◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501564662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/08/01(火) 14:17:42.69ID:CAP_USER9
スーパーモンスターウルフに期待を寄せる梅沢組合長(千葉県木更津市で)
【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

 イノシシなどによる農作物被害に悩む千葉県木更津市のJA木更津市は、オオカミ形のロボット「スーパーモンスターウルフ」を導入し、野生鳥獣を追い払う実証試験を始めた。

 スーパーモンスターウルフは、全長65センチ、高さ50センチで、ほぼオオカミの成獣の大きさ。本体は毛で覆われ、白い牙をむき出しにしている。

 動物が近づくと赤外線センサーで感知し、目に仕込まれた発光ダイオード(LED)が赤く点滅するとともに、オオカミのほえる声や人の声、銃声など18種の音が順番に大音量で鳴り、威嚇する仕組み。北海道の企業が熊やエゾシカ対策として開発し、JA木更津市が無償で借りた。

(ここまで279文字 / 残り207文字)

配信2017年08月01日 13時57分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170801-OYT1T50062.html
2名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:18:30.91ID:hbRFmrXJ0
松戸マッドドッグ

【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
3名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:19:04.44ID:qiEis/Hj0
なにこれwww
4名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:19:08.18ID:Qi6q0I8jO
子供泣くで
5名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:19:08.90ID:hxpPV5rW0
顔やべえwww
6名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:19:35.13ID:tjICmpkQ0
こわっ(T0T)
7名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:19:45.73ID:7RHPCvEF0
いっちゃってる
8名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:19:49.91ID:ljRYFptE0
すぐ見破られて仲良くなる。
9名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:20:36.12ID:gpMBMArE0
これがオオカミ王ロボか
10名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:20:38.37ID:djy3OJOx0
狼王ロボ
11名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:20:53.79ID:uupOjLPK0
ナイメリア
一緒に帰ろう
12名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:22:18.84ID:/XBYI1Lu0
こいつ動かねえってすぐ見破られるだろう
13名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:22:19.16ID:hA/JM5JF0
チュパカブラ
14名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:22:54.28ID:phcV53HR0
廃品回収「バラして売るか
15名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:24:46.23ID:Qxn3iAIj0
タカは効果あったよな
16名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:24:47.27ID:uP2AqB3q0
ゾイドか
17名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:24:54.41ID:3OTeclvy0
案山子とか目玉の頃から進歩しないな
18名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:24:54.73ID:0nIeQQiM0
本気なのこれ?
19名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:25:20.16ID:CksKSMFU0
ロボ、お前だったのか…
20名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:25:23.11ID:Ez8pTxdN0
オオカミ王ロボ
21名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:25:35.80ID:xyjzS46f0
オオカミ王ロボ
ではないのか
22名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:26:02.32ID:in7LD95C0
>>1
月曜から夜ふかしに出てイジられそうなレベル
23名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:26:16.24ID:wE0IQzR9O
脚もガワ作れよ
未完成品みたいだ
24名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:26:20.51ID:CR1ylAEM0
バイオハザードのやつか?
25名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:26:33.06ID:ZYB+q/Z80
妖怪じゃねーか!
26名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:26:50.64ID:CKfHv3U90
ちなみにスペイン語でオオカミはロボっていう
27名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:27:02.76ID:poXoE5Az0
何年か後に廃棄されて話題になりそう
28名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:27:29.65ID:PhnIiRA0O
ブランカも添えてやれ
29名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:27:30.23ID:Pi85+3JI0
オオカミ王ロボって子供の頃、読む前はロボット物だと思ってドキドキしていたのに
30名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:27:52.69ID:UiXm1jtK0
狼に見えねえよww
31名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:28:34.95ID:VuNYYo1T0
夜中にこんなんと遭遇したら漏らす自信あるわ
32名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:29:13.23ID:MKyyp7Ub0
キョン君か
33名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:30:14.82ID:DZP+Byn90
思ってたのよりずっと怖い…
34名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:30:16.43ID:e0UcEKsp0
最後は毒餌食って死んじゃうんだっけ?
35名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:31:01.16ID:XWYJNsD20
オオカミより怖い、何このUMA

けものフレンズみたいな書き込みしようと思ったけど、それどころじゃない
36名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:31:30.76ID:DZP+Byn90
つかさ、臭いも大事なんじゃないのかな、こういうのってさ?
37名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:31:42.98ID:CR1ylAEM0
動物園でオオカミの小便もらってきて撒くほうが効果あると思うが
38名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:31:59.03ID:GtEFSO7i0
スーパーモンスターウルフ
39名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:33:01.23ID:rEExp47a0
怖すぎやろ…
40名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:33:10.91ID:aFkIz+Bz0
落としどころとしてはいいわ

少なくとも狼キチの主張するタイリクオオカミの野放図な放獣より
41名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:34:17.98ID:BzampbQ30
>>9
>>10

ケコーン
42名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:34:33.12ID:aFkIz+Bz0
>>9
たぶんその意味合いもあるw
43名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:34:59.19ID:Otxb6O+10
画像見たら

怖ええええよ!!!

