◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】「ふるさと納税で助けて」 豪雨被災の秋田県や自治体 返礼品なし©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501543788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1岩海苔ジョニー ★ 転載ダメ©2ch.net2017/08/01(火) 08:29:48.59ID:CAP_USER9
 7月22、23日に豪雨災害に見舞われた秋田県や被災自治体が、ふるさと納税による支援を呼びかけている。返礼品はないが、寄付金の使途を災害復旧に限っている。

 県などは、インターネットのふるさと納税のサイト「ふるさとチョイス」に依頼し、「平成29年東北豪雨」(https://www.furusato-tax.jp/saigai/)のページを立ち上げた。まずは7月27日に県と横手市、仙北市が呼びかけを始め、31日には秋田市と由利本荘市も加わった。

 31日午後8時までに、秋田県に74万7千円、横手市に51万5千円、仙北市に47万6千円が寄せられた。合計で136件、178万円以上にのぼる。

 県によると、寄付は北海道から沖縄県まで全国から届き、中には「一日も早く元の生活にもどれますように」「出身地の秋田での水害に心を痛めています」といった応援メッセージも添えられているという。

 県あきた未来戦略課は「相当の反応をいただいている。善意を復旧に生かしていきたい」と感謝している。(金井信義)
http://www.asahi.com/articles/ASK704HH8K70UBUB007.html

2名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:31:22.64ID:phcV53HR0
秋田美人とお茶を飲める券でも出しなさい

3名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:31:30.02ID:OElxz2eD0
なるほど

4名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:33:29.79ID:3kbzNX2J0
復興支援金で関係ないやつがウハウハ

5名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:35:11.28ID:kC2N8XAB0
これが正しいふるさと納税
あとはしっかり情報開示しとけよ

6名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:35:26.57ID:6QXefAOO0
秋田県は当時の氷河期世代を普通に見殺しにしたろ?
甘えるなよ

7名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:35:46.28ID:2cGcnGPS0
++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が破壊されるぞ!

安倍は憲法改正で 国民の主権、
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは 9条ばかり報道するが 安倍自民の
真の狙いは 21条など言論の自由を奪うこと。


@YouTube



上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

都民ファーストも 大日本帝国憲法を復活させ
国民の主権を奪おうとしている。

国政では 自民、小池ファーストを選ばないように。
日本の民主主義が破壊されるぞ。

万が一の国民投票に備えて ネットなどで 安倍自民
の真の恐怖は 9条以外にあることを広めてほしい。


+++++++++++++++++++++++

8名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:37:52.49ID:CPdqauw60
国や行政から支援金出てないの?

9名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:38:09.57ID:9I8009i90
ふるさと納税ってこういうもんだっけ?
国が補助金出す筋合いの話じゃないの?
国何やってるわけ?

10名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:38:41.02ID:s1XhFQAr0
そのうち、ふるさと納税のせいで減収になった市町村に対して交付税措置しそうだな、総務省

11名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:39:36.01ID:lRfAXZ2Q0
公務員と議員のボーナス廃止で必要ないやん

12名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:39:42.59ID:YxeeOKPq0
公務員の人件費に消えるだけやろ(笑)

13名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:39:45.00ID:s1XhFQAr0
>>2
ずんだ
うしのした

14名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:40:36.60ID:AHSD86vi0
普通に義援金募るべきじゃ
ふるさと納税はもうキックバックありきになってるからなぁ

15名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:40:57.83ID:6YsjoHaM0
いや、そこは返礼品なしじゃなくて
こういうときでも出来る何か気の利いたものを考えるんだよ
ただふるさと納税してくれーってのは無能の発想

16名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:41:01.67ID:0HrJtGwR0
職員の残業代がかさむだろうしな

17名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:41:15.95ID:+pIYKOgN0
結局他の自治体へ納める税金をこっちに回せ、と言っているだけ。

クズ公務員どもめ。てめーの給与寄付しろ

18名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:42:34.27ID:f177L4yy0
まあ、これはその納税した金を何にどの様に使ったかを開示さえしてくれてふるさと納税をした人にwebに報告あがったら通知メールでもしてくれればいい

19名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:44:25.92ID:c6HwoysX0
最近ひどいな

20名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:45:11.14ID:u9fUiQ4l0
2chでふるさと納税批判してた自称高額納税者の奴らは

きっとここに納税するはず!

