と関係ない
専門なんて長くやってれば誰でもそこそこ行くんだし
>>126 集中力無いからダメだわ。残念。
日本のエンジニア頑張れー!
世界に負けるな!
>>72 そもそもさ。
世の中に希少種レベルの逸材を要求されるような仕事
ってどれだけあるのか?って気がする。
一般的な企業や役所の事務職なら別に男でも女でも大して
変わらん気がするし、そのレベルなら男でも論理的
な思考が出来ん奴おおい。
女性がプログラムとかやらんのはなぜなんだろうね…とか思ったけど
プログラムなんて男女関わらずほとんどやらんよな
一部の男がやるだけで
>>113 有史以来の女性蔑視はそんな甘いもんじゃないから
※
引用された写真は 死後のものであり、これは
@ にこごり 急速な凝結と析出 Aそもそものなんらかの射影 B 実物の単なる滞留〜停止の射影 @’ある時点もしくはバランスを示す拡散線カーケンドールとしてのやはり”広義の尻尾の痕”
コレは 提示されていなかったし いない。
* ****
コレは脳も同様で ホントに知りたかったら自分で電極指して生活でもして そこで正気であったら「比較して書けているだろう」」 といったことと似ている。
書くだけなら出来るだろう。
これがある意味で常に困るだろうと想定されるのは 較正の連続性が保証されず//多分/・変なことを描くだろうからだ
>>116 まともじゃなく、自分好みな論以外は受け付けないま〜ん(笑)さんに言われてもな(笑)
差別するなと言い力仕事やれと言うと女にやらせるなと言う
。。。
>>133 一部のフェミ女はそれが平等じゃないっていうから困ったもんだ
>>99 女性が天皇だったのは次の男性までの繋ぎ
一代限りの天皇だよ
適材適所
どう考えても男女で向き不向きはあるんだからその現実を受け入れろよ
例えば肉体労働なんかはどう考えても男向きだし、逆に受付なんかは女向き
それがいいか悪いかはそもそも論点ではない
女性大数学者だっているし性別で向くタイプの人間の割合が多いか少ないかの問題だろうな
ただ性別によって成長過程で属するコミュニティーの文化や習慣や価値観の要素も影響するし
タイプ的に分けた場合とっちの性別も同じ比率ってことはないだろうな
このスレに煽られてキレてる女いるけど
バカにされてくやしいと思うならたくさん勉強し、努力して実績残せばいいんだよ
結果残せないなら文句言わない方が良いよ
>>127 日本が陥落してるのは文系出身の技術のぎの字も知らないようなクソ経営陣のせい。
文系は総じてクソ。上は無難なものしか許可しない。だからイノベーションを起こせない。
>>100 だったらなんで日本の家電メーカーは軒並み陥落するんですかね?
男性エンジニアは優秀なんでしょ?なんで?
勝間和代みたいなアスペのグレーゾーンっぽい、理屈の塊みたいな頭の女ならコンピューターや理系の仕事に最適だよね
空気読まずに本音ぶちまけるから客商売は向いてない
自分が儲けるチャンスでも客にホントのこと話して買うのやめるべきですと言ってしまうタイプ
だったら本当に性差に向き不向きがないのか研究してみればいいんじゃね?
何を根拠に男女差がないと言ってるのかもよくわからんし
>>137 あんた何となくおもしろい人だな
あんたみたい人が周りに居たら友達になりたいわ
日本は女の雇用を増やして撃沈したんだよ
これは常識ですよ?
>>130 喧嘩したいならよそでやれよ、どう見ても乗りが違うから他所から来てるだろ?
>>142 だから根拠なく妄想するなと言ってるんだよ、本当に病気なのかお前?
ネットやめろよ、仮想敵にして絡んでいるから気持ち悪いんだよ
>>129 その市場拡大できなかったのはなんで?優秀なのに勿体無いことしましたなあw
>>138 多い方からとっていく方が合理的
ただそれだけ
こんな記事でキレるから「女は役立たず」と思われるんだよなあ・・・
なんでも平等っていうのは、まず男と対等の仕事をしてからだと思う
>>140 蔑視って何?
バカはバカに見られて当然だけど
>>105 まあそのとおりだが、この人も
「女性は全般的にみるとエンジニアには向かない傾向がある。もちろん中には男性を遥かにしのぐ優秀な女性エンジニアもいるからこれはあくまで一般論だが。」
くらいにしときゃよかったんじゃないの?
>>158 俺も思った。しかもこの人実は女なんじゃないか。
実際にエンジニアとしての仕事をするにあたって男女比率を1:1に持っていけないよってだけのは無しじゃないの?
職業によってそういう傾向が出ても不思議ではないけどな
「男性は生まれつき出産に向かない」
現時点ではね。 将来は白根。
>>148 草生やしてないでちゃんと返事しなよ。
日本語読めないの?
>>121 そんなものやりたくないからやってないだけだろ
やろうと思えば今からでも嫁や母ちゃんの手伝い位はできるわな
まさか今でも母ちゃんにパンツ洗って貰ってるんか
>>159 なぜそうすることになったか。。。
もう手遅れ感あるが。
たまにレスしてる人の内容が
飛びまくってるけど
フェミスレでは平常運転でOK?
男が言語能力低いなら
難しい技術や外部内部での意思伝達が重要な大組織なんて作れないよ?
今でも人前でプレゼン挨拶をするのは男のが多いし
社会問題を考察する文章書くのも男のが多い
女の言語能力って狭い範囲のことをくっちゃべってるだけってことが
多かったよ?
整然と人に意見を述べられる女性もまだ少ないよね?
いい加減男が言語能力低いっていう思考停止はやめろよ?
それこそ馬鹿だろ
>>167 クレーマーはそれすら抗議するよきっとw
なんで向いてる向いてない言われただけでキレる奴がいるんだ?
男だって事務職とか向いてないけど別にそれ言われたってキレたりしねえぞ
こんなの性別なんてどうでもよくて能力だけで振り分ければいいだけ
5:5にしよう頑張った結果が8:2ならもうそれ以上頑張らないでいい
無理に同じ人数にするために教育やおかしな採用をする方が不平等
>>176 いつもこんなもんだよ
中学生相手にしてる感じでやればいいんだよ
>>131 具体的提示よろ
>>135 そういう考えだからま〜ん(笑)は仕事に向かないと思われるんだよ(笑)
>>140 女性蔑視という印篭を使ってるうちはダメだと思うよ(笑)
やがてグーグルが入手したビッグデータと量子コンピュータAIの解析結果でNHKが特番作って叩かれるよ「女性技術者が世界を滅ぼす」
>>173 プロフェッショナルの分野では、家事に当たる部分
掃除、洗濯、料理、全て男の方が得意なんだ
>>170 能力が劣る女性社員の占める社員数に合わせて
有能な男性社員を減らすって
企業にはデメリットでしかないよ
>>171 結局これと同じ事だよな。
男は妊娠・出産というとんでもなくリソースを割くような機能がついてない分、能力的に高いのは当然。
男の方がどう見ても大容量だしな。
脳の大きさは関係ないって話がよくあるが、結局最近の研究だと脳の大きさ関係あるって結論出てたし。
じゃなかったらそもそも人間は脳がでかく進化してないからなw
脳の大きさ関係なかったら、極論、小鳥に人間並の知性が備わってもおかしくないって事になる。
関係あるからでかくなってる。男の方が平均的に脳がでかいから能力も高い。当たり前なのだ。
こいつが絡んできたのって栄養や、生物や、化学などの分野では
女性もさほど男に負けず劣らずだと言ったらギャーコラ噛み付いてきたんだよ
それで引くに引けなくなったのか勝手に女認定してずーっとバカ騒ぎ
しかも根拠がないブーメランだなどと嘘まで付いている
>>189 ああ、それ経営陣の愛人とか、そういう関係だから
>>160 喧嘩(笑)
反論もできず気持ち悪いとか、ま〜ん(笑)さんの方が明らかに喧嘩してるじゃん(笑)
>>125 サポート「しか」させて貰えなかった
せいぜい秘書かタイプライターか事務だけだった
向き不向きがあるのだから向いてたらそれでいいけど
そもそもチャンスを与えて貰えなかった
今は違うけど昭和はこうだった
http://swc.nict.go.jp/contents/index.php Eスポ
やっぱな
まんげつだろうとおもった)ま 実際みてるわけではあるが
ぴrぴrpり
シェフや板前は男が圧倒的に多いし、だいぶ男が増えたとはいえ保育士は女が多い
向き不向きの話なのに何言ってんだか
統計的にそういう結果になってるなら、
そうだと言わざるを得ないだろう。
結果論だ。
>>153 俺もフェミ真理教煽るのおもしれーわ(笑)
つうか5:5にしようと必死こいてるあのGoogleですら8:2なんだからもうこれはどうしようもない事実だろ
>>186 印籠はワロタ
障害者手帳みたいなもんだな
>>193 女の管理職って若い女からもうざがられてるよな。
>>151 文系のせい「ばっかり」な
よいシステム作れてないって事でもあるやろ
そこはどうなの
>>195 それは先人の知恵と言う物で
人類は向き不向きを知ってて、役割分担してきたってだけなの
>>195 大卒のまんこにアンケ取ったら6割近くが専業主婦したいって言ったらしいね
女は自分たちで自分の首絞めるから笑えるんだよ
>>194 いや反論はしているから、君が話を逸らしているだけ
繰り返すけど勝手に女に認定して妄想しているのも無礼だよね
明らかに喧嘩しているのは君なの、いいから謝れクズ
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ田嶋陽子の前でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
常に例外的存在はいるが、大まかな傾向としてはある
もちろん男女逆の職業もある
エンジニア志望の男女比が違うのに雇用は1:1ておかしいだろ
googleのエンジニアとして働きたい男の子は男ってだけで競争率が高くなる
これって性差別じゃないの?
>>195 仕事は「するもの」
させてもらうものじゃない
まず生物学的にも、男女差があるというのは歴然としている
それを「男女平等だ〜!女性蔑視の歴史が〜!」とか騒ぎ出す時点で
女性は感情的になって理性を失いやすいという事を証明してしまっている
同じ女だけど、そういう女性を見るとため息しか出ない
googleみたいに2000万払えるとこ日本にはねえよなぁ
だれか、「俺は男だが、なぜ産婦人科の看護師をやらせてもらえないのか非常に疑問である。男の性器は平気で女性にさわられるのに、逆はダメとかありえないだろう。それこそ男性差別だ。
生命の誕生に関わる仕事をしたいと思い看護師になったのにそれをさせてもらえないことに非常にストレスを感じている」
みたいな事言い出したら面白いのにな。
女性は建設業に向いてないと言ってもこれほど文句は言われない
結局職を選んで文句言ってるんだよなぁ
確かに、何で技術系、特にIT系に女が少ないのか。
自分はもっと女を入れろと思ってるが、女の技術者で才能のある人が驚くほど少ない。
やっぱ適性がないとしか思えない。
>>199 お前のはフェミじゃなくてエビデンスに基づいたことにも噛み付いて
妄想で噛み付いているクズだけどな
おもしろいとか言ってる辺り喧嘩だと認めてるだろ
逃げられると思うな、謝れ
>>204 システムの構築に許可出さないからじゃん。あほ管理職が。
エンジニアはある程度のアスペ気質じゃないと
男のほうがアスペ寄りなんだから当たり前っちゃ当たり前
>>217 ほんとそれ
たぶんこれが
「女性はドカタに向いてない」
とかだったら全く騒がれなかった
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046 北朝鮮や中国の脅威など全くのゼロだ。脅威という詐欺。
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html 上西小百合議員が
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1724.html 上西小百合議員の「他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」という発言はまさに阿呆サポーターの本質を衝いている。
これは聡明な美人で行動力があるお姐さんから若者たちへの深い愛情に満ちた叱咤激励なんだぞ、
上西小百合議員は維新で当選したが直ぐにこの党が詐欺政党であり橋下や松井は無能なインチキ男だと気が付き有権者に訴えた、
そこが維新にぶら下がるバカ議員と聡明な上西小百合議員との大きな違いだよ。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046 つまり、他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ、というのは上西小百合議員から維新のバカ議員どもへ送る言葉でもあるってことだ。
正義漢上西小百合議員が浦和レッズの差別サポーター三菱にガチンコ抗議のたたかい。
三菱重工グループ=浦和差別レッズ
https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12156-22265/ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html インチキ維新の正体を次々に暴き、橋下や松井の無知無能振りを明らかにして今大阪で大人気のうえにし小百合議員(上西小百合)が、
三菱軍事財閥(レッズ)批判を開始し圧倒的な支持を得ている。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28817103.html >>216 サッシ
女は普段こういうこと言ってるんやでアマ
女性は社会でやってけないとなると専業主婦とか選ばざるを得ないのにその専業主婦すら叩いてたよねオマエラ
そんで頑張って社会に出てきたら今度は女性邪魔
女性は死ねってか
少子高齢化が捗ってよかったなw
女性叩きをしている人はこういう反対意見をあげる女性というものが本当に一部だけだってこともわかってあげて
女の敵は女の典型例だな。可哀想に思うよ
「これは無理だろ」って注文をゴニョゴニョグリグリそれらしく仕上げる仕事に女性は向いていないとは思う
「これは無理だろ」って思ったら別のアプローチをする仕事に女性は向いていると思う
もちろん例外はある
(一部例外を除いて)政治家にも向いてない
「この禿げえええええええ」とか言ってキレだす
エンジニアの話じゃないけど
昨今の政治家不祥事について
自民党ガーとか民進党ガーって意見になりやすいけど
よくよく考えると単に女性の政治家がダメなんじゃないのって思う。
マスコミは男女平等の思想があるから絶対にいえないけどな。
下駄を履かせて貰つても實績を示せないのだから仕方ないよな。
>>213 先に暴言はいたのはあいつだろ、そっちを先に責めろよ
頭おかしいんじゃねーの
>>227 優秀ではなくて、オツムの出来に関して男の方がすごいなーと思うことが多いから、
ただの事実認識をしてるだけで
つか、平等な社会参加だって、別に役割を分担しても出来る事なんだからなあ
何故同じ事をやらないと平等じゃないと感じるんだろう?
