民進党は5日、憲法改正の是非について党員などと対話する「憲法草の根集会」をさいたま市で初めて開きました。
このなかで枝野憲法調査会長は9条改正について、
「安倍総理は自衛隊違憲論があるから明記すると言っているが、国会でも世論でも違憲論はほとんどない」と指摘しました。
そのうえで、憲法9条の1項と2項を残したうえで「自衛隊を明記する」とした安倍総理の改憲案について、
「明記だけで何も変わらないというのはお得意の印象操作だ」と批判しました。
(※詳細・全文は引用元へ→ TBS 8月5日 20時57分)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3123727.htm
こいつら、拉致被害者奪還や、近隣キチガイ諸国からの国土防衛
全部9条が邪魔してること知ってて改憲妨害をオープンにやってるわけー?w
民進党が頼りにしているはずの「憲法学者」の意見では
自衛隊違憲論も多いんだが
そのあたり都合が悪いから国会で言ってないんだったか
※指揮権をNATOに編入するため自民党が頑張っています どう考えても違憲
本当は自衛隊作るときに憲法変えるべきだった
もうインチキの許される日本ではない
>>1
意味がわからない。
まあ、枝野だからわかる必要も無いけど。 いや、自衛隊は違憲だろw
アメリカの都合で作った憲法と、アメリカの都合で作った
自衛隊との間で、整合性が取れてないんだよw
>「安倍総理は自衛隊違憲論があるから明記すると言っているが、
>国会でも世論でも違憲論はほとんどない」
なら、憲法で自衛隊明記には賛成でいいだろ?
「自衛隊違憲論は国会でも世論でもほとんどない
↓
よって自衛隊の憲法での明記には反対」
この論理はどうしても理解できんな
憲法学者の9割が違憲と言ってるって民進党は主張してなかった?テヘッ♪
字面を見ると戦争放棄と並んで
戦力不保持も掲げてるよ。
>>17
単に逆張りするしか能がないってことでしょ 少数意見は無視していいんですね
いつもアドバイスありがとうございます
二項削除だろ
侵略()しないけど寄って来たらぶち殺すでよし
もう改憲か自衛隊廃止かの二者択一しか無いんだよ
民進の党としての立ち位置をはっきりさせろよ
自衛隊が違憲だからなくせと声高に
言うとさすがにキチガイがバレるから
言わないだけで自衛隊を無くすのが
キチガイ反日勢力の最終目標で
ある事は明らかだから
そのうち民進が規制緩和、
自民が計画経済を唱えそうでwktk
これ、民進党内の保守系勢力に対するリップサービスじゃんwww
代表選終わったら、すぐに変遷するからw
自衛隊は軍隊なのかどうか枝野の見解聞きたいな。
共闘している共産党は違憲の立場だろ。
>>1
>「安倍総理は自衛隊違憲論があるから明記すると言っているが、国会でも世論でも違憲論はほとんどない」と指摘しました。
みずぽ 「え?」 >>17
訳分からないよね
致命的なレベルのバカに見えてしまう 日本は法的に軍隊を持ってはいけないことになってるのに自衛隊という事実上の軍隊がある
これって法治国家なんだからどうにかしなきゃいけないよね
>>34
民進としては、共産と共闘なんてしたくない >>1
枝野様
あなた昔憲法改正して軍事力保有を明記すると文芸春秋に書いてましたよねw いや、それは、
政府の記録見ないとわかんないでしょwあの防衛ムラwww
攻めて来られた際、対応を憲法にがんじがらめにされない為に変えるのがわからんのかな?
なんかする度にいちいち国会招集するのか?
アホすぎる
自衛隊は違憲だろ
その違憲状態を保持したままで、アベは新たに3項なるものを構想してるらしい
本当アホだ糞アベは
石破さんのほうがいい
民主党の仙谷は暴力装置って言ってなかったか?
カスが!
小学生でも一切の戦力は持たないって書いてあることと
自衛隊がある事の矛盾は気が付く
自衛隊は憲法の禁止する戦力には当たらないとかいう小賢しい言い訳はやめて
堂々と日本は自衛隊を保持すると書き換えればよろしいのだ
自衛隊が何していいか何しちゃダメかもついでにちゃんと書いておけ
散々自衛隊は違憲だ消えろと言ってこの始末w
本当に何がなんでも改憲したくないんだな
何がそこまで合理性のない発言をさせるのやら
>>31
逆じゃね?
規制緩和のための国家戦略特区を、民進党は廃止しろとか言ってるぞ 自衛隊を解散して日米安保破棄・在日米軍追放がヒロシマの願い。
子供のころから、自衛隊は合憲と洗脳された日本人が有権者の多数派になったから、今時、違憲論を唱える日本人は少数派だろ。
>>1
革マル枝野さん
火炎瓶なげて自ら学ぶ大学を燃やして喜んでたアホが
何いっても、そんな人間は誰も信用しないよ
くれぐれも国会議事堂に火炎瓶投げないでね
国民が納めた税金で出来てるんで GHQ憲法は占領憲法であり、無効である。我ら一億臣民皆知っとる。只今現在も帝國憲法が我が皇國唯一正式な憲法であることは、疑問の余地もない。
民進「自衛隊は違憲だ!」
自民「改憲しましょ」
民進「違憲だなんて言ってるバカいねえだろうが!反対だ!」
>>52
まあ民主民進は常に自民ありきでその逆いってるだけだから
政権取った時には自民の岩盤壊すぞーとアピールするために今治の話とか拾ったんだし 法曹界では違憲論が主流じゃなかったか
憲法を純粋に解釈すれば違憲になると思うが
憲法は日本の思想がどんなもんか外人に理解させるツールでもある
インチキ解釈は国内でしか通用せんよ
交戦権ないとか憲法に明記されてたら戦えないだろ
戦えないたら自衛隊があっても金の無駄
国民は金の無駄に賛成してるわけじゃねーぞ
今の日本社会は、大切な領土を守れなかった民主党政権の負の遺産がでかすぎるわ
・ ロシア大統領による史上初の「 北方領土・上陸 」を許して軍事基地化までさせてしまった民進党
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1483020831/
・ 中国船の尖閣衝突事件を隠蔽したり中国人船長を好待遇で即時釈放させた民進党w
→ 野田内閣は中国に配慮して日米の軍事訓練も断念させて” 初の尖閣領空侵犯 ”まで許していた・・
■石原都知事が 「野田政権は万死に値する」と批判 → 民進党 「日中の衝突材料になるだろ!」と言いわけ
・ 韓国大統領による史上初の竹島不法上陸までも許していた民進党
→ 野田首相は直後に夏休み休暇を満喫し、韓国議員団が竹島上陸した3日後に「単独提訴の先送り」を表明・・ >>58
「自衛隊は軍隊だろ、本音と建て前」
これがコモンセンス >>1
「二重国籍は世論でもほとんど問題にされないから」
でもいいわけなんで┐(´д`)┌ヤレヤレ 泥舟の船長になりたくて必死なのか、最近印象操作しすぎじゃね
原爆投下されるの国は知っていた
インドのニューディリー放送では、原爆に関連して、
まず、昭和20年6月1日、スチムソン委員会が全会一致で
日本に原子爆弾投下を米国大統領に勧告したこと。
次に7月15日、世界で初めての原子爆弾爆発の実験が成功。
さらに8月3日、原子爆弾第1号として、8月6日広島に投下する
ことが決定し、投下後どうなるかを 3日、4日、5日と、毎日
朝昼晩の3回、延べ9回も放送をしていた。
その内容は、広島で傍受されていた。
長崎原爆投下も 2日前から同様に 毎日3回ずつ原爆投下と
その影響などを予告してきていた。
枝野なら対抗馬になるだろうけど前原なら民進党は消滅だろうな
元侵略国が反省のために作った平和憲法
他の国ならいざ知らず、そんな国の憲法なら軍隊の存在を明記するのは当然だし、
軍権力の規定と同時に必要な制限もかけるのが日本にあるべき立憲主義だ
左翼なら当然これが筋だ
そして日本にはろくに左翼がいない
民進党が好きな憲法学者は?憲法学者がー憲法学者がーて言ってたじゃんマスゴミと一緒にw
単に
憲法9条は有名無実の無効状態だから
是正しようというだけだろ
頭おかしいのか?
普通に考えて、
今の憲法上では自衛隊は結局違憲だったと判断すると、
今までの歴代内閣が合憲であるとしてきたこと、
或いは合憲とした上で行ってきた活動が全て憲法違反であった事になる
その場合、数多く行われてきた違憲行為については誰かが何らかの責任を取る必要を
検討しなければならないかもしれない
だからとりあえず、建前上は今でも合憲と判断をするしかないとは思うけどね
まあ誤魔化し続けてきたツケだな
自衛隊が海外で戦闘して敵を殺せば
現行法のままじゃただの殺人になるんだけどな
法的地位の問題は明白にあるよ
枝野は詐欺師
陸海空「その他」の戦力
これをどうとらえてるのか
明らかに違憲なんだから
自衛隊を無くすか
自衛隊を軍に昇格させて国際法に合わせ改憲するのか
自衛隊の戦力を放棄して、国土復興隊にするか
どれかを選択しなさい
自衛隊が違憲でないなら軍隊も憲法9条でも持てるよね
>>79
現在主流の法理論に基づけば自衛隊は合憲
違憲だと騒いでるのは法理論を知らない素人だけ 枝野が言葉足らずなのか、記事の引用、構成が悪いのか・・・おそらく双方だと思うが、
そのせいで意図が全く伝わっていないように思われる
>>77
侵略国に負けた敗戦国が押し付けられた憲法なんだが?
それはさておきその押し付けた側が手を引いてああもう勝手にやって〜って言ってんだから何の問題もないだろ
まさに現在進行形で侵略やってる国にとって都合悪いから叩かせてるだけ >>1
は?安保のときに違憲と大合唱だったろ?
ボケて忘れたのか?w おまえんとこが共闘してる共産党が違憲だっていってるじゃねーか
仮にも味方の声を無き者にするとか
ナチュラルに内ゲバしていくスタイルか
先生が学校で自衛官の息子に向かって「君のお父さんは憲法違反」といじめるのは
少なくなりましたか?
>>84
軍隊は持てないが自衛隊は持てる
という理屈できてたんじゃないか で、このまま放置しろと
違憲と思っていないのではなく
9条を無視してるだけなんだがな
憲法のあり方として不自然だし
変えるべきだ
あと安倍はそういった学者の意見もあると言ってたはずだ
印象操作はお前の方だろ
>>89
ですよねー。
>>85
みたいなことをパヨクが言い出すのはスゴイ違和感。 >「安倍総理は自衛隊違憲論があるから明記すると言っているが、
>国会でも世論でも違憲論はほとんどない」
じゃあ、明記すれば違憲論が全く無くなるんだから明記した方がええやん
何言ってんだ、コイツ
>>83
自衛隊は軍隊じゃないから違憲じゃないとか、そんな言葉尻の理由で合憲なわけではない 最後は国民投票によって民意が直接決めるというのに、その民意に印象操作で逆らう民進党。
早く消えてなくなれ。
>>83
国内の治安維持のためには、憲法上の制約はない。 安保は自衛隊は合憲(違憲)
改憲は自衛隊は違憲(合憲)
自民も民進も都合がいいなぁ
例の朝日アンケートでは違憲か違憲の疑いがあるが過半数越えてただろ
憲法学者はまだまだ違憲だと思ってるよ
>>85
主流ってどこの話?
憲法学者たちの間でも違憲という見解が大多数を占めてるって話だけど 日本が無力なままでいてくれないとスポンサーの支那様がお怒りになるから、枝野さん必死だな
だけど、うちらは支那の好き勝手に殺されたり奪われたりするのを黙認する義務はないからな
抵抗できないなら、憲法が間違ってるわけで、間違ってる憲法を改正するのに何を躊躇する必要がある?
さすが、 竹島は韓国領土だ!という日教組と連携する民進党だけあるわw
・ 「日教組の副読本には竹島のことが『 独島 』と記載!」 自民議員が批判
・ 民主党が竹島の事を『独島』と過去発言の元社民:阿部知子氏を擁立&当選させる
・ 北海道教組、「竹島は韓国領だ。」と韓国紙インタビュー
・ 北教組の幹部が有罪判決、民主党議員へ1600万円の違法献金事件
・ 鳩山氏、「竹島問題は日本の外交的失敗だ。日本側が歴史理解を」・・韓国で主張
・ 小沢氏、「日本は竹島の教科書明記するより韓国側と話し合うべき」・・自民政権を批判
・ 民主党政権、韓国へ配慮して「 不法占拠 」という自民政権時が使った批判見解を避けまくる。
韓国大統領による初の竹島不法上陸を許した次の日から、野田首相は夏休み休暇を満喫。
・ 韓国議員団の竹島上陸直後に、野田政権は「竹島単独提訴の先送り」を表明
マッカーサーに押し付けられた憲法だしもう70年もたってるんだぞ時代に合わないぞ
>>88
憲法改正の前に米軍基地と思いやり予算と合同委員会を廃止する
のが先では また革マル枝野は嘘ついてるのか、
キチガイの憲法学者が違憲論を掲げているだろ
>>102
日本は法治国家だから、最高裁の判決がすべて。
自衛隊が違憲とされた例はない。 アメリカの統治が終わった段階で憲法も変えればよかったのにね
閣議決定の解釈連発でなんとかなってるし変える必要無いだろうし変えても解釈でおかしくされる可能性もあるんじゃないかと思ってしまう
社会党時代から自衛隊は違憲だから解散しろと言ってなかったか?
それなら改憲して自衛隊を明記しようとしたら急に合憲とかおかしいんじゃないの?
>>102
憲法学者も一般の世論も違憲で一致してるってことだしなあ もし自衛隊が違憲なら
過去の防衛予算は全部無効になってしまいます。
ところが、共産党を含めて防衛予算に賛成している訳ですから、
自衛隊は合憲です。
>>110
そういう言葉尻への噛みつきはいいから
どこで主流になってるの?ソースは? 首相には聖人であることを求める癖に、自分は革マル派とズブズブとか
そんなフルアーマーくんをメディアは絶賛するんだろうね。
>>109
むしろ、時代を先取りしてるといえる。
平和への理念は、世界に最も誇れる憲法だ。 >>117
社会党時代から合憲と言っているんだが?
アホネトウヨは死ねよ でも連座制や政教一体を絶対おまけでねじ込んでくるからね
安倍自民のうちは反対しといた方が利口
自衛隊は憲法違反だって、サヨクの人がさんざん騒いでたじゃん
自衛隊なくせ!とまで言ってたよね
なんでそんなわかりやすいウソつくの?