ナニこの恐怖映画
44名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:35:03.94ID:x13sC1UQ0
昔、オオカミ王ロボを読んだなあ。
けっこう皆知ってるのね。
45名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:35:28.76ID:X9P1AThc0
予想通り狼王ロボのレスが多くてひと安心
46名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:35:34.13ID:aFkIz+Bz0
チュパカブラみたいだ
UMAだよUMA
47名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:36:11.76ID:IHqlRkKD0
>>29
自然物語なのに機械的な名前が出てきて違和感が残ったよね…
48名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:37:04.42ID:+lJe9AO80
狼つうか別の生物だろwwwwwww
49名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:37:06.09ID:Or1A5Blg0
一度は襲わないと効果無さそう
シマウマもライオンに近づくし
野生動物ってただ逃げるだけじゃなく様子見るものじゃない?
50名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:37:10.54ID:F3UUit6D0
ばーか、今の日本の野生生物は狼なんか知らんだろ
効き目あんの?
51名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:37:44.76ID:RjeELdT60
オオカミに失礼じゃんw
52名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:38:25.01ID:2DJoT4U40
おぉかみを呼べ!
53名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:38:27.93ID:4iW6dZaC0
姿や声だけでは慣れられてしまう
やはり背負式の連装砲を搭載したコマンドウルフ型の採用を
54名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:38:55.13ID:jmLLKx1l0
ブランカマダー
55名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:39:08.29ID:ajZNIcSN0
シートン動物記の狼王ロボと掛けてるのかな?
56名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:39:20.11ID:2gbM8azO0
ゾヌじゃね?
57名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:39:32.91ID:336KFbzi0
威嚇するだけじゃダメだな。
ちゃんと猪を狩るところまでできるロボットでないと。
58名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:40:52.48ID:L0eFhKgP0
去勢した雄の狼を放して実験すればい
繁殖の心配もないんだから
なぜしないのか
59名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:41:11.30ID:Itijaq640
「白い牙」って言えば藤岡弘だろ
60名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:41:11.40ID:Or1A5Blg0
確かに人間から見たら怖いw
61名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:41:15.19ID:XWYJNsD20
やばばばばば
【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
62名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:41:39.94ID:YhIt740Y0
狼はホロ
63名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:42:48.92ID:vIdAvuee0
オオカミのロボってどうぶつの森か
64名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:43:42.18ID:r/9hezbk0
バイオハザードに出てきそうw
65名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:43:42.85ID:XWYJNsD20
これで血をしたたらせて、ぜーはーぜーはーしてたら、失神するわ
66名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:43:52.19ID:Or1A5Blg0
小回り利くようにしてスタンガン装備して攻撃できるようにすれば
67名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:44:35.76ID:ZYDzNLYL0
これが動画だな




こんなんで大丈夫かな?
68名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:45:59.16ID:+lJe9AO80
又、田舎のジジババが心臓麻痺で逝くな
農家人手不足なんだろ大変だな〜(他人事
69名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:46:00.60ID:Or1A5Blg0
案山子よりはマシな程度か
北海道での成果を知りたい
70名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:46:13.98ID:9jCmYssq0
「狼王ロボ」って、ロボットに関係ないのになんで「ロボ」と呼んでたのか
子ども心に不思議に思ってたが、スペイン語で「ロボ」=「狼」って意味だったのね
71名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:46:59.41ID:RWYMjKmY0
>>70
つまりゴメスの名はゴメスと
72名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:47:46.78ID:lsbEURgY0
メロン熊の友達か?
73名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:47:48.53ID:PQInKQmy0
ここは日本直販のてつの出番かと思ったのに(´・ω・`)
74名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:47:48.65ID:zsjK+AJU0
ロボは女房思い
75名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:48:07.19ID:UBEimddV0
学習されておしまいやろ
76名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:48:18.28ID:+lJe9AO80
>>67
やべ吹いたw
以外と昼なら可愛いな
77名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:48:27.64ID:Pmi7gnOj0
本当に無償?

だいたい、JAや役所がこの手のB級ネタには友人、知人が絡んでてこずかい稼ぎに・・・
78名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:49:41.01ID:pS31j4ui0
>>70
ジャケ写詐欺に初めてあった幼い日・・・
79名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:50:01.47ID:wE0IQzR9O
>>58
狼の話、時々書く人いるけどさ
その狼はどこから持ってくるんだい?シベリアオオカミ輸入するんかい?
ニホンオオカミは絶滅して地球上にはいないよ
剥製みると分かるけどさ、ニホンオオカミはシベリアオオカミの約半分のサイズだよ
別の生き物ってくらい、全く違う
クマで例えるならば、羆を本州に放つようなもんだ
80名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:50:09.08ID:2DJoT4U40
>>70
吊るしたブランカの死体に乗って遊んだのが
ブランコの語源とか酷いよね・・・
81名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:50:45.33ID:+fzwv3/70
華氏451度に出てくる「猟犬」のイメージ!!
82名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:50:45.85ID:liOgrz4N0
こないだから設置してて効果はどうなんだろ?
83名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:51:37.14ID:liOgrz4N0
>>79
中国からハイイロオオカミ入れようとしてるんだよ
84名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:52:03.11ID:K2325ygG0
見た目の怖さは本物のオオカミの5割増し
85名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:52:04.70ID:3/3kylJM0
狼には見えないが怖いなw
86名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:52:28.31ID:emLbFqLO0
この顔を怖いと思うのは人間だけじゃないか? 音も顔もワンパターンだと動物はすぐなれちゃうだろ
87名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:52:35.94ID:GJTAKoAv0
>>1
怖ええなw
こんなものは普通3日で慣れるものだが
これだと3週間は固いなw
被害地を巡業したら効果的だろう
88名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:52:44.00ID:kfj2jx/fO
電動カカシなだけじゃん(´・ω・`)

