◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NHK受信料詐欺】ネット課金をたくらむNHKに高市総務相がクギ「ネットは補完業務」 総務省はNHKへの不信感強める★3 ©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501463498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高市早苗総務相は28日の閣議後の記者会見で、テレビ番組のインターネット常時同時配信を計画するNHKの上田良一会長に宛て、「放送の補完的な位置づけとすること」などを要望した文書を送ったと明らかにした。ネット配信を「本来業務」として扱おうとする動きを牽制(けんせい)した形だ。
高市氏は、上田会長の諮問機関が出した受信料に関する答申案について「(視聴者に)利益を還元するという観点がない」などと批判。総務省はNHKへの不信感を強めており、NHKが目指す平成31年からのネット常時同時配信は不透明さを増している。
要望は、(1)ネット配信を補完的な位置づけとし、具体的なニーズを明確化(2)既存の業務全体について公共放送として適当か検討(3)子会社のあり方についての抜本的な改革−の3点。高市氏は「3要件を満たすことで、議論の環境が整う」と述べた。
NHK幹部は今月の総務省での会合で、「(ネット配信は)将来的には本来業務」と発言。民放各社が猛反発したため、上田会長は産経新聞などとのインタビューで「あくまで幹は放送だ」と述べるなど“火消し”に動いていた。
一方、上田会長の諮問機関はネット視聴者からの受信料徴収が適当としたが、3要件を満たせなければ、常時同時配信実現への道筋がさらに険しくなるのは必至。高市氏は、ネット常時同時配信を可能にする放送法改正について、「現段階では議論が煮詰まっていない」と強調した。(高橋寛次)
http://www.sankei.com/politics/news/170728/plt1707280050-n1.html ★1:2017/07/29(土) 13:10:06.67
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501311936/ 番組内で受信料使って飲んだり食ったりする番組腹立つな
NHKどうこうよりテレビを見るってどういうことなのさって法律で定義すれば良いだけ
施設の整備とかあるからちゃんとしてやれ
ネットで世界中から徴収するのか?w
スクランブルかけよう!
強制徴収するならせめて番組内容と月額を見直すべき
底辺に月2500円とか言うから払えない払わないんだわ
報道特化で空き時間は政党が政見放送したり最高裁判所判事の実績流せ
それで月額500円なら充分や
平均年収1780万では足りないというわけさ
なんたる強欲w
しかもTBS並みの偏向報道って言われちゃった
しね〜
NHKホールとかなぜNHKが持たなければいけないのか?
報道と気象と相撲だけしてれば十分だよ
受信料払ってテレビ見てる層って基本的に田舎の高齢者だからな
これから先細っていくのは目に見えてるからネット課金導入したいんだろ
NHKという肥大化した組織の維持だけが目的で公共性も何もない
ネット配信もネット課金も誰も望んでないんだよ
高齢者といっしょにあの世に逝け
CMはいってんのに受信料までとるなよ
NHKは入ってない?
NHKなんて見てないしチョンの広報活動してるだろ
NHKは品質が良いのですか?
いいならスクランブルしても利益でるよね。
NHKの品質は悪いのですか?
悪いなら払う価値ないよね。潰れろよ。
以上
>>9 連続ドラマってさ、土曜の総集編30分で話が通じるんだから毎日15分もやる必要ないよね
月に30万円生活費で使うとして、消費税が税率10%なら約3万、8%なら2万4000
つまり差額6000ってことは新聞とNHKやめるとちょうどいいw
NHKの狙いはネットへの課金じゃなくて欧州では主流の全世帯からの強制徴収。
ネット配信はその足がかり位にしか考えてない。
報道とドキュメンタリーに特化して値下げしろ。
ドラマと・バラエティ・歌番組はいらん。
徴収してる金・・・子会社経由してどこへ行ってるか調べてみな。
すっげースクープになるから
>>7 NHK曰く
スクランブルかけたら見れなくなる人が居るので不公平になる!
だからスクランブルはかけません!
