日本の人口減少に歯止めがかからない。
豪メディア『news.com.au』は、2045年には毎年90万人規模の減少ペースに達すると報じ、「これは毎年(豪首都)キャンベラに相当する都市2つ分の人口が消えてゆくに等しい」と、状況の深刻さを強調する。
◆サラリーマン文化の崩壊に加え、男女不平等が問題を加速
英インデペンデント紙が原因と見るのは、サラリーマン文化の崩壊だ。
長年にわたり、日本は一つの会社で生涯働き続ける国と見られてきた。
しかし近年では非正規雇用が増加し、所得の低下が結婚と出産を阻害していると報じる。
30代前半までに結婚している割合は正規雇用者では56%に達するのに対し、非正規では30%と約半分の水準に留まる。
一方、米アトランティック誌は不安定な経済状況に加え、日本での男女不平等が事態を悪化させていると見る。
男性が家庭を支えるという概念が日本では未だ根強く、それが低収入層の男性の結婚を阻んでいるとの見方だ。
「男性が一家の稼ぎ手となることに相当な重きを置く文化では………」との表現からは、男女平等の理念の実現が進む欧米に比べ、未だ強い固定観念が残る日本の価値観に対する疑問が見え隠れする。
◆日本の性文化がセックスレスを招いているとの指摘も
英BBCが注目するのは、日本のユニークな性文化だ。
18歳から34歳の日本人のうち、実に4割を超える人々に性交渉の経験がないというデータを挙げ、ラブホテル発祥の国としては奇妙だと論じる。
また、同メディアでは、傷つきたくないため実在の女性よりアニメを選んでしまうという声を紹介している。
アニメ大国として名を馳せる日本だけに、人口問題の一端にはアニメがあると結びつけられているようだ。
同記事には豪メディア『news.com.au』も注目しており、出生数が100万人を切った日本にとっては深刻な問題だと見る。
使用済み下着の販売機があることに触れるなど、直接的な性交渉ではなく間接的に欲求を満たす国としての見方が伺える。
こうした独自の性の価値観が少子化に繋がっているとの議論もあるようだ。
◆解決には労働環境の改善や移民政策が有効とも
少子化対策に有効な手はあるのだろうか?
アトランティック誌は労働環境の改善を挙げる。
これまでに月100時間の残業上限が設定されたことなどには一定の評価を与える。
しかし本質的に安倍政権は経済優先の姿勢を取っており、規制を嫌うことから、政策の実効性については楽観視できないとの立場だ。
インデペンデント紙は別のアプローチとして、ドイツの移民政策を引き合いに出す。
ただし、記事では触れられていないが、ドイツでは移民をめぐり社会問題も多発している。
言葉の壁などによる低い就職率や高い犯罪率が議論を呼んでいる状態だ。
メルケル首相率いるドイツCDU党は昨年9月の市議選で大敗を喫したが、BBCの報道によると、移民政策の失敗が敗因と首相自ら認めている。
日本でも移民の受け入れで事態が好転するかは不透明だ。
キャンベラ2つ分が毎年消滅するという冒頭に挙げた予測は衝撃的だ。
今後の対策には、海外メディアの視点から日本固有の問題を検討するというアプローチも有効であろう。
http://newsphere.jp/national/20170731-3/
★1:2017/08/01(火) 15:55:46.56
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501635401/ 日本は世界で一番ひどい“男性差別国家”→「男性差別」&「オワコン女」で検索!! ※ちなみに女に対する不利な差別が一切ないのが日本の特徴なのです。
◎男性差別にピンとこない人は、男性=黒人。女=白人と考えればわかりやすい。
女だから得すること、男だから損すること!.
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO97258250T10C16A2000000
【実録】女が100%悪くても、法律は男性を差別し悪者にする!!
妻と別居で毎月22万円の赤字に…「婚姻費用」に押し潰される男たち❢
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52165
【 日 本 の 常 識 】 男性は女と関わらなければ、人生イージーモード!
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1470465238/
日本では、結婚しない男性が楽に生きれる事実!既婚男は寄生虫ヒモ女に己の金と命を握られてる首輪をつけた飼い犬(笑ww
既婚奴隷囚人男の名台詞:「糞嫁と居るより刑務所生活の方が快適」
ドM&奴隷&奉仕レベルを上げたい男は既婚生活(人生)を選び、日々自虐する日々ww
結婚出来なくて困るのは、男性に寄生して楽な生活を送れないヒモ女だけw
自立が出来ない甘えた精神年齢お子ちゃま馬鹿雌ザル女にとって、男性の独身選択は死活問題ww←( ´,_ゝ`)プッw.
怠け者、働かない、頭が悪い、短足で不細工奇形日本女、権利だけはいっちょ前に要求(笑)当然義務は負担しない二枚舌ww
女が今使ってるスマホや家電製品、全て男性が作ったもの。
女は何一つ産み出さない。産む機械のくせに男性が居ないと妊娠すらできないポンコツ欠陥品ww
.
💫あの世界的にも有名なニューヨーク・タイムズ 「 日本の女は怠け者 」 と記事にした!
http://urayamaneko.seesaa.net/article/355100210.html
アメリカでも日本女の怠け具合が問題視される!
⚠男女平等の先進国と言われるアメリカですら、男性が結婚を避けるのは女が原因だと女全体の寄生体質を女性心理学者のヘレン・スミス氏が鋭い指摘をする!
『Men On Strike』(結婚ストライキをする男たち)』という本がアメリカではベストセラーに!
@YouTube
(⌒,_ゝ⌒)→独身男性を叩く男は、自分の惨めな既婚奴隷ATM生活に嫌気がさしてるだけ。そして同じ被害者男性を増やそうとしてるだけw
寄生虫ヒモ主婦を飼ってる男は、逃げ道がもう無いからな
生き地獄しかない
離婚すれば慰謝料や貯金を半分もっていかれるし
このまま養ってても女に搾取されるだけの人生!
どっちに転んでも生き地獄が今後もずっっっと続く既婚者になにをいわれもなw
あっそ、お前の雁字搦め(奴隷奉仕)人生お気の毒様wwwって返すだけで十分ダメージがある(笑w
外国人にもフルボッコされる寄生虫日本女❢
↓
「日本人の妻をもらうこと」が幸せの条件…、日本に来てからその考えは変わった
http://www.recordchina.co.jp/a146445.html
.
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!❣
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困 る(ドヤ顔)」w www 外人がいかに日本のマンガやアニメしか見てないか
よくわかる
セックスで男を縛る文化が崩壊したんだよ
コンビニと風俗とエロ動画によって
一夫一婦制とか生物的に無理があるしな
アジア系
一般に女は、稼ぎの多い男と結婚したがる
白人女
胸板の熱い男と結婚したがる
黒人女
ペ○スの長い男と結婚したがる
人種間にはっきりとした差がある以上、
どうにもならない
日本人以上に中国女はがめつい
こんなやり方では、中国人がマジで西洋を滅ぼすぞ?w
アベゲリゾー痔民の売国政策のおかげで
中流が下流に落ちたから
結婚できる奴が減ったんでしょ
しまいにゃ下流なのは自己責任、努力が足りないと痔民党の二世議員様はおっしゃってるし
なぜか底辺ネトウヨも同調してるのが謎だが…
>>1
違うな。二次元と婚姻が出来ない今の法律に問題があるw せめて性別選べるようにして池沼産まれない様にしたらいいのに
BBCは日本ディスカウントに一生懸命
スポンサーは中国と韓国と慰安婦像支援の白人だろうか?
よその国どうこう言う前に 日本に関心ありすぎる気持ち悪いストーカー精神と醜い支配欲を
直視すべきじゃね マジで気持ち悪いわ白人共
中絶がやりやす過ぎなのよね
もちろん女性の大事な権利だから良いと思うけど
安易な中絶ができるお蔭で、イレギラー出産育児に対する社会の仕組がなさすぎる、
ので中絶を選ばざるおえない
堂々巡り
アメリカ文化の流入で硬派な日本精神が失われてきたのも大きな一因
今こそ一世風靡のような硬派パフォーマンス集団が期待されるべき時
もっと、収入があれば結婚したいけど
今の収入だと子供を大学に生かせてあげられないからなぁ。
by氷河期世代
傷つきたく無いじゃなく傷つけたくないんだが・・・
あと、ブサメンは二次で楽しんでるのに
もてるはずのイケメンがこっちに来るなよ
>>9
クールジャパン(これはアニメだけでなく、和食系にも言えるが)が誤解を招いている
まずアニオタは昔から一定数いた
しかも、高学歴に多い
それでも結婚できる奴が多い
次に現代の若者の結婚には2パターンしかなく、
男が稼いで女が家庭に入る従来型か、
デキ婚でくっついてすぐ離れて母子家庭少子化路線
でもって、伝統的な従来型は、高学歴・高所得者に圧倒的に多く、
子供の数も高所得者ほど多い傾向が見られる
年収1000万円超とそれ以外では、子供の数がかなり異なる
例えば舛添とかハシゲとか、子供が多いだろ?
安倍みたいに意図的に作らないDINKSもいるが、
それはバブル時代以前からいた
(っていうか、安倍自身、バブル世代より上だしw) 古い制度?関係あるかよ。
昔の方が子供多かっただろ。
既婚者の小遣いが月2万円とか泣けてくる(´・ω・`)
>使用済み下着の販売機があることに触れるなど、直接的な性交渉ではなく間接的に欲求を満たす国としての見方が伺える。
日本に住んでて一度たりとも実物見たこと無いが
海外の記事ではしょっちゅう目にする謎文化
面白おかしく記事にする
女のことしか頭にないやつも一杯いるし、女にくっついて回る奴も多いし、
性犯罪の事件も多数あるのに
子作りして人口増やせばいいってもんじゃない
増え過ぎた人類は欲望のままに世界を滅ぼす
いや単純に家庭持って嫁と子供養うだけの金がねえからだろ
俺クラスのスペックだと女に必要とされないからどうしようもない
今の若者が高齢化した頃には、今以上の高齢化率になっている気しかしない。
移民移民って騒いでるのは海外勢力。
日本の労働市場は魅力的で渇望されている
先人が築き遺して暮れた遺産を守ろう。
子供3人いるけど全員私立中高だから教育費だけで年間5、600万は余裕で飛んで行く。嫁が専業主婦でお金ないと子育ては無理よ。
海外はシッター文化があるから共働きでいいけど日本人は家に他人を入れるの嫌がるから。
>>29
毎日コロッケでも文句の出ない家庭
昼は毎日ヒヤムギばかりでも文句の出ない家庭 移民を大量に居れて日本文化の崩壊が目的のチョンとパヨクとマスゴミ
>>28
そういう極論の話は、誰もしていない
(このスレにはいるかもしれないが)
今問題になっているのは「人口の減少」ではなく、
「少子化による急激な高齢化」である
出生率を高めて少子化を緩めるだけで問題が解決できる
残念ながら日本には、朝鮮人みたいに極論をやりたがるのが多くなっている
声の大きいやつ限定だが
「子供をドンドン増やすほど成長率は高まる」 → 嘘
「人口が多すぎるから、もっと減らせ」 → 何の意味もない
現代日本においては、自給できる人口の数もかなり高くなっているので、
適正な人口というのは余り重要ではなく、
人口の増減速度だけが問題になっている >>14
金融ユダヤの最終目的は世界を北朝鮮のような管理体制を目指してる(あいつらの悪行がばれたら地球に住めなくなるから必死)
それで頭が良くナショナリズムの強い日本が邪魔な存在で嫌がらせをし続けている。日本へのコンプ糞まみれのアホな韓国と中国が
利用されてるとも知らず、便乗して日本に嫌がらせをしてるの東アジアの情勢 ホワイトカラーで成果主義が主流になって家族手当でない会社がふえたからだろ
独身でも子供いてもいなくても同じ収入なら独身が一番良いに決まってる
ヨーロッパに追従して2001年くらいから移民が来ていたら
今頃、移民からテロされてた
朝鮮移民1人入れたら家族5人は連れてくるからな
社会保障負担は減るどころか増える一方だろう
>>1
江戸時代なんかは日本の江戸は人口世界一じゃなかったか?
世界を取り入れると日本がおかしくなる
もういい加減にしてくれや 三国人の工作が上手く行ってる証拠だな
シナが他国に対して過去に何度もやって来た「洗国」を仕掛けてきても居る訳だし
魅力的な日本という島国が乗っ取られてしまうんだろうなあ
人口増減速度の何が重要かと言うと、
人口の急増 → インフラや資源の不足から、
バングラディッシュのような極貧国家になる ← 19世紀初頭の「人口論」
人口の急減 → 少子化による若年層の急減により、
高齢化が深刻化 ← 社会保障費/成長率 の増加
知ってるよ
NHKと同じような公共か国営か知らないが超反日放送局
歴史認識でまったく反日中韓北と同じ報道をする
日本ディスカウントも同じだ
以前のネットニュースの報道で北のミサイルに協力していたのは英国だって言われてたし
非正規雇用、低賃金、税金取りすぎ高すぎ
とかの理由なんじゃないの?
しかし人口が減ることの
何がどう「深刻な問題」なのか
おバカな僕には分かりません
>>57
やがて人口が0になるから、
その前に人口大国からの移住者に占領される。 >>57
YouTuberになりたいのはしこたま居るが
原発の管理をやりたいというやつは居ない 日本人ちょっとだけ賢いから
家庭持って子供作っても
将来仕事があるか分からないぞ
きっと仕事ないぞ
と考える。
それが理由。
解決できるほどは賢くない。
はやくテレビばっかり見てる老人たちがみんな死ねばいい
>>59
アラブ人「お世話になった日本の為に原発の管理の仕事するよ」
どうなのこれ というか子供ほしくない
俺の劣等遺伝子を引き継がせるとか罰ゲーム超えて犯罪行為だよ
女といるメリットが子作りだけだからなぁ
なんか良いことある?
>>61
確かに、3500万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5500万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら老人への安楽死を推奨する事である。 結婚しない、子を持たない奴にとって日本の未来なんてぶっちゃげどうでもいいしな
>>26
それ本当にするなら浮気は刑罰にしないとダメだ。
労働人口が減った今、結婚しても共働きは必須なんだから
夫も家事、育児、介護への参加は強制で、離婚になった場合の
養育費の支払いもとりっぱぐれのないように徹底しないとダメだ。 単純に、団塊Jr.世代を搾取しまくったせいだろ。次の世代を作るどころか、自分が生きて行くだけで精一杯だったんだから。
お見合いが廃れて結婚への強制圧力も無くなった現代でも男性の圧倒的大多数の
80%以上が当たり前のように結婚してパパになってるからね
そりゃあ昔みたいに結婚を強制されることも無くなれば少数派とはいえ2割弱の奥手な
男性が出てきても全く不思議じゃないし
>>12
それ、
寝たきりの障害児が生まれても育てることを強要されるかんじ
昔だったらリセットできたのに 三次元には、天使かゴミクズしかおらんからな。
前者はライバル多過ぎだし、
後者は性格が歪み過ぎて
二次元のブサイクにも劣るんだからしょうがない。
腐った生ゴミが詰まった袋みたいなもんだから。
少数のまともな人間に好意が集中し、
嫉妬に狂ったゴミクズが嫌がらせばかりするから、
益々格差が広がるばかり。
一夫多妻制にして財力のある男が複数の妻子を持てばいい。愛人じゃなくて正式な婚姻と認める。
男女平等、女もバリバリ働くなんて日本人の女は求めてない
>>1
イギリスのアニオタで、アメリカのブスと結婚し、専業主夫として家事をやりつつ、趣味に没頭している男を知っている。
オタク同士の結婚ならば、一緒にいる意味も見いだせるのだろうが、コミュ障のくせにプライドだけ一人前だから、切っ掛けすらつかめないのが、日本の喪男だ。 まともな人間に憧れれば自ずと磨かれるし、
ゴミクズはゴミクズ同士でひっつくんだから、
放っておけば良いだけの話。
団塊世代は多すぎるから他世代との平準化を図るためにもJrの子供を減らすのはいいんだけど
ちょっと極端になったかもね
でも派遣制度を推し進めたのも親の団塊世代だから他の世代を巻き込まないで解決してね
>>76
今の遺産相続制度だと愛人の子まで正妻が自分で稼いだ財産を相続できるので変
あれやめないとね >>72均等法以前の結婚しなならない世代も含んだ数字で8割であることに注意
均等法以降の40代以下の数字が現在の男性の意志 、
>男が家庭を支える古い制度
これはフェミナチ火病しそうwww
、
×日本を取り戻す
○汚職まみれの自民党政権を取り戻しただけだった
アニメを選ぶて意味わからん
海外だとアニメは結婚と比較対象になるのか?
正規でもインフラ関連が一番安定してる。国も支援するし一時期までの電力会社なんて天国だった。
安定株だった地方銀行もかなり様変わりして大東建託みたいな悪徳会社と組んで
詐欺みたいなことをやらないと成り立たない。
正規でも色々ある。
「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」
おまえら図星で涙目w
>>85
でも二度と外国人まみれの汚職民進党を取り戻すのも嫌だしなあ ガッコで性欲は悪だという教えをするからだろ。
キリスト教の修道院じゃあるまいし、禁欲がなぜか当たり前になってるところから疑問。
高校生が妊娠した、とんでもない!退学だ!
これを正せよ。国は若い母親を全力サポートしろ。
不況とかいう忖度に流されたクズどものせいだろ
団塊Jr以上の世代全員
労働環境をよくする努力もせず忖度忖度
きもちわりーんだよ
>>81
子供から見ると、父親は他に正妻だの愛人だのいて忙しいから殆ど接することなく、
母親は愛人業やって自分を生む腐れ、
これ立派なメンヘルになりますわ
何でこれを得意げに日本の制度として取り入れたらいいと語ってる日本人がいるのかわからない
今日本中でメンヘルが社会問題化してるのに 男が家庭を支える古い時代のほうが出生率は高かったんだけどね
女が男に対してあれこれ要求しすぎるから男が萎えただけ
男は大変になった。
清潔感はもちろん、服装から美容院から
化粧品も買い漁る。
多分、そこらの女子より美容品代は、かかってる。
それをしたくないから、女はどうでも良くなる。
アニメに逃げる
海外のアホの見方か権威ブランド持ってるアホの見方かだろ?
アホじゃない海外の方、
複雑性を備える生物の集団で、長寿命化と少子化とのセットを超える例を教えてください
将来、顔認証で皆外に出なくなって、さらに人口減るだろう
プライバシー侵害は悪い方向に進むと見ている。
早いうちに法規制するべきでは?
>>90
それそれ、それが一番の問題
そんな一言ですら「女は悪くない男が悪い」になってるんだよね
女離れの理由は思いやりのない女が多いからだよ 指摘は大体合ってる
でも、そうなった原因は老人多すぎによる重税なんだよ
生まれる国や時期は選べないからなあ
自分が高齢になった時には介護ロボットとかもっと開発進んでて
子供に介護させるとか無くなってそうって思ってるから
子供いらないと思うの
ちなみに仕事柄崩壊した家族をよく見てるから
子が居れば老後安泰なんて思わない方がいい
AV禁止
風俗禁止
コンドーム禁止
低俗なTV禁止
女の男性化を煽るフェミニズムの禁止
これだけやれば出生率上がりまくりんぐ
>>93
いや別に退学して子育てに全力注げばいいんじゃないの?
それして貰わないから
お母さんに存分付き合って貰えなかった後遺症で自尊心の低い傷つきたくない子供ができるんだと思うの
勉強は子供が学校に行くようになってからできるように支援すれば >>69
どうでもいいと思ってるわけではないですが、俺みたいな不細工男には何もできませんからね
俺みたいな不細工男は女性様を好きになる資格も無いし、女性様との会話を試みることも女性様に興味を持つことも禁止されているので、
生涯独身生涯童貞で孤独死して無縁仏になること以外の選択肢は無いのですから
少子化問題を解決するならリア充様や上級国民様に責任を持って取り組んでいただかないと >>103
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった >>102
男と同じように社会で働けなんて言われたら
男を気遣ってる余裕なんか生まれないよ 欧米人の想定する漫画の女
日本人の想定する漫画の女
もうね・・文化が違うとしか言いようがない 高齢化社会だの心配しなくても、
限界が来れば奇病でも流行って一気に淘汰されるから、
どう死ぬかor後片付けどうするか
程度のことを考えていれば良い。
>>105
それでも無理
女に触ったらセクハラで失職
だから、女は要らない。
金出してお店に行ったほうがマシ 今の世の中
女も稼いで来い
家のことは女が全部ヤレ
介護も育児もまかせたって言われてもね無理ですから
旦那さんが稼いでくれたら三つ指ついて玄関で礼して待つし
料理だって家事だって夜の奉仕も頑張って遣るよ
でも仕事フルタイムで働いてりゃそんな余裕ないわ
>>109
同じ事言って休日ゴロゴロしてたり、家事を一切手伝わない旦那は離婚されて当然言われる時代なのに? >>1
最近は30歳とか35歳で素人童貞を公言する人も普通に多いもんなー
厚生労働省 年齢別 未婚者の童貞率・処女率 2010年 【※既婚者を除く】
20代前半男性40.5% 20代前半女性40.1%
20代後半男性25.1% 20代後半女性29.3%
30代前半男性26.1% 30代前半女性23.8%
30代後半男性27.7% 30代後半女性25.5%
40代の童貞率
20代の童貞率
>>110
日本の文化は春画の延長線
つまり、昔からモテない男はオナニーしてろよ、という文化。
オナニーも悪いことだから禁止というキリスト教とはここが違うんで、
男がみんなオナニストになってしまう。タンパク質の無駄遣いが日本文化。 >>107
男は顔やスタイルが悪い場合
金という選択肢があるから
乙武さんでも結婚して不倫できるんだよ
金を稼げばいいだけ 人口減少の原因はジジババが死にまくってるから。
ゴキブリ並みに、あまりにも多すぎるジジババが
死んでるだけだから全く無問題、というかとても良いこと。
子供の数も多すぎる状態から適正な数になりつつあるだけ。
まったく少子化ではないし、日本の人口がようやく、
適正に向かっているだけ。
>>99
脱オタクのファッションサイトあったよね昔
今もあるのかな 団塊jrが子供を産めなかっただけ
その以後の世代はそこそこ産んでるよ
傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化かあ
その通りだよね
腐女子にも当てはまる
若い世代に借金を回し続けた結果だよ
初めは少しだから良かったけど、今は額が大きすぎて将来設計もままならない
普通の独身男女が結婚して子育てするのがハイリスクな行為になってしまった
>>119
あれを参考にした人が結局「脱オタファッションしようとしたオタw」って嘲笑されてたから
結局何やっても無駄だとみんな思い知った 俺に優しい女は、他の人にも優しい。
優しさは嘘だ。
不細工でも清潔感があれば状況は全く変わるよ
清潔にして、身なりも明るく爽やかなものにする
自分的に似合う似合わないはこの際どうでも良い!
