◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501926930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1らむちゃん ★
2017/08/05(土) 18:55:30.70ID:CAP_USER9
産経デジタル2017.8.4 20:20
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/170804/plt17080420200031-n1.html

 自民党は2日、小泉進次郎農林部会長と、柴山昌彦首相補佐官の2人を筆頭副幹事長に充てる人事を内定した。安倍晋三首相は今回の内閣改造・党役員人事で、局面転換を狙っている。目玉の1つが、進次郎氏を「官房副長官」など、内閣の主要ポストで起用することだった。党内では、進次郎氏が引き受けるのをためらったとの“噂”も飛び交っている。

 「進次郎氏は突出するのを嫌ったようだ。主要ポストで失敗した場合、自身のキャリアに傷が付いてしまう。そこを恐れたのではないか」

 永田町関係者は語った。

 安倍首相は今回、閣僚に経験者を配置して安定感を示すとともに、「目玉」として進次郎氏の官房副長官での起用なども検討していたようだ。

 官房副長官は、中堅・若手政治家の登竜門とされ、重要政策に関する省庁間の調整や、首相の外遊同行など幅広い役割が期待されている。

 安倍首相は当選3回で、小泉純一郎元首相に抜擢され、その後、頭角を現した。進次郎氏も当選3回。官房副長官ポストが打診されたか否かは不明だが、事前に「突出したくない」との声が官邸に届いていたのは間違いない。

 自民党の危機に、泥を被るのを嫌ったとすれば、進次郎氏の評価はガタ落ちしかねない。
2名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:56:16.24ID:P3g6M+L50
こども保険でダメだこりゃと見限ったわ
3名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:56:41.54ID:QyxCFchx0
マシなんだよ自民は 老害左翼団塊どもはよ死ねよ
4名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:56:43.98ID:3ppN2ZjH0
親父同様、アメリカの犬だからな
5名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:56:45.31ID:ZW8vZ1Wd0
ジャパンハンドラーズに調教されて育ったこの子
偽ユダヤから見放された今どうする
6名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:58:00.82ID:rBf9Mi1J0
こんなの当たり前だろ、30半ばの若造が出しゃばってどうするよ。

そんな空気も読めないようじゃ政治家なんて務まらん無能。
7名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:59:28.51ID:Frd9ByZg0
二世はダメ、世襲制はおかしいと
言って二世に投票する
8名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 18:59:58.47ID:4KRWH9wi0
>>6
こんな事言ってる奴がいるから日本はダメなんだろうな。
9名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:00:23.00ID:xNy7bsaL0
実際選挙応援演説担当大臣とかでしか役に立たねえだろうしなあ
10名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:01:00.38ID:+hNalHuz0
そりゃ泥船に乗りたくはねーだろ
あのラインナップと同列にされたらたまったもんじゃない
未成年女体盛りまでいるのに
これが本当なら常識的判断は付くと多少評価するところだわ
11名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:01:09.78ID:iz530bZD0
子ども保険おわた
12名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:02:23.93ID:bAXXg+Vk0
それでええんや。進次郎はんが総理になるのはあと15年後くらいやし、
閣僚になるのもまだ早すぎるわ
13名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:02:30.10ID:U7IJ1IfA0
財務省に取り込まれるのを嫌がった云々を書かない辺りが2chだな
せめて以下略くらい書けよ
14名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:03:27.96ID:rXxEWRTC0
進次郎はテレビの討論会などには絶対に出ないね
それはバカがバレるから
15名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:03:56.50ID:bAXXg+Vk0
子供ほけんを腐すヤツがいるが、死亡消費税なんかよりよほど納得できるだろ
16名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:04:20.29ID:+nf/ow9T0
方言、キャッチボール、被災者の励まし

それ以外に、政治的な発言を聞いたことがない

重要ポストに就けば、ボロが出る
17名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:04:36.83ID:nI7yzcGy0
>>1
子育て保険とか言い出してからよけいに信用できんわ
18名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:05:11.96ID:hmzwI5ZjO
誰だって死に体の安倍内閣なんかに入りたくない
10月には加計問題で安倍は辞任予定だからな
19名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:06:26.29ID:EEgXoyEQ0
親父よりバカじゃないと思うが
もう米国に売り渡すもの日本にないよ
20名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:07:20.97ID:n9i6OzXn0
>>10
まあそんなとこだろうなw
21名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:07:32.19ID:cN0F6MiK0
筆頭が二人いるのか、変なの
22名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:07:45.85ID:zfTjpNR/0
所詮、関東学院w
底が知れてるわ。
23名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:08:02.57ID:i7RtgDjc0
狡猾な目つきの朝鮮人小泉だけはやめてくれ
オヤジと一緒で日本を破壊するぞこいつは
24名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:08:15.77ID:/vurCYBm0
コロンビア大学院修了www
25名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:08:17.59ID:l4hPkSuD0
突出って言っても

民主党にやられて大惨敗した時に
選挙区で勝った数少ない一人で
稲田もそこを買われてたわけで
その時稲田は2選目で進次郎は初当選だったわけだろ?
一期しか違わない

進次郎だってその後選挙ではだいぶ力になってるわけだし
実績から言っても突出でもなく大臣は順当なんだよな

逆に逃げてる方がおかしいと思う
26名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:08:39.76ID:OuJyyCwJ0
子育て世代のための大増税が嫌われたな

まあ、増税は馬鹿な議員が最初に思いつく事だから、進次郎が馬鹿だってことがバレただけ
27名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:09:06.59ID:n9i6OzXn0
未成年女体盛りww
28名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:09:33.08ID:NBxCLZWo0
>>2
完璧くんか〜
29名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:09:43.86ID:xG7nbnDq0
>>1

こいつは話がついた後になって偉そうに説教垂れるだけって感じ
30名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:09:44.36ID:VbtskKr10
「評判がた落ち」なんて批判、気にする必要は無い
勢いだけで上っていくと実力が身についてない蓮舫みたいに孤立無援で突き落とされる。
もっと力蓄えてからゆっくり処遇されなさい
31名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:09:46.25ID:nI7yzcGy0
>>19
人(命)がまだあるな
32名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:09:49.57ID:xxhqxAMF0
元々実力なんてないからな
33名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:11:08.07ID:nI7yzcGy0
まだこういうのに「実力がある」と思い込んでる層がいるのがぼっけーきょーてーわ
オイ小池を支持した層とかぶる
34名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:12:32.81ID:NbJD5j+JO
>>17
その通り。彼には親父と違ってまともなブレーンがいないのだろう。
親父なら子ども保険など賛成しないはず。
35名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:13:07.50ID:l4hPkSuD0
>>30

選挙関係の仕事ばっかやて
行政の方の経験積まないと
中身なんぞ埋まらないと思うぞ
36名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:13:08.42ID:n9i6OzXn0
泥舟に好き好んでわざわざ乗る奴はいないし〜
支持率上昇してまたすぐに下がることも可能性ゼロじゃないし〜
賢い選択よ
37名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:13:37.59ID:sus1Jm2q0
>>25
小泉又次郎からだから進次郎は4代目。
横須賀出身の知人が2人いるが、横須賀では小泉の一家は絶大な力を持っているそう。
それに対抗した横粂だっけ?トンマ。
38名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:15:10.69ID:vsPG3ATo0
萩生田官房副長官を、間近で見ていたらそりゃ断るだろうw
あんなピエロみたいな役は、進次郎も勘弁だろう
39名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:15:33.84ID:hX/GtPAh0
お頭の弱い主婦に人気の時点でお察し
40名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:17:17.46ID:eaDSfVdM0
己の実力を知ってるから怖気づくんじゃないの?
41名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:17:24.88ID:n9i6OzXn0
>>38
会見にダブルのスーツで出てきたからなw
爆笑したw
42名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:17:55.49ID:HHzZoS860
サンケイの安倍広報が盛んだな。サンケイと読売は歴史的な悪。
43名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:18:39.04ID:KqZZtqvL0
小泉進次郎もどうだろう
知名度が高い割に
何がやりたくて政治家してるのか見えん
44名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:19:13.50ID:ULGWB4+t0
自分を犠牲にして国民を守るとかいった印象は少なくともないな。
45名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:19:15.18ID:KLVVfWWe0
>>1
過去は消せない
46名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:19:57.24ID:KLVVfWWe0
>>43
ただの仕事だろ
サラリーマン議員
47名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:20:55.36ID:9PYpUmniO
>>43
>>46
アメリカの工作員だからな
48名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:21:05.70ID:W6y8aOBw0
京都JAの中国産米混入疑惑はどーなったんだ?
進次郎は京都JAを攻撃してたがアレはまずかったんじゃねーの?
49名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:21:09.83ID:hmzwI5ZjO
>>1
評価ガタ落ち?
はぁ?逆だろうが

安倍内閣なんかに喜んで入るやつなんかいねーよ
みんな安倍の辞任後を計算してる
50名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:21:17.23ID:OseFV6kx0
進次郎は、議員4代目。世襲議員の世界記録を更新中。
小泉家はカバン、地盤、看板を相続税を一切払わず相続してきて上、
自民党のいい加減な農政や原発政策を支持、即してきた輩達。

いわば、小泉家は時の政権を批判しつつ、大したこともせず、
税金を貪りつづけた税金泥棒一族だ。
51名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:22:04.80ID:SvanbuVo0
進次郎はグローバリストの手先
でもB層に大人気なんだよな
52名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:23:21.21ID:uj41C6iq0
口先だけの小泉一族
53名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:24:36.58ID:/mxeys2C0
ここは乗ってみても良い流れだった
54名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:25:15.83ID:cL4DmAFN0
さっさとJA解体しろよ!!
55名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:25:25.29ID:n9i6OzXn0
>>49
嫌に決まってるよ〜
だって人の話聞かない安倍ちゃんのワケわからん政策の責任取らされるポジだからね〜
56名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:25:25.54ID:c8C37JgN0
進次郎はF欄の関東学院卒業だから、バカがバレないように逃げただけだけ(笑)
57名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:28:18.46ID:JgMiBdmO0
政治屋家業の小泉なんて、誰も期待などしてない。
親父を見てみろ。女房追い出して、お前も気の毒。
58名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:28:53.17ID:OseFV6kx0
>>56
全くその通りだろう。
本人が、前の法務大臣や地方創生大臣、稲田より酷い答弁しかできないのことくらい分かっている。
親と同様、長い説明はできない。
59名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:30:22.27ID:nerkQGKy0
財務省のマリオネット
60名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:31:11.60ID:n9i6OzXn0
原発政策も合わねんじゃね?
親父の影響で
61名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:32:16.45ID:/Po+vRPr0
なんでも経験よ
やる気があるなら失敗しても立ち直れる
本当にこういうことを考えてるとしたらそこまでの人だな
62名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:33:39.60ID:k4qrQJtp0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


.63+0+5634
63名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:33:58.36ID:k4qrQJtp0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。6.+3.4+6340
64名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:35:40.21ID:bomztRpf0
こいつは
敵かな?味方かな?それとも・・・
的なキャラで左右とも判断しかねてるな
ただのウオール街の傀儡なんだろうけど
65名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:38:28.69ID:7YoRMP0z0
安倍ちゃん人気がここまでと見限っただけだろう

自民に居続けて当選し続けた奴だけが良い目を見る世界だし
66名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:38:33.01ID:8n55EP450
父親は郵政を解体し有りガネ全部ユダヤにさしだそうとした
息子のコイツはJAを解体し日本の食糧自給率を下げる様ユダヤに命令されている

こいつアメリカのスパイというか日本人の皮被ったユダヤ人だよ

郵政民営化に反対した野田聖子とそら一緒に働けんわな

ユダヤの忠実な下僕である電通マスコミが絶対に叩かない
こいつだけは信用したらダメだ
67名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:39:07.84ID:OMxAZQzSO
評価もなんも
完全にアメリカの傀儡だろ
68名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:39:08.45ID:6CrTqCk/0
>>2
だな
小泉進次郎も財務省の罠にハマってることくらい理解しろと言いたい

今更、平成初期じゃあるまいし
財務省にペコペコして増税推し進め国民の信頼失わずに総理になろうなんて時代じゃない
69名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:39:32.32ID:ZhxJFx050
安倍政権での官房副長官とかバツゲームだしな
70名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:39:57.92ID:OseFV6kx0
おそらく、世襲議員のなかで学力は最低レベルだろう。
偉そうなことを言うなら、相続した横須賀の選挙区を捨て、
他県の選挙区から立候補すればいい。
71名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:40:48.88ID:ONKvAXrg0
>>48
農水省が立入検査してシロだった
んでやらかしたダイヤモンドが訴えられてダイヤモンド側は裁判ぶっちして逃げてる
72名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:41:28.29ID:KNQkKQpv0
>>2
結局親父同様財務省の族議員なんだよなあ
73名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:42:40.41ID:5PVj38AS0
幹事長1人と非常時に備えて副幹事長1人がせいぜいだろ。
代理?代行?筆頭副?筆頭なのに2人?副は何人いるの?
もう、スーパー幹事長・ハイパー幹事長とか作れば?
74名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:43:24.62ID:BnrRCQ8N0
>>9
今井絵理子が役立たずになったからよけいに責任重大だな
75名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:43:26.03ID:1YnDqtFu0
>>6
んなこたあない
世界も日本もそういう時代ではない
76名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:43:46.75ID:4OBYJKay0
ジャパンハンドラーが
ちゃんと首相に据えるから
落ち目の安倍晋三の意向に沿わなくても問題ない。
77名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:44:19.72ID:OMxAZQzSO
>>69
何とか政権のときに
ここはパスで次はワシじゃあとかやれんのは
自民党がずっと与党だっていう前提があるからっていう
甘えた構造なんだよね
そこらへん分かってんだろうか

国民は既に自民党以外を求めていて
それがないから自民党にしてるだけっていう事実を認識してるのかな
自民党の奴等は野党に落ちたときに矢面に立った連中でないと
自民党は成り立たせることはできないよ

認識が甘えてて
それに気付けてないから
78名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:44:52.09ID:uu6Bzqa/0
>>72
小泉親がそんなんやったら、消費税上げてたやろw
バイトが忙しい事やな
79名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:45:09.76ID:w62r+67g0

80名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:45:13.50ID:ClYirmPU0
農協改革でまったく実績残せなかったからね。
まだまだ要職を目指すレベルじゃないよ。
81名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:45:33.07ID:IccCUUej0
>>24
高校までは遊んでいたかもしれんが、大学時代に猛勉強したんだろ
82名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:45:53.64ID:1YnDqtFu0
>>58
いや その辺は大丈夫だろ

おいおい 親父をなめるなよw細川のボケ辞意と勘違いしてねえか
83名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:46:25.41ID:JDF08r6i0
>>80
韓国肥料輸入したし!
84名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:46:40.68ID:OMxAZQzSO
>>80
ジジイに手も足も出なかった
腕力不足
85名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:47:03.68ID:olJOjNVX0
>>48
風評被害が出ているから問題だろうな
国会で適当なこと言っていいのかと
86名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:47:17.23ID:UjAne6mS0
>>75
世界なんぞはどうでもいい
日本はまだそういう時代のままだよ

