◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風5号】鹿児島 加計呂麻島 土砂崩れで109世帯孤立状態 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501939067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2017/08/05(土) 22:17:47.16ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170805/k10011089131000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

鹿児島県の奄美大島の南にある加計呂麻島では土砂崩れで道路の一部が通れなくなり、島にある6つの集落の合わせて109世帯、158人が孤立状態になっているということです。
瀬戸内町などが詳しい状況を確認しています。

8月5日 21時33分
2名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:20:22.99ID:YUPALXUw0
獣フレンズの呪い
3名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:20:38.68ID:XjJZ+v2Y0
加計麿
4名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:21:23.24ID:iuzs+PD+0
加計の呪い
5名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:22:05.62ID:KQIshL6X0
また安倍の加計問題か
6名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:22:36.20ID:P+Rs/UMt0
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問  。。

・今回に限らず災害事案って必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンスでは言えない筈だよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
その収入源というか寄生先、くすね先は正に対話相手の「失職もしくは減収の一般民間人」だもんね?
事実は事実なんだから堂々と「まあ民間サンは大変ですよね・・同情するけど制度は制度なんで仕方ないっすよね」
て言ってる筈だよね?
逆にソレ以外言いようがないよね?「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
当然顰蹙も買うしゴキブリ寄生虫って再認識されて嫌われて当たり前だし、会話も続かないよね。
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとか?
マジでどう受け答えしてるのか不思議っていうか疑問。

・無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
真面目に聞きたい。
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

・全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「現地で散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか・・w」
て感情すら沸かないってマジで凄いよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。
7名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:22:57.86ID:P+Rs/UMt0
●重要告知●

被災地の方へ
貴重な食料、電源、安全スペース、寝具、防災道具その他ライフラインに直結する諸々は
全て 「公務員優先」 でお願い致します
一般民間人でお持ちの方はまず最寄の公務員にお伺いを立て、要求があれば差出すよう徹底願います
今後の復興においてかかるコストにおいて、被災による死亡は「一般民間人であれば公務員の三分の一」で済むのです。
補償コストがかさむとそれだけ他のライフライン復旧予算も確保が難しくなり、結果的に住民皆が困るんです。
シビアな様ですが「どうせ死ぬなら公務員でなく一般民間人」の方が現実にコスト軽減になるんです
コレは感情論でなく「数字上の事実」です。
命の値段は「コスト計上上は存在する」んです。
そして、「よりコスト軽減できた方が今後の負荷軽減に繋がる」んです
胸糞悪いと思っても納得いかなくても「これは事実」そうなってるから仕方ないんです。

繰り返します
今後の復興、未来の為にも公務員の救助救出物資供与を最優先にてお願い致します


東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。

@@@
8名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:28.89ID:P+Rs/UMt0
ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww wwww
9名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:50.58ID:IllI+qLa0
松居「次のボランティア先は奄美大島かな♪」
10名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:51.73ID:e7ydGGz00
http://m.huffpost.com/jp/entry/17577466
孤立はしょうがない
11名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:54.95ID:3EI4oAhT0
日本って殆どが氾濫する川の傍か、
崩れてくる山の麓に住んでるんだよな。
12名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:25:12.29ID:W3/myowW0
離れ小島は元々孤立しとるじゃね
13名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:26:35.74ID:fbhI2w1Y0
奄美じゃ復旧大変だわ
14名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:26:39.09ID:w1rQ22AtO
消費を抑えてEVカー移行を早急に進めないと、
日本みたいな小さな離島国はやがて消滅しそうだ。
15名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:27:07.81ID:XpvwpdRd0
加計wwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:29:46.33ID:K6pzuj6J0
加計ローマ?
17名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:44:34.81ID:fbhI2w1Y0
なに喜んでるのか↑
18名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:56:18.71ID:IzBDvX2t0
加計の姦計がこんなところにまで
19名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:02:59.79ID:fbhI2w1Y0
政治と絡めてるのか
政治厨てバカなのね
20名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:03:14.40ID:UesD43fC0
加計呂麻島
21名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:03:46.20ID:5paU/i8k0
まーた安倍のせいか
22名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:05:22.88ID:s5/TmrlX0
上陸後しょぼくなりすぎ
23名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:05:25.70ID:hX/GtPAh0
かけろまじま?
24名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:20:34.50ID:v5SHmQ/EO
カケロマ島