●ネトウヨには少し難しいかも? 憲法9条を語る上での基礎を書きましたので勉強したい人は読んでね●
憲法9条2項は「戦力の不保持」を規定していますから、戦力を持っている自衛隊は違憲のはずです。
しかし他方で、憲法13条には「幸福追求権」というものが規定されています。
(憲法13条というのは基本的人権の総元締めみたいな条文で、表現の自由や信教の自由その他の
基本的人権は、憲法13条から派生した権利です。)
憲法とは、国家が国民に対して約束したことを規定した法です(これを立憲主義と言います。)から、
幸福追求権も国家が国民に対して保障した権利、ということになります。
ところが、もし、日本国が他国から侵略されたときに、国家が自衛のための応戦もしないで、
国民が皆殺しにされ、国土が破壊されるのを国家が指をくわえて見ていたら、それは国民の幸福追求権
を国家が保障したとは言えなくなってしまいます。
ですから、憲法9条2項で戦力を持ってはいけないと規定していも、他国から侵略された際に応戦する
こと、つまり個別的自衛権行使のための戦力を持ちこれを行使することは、憲法13条から許される
のです。
要するに、憲法13条との整合性から、憲法9条2項が持ってはいけないと言っている「戦力」には、
「個別的自衛の戦力」は『含まれない』と解釈するのです。
これが、憲法9条があっても自衛隊を合憲とする内閣法制局の憲法解釈です。
http://www.chukai.ne.jp/~tottori9jo/etc/syudan.pdf
今まで、政府はこの解釈のもとに自衛隊を合憲とし、国会も防衛費の予算を認めてきました。
(自衛隊が違憲なら、過去の防衛予算は全て無効です。)
ところで、平成26年の集団的自衛権の憲法解釈による容認も、憲法13条を根拠にする自衛隊合憲論
の延長線上にあります。
どういう事かと言うと、個別的自衛の戦力を持つことが、憲法13条から許されるのなら、
集団的自衛権つまり同盟国が侵略される場合でも、それが日本国民の幸福追求権を侵す場合は、
戦力を行使できるはずだ。という考えです。
事実、平成26年7月1日の閣議決定(7頁目18行目)には
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/anpohosei.pdf
-------------------------
我が国に対する武力攻撃が発生した場合のみならず、我が国と密接な関係にある他国に対する
武力攻撃が発生し、
これにより我が国の存立が脅かされ、
国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合において、
これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないときに、
必要最小限度の実力を行使することは、
従来の政府見解の基本的な論理に基づく自衛のための措置として、憲法上許容されると
考えるべきであると判断するに至った。
-------------------------
と書いてあります。(この閣議決定の部分は、新武力行使3要件と言われています。)
しかし、日本から離れた場所にある同盟国への武力行使の結果、日本国民の幸福追求権が根底から覆される
明白な危険が生じる場合というは、現実には考えられないと言って良いでしょう。
首相はホルムズ海峡に機雷が敷設された場合、日本国民の幸福追求権が根底から覆されると国会で答弁し、
失笑を買いました。
このように現実にはあり得ないケースを想定しているので、集団的自衛権が実際に行使される可能性は限りなく
低く、そのため、公明党も内閣法制局も最終的に集団的自衛権の憲法解釈を容認したのです。
そこで、安倍首相は、今度は憲法9条3項に自衛隊を明記すると言い出しました。
今までは、憲法13条を根拠に自衛隊は合憲で、しかも、集団的自衛権も認められました。
しかし、今度は13条は関係なく、憲法9条だけで自衛隊が合憲となるのです。もちろん集団的自衛権も
そのまま認めるのでしょう。
何が違うかと言えば、憲法13条は関係なくなりますから、憲法13条の「縛り」が無くなるのです。
つまり、日本国民の幸福追求権が根底から覆される明白な危険が無くても、集団的自衛権が行使できるのです。
今回の憲法9条3項論には、このような意図が隠されているのです。 民主主義を否定している言論の暴力装置は引っ込んでいろw 革マル野郎w
>>1
埼玉っていつのまにかアカの巣窟になっちゃったんだよね >>110
朝日新聞の調査で7割の憲法学者が未だに自衛隊を違憲だと言ってる
なぜ彼らが公に対して自衛隊違憲論を言わないかというと
世論が許さないから
共産党が世論に迎合して自衛隊違憲論を言わなくなった変節と同じで
彼らにとっても九条は学問ではなくてただのイデオロギーなんだよ
サヨクなんざ詐欺師しかいない 革マル時代に言ってたろw
場当たり的な言ばっかり言ってるから
誰も信用しないじゃ
共産主義者の枝野氏らしい発言です。
枝野氏は共産党に入ればいいんです。
>>125
それ自民党と組んでいた村山政権の戯れ言だろ >>124
70年経ってもどこも真似できない先進性はすごいよね
対価は国民の安全だけど、気づかせなきゃセフセフとか、斬新すぎて何処も真似出来ないだろうね 1945年ポツダム宣言受諾
1947年日本国憲法公布
1950年ポツダム政令「警察予備隊令」発令
、吉田首相受諾による警察予備隊発足
1952年軽戦車「M24」248両が、アメリカより供与される
1952年、外交自治権の回復とともに
ポツダム政令の国内法令化のために「保安隊法」成立
ちなみに、国連の敵国条項は有効中
憲法9条とかいう奴は、ポツダム政令、並びに当時の国連へ
抵抗、反逆して憲法9条を維持したことになる
ポツダム宣言受諾違反な
>>1
憲法を曲解して自衛隊は合憲!って言い張り、国民の大多数も自衛隊は合憲と考えているけど、
それならば、普通に解釈しても合憲!ってなるように変えるべきだよね
枝野さんが、自衛隊を無くしたい人たちとズブズブの関係なら、反対するのは理解できるけどね >>120
共産党が防衛予算に賛成してるってソースある? ●住所が同じな謎の団体一覧
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク(代表:田中 宏) 新宿区西早稲田2-3-18
宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
国会でも世論でも違憲論は無いという理由が改憲しない理由にはならないと思うんだが
つまり自衛隊違憲論を唱える憲法学者のたわ言は今後一切聞く必要はないと民進党も認めるわけだ
>>143
社会党時代に合憲と明言してる訳だよね
はい論破w ネトウヨは相変わらず馬鹿だなぁww 陸海空その他一切持たないと書いてある戦力って
いったい何を持たないという事になってるの?って話で
核ミサイルすらなんらかの解釈では合憲だとかにもできるとなると
一体全体憲法っていうそのものの存在意義がどこらへんにあるの?ということになる
>>131
いつどこの判例?
拡大解釈してそうだから聞かせて >>133
それ報ステに出てた憲法学者が言い張ってるだけの少数理論なんじゃないの
九条と矛盾するように見えるし
自衛隊ほどの戦力が憲法に明記されてないのは異常だわ 自衛隊が合憲ならきちんと軍隊として自衛隊が機能するための憲法改正に不服ないはずだよな
なら安倍の憲法改正に反対する理由はない。
つまり枝野は安倍の憲法改正に賛成なわけだw
自衛隊って名前も良くない。
殺人隊の方が
他国に対する抑止力として
迫力があっていい。
日本にミサイルを向けるなら
殺人隊が黙ってないぞ?とね
戦力に当たらない実力であればOK
核兵器もOK
という解釈が通説
時勢で変わる憲法解釈なんて危なっかしい
吉林省独立支援だの、上海在留邦人の保護だの、グレート東アジア共同体だの自衛権でやられちゃ困る
自衛隊の存在は違憲なんだけど、
この話題には左翼も触れたくないから
みなで話題にあげないようにしているだけ。
これ、明日からでもワイドショーのネタにできるよ、
マスメディアが単語の末尾に「問題」って付け加えればそれで完成。
み 「それでは本日は自衛隊 違憲問題について、解説をお願いします」
池上彰 「はぃ」
まあ後からまた違憲ダーいい始めるでしょ
単に改憲邪魔したいだけの詭弁
自衛隊が違憲じゃないんなら、当然、自衛隊のことをちゃんと憲法に明記するのも問題ないはずだよね?
なぜ民進党はそれに反対するわけ?
>>8
これ実際に来て、住民はカレーライス食ったのかな?
よくもこんな行動が出来るな。恥を知れよ。
どこだか知らんけど。 残念だが枝野の言うとおり。
印象操作というよりマスタベーションと言った方がより近い。
自衛隊違憲論に足元すくわれてはいけないが、先ずは9条1項を廃止せよ。
枝野が代表になったらどんだけのドブネズミが泥舟から逃げ出すかね?
馬鹿か?
共産党も憲法学者も言ってるだろ
憲法にもそう書いている
クソみたいな解釈論で誤魔化すな
>>170
改憲邪魔して、また後から違憲ダー言いたいから >>116
どのみち避けられない戦争なら、勝つ確率を最大限上げるのが国家の存続にとって最優先事項だろ
交戦権を放棄した今の憲法のままでは、支那にとって都合のいいタイミングでしか自衛戦争ができない
だから、インドなど各地に国境紛争を抱える支那は、各個撃破する形で周辺国を侵略が可能になっている
ところが、日本が憲法を改正し、日本にとって都合のいいタイミングで戦争を開始出来るようにすれば、
例えば、インドとの協調によって、支那を包囲殲滅する形で同時に戦争を仕掛けることが可能になり、
戦略的に優位に物事を運ぶことが可能になる
いかに支那が好戦的であるとしても、こういった包囲網を作られては、安易に日本を挑発することは
不可能になるだろう
つまり、憲法を改正することによって、むしろ平和を維持することが可能になるわけだ
君は、今の憲法が、かえって戦争を呼び寄せていることをもっと自覚すべきだね >>6
拉致問題を放置して北朝鮮と国交回復しようとした社会党( →現・民進党と社民党)の酷さよ。
・ 民主党代表にもなった小沢は、過去に北朝鮮を訪問して
拉致問題に触れず「日本が莫大な戦後補償や謝罪する」と約束を交わした人物。
・ 社民党、「 拉致問題は捏造だ!」と主張する論文をずっと公式サイトに掲載。
・ 辻元氏、「 日本は北朝鮮に補償してないのに(拉致問題で)返せばかりフェアじゃない」
・ 岡田氏、「 日本は拉致問題の解決に固執しすぎだ」とアメリカ側に話す。
・ 前原氏、「 日本は拉致問題を棚上げして北朝鮮へエネルギー支援すべき」
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致実行犯の容疑者周辺団体へ総額2億円も寄付献金。
・ 鳩山氏、「北朝鮮と友愛外交で認め合おう!」 (過去に朝鮮総連議長の葬儀へ出席)
・ 民主党、在日朝鮮総連にも政治パーティー券を販売していた。
・ 民主党政権、在日特権の「朝鮮学校:無償化」を拉致問題と切り離して推進。
・ 民主党政権、総連へのガサ入れ捜索や総連関係者の逮捕や起訴が皆無。
・ 野田首相や菅直人首相や前原大臣らに在日系からの違法献金が発覚。
※ 小泉政権から減少した在日パチンコの売り上げが民主党政権時だけ回復していた。
こんなの福島瑞穂ですら妥協したら飲める改憲ですわ
安倍って何考えてるかほんとわからん
>>47
学術的にそういう言い回しはよく聞くけどな。警察もそうやな >>133
そんな無理くり解釈しなくても普通に変えたら宜しいですがな。
反対反対って中韓の陰謀を感じざる得ない。 >>133
なんで幸福追求権とか持ちだして
gdgd言ってんの?
個別的自衛権も集団的自衛権も、
国家は自然権として保有する お仲間の共産党に聞いてみろよw あいつらは自衛隊の存続は世論次第と言ってたぞw
>>17
>なら、憲法で自衛隊明記には賛成でいいだろ?
だなあ
自衛隊改憲案に国民も民進党もなんの問題がないって民進自身が認めたわけだから、
自民党の改憲案に賛成しても論理的になんの問題もないよね
国民が認めてる自衛隊違憲論の憲法学者を黙らせるために改憲すべきって話になる 共産党と共闘しようとするから
枝野もこんな支離滅裂な主張になるんだろうね
共産党と共闘するには、理由は何でもいいから
「憲法改正、反対!」と主張するしかないもんな
民進党と共産党の共闘では、
完全に共産党が主導権を持ってるみたいだねw
日本に必要とされている組織が違憲なら憲法のほうを改正すべき
どっちにしたって、安倍提唱の改憲案は論外だわ。
なーんにも解決しない。
あれならやらない方が億倍マシ。
出たー開き直ってなんでもいいからめちゃくちゃにする作戦
しかしありがたいなこりゃ枝野の方が楽だわ
先週の呆捨てで東大の井上達夫が自衛隊は憲法違反だ 民進党は改憲を打ち出すべきといってたぞ
どうすんだよパヨク
>>17
ほんとこれ
反対のための反対政党を抜け出せないゴミクズ政党
安倍を支持していない奴でも
民主党なんてまずありえない >>157
昔は違憲だと言っていた
今は合憲だと言っている
将来は何というか分からない >>1 枝野さんがんばれ この調子で民進党を墓場まで導いてください。 憲法学者(笑)の皆様がそう仰っておられるのだが
安保法の際にあれだけ憲法学者(笑)を引き合いに違憲だと言い続けていたのをもう忘れたのかな
そもそもなんで
そんなに憲法を守ろうとするのか意味不明
>>193
明記されちゃ後から違憲ダー言えないもんなw 日本共産党外の共産主義者・枝野氏らしい発言です。
志位和夫共産党政権の幹事長として立派にやっていけそうですね。
>>1
正しくは「日本の自衛行為は、どこまで適用可能なのか?」って話をしなきゃならんね
(内容によっては憲法の改正になるだろうし
・表立って「自衛隊(自衛行為」を否定しているのは>共産党
・その都度「それは自衛行為の範疇から外れている」と追及してんのは>あんた等民主党の残りカス
・現在の憲法内で許される自衛行為でも、ここまでは適用出来んじゃねーのか?ってのが(法改正には慎重)>大阪維新 国民投票ぐらいやらせろよ
民進党はなにをおびえてるんだ?
「自衛隊は合憲」だって。
それで団塊が納得するとか。いい時代になったもんですなぁ。
違憲問題 少数意見だから無視しろよ
自民党 少数意見を無視するのは民主主義に反する
こいつ無茶苦茶だな
少数を多数が潰すのは民主主義ではないとか自分で言ってたじゃん
>>203
解釈の問題のままにしたいから
後から違憲ダー言える >>157
だから村山政権を支える自民党への配慮と、
阪神大震災での自衛隊の活躍に対する世論を気にしての方便だろ
本質的には変わっていない 現在は第1条に目的規定または趣旨規定を置き、運用における解釈は目的、趣旨に立ち返って行うというのが主流
現に最近できた法律100本の新規制定法(改正法を除く)のうち98%が上記ルールに従っている
この考え方に基づき憲法も1条と7条が相反するので1条の目的のためには戦力の保持が許されるというのが現行解釈
安倍って改憲ありきで中身はどうでもいいみたいだよな
改憲派ですらこんなの反対するわ
お前らと組んでる共産党はガンガン違憲言ってるだろうが。
辻元ウズウズしてるけど表に出てこれないジレンマwwwwwwwwww
日本の自称、左翼リベラルの典型的なバカ思考。
憲法を素直に読めば、どうしたって自衛隊は違憲。憲法上、在ってはならない存在。
外国からすればjapanese army だし、自衛隊は陸海空戦力以外何物でもない。
自衛隊は事実上の軍隊、誤魔化しこそ危険という事がバカはわからない。
軍隊ならその国の最高法の憲法で存在と行動を規定し、文民統制が機能するよう縛る。
憲法上ないものが現実にはある。共産党いずれは憲法に現実を合わせるべく、廃止
すると主張しているが、それこそ現在は違憲状態と示している。
廃止は現実的ではないし、国民も支持しないだろう。ならば憲法で縛る必要がある。
今のような無いはずの軍隊が現実にはあるという誤魔化し状態こそ危険極まりない
>>192
頭の悪い日本人は
憲法に価値があるのか
無いのか議論してるけど
日本の憲法しか知らないんだから
その価値を判断する事はできない。
一店しかラーメン店を知らないのに
改善案など出せるわけがない。
完全に手探り。 >>207
少なくとも、朝鮮有事で在日米軍派遣するすることは違憲でしたけどね。
民進党はどうしても「韓国を見殺し」にしたいみたいでねぇw >>133
自衛隊合憲の理由づけに13条持ち出す学説って見たことないなぁ 民進と協力関係である共産党は「自衛隊は違憲」とはっきり表明してるんだが
国会に共産党の議員はいないのか枝野w
国家最大の責務は国民を守る事なのに日本国憲法は国軍についてなんの規定も置いていない
それどころか交戦権の否定など文字通りに読んだら国軍の否定としかとらえられない規定だらけだ
こんな憲法の改正を必要ないとかいう人間は日本国民の保護を軽視しているとしかいいようがない
それと自衛隊が合憲だとしても自衛隊の統制について何ら規定していない憲法は欠陥憲法だ
自衛隊の統制という意味でもきちんと憲法改正する必要がある
枝野は日本国民の防衛など全くする気がないからこんなこと言うわけだ
>>177
もちろん、「平和を愛する諸国民」だからな >>203
改憲はアメリカが、させたがってるからだ >>193
何言ってんだ?
あれなら元の自民党草案の方が理屈に合ってるだろ?
今さら安倍が批判されて脊髄反射とかダサ過ぎんぞおまえ(笑) 権力を規定し、場合によっては抑制し、そうやって国家を国民の福祉のためにコントロールする
それが国家の基本法たる憲法の役目なのだから、
国内最強の暴力装置を憲法で規定・抑制しないなどありえないことだ
自衛隊を憲法に明記するのは本来、安倍なんかではなく自分たちから言いだすべきこと
この程度の理屈は左翼なら当然分かることなのに
【反論!希望!】
憲法9条は無効条項
1945年ポツダム宣言受諾
1947年日本国憲法公布
1950年ポツダム政令「警察予備隊令」発令
、吉田首相受諾による警察予備隊発足
1952年軽戦車「M24」248両が、アメリカより供与される
1952年、外交自治権の回復とともに
ポツダム政令の国内法令化のために「保安隊法」成立
ちなみに、国連の敵国条項は有効中
憲法9条とかいう奴は、ポツダム政令、並びに当時の国連へ
抵抗、反逆して憲法9条を維持したことになる
ポツダム宣言受諾違反な
それなのに、国連に加盟した事実wwwwwww
議論の必要は無い、と言って
またぞろグダグダと時間を潰すつもりだろうけど
そうしてる間にも、北朝鮮はミサイルを暴発させるだろうし
中共は沖縄侵略を進めるだろう
ちゃんと税金分は働け、と言いたいな
>>222
?
あぁ。共産党も憲法発布直後あたりは「改憲派」だったんですよ?