上の世代が入れ替わるまではタイムラグがある
広く複合したコネクションが発言力の源泉である以上
長く生きて積み重ねてきた人物の言は
たとえ老耄であってもそれなりの重みを持つんだよ
87名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:47:30.28ID:1YnDqtFu0
>>55
人の話聴くと派閥政治になるし
基地の意見も聴かないといけなくなる
反日の意見も聞けってか?
88名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:49:43.76ID:+Q1oeaXN0
進次郎はダメだ
感情が読みやすく、態度に出る
実力がないから発覚を恐れているのだろう
89朝鮮漬
2017/08/05(土) 19:50:30.32ID:NhaQlvvf0
泥船など嫌なこった(^o^)
90名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:50:44.95ID:1YnDqtFu0
>>66
郵政民営化は良かった
農協って何か役にたってる?
91名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:50:47.09ID:OMxAZQzSO
>>88
実力不足を誤魔化すのも実力やで
92名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:51:09.77ID:TPGo7umM0
何か芸があるのか
93名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:51:10.78ID:Q3iQsOQ50
ルックスが良いから人気あるよね!ババァに。
94名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:51:18.45ID:ClYirmPU0
>>84
そもそも農家なんて年寄りばっかりなのに、「農協に頼ってじゃダメだ!自分たちで世界に売り込んで行こう!」なんて青春マンガみたいな展開が本気で農家から支持されると思ってたのか。
95名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:51:39.36ID:dRordJim0
泥舟から逃げた奴に大成した政治家は居ない。
コイツは只の人気者のまま小沢一郎と同じように何も変えられず、何も出来ず消える。
96名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:51:54.44ID:fprHh2YD0
>>7
シンジローは4世だよ
もうどりょくとかそんなの超越した何かだからね
97名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:52:02.75ID:UDl8G1cH0
汚れ役やらんと誰もついてこんで
98名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:52:09.65ID:9PYpUmniO
気が付けば隣人は外国人
−安倍政権で移民国家化が急加速
産経新聞論説委員・大正大学客員教授 河合雅司
http://seiron-sankei.com/9790
   
【三橋貴明】移民が増え続ける日本【今や世界5位、安倍政権の移民政策】



安倍政権の移民受け入れがもたらす「日本の韓国化」という悪夢 - 三橋貴明
http://www.mag●2.com/p/money/163490
99名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:52:26.00ID:1YnDqtFu0
>>72
財務省の族議員?
あれ?厚生労働族じゃなかったけか?
100名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:53:16.64ID:5PVj38AS0
党内の役職の序列ってどうなっているの?
総裁→幹事長→・・・・
101名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:53:31.53ID:1YnDqtFu0
>>80
大臣の仕事
102名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:53:41.93ID:fprHh2YD0
>>97
ついてこなくても血統だけでそのうち上に上り詰めることが約束されてるんだから
何もしないってことを徹底して当選回数だけ稼いでいくでしょ
何もしなくたって地元信者がコイズミって書いてくれるんだし
103名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:54:10.37ID:T5Fr7PmG0
...と、いう風に産経は思わせたいのね

おまえら、メディアの言うことはいっさい信じないんじゃなかったの?
104名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:54:41.40ID:La60La7MO
初めての選挙の時、選挙区の年寄りが
「小泉だからいいに決まってる!」とか言ってて笑った
105名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:55:17.46ID:/k3XpReh0
>>6
当選3回だからそろそろ重要なポストが廻ってくる頃合なんだけど
自民の体質として自ら進んで泥を被る人が評価される傾向があって
今回逃げちゃったから党内での評価は落ちた。
106名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:55:51.72ID:BngeENX20
雰囲気作りだけは一人前。じゃなきゃFランなんかいかないだろ普通
107名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:55:52.39ID:ClYirmPU0
>>101
大臣の仕事ではない。
農協を改革して競争力を高めるって主張は進次郎の案、でも支持されなかった。
108名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:56:00.78ID:JDF08r6i0
>>90
流通の安定化
品質の均一化
109名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:56:12.99ID:T5Fr7PmG0
なんかだんだん、自民でも安倍に異議唱える人はいなくなってきて怖い
110名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:56:58.21ID:1YnDqtFu0
安倍ちゃんがわりと何でも出来るからな
二次政権の安倍ちゃんだが

まあ確かに一次安倍ちゃん見てたら こっちが正解かもだがな
だがなあ
111名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:57:08.32ID:VqaTLT/T0
進次郎って20代で議員になって、まだ35くらいでしょ?
当選3回と言っても、10年晋太郎の秘書官だった安倍首相とは経験が違いすぎるだろう。
112名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:57:29.47ID:ClYirmPU0
>>108
農家が生産に集中できるのも、農協がきちんと販路を確保してるからだからね。
113名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:58:06.30ID:w62r+67g0

114名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:58:34.07ID:PVTIGuhu0
農家も若手に代わったら農協なんて必然的に潰れるわ
115名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:58:43.46ID:T5Fr7PmG0
>>90
たってるよ
農業なんてハイリスクな産業、国の保護がなきゃどこの国でも成り立たない
国際競争に晒させる事がよいことなんて思ってるなら
それただのネオリベの刷り込みだから
郵政民営化って何が良かったの?
116名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:58:58.19ID:ClYirmPU0
>>109
背中から弾うちまくって野党転落したからな。
異論唱えるのはいいが、民進みたいに常に足の引っ張り合いしてたらなにも前に進まないわ。
117名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:59:01.64ID:1YnDqtFu0
>>105
自民党に泥かぶるやつとかいたか?
今まで
118名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 19:59:20.61ID:ClYirmPU0
>>114
若手に変わらないんだけどね、儲からないから
119名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:00:39.15ID:1YnDqtFu0
>>108
>>112
へー
で 農協って何の役にたってるの?
120名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:01:05.54ID:SfKIpu520
「あの親父」の息子だからっていい気になってんなよと思っている奴も
絶対に党内にいるはず。
ヘマさせて将来の芽を摘んでやろうと手ぐすね引いて待っている。
そういう罠に嵌めさせられない自信がないのなら今は退いておくのも
賢明な判断だわな。
121名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:01:37.89ID:lHn6KPrs0
進次郎と橋下は何がいいのか分からない
122名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:01:50.13ID:ClYirmPU0
>>119
販路の確保が重要ってわからない時点でバカだから一生理解できないよ。
お前がガーデニングで野菜作ってもスーパーは置いてくれないからね。
123名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:01:51.95ID:+W/4PyNL0
進次郎も攻め上手の守り素人なんだなってこと
124名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:01:52.59ID:T5Fr7PmG0
>>116
どこへ進みたいわけ?一体
崖っぷち?
あんた安倍さんの政策の内容ほんとに把握してんの?
125名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:02:05.86ID:hnUHTIpO0
>>117
谷垣さん
126名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:02:28.74ID:PVTIGuhu0
>>118
直売農家ならいるんじゃないかな
127名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:02:39.83ID:1YnDqtFu0
>>115
サービス向上
下らない法律マニュアルからの独立
国から会計の独立
128名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:02:50.03ID:IccCUUej0
郵政民営化で起きたことは過疎地の郵便局の廃止、郵便料金の値上げ、ゆうゆう窓口の廃止と営業時間の縮小
顧客サービスが低下したわな
「競争すればサービスがよくなる」とか無能なネオリベ学者がよく言うけど、信書を扱う郵便事業において独占企業である日本郵政には競争相手がいないわけだから競争もクソもないわけで
129名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:03:10.08ID:ClYirmPU0
>>124
崖っぷち?
民主党政権では確かに崖っぷちに突き進んでたよねw
130名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:03:12.02ID:GtePt+Qw0
わざわざこういうニュースを出すということはいよいよ本格的に農協が潰しにかかったということか

マジで農協潰さなきゃ日本ヤバいわ
131名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:03:45.85ID:1YnDqtFu0
>>122
農協がやらなきゃならない?
132名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:03:47.24ID:Y9MkZAoJ0
>>1

進次郎は政治家というよりも、左巻きの政治評論家って感じだよな
 
133名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:03:57.98ID:ClYirmPU0
>>126
ごくごく一部の成功者でしょ、それ。
134名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:04:17.07ID:ClYirmPU0
>>131
えっと、じゃあ誰がやんの?
135名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:04:18.36ID:JDF08r6i0
ID:1YnDqtFu0って農協が国の機関だと思ってるのかな?
136名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:04:38.99ID:DDSf0WMh0
解散準備内閣だし、入らないのは正解だろ
137名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:04:46.99ID:PVTIGuhu0
>>133
兼業農家の小遣い稼ぎ
138名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:05:07.15ID:/k3XpReh0
>>117
汎用農水大臣の若林正俊とか。
139名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:05:26.75ID:PVTIGuhu0
JA野菜なんか買わないよ
140名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:05:33.15ID:JDF08r6i0
>>114
若手の農家に農協以外の何処が融資するの?
141名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:05:35.14ID:1YnDqtFu0
>>128
過疎地に金出してまでは置かない
でも やれるとこはやってる
142名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:06:08.40ID:ClYirmPU0
>>139
スーパーで野菜買わなんだね。
少数派だなw
143名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:06:13.06ID:PVTIGuhu0
>>140
融資してまでならやらんな
ジジイの時代で終了
144名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:06:29.40ID:PVTIGuhu0
>>142
家庭菜園ですから
145名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:06:42.33ID:1YnDqtFu0
>>138
いやいや 今何してるの?優遇されてる?
146名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:06:54.84ID:/gjcm8lu0
まーた産経かよ
このミスリード目的でマスコミやってる偏向報道期間は禁止ソースにしろよ
147名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:07:37.32ID:ClYirmPU0
>>144
時間があって羨ましいよw
148名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:08:37.45ID:1YnDqtFu0
>>135
法律で規定された組織だろ?
なんちゃら法人
>>134
農協じゃなくていいじゃん
149名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:08:46.16ID:M0Yav2jU0
学者も官僚もほとんどは企業に就職して営業とかする経験もなく、新卒から大学や役所勤めで「自分でカネを稼ぐ」ことをしたことがない経営において無能なんだから、
こういう奴らが言う経済政策や改革なんてデタラメ
その辺の中小企業社長や伸び盛りの零細企業経営者の方がよっぽど政治家に向いてると思うわ
政治家や官僚は失敗しても国債発行とかで将来にツケを回せるけど、現実の経済ではビジネスをやって従業員を食わせられなきゃ会社なんてすぐ潰れるんだから
150名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:09:02.77ID:uqFBsr7o0
パパのイメージだけが資産なんだから失敗しないように小さく生きなきゃねw
151名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:09:27.23ID:ClYirmPU0
>>148
農協じゃなくていいけど、それに代わる組織がないでしょうよ
152名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:09:39.19ID:cdizhT5H0
進次郎は頭が良い
2020年後に小池新党の勢いが落ちた時を狙ってるんだろう
今の自民は小池まで沈まないように水を汲み出しながら進む事しか出来ない
153名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:09:55.04ID:MF0s4F5m0
火中の栗は拾わないか
154名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:09:55.11ID:/k3XpReh0
>>145
党内評価の話だろ。
155名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:10:08.33ID:1YnDqtFu0
>>140
金あんのな 農協
農家に金無いのに
156名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:10:49.91ID:PEomGPRp0
野心があるなら経験しておくべきポストなんだけど、
トランプにでも憧れてるのかね
157名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:11:03.42ID:1YnDqtFu0
>>154
いや 評価されてるなら幹事長も党内で優遇するやろ
158名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:11:31.11ID:AyRpkDiE0
俺は進次郎いいと思うけどな。
頭がいいなんてのは政治家でも官僚でもゴロゴロいる。総理なんてのはバカだってなれる。
それと、世襲議員なんて糞しかいない。ダメなもんだと思ってたが。
最近はそれも悪くないかなと思う。
総理に必要な力に、人脈、地盤、期待ってかなり重要な事だと思う。
神輿でいいんだよ総理なんて。
ただ最終的に重要なのは自分の信念が有るってのと言葉の力かな。
政治家に必要なのは言葉の力といかに自分のイメージをシンクロさせるかだ
159名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:11:56.67ID:L5rl4Ue10
進次郎は所詮ビジネス政治家
本気で何か成し遂げようとは思ってないよ
責任あるポジションからは逃げ続けるだろう
160名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:12:43.26ID:ClYirmPU0
>>155
農家以外も預金してるからね
161名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:13:03.72ID:/uwpgL6W0
>>7 二世どころが二重国籍が
162名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:13:49.87ID:1YnDqtFu0
>>151
だから農協っていう法律に○○法人規定された組織である必要はない
一回解体してもいいんじゃね?
163名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:14:13.65ID:D6xTDWhj0
進次郎は経済オンチすぎてなあ
何か知らんが国民やマスコミに人気はあるみたいなので将来首相になるんだろうが
まともな経済ブレーンを付けて欲しい
それだけはホント頼む
164名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:14:44.15ID:L8qqfd9+0
JA以外の農業団体もあるにはある、らしいけど全国くまなく貧乏でネットもできない年寄り相手となると選択肢がない
165名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:14:44.77ID:xMkiRr1J0
進次郎からは石原伸晃と同じ匂いがする
166名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:14:52.53ID:mUU3YQdm0
保身の勘だけはたいしたものでw
もっとも、普段偉そうに御託並べてるくせにいざというとき逃げる奴は信用失うけどな
167名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:14:57.05ID:yL+znv1x0
農協がってより職員が暴力団みたい
168名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:15:18.93ID:ClYirmPU0
>>162
えっと、なんで?
それで農家の所得が上がるって予測は?
君は思いつきでもいいけど、農家は生活かかってるんだから、ダメだったら仕方ないじゃ済まないからね。
169名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:16:56.72ID:ClYirmPU0
>>164
JAのせいで虫に食われた野菜が出荷できない、なんて批判もあるが、そもそも虫に食われた野菜は消費者が買わないからな。
170名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:17:00.54ID:z3a7qKG0O
泥船にのったら、評価が下がるだろ。コイツはむしろ、前に出たがりだろ。
171名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:17:20.76ID:nfbvfKui0
進次郎が安倍の尻ぬぐいをする必要はない。
安倍と愚妻が自分で泥をかぶれ。
172名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:17:34.77ID:1YnDqtFu0
>>158
兄弟の俳優がたまに悪役やってるが
兄弟とも頭はいいんだよね 学歴とかじゃなく