>>4 徴収した受信料が天下りの給与原資なんだが・・・
なんで見ない番組のために金払うんだよ
それにネットだったら外国人が見放題だろうが
日本国籍だという理由で金を取るのなら差別的すぎるだろ
最近NHKは加計問題や防衛相の稲田の問題で安倍政権を追い詰めているからな。
こんな態度で、高市がNHKの思い通りにさせるはずが無い。
「公平性」というのなら世界中から徴収しないとなネットは。
>>13 無いな
ただ価値観は人それぞれだからNHKが2500円に設定するのは良い
『買わない』権利を付与するならな
強制徴収なら底辺に合わすか、累進税みたいに年収に応じて高くするとかな
強権発動して2500円問答無用とかあり得んわ
受信料払っていない者が半数近くいるらしいが
僕が聞きまわって見た所、ほとんどの人が払っていたw
金がどこかへ消えてるんじゃ?w
この件に関しては高市が正論
しかし、あbeは、高市を更迭して、
受信料という庶民虐めを強化しようとしている
>>23 全世帯から強制徴収するならそれは税金だ
税金で運営するなら国営放送にしないとだめ
当然、給与は今の平均年収1800万円から公務員基準に下がる
インターネットにつなげることができることと
NHKの受信は関係ないだろw
頑張れ高市さん!反日ゴミメディアをぶっ潰してくれ!
どっちも年寄りの思考だな。ここにこそホリエモンが必要。
【テレビ】加戸守行氏「NHKは朝日、毎日より酷い」「同じ質問を4回も…」意に沿わぬ回答は一切使わず「一定の方向性持って報道」 [無断転載禁止]©2ch.n
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501421206/ 受信料をやめて税金で放送してもいいけど、個人的な意見の一切入らない
事実だけを伝え、見る側が自分で考える番組だけにしてくれ。
バラエティとかドラマとか一切いらない、一日中ニュースを流しとけ。
料金値上げと税の新設ばっかりだから、財務省一括管理にしろ
子会社の存在:「皆様の受信料」をNHKの特定の人間への利権
本来は受信料負担者へバックすべきお金
NHK出版、DVD利益など
>>27 むちゃくちゃやろ
みたい奴は金払うし、金もらったら見せる義務はNHKにある
意味がわからんわな
>>1 NHK民営化と受信料廃止放送法改正をすれば良いだけ。
つーかNHKは不必要だろ
必要があると思ってんならスクランブルにしろよ
今のNHKがやってるのは押し売りと恐喝だぞ
完全な犯罪組織になってるわ、NHKは
受信料で成り立つという部分では協同組合方式なのに、関連する法律に守られて受信契約者を無視して好き勝手やり放題。
一度、法律を見直したほうが良い。
経営委員は受信契約者の承認を受けるべきだし、受信料で作ったコンテンツを売って利益を上げたなら、受信契約者に利益を
分配すべき。
勝手にネット配信を始めてネット環境があったら受信契約者とみなすとか、俺が法律も甚だしい。
公共電波だけで徴収は十分足りて有り余ってるにもかかわらす営利組織全開ですね
現状で簡単にネット配信などいつでもできるから
ついでに本来業務として徴収範囲拡大したいというわけだw
こういう姿勢なら総務省を見直すが、継続的に監視しろよ、NHK民営化で受信料既得権撤廃を
公的性格喪失しているから当たり前、民放と同じ日本人なりすましオンパレード
Huluみたいに見たい人が金を払って見るシステムにすればいいだけなのにな。
高市さんよ、国民から強制的にカネを毟り取るNHKてのはは今の世には不要なんだよ。国民の声を聴きなさい!
見てもいない放送局になんで金を払わんといかんのだ?
今は普通に見てるかどうか確認できるんだから金払わなきゃNHK見れないようにすればいいだろう
>>34 >>52 ハイ、「一見合理的に見えるが、」 「健全な民主主義の発達」
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/01/02-01-08.htmlより↓
Q.なぜ、スクランブルを導入しないのか
A.NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。
スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えるが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます。
また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
例えばんー営業所が衰退していくと市外盆踊り大戦の資金捻出が細るとか
大冗談な名目が有ったり
普通常識的に考えてこうはならない気がする
かけだのもりだのよりこいつらのヤクザ家業がどうしてこうも罷り通るのか、そっちの謎を追及してくんね?