楽しみだわー

21名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:45:14.18ID:EmgOteHw0
返礼品目当てじゃない奴が、ふるさとチョイスやさとふるなんて見ないよ。

22名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:45:37.62ID:d8FAD1TP0
朝倉みたいになにも言わずに集まるならいい話だが
河原乞食みたいにせびるのは心象悪いと思わないのか

だから秋田はバカにされるんだよ

23名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:48:01.97ID:xYbdvJZf0
公務員の給料をカットして災害対策すればいいのでは?

24名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:49:28.17ID:L9DfZDfr0
秋田県は交付金がスゴイ

25名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:50:12.33ID:Q6PrTD5T0
>>19
本これwww

26名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:50:37.27ID:mjgLG7fS0
「災害復旧の為」って付ければ何にでも使える金だがなwww

27名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:50:45.02ID:6oaubfaX0
公務員のボーナス1回分削れば補填できるだろ

28名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:52:15.50ID:BSbNEH9e0
公務員の残業代で終わり

29名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:53:56.28ID:gizsZwYZ0
普段からふるさと納税し、災害時は義捐金を出す。これが一番だろう。どっちもやらんけど

30名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:56:11.33ID:+ydxNyJ/0
納税金 → 災害復旧用

本来災害復旧用だった助成金 → 公務員のボーナス

31名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:57:00.54ID:5opvu1+k0
復興予算6割余らせる公務員様とか信用できるかよw

32名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:58:01.03ID:oPbXwJOs0
本来のふるさと納税ってこうだよね
返礼品目当てっておかしいよ
菅の頭がおかしいんだが

33名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:58:06.98ID:yMnUjYQC0
東北地震の時の国別寄付額ランキングを嬉々として貼り付けまくった愛国烈士は
自分のオクニが馬鹿にされないようにせっせと寄付しろよ

34名無しさん@1周年2017/08/01(火) 08:59:09.14ID:6oaubfaX0
埼玉だっけ?震災対応の残業で公務員の年収が1500万超えしたとかなんとか…
秋田に納税してもこれと同じことになるだけ

35名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:00:23.27ID:54CvMzNE0
>>2
鈴香?

36名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:12:43.37ID:8eWY1jJw0
>>34
ほんそれ
職員の給与が地元でも飛び抜けてるんだから
そっちを県民にまわせとね
それで金よこせっててんだからタチの悪い冗談
予算というものがあるんだからそこでなんとかしろよ
すき焼き食いながらお前ら寄付しろよって言われてるみたいだわ

37名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:16:22.11ID:ddTcLq/f0
佐々木希に呼びかけてもらえ

38名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:17:12.00ID:61iWI3xm0
>>34
まるで北朝鮮ww

39名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:18:12.42ID:G7G3LpU50
秋田は医師いじめがあってから猫のミール君以外ほんと嫌い

40名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:22:51.76ID:u1bgZeMT0
国が災害時に金出さねえからこんな行政としてみっともないことしなきゃいけなくなる。

41名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:24:14.67ID:ZllbAmdi0
普通に募金でも良いと思うが
たしか募金も税金対策にならなかったけ?
それに、ふるさと募金より額多かったような

42名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:24:58.16ID:FqT9ycpb0
>>5
それなー

>>15
尖閣諸島寄附金の時は石原都知事(当時)の御礼状のコピーが領収書とともに送られてきた(他の物品返礼は無し)

43名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:27:08.83ID:8Cmri8An0
乞食かな

44名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:31:51.94ID:h2JndYSi0
返礼品をやめろって普段騒いでる奴等が全力で納税するんだろ?がんばれよ!