不思議だねえ 石原がみんな馬鹿に見えるがw
173名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:17:54.09ID:MIHF0/0d0
頭が悪いのが致命的
174名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:19:34.75ID:iy8tP+Wg0
沈没船に乗りたがるバカはいないわな。
とくに次世代は人材不足なんだから待ってりゃいくらでもチャンスはある。
あせる必要はどこにもない。
175名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:19:56.98ID:1YnDqtFu0
>>168
駄目にならないだろ
解体するだけ 農家があとは中間業者を選べばいい
解体するだけだからな
176名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:06.21ID:bmgkyJKc0
進次郎は人気だけで中身空っぽとの噂
閣僚やってぼろが出るのが嫌なんだろう
177名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:17.50ID:ZUWZxbcI0
小泉進次郎はグローバル売国奴。
日本の一次産業をぶっ潰して外国勢力を呼び込む為に仕事しているのがバレバレ。
こいつを当選させている神奈川の有権者も売国奴の片棒担ぎで同罪。

横須賀の連中は選挙権を停止させた方が良い。
178名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:38.61ID:BuT2ir3J0
安倍ちゃんですら、そこから総理への道を切り開いたのに
この見た目となぞの弁舌だけの、取り巻きが全部決めてる奴には無理か
179名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:40.14ID:o1p78mzJ0
>>152
火中の栗を拾わず泥をかぶらず自己保身ばかりに走る奴には誰もついてこないよ
180名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:46.07ID:w62r+67g0
↓全国の農民がこんな政治運動に動き出したら世も末だよね。
181名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:49.96ID:3Rzs5b300
何年か前にも、小泉進次郎を入閣させようとして拒否られているからな安倍はwww

しかも今さら、国民から信頼を失った安倍政権に入ること自体が、もはや自分のキャリアにとってもマイナスだろwww

実は、小泉は石破を応援しているんだよ
182名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:20:55.91ID:H4g8zog30
いまになったら、親父の陰がちらついて嫌になった
183名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:21:53.63ID:4k01rZwf0
安倍内閣なんてゾンビ
184名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:22:23.89ID:DVV90rnq0
いずれ学歴詐欺でやられる
英語しゃべれない英語で論文書けないのにコロンビア大学修士は疑惑大
185名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:22:37.44ID:1YnDqtFu0
>>168
専業ってもうかってるの?
もうかってるところは独自に販路あるでしょ

で 所得無いところは 農業は片手間か流してやってるかどっちかだろ?
生活が何だって?
186名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:23:03.16ID:ClYirmPU0
>>175
君はイオンみたいな大手小売が言い値で買い取ってくるみたいなアホな考え持ってるからそう思えるのかもしれんが、小売は買い叩くからな?
187名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:23:07.57ID:Lab5hueA0
>>1
こども保険はどう考えても論理じゃ勝てんからな

あと親父が特定財源批判したのにこいつは子供の特定財源肯定して
親子で政治を遊びにしてるし
188名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:24:12.14ID:bmgkyJKc0
>>181
オワコンの石破についてるあたり全く政局観がない
頭の良さも実力もない 
今後も将来の総理候補でいられるんかな 無理かもな
189名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:24:29.29ID:ClYirmPU0
>>185
進次郎はまさにその考えなんだろうけど、農業従事者がそんな自分でプレゼンして販路拡大する仕事をしたいと思ってると思うか?
190名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:24:30.31ID:za1ismO/0
政権後のオヤジの評価が低いのに
未だ始めの頃の人気があると思ってる奴の気がしれん
担ぐだけ無駄
こいつ自身が相当努力しないと
知名度だけで票にならない存在になるぞ
191名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:24:36.71ID:8STkitka0
>>163
しれっとしょうもないこと書き込むなよ稲川
こんなペテンの子倅に総理になんてなられてたまるか
192名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:24:48.64ID:1YnDqtFu0
>>186
一応市場価格あるでしょ
193名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:24:51.43ID:JDF08r6i0
>>186
というか農協は組合なんだから潰す必要がないって言うw
194名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:25:10.06ID:2kN+Hb5x0
財務省完全洗脳の進次郎の政策が日本滅亡感が半端ないwwww

消費税20%目標
子ども保険税徴収
政府保有の郵政株を外資に売却
医療費の4割負担
小泉家伝統の社会保険改革で年金支給75歳に引き上げ
財政健全化が最優先の経済運営でデフレ促進
195名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:25:19.81ID:mUU3YQdm0
>>169
美味いから虫に食われてるんだけどな
まあ、キャベツ千切りにしたら中の虫もっ、てのは皆嫌だから無理もないけど
196名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:25:25.67ID:ClYirmPU0
>>192
その市場価格が壊れるって話なんだが
197名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:25:56.56ID:RjQbKKDd0
進次郎先輩ウッス!

頑張って下さいウッス!

by 関東学院後輩より
198名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:25:57.21ID:DVV90rnq0
あの大学からコロンビア大学は絶対おかしい
199名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:26:10.28ID:T5Fr7PmG0
>>129
また民主民主って...
はっきり言って民主党の責任じゃないよ
自民だったとしても景気なら落ち込んでた
だって世界情勢がそうだったから
日本一国の政策でどうこうできる規模の話じゃないの
ぜんぶ民主のせいにするのは、ちっとも把握してない証
200名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:26:30.12ID:1YnDqtFu0
>>193
潰すんじゃなくて解体
201名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:27:03.91ID:T5Fr7PmG0
>>129
それで、安倍さんの政策の結末については把握してないわけね
ぜんぜん
202名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:27:19.10ID:DVV90rnq0
選挙の応援演説はできても政策ディペートはできない
203名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:27:19.27ID:cvTiw9Sg0
能力よりコネが勝つんだよ
安倍のせいで日本は滅茶苦茶だ
204名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:27:24.07ID:Lab5hueA0
小泉政権の成果って現状何もないよね

小泉政権は失敗だけしかないでしょ
成功したのってなんかあった?

郵政改革司法改革行財政改革政治改革
何一つ成功してないよな
205名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:28:12.57ID:JDF08r6i0
>>185
自社販路だけでやってるところなんて無いよ
どこも多少なりとも農協使ってる
206名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:28:13.79ID:1YnDqtFu0
>>196
それは需要と供給だよ
国がつり上げろと?
207名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:28:15.26ID:DVV90rnq0
こいつは地盤看板カバンだけでなく学歴も買った糞
208名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:28:18.00ID:rS7y7kMS0
ゲリサポわろつぁあああ
209名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:28:41.12ID:T5Fr7PmG0
安倍さんの次の人は地獄だよね
押し付けられ、っていうか、日本があるかどうかさえわからん
210名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:29:06.85ID:1YnDqtFu0
>>205
だから必ず農協である必要はないよねと
211名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:29:18.03ID:3Rzs5b300
>>188
国民から信頼されず終わってんのは安倍www
その一方で、国民が選ぶ次期首相のトップに躍進したのが石破

NHK
 人柄が信頼できない44%
ゴミ売り新聞
 首相が信頼できない54% ← New !

政策がどうのこうの以前に、国民との信頼関係を失ったら終わりだ 
ゴミ売り新聞に裏が取れないデマ記事を流させて、前川さんへの個人攻撃に走った安倍政権はもはや信頼できない 


都議選告示 自民、逆風に危機感 支持率低下、重し
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170624/ddm/003/010/028000c
約100人の聴衆の中から「自民党は引っ込め」とヤジが飛んだ  


国民が自民党への怒りを示してきたなwww
212名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:29:20.04ID:0mucEdIG0
印象は超好印象だが、さてさて世界観、歴史認識等々 大丈夫かいなの不安有り。
実績はどれ程 ??
雰囲気だけじゃあ政治家の頭にはなれんぞ。
213名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:30:20.06ID:ClYirmPU0
>>206
イオン「今度特売するんだけど、トマト安く入れてくんない?」
農家「無理です、うちは農薬を減らしてて安全な・・・」
イオン「あっそ。じゃあもっと安く入れてくれる農家にお願いするからいいわ」
農家「すいません、仰せのままに・・・」

スケールメリットがない農家はこうなる運命。
214名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:30:26.21ID:xY5iv+Ap0
>>38
あれは彼本人の脂質です
215名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:30:26.43ID:JDF08r6i0
>>200
組合員が集まってるだけなのに解体させられる謂れがない
216名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:30:33.81ID:DVV90rnq0
関東学院ってだけで馬鹿だってわかる
217名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:30:35.77ID:Ouc26N150
今の世代がマスコミを潰してからが出番
218名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:31:15.01ID:JDF08r6i0
>>210
農協じゃダメな理由がない
219名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:31:16.08ID:zhyYCZIl0
>>99
最初の入閣は大蔵政務次官だったような
220名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:32:02.33ID:DVV90rnq0
野田聖子や河野太郎みたいな糞でも人気者救世主にしてしまうマスゴミ
221歯にチップ埋め込んだのバラすなや!! 服部直史
2017/08/05(土) 20:32:52.50ID:MvlW+TOV0
藤井恒次へ

喧嘩で歯を折られて、病院へ行ってないのどうして?

病院へ行かないと警察もタッチしないの有名やで!藤井恒次は頭おかしいんちゃう?

それか病院や警察に行けないような悪いことしてるんちゃうか?

おまえそれで今頃訴えたいと言っても遅すぎるでえ!裁判の時効は20年やで!

自分と両親恨めや!両親が知らん顔なのもおかしいで!文句を子供のために言わんと知らん顔なのも頭おかしいんちゃう?

これが藤井恒次や両親も理解できへんねやったら、お前ら精神病院行ったほうがええで!大阪駅置石事件とか悪いことしすぎやで藤井恒次は!

殺人もやってるやろ!屁理屈やめ!お前が列車を止めるテロリストにすぎんのであって俺まで巻き込まんといて!死ねやおまえらやくざ一家は!

揺すりばっかして 生 計 立 ててきたんやろ!刑務所いけや!アホんだら!死んでまえ!開き直りヤクザの藤井一家!お前に脅されて歯にチップ埋め込んだんやで!俺は正当防衛やからな!

市民もこれからも治療に気にせずに来てください!はっとり歯科医院 服部直史より
222名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:33:21.78ID:o4azgA/o0
>>1
将来の総理だから安倍内閣なんかで泥を被るべきじゃない
キャリアを汚さず温存するのも手だと思うがな
223名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:34:07.59ID:Lab5hueA0
野田聖子って不妊やこんにゃくゼリーでしか騒いでないよね
224名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:35:36.16ID:8oK9yPfu0
>>2
棺桶に金を突っ込むのを止めて、未来に投資する政策なら良かったけど
借金して火葬場の燃料費を維持しながら、更に借金して子供達にバラマキではなあ
ひ孫の代には多重債務者だわな
225名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:37:19.64ID:UKH1bZ7w0
何が突出なのか意味不明だけど
バカのくせに自意識だけは過剰だな
226名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:37:30.42ID:QHDKwBFK0
前に出れば持ち上げて落とす
うまく回避しているな
227名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:38:24.21ID:1YnDqtFu0
>>215
それはそのままでいいじゃん
一つ一つ規制を解いてグループ解体すればいいんだよ
228名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:38:44.62ID:Els4Yeyu0
勝手に期待されても困るだろ
本人は無難に政治家生活を過ごしたいだろうからな

大臣にならないと食べていけないのならともかく、政治家になっただけで勝ち組なんだよ
229名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:39:40.28ID:tl6MQa3s0
進次郎が企む元気な日本人以外を殺す国民選別のホロコースト政策が進められないじゃないか。
どうなるの小泉の進める日本人ホロコースト。
230名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:40:26.85ID:vRGuCNXF0
>小泉が郵貯を売って
>安倍が年金を売った
>こくみん共済とかさいたま県民共済の類もヤラレてしまう予定です。
>農林中金(預金90兆)を売るのは 小泉Jr. のお仕事です。


ムフフフッ
231名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:41:21.89ID:HY+pN8pD0
官僚の操り人形としてしか見られてないね
ないわ、進次郎
全然ない
232名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:43:11.76ID:YtJ5YcKq0
組閣で、関東学院大学卒なんて前代未聞なんだが
233名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:43:12.45ID:p5hsh4Xg0
安倍ちゃんとか谷垣の手口は登用して落とすだからこれで良い
234名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:44:32.46ID:1YnDqtFu0
>>213
今まさにそうじゃね?
農協関係なく
235名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:44:44.63ID:GXi5vxOW0
売国伸次郎がどうしたんだ
このボケナスは子供増税詐欺の話は撤回したのか?
236名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:46:51.59ID:VzXGQJ0+0
サンケイ必死の進次郎下げキャンペーン
237名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:47:57.76ID:E07tz+QW0
こいつもネット政治家のネトウヨかよw
238名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:48:06.67ID:ClYirmPU0
>>234
農協がなくなると農家個人が営業するからそうなるんだよ。いまは農協に卸せば農家の仕事は終わりだけどね。
239名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:48:14.18ID:YjZHx8k+0
議員に世襲などない
そもそも民主国家はどこも議員は代々やるもんだ
代々続いた家業大好きなのに、何故か政治家という家業は批判される不思議w
240熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2017/08/05(土) 20:48:15.27ID:H6ZYaX0n0
 
確かに、「中身がない」わけですけど、
これは他の政治家も同じです。

ただ、経緯はともかく、
「期待されていたが、そうだった」
という点で、こういう話にはなってるわけですね。

しかし、他も同じということ。
241名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:49:31.86ID:oN5CKCXu0
痔民党なんかはよ打倒して、一刻も早く日本第一党政権になってもらいたい。
 
242名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:49:58.77ID:rBf9Mi1J0
>>231
しゃーねーよ。
今のところ客寄せパンダとでしか役に立ってないもん。

農林部会長としても、無難にこなしたって程度じゃキャリアにはならんからな。
243名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:50:08.40ID:NtZt9MU10
弱腰のヘタレ
244名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:50:47.16ID:0QhVRE3b0
進次郎は第二の小沢になるかも
245名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:51:08.74ID:ENyjHL6P0
当選3回で30代なら官房副長官とか政務官とかこなして欲しいわな
246名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:52:00.68ID:oN5CKCXu0
>>232
最低でも国立大卒にしてほしいよな。
出来れば旧共通一次試験世代で、5教科7科目の試験受けて満遍なく必要最低限度の教養がある奴。

Fラン大学の政治家なんぞ、息する価値もない。
 
 
247名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:52:54.65ID:Rg3gHPi30
グローバリズム自体が終わっているからね
ブッシュ、ルビオ、アーミテージ、ヒラリー
ここら辺が去った以上
小泉息子にできるとこはない
248名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:54:15.35ID:eJA31aHo0
42歳ワーキングプアです
小泉竹中に一度きりの人生を無茶苦茶にされました
くやしいです
249名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:54:37.62ID:89Zb9pEi0
官房副長官てゴジラで長谷川博己がやってたやつ?
250名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:55:12.91ID:r8dgBtCo0
田中角栄は小卒だぞ
251名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:56:28.12ID:RmO2tSEC0
石破と小泉はブラックリストだわな
252名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:57:29.96ID:kSyq1Vfz0
報ステのそっくりさんのおかげで毎日評価ダダ下がりだもの
253名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:58:09.96ID:nKVxCApR0
>>184