>>124
酷いね
がんばる人をバカにするなんてさ よく年寄り死ねって言うと
「じゃあお前の親から死ねよ」って言うんだけど
うんいいよ団塊の糞毒親だったのでマジ死んでくれ
言うほど大きな問題じゃないな
騒ぎ立ててる連中の頭がおかしいだけ
夫婦で食べてく位の収入はあるけど
子供一人を大学に生かせる位の金は稼げない。
当然、子供に兄弟を作ってあげるのも難しい。
そういう理由で結婚しない人は氷河期世代は俺だけじゃないはず
だって子供いっぱいいる家って
猿みたいな脳みその奴ばっかだよ
年寄り向けの福祉予算ガンガン削って子育てに回せよ
ナマポと年金一体化してBIに
>>124
オタはいかにもオタなファッションになってるが脱オタファッションなんつーのもあるのか
オタも大変だよな、オタでいると迫害を受け脱オタでも嘲笑され 非正規同士が結婚してもやってける補助制度が全くないんで無理
スマホの普及で脳が萎縮して視神経が変な方向に歪んで精子の密度が落ちてるらしいよ
他には指先の皮膚が溶けて少なくなったりしてる日本はパソコンの所有率が24%しかなくてスマホの主要時間が長いから尚更この傾向が高い
>>139
自分がバイトで彼氏もバイトだと子どもムリかな
年収二人合わせて240万とかそんくらいだよね
子育てに回す金ないよ >>1
★☆★『“ジェンダーフリー教育”は子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがある』★☆★
.
フェミニストは男女の性差は社会的な役割分担によって“後天的”に「作られたもの」だと主張している。
「心理面について男女の間には全く違いはない」、『男らしさ』『女らしさ』を“否定” しようとする思想である。
その思想に従って、いま学校の中で女教師を中心に『ジェンダーフリー教育』が押し進められている。
もし、「男の子らしい性質」と「女の子らしい性質」とが生得的だとしたら、
「ジェンダーフリー教育」は子どもの心に不自然な歪みや葛藤を与えはすまいか?
こういう重大な問いかけは、今の日本ではまったくと言っていいほどなされていない。
こうした“男女無区別主義”は恐ろしい弊害を生む危険がある。 男女の区別をしないと、
子供たちのアイデンティティーが健全に作られない、つまり自我が正常に発達しないからである。
中でも、自分は男または女だという自己意識はアイデンティティーの基礎であり、たいへん重要である。
これが揺らいで定まらないと性同一性障害だけでなく、自我そのものが健全に形成されない恐れが出てくる。
さもないと、異性との関係がうまく作れないとか、セックスがうまくできないとか、同性愛に傾くとか、
要するに生物として子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがあり深刻である。
実は、しばらく前から脳科学の専門家たちが、「男女の心理的性差には生得的な部分があり、
それを無視するのは危険だ」とフェミニズムに対して“警告”を発しているのである。
いまの社会では、「子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだ」と教えている。こういう教育は、
長い人類の歴史でも過去に例がない。これでは、人間関係や結婚生活が破綻するのも当然だろう。
男女を同じ者と見なす考え方は危険が一杯だ。脳の配線が異なる男女に、画一的な行動を押付けているのだから。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (21348)
http://www007.upp.so-net.ne.jp/☆rindou/kyouiku9.html
.
.
ところで、なんで日本のアニオタってみんな不細工ないじめられっ子キャラなの?
進撃の巨人の外人リアクションを見ていると、よく壁にアニメのポスターをベタベタ貼っている人を見かけるけど、
イケメンだったり、腕に入れ墨していたり、本当に色々だった。
本当にそのアニメが好きなのか、それとも記事のように逃避先として利用しているか、そういう違いなのかなあと思ったよ。
一応日本の女も白人女みたいに雄化してるんだけどな
ジェンダフリーとかポリコレで男と同じ馬車馬労働させるせいで男化した女が増えた
もう遅いよ
男女平等とか言って男女ともに低賃金で働く時代になってしまったんだから
どう足掻いたってこれはもう変わらない
相手に求める時代は終わったんだよ
日本人はそこ理解してないのが多過ぎなんだよ
むしろその辺は若い子の方が分かってるんだろうな
>>144
海外ドラマや映画で描かれる海外のオタクは
日本のオタクとあんまり変わらないような感じをうけるよ
ネクラっていうか
でも実際には墨入ってるオタクとかいるんだね 英語でオタクってポテトカウチみたいなもんか
ソファーでアメフト見ながらポテトチップスを食べてるイメージ。
>>1
★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★
少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。
国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。
なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。
日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。
戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。
ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。
家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。
こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。
国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。
一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。
【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
http://www.sankei.com/premium/news/160209/prm1602090007-n1.html (21348)
〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓
1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。
東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。
2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
(結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。
渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。
【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2
>>113
ほんとそれ
「今は男女平等だから男並みに働いて金稼ぐのが当たり前、家計は折半」と言いつつ
「家事や育児は女の仕事、旦那に手伝わせようなんてけしからん」だからねー
旦那が疲れた顔して仕事の愚痴こぼすのは当然の権利なのに嫁がそれをしたら
家庭に安らぎが無い、嫁が旦那を癒すべきと非難される
仕事で疲れて夜の生活断ったらセックスレスだから浮気されても仕方ないらしいし
結婚して損するのは女の方だよ 日本人の長い歴史から国民性を反映された男尊女卑だったのに、
欧米の真似したら女が強くなり過ぎてこういう結果になったんだよ。
フィリピンの男は働かないぞ女が働く。
貴族と奴隷見たい
別にいいんじゃないかな、
そうやって弱い日本人が続々と子孫を残せずに絶えていって、
強い日本人が子孫を残してくのは生物学的にも日本人全体を有利にしていくよ
やがてアニメに興味のないリアルなせいだけを求めていく人種だけ残って次の未来に進む、
とても健全で豊かな未来が見える。
>>144
大学の学生見渡せばわかるけど、アニオタとそれ以外とで区別つかんよ
一緒くたに「オタクっぽい」って「量産型の学生」を分類してるだけ
それ以外の特殊枠に「イケメン」とか「マッチョ」とかがいる >>1
この作文のどこがニュースですか?>ハンバーグタイカレー ★ >>1
★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★
●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕
20歳 1:526
30歳 1:385
35歳 1:192
40歳 1: 66
45歳 1: 21
●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕
20歳 1:1667
30歳 1: 952
35歳 1: 378
40歳 1: 106
45歳 1: 30
●流産率〔大濱紘三調査〕 (21348)
〜34歳 15%
35 〜39歳 17〜18%
40歳〜 25〜30%
●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
〜29歳 8.9%
30 〜34歳 14.6%
35 〜39歳 21.9%
40 〜44歳 28.7%
・日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、45歳を超えると自然妊娠率はほぼ0%に近くなる。
●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)
25 〜29歳 27.4%
30 〜34歳 24.7%
35 〜39歳 19.1%
40歳〜 6.6%
●妊産婦死亡率(人口動態統計より)
20〜24歳 4.7件/10万件
25〜29歳 6.0件/10万件
30〜34歳 9.5件/10万件
35〜39歳 24.5件/10万件
40〜44歳 124.5件/10万件
日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
>>152
男も損すると思ってるんだよきっと
だから少子化止まらない
日本人は数が減るのかもね >>1
こういう問題は、そんな単純な理由じゃないだろ。
昔は一握りしか得られなかった情報が、ありとあらゆる世代が手軽に見られるのが、
やっぱ、1番影響与えてるんじゃないかね?
テレビでも破壊力あったのに、ネットの破壊力なんて相当だろう。
知らないほうが幸せな事って、世の中にはたくさんあるからね。
活字だけの昔と違って、今はカラー画像つきでなんでも見れるからな。 >>139
同居というシステムはは一人暮らし×2よりコストがかからないわけで・・
子どもは別として 産んだら500万
義務教育終了まで1人につき月5万
幼稚園から高校までの授業料教材費と給食無料
これなら3人産むし
アニメよりAVと性風俗のバリエーションの多さの方がでかいだろ
いい歳してアニメで興奮できる奴は異常。
脳の一部に欠陥があるとしか思えない。
どうせ海外の数人に聞いただけだろ
世界の見解みたいにかくなや
>>152
家事や育児の負担解消法を旦那が考えると
「俺が半分受け持てば良いんじゃん」にならず
「ボキのママンと同居してやって貰えばいいんだ!ボキの名案冴え渡る!」になるから日本の男はオワコン 『慎ましい日々の生活を送るのにすらも金がかかりすぎる』
これだろ
>>152
日本は海外のようシッター使えないし、料理の手抜きも許されないから厳しいね。 男が収入を分担しようとするとぶっ叩かれて、女が家事分担しようとすると賞賛される世の中なのは何で?
女の人はいいよなー
養うこと考えなくてもいいし
好きなことやって生きてればいいし
男や国のせいにすればいいし
ほんと楽しそう
女性の笑顔はいいね
その陰で
男たちが暗い顔をしてるけど
>>1
> 日本の少子化が深刻さを増してきた。年間出生数が、ついに100万人の大台を割り込む見通しとなった。
マスコミや政治家が掲げる、政策としての 『待機児童対策』 は、 “少子化解消” にはなりえない。
実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。
“真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。
なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (21348)
だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。
■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
根拠となる統計には、 「女子労働力率が低く、 出生率が高い国」 が 1つも選ばれておらず、
逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。
『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」 し、 “少子化傾向” になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
“フェミニズム” は、 女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して “家庭外” に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが 「仕事で自己実現」 することや 「人生を楽しむ」 ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。 【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
戦争始まれば変わるよ
人類は戦争が無いと腐るんだよ
馬鹿だから
日本は欧米のフェミ化のせいで勘違い女が増えてしまった
男尊女卑じゃないと子供は増えない
>>166
20歳過ぎてスポーツなんてやっている人はかなりの幼稚で、
いつまでも子どもの遊びやっている池沼な人だろうw
スポーツ選手はそれで金が貰えるなんて、何て楽な仕事なんだよなw
パチンコやギャンブル、株取引、FXと違って、絶対に損もしないし、
スポーツ選手は皆遊んで飯を食っているじゃないかw
良いよな、スポーツ選手は遊んで金が貰える究極の遊び人じゃないかw
そんな奴がニートを馬鹿にしているんだぞw
スポーツ選手のお前は汗水たらして労働してないじゃんw
スポーツ選手なんて被災地の被災者が苦しんでいるのにボランティアが汗を流す間に働きもせずに子供のお遊びをしている池沼揃いだしw
毎日ナイターゲームをやって電力を無駄に使うし、原発何基分の電力だ?
阪神が優勝したら、大阪で川に飛び込む馬鹿が大量発生する。
サッカーの試合結果で1回隣国同士で戦争をやっていた。
サッカーの試合を見たフーリガンの何処が大人のやる事なの?
サッカーの試合が気に入らないと街で大暴れする人達のスポーツの何処が幼稚でないと言えるの?
いい大人がサッカーに夢中になってワールドカップの日本戦で渋谷は毎回暴動が起きているぞw
生活のほとんどをスポーツが占めている状態の人は怖いし、
成人してもこんな物にはまってる奴は犯罪者だよ!
秋葉原やコミケ会場でそんな暴動起きた事すら無いw
オタとフーリガン、一体どっちが子供なんだよw
普通さぁ消防ぐらいでスポーツなんて卒業すんのに、いつまでも引きずってマジキモい!
スポーツって基本的にお子様向けなのに、
「世界に誇る」と政府が言いだしたら海外から正真正銘のバカだと思われるぞ >>160
未婚化、少子化はこれからも進むだろうね
でも独身でも幸せに暮らせる社会になるならそれも悪くないような気がする
精神的経済的に余裕のある人だけ結婚すればいい また日本ディスる記事か
暮らしのめどもなく無計画にセックスしてガキつくる、
無責任な人間は侮蔑の対象なんだよ
>>177
独身でも幸せに暮らせるなら
無理して結婚する必要ないよね
それぞれ好きなことして生きていけたらいい 住宅政策の失敗、不安定就労
ただこれだけ
自立して家を借りるには金がいる
それができるほど安心の収入がもらえない。
アパート借りてたら貯金できないからって実家によりかかって
仕事をするような状況で結婚なんてできない。
衣食住の、住をなおざりにしている国が、少子化になるのは当たり前。
愛の無い結婚や子作りやシステム設計をしたくない
まともな人間が増えただけなのにな。
おまえらがイスラムやインドの可哀想な女性と結婚できたらいいのに
>>180
家は誰も住まないと確実に傷んでいくだけだし、
国が無駄な予算を回して買い上げて、
金を出す代わりに家賃差し引いて住まわせてもいい位。
ロクに働きもせず高給取ってるのがウジャウジャいるのにな。 宿六って言葉は死んだのか
まさに今の俺は宿六なんだがな
そもそも、人口多すぎると思うけどな
つか、大多数は日本よりも人口少ない国ばかりだろ
新生児100万以下
中絶件数20万件
もう結論は出てるでしょ
子作りはちゃんとやってます
問題は子殺し
>>173
1917年ロシア共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇し、
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆」を弱めさせた。
『全女性の労働参加』と、『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまった。
そして「母子の愛情による繋がり」が1930年には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子が増えた。
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
@家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
A性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になり、何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
何百万の子どもたちが、両親の揃った家庭を知らないことになった。
B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗する事に耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見て貰った場合でも結果は同じ。子供の性別・家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期」に安易に「夫婦が共働き」をして、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、後に“いじめっ子”になりやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (21348)
増やそうとするのはあきらめて減っていくのに合わせろよ。
もう、うんざりだ。100年後、人工負荷のほうが問題になるわ。
女に声かけたら事案で逮捕投獄だからなw
女=ヤクザと変わらん。
>>183
それもいいんじゃない
イスラムとかインドの人たちって美人が多そうだしね
しかし養う金がいる
日本人もイスラム人もインド人も
女性は金持ちかイケメンとしか結婚したがらないよ >>187
パカパカやりまくってホイホイ堕ろして、
都合良い時だけ子供欲しいだの、
天罰くだってもしょうがないんじゃないかな? そんなに日本の女が嫌いなら、別に外国人と結婚していいんだよ?フィリピンでもアメリカでも、好きな女と結婚しな。
日本の女が嫌われてるんじゃなくて、
性格の悪い女が嫌われてるんだよ。
>>186
日本の人口は中国やインド、アメリカ、ロシア、インドネシア、バングラデッシュ、パキスタン、ナイジェリア、メキシコよりも少ないんだけど! >>107
同意
俺ら下級国民には恋愛や結婚などと言う贅沢は許されないんだよ
働いて死んでいくだけさ 二次元でもたち位置で需要が変わる
母キャラ<姉=女先輩キャラ<<妹キャラ=女後輩キャラ
>>191
ちょっと厄介なのは正規の手順だと
男もモスリムにならないといけないのよ。
お金ないとだめなのか。
テロに使われたり、焼かれて殺されるより、マシなのに。 いつしか日本は若い男も女もブサイクで腑抜けで自己中の失敗作だらけになったな
異性おは互いに結婚どころかつき合うのも勘弁という状況で趣味の世界に
親の世代が悪いのだと思うが
日本のオタクが嫌われてるんじゃなくて、頭おかしい気持ち悪い男が嫌われてるんだよ。
ほんとに惚れたら障害なんて無視してアタックするのが恋ってもんだろ?
つまりその程度の女しかいない
だから二次なんかに逃げられれる
理想的な子育ての条件が右肩成長時代のままで
氷河期世代以降にはハードル高すぎ
>>175
なぜか、日本は男尊女卑男尊女卑、女の扱いが酷いとか言いだすが
男は稼いで女は家を守るっていう役割分担があっただけで
夫婦間でも女房を蔑むのが当然みたいな見方はされてないんだよな
専業主婦の保険は会社や国が負担してたり、母子加算とか離婚の慰謝料の違いとか
女だけが受けられる社会的な保障や助成もあったのに、仕事だけで男と女で扱いが違う
男尊女卑だと訴えかけるのは違う気がするんだよな サザエさんはファンタジー
クレヨンしんちゃんも昨今ではファンタジーとなりつつある
>>202
ストーカー乙。普通に事案で逮捕されますよ。 >>200
自然に劣等な遺伝子は淘汰されていくんだと思う
美人やイケメン金を稼げる日本人は
ちゃんと家族作ってる
結局強い遺伝子が残ってくんだよね モテ女は不倫していて
結婚したがらない
それが現実だろう
不倫が認められる時勢だからなあ
そもそも欧州の各国なんて1億人もいないんだから
数千万ぐらい人口減少しても別に良いんでない?
先進国からは離脱するけど
安倍になってから日本人は減少の一方
チャンコロチョンコロ外国人は増加
夫が妻に家計を任せる日本の家庭文化も知らずに妻が冷遇されていると文句を付け、
トランプ大統領誕生の意味も分からずレイシスト呼ばわりして攻撃する。
U ・ω・) コレが今のヨーロピアン。
暗黒の中世に再び逆戻りしつつあるな。
ま、シロンボなんて元々こんな程度だ。
結婚すると自由な時間と自由に使える金が減るのが嫌だな
お一人様の時代だよ♪
言論の岸井?N23の時、批判さたが、答えも無くそのまま消えたけど、何処に行ったの?
左翼言論者は批判されると必ず逃げる。
>>204
今のアラフィフ位だと結婚したら女は辞めるように会社から言われてた時代
男は仕事・女は家庭も夫婦間で話合って決めた事ならただの役割分担だけど
社会からその役割を押し付けられてきたなら立派な男尊女卑だよ >>173
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (21348)
>>126
恋人・配偶者・女友達がいる不細工男が一人たりとも存在しないという事実
>>197
恋愛やら結婚やら子作りやらに関する問題は、蚊帳の外に追い払われている俺達には一切責任はありません
蚊帳の中の人達が解決すべき問題です けっこんしてるけど、なんのふまんもないけどな。
むしろ、しあわせだけど。
>>211
中絶費用は出せるのに、ゴム代はケチるんだな。 >>191
おっさん日本人男性「アジア後進国出身ならハタチ前後の超美人のみ」と指定があるんだから嫁候補だって実家に毎月20万仕送りしてくれる人、と指定されるよ
「憧れの先進国日本で暮らせるんだからこちらの負担は無しでいいだろ」とか夢見るなと 非処女と結婚するメリットは全くなし!!
非処女は亡国害虫
>>202
それでいいよ
二次のかわいい女の子と恋愛してれば >>204
でもせめて優秀な女は活躍できるようにしないとダメだと思うよ。平凡な女はさておき。
あとさ、女も全員が結婚できるわけじゃないし、結婚しても旦那が倒れたり蒸発したらお金稼がないといけないわけだから、完全に社会から締め出されると困るわけよ。 ま〜それも一理あるが大体見合い結婚だったからなあ〜 家の親父も親父の母親が世話して見合い結婚。そして今はギクシャク。やはり大恋愛出来ねぇ野郎は淘汰されろ。
>>202
俺みたいな不細工男には女性様を好きになる資格も女性様に興味を持つ資格もありませんよ 子供が可哀想だぞ。家の親父、初対面でウジウジしてたんだとよ〜。情けねぇ。いざ結婚したら威張り散らす最低な親父。こういう勘違いは淘汰されるべき。
二次元の世界では嫁姑のやり取りはMMだけで他は殆ど嫁小姑のやり取りが多いな
アニメのせいじゃない
短小包茎早漏は嫌われるという広告のせい
昔は奥手な男性でもお見合いや周囲の強制圧力で必ず結婚できたからね
今だと振られることを恐れるあまりに消極的になる男性は一生涯独身の可能性が高いし
>>202
そもそも良い女を見抜ける人が少ないんだろ
周りを見ても良い女や猫被りの地雷を見抜けない人は多い
相手云々の前に己のレベルが低いって事だろうね 君の名は を見て思った
正しい人生を歩まなかったんだと
学園アニメでも思う
どうしてこういう正しい学校時代を過ごさなかったのか
大学や社会人では全て無意味
相手も自分も打算的になってしまう
純粋に、正しく、美しい「好き」では無くなる
そりゃ少子化しますわ
二度と取り返しつかないもの
アニメやゲームがなければオタクどもも擬似恋愛出来ないから、必死に現実の女探すようになるだろ
「傷つきたくないから」ってどこから話出てきたのかっていうと
知り合いですらないのに勝手に理由考えただけだろ
デフレを20年以上放置してる国で子どもなんか埋めるかよ
女
「女は出産があるんだから、働きたければ働くし働きたくなければ養ってね
専業主婦でも、子育ては夫婦の責任なんだから家事や子育て手伝って!