45名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:32:21.14ID:EtpYT2OL0
まず自治体で公務員が自ら募金するとかしろや

46名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:34:04.31ID:KJlvq/Zk0
復興後特別ツアーでも送ればいいんじゃね

47名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:34:21.38ID:5QK454B60
公務員の残業代になるだけだから

48名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:35:12.06ID:hA/JM5JF0
公務員の給料減らせよ

49名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:38:27.16ID:rkCjq0da0
都合良すぎだろ

50名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:38:35.45ID:4TNKWKZv0
殿に出してもらえ

51名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:39:09.42ID:C7e3ui0p0
日田市と朝倉市も一口1000円でふるさと納税枠で寄付金募集してますね

52名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:43:30.10ID:z8yDnvN70
自助(自力で頑張れ)
共助(助け合って頑張れ)
公助(自治体を助けろ)

53名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:43:41.94ID:VWnujXpo0
返礼品がないなら、ナマハゲでもいいヨw

54名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:44:41.07ID:VWnujXpo0
知事と一緒にゴルフ券

55名無しさん@1周年2017/08/01(火) 09:56:25.77ID:d8FAD1TP0
渡部をピコピコハンマーで叩ける権利とかどうよ
1回1000円で

56名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:12:05.12ID:Vq4cIhHV0
おまえらが喰うのかwww

57名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:13:42.48ID:A/lWrB0z0
復興支援金てだいたい復興支援イベント費という名目で
広告代理店に流れて終わり

58名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:15:51.25ID:/+cEqO6+0
正しくは、

災害復旧のせいで公務員に払うボーナスが減るのはいやなので、募金してください!公務員の高額ボーナス満額支給にご協力ください!

59名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:40:10.77ID:RUBXEErT0
公務員が無償で働けば済むんじゃない♪

60名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:45:30.06ID:+6lX/uze0
そもそも返礼品無しが本来の姿

61名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:56:47.63ID:irbK5Euq0
秋田ってたしか雪下ろしも無償ボランティア募ってなかったっけ。
金に汚すぎるから東京に出た学生が秋田に戻らないんだっけ。
秋田出身の人って、地元の銀行の就職口を親が用意するけど、結局東京に就職するよね。
田舎に帰りたがる地方の人と田舎を捨てたがる地方の人。やはり郷土の民度のせいなのかな。

62名無しさん@1周年2017/08/01(火) 10:59:13.55ID:PpRDIL5/0
国からの助成金とかじゃなく、募金でもなく、ふるさと納税って・・・
もう、根本的に財政破綻してるんじゃねーの。

63名無しさん@1周年2017/08/01(火) 11:17:53.76ID:N1Hl5spp0
あのさ、気持ちの募金も良いけど
ふるさと納税だと控除対象になるんだよ

64名無しさん@1周年2017/08/01(火) 12:13:05.56ID:DRT5cKio0
秋田に金1円も払いたくない。金の無駄。

65名無しさん@1周年2017/08/01(火) 12:29:34.74ID:93m6V1730
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube



Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube


.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube



【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube



都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube



【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26

@YouTube


66名無しさん@1周年2017/08/01(火) 12:34:11.25ID:RfXsiOwI0
東京都に払いたくないだけどこでもいいな

67名無しさん@1周年2017/08/01(火) 12:35:25.61ID:lN19Uu/V0
秋田みたいなブサヨ県なんて助けません

68名無しさん@1周年2017/08/01(火) 12:35:50.39ID:krE+U/6V0
何故募金でなくふるさと納税?

69名無しさん@1周年2017/08/01(火) 12:48:59.19ID:nJCv7Huk0
太陽光発電とかバイオマス発電のために、山林伐採とかしてなかったのかな?

70名無しさん@1周年2017/08/01(火) 13:04:10.30ID:FqT9ycpb0
>>68
「ふるさと納税だったら、税額控除できるから単なる募金より負担は減るでしょ。
もちろんふるさと納税の枠は使っちゃうけどさ」
って意味

71名無しさん@1周年2017/08/01(火) 13:17:09.15ID:fZwXZNNQ0
いや出せるもんあるやろ
世の中そんな甘うないんやで

72名無しさん@1周年2017/08/01(火) 13:22:21.37ID:puvfyWp30
公務員の給料減らせば助かる
乞食は死ね

73名無しさん@1周年2017/08/01(火) 13:40:41.21ID:BzampbQ30
まずは市職員のボーナスゼロにしてからの話

74名無しさん@1周年2017/08/01(火) 14:08:31.80ID:1oXz6ptn0
>>63
あのね、寄附金控除対象の寄付金だと
ふるさと納税でなくとも控除対象になるんだよ