ペラペラだよ
254名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:58:38.20ID:fcTc3GWN0
>>246
成蹊卒もこらえてほしい
255名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:58:49.00ID:kXap9hvx0
>>247
       .
     _|_ \  _|_/_    ―┼―     /
      _|_    ┌-┐ |      |      /
    / |  ヽ   |二| | |    |  ゝ    /⌒!  /
    \ノ   ノ   | | __|    \_    /   し '

          ─  ''7''
          l二l |二|   |   \   |   \  ー┼─ ヽ
          ヽ/ .|二|   |    |  |    |   / ___|
          -─ / ヽ   レ      レ       \_ノ\  
256名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:59:27.05ID:6OkLrfJS0
進次郎はともかく、その父親は就職氷河期世代を生み出した元凶みたいなもんだからね。
こいつはマジで市中引き回しのうえ打ち首獄門にされても仕方ないと思う。
257名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:59:37.91ID:hqSxrg8d0
小泉は顔と若さと、しゃべりの切れだけだわな。
258名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 20:59:52.24ID:3nvvAnjtO
進次郎はアウェイな環境で物言わないから有能かどうか判断つかないんだわ
259名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:00:04.17ID:zzPBWFBA0
財務省の犬だろこいつ
260名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:00:32.11ID:UnBNHMrk0
官房副長官ならよほどの失敗でもなければ目立たないし
当選回数的にはもうそれほど異例ってわけでもなかった


自分がばかなのを自覚してんのか?
ちゃんと勉強してるのかな
261名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:00:36.47ID:ncDwylhh0
良い判断だと思うよ
安倍はもう沈んでいく泥船みたいなもんだからね
今は息をひそめたほうが良いと思うね
さすが政局を見極めて適切な判断をする能力が長けているよね
おやじさんと同じで
262名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:01:11.15ID:BZHPf9gP0
泥かぶるくらいならしたんだろうけど
「肥溜めに飛びこめ」って言われたら誰でも断る
肥溜めにしたのは誰なんだって話
263名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:01:13.40ID:EzEZhGiI0
>>232
「安部総理、成蹊大学法学部政治学科卒業。
麻生副総理、学習院大学政治経済学部卒業。
菅官房長官、法政大学法学部政治学科卒業。
そして、小泉進次郎・・・関東学…えーと小泉進次郎は今日も元気です!」
264名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:01:31.07ID:kXap9hvx0
>>252
           _ミミミミミミミミミ,_
          ミミ彡=ミミミミミミミ,,
         ミ彡   ミミミミミミミミ    _人人人人人人人人人人_
        彡! __     ミミミミミミ   > 富川悠太(39)は偽物 <
        ミ!   \_  _/~ミミミ彡    ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
        ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ    /'
        "!|     _ !|      .!!ミ
         ゞ|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
         ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
          ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡   (⌒)
           ヽ   `ー'´  ノゞ.    ノ ~.レ-r┐
           / `- _ _ _ ノ~ ヽ   ノ __ | .| ト、
                     〈 ̄   '-ヽλ_レ′
                       ̄`ー‐---‐ '
265名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:02:37.68ID:7u6DctWI0
距離を置く方が得策なんだろうな
野田もあれこれ言って牽制してるよな
266名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:02:54.27ID:6Jzr/aPX0
日本の世襲の糞っぷり半端ない
267名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:05:01.05ID:M+XSekBJ0
>>259
モンサントもね。最凶のクズですな。
268名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:05:11.45ID:Mfx09Xjb0
>>127
本気で言ってるなら無職
269名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:06:15.25ID:47uPLQV00
農業従事者としたら、口先だけのクソ野郎だった
270名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:08:58.47ID:QEORgBKN0
政治家は叩けばホコリ出るのは仕方ないけどね
本人がこれ以上突っつかれると政治生命が終わると思ってるんだろうな
271名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:09:20.10ID:VraTt0IUO
>>1
落ちることを心配するほどの評価って、あるのかな?
小泉の息子ってことで目立つけど、何か実績あったっけ?
272名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:09:30.97ID:UnBNHMrk0
ていうか頭が悪いだけではなく
政局勘もなさそうで残念だなあ
273名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:10:22.44ID:JB3l+lUo0
農協潰しに躍起になってんのは郵便局潰した親父と被るよな
274名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:10:34.34ID:47k5M0K10
は?元々誰か評価してたのかこいつ
275名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:11:17.32ID:f3eRlZTo0
泥を被っても被るのを回避しても悪口を言われるなんて
276名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:12:15.09ID:uviXfkdo0
>>1
反原発とか言い出すまでは人気だった
277熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2017/08/05(土) 21:13:00.56ID:H6ZYaX0n0
 
ああ、そう言えば、農協と何だかんだやってたな。

これも、小池百合子の豊洲うんぬんもそうだが、
本来、民営化すべきもんでしょ。

結局、政治性を放棄していかないと、
どうにも回りませんから。

ただ、「それが票の源泉」と言うなら、
「自業自得」的なものとしか言いようがないが。
278名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:13:19.10ID:jUrk6fJ00
>>256
ん?意味わからん
全部、構造改革潰した安倍せいやんけ
279名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:14:14.03ID:vN0BpSwu0
韓国の肥料輸入するんだっけ
280名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:15:30.21ID:2R7b/5WE0
>>277
農協は民間では?
281名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:15:42.28ID:YjZHx8k+0
>>246
政治家は学歴ではない
ぽっぽは東大だでスタンフォードだし
ブッシュジュニアはイェールだ

学歴=教養

ではない
282名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:16:35.20ID:vWSJbnKJ0
高齢者優遇廃止、子供優遇廃止
公務員費用削減、貧困層年収300万以下の底上げ
この4つに力入れるなら安倍を支援する
それと株価は狙いとしてはS&Pみたいな長期右肩上がりを目指してるのは明らか
まあ何度も日経8000円から2万ちょいを行ったり来たりしては
ジャパニーズマネーは飛び出しにくい
だから5年以上の長期保有者は無税
NISAも確定拠出年金もいらない
こんなのどうでしょ?指摘があったら頼むわ
283名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:16:37.61ID:va+jAgjz0
日本の政治家は60歳で”若手”だからな
確かまだ30代でしょ
長い目で見守っていこう
284名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:17:38.55ID:xY5iv+Ap0
>>275
副長官が泥被りとか冗談でしょ
力も無いのに人寄せパンダに使われて背後から撃たれる役を受ける判断をしないだけ普通に政治家
285熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2017/08/05(土) 21:17:52.56ID:H6ZYaX0n0
>>280

だったら、政治家と、どうたらこうたらやってるのはおかしいでしょ。
286名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:18:26.02ID:2R7b/5WE0
>>285
ん?
287名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:19:21.80ID:MXEcnUak0
しょせんこの先進次郎に待っているのはガルマ・ザビ役
288名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:20:28.02ID:gz9jVWrI0
泥だろうが肥溜めだろうが頭から飛び込むのが政治家だろうが
汚れるのを嫌って口だけ動かしてると石破みたいになるぞ
289名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:20:39.34ID:YjZHx8k+0
>>263
小泉進次郎はコロンビア大学で博士号
安倍はカリフォルニア大中退
290名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:21:23.19ID:vWSJbnKJ0
株の長期保有も金額を決めないと富裕層優遇とされかねないな
年収1000万以下に限り年間120万の投資枠
つまりNISAを5年以上保有したら無税とするだな
今の5年間無税を逆にする
291名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:21:52.47ID:Gv+9byDc0
同期で進次郎とも仲のよい農林副大臣を先に登用するなどして、
進次郎だけを突出させる(嫉妬の対象になりかねない)のではなく、
次世代の人材をじっくりと育てていく算段だってスシローが言ってたゾ
292名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:22:18.62ID:YjZHx8k+0
政治的センスは勉強や学歴でどうこうなるようなもんではないってのが解らん奴が多すぎる
293名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:22:45.26ID:GXi5vxOW0
>>287
謀ったなシャアアァァァッ

ですねわかります
294熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2017/08/05(土) 21:23:18.41ID:H6ZYaX0n0
>>286

じゃあ、なんで民間企業と政治家が交渉とかしてるんだよ。
だから、根本的にめっちゃ間違ってるんですよ。

どうせ、「個人に金配って、あとは知りません」になるから、
グダグダ言っても無意味ですけど。
295暴力団米村組 組長 米村亮
2017/08/05(土) 21:23:58.75ID:jALa6CSR0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな

https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
スキャンダルもみ消しの失敗で
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwww

慰謝料出さんかい! ゴルァ
https://goo.gl/T8ksNY

10年以上前から「社員ヌード」掲載の公式サイトばらまいとるがなwwwwww
リコー関係者になぜ黙っているんだと聞いてくれ
296名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:26:27.63ID:/8xvMSLw0
 

  
安倍昭恵の100万円は講演料を返金したものと、デマを平気で言ってた 


産経、辛坊、上念


 
297名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:26:56.62ID:olJOjNVX0
>>285
デマで農協を叩く進次郎が一番おかしいよ
298名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:27:50.13ID:GXi5vxOW0
必要なのは進学利権を潤すための学歴(失笑)なんかではなく
職の基礎や最低限の見方や知識を学ぶ職業用の専門塾や専門学校なんかが必要だと
日本のコトすら考えてない無能な議員見てるだけでも判る
ま、議員にだけにも限らないが学力のはき違いも進めるような搾取兼愚民化教育してりゃな
299名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:31:21.94ID:BTS1OY+K0
>>6
30代の若造が大統領やってる国もあるんだが
先進国だぞ
300名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:32:45.07ID:6a/WsX+C0
進次郎は小池の国政政党に行くはず
301名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:35:26.52ID:xMDEHLb50
>>14
お父さんはよく朝まで生テレビに出てたのにね
302名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:38:52.68ID:ZrrPtb6+0
安倍に付き合って評判下げる必要ないもんな
303名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:39:29.76ID:OseFV6kx0
低学力の4代目、進次郎は、前法務大臣以下の答弁しかできないだろう。
いまだに、進次郎の長文の説明を聞いたことがない。

まず、進次郎の卒業論文を公開してもらえば分かるだろう。
304名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:39:50.40ID:VraTt0IUO
>>299
日本は、マスコミが偏向報道で、気に入らない政治家を潰そうと画策する国ですよ。
経験と実力を蓄える前に、目立ったり重責を担うのは大層危険ですから。
305名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:40:15.83ID:Zx8XalMN0
そりゃ泥船には乗りたくないだろw
306名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:40:54.75ID:cZVz8gnF0
シンゾウとの距離(6)小泉進次郎  2017/7/20付日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO19030960Q7A720C1PP8000/

「時間軸が違う」

 首相の安倍晋三(62)とは微妙な距離感を保つ。「時間軸が違う気がするんだよね」。こう評したことがある。
実際、遊説や党内論議で「アベノミクス」に触れたことはほぼない。
金融緩和や財政拡大などカンフル剤的な政策にも一定の同調は示すが「日本の課題は20年以降に一気に顕在化する」と構造改革の必要性を訴える。
12年党総裁選で元幹事長の石破茂(60)に票を投じたのも石破が訴える「持続可能な日本」に共鳴したからだ。

 一方、安倍の側にも複雑な感情がにじむ。ある党幹部との会食の席。出席者によると、安倍は「ポスト安倍」候補を披露していた。
そこで党幹部が「進次郎もいますしね」と水を向けると、返ってきた答えは「まあ、そうだね」。

 閣外からの歯にきぬ着せぬ発言にも不快感は隠せない。「いろいろ言ってて頼もしいね」と安倍は最近、皮肉にも似た感想を周囲に漏らした。
政権浮揚のカードだが、引き立てた結果、自らの後継者とはいえない政治家を育ててしまう恐れもある――。
首相周辺は「進次郎は首相にとってもろ刃の剣でもある」と語る。

 「マクロン仏大統領は39歳。カナダのトルドー首相は45歳。俺とほとんど年の変わらない彼らの活躍はすごく意識するね」。
小泉は最近、周囲にこう語った。小泉にとってトップをめざす戦いは遠い未来ではない。ここから積むキャリアは大きく勝負を左右する。

 安倍は「進次郎カード」をどう利用しようとし、小泉はどう対峙するのか。現リーダーと将来のリーダー候補が互いの価値を慎重に値踏みしている。(敬称略)
307名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:40:59.38ID:Zx8XalMN0
>>303
低学歴カスの安倍以下の存在なんていねーよw
308名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:41:05.80ID:P/GR9KEm0
財務省の犬
309名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:41:11.11ID:s7x75nPm0
>>300
小池なんて3年後はフルボッコだろ
310名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:42:38.13ID:wAZC3umo0
まだ時期ではないを延々やられてもなあ
やる時はやるでの姿勢も見せてもらえないとあーめんどくさい人はちょっとになりますし
311名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:43:09.60ID:FEUVy84o0
噂だけでこんなボロクソ叩かれるんだから大変だな
312名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:44:58.91ID:zgzXcXc80
>>299
奥さんの歳と平均すればそーでもない
313名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:46:35.44ID:83eMBYPN0
関東学院はいくらなんでもね
314名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:50:07.48ID:RjCOC1cn0
父親が何故か異常に反安倍だから、息子が安倍に取り立てられるの拒否してんんじゃないの?
安倍を引き上げたの小泉なのに
315名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:50:36.40ID:td3jpFLD0
こいつは、韓国の肥料購入させた
韓国面に落ちた
こいつは、だめだ
内面が顔に出てきてるからだめだろ
316名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:50:59.10ID:wAPdr8TJ0
進次郎はチキン野郎
317名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:51:17.71ID:gCuhyiqN0
関東学院卒に期待するほうがおかしい
318名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:51:33.24ID:ixExVJSr0
割りと叩かれてるけど、
進次郎は評価してる。

利権にまみれたオッサンがさぁ、TPP推進!とか言って地方回れると思う??
無理でしょ。
良くも悪くも利権に切り込める数少ない人材だと思う。

人事院が改革するとしたら、進次郎か橋本徹くらいだろ。
利権を怖がらない政治家ってマジでほとんどいない。
319名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:51:38.82ID:kxsyCR0P0
出ても出なくても叩かれる
320名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:51:46.11ID:2ZV0UN/S0
進次郎は張りぼてだよな
親父は派閥全盛のころに色々修羅場をくぐってなるけど、
こいつは何もない坊っちゃん政治家だ
321名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:53:32.96ID:RjCOC1cn0
政治家の子供が関東学院なのはちょっと考えられないけど、何か闇があるのかな
322 ◆twoBORDTvw
2017/08/05(土) 21:54:21.75ID:eWg/ik2r0
進次郎はヤバいと思う。有能だと思うが、だからこそヤバいと思う。
どこそこ大卒だからダメだって言って、んで結局は浮かんでこないなら
その方が良いと思うくらい。
323名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:55:59.92ID:nTRMw9uB0
社会保障費を削ってでも子供保険にまわすと公言して勉強会まで開催しちゃうような大馬鹿政治屋なんてイラネ
年金改悪のときだって、100年大丈夫ってインタビューで答えてたのはこの人だよ
324名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:56:05.30ID:jTreulwJ0
結局、政策に弱い
何か政見表明すれば評価が落ちる