男だって出産したいわ(いや嫌だけどw)
>>217 それな
おいしい(おいしそうな)ところだけクレクレいってるだけだもんね
グーグル社員といえどいちエンジニアがいったことじゃん
>>229 女のほとんどは楽な仕事 受付などを選ぶくせに
なぜかこういうときにフェミ女は文句言うんだよなー
料理人も一流だと男だからなw
エンジニアに限らずに差はあるよ
>>226 女のかわいそうなところは、知識層として出しゃばって出てる連中にロクなのがいないってところだな。
櫻井よしこさんくらいじゃないか。まともなの。
逆に櫻井よしこさんは男のジャーナリストを含めてもトップクラスで優秀な人だけどね。
女性の中にも突然変異のように、男をぶっちぎってる人が1万人に1人くらいいる。
傾向的に理論的じゃないからエンジニアに向かないのは当たり前なのにな
理系技術系で数学弱い奴っていらんだろう
>>207 企業の仕組みが男性のスタイルで作られてるからね。
欧米並みにワークライフバランス充実した仕組みができれば、答えは変わってくるよ。
>>4 力が支配する北斗の拳みたいな世界がお望みか?
>>234 どうでもいいよ、クズ
謝るまで書き込みするな、逃げようと思っているその魂胆が気に入らない
>>243 中学生扱いされてるのに気づいていないあたりかわいそうな人だ
>>239 君みたいな女性と結婚したいわ。
男をたてられる女性は利口だなって思うし、実際に優秀な人が多いね。
>>248 欧米並みにワークライフバランス充実した仕組みにしてグーグルで8:2なんですがw
>>188 そんなんエンジニアじゃないけどキュリー夫人はどうなるん
>>207 その賤業すらいいとこどりで男を非婚に走らす始末(笑)
>>220 ま〜ん(笑)
どこにエビデンス(笑)があるんだ(笑)
基本的に全ての領域において男性が優れてる
身近な例だと料理とか
女性の方が上手いと思うけどプロの世界では男性の圧勝だよ
理論的な話なら将棋やチェスだな
これも男性の圧勝
女性は全く男性に歯が立たない
ノーベル賞も圧倒的に男性が多くて女性は数えるほどしかいない
無論女性も子育てなど極一部の分野で男性よりも優れてる部分もある
この現実を受け入れた上で人間としてどう平等な社会を実現していくかを考えなければならない
女性と男性の能力に差がないのを前提にした平等の主張は大きな間違いであることに気づけ
>>248 無能に合わせてシステムを変えるメリットがないんですがそれは
>>250 俺とは無関係だけど、レスの先間違ってない?
>>211 本気で1:1なんて目指したらグーグルが将来必ず没落するからほっとけばいいんだよ
みーんな知ってる周知の事実でも、声に出して言っちゃいけないこともあるの。この件もその1つ。
テストかなんかやって、その結果こうなったってことにすりゃいいの、そんなもん
>>212 ポジションなければできないやん
勝手に事務所踏み込むの?怖いわ
そもそも男女平等なら、女性もふつうに転勤させないといけないのでは?
>>257 最初から最後まで傾向の話なのに理解力ないなほんと
>>1 ニライカナイスレの継続を勝手に建てたら潰されますよ?
52 :ニライカナイ ◆NIRAIOUiZ. (ワッチョイ 536a-DgYM [124.101.31.26])[sage]:2016/02/04(木) 12:41:54.98 ID:nfvzAeWb0
他人の立てたスレ盗るな、すゞめ
紳士協定も知らんのか 潰すぞ
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
欧米並みにワークライフバランス充実した仕組みにしたグーグルで8:2なんですが
それはどうなんでしょうーか
>>206 適材適所だよね
それを無視して向いてない分野に無理矢理進出しても双方が不幸になるだけ
実際男の看護師や保育士も出てきたけどじゃあ女イラネとは絶対にならない
でも平均して体力や知能や冷静さで平均値が男性より低いのも事実
男性は労働、女性は家事って理に叶ってるよ
>>233 まず、ま〜ん(笑)さんの考察をのべてくれよ(笑)
>>246 それは単に自分の思想にマッチングしてるかしてないかで判断してないかい?
女には泣く・ヒスるという逃げ場があるから究極的には無理なんだよ
女を棄てた女は優秀だけど、女を武器にする女はダメ
>>218 何で少ないのかの理由を結局それにする時点でダメだよ
職場環境や男側に問題があるとか考えられないかな?
俺は別にそう思ってないけどね
IT系が単に面白いものじゃないからだと思う
>>256 極一部はいると思うけど
一般的ではない
そういう女は女から見て変わり者系
男女同権を尊重するのであればデスクワークは向き不向きに関わらず取り除けないコストであるべきで、
仮に女性がコーディングに向いていなくてもそれは許容するしかない。
会社にとって不利、なんて短絡的な言葉で片付けていいものではない。
有能な女性社員を入社させるといい事がたくさんあるので女性だけ採用基準甘くします、と正直に言えばいい
技術系の採用人数を男女同数にするのは明かに不自然だもんな
理系大卒の男女比が違いすぎるのに
事実じゃん
女の方が男より優れてるなら女性優位の社会になっとるわ
>>258 今度はすっ呆けるつもりか、クズ、人でなし
上の流れを読んでみた様子だと、毎回荒らしているらしいな
今までの分の恨みも思い知れ
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html >>274 欧米並みにワークライフバランス充実した仕組みにしたグーグルで8:2なんですが
なんでだろうね
>>216 これ(笑)
フェミ真理教にぶつけてみると面白いかもよ(笑)
>>259 将棋やチェスって一昔前の野球とかと違って女だって自由にできるのに、
いつまでも男の方が圧倒的に強い時点で男女差を証明してるよな。
力さえ必要なく、完全に脳の性能の問題だもの。
>>151 じゃあ優秀な理系人間だけで起業して経営もすればいいのに
なんでできないの?
男女平等という建前のおかげで無能まんこが自分より優秀な男より優先される糞制度
本当に男女平等やるならスポーツも含めて全て男女の壁なくして実力主義にしろや!
>>105 見てわかる身長と違って勘違いする男が多いのも事実だけどな。
単に男だというだけで女より優れてるとか適性だとか思ってる馬鹿いっぱいいるだろ。
そういう馬鹿の周りは同レベルの馬鹿女しかいないもんで、根拠や実例を求められると
身の回りの馬鹿女を指して得意になる。
(俺、男だよ)
そりゃあ体力や空間認識、数学的思考は男が強いけど「女は向かない」はアホの意見だな
4番バッターやエース級ピッチャーばかり集めたチームが強いとは限らない訳で、
巧打俊足、ムードメーカー、抑えに中継ぎだって必要だ
>>274 女性の政治家に不祥事行為・発言が多いのは
どんな問題があるんだろうか。
>>214 >>252 「男社会」の中で馴れ合ってるだけじゃん、キモい
女性のほうが優秀?というか向いてる分野もあるだろ、何か地位(金銭的)が低くなってるが
>>276 エンジニアの男の能力に関係ないって話をしてる。
>>290 そう言う実例もある
本田宗一郎叱り
アップル社のジョブズもそうだったろう
こういうことには必死に抗議して男女不平等だとか騒ぐくせに
女性専用車両とかからは目をそらす都合のいいカス共は何なの?
>>288 よくいるような288みたいなやつw
冤罪とかふっかけそうで怖いわ
電車乗るなよ
これはジェンダーだから仕方ない
男の探究心を女に求める方が差別だわ
>>279 怒らせてる遊んでいるんだったら
相手が男で女でも怒る、クズ、バカでそんな想像力もないのか?
アスペ寄り理系だけ集まっても企業は成り立たないだろ
エンジニアの話だろ
優位とかそういうんじゃなくて向き不向きの話だろう。
あるのは当然だろ。
エンジニアはアスペ傾向がないと優秀ではない
アスペ傾向は女より男の方が多いから、エンジニアは男の方が向いてるということになる
>>290 一部のIT系はめっちゃ儲けてるけど。ほぼ男が起業してるけど。
他の既存の業種は技術職の人間が起業して成功できるような時代じゃないでしょ、今は。
本田宗一郎とかの時代とはまるで違う。
グーグルですらエンジニアの男女比が8対2かあ、差別なく有能な人材を選んでもこういうことなんだなあ
>>214 その通りだと思う
ただ一部の出来る女性にもチャンスは与えるべきとは思うけどね
男女っていうより
陰キャ = 技術・研究職
陽キャ = その他
なお技術職の中でも
結局陽キャが強い模様
>>287 欧米とかどうでもいい
男はsnowとか作ってくれればいいんだよ
一部の優秀な女性をかき集めたり優秀ということにした女性を頑張って入れた結果が8:2なわけだ
全体の傾向の話にするなら「エンジニアには向かない」は正しい
それでもなりたい女性が全てを捨てて頑張ればいいし会社はその意気込みのある人だけを教育すればいいだけ
教師とか子供に関わる仕事に男は向いていないと思うよ
性犯罪犯しやすいし
あと注意力が散漫で部活指導者が生徒を死なせるよね
女性が強いのはデザイン 事務 語学 男は理論 体力 数学
どちらが優れてるとは言えないがエンジニアに必要なのは圧倒的に後者
>>296 エステとか美容関係で経営してる、まさに女性が優秀な業種であれば
女でもがっぽり儲けてるけど?
地位が低いんだったら向いてる分野じゃねーんだろwあほかw
フェミニストまんこってニートや非正規の底辺男が一流企業の男に不平等って不満ほざいてるのと同じなんだよな
つうか女に仕事の能力なんて求めてねえんだわ
男が女に求めてるのは
性格(これ一番重要)、顔、スタイルの良さな
アメリカのどっかの企業がエンジニアの70%をアスペやアスペ傾向のある人間にしたら会社が急成長したという話もある
コミュニケーションは苦手だからそのぶんサポート体制強化する必要あるけどね
>>313 女性に特有の出産が色んな意味で足かせになってる。
人工子宮が開発されれば女性に出産を担ってもらう必要が無くなるわけで
真の意味で男女平等な社会にできるんだけどねえ。
>>315 あちゃー 君が先に言ったことなんですけどねー
女性だから生まれつきは違うような
女性の性別を振りかざせば向いていないと決めつけるような社会体制に
一部のフェミキチも含めた女自身もそっちが自分にとって都合がいいからと入っていく
都合のいいときは女だから甘やかされて当然、都合が悪くなると女を振りかざして恫喝する
そういうなめた態度だと育つものも育たないわな
>>244 グーグルレベルのエンジニアの仕事を理解していないから
パソコンに向かって作業してるだけの高給取りに見えるのが、世の一般人の大半なのかもしれん
>>316 ま〜ん(笑)さん、反論的なくて悔しいザマス!か(笑)?
エンジニアリングの成果ブツで喜ぶのは男
化粧、ファッションの成果ブツで喜ぶのは女
そういう違いだろ
まぁホントの事言っただけじゃん。騒然としてるのはこれからの雨アラレの事な。
本気出したら殆どの職種で男だよ
清掃も保育もやらせると実は上手いと思うw
体力集中力で上回るよ
トコトンやらせると男なんだ
>>318 あー、幼児に塩を過剰に与えて死なせたま〜ん(笑)さんをディスってるのか(笑)?
男の探究心を女に求める方が間違ってる
これで差別とか抜かしてる連中こそが、諸悪の根元であって、男も女も関係なく排除していくべき対象
>>321 そうなんだよな
多少はわかるんだけど、度を越してるよなふぇみの場合
女性だけのエンジニア集団作って「できるんだ」って示せばいいじゃん
いつも女って口だけで実際が伴ってないし
またできることを示さないで「差別だ」って言って終わらせるんでしょw
>>322 ぶっちゃけそうだよな。誰だってそう思う。
ブスの僻みがひでーひでー。
ここで反論してるのも頭湧いてるブスに違いない。
>>324 誰も出産なんて強制していない
出産しなくなっても脳みそが違うから無意味
生物学的に男が進化したのが女なんだけどな
見た目で言うと、男みたいな原始的な体毛は退化しとる
女性の方が男性より脳が優れてる事くらい常識なんだがね。
小学校を思い出せば分かるよ
幼稚な事で騒いで喜ぶ男子と落ち着きはらってる女子。
もちろん向き不向きの職種はあるけどね
欧米とかどうでもいい
男はsnowとか作ってくれればいいんだよ
で?
こういうスレに寄ってきて
冷静な分析も建設的な意見もなく
ただヒステリックに女叩きするだけの奴は
まず10割女より無能
>>322 バカめ!
若さという重要な要素がぬけてるぞ!
>>318 それは一理あるが女性の教師は感情的になりやすく 好き嫌いを仕事に持ち込み事多い
あと中学以降は男子に体格で劣るため生徒になめられやすい
男は自分の頭の中に興味がある
女は自分の外見に興味がある
>>288 男性の多くは女性の体をさわると性的に反応してしまうから、生まれつき向かないと思うの。
というわけで、「多くの女性は生まれつきエンジニアに向かない」というなら同意できるかな。
あと、あんまり女性sageばかりしていると韓国系の男か? と言われるので、やめたほうがいいよ。
>>1 なんとなくはわかるけど、理論的、もしくは、統計で示してほしいなぁ。
それこそ、感情的ですよ。
「女」「男」でくくってしまってる時点で、非論理的で聞く価値はないと、自ら証明してるようなもの。
男性の方が技術者に向いてる人が多い気がする、なら、賛成。
>>331 女は並列思考だから、集中力では男にはかなわんね
>>337 出産しなくなっても、ハッチバックあるのに利用しないくらい無意味だよな。
結局男はそのスペースに高性能エンジン積んでるようなもんだから。
>>132 お前も放射脳とか言ってきた奴だから消えていいよ
反論にもなっちゃいない
向いてねえんじゃねえの。でもほんとのこと言うとダメっぽいな。言論の自由はどこ行ったんや?