ルンバみたいにAI搭載して、自動で敵を感知し追跡、
威嚇、噛みつき機能つけてこそ本来の目的を達成できる
89名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:54:02.48ID:kfj2jx/fO
いのしし「ああ、あれは動かないし、大丈夫だよ」
90名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:54:17.58ID:zlyXSJMA0
スターウルフで
91名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:56:20.21ID:B//5YpeD0
物体X
92名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:56:21.78ID:ie9M8Fu/0
鳥獣バカにしすぎwww
すぐ慣れるよ。
93名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:57:41.27ID:IHqlRkKD0
マスクつけられた犬が仲間の犬に気味悪がられてる動画あったじゃん
キモい生き物の姿してたらなんでもいいんじゃないかな
94名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:58:32.17ID:SDaD1/gf0
特撮の怪人じゃねーか!
95名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 14:58:49.76ID:2DJoT4U40
>>93
よし、お前が立ってろ!
96名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:00:54.80ID:ulvw6FWD0
ロマサガの雑魚敵で出てきそう
97名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:01:44.23ID:K2325ygG0
これ少し前にNHKでもやってたけど
動くの観たらもっと怖いぞ
98名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:01:48.71ID:wE0IQzR9O
>>83
それでも大きさが違うよ
ニホンオオカミは中型犬くらいの大きさしかなかった
きょん なんかでもそうなんだけど、外来種は無闇やたらにいれてはいけない
99名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:02:15.45ID:z030u91K0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

 主よ、あなたの道を教えて下さい。

(旧約聖書 『詩編』86編11節から)
っtっhgっhjっhっgっっっh
100名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:02:55.32ID:IHqlRkKD0
>>95
お金はいただけるんでしょうね?
とってもキモい行動をとってみせますよ!
101名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:03:43.15ID:91dGo5E20
深夜バカ=オオカミしばき隊の予感
102名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:04:42.94ID:336KFbzi0
しかし、こんなのよりも電流を流した柵を用意したほうがいいのではないだろうか。
103名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:04:44.82ID:Z37BsC8q0
シートンはロボとブランカに酷いことしたよね
104名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:05:26.07ID:Hye3aVUB0
めちゃくちゃこえぇよwww
画像開いてマジで吹き出したわ、仕事中に思い出し笑いするレベルだこりゃ
105名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:08:01.97ID:mDPqU4n70
うちの近所もイノシシ出るから夜中光るランプやら何やらあるな
106名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:08:09.40ID:YYu0VL4f0
いやもうオオカミさんに謝るレベルのでき
107名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:08:49.47ID:EolSZoew0
1週間もすれば慣れて平気で近づいてきそう
108名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:09:12.01ID:tcb2HnWW0
本物の狼を放せよ
在来種による環境破壊を防ぐためには移入種を入れるのも仕方がないことだ
トキだって大陸のトキなんだぞw
人間が絶滅させたんだからな狼
109名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:09:55.99ID:WmC16pgt0
またこのニュースかよ
3回目だろ
110名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:10:04.98ID:aPiiZIMP0
北海道のヒグマにこんなん効くのか
111名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:10:19.34ID:+1uzYx1F0
夜になり人々が寝静まると、オオカミロボは人間に絶滅させられた
日本オオカミの魂が宿り夜の町を彷徨い人々に復讐するのだった。
112名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:10:43.49ID:GJTAKoAv0
>>1
>目に仕込まれた発光ダイオード(LED)が赤く点滅するとともに、
赤のランプも3日で慣れるんだよなあ
その下で寝っころがったりするから
>オオカミのほえる声や人の声、銃声など18種の音が順番に大音量で鳴り、
これはいいかもな
一番いいのは種類が違うって事、慣れにくいからな
113名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:11:32.30ID:jEGxyJrSO
ライオンとかヒグマとか肉食動物の糞が有効なんじゃないのか
114名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:12:23.17ID:GJTAKoAv0
どんな動きでもいいからさせたらもっと良くなるな
115名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:13:31.04ID:uXRbd+kU0
もうちょっとかわいくしてくれよん
116名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:17:03.97ID:wE0IQzR9O
>>111
ニホンオオカミの絶滅には諸説ある
見た目もオオカミっぽくなくて、オオカミの亜種の中でも一番小さい
一説に犬との交雑があってさ、純粋種が少なくなったことが絶滅に拍車をかけた
ってのがあるんだよ
顔もオオカミって言われないと、オオカミには一見して見えない
117名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:19:23.43ID:yO25RZu40
ゾンビ系のオオカミw
118名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:19:47.24ID:qxJ011nP0
犬飼えよ
119名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:23:08.82ID:TZthVDo70
 