そりゃ憲法変えなきゃ共産主義に出来ませんからねw >>35
そういう言い訳がましいところが駄目なんだとなぜわからないのか。法廷で言葉の遊びしてるんじゃないんだぞ。 >>230
自民党は、自主憲法を持ちたかったんじゃないのかw >>220
全てのケースを法律/憲法では規定できないから解釈でカバーするしかない
そのためにあるのが目的規定 >>203
9条があるうちは日本をタコ殴りにできるから
米軍をけむたがるのも同じ理由ですわ こいつの過去の発言洗ったら絶対反対の事いってるぜw
>>国会でも世論でも違憲論はほとんどない」
みずぽ:「…」
いちいち自衛隊が合憲か違憲かの議論で無駄なことをしなくていいようにさっさと合憲の明記をしろよ
>>203
このレベルのアホからは選挙権はく奪しろよw
>>214
君がどう解釈しようが明言してる事実は変えられないよw >>209
土井鷹子の亡霊に取りつかれてますので
ミズポウにセッ官されちゃうので 安倍改憲案に反対する余地はふつうはない
枝豆とことん屑だな
>>220
いやいや、なかなか微妙なわけで、
イラク戦争では、自衛隊は他国の軍隊に守られて、塹壕(ざんごう)に隠れていたのが現実だ。
失礼に当たるから言わないだけで、
他国から見れば、自衛隊は軍隊もどき。 >>199
それ、目的達成の為にはカメレオンになる外患政党。 自衛隊は違憲!といっている政党と選挙協力するんじゃないのかw
ミンシンの議員の脳みその中には蛆虫でも詰まってんのかw
状況に合わせて国防をアップグレードするたびゴタゴタするんなら、
憲法が現状に合わなくなってるんだろ。
最低でも国家を名乗るなら、まず国防はまともに機能しないとダメだろ。
>>239
顔真っ赤で安価ミスとかダサすぎだな、おまえw 自衛隊の憲法明記を反対するのは”勇気”とは言えない
東北大震災で自衛隊にあれだけ世話になった民主党が 一番言えないはずなんだけど
自分の周りの人間に聞いてみろよw 恐らく多数派だからw
だいたいさあ
ジャップに憲法なんて高等な物作れるわけないだろw
>>1
枝野流石だよ。9条の1項、2項も変えろということだな。 こりゃ枝野にぜひとも民進党代表になってもらいたいもんだw
>>247
今は違憲の明記がされてるから、これでいいわけか
合憲の明記をしたって、違憲論は出てくるだろうw 枝野って革マル派と仲良くなかった?
ってことはアメリカ大嫌いな訳だろ?
その憲法はアメリカさんが作った訳で
なんで後生大事に守ろうとするのか
やっぱ9条が都合いいからか?
わけわからん
民進党議員は全員が自衛隊は合憲だと認めているということだよな。
>>241
理念は変化するもんだ
アメリカは金が無いから日本に肩代わりさせる
だが、独立させるわけじゃない >>257
そりゃ何も言い返せんわ(笑)
その上で反論は無いの? 安保の時は「憲法学者ガー」って反対したくせに
自衛隊は違憲かどうか、もう一回学者とやらに聞いてみろよ
>>264
既に憲法内で矛盾が起こっているという噂があったような?? >>1
>明記だけで何も変わらないというのはお得意の印象操作だ
何を言っているのかサッパリ分からんぞw
頭おかしいのかw 武士と同じ
武士は、カタナを研いでいたり
武術を高める
触れたら斬る
レーダ照射したら
反撃しろよ
枝野はどうにも言い訳がましい奴だよ、ほんと呆れる。
>>267
いや安倍内閣の時代になったって
「恥ずかしいですよこれは〜」って言ってたじゃん
いつのまに変化したんだ 民進党のボケ理屈に付き合うほど 暇じゃあない
なに言っても なにやっても お笑いになってしまう民進党。
誰も相手にしないもんな・・・
枝野と蓮舫はしゃべりが似てるな。
枝野がリーダーで、支持率上がるとは思わんわ。
違憲なら解釈改憲で乗り切ってきた総括を徹底的にやらんとダメだね
ん???ということは民進党は合憲ということで良いのか???
反対の反対の反対の…で意味がわからなくなってきたぞw
憲法学者は自衛隊を「違憲」と言ってはいるが、自衛隊解体論が提唱される流れもない
それが意味するところは「現実がどう転んでも、自分たちに害を及ばないようにする」
という、学者たちの処世術だろう
戦争は平時に造ったシステムの破壊なので、予測不可。予定調和の学者とは相性が悪い
>>211
わざと馬鹿やってるんじゃないとしたら脳に欠陥があるレベル
2ちょんねるにもこの手のタイプうじゃうじゃ居るよな?
遺伝的な繋がりがあるんじゃないか 普段は法律に則れと言うのにこれはふわんりしたままでいいのね
民進党の小西がうるせーんだよ
ついでに共産党も
その辺り黙らせてから言ってほしいわ
何が違憲だ 国防軍にして敵国の朝鮮人・中国人を追い出せ!
>>271
拉致被害者の「幸福追求権」と、「交戦権の否認」 >>271
自衛権って国家の自然権だから
交戦権を否定して国家の自衛権を否定するような憲法は最初から矛盾しているんだよ
お前の生存は認めるけど呼吸はしてはならないという法律が有効だと思うかい?
日本国憲法はそういう規定おいてるんだぜw >>268
おまえが返答出来てないからなw
合憲なら明記で問題ないだろ、曖昧にしたいから決着つけたくないだけ、後から違憲ダー言えるからなw なんにしても安倍思案は糞ですわ
さすがに自民でもまとまらんよ
最近の法律の98%が目的規定/趣旨規定主義に基づいて作られているという事実
こいつは、自衛隊の無力化だろ
ばいこくみたいなことするなよ
>>265
それもちゃんと屁理屈が付いてますねw
でも「アメリカの押し付けでない」「自衛隊は合憲」って。
団塊が受け入れられる訳がないと思うんですが。
それとも簡単に洗脳できるのかなぁw
>憲法がアメリカに一方的に押しつけられたものではないという主張の根拠として、よく指摘されているのは次の4点です。
1.ポツダム宣言を受諾したにもかかわらず、日本政府はポツダム宣言の方針に沿った民主的憲法の草案をつくることができなかったこと。
2.GHQは憲法研究会案を参考にして草案作成にあたったこと。
3.草案(下書き)を作成したのはGHQだが、草案を新憲法として決定したのは日本の議会であり、議会では圧倒的多数で可決したこと。
4.日本の世論は新しい民主憲法をおおむね好意的に受け入れたこと。 民進党「自衛隊は違憲だ!(自衛隊を解体しろ!)」
自民党「じゃあ憲法改正します」
民進党「自衛隊は合憲だ!憲法改正反対!…あれ?」
ギャグにしかならん
そんなことはない。俺の周りでは皆自衛隊は違憲だと言ってたし俺もそう思ってた。
俺は今では反省してるけど。
馬鹿か。
あの日報なんぞが問題になるのは憲法のせいだろうに!
解釈で運用するから現場に負担が掛かる。
法律作る気が無いなら国会を去れ!
まぁ前原より枝野の方が正しい野党って感じだわな
口は回るし頭もいいし他人をナチュラルに見下す
聞かれた事には全て反対ですって答えるしポリシー捨てて選挙での野党協力ウェルカム
満点やんけ
>>248
明言した結果、社会党という組織は潰れただろ
党員としては違憲論が多かったからな 自衛隊はどっからどうみても軍隊で戦争にも参加してる
もう憲法改正していいだろw
>>1
>「安倍総理は自衛隊違憲論があるから明記すると言っているが、
国会でも世論でも違憲論はほとんどない」と指摘しました。
だったら尚更問題なのでは?
実際に憲法には「すべての軍隊を禁じる」と書いてある
そして自衛隊はどう誤魔化そうが軍隊だ
それが違憲ではないという考えが主流ならそれは多くの議員や国民が
「騙されている」か「過去は騙されていなかったが今は変節した」か
どちらかだろう
特に今「違憲じゃない」といってる左翼政党の国会議員は過去には「違憲だ」と
言ってきたはずだ
ただ変節しただけで >>294
つーか安倍が「じゃ解散して国民に問うってのはどうだ?」
と言うと民進党は賛成になるだろ。
共産党は断固解散したいだろうけど。 でも、実務的に言えば、最大の問題は、
自衛隊の武力行使の根拠が正当防衛しかないこと。
かつて、人質を取った犯人を射殺した狙撃手が
殺人で告訴されたときから、何ら、変化はない。
軍隊ならば、まずは、軍隊としての武力行使に法律上の根拠が必要だし、
脱走兵の扱いとか、民間人を殺害したときの扱いとか、
問題に対処するには、
憲法で認められない特殊裁判所としての軍法会議も必要。
>>293
2項は修正しないとダメだよ
9条改憲に関してはここまで妥協してはいけない >>267
アメリカが「日本会議」とかいう大日本帝国趣味丸出しのオカルトプロ市民団体を野放しにしてるのは「日本会議」が極右を装うアメポチだからだしな 違憲なら明日にでも自衛隊は解散しないとな
予算つけるなんてもっての他
犯罪行為に手を貸すな
どうでもいいから
朝鮮半島と中国を地上から抹殺しろやハゲ
あら、俺のまわりでは改憲話題結構出てるけどな
そして昨日公衆トイレに改憲反対・9条守ろうと書いてあるポケットティッシュ捨ててあったぞ
世間では改憲大盛上がりじゃないか?
レッツ改憲!
議論の余地がある時点で問題だろ
いい加減立場を明確にしてやれよ
これに反論する為に安倍は「自衛隊は違憲だっ!」って叫ぶんだろ…?
そりゃダメだ…ww
>>308
日本国憲法は司法型の裁判所で統一しているのに特殊裁判所として軍法会議を規定していないからな
この点でも改正は不可欠 >>203
自衛隊を明記されたら護憲ビジネスが破綻するんだよ
戦争が??って言えなくなるでしょ >>316
合憲ですよ?
違憲なら予算つけれませんよ?
すぐに解散しないと 少なくとも偏向マスコミが憲法学者なるものを登場させて、
嬉々として繰り返し報じてたのは最近のことだが。
3項は戦争放棄が前提でその例外として自衛権と自衛隊を認めるというもの。
そんな明文は無くても解釈により自衛権と自衛隊は認められている。
今後必要なのは防衛のための先制攻撃であり、邪魔なのは9条1項なのだから、
これを廃止することは必須である。
9条3項創設は却ってその後の改憲に足かせとなる。
何もしない方がずっとまし。
>>303
舌っ足らずでバットマンの悪役みたいな体形だけどな >>274
火器管制レーダーもそうだけど
日本の軍隊が反撃即応可能って事になっちゃうと
もっと、分かりやすくてデカイ問題も発生するんじゃよ
つまり、竹島の不法占拠と、北方領土の不法占拠っすな
これらは即反撃して奪い返さないと、日本は領有権を放棄したって事になる(国際法上ロシアと韓国の所有物になる
だから、軍隊を持つ、って事は「解決方法として戦争も辞さないよ」って覚悟が必要なんだけど
俺にはちょっと無理だなぁ
何かいい方法は無いだろか… これ決めた時の国会の人はえ?戦力持っちゃいけないの?
日本は永遠に非武装ってこと?国防どうすんの?とかは思わなかったのだろうか?
それともいずれの将来において戦力を持つことになった時に
改憲するでしょとか思ってたのかな?
違憲かどうかはどうでもいい今のままで特に困ってないし
先に景気良いのを実感させろ
日本国憲法は押しつけ憲法だよ
ただし、「アメリカによる」じゃなくて「国家権力による」だけど
国民主権の憲法なのに国民が制定したものじゃないんだもの
国を自分たちが「選挙や世論で」暴走させたって後ろめたさがちゃんとあったから当時の国民は従ったけどね
>>305
日本でイスラムテロが起きないのは
全て9条のおかげなのに?
9条なくして
アメポチしつつ、自衛隊が他国で人を殺せば
報復テロは必ず起きるけど
いいの? マエタリ?マエハル?、マハエリ、マハエル
マエなんとかさんだっけ。言ってることはまともっぽいが
あべちんと同じこと言ってたら民進党とかいらんのだけどな。
なんで前なんとかさんが民進党にいるんだろうか?
安倍ちんの下で清和会やってればいいのにw
いやそれなら賛成しろよ
しょうもないとこにこだわる下痢もアホだが
>>293
俺は安倍が提唱したものより、元々の自民党改憲草案の方が理屈に合ってると言ってんの。
安倍がぶち上げたものだと、結局争点になってる整合性がつかない。
一体自民党は何を目指したんだって事になる。 >>276
国防は独自防衛を目指ししますとか言ったかい? >>276
まだ護憲アメポチが多いからだろ。連中が少しでも反対しにくくしているだけだよ。 >>320
何でそうなるんだよw
違憲と言ってる憲法学者はたくさんいます
それに少数派を無視するのは立憲主義民主主義に反すると言っていたではないですかと反論するだろ 自衛隊は合憲
今年も予算がついて活動してるでしょ?
違憲だってなら違法行為に予算までつけると言う犯罪行為に当たりますが
大丈夫ですか?
>>310
独立なき改憲ならそのままにしといた方がいいわ >>172
そんなの何十年かかるかわからんわ
反対の少ない条項で、早く改憲童貞から脱出すべき >>1
弁護士からのお墨付きが出ちゃったね
ネトウヨ、無惨 >>157
だから社会党は大負けしたろ。村山は合憲といっても社会党の支持者にすりゃ違憲なんだよ。 9条改憲の理由が「自衛隊は違憲だから」という理由なのであれば解釈改憲等でなあなあに運用してきた総括は絶対にしないとダメ
どんな素晴らしい憲法ができても解釈でどうにでもなっちゃうんなら意味がない
あと統治行為論を盾に具体的な判断を避けてきた司法の在り方も議論されるべきかと
>>333
敗戦後の焼け野原で日本国中二度と戦争なんてしたくないという気持ちで充満していたからすっと受け入れられた
殴られてノックダウンしている人間が倒れている状態に乗じた立法
だからハーグ陸戦規定違反だって言われているでしょ日本国憲法の押し付けは >>340
石破が安倍思案を批判してたのもそこだもんな
いきなりなんでこんな9条加憲とか出してきたのか理解できんわ ええ?
パヨクたちや大学の憲法学者たちが散々自衛隊は違憲だって言ってるじゃん
枝野は嘘吐きかよ
>>305
国会も、国権の最高機関じゃないようだから
こっちも改正だな >>354
> 9条改憲の理由が「自衛隊は違憲だから」という理由なのであれば
> 解釈改憲等でなあなあに運用してきた総括は絶対にしないとダメ
> どんな素晴らしい憲法ができても解釈でどうにでもなっちゃうんなら意味がない
だね 9条シールドがはがれたら、
日本は阿鼻叫喚の地獄になるよ。
断言できる。
テロを防ぎきれない。
>>316
池上の言うことだから正しいと鵜呑みにするのは
一番危険だと本人が言ってたよ。 >>13
安倍ちゃんも現行憲法を批判するための批判しかしてないよね 改憲したらしたで自衛隊のシビリアンコントールだとか
編成だとか在日米軍が横須賀と佐世保にいる件とか
核保有の問題とかちゃんと考えてあるんだろうな。
>>345
ぶっちゃけ違憲合憲の議論なんてその時の政府の解釈でどうにでもなるから意味ない
そんなことよりアメリカの都合に合ってるかどうかが問題 >>278
蓮舫よりかは枝野の方が、マスコミとネットの使い方が狡猾だよ。
東北震災時、ちょろちょろっとマスコミに顔出しといてツイッターで「枝野寝ろ」タグが広まったりな。
何の対策もしない民主政権で、政治家を労う声が上がるのが当時どうにも不思議だったわ。 これは安倍も反論出来ないな…
お手手ぐーにして「自衛隊は違憲だろっ!」って反論するのか…?ww
政府「これでどーよ?」
民進「反対ダー!」
政府「じゃ、意見出して」
民進「・・・」
政府「無いみたいだから採決しまーす」
民進「強行採決ダー!」
アホかと
なんでこんな奴らに税金払わにゃならんのだ
自民のやり方は数の暴力だ少数派の意見も聞けみたいなこと言いながらほとんど意見出てないんだから無視しろと言うのか
ほとんどって少しはいるんだろ?
数で押し切るつもりなのか?
>>351
(´-`).oO(弁護士....ミズポたん...)
福島さんはいつから絶対に間違わない神様になったんだよw >>354
正確には違憲だと言うアホがまだいるから、なんだが。 >>351
弁護士と言っても
枝野氏は「売国度弁護士」「共産党系弁護士」という
公正・平等とは無縁のチンカス弁護士です。 多くの憲法学者が、自衛隊の存在自体が違憲と言ってたと思うが。
そういうアンケート結果がなかったっけ?