日本に見えないな
25名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:22:12.37ID:ewmiJ1MA0
加計の麿 は安部のお友達
祟りじゃ
26464
2017/08/05(土) 23:27:26.32ID:DL4JpCQK0
加計のせい
27名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:28:35.64ID:AWPoTWWv0
>>24
むしろ万葉の時代から続く由緒正しい日本の地名という感じがする。
28名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:28:54.90ID:jG0eTm6C0
終わった
29名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:30:04.06ID:zV41BOZw0
自民党安倍政権に日本の神々がお怒りじゃ!
30名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:39:56.09ID:Zhdkmdve0
塩が旨い
それしか知らない
31名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:27:15.71ID:fiplDy+G0
カケマロ島?
読めないけど大変だな
32名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:08:03.57ID:vz60kwJl0
加計呂麻島ってペンションとか民宿が幾つかあって観光客も行く所だった気がする

夏休みで災害に出くわしたら災難だな
33名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:13:29.59ID:8+98i19m0
祟りじゃ
すぐに改名せよ
34名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:32:23.17ID:/Gnau29a0
かけろま島、去年行ってきた。
奄美からフェリーですぐに行ける。
今は羽田から奄美までバニラエアが直行で飛んでるから、すぐに行けるよ。
35名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:11:43.67ID:A9OGI2dN0
俺が予約した成田発のバニラエアは何だったのか
36名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:19:24.49ID:vj2lYBtr0
        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l 
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j 
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ', 
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil 
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ 
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ 
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj 
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! 
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,! 
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,' 
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   / 
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/ 
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  / 
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、 
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、 
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ
37名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:20:51.36ID:gJy4+NWc0
あれ、成田からだったっけ?
ごめん。。
38名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:31:50.53ID:lUvTaEHO0
台風のスレ数ある割に部分的なニュースばっかで
中心になって続いていくようなスレねえのどうにかしろよ
どれも勢いひどすぎ
ツイートとかけっこうあるのに
39名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 04:42:56.50ID:GgdmHIyH0
死亡者やけが人が出無くて良かった
40名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 05:23:03.64ID:t9dzGR9uO
>>38
ほんとまずいな。人が多いスレがあれば西日本の人が南日本の人のレスを読んで雨風の規模を予測したり
危険な場所にいる人が台風の害に詳しい人から話を聞いて土砂崩れとかの被災を回避したりできるのに
広い地域をカバーする中心的なスレがあった方がいい
41名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:47:06.82ID:/khZjiXB0
>>16
本土の言葉で言うなら欠島ってとこかな〜間って島多いでしょ
42名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:48:52.06ID:65CFd/gl0
台風5号、6日昼ごろ九州南部接近 影響長引く見込み
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK06H0E_W7A800C1000000/
43名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:49:47.97ID:R8NYT/Ac0
すごいなこの台風
本当に日本にまで届いた
44名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:54:03.96ID:/khZjiXB0
>>43
ちょっと体力有りすぎだよね
この前の被害の多かった地域は免除してあげてよ台風さん
45名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:54:47.74ID:GgdmHIyH0
温帯の海は表面海水温が低いから台風は長生きしないんだけどね
鹿児島の南で黒潮の流れや対馬海流ををストップする様に動いているのは、良い事だと思うけどね
46名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:56:14.28ID:/khZjiXB0
>>39
ハブも飛ばされたでしょうか
お片付けのときも気を付けないとね
47名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:57:19.30ID:GgdmHIyH0
>>44
風弱まってきたし、台風の北は殆ど雨降ってないし、九州北部は東から風吹いてて、まあ大丈夫でしょう
九州南部の気温が雨ですっと冷やされてるから、風が酷くならないなら、農作物的にも良かったかも
48名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:57:33.16ID:/khZjiXB0
>>45それは軍事的にですか
49名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 10:05:39.29ID:/khZjiXB0
>>47ああそれなら。
50名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 10:36:28.58ID:QdlZPtp20
もう片方はひっそりと死亡しとる....