このロボにGPSとタイヤを付けて畑を自由自在に動くようにすればいい。
もちろんファジー且つAIにより、畑に害をなさないように動くようにする。

動く出すときには、高倉健の声で、出発します。 と言わせる。
120名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:26:06.91ID:lSX1c0Vr0
【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
こっちもこわいぞー 子どもには効果てきめん
121 【吉】 (江戸・武蔵國)
2017/08/01(火) 15:26:13.54ID:TZthVDo70
ワオ、ワオ、ワオー
ダダンダダンダンダンダダン
122名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:26:14.01ID:29DEtmY50
予想と違った

お化け屋敷かよ!
報道せずに珍百景待ってやれよ
123名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:27:25.06ID:TZthVDo70
>>120
俺が子供なら、【こ】と【わ】の間に、【い】を書き入れているだろうな。
124名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:27:50.81ID:v5+WuE1v0
オオカミの遠吠えを有線SPから流せ
125名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:27:58.87ID:liOgrz4N0
>>98
うん、体高も体長もかなりでかいし群れで狩りをするから入れてはいけないよ
126名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:28:06.48ID:YBIAo2Is0
ぽてっと倒れた情けない姿で吼えている姿が浮かぶわ
127名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:28:20.72ID:wdY2m3Bw0
シートン動物記かと思ったらロボじゃなかったロボだった
128名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:33:00.80ID:UcLCpaZJ0
電動カカシやんか
129名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:35:06.51ID:NZvH/KYU0
がしゃーんがしゃーん
130名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:37:36.82ID:MOcyEhTu0
無償てことは試験も兼ねてるのか
もしこれが成功すれば全国の里山にロボの姿が...
131名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:39:06.96ID:6UQmsWKs0
よく見たらボロだった;
132名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:41:32.91ID:CIX6iEpI0
ウルフっつーかもろモンスターじゃんwww
133名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:41:39.87ID:Upn+kQNu0
>>1
えええ
メロン熊を思い出した
134名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:42:08.53ID:76gUfkz90
>JA木更津市が無償で借りた
無償はだめよ
135名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:44:04.51ID:KWC+D2mW0
>>116
いやそれ…正直どうでもいい指摘
136名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:46:02.96ID:drHuzP7p0
食害だけじゃなくダニとかヒルとか広げるんだよな
こんなんじゃなく天敵が必要だわ
137名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:46:03.65ID:3brMVyhB0
これは…子どもがまずショック死するし大人だっていきなりこんなのに森で出くわしたら心臓口から出るわ
138名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:46:35.66ID:rkCjq0da0
何かが憑依した顔だな
139名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:47:04.84ID:4qRffweC0
いっそニホンオオカミ復活させろよ
そろそろ犬の遺伝子いじったりしてできるんじゃないか
140名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:48:58.77ID:WYLPaktD0
これ最強
https://m.imgur.com/gallery/ImebiDh
141名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:52:46.33ID:WYLPaktD0
>>67
やりおるw
142名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:53:34.33ID:T/buJsyL0
朝のNHKでも獣害の話してたよ
ハンターではどうにも追いつかないってさ
143名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:56:46.50ID:h++gwldd0
お茶吹いたw
144名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 15:59:24.46ID:p/uHOX/Y0
奈井江町にある会社だな
145名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:00:15.70ID:wE0IQzR9O
>>139
ニホンオオカミは固有種だった
固有種は絶滅したら、地球上からは永久に消える
それを戒めとして、同じことを繰り返してはいけない
ニホンオオカミの絶滅は、それを教えてくれているんだよ
146名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:15:32.80ID:qJOqXUMw0
顔、こえーよ。
147名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:27:27.41ID:GLpDREoM0
タイリクオオカミの亜種は世界に広く分布する
ニホンオオカミは、タイリクオオカミの亜種だったが絶滅した
北海道のエゾオオカミも、タイリクオオカミの亜種だが絶滅した
 ミトコンドリアDNA分析では、塩基配列がカナダ・ユーコン川流域に
 生息するオオカミのものと一致している
メキシコオオカミ(タイリクオオカミの亜種)は、70年代に一旦絶滅したが
再導入された