>>342 俺としたことが…性格以上の最重要ファクターを忘れてしまうとは…
>>332 割合としてそういう傾向が強いでしょ?性犯罪者さん
>>338 逆やぞ
発生学的に人は皆女から始まる
それに変異が起きたのが男
>>343 東大出のアスペ+サイコパスみたいな女教師が恐ろしかったわ
目が鋭くて普通じゃなくて、生徒への接し方が鬼教官みたいで、男子もビビってた
>>320 >地位が低いんだったら向いてる分野じゃねーんだろwあほかw
国語の成績、1だったか?
男社会の中で地位が低い職種に、向いてる女性が多いということ
向きと低さに何の関係がww
わかったかな? 1000回読めwww キモジジイ
>>337 現実問題女性の出産を考慮して社会制度が設計されてるだろ?
端的に言えば男女比率を一定にしましょう適な思想はそれが原点。
でも人工子宮で誰もが子供を持てる時代になれば
そういった女性だけに対しての配慮をする必要がなくなり
能力で平等に競争することが可能になる。
>>239 へえあんたは低学歴なんでしょうね
ある程度の学歴ある女性は低学歴男底辺仕事の男を目にして
「男ってだけでオツムが優秀だと思う」
なんて発想にはならないから
(予想される反論に「私レベルの周りには優秀な男しかいませんけど?」ってのが
来るだろうけど、頭良い女性は社会全体のいろいろな男性も視野に入れて
モノを考えられれるからね)
もちろん優秀な男もいるけどね
ほんと何の根拠もない思い込みだけ書いているんだな
よくこんな荒らしが対処されないものだ、毎回荒らされたらまるで会話が出来やしない
高い同調性とストレス耐性の低さ(逃げやすさ)は事実。
子供を産み育てる性なんだから、仕方が無い。
何でも平等の愚かさよ
結局、欧米人の言う事より日本人が大切にしてきたことの方が
数段優れていることにいい加減気が付くべき
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川で洗濯を…っていう昔ばなしが
すべてだろう
例外は認めたうえで、性差は確実にある
女性は論理的思考が苦手というのは脳物理学的に証明されているじゃないか
こればかりは仕方がないよ
>>345 煽ってるのと指摘してるだけだけどな(笑)
まぁ、理路整然と返されると煽れなくて寂しいぞ(笑)
>>350 放射脳って、女性の特質がモロ出ていると思わない?w
>>361 他人の悪口を言う仕事があったら女は最強
経験値のない米が目立つな
ぶっちゃけ30代まではどの職でも大概優秀な女≧普通の男だよ
でもひとたび更年期が始まればすべては終了なのだよ
エンジニアは会社で寝袋で寝れるのが条件だから〜とかじゃないのか
風呂なんか勿論ないし
適正あるんだろうなと思ってスレ開いたら基地外がいたwww
>>342 バカでクズでゴミはお前だから死んでいい、読む価値もない
性別による得手不得手があるのは
認められない事案なのか?
>>353 なるほどな(笑)
幼児虐待はま〜ん(笑)の方が多いから向かないな(笑)
タイ人「日本の女はバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
タイ人が日本人女性を馬鹿にしまくる歌
タイトル : Ki mu chi (気持ちい!)
【要約】
日本女は変態だ。AVできむちいきむちい言ってやがる。
日本のバカ女はタイ人のチンコが欲しい!w
性差は男女間で有って良いものなのに、
頑なに無くそう無くそう無くそうと、間違った努力をする連中が許せない
>>338 男が進化というか女が退化したのが男だよ
不安定な構造だから知的障害者の割合も多い
現代は女だけでも生殖は可能になってるし
>>375 死ぬ準備は出来たの?他人の迷惑にならないように消えろよ
>>339 すっげーバカな意見でワロタw
それ成長期の問題じゃん。うちの姉貴、小6で大人並の身長まで成長したけど、
逆に言えば脳の成長も小6で止まってるんじゃないかってくらいバカだぞ。
俺が姉貴の身長に追いついたのは中3でようやくだ。高校生以降も成長し続けた。
女がガキの頃大人っぽいのは小学生までは女の方が成長が早いからだ。
逆に言えばその時点で頭蓋骨の成長と脳の成長も止まるようなもんだ。
大器晩成とは男女で比較したら全ての男に言える事だ。
高い能力を引き出すために女よりゆっくり成長する。
>>357 じゃあ女だけで社会作れば?
出来ないから負け惜しみほざいてるんだろうけど
力がいらない単純労働系は女性の方が優秀なの多い 手先の器用さが必要なのはとくに
工場の工員は場合によっては女性の方が良いんだよ ルーチンならコンピュータも機械操作も問題ない
ただしトラブル対処 工程管理 開発になると圧倒的に男が上になる
どうせならもっと言えよ。「女は子作り子育て教育を含む以外は何をやっても男に劣る」とな。バカだからハッキリ言わないとわからん。
>>357 めんどくせーなこのブス。国語の偏差値は70超えてたけど。
それで低いっつーんなら相当優秀なブスだな。
おめーの書き方がおかしいって思えブス。
エンジニアなんてどうせ2.3流の才能しか集まってないからな
理系のトップは普通に医学部目指すわな
聖書に女は男のあばら骨からできたって書かれてるね
これにはなんも言わないの?フェミってさw
いま人間の脳は男性的な脳と女性的な脳に機能的に物理的に分かれているから
仕事の結果に差がでるのは当然
だけど今後テクノロジーで脳をいじれるようになると
本当の意味で平等が達成される可能性がある
女は脳みその構想上、職人気質が育ちにくい。
差別ではなく性質の違い。
なので女は他の分野ではしゃいでろ、という事なんです。
宗教そのものが男の理想というかカルト的なものだからな
信じてる方がちょっと…って感じ
>>299 これこれ。
しかし、これでま〜ん(笑)への幻想が覚めたやつも多いだろ(笑)
そういうメリットはあるわな(笑)
ひまつぶしなったわ フェミもっと発狂レスして"も"いいよ
じゃあ台風だし おねんねするー
>>379 退化した存在が創造した社会で生活する気分はいかがですか
ちなみに女だけで生殖できる技術を作ったのは男ですが
>>393 どうせ目くそ鼻くそなんだし 喧嘩を辞めて〜
>>357 しかも
男社会の中で地位が低い職種に、向いてる女性が多い←これを否定してるのに
わかってねーじゃん、お前、ブスでバカだな。
そもそもエンジニアの仕事を希望する男女比が違うだろ
女はこういう仕事やりたがらないし、無理と決めつけて学ぼうともしないやつも多い
機械系トラブルで直してくれる男がいたら説明もまともに聞けないくせに
男に頼れない状況ならさっさと調べて直すのが女
女はズルい
あいつら生来自分と自分のガキしか大事じゃない
>>358 それは悲惨な結果が待ってそうだな(笑)
女にとっては勿論だが男にとってもな(笑)
私、元エンジニア。Googleではないんだけど。小さい頃からこういうのが好きで選んだわけね。
同じ職の女友達も私も早くに転職した。想像以上に地味でハードな毎日で、親にも辞めなさいと言われたこともあって。
それで事務職になり、仕事は全然楽だし色々と余裕ができた。
エンジニアは集中力と体力などが男性並みでないと、心身が本当にもたない。体力は重要すぎる。
>「女性の方がストレスに弱い」
>「女性は協調性がありすぎて競争しようとしない」
つまりgoogleのエンジニアは競争が過剰でストレスフルだということだね
日本でもITドカタという表現をする人がいるけど、似たようなもんなんだろうなあ
>>378 同感だ なんでも男女平等を持ち出すのうざい
やたら女性蔑視のもうざい 男女問題で感情的で理論的じゃない女が多いと
思ってたんだが男でも感情的になるやつも多い 理屈で話すのが男の強みだろうに
>>398 なんか可愛そうだね
まあどうでもいいか、子供は産まないからいずれ滅びる運命だし
せいぜい楽しんで
>>380 お、ムッキーーームッキィィか(笑)
面白いからもっとやってくれ(笑)
>>381 すげー低レベルな意見でワロタ
何が成長期だよwww
お前が低レベルなプライドの塊な無能なのはわかったよww
お前みたいな成長期どころか成長すら出来ない足りない脳ミソが日本を衰退させてるんだよ?わかる?
少しは周りに迷惑かけない様にしてね。精神年齢が幼いとお前みたいになるんだよな。
普段の日経の論評「(好決算でも)男ばかりの企業はダメだ」
時々の日経の論評「女9割の企業素晴らしい!」
>>382 それは女に言ってやれw
まあ、女性上位社会というのも現代世界のどこかや過去の世界にもあるんだから
全く可能性ゼロではないが
お前が上位にある男なら、ずいぶん余裕のないヘタれ具合を晒してるなw
女を守ってやらないのか? 奴隷扱いか? 女に相手にされないキモ男か?
>>372 ま〜ん(笑)臭さがプンプンするな(笑)
>>404 精神力もあるだろ。男はそう簡単に泣きわめかない。
女はちょっと注意したり気を利かせたつもりが泣きだす奴がいて面倒臭い。
>>394 技術革新が宗教を変えてきた側面もあるからね。
宗教に固執するのも女性の方が多い感じだしね。
エンジニアどころか働くことに向いてない
仕事に感情持ち込んで周りも社の損失も考えずかき回して
注意したら徒党を組んで理不尽を正当化する
こんな生物駄目だろう
>>366
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
:// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|:
:|| .) ( :::.::: \::::::::|: …俺…女じゃないぞ…
.:|. (◯). (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
:.| "ー .ノ 'ー""‐' :::::::::::).|:
.: | .ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ:
: |. . \ .:::::::::|_:
.: | . r―--、 .::::::::: /|:\_
ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::::::::
/\___ ./ /:::::::::::::::
【民主党】東日本大震災で国民を見捨て放射能怖さに逃げた小沢一郎元代表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339579702/ 性差より個人差の方が大きいが、「性差は全くない」というのなら否だな。
性差は知能部分にも存在する。
欧米において積極的差別是正策として政界、官界や学術界のポストに能力的な資質より、
性別やまたは人種を上位において登用するのは、誤りであると思う。
比較的って言葉を付け加えてたら大して騒がれなかったと思う
役割を分担して、男女とも互いに幸せになる
コレが真の平等な社会なんだよなあ
脳や身体には明らかな性差がある以上は
得手不得手を考え、適材適所で社会を支える
自分の生活を守ると言うのが正しい
確かに、一部例外で、どうしてもやりたい仕事がある、と言うのなら
どんどんやれば良いと思うけど
単に数字で5:5なら平等な社会だ、とやるのは馬鹿の論
フェミさんたちがやるべきだったのは、専業主婦を攻撃する事では無く
家事や子育てによる内助の功も立派な社会参加だ
企業はうちの旦那に私たちも十分食えるだけの所得を与えよ!とやるべきだったんだよ
それこそが真の男女平等
結局、安価な労働力が欲しい財界資本家と、
世帯を細分化して働かせて税収を上げたい官僚との思惑が一致し
まんまとそれに騙されていると言うのが実情ですぜ
いい加減気付きなされ
女性の幸せと言うのは、本当にあくせく働くことなんですかい?
まあ女が男の多い職場で働いて男より能力発揮すると
嫉妬されて男に邪魔される潰されることが多いのは事実だよ?
だから女の出世は難しい
>>411 妄想じゃなくて現実に作ったらどうですか
>>348 平行って、雑談しながら洗濯機回す程度だぞ(笑)
>>409 頭の悪そうな文章を書くブスに何を言われてもw
お前みたいな勘違いブスが社会で働いている事自体が日本の損失だからとっとと消え失せろブス。
>>402 機械みたいのいじったらいじったで勝手にいじるなって言うじゃん
だから任せてるんだけど?
>>415 あいつら絶対本気で泣いてないけどな
泣いたら許される周りが甘くなるを学習して楽できる方法を知ってる
騙されるなよ
バカは自分の何が間違ってるかを理解してない
まあこういうのはイスラム圏にでも移住すればいい
こんなに歪んだメンタルの白人が肌の浅黒い隣人に耐えられるならな
正論だな。女は外でバリバリ働くようにできてない
これ以上言わなくてもいいだろ?
>>427 現実は政府の政策によって
無能な女性が出世することが多いんだけど()
だいたい合ってるとは思うけど
グーグルくらいの企業なら普通の男じゃ全然勝てないくらいの女性集められるだろ
女性はクレームだけが得意だからな
言うだけ言って何もしない人ばかりでびっくり
>21
いるんだよね
パヨク系にこういう意味が分からん異論で
抗議する奴
更に自分の意見が通らないと騒ぎ立てちゃう
>>404 ハードは分かるが地味と感じて事務いったのなら向いてなかったんだな
元化学系のエンジニアだったが きつかったけど普通に楽しかった
ちょっとあった事務作業が地味で苦痛だったんだが
>>343 これこれ(笑)
尊敬できる男性教師は数名居るけど、ま〜ん(笑)教師では居ないな(笑)
>>358 単純に女が産休で休む場合、相手の男も強制的に産休取らせれば良いんだよ
だったら妊娠で休職する確率は同じになるから採用に有利不利はないだろ
寿退社する場合も男も強制的に退職すれば良くね
まーそうなると結婚を理由に退職とは言わないだろうけどw
確かに男の方が逃げないし嫌な事もやるから結局のところ優れてるけど
これはgoogleのおっちゃんが言った世界トップレベルの集団のこと
IT業界も世界に比べたら日本は遅れをとってるし特許システムは東芝子会社が伸ばしに伸ばして
人員入れ捲ってもトップで指揮をとれる人がおらず頓挫させた
科学関連のスレが立つ度に日本で世界のトップにいるのは化学と素材の分野だけって結論をよく見るわ
日本でOSやSNS分野で新しいシステムなんて開発してないよね
息巻いてるけど日本男子>日本女子なだけで
アメリカ女性エンジニア>日本の男性エンジニア
なんじゃね
教育も男が優位なんだけど性の対象として子供を見るからね。それを理性で抑える形だから結果的に向かないと考えた方が良い。
388名無しさん@1周年2017/08/07(月) 06:23:47.92ID:4vn5EvMb0
>>357 めんどくせーなこのブス。国語の偏差値は70超えてたけど。
それで低いっつーんなら相当優秀なブスだな。
おめーの書き方がおかしいって思えブス。
↑
これが、偏差値バカwwwwwwwww
これが、偏差値バカwwwwwwwww
これが、偏差値バカwwwwwwwww
見てやってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
論破されて、ブスブスだってよwwwwwwwwwwwww
もてないキモジジイの典型wwwwwwwwwwwwwwwww
あー、偏差値じゃ、もてねー泣泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>422 アファーマティブ・アクションを撤廃したらアジア系の学生が4割を超えてしまった
カリフォルニアの大学みたいになるかもね
>>404 でも事務職なんてそのうちAIで淘汰されるよ?