獣医学部の件でもそうだけど、バカは1度きりと考えてるフシがあるな。
憲法も何度も変えたらいいだけなのにな。
違憲だというなら
明確に憲法違反だと認識して毎年自衛隊に予算をつけてるわけですが
主要国で大戦以降70年以上にわたって憲法を改正していないのはなんと日本だけ
憲法は時代に合わせて変えていくもの、道具にすぎない
神聖視するようなものではない
>「明記だけで何も変わらないというのはお得意の印象操作だ」と批判しました。
同じなら、明記しないよりも明記するほうが良いじゃん (´・ω・`)
合憲になっちゃうとそれで攻められなくなっちゃうから困っちゃうもんね
>>303
まぁ枝野はそういう意味では評価できる
ただこの人、なんで共産党じゃないのかがよくわからん >>335
帝国憲法下の帝国議会が「国民」の選んだものじゃないという理屈なら
新憲法下の国会がさっさと改正したはずだな 中朝のドコが平和を愛する諸国民なのかw
これは間違っているだろ。
>>367
何にも変わらんよ。自衛隊違憲訴訟ができなくなるだけ。 >>2
集団的自衛権の時、対案らしきもの出したけど
そんなことも忘れて白紙撤回とか騒いでるんだよな
その程度だから対案らしきもの出しても信用されない >>354
「違憲だから」ではなく、「違憲という人が多いから」という理由だろ。
ここは条文追加してはっきり合憲であることを明記しましょうってことだよ。 >>345
違憲かもしれないけど必要だからと、自重した部分を取っ払ってしてほしいよな >>333
帝国議会で大日本帝国憲法を改正して
日本国憲法にしようという審議において
日本共産党と一部の無所属議員は
軍隊のない独立国があるかと言って
日本国憲法に反対したんだよね。
とは言え、1960年安保のころは
まだ、日本は東洋のスイス(永世中立国)になるという
お花畑理論が教科書にも載っていたとか。 >>282
要はこんくらい主張変えまくりなプロレスでも国民を騙せると舐めきってるんだよね 自衛隊は違法だって運動してるアフォたちがいる事はスルーしてるなw
昔は社民党も言ってたよね、違法だってw
>>379
とりあえず民進党の総意は「自衛隊は合憲」はガチなんだから。
言質取れたんだからあとでどうのこうのは言わないでしょうw ハッキリと書いてないからテロリスト扱いされちゃうんだよ
そりゃその辺のパンピーが聞かれたらんなもんしらねーよ現状あるんだからしょうがねーよで済むが
違憲か違憲じゃないか学者の立場で問われたらそら違憲と言うしかないだろ
権力に屈服して忖度すりゃそれはそれで問題だろう
>>1
違憲論は共産党の中だけだからな
安倍はウソをついてごまかせばいいっていう癖がついてるってことでしょ >>379
法律家がまともに憲法の条文読んだら自衛隊は違憲としかならんよ
ただ、国家の自衛権は憲法以前の権利だからこれを憲法で否定するのはまずい
そこでいろいろと「無茶な」解釈が発生したわけで
「無茶な」解釈をしないと整合しないような憲法は致命的欠陥という他ない
それを改正しないとかいうのは無責任の極み 基地外左翼は自衛隊が合憲になることが
よっぽど都合が悪いようですねw
そりゃ自衛隊が違憲である方が
都合がいいもんな!!!
合憲になったら叩けないからwww
>>333
当時の向こうの言い分としては日本の危機が迫ったときはアメリカ(国連)が安全保障を肩代わりしてやるから武力を持たなくていいって感じだったと思う >>381
安倍氏が言ってるのは「私は違憲だと思わないがないが憲法学者の多くが違憲だと
うるさいから議論の余地を無くしましょう」なんだけど? >>363
革マルやら中核やらオウムやらすでに起こしていますが?? >>385
それはおかしい
同じなら今のままで良いじゃん
国会では意味のあることを議論しなきゃ じゃあ民意に問えよ
国民投票なんだから否決されて終わりだろ
無能民進は早く消えてくれ
目障り
>>340
本当そう思う。
憲法改正までやって、結果やる事が主義主張もへったくれもない中途半端な代物とかな。
そんなもんをこの期に及んで出してくるとか見苦し過ぎるんだよ。
>>372
そんな小まめに改正出来る仕組みが現状あんの? まあ
今回の森友、家計で不必要にマスゴミが煽ったせいで
安倍ちゃんの改憲は一歩後退した形なのかな?
まあマスゴミの勝利か?
しかしマスゴミの力ってまだまだあんだな
まあ騙されるバカもまだ多いってことか
>>409
ところがどっこい
左翼にも改憲派はいたりする
無論少数だけど 印象操作という言葉はマスゴミに対して使うものなんだけど
ミサイル攻撃する国に反撃できるし
売国奴みたいなこと言うなよ
>>412
合憲だと思ってるなら要らねーよなぁ
違憲論者に屈する必要なし ま、アベぴょんが憲法改正なんてもう無理なんだけどねw
クソウヨ残念でしたwww
>>357
公明党が嫌がるから3項追加とかを出してきた 憲法を普通に読むと自衛隊は違憲に決まってるが
左翼が起こした裁判でも違憲判決でてたよな
>>357
ごめんまた安価ミスってた(笑)
ROMっとくわ。 >>419
マスゴミに騙されてるのは圧倒的に団塊以上の世代
日本は無意味に人数だけいる老人が国家を衰退させている >>414
自衛隊オスプレイ追加購入とかやったら、「イケンイケン」って鳴くんじゃないですかねw >>423
本当に「左翼」なら改憲派が多くても不思議じゃないはずなんだよなあ >>403
合憲なら明文化することに何の問題も無いはずだよなあ? >>431
まごうことなき合憲です
でないならば
憲法なんて守らなくても平気と言う事例になりますよ >>333
それまで負けたことがなかったのが負けたショックで一種の集団ヒステリーになっていた。だからもう戦うことを捨ててしまった。
原発事故もそうだろ。それまで使っておきながら事故が起きたとたん、もういらない!!って捨てようとする。
それと同じ状態だったんだよ。 >>403
武器の共同開発を決めたのも民主党だし。そもそも自民に国連軍参加を
要求したり、法制局答弁をやめるように要求したのがかつての小沢だし。
鳩山に至っては自主防衛を書いた憲法草案をNYタイムズに発表して
自身のサイトに英語で発表していて自民党に叩かれたくらい。退任会見も
自主防衛についてだった 現状が現実として矛盾してるんだから改憲は必要だよだけどそれをされると困る奴がいるんだよな
中国や韓国の陰謀とかそんなスケールのでかい話じゃなくて何も思いつかないときにとりあえず自衛隊は違憲!って言うことで仕事した振りをしている
すげえしょうもない奴らがいるという理由だよ
>>436
左派が護憲派に回るのは
歴史的に見ても全然おかしくないんだが?
ネトウヨってホントこのレベルの馬鹿だらけw 共産党員のブログ漁るだろ
自衛隊の訓練に嫌がらせして堂々とアップしてんのでいっぱいだよ
よく見るやつだけじゃない
まぁ、この期に及んで改憲や再武装に反対してる奴は、シナチョンのスパイだと見なして間違いないからな
そういう意味では、北朝鮮のおかげでわかりやすい世の中になった
改正するには国民投票も要るんだろ
無駄にカネのかかることはやめとこうぜ
>>442
日本人は結構よく集団ヒステリーになるよね
これは不味い性癖だ ちなみに帝国議会における審議過程は
下記が参考になるかも。
日本国憲法:解説と資料: 1947年 帝国憲法から日本国憲法への変遷 Kindle版
amazon kindle unlimitedによる読み放題の対象です。
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html
自衛隊は違憲の存在
●日本の憲法第九条には、日本は戦力を持たない、それからまた、武力行使はしない、武力による威嚇もしない、国際紛争の解決に武力は使わない、こういうことが明記してあります。
この条項に照らしていえば、自衛隊をもっとも強く擁護する人でも、いまでは自衛隊が戦力であることを否定する人はいません。
その点からいっても、いまの自衛隊のあり方、ついに海外派兵までやるようになった現状が憲法違反であることは明らかであって、自衛隊を違憲の存在だとするわれわれの立場は少しも変わりません。(日本共産党創立81周年記念講演)
違憲状態を放置するなよ >>451
するのに手間かかる上にアメリカの横やりが来ますので
付け入る隙は与えない方がいいです 残す方法もあると言ってるだけで変えないとは言ってないけどw
野党や世論が言わなくても最高裁が違憲判決を出す可能性はある。どっかのとちくるった弁護士が告訴しないとも限らないし。
誰が考えても自衛隊は憲法違反
大人の事情で「合憲」としているだけ
憲法改正で矛盾を解消するべきであることは、
よほどの気違いでない限り理解できるはず
>>419
マスゴミがチマチマした案件で安倍政権を追い込もうとしたのは、改憲阻止が目的だからな >>446
現在の周辺情勢なら改憲派が多くても不思議じゃないが、そうならない
本当の左翼かな??w 基地外をマニュピィレーションしてテロを起こす活動、これは、サンヘドリンも知っていて見て見ぬふりの事なかれ主義
因果応報 天罰
アメリカのケリー国務長官が、「アメリカは、シリアのアサド政権を打倒するためにテロ組織ISISを結成した」
との異例の発言を行いました。
ケリー長官は、シリアにおけるアメリカの主要な目的がアサド政権の打倒であるとし、「アメリカ政府は、この
目的を果たすためにISISの結成を許可した」と語りました。
また、「アメリカは、ISISの結成やこの組織の権力増大により、シリアのアサド大統領にアメリカの望む
外交的な解決手段を見出させ、退陣に追い込むことを希望していた」とし、「アメリカは、この2つの目的達成の
ために、ISISの一部のメンバーを武装化した」と述べています。
この報告によりますと、シリアの反体制派グループの代表者との会談における、ケリー長官のこの談話の音声ファイルは、
これ以前にCNNやアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズに公開されていましたが、アメリカのISIS支援に
関するおよそ35分間の部分は、アメリカのメディアにより検閲、削除されていました 000099999
憲法改正に反対しなくて良いじゃん
忙しい今遣る時期じゃないとか言うなら森友とか加計で空転させたことと矛盾するし
>>400
ちょっと違うな。共産党が大反対したのは「戦争には良い戦争と悪い戦争があるのに憲法9条はその両方とも捨てている」からだよ。 移民政策の方も追求してくれ
限界超えてる
中国人多すぎ
あれ?
昨日は「少数派の意見が〜」とか言ってなかったっけ
新ルーピー誕生か
例えば敵国の捕虜になった場合その人権は国際法で守られるはずだが
一般人に分類される自衛隊員にはその権利がない
これに対して何とも思はないのは日本人じゃないというよりもう人間じゃない
>>415
自衛隊違憲訴訟が起きなくなるから、同じじゃねえよ。 明らかに違憲だけど、そこツッコまれると「自衛隊をなくせ」とは流石に言えずに
改憲派にまわるしかないから、あえてスルーしてるだけだろうが。
マスコミと同じで、都合の悪いことにだんまり決め込むの、本当きたねえな。
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
bdfbrg >>446
もともと共産党は日本国憲法に反対だよ。 ★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
dべr >>469
度々圧力が来てるのは周知の事実ですよね? >>460
「可能性はある」というのを文字通り受け取れば
何だってゼロでない限り「可能性はある」けどなあ ★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4
drgれ あのな
みんな記憶力はあるから
こんな印象操作が通用すると思うなよ
民進終わりだな
過去に事件起こした奴が撃ちませんって言いながら護身用に銃持ってる状態
これで平和国家ですとかアジアは誰も信用してない
>>440
自衛「権」の明記じゃないからヘソ曲げてるのか・・・ ★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
その微笑の下に隠す核武装論
小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
…このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」
http://editor.fem.jp/blog/?p=2516
マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。
常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html
もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。
★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 @watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。
マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない。
もし本当に朝日系列や毎日・東京系列などのメディアがその根幹部分(重職)から左派的思想を
持っているなら、朝昼晩すべてのニュース・ワイドショーで憲法改正を目指している小池を褒め、
小池の「笑顔」ばかりを流しはしない。「皺だらけ」の瞬間や無愛想な表情を選んで報道する
ことだろう。だが、現実は正反対。ニュース・ワイドショーでは言論人と一緒になって9条反対を
訴える蓮舫のことをけなし、二重国籍だと出鱈目を吹聴し(台湾は国でないから二重国籍などあり得ない)、
無愛想な表情と絶叫ばかりを流す。
うぇgw >>1
>国会でも世論でも違憲論はほとんどない
えっ!? 北方領土 竹島 尖閣諸島 を含む現在の日本の領土を軍事力によって拡大してはならない
って書き換えるだけで解決しそうだよね
>>418
それも改正したらいいだけだよ。安倍が最初に言ったろ。憲法も情勢に合わせて変えたらいいんだよ。 >>1
いやいやいや
憲法にちゃんと明記は全然違うでしょwww
レンホーからどうなることになるやらと思ってたけど
相変わらずのフルアーマーぶりで安心したわwwww じゃあ民進は自衛隊を合憲だと認めるわけね?
そこら辺お仲間の共産党ともすり寄せられんの?
選挙が何度も違憲状態ハンケツ出されても国会で違憲論がほとんどないシネ
>>479
共産党は国軍は反対だろう
中国の人民解放軍も党の私兵だし 素直に条文を読めば違憲となる可能性大だろ。
いわゆる「解釈改憲」は非健康的だ。
だから改憲しようという話じゃないのか。
何ピントの外れたことを言ってるんだ枝野の馬鹿は。
自衛隊は違憲→だから憲法改正して矛盾を解消しろ
↓
だから自衛隊は消滅させろ
>>481
今のアメリカは日本の核武装を真剣に考えてますよ 宙ぶらりんで議論もしない国会議員は必要ない
つぎの選挙で覚悟しておけ
>>446
先の大戦で国に殺されたからな
上級国民は生き延びた >>464
君レベルのアホは
左翼って言葉を辞書で引いてみる事をお勧めするよw
そして少し考えてからレスしなさいアホジャップw 国民情緒法
国民情緒法とは、大韓民国の罪刑法定主義を否定する法論理で
韓国人の国民情緒に合うという条件さえ満たせば
行政・立法・司法は実定法に拘束されない判断・判決を出せるという概念である
9条はアメリカから押し付けられた憲法で
悔しいけど仕方ないから続けているというスタンスは崩さないのがベストです
そもそも事あるごとに違憲違憲いうてたのはおまえら野党やし
何いってやがるこのアカキチガイ
枝野「共産党とかどうでもいいんだよ!気にするな!!!」
>>490
コピペにマジレスもなんだが。
東京に核爆弾置いとくなんて愚の骨頂だと思いますがw 合憲なのは当たり前として憲法に明記していない実力組織は危ねえから縛っといた方が良いだろう
枝野は何言っているの?
結局憲法と現状だと現状が優越するんだよなこの国
現実的に自衛隊消すなんて無理だし票の格差もどうしょうもない
「ほとんどない」
解釈次第で違憲だってなるのが問題なんだよ
憲法学者や共産党は、違憲だと言ってるし。
訴訟を起こされて、最高裁で違憲判決が出れば、自衛隊は武装解除されて日本は丸裸。
こんな危険な状態、放っておけないよ。
安倍の目的は9条だと見せかけて本丸は公共の福祉とか国家の義務と国民の義務の
すり換えなんじゃないかな?
>>333
敗戦には十分な内情の上に広島と長崎をだめ押しされて国全体食うか死ぬかってとこで牙もてというのは無理のある話だわ
通例ではトップの天皇が殺されて残りも搾取され続ける植民地にされたはずなわけで 地球人のせいで俺たちの生体意識が多量生産されている 意識革命
光と闇の意識を管理する統合意識に世界はコントロールされている
>>1
は?どんだけ馬鹿弁護士が告訴してるか知らないの? 憲法学者が違憲だと言ってるんだが・・・
安保法案の時あれだけ憲法学者、憲法学者と言っていたのにどうした?
つうか、9条あっても、チンクは魚釣り島に侵入するし、
北チョンはミサイル落とすし、
ロシアは日本周辺を飛び回る。
あっても意味ねえ。
おい枝野、
仲間の共産党に向かって「自衛隊は合憲!」って叫んでみろやww
>>507
革新を考えるなら現状を打破する方策を積極的に考えるのが左翼だろ、今は反日しかしてないから左翼とは言えない、自称リベラルだなw >>452
煽るやつがいるからね。。ま、朝鮮ほどじゃないけど。 前原より枝野にやらせろ
コイツ発言がおめでたいからwwww
>>516
ここの枝野擁護さんは、「自衛隊は合憲」だそうですよ。
ホントに驚きました。
「台湾は国ではない」以来の衝撃ですねw >>487
周りから銃を突きつけられてるどころか、国土の一部盗られてるんですけど? 憲法で自衛隊を明記して縛っといた方が良いのに
何でもありみたいなのは良くねえだろう
>>529
理解が浅いなぁw
アホがネット使うと益々アホになるから
少しは勉強してみなさいw >>531
確かに自民にとっては革マル枝野のほうが楽ちんだわな 今本当に問題で改憲が必要なのは9条1項なのだ。
集団的自衛権が問題にされたのも9条1項がらみなのだ。
9条1項を廃止しなければ、日米同盟は依然として十分機能しないままなのだ。
平和航行権の名のもとに中国の潜水艦が勝手に行き来し、北朝鮮の漁船が勝手に漁をできてしまっても
史実上手出しできない。9条2項を廃止して、空母を持とうが核ミサイルを持とうが結局何もできないのだ。
自衛隊は合憲
歴代の総理は全員憲法違反をしてたなんてあり得ませんよ
しかも憲法違反をしても問題ないとか
>>479
共産主義では、共産党の軍しか認めてませんよ、ソ連・中共・北朝鮮を見て下さい。 総裁選の前にこの途方も無いアホ発言
さすがフルアーマーは違うわww
こいつを絶対にミンス頭領に据えなあかんwww
>>507
左翼は平和主義者でないといけないと辞書に乗っているのか?? >国会でも世論でも違憲論はほとんどない
えええ?