lud20170801141328
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501543788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】「ふるさと納税で助けて」 豪雨被災の秋田県や自治体 返礼品なし©2ch.netYouTube動画>22本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【社会】「ふるさと納税で助けて」 豪雨被災の秋田県や自治体 返礼品なし★2 
【上 級 国 民の格安通販】野田総務大臣「ふるさと納税の返礼品は自治体にお任せするのが当然」と来年度は制限を掛ける様な通知は出さず [無断転載禁止]©2ch.net
【ふるさと納税】返礼品、寄付額の3割以下が拡大 上位20自治体の半数が総務省の要請受け入れ [無断転載禁止]©2ch.net
【ふるさと納税】返礼品の見直しを再通知−総務省、すべての自治体のHPを調査、通知に従わない自治体が100件 [無断転載禁止]©2ch.net
総務省がふるさと納税で高額な返礼品を送っている25自治体を公表、悪質と名指しされたのは大阪府泉佐野市
【社会】控えめ返礼品あだに…ふるさと納税赤字、地方自治体でも
【ふるさと納税】返礼品のトイレットペーパーに寄付殺到 一部自治体は取り扱い停止
【ふるさと納税】返礼品のトイレットペーパーに寄附殺到、一部自治体で取り扱いを停止
【ふるさと納税】返礼品見直しで自治体が内容の充実を図る 新潟県は「雪だるま」など新たに追加
【ふるさと納税】豪華な返礼品自粛を再要請へ 改善しない自治体には職員が直接出向く構え
【ふるさと納税】総務省、「国に反逆」12自治体を初公表…泉佐野市など、豪華返礼品抑制せず
【社会】総務省、ふるさと納税返礼品は地場産品限定に 東北特産品贈呈は容認 全国の自治体に通知へ
【野田総務相】ふるさと納税返礼品「自治体判断に一任」 来年度は通知を出さない方向で検討する方針
【ふるさと納税】埼玉・所沢市、返礼品の贈呈を取り止め・・・「制度の趣旨から逸脱した自治体間競争から降りる」
【ふるさと納税】法規制前に自治体の9割が「返礼品」を見直す方針 総務省、10月末までの見直し求める
【経済】地方をダメにする「ふるさと納税」の不都合な真実…チキンレースと化す自治体間の高額返礼品競争
【菅官房長官】ふるさと納税アマゾンギフトで、寄付額3倍になった泉佐野市をけん制「過剰な返礼品自治体は来年度から対象外」
【激怒】「良識ある行動と思えない」ふるさと納税の返礼品にアマゾンギフト券。駆け込み需要を狙う自治体に石田総務相が激怒
【社会】熊本地震、被災自治体への支援広がる…ふるさと納税9億円超
【福井】被災した自治体の事務作業を軽減するため、長野県のふるさと納税業務代行を始める
【九州豪雨】福岡・朝倉市「ふるさと納税」が急増 6日間で2700万円余り 被害で返礼品はなく寄付のみ受け付け [07/11]
【産経新聞】ふるさと納税のギフト券返礼を規制する新制度施行で、家電を扱う自治体が寄付額を伸ばす [みの★]
【豪雨対応】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示★2
【総務省】交付税繰り上げ、10日決定へ 九州豪雨の被災自治体に  [爆笑ゴリラ★]
【豪雨】安倍首相、激甚災害の運用見直しで初の「見込み」指定公表 被災自治体へ正式決定を待たず国庫補助増額 災害復旧を迅速化
【西日本豪雨】安倍首相「機動的に態勢を強化し救命救助に全力を」と指示 政権幹部、被災自治体の激甚災害指定を加速させる意向
【西日本豪雨】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示
【ふるさと納税】総務省、法規制「苦渋の決断だった」 怒り心頭の自治体に歓迎の自治体
【時事通信】泉佐野市「存在感示す」 復帰自治体が準備本格化 ふるさと納税 [爆笑ゴリラ★]
【ふるさと納税】「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」 通知に自治体が反発 総務省に直談判も