女はお気楽仕事やってればいいなんて時代も終わるよ
>>420 常識的に考えたらわかるでしょう
男が女を嫌うほど男も女から嫌われるって分からないのかな?
あなたの書き込みを見た女性が何人いるか知らないけど、こんな気持ち悪い人達の子供は産みたくなくなるよね
そういう訳でもう絡んでこなくていいですよ?
>>433 あいつらの場合反省して泣いてるんじゃないからな
怒られて悔しいから泣いてるんだよ
>>431 お前ら説明書読むのも面倒臭がるからだろ
しかも大して興味ないから失敗したり壊しても投げっぱなし
まあ差別利権のフェミニストまんこは騒ぐだろうな
雇用の男女平等なんて部落や障害者枠みたいにまんこ枠設けてるだけだし
>>445 正解
種付けした男がいるから女が休むことになる
男が休職すれば良いんだ
女性優遇採用で公務員が悲惨な状況になってるの知らないのかw 現職より
>>4 穴があって自分より年がしたなら甘くなる高齢男性の影響
>>430 妄想アホw
オレ男だしーw
脳の大きさだけで能力を語る単細胞w
じゃあ頭のデカイ奴ほど秀才だなw
脳の密度も違うし、中身スカスカだとお前みたいになるんだよクソ。
あー、韓国人も前頭葉スカスカだもんなw
>>448 相手すんのめんどくさい。めちゃくちゃ頭悪そうだし、発狂してて呆れるしかないわ。
お前が書けば書くほど、ドブスが発狂してるだけとしか思えない。ブスって哀れだな。
>>421 小沢っていうのはそんな奴ですよ
眼中にないでしょうけど一応どんな人間かとご説明しますと
エンジニア云々じゃなくてあらゆる要職に向いてないのよ
一部例外を除いて
そもそも男の方が教育にお金をかけられる確率が高いんだから当たり前だろ
あほかと
>>409 ま〜ん(笑)
>>351 これ。
フェミ真理教は議論や反論を許さないんだよな(笑)
>>448 俺、センター数学とセンター物理化学で満点取ってて
全国模試でも偏差値65超えてたけど、
過去のペーパーテストでそこまで自慢する奴ってただの馬鹿だと思う…w
>>78 介護、看護、保育職、客室乗務員の男性の
ゲイ率は相当なものだよ
>>462 嘘乙。ブスって本当にどうしようもないな。
ある程度の訓練はいる
ただそれは男でも変わらん
男でも使えないのもいるから
男が全員使えるやつならこれはまあ言えるんだろうけど
集中力持久力精神力も体力に依存するものもあるから
女というよりは体力ない人はそれだけでやれる仕事が限定される
院でたら入社した時点で24だからな。
すぐ寿退社するか分からんのに、大事な仕事任されない。
女は感情的男は論理的キリッ
現実→仕事のストレスでムシャクシャしてぶつけるモラハラパワハラしまくりな日本男ww
家庭でも意味不明なことでのDVも多い
>>421 慶応大学が、大震災のあとに福島第一の事故について放射能に対する
意識調査を行ったところ、放射能に対する恐怖を感じているのは、
文系と低学歴に多いというレポートを出していたな。w
自動車免許の卒業検定と終了検定の両方で女の人の検定に同乗したけど、二人とも
途中で検定中止になったw
女にもキューリー夫人みたいな人はいる。
女でも公平に評価すればよろしい。
ただし、人数比を5対5にしろという話だと、大変だ。
464名無しさん@1周年2017/08/07(月) 06:33:29.31ID:4vn5EvMb0
>>448 相手すんのめんどくさい。めちゃくちゃ頭悪そうだし、発狂してて呆れるしかないわ。
お前が書けば書くほど、ドブスが発狂してるだけとしか思えない。ブスって哀れだな。
↑
とか、いいつつ、レスwwwwwwww
粘着キモブタの悔しい典型じゃんwwwwwww
爆笑w もてねーwwwwwwwwwww
男は30%ぐらいが向いていて女は5%とかそういう話だろ
>>474 それしか言えないのー?ww
優秀な脳ミソで反論したらーw
ネット社会で男の今まで見えなかった本音が女にも筒抜けになって、まあ少子化は免れないよね
逆もしかりだけど
それでもまだ女は子供欲しいとか産みたいとか結婚したいとか考えてると思ってる男はお花畑脳なんだなって思う
まあ女だけだったらまだ狩りやってたに違いないからな
男は女を守り、仕事をするために生まれた働き蟻だから
ナマパーは男児ともゴミ
>>467 少なくとも日本の政界においては、女性政治家にろくな奴が居ないのは確か。
例外は多いだろうけど一般的には女は言われた事をそのまま正確にこなすのが得意
男は自分で考えて行動することが得意って感じがするわ
現代日本社会じゃ女の方が確実に使い勝手がいいと思うわ
女性が得意なのは噂を広めたり、顧客のニーズやランキングをリサーチすることだと思う
基本的に女性は遺伝子を残そうとする本能が強いから優秀なタレントのファンになったり、カリスマや宗教家の信者になりやすい傾向がある
男の癖に理論的でなく感情で話してるやつ見ると
男女差なくなってきてるのかなと思う
>>438 普通の男じゃ全然勝てないくらいの女性が勝てないくらいの男性を集められるよ
>>481 チンカスはちんこのカスなので洗い落とせば綺麗になるし、男自身の事じゃないけど、
ま〜んは女の体から切り離せない、むしろ女の本体と言っていい、臭くて汚いオリモノを垂らす器官じゃん。
女の2ちゃんねらーのまあ多いこと多いことw
わんさか釣れてますな
>>452 少なくとも現状は逆だけどな(笑)
ま〜ん(笑)優遇がいきすぎてウンザリしてるんだがな(笑)
>>493 ずらしてんのは相手
男だと認めたくないのだろう
>>490 なまぽは知らんが、シングルマザーとか悲惨で哀れだよな
>>468 教育投資額とブログラミングの技能は比例しない
優秀なプログラマーのほとんどが独学だから
>>481 お?
低レベルなま〜ん(笑)の実演ありがとう(爆笑)
>>497 幼稚な言い訳
それこそ小学生と変わらない脳ミソ
そのマンコから産まれたお前w
>>486 発達障害の傾向が高い方が向いてるんだよね
鉄オタや将棋の棋士みたいなイメージ
それを考えたら、確かに男性の方が向いてるんだろう
というか、今の会社が男社会になってるから女が馴染めないのも一因だけどな。
でもこういうと「女が男社会で不当に差別されてる」みたいに捉えられるだろうが
女は「社会」自体作れないんだよ根本的にはそこから問題。
女だけの社会が構築できない→女が活躍できない→社会が作れない、のデフレスパイラルに陥ってる
女100人集めて会社作ってみろ、必ず破綻するから。根本的にそっから問題なんだよ
>>405 女の協調性って
協調に見せかけた生存競争闘争だよね?
女同士のイジメ嫌味マウンティングなんて茶飯事だもの
言ってることは、わからんでもない
うちも採用女が増えるほど、協調性は高まったとは思うが他人の仕事に対して意見や批判することは減った
ま〜ん(笑)って言われて、バレバレなのに
俺は男だよって言う人たまにいるけど悲しくないのかな
逆にもっとまんこついてる事誇ろうよ
らくでなし子さんみたいに
差別だーーーって叫んでないで、
女性だけの集団で、Skyrimみたいなゲームとか作ってみればいい
評価されるよ
まあ、知的労働に対して「生まれつき向いてない」は言いすぎだろうな。
そりゃ性差はあるだろうし世界のトップレベルになればその傾向も顕著なんだろうけど、普通は個人差のほうが大きいわけで。
「女だからと言って向いてないとレッテル貼られた、私は努力して仕事もこなしてるのに!キーッ!」と言われたら普通に負けだろ。
例えば「女流棋士は逆立ちしても棋士には勝てないから女は将棋に向いてない」とは言えないでしょ。アマレベルならちょっと腕に覚えがあれば男を破る女はゴロゴロいる
>>497 この童貞が書いたコピペ思い出したw
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。
まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。
んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。
んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。
中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。
で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。
一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
だから大事にしやがれ、彼女を、妻を。
政治家にも向かないよね。
あとパン屋のパートにも向かないよ。
グーグルの一員が発言したってことで話題になったけど根拠示してないんじゃ意味ないよな
期待させといてがっかりだ
最近はグーグル≒AIってのもあるから本気で言い出したかと思ったわ
>>505 なに?相手して欲しいの?w超めんどくさい。ストーカー気質やな、お前。
>>503 お前と比べて?
世間的に?
低レベルな質問してると低偏差値だと思われるよ?w
車庫の塗装剥げてきたからペンキ屋頼んだら若い女きて迷彩柄にされたわ
>>517 あげたらから公務員悲惨になってるんですが
>>486 そういう話だがその数値だと男女比6:1になっちゃうな
男30%なら女15%ぐらいじゃないか
>>520 相手するだけの偏差値持ち合わせてないじゃんw
強がるなよw
あー、オレ男だからw
>>525 8:2だね Googleエンジニアに限ると
はっきり言う。
機構設計系の職場で使える女を見たことがないどころかトラブルメーカー多数。頼むからもう入れるのやめてくれ。
>>452 >男が女を嫌う
論理的な理由によるもので正当
>女が男を嫌う
感情的な理由によるもので不当
この違いすらわからないから女がバカにされる
いかにもアメリカって感じ
欧州は男にも育児休暇あったりでいい意味で男女平等
パート男でも正社員のように結婚してるし男の負担が過剰じゃない
>>502 だからGoogleに入社するまでの教育格差で男の方が女より断然入社しやすいんだよ
日本人じゃなくてグーグル内部がそんなこと言ってるのか
説得力がある
アファーマティブアクションで
不適切な人間でも配属している
こう書き換えると
>>536 Googleにきいてね
そんなん言われても知らん
>>507 営業と技術は表裏一体。
自分の技術を、顧客に直接論理的に説明できないとエンジニアは務まらない。
グループ実験、論文発表でコミュ力は鍛え上げられる。
オタクでも何とななるのは文系だけ。
そう言えば
マイクロソフトとかアップルとかファイスブック等々はオタクが作ったけど、特に何か
社会的な制約は無かったはずだけど、みんな男のオタクだねw
最近フェミ女が頑張ってるんだな2ちゃんでも
日頃あちらこちらで悪意剥き出しで人を叩いてるんだから叩かれるんだ
>>433 確かに泣く女性もいるけどね。
自分は全然泣いていないよ。ただ猛烈なストレスがかかると、息ができなくなったりして本当にだめだった。
この中で、私立文系の男が女の悪口言ってたら笑えるよな。
論理思考が欠如してて同調圧力が強い例
「女は歩道いっぱいに横並びで歩く」
男だったら、道路の幅、目的地までの距離、交通量とかの
状況判断で縦並びになるけど
女は余程の事が無い限り意地でも横並びになる。
女性だけの会社作ってもペナルティーないんでしょ
自称優秀な女性たちで会社立ち上げればいいんじゃない?
>>483 中学受験の男女偏差値の違いとかみても、感覚的には理系ハイ
スペック人材としての適正ある人の絶対数の比率は1:1という
ことはなく、2:1から3:1位だとは思うが、世のほとんどの
企業の採用結果が10:1とかだから、そうした中で1:1採用
をしようというのは、売り手市場の中で優秀人材捕まえよう
という意味で採用戦略としては悪くない
お前ら彼女もいないのに、こういう話題になると生き生きしてくんのな
その根拠のない自身どこから出てくるんだろうな
>>507 あんたがエンジニアに向いてないのはよく分かった
というか知らないのがよく分かった
>>445 >>457 >>463 ま〜ん(笑)的な思考だな(笑)
アテクシが不利益を被るなら、他のやつもそうなればいいザマス!(笑)
アホすぎて笑えるわ(笑)
職場見てると性別より個人の能力の方が大きいよ
ただ女性は上に立ちたがらないから管理職とかほとんどいないけど、若手のうちは女性の方がしっかりしてる傾向にある
男は晩成傾向
仕事に費やしてる時間やエネルギーが違うんだから
多いやつほど普通は伸びる
性別はせいぜい誤差の範囲
あとから努力すればいくらでも埋められるのにやってないだけ
むしろ仕事できないのを性別で言い訳しないでほしい
>>511 それ下手に指摘や批判したらグズグズうるさいのが増えたから言わなくなっただけだろ
>>541 感情的に返してるじゃん男は論理的じゃなかったのか
>>543 たしかに
男のオタクなんて女からも虐げられてたような奴らだよね
それなのに新興産業で世界の覇権を握ったわけだ
女は何やってたんだ?
>>551 へー
なんでそう思ったのか
誰にもわからないな
コーディングに向いてる向いてないが事実かどうかは分からんが
無理に同じ人数にすべきでないってのは同意だぬ
男女関係なく優秀な人を集めていった結果の男女比で正解だろ
無理やり合わせる意味が分からん
>>534 男の方が性犯罪率が高いから職業などで異性との接触は避けろっていう話に発狂してた男の人が居たけど理論的だとは思わないな
統計見ればすぐに答えは分かるよね?