家計は私が好きなように管理するのが当たり前、夫は黙って私のやりたいようにさせて」
男
「今時専業主婦なんて寄生虫イラネ!一人前に稼げる女に限る
でも、同じように稼いでるんだから家事育児半分づつねなんてギスギスした女は嫌だね
そういった事柄を苦にせず、おおらかにこなしてくれる女がいい、女らしさ大事
あと親世代は古い考えなんだから、盆暮れはかいがいしい嫁として俺の実家でうまくやってよ」
これではお互い結婚したいとは思わないだろうし、しないほうが平和
擬似カルチャーはマジでやばいよ
VRの登場で少子化に拍車かかるんじゃねーかな
>>51
まて
ミサイルに協力してるのはアニメだろ
アニメ → パチンコ → ミサイルなんだろw 昔は父親がハゲでも母親がブスでもよかったけど今はねえ
そういうの絶対駄目なんだよね
それだけで本当に虐められる
これからはそういったハゲやブスが遺伝子残さなくなるから
見た目だけは平均的によくなっていくと思うよ?
>>232
地方とかアニメなんてキテレツ大百科の再放送しかない地域がたくさんあるぞ
そこも少子化 老人ばかり
アニメ関係ないわ >>229
そんだけ消極的だと見合い結婚して子供出来て家庭の体裁は整えられても家族幸せに出来る気しないから独身で死に絶えればいいんジャマイカ?
幸せな家庭で3人以上子供作って貰った方がいい
コミュ障は捨て置け >「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」
わらた
>>235
まあ、結婚しない人はそうだろうね。結婚できてうまく維持している人は、ところどころ目をつぶってる。仕方ないなって感じで。自分の意見は伝えつつも、相手の立場で物を考えることが大事。 >>47
江戸時代は地域差あったみたいだけどな
江戸中期 天明の飢饉の時代の人口推移
598 :世界@名無史さん:2012/07/13(金) 20:01:06.18 0
安永9年の人口は旧国別人口が不明だから、
宝暦6年(1756年)と天明6年(1786年)の人口を比較すると:
1756年 1786年
26,070,712→25,088,466 全国 98万2246人の減少
----------------------------------------
291,334→344,800 周防 5万3466人の増加
414,209→454,112 安芸 3万9903人の増加
220,094→258,916 出雲 3万8822人の増加
205,385→237,889 薩摩 3万2504人の増加
621,294→646,892 肥後 2万5598人の増加
362,874→384,851 讃岐 2万1977人の増加
372,766→392,597 土佐 1万9831人の増加
576,363→595,264 尾張 1万8901人の増加
706,974→723,295 信濃 1万6321人の増加
647,831→662,342 肥前 1万4511人の増加
-----------------------------------------
579,987→522,869 上野 5万7118人の減少
1,013,331→954,524 越後 5万8807人の減少
565,614→483,526 下総 8万2088人の減少
535,743→434,797 下野 10万0946人の減少
641,580→514,519 常陸 12万7061人の減少
1,774,064→1,626,968 武蔵 14万7096人の減少
1,806,192→1,563,719 陸奥 24万2473人の減少 >>240
地方が老人ばっかりなのは若者が出て行くから
純粋な出生率で言えば、地方の方が都市部より高い 不倫にはしってりゃ
そりゃ、結婚しないだろう
今の日本はふりんだらけ
>>238
だいぶ日本人の容姿偏差値が上がってきた
良いことだ U ・ω・) まあ、日本のあらゆる悪いことの原因はもちろんアレだけど
その例に漏れず、
少子化の原因も朝鮮人だったりするんだよね。
>>229
ネットの相談所あるやん。
まぁ門前払いかもしれんが。 >>243
結局、自分は絶対損したくないんだよね男も女も
そして、結婚するなら自分に得させてくれる(=相手は損する)人じゃないとイヤだと
自分は絶対損したくないのに、結婚相手には平気で損を求める
でもそんな相手そういないから、結婚率下がる
それでいいんだと思う、自然な形だよ >>232
アニメにもゲームにも一切興味ありません 逆だよ
古い制度が壊れたのが原因だよ
自由恋愛に女性の社会進出で晩婚化に高齢出産
そもそも結婚しない
昔は親が勝手に縁組したり見合いさせたりで早々に結婚して子供産んでの社会だった
自由の代償の少子化だよ
だからといって自由を否定してるわけじゃないけどね
>>5
性が男のニンジンにたいしてならなくなったのは大きいよな。
現代の女はやりづらいだろうが、逆にいうと、
それを武器にエビで鯛を釣るようなやりたい放題の時期がここ何十年続きすぎてた
女にとっては一気に栄枯盛衰になって感情が追い付いてないようにも見える 終身雇用が崩れてから格差が広がり
街の中に汚い落書きが増えてきた
日本を崩壊させたのは小泉自民党
そしてアベノミクスは日本の息の根を止めた
>>257
性が男のニンジンにならなくなったのと表裏一体で、
女のほうも男に頼らなくても生活できる術があるというのもある
昔はそのへんの上手く利害が一致していたから、結婚してたんだろう 傷つきたくないのは事実だがだからって二次元にいくという理屈はおかしい
確かにそういうやつもいるだろうがイコールではない
最近女みたいな男が増えてきたからな
そういうのが原因なんじゃないのか?
日本では子どもの頃からエロは悪だと教え込まれるからね
大人になると逆になってエロに消極だと人格攻撃される
そらこんな世界観だとめんどくさくなりますわ
海外の映画でもドラマでも、パートナーの妊娠に欣喜雀躍する男しか出てこないんだが
あれがそもそも共感できない
子供が欲しいわけじゃないんで、羊でもエイでもシリコン製のちくわでも別に用をたせれば構わないって男も結構いると思うんだが
それを世間体やら幻想やらで誤魔化してるだけで
>>257
女にとってはむしろ今の方がやりたい放題だよ
昔は女が一生仕事続けるなんてできないから妥協してでも結婚してたけど
今は経済力付けたから平均未満と一緒になるくらいなら一人を選ぶって感じで妥協しない 日本の少子は団塊ジュニアを国が切り捨てたことが原因だ。
現状の人口から3割減るだろ
もとに戻すには50年以上不可能
人間製造工場でも作れば?生産から出荷まで国が管理する
キリスト教や人権派がうるさいだろうが少子化を止めるために全ての家庭に子供二人以上とか無理だぞ
子供一人すら苦しい家庭も多いし
みんな豊かになったことが
第一の理由だろう
みんなお金で買える
結婚して旦那にたよらなくても
一人でやっていける
今の若者は束縛が嫌い
相手の親族との付き合い
近所との付き合い
学校での付き合い
そんなのしたくないだろう
それから女のほうもいろいろ条件をつける
理想をかたる
苦労してないから
妥協しない
結婚している男が魅力的に見える
不倫しても好きな男といたい
結婚なんかかったるい、ということかなあ
>>238
俺は人間はどこまで行っても相対評価だと思うから例え全員ハゲでなくてもそれ以外で評価を付けたがると思うけどね。 なんで家事はどんどん全自動化してきてんのに
仕事環境はどんどん劣悪になってるんだろう
夕方に帰宅とか考えられないだろもう
シンプルに時間が無いんだよ
傷ついてるやつを他のやつらが嘲笑う様を見てきたからアニメに逃避してんだろ
海外みたく何でも裁判出来るような世界だったらもうちょっと変われてたわ
思春期に女がイケメンじゃないとヤダと駄々こねる奴が多いからだろう。
思春期の男は多少ブスでもやりたいから妥協するが。
若い時期にイケメンやヤンキーとやりまくって、結婚適齢期にはガバガバの中古払い下げ。
しかもワガママや金銭要求だけは思春期よりもパワーアップしているという。
そりゃ無理だろ。
BBCのバカ分析か
真の理由は経済成長0しかないのに
子供が成人しても収入が期待できない
なのに教育コストはめちゃくちゃかかる
もう子育てをできない世帯が増えた
これが真の理由
>>261
男にとっての女の価値の低下なんじゃね?
昔は"恋愛""結婚"は最優先事項で、価値も高かった
モテる為の趣味であり、モテる為にカッコつけてた
今は"恋愛""結婚"は趣味の一つ
モテる為に良い車買う→良い車乗れないなら女イラネ
こんな感じで >>7
ど底辺ネトウヨは奴隷気質がしみついてるからな 欧米の価値観を無理やり入れたからだ。
やれ女性差別、やれロリコンとかw
>>272
女の要求する容姿やカネ、どれも提供出来ないなら諦めて独身しかないな >>272
な、思春期なんて特にブサメンは汚物として扱われるからな もう男みたいな女ばかりだもん
言葉遣いとか態度とか
>>1
性経験の伝承が無くなったからだよ。昔は童貞も処女も
最初は丁寧に年長者が相手して初体験を良いものにする
文化があったけど今はそれを徹底的に排除するから
知らないもの同士で稚拙な経験になって性交そのものを
良いものだと知らずに大人になっていくからね。
性交が活発にならなければ結婚も出産も減る。
日本人を滅ぼしたい勢力が仕掛けてる活動の一環
だろうけどね。徐々にやられるとゆでガエルのように
気がつかないからな。 >>39
そのナショナリズムを背景として底辺ネトウヨ政権が成立してしまったのもユダヤの陰謀なのかな? 結婚できないのをお金のせいにするけど
思い切ってスマホやめたら
この金食い虫にみんな喰われているんやで
携帯スマホを持たなければ
そのお金で車を買って女とデート出来るぞ
結婚も出来るぐらいお金貯まるぞ
今のテレビの
婚活番組は
女の要求をますます高くしている
どこが好きとか
わがまま放題
女が男と同等の学力持って同等の仕事していれば同等の態度になるの当たり前だよ
ブサイクでも相手してくれる、男を立てるなんて要求する方がおかしいよ
>>285
同等なら全て同等にするだけなんだけど
同等にするとレディファーストがーとか女性を大切に言い出すじゃん 男の方が求められる責任が大きいのに
女を優遇するのは間違いなんだよな
20万前後の手取りで、東京で生活してみろっての。
それが全て。
>>1
近年「女性が強くなった」と言われて久しいが、
考えてみれば映画「カリフォルニアダウン」級の大災害やアニメ「北斗の拳」などのような荒廃した世の中になれば、
女性は結局男性に頼るしかなくなる。
つまり女性が強くなったと言われてもそれはあくまで男性が作った法律によって成り立つ強さであって、
男性が作った工業製品や電子機器によって担保される強さなのである。
つまり男性の懐の大きさによって許されている強さなのである。
要するにひとたび原始的な世の中に戻ると女性はただの弱き生物なのだ。
どうして男と女に産み分けられ人間は生まれてくるのか。
それは男女それぞれの役割があるからに違いない。
女性は本質的本能的に男性の力強さや包容力支配力に惹かれるようにプログラムされて生まれている。
そのホレた男性の子を宿し育てることを生涯の使命として生きるのが役割なのだ。
確かに女性の中にも男性と同じように仕事に生き甲斐やロマンを感じるのもいるだろう。
しかしそう感じる女性が女性全体でどれだけいる?
そうほとんどいないのである。
ただ看護師や保育士などの女性向きの仕事や家計を助ける為のパートやアルバイトそして未亡人の正規雇用は話が違う。むしろ推奨すべきである。
だが今や企業のロボット化や無人化が進み国際競走などで疲弊し企業の数は激減している。
その中で男女が正規雇用を奪い合っている。
それでも政府やマスコミは欧米の圧力に負け今も女性の正規雇用を訴える。
果たして男性の正規雇用を女性が奪うことは社会にとっていや女性にとって何かメリットがあるのか?
つまり女性の正規雇用や女性の社会進出は人類にとって百害あって一利無しである。
太古の昔よりどの国においても政治(まつりこど)や戦争(いくさ)において、
女性を混ぜ入れることを頑なに否定してきた歴史。
女性の本来の役割を「女性差別だ」とのたまうフェミニストこそ人類にとって最大の害悪なのである。。 >>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。
企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
つまり「職場に女性を増やせ」だの「外国人労働者を増やせ」だのは、
日本国の将来として害悪に成りえることかも知れないということ 。
それでも移民をどうしても受け入れるというなら、
反日国出身者、スパイ工作員、宗教活動家、犯罪者、精神異常者、マフィア、テロリスト。
これら以外なら移民受け入れもやぶさかではない。。。 >>286
レディーファーストは義務じゃないじゃん
嫌ならやらなくていいんだよ? >>293
田舎じゃ仕事を探すの大変だろ?
あっても給料もうちょっと安いだろうし。
それが全て。 人口と食料生産量(供給量)は比例する。人口問題は
常にそこから考えないと。多分、東京一極集中問題と
人口減少は関係あると思う。それと、日本は世界一
移民が多いが、移民が増えると現住民が減少するの
は、生態学的原理だが、若者が結婚しないとかは
そこから派生した現象面にすぎない。熱がでるから
風邪をひくのではない、風邪をひくから熱がでるので
ある。因果関係を間違えてはいけない。
移民入れてない先進国は軒並み人口減少じゃないの?
日本だけの話じゃない
日本の若者いじめは凄いけど
当たりが残ってるなら傷ついてでも積極的になっていいが、
ハズレしか残ってないのに意欲が湧くかよ。
ハズレに甘んじろという時代はもう終わった。
>>290
そもそもロボットが増えれば、消費が減るから
いきづまる
働かねば、金がたまらないから
事務のロボットかはふせげると思う
キタナイ仕事、重労働、正確さが要求される分野にロボットは普及していく 女が高校出て22歳くらいで28〜33歳くらいの男と結婚して主婦になる
というという形じゃないと人口なんか増えないよな
>>294
金の集まる東京で
手取り20万前後ってどんな仕事やねん?
非正規か? 少子化の真の原因は国内資源の枯渇、昭和時代に抱えた
過剰インフラ、製造業>貿易立国から金融IT国家を目指した
事にあるんじゃないか。
現状は民間にくすぶるIT、コンピュータ、機械アレルギー
をどう解消するか(こんな物があるから俺は失業したんだ!
という劣等感)が先なんじゃん?
というかこれ失敗するとやばいんじゃん
'50〜'80年代の先人はガンダム等のロボットアニメ、
ゲーム機器によりこの化学アレルギーを乗り切ったけど、
今は車の自動運転やAIに関する「ありがたさ」「楽しさ」
「幸せ感」をかなり下の層レベルでの民間で共有出来ていないんだと思う
どーせおまえんちの嫁なりかーちゃんなりが
洗濯機やらパソコンやらを壊して大喜びするような有様だろ?
この辺はAI研究開発を進めるIT業界にとって一つの課題であり
通らざるを得ない関門な訳だが
こういう意味ではゲーム、ゲーム開発専門のAIというのは
かなり重要な気がすんだよね。あんま意味ないけど。
不倫して
そのまま年をくっていく
そんな女が
ますます増えていくだろう
マスコミや芸能界は
不倫れいさんだからなあ
批判されなくなってきたからなあ
こう言ってる海外勢の大半が人口減少してるっていうwwww
>>278
ですよね
俺みたいな不細工男の運命は胎児の時点で確定しているのです
女性に道を尋ねるイケメン・フツメン⇒困ってるんだね、教えてあげるよ
女性に道を尋ねるブサメン⇒不審者、通報、逮捕
迷子の女児を助けようとするイケメン・フツメン⇒優しいお兄さん
迷子の女児を助けようとするブサメン⇒きっと誘拐犯に違いない、不審者、通報、逮捕
女性に「おはよう」と声を掛けるイケメン・フツメン⇒気さくな人、挨拶は気持ちいいな
女性に「おはよう」と声を掛けるブサメン⇒馴れ馴れしい、不愉快、不審者、通報、逮捕
困ってる女性を助けようとするイケメン・フツメン⇒どうもありがとう、おかげで助かったよ、優しいね
困ってる女性を助けようとするブサメン⇒誰も頼んでねーよ、てめーには関係ねーだろ、不審者、通報、逮捕
イケメン・フツメンの冷静な自己分析 →さすが、的を射ている、謙虚で素敵
ブサメンの冷静な自己分析 →卑屈でウザイ、キモイ、やっぱりダメなやつww、氏ね
暗いイケメン・フツメン→寡黙で素敵、クールでカッコイイ
暗いブサメン→怖い、気持ち悪い、生理的に受け付けない、うざい、氏ね
明るいイケメン・フツメン→親しみやすい、面白い、ポジティブで素敵
明るいブサメン→勘違い、目障り、寒い、生理的に受け付けない、うざい、氏ね
新しいクラスや職場で一緒になったイケメン・フツメン→どんな人なのか興味津々、仲良くなれるかなぁ
新しいクラスや職場で一緒になったブサメン→私も運が悪いなorz、関わりたくない、生理的に受け付けない、うざい、氏ね
何もしてないブサメン→怖い、気持ち悪い、勘違い、目障り、寒い、関わりたくない、生理的に受け付けない、うざい、氏ね、不審者、通報、逮捕 >>266
そうだな、見合いだなんだよりも、
結婚生活を維持できる収入の話だろ。
女性様は、7人の内6人は結婚して下さっているんだぞ。 >>3
海外から見ると日本の評価できる部分ってそれしか無いんだろうな 日本の人口減少の原因は
長年にわたる国家政策が今になって単に効いてるだけって
ラジオ番組で誰かが解説してた
amazon.co.jp 日本の少子化 百年の迷走: 人口をめぐる「静かなる戦争」 (新潮選書)
人口減少はおかしいことじゃない
産めよ増やせよの団塊時代が異常だっただけ
あの頃は国が奴隷を大量に必要としていて愚民どもは素直に従った
もう国民はそこまで馬鹿じゃない
奴隷が産んだ子供は奴隷にしかなれないことがわかったので産まない
きわめて正しい自然の摂理です
>>307
ひと昔前の2ちゃんはそういうカキコ多かったなw 景気回復してるから改善するだろ
失われた10年世代が原因なのは分かりきってるし
海外の奴らは日本人男子がアニメの女キャラに夢中になってると思い過ぎ。そんな奴少数だろ
>>291
やらないよ
ただ完全に平等に扱うとキレる女が大半だから
平等を求めてるなんて嘘っぱちで優遇を求めてるだけだと認識してる ・金がない
・長時間労働
・いまだ根強い男尊女卑
これらをどうにかしないと無理
>>299
ロボットなんか使い物にならねーって。
人間と同じぐらい手先が器用なロボット作るのに何百万かかると
思ってんだよw
そりゃー、バケツに水組みをひたすらするだけのロボットなら
安く作れるだろうよ。
でもそのロボットは汲んだ水を風呂場なりプールに運ぶ
機能まではもたせられないし
まず、モーター駆動で稼働するロボットに何もかも期待するのは
確実に間違っている。
リアクター、動力源のレベルで超小型化、高性能化が
出来ない限り無理。
モーターを各駆動部に配置した時点で、設計レベルで
小型化がまず出来ない、製造コストが割に合わなくなる。
ばかでけーバッテリーでロボットなんか稼働できねーじゃんw
そんなのせいぜい稼働したって2時間が限度じゃん。
まだ遠隔油圧圧力式のロボットの方がまだ現実的だと思うぜ
つー事で人工筋肉だの他の選択肢を探すしかねーべw
(超テキトーw まぁ日本に限らず世界のどこでも、外人や異人種と結婚するような男女は、外見と内面のどちらかまたは両方に難がある事が多いわけで(例外はあるが
内面外面ともマトモな男女ならば同民族の伴侶を選ぶわな
>>309
外人アニオタ以外の外人が評価してるのはアキラとジブリくらいで
おまえらが毎週深夜見てるアニメなんか、道端のゲロをつい見ちゃう心境だぞ >>307
女は認めないけどリアルこれだからな
ナチュラルにやってるから気付いて無いんだろうな この自然破壊の時代に、人口を増やしている外国が間違っている。
>>311
ありゃ敗戦直後に大量に移民が来たんだろ。
人口増じゃなく植民地として回してて、最近になって
移民して来た連中が儲からないからって後続の新規の移民を
拒否り始めたんだろ
じゃなきゃあの異常人口増なんかありえねぇよ。
戦後は焼け野原だったんだろ?
そりゃ敗戦国なんだから、戦勝国が移民地扱いして
当然だろう。 キチガイフェミのいるBBCの事だから聞く耳は必要ないな
>>317
製造の流れ作業はロボット化出来るし
それときつい仕事もロボットでOK
移民とか強制駆り出しとか
人間を人間と思わない態度の就労体系に誘導しようとする気持ちがわからん >>274
昔は「どんな女でもいい、とにかく彼女が欲しい」という男がゴマンといた、と聞いたことがある
80〜90年代のドラマ・漫画を観たら、男はいい若い女を見つけたらすかさずナンパするシーンが今の作品と比べて結構あった
やっぱり現実でも男が恋愛に積極的な時代だったのか? 氷河期だけど金と休みが無かったからなー
今の若い子たちはすきなことやって頑張って欲しい
>>317
職人仕事以外は自動化の波が押し寄せてるよ
養命酒の工場なんてほぼ全自動だぜ どさくさに紛れて日本に移民を押し付けようとするなよ
移民はドイツで全て引き取れ
>>317
こいつも一昔の知識で語ってるアホで
労働者なんて将来は海外の賃金も上がって来なくなるし
日本に来る移民なんてロボットで代替出来る単純労働者しかいない
移民はナンセンス
消費者が居ないなら機械が稼いだ金をBIで日本人にバラ撒けば良いだけ
所有者が嫌がるなら日本でのビジネスを禁止したらいい
逆に日本で税金を払い事業をする者は優遇しても良い
飴と鞭 >>327
自分はアラフォーだけど、団塊世代やバブル世代に話を聞く限りはそうだったみたいだね
女を手に入れるための 趣味、金、見栄 の時代 金が無いのに無駄な学歴社会
教育に金がかかる
企業の意識が変わらないとどうにもならん
>>326
経営者が欲しいのは、お茶くみから真木割りから
客人の送迎、伝票整理に電話応答に求人広告出しから
営業連絡、なんでも出来るロボットじゃん
単純労働箇所をロボット化すると、その技術が
すぐにライバル社に格安で同じものを買われて、
先に購入導入した会社は高値で購入した分、苦境に立たされる。
オートメーション神話なんてただの夢物語だって。
すぐ壊れて使い物にならん機械を売りさばかれて、
売り手と買い手でオオゲンカになるだけ。
'90年代前後から粗悪な日本製品が異常に増え始めた辺りと
一応何かしら関連があるとは思うけど…
ビデオデッキなんか安いのは1〜2年ちょいで壊れたっけ…
懐かしい。たっかいのは凄く長持ちしたのになぁ。 1000兆円を今のお前らに押し付けて、
その金で男が家庭を支え、専業主婦を養っていた
とも言えるな。
日本の内部事情もロクにしらねぇ糞外人が
好き勝手なこと言ってんなよ
>>315
教育や職業上での平等とレディーファーストとかプライベートでの平等を一緒にするなよ >>338
まーまずは周辺をきちっと固めろって。
ブロック経済って知ってるか?