これでは総理にはなれん
325名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:56:46.28ID:V6eS2JzP0
       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ   ほどほどの努力では、
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.   ほどほどの幸せしかつかめない
         ト-_ _ _ ノ 入
      ___..|  ト   ノノ.ヽ
    / /|ヽ   // / ̄ ̄`\
326名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:57:14.91ID:sMbIagxv0
>>321
いまだに学歴とか言ってる連中のほうが、闇を抱えているように思うね。
327名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:59:14.81ID:sMbIagxv0
>>323
年金制度改革のとき、進次郎はまだ議員ではなかったと思うが。
328名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 21:59:54.24ID:RjCOC1cn0
>>326
だってアホでも政治家の子供なら慶応ぐらい入れそうじゃんw
神奈川大学でもない関東学院というリアルな学歴がわからんw
329名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:00:24.76ID:h+Xqo6p30
私は売国自民反対だし
CSISマイケルグリーン友の会会員の進次郎は
恐らく米国の操り人形でそのミッションは日本の農業潰しと農林中金の献上だろうから
絶対にありえないんだけど、一度だけお情けかけてやるよ。
「おい、若いのに守りに入るのは早いんじゃねえのか」
「そんなんじゃ誰も付いて来ねえぞ!」
人ってのはその情熱、気風に惚れるもんだぞ。
330名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:01:06.15ID:Ivu9bXO+0
稲田朋美見ればえこひいきは本人のためにならないと察せるだろ
進次郎の判断は賢明だよ
やっかまれるのも面倒だし
331名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:01:46.02ID:AKPQjc6s0
MBAをClAにもらった英語力0の元ゴミチーマー
332名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:02:00.87ID:dgGf1gYm0
マジで、演技指導の人が居なくなったら
本物のバカだから、この人
333名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:05:28.77ID:jTreulwJ0
細かいところはブレーンに任せて
大筋さえ間違わなければ、政治家はそれでいいんだが
その大筋も間違いまくりだからな

同じ学歴無しでも、安倍は賢くて
こいつは馬鹿だったな
334名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:05:50.55ID:aTouRMW90
>>105
泥を被った谷垣はどうなりましたか?
335名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:06:24.08ID:Ivu9bXO+0
>>328
東大出て岸信介とか鳩山由紀夫とかみたいにキムチオヤジになってしまうからどうでもいい
336名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:06:56.03ID:O0ho2UXB0
何もしなくても評価は売■奴だしなぁ
337名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:08:04.06ID:jTreulwJ0
>>334
評価は上げたけど
自転車でこけた
338名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:10:00.02ID:I+W8B+1TO
世襲バカ四代
339名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:12:47.76ID:sMbIagxv0
>>328
政治家の学歴なんてどうでもいいと思ってるので、
やけにこだわる人、とくに進次郎に粘着してる人の心の闇のほうが気になる。
高学歴なのに人生をしくじった人なのかね。
340名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:12:55.62ID:H3iYnkkx0
オッサンの嫉妬で足を引っ張られかねないし
進次郎は温存しとけ
341名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:14:31.11ID:2egZ3mx50
さすがに入閣しなかったからって気の毒
普通しないだろ
342名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:15:49.24ID:sus1Jm2q0
>>321
進次郎は小学校から関東学院。横須賀の小金持ちの子供が行く学校。
東大出のヘタレがどのくらい多いか見れば、学校は無関係。
塩〇泰〇なんて教養学科。東大でもエリートコース。それでアレだから。

メディアが造成しているんだろうが、進次郎にはカリスマ性があるように思う。
日本が何らかの危機に陥った時、これが出て来たら危ないと思う。
343名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:16:26.44ID:QjSQq7130
>>339
そうはいっても、学歴が高い方が国の方向を誤らないと思うな。

自分の好き嫌いを調整できる人は、高学歴だから。
344名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:17:01.59ID:TPAQWKmr0
どう考えても今は入閣しない方が吉だわな
早くても2020年以降だろう
345名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:17:11.36ID:/mxykNc10
逆にこんな噂でしか叩くネタが無いのか
346名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:18:41.26ID:kSAvxUZh0
>>343
鳩山さんとかな
347名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:19:05.51ID:Ivu9bXO+0
関学の評価を左右するのか
多数政治家を輩出した大学と違って、一人の重みが大きいからな
348名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:20:05.47ID:QjSQq7130
>>344
もし、石破総理になれば、進次郎は間違いなく重要閣僚。

安倍の誘いを断ったのも、石破総理を見据えてのことだろう。
349名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:21:28.30ID:FJbHnpws0
さすがにこれが本当だとしても
叩かれるような事ではない
みんな大臣やりたいんだぞ
350名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:21:39.31ID:Ivu9bXO+0
>>343
岸信介みろ
あれでも東大卒だぞ
あいつが韓国に媚びたせいで日本がおかしくなった
ちなみにこいつ、安倍首相の祖父な
351名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:21:58.98ID:QjSQq7130
>>346
鳩山さんの方向は正しかったよね。
普天間の県外移転とか。
公約が一つうまくいかなかったぐらいで辞めることはなかったのにな。

ま、そこが真面目な人の弱さだね。
352名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:22:50.31ID:NsCkdlNY0
一歩引いた場所から好きなこと言える立場は楽だったろうし支持も得られるけどな

今までそれが許されてたのも含めて操り人形なんだよこの若造は
353名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:22:57.07ID:9PYpUmniO
進次郎はアメリカのスパイだってバレてきたからな
親父がアメリカに売国しすぎた
354名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:21.15ID:K/9zwepF0
>>349
私、ボンビー大臣
355名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:36.33ID:DXVaJ4JZ0
>>351
鳩山だけは、ない
356名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:23:39.00ID:QjSQq7130
>>350
岸信介は日米安保。

賛否両論あったし、正誤は難しいけど、なんとか日本経済が立ち直った。
357名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:24:11.50ID:tOFocV2I0
30代の若造と、自分を良く分かった態度なだけだよ。
以外にも父親と違って、謙虚で手堅い一面があるよな。
358名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:24:12.10ID:YmsUafj50
進次郎は、ムッツリスケベ」のパープリン





まめな
359名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:24:18.76ID:BXoDj0YZ0
もう少しちゃんと勉強した方が良いみたい
360名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:24:27.70ID:VraTt0IUO
農林も大事だし、今度の副幹事長ってのもいい勉強になるのでは?
安倍総理は客寄せパンダを使うタイプじゃないし。
今は経験を積む時と、総理も本人も思ってるなら、それでいいじゃん。
361名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:24:35.34ID:QjSQq7130
>>355
日本では最高の宰相だったと思うよ。

あれだけ立派な理念を持ってた人は、他にいない。
362名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:24:48.59ID:UWUoEEQ/O
>>342
落ちこぼれがいくとこだよ
363名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:25:09.38ID:O0ho2UXB0
ラブミーテンダー
郵政民営化ー
364名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:25:14.28ID:9Wn/g8aN0
誰も見向きもしない韓国パプリカをゴリ押しで輸入してるのも進次郎が原因?
あれの所為でパプリカ食えないんだが
365名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:25:39.73ID:2EZWHRKo0
>>361
笑わすなw
366名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:26:00.24ID:sMbIagxv0
>>343
そういったモノの見方をする人もいるだろうけど、学歴が全てではないと普通は理解してる。
進次郎のスレに必ず湧いてくる学歴主義者には、そこしれない闇を感じる。
何が目的なんだろと思う。
367名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:26:08.09ID:7aGUuQkI0
アキバ事件の加藤のように人生捨ててでもいいようなヤツがいたら
進次郎が遊説してる最中に「自民党をぶっ壊せー!」と絶叫しながら
のど元と土手っ腹にド○ぶちかまして
「小泉純一郎がさんざん叫んでた「自民党をぶっ壊せ」を文字
通り成就してやったぜ!」
「政治家なんて使い捨て、進次郎の命も使い捨て!!!」
「進次郎を郵政カラーで染め上げてやったぜ!これぞ郵政民営化!!!」
「今度は小泉純一郎てめぇが痛みを伴う番だ!世襲体制の聖域無き構造改革
の痛みに耐えやがれ!!!」
と声明出してやれ。

大受け必死、英雄扱い間違い無しだ!
368名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:27:53.14ID:3raJV5Nt0
田舎に媚びてるだけの奴が人気て
それこそマスゴミの担ぎ上げの賜物だろ
369名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:27:57.71ID:3YsCI2Ci0
そもそもこいつに落ちるだけの評価なんてあったか?
安倍チョンと同じで私立エスカレーター馬鹿の世襲野郎じゃねえか
370名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:28:38.86ID:O0ho2UXB0
氷河期は小泉竹中に殺されたし
371名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:29:07.47ID:Ivu9bXO+0
>>356
まあいいとこもあったのだろう
だが、統一協会のキムチどもを蔓延させた責任は重い
それが影響して一時は、そんなキムチ議員が100人越えていたんだぞ
東大卒がこのざま
ちなみに稲田朋美や山谷えり子はその残党
372名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:29:14.34ID:scMgpE0n0
>>224
言い得て妙ですなぁ・・
でも、それをしないと選挙に通らないってんだから末期症状なんだよなぁ(´・ω・`)
373名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:29:58.87ID:6YsBBJ0h0
早くも事なかれwwwwwwww
374名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:30:12.62ID:WBLXzDwQ0
父ちゃんが裏で動いたようだな。
375名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:30:38.07ID:QjSQq7130
>>365
君が無知なだけじゃない?
376名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:31:38.35ID:dXDDu/0r0
親父の威しかなく、党内で特段影響もない
要職就いて何か実績あるわけでもない勘違い野郎
377名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:31:51.92ID:9aNs6sNG0
なるほどな。
こういうタイプは、いざという時に体張らないよ。
今から自己保身してる様じゃなあ
先が見えるわ。
378名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:32:09.65ID:QjSQq7130
>>366
進次郎に関していえば、小泉オヤジに騙された人が子供まで恨んでるだけだろ?

たまたま、学歴がないから。
379名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:32:10.00ID:gmbpUy0G0
こいつ民進の前原みたいになりそうだな
風当たりの強い時はこそこそ隠れて、風向きが変わるとしゃしゃり出てきてペラペラしゃべる
380名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:33:02.52ID:QjSQq7130
>>371
韓国、朝鮮系がいくらいても構わないよ。

日本に帰化してるんだから。
381名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:33:15.69ID:TquXUQfq0
>>60
原発は小泉父の晩節を濁したな
こいつも除名でいいよ
382名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:34:15.50ID:xU/hA2wP0
進次郎はヤバイ
緊縮派でゆっくり穏やかに死にましょうって思想

日本に必要なのは緩和派
383名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:34:15.53ID:Ivu9bXO+0
>>377
受けたら受けたで
「えこひいきされやがって」と妬まれるし
それならタイミングを見計らうしかないでしょ
384名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:34:58.03ID:sus1Jm2q0
民主党でも自民党でも、周囲のスタッフは警察庁の人。
そのスタッフをどう使いこなせるかが総理大臣の力量。
安倍はまだよくやっている方だと思う。

鳩〇由〇夫は問題外。頭がおかしいんじゃないかと思う。
工学部応用物理計数工学・・・あそのこのレベルの低さは知ってる人は知っている。
応物のレベルの悲惨さは別として、
そういう部外者が親の七光りで政治の世界に世界に入った段階で狂ってる。
385名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:36:38.11ID:INn6A/4D0
父が最大の売国やったから当然
386名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:36:38.79ID:JXo2c1QP0
クズしかいない自民
バカがバカを呼ぶわ
387名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:36:48.20ID:5IJ/+JHW0
進次郎はダメ。子供保険って、税金そのもの。こんなのを持ち出すようじゃ、首相になったら財務省の官僚の言いなりになるのは明らか。
信長秀吉家康の三人は皆、生きた経済を本当によく理解していたので天下が取れた。
進次郎はこの資質に欠ける。親父もそうだった。
388名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:36:50.94ID:Ivu9bXO+0
>>384
あんな無能な稲田朋美を首相候補と思っていた安倍首相にそんな力量があるのか
389名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:37:14.87ID:sMbIagxv0
>>378
オヤジに騙された、ってのが謎だけど。
その子供の学歴を叩いてザマーみろとか、まさに心の闇だね。
390名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:38:35.63ID:3QarQSwl0
あのときみんな若かった

小泉進次郎・筆頭副幹事長36歳

田中角栄・郵政大臣39歳
安倍晋三・官房副長官46歳
小泉純一郎・厚生大臣46歳
小渕恵三・総務長官42歳
宮沢喜一・経企庁長官43歳
岸信介・商工大臣45歳

マクロン仏現大統領39歳・大統領府副事務総長35歳
ブレア元英首相41歳・陰の大臣34歳
ケネディ元大統領44歳
ニクソン元大統領・副大統領40歳
習近平主席・浙江省党委員会書記49歳(トップ7入り)
クリントン元大統領47歳・州知事33歳
キッシンジャー国務長官50歳・大統領補佐官46歳
サルコジ仏大統領52歳・予算相38歳
391名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:39:03.44ID:PCwLM8ZF0
>>55
何やっても文句言いそうだね?
392名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:39:38.29ID:U5raAuMH0
噂の域だから真実は知らんが、失敗を恐れて辞退ならば進次郎はダメだな。
親父の純一郎も色々と失敗や敗北を重ねて総理の座まで上り詰めたんだからよ。
いや、他の政治家だってそうだ。
失敗や権力闘争に負けたりを繰り返して成長してるんだから。
石破と同調して安倍後を狙って今回は見送りとかならば理解出来るんだが真実はどうだかな。
393名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:40:17.90ID:sus1Jm2q0
>>362
落ちこぼれか何だかは知らんが、地元に友人を沢山作っておくことは将来の選挙に有利。
もちろん、高校での成績が飛び抜けのダントツだったら、純一郎も東大に入れていただろうが。
394名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:40:27.31ID:J5+y7VfE0
でも総理大臣最有力候補なんでしょ
可視化できる実績って何かあるの?
痛みに耐えて断行、既得権益を壊す等
観念は勇ましいけど実際に何か成果あったっけ?