総務省が所管している企業は悪質なところが跳梁跋扈していないか?
田原総一郎が安倍に進言した政治生命をかけた冒険は「NHK解体国有化」の可能性が高い
NHKとの受信契約を強制的にさせられる法的根拠は?
そろそろ完全国営放送にして貰った方が良いわ!
もうNHK がプロバイダになってプロバイダサービスとして契約者に動画やら提供すればいいじゃん
あれだけ偏向報道するんだから一律に徴収するタイプの放送局ではないね
>>1 いいから受信料払えよゴミクズども笑
逆らっても無駄だよ
俺達エリートだから
■放送法64条第一項は今や必要無い条項である■
まず前提として公共料金は税金と違い、受益者が負担し非受益者は負担しなくて良いというのが基本です。
電気・ガス・水道・電話・交通機関等、公共料金はあくまで使用者(受益者)が支払い、使用していない者(非受益者)まで払う必要がないものです。
しかし日本放送協会(NHK)だけは例外で、放送法64条第一項で協会の放送を受信可能な受信設備(テレビ)を設置しただけで、
NHKと契約する事を義務付けています。
放送法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html > 第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(後略)
何故NHKだけがテレビを設置しただけで契約を義務付け受信料を徴収する事が法律で許されているのか。
それはこの裁判判決でも指摘されています。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/393/083393_hanrei.pdf > 放送法は,原告という特別の法人を設立し,これに国内放送を中心とする事業を行う権能を与え,原告の国家や経済界等からの
> 独立性を確保するために,原告の放送の受信者に費用分担を求め,さらに,徴収確保の技術的理由に鑑み,原告の放送を受信し得る
> 受信設備を設置した者から,その現実の利用状態とは関係なく,一律に受信料を徴収することを原告自体に認めているものといえる。
つまり他の公共機関のように、受益者と非受益者を区別したり、未契約者や受益者でありながら公共料金(受信料)を払わない者(不払い者)の
放送受信を止める技術的手段が放送法施行当時(昭和25年)無かった為であり、あくまで例外の運用だっただけです。
しかし今や技術的手段が無かったアナログテレビ放送は停波し、個別に受信を止める技術的手段を持ったデジタル放送のみが契約対象となった今、
この例外運用を続ける理由は全くありません。そして理由無く個人が尊重されるべき自由を制限する条項は憲法に違反する可能性がある為、
放送法64条第一項はもはや削除すべき不要な法律と言えます。
■知っておこう、NHK二重取りの構図■
NHKは番組制作の他に放送技術開発も行っていますが、その経費は受信料により賄われています。
そしてNHKの経営は今の所、黒字のようです。
【毎日新聞】288億円黒字 受信料、過去最高更新
http://mainichi.jp/articles/20160511/k00/00m/040/150000c そして実は特許収入も得ています。
こちらの特許庁のページで「NHK」で検索すると、日本放送協会が筆頭出願者の特許が大量に出てきます。
【特許庁】特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage 特許を取得しているという事は、基本的に特許収入を得るという事になります。
実際、NHK発表の資料で特許収入がある事が示されています。
【NHK資料】平成27年度 収支予算と事業計画の説明資料
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan27/pdf/siryou.pdf ※該当は12ページ『副次収入』の『技術協力収入』の項目欄で、前年度からの収入減理由が「特許使用料の減等」となってます。
この特許料は最終的にテレビ等の価格に反映されます。つまりエンドユーザーが特許料を払っている事になります。
受信料でエンドユーザが放送技術開発費用を負担しているのに、テレビ等を購入した際に更に負担している事になります。
つまり受信料と特許料で放送技術開発コストを二重取りしているのです。この二重取りの構図は番組制作にも言えます。
NHKは番組制作の費用を受信料から賄っているはずです。しかし番組を収録したDVDやBlu-rayも発売しています。
つまり番組制作費用を受信料とディスク販売で二重取りしているという事になります。
■気をつけよう、NHKの罠。親族死亡時の受信契約の扱い■
まず、NHKの受信料は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。
受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf > 上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,
そして受信契約は対価関係がない片務契約であると札幌地裁は言っています。
夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判(札幌地裁)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf > 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に(後略)