女は前しか見えないからな。システム全体を考えるなんてミリ。
CADが出来るってだけで設計に女性入ってくるけど立体がイメージできないとか重症な人いたな
オレはお前らと違って男子、女子の差別はしない。
従って、女性専用車両とかいうものは即刻禁止だ。
なんだこのスレ
Googleもびっくりな醜い低レベルな争いが超展開されてるわ
男って自分の方が格上だとかそんなことばっかり気にしてるイメージ
ID:1GhYl4eD0
約1時間半で40レス以上
どんだけ暇人だよ
>>536 優秀なプログラマーは親から教育された連中じゃない
>>565 女性がコーティングに向いてないという根拠だよ
男女比はなんの根拠?
まあすぐに、偏差値()、とか言う奴にろくな人間いないけどなw
そういう奴が、大乱舞してるから、さわっちゃいかん腐敗スレだったわ
>>542 誰もコミュ障だとは言ってない
まあ非常にその傾向は強いだろうけど
寝食を忘れて目の前のことに集中しきる傾向、とでも言えばいいのかな
東大生にも発達障害の割合が多いんでしょ
放っといたらいつまででも勉強に集中する能力が発達障害者にはあるんだろう
まあ自分が認められないのを他人や社会のせいにする人間は男女関係なく仕事に向いてないし
責任ある役職任せられる訳がないと思う
実際こんな風に書いてるけど賛同した社員多数だろうなこれ
>>564 発狂はま〜ん(笑)さんがしてたじゃん(笑)
子供の虐待の数と堕胎で反論されてさ(笑)
あと塩を過剰に与えて殺したのも指摘したか(笑)
仕事をするという事だけに合理性置くなら
こうなる事は至極当然な結果、歴史的に見て
男が狩り女が子育て、逆をやって生き残った
部族や社会は存在しない
昔話でもじじいは山へ芝刈り
ばばあは川へ洗濯なんだよな
為善者
為装社会 アメリカドル売国奴上級ハイウッチです
【AFP=時事】米中部テキサス(Texas)州で30年以上前に乳児を殺害し刑務所で服役中の看護師が、別の乳児を殺害した罪で起訴された。司法当局は26日、さらに60人前後の乳児を殺害した疑いでこの看護師を捜査していると述べた。
ジェニーン・ジョーンズ(Genene Jones)受刑者(66)は1984年に生後15か月の女児に致死量の筋肉弛緩剤を投与して殺害した罪と、当時生後4週間の男児に命を落としかねない量の抗凝固薬を投与した罪で有罪になり禁錮99年の刑に服している。男児は命を取り留めていた。
性別による能力差があるのに
それを差別と喚くのは本当に意味がわからない
自然の流れの中では男は子供を産めないし
女は受精させることはできない
>>536 そもそも女はそっちに興味ある比率が少ないからだろ
機械いじりやプログラミングが趣味で独学で学ぼうとする若い女とかほぼいないからな
これは1人のエンジニアが言っただけで反対の意見も出ているから女性には向かないという意見が正しいとは限らないって事だろ。
私は技術系の仕事なんだけど
うちの部署は女性しか居ないや。
細かい作業が多いから女性に、っていう創立者の決めた事らしい。
全体では男女が半々。
>>577 ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
言い切るというか決めつけるからまんさんは反論したくなるんだろね
エンジニアに適している性質の女性は少ない、だったらまぁこうはならないはず
>>567 酒飲めないのにビール会社の営業してる人いるよ
向かないな。PGとか向いてるの極小数だろ
要件定義とか客とのやりとりになると強いんだけど、そこまで行けるやつは男女共に少ないし
能力主義に倣った結果、男が多いだけだろ
能力無いなら男でも使われない
それだけだ
男は女の方が運転下手くそというけど実際事故を起こすのは男の方が上って統計も無視して論理的ですか
もろ感情出てると思いますけど?
>>554 全くその通り。
「女だから」というのは単なる努力不足。
「そんなこと言ったって妊娠出産のハンディがある」というけど、それは女しかできない仕事より大切なことだろ?
「外に行って働くこと」が「家で子供を生み母乳を出すこと」よりも優れてると考えるのがおかしいし
どうしても社会で評価されて上に行きたいなら、努力するしかないだろ?
男だろうが女だろうが、生まれ持った経済力とか土地とか環境とかみんな違うんだから。
>>500 会話からま〜ん(笑)臭さしか感じねーよ(笑)
>>563 合わせるのは、いいから来て下さいってことなんだろ?
お願いされても結果集まらなかった。気の毒に思うよ
>>603 分母数の違い
分母を揃えての事故率%よろしく
エンジニアになりたい女性が少ないから、無理に男女同数集めると、平均して女性の方がいまいちな人が混ざる率が高くなるのでは?
>>566 その傾向は間違いなくあるんだよね
男性のフォルダー型思考に比べて女性は感情優先型思考に偏りガチとは言われているけど、実はそれも古い統計なんだよね。女性の家事育児が主力の時代の統計が未だ言われてもね。
男だって子育てしてる人は感情優先になる事くらい理解力してる。
男は理系に向いてるって必死に主張したがる男多いけどさw
だいたい日本で普通の男でも理系勉強し始めるようになったの
歴史が100年もないだろ
ほんとはそんなに好きじゃないだろw
無理すんなw
女で勉強できる奴って基本問題のやり方覚えてるやつ。
発展問題の正当率は低く、模試とかでは俺の方が上。定期テストではあっちが上、みたいな感じだったな。
>>603 男女別の車保有数の統計でもみてみな
割合でみてみると、、、
数字ではっきりわかるよ まーん
とある人がいっていたが男らしさに一つに理論的であることだが
最近はそれを忘れられてると嘆いていたな
>>613 っていう意味不明なことを言うまんこであった
>>579 優秀な人材が少ないからgoogleに採用してもらえない
君は知らないんだろうがこのレベルのIT企業は最初からプログラミングに卓越してる奴しか入れないからな
男と女の違いを無いことにして、どこまで進めるだろうか
自信のある勘違い女が、男女に差はないと思い込んだらもう手の施しようがない。何故かどんどん進んで男をバカにし始めるし。
でもこういう問題ってそこらじゅうにあるでしょ
黒人の悪口は言えないとか他宗教のは・・言えないとか
今回は女性バージョンだっただけで
>>578 ただプログラミングなんてするのはいい塾とか通わせてもらって学力的に余裕があって暇ができる人や、パソコン使わせてくれる家庭でないといけないしな
原発爆発させるような男のエンジニアや政治家や官僚の多い国で、何をしょうもないマウンティングスレwwww
日本の経営者どもは周りを見てしか判断しないお利口さんばっかだから、内容は二の次、とにかく、数合わせして、エッヘンしてるから東芝みたいななるんだわ。
作らせた物を見れば一目瞭然
変数名の付け方一つでもな
>>617 うちのじーさんと俺の上司と子供を見る限り
理論的を装ってるだけで、実際は嫉妬深くて女以上に粘着で気色悪い
山梨県民だけどな!
>>533 女が理系に行かないひとつの原因として、思春期での学校での雰囲気がある。
特に共学だと、理系の女は変だという扱いを受けるし、異性からのウケも悪い。
文系の女が仲間や異性からの目を気にしてオシャレに気を使っているところで、
理系の女が機械に興味を示すと、変なやつということになる。
親も将来結婚できるか心配する。
さらには、教師までもが、女は理系に行くなと言い出す。
先進国でも蓋を開ければ思想は後進国
だって人間だもの
>>4 実際しばかないから舐められてるの
オマエみたいな口だけ野郎はね
>>620 ごめん自分が何言ってるか理解して発言してる?
単純にこういう分野で人の役に立とうと思うような女がいない
他もそういう傾向がある
まあ子供産んだらそれだけで社会貢献的には十分と言えば十分だし
わざわざこんな仕事する必要ないと言えばない
マイクロソフト→男
グーグル→男
アップル→男
アマゾン→男
女が何か開発したことなんか無いじゃないですかw
>>613 あんたが理系が嫌いだってのよく分かった
>>616 車保有率って仕事のドライバーもいるのになんか意味あるんですか?
>>610 昔のデーターだけど
男性の免許保有者が約4,500万人で、女性の免許保有者も約3,600万人と非常に多く、増加傾向にあります。ですので、事故件数は増加しています。男女のドライバーによる年間の人身事故件数ですが、
●1995年
男性:49万5,899件
女性:16万9,274件
●2012年
男性:40万3,119件
女性:19万4,509件
>>630 というケースのご紹介ですね?
まーん笑
通訳は女性の方が優秀なんだしお互い認め合えばいいのでは
男はマウンティングが酷すぎてすぐトラブル起こす無能
>>510 これ(笑)
>>413 そういうのはお茶くみとか事務でいいだろ(笑)?
>>510 こりゃま〜ん言われるわ
女性をバカにしてんのは自分じゃん
公平な競争になると
数学できる人少ないじゃん。
それで答えは、出てる。
英語とかで、点を稼ぐ人が多い。
大学みたいに男の教官が
主観で点を付ける様になると、
女の子は男より優秀とかになるw
やっぱり無理があるんじゃない?
男女それぞれの個性があって役割があって、それを果たしてからやりゃいいことが大半なのに、
ま〜ん()とか言われて、鼻息荒くして男女平等!女性差別!なんつってブスが何を言う、っていつも思うわ
>>99 少子化何とかして
今の女ワガママすぎ
男が呆れてる
技術的に差があるわけじゃないんだ
致命的なのはチーム作業でいきなりヒス起こされたときなんだよ、ああなると手が付けられない
絶対能力関係なく容姿で選んでハーレム化しようとする奴が出てくるだろ
>>618 ま〜ん(笑)そのものな反応ありがとう(笑)
松尾 貴史
@Kitsch_Matsuo
フォローする
その他
速報 安倍政権が隠蔽した加計学園幹部、首相秘書官、今治市の”謀議”
官邸で特区申請前に
https://dot.asahi.com/amp/wa/2017080600001.html …
>>639下
それで運転「時間」まで揃えられたら完璧だったのに
仕事で8時間乗ってるのと、子供の送り迎えと買物しかしなくて2時間乗れば良い方の女と、
一緒にするのはアホ
政治家で男以上の仕事をする女はいまんとこ小池ぐらいか
これは同意
情報処理技術者試験の受験者なんかの顔ぶれ見るともうね
能力に性別は関係無い…と言いたいが、女は長期的プロジェクトは無理なんだよね
出産・育児
これでどうしても途切れてしまう残念さ
>>592 私は女で小学生から独学してた変わり者かも。
でもゆるい職場でないと無理。
甘いとは自分でも思うけど。
>>600 この例の場合は酒飲めないのに
ビールの製品管理だろ。
筋力が男の方が強い傾向にある、男は子供産めない、などの事実と一緒で
単なる性差の話、男女同権と絡めるからおかしくなる
ぶっちゃけ男女関係なく向いてる向いてないは人によるわ。
ググル先生が言うのなら間違いないな
能力が統計的に全く同じ訳ないし
>>635 ちょっと言葉足らずかな
男女同数雇用ってのはマイノリティーに配慮したオバマの政策引き継いでるんだろ
未だにオバマ人気あることやトランプたたきの酷さからもアメリカ全体がそんなもんなんだろうと推測できる
その状況で根拠もなく現実に即して個人の意見言い切っちゃうのって浅はかなんじゃないかと思ってるわけ
男と女がいかに理解できないかは、
初代マクロス見たら分かるよ!*\(^o^)/*
いや向いてないよやっぱり
個々で見れば当然それぞれの適性の違いってのはあるけどさ
全体の傾向というものを見ればやはり歴然と男女には差がある
それが先天的(生れつき)なものか後天的(育つ環境)な要因によるものか
その両方なのかはさておいて
違いがあるにはある絶対にある
それを無いものとしようというのは現実を無視した理念や思想であって必ず歪みが生じるものだ
データー入力のバイトみたいに単純作業をやらせたらマンコは優秀だな
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
>>624 勉強なんかしないでもプログラミングは出来る
パソコンなんて今時どうとでもなる
>>512 これ(笑)
男が女のフリとか2ちゃんではあまりないと思うんだが、逆はたくさんなのは何でだろうな(笑)
自分で説得力がないことをいってるのをわかってるからのような気がする(笑)
>>560 向こうのオタクは日本のオタクと違うから。
極論すると体育会系以外オタク。
日本のオタクは何も作ってないよね。
あ、漫画はオタクが作った文化じゃないから。
>>664 googleのエンジニアの男女比は8:2
お前らより稼ぐ男のホリエモンがおかまになった時点で察しろ
>>631 医者、薬剤師
みんななりたがってるじゃん。
たまに出てくるんだよね男以上の仕事が出来る女が
数は極少ないがこういう女には絶対男は勝てない
>>1 本当の事だろ。
逆に同じことの繰返しに耐えれる男は少ない。
開発に女を入れてもリーダーになれるのは
ほんの一握りで、逐次指示を入れて
リモコンのように使ってやっと一人前。
ワタシ、デキル女、みたいな奴だと
先人の経験を生かすことなく、
既に検証の結果無駄だと結論の出た話を
ドヤ顔で提案してくるんだよね。
そういうのはお父さんとやってくれと。
>>195 子を産み育てることが
女として重要な仕事だからじゃね?
アリーmyLoveってドラマで
結婚出産して以前と同じ業務に戻れない女性が
会社を訴えた話があって
独身美人弁護士が会社側の弁護で
私は結婚出もせず1日14時間働いている
あなたはそんなに働けないが
結婚出産してわたしの得られないものを得ている
と言っていたのを覚えてる
>>626 女の場合原発作れないだろ
というか核分裂すら発見できないか すまん
>>4 ある程度、殴りつけるのを許容しないとな。
学校教育からそうしないと
>>664 それに尽きる話なんですけどね
個人の適性・傾向を、属性による傾向にすり替えて論じるのが多すぎ
女がいかに男を軽蔑してるかを知りたければ。。
エヴァンゲリオン見たら分かるよ!*\(^o^)/*
>>677 あれは刑務所でほられもんになったんだろ
>>681 というケースのご紹介ですね?
まーん笑
基本的に客が喜ぶために仕事するというスケールで考えてくれない
自分が幸せになりたいだけならもう明日からお前来なくていいよと思う
>>654 そういうのは無かったけどこの言葉はその通りだと思った
上手な運転よりも下手な運転のほうが印象に残りますからね。実際、女性の運転は男性に比べるとスピードが遅く無謀な運転が少ないため、大事故にはつながりにくいのです。男性のほうがスピードを出すため、死亡事故につながりやすいとわかっています。
結局は印象に残ったイメージなどで感情的思考になる
これは囲碁、将棋、チェス等、実際にプロレベルで女性が男性より弱いと結果が出ているのか?