あんたらずっと違憲だ違憲だ言うてましたやん
>>535
相手を罵倒するしか能がない癖に、鼻で嗤うわ 「憲法学者の9割は集団的自衛権を違憲と言っている」
違憲合憲に国会関係ないじゃんか
>>513
てかさ
軍法会議も開けない軍隊なんて怖くて仕方がないと思うのが普通のサヨクじゃない?
軍法会議も裁判にもかけられないんじゃ、一部が暴走した時怖いよなぁ
軍としてしっかり規律を縛っといたらいいと、サヨクさんは思わないとだよね? >>452
昔から日本人は馬鹿正直にマスコミに洗脳されやすいんだよ >>515
現実に違憲訴訟が起きるのが問題なんだよ。 朝日と毎日は社説で批判しろよ
お前らの世論形成が疑われてるぞ
>>32
こいつらダメすぎ・・・
↓ ↓
菅直人: 「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊が〜」
共産党: 「自衛隊は人殺し訓練やめろ〜」 「安倍シネ打倒デモ」
民進党: 「日本の安全保障法はゼッタイ廃止! 」
・ 北朝鮮や中国対策で日本の防衛予算を過去最大にした稲田大臣を猛烈批判する蓮舫 ↓
▼ 民進党の野党共闘実績がコチラ
『 安保法案 』 採決 → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席へ
『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対
『 北朝鮮制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害 >>542
質問するくらいなら辞書引いてみたら?
さすがにアホネトウヨでも辞書くらい持ってるだろw
>>544
だって君本当に頭悪いんだものw 自民党案っていうか日本会議案の気持ち悪いのは9条じゃなくて
政府を縛る憲法を国民の義務にすり替えようとする他の条文なんだよ
それを安倍さんは「自衛隊違憲ですかどうですか?」っていう
二元論に持って行こうとしてる気がするね
>>556
鏡みてみ、反論も出来ないバカがそこにみえるからw >>535
君は反論出来ないのかな?
今のシナチョンは国粋主義で危険じゃないか?
それに蓋するように批判しないのは本当にリベラルなの?って皆が思うわけであって >>452
それは同意だけど敗戦した上に戦勝国に刃向かう国なんてどこにもないだろ
だから負けたんだから 憲法学者の3分の2が「違憲だ」って言ってたじゃない
忘れたとは言わせないぞ
なんでもいいけど、諸々まとめて改憲にイエスノーじゃあ反対ぜざるを得ない
もっと細かく出してくれよ
>>543
中国人が党首やっていたからなぁ。
本心じゃなかったのかもなwwww 国防軍でいいよ
中韓北と敵だらけで将来への不安しかないのに独りよがりな平和憲法なんて役に立たん
そのくせちょっかい出してくる中韓北は批判しないんだから
自衛隊がかわいそうだよ
>>436
その理屈だと本当に「保守」なら護憲派が多くても不思議じゃないはずなんだがね >>1
学者って、違憲だと思うなら政治家になって、
自衛隊廃止するように政治活動すればいいのにね、 >>556
違うとすら言わないの?(アホには直接アホと言ったほうが伝わるのか??) >>559
政策等の対案すら出て来ないものなあ、くだらない反対だけで 憲法9条改正したら
アメリカが自分で日本の武装を解除しちゃったから
駐留して守るねっていう名目がなくなるんですけど
>アホがネット使うと益々アホになる
代表例
蓮舫・有田ヨシフ・SEALDs・しばき隊・故永田君
まあ左翼ってひとくくりにしてるけど
こいつら左翼ちゃうんだよなー
単に他国に有利になるように活動してる奴ら
とても左翼とは言えんよ
護憲派など糞
【政界醜聞】議員宿舎を「ラブホ」にしちゃった社民党・又市幹事長…元“愛人”の赤裸々告白/週刊新潮
よりにもよって、党の要職にある現職の国会議員が、議員宿舎をラブホテル代わりにするとは不届き千万。
┌─────────────────────────────────┐
│社民党の又市征治幹事長(62)は ....│
│マッサージ嬢を宿舎に度々呼んでは情交を結び、「愛人」 にしていたのである。 │
│おまけにその都度、金銭を渡していた . │
└─────────────────────────────────┘
というから買春まがいの行為ではないか。
問題の女性が、悩んだ末に2人の関係を告白した。
社民党関係者は言う。「又市幹事長は、党内左派でゴリゴリの護憲派ですが
福島瑞穂党首の片腕として社民党の組織と金を牛耳っている。
┌────────────────────────────────────┐
│又市幹事長は、彼女に会うたびに3万円、機嫌の良い時には4万円を渡していた。 .│
│「SEXは必ずします。センセイが“先に(セックスを)しよう”と言ってくることもありました。.│
│エッチをするつもりでいますから、私が来る前に先にお風呂に入っていることが多い。 . │
└────────────────────────────────────┘
「センセイはお爺さんなので、性交できるのは5回に1回くらい。いつも中折れしてしまうのです。
そういう時は、センセイも恥ずかしそうな顔をします」
>>507
辞書もアカピ御用達の広辞苑か?
勘弁してくれよwwww 民進の代表に有田さんがなったら面白いなと
思っていましたが、枝野さんでもいいことに
やっと気付きました
>>5
もう民進党は、党名を「在日ファースト」に変えたら良いw
・ 野田首相や菅直人首相や前原大臣らに在日系からの違法献金が発覚。
・ 民主党、在日朝鮮総連にも政治パーティー券を販売していた。
・ 民主党政権、在日特権の「朝鮮学校:無償化」を非公開の有識者会議で決定。
・ 民主党政権、総連へのガサ入れ捜索や総連関係者の逮捕や起訴が皆無。
・ 菅首相や鳩山前首相ら、拉致実行犯の容疑者周辺団体へ総額2億円も寄付献金。
▼民進党の掲げた政策一覧▼
・ 『 在日にも年金を支給して、 在日朝鮮学校の授業料を無償化させろ!』
・ 『 在日に参政権を与え、北の脱北者も日本に永住させろよ!』
・ 『 もっと温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!移民の検討も進めろ!』
・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』
・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n
・ 『 日本人は差別をせず朝鮮人ともっと仲良くしよう!」 〜〜などと主張
改憲したら徴兵復活させて中国、韓国と戦争する気なんだろ
誰か改憲なんかに賛成するかよ
誰か共産党にでん凸してくれwww
枝野がこんな事言ってるけどどうなのって?www
>>567
自衛隊が同盟国のために遠くまで行くのは自衛の範囲を超えるかどうかって話でしょw ふ〜ん
だったら、自衛隊が拉致被害者を救出に行ってもいいんだな?
唐突ですが誰かかたせ梨乃さんの画像ください
一目惚れして毎日悶々としています
太もも舐めたりおっぱいやおまんこも舐めたいです
>>576
憲法改正で軍になるわけじゃないんだけど?馬鹿? >>576
EUにアメリカ軍の基地なんかなかったwwwwっw?? >>582
アメリカ軍なしでどうやって国防するの? 自衛隊解散させて
日米安保破棄させて
中国に侵攻してもらう
昔から変わってないなサヨクは
死んでも御免だ
革マルだか中革だか、ほんとに論法が進歩しないなあ、1960年代から脳が化石化したままだろう
そうじゃなくて、消費税上げがどうとか給料が上がってるのは公務員ばかりだとか、そういうとこに突っ込めよ、無理なのか?w
>>138
ほぼ毎晩浦和駅西口でパヨチンがビラ配ってるけど
びっくりするほどみなスルー
零感のやつが幽霊に出会っとき並みにみんなスルー
仕方がなくてパヨババアが赤旗朗読しだす始末
さいたま市長も埼玉県知事も相変わらずだし
一部の目立つパヨチン持ちげての印象操作はやめてくれよ
仲間増やしたいのはわかるけどwww >>1
議論をしてもらうための問題提議と何回言えばこの豚は理解するのだろうか
議論すらせようとしない左翼は異常だよ >>594
なんでアメリカ軍がいなくなることが前提なの?パヨ君 >>578
うん、だよな
単なるアカの工作員だからな
そもそも改革に反対ばかりするサヨクって何?って感じ
既得権も擁護しまくりだし
今右翼呼ばわりされてる人間の大半が実は左翼とかリベラルだからな 憲法学者の半分以上が自衛隊は違憲と言ってるし、もう憲法改正するしかないでしょ実際
国会でも世論でも違憲論はないってどこの国の話だよ?
少なくとも日本じゃ、半世紀以上、そのことでもめてきたんだぞ
苦心して九条保持したのに、また文句言ってくる
クレーマーかよ
自衛隊を使い捨てボランティア以下の扱いで
こき使った政党の人間が言う事は一味違いますなぁ
>>441
厳しく考えるならやはり違憲
日本政府の「自衛隊は戦力に当たらない」とした詭弁は誰の目にも通用しない
自衛隊は軍事力であり明らかな戦力
日本の平和憲法は実質自衛権の放棄でもある
自衛権すらないなら国家として機能しないのだから最初からふざけた憲法ではある
我々日本国民は平和を希求します、でも自衛のための軍隊は持ちます
平和憲法なんて本当はこれでいいんだよ ただちにとかほとんどって使い方によっては卑怯な言い回しだよなぁ
>>576
アメリカが簡単に日本から出ていくわけが無いだろ
兵隊に飯を食わせるの大変なんだから ここまでして改憲に反対ってことは
日本に対して何かやらかす予定の国があるってことだよなw
自衛隊を「暴力装置」とな吐かした民主党の官房長官がいたじゃねえか。
このクソ豚
>>556
君は参政権ない朝鮮ゴキブリだよね?
ゴキブリ売春婦の乳でも吸っておちつけよ 解釈論でいいなら安保法案も憲法上は何の問題もなくなっちゃうけどいいの?
学説上は違憲論が多数説。言葉遊びだけど条文上はそうとしか読めないからしょうがない
だから、不具合を修正するために合憲明記が必要。これは89条私学助成も同じ
ミンスの憲法議論は昭和30年で止まってるな。そりゃ自民と話が合わないわけだ
>>594
いや
なんか前提が日米同盟破棄になってますよ?
論点がおかしい >>586
北チョンとはするかもしれないけど
韓国とはしないよ
韓国が滅びていくのをそっと見守りはするけど
戦争なんてお金もったいないからしないよw >>572
いやその理論でもそうはならんだろ
改憲の方向性は多岐に描ける訳だから方向は絞れないよ
少なくとも現状9条が保守の役割を果たしてない時点で保守が保留派になる理由はないが
左翼が改憲をしたがる理由は大いにある >>586
そういう理由なら、改憲に賛成しちゃうな >>611
根拠になるソースは?
君の妄想だけじゃ証拠にならんよパヨ君 >>391
国家主権のない時は無理だから、1952年以降に本当はどうでもいい条文のどうでもいい字句の改正でもして信任投票すべきだったんだけど
その時の政治状況で無理だったのはしょうがないとは思うよ >>576
憲法と条約は別物だし、条約のほうが上。 >>575
「変える」の対案は「変えない」だからなあ
>>603
交戦しないで自衛するのも限度があるわな >>586
じゃあみんなで仲良く中韓の植民地になりましょうね〜
って方が無理なんだわ普通の感覚では 党内事情で話し合いたくないのは分かるけど民進党は駄目駄目だな
現状で自衛権があってそのために軍隊が存在して自衛隊があることを
否定するのはせいぜい共産党と社民のコアの一部だけだと思うよ
その意味で枝野の言うとおり。
自民党案の問題はそこじゃなくて政府を縛る憲法を国民を縛る憲法に
変えようとこねくりまわしてるところだろ
>>4
安保関連法制は
自衛隊が違憲だからと騒がれていたわけじゃなくて
集団的自衛権行使は違憲だと騒がれていたんだぞ
ボケ爺か?お前は >>560
自民党案なんて野党ん時に作ったから先鋭化してるだけで
修正するって言ってんだから協議すればいいのに
あの原案に一番こだわってるのが石破で、その石破を野党支持者が支持してるってのが笑えるわ 憲法改正したら民進党・共産党・社民党・生活の党支持者少なくとも2000万人を国軍が粛清するべきだろう。
なんだ、じゃあ民意を汲んで憲法変えるのは何も問題ないと言うことだな
>>616
なるほど
軍にさせたくないからの>>1の発言
〜憲法改正必要なしなのねw その共産と選挙協力してるからミンスも自衛隊違憲スタンスでしょ当然。
世論はそう捉えてますwwww
>>623
吉田茂が9条なしで武力放棄したからアメリカに駐留してくださいって頼んだ有名な話も知らんのかよ
日本に武力持たせてさっさとGHQは日本から撤兵しろ金がかかってしょうがないってのが当時のアメリカ本国の意見な でもサヨクはヤバくね・・・
早い話言ってることは国民の生命や財産より自分達の理念が優先、それ以外は二の次三の次ハッキリ言って知るかボケと等しいよな
まあ、国会をあれだけ欠席してたら、国会で何が起きてるかもわからなくなるよね。
>>607
「全く」とか「完全に」とかだったらいいのか 枝野が党首になったら野党が分裂しそうで面白いから是非やってくれw
>>620
左翼だってガチガチの護憲派はそう多くはないんじゃない?
安倍政権や自民党に憲法を弄らせたくないだけで >>477
中国の言うことなぞ信用できん
あいつらいつも後出しジャンケンと手のひら返し。 >「明記だけで何も変わらないというのはお得意の印象操作だ」と批判
この批判こそが印象操作という相変わらずのブーメラン
>>646
自分たち(中国/韓国)だからタチが悪い
そいつ個人の損得勘定で動いてるだけじゃないからな >自衛隊の意見論は世論d値もほとんどない
じゃあ別に憲法に明記しても何も問題ないだろう
まさか「ほとんどない」だけで反対する人は居ないわけではないから配慮しろって言うの?
まさか「北朝鮮」みたいに100%支持を得ないと改憲しちゃダメとか言っちゃう?
>>644
wikiぐらいに乗ってて当たり前なぐらい有名?? >>632
中韓育てて来たのは歴代自民党でしょ安倍も国内に外国人を入れまくってる 専門的なことはよくわかんないけど自衛隊批判する時に違憲だってよく言われるじゃん
それなのにいざ明記しようとしたら違憲論はほとんどないっておかしい
改憲しようぜ!ってやった時にパヨ売国野盗がヒスって発狂してたじゃん…
悪質な印象操作ってのならパヨ野盗に適う奴はおるまいて
>>585
石破も過去に似たような発言してんだよな
まぁ石破はチョンから献金も受けてたしな 違憲じゃないなら、安保法案にあんなに憲法を盾にして反対する意味なかったじゃん
憲法の何処にも他国と軍事行動を一緒にやるななんて書いてないし
頭の悪いパヨクって反対の為の反対だから、論理性が無いんだよねw
自衛隊は合憲というとパヨクになって
違憲というと愛国者になる??
こんなバカな話があるかよ
頼むぜー
【反論!希望!】
憲法9条は無効条項
1945年ポツダム宣言受諾
1947年日本国憲法公布
1950年ポツダム政令「警察予備隊令」発令
、吉田首相受諾による警察予備隊発足
1952年軽戦車「M24」248両が、アメリカより供与される
1952年、外交自治権の回復とともに
ポツダム政令の国内法令化のために「保安隊法」成立
ちなみに、国連の敵国条項は有効中
憲法9条とかいう奴は、ポツダム政令、並びに当時の国連へ
抵抗、反逆して憲法9条を維持したことになる
ポツダム宣言受諾違反な
それなのに、国連に加盟した事実wwwwwww
>>644
安保条約の話をねじ負けて妄想しないでねパヨ君 >>652
そのわりには憲法改正の対案が出て来ないな >>638
従来の自民党案派のほとんどは主流説や判例法理の明文化
ジンケンガーの人は一元的内在制約説をわざとスルーしているのが悪質 >>669
出てくるわけないじゃん。左翼なんざ無能の塊なんだし 違憲論ないなら普通に入れたらいいじゃない。
あとから自衛隊の人達が何かあった時に違憲だ言われたら可哀想すぎる。
それ気にして危険な目にあうかもしれない。
なにも出来ないのが目的だろうけど。
民進は自分たちのことしか相変わらず考えてない。
それに共産党はいまだ違憲は変えてないはず。
自衛隊合憲論と違憲論が綱引きすることで護憲派は解釈を固定させてるんだよ
共通意識の利点と欠点について述べよ、新世界秩序よ
偽善者と偽装社会 000
んん?