悪人を追い出せない追放出来ないおなら、人や物資を囲って限界集落に
しようという手法。
外部から物資搬入を極端に細くする事で、物価を設定
し放題、なんでも自分で作らせるというトリック。
一応これで個人個人に仕事が行き渡るw
でも結局は限界集落らしく資源不足土地不足に陥る点は
グローバル経済と変わる事はないけど。 怠け者のブンヤが取材もせず
ネットとか雑誌の情報だけ見て書いた記事
すぐ上級に擦り寄る腐れ奴隷だらけで信用できる人間がいない
この国で生きる価値はない
>>1
x男が家庭を支える古い制度
o女が男に寄生して吸い尽くす亡国の制度 金が無い
結婚式に金かかりすぎ
出産に金かかりすぎ
教育費に金かかりすぎ
葬式に金かかりすぎ
生活し辛い社会、国、それが今の日本
>>339
個人的に全く同じ業務を振って平等に評価するのは当たり前だと思ってるよ
生理休暇とかは納得行かないけどな
生理休暇で毎月休むのは査定に響かないけど、腰痛めてる男が毎月病院に休むのは査定に響く
仕事ができない時間は同じなのにな 日本は自殺大国だよ
そんなところで子供を残すのは鬼畜の所業
おちんちん気持ち良くしたいだけなら風俗あるから、こっちを利用したほうがいい
24とかプリズンムレイクとかの海外ドラマ見慣れてる外人さんに
日本のドラマ見て貰えれば分かると思うが、日本のドラマより日本のアニメや漫画の方が出来が良いんだわ
日本のドラマや映画は広告代理店がまず推したい俳優やアイドルのキャスティングありきで製作されるし
外人役なのに日本人が金髪のズラ被ってるだけだし、リアリティとかからかけ離れてる
ろくにセリフ言えないジャニタレがゴールデンで主役はってる様な日本のエンタメ業界のクソさを理解して欲しい
>>334
企業は勉強してきた事よりも、ある程度の学力と、根気があるかどうかを見るために学歴フィルター使うからな。 このような話題でいつも思うのは
当時アイドルの桜田淳子が
統一教会の文鮮明の
くじで
相手を決めたこと
>>346
腰痛めてる男が月1回有給で休んでるのは問題ないだろ
それで査定に響くとしたらそれを問題視してるあなたの会社とその上司
男って本当の敵は無視して女叩きに走るから厄介
男の敵は男だからさ 人口減少は格差、階級社会が完全に日本に根付いてしまった証拠
中小企業の社員がまともな結婚出来るのかって話
男が悪いんじゃなくて、女が変わってないんだよね
専業主婦になりたがってる女が今になって急増してるんだよ
歴史的にみても専業主婦が成り立ってたのは60年代から
85年くらいまでなんだから
観点を変えて考えると・・・・
性欲がというより、潔癖症が増えてるんじゃないか?
>>352
生理休暇は有給全消費してても取れるんだよ、勿論無給だけどね
まそこまで有給消費しきってるやつなんてそういないんだけどさ >>270
同じ職場の人が毎日帰りが遅くて、ある時「俺の親父、毎日夜7時に野球見てたけどなぁ」ってボヤいてた。うちもそうだった。何なんだろね、本当。
本当に少子化解決したければ、早く家に帰してあげなきゃだよ。 >>358
それ、アメリカだったら底辺家族だよね
つまりアメリカの底辺が日本の標準 >>356
権利があるんだろ?
欠勤しても給料出てるわけじゃないのにどこが問題なんだ 単に言動、行動において女性らしい女性、男性らしい男性が減った影響だろ
女の男性化、男の女性化が起きているのに、共に旧来の男らしい男、女らしい女を求めてるだけじゃね
ぶっちゃけ毎夜バーや居酒屋渡り歩いて友達や常連と深夜までガブガブ飲んでる女と付き合いたい男なんて少数派だし、ナヨナヨ体型で髪型やファッションばっか気にして頼りにならない男がいいってのも少数派だろう
外食や弁当が便利になったのも明らかな原因の1つだよな
>>364
そういえば女でニートってあまり言わないよな。
どうせ家事手伝いとか言ってるんだろw 成功体験の少ない世代は自然とリスクを避けるようになる
褒められず叱られてばかりで育ってきたら保身的になって当然
戦後教育や核家族化でそういった影響が出ているということ
男女の利害が一致して少子化になってるから解決するわけがない。
女は経済力あるから男いらね
男はコスパ悪いから女いらね
>>361
査定だけの問題
有給無くなった後仕事休むと普通は当然無給な上欠勤扱いで査定だだ下がり
生理休暇は無給なだけ
目くじら立てるほどじゃないけど、持病持ちから見ると大きい 女性へのロマンの減少
ネットでは、いくらでもいかがわしいものがみれ、それに飽き足らずば、金を出せば経験出来る
ゆえに人口減少をとめたければ、規制すれば良い
また男どもに、安易な道に走るなと啓蒙が必要
価値あることは、自らの為に服を脱いでくれる女性を手に入れることだということを
実際女子供を食わせるのは大変すぎる
女に手を出さないのも理解できるわ
>>368
それは会社と交渉するしかないだろ
女だってバブル以前は冷遇されてたぞ
結婚したら退職が条件
俺達の職場には若い独身しかいらないって言われてたようなもんだ
そこから権利勝ち取ったんだから女に嫉妬してる暇があるなら会社に交渉しろ
お前の敵は男だからな >>354
男も女も同じだよ
自分の都合のいい部分だけ変化を求めて、自分に都合の悪い部分は旧態依然を望む
その結果、当然利害が相反する >例えば、未婚男性と既婚男性の死亡率を算出したところ、
40代〜60代の未婚男性は同世代の既婚男性よりも2.2倍多く亡くなっていたり、
未婚男性の心筋梗塞での死亡リスクは既婚男性と比べて3.5倍多くなっていたり、
未婚男性の自殺率は既婚男性より高かったりと、
心身共に未婚の男性は弱りやすい・死にやすいというデータが色々とあります。
アニヲタなんぞたかが知れてるからあんな薄給で現場が働いてんのに
ノイジーすぎるマイノリティーがこういう印象を産んでんだな
あいつら首吊って死ねや
海外の分析ってこの程度なのか
いろんな意味で日本の分析の方が優れている気がしてきた
>>202
ほんこれ
ジャップ惨事まんこは性格が終わりすぎてるしまんこも汚い
二次元は全てが美しく完璧だ
将来ドクターだけどジャップ膣のイージーモードさには恨みしかないから死んでも独身貴族目指す >>372
フェミと馬鹿マッチョは敵だと思ってるからオケ
あと平等に扱え言いながら、男と同じキツイ仕事振るとキレる女ね アニメどうこうって言うより、日本は男叩きが酷いと思う。例えば、痴漢冤罪でもそうだけど、
女が無条件に正しいみたいなね。レノアだとか消臭剤、洗剤のCMだってそうだ。男=臭い
って感じで、色んな所で大小問わず男叩きが蔓延してる。男が萎縮する様に仕向けてる
奴らがいるって俺は思うね。
後はカネを稼ぐのが大変すぎるよね。
だから軽率に女にカネを使うことがなくなったのかな、と。
ブスには絶対に手を出さないようになったというか。
人生は金、こんな構図になっているからもうどうにもならんよ
個人主義の台頭は少子化にしか繋がらない
みんな馬鹿みたいに大学行くけどさ、それ何か役に立つのかな
大部分はただのモラトリアムにしかなってなくね
原因の大半は、自民党が下級市民増やしまくった結果だろうよ。
アニメのせいじゃない年収が右肩下がりなのが原因だろ
リーマンの平均年収100万近く下がってるのに税金上がって
まともに暮らせるわけねぇだろ、中流層が消滅したのがいい証拠
>>380
男と女が互いに嫌い合うように仕向けてるのよ
TVもネットも全部含めてね >>379
そのキレル女は同じ職種?
同じならこなして当然だけど
ただ今の日本は逆にパートに正社員と同じ仕事求めるケースもあるからな >>380
メディアの態度は、もっぱら商業的な理由だろう
連中からすれば、男叩きは目的というより手段
洗剤を買うのは女のほうが多いのだから、女の視点に立った広告を打つのは当然と言えば当然 江戸時代は13歳で元服
帯刀して嫁も給料も貰っていた時代
晩婚化が進みすぎたんだよ
せめて20代前半で嫁に行かないと色々ヤバいのに
貧困男の場合、女にカネを使うと自分が餓死する可能性があるからなw
なので女を切り捨てざるを得ないw
>387
時給1000円くらいの人に人間の限界までやらせたりするのは
ホントにヤメた方がいいと思うわw
人が逃げる逃げるw
デフレだしな。明日の飯が今日より少ないって時代に他人養ってる場合じゃない。
男が養うことを放棄した結果しょうがなく女が社会に出てきたってイメージだけどな。
就職氷河期の女子こそ一番悲惨なんじゃないの。
アニメ、アイドル、漫画
誰にも人気じゃない、誰にも流行ってない
クールジャパン機構のおかげだね、こんな恥さらしをしてくれるとは
はやくクールジャパン機構、海外需要開拓支援機構は潰すべき
あれは利権だし、税金の無駄だし、恥さらしだ
秋元もクールジャパンから手を引くべきだ
>>380
テレビマスゴミはお客さんであるまんこを決して叩けない、視聴率が下がるからな
まともな男はもうテレビなんか見てないが、まんこは暇だからテレビマスゴミで女尊男卑社会を無条件に信じ切るし社会風潮を作り出す電通博報堂各種テレビ局もまんこを叩くことは許されなくなる
結果叩けるのは男となり、女尊男卑社会日本では男の人権が排除されても許される社会風潮が確立した
こんな社会こんな国でまんこを守るとか未だに言ってる横並びの多数派こそ異常なのであって、まんこ叩きしてまんこと関わる生活を避ける男性こそ正常なのではないかと思う 男女共同参画ってのは経団連が奴隷欲しさに自民党に申し込んで作らせたのよね
男女平等という大義名分をあげてはいるが、CMでの男女差別などにはダンマリ
そりゃ実際の男女平等なんかが目的じゃなく労働者を増やすことで買い手市場にして賃金を低下させる事が目的だもの
女も男も年寄りも働けば労働者増やせるってわけ
うっすーい評価で笑える
今までも論評してきたのかと
ちがう価値観や文化の奴等にごちゃごちゃ薄っぺらいこと言われたくないわ
>>380
俺が生涯独身生涯童貞で孤独死して無縁仏になることは、社会からの要請でもあるのです
俺なんかが女性様を好きになることも女性様と会話することも女性様に近付くことも結婚願望を持つことも、社会の総意で禁止されているのですから >395
まぁでも今でも労働者足りないからね。
それで移民入れようかという話になってる。
介護建設運送とか年中今も募集してるよ。
母「あんたは男なんだから家のことよりも勉強しなさい」
男「一人じゃ料理掃除洗濯出来ない…早く結婚して身の回りの世話をしてくれる人が欲しい」
母「あんたは女なんだから家のことをしっかりしなさい」
女「一人じゃ薄給過ぎて食べていけない…早く結婚して楽な生活がしたい」
こういう時代が幸せだったとでもいうのか?
一体どこの誰にアニメ、アイドル人気あるんだろうな
秋元さんクールジャパン機構さん、利権目当てに恥さらしはやめてくれませんかね
特に海外反応ブログとかも
>400
個人的には今の方がいいな。
女子供を食わせるのが大変すぎるw
「恋愛」まではいいけど結婚と考えると途端に男の重荷が増えるんだよな
>>387
同じ職種だよ
うちの部署(総務)はなんでも屋的な部分あるから
力仕事や汚い仕事もある
基本力仕事は「女性に力仕事やらせるなんて」ってキレる
「女だから」と力仕事避けるから、皆にお茶だし頼むと「女性差別だ」ってね
ホント都合良すぎなんだよ 麻生が総理をやった時期に日本は壊れ、安倍のせいで日本はチョンに支配されつつある。
>>391
デフレやインフレは結果であって原因じゃない
実質の豊かさが重要
てか、今の状態でインフレになったら政府は国債の利払いで死ぬ 超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?
じゃあ独身でもしょうがないな
だって「できない」んだから
無理なものは無理
先進国でフランスのように対策無し且つ長期デフレでは人口が減るのは当たり前。
若年からの文化経験値が高ければ、結婚なんかしなくなる。 それを補うのが経済余裕度。 デフレではどうにもならない。
>>406
異例のペースで日銀が国債を買いまくってるから、
仮にインフレ率が上がったところで、金利が急上昇するとは考えにくい >>404
女に力仕事させないのは効率が悪い事もあるだろ
力の無いものにやらせればその分時間かかるし
皆にお茶出しって来客用の?
来客ならその女性達が出せばいいと思うけど
社内の人に出すなら今時確かに差別だよ >>386
男を馬鹿にしてるようで、女も馬鹿にしてるよね。女ってこんなに酷い生き物なんですよみたいに。
主婦が毎日高級ランチ食べまくってるとかいう嘘本当やめて欲しい。 傷つきたくないっていうより面倒くさい。
子供に金がかかりすぎる。
納税ロボットなんか作りたくない。
>>1
人口減ったのは男女雇用機会均等法が
出来てからなんですけど。 ついにこんな記事は出てくるほど浸透してしまった
クールジャパン機構、海外需要開拓支援機構、秋元さん
あなた達のせいで日本の評判が激落ちですよ
アニメ、アイドル、漫画などは日本の恥じだと思いますよ
早く政府はクールジャパン機構などを潰してください
>>414
男女雇用機会均等法が成立したのは85年
出生率が低下トレンドに入るのは73年だから、それ以前の問題だよ >>412
>主婦が毎日高級ランチ食べまくってるとかいう嘘
そんなこと報じてるメディアが本当にあるの? 美人は勝ち組男の主婦になって子供作ってる
問題は日本女がブサイク過ぎること
四つん這いの体勢にされて、肛門を歯ブラシで刺激されてえのか?
6回位付き合ったり別れたりして、
今の読めと結婚できたな。
恋愛結婚はそんなもん。
生涯で結婚する女性様 86%の選抜から漏れ
残り14%からは1人でいたほうがましと判定された
おまいらドンマイ
>>411
効率悪かろうが1人居増えればその分仕事進むだろ?
女だろうが男だろうが手が空いてたら参加が基本
居残り組に「作業組帰って来たらお茶入れてあげてね」を差別と言うなら分業も糞もねーわ >>418
たまにテレビで主婦ランチみたいなのやってるし、ネットでは叩かれまくり。実際は、家で残り物食べてるんだけどね。まあ、富裕層は本当に食べてるかもしれないけど。 >>426
たかだかお茶を淹れるぐらいが作業に値するか?
善意で他人にお茶を淹れるのも結構だと思うが、
原則としては、自分のお茶ぐらい自分で淹れるべきだろ、男女の問題ですらない
たしかに分業は効率上として正しいかもしれないが、
一個人としての自律的な行動が及ぶべき範囲というものがあろう 海外メディアにアニメが原因とか報道されるほど誤解が広がってる
クールジャパン機構や海外需要開拓支援機構は死んでくれ
この恥さらし、自爆キチガイ
>>427
たしかにメディアでは、一部の主婦の活動が切り取られてはいるけど、それを一般化してはおるまい
あくまで個人個人の話であって、全員の主婦が高級ランチを食べているわけがないというのは、
メディアの側も、視聴者の側も、分かっていて当然だろう >>1
日本がやるのトンチンカンな分析よりは核心ついてるんじゃね >>400
1人で家事できるのに何で結婚し無きゃいけないの?
身の回りの世話なら、メイドで充分だろ? エロアニメの最盛期はとっくに過ぎたと思ってるんだが
一体アニメ、アイドルなんてどこで流行ってるのか?
俺の知る限りもう知的障害者の層しか見たことがない
給与体系はとっくに共働き推奨になってるのに
環境が整ってなさすぎ
>>430
それならいいんだけど、一部真に受ける人もいるからさ。 >>436
たしかに結婚そのものは、極端な言い方をすれば、紙切れ一枚で済む話でもあるし、金は関係ない
しかし、結婚の目的は、主として子供をつくること
子供をつくり、育てるという前提に立つと、どうしても金の問題が影響してくる >>436
知的水準が上がった日本でそれは通用しない。 >>436
いや無理だ
男が結婚する気になっても、女が強烈に嫌がる
女は安全がないと結婚しない、これは本能 不細工?だから何?そんなおもちゃにお金かけるより私が有効利用してあげるわ
良いから私に貢ぎなさいよ(ムキー
>>440
上昇婚は解決不可能だからね
どうやっても無理 今までの全て逆をやれば良いんだよ
女に教育禁止
女の就労禁止
ズレた分析してるよなw 白人どもは自分たちの心配してろ
ブサイク界では女に貢いでなんぼの世界
つまりブサイクが今の日本をダメにした
結婚しなくても生きていかれる女が増えたからだよ
あと、子供嫌いな大人が多いからだよ
あと、セックスなんて面倒くさいことをしたい人が少なくなったからだよ
>>437
そうだね
このようなことは、男女の問題に限らず、教育についてとか、あるいはダイエット法みたいな話まで、
一個人の体験を、「過度に一般化」して、全員に通用するように見せかけてしまう構造がある
商業メディアというのは、大なり小なりそういう性質を持っている
一個人の話を一個人のまま終わらせたら、ほとんど誰も興味を持たない
自分を含めた全員の話だと思わせることで、はじめて引きつけることができる
聞き手の側が、ある程度の論理的思考の方式を身につけていれば、メディアに振り回されることも減るが、
大学であっても、それを身につけるために必要な教育を施しているとは限らないため、
現実には、一定数の人が「真に受けている」可能性はそれなりに高いかもしれない >>444
違うと思うよ
たとえ今の若者がまともな給料もらえるようになったって
そいつらが女を口説き出すとはとうてい思えない
恋愛文化が持ち上げすぎた反動で完全に衰退した イケメンが女性様の奴隷の仕事をしっかりやれば良いのに
何でオタに逃げてくる?
ロシアかマレーシアみたいに同性愛NGにしたらええんや
>>452
年収と未婚率には関係があって
年収は800万くらいだと未婚率は10%くらいだが
年収200万とかだと未婚率は60%くらいになる ぽんぽん子を産む移民の影響を除けば、人口減少は先進国に共通した現象で
日本固有の問題がそれほど大きく影響しているわけではないのでは
アメリカやフランスは結局ヒスパニックやイスラム系とかが出生率に大きく寄与して白人の出生率はさほどではないし
こういう見当外れな見解が出るのは豪人が日本のアニメを観てチンポおっ立ててる証左だろうw
>>455
昔だって貧乏人はいただろ?
でもほとんど結婚してた、貧乏人でも頑張って女口説いてたんだよ
今はバカらしくてアニメやAVで満足しちゃってる
金も原因の一因なのは間違いないが、それだけで説明するのは無理がある 高度文明社会で人間の理性が発達すればするほど
動物的・原始的・本能的な汚らわしい行為は避けるようになるのも自明の理
婚活サイト見ると
普通に男性アラサーアラフォーでは
年収500万以上の人多いよ?
金がない男が家庭支えられないなんて嘘でしょ?
お金の問題は大きい。
女は付き合いだすと年収聞いてくる奴が多いし
自分の想定より少ないと即連絡を絶つ奴が大半。
恋愛も糞もないわ。
いい歳して結婚してない奴はそもそも結婚する気がないだけだわ
そこらのブスブサイクをゲットするためにあくせく働いて家族ごっこするのは嫌だと
>>458
AVにしろヘンタイアニメにしろ基本美少女ばかり出て来る
だが一般の女性はその5段落ちくらい
アニメ、AVでいいやとなるのは仕方ないよなぁ >>462
そう考えると絶望するな
全く愛情もてない異性と数十年暮らして家族ごっこか
ごっこを3日以上続ける精神力ないだろうな 傷つきたく無いつーかクソな女しかいないから
言葉遣いとか仕草とか下品だし性格も最悪
中身男より酷い
アニメ、AV等の性の欲求解消もあるだろうけど
一番は話し相手がすぐ手に入ってしまうからじゃないかな
今独り身でも寂しくないって言う人って結構いるけど、
そういう奴らって高確率でネットで他者とコミュニケーションしているじゃない
>>465
クソな男にクソな女以外寄ってこないというのは当たり前じゃないか >>466
真面目な話、ネットでズリネタがすぐに手に入るからだと思う。
しかもクラスで1番レベルの美女な。 >>468
それはデカイよなあ
昔の男は明らかにセックスしまくりたいから結婚してた セックスよりも話し相手だと思うね
ネットを絶ったら孤独で絶望するよ
TVで見た、新聞で見た、こんなことがあったというのに対して
何かを話したくなるのが人間の性ってもんじゃない
それを今はネットで容易に解消できてしまう
何て夢と希望に溢れた
書き込みばかりなんだ、
しかし凄い時代になったよな、
今の社会あと何年持つんだよ。
>>461
そういうのネットでよく聞くけどね
実際そんな女と出会ったことないわ 性産業サービスで満足できるから家庭持つための金稼ぐ意欲が失せるのか
家庭持つための金稼げないから性産業サービスで心の隙間を埋めてるのか
生活のレベル維持に金がかかるからな
5000万人まで減少するまで外国人は入れるなよ
移民は排除
>>475
1000年後には日本の人口は8人になってしまうと言われているが、このままで大丈夫だろうか?