>台風11号
>2017年8月6日10時30分発表 台風第11号は、温帯低気圧に変わりました。台風第11号に関する情報は、今回をもちまして終了します。
51名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 10:53:17.74ID:QWe6q47h0
本当に遅い台風だな
日本列島の上空は普通は偏西風が吹いてるんだけど、今年のこの時期はどうもそれがおかしくて
今はずっと北の中国の東北地方あたりを吹いてる

おかげで日本列島に接近してもずっと遅いまま
かなりの被害出るよこれ
52名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:36:44.10ID:GgdmHIyH0
>>48
黒潮や対馬海流は日本の異常な暑さの原因で、近年みたいに流れが強くなるといい事ないんだよね
魚も取れないし
日本が異常高温になる年は、黒潮の大蛇行が起こって日本に近寄り過ぎる
53名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:39:12.73ID:FxjrLSR10
>>50
存在地域 日本のはるか東
54名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:43:43.50ID:smt/Px7iO
加計麻呂島
55名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:44:31.93ID:JbNAUjMC0
離島だとコロッケも売ってないだろうな
56名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:45:37.38ID:sHz3jnCu0
加計のせいで四国へ向かい出したじゃねーか
57名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:52:58.57ID:GgdmHIyH0
水不足だからちょうどいいじゃない
58名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 12:12:28.79ID:/khZjiXB0
>>52
そうだったんですか
熱湯が流れて来るみたいなものかな
説明有り難う
59名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 12:16:20.38ID:1VJ2QTu40
この台風今朝の俺のウンコみてえにしぶといねえ
角度を変え大きさ変え、進路とタイミングを変えて
うねるように来やがるw
60名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 15:26:12.34ID:kvQeZhPz0
大丈夫、牛だって牛舎から出して放っておけば一晩くらいはやり過ごす
61名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 15:31:22.90ID:hSgh4L/20
南洋の島なのに瀬戸内町
なんでやねんと思ったが、この島と奄美大島に挟まれて内海になってるからか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120005514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501939067/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風5号】鹿児島 加計呂麻島 土砂崩れで109世帯孤立状態 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【大雨】土砂崩れで車2台巻き込まれる けが人なし 鹿児島 曽於
【2019安倍水害】土砂崩れに巻き込まれた鹿児島市の70代女性、生き埋めから救出されるも先ほど死亡 なお安倍はいまだにだんまりな模様
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★5
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!★6
【大分の土砂崩れ】 地下水の集中箇所が最初に崩れたか
【西日本豪雨】呉23万人、孤立状態 交通寸断「何もこん」★8
【千葉】40メートルにわたり土砂崩れ 斜面から再生土が流出 市原の市道
【社会】余震や雨で…南阿蘇村の山で新たな土砂崩れ
【台風19号】栃木 土砂崩れで不明の女性は無事救助