英語は清宮レベル(ネイティブに近い)だし、
学力面は過小評価されてると思うが
395名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:40:44.25ID:lz3bRS8O0
鳩山信者が進次郎叩いてるのか
396名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:41:17.16ID:A8WBcGQIO
イケメン面と物言いで人気になってるからなぁ
397名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:42:00.18ID:4L1SCm2c0
大阪自民党府連で市民を脅迫まがいとか、マジなら狂ってますなw  wwwwwwww
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13177613843
398名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:42:58.53ID:0lMe35Jl0
口先だけの奴だもんな!
親の七光りと自民党の組織に守られてるだけなのを実力とカン違いしてるタダのバカだから!
399名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:43:38.80ID:ZGuwCikY0
ドリル小渕なんて産休経験して34で初入閣だからな
400名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:44:21.42ID:H4g8zog30
ひとがら
401名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:44:51.62ID:ZO879NTx0
そろそろ復興相ぐらいやってもいいと思うけどな
402名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:45:16.40ID:QjSQq7130
>>389
小泉、竹中が非正規乱造の張本人ということに、いまごろ気が付いたんだろ?
非正規にさせられた人たちは恨むだろ?
かたや、非正規を乱造して儲けたあぶく銭で、勉強もせずにエリートコース、というイメージだろ?

心の闇、とか大げさなもんじゃなくて、ただの恨みつらみだよ。
403名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:45:19.48ID:3QarQSwl0
>>396
秘書、恋人、父、本人、スタッフ、ブレーン、黒幕、講演者など
誰が考えるかしれないが、センスは抜群だった(過去形)。
最近センスが鈍ったと思う。
官房副長官になって安倍に恩を売る方が良かったと思う。
ただし、副幹事長の方が勉強になるかもしれない。
404名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:46:04.05ID:GBt5WD860
ホストとしてなら
結構上り詰めるんじゃないの
405名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:46:23.99ID:OC0t4C5A0
>>3
 【離党表明】 細野氏「民進党の憲法改正の考え方に違和感あった」 
 → 小池都知事の側近・若狭氏 「民進党を見限る人は資質がある」と歓迎
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501929848/

【民進】細野氏、離党で都民ファとの連携探る  小池都知事も細野氏を評価
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501882357/
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501887988/
   

↑ 気付いたら、安倍首相と憲法改正を推進する強力な政党が生まれそうな件w

【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

 どうせテレビやマスコミは安倍憎しのせいで
小池の国政政党を「第三勢力だ!政権の受け皿になる!」と持ち上げるだろうし
改憲阻止できないパヨク悲報かもw
406名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:46:37.41ID:YKiI117I0
ひよったか
407名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:50:22.02ID:U5raAuMH0
そもそも進次郎は石破に近い存在だから安倍から打診されても拒否るのはおかしくはないんだよな。
確か以前も打診されたけど拒否って農林部会長に落ち着いた筈だし。
安倍が進次郎を使いたい場合は石破も閣内に取り込む必要があると思うぞい。
408名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:51:40.39ID:QjSQq7130
>>403
党を取りまとめるのが幹事長。
泥船内閣に乗るより、党内で力をつけるには、いいポジションだろう。
いまさら安倍に恩を売っても、なにも返ってこないから。

萩生田との距離感が難しいかも知れないが、萩生田の遊泳術は参考になりそうだ。
409名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:52:33.54ID:eNLT25zH0
落ちたところでどこが政権やるの?

民進でいいの?まさか共産?で終わる話。

自民党内の権力闘争で足の引っ張り合い。
410名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:52:36.85ID:4q7APsxa0
政治家の世襲が騒がれてる昨今だから丁度いい
411名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:54:14.61ID:/oikTCQA0
演説は結構上手いよね

412名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:54:32.44ID:J5+y7VfE0
学歴というか学力はコロンビア大で博士号とってる時点で仮に東大でも中の上くらいはあるだろう。
コロンビア大に入学するのもセンター試験で9割近く取るより難しいし
ドクターまで取れるのはそうそういない。
東大生でも取れずに退学する人のほうが多いだろう。
413名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:54:56.00ID:L7r2moNl0
こんな泥船内閣に乗るわけないだろw
414名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:55:33.43ID:a8oSLryF0
>>407
以前も打診されてないんじゃない?
噂だけだよ
415名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:55:59.48ID:MNrOT1RtO
F欄の入閣
郵政民営化相
下地幹郎(中央学院大学)沖縄の百貫デブ
416名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:56:22.06ID:XPeQHGp50
ボロボロにならない限りパパみたいな事は起きないよ
417名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:56:27.70ID:4q7APsxa0
>>412
センター試験で9割採るのって
割と楽やで
418名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:58:11.81ID:U5raAuMH0
>>414
そうだな、以前のも噂の域だな。
訂正しておこう。
419名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:58:43.92ID:Bh7xXNTM0
今の泥船に乗るような政治判断するような男じゃ先々不安だろ
420名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:59:13.22ID:QjSQq7130
>>412
ドクターじゃなくて政治学修士らしいけど、どうなんだろうね?
421名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:59:55.17ID:m+LA+zG00
>>402
>小泉、竹中が非正規乱造の張本人ということに

これが大間違いなんだけどね。
422名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:00:22.74ID:5Y1vZvA00
2ちゃんももうオワコンだな。
423名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:00:44.38ID:fx4540rO0
久しぶりに2chの進次郎スレ見たら
今だに大学の話してて笑うw
424名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:01:26.24ID:YmsUafj50
関東なんとか高校卒

漢字も満足に読めず

そもそも、ローマ字わかるんか






進次郎よwwwwww
425名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:02:05.43ID:QjSQq7130
>>421
間違いではないだろ?
派遣の自由化とか、自己責任論とか、この二人がやったんだから。
426名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:04:18.36ID:7IYzSS5/0
>>42
朝日の方が悪
427名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:05:48.22ID:sMbIagxv0
>>425
>派遣の自由化とか

いまだに勘違いしてるのがいるけど、それは小渕のとき。
428名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:06:11.50ID:Zmvf658D0
>>43
家業を継いだだけ
429名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:06:31.26ID:GBt5WD860
>>423
子供なんだよ
430名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:12:26.11ID:xU19cclo0
>>43
モノマネだろ
父親のモノマネ芸を極めている
431名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:12:35.02ID:QjSQq7130
>>427
小泉政権では数度にわたって派遣業法が改正されて、事実上の制約がなくなった。

派遣法の推移をよく見て。
432名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:14:36.14ID:Zmvf658D0
>>213
スケールメリットがない農家は潰れるべき
433名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:25:48.31ID:X7opRiHs0
新たにグローバルGAP利権作りたい
434名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:25:53.21ID:NIEkxzga0
先の事考えたらやったほうがいいのにな
そしたら石破や野田の芽も潰せるのに
435名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:27:24.01ID:/3el3oZP0
進次郎を将来の総理に就任させたい売国奴勢力がうざい
436名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:27:31.21ID:9PYpUmniO
進次郎は竹中(アメリカ外資)の操り人形だよ
437名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:28:19.69ID:Y299v7fE0
こども保険で無能をさらした
438名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:31:32.97ID:C+ZI392w0
何だよ筆頭副幹事長って…任命されたらアホな肩書で恥ずかしいだろ。
439名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:33:20.46ID:vquemHoe0
とりあえず結婚しろよ。

安倍みたいに子供作らない(できない)のは個人差あるかもしれんが、生涯独身通した首相っていないだろうし
いくら時代が変わっても、配偶者もいないような者って一人前の人間とは認められないだろう。
440名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:33:38.59ID:qaRN/f6y0
こいつが首相候補になったら日本人辞めるわあほらし
441名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:35:01.58ID:tTYIBEdX0
>>431
派遣業の解禁ってそんなに悪いことかね。
無職になるところを派遣の仕事で救われた人だっているのに。
442名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:35:21.50ID:DwUh+ckn0
結城純一郎さん
443名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:37:34.70ID:zxjxhJaO0
>>2
名前だけ保険に変えただけで、実質中味はただの増税だからな。
444名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:37:40.02ID:SQKFv5vz0
>>72
まだ言ってるよコイツ(笑)
445名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:38:25.47ID:qaRN/f6y0
日本の政治は歌舞伎か
土人国家やね
446名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:39:52.74ID:Rg3gHPi30
基本的に
マスコミがちやほやする政治家は
国民のためにならない

マスコミが無視するような政治家こそがまとも
447名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:49:28.84ID:JOFsKcZ20
野球ばっかやってて、エスカレーターで関東学院大学という経歴見てると
受験戦争を経て、高学歴を手にした数多の国会議員や役人の人達に比べて
子供の頃からの脳の鍛錬の量が絶対的に足りないと思うし、
それでいて、周りと対等に討論したり、遅れをとること無く新しく知識を吸収できるほど、
(本来なら)官界も含めた政治の世界は甘くないんじゃないの?と思うんだけど。
学歴=政治家としての実力だとは思わないけど、カリスマだの指導力だのの評価は
一定レベルの知性が担保された上での話じゃないといかんだろ。
448名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 23:54:27.60ID:zIlCKeDE0
完璧に憶測だけで批判記事書けるってすげーな妄想乙
449名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:01:28.08ID:wnw80S9Y0
>>188
このまま逃げ続ければ親の神通力も無くなるから結局よくてヒラ議員で終わるよな
上目指すのならどこかで飛び込んで勉強&経験しないといけないわけだし
今回はともかく次の人が総理になってもまだ逃げてるのなら大成せんだろうな
450名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:04:03.53ID:vkS800cb0
>>417
楽なわけ無いだろ
センター720点は偏差値70=上位2%だぞ
東大や国公立医学部狙えるのになにいってんだ
普通に頑張っても数学物理化学でミスったり英語長文で時間切れ、現国で点落とすんで
努力しても8割=旧帝ギリ合格ライン
451名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:14:56.63ID:ejvkjiUM0
よその国みてごらん。アメリカは爺だがヨーロッパは若いで。
30代が引っ張る日本を見てみたい。政界も世代交代必要だよ。
452名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:16:52.74ID:g0AA5aje0
進次郎は韓国肥料の件もJAに隠させて流通させてるよね。これだけで十分クロ
食品の産地明記は変わるらしいけど、肥料はどうなるだろう
453名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:20:18.32ID:lbKncM+x0
親が総理大臣だったからと言って何の実績もないのにチヤホヤされるのがおかしい
454名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:21:53.10ID:ejvkjiUM0
孝太郎くんに俳優さんから戻ってもらい政界も進出してもらおう。
0課の日本! 僕、わかっちゃいました!って解決してくれるよ。
あーこれはわかりません。!ってあきらめるけど結局解決法みつけるし
455名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:22:58.11ID:lbKncM+x0
>>441
その分社員に慣れるはずの人が派遣で雇い止めになってるのは無視?
456名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:26:14.05ID:lbKncM+x0
>>451
フランス1国の状況でヨーロッパを語るなよ
メルケルもメイも60オーバーだ
457名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:31:47.82ID:0zktT5jyO
Fラン、関東学院大学、上武大学、東京工芸大学、東京工科大学、日本文化大学、
458名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 00:53:14.17ID:K8GqwlfV0
今回の改造で小泉が出て来たらそっちの方が安倍も小泉も叩かれただろうよ
小泉進次郎が一番最初に当選したのは2009年のあの麻生叩きの後の選挙の時で
当選はしたけど野党だった自民党から始めてるから案外身の程を知っている人だと思うわ
459名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:11:07.06ID:UBzp4vEd0
親の純一郎と一緒に、小池新党に参加するかもしれんな

そしたら新党の顔だ、小池総理の次は進次郎、自民は沈没の構図かな
460名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:18:19.69ID:EfDntr8X0
どんな池沼でも明治くらい受かるぞ
461名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:20:26.15ID:H7v+O2wG0
小泉はブラック社会の生みの親
ワタミの生みの親
小泉家は末代まで許さん

昼飯代の推移(小泉政権:2001〜2006)
【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
462名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:21:07.50ID:+xoZJvJG0
>>19
JAバンク
463名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:22:33.81ID:/jnlQ3o00
農協潰す方向に動いてたのに
あっさりたらしこまれたバカだもん
464名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:22:45.85ID:qXIxnmeU0
立ち振る舞いだけは一丁前だな
465名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:23:01.44ID:IphHv3oRO
安倍は日本を世界で一番企業が活躍しやすい国にすると度々公言している移民推進・格差拡大の確信犯だからな
↓ 
 2月28日(2013年)、第183回国会に於ける安倍晋三施政方針演説
安倍「『世界で一番企業が活躍しやすい国』を目指します」

 6月5日、内外情勢調査会での 「成長戦略第3弾スピーチ」
安倍「世界で一番企業が活躍しやすい国の実現。それが安倍内閣の基本方針です」
     
 10月15日招集第185臨時国会所信表明演説。
安倍「日本は、『世界で一番企業が活躍しやすい国』を目指します」
466名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:23:33.37ID:1JsYq8y80
>>224
借金して子供にばら蒔きならいいんだよ
それは教育国債やこども国債
進次郎はただの増税
不景気を脱してないのにもう増税の話してる

教育国債潰しだ
467名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:25:00.05ID:9pEscjAu0
進次郎坊ちゃんは過保護に育てられすぎだろ
もうちょい世間に晒され、叩かれてもいいんじゃね?
仲間内の議員からは妬まれ叩かれているんだろうけどな
468名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:25:35.51ID:/jnlQ3o00
TPPで農協解体ならまだヒーローになれた
こいつは八方美人初めてワケわかんなくなってる
469名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:26:54.33ID:9pEscjAu0
進次郎には飯島のような皆を黙らす豪腕ブレーンがいないのだろう
470名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:27:00.71ID:ftVu7B0VO
小泉竹中ゴールドマンサックス
471名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:29:31.19ID:eyYsknP60
家系は暴力団で朝鮮人なんだろ。こんなん何で人気が有るん?
472名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:30:43.61ID:L991u1p70
そもそもコイツを優秀だと思った事がない。
新次郎が中年になってもBBAウケが狙える時代じゃない。
この世代のインテリは山ほど居る
473名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:31:13.09ID:Q+EBxkCR0
>>471
顔がちょっといいからだろ

まーそれが日本の民度、しょうがない
474名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:33:28.51ID:PjXQjoWL0
消費税8%でじり貧なんだから
あまり印象に残らない道を選んだのは
正解かな。
475名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:35:19.46ID:wYGsk3Nx0
>>472
進次郎叩く人って何で新次郎って書くの?
476名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:36:27.74ID:EC5cvkh10
ボンクラ息子の応援に来たにも関わらず役に立たなかったと二階が逆恨みでもしてんのか
477名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:37:21.30ID:/ewI5ZzX0
>>467
出てきた時にめちゃくちゃ叩かれてたじゃん
478名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:39:05.16ID:b7jqZqPP0
>>469
飯島なんて態度デカイだけ。
北朝鮮にはぺこぺこするだけのゴミ
479名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 01:54:19.62ID:nJajIs9G0
>>13
財務省の連中は全員クビにして解体するべきだな。
消費増税が個人消費と小売業をガタガタに破壊した。
480名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:04:32.55ID:2bB+lVLt0
>>42
お前は朝鮮戦争で日本に逃げてきた卑怯なクズか?
戦前から悪そのものだった朝日新聞を知らないのか
481名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:04:59.99ID:R8NYT/Ac0
甲子園の左打者であれだけホームラン打って来たんやで
482名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:05:53.70ID:AVo2A9eU0
産経は石破と進次郎を下げたくて必死だなww
483名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:06:32.08ID:2bB+lVLt0
>>1
テレビを見ていると、自民と批判しかしていない印象の小泉進次郎
484名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:07:04.15ID:VtNv475d0
いずれ総理になりますよ
485名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:10:29.28ID:ngoqSXYt0
カネもコネもありながら、関東学院大学。
486名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:10:30.24ID:spX/Ixbl0
ユーダユダユダユダユダユダ/\ ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダユダ  /  ⌒ \ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダユダ/  <◎>  \  ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダ /            \ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダ___________ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ  
ユダユダユダ //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ユダァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアア/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
フリィイイイ/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン
イルミナ/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
イイイ/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
イイ/____/_____________________\イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
                ILLUMINATI
487名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:14:29.07ID:ikpkWSzU0
まあ、どう振る舞っても時期が来れば
ちゃんと浮上してくるよ。