集団的自衛権の時には憲法学者ガー!って言ってただろが
>>652
現状の割合はさておき「そうでもおかしくない」程度のレスだったと思うけど >>586
戦争になれば憲法がどうであろうと徴兵されるんだから改憲なんて関係ないわ。
枝野が総理なら「ただちに改憲しなくても徴兵します」だからなw てか朝鮮戦争の時に早速機雷処理させられてんのに
9条もクソも今更ねえだろ
さっさと法整備しろよ
>>628>>630
自衛権は侵略されると交戦権に変るから。 憲法改正のために自衛隊を利用するのは確かによくない。
本気で自衛隊が理由で改正するなら9条に絞った議論すべきだけどな。
そうなってない。
今は民進党いる
旧日本社会党系のお仲間が以前言ってなかったか?
あと今はお仲間の日本共産党も
>>675
憲法学者も自民党員だったんだ〜へぇ〜w 心情としては元の自民案が良いが、まず変えていくというなら安倍案もありだとは思うんだよな
ただ、争点は早めに潰した方がいいしというのと、後からまた改憲していく基盤が作れるかという二点が悩み所なんだよなあ
>>676
日本の憲法学者は憲法の存在意義を突っ込まれて総崩れだね
ゴミだよ >>586
するかよじゃなくてさせるかよの間違いだろシナチョン >>633
ここしばらくは「安倍内閣打倒!加古加計問題ついて詳しく解説しています!」だったんだけど
新内閣発表した後は刷り直してるみたいでお休み中なんだよねw
つか実際気になるんだけどね
実際着てみたらわかるw無理w
あいつらに視線向けるのも勇気いるぞw
それくらいみんなスルーしてるw
見ちゃいけません見えませんのレベルだからw 意味わからないんだが・・・w
安倍に反対」ってことでいいのかww
>>664
石破なんて軍オタなだけで思考は全然サヨクのそれと変わらんのに、何故か最近持ち上げられててキモかったよな
第一次安倍内閣の時も、麻生政権の時も後ろから刺しまくってたクズなのに
やっと一般的に石破のゴミっぷりが周知されてホッとしたわ >>669
対案=絶対改正しない
だから出るわけないよ。
今の憲法が神からの授かりものだって思っているバカ集団だもの 少数派が決定権を持つことはある
勢力としては小さくても、それが加わることで憲法改正の発議がしやすくなるとかいう場合には意見を通すこともできる
民主党は絶対護憲政党ではない、改憲自体は排除しない政党で、としたらチャンスなんだからそれをすればいいのに
反安倍に凝り固まって、共産党におもねって、バカなことをするもんだ
国会議員全員と各党に公開質問状を投げればいいじゃない?
自衛隊は違憲か合憲か、違憲なら何が問題かってね。
違憲だと言う議員や党が有れば憲法改正も必要だね。
見たいことしか見ない、聞きたいことしか聞かないんだから
殆ど無いって感じるわな
こういう人って無能に多い
特に政治家には多い
国民主権といいながら、国民は憲法の奴隷か。
とにかく現憲法は理不尽すぎる、一旦無くしたほうがいい。
現憲法という檻から国民を解放しないと。自由にしないと。
新しい自由民権運動によって、新しい明治憲法をつくろう。
教育勅語を見直そう。西洋かぶれではない日本独自の
しっかりした新しい近代国家をつくりなおそう。
>>5
元々違憲なのにね
在日ナマポの違憲は騒がないパヨク 憲法改正に反対する奴等はテロリストなんだから、米軍にお願いして掃討してもらえばいいよ
少なくとも日本人は8000万人で十分でしょ
>>660
NHKのこの時歴史が動いたになるくらい有名な上に単行本にもなってるのでよかったら読んでみたら?
国防のあり方に感動する
吉田茂スゲーよ >>700
対案が今の憲法を維持することだという意見はともかく
なぜそれがふさわしいかは全く語らないんだよね >>7
あれっ?も何も、民主党時代から合憲だぞ。
つか、村山内閣の社民党すら合憲だw
脳が20年は遅れてるぞ。 じゃあそのうち、集団的自衛権の違憲論もほとんどなくなるんじゃねえのw
枝野くんw、こんなこと言って
小学生からお年寄りまでみんなに笑われますよ
でもまあ、マスコミが憲法について国民が考えるとこが嫌だから下地作りは遅れてるな
>>669
>>672
対案は現行憲法だろ
安倍政権や自民党に弄らせたくないだけなんだから
寧ろ対案を出す側が安倍政権だろうが
対案に対案を出させる気かアホウヨ >>1
「違憲論がない」のと「違憲ではない」は全く別問題
パヨクらしい論点のすり替えだ >>710
wikiどこに記述されているかを暗に聞いたつもりだったけど伝わらなかったか? >>714
556 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 12:13:03.80 ID:Mw/X8pJ60 [11/12]
>>542
質問するくらいなら辞書引いてみたら?
さすがにアホネトウヨでも辞書くらい持ってるだろw
>>544
だって君本当に頭悪いんだものw
714 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 12:27:43.02 ID:Mw/X8pJ60 [12/12]
ジャップって本当に頭悪くて相手すんのしんどいわw
160レスが流れるまで必死に考えてその文章か はぁ? 巷では自衛隊は違憲違憲とうるさいだろ。マスコミも憲法学者も。
だいたい野党は、もう何十年も前から違憲だと言い続けている。
枝野は事実を捻じ曲げるのは止めろ。
民進党なら、自衛隊は違憲だと言い続けないと民進党らいくないだろう。
早く北の核で滅んで欲しい
日本はもうダメ
終わってる
違憲論なきゃ憲法に入れなくていいとか頭大丈夫かね。
共産党はいまだ違憲だったよね。
>>666
自民党こそ自衛隊を馬鹿にしている政党だよな >>716
首相なんかとは比べ物にならない権力を振りかざすマスゴミが異常だわ >>711
法律は必要無ければ変えないってのは当たり前。
毎年のスカートの長さのトレンドじゃないわ。 パヨチンってよく頑張れるよね
ネットでいくら絡んでもらえても
実生活で世の中にこれだけ無視されまくってたら
俺なら心折れるわw
パヨクってもうすでに宗教だよね
オウムみたいにいつ「誤った世界に神の裁きを」って言い出すのか不安
こいつ改憲派じゃんw
自衛隊を違憲とか言ってるやつと連立してんのによくいえたもんだわ
>>719
それは対案って言わねーよハゲ
ただの反対表明だカス >>722
横だが
wikiなんて誰でも書き込めるんだからwikiを神聖視する感覚が分からない これからは野党が「自衛隊は合憲だ」と言って
与党が「自衛隊は違憲だ」と言い争うのか
憲法9条1項は自衛権を否定しない。
よって9条2項が禁止する戦力とは、自衛権を超える戦力を意味する。
自衛権を超える戦力というのは、専ら侵略に必要な戦略を意味すると考えられる。
例えば、空母・爆撃機・SLBMのような戦略核・大規模な陸軍兵力がこれにあたる。
自衛隊はこれらに該当しないから当然に合憲。
>>722
Wikiソースwって時代にそんなの知ったことかよ
お前の世界はそれだけかよ
吉田茂を語る上で絶対に外せないはなしだよ >>719
とぼけたふりのレスしてても我慢がきかずに結局自分がシナチョンでしたってはっきり暴露しちゃうんだよねえ >>718
法捨てに出てるようなアホやろ。
日本語が不自由なやつしか言わへん。
戦争を放棄というが、放棄できるのはこちらから仕掛ける戦争だけ。
相手が攻撃してくることは日本国の意思で放棄できないのだから、
先制攻撃くらって開戦は9条1項に含まれない。
戦力の放棄は、1項の目的を達成するため、だからこちらから戦争を仕掛けるための戦力を持たないという意味。
専守防衛の自衛隊は2項の戦力不保持に抵触しない。 違憲だというなら、憲法改正して合憲にしないといけないんじゃないのかな?
そういいたいんでしょ。
>>676
文章をそのまま読めば違憲になる
だから安倍ぴょんは修正したいし、学者もそれを支持する
今の9条はバグを放置している状態だよ。パッチを当てないと 自衛隊は違憲と認めてるから憲法改正しようとしている自民党のアホw
枝野さんが代表になったら民進党として自衛隊は合憲ってことでいいんだね
しっかり覚えとくから都合よく違憲だ合憲だと使い分けないでね
>>1
そうそう
何故か2年前から、シイもツジモトも急におとなしくなった。ヘンですね?
あんなに、憲法違反の自衛隊を無くしましょうって大声張り上げてたのに〜 護憲派などゴミだ
【政界醜聞】議員宿舎を「ラブホ」にしちゃった社民党・又市幹事長 マッサージ嬢愛人訴訟 請求放棄
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50676379.html
ここからは、週刊新潮 2008/7/17さんの記事を読んでほしいのだけど
結論からいうと、又市さんサイドは全面敗訴というよりも、全面敗走。
そうそう、ここで注目してほしいのだけど、
訴えたのは社民党の又市さん。
ところが、いざ裁判になって、形勢が不利とみて、又市さんサイドは訴訟「取り下げ」を試みた。
相手に「取り下げ」させるというのは、うちのボスなどが得意な手法で、ま、てきとーなところで和解するということもふくまれている。
「ただし、『取り下げ』は、双方の同意が必要。つまり、訴えられた新潮社の同意が必要になる。
ところが、新潮社さんは、『取り下げ』に同意しない。
そりゃ、そうだろう、言いがかりにちかい訴訟を起こしておいて、条件つけて『取り下げ』に応じてくれ!というのは
いくら何でも虫がよすぎる。訴訟権の乱発となりかねない」(ボス談)
┌────────────────────────────────┐
│で、社民党の又市さんサイドはどうしたかというと . │
│「一番みっともない」訴訟の「請求放棄」してしまったのだ。 │
│なんということだろうか・・・・。 . │
│自分で訴訟しておいて,自分が形勢不利となって勝手に「請求放棄」するとは....│
│日本国の裁判制度を愚弄しているといわざるえない。 .....│
└────────────────────────────────┘
じゃ、これまでに発言した「週刊朝日」のインタビューや、記者会会見の内容は何なのだ!
つまり、新潮社さんの記事は正しかったということになるのだ。
「しかし、いろいろな名誉毀損の裁判があるけれど、その請求を放棄したというのは、かなり珍しいケース。
つまり、最初から訴えるな!という話です」(ボス談)
ということで、週刊新潮さん、ご苦労様でした。 >>743
ネトウヨはwikiが教科書なんだよw
だからこのレベルの馬鹿が誕生するわけw 民進党がなぜ今一なのか。。
それは、まだ、2大政党理論であるところ。
そして、まだ、2大政党の一つを受け持つ党であると思っているところ。
志はあるが、残念なことに、
コメントが、またかという「揚げ足取り」になってしまうのである。
そして、一番問題なのが、民進党の話し方が「ヒステリック」なのである。
この「ヒステリックさ」で険悪になり、国が一つにならなく、勝手にやってという感じで、
安倍も、安倍のお友達も、同等としての、お友達になりたくないのだろー。
もう、民進党は、YESかNOの2つしかない、2大政党理論はやめたほうがいい。
コメントとしては、レベルは低いかどうか、松本人志にコメントを考えてもらって、
笑いを取ったほうが好かれる。
まあ、民進党は解党して、それぞれの道に進んだほうがいいと思うが。
>>733
必要ないという理由も述べず必要性の有無の議論すら避けてるからそういう話になるんだろ この記事の何が気持ち悪いかって、スレで既出の矛盾した部分を
マスコミは一切突っ込まず批判せずオールスルーしてる事
これが政権与党の人物の誰かが言ってみ?
安倍、麻生、その他自民の重鎮が
「自衛隊の違憲論は世論でもほとんどない」
って国会で発言してみ?朝日毎日東京はなんて書く?
まず共産党に土下座して頼んで来いよ
話はそれからだな
またそうやって議論する事が悪だ、必要ない、という印象操作をする
>>763
なるほど、お前はwikiに依存していたのか >>725
それ、旧社民党左派と共産党だけだぞ。
公明党が与党にいるからって、与党は創価信者だからな、と言ってるようなもん。 >>748
三行も書く暇あるなら、ソースでもはれば? >>756
そうじゃなくて合憲だと思っているが違憲だとの批判がある
だったら誰が見てもわかるように明文化しようってこと ちなみに吉田茂は戦後最高の総理に必ず選ばれるほどの
最強の自民党総裁な
自民党の改憲案てかつて枝野の出した案と変わらないみたいだが、
何で反対してるの?
共産党や内部に気を使ってるの?
>>719
言ってることおかしくないか?
護憲派が多くないのに、なんで対案が現行憲法になるんだよ 村山首相が自衛隊合憲を宣言するまで、売国系の政党の議員が散々自衛隊を違憲だの何だの主張してたでしょ
自衛隊は違憲だという人が多いから、
安倍さんは、自衛隊を戦力と定義する一項を付け加えようと提案してるのだよ。
それだって、どうするか議論していけばいい。
違憲じゃないというなら現状のままでいいだろう。
これまでどおり解釈でやっていけばいいのだから。
憲法改正は自民党の党是だけど、期限を区切ってるわけではないし。
議論を巻き起こしてほしいということ。
ほんと安倍って
クソうざいゴミ政治家だよね?
普通の国民の事なんて
気にもとめないで好き放題やっているのに
自衛官の生活は第一なんだよ。
早く戦争やりてーみたいなキチガイ自衛官のさ。
少しは国民の事も考えろや。
>>726
アメリカに占領してもらうために戦争始めたのが戦前財閥です 枝野の耳たぶびろーんてしたい(*˘︶˘*).。.:*♡
自衛隊をなくそうとしてる奴なんていねーからな
安倍の印象操作だわ
もう違憲合憲より自衛隊を憲法で認めることのメリットデメリットを論理的に議論したらいいわ
>>714
相手にしないで出てってくれていいのよ?
なんで日本にいるの?
道理も民族の誇りも侵してまで
どんだけ祖国に嫌われてるの?
世界のどこにも居場所が無いの?
それでも日本が一番優しいの?w >>703
自衛権で侵略されたら、相手の侵略の意志をくじくまではやっていい。 >>778
パヨクさんお得意のネタですねw
でも、対案厨って中国人っぽい名前に聞こえなくもない 言葉遊びが好きだよなあ枝野
ぜひとも代表になっていただきたい
自衛隊と憲法との関係について
この程度の認識の人が
党代表を狙おうというの?
民死咽頭もいよいよ断末だねえ
>>789
改憲論者が当たり障りのない「自衛隊の地位を認める云々」ってのを前面に出すから話にならないんだよ 9条っていいなあw
誰がどう解釈してもいいんだもんなwww
飯島勲・内閣官房参与が嘆いた官邸の「惨状」とは……
首相官邸に、「左翼」80人が自由に出入りできるようになっていた。中には
犯罪歴のある人物も――飯島勲・内閣官房参与の口から、そんな爆弾発言が
飛び出した。
もちろん飯島参与いわく、その原因は民主党政権だという。「今の官邸は村
役場以下」と息巻き、すでに「アカ狩り」の大ナタをふるったという。
前原がいた政権政党はこんな目茶苦茶な党でした。
___
,, '" ___`゙ ヽ、
/ 〔__ 〕 \
/ 革 _/∠_ 革 i
│___〔___〕___│
(___________)
|| | |
|/ -―― ――- 丶|
Y ■■■■■■ |イ
ハ ( / ) ハ < 彼らは有力な同志です
(人 `ー′ 人)
∧ )〜〜( ∧
/ / \___⌒___/ /\
从
从从
(从ノ))
. | ̄ ̄|
. |. .:|
. | .::|
/ .\
i.━╋━ ::i
|. ┗┓.::|
|. ━┛.::| ___
|┃ ━╋:| ,,'" ___`゙ ヽ、
|┃ ┏╋ .| / 〔__ 〕 \
|┗ ┗┛ .| / 革 _/∠_ 革 i
|ー---‐‐''| │___〔___〕___│
`ー‐--‐''´ (___________)
>>763
というべきか
数年前から一部ウヨ系が大挙して書き込み、議論しまくり、
論争相手を苛立たせて投稿ブロックに持ちこみまくり、
で関係記事が破壊されまくりのwikiなんだよな よかったなお前ら
安倍ちゃん苦渋の判断で
入閣させちゃいけない人物を入閣させて
調和に走らざる追えない状況まで追い込まれたよ
これで改憲は安倍ちゃんの代では無理かもしれん
マスゴミと団塊世代がいる限り厳しいね
>>763
ネトウヨ連呼はwikiが世界の理…
覚えたwww 世論や国会で言及の有無はまったく関係ない話。
正式に軍隊として認めているかどうかという、重大なレベルの問題を意図的に無視してるわな。
まさにサヨの印象操作。
この人震災の時と比べると顔つき変わったね、老けた?