>>625 いやいや…女がみんな家庭に入る世の中だったら
女にエンジニアは無理!なんて言われたところで、だから?って女性のがきっと多いでしょ
女性って言葉の感情の部分に反応しがちで
言い方変えれば聞き入れたりする人も多いんだよ
一般的に女性の記憶力が優れているのも
言葉と感情を結びつけていると言われているからだし
>>649 いろいろあるだろホラ
洗濯機の中に浮かべて糸くずとるやつとか
>>649 無いなー
逆に女が発明したものてなんだろ??
>>666 オバマさん、まだ人気あるんだ
私の書いたものをみんなに読んで欲しいです
怖い顔の人は何か盗みそうだと勝手に思い込むのと同じようなもんか
大分オブラートに包んであるが産む機械は出しゃばるなってことだよ
子どもを産める機能で男の持つ能力のすべてを超えてるわけだからそれでいいじゃない
>>673 何を根拠にあまり無いと思う?
お前は相手の性別を透視出来るのかい
逆にほぼ女の職場だってある
オカマの多い職場ってのもある
遺伝子と脳の構造によるとこもある
単純な労働人口の差、だと思うけどね。
逆にいえば、総務経理財務や秘書庶務事務などのバックオフィスは、
男性がすべき仕事じゃないって、言っているのと同じことでしょ。
グーグルでこの発言した人は、女性とぼやかしてるけど、
ただ単に同僚で気の合わない人が女性で、複数名いただけの話って印象だけどね。
>>515 いや、一流の棋士には勝てないだろ?
そこが問題なのに
一流の棋士>一流の女流棋士>一般男>一般女
一流の腕が必要なら男を、一般的な能力が必要でも男を取るってなるのが企業としては普通じゃない?
まー、こうやって男女を意識することがダメなんだろうけど、逆に男女比を1:1みたいなマーファーティブアクションが一番の差別だけど
>>631 雰囲気に左右されてる時点で話にならん
男はオタクで周りから虐げられても継続して優秀な人間になれる
イーロンマスクみたいに
>>683 そういうデキル女は、思いつきを否定されると納得しないでいつまでもgdgd言う
酷いのになるとどうでもいい細かいことを突っ込み始める
>>631 日本の女性に理系の評価が低いよな
高校レベルの理系の女子はいいんだが大学にいくと男に囲まれてちやほやされるんで
勘違い女子が多くなってくるんだよな 男を下に見る女が多い
クンニされながらフェラ出来ない
マルチタスクじゃないんだね
生まれつき
>>516 ま〜ん(笑)さんは何が言いたいの(笑)?
アテクシのマンコは沢山の中出しに耐えられるザマス!と言いたいの(笑)?
>女性はコーディングに向いてない
アメリカ人がそれを言うな
アメリカ人ほどコーディングに向いてない人種もないわw
>>712 リケジョ流行ったじゃーん笑
給料安いし結婚したらやめてくれるから、企業は欲しがっただけなんだけどな
>>675 日本のオタクは、存在するものにちょっと手を加えて楽しんでるだけだから
>>711 >どうでもいい細かいこと
大雑把で誰かがフォロー係にならないと通常業務もこなせない無能が
「どうでもいい細かいことにぐちぐち言うな!」と喚き散らす現実
プロジェクトチーム内の女性率を上げて仕事の質や効率が上がるなら
やればいい
逆ならやるべきじゃない
>>718 言語は全部英語ベースだぞ
アメリカ人の独壇場だわ
結構、車好きとかいう女もエンジンのメカニカルな話とかしたらまるで興味なさそう。
映画好きという女にサラウンドシステムの話したらまるで興味ない。
脳が違うのかと思う。
>>681 努力してない男がちょっと才能ある必死に頑張る女に勝てないだけ
>>672 勉強しないでプログラミングしてる様な奴は学力が低くてそもそもGoogleには入れなさそう
いつも思うんだが男女平等ってこういう事じゃないだろ
個体差や傾向は絶対あるし、イメージを変えたいなら
女だけの会社でも作って男より有能な所見せてくれよマジで
>>694 何で人身だけなの?
物損も少し加味して見たらどうなの?
>>699 アイスクリームフリーザーとやらを開発したらしいぞ
本当かどううかは知らん
あと非常階段もだと
女性は男性に比べて論理的思考が苦手。
これは差別でも何でもなく脳の仕組みが男女で違うから仕方がない
女がエンジニアより育児に向いてるのはガチ
こいつら女はホントすごい
幼い子供の体調変化に即気がつく
子供は高熱あっても大はしゃぎで遊んでることあるからわかりにくいのに
天才的能力ともいえるのに育児しないで外であまり有能でない仕事するのは勿体無い
>>706 ID:/LwuGGCM0を客観的に見て男だと思うか(笑)?
数は俺の主観だけどさ(笑)
>>479 現代社会の歪みかもしれんけど
「感情=悪」っていう風潮が強いのって不自然だよね?
仕事をいちいち感情で動かしていたらよくないけど
男も普通に感情で日々生きてるのに
否定したり抑え込むことが多いから変な形で露見して他人に悪影響を与える
人間自然なことなんだから
もっと喜怒哀楽の感情を受け止め表現すればいいのに
>>568 目くそ鼻くそってのは2.3流の才能が集まる職種の連中を意味してんだよ
やっぱ東大や医学部に集まる才能とは全然違うと思うぜ?
お前は後者じゃないだろ?哀れな奴だな
>>656 でも、一発合格するのは圧倒的に女性が多いのは不思議よね
一級建築士もそうらしいね
後輩や仕事が遅れている人達をフォローしたり、上司に発表資料作ったりするのも女性
不測の事態が生じると、男性は怒鳴りつけたりバトルになったりで、時間と人的資源の浪費ばかり
技術者の男女比を半々にするなんて簡単なこと
コーディングができなくても女性なら技術者として雇えばいいだけ
>>736 透視まで始めた無職ニートさんチーッスww
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
>>729 残念だけどgoogleに学力審査はない
良い大学入ってるやつも推薦で入ってるのが殆ど
正しいことを言うと批判される社会になってるよね
世界が狂ってる
男と女の脳の作りはちなうんだから当然なのに、男女差別に繋げるキチガイ野郎どもは本当に馬鹿げてる
医学部なんて嫌じゃん
だって病人と付き合わないといけないんだぜ
まっぴらごめん
と考える優秀な人間も多い
>>721 その代表格が。。。
小保方っ!!!*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
笑っちゃう!*\(^o^)/**\(^o^)/*
何故かは知らないが、確かに、女性のソフトウェアエンジニアは少ないし、優秀な人はさらに少ない。
これは事実だろうな。
それと、女性の方が圧倒的に出世しやすいのも事実。
指揮官というかリーダーになるには
先のこと考えて手を打って
周りが仕事しやすいように手配して
自分がどうするかだけじゃなくて
他人に負担がかからないように効率よく動いてもらうかの思考も同時進行で走らせないといけない
そもそもそういう経験自体が乏しいと思う
>>701 何書いたの?三行くらいでまとまるならよむよ
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報
駒澤大学出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者
金澤拓也
>>516 なんで過去の男汁とやらが
旦那以外の中出し精子だとわかるんだよww
男は女の敵みたいなのをフェミBBAはやりたがるけど、そういう思考ってある種の障害だと思うんだよね
社会を円滑に、豊かにしていくための障害でしかない
女の大半は女の役割をわかってるよ
ただプラスαの部分で男性と肩並べる覚悟を持った人がいて、あくまでもプラスαの部分で評価されて然るべき
>>741 一級建築士って名前の割にF欄からもボコボコ受かるザル資格だからな。
>>672 簡単な奴なら出来るが ものによっては数学できないと無理
コンピューターは数学が基本だから
>>737 議論が成立しないだろチンパン
場違いって気付け
>>728 運動も何もしてない男が
女性プロレスラーに喧嘩で勝てるか?という話だよな
同じ土俵で比べろよ、と
言い方の問題だな
「女性(の多く)は生まれつきエンジニアに向かない」
なら大丈夫
当然エンジニアに向いた女性も現実にいると思う
あくまで比率の問題
デザイナー系はオカマが多い
たまにちゃんと女好きの男もいるけど
どこかの頭のネジが飛んでいる
>>751 無能な女性はそれに気づいてないんだよね
無能なくせに女性の出世妨げてるとか意味がから
>>704 これは事実なんだが子供産めない女の事も考えて!
とかいうフェミの主張で認められない
女が女を潰してる構図笑
>>727 ま〜ん(笑)は結果のみ欲しがる。
課程や手段はどうでもいい。
更に言えば、よい結果を生むための課程や手段にすら努力をしない(笑)
誰かにやってもらうものだとすら思ってる(笑)
>>589 シングルマザーって言い方やめようぜ
母子家庭
ちな万引きは窃盗で
>>672 東芝のIT部門は相当な馬鹿だったんだろうね
>>769 透視まで始めた無職ニートさんチーッスww
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
>>743 そういうところがま〜ん(笑)臭いって言われるんだよ(笑)
ま〜ん(笑)さん(笑)
>>708 まあ、数字だすとか、根拠出さんと。そこらへん出して詰めればいいだけなのに、たくさんの人が賛同って、なんだそりゃって。
>>740 ぶち込まれたいの?
に、して欲しかった。
>>734 女は理屈こねる時でも大抵自分の事は棚に上げる
男にもそういう奴はいるが
女は自分と自分の身内を守る意識が強い
子供を生む本能だろう
男は打つだけ打ったらいつ死んでもいいからなw
バカな女が余裕で子育てできる
稼ぎの男だけが女を叩いてよい
それ以外のバカな男は女と似たようなもんだと
自覚しとけ。
女が男と同じように社会で活躍できると思うことが差別なんだな....
>>766 女は自滅行為好きだからな
リスカをはじめとしてさ
>>744 でも推薦する様な大学はある程度勉強してるとこなんじゃないの?
>>711 結局、女は、可哀想という理由で、
吊し上げられることは無いんだよね。
はっきり言ってリモコンにすらならんから
役には立ってないけど、美人だし
逆恨みが怖いという、情けない理由で
みんなから優遇されてる。
べつに実害は無いんだけど、
本人が、いい加減あしらわれてると
気づくべきなんだよね。
教師も女は変なのが多かった気がする
保育士は男がやるとほぼほぼ犯罪者だな
>>763 プライドが高いから人の世話が出来ない
そしてすぐ性的な目で見てしまうちんぽ脳だからアウト
>>672 勉強というか数学と同じでその人のセンス
これは大昔から言われている
>>776 おやおや
データーを出されたら発狂ですかw
透視まで始めた無職ニートさんチーッスww
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
>>774 ま〜ん(笑)さん、ヒステリーを起こして俺にストーカーか(笑)
流石はま〜ん(笑)
半々にする必要はないと言うのは賛成だが女は向いていないと言うのは言い過ぎだな
20%のやってる女は何なんだとなる
工学部で女性が多いのは 化学か建築だからな
機械や電子はいかないから物理メインの奴は建築にいく
だから一級建築士も女が多くなる
そろそろ性差について真剣に考える時なんだよ
あと能力によって評価されるべきで能力も無いのに男女半々だからって仕事出来ない奴入れられたらそら反発する人もいるよ
「女は」と主語が大きすぎるから反感食らうんだろ。
言葉を選べば納得できる部分もあるだろうに。
>>741 だからそういうサポート業務に徹すればいいのに向いてないところにまで下駄履かせてもらって進出しようとするからおかしくなるのでは
>>764 芸術方面にゲイが多いのは有名な話だよね
右脳が発達してるとか、なんかそういう理由があるのかもね
>>596 細かい仕事は女性が向いてるという
創立者の考えについてはどう思いますか?
>>748 医者なんぞ究極のヨゴレ仕事。
その対価としての報酬。
>>751 優秀かどうかなんて下らないことを気にする時点で駄目
無能でもやる気がなくても女性エンジニアを雇いなさいよ
それがジェンダーフリーってもんだよ
>>759 プログラミングはプログラミング
数学から入るやつはまず出来ない
申し訳ないけど男は論理的ではないと思うよ
と言うか感情的じゃない人間なんていないし
感情的だから性欲や色恋沙汰や嫉妬や憎しみで犯罪を突発的に犯す
短絡的思考でハマるとそれだけになってしまうんだろうね
よく言えば集中して一つのことに打ち込めるけど、その一つの事に裏切られたら感情が爆発して暴力的になるか鬱になる傾向が強そう
だから理系とかそういった極める系分野には強いんじゃないかな
>>793 データーを出されたら発狂する無職ニートww
透視まで始めた無職ニートww
論理的に書けよ無職馬鹿
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
>>554 前職で「できませーん」とか言って時間のかかることや難しいこと女に押し付けられまくったわ
俺が部署移動して周りが甘やかさない男だけになったらあいつらなんでも普通にこなしてるらしい
女は無能というより興味ないことや面倒なことを学ぶことを嫌がり男に押し付けるクズだよな
>>792 議論とは関係のないデータをヒステリーを起こして何度も提示してくるま〜ん(笑)さんがいうギャグか(爆笑)
>>772 事が起きる前は大卒就職人気ランキングに入ってたよ
優秀な人多いと思うけど
男女平等で男にお茶まで出させるくせに、
力仕事は絶対やらない女ども。
>>721 マスコミが流行らせたかった言葉なんだけど小保方が破壊して去ってったな
>>748 生理学、生化学、細菌学、ウイルス学、免疫学に放射線科・・・
基礎医学でも臨床医学分野でも、アスペでも全然大丈夫だぞ?