対価関係の無い片務契約で、NHKから契約者へは金銭等の支払いが無い無償である為、法律での贈与に当たります。
また契約締結により受贈者であるNHKが何かしらの負担を新たに負うわけでは無いので、負担付贈与には当たりません。
従って民法552条が適用され、定期の給付を目的とする贈与は、契約者の死亡で失効します。
民法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html > 第五百四十九条 贈与は、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方が受諾をすることによって、その効力を生ずる。
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので相続されません。相続されるのは生前の未払いの受信料のみです。
問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。
そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更を求めてくる場合があります。結論から言いますと、名義変更に応じない事を強くお勧めします。名義変更すると、
死後の受信料まで追認した事にされ請求される可能性があります。そのまま放置しておき、NHKが請求時に契約者死亡だけ伝え、その後も放置するのが良いでしょう。
犬HKはクズラックやBPOなんかと同じやな
いやいやもっと悪質かもね
■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■
【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:
http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/ Webアーカイブ:
https://web.archive.org/web/20130219024932/http://news.livedoor.com:80/article/detail/5938323/
> 確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
> 「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)
>>81 >>82 の通り、他企業を圧倒する犯罪集団です。
>>77 >徴収確保の技術的理由に鑑み
俺「 、、、、ということで、スクランブル化してください 」
NHK「 スクランブル化は公共の福祉になじまない。技術的理由なんてカンケーネーんだよ、バカ 」
まず正しく支払っている世帯が不払い世帯の負担をしていることの清算を
NHKは国営かスクランブル出来ないのなら解体しろよwww
ビーキャスを採用したんだからさっさとスクランブルかけろと。
ニュースと天気と国会だけはフリーにすればよい。
そもそもテレビをモニター目的に使えないのが不健全だろ。
当たり前だ
ただでさえ、テレビと違ってネットはもう既に月額料金を支払って
契約してるんだからな・・・
そこに受信料が乗っかる??
ふざけんな!!!馬鹿野郎が
>>63 偏向歪曲ヤラセ報道で受信料強制搾取は不当にして憲法違反の疑い濃厚!
実態は民放並みかそれ以下の番組編成!地デジ、BSの民放で十分事足りる。
何故NHK職員の平均年収は1780万なのか?国家公務員の倍以上!
今や国民にはNHKは不要!緊急放送も民放で十分事足りる。
>>27 それ違うだろ?、違うだろ?
視聴するには料金をいただく・・・それごく当たり前のこと。
まったく異論なし。
公平性とはそういうものだ。と、NHKにぶつけてみた、
返ってきた答えがスクランブルを掛けると見る人が限定され収入減につながるので
スクランブルは掛けないとよ。
公共性を頭につけるが本音の趣旨はそういうことだ。
つまり、ヤッコさんらは公共性・公平性なんてこれっぽちも思っていないってことだ。
不払い世帯の分を負担している正当な契約者は過払い請求してもいいと思う
民間が構築したインフラに後からしゃしゃり出てきて、かってに番組流して金払えって、どこのヤクザだよw
勝手にNHKの会議室で受信料決められても国民は困ります
スクランブル化と給与削減。 それだけに集中しろ。
市場競争なき強制徴収の分際で、小池都知事給与よりも高額の平均年収とか舐めてんのか?
欲豚の集まりが。まあどうせ解体だが。
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああああああああああああ
http://news.livedoor.com/article/detail/9092640/
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)
契約してネット代払ってネットしてるんだから
そこにNHKがさらに課金っておかしな話だろ
別スレでも電気ガス水道と同じ公共料金みたいなスレタイあったけど
電気ガス水道も利用者の方から契約してる
NHKは送り付け詐欺みたいな事やってるんだよ
視聴料払ってるのに再放送ばかりで損してる気分なのよねー
なんでオンデマンドで金とるの?
設備もコンテンツも受信料で作ったものなのに
誰か、このハイエナみたいなクソ企業をなんとかしてくれ!!