コヨーテとタイリクオオカミも生物学的種の定義に照らせばオオカミの亜種と
みなせるそうだ
タイリクオオカミの祖先は北米からユーラーシアに渡り大型化して
タイリクオオカミとなって再び北米に分布を広げた
148名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:33:34.06ID:tVL3x63W0
オオカミより怖いが、うちのカミさんほどではない
149名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:38:07.16ID:Si1zTM7W0
大地の怒りがやがて呪いとなったような外見
150名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:38:55.12ID:/s2aQRxS0
シートン動物記じゃないのかよ
151名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:40:57.20ID:Riv8U6J10
食害対策も、山の動物皆殺しして
山を全部焼けばいい、全てが中途半端
山に木が無ければ、猛獣も住めない
152名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:43:39.08ID:WBStSv7N0
ハイイロオオカミのロボシ
153名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:45:29.09ID:Fbc2Asz90
>>1
オボコボかなぁ?
154名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:48:14.06ID:W9tjIRXQ0
AIとアイボとドローンの技術合わせて小型の飛行型ゾ〇ド作って、無人操作でシカを攻撃するとか、
後、おとりの農作物にこんにゃく芋を磨り潰したヤツを塗るとかすればいいかと。
155名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:54:20.17ID:ZPcFDfNe0
ボストンダイナミクス呼んで自律行動型に改造しよう
156名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:55:19.59ID:vuZjJZZl0
フレンダー・ジェット!
157名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:56:13.91ID:foMNzWbf0
これは月曜から夜更かしで取り上げられそうなネタやなwwwwww
158名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:58:31.39ID:D1fSlPSNO
オオカミ王ロボかと思った。
159名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 16:59:13.57ID:nymw/Okp0
>>155
あの動作音だけで害獣逃げていくな
160名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:00:36.57ID:mUJBucwk0
UMAだ!
161名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:06:42.16ID:H6vsN2hN0
シートン動物記のオオカミ王の話は熱かった
162名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:12:49.38ID:6reRyu1B0
クソガキ対策だろ
163名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:16:44.13ID:Y8ieuHE20
>>61
不意にこんなのと遭遇したら腰抜かして泣く自信あるわ
164名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:37:52.41ID:Hfq/MMvC0
獣に対してあの顔は効果あるのか?
165名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:39:42.20ID:Ea7Spf0f0
イノシシ「狼ってなにそれ?」
166名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:40:37.41ID:4DazWOZ20
>>1
いやいくら何でも動物だってこれを狼とは思わんだろ
167名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:42:49.94ID:CmB5nNVs0
千葉の南部で最大の問題はキョン

今は無き行川アイランドが支那から仕入れた超小型の鹿みたいな形のキョン
パークの閉園のどさくさで逃がしたキョンが野生化して大繁殖
生命力の強さと環境への適応能力と繁殖力でたちまち房総を席巻

今や市原市を侵食して今や千葉市内に入っているとも言われる

ハクビシンといいキョンといい外来種による農作物への被害が甚大
168名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 17:48:57.03ID:Crfb4K+m0
ロボの嫁の白い狼って名前なんだっけ?
169名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:13:00.60ID:2DJoT4U40
>>168
ダルシム
170名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:13:52.14ID:AjDrXagC0
>>1
スーパーモンスターウルフに優しい眼差しを向けるじいちゃんの存在がなければ
世にも恐ろしい画像になって抗議殺到してただろうな
171名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:14:33.49ID:qCCioIjb0
大きな音出れば何でも良いような気がする・・・
172名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:17:15.88ID:Ot5Bf16E0
おまえ、コロちゅ!!
173名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:23:23.68ID:dlAATokx0
  彡 ⌒ ミ  
  (´;ω;`)  男はOh 髪〜♪
174名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:25:24.33ID:z8yDnvN70
狼王ロボか懐かしいな
175名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:27:26.17ID:Ot5Bf16E0
>>173
本当は雄神
176名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 18:27:59.64ID:QAM8aOgo0
狼だけにロボ
177名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 19:31:53.17ID:nXGpFFgR0
何この手作り感w
178名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 19:32:41.82ID:lkKOY0zD0
>スーパーモンスターウルフ
こりゃ「オオカミ王」ですわ
179名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 19:38:13.22ID:WmC16pgt0
スーパーモンスター千代の富士
180名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 20:14:18.80ID:nHCMKfAb0
・・・真夜中に見たらこりゃ・・w人間向けだろw
181名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 20:16:48.15ID:2Qw6H3rH0
どこぞのシカを捕食してる野犬を連れてくればいい
182名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 20:26:14.50ID:KU4xBSO00
今時のイノシシはオオカミの事
知らなさそうw
183名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 20:27:18.58ID:toFUIz0H0
>>182
だよなあ
まーた人間どもがうるさいモノを置いてったぐらいのもんだろ
184名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:13:08.32ID:qAx1cG770
>>67
動くのか、効果は高いな
改良点として気づくのはここだ
>動物が近づくと赤外線センサーで感知し
田んぼの反対側にきたら反応しないと言うことだろ、ちょっともったいないな
センサーを何箇所にも設置したらいい
100m四方に10個くらいとかな
185名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:15:55.14ID:qAx1cG770
>>142
ハンターは本心ではそもそも被害の出る夏はイノシシは取りたがらない
夏のイノシシは臭くて脂も無くうまくないんだってさ
わざと捕らないで冬になったら捕るとかやってるのもいる
186名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:19:12.50ID:yYTR2roX0
フレンダー
187名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:36:18.72ID:M6YvsIhC0
ハンターはオスの立派な獲物をとりたがる
自然界の淘汰は、弱いもの(幼獣、老齢、病気、メス)が対象になる
188名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:39:15.23ID:+P+8Jh/g0
とうとうロボが来た!
189名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:47:21.92ID:Xcf6C92Y0
>>12
>こいつ動かねえってすぐ見破られるだろう