国道191号で土砂崩れ 加計高校の教諭が巻き込まれ死亡
1番住みにくい都道府県て広島やろ? 年がら年中土砂崩れでしまいにゃー原爆落とされるし
【台風21号】群馬・安中市で土砂崩れ、12世帯に避難勧告
京都縦貫道 IC近くで土砂崩れ 車3台流され1人けが [蚤の市★]
【新潟】村上で土砂崩れ、11人が一時孤立 県内大雨、湯沢でも国道が一時通行止めに
【大雨】熊本 南小国町 土砂崩れで4地区が孤立[7月6日 5時20分]
【広島土砂崩れ】 現場は山肌を切り開いた斜面の造成地・・・専門家 「日本一地滑りが起きやすいエリア」
【北海道地震】大規模土砂崩れの厚真町、「震度6強以上の可能性も」 気象庁
【米国】米ロサンゼルス近郊で土砂崩れ、死者17人・行方不明13人 山火事後の雨で
【大分】 大規模土砂崩れ1か月 梅雨前に対策工事急ぐ 「梅雨になったら」不安訴える地元
【環境】「あんな危険な場所に太陽光パネルがあるとは」 傾斜地の太陽光パネル落下、土砂崩れなどで多発…規制強化へ [樽悶★]
【神奈川】国道246号のトンネルで土砂崩れ 車2台巻き込まれるも車外に避難して無事  [シャチ★]
「通行止め」のゲートを勝手に開けて、山に初日の出を見に行った14人 予想通り土砂崩れが起きて山に閉じこめられる
【岐阜】元旦の未明に土砂崩れ…道路脇の斜面が高さ200m幅100m程にわたって崩れる 道ふさぎ通行止めに 下呂市
恐ろしすぎる村八分…自治会費は徴収するが加入させず 全くの孤立状態、葬儀にも来てもらえず 奈良県内自治会に「是正勧告」★5
【鹿児島】トラッククレーン暴行 4容疑者、被害者と同じ現場で作業 目撃者「殴る蹴るが常態化」「抵抗しない男性を見て笑っていた ★2 [夜のけいちゃん★]
鹿児島の情報を語ろう
【NHK鹿児島】宮本真智
鹿児島高等に爆弾仕掛けるぜ
【議論!】鹿児島の教育事情7
鹿児島中央駅でつんでます [無断転載禁止]
鹿児島県奄美大島の殺人風習 [無断転載禁止]
鹿児島の高校野球を語るスレPart113
鹿児島の高校野球を語るスレPart97 [無断転載禁止]
【大雨】群馬県桐生市で土砂災害警報 22日1時
ポケモンGO 鹿児島スレ 14噴火 [無断転載禁止]
【鹿児島】2006年に失踪した当時17歳の少女が発見される
【大雨】大分で土砂災害警報 30日5時
【ケニア】大規模土砂災害 死者52人
九州南部【宮崎・鹿児島】・沖縄地方の気象情報Part3
【大雨】鹿児島 伊佐市 大雨警報 20日18時
【大雨】山口 土砂災害警報 21日4時
【環境】枯れ枝急増で、1500歳「蒲生のクス」再生へ 幹周りは日本一 鹿児島
【栄冠】鹿児島高等予備校【めざして】 [無断転載禁止]
土砂降りでびしょ濡れになった女子高生が雨宿りしてる
[J3元年]鹿児島ユナイテッドFC 実況part2
【速報】埼玉県秩父に土砂災害警戒情報
【共同通信】岐阜県下呂市で約400世帯孤立 [爆笑ゴリラ★]
【速報】 明日、西日本は大雨 河川の氾濫や土砂災害にきをつけるよう呼び掛け
【熊本】九州地区・再開発情報スレ【鹿児島】
【サッカー】J2第12節土曜 鹿児島×柏、大宮×愛媛、新潟×山口 結果
【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに
【高校野球】処分明け神村学園、初戦敗退 実戦不足「言い訳にせず」/ 鹿児島
【台風19号】土砂の粉じん、そり上がる床板 「どれだけ片付ければ」
【大雨】大阪 四條畷市に土砂災害警戒情報
【大雨】山形 舟形町の全域に避難勧告 土砂災害の恐れ
【辺野古】土砂受注額、国算定と一致 新基地工事 価格設定、見積もり前
【鹿児島】社長の男(64) JR鹿児島線の電車内で痴漢 19歳女性の下半身を執拗に触る 強制わいせつの疑いで緊急逮捕 [ばーど★]
【最南端】鹿児島市電だ桜島【600v】 [無断転載禁止]
【大雨】石川県 土砂災害警戒情報30日6時
【辺野古土砂投入】「政府は国民の親でないのか」翁長氏妻、ゲート前で憤る
【鹿児島】バーチャル修学旅行とは [朝一から閉店までφ★]
もし地震で土砂が秒速10メートルで迫ってきたらどうする?
【琉球新報社説】辺野古へ土砂投入 第4の「琉球処分」強行だ
【鹿児島】鹿児島市 不正受給の社会福祉法人に4千万円返還命令
【台風21号】「土砂災害警戒情報」の発表地域(午後8時半)
【鹿児島】タクシーに衝突、乗客死亡 酒酔い運転容疑で男逮捕
05:50:55 up 31 days, 6:54, 3 users, load average: 39.14, 74.67, 80.28

in 0.11595106124878 sec @0.11595106124878@0b7 on 021319