>>1 NHK職員は公務員になれよ→給料減るからいやだ
どうすりゃいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>17 相撲も要らんだろ。民放でもできる。
天気予報もそう。気象庁情報の横流しに過ぎん。
報道だけでいい。
電波流してホテルから億単位の受信料を毟り取るって
もう犯罪に近いでしょw
与党も野党も下らん揚げ足とりばかりしてないで、NHK改革やろうとするところは無いのか。
>>102 ハイ、 「みなさまの負担の抑制に貢献しています」
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/07/01-07-04.htmlより↓
Q.コンテンツの二次利用等に伴う関連団体の収益は、NHK本体に還元されているのか
A.コンテンツの二次利用は、CS事業者やCATV事業者への番組提供や、映像商品化、出版化、海外への放送権販売、民放や外部事業者などへの素材販売など多岐にわたります。
こうした二次利用は、通常の場合、関連団体を通じて行っています。その際には、関連団体との取り決めに基づき、関連団体は、売上げの一定割合を番組・素材の二次使用料としてNHKに収めています。
なお、こうした二次利用に基づく副次収入は、NHKの経営基盤の強化や、視聴者のみなさまの負担の抑制に貢献しています。ちなみに、こうしたコンテンツの二次利用による副次収入の平成27年度の実績額はおよそ53億円となっています。
さらにNHKが出資し、株式を保有している子会社からは、出資比率に応じて「配当」を受けています。
タカリ さぎ ってイメージが定着してほしい犬放送局
総務省からの天下り一気に増えてネット徴収OKってことになるのだろなぁ。
総務省の態度が急に変わったな。
どうやらNHKの総務省に対する接待に不備があったみたいやな。
NHKを廃止したい有権者の票を勝ち取っちゃってください
>>109 今週の内閣改造で、完全NHK追従スタンスの総務大臣になる(させられる)んじゃないの?
NHKの使命てのは真田丸に女直虎、紅白に朝ドラととねえちゃんだろ?
朝から晩までこれ以外ないほどキチガイみたいに宣伝し捲ってる。あとはスポーツと重複放送!
もうNHKほんと要らんわ。民放で十分!
>(2)既存の業務全体について公共放送として適当か検討
>(3)子会社のあり方についての抜本的な改革
問題はこれだよね。
公共放送の役割捨てて、プロパガンダばかりしてる、
かと思えば、子会社は金儲けばかりする、バラエティタレント口入稼業。
なんで国鉄やNTTや郵便局でできた民営化を
悪のNHKで出来ないんだよ?
NHKは公共放送の立場を忘れて
営利企業になっちまってるからなあ。
金がかかるならドラマなんてやらなくても視聴者は困らないし、
タレントとかも高額だから使う必要は無い。歌謡番組もいらない。
そんなのは民放に任せとけ。
このままスクランブルか解体まで持っていけたら高市さんは大人気になれる
>>119 お前、郵政民営化詐欺に騙されたアホかよ
郵政民営化で郵便料金がどうなったか知った上で言ってんのか
現在の高速ネット網は
NHKの物じゃないんで
自前のネット網を
構築してそれに接続してる人に
課金するなら勝手にどうぞ
ニュースと天気予報と交通情報をベースに
国会中継と日本のスポーツ(マイナーな競技も)を適当に入れる
スポンサー関係ないんだから視聴者に媚び売るようなバラエティもどきは不要
NHKは時代に合わないので
解体して国営化で立て直せ
>>117 スポーツは民放が酷過ぎ。タレントいらんから、NHKで良い。
自然科学系のドキュメンタリー(歴史モノは歪曲するからダメ)も、マシだよ。
NHKを解体処理したら安倍総理の支持率ウナギ上り間違い無しと思うけどな。
NHKはセシウム時計で
時報だけ流してれば良い
年額500円くらいで
高市総務相様へ 金田法相様へ
スクランブル化は死んでも絶対にやらないでおいて「設置」したら契約強制ですね。
百万歩譲ってそれを受け入れるとします。
しかし、受信機を「設置」したら契約を強いてカネを取る、、、このような法律を存在させてまで
カネを取らねばならない程の"強制"の性質を有する公共放送ならば、ドラマやらお笑い番組やら歌謡ショーやら地域ブラブラやら競馬やらがNHKに存在してはいけない。
少なくとも「設置したら契約を強いてカネを取る」に対して釣り合いが取れる番組だけを放送していただきたく。
せいぜいニュース、天気災害情報の類の番組だけだろう。そして受信料は10分の1に減額すべき。
こんな当たり前のこともわからんのかバカ。
韓国人がしつこく慰安婦の問題を取り上げることで
最近になって戦時中の事を色々勉強できたよ
ビックリした、慰安婦ってタダの売春婦じゃないの!