日本の国が存続するためには、それ相当な人口が必要。
歪な人口構成を、是正しないと日本という国は無くなる。
このまま少子化がどんどん進んで日本が立ち行かなくなる。
このままだとやがて日本から日本人がいなくなるからです。
日本の人口は2005年から100万人以上も減少しています。
仮に日本人が半分になれば自衛隊や警察、海保の人数や予算を半分にしていいのでしょうか?
自衛隊や警察、海保の人数も予算も半分にされたら、
日本が他国の軍隊に攻められたり、国内で外国人犯罪が激増しても良いのか?
日本の人口と自衛隊の予算と人員が半分になったら簡単に攻めやすいし、
そんな日本を占領しても日本人に飯を食わせるにしろ、
日本人を皆殺しにしようとも攻める国の負担が今の半分になるけど!
日本の人口が半分になったら、外国人が大挙して住み着いて、欧州各地のように暴動も続発するし、
外国人の犯罪者が激増したりして、予算と人員を半分にされた警察や海保が対処出来ないじゃないか!
人口が半分になると言う事は税収も半分になるのだけど!
自衛隊や警察、海保の予算や人員も半分にしないといけないのに、
本当に半分にしたら日本が終わるぞ! たとえ有能でも会社の倒産とか病気になれば再チャレンジが許されない社会
そういう人間を数人見てきた
結局彼らは海外で活躍
>>469
俺らがいくら頑張ってもセックスして貰えるのは不細工以外居ないからな
生身であるというアドバンテージがあっても、写真に余裕で負けてるのな
「不細工だったとしても生身のが良いだろ」これ完全に嘘だったわ 男が威張る文化
しかし男の甲斐性は無くなった
アンバランスになった為です
二次元逃避は悪目立ちするだけで根本的原因の一つに挙げられるほど蔓延してないと思う
全世界「徹夜とおもてなし大好き国の人口が減ったら労働してくれて献金してくれる国がなくなるから産めよ増やせよ!!」
失敗に不寛容すぎる日本
これが経済の活力を奪って格差を拡大させてる
美しい国、日本
>>483
社会は寛容だよ。
失敗が許されないって
親に教育された奴がビビって何もできない大人になっただけ。
恨むなら親を恨め。 行動保守への参加呼びかけ ※移民政策反対!
(一方的に ●MISSILE撃ち込まれ抵抗せず死にたいですか?)
日本を浄化しましょう! 反日マスコミ、倫理観の欠如した政治家、帰化人政治家が日本を滅ぼす。
このまま日本政府に任せておくと日本は滅亡します。
日の丸旭日旗を掲げ 軍艦島に行きます。 秋は訪英。
デモ・街宣・集会 様々な行事への参加も募集中。
今後は、海外の有志と 「国際同盟」目指します。
詳しくは、 桜井誠Twitter もしくは 日本第一党 及び 行動する保守運動 で検索
● 日本を守る ●政治家を目指している人を募集しています。
桜井誠(日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長)
★蓮舫の議員辞職を求めるデモ行進
いざとなったら他国に逃げ帰れる「逃げ場」を持つ人間がこの国の政治に口出しし、
その活動資金は逃げ場のない私達日本人の税金から賄われているのです。
蓮舫容疑者の態度は私達日本人に対してあまりにも無礼であり、決して容認できるものではありません。
【日時】8月11日 11:00集合 11:30デモ行進出発【場所】水谷橋公園(中央区銀座1丁目12-6)
【主催】反グローバリズム国際保守連合【現場責任者】遠藤修一(Twitter:@endoshuichi)090-2848-6916
【今後のデモ予定】 ● 有田芳生の議員辞職を求めるデモ (日時詳細未定) ★行動する保守運動
二次元では嫁姑のやり取りは少なくて嫁小姑のやり取りはある
オタクに何の関係がある話だろうか?
女にはセックス行き渡ってるだろ?
てことは生む生まないはそちらの組みでどうぞって話だよ
なんでオタクを巻き込むどころか主犯に仕立て上げてるんですかね?
毛唐はこれ見てからものを言え
人口減少っていうか、高齢化がヤバイ。世界でもダントツのヤバさ。
>>491
国土の面積考えるともはや狂ってるな
小泉竹中時代から拡大したか
ありがとう自民党 お見合いが復活すれば大分改善されると思うんだけどね。
出会いがないのよホント。
一年で1億2500万のうちの25万しか減っていないのを減ったと言うのか?
501→500→499を減ったとは言わないだろ?
>>496
婚活がお見合いの代わりになりつつあると思う 9割弱の結婚女からはアウトオブ眼中
残りの生涯独身女には眼をそらされてるのに
何言ったって虚しくね?
>>496
おまえらはほぼ趣味でお見合い仲人やってる地元のおばちゃんに
何で俺にこんな女あてがうのかふざけんな!と激昂して
ほぼボランティアでやってる見合い仲人を廃業に追い込むだろ
数十万払い込む見合い業者に頼む方がいい
おまえらってDQNやクレーマー憎むくせに、自分や特に女が絡むと超DQNクレーマーになるよね 昔のお見合い結婚を復活させるには日本人の大半を正社員にして年功序列に戻さないと無理だよ。
下の子を一浪で医学部に入れて卒業させる予定なら
男性は 下の子を27才までに作らないといけないよな
二次元嫁
この古い制度って女がそれ求めてんだよね
じゃなきゃ婚活で年収とか求めないわけで
アニメとかアイドルとか云々関係なしに、日本の女はバブル以降強くなりすぎたんだよ
そのくせ都合が悪くなると女性様特権発動させるからな
そりゃ男だって馬鹿じゃねえし、女のことを嫌いとまではいかなくとも「ちょっとなあ・・・」と思うようになるに決まってるだろ
親世代が裕福すぎるからだよ
今の女は親元で満足な暮らししてるから
自分の暮らしレベル下げてまで男と結婚しない
いまの時代、子供を残したい人なんていないでしょ
お金持ちか、本当に頭がパーな人だけだよ
>>509
団塊世代の母親が酷いからね。高校、大学で
フリージェンダー、フリーセックスが吹き荒れた世代で
威張り腐ってて、亭主はゴミ扱い。娘は放任主義。
そりゃ、その娘世代は貰い手ないわな。俺なんかも色々と懲りて、
対等で文句言ってくるなら、同等学歴で同等年収じゃないと
嫌だわw 人口減少とは言うが1000→999を減ったとは言わないだろ?
幸福度絶対主義者は絶対認めない事だけど、かって深刻な人口減少に悩まされたイギリスが減少から反転させた政策が有る
それは社会福祉を切り詰める事
かって揺り篭から墓場までと言われた大英帝国の福祉政策
先進国のお手本といわれた政策が何度も失敗しながら辿り着いたのが、適度な危機感がある社会なんだよ
結局のところ子供を作るって事はある意味で未来への保険って事だから。
自分の将来の介護、家系の存続、墓の管理等、子供に対する要望は不安に対する保険が大部分を占める
だから再び子供という保険が必要な社会にすれば、一気に人口増加に転じるよ
千の理屈を並べても、実際に人口減少の歯止めとなった1つの実例の前では無価値に等しい
社会にも文化も去勢されて男はどんどん用無し
男が生まれたら残念がる
この先どんな国になるのか
>>516
当時の学費とか、米比の購買力に興味があるな。 少子化は日本だけじゃないんだが、
なんで日本。どうせこれもソースロンダリングってやつだろ。
>>496
今の婚活なんかは殆ど恋活、ピンと来ない相手はいくら条件よくてもダメなのに
団塊世代みたいな従来の見合い(釣り合いの取れた相手と余程のことがない限り結婚)とか、
男女共に条件があってりゃ誰でもいいみたいな、結婚のための結婚しなきゃいけない理由は今ないだろう 和人なんて低脳糞土人わ地球上から消えて当然だ、ウザイだよジャップ。
>>519
かといって先進国で少子化になっていない国もあるからなぁ
日本の場合、中国のような露骨な少子化政策をしたわけでもないし
女性様が「男なら男らしく、前線に出て戦え!」「男なら女性を守れ!」って言って
男を盾に押し出して、後ろでふんぞり返っておきながら、後ろから男を撃ちまくるんだぜ
で、男が文句言うと
「撃たれたくらいで男が文句言うな!」「器が小さい!」「甲斐性ない!」
ってまた文句言われる
そりゃ守る必要ないわ
昔のテレビのスターは2枚目美人で手が届かなかった雲の上の人達だった
しかし今は素人になって俺にもあれなら手が届きそうだと勘違いしてきた
男女の高望みが生まれた
>>523
フランス何かは、フリージェンダー、フリーセックスが盛んな国で
結局、男女同権だけれども、籍入れなかったり、完全に夫婦別会計とかが常識だからね。
そのおかげで少子化に歯止め。男女共同参画なら、「入籍しない」「夫婦独立会計」
これがいいよ。俺も二度目の結婚はこれじゃないと嫌だわ。要するに内縁ってやつだがw >>523
男の悪口言う女ぱかりだからな。
家に女が居ないとホッとする。 >>508
求めてる人もいるし、求めてない人もいる
男性も同じ
育児休暇を取りたくない男性は、古い制度でしか子供を持てない >>1
単に結婚生活して行く上で必要なカネが足りてない。
それだけの話ですよw
昔と違って、
勢い任せで行き当たりばったりな結婚をするのが少なくなってるんだよ。 >>529
俺の名字を名乗れ
俺の実家で俺の親と同居しろ
おまえが家事育児やれ、俺も手伝う(ゴミ捨てのみ)
という男の主張は古い結婚の時代のままほとんど内容変わらんよな 諸外国との違いは、底辺がサルのように産むか否か
日本はなまじ教育水準が高いのでキュンポもそれなりにリスクを考えて結婚出産しない
>男が家庭を支える古い制度
昼間、女が出歩いてても何も言われないのに
男が出歩くと無職だの不審者だの罵声を浴びせるのが今の日本社会だから
変わらないんだろうね、自業自得
>>533
そこまでいかなくても
共働きなのに、育児休暇や時短は母親が一方的に取るものと決めてかかってる
この時点で、共働きで育児をする覚悟がない
共働きのメリットのみを求める男性は多い 日本の女は優しいぞ。
中国人に羨望の眼差しで見られたことあるわ。
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 名目マイナス成長、日本破壊男(62歳)
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ ↓
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} あははは 引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i 財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ 全て失敗しちゃいましたw。
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./ 好きな言葉ですか???もちろん「反日」と
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ 「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 「衰退日本」は、当然に消滅ですw。wwwwwwwwww。
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
先進国はどこも少子化だろ
女にも働かせてんだから
人口が増えてる国は男が仕事して女は家事育児に専念できる途上国
>>541
途上国の出生率が高いのは
子供が労働力だというだけだ >>525経済的に自己責任をとれて子供を盾に国にたからなければありかと思う 今の時代、子供を残したい人なんていないって!
みんな気付いちゃったんだよ
日本はどう考えても今後100年で相当やばい所まで堕ちるね
今だってもう長所が無いだろ?
その後だって復活するかどうかはわからない
>>533 でも30過ぎの彼女と結婚せずに別れると非難される理不尽
>>533みたいにならないで済むのだから結婚圧力をかけるほうがおかしい >>545
それがもう前時代的発想なんだよw
産める者のみが産めって、何余裕こいてんのw
なんでそんなに現実逃避できるのか不思議
もう何が何でも産んでもらわないと困るわけ
出来れば、底辺じゃない、躊躇してる層に産んで欲しいんだけどね
教育費無償程度で産める層にたくさん産んで欲しい >>541
途上国の主産業は農業などの一次産業だから専業主婦なんてやってないよ。
いわゆる農家の嫁状態。
昭和の日本と同じ 給与が安い割に拘束時間がなげーからだよ
仕事するために生きてる馬鹿ばっかり
今の日本は自民党の失政で貧乏が孫子の代に連鎖する仕組み。
なので、貧乏は子供を作らないほうが良い。
>>546
周りが結婚、子づくり、産む、育てるからのサイクルが消えたからな。 >>549
女に声かけたら逮捕される世の中で無茶苦茶言うなwww >>502
これだけは!って条件一つだけ出して、あとは目を瞑るしかないよね。 将来に希望がない
年金で十分暮らせるならまだやる気が出るが支給年齢は上がり支給額は減る
赤の他人への告白がフェミな法整備が進みすぎて全滅に近くなったことじゃなイカ?
「不審者」「ストーカー」とかに敏感になりすぎ。
高齢者福祉予算を1/10に減らしたら出生率は劇的に回復するはず
そして堂々の第1位は!
素人売春婦ばかりで養う気になれないから
外人にどう見られても構わんな
俺も外人を勝手にレッテル貼りするし
>>509女が強くなりすぎたというよりアッシー君メッシー君辺りから始まって3高と言われたり女の要求が止まることを知らなくなった。男側は嫌気さしちゃったんだわな。 日本人がアニメみて結婚できないとか
根拠もないのに見下す
明らかなレイシズムだろ
>>564
その通り
草食化とか非婚化の原因はまさにそれ
それなのに、女を煽ったのがマスコミだから
その事実からは死に物狂いで目を背けてトンチンカンな原因に罪を着せている >>558
年金、月四万で75歳からだからな。
夢も希望もないわ。 自民の3大悪行ってパチンコ北朝鮮支援と日本人抹消とあと一つなんだっけ?
古い制度やアニメも原因としては少しあるだろうが
これだけだったら少子化は日本独自の問題のはず
しかし実際は先進国なら殆ど少子化なんだから
これ以外にもっと大きな問題もある
>>550
農業は時間的に会社員ほど束縛されないからね 日本が誇るアニメの美少女達
誰がいい?
>>571
悪い意味でAKBみたいでチンコが反応しない 先進国で出生率低下してる国は総じて
フェミが強くて女尊男卑。
女が権力持ちすぎた弊害だよ。
>>570
農業は冬以外はほぼ24時間束縛されている様な気がするが 子供を残して墓を託すみたいなのが一気に薄れたからな。
墓じまいなんてことできるようになったらおしまいさ。
>>571
うわっ、初めて見たけどキモイな
とりあえず金髪のロシア人でええわ >>576
初めて見た筈のお前は何故金髪の子がロシア人だと分かるんだ? 「ひーちゃん、ガマンし。
相手は東大出なんやで。
二回目いうたかて、先の人は籍に入ってないか戸籍は白や。
ニールとは祝言挙げてから存分に遊び。」
神武天皇の墓参りが趣味のヒメタタライスケヨリヒメやろ?
>>564
男の要求は昔からもっと高かったよw
マスコミに乗せられて、ネットの女叩きに乗せられて
身近な生身の人を見ないとダメだ
人類を二分して一括りにして叩き合ってる男叩きも女叩きも不毛だ
今日黄色の服を着てる奴は危険人物だ
って言うくらい馬鹿げてるよ あんたが嫁に行ったらまた兄ちゃん家に寄り付きよるで。
また暮らし向き上がってお芝居コンサートやっておもしろ暮らせる。
俺が産まれた40年前は年間210万人も産まれてたんだぜ?
そりゃ受験も大変だったわ
なのに今は年間97万って減りすぎだろ
>>580
男が女に何の要求した?
若い以外に聞いたことねえよ あいつすっげえバカ。
骨折してても赤い靴底のルブタン履いて通勤してるおばさん。
アニメのキャラで性欲を満たすことはできんだろ
昨日アブナイルナ先生で3回抜きました
41歳独身です
稲荷鯨面女の七瀬千秋ちゃん、前田太尊を加藤清正の
後釜にするってマジ?
本屋行って、SPAの最新号買ってこい。
負け組40独身男、婚活連戦連敗
おまいらの特集記事やってるぞ。
それでも何だかんだ言って男性の8割は40歳までには結婚するしね
男性の99%が結婚した高度経済成長期が異常だっただけで
昔みたいにある程度の強制があった時代と違って恋愛も結婚も自由な
今でも自ら幸せになるために心の底から望んで結婚する人が8割だしね
>>594
じゃあなんの問題もないな
少子化も高齢化も放置で >>594
今までの40代はだろ?
今の20代が40歳になるころは半分くらいが独身じゃねえのヤバくねって話 何このフェイクニュースwww
ってかオーストラリアってどこの田舎国家が偉そうに他国に物申しているんだかwww
爆笑www お前ら日本ってどこにあるのかすら知らないだろwww
女子高生は売春婦予備軍とか言ってた時と何も変わってない
誰やねん裏でこんなザルみたいな屁理屈唱えてる扇動野郎は
>>586
誰もオッサンのお前の個人的要求はきいてないからw
>>573
これは実際にそうなんだね
男尊女卑社会では、頭脳レベルの低い女性が配偶者として選ばれやすい
真偽はまだだったと思うが、子供の頭脳は母親から遺伝する
その種族に明るい未来はみえないな
種族内の男性は一時的には幸せなのかもしれんが、種族としての先は見えてる 極一部だけ理解して属国に対しわざとやってる社会実験だよ
・女性の権力を向上し男性に権力を委譲させる
・庶民をひたすら働かせ、お金と時間を持たせない
この2重トラップをかいくぐった庶民の猛者男でも1〜3人がやっと
ちな我が国の総理は小梨、トランプは子供5人で女性軽視
総理は1つ目の罠にやられ、アッキーは超元気
女はどんだけ収入あろうが寄生虫根性丸出しだからしゃーない
じゃんじゃん移民入れろ
>>599
じゃあお前の言う、男から女への要求を答えてみろよ薄らバカ あいつの身体はすげーだろ。
あんなスタイルになってみたいよ。
結婚して子供を育てるってのは、もはや金持ちの道楽だからな。
後先考えないやつは別だが。ビッグダディとか??
左派支持母体の労組ナショナルセンターが
一家の大黒柱がバリバリ働く日本型雇用の擁護者だから
大黒柱がバリバリ働く家父長制の仕組みを維持しようとしてる
自民と厚労省のカウンターパートが存在しない構造問題
いや、、、今の日本は共働きがデフォだろ
男の収入だけでは家庭は持てない
>>606
結婚や子供なんて選択はしないのが普通になりつつある
まぁじっくり考えりゃそういう結論にしかならんからね >>608
そもそも無理してまで家庭を持つ必要性がないんだが? >>594
結婚8割で足切り食ったアニオタが高望みして発狂してるスレってココ? 進二郎の言うように覇気のない一億三千万より覇気のある六千万でがんばればぁ?
六千万になったとき六千万全員に覇気があるかどうかは知らんけどw
>>10
なるほど!それは気が付かなかった。良い指摘だな ミーちゃんよりケイちゃん、キャンディーズならミキちゃん、
翔子よりサッチンなもんなぁ。
>>611
そこに尽きるな。
女が家に居ると上から目線で
行動制限されるからウザい。 >>613
今のままだと、その6000万のうち1000万は認知症だな
労働人口がそれだけ介護で食われる
普通に考えて絶望 >>229
昔だって次男三男はそこまで強制圧力無かったよ。
長男でも自分の意思全く関係無しに新婚初夜迎えられるようなもんじゃないよ。
ここの独身中年男は昔のお見合いに夢見過ぎ。 >>1
海外には出ていない低賃金雇用・格差社会
安倍の女性参画SHINEによる管理職女性誘導で
根悪精神異常処女鬼女が巷に大量発生し、基地外同士で徒党を組んでいる状態・・。 >>426
はっきり言ってお茶くみくらいでブーブーいうような女は嫁に行けんわな
自分は来客に良くお茶出しするけど高確率で「おいしい茶でした」と言われるし
上司からもお茶入れるの巧いねと褒められる
結構嬉しいもんだけどね 総務省の統計だと、50歳までに一度も結婚したことのない男性は
4人にひとりだったっけ
まあえらい時代になったもんだわ(´・ω・`)
年収1000万円あるんだが結婚できねえ、、、したいよマジで
外人媚びの日本のコンテンツが、さらに誤解を増長する。
一部の日本人しか触れない独特のものが、さも一般化しているかのような売り方。
日本の管理職者は、根悪処女女だらけ、勘違いブスのオンパレード(デブとガリブス)
男性社員を顎で使い、上前を撥ねるのが仕事と思ってるゲス女だらけ・・
無理矢理女性の社会進出を煽ったけど、考え方が変わってないからってのが大きいよ。
あとブラック労働の是正が遅れたこと。
所得低い => 結婚できない
時間が無い => 結婚できない
の相乗効果。
>>624
そこら中の女手当たり次第求婚したらいつか出来るだろ
相手選ぶなってこった なんでいつ乗り換えするかわからんし他の種もってくるかわからん女と
生涯共にしなきゃいけないのさ
>>580男の要求は家庭の事さえちゃんとやってもらえればと昔からあんまし変わってないと思うよ。最近はイクメンとか言い出したり女の要求はどんどん上がってきている。 >>533
女性が結婚式で白無垢(死に装束)着るのは一度死んで嫁ぎ先で生きるためなんだけど
昔は嫁に行って実家は兄や弟が継いだから問題なかったろうけど
今は一人っ子が多いから娘一人とかだと嫁側の両親の問題が出てくる
これも結婚躊躇する要因の一つかと 人口減少って生産年齢人口減少だろ
労働者一人当たりの価値が上がるんだから良いことじゃん
>>616
家でなくても女は総じてそういう行動とるよね
業務上は仕方ないけどそれ以外では女に関わりたくない この先既婚者の割合さらに激減するんじゃないかね?