しかし蓮舫もそうやけど民進党の議員って顔つきが悪人顔にどんどん変わっていくw
>>741
このハゲウヨ頭悪すぎだろ
じゃあ現行憲法と一字一句全く同じ内容の対案を出せば済むことだハゲ >>748
有名なことなら、マニアがハアハアしながら、Wikiに記述しているものだろ??
マイナーアニメにすら乗っている奴だぞ?? >>719
現状認識を誤魔化してるうちはそれでいいけどな? >>782
結構近年まで叫んでたじゃんwww
埼玉住みの人間は知ってるぞ
うるさい共産党のスピーカー車 社会党は合憲だな
違憲って言ってるのは口だけサヨクと一部の保守
>>784
ほんと国民を戦車で轢き殺すような国の国民は大変だよなぁ
同情するわw >>804
誰もなくせなんて言ってないのに自衛隊の存在を憲法で明記する必要性がどこにあるのか
という話だぞバカが >>806
それは対案っていわねーよ間抜け
現行維持って言葉理解できないのか毛抜け >>783
まあ間違ってないが、周辺情勢考えると今が改憲するタイミングではあると思う、まず変えながら調整というならそれは一つの方法でありだと思うね >>741
憲法を変える必要がない
対案ですがなw
そもそも憲法を変える理由、目的がコロコロ変わりすぎててダメなんだよ、安倍は。 日本にいて殆ど無いとか認知バイアスだろ
玉木に脳外科紹介して貰えよ
>>756
自民や野党以前に今まで違憲状態のままでいたのが異常事態だよ 今のままでは自衛隊が中途半端な存在で危うい
しっかり規定した方が安全なんだよ
パヨクは言ってることがめちゃくちゃ
民主党政権の置き土産の時限爆弾だった
南スーダンからの自衛隊PKO撤収は英断だったわ。
現実にはこんな事が裏で行なわれていたと。
イラク戦争の捕虜虐待で有名になったアメリカのPMC
ブラックウォーターズが現在 中国の雲南省で訓練キャンプを作っているんだとさ
中国共産党に全面協力で
中国国内のチベットやウィグルの民族浄化・異民族弾圧コンサルに加え
中央アジアや中東・北アフリカで本格的なテロ戦争を仕掛けるためのものなのだと
&t=36m41s 違憲だが?むしろ合憲である説明のほうがないんだが、何を言ってんだろ?
国会でも世論でも違憲でないものは何だっていいのか
へー
九条を変えなきゃならん必要性を言えよ
変えたいんだろ?
>>745
むしろ野党が自衛隊は違憲と言う奴らを説得しなきゃならんw。 やっと枝野が正体を現してくれた。民進党の正体もはっきりした。改憲派は党を割りなさい。労働組合は政党の従属物ではないのだから、連合は民進党から独立しなさい。
>>806
それで、憲法改正をします。
っていうの?それこそ税金の無駄遣いw >>810
秋田市なんて、秋田大橋の交差点角で共産党が定期的に喚いている
共謀罪成立した後も・・・迷惑この上ない そのわりには離党がとまらないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ももちゃんカワユシwwwwwwwww
きゃわきゃわももちゃん
>>778
>>792
対案厨って以前からあるぞ
お前らは2chとまとめサイトとニコニコしか行かないだろうから知らないんだろうが >>804
誰もなくせなんて言ってないのに自衛隊の存在を憲法で明記する必要性がどこにあるのか
という話だぞバカが 世論でも違憲論はほとんどないって言ってるけど実際過去のアンケートではどうなんだろ?
>>813
?
日本が承認してないから台湾は国ではない?w 九条を変えなきゃならん必要性を言えよ
変えたいんだろ?
>>801
ほんと良かったわw
アメリカがアメリカらしい時期にやってくれてw
余計なこと言ったら一族郎等今の地位から転がり落ちるって
一番知ってるやつが入閣だからなw
あれ?もしかしてこれ
左翼と同じ手口かな?
親一族のやり方を批判させて反体制に転ばすのってw
自己批判って強い兵士を育てるんだよね?www >>769
ただの屁理屈
外敵と戦う軍隊を放棄してるんだから無条件に侵略されるだけ
それじゃ不味いから、ミラクル解釈で合憲にしてるんだよ。最高裁も自衛隊については一度も憲法判断をしていない
ついでに私学助成も違憲だが、そうするわけにも行かないのでミラクル解釈で合憲にしている >>779
で、有名ならネットで見れるソースぐらいあるよな?? 左翼が大好きな憲法学者様が自衛隊は憲法違反だ言ってるんだぞ
安保法案の時は憲法学者の意見を聞いて、自衛隊の時は意見を無視するのか?
国民が自衛隊の存在を認めてるんだから違憲だという人がいなくなるように
憲法改正すべきだ
九条を変えなきゃならん必要性を言えよ
変えたいんだろ?
なんだ言えねーのか
>>817
原案と対案の区別もつかないパヨ君ですねわかります いつもの野党とメディアの言い方を借りると
そもそもこんだけ違憲の疑惑が出る時点で憲法側に問題があるのでは?
ということは改憲して調整することは必須になるんじゃないでしょうか?
そりゃ憲法に明記されたら反自衛隊の野党からしたら憤死ものだからなwww
>>1
民進党は右左混在で、憲法改正の話ができない党。
安倍政権下での改憲は反対ってことで、まとめてるじゃん?
あんたの党員で、自衛隊は違憲と思ってる人はいないのかい?
ちゃんと調査をして言っているのかい?
してないなら、それをやってから出直せ。 憲法学者の7割は違憲だと主張してるけど
流石にそれを報道すると国民が憲法学者ゴミだねと気づいてしまうから報道しない自由を行使してる
タイみたいに自衛隊がクーデターを起こして憲法停止を宣言して統幕議長が
臨時政府代表を宣言して3ヶ月以内に新憲法を起案して総選挙を行う。
みたいな流れになったらどうなるんだろう。
中国、露西亜、韓国あたりは承認せず、米国は微妙。まさか軍事介入する国は
ないと思うが国連はどうなるかな。
>>1
では逆に九条撤廃も世論の反対はほぼ無いんだから改憲案は印象操作でしょ
さっさと撤廃してしまいなよ 枝野が出した改憲案と同じなのに何で反対するんだ?
民進と話してると頭おかしくなりそうだわ。
>>1
今の民進党の正体は旧社会党だからな
バックにチャイナマネーの後ろ盾があるからやたら強気
政党支持率5%以下なのに 中出しお義姉さんの誘惑 かすみ果穂 - 月額アダルトDVDレンタル - DMM.R18
>>814
じゃあどうすりゃいいんだ?対案を出せハゲ >>837
国防という国にとって1番大切な部分が曖昧なままという方がおかしいと思う >>836
まあどうでもいいが、全く対案でないのは議員として存在意義ないな 憲法で明確に自衛戦力は持たないと宣言してるのにとんだ詭弁ですよ
>>797
正解
それを修正したいという安倍ぴょんに理があるね >>839
北キプロスも国ではないんじゃないか・・・日本から見ると >>836
たかだか2年程度前の話なら以前からではないか
ここ近年だなw 共産主義者と朝日新聞が、政党の揚げ足取り、倒閣運動をやったために、
戦前の民主主義は壊されて全体主義が発生し戦争に突き進んだ。
朝日の社長の爺さんは筋金入りの共産主義者だったようだし、
また朝日捏造新聞は同じ過ちを繰り返そうとしている。
安倍が自衛隊を九条で認めるどさくさに紛れて
アメリカとの集団的自衛権の行使の範囲を広げることを危惧してるんだよ
対案も出せない民進党は改憲案を議論する憲法審査会には出てくんな
場違いだから
憲法審査会
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行い、
憲法改正原案、日本国憲法に係る改正の発議又は国民投票に関する法律案等を審査する機関
>>830
騒音防止条例を厳しくして、選挙期間中以外の街宣活動は禁止させるべきだよな。
東京でも、日本共産党の街宣車が騒音をまき散らしてうるさくてしょうがない。 >>810
つかつい一時間前にも回ってきてたぞw
浦和北東部www
あいつらほんと見沼田んぼに落ちればいいのに 9条憲法解釈変更した時点で会見はなくなったんだよな。
現行で合憲と言い続けるしかなくなったから。
でも自衛隊戦力はだよ。
なんか自衛隊が違憲である、隊が違憲であるみたいに話しすり替えてんだよね。
戦力が違憲、主体的に政府が指揮する軍隊は違憲だから。
個々の国民の自衛権を制限するものではないとは思うけど。
だから銃刀法規制は自衛権を制限してて、違憲だよな。
国民は自衛のための戦車や戦闘機、潜水艦をを個人で持つことができる法整備しないと。
>>821
だから、それがうざいんだよ。
職業に貴賤なし
などと言って
畜産業や風俗女の地位を確保する一方で、
自衛官は命をかけて日本を守る尊い職業であり
みなで感謝し尊敬すべき
憲法的にも合憲で当たり前などと
特定の職業を持ち上げようとしている。
そういうダブスタが許せないのですよ。 うん?安保の時、唾撒き散らして火病起こしてただろ?www
>>856まず日本独自の戦力を持ってからでないとアメポチ止められないよね >>712
合憲なのに違憲と騒ぐ馬鹿が居るから、
憲法に明記して馬鹿が騒げないようにするんだろ。w >>814
お前の謎理屈など知らんわ
祖国に帰れ生ゴミ 安倍はアメリカがやってるトンデモな戦争を正当化し続けてきてるだろ
アメリカの戦争に是々非々で当たれない安倍が九条いじったらその勢いでアメリカの戦争に巻き込まれるような制度改悪やらかすだろ
>>872
そもそも、あいつら許可取ってるのかな?と思わなくもない 自衛隊が違憲状態なら、速やかに改正した方がいいんだよね
>>847
?
自衛隊は合憲だ、だから変える必要はないと>>1は言ってんだが。
でも、ツクダニにするほど存在する自衛隊違憲訴訟はどうするの?w ___(⌒ヽ
/ノ ヽ、_⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
ヽ ノ| ::: (__人__) ::| ⊂ `、
\ \ )i!!il|l| / /> ) )) ネトウヨはバカwネトウヨはバカw
.o (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 自民よりマシ!自民よりマシ!
。 \ \ / / 。
ヽ_ ノ 民進共産 │ ゚
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.)
( ι .:.:.:..:.:.:. )
(______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
\___ _____/
____〔 从从从从从从 〕___
| 【○】 |
|____________________|
自衛隊は合憲だろう。
今は9条を改憲しないほうが良いと思う。
改憲したら日本は戦争して行く方向へ進むだろうから。
特に中国と。
中国など日本の侵略戦争の犠牲者の人たちが納得出来るように関係を構築しないまま
改憲するのは却って危ない。
安倍さんは民主党政権で対中関係が悪化した後に首相になったから、
対中関係を良好に絶好のチャンスだったのに
「中国包囲網」を引こうとしてしまい、
逆に対中関係を悪化させてしまった。
靖国とか従軍慰安婦など『昔のどうでも良いこと』でさらに中国との関係を悪化させて、
日本の安全保障を危うくさせているし、
改憲も遠のいてしまった。
>>737
こいつら、コロコロと意見変更するから、信用出来ないんだよね! >>817
そもそも憲法自体が矛盾ありきの欠陥品だといい加減認めようか
一週間の即席品を70年もありがたがってたなんて奇跡だよ >>878
お前・・・・・
お前が自衛隊の存在認めてねーーーんじゃねーかよ >>854
韓国はマジ馬鹿だから軍事介入するかもよw
で、その制圧って名目で米軍が出てきて
一気に片がつくかもな
半島問題がw >>813
違憲訴訟を起こすバカを民進党が説得してくれるならな? まさか枝野センセイの口から印象操作などという言葉が出るとは思わなかったわw
民進のすり寄ってる確かな野党、共産党は自衛隊は違憲だとしてるだろ。
>>125
社会党は村山政権になって政権を握った途端、違憲から合憲に意見を変えただけでしょ。 YouTubeで違憲だと叫んでるプロ市民がいるけど。
あと参議院選挙前に共産党党首も違憲いってるけど。
>>753
それは合憲論の学説だろ
違憲論が存在することの否定になってねーぞ >>753
単に書いてないことを読み込んでるだけだよね。
該当しないと読むためには戦力規定必要だから。
その読み方は、あほとしか思えないわ。
明治憲法に指揮権や軍の規定があり、それを削除してるから、まったくそう読めないんだよね。
あまりにもでたらめだよ。 >>869
今中国と属国以外に構ってる暇も用事も無いのに? ちゃんと軍隊として位置付けないとだめだろ
便衣兵じゃないんだから
>>871
ほぼ絶対に勝てる訴訟を起こされて何が不満なのかわからん >>771
中国は国民党と共産党が内戦していた国です
共産党の軍隊が勝ちました
日本に例えるなら長州軍がそのまま居座ってるようなもの 枝野が言いたいのは、「憲法なんて適当でええやん」て事だろ
>>886
自衛隊は合憲だということを
新しい憲法に書こうな? _ , - 、 _,ィ
/ \T^ト、 > _,
ノ ,人,.ヘ、 j~゛`´ ̄,イ
} n/` 'ニ ,_リノ _ _ Y_ゝ
>、> ,..,' ノ_ '., - ゛; `>
.イ^亠―-;ァ<_',.'`-、`_゛,.-,イ
/| / / ヽ r_、 : .,.ィ´ l
! ヽ/ l `-'=イ / ,!
} ヽ_ ___ノ ,ノ
l l jノ
「ほら見てごらん、パトラッシュ、共産党と連携した民進党の末路だよ。
あんなに見たかった民進党の終わりだよ・・・・・・やっと見られるんだ。」
>>856
核の傘って知ってる?
アメリカから自立するには自分で自分を守れる力がないとダメよ
日本は核持って初めて真に自立できるんだがそれが所望? >>333
当時は武装解除させられて船を沈められたりしてた状況だからね
へりくだって決めた法だよ
後世の人が状況を鑑みかえてくれると思ったらGHQの自虐史観洗脳教育でこのザマ ゴミ保守
「今の法律じゃ、自衛官が危ない。安全を確保しろ!」
嫌なら、やめろ。
そのための選択の自由だよ。
ボケナス。
>>764
民進党がなぜ今一なのか。。
2大政党理論である場合、野党が政権を取ったとき、
与党が行った事を、引き継ぐことをしなければならないので、
普段から、協力していかなければならないだろー。
それが民進党には見受けられない。
トランプや、韓国のように、
オバマが決めた事だから、別の党が決めた事だから、と、
TPP、慰安婦問題合意は、知らんと、
白紙にする池沼は、ダメだろー。 自衛隊が確固たる地位を得るのが憎くて憎くてしょうがないんだろうなあ
>>912
核武装なら個別自衛権でできるだろ
お前は本当にバカだな >>904
うっとおしいわ
日本に戦力保持を認めない反日国勢力を日本に置いておきたくないなあ >>753
専守防衛って意味解ってないだろ。誰か死なないと防御できないってことだぞ。 >>837
違憲だと言ってる連中を全員民進党が黙らせてくれるならな? >>576
米軍基地なんて世界中に点在してるぞ
日本だけだと思ってるのか 体制翼賛的にでたらめな憲法解釈を容認してきた国会は正当な権力ではないと思う、本来、自衛戦力合憲論者はクーデター、戦争準備だから共謀罪で逮捕すべき。
自衛隊が違憲かどうか世論では話題に出ないと枝野は言うけど
テレビのニュースではわりと自衛隊が違憲云々って話題を聞いてる印象あるけどな
安保法のときとか特にしょっちゅう耳にしてた記憶ある
条文と実態が乖離しまくってて立憲主義が吹っ飛んじゃってる
でも問題ないからこのままでいいじゃんって、そっちの方が右翼なんだよ
>>925
自衛隊の存在をなくせなんて言ってる奴はいねーーーーーよ >>897
それより前、「違憲合法」というのもあったな >>921
出来るって誰が言ってるの?