ふるさと納税で「ゲームに出演」!「新作ホラーゲームに登場できる権利」など、関連返礼品も品切れ続出の大人気に [無断転載禁止]©2ch.net
【ふるさと納税】「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ ★2
ふるさと納税赤字、自治体の25% 1億円超の町も、穴埋めは交付税 [蚤の市★]
【ふるさと納税】ふるさと納税、過去最高 上位自治体の魅力を探る [7/4] 2844億円と15年度比で7割増え過去最高 4年連続の増加
【社会】「ふるさと納税」使い 福井の自治体に寄付続々
【社会】 ふるさと納税で明暗 県内自治体 5億円失う 神奈川
【ふるさと納税】通知守らない自治体は制度対象外に 来年6月から
【ふるさと納税】東京都が離脱 全自治体で唯一、制度に反対
【ふるさと納税】「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ
秋田県にふるさと納税するとエビ中のライブのチケットが貰えるぞ!お前たち急げー3
【経済】ふるさと納税は使いみち明確に 総務相が自治体に求める考え
世田谷区、ふるさと納税で都内自治体初の100億円超流出 [首都圏の虎★]
【ふるさと納税】自粛・継続で割れる自治体 16年度最高  [4日 詳報記事]
【社会】ふるさと納税が控除されないトラブル、全国の自治体で操作ミス相次ぐ
【来春新制度】地域の起業家、ふるさと納税で支援 自治体が推薦した起業家が対象
ふるさと納税、初の1兆円超え 「流出元」の自治体からは恨み節も [首都圏の虎★]
【ふるさと納税】「姉妹都市の特産品は地場産品ではない」総務省が各自治体に見直し求める
【総務相】「まじめに対応した自治体がバカをみる」 ふるさと納税、総務省通達拒否の草津町に再考を求める
【名指しされた】泉佐野市が猛反論 「総務省が一方的に条件を押しつけている」 ふるさと納税「返礼品規制」で
ふるさと納税で現金バックの「キャシュふる」、自治体名の無断利用で謝罪 全額返金 (6/9) [少考さん★]
【地方創生】漫画誌『コロコロコミック』自治体とタッグで「ふるさと納税」施策開始 [チミル★]
「およそ良識ある行動と思えない」ふるさと納税、アマゾンギフト券で駆け込み自治体に石田総務相が激怒
【企業版ふるさと納税】東京電力が原発立地自治体である青森県東通村に4億円寄付 東北電力も同様に4億円寄付済み
【アマギフ】泉佐野市のイメージ、ふるさと納税で一部変化 「政府に意見できる自治体」「儲かればいい、という貪欲な感じ」
【ふるさと納税】石田総務相が泉佐野市の寄付募集を改めて批判…「自治体間相互の信頼関係を失わせ、国と地方の協力関係を阻害するもの」
【泉佐野ふるさと納税】都市部の自治体「あれだけメチャクチャなやり方したのに」…泉佐野市勝訴(読売) [夜のけいちゃん★]
【社会】ふるさと納税、地場産品限定に 自治体からは戸惑いの声 岐阜の某町「地場産なんてつけものとアユの甘露煮ぐらいしかない」
【ふるさと納税】石田総務相「自治体に寄付すると仲介サイトからギフト券が贈られる不適切な事例がある」(衆和歌山2区自民)
【ふるさと納税】貧困救う 返礼品なし、子育て世帯へ食品
【内閣府】ふるさと納税企業版始まる 税負担約6割軽減、返礼品なし [08/08]
【高知】ふるさと納税課長側に現金か 返礼品業者「便宜受けた」  役場の課長ら3人逮捕
【ふるさと納税】「家具返礼品やめない」 「自粛」通知が波紋 福岡県3市長が見解★3
【埼玉】行田市のふるさと納税返礼品「土偶レプリカ」 ツイッターで話題、製造が追いつかないほどの人気ぶり
【ふるさと納税】新ルール「返礼品は地場産のもの、返礼率3割に」 北海道にも影響が…是正勧告受けたマチ「見通し立たない」
【ふるさと納税】超高還元の返礼品が出現…総務省は激怒か?南種子町「旅行で町に来て」 Amazonギフト券も足して「返礼率60%」
12:19:13 up 19 days, 13:22, 0 users, load average: 10.04, 9.27, 8.88

in 0.29011106491089 sec @0.29011106491089@0b7 on 020202