男性は50% 半分ぐらいしか結婚しなさそう
かくいう自分も生涯独身決定的だが…
不細工な
子孫はいらないだろwww
写真修正機能が
なければ
自尊人を保てないwwww
●すっぴん→化粧後
●AV女優 写真詐欺 フォトショップ加工
●骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
種の保存という本能が本来はあるわけなんだが、中田氏の後に恐怖が待っているという刷り込みのせいで
だいぶその本能が薄まった感がある
単純にみんな疲れてるから
ウチに帰ってもネットかアニメ見るぐらいしか出来ない
>>639
本能的には女体自体は好きだということに変わりはないみたいだけどな >>633
そう。事務職のオバさんとかが部長とかより
上から目線で訳ワカメ。
以前、職場の会長のオバさんから
そこの性格のとてもキツい女と付き合えとか
言われたが、丁寧に御断りした。
つか、男を見下すのが生き甲斐の女と付き合うとか
地獄でしかないからな。(ヾノ・∀・`)無理。 >>640
仕事終わって疲れて帰ってきたら休みたいからな。
変なオバさん家にいたら休めない。 フランスの少子化=フランス人はホモが多いから
韓国の少子化=知的障害者が多いから
イギリスの少子化=精神病が多いから
アメリカの少子化=異常小児愛者が多いから
>>1の話は↑このレベルだろ さっきテレビでやってたけど男は女の保険なんだって、死ねば良いのに
女が強すぎるから口説くのも結婚もできません
以上
(`・ω・´)
イギリスの近年の分析は、全てが表層的で浅いね
最初っから結論は決まってて、あとは適当にこねくりまわして、これだろ、って
まあ、馬鹿が金もってもロクな事しない
こうやって何でもかんでも男性のせいにされるからうんざりしてるだけだっつーの
男性「はいはい、もうそれでいいから放っといてくれ」←いまここ
この現状でも国民のせいにしようとしてるのがさすが長年の与党自民党だと思う
責任は政策で何も対応してこなかった政治家にあるよ
男女の分業が厳格に行われていた昔の日本は少子化問題など存在しなかったと言う事実
女は家畜を地で行くイスラム諸国の出生率は欧米諸国より遥かに高いと言う事実によって容易に破綻するカルトの妄言
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
@YouTube
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
@YouTube
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
@YouTube
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
@YouTube
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
@YouTube
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
@YouTube
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
@YouTube
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
@YouTube
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
@YouTube
モーニングショーから謝罪の入電
@YouTube
「加計学園」の文科省書類を公開
@YouTube
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
@YouTube
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
@YouTube
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
@YouTube
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
@YouTube
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
@YouTube
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
@YouTube
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
@YouTube
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
@YouTube
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
@YouTube
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
@YouTube
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
@YouTube
日本の若者が子供を育てられないほど貧乏な暮らしをしているという事実は、海外には伝わっていないようだ。
貧乏とかより自分の人生を生きたいが大きいだろう
一人ならともかく二人も三人も子供いたら自分のやりたい事は何も出来なくなる
どのへんの国か忘れたが、先進国で
「貧乏すぎて、結婚しなきゃやってられない。」
になるのがむしろ普通らしいな。
別々に一人暮らしするより、二人で一緒に住んだほうが
ひとつあれば二人使えるものがたくさんあるので安上がりだ。
そうならない日本の特殊事情って何??
俺はアニメは見ないが、アニメを自分の趣味に置き換えれば、同じ事を言われているのに等しいから、
傷つきたくないからアニメを選ぶ、はちょっと聞き捨てならないな。浅くてテキトーすぎる。
その傷ってのが半端ないんだよ、今のこの国の社会では。成果の上がらないままアプローチを続けていたら、犯罪者にされて取り返しつかなくなる。
勿論、殆どのケースはそこまで行かない内に撤収する訳だが、最終的なリスクが高すぎるからそうなるんであって、
ちょっとしたダメージ位で逃げ出したみたいに言われるのは心外だ。
ジェンダーフリー、男女共同参画。
良い世の中になりつつあるらしい。
イクメンや育児休業。
格差社会では恩恵を受けられる人があまりにも少ない。
政府主導の政策理念は良いものなのだろう。
聞こえて来るのは嘲笑と妬み。
顔で男や女の良し悪しを無くすためにいっそ全員同じ顔に整形させるか全員覆面付けさせるかすべきだな
>>661
全員同じ顔って隣の某国じゃないんだから・・・ >>656
そのやりたい事がアニメやゲームなんだから
永遠のガキとしか言えん 日本の場合、家制度がネックだろうな
結婚したら相手の両親や墓の面倒まで見なきゃならんから
西欧とは結婚の重みが全然違う
昔は男も女も結婚しないと生きていけなかった
それがいまや一人でも便利に生きていけるようになったからね
それじゃ他人と色々苦労しようなんて思わないよ
みんなわがままになったんだ
そーそー
婚活に必死な人たち以外は別に一人でいいと思ってるの
他人様に付き合うのも自分を付き合わせるのもめんどくさいのでそれでいいの
日本は人口多すぎるんだよ
いつまでもねずみ算式に増えるわけねーだろ
男女の所得格差が急速に縮まったにもかかわらず、
未だに何するにも「お金を出すのは男」だからな
結婚したい女が増えて、結婚したい男が激減するのも当然
>>663
趣味嗜好は流行の問題であって年齢は関係ないよ
幼少の頃からアニメやゲームがある世代は、
年をとってもアニメやゲームを趣味とする
子供の頃にテレビを趣味とした団塊世代が、
年をとってもテレビを趣味としているのと同じだよ >>664
そこが一番大きい。その負担の大きい家制度で何とかしようとしてるのが
介護だからね。
>>665
家事の産業化だよね。外食中食いろいろあって、長時間営業&無休だから
一人で思い立ったように生活できちゃうから。 男が家庭を支える、女性は家にってのは、
日本では実は比較的新しい考え方で
明治以降に西洋から入ってきたものだよ。
江戸時代より以前は女性も労働力というのが当たり前の
むしろ自由度が高かった方だった。
みんな真面目になって、ちゃんと子育て出来ないと産まないって感じになってるような
んでちゃんと子育て出来そうな人らは少ないので少子化になると
過度な責任感で雁字搦めにされているのではないか
アニメが好き、お金がないなど、それぞれ理由はあるだろうが
共通点を挙げるとすれば「親や友人が結婚に干渉しない」ってこと
それは結婚してないと世間体が悪いみたいな風潮がなくなり
親世代が真剣に子供の将来設計を考えなくなって本人も感覚が麻痺してる
友人も同じだから心配しておせっかい焼こうとはしない
個人の権利を主張しすぎた結果か?
今までの生活リズムが変わると仕事に影響があるかも とリスク回避しちゃうとか?
会社勤めだと仕事のことで手一杯てほど仕事量が多いだろうし
支えあって働く感じでもなくなってるし
>>674
子供を持つことが誰にとってもいいことだと信じてる人がいるって話を思い出した 世間様「ブサメンは女に近付くな!ブサメンは恋愛禁止!ブサメンは結婚なんか諦めて孤独死しろ!」
ぼく「わかった」
世間様「少子化ガー、高齢化ガー、人口減少ガー」
ぼく「ほーん、で?」
世間様「独身は無責任!独身は欠陥生物!独身税を取れ!」
ぼく「ほーん、で?」
>>631
結婚式で着る白無垢は処女性の象徴で、言うまでもなく西洋から入った習慣。
江戸時代なんて離婚再婚大杉で嫁入りが第二の誕生だなんて発想が出てくる余地は無かった。 このスレって政治活動家のさよふらっとまうんどみたいなこと言うやつ多くね?
あいつの主張内容とてめえらの主張内容が被る
>>669
入れ込む度合いによる
家庭に費やす時間や金より自分の趣味優先なのが問題
子供が成長して余裕が出た範囲で趣味に没頭なら好きにすればいいが
結婚前から俺の趣味は絶対譲れん!
と現実を直視できない奴は精神年齢低すぎ こうやってみると何か義務、負担のように考えていて
ハタから見りゃ一層魅力がないように思える話もあるな
>>59
原発の管理をやりたい以前に数学と物理学を理解できる奴が圧倒的に少ないw >>675
いや単にパンとサーカスの時代に人間が
当然のように楽を選んでいる結果だ。
人類史の必然的な傾向だな。
人間は必ず楽を選ぶ。
だから老人は年金にしがみつき、若者は公務員を目指す。
肉体労働は嫌われ、多くの子供は育てない。
企業は税金に頼り宗教団体も利権に走る。
公務員は天下り先を手放さず、政治家は有権者や
選挙区に厳しいことはしない。
人間は須らく必ず楽な生き方を選択する動物である。 >>608 >>650 >>640
【ソ連末期、漫画 狂四郎 2030な世界】
46歳 院卒の貧困萌えオタク「日本で金なし、ヒマなし、
魅力なしの貧困若年層による、
巨大暴動や大規模反政府テロが起きないのは、
二次元蔓延>>1での不平不満、欲望の発散のおかげ」
2017年7月18日16時30分
http://www.asahi.com/articles/DA3S13042686.html
◇性的創作物で性欲、うっくつ発散、大目にみて欲しい
■中学生や幼女までも性的対象
とする「萌(も)え文化」を批判した仁藤さんの発言に、
会社員男性(46)は「激しい反発を感じた」と言う。
自宅には成人コミックや同人誌、ライトノベルが約2500冊あります。
週の半分はオタク専門店に通っていますから、オタク呼ばわりされても弁解の余地はありません。
中学、高校と男子校で過ごした自分がいわゆるモテキャラではないと知ったのは、国立大学に進み、
サークルで一定数の女子があいさつを返してくれないことに気づいたあたりでしょうか。
大学院に進みましたが、就職難で満足な就職先が見つからず、小売店で魚をさばいていました。
薄給で長時間労働、年下の上司から理不尽に怒られる毎日。カップ麺に湯をかける気力すらわかない寮の一室で、
成年コミックだけが「戦友」でした。だから戦友を侮辱されたら、黙っていられないんです。
風俗には行かないし、アダルトビデオもほとんど見ません。生身の女性の人格をおとしめるような性的表現は避け、
二次元の創作物で性欲を発散してきました。真面目に生きてきたのに変わり者扱いされ、学生時代に「ウンコチンコ」と
尾籠(びろう)な話で喜んでいたヤツらの方が人生うまく行っているようで、皮肉なものです。
「金なし、ヒマなし、魅力なし」の貧困男子が性暴力やテロを起こさずにいられるのは、
二次元の性的創作物が一役買っていると断言できます。しかし規制は強化され、僕たちからそれすら奪おうとしている。
暴力的なポルノが批判の対象になりますが、どこまでが許されてどこからがアウトなのか、簡単に線引きはできないはずです。
自分の性欲をいかにコントロールするか、性教育の果たす役割は大きいと思いますが、創作物の規制に向かうのはナンセンスです。
性的創作物、そしてその愛好者である僕らは、台所にいるクモみたいなものです。アシダカグモ、ネットで検索してみてください。
キモイし、うっとうしいけど、いないとゴキブリがはびこります。認めろとまでは言わないけど、大目に見てもらいたいんです。
女性たちがしんどい立場に立たされてきたことは理解します。でも、男だってしんどい時代です。
いまの職場でも、女性の同僚3人のうち2人はあいさつどころか、黙礼すら返してくれません。
家族以外の女性に受け入れてもらえない人生。自分のことを無視も叱責(しっせき)もしない、架空の女性に癒やされたいと
願うのは許されないことでしょうか。 非正規雇用者が大勢いること
AVやアニメで性欲の処理
長時間労働
この三つだな。
アニメの場合は、草食に拍車掛けてると思う。
保育園問題も既婚者にとっては大きいか。
傷付きたくないけど覚悟はないから異性同性愛にはまる国民性
ってのも追加しとけ
アニメは安い娯楽だからね
アメリカみたいに家車持ちで家族とアニメなら
健全だけど
>男性が家庭を支えるという概念が日本では未だ根強く、それが低収入層の男性の結婚を阻んでいるとの見方だ。
>「男性が一家の稼ぎ手となることに相当な重きを置く文化では………」との表現からは、
>男女平等の理念の実現が進む欧米に比べ、未だ強い固定観念が残る日本の価値観に対する疑問が見え隠れする。
「日本で根強い概念」「日本の価値観」とは言っているけれど、どこにも「日本の男性の意識が古い」
とは書いていないところを見ると、もしかしたらだが「日本の女が高額所得者の専業主婦になりたがる」
という現状が分かっているのではないか
ていうかソースの中にはその辺をちゃんと理解しているものもあるんじゃないのか
経済優先で他が無視されてるから
これなら韓国台湾と同じ理由がつくし
欧州各国や社会環境が実は似てるかもしれないロシアとの比較もできる
>>677
まさにこのような事を言われながら生きてます。
同じ人間が矛盾する要求を出していることに呆れますよ。 そもそも結婚に適しているであろう層が割高な首都圏の不動産を基盤に独身生活を営んでいるんだからしょうがない。
地方には義務的に結婚出産しても中国にこき使われる様な人材しか残存していないしな…
それで欧米メディアに文句つけられるなら中国人と国際結婚した方が国の繁栄に繋がるわ(東南アジアより高いがね)
少子化問題はどの国も女性の社会進出から始まっている 例外はない
女性の自立とかいいながら大人になれない女
大学で家畜になった男
日本が真っ先に滅びてってことでしょ?
打つ手など何もない
白人は知恵が遅れているから
10年後を設計できない
そして更に知恵が遅れている奴が欧米では〜とかわめいて女性の社会進出煽った結果は
国家破綻
海外の論評なんてのはフィルターがかかってるんだから
あてにならない
自国の事は自国で考えるのが
一番理にかなってる
>>697
社会を70年代に戻せ
と言うのは極端だが
少子化の原因が女性の社会進出だって確定しているわけで
知恵が遅れてる欧米国家だって白黒茶黄に限らず
イスラム系統の住民は自然増殖してるだろ アニメを見てチンポをシゴいてこれが日本の底力!とか言いながら射精してると思うと笑える
実に惨めな倭猿
ティッシュバケツチャレンジに挑むのが日本の若者のトレンドだ
>>698
しかし日本は女性の社会進出が遅れてる国なんだよね
それならば、その分出生率が高くてもよさそうなのに、実際は他国より低い
これは何故なんだろうね
日本人女性は他国より駄目過ぎるということなのかもね >>704
大成功してるよ
単に能力不足で出世できないのを、社会のせいにしてるだけ 実際日本のアニメ推しはキモすぎるけどな
男が家庭を支えるとかいまだに言ってるけどそんな男今では絶滅危惧だろ
二次元規制しよ
Twitterのアイコンもアニメ禁止で
女性の社会進出というより日本の場合は
恋愛ドラマの影響が大きいと思う。
親の決めた許嫁に反対して自分の好きな人と逃げ出すってネタ。
あの手の恋愛ドラマが流行り始めたのが80年代半ば。
婚姻率が急激に低下したのが80年代半ば。
と見事にシンクロしている
そして、恋愛ドラマが流行らなくなった今は既婚率は底打ち傾向。
>>706
今でも寿退社は普通だし
女は男のキャリアパスとは全く違う 仕事から帰って疲れてソファーでアイス食ってただけでSNSで嫁に晒される
のが怖いので結婚しません
ヨーロッパ人「イスラム教の住民入れたら出生率改善したでよ!!!」
↑
中国の緑化並みの浅はかな白人の茶化政策
女が甲斐性無し性欲無しだから
男が媚びたって意味はない
外国とは違い過ぎる労働慣行と遅れた社会通念
この国は失敗国家じゃないのかねぇ
22まで学校って名前の畜舎に行ってた奴は家畜のまま
いつの間にか高校と大学が畜舎に変わってるからな
むしろ底辺高校や大学の方が人間には成りやすいだろ
中国に技術垂れ流してロクな仕事がない状態になったこと
>>715
世界中の少子化問題を抱えている国のきっかけで始まりの時期に起こったのは、
国家の女性の社会進出の推進から
例外は何一つない 国の政策は関係ない、昔は貧乏でも子沢山
家に風呂が無くても結婚できた
物質主義や見栄に溺れる女ばかりになったからだ
テレビに影響受けて偏向報道だけで安倍政権不支持とか
女は所詮馬鹿なんだよ
幼児虐待やネグレクトが多いように異性だけでなく
実の子にも共通して愛情という概念が崩壊したんだよ
先進国の白人層も少子化。そんなの欧米では常識。海外サイト見ればよくそう書かれている。
ドイツは移民が多いが、出生率は日本と同じレベル。
イギリスみたいな衰退国家なんかに言われたって、
別にどうという事は無いな
自分の子に自分の子供時代よりいい暮らしさせてやれないからだよ
>>721
俺もそう思ってたけど
GDP伸び率も上がってるしロンドンはNYより勢いがあるし北海油田の開発は順調だし
確実に日本の方が衰退国家だよ >>718
既婚者の出生率はそんなに低くないんだよ
未婚者の増加が少子化の原因。
これ、社会進出と無関係だから。
なぜかというと少子化の傾向は女性の社会進出が一般的でなかった
80年代後半には既に起きていた 日本のメディアは臭い物には蓋とばかりに
日本に内在する格差についてはスルーしっぱなし
男女格差も当然のようにスルー
臭いものには蓋
臭いものには蓋
臭いものには蓋
全く素晴らしい社会だ
建築家、イラストレーターとしてロンドンで仕事するのが夢
日本の文化は好きだが、欧米の文化も好き
なんでも二項対立論にするやつって余裕が無いんだろな、ファびょる日本の消費するだけのオタクも余裕が無い
文化が好きでもその国の経済や政治の運命共同体になる必要はない
アニメも好きで欧米の城巡りやドラマも好きで、仕事はデザイン関係とかでもいいだろ別に
ヨーロッパの街の擬人化とか描きたいわ
>>730
日本の少子化はインターネットが民間に開放されていない時代から既に起きていたから 女は生きたいように生きよ
でも、自立と守られたいは矛盾してるからな。
>>732
その自立とか言われているより前の時代から少子化は既に起きていたんだよ 日本のこの層は内在する格差を容認する傾向があるからな
別な意味での「肉屋を指示する豚理論」
底辺派遣のアイドルアニメグッズ散財とか見てて痛々しいし、心底幸せじゃないと思うわ
わざわざ自分から底辺に足突っ込んでるのが多いよね
勉強して海外出て成功して、たまに日本に遠征して、オフラインでエログッズをしこたま持ち帰る生活なら楽しいだろうが
単純に子供が嫌いなだけだろ
少なくとも、おれはそう
>>736
古代ローマ帝国も少子化が進んで国が存亡の危機に立たされたことがあった。
ローマ初期の時代からあった名家が次々に断絶。
そのピンチを切り抜けたのは、独身税や独身者に罰則を与えて
むりやり結婚させたから。 これまで長い年月があったのに、なぜ不細工や無能をしっかり淘汰できなかったのか。
まあアニメは昔は創価と共産の巣窟だったからな監督が
反戦か大勝利テーマしかなかったから洗脳はうまくいったろ
>>741
少子化対策をアニメの視点からするなら
モーレツパイレーツとろくでなし魔術師〜は、無期限放送自粛するくらいにしないと
(両作品とも親の決めた許嫁との結婚を拒否する話がある) ID:OD1QPFrY0←こいつは少子化対策の何にも
役に立たない
男が働きたくないくらい、女だって働きたくないんだよ。
外人も子供より犬のほうが金かからないとか言ってるけどなw
近年では20代後半女性の8割近くは働いてるらしい
というか一番働いてるのがこの世代であるw
出産育児子育てするべき年齢で働いてるんだからどうしようもないね 企業が社員を奴隷のように働かせすぎなんだよ。
男は男でサビ残させられまくりで帰宅が夜の9時10時、ひどいときは
夜中とか。
そんな疲れた状態でどうやって子作り出来るのさ。
子供出来ても夫は時間なくて育児なんて手伝えないから女が子育てするしかない。
そんなだから女も女で会社に働きに出るなんて無理だし。
保育所は高いから女が働いた給料ががパーになる。
まず、サビ残や長い残業を取り締まることが必要。
>>745
それは真理。
昔から女も働くべきと周囲から圧力がかかる北陸では、働けない理由がない限り専業主婦なんて許されないからね。
普通に昔から女性も働いてる。
逆に働かなくても専業主婦が許される地域では喜んで働かない。
つまり、専業主夫が一般に認められたら、男も働かなくて養ってもらえる!!