猿「こいつ動かねえw」

油断して近寄る

狼ロボの頭が2つに割れて出てきた触手に捕食される猿

完璧
190名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:48:58.99ID:21sXoGA1O
中二チックなネーミングがいいねw
191名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 21:52:19.72ID:2RVxX68M0
イエローストーンに習ってオオカミを連れてきたらいいぜっていうとオオカミしばき隊が来るのかなwwwt
192名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 22:05:59.94ID:Er3j7xep0
>>4
わしかて泣くわ
193名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 22:24:11.56ID:7PmyILxe0
シートン動物記かよ!
と思ったらなんだこりゃ?
194名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 22:47:16.08ID:wTf6GBY50
こんなの鹿やイノシシが学習して
オオカミなんか恐くないってなるにきまってる
195名無しさん@1周年
2017/08/01(火) 23:56:05.57ID:rNd2pTyh0
シートン動物記
ファーブル植物記
196名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 00:06:09.98ID:h4zarYmG0
オオカミというよりゾンビ犬と言ったほうが似合いそうな顔してるw
197名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 08:03:02.10ID:DvSQaMhk0
自律で何でも襲うようにすれば良いんじゃないか?
198名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 08:10:30.69ID:ELeFCyTg0
狼はポルトガル語でloboという
豆知識な
199名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 09:59:50.15ID:3mUWTYvO0
偉大すぎるオオカミの存在 かつて人間が絶滅に追いやったオオカミの復活が川の流れまでも変える
http://spotlight-media.jp/article/193275390987195519

オオカミってやっぱすごい!ほんの少数のオオカミの群れが自然に奇跡をもたらすまで(米イエローストーン国立公園)
http://karapaia.com/archives/52202394.html


オモチャじゃなくて本物はよ
200名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 10:02:40.38ID:QBD/frfP0
狼王ロボに掛けてるなら相方のビアンカも要るな
201名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 10:11:10.03ID:7lFaT8iOO
?「わっちには、そんな事出来んせん。」
202名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 12:29:20.92ID:4fWC5G+p0
ちびっ子泣くわ
203名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 12:46:25.86ID:UHCkXXlK0
まあこんなのすぐ慣れる罠www
動物認識して追いかけてプラスチック弾乱射するとか
実力行使出来ないと意味ないだろう。
204名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 12:47:42.95ID:bscDEd4V0
ストリキニーネをこれで知った
205名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 13:13:58.88ID:Kpusmged0
>>50
そういう問題じゃないっぽい
なぜかというと知らないはずの狼やライオンの排泄物も恐れるから
>>58
繁殖しなくても家畜や人間は食べるでしょう?
206名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 13:19:03.83ID:Kpusmged0
>>204
わしは「かわいそうなぞう」だった
狼は食べてしまい、象は食べずに餓死
頭のよさとは
>>139
日本狼の遺伝子は完全には残っていない
ここが冷凍保存されている朱鷺との違い(冷凍で壊れてる可能性もあるけど)
207名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 21:56:18.55ID:0HglAbEN0
>>199
やっぱり本物には敵わんな
208名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:02:33.50ID:24bnIxXI0
作り物じゃ追い払いは出来ても、交尾のペースを減少させたりはできないだろうな
はよ本物連れてこい

授業復習 | 世界一受けたい授業
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/161022/03.html
アメリカ・イエローストン国立公園では、20世紀前半ある問題が発生し、シカが激増。
シカに草木が食べつくされ、生態系のバランスが崩壊、森が荒れ果ててしまいました。
そこで、1995年にある事を行ったところ、再び草木が増え、森が再生しました。一体、何をしたのでしょうか?

正解は…オオカミを放った
オオカミのエサとしてシカが食べられたためです。
さらに、オオカミの遠吠えを聞いたシカは、天敵のオオカミの存在に怯え、交尾のペースが減少したのです。
209名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:04:31.91ID:RE2JWjYk0
ニホンオオカミは亜種にすぎないから
適当にシンリンオオカミでも導入すればいい
210名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:08:18.93ID:fwTzGOZPO
今の日本にオオカミを放つと山菜採りのジジババが巻き添えで餌食にされる懸念があるので是非導入しよう
211名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:08:47.94ID:wUnaFzuY0
岐阜のエジソンが作ったみたいなやつだね
212名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:16:34.04ID:RE2JWjYk0
>>210
禿山だらけになって山菜が採れるような場所はシカによって
そのうち全滅するでしょう
213名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:23:42.08ID:tg7rp7k40?2BP(1000)

>>9
だよな。
214名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:25:06.15ID:52fLD8qU0
>>208
こんなもん自然公園という狩猟禁止の箱庭が舞台だから成り立つ話だろ

実際イエローストーンでも、公園の外では鹿も狼も人間が狩猟して数をコントロールしてるし
215名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:32:43.18ID:gQWt3P4u0
>>214
こうやって嘘をついてまで反対するキチガイが不思議でしょうがない
別にオオカミの数なんてコントロールしてないのに
216名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 22:37:36.24ID:e8Egsr7J0
開発者さんの心意気が素晴らしいので成功していただきたい
217名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 23:14:53.95ID:S/uyuSgx0
>>215
狼も鹿も狩猟を許可される数が決まっていて、それは定期的に見直されている
全体の数が増えれば許可数は増えるし、逆に数が減れば許可数が減ったり、狩猟自体が許可されなくなったりする