病人と付き合うのが嫌という理由で医学部なんて嫌じゃんってのはアホすぎるな
せめて臨床医なんて嫌じゃんと表現しろ
>>762 周りの環境によると思う
会社の組織文化だな
コム力厨だらけなら大丈夫だろう
そういう理系会社は日本にもある
普通のIT企業だと女比率はかなり低い
夜遅くなる事があるからだと思っていたがGoogleのような超優良企業でも2割ならやっぱり女比率上げるのは無理だろうな
個人的に論理的思考力が女の方が低いせいだと思うんだが
一般的な話と特殊な才能持ちの話がごっちゃになってるから
話が成り立たない
うちんとこもグーグルには足元にも及ばないが情報インフラ開発部署で、男女比は9対1くらいだなあ
グーグルですらエンジニアでは8対2ってのは驚きだわ、世界中から優秀な人材を集めた結果がこれなんだなあ
>>725 女増えるとかマジ勘弁。
少なくとも会社で泣くのは絶対にやめてほしい。
泣いたって無能は無能
すぐ頭に血が上って、パン屋でバチコーン。
感情最優先!!!
>>4 有名な言葉があるじゃん。女は強いから腕力を奪い男は弱いから腕力を与えた。
>>805 だから時々スノーデンみたいな男が現れるんだろうね
>>813 でも解剖できなくて中退する奴もいるんだよなぁ
研究だけやりたいって言い訳して生身と対することすら出来ずに、大学卒業できない無能
向いてない女が多いだけで向いてる女が皆無なわけじゃない
でも女は皆向いてないと言い切るアホがいる
ここがイラつきの原点な
囲碁将棋のように頭脳だって男女間に差が出るんだから
無理矢理男女平等にするためにクオリティ落ちるのを使うのはな
>>813 医学部の研究室に女がうじゃうじゃ居るのを知らないのか?
アスペからしたらキモチワルイほどだぞ
男の方が身長が高い、がokなのに
能力が高いのはNG
この不条理が理解できないのが女
お前らが論理的と持ち上げてた橋下徹が声の大きさだけで論破しようとしてた番組の橋下羽鳥の番組が終わった時点でお察しだろwwww
一番の違いは体力差だよ
試験時間が決まってる大学入試なら男女差は出ないけど、時間無制限で丸2日テストしたら女じゃ体が持たない
将棋や囲碁で相手にならないのも体力が違いすぎるから
仕事も一流どころは最後体力勝負みたいなところあるから通用する女が少ないのは当たり前
>>4 まぁ敬語は日本語特有のものだし
年功序列の日本社会は年上が偉そうにするし(かといって逆に派遣社員には見下したような敬語だったりw)、
自分が性的な意味で女だと思ってる女ほど年上の男にタメ口なのは、世渡り術に似た勘違い行動だろうけど、
それを許してるのはまわりの雰囲気か、一番あるのはその場の力を持った人間と仲がいい場合(虎の威を借る狐)
海外でも政治職はほとんど男性だし
しがらみがなけりゃ騒いでねえわな
まぁ程度の差が酷いけどw
>>832 うじゃうじゃまではいないが、女子トイレが普通に各階に設置される程度には
女はいるな
>>786 ?
入った後の勉強と教育投資に何の関係が
>>817 環境によって向き不向きが変わった事例なんて無いだろ
エンジニアに向いてない男もいるよ。エンジニアに向いてない男よりエンジニアに向いてる女の方がいいねよっぽど優秀
女性でもすごく向いてる人、男性でもすごく向いてない人もいるので
現状、女性は男性にくらべてエンジニアに向いてる人の割合が低い、というほうが正確なのでは
これに限らずだけど個体差がけっこうあるから
女性だから男性だからというふうに平均をとってどうとかいってしまうのは不正確だと思う
そういう考え方だと不当な扱いを受ける人が増えると思う
好きで得意なのに女だからダメとか、イヤで不得意なのに男だからやれ
みたいな圧力につながる
優秀な人材が出てくる可能性をつぶしてると思う
>>155 勝間はADHD
一定の知力はあるようなので単純な知識の集積には強いが複雑系に弱いしプログラミンにも向いてない
エンジニアや職人も無理
文系科目がせいぜいの脳ミソ
論理的思想より感情が先に出てくるのは、男女関係なく迷惑
女だけど女性上司達の酷さにうんざり
とにかく感情的、どうでもいい小さい事に拘る
好き嫌いで物を決めがち
可愛い男性社員を執事みたにする
隠れて範囲以外の仕事をバイトさん達にどんどんさせようとする
何事も自分に都合がいいように進めようとする
などなどダメだこりゃが山ほどあり
男のクソ上司もいるけどさ
人数の比較からして女性上司はダメダメな人が多すぎる
>>758 薬剤師だってそうでしょ 結局大人になっても勉強できるかできないか
>>806 そういやリスカする男って聞かねーな
自殺とリスカは多分別物なんだろうな
決まったことを毎日繰り返す分には問題ない
毎日決まった解き方で答えを出す分には
それこそ事務処理とか
ただ自分の想定外のことが起きたときに対応するのが苦手
あるいは自分で仕事のプロセスも答えも考えなきゃいけないとき
ただそれは女だからというよりはそういう水準の人がたまたま多いだけのような
>>802 お前より明らかに学力、社会的ステータス、年収、高い相手だぜ?
ブスが美人みて僻んでるようなもんだな
>>805 感情的じゃないよ、性欲に脳ミソ支配されてて動物的
完全に人間モドキだわ男は
ここの野郎共だって女性を叩くのにいちいち性器を連呼したり
もう言動行動すべてに性欲が滲み出てて気持ち悪い
>>737 感情も大事な要素だが
そういう場合の感情的ってのは主に他人への攻撃性や負の感情の事言ってるからな
感情=悪ではなく
理性が強ければ小さな視点で一喜一憂しないという事を言いたい訳だよ
つまり怒鳴ったりよくキレてるオッサンは、感情的な女々しい奴と言うこと
>>800 これこれ(笑)
更に女は寄生虫と言いたいんだよ(笑)
イスラムもそうだけど何故か女性を下に見る風潮があるよね
ワロタw
Googleの経験則より確かな話はねえよなw
フェミどもどうすんの?
もう不平等ガー棍棒しか残ってないじゃんw
女は好意を持っていない男に対してはめちゃくちゃ論理的だぞ
能力があれば男女関係なく社会に出て実績残せば良い
だけど「エンジニアは女性に向いていない」と同じように「男性は保育士は向いていない」と思う
だから差別関係なく、性別の特性があるってことで、
一々こういうネタで男性も女性も目くじら立てる必要ないんじゃないですかね
>>805 論理的って感情がないことじゃないからね
確かに売り上げにかなり貢献してるスーパーのおばちゃんよく見かけるが競争心がないからパートか平社員のまま。使えないなっていう男性社員が偉そうにしてるイメージ。
>>784 少し違うな。
その前に
「今までの特権を保持した上で」
が付く(笑)
まぁ、Googleの経験からそうだって話なんだろう
女性でコーディング出来るひと見た事無いな
まあコーディング以外にも仕事はあるからそっちならやれない事もないと思う
まあコーディング出来ない奴がエンジニアを騙るなって話もあるが・・・
>>853 その意見が感情的って言うんだよw
最後に気持ち悪いをつけなきゃ話もできんのかw
>>853 性器連呼しても別にどうでもよくない?
大事な部分じゃん
>>863 感情をコントロールできるから論理的になれるんだけどな
女は感情をコントロールできず発狂して被害者面することしかできない
>>818 論理的思考だと勝てない時があるから感情論で押し切るのを好む
あいつら自分が得するための計算は凄くするし、自分が悪いとされた時の土俵際の粘りは男を超えるぞ
>>849 リスカ→構って欲しいだけの行為
自殺→本気の行為
>>847 なんで、薬剤師て女ばっかなの?
ヤクザ医者になれない知能だから??
能力重視で採用せずに5:5にするために能力のよくない人もとるということなのかな。
社会的に影響力のある大きいは会社は大変だね。
女性の多くがエンジニア向きでないのは本当だと思う
もちろんエンジニアが天職の女性もいると思う
わざわざ男女同数にする必要はなく能力だけ見て採用すればいいんだよ
なんなんだこのダイバーシティって見せかけの男女平等とかおかしいだろ
>>860 googleよりappleに入りたいけどね
そういう結果なんじゃないの
女性は生まれつき何かしら喋っていないと精神を壊すからね。
寡黙にじっくりと物事に取り組む事が男と比べて非常に苦手なのさ。
これが結果として研究や政治と言った分野で活躍できない要因になるし、私情を仕事に持ち込む原因になる。
>>872 純粋にチンコの優劣で判断するから論理的ともいえるw
>>4 そらあんた、おめーがメスから生れてきたからだよw
>>879 透視まで始めた無職ニートさん
今日はどれぐらい書きこみ続けるんですか?ww
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
女性ならではの視点(笑)
女性ならではの繊細さ(笑)
>>695 出ている
特に将棋は女性でも棋士になれるが、なれた人はいない
なので女流棋士という制度がある
>>617 「論理」なんて言葉は日本じゃ新しい言葉概念だよ
その男らしさもとってつけの西欧を追いかけろのコンプレックス思考
>>822 頭が悪いからしょうがないだろ(笑)
議論と関係のないものをデータと言い張るバカさ加減だしさ(爆笑)
>>877 人間らしい感情を忘れた化け物も男に多い気もする
平均的には向いてないような気はするけど、全ての女性ってわけじゃなかろう。
男より優秀なのはいくらでもいるだろ。
でもなんか視野が狭い気がする。
カチッとハマればいいんだが、謎理論に基づき仕事を進める感じ。
>>877 団塊のオッサンも感情コントロールできずに
コンビニでキレてるけどなw
男はルーチンワークが苦手
女はルーチンワークしか出来ない
ってのはメーカーに10年勤めた俺が分かったこと。
ここにはGoogleの女性エンジニア以下のゴミしかいないのに良く言うw
>>883 へー
どこからそんな情報読み取れるんですかね
アムロみたいに篭ってメカ触る生活に憧れる女性はかなりマイノリティだろ。
実際ハルロックのハルちゃんみたいな女はいない。
>>874 感情的で何が悪いの?感情があるから人間なんだけど。
性欲だけで動く動物よりマシじゃね?w
>>1 兵士とか、土木工事現場の作業員も男女平等に
男女比1:1にしないとね!
でも犯罪者の男女比から見ても女々しい男の方が女より多いってどういうことなんだろうね?
もう女々しいは男らしいに改名した方がいいと思うよ
ここでもあまり論理的な男の意見は見られないし
囲碁や将棋は確かに体力だよな 一局にかける時間が半端ない
遊びでやっても2時間以上真剣に打ってたら疲れて集中力が落ちてくるもんな
なんとなくわかる。
やっぱ女性の日前後には、急速に仕事に対するポテンシャルがさがるもんねー。
それさえなければ受験だってなんだってもっと上にいけたって思う。
某理系企業のいわゆる理系女のはしりの母によると、おさらば後は爽快で、仕事の効率も良いうえに
男性の気持ちもわかるようになったらしいので、私は母のことをオッサンと呼んでいる。
>>864 どう見てもま〜ん(笑)だろ(笑)
ヒステリー起こして粘着してくるしさ(笑)
まったくもって正論である
性差はあるに決まってるだろ
これは年齢差、身長差、経験の差、学力の差と同じだ
向いてることと向いてないことの差はあるに決まってる
性差を認めないのは本来のフェミニズムじゃないだろ
それはもうカルト宗教だろ
これを差別発言だと批判するのは異常だ
>>880 給料低くて男が家庭持ってやる仕事じゃないからでしょ
>>4 強い、弱いの定義をしっかりとしてから話してな
とりあえずお前は頭は一般よりも弱そうだけど
>>843 まぁ君のような思考が最終目的なのだろうけど
経験的に見て明らかに存在する性差で
何も判断できないってのは
却って効率化の妨げになると思う
だって結局のところやらせてみなくては分からないし、
やらせてみたら駄目だったでは仕事は回らない
だから平均値だろうが何だろうが
世間一般で言われる指標に従って判断するのは仕方無いのだと思う
>>804 プログラミングは本質的には手段であって、
数学(統計やコンピュータサイエンスを含む)の知識も
経営の知識や芸術のセンスも要らないプログラミングは
すぐに他者に追いつかれ、安く買い叩かれることになる。
だから、ITドカタと言われることになる。
そもそもエンジニアなんて男でも消去法でやってるだけ
女みたいにお茶汲みで喜ばれたり、結婚して家事してても喜ばれたりしないからしょうがなくやってるだけ
感情的になる人は大体成長しない
自分の欠点や負けを認められないということだから
>>849 と思ってたんだけど、ツイッター見てみ
女釣るためかもしんないけどいっぱいおるで
知り合いの和菓子屋さんの長男坊がお見合いをしたんだが、綺麗なお嬢さんだったのに断りはった
理由は自分は専門卒なのに、相手が国立大卒、きっとめんどくさい女性だろうからって理由だった
どんな人が理想なの?って聞いたら「正直学歴なんていらない。家に尽くしてくれる働き者がいい」って
ついこないだの話
案外世の中昔と変わってないんだわねw
ジェンダー含めた結果を調査することはできるだろうが、
生まれつきの差を調査するのはほとんど不可能だろうな
>>911 意味がわからん
なんもわかってないじゃないか
>>837 美人なら許されるだけ。
ブスがタメ口きいたら
そこに居ないかのように
無視されるようになると思う。
>>874 ま〜ん(笑)さんは論理的という言葉すら理解してないんだから、そんな議論するだけ無駄といってるんだろ(笑)
>>905 いや、全然話になってないから
無理して反論しようとしなくていいよ
>>895 事実を貼ったら、
透視まで始めた無職ニートに発狂って言われてもなぁ…
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると150レス近く
ただの無職ニートだな
>>853 中間にほとんどが収まる女と違って、男の知能は上下にまんべんなく存在するから下劣なやつが多いのは仕方ない
論理的に説明しても「でも」で切り返されると「ハァ…」ってなる。
男女では興味の対象が生まれつき違うみたいだもんな
部屋に置いてある物でも女性は機械系の物には興味を示さない
>>516 >子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
まじかよ?
なら、俺の母ちゃん
10年以上も未亡人のはずなのに
どういうことだろうな?