国民が世襲を熱望しているんだから当然。
488名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:17:25.67ID:n2L6RXhr0
この息子って実績なんか一つもねえのに注目される
理由がわからん。議員当選前の労働経験値が圧倒的に不足。
泥被るとかどうでもいい話にすり替えるな。
国民は目線が違うぞ>>1
489名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:23:25.31ID:ricuxLO90
安倍が死に体でそれを取り繕う内閣改造なのに、そこで目立つポストやる必要あるかね?
選挙前で本気出す内閣で、自分がしたいポストならいいかもしれんが、客寄せパンダではね。
490名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:25:49.56ID:ngoqSXYt0
>>461
俺の平日昼飯のローテーション。

 月曜:吉野家(豚丼並とAセットゴマ、460円)
 火曜:吉野家(豚丼並とAセットゴマ、460円)
 水曜:吉野家(豚丼並とAセットゴマ、460円)
 木曜:箱根そば(季節のキャンペーンうどん、480円)
 金曜:すき家(牛丼並+おしんこ+豚汁セット、490円)

株の含み損200万抱えて500円超えランチは贅沢。
491名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:26:34.94ID:+x6Q1x310
>>245
副長官と政務官って全然別物だから
てか衆の副長官って3流省庁の大臣よりもランク高いけど
あと小泉は3年前には政務官やってるから
492名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:26:41.06ID:FKVzBMIP0
まだ早いよ
493名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:29:54.37ID:zo5PFvxc0
>>424
ローマ字なんか習わせるから日本人の英語はダメなの。
494名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:36:09.67ID:oQxLjkge0
偏差値40の文系の大学ってどういうレベルなの?
具体的に問題とかで教えて
495名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 02:47:01.78ID:EFgBMTMZO
進次郎派の議員が農協派議員にトリプルスコアで負ける現実wwwwwwww
496名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 03:17:37.52ID:oiLwhA6Q0
百姓か土方を5年以上続けた奴以外は認めない
497名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 03:48:40.89ID:zV6B2M4Y0
泥船にわざわざ乗って安倍の汚職隠しに利用されイメージダウンしたくないだろ
子分の橋下まで逃げてるくらいだし
498名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 04:09:32.51ID:mlV2ckO40
口だけ進次郎はまだ実力が伴ってないね
若造の言うこと聞いて官僚がハイハイと動くとは思えない
499名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 04:44:35.98ID:OcaFc6MJ0
矢口さんは最初から何であんな自信満々で巨大不明生物の可能性がありますなんて言ってたんだろうか
500名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 04:59:09.57ID:ejJErk0t0
>>487
熱望なんかしてないんすけど。。
501名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:13:28.77ID:1FsoxouL0
>>7
世襲批判はマスゴミと売国野党が作ったストーリーだし

世襲には世襲の良さもある
502名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:15:03.72ID:1FsoxouL0
>>488
進次郎はまともな意見をハッキリと言うだろ

こども保険はアホ
503名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:17:12.57ID:IphHv3oRO
>>501
世襲は弊害が遥かに大きい
世襲議員は上級国民化し庶民の目線に立てなくなる
504名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:22:00.37ID:iIy7luls0
良くも悪くも自民党体質
出る杭は打たれる…日本の社会体質だな
505名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:22:28.24ID:gxsxEfRD0
小泉の息子だから特別なんだろ。いろいろと。
506名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:23:58.96ID:3DW5Nf0f0
なんか石破みたいになりそう
507名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:26:43.11ID:IR3ZsEfZ0
ガタ落ちも何もただ見た目が良くて口が達者なだけだろ
日本中派遣労働者だらけにしたあの小泉の息子だぞ
508名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:28:25.96ID:TYDp/L5z0
全然ガタオチしてないじゃん
マスコミっておかしなひとばかり
509名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:35:13.33ID:m35O15UO0
>>17,1
それ安倍批判w

維新との連携のために安倍改憲案に入った
高等教育無償化の財源案なんだから。

仮に赤字国債にしたら、
自民党内に多い無償化反対派は絶対納得しない!
510名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:50:04.56ID:asv9dIH+0
関東学院・・・・・・・・・・・

偏差値はよwwwwww
511名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:54:44.35ID:zFA4suk00
軽い神輿か
512名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:57:34.64ID:wOvsHpb50
父親は若手の頃、テレビで過激な政治信念を語ってたね。
そういう熱さが見えない。
513名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 06:58:27.42ID:ltm76LYF0
反日売国奴の小泉の傀儡だしな
514名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:03:04.73ID:pxWX0MRE0
>>510
お前の偏差値は?
515名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:13:13.01ID:ZJ4J/IP00
内閣改造してもあのメンツじゃ泥舟
安倍政権はもう長くはない
516名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:14:31.98ID:0VZREoPp0
×アメリカの手先
○アメリカ負け組の手先

アメリカの主流派(サンダース支持の白人若者層、トランプ支持の白人中年層、オバマヒラリー支持の有色人種層)
のいずれともコネがない
時代遅れの新自由主義だから
どうにもならない
517名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:24:25.30ID:FiUUn4CL0
当選何回だろうと経験を積むのはいいことだよ。
518名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:25:47.94ID:Y4cz169u0
>>503
俺は色んな背景のある議員が居た方が、良いと思うな
親が国会議員だから駄目とか、差別と一緒やん
519名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:26:55.62ID:FiUUn4CL0
総理を経験しても失敗して沈むことはあるし、だからといってそれで終わりじゃない。
シンジローは「政権の人気取り」なんて思わずに、自身の経験値アップの機会だと思って受けるべき。
520名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:28:27.00ID:FiUUn4CL0
>>503
「庶民目線」を売りにする政治家がトップに立って良いこと何かあったか?
521名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:29:40.20ID:XehLz2Kr0
政治家なら登竜門としての職務を与えられれば苦労してでも買うのが重要なはず
受けないと言うのは本人も自覚してるんだろうよ
能力の無いことをね
522名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:33:54.55ID:4NdLO/WH0
農協向けの農薬を
韓国から輸入しようとしてる人。
523名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:35:16.16ID:R/r6pDug0
>>1
進次郎はこれからだろ。


 ★★横浜市長選が【民死ん党の勝利!】とアクロバット解釈するマジキチパヨクwwww

 904 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 07:05:15.05 ID:88CTT7+I0
 誰が当選しても仲間の民進候補の勝利だから、そもそも戦いになっていないwww


 ↓   ↓   ↓

 ≪ マ ス ゴ ミ が 決 し て 報 道 し な い 横 浜 市 長 選 の 真 実 ! ≫
 ----------------------------------------------------------------------------

 ◆一番【負けた】のはだーれだ?wwwwww 惨め哀れ間抜け馬鹿【共産党】の評価の真実w

 http://www.nhk.or.jp/yokohama2/senkyo/

 林 文子 (推薦自民・公明) ・・・・・ 598,115

 長島 一由 ・・・・ 269,897

 伊藤 大貴 ・・・・ 257,665  ←←←ここに注目w なんと志位や小池デブや禿有田が応援してた!wwww


 ↓  ↓  ↓

 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-24/2017072401_03_1.html
 伊藤氏の必勝をめざす野党と市民の共同街頭演説(「新市長とワクワクする横浜をつくる会」主催)が
 横浜駅西口のビブレ前で行われました。日本共産党からは小池晃書記局長が訴え、市民と野党の代
 表が壇上で手をつなぐと大きな拍手と声援が起こりました。

 民進党の有田芳生参院議員は「野党の統一でこそ勝てる。安倍政権を許さないという思いで、一緒に
 勝利の日を迎えよう」と表明。同党の真山勇一、杉尾秀哉両参院議員も訴えました。

 市民連合の山口二郎法政大学教授は「民主主義を取り戻すための第一歩を踏み出す大事な選挙だ。
 民主主義と憲法を壊してきた安倍政治にレッドカードを」と述べました。


 ◆そりゃ、これだけ【キチガイ】全員集合すれば【普通の横浜市民】はドン引きするわwwww
524名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:37:28.69ID:FiUUn4CL0
自動車を買うとして、
「マーケティング、設計、製造、アフターサービス、それぞれのプロフェッショナルが主導しました」
という車と、
「庶民目線を重視してこないだまで主婦だった人たちに設計からアフターサービスまでやらせました」
という車があったら、皆はどっちを買うだろうか。
525名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:37:39.91ID:6tHk4vgS0
>>2
他人の痛みに鈍感なエリート坊ちゃんはマジ勘弁だわー
526名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:49:19.49ID:Xt8nI3Gw0
>>10
この内閣を泥船だと思うような政治感覚なら、
進次郎は加藤紘一や石破茂と同レベルの泡沫政治家だよw
527名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:52:48.47ID:yNXpQQES0
●安倍総理の内閣改造は失敗か?

マスコミ推薦の河野太郎と野田聖子を手打ちで入閣させてしまった。

内閣改造前に総理と会見した田原総一朗の言う民進党もマスコミも納得するサプライズとは自民党内の民進党スパイと言われている河野と野田を入閣させることで手打ちさせたことだろう。
河野太郎外相は慰安婦日韓合意を反故にしたいと言っている韓国に譲歩したり、偏向報道しまくったマスコミは放送法違反で処罰やテレビ局新規参入の規制緩和されることを恐れ総務省に野田聖子を推した。
マスコミ報道テロ対策として鉄壁の友達内閣が必要だが、逆に走ってしまった。大阪城も冬の陣で外堀埋め講和したつもりが、夏になり総攻撃にされ落城した。

野田聖子の旦那は韓国人であり出会い系詐欺で逮捕歴がある。
【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
河野太郎外相の秘書は小沢一郎など民進党議員のように韓国人を採用しているから、日本を敵国とする韓国へ外交戦略が漏洩しまくるだろう。
小池百合子は韓国嫌いだからマスコミは挙げ足とりに必死だが、河野や野田に期待している。

マスコミにより加計学園などで違法でもないような事で偏向や捏造報道で叩きまくられ、国会参考人招致でも安部総理に有利な答弁は一切報道されていないという日本は恐ろしいマスコミによる報道テロか政権打倒クーデーターだ。
お友達内閣を止めろと叩かれるが、目標達成には同志が必要であり、目標達成内閣であり安倍総理は多くの法案を通し株価や求人倍率は民主党時代の2倍にもなっている。
何度もぶり返しては賠償と謝罪を求める韓国の慰安婦カードを、日韓合意で10億円払い賠償は最後とし、日本大使館前の慰安婦像も撤去する約束をさせた。
第一次安倍政権でパチンコ規制強化とサラ金グレーゾーン金利を廃止を行い在日とマスコミの反感を買い連日の安部政権叩きで、お友達内閣を批判され敵を入れてしまい、マスコミ防御力が弱くなり不利な情報リークもされ安倍総理は持病が悪化し辞任した。
安倍総理もマスコミの罪でもないことまで犯罪かのように印象報道する報道攻撃が止まると判断したようだが前回の内閣崩壊の二の舞になる恐れがある。
マスコミや民進党は、韓国や北朝鮮系の高い志と目標を持った在日の方が多く入っているお友達同胞会社だ。

マスコミと民進党の反対を押し切った共謀罪だが、ハッキングやサイバーテロ犯罪など増え世界では188番目に成立という当たり前の法律だが、韓国・北朝鮮と在日記者、在日議員らは繋がっておりスパイと言っても良い。
共謀罪で彼らはスパイとして監視されることを恐れているため猛反対をしたのだろう。
都議選の秋葉原スピーチで、横断幕持ち安倍辞めろコールした都民と言うのは韓国系しばき隊と民進党有田芳生らでありマスコミはそこだけを大々的に報道した。
安倍総理逮捕のフェイク号外新聞をツイッターでばら撒いたのも韓国サムスン課長逮捕の写真をベースにして偽造しており韓国人だと言われている。
【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

米国弁護士のケントギルバート氏も日本のマスコミは酷い偏向報道だと言っている。
トランプ大統領に対して3割ほど誤報捏造を報道しフェイクニュースだと米国で批判されるユダヤ人系CNNだが、日本には偏向捏造報道を批判するマスコミがなく国民の知る権利を蔑ろにするマスコミ独裁国家だと言う。、、

「CNNがすごい恣意的な放送をしたとしましょう。そしたらFOXニュースが批判するわけですよ。
ところがテレビ朝日がどんなに恣意的な放送をしてもNHKもTBSも他の局はそれを批判しない。要は監視し合っていないわけ。談合しているわけですよ。
コメンテーターを入れて色をつけようとするけど、そのコメンテーターの顔ぶれがひどいですよ。
特にワイドショーはひどいですね。」
http://netgeek.biz/archives/100351

▼加計問題、なぜか報道されない「当事者」前愛媛県知事の発言全容
https://www.j-cast.com/2017/07/11302992.html?p=all
528名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:53:40.95ID:FiUUn4CL0
税金は安い方がいい。だが福祉は手厚い方がいい。
公務員は少ない方がいい、だが行政サービスは手厚い方がいい。
公務員の給料は安い方がいい、だが公務員は優秀かつ高潔な人物が求められる。

個々の事案を全て民意に諮ったら破綻する。
それは民意が悪いのではなく、日々の生活に忙殺される僕らにとって、個々の政策を理解し、かつ整合性を取るのは、非常に難しいという、当たり前のこと。

だから僕らは政治は政治のプロに任せる。それが代議制民主主義であり選挙。
政治のプロである政治家は、政策を実現可能なパッケージで提案し、僕らはそれを理解して投票する。
パッケージングされた政策を理解する時間もない人は、その政治家の実績と人柄で投票してもいい。

「庶民目線」「主婦の代表」で国会に人を送るのも有権者の選択の一つではあるが、それで国会に送られた人が
出来ることは現状への不満をぶちまけるのがせいぜいであって、整合性の取れたパッケージでの
政策を提案できる可能性は、限りなく低い。
529名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:54:50.23ID:FiUUn4CL0
>>527
そのコピペ、まだ総理の名前も誤字修正されないのか。
530名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 07:58:10.95ID:WoGrLiRC0
なんか懐かしいなあw
民主党政権のときも、こういうスレ立ててたよね?
実際に溶けたの民主党だったけどなwww
531名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:06:42.30ID:EAXI3/OOO
>>501