この状態を「人間による頭数のコントロールではない」と言い張るのは、さすがに無理があるだろw
218名無しさん@1周年
2017/08/02(水) 23:29:11.15ID:RE2JWjYk0
>>217
目標数を捕獲できた試しなどないぞw
219名無しさん@1周年
2017/08/03(木) 06:06:12.48ID:mdMyykpX0
ヨーロッパでもオオカミ保護されて人里側の山にもいますがな
臆病で人間を警戒して近づかないからなかなか姿は見れないらしいけど
220名無しさん@1周年
2017/08/03(木) 16:31:34.88ID:YVoFU0R30
>>61
ちびる
221名無しさん@1周年
2017/08/03(木) 17:27:09.18ID:Z60V7qad0
もちろん「オオカミ王ロボ」に引っ掛けてるんだろうな。
222名無しさん@1周年
2017/08/03(木) 21:51:20.33ID:UZ/565jC0
>>219
ヨーロッパも、闇雲に保護するやり方から適当に間引きするやり方に路線変更しつつあるけどな

狼が少ないうちはいいけど、数が増えるとやっぱり家畜に被害が出てるし、地元住民は怖がるからね
223名無しさん@1周年
2017/08/04(金) 01:07:55.89ID:Q+7QyFeb0
こないだフランスで狼による家畜被害が年間8000匹もあるから例年一定頭数の狼を駆除してるって話題あったよね
224名無しさん@1周年
2017/08/04(金) 22:22:36.72ID:jpVAdR9P0
後のジェヴォーダンの獣である
225名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 00:49:23.48ID:7ofAGrTP0
シートン「オオカミ王ロボ」
226名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 01:52:58.90ID:pBw1cZM7O
>>58
狂犬病になるし人や家畜を襲うだろ
バカチョンかよお前は

>>62
ホロケウ

>>95
ひどいw
227名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 02:06:33.82ID:/WjnV05G0
なにこれこわい
228名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 06:34:24.08ID:7sQdC4QU0
>>226
日本国内に狂犬病ウイルスは存在しねーよw
お前がバカチョンだよバカチョン
229名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 14:23:09.07ID:Qyo2fjcr0
>>228
タネウイルスなしでどうやってワクチン作ると思ってるんだ?
230名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 14:24:58.04ID:YMt19W9r0
妖怪人間にでてきそう
231名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 14:31:54.40ID:Qd8d6tIn0
やべえ JA木更津 ハリウッドの特殊効果担当者を送り込んでやがるww
232名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 14:32:38.60ID:28I5f2qD0
クマ対策に墓地の周りに設置してはどうか?
なんか掃除してて襲われたみたいだし