>>877 まんさんが感情コントロールできなかったら
グロメンブサメンに近寄られるだけでゲボ吐いてしまうんやけど?
>>908 そりゃ力があるほうが犯罪しやすいだろう
金に困って犯罪を犯すこと多いだろうが犯罪に手に染める前に女には売るもんあるからな
>>832 医学部は、バイオ実験の下準備は研究助手に丸投げするんだよ
パート労働みたいな単純作業は女の方が向いてるしな
この手のスレじゃ、理系文系男性女性と、他人を貶めるのにいろいろ理屈らしいもんをつけてるが、それで自分が優秀って事にはならないからね。
おまえら朝からちんこまんこのマウンティングに元気だな
性差による向いてないことと、向いてること、というのは、当然存在する。
事実は事実として認めなければならない。
そういう事実を言うことすら認めない、というのは、これはもう言論弾圧である。
フェミニズムではなく、フェミナチである。ナチズムである。
>>945 正解
なんか勘違いしてる無職ニートがいるけど怖い怖い
>>826 そんな言葉は知らんがイギリスの諺に
黄金の女より藁の男
というものならあったような(笑)
技術系の学校見れば男が多く女が少ないんだから、女だってエンジニアに向いてないってこと分かってるんじゃねーの?
女の子はグーグルで有能な金持ち男を見つけるのに忙しいんだゾ
大体言っても無駄だと思ってるからあんまり仕事の話しないようにしてる
>>618 難しい数学は無理だったけど
物理とか面白かったしもっとちゃんと勉強したいなと思った
化学も好きじゃなかったけど成績はよかった
生物は苦手だった
性差は年々少なくなってるらしいね
歴女とか昔は女に歴史に興味持つ奴少なかったはずなのに
>>918 同意
応用数学で統計やってたけど、手段はすぐにプログラムされるからドカタになる
>>954 透視まで始めた無職ニートさん
今日はどれぐらい書きこみ続けるんですか?ww
ID:1GhYl4eD0 [101/101]
トップページ > ニュース速報+ > 2017年08月07日 > 1GhYl4eD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20170807/MUdoWWw0ZUQw.html 前スレ含めると160レス以上
ただの無職ニート
お言葉ですが、。
あなた方男性には向かない仕事の方が多いと思うの。
カラーコーディネーターとか。
色彩に関わる仕事はうちら女性の方が圧倒的に上。
>>843 大半が駄目なのに数あわせで入れてくるから
女を教えるのが面倒なんだ。
前に教えたよね、覚える気ないのかな
とか聞いただけで泣く
泣くくらいなら覚えろよって思うんだけど
叱責を涙で回避することに慣れすぎ。
そういう逃げ方が女の評価を下げる。
>>905 感情的と、感情があるっていうのは別だよね
そもそも女が男を超える活躍するとこのスレを見てわかる様に男が発狂して仕事にならないんだろうね
だから女は適度に愛想振りまいて男にやる気出させて手抜きで仕事するしかなくなる
ヒスる奴、仕事も人も好き嫌い激しい奴、
男より女が多い印象。
女性は協調性があり過ぎるにワロタ。
同調圧力を使い過ぎなだけ。
この人が言ってるのは男女比を無理やり半々にするなってことでしょ。
ハリウッド映画の黒人枠やアジア枠みたいなもんで、
変な平等観が物事の不自然さを生んでいるという。
工学や科学に関しては男女差がはっきり出てるんだから、
思想を混同した企業理念に文句を言いたい気持ちはわかる。
>>942 男にもあるからそれは理由にはならないな
>>918 あほ
数学自体がプログラマーにとっては手段の一つ
>>963 釣りだろ
さすがにガチのフェミに失礼だぞ
フェミは本当にヤバイからな
>>966 なにそのお役所仕事
結局、男が既得権益持ってる業種だと、女を有効活用できないって話か
>>843 「割合が」というのをつければ正しい認識になるのはそうだけど、
いまのこの世界はそれすらも許さないよ
二言目には「差別だ!」が飛んでくる
株価暴落した時にgoogle株買おうと思ってけどやめたわ
こんなにフェミに汚染されてるなら中国に負けるだろう
女は優秀さを自ら証明しないといけない
下駄を履かせて貰ってるのに、それに甘えているだけの馬鹿があまりに多すぎる
>>960 向いてないのも事実だが決めつけが敷居を高くしてるのも事実だな
向いてる向いてないにかかわらず言いきっちゃうのは
進化の妨害以外何でもないのだろう
女がエンジニアに興味を示す要素が何もないんじゃないのか?
>>963 向いてる仕事すりゃいいじゃん。
なんでエンジニアに応募するのさ
向いてないのに
>>963 女が好きな色と男が好きな色は違う
俺も小学1年の時に、母が変な色のものを裁縫して出してきたんだけど
今気がついたのは、その色って女が大好きな色だってこと
俺は小1ながらも泣いて抵抗したほど嫌いな色
>>964 男だって相手が女だといきなりものを教わる態度をなくすぞw
自分の方が明らかに下だと分かってても女からは教わりたくないとか抜かすのは泣き出す女と同じくらいタチが悪いな。
>>911 おさらばってなんのことかと思ったw
生理痛ってのは(痛みではなく概念)女が男に感じるコンプレックスじゃないかと思ってるんだけど
そういうのある?
最低限これだけやってというのをピンポイントにしか出さない
いちいち概要説明したりするだけ無駄だから
まともに聞くきがないのが話しててもわかる
こっちも話してても何も面白くないから無駄なこと言わないようにしてるが
>>966 無理やり枠埋めるからでしょ
有能な人は総合職で男と一緒に入社して40近くになったら管理職になってるよ
無能な女と一緒にしないように
>>908 あんたは割と論理的な事言ってると思うけど偏見に満ちてるな
要するに男が嫌いなんだろ?
女はエンジニアとかの無機質な仕事に向いてないって話で
ここにいる男のほとんどは別に女嫌いな訳でも女は役に立たないと言ってる訳でもないんだよ
あくまで性差の話をしてると思うぞ
女は、食う着る遊ぶの3つしか考えていない。と
昔の偉い人が言っていた。
>>960 ほとんどの歴女は
歴史に興味があるのでは無くて
美男子化された歴史上の人物に興味があるだけなのではないかと
昔は歴史上の人物を美男子化したりしてなかったしな
日本でもエンジニア系の会社はほとんど男だしな
実際良く貼られてる大手インフラ建設会社の女工事管理者みたいな事が多いし
市場は階級別も性別もないから当たり前
実際に受付は男より女の方が対外印象は良い
差別と言うか、実際にそうなんだ
>>966 手抜きするなら辞めてほしい。
残業してツムツムやってる奴とか
良く言った
誰もが言いたくて言えない社会の真実だね
国だか何だかが闇に葬ろうとしても現場の悲鳴はかき消せないよ
-curl
lud20250113054906caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1502050885/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】「女性は生まれつきエンジニアに向かない」 Googleの中の人の文書回覧で社内騒然 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【Google】「女性は生まれつきエンジニアに向かない」 解雇された元社員がグーグル提訴、性差別巡る問題で
・Google、「女性はエンジニアには向かない」との社内メモを公開した男性エンジニアを解雇 [無断転載禁止]
・【電脳神】「人工知能で神を」 元Googleエンジニアが宗教団体を創立
・英国に移住した日本人女性エンジニア「女性が日本脱出するのはメリットだらけ。海外は女男平等だし、自由だし、日本の女性はモテモテだよ
・“女性エンジニアが少ない”ことで「男性エンジニアのやる気がでない」 「女性を馬鹿にしている」と炎上
・【サッカー】NHK、コロンビア戦実況で用いた「半端ない」の意図説明「素晴らしさ称えた」 正しい表現なのかという指摘に対し文書回答
・Microsoftのエンジニアがプレゼン中にEdgeがフリーズしてしまい仕方なくGoogle Chromeをインストール
・【悲報】親日フランス人Googleエンジニア、日本人にツッコまれブチ切れる「JAPと同レベルに堕ちたくないので無視していたが限界だ」 ★2
・【企業】「えっ !? あの先端メーカーにお勤めなんですか」「南武線エリアのエンジニアが欲しい」 トヨタの中途採用求人広告の意図とは
・【性生活】究極の快感を共有できれば喜びもひとしお 「女性が演技ナシの本音を言える関係」 “エンドレス快感”の施術を見学したら…
・Googleの中国向け検閲入り検索アプリ、反対派従業員が社内で共有したメモで詳細がさらに明らかになる
・【社会】朝日新聞社長が退任へ 社内文書で明らかに
・「安倍首相が特別な便宜を図ったのではないか」という疑惑は皮肉にも、改ざん前の文書が明らかになったことで、潔白が証明されつつある
・東北電子専門学校の高度ITエンジニア科の人きてくれ
・【恋愛】エンジニア系男子は結婚に向いている!その理由と正しい出会い方[08/26] ©bbspink.com
・【悲報】Twitter Japan社員、「イルカの人権考えてる非エンジニア」呼わばりされる
・【F1】レッドブル、メルセデスPU部門のチーフエンジニアを引き抜き ホーナー代表「新世代PU開発に向けて主要メンバーはすべて決定」 [ギズモ★]
・富士通・NEC・東芝・日立、IT大手の相次ぐリストラで転職も困難に、ITエンジニアの人手不足とは何だったのか…
・【SE】「C言語…?どこかで見た程度でOK」 名古屋のアテック、求人広告が話題に エンジニアの人材不足、面白求人でカバーできる?★3
・【企業】「”C言語…?どこかで見た”程度でOK」 名古屋のアテック、求人広告が話題に エンジニアの人材不足、面白求人でカバーできる?
・【黒川検事長】定年延長 違法性検討の文書は「不存在」 開示請求に法務省回答 [クロ★]
・【日本学術会議】<任命拒否の文書>「不開示」 人事理由、内閣府が決定! [Egg★]
・AMD RyzenやApple A4を設計した天才エンジニアのジム・ケラーがIntelを突如退職
・「必死に頑張ってきた結果がこれなのか…?」娘が勝手にiPhone Xの動画を投稿したAppleエンジニア、無事解雇
・【雇用】「エンジニアじゃなくていい」 メルカリが求めるAI人材の条件
・三木谷浩史「今ではエンジニア6000人のうち8割が外国人、社長も海外から探せばいい」
・【日テレ】金曜ロードショー 「名探偵コナン 緋色の弾丸」 犯人はリニアのエンジニアと広報
・エンジニア「ping打って確かめるか…」 カタカタ Ciscoルータ「にゃーん」 エンジニア「!?」
・【蓮舫】Microsoftのエンジニア「蓮舫のクラウド発言に違和感ない。叩いてる人の方がわかってなさげ」 専門家が続々同意【馬の骨】★3 [ramune★]
・中高生の将来なりたい職業 1位は「ITエンジニア・プログラマー」 夢あるクリエイティブな職業が人気 [無断転載禁止]
・【悲報】 KADOKAWA「サーバー復旧のエンジニアが足りないの!月額300万で来てくれない?」 エンジニア「お断りします」
・W杯決勝で「放送事故」 アルゼンチンサポの中に上裸女性...映り込みにネット騒然「二度見した」 [朝一から閉店までφ★]
・フェミニストの人 「『女性は全員メンヘラ』っていう男性が多いですが、それは間違いです」 <=反論できる?
・【自民総裁選】田原総一朗「石破さんの人気は高い。勝つ可能性は十分にある」 ネット「本当世の中を知らんよなw」「老害の典型w」
・【悲報】検索エンジンとしてのGoogle、ガチのマジでゴミと化す。SEO対策しているゴミ記事しか出てこない
・韓国さん「google MAP、『トンヘ』→『日本海』『トクト』→『リアンクール岩礁』」「やってらんねー」
・【性生活】それイヤだ!さすがの男子も引いちゃう「女子のエッチなお作法」[06/08] ©bbspink.com
・【性生活】幸せおじさん製造所 「セックスしたい」の男女差 「女性から軽く誘っても男性が避ける」ケースの解決策は?
・【性生活】“セックスのプロ”としたら気持ちよくなれますか? 女性向け風俗に行くときに「女性が最も注意すべきこと」[03/11]
・【鉄道】熱すぎる「貨物線の旅」 ネットでも話題騒然、マニアックさで鉄旅オブザイヤー受賞[10/11]
・【芸煤z元『欅坂46』平手友梨奈“イケメンと一緒”で騒然…「女の顔になってる」
・眞子さまン「小室圭さんの文書を読んで国民は理解しろ。」
・内調、Dappi関連の文書は不存在×存否応答拒否○
・【奈良】庄屋の文書で歴史たどる企画展 斑鳩文化財センター
・森友文書 検察当局が書き換え前の文書の写しを財務省に提供
・【菅内閣】6人任命拒否の文書、不開示決定 学術会議めぐり [クロ★]
・【加計】朝日新聞「日時と会議出席者が書かれている文科省の文書を入手した。」
・【内閣法制局】検察官「適用外」の文書判明 政府、定年延長規定の新設時に
・【米大統領弾劾】民主党がホワイトハウスに召喚状、ウクライナ疑惑の文書求める
・【歴史】関ケ原の合戦の呼び名は当初、「青野カ原の合戦」だった?…合戦直後の文書に記載
・【国会】民進党、2017年10月の衆議院選挙のやり直しを要求。財務省の文書改ざん問題を受け
・【悲報】中国さん、文化大革命パート2に突入wwww 古参共産党員が個人崇拝に警鐘、異例の文書
・蓮舫「大多数が宿泊先はそのホテルではなかったとの報道がある!嘘に嘘を重ねるな!」←2015年の文書
・【政府】決裁文書の書き換え認める方針 書き換え前の文書には、複数の政治家の名前★5
・【政府】決裁文書の書き換え認める方針 書き換え前の文書には、複数の政治家の名前★25
・【政府】決裁文書の書き換え認める方針 書き換え前の文書には、複数の政治家の名前★24
10:14:37 up 24 days, 11:18, 0 users, load average: 10.05, 9.27, 9.39
in 3.7872989177704 sec
@3.7872989177704@0b7 on 020700
|