子供税発言とか無ければね


必要の有無以前に官僚にのせられた感じがしたし
532名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:08:23.05ID:06vxRjZj0
>>528
そうやって緊縮をやってるから成長しないのにな。
普通に国債を発行して財政支出を増やせば成長するのに。
533名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:09:51.84ID:EAXI3/OOO
>>503

そう言った
竹中勢力が利権を奪い、世襲したのは、2000年初頭
534名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:12:05.36ID:mM2Cca7/0
>>501
>世襲には世襲の良さもある

世襲の良さってのは、成り上がるために売国奴に堕したりせずに、子や孫の世代を考えた長期的国益を大事にすることなんですが、、、
535名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:13:24.96ID:ZpTvVPRc0
政権が苦しい時にこそ挑むと思ったけどな
失敗したとしても後々印象は薄れるし
536名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:37:40.42ID:1PLYy556O
政治家って息子がアレな場合、政界におきたいもんなの?
阿倍晋太郎氏もなぜ成蹊大学の息子を秘書にしたかねぇ?
537名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:46:48.56ID:99aSy0XW0
作られたキャラ
538名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:01:57.70ID:06vxRjZj0
進次郎じゃなくて退次郎
539名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:02:16.64ID:Iw1woSZw0
Shinjiro Koizumi is one of the most overrated politicians among the incumbent.
540名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:05:39.38ID:nQho9ctr0
難しい時期ではあるからな
段階を踏んでいくか、あえて難しいところに飛び込むか
541名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 09:11:54.99ID:ln8T7vkB0
安倍政権と共倒れになりたくないからだろ
542名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 10:00:55.38ID:9sFweztV0
じっくり政局睨んでるんだろな
小池が暴れた後ぐらいに立つんじゃねのか
543名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 11:18:43.16ID:5jtF/k58O
外資族だよ簡単にいうと
544名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 15:15:37.64ID:uhwfzXcr0
>>402,436,1
竹中は安倍首相のブレーンでもある。
加計問題でも国家戦略特区の委員として擁護論張ってるw
545名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 15:46:02.53ID:FhIpMRf+0
安倍首相の批判はしないのはお約束!
次がないのでw
546名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 16:13:24.71ID:lbKncM+x0
>>473
メチャクチャ悪人顔なんだけどな
547名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 16:25:51.89ID:qqaPfGPe0
>>546
悪人顔は、菅義偉、萩生田の方
548名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 17:53:15.57ID:mW18Re650
子供保険税がダメ
549名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 00:17:26.66ID:6menVXKI0
小はん・・・
550名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 06:02:50.06ID:Mf9YcMwG0
>>547
一般人を悪人呼ばわりか
悪人顔という意味を知らないようだな
551名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 06:04:58.38ID:Mf9YcMwG0
>>547
DQNやホストに嵌る腐女子のセンスだよ、お前
552名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:41:27.63ID:jfYXL2um0
安倍をおびやかす人間は臭い飯を食っているという事か
553名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:43:06.61ID:R+solZcz0
日本の経済と雇用を破壊した張本人小泉の息子は政界から消えろ
554名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:45:11.69ID:xUnbbsnE0
まだ若いのに泥舟に乗る馬鹿はいない
受けるようじゃ大成しない
555名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:49:56.47ID:h9vxv26g0
日本もまだ危機的状況じゃないからね。
食料・安全 etc. 危機になった時に出てきそうな予感。
556名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:54:17.21ID:HJpMlKzd0
まぁ、野党には進次郎のようなスターはいないからな
557名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:55:16.34ID:NeZfR07K0
顔だけで判断するアホ大杉
オヤジのことを思い出せよ
同じように考えなしだから、万が一総理なんかになったら
また日本をおかしくするぞ
558名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:56:07.64ID:w/QTxcc30
公約は破るためにある
名言だな
559名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:57:00.10ID:FtrusCoy0
全部推測の願望記事じゃねーかw
560名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:57:42.15ID:PW8Rp/zT0
打診されたのに断ったのなら、結局は目立ちたがりの自己中だったってこと。
今の自民党のことを考えたならば、大臣を受けるべきだろう。
たとえそれで周りから反感を買ったとしても
経験がないなりに、党のために汗をかいている姿を見せれば
認めてもらえるはず。
肝心なところで逃げるのは卑怯。
561名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:57:46.19ID:UokqLeMO0
関係者www
562名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 18:59:09.71ID:55nslcoD0
とうぶを
563名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:00:13.97ID:55nslcoD0
答弁出来る程頭良くないんやわ。
564名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:00:46.12ID:DTuw3/l70
>>556
政界に胡散臭いスターはいらない
所詮安倍のようになるだけ
地道に自分の仕事をしてくれるだけでいい
565名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:05:27.05ID:VYHfH4pm0
韓国から農協向けの農薬を
一括輸入しようとしてるんでしょう?
566名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:07:32.74ID:H87H1ru+0
公約は守るより破るほうがスリルがあって楽しいんだぜ!
567名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:09:33.86ID:lrlp2EIF0
農林部会長としても実績出してないし
抜擢しろってのは中々無理だろ・・・
きちんと仕事を与えたのに、トンチンカンなことばかりしてるんだから
仕事任せられる訳がない
568名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:11:04.66ID:GWpaxueU0
この人の私服を見た瞬間に、ダメっぽいなーって直感したけどな
知性を売り物にしているようで、意外に知性は感じないな
空気読んで発言してるだけかもしれんね
569名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:11:33.64ID:sRe/N/Pe0
こいつ関東学院大学だぜ。押してるやつはチョンだろ。
ばかは扱いやすいからな。
570名無しさん@1周年
2017/08/07(月) 19:12:18.66ID:9c69mGcM0
親父と同じ路線で行くなら目が無いよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241203184332
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501926930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自民党の危機】進次郎氏、評価ガタ落ち危機 永田町関係者「突出するのを嫌ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【桝添都知事】永田町関係者「東京地検などの捜査機関は告発前から情報収集をしているはずだ。何も動かないことは、あり得ない」
【政治】谷亮子議員、ポスト舛添に急浮上! 永田町関係者「クリーンなイメージがある。東京五輪の知事にもってこい」★4 
広末?深キョン?売り専バーでイケメン漁り… 30代有名女優X「ハメ撮り動画」流出の危機 ヤバすぎる“夜の顔”を事務所関係者暴露
バスケ新リーグ開幕 ド派手な演出の割に試合のレベルが低すぎ フリースロー失敗、パスミス、トラベリング…関係者「これじゃ客は呼べない」 [無断転載禁止]
【WHO】関係者「イタリアは検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」 検査数54,000件 ★3
【永田町】安倍首相に体調不良説、次期首相に麻生太郎氏が浮上…石破茂首相誕生を全力で阻止 [電気うなぎ★]
【総裁選】安倍晋三氏、小泉進次郎氏に不快感「党を分断するようなことを言うのはどうなのか」 ★2 [ボラえもん★]
【きょう内閣改造】小泉進次郎氏ら13人が初入閣 11日
小泉進次郎氏、安倍首相の体調気遣う「疲れないわけがない」 [ひよこ★]
【親子】小泉元首相、進次郎氏に期待「原発をなくして自然エネルギーで発展できる国にしてほしいなと思う」
政界関係者「ママが辞めろと言えば辞めるだろう」
【株価】エーザイ株、ストップ高。アルツハイマー病新薬が米で承認。大手証券関係者「夢のような薬」★2 [記憶たどり。★]
【小泉進次郎環境相】「ニュージーランドなら当たり前。早くああなれば良いと思う」 NZ首相と意見交換
【厚労省】#小泉進次郎「反省してるけど反省してると言いながら反省しているように見えないことを反省している」
【おめでとう】菅官房長官が71歳に…「国民の声に耳傾け」 小泉進次郎氏が柿ピーとマイバッグをプレゼント
飯森裕次郎容疑者「同窓会開きたい」「住所教えて」→元同級生「・・・」返信せず→容疑者「大阪なう」犯行か
【転売ヤー逝く】ヤフオク!「消毒液等の出品について、『定額形式の設定』で出品くださいますよう」 [豆次郎★]
橋本聖子会長「(来日五輪関係者コロナ感染)安心・安全だと言ってもこのようなケースがある」🤗 ★2 [和三盆★]
【車】小泉進次郎環境相「軽EVを普及拡大させる。ガソリン車の軽自動車価格で買えるように支援していく」 ★3 [ボラえもん★]
【GoTo…】「我慢の3連休」に観光関係者ら悲鳴。キャンセル急増、イベント中止。「ようやく光が差してきたのに」★2 [記憶たどり。★]
【日韓関係】 韓国の文大統領は日本人を「反韓」にしかねない…元駐韓大使が憂う
小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう。」 ★3 [ボラえもん★]
【脱炭素】小泉進次郎環境相「ガソリン車の海外市場は閉じていく。EVや再エネに取り組まず日本の未来をどう描けるのか」 ★3 [ボラえもん★]
【構造改革】有本香氏「河野太郎、小泉進次郎は、いずれも近親者が太陽光発電利権者でしょう。昭和の土建屋政治とまったく変わらない」 [かわる★]
【環境大臣】小泉進次郎氏「レジ袋やスプーンの有料化は必要なことだと理解して。海が汚染され、魚よりプラスチックが増えてしまう」 ★4 [ボラえもん★]
【日米関係】安倍首相とトランプ氏、きょう(17日)会談へ−「ウマが合うのでは」との声も
【ウクライナ機撃墜】イラン大統領が関係者の処罰誓う「この空の惨事に関わった者全員を裁きにかける」
国連が「日本は虐待後進国」=安倍首相、緊急の安全確認、通告した側の情報保護を徹底するよう関係省庁に指示
【沖縄】友人の少女を売春派遣した疑い 17歳女子高生を逮捕 少女とは主従関係にあったという [ポンコツ★]
【Winny開発者】金子勇の死因は殺された!?防衛省との関係や事件の真相がヤバい!様々な憶測が飛び交う [Gecko★]
【GoToトラベル】全国一斉停止へ…首相周辺「一時停止することで感染との因果関係がないことがはっきりするだろう」 [ばーど★]
ピエール瀧氏、これからの捜査や裁判どうなる…量刑は懲役1年6月執行猶予3年か、芸能界関係者が芋づる式に検挙されるか注目
【中国メディア】日本は我が国との関係改善に舵を戻せ そもそも中国は寛容な国で「報復をするような国ではない」★2 [どこさ★]
【田舎】「人間関係は東京のほうが楽」 “子育てのために地方移住”を実際にやってみてわかったメリット・デメリット★5
山上容疑者の母「私が統一教会に入ったことは徹也の人生には影響していない。事件と統一教会は関係ないでしょう」 ★3 [木枯し★]
【シリア拘束】安田純平さん撮影直前「彼は3度自殺未遂したそうだ。精神的にやられてしまっている」現地関係者が語る★2
【羊国】訪日したNZ首相が中国と間違う「ニュージーランドと中国、ごめんなさい間違えた。日本との関係は非常にわくわくする」★2 
【枝野幸男】#河野太郎 の辞任要求発言を釈明 「辞任しろとは言ってない。日韓関係を改善しようと思うなら辞めるしかないと言った」★4
【沖縄県】医療関係者、公表は遅過ぎたと思う。(県と病院が)組織的に隠ぺいしたと受け取られても仕方がない [マスク着用のお願い★]
【北海道】10代前半の少女に、自宅で無理やり性交しようとした79歳の男…少女の関係者が通報、3か月後に逮捕も「同意があった」 [首都圏の虎★]
【温暖化どうなった?】米大寒波と気候変動の関係は トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」BBC ★2
【集団強姦】事件の概要さえ発表しない千葉県警を直撃取材・・・「容疑者一家は捜査に全く関係ない」「圧力があったと言うのは失礼」★2
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★3 [どこさ★]
【速報】「旭川いじめ事件」の関係者を追っていたYouTuber、強要未遂で逮捕される 話を聞こうとメッセージを送った疑い ★11 [ネトウヨ★]
【速報】「旭川いじめ事件」の関係者を追っていたYouTuber、強要未遂で逮捕される 話を聞こうとメッセージを送った疑い ★19 [ネトウヨ★]
【学校】小6教諭「おうちに医療関係者がいる人、手を挙げて」校長が謝罪。教諭「感染防止の取り組みを徹底しようと思った」長崎市★3 [記憶たどり。★]
政府「ワクチン接種して死んだら4420万円支払います!」⇒接種後に28人死亡⇒政府「うーん、28人ともワクチンとの因果関係は評価不能!★5 [ネトウヨ★]
京王線ジョーカー「仕事で失敗し、友人関係もうまくいかず、6月ごろから人を殺して死刑になりたかった」「ジョーカーにあこがれていた」 [ネトウヨ★]
【福岡】陥没道路を半年放置…住民は困惑 復旧に遅れ、なぜ?苅田町
【兵庫】自動車展示場のはずがパチンコ店に… 「住民をだまし討ち」 出店中止求め、近隣住民ら8署名提出 西脇市和田町
【速報】小泉進次郎氏が靖国神社に参拝
小泉進次郎氏、SNSの誹謗中傷対策を強化へ [少考さん★]
【岸田内閣】小泉進次郎氏は重用されない見通し ★3 [ボラえもん★]
【衆院選】「連合、本当に労働者の代表ですか?」 小泉進次郎氏
【元「未来の総理」】人生初の“冷や飯”…小泉進次郎氏は再び表舞台に戻ることができるのか? ★2 [ボラえもん★]
【米タイム誌】次世代の100人に小泉進次郎氏 「次の首相候補」 ★2
【衆院選】自民・小泉進次郎氏「希望の党は民進党のコスプレ」
【セクシー】小泉進次郎氏 国会コーヒー改革 無許可でマイボトル持参し「怒られた」
滝クリにサゲマン♀機! 空回り続く夫・進次郎氏に「政治オンチ」の声 [首都圏の虎★]
小泉進次郎は陸サーファー  BBC報道
【環境大臣】小泉進次郎氏「地熱発電所の倍増を目指します」★4 [ボラえもん★]
【速報】G7、脱石炭で合意 [豆次郎★]
小泉進次郎氏、ツイッター開設 投稿はすべて英語 [ばーど★]
小泉進次郎氏「大学に行くのがすべてじゃない」「手に職を付けて」 奨学金返済負担めぐる質問に ★11 [おっさん友の会★]
【政治】小泉進次郎氏に首相指名1票のハプニング ★2 [首都圏の虎★]
【総裁選】小泉進次郎氏、菅首相の再選に全力を尽くす構え 「これは戦争だ。首相を支え切って、負けたら蟄居だ」 [ボラえもん★]
20:12:58 up 32 days, 21:16, 3 users, load average: 90.05, 75.75, 69.87

in 0.10399389266968 sec @0.10399389266968@0b7 on 021510