深夜の風景はホラーシーンそのものだが
233名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 14:34:07.57ID:68Qk+NMX0
クソ飼い主が放し飼いしている不細工なクソ猫対策にいいかも
放し飼いしてる飼い主は人間のクズ いますぐこの世からいなくなれ
他人の敷地に勝手に入れるな お前ら放し飼い飼い主はドロボーと同じだ
234名無しさん@1周年
2017/08/05(土) 22:25:09.92ID:HLEIGiy00
>>233
猫だって馬鹿じゃないんだから、すぐにハリボテの狼だとバレて効果なくなると思うなぁ
235名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 08:01:15.17ID:19D/iOyM0
テレ朝ニュースでやってたが、実際イノシシ被害が減った農家が出てた
236名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 12:00:42.39ID:RtjTSIRn0
狼を、移民、いや移獣すればいいのよ(経団連的)
237名無しさん@1周年
2017/08/06(日) 12:06:52.21ID:Q8X0mUEb0
>>95
この夏一番のドイヒーなレス
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215131250
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501564662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【千葉】食害対策でオオカミのロボ…白い牙、ほえる声も [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
産経新聞、カナダの教授にもバカにされる 「憲法がコロナ対策の障害だとでっち上げようとして草」
米国人のおよそ4割がコロナウイルス対策で家庭用洗剤の誤使用 漂白剤でうがいををする人も
【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ 「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
日本の新型コロナ対策「やり方が甘いと嘲笑する声が消えた」=中国報道 ★2
【オピニオン】日本の「コロナ対策」が世界でまったく評価されない理由:韓国やドイツより被害は少ないが… [04/23]
本日の「コロナ集中審議・豪雨災害対策」国会、安倍も麻生も厚労・経産大臣もボイコットで不在
物流業界「コロナで荷物増えすぎて辛いんよ」、国土交通省「生活必需品の物流は大事だが対策は考えていない」
【コロナ対策】福岡県、「感染防止宣言ステッカー」を貼った飲食店に5万円の支給を決定。飲み会制限要請は予定通り21日で終了 [記憶たどり。★]
【防災】『避難所後進国』ニッポンの新型コロナ対策 「体育館で雑魚寝が当たり前」? “災害大国なのに劣悪な避難所”を見直す契機に ©bbspink.com
【コロナ】「世界規模で恐ろしいほど急増」DV被害、新たな相談窓口…政府が対策急ぐ
反日野党・反日マスゴミが日本人を死なせる目的でコロナ対策を妨害。中国人韓国人入国制限を妨害
日本会議「ジャップの禁煙対策はナチズム。煙草よりも酒の方が傷害・殺人・死亡事故を起こしている」
【新型コロナ】感染防止対策は自己申告、掲示したら5万円給付。実効性あるの?福岡県の飲食店ステッカー [記憶たどり。★]
コロナ対策のおかげで世界的にインフル感染者がほぼ消滅してるらしい。
【動静】安倍晋三、今日は新型コロナ対策本部に12分だけ出席し、日本カルミック社長らと1時間半も会食→帰宅
なんで公務員のボーナスカットしてコロナ対策(補償)しないの?
台湾 外交部長「新型コロナ対策の経験で国際貢献できる」…WHO参加に意欲  [疣痔★]
日本のコロナ対策が大本営発表とまるで変わらない件
K1「ミネラルウォーター配布するからそれ飲んでればコロナ感染の対策になるよ」
消えた歓声…プロ野球オープン戦 新型肺炎対策で
在日台湾人女優「日本の新型コロナ対策はアジアで最もずさん。台湾は完璧」 このクズ追い出せ
厚労相が追加のコロナ対策を発表!「風邪症状が見られる時は学校や会社を休んで下さい」
【国際】新型コロナウイルスの対策で日本にできる事を考えよう
【FF14】コロナ経済対策で現金10万円貰えるらしいが何に使いたい?
小・中・高校の新型コロナウイルス対策で甘いところがあるらしいんだが
【銀行】ぬいぐるみで新型コロナ対策 りそな銀行のアイデアに称賛「素晴らしいセンス」
大卒はコロナ対策きちんとしてるのに高卒は何もしてないことが判明
小学校の音楽の授業、コロナ対策でリコーダーは吹けず、歌は声を出さずに口パク!
【安倍政権コロナ対策】どうして保証しないのか「これで潰れる企業は潰すから」
東大名誉教授「東アジアの中でも日本はコロナ対策に失敗した」
今治タオルオルネット「社内に対策委員会を設け、24時間体制でウェブ上の風評被害を監視」
新型コロナ対策で地球の振動が急減、都市封鎖が静寂もたらす
「観光公害」深刻化 京都・祇園で新対策案 マナー違反注意するスタッフ巡回など
【黒岩神奈川知事】都の方針「理解できない」 新型コロナ対策で
日本と違ってドイツはコロナウィルス対策で成功している←これ
日米韓3カ国、新型コロナ対策で中国支援を決定 感染拡大防止で中国の取り組みを支持
【熊本地震】岡田代表「東日本大震災の経験も生かし、政府に提言していく」 民進党が災害対策本部で会合
【コロナ対策】接触しない握手会こと「しぇいくチキン会」の動画が公開されるwwwwwwwwww
共産党、国民民主、れいわ新選組がカジノ中止財源に消費税減税で一致、コロナ対策を発表
台湾のIQ180の大臣の天才コロナ対策が話題 どこぞの成蹊の無能に格の違いを見せ付ける
【じっぷら的コロナ対策】 みんな自己防衛でなに準備した?あるいはしてない?
沖縄タイムス社員を詐欺容疑で逮捕 新型コロナ対策の給付金を不正にだまし取る
楽しくできるコロナ対策を考えよう!
【悲報】自民党さん、未だコロナ対策が官邸レベルの模様 もう野党は早く国会で審議して!
今治タオルオルネット「社内に対策委員会を設け、24時間体制でウェブ上の風評被害を監視」
「後手後手で行動が遅いアル」中国が日韓の新型コロナ対策を批判
【ドイツ】コロナ対策で消費税を19→16%に減税へ…16兆円規模の新たな景気対策 [チミル★]
ビルゲイツ「ナショナリズムの台頭がコロナ対策のマイナスとなっている」
玉川徹、新型コロナ対策「出来ませんって言う人間が一番使えない人間」「やれ!なんですよ」
世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売 N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護
【新型コロナ】200人超の感染確認で 専門家「対策を決める時期」新型コロナ [空中戦艦バルログ★]
【中国外交部】新型コロナ対策、「日本にできるだけの支援を」
【新型コロナ】フィリピン 20日から首都マニラがあるルソン島のすべての空港閉鎖 新型コロナ対策
【緊急】安倍です。コロナ対策で名案があったら教えて下さい
でもアベちゃんってコロナの事業所への対策よくやったよな
まゆゆはコロナウイルス対策のために今活動自粛しているだけだと思う
【淡路】店員に唾吐いた疑い男逮捕 コロナ対策のコンビニ [ひよこ★]
【貧困】「衣食にも困った」「公共料金払えない」貧困対策で新指標に
【新型コロナ対策】 上昌広 「韓国の対応は、あらゆる国にとって、良い手本となる」
【京都府警】京アニ放火で異例の被害者対策 涙ぐむ捜査員、遺品についたすすを拭き取って
【新型コロナ対策】西村経済再生相「政府の対応に空白なし!」 [potato★]
日本政府、コロナ対策でタマネギの皮むき工場を支援へ
政府「名古屋は駅前の水害対策を早くやれ!リニア開通までには終わらせろ」
政府はなんでコロナウイルス対策しねーの?
金正恩氏、コロナ対策に火力打撃訓練を指導、頼もしい
23:12:50 up 33 days, 16 min, 3 users, load average: 78.11, 76.65, 66.01

in 0.59003305435181 sec @0.19850897789001@0b7 on 021513