みんなだって働かなくていいなら働きたくないよな! >>747
そしてその年代の男はまだ結婚とか考えないし、安月給で専業主婦とかありえないから
結婚しないか、結婚してもすぐ子作りしない。そのうち女が年をとる。 >>740
残念ながら両親がフツメン〜イケメンでも、組み合わせ次第で子供がブサになることはある 少子化要因の複合性
http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/c27d273830bd5ac0477d5f56166443a4
>出生率にはU字仮説というものがあって、女性の社会進出が進むと、いったんは出生率が低下するものの、
>それに応じて制度が整ってゆき、やがて回復に向かうというものだ。おそらく、日本も、この局面で社会保障を充実していれば、そうなっていただろう。
「女の社会進出ガー」は的外れ。日本の場合は女の社会進出が本格化したのと同時に失われた20年に突入したのが痛い。
セルフ制裁による官製長期不況のせいで税収が伸びないもんだから社会保障を充実させることができなかった。
>そこに大打撃を与えたのは、1997年のハシモトデフレである。修正出生率は1997年から急落し、2001年に大底を迎える。
>それ以降は、緩慢な景気回復が始まるわけで、修正出生率も上昇傾向を見せている。景気と言うと抽象的だが、不況は若年雇用を直撃し、若い人たちの経済状況を特に低下させるから、出産の減少も当然と言える。
しかもよりによって人口が多い団塊ジュニアを橋本龍太郎は地獄に追いやった。
ボーナスステージを全く生かせずに終わった。
>その一つの例が「フランスの高出生率は移民のせい」というものだ。
>データについては、日大の神尾真知子先生の「フランスの子育て支援」(海外社会保障研究2007)を見ていただきたいが、
>確かに移民の出生率は高いものの、人口比は小さく、一般のフランス人も日本より遥かに高い。
「フランスの白人の出生率は低い」というのも的外れ。
「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」とか酷い偏見だな。
こんな風に日本の男が見られてることを含め、本当に色んな意味で橋本龍太郎は日本の尊厳をボロボロにしたと思うよ。
戦後最悪の国賊なのになぜか叩かれないよな。小泉や民主党政権なんて橋本と比べたら小悪党に過ぎない。
バブル崩壊から息を吹き返しかけたときに消費増税・公共事業・特別減税廃止・医療負担増など
総額14兆円の大型緊縮を行い、日本を長期デフレ不況に導いたクズ野郎なのに。 イケメン以外は論外で存在すらしてないと扱われる国だしね
>>739
しかしビザンチン時代になるとまたまた教会に土地を寄進して
修道士と成り年金生活をしたがる農家が増えて農家の減少が始まったなww
人間が楽をしたがるという本性は変わらない。 先進国全体が少子化してる現実を直視できない馬鹿の寝言
>>1
男尊女卑もクールJAPANごり押しも、与党官僚の得意分野だなw
国として終わるわけだわ 一番には金の問題
日本は政治家と公務員が豊かな国
男女差別も先進国とは思えないほど女性が冷遇されてて上手く行くわけがない
>>762
だから先進国はみんな少子化してるって
君が言うところの少子化してない国=民間人のほうが豊かで男女平等な国はアフガニスタンとかパキスタンとか >>719
風呂の無い家でいいや
貧乏子だくさんでいいやって男も少ないと思うけどな >>739
ローマは他にもやってるよ
子供の数に比例して出世昇進させるとか
そういったこともやってる >>710
本気で言ってるなら相当頓珍漢だな
君の他のレスもなんかズレてるよ 頭おかしいアメリカメディア
「日本は男女平等でない」という思い込みで適当に記事を書いてるだけ
単純バカのアメリカ人が理解できるような問題じゃないぞ
そもそも人口には許容量というものがあるのでは?
SNSにあなたの祖先は皆リア充で子供を生んできたからあなたがいる。だからあなたも大丈夫と言うような図があったけど
昔は子供が5人6人いるのが普通で例えば一組の夫婦がいて4人子供を生んだらn世代後には2のn乗の人口になると思うんだが?
将軍だけでも15代いたんだから家康の子孫だけで2の15乗になる。ところが江戸時代は2000万から大きく人口は変っていないよね。
つまりほとんどの子供はリアル充どころか子を生むほど成長できずに死んだんじゃないだろうか?
江戸時代以前人口動態を決める決定的な要因はずばり米の生産量でしょ。
現代はより複雑になっているとはいえ人口を決める要因は環境である事に変わりないはずで移民をつれてくれば済むという問題ではないのでは
ないだろうか?
30年生きてきたが生涯惚れた女4人全員にフラれた
そんなに惚れる女なんて見つからねえよ誠実な男に厳しすぎる国日本。
独身と家族持ちが同じ一票。
ボケ老人と若者が同じ一票。
平等だけど不公正だよね。
世の中が良くなるわけない。
少子高齢化の元凶にそれを支えてる人と同じ権利を与えてるんだもん。
まあでも今の若者世代より年寄り世代の方が頭はいい世代だと思うわ
>>770
昔は地元におせっかいおばちゃんがいて恋愛なんてなくても結婚したんだよ。
それからカネがないから結婚しないってのもウソ、昔はカネがなくて生きていけないからやむを得ず誰でもいいから結婚した。
今はコンビニが普及して嫌なら結婚しなくてもいい時代になった。 人口が少なくなったらその人口で何とかなる
経済が悪くなったら悪くなった経済で何とかなる
人間はどううまくやろうが何十年か生きて死ぬだけ
国体の維持が最重要課題みたいに言うんじゃないマヌケ
>>630
男も共働き希望が多いんだが
共働きなら家庭のことも育児も分担が当然 世間が狭いのか自分以外で一生独身確定の男性って本当にこの世に存在するのかね
仕事やプライベートで関わってる男性でもある程度年をいってる人は全員既婚者だし
若い人独身の人も彼女の存在とか言わないだけで誰一人の例外もなく最終的には
全員結婚するし
年配の人が自分の子供の話をすると独身だった子供も時が経てばやっぱりみんな結婚
するし
知ってる限りの学生時代の友人知人も若干の独身者はいるらしいけど全員結婚を確実な
彼女がいるみたいだし
>>1
当たってはいると思うけどどれも間接的な原因なんだよな
直接的な原因はモテナイ人(男女とも)が増えたことw
これに尽きるw >>778
男の考える共働きは家の事も育児もやった上で余った時間で
パートしてほしいであって、自分が手伝うなんて気はさらさらないよ。 基本、その通りだと思うわ。男女同権で役割も同じはずなのに、そうなってない。
アフリカやインドにアニメを普及させると人口爆発は抑制されるのか
子供を作ることも仕事だ(仕事なんだからもちろん金は払うよ)ということにしないともう無理かな
修行や趣味の領域に行ってしまった結婚と絡めるしかない状況では難しい
>>785
結婚と絡める必要ないよね。結婚出来ないと子供持てないって
言うのがおかしい。シングルでも産んで育てられる世の中が良いわ。 イギリスは良い意味でも悪い意味でも日本の参考になる
公務員の生活水準維持のためには大増税しかないからな
少子化ってのは昔からいろんな国で発生していたし、現代においても少子化問題を抱えているのは日本だけじゃない。
アニメ大国とは言え、日本の少子化問題をアニメと直結させるのはあまりにも短絡過ぎ。
一番の問題は中途半端な男女平等化だよ。
自称弱者の女にとって都合のいい部分だけ逆転するほど男女平等を推し進めて、(共働きが当たり前なら絶対必須な)シッター制度みたいな部分が欠けてる。
シッター制度は一例で、女にとって都合の悪い部分やどうでもいい部分は完全放置状態だからな。
何より弱者のふりをすれば守られる今の歪な日本と、さらに壊れていくであろう未来の日本に自分の子孫を残したいとは思わん。
今後ほぼ確実に国民負担が増えていく、っていうのは大きいわな。
生活が苦しくなるに決まってるもの。
>>791
その声優もいつかは結婚するんだぜ?
そしたらどうすんの? 出会いの壁
結婚の壁
子供の壁
どこにテコ入れするか目標定めないとな
>>786
男女関係なく育児休暇を年単位で取れて、時短も取れて
いきなり早退してもフォローできる体制に企業がなっていて
子供が小中までは長すぎる残業は無し
育児中じゃない人も好きに休めて不公平感を持たせない
確かにそんな働き方が一般的になる方が良い >>739
独身者を〆る政策は少子化対策的にはむしろ失策だった。 疲れて帰宅したら、せめて自宅では完全に自由になりたい
自宅に嫁がいるとなったら、多分帰宅が嫌になる。
理由つけて週の半分ぐらいはカプセルホテルとかに泊まる生活になりそう
性欲とコンパニオンシップと生活の利便性をすべて集約することに無理がある
結婚は誠に不都合な制度
世界が理解できないぐらい忙しくてカネも無く精神を病みセックスレスになってるんだよ
真実は全く違って、一都三県首都圏一極人口集中が一番の原因なんだけどね
都会に出た奴は気ままに暮らし、田舎に残った奴は結婚して子供を育ててる…それが真実
北米はヒスパニックや黒人、欧州はイスラムや黒人等、移民だよりの出生率じゃねぇか。
結局移民の受け入れの有無の差でしかない。
こんなくだらない分析してる暇があったらオーストラリアはアジア系移民の割合減らす努力でもしてろよ
>>794
あとは、学校がらみに親の関与を減らす方向にしないとな。
部活だけでも改善されればWIN-WINなんだよね。 男女共同企画が自分たちの過ちを認めればすぐに解決する
しないならイスラム教の一人勝ち
イギリスのニート大国は減っておらず人口増やしてるの移民じゃん
>>803
保護者を疲弊させる2大巨悪PTAと子供会もなw
ここに切り込む政党があれば支持するわ アニメのせいだな
アニ豚の童貞率99%だし
アンケ取ってた
PTAは不倫の巣窟
子供が在校中に1度は○ちゃんのお母さんと●ちゃんのお父さんがぁは絶対あるw
>>805
自分で何とかすれば?
ATMやってる人は進んでやってるんだろw
自分の給料は自分で管理して、貯蓄も含め家計に必要な額だけ家計に入れればいい
相手に丸投げにするからダメなだけ 仕事だけ男女平等(しかも比率が同じじゃなきゃおかしいと言う社会主義的政策)とかやって
いまだに精神的には男性が稼ぐのが当たり前とかの社会だからそりゃ減るさ
>>803
何で? 学校は自分の子供が通ってるところなんだから、親が口出しするのは当然の事だよ。
2ちゃんではモンペ扱いにしてるけどね。 男の8割、女の9割は結婚するのにな。
ネラーが40代毒男ばかりっていう
プロファイリングは本当なんだなww
>>818
オレ、残りの2割で良かったわ。1人で気楽に人生を生きていくわ。嫁や子供は人生の邪魔。 >>816
本当は女が稼いでもいいんだけど、ちゃねらーの中にも女が稼いだら叩くヤツがいるじゃん。 >>792
キャラクターが好きなのであって声優には何の興味もない
声優なんてあいつら三次元じゃん >>786
できちゃった婚、ってのがそもそもおかしいよな。
別に婚姻届を出さなきゃ育てられないわけじゃなし。 >>818
お見合いが廃れて恋愛至上主義になっても8割の男性は上手いこと彼女を見つけて
恋愛して結婚してるんだよね
残る2割が恋愛が苦手で自分には無理と結婚を諦めてる感じなんだろうね >>820
たたかれてるのは自分が相当稼いでるのに養う気概もない女だよ 男が家計を支える古い制度から先進的とされる制度である欧米化してから
少子化してると思わないのがふしぎ
>>823
しかし代を経るごとり二割も脱落してるということだぞ
その八割の中の二割が今度は脱落する
つまり現代のライフスタイルは持続しない、まるでモンサントのF1種のように
子孫を残さず消えてゆく 今の代で結婚できたとしても、次の代、また次の代へと
子々孫々が残る可能性はどんどん下がっていくぞ現代人の
家族感だと子々孫々という概念がないから
自分が結婚さえ
できたら終了とみんな思ってるが
いやあ、リア充でも普通に深夜の美少女アニメとか
見てる人はいると思うけどなあ。
実際のところ、自分の代で結婚して子孫を残せば無条件で次の代が
生まれるなら東京は地方から移民をもらわなくても自然増で人口は
増えるはずだ、しかし実際のところはそうではなく移民や上京で
自然増しない分の穴を埋めてるだけだ
無理に欧米と合わせて男女平等にした結果
民族の性質の違いや基本の考え方が固まってるのに、
無理に別の考え方を押し込んだせいでこうなった
>>809
消防団もそうだけど、そういう組織そのものは活用すべきで
悪いところばかり見過ぎだと思うが >>824
男が稼いで女を養ったら『女は寄生虫』、女が稼いだら『男を養うのは当たり前』って、
結局女叩きをしたいだけじゃん。都合が良すぎる。 >>830
そもそも、その本家の欧米も白人そのものは少子化の一途で
移民が自然増しないのを穴埋めしてる東京と同じ状態だろ
自分たちのライフスタイルのほうが少子化促進してるってどうして
欧米人は思わないのか不思議だね 伸びるとは思ったけれどスレ伸びたねえ
さすが英国のタブロイド紙は日本の煽り方を知っている
子供なんて残したら、
ずっと働くことを余儀なくされるし、産まされた子供も大変な目に合うよ
何も良い事ない
こんなの産む前からわかるでしょ
子供を作っちゃった人は取り返しがつかないから、
「自分のやったことは正しい」と思いたいだけかと…
子作り=鬼畜の所業
>>827
オレの友達でも、『彼女といたいから結婚したけど、子供は要らん』ってヤツが何人かいるわ。 自分ばかりしつこく書き込むけど、上京して大学を卒業し
さらに無事に就職して結婚までこぎつけてその上でローンを返済しつつ
子供を大卒させないといけない
こんなタイトロープを未来永劫子々孫々が渡り続けられるわけないだろ
>>832
2chが一人の意見で構成されてると思うな 欧米のように学生に子守りのバイトをやらせてみるとか
セックスしたいだけなら風俗行ってた方が安くて安全だよ
共働き、共同生活は歳とったら喧嘩になりやすい
制度や経済の話は本質的ではないと思うな
根本問題は既に日本は人口が多すぎる事
平地の面積を考慮すると日本の適正人口は今の半分くらいじゃないかな
そこまでは何をしても減っていくのが自然の摂理、生物の本能が
そうさせている気がする
やっぱり高校全入学からして不具合ありまくりなんだろうね。
そもそも普通科高校は大学に入学する為の機関でしか無いから、大学に入学しない人には無駄な機関にしかならない。
中卒や高卒でもまともに家庭を持って暮らせる社会制度がね、20年前の段階で既に揺らいでいたから少子化が進んでいたんだよ。
>>839
本家の欧米がそもそも、移民なしでは労働力を賄えないほど
少子化してるんだから真似したらダメだろ リスクだらけのストレス托卵タガメ負債はイラネぽーぃ。
>>843
極論だが同意、大学進学率の低い普通科とかいらない その古い制度から脱却した結果少子化してるのに…外国人ってバカなのか?
結局のところ夫が働いて女は家事、この形が一番効率がいいんだよなぁ
女性差別がまかり通ってる途上国の方が出生率がいいのが証拠
貧乏人の子供には丁稚奉公制度とか徒弟制度とか昔はきちんとした社会制度があったんだけど、
今では何かを習うのにも専門学校に通って年間100万円を支払うが昔は
働きながら技術を習いお金を貰えていたんだよね(給料として)。
今は習うのにお金を支払うが、昔は習うのにお金を貰えていた。
その差は大きい。
>>847
そうそう大学進学なんてその国を代表するエリートしかしてない国のほうが
少子化しないし、あと首都圏一極集中しないとこらね やっぱり少子化の原因は女の劣化でしょ
女ってほんと自己中だよ
それを表に出さず上手くやるのが女w
女のワタシが言うんだから間違いないw
日本低迷の原因はソ連崩壊による社会党の崩壊で
それまでの昭和時代、組合活動で毎とそ給料が上がって
毎年消費が倍増し、一億人を超えた人口増もあって
増えた国民所得で電化製品や自動車などの企業が大幅に伸びたため
社会党崩壊で組合活動がなくなり賃金上昇がなくなり、
消費が伸びなくなったから日本の失われた20年30年というのが始まった
さらにキチガイ朝鮮人小泉が出てきでそれまで社会党が築き上げた
日本型社会主義を破壊したために低賃金長時間労働のブラック企業が蔓延し
さらに日本が貧困化し、結婚できない落ちこぼれが増えて少子化になってる
ようは日本型社会主義を復活させれば昭和式の経済成長に戻せる
それにはまず朝鮮人政党の自民党と公明党を破壊しなければ
コミュ障が増えたのは、一人っ子や兄弟が少なくてさらに
親も共働きでいないから他者と時間や空間を共有する時間が減ったのもある
田舎の兄弟や親戚の多い農家出身のやつとかは幼い頃から経験豊富だからな
>>847
アレは他に楽しみがないから、セックスばっかりやるからだろ。結局女に負担をかけてるだけじゃん。 だから個人的な意見としてはスレと真逆で、アニメは特に関与してないし
少子化の原因は最近のライフスタイルである上京して大卒してから就職して
さらに共働きしつつローン返済してるような生き方だといえる
>>257
しかもニンジンの賞味期限は短いもんね。
需要が少なく大量の賞味期限切れのニンジンが溢れてる。 少子化は欧米の方が酷いからな
移民で上乗せして現状維持してるけど、2045年には内乱やりすぎて人口云々じゃなくて新国家が増えてると思うよw
金かけて一流大学出しても過労死や鬱が待ってるだけだからな。自分の子供は幸せにしたいという普通の感情があるから結婚しないのだろう。国が欲しいのは結局奴隷だとバレバレだからなぁ。
恋愛の自由化で金がなくてキモイおっさんが女から相手にされなくなったってだけの話でしょ
少子化してるのは低賃金長時間労働のブラック企業を取り締まる社会党がなく
お前らの労働意欲がなくなり、ひきこもるしか無くなってるからだよ
日本がやるべきことはまず週36時間労働体制導入と
残業の完全禁止
今でも残業は禁止されてるが抜け道がある
その抜け道を塞ぐ
そして最低賃金3000円の実施
ま、最低賃金3000円でも先進国の
年間労働時間1300時間だと
年収390万円にしかならないが
とにかく安倍を倒して賃金を上げ国民の所得を大幅に上げないとどうしようもない
東京に流れた貧乏人が結婚も出来ずに死んでいくのは、江戸時代からずっと一緒だしね。
宵越しの金は持たねぇじゃなくて、持てなかっただけだから。江戸っ子は単なる日雇労働者。
>>863
あれは、今と違って火事が相当なおおごとだったからだよ。
貯めこんだところで火事で一発で消え去るから、
使い切ってしまってた。 >>850
謙虚なら良いが、それで開き直るなよ
屑だからな >>857
自分のために働いて、自分のためにだけ金を使って、1人で気楽に生きていくわ。家族なんか要らん。 >>865
なりすましにレスつけるなよ。釣られてるぞ。 とりあえず、長時間労働解消したら少しは違うんでない?
>>857
嫁に財布渡して小遣い制で夫は自分が稼いだ金なのに月一万円しか貰えないとかマジなの?
そんな馬鹿みたいシステムが常識だと思ってるのは日本女だけだぞ? ネットなどから女の本音や正体が見えるようになって、女に不自由しない男性も慎重になり、自分のように女から完全に拒絶される男性も無駄な努力に時間を費やすことを止めたからだと思われます。
傷つきたくないだけだろうと言ってくる人も多くいますが、受ける傷が切り傷やかすり傷程度ならまだしも、致命傷を受けるとわかりながら向かって行くのは愚かだと思うのはおかしいですか?
>>71
団塊ジュニアもその下の氷河期世代もその下のゆとり世代も
搾取されすぎよね
老人福祉費払わせされすぎってのもあるし 女に近寄って嫌がられたら犯罪者だからな
関わりたくないわ
アニメというよりアイドルにハマる人が多くなってる印象
身近な人との恋愛よりアイドルや読モとの握手やハグを選ぶ人が増えてるんじゃない?
全く違うな。
国内の雇用、賃金、格差の問題、女性の社会進出、高齢社会だからだよ。
もうアラフォー女なんだけど
本音は35歳くらいの年齢でずっと独り暮らししていきたい(容姿、頭脳、精神年齢で)
20代女はいいとこずくしって言われがちだけど
私にとっては小娘に見られて下に見られる女同士の争いが熾烈
性犯罪の危険性が高いなどいいとこそれほどなかった
>>871
何言ってるの?
女だって今まで恋愛ドラマや漫画で純粋に男性に憧れ信頼してきてた部分あったのに
ネットの汚い女叩きで男不信嫌いが増えたわアホ
お前らのせいだわ >>877
全体の文章のレベルの低さからすると頭脳はもうちょっとまともになったほうがいいけどなw >>880
ネットで生の女性の声により影響された人間と
ドラマや漫画で男にあこがれもった人間じゃあどっちが愚かなのかは一目瞭然ですわ >>871
>ネットなどから女の本音や正体が見えるようになって
ネットの情報というかテレビもだけどなんでも誇張して言うからな
あんなの参考程度で鵜呑みにする人ってそんなに多いかね? 日本で正規雇用者が増えなのは連語軍特にアメリカGHQが日本のイギリス系フリーメーソンを
公職追放したからじゃん
フランスやドイツオカルトの非正規しか入れなくなったのは70年以上も昔のことで
しかもそのアメリカ日本占領軍との契約ももうすぐ切れる
バカ女が雇用均等を叫びあらゆる権利を主張し社会進出をし女尊男卑の世に仕立て上げたから 基本女はバカ
>>889
ネットで女性への不平不満を吐き散らす地下能がない男もバカだけどな
リアル世界だと昔よりは確かに男は優しくてナヨッとしてる奴が多いから
付きあいやすいけど頼りないってのも分からないでもない 子供が育てられる環境じゃないから
というか単純に親が生活の質落としてまでもう一人って思わないからな
遺伝子を残すって部分よりもそっちが勝っちゃってる時点で
生き物としてどうなのかって気もするが・・・
なんのかんので単純だよ
ホワイトカラー層が多過ぎる
経済成長の追い風に調子こいて
カネがないと何もできない社会を作り上げといて
さあおカネがなくなりました
中間搾取業者だらけで何ができるの
モノを作る作業は低品質のガイジンをしかもカネで買って
「アタマええ俺すげー商売上手」
で犯罪と性病を置き土産にカネを持ち出される
内側は痩せて荒れてゆくばかり
正直自分の親を見てると結婚なんてしたくなくなるよな
年収200万くらいのやつが
結婚しようとしても無駄
まず自分の月の収支を確認してみよう
今は昔には無かったパソコンに携帯スマホという通信費にお金掛かってるだろ
これを無くせば車が買えて女とデート出来るぞ
貯金も出来て結婚も夢じゃ無いぞ
不便な生活には戻るけどな
はいはい男が悪い男が悪い。
ぜーんぶ男が悪いから、女は男をあてにする事一人で頑張ってね。
これで満足?