それは貴方の個人的な要望であり感想ですよね? >>837
だから違憲じゃないなら明記して問題ないだろって。 >>934
なに言ってんだバカが
バカは黙ってろや >>847
違憲訴訟を起こすアホがいるから、だが。 >>921
抑止力にはなるが核は防衛兵器とは言えないだろ >>5
それは自民党が長年、放置してた。
つまり問題ないという事だ。 いつまで経っても違憲合憲で時間食うくらいならここではっきりさせといたほうが良いんじゃね
専門家である憲法学者にアンケート取ると7〜8割が違憲で答えるけどな
これは改憲派の学者もほぼ全員が違憲と考えてるからこその数字だけどさ
(自衛隊を違憲と考えないと改憲する必要がなくなる)
>>886
軍や核を持ってる国が全員戦争して核の撃ち合いしてるか?
逆にこのままでいても中国に侵略の思惑がある限り日本の意思とは関係なく戦争は避けられない可能性が高い
9条をいいことに既成事実を作りつつじわじわ侵略してる中国に対する抑止力として軍を認めた方が日本にとって利がある ゴキ保守に言いたいのは
貴様らは自衛官の生活ばっかり考えている。
職業に貴賤は無いんだよな?
国民全体の利益を考えろって話。
自衛官さまが危険にさらされてるーってね
お前ら一年中それだけ。
>>936
誰が言ってるのか早くソースよろしく
逃げんな 大嫌いなアメリカが作った憲法をいつまでも有り難がるパヨクは笑えるな
何から何まで矛盾だらけでただのキチガイ
ほんとに左の連中ってアホだな・・・ 何が問題なのかマジでわかってないとは。
>>910
安倍さんは中国包囲網で中国に喧嘩を売っているし、
靖国や従軍慰安婦など「昔のどうでも良いこと」でも喧嘩を売っている。 >>333将来改憲できる望みに賭けたんだよ、分かってあげようよ >>818
自衛隊は間違えば権力の志位のままに動く暴力装置と化する
憲法でキチンと規制しない国などあるはずがない
もしあるなら教えてください >>578
だからみんなパヨクって差別化してあげてるじゃん |::::::::::| |ミ| 俺たちと一緒に反自民 反安倍しようぜ〜〜〜〜
.|:::::::::/ |ミ| 、、__.
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ ___ _
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/:::;r―――-、:::| /::::::::::V::\
/⌒| -=・=‐, =・=- |::::::|。0 U |:|:::::::::::::::::::::::::::::\
| ( "''''" | "''''" |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |/::< ̄ ̄ ̄ ̄>:::::|.
ヽ,, ヽ .|‐、! =・- =・- |:::::/ -- -- ヽ::::|
| ^-^ | ( ヽ, |(Y <・><・> Y)
.| ‐-===- |`l ヽU _¨´ イ | ¨ |
/: \. "'''''''" / l、 'ー=‐ / \ ヽ〜〜ノ /
/:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/__>-----<
/ ゙ \
, r '" ⌒ヽ- 、 ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
,,彡⌒`⌒ミミ、 //⌒`´⌒ \|| | |
ζ _,,,ノ⌒ヾ .ミ{ / /,, ,,\ |/ -― ―- 丶|
Vヽ .ノ ミ レ゙ -‐・ ・‐- ( Y -・-) -・- V´)
)・/ ・ V / ー' 'ー ).| ( 丶 ) |(
(,.(_,、 ノ ./ (_人__) ..(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ(三> /.{ `⌒´ / ヽ )〜〜( ./
/ ̄▼ ヽ、 ノ //\___⌒___//\
違憲なので改憲の必要があるという話に反発するバカも多いんだよな。
現行の自衛隊の武器弾薬そのたの兵器をどうするかが問題になるけど。
いまのままでは憲法に反したクーデター軍だわな、裁判所も態度おかしいと思うわ。
正当な権力ではない。
>>900
9条がおかしいから屁理屈をならべて合憲にしているだけだよ
自衛隊、私学助成、内閣法案提出権、7条解散などなど修正箇所は結構アルヨ >>886
昔のどうでもいいことなら中国や韓国はキレないだろ
中国に気を使えあっちの意向に従えってやってたら日本占領までいくからな
わかっててとぼけてんだよな? >>922
日本国とは別の国、いや宗教施設か、
を作らないと無理だな >>945
キチガイが
核武装と集団的自衛権が関係あるかよゴミ >>950
その前に必ず暴走化する軍隊を証明してください ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ まあ、騙されたと思って、
| (__人_) | 一度 民進党と共産党にまかせてごらんよ
\ `ー' /
/ .\
>>909
天からの迎えは民進の方に来るのか
さぁ〜眠りなさい〜疲れ切った民進さま >>956
共産党が「自衛隊をなくそう!」ってな運動してるかよバカが 憲法学者の多くが自衛隊は違憲と思ってるわけだろ。
ど素人の俺だって、素直に条文を読めば違憲だと思うわ。
左翼が憲法憲法、憲法を守れという叫ぶなら、自衛隊を明記するしかないだろうって話だわね。
ポツダム宣言(抜粋)な
7.日本は経済復興し、課された賠償の義務を履行するための生産手段、戦争と再軍備に関わらないものが保有出来る。
また将来的には国際貿易に復帰が許可される。
【1947年日本国憲法公布と武装解除】で達成される
8.日本国国民が自由に表明した意志による平和的傾向の責任ある政府の樹立を求める。
この項目並びにすでに記載した条件が達成された場合に占領軍は撤退するべきである。
【日本国憲法と選挙】によって、「責任ある政府の樹立」達成
しかし、ここから、占領を継続するとともに
【警察予備隊令並びにに武器の供与をする】
すなわち、責任ある政府の下の軍備は、
世界征服を企む軍国主義者の軍備とは別物ということになる
だから、憲法9条は無効
兵器を持たない、戦力に該当しない自衛隊は当然合憲だからな。
でもさ、アメリカ軍と合同で演習、外国の治安維持に出たりしてて、違憲ではないとか通じないわな。
兵器保持が禁止されてるから。
>>957
侵攻用に使える兵器の存在を認めるというなら、俺は賛成だなw 60年後、この人達が慰安婦になって請求してくるんだろ?
>>948
どうでもよくないだろ、喧嘩し続けない限り相手は増長して日本を奪おうとするんだから >>936
お前がいい出したんだろうが
何で逃げんの? >>940
行政がやってることだから政治が口出ししにくいところがあるね。 >>950
何で間違う前提なんだよ
逆に何で現状なら間違いが起こらないようないい様なんだよ
今の間違いを直してそっちの間違いは起きないようにするしかやいだろ 憲法学者の9割は違憲論だとおもうが・・・・めちゃくちゃな言い分じゃね?
むしろまともな合憲論がないんだよ、ごまかしだけで。
はぐらかして誤魔化して
自衛隊の存在否定してる奴のこと明言できねーじゃねーか
自衛隊の存在なんて脅かされてねーだろが
>>983
答えてもお前が論点ずらして逃げてるだけですよ >>881
今の日本はアメリカに逆らったら生きていけないんだよ
アメリカに物言える国になるには一から国防を見直さないといけない
アメリカ軍を追い出し自分の国は自分で守れる国にならなきゃいけない
その為には軍事力強化が不可欠だよ
それとも9条があれば丸腰でも平和でいられると思ってるのかな >>971
厳密には無くすために前進するといっていた マスゴミなどと特定差別しつつ
自衛官は持ち上げる
ダブスタ
アメポチのアベポチの詐欺師の言い訳なんて聞いてらんねぇなぁ
「自衛隊の違憲論は国会でも世論でもほとんどない」
じゃぁ日本国内はほぼ自衛隊合憲ってことで
憲法に書き加えても何の問題もないよね?w
民進党も自衛隊合憲派なんだよね?何か問題でも?www
自衛隊賛成か反対かで言えば大賛成だが
合憲か違憲と言えば普通に違憲でしょ
>>987
だから憲法に明記しても問題ない
馬鹿じゃね?あんた mmp
lud20200625143641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501985203/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【憲法改正】 「自衛隊の違憲論は国会でも世論でもほとんどない」 民進党枝野氏が安倍首相の改憲案は「印象操作だ」と批判©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【憲法改正】「自衛隊の違憲論は国会でも世論でもほとんどない」 民進党枝野氏が安倍首相の改憲案は「印象操作だ」と批判★2
・【憲法改正】「自衛隊の違憲論は国会でも世論でもほとんどない」 民進党枝野氏が安倍首相の改憲案は「印象操作だ」と批判★3
・【憲法】安倍首相「自衛隊明記で違憲論争に終止符を」 共産党志位氏「安倍政権と9条改憲を葬ろう」 立憲民主党枝野氏らは総辞職を訴え
・【護憲】「安倍首相の9条改悪を阻止する」 枝野氏ら立憲民主党や、民進、共産、社民の4野党 自衛隊明記の憲法改正反対を訴え
・【共同通信世論調査】働き方改革法案「今国会での成立不要」69% 内閣支持、微減の48% 安倍首相の改憲案は反対48%
・【改憲】自民党9条改憲案、2項維持 自衛隊明記、安倍首相案で集約へ、「自衛隊が違憲だという論争がある状況に終止符を打ちたい」
・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊明記は短絡的」 元民進党の階候補が政権批判 小池代表も「素晴らしい人」と応援演説★2
・【安倍首相】「悲願の憲法改正に取り組むときが来た。自衛隊を明記して違憲論争に終止符を打とうではないか」
・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊明記は短絡的」 元民進党の階候補が政権批判 小池代表、「素晴らしい人」と応援演説★3
・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊明記は短絡的」 元民進党の階候補が政権批判 小池代表、「素晴らしい人」と応援演説★4
・【国会】民進・細野氏「自民党議員は自衛隊ではなく、首相に拍手しているようにみえた。この国の国会でないような錯覚をおぼえた」と批判
・【憲法改正】立憲民主党枝野代表「国民投票で否決すればいい。今から否決運動の準備を進めてる」と徹底抗戦 安倍首相は改憲案提示に意欲
・【安倍首相】「悲願の憲法改正に取り組むときが来た。自衛隊を明記して違憲論争に終止符を打とうではないか」★3
・【国会】民進党の蓮舫代表、安倍首相批判「立場を使い分け、二枚舌だ!」★2
・【世論調査】憲法改正、安倍首相案が37%で支持が最も高い 2項維持、削除を合わせると自衛隊明記に賛成は5割超え− 毎日新聞
・【国会】民進党の蓮舫代表、安倍首相批判「立場を使い分け、二枚舌だ!」
・【憲法改正】安倍首相「良い案を期待したい」 野党に具体案や改憲議論を促す 立憲民主党枝野氏や希望の党玉木氏は応じない姿勢★2
・【野党再編】「安倍政権を倒そう」 希望の党玉木代表、「憲法9条に自衛隊明記反対・安保法の違憲部分削除」 民進党との新党で基本政策
・【国会】「憲法が認める範囲で自衛隊の敵基地攻撃能力の整備検討を行うべき」 安倍首相、北朝鮮のミサイル開発問題で答弁
・【民進党代表選】憲法改正で温度差 蓮舫氏「9条と平和を守る」 前原氏「自衛隊の位置付けなど議論すべき」と改憲訴え
・【衆院選】「9条に自衛隊」、自民選挙公約に明記へ 安倍首相の改憲案★2
・【集団的自衛権】安倍首相「戦争に巻き込まれるという批判は全く的外れだ。徴兵制導入は憲法違反だと国会で否定している」
・【差別発言】セクハラ野次をされ世間の同情を買った民進党・塩村文夏が安倍首相の難病を揶揄する批判 「お腹壊すのは国民」
・【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊の明記は短絡的」 元民進党の階候補が護憲姿勢 小池代表、「素晴らしい人」と応援演説
・安倍首相「自衛隊は違憲と思われたままでよいのか」公開憲法フォーラムのビデオメッセージで★3
・【防衛省】制服組トップ歴代最長の河野統幕長退任へ 定年3度延長 安倍首相の改憲案に「ありがたい」と述べて批判受ける
・【民進党代表選】保守VSリベラル 前原氏→加憲で自衛隊明記 枝野氏→9条改憲に否定的
・【ドローン落下】民主・枝野氏「自衛隊の海外派遣などにうつつをぬかす前に、対策をしっかりとやるべきだ」 安倍政権を批判
・安倍首相が名誉会長を務める学会が自衛隊災害派遣カードゲームを子どもたちに配布 自衛隊の本来任務を隠した手法に批判と懸念の声
・【国会】「白紙に戻して」 民進党玉木氏が加計学園の獣医学部新設やり直しを要求 安倍首相「適切なプロセスで進められてきた」と強調
・【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★4
・【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★8
・【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★7
・【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★6
・【外交】安倍首相の中東訪問中止に批判噴出「自分が逃げるなら自衛隊派遣も見直せ」★3
・【産経】安倍首相講演「民進党を批判しているのではないんです。ファクトを申し上げました」
・【安倍首相】「加速する」 秋の臨時国会に自民党改憲案提出を明言★2
・【憲法改正】首相 秋の臨時国会で自民党の憲法改正案示したい考え「2020年を新憲法施行の年に」 「自衛隊を憲法に明記」
・【国会】安倍首相、中国主導のアジアインフラ投資銀行AIIBへの参加に慎重姿勢 民進党が「AIIBへの加盟を検討すべき」と代表質問
・【産経】朝日新聞をはじめとするフェイクニュースは改憲阻止の意図が見え隠れする。安倍首相に対する印象操作はやめろ!!! [無断転載禁止]©2ch.net
・【安倍首相】「加速する」 秋の臨時国会に自民党改憲案提出を明言
・【希望の党】玉木・新代表 「安保法、運用によっては憲法違反の疑いがある」「安倍首相の改憲案は納得しかねる」 対決姿勢を鮮明に
・【政治】安倍首相「殉職自衛隊員1800人いる」 大半は任務中の事故死 「戦死者」出かねないとの批判かわす狙いか★3
・【安倍晋三記念小学校デマ事件】安倍首相「朝日新聞は大きく報道し、民進党の方々もこれを事実としてずっと私を国会で追及してきた」
・【抗議】民進党「安倍首相は我々を批判するな」
・【憲法】憲法改正は20年施行目標、9条に自衛隊……安倍首相
・【印象操作】国会で「共謀罪で逮捕するぞ!」ヤジを発したのは民進党・小西ひろゆきか? 有田芳生の証言で野党支持者に戸惑い広がる★2
・【希望の党】玉木代表「安倍政権を倒さなければ」、民進と新党結成へ基本政策 「憲法9条に自衛隊明記反対・安保法の違憲部分削除」★2
・【安倍首相】「改憲案を臨時国会に提出」から後退、条文案説明にとどめる考え
・【憲法改正】自民改憲案、集約は不透明 9条めぐり安倍首相に異論 12日に議論再開
・【印象操作】国会で「共謀罪で逮捕するぞ!」ヤジを発したのは民進党・小西ひろゆきか? 有田芳生の証言で野党支持者に戸惑い広がる★6
・【印象操作】国会で「共謀罪で逮捕するぞ!」ヤジを発したのは民進党・小西ひろゆきか? 有田芳生の証言で野党支持者に戸惑い広がる★4
・【印象操作】国会で「共謀罪で逮捕するぞ!」ヤジを発したのは民進党・小西ひろゆきか? 有田芳生の証言で野党支持者に戸惑い広がる★5
・【印象操作】国会で「共謀罪で逮捕するぞ!」ヤジを発したのは民進党・小西ひろゆきか? 有田芳生の証言で野党支持者に戸惑い広がる★3
・【印象操作】国会で「共謀罪で逮捕するぞ!」ヤジを発したのは民進党・小西ひろゆきか? 有田芳生の証言で野党支持者に戸惑い広がる★6
・【国会】民進党が甘利・前大臣の参考人招致を要求=経過説明とTPP交渉内容の開示を迫る 安倍首相は拒否
・【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック★6
・【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック★3
・【政治】民主・枝野氏の献金問題批判、革マル派の写真など掲載=安倍首相のフェイスブック★4
・【改憲】「自衛隊は日本が全ての国と友好になり平和環境が熟して国民が安心すれば解消」と共産志位氏 安倍首相は自衛隊明記を主張★3
・【朝日新聞】安倍首相が「印象操作だ」という印象操作 他人に指さす人は…
・#世耕参院幹事長 が報ステを「印象操作だ」と猛烈批判!→安倍サポ宗教工作員が一斉に”大暴れ”→報ステがあえなく謝罪に追い込まれる!
・【日本共産党】#志位委員長 「安倍首相に憲法を語る資格などない」「自衛隊員の命も守ってきたのが憲法9条」
・【政治】民主・岡田代表「安倍首相の下での憲法論議は非常に危ない」 枝野氏「戒厳令のように政府が何でも勝手にできるイメージがある」
・【安倍首相】「周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される」「なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ」 ★2 [potato★]
・【森友学園】「安倍政権や維新が深く関わってると印象操作か。民進党はもうネタ切れ」 足立議員が無断欠席の辻元/玉木氏に懲罰要求★2
03:37:05 up 21 days, 4:40, 0 users, load average: 11.32, 10.20, 9.59
in 0.39846110343933 sec
@0.39846110343933@0b7 on 020317
|