>>883
多いからタレント議員とかいう53が当選するんだろ >>883
ネットやテレビは注目を集めるため大袈裟な表現が多用されるのは承知しているつもりです。
自分は容姿で拒絶されていて、交際歴は皆無なのでそう言うところからしか情報が入らないのです。
自分が女に嫌気が差したのは職場での嫌がらせ、セクハラ扱いを受けてきているからなのです。
ないことないこと言われ続けて、性犯罪者のレッテル張られて限界も近いです。 そんなに難しい話じゃないよな。
男にとって結婚のメリットが消えたのと同時に、結婚しろ圧力がなくなったから。
女だってこれ理解できると思うけどな。
もし、女が不細工で自分より馬鹿な男を一生養わなければならないと思ったら結婚しないだろう?
それが今の男の状態だよ。
女自身が、自分と結婚するかって考えたら簡単に分かる話。
お前らが難癖つけてそれにホイホイ従った結果が今なんだがな
小遣い制が嫌だというが相手がガッキーならお金の管理任せてもいいだろ?
つまり結婚したいという相手がいないというだけ。
古い制度じゃなくてお前ら欧米のジェンダフリーだので女が男の世界に入るようになってからだ!!
女も雄化して馬車馬労働する時代になったからだ
>>903
逆だよ。男は収入、女は外見に戻っただけ。
それを回避する知恵がお見合い制度。
容姿が良ければ働く女性でも結婚できる。
働き続けようが専業になろうが美人は自由に選べる。
女性の結婚は容姿で決まる、と真実を言えるメディアがないだけ。 過度の白人崇拝社会が原因だろ
男は自信を無くし、女はアジア男を下に見る
これは日本特有の特徴だから、海外の少子化対策をいくら行ったところで
全く意味がない
>>1
男女共同参画を一刻も早く潰さないと日本が潰れてしまうぞ 健康な子供を産める女性が少なくなったわけだよ
少子化は止まらない、結婚できない女性が増えているからだ
>>900
>もし、女が不細工で自分より馬鹿な男を一生養わなければならないと思ったら結婚しないだろう?
それが今の男の状態だよ。
不細工は嫌だが、自分より馬鹿な女(良い意味で)はウエルカムやろが 女の雄化
これに尽きる
イスラムみたいに男尊女卑にならないと子供は増えん
>>910
さすが
儒教の教えがDNAに染み込んでるだね >>906
そのとおり
雇用機会均等法の成立以降から男女関係がおかしくなった 俺は馬鹿というより、
健気な女しか受け付けられない
狡賢い女は受け付けない
白人の言う事なんか、いちいち気にする必要ないわ。
最初から差別するつもりで見てるんだし。
大体、白人だって、今は少子化が進んで、ホモであふれてるじゃんw
モテ偏差値Fラン級が入試制度が悪いみたく
話すり替えてるってことで、おk?
>>916Fラン大学に行きたがらずに高卒で職人の世界に行くやつを叩いていることへの異議申し立て >>916
東大出の女も認めるが、それをオクビにも出さんこと >>916
女はいいよなぁ中卒レベルでも
男に好き放題に文句言えて アニメは18禁市場がほぼ死んでるから見当はずれはなはだしい。
アニメは性・セックスの代替になっていない。
スポーツ観戦やカラオケ・お笑いとかと同じくエンターテインメント・娯楽としてアニメは広がりを見せているけど
結局スポーツ観戦してる人もカラオケ言った人もお笑い好きも音楽好きもアニメ楽しんだ人も
みんなセックスの代替としてはAVで抜くわけで。
顔認証差別のせい
簡単に言えば警備会社のせい
今後ますます日本人は引きこもるだろう、そんな社会に未来無し
おまけに顔差別で移民も来なくなる
>>921
その職人DQNのほうが雌をすぐ見つけられるじゃんか
雌の質も低いけどな 野田聖子みたいな出産をさせないことが大事
あれは成人するまで生きれないかわいそうだけど
しかも税金で生かされている
恋愛結婚にシフトしたのに見合い結婚時代の堅い結婚制度と結婚観のままなのが一番の問題だろう
フランスなんかは別のパートナー制度作って回避したけど、日本も何か考えるべき
>>921建築系の職人なら普通に食べていけるみたい
厳しいけど営業みたいに自分の良心に反することをやらなければならないこともないし
(案外、一部の底辺職は楽園)
このスレでの草食系叩きは韓国の進学制度をイメージすると分かりやすいと思う
F欄でも大学に進学(難ありでも結婚する)両班と同じで社会的に認められるけど就職はなく殆どチキン店行き
Fラン大学に行かず(恋愛・結婚せず)奴婢扱いで蔑視される、だが就職先はあり、サムスンには行けないけどそれなりに食べていける(幸せになれる) 結婚、セックスよりアニメと言うけど、アニメで性欲満たしてる連中はそもそも結婚してないし、
したくもないし、したいやつも経済力無くて出来ない。
ブラック企業の残業が原因だろ
他に使う時間と精神力が全くない
昔は社会的に結婚を強要されてた
親戚や近所に無理矢理見合いさせられたし、女は結婚しないと食っていけなかった
女1人あたり平均2人の子供を産まないと人口は減っていく
全員が結婚しても子供を1人しか産まなかったら子孫は半分に減ることになる
単身者や子供一人の家庭が増えると人口はどんどん減っていく
>>909
中学程度までの子供の教育がきちんとできて
現在の収入に対し身の丈に合った支出の計算ができるくらいの知能は必要だぞ >>923恋愛偏差値のたとえにのった意見ですから
恋愛偏差値F欄相当の大学に進学(正確などF欄の女性と結婚)
恋愛偏差値F欄相当の大学を拒否して職人などの世界に入る(2次元に入る)
確かに雌の質はそう高くないけど関係性は婚活女性との結婚よりは上ですよ、その人が好きだからを承不利を承知で結婚するのだから
ただ、相手は高卒との飲み会で知り合ったりキャバで出合ったりするからそれが質の原因かも
若ければ店外でおいしい思いをする事も結構あったと聞いてますし >>920
何でもかんでもアニメと言う奴もいるし
同人とかそんな感じもする 既婚者「独身は結婚できないだけ、普通の人はしている」
独身男性「結婚とかどうでもいいや」
独身女性「今は結婚すると何でもやらされるからしたくない」
winwinだな!
女は地位を下げるべきだな
日本みたいに男の地位が低い国だとガキが増えない
先進国ではどこの国でも親の生活水準に届かない世代として認識されている問題です
冷戦崩壊後グローバリゼーションがより推し進められた結果
後進国や旧東側諸国への雇用流出によって先進国の若者の生活水準が大幅に下がってしまいました
これに対してそういった構造的貧困に喘ぐ若者への政府の支援が不十分であるという非難と自国民の生活を犠牲にしてまで利益を追求する多国籍化した企業への批判が相次いでいます
しかしその不満の矛先が若者自身へと向けられているのは日本だけです
もう男の半数、女の1/3が未婚なんだから「これが普通」なんだよね
結婚って制度自体が時代に合ってるかどうかから考えたほうがいいんでないの
きのう、きょう、の話をしてもしょうがない。
とにかく、食料自給率を上げれば、50年後、100年後、
間違いなく人口は増える。それが、自然の原理だ。
喪男ってほんとに人のせいにしかしないな
女のせい、制度のせい、国のせい
一番の原因はお前自身だよ
>>941
誰に言ってんだ、男一人ボッキさせられない年取ったお前 >>942
何で独身って決めつけるかな
お前と一緒にするなよ 日本人女って重度知的障害者しかいないよな。
非婚化少子化は必然だな。
>>944
ん?決めつけてないよ
男一人ボッキさせられないって言っただけで
魅力ないメスマンkでしょって言ってるの
若さも失い、街ゆく若い男子から性の対象で観られなくなった
恋愛市場から締め出されドアばんばん叩いても中にいれてもらえない層でしょ
って言ってるだけで >>945
ん?逆にまともな女の居る国ってどこ?答えてみ
国名挙げ連ねて・・・海外ひとつ行ったことないお前 >>946
そこに書いてる事が全部決めつけだろw
知りもしない人の事書いてるんだからさ やっぱり女を雄化させたからこうなるんだよ
女はイスラムみたいに地位を下げて男を選ぶ権利を無くさないと
>>948
男のせいじゃないよ
ここに書き込んでる喪男は全部人のせいにしてるけど >>948
男のせいじゃなくって自分自身のせいだろ
まあなんでも自己責任論に持っていくのはどうかと思うけど このスレを見て分かる通り日本女はもはや女ではないからである
日本の女は賢く、控えめで、歳をとらない。
世界的にはそう思われてる。マジレス。
別にVPN無しで覗くのはスケベ心とか云々 関係ないとか
豊田、稲田、小西、松居みたいなのが日本味噌汁女の基本平均の姿だからな。
>>954
と、このように自己評価が異様に高く、基本的に勘違いしてるので
海外でよくレイプ&キルされてます 18禁とか児童ポルノ法とか、性のバッシングをし続けてるからじゃないか
まあ欧米でも少子化だから日本のせいではない
日本人女は重度知的障害者しかいないよな。
まともな女性がひとりもいないんだから、非婚化少子化は必然だ。
2010年代は90年代や00年代に比べてうつ病や不登校、ストレスによる痙攣発作が多い
なんつうか、浅いところに原因求めてるし真に受ける人間がいたらバカだと思うぞ
個人的には実質所得の低下と雇用の不安定化のせいだと思う
その国その国の土着に根付いた文化や働き方ってのがあんだろ
いちいちグローバリズムの名の元に、男女平等だの、女性様(笑)の社会進出だの
ウダウダほざいてると 日本そのものの国力が落ちるだろ
肝心なのは 日本の男性が自信を持って働ける社会作りじゃねーの?
フェミに流されて女子供さえ守られてりゃ男なんてどーなってもいいみたいなノリやってっから
今みたいになる
>>964
なんで 結婚 がでてくる?
一度も 恋愛 したことない っていうレスならわかる
そこでなんで 結婚 が出て来る?ん?そこで結婚がでてくる
お前の性別は? 複合要因だろうね
地縁血縁の従来型の「縁」が薄くなり、地域社会が崩壊
地方に比べ都市部で少子化(特に東京)ってのはコレが大きいだろう
その役割を会社が担ってきたのが崩壊
「個」の社会になるが分断されてるから出会いがない
女性が社会進出したが、女性の価値観は従来のまま
他の先進国に比べてはっきりと未婚出生率が低いという超保守
加えて上方婚志向が強いため、女性が社会進出すればするほど結婚が減る
そして非正規雇用を3割にするという企業方針を政府が後押し
これで「したくても結婚できない男性」が激増
非正規男性は正規雇用に比べ未婚率がはっきりと高い
所得と既婚率も比例している
生活が便利になり、結婚しなくても男女ともに生きていけるようになった
これもまた大きいだろう
趣味に生きたいなら結婚は重荷でしかなく、従来のように役割分担も明確ではないから結婚するメリットが薄い
出会い系が問題化、ストーカーが問題化、未成年との交際が問題化、セクハラが問題化
とにかく何でも犯罪に
それ自体は悪いことではないが、男性が積極的に動くことへの萎縮効果が大きい
>>914
近所の小さい子を集めてボス面してる子=頭脳弱者と同じだなw
情けない 男に女の仕事をさせたり、女に男の仕事をさせる
ことは基本的人権侵害だろ。
>>250
ビルとか電車とか、人ごみとか描くの面倒だから
描いてるのは新海くらい >>7
ほう、ちょんはそう見てるのか。
とにかく日本のことには口出すな。 >>975
いや、ひぐらしあたりからの流行りってだけでしょ
元は東京やその近郊舞台にしたのが多かったよ
せいぜい千葉埼玉 まともな女性がひとりもいないんだから非婚化少子化は必然だな。
日本人女って重度知的障害者しかいないしな。
結婚相手の年収だけ気にする女が大量生産されてっからだよね
アニメを選ぶ人間は、そもそも結婚に縁がない人間ばかりだし
>>978
類は友を呼ぶだよ
お前の母親も重度知的障害なんだろうから仕方ないな >>979
女は働かずに家にいろ
っていう社会なら当然だな
自分の頑張りで収入を増やすことができないんだから
そういうのを求めてる男が上に沢山いるようだがw
今は世帯収入で考えるから
女も昔ほど収入にこだわらないよw
自分で稼げばいいから うちは嫁が病棟の主任看護師で、私は主夫しております
デタラメな記事だな
EUもフランス以外は高齢化しておる
日本人女って重度知的障害者しかいないよな。
これじゃあ結婚なんてできないよ。
日本人男性は介護士じゃないんだから。
まと
>>978
おっさんもういい女は残ってないで そんなのは20代で売れている >>982
今も上方婚志向が根強いから、昔より収入にこだわるよ
相手に自分より平均より上を求める
仮に女性が年収300万だったとして、「世帯収入400万あればいけるから相手は年収100万でいいや」とはならない
年収400万なら「ゼロでもいいや」とはならない 生存本能として新しいステップに来てるんだろ
ただ種の保存だけでなくより優秀な遺伝子のみ残すようになって来てる
だから少しでもおかしいのは沙汰されるのみ
悲しいな
>>988
給料低い同士だと男女ともにそうなるわ。
男並みに働いてる総合職なら、男の給料が自分以下でもまったくOKな人が多い。
ただし男が会社と家の距離で遠くへ通ったり、家事を多く分担したり、女の勤務地優先したりするけどね。
そっちの方が働きやすいからそんな男性は垂涎のまとよ。 >>990
「自分以下でもOK」ってのは「愛さえあれば」みたいな漠然とした話であって
実際にはほとんど成立してないし
そもそも男性並かそれ以上に稼いでいる総合職の女性なんてごくごく少数の例外だからあまり意味がない >>991
あのな、お前は現状についてこれてないんだよ
女も男も同じように働いていて、収入を得ているんだから
愛さえあればって、極真っ当な結婚だよw
私も頑張るから、高収入じゃなくても二人で頑張っていこう
というのが、好きな人と結婚するときの一般的スタンスだよ >>991
例を出せないのが残念だが、上場企業勤務だと上昇婚だと相手がいないんだよ。
だから当たり前にそうなる。 >>991
男並みに働いていない人でも夫も同じような給料だから助け合ってるよ。
中には男性の方が給料低い人だっている。
恋愛結婚だと特に同じようなレベルでくっつくから、上昇婚はそりゃ夢だろうけど、結局はそうなる。 >>992
現状実際結婚してない
あんたが現実を見てないだけ
>>995
実際結婚してるなら少子化にはなってない
してないから少子化してるんだ 1000ならハンバーグタイカレー記者とっとと死ね!!!!!
rm
lud20170804062540ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501644859/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★6 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>24本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★4
・【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★2
・【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★5
・【話題】日本の人口減少の原因、海外の見方は「男が家庭を支える古い制度」「傷つきたくないからアニメを選ぶ性文化」★8
・【話題】BBCが日本の若者のセックスレスを特集「アニメやポルノが原因」 18~34の43%がヴァージン 海外視聴者から様々な反響★2
・【話題】森喜朗の女性差別発言に海外からも怒りと失望の声。「ちょっと考えられない」「日本のこういう部分は大嫌いだよ」 [potato★]
・日本人は「人口減少」の深刻さをわかってない
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★3
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★9
・【日本】自然減40万人。人口減少、過去最大★12
・【2050年日本の未来予想図】先進国陥落は間近 人口減少を前に成功体験を捨てよ★2
・【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★8
・【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★7
・【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★14
・【少子化】日本はこのまま消滅するのか…人口減少の「絶望的現実」に打つ手なし ★6 [ボラえもん★]
・【少子化】日本はこのまま消滅するのか…人口減少の「絶望的現実」に打つ手なし ★4 [ボラえもん★]
・日本の人口減少率、過去最大を記録!コロナと人口問題のダブルパンチで目指せ楽観的な六千万人国家
・【総務省】日本の人口、前年よりも26万3000人減って8年連続減少。生産年齢人口は過去最低
・【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多
・【人口動態調査】人口減少幅、過去最大の43万人 日本人の人口は1億2477万6364人 外国人は最多 ★3
・【社会】激減する日本の人口、今世紀末7000万人まで減少 ロシアの専門家「移民でもって解決することもできない」★6
・年収200万未満男性の未婚率は7割…日本人が結婚しない原因が「男性の年収」にある根拠 ★4 [ぐれ★]
・JR東日本「運賃値上げ」秋にも申請 「人口減少などマーケットの変化に応じて」 [首都圏の虎★]
・「人口減少止まらぬ日本」に残された2つの選択肢、毎年「鳥取県1つ分」に当たる人口減少が続く ★7 [首都圏の虎★]
・【日本】出生者数は35年間で4割減…人口減の原因は「政府の質」? (日刊ゲンダイDIGITAL) [首都圏の虎★]
・【人口推計】日本の総人口、前年より22万7000人減。7年連続の減少。少子高齢化も一層進む。総務省発表
・【社会】新型コロナへの過剰反応をいつまで続けるのか 人口比の死者数、日本は桁違いに少ない 日本の死者の総数は11年ぶりに減少 [かわる★]
・【話題】日本ってこんなに偏ってるんだ...! 国内人口の半分が、色付きの地域に集中★3 [ひぃぃ★]
・【海外メディア】勤務中に弁当注文の神戸市職員処分、英紙が「過酷な仕事文化」と報道 「信じられないほど長時間働く日本」
・【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★2 [ボラえもん★]
・MIT卒「日本の人口減少ヤバい」 シカゴ大卒「高齢化ヤバい」 ケンブリッジ卒「日本は滅ぶ」 関東学院卒「気合が大事」
・【人口推計】日本の総人口、1億2649万人 前年同月に比べ減少23万人(0.19%) [平成30年5月1日概算値]
・【ポスト平成】「人種のるつぼ」地方から 隣はみんな外国人 平成は日本人の人口減少と150万人もの外国人が流入した時代
・日本の成長率、実は「G7首位」?働き手中心の指標で見えてくる別の姿 「人口減少の中、驚くほどうまく対処している」と米大学教授 [首都圏の虎★]
・【ラオスのダム決壊】ラオス政府、日本を含む海外の専門家を招き、決壊原因の解明を進め、韓国SK建設などの企業責任を追及する構え
・【高品質】「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【文化】「異世界転生以外で」「主人公は成人男性」、KADOKAWAが発表したエンタメ小説コンテストが話題に★4
・【経済】世界には先進国・途上国・日本・アルゼンチンの4種類の国しかない 「人口減少が経済成長を妨げている」という説は、間違い
・【悲報】日本の人口減少数、ハイパーインフレのベネズエラ(37万人減)や内戦中のウクライナ(25万人減)並だった…一体何が起きてるの?
・「人口減少止まらぬ日本」に残された2つの選択肢、毎年「鳥取県1つ分」に当たる人口減少が続く ★6 [首都圏の虎★]
・【人口減少を外国人で補う日本】外国人に占拠される日本の市区町村「衝撃予測」、2050年に外国人比率100%の街も出現する“なぜ” [ぐれ★]
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で「日本消滅」へまっしぐら!★2
・【セックス離れ】日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%★3
・【日本】出生者数は35年間で4割減…人口減の原因は「政府の質」? (日刊ゲンダイDIGITAL) ★4 [首都圏の虎★]
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★2
・【総務省】日本の人口 8年連続減少、外国人は6年連続増加…増えたのは7都県だけ うち「自然増」は沖縄のみ、残りは「社会増」
・【話題】 ロリコンな男性の心理 - どうして幼女・少女が好きなのか「女性たちの成熟に比べ男性自身が成熟しきれていないことが原因」★3
・【セックス離れ】日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%★4
・【コロナウイルス】原因不明の「新型肺炎」、日本で初確認 神奈川在住の中国人男性に陽性反応 中国・武漢渡航歴 既に退院 ★3
・【速報】「満員電車が原因」都内電車の利用者と感染者の年代・性別が相関していると話題に
・【経済/年金】 日本の年金制度は中国以下?支給水準と持続性は先進国内で最下位クラス
・日本、生成AI画像は類似性が認められれば「著作権侵害」へ 刑事罰の対象とも 文化庁と内閣府が見解 [お断り★]
・【経済】自動車評論家「このままでは日本車は本当にヤバい。海外の高性能格安EVに対抗できなくなる」★5 [ボラえもん★]
・【日本の恥】森喜朗の女性蔑視発言、海外で批判殺到「議論に我慢できない老人」「このバカは首相を務めた人物で〜」 [1号★]
・【性的表現】"鬼滅の刃"も米国人には「なんで…」 女性の胸の谷間が日本のアニメから消滅する? [おっさん友の会★]
・日本人が激減する時代に、大阪市の人口拡大を支える人々の正体 転入者の3人に1人は外国人 [七波羅探題★] (859)
・「里親待機制度」世田谷区が導入へ 保護した乳幼児をすぐに家庭に受け入れ 待機中には待機料月10万円支給 [おっさん友の会★] (145)
・【人口減】初の50万人超減少 ★4
・【話題】男性陣が暴露!実は「彼女の嫌なところ」
・【NYタイムズ】臨時休校「日本の対応急変」 五輪控え「政治的計算」の見方も
・【安倍首相】保護者の休職による所得減少に 新たな助成金制度を創設 ★2
・【話題】ゲームやポルノにへばりつき“劣化”する男に女性たちは無関心★6
・【新型コロナ】東京の80代男性死亡…海外渡航や感染者との接触なし
・【話題】世界初“ロリータ包丁”に騒然、「これが日本だ!」と称賛相次ぐ
・【近畿人口】 大阪のみ転入超過・・・男性が東京圏へ転出する動きが加速★2
・【兵庫・西宮市】福男選び開門役に初の女性 東日本被災地から「福女」
20:47:41 up 28 days, 21:51, 0 users, load average: 125.96, 87.22, 86.75
in 1.4591691493988 sec
@1.4591691493988@0b7 on 021110
|