しかも、韓国人の方がベトナムとかで日本人と比べようもないほどの悪事をしてるんだね
日本軍は当時の合法の範囲内だけど、韓国人は非合法の事もいっぱいしてるね
自分達がしてきた事を日本人にして自分で自分を断罪してる自虐行為に見える
今まで日本軍の悪事みたいな番組をNHKはたくさん作り続けてきたけど
これって、敗戦国が悪だという洗脳の番組だったんだと私は理解した
と、同時に日本人である事に誇りを持ったよ
もうNHKは中国や韓国のものなんだろうね
日本にはNHKは要らないのでは?
デモを起こされた局は死に体になる
やるなら夏は避けてくれ。こっちも死に体になる
>>120 昔は良質だったNHKドキュメンタリーも今は酷い有様だよな
ナレーションにわざわざ大金払って俳優とか芸能人とか起用して、すげー無駄なことしてる(しかも下手)
あんなもの自前のアナウンサーでいいだろ
よほど金が有り余ってるんだろうな
公共放送の癖に電通と癒着して番宣のCMを作りまくってるのも異常
下手すれば民放よりもCMの時間が長い
NHKってテレビ黎明期のころは、民放がろくな内容を流せなかったからNHKの存在意義があったけど、
今ではNHKと民放って内容のレベルも一緒だし、地方局も頑張ってるから全国でNHK観れる必要性などどこにもない
現に、俺はNHKは全く観てないけど生活に支障があるとは全く思わん
地震?そんなものネットで確認すりゃいい
ニュース?民放のニュースで十分だし、ネットで常時最新ニュース見てるからNHKを見る必要はない
あとNHKが必要な理由で何だろう?
>>1 NHKが無くなっても全く困らないから、納めた税金をNHKに使わないでくれ。
正直言ってNHKの局数今の半分以下で十分だよね。職員の給与も国家公務員並み。
であれば受信料は現行の1/3程度で十分!なんでそれやらん、総務省よ?国民の声聞け!
NHKの徴収量は年間7000億。毎日毎日、1日辺り約20億。NHKの番組にそんな価値有るか???
NHKなんぞ解体して毎日20億円他の事に使った方が世の為だわ。
NHK職員のみなさんは、あきらめてください。
残念でしたね、もう時代とあってないんです、あなたたち。
大丈夫ですって。多少給料は減るかもしれませんが、
これまでの平均1800万円というのが異常だっただけですし。
なにより、その金額に見合って、あなたたちとても優秀なんでしょうから。
自称選民なんでしょうから。引っ張りだこですって。
立花さんも動画のなかでおっしゃってましたよ。
NHKのなかのひととおはなししたときに、
自分たちでも「おかしいかもしれないな、こんな仕事の仕方とか体質って」
と思うことはあるけど、目をつむってしまうんだとのことですよね。
それで、なあなあになって、金もやたら注入されて、貴族として勘違いしていくと。
そりゃまそうだろうよ!w その結果、自分らの保身だけで、組織の上層部がこねまわす
エクストリーム難癖とか屁理屈に、積極的にも暗黙的にも、同調するだけのカスと
成り下がるわけですよ。
てなわけで、スクランブル化か、公務員化か、細分割民営化か、
どういう落としどころにされるか知りませんけど、
あなたたちへのヘイトが隆盛していく趨勢とともに、
あなたたちの没落の行方を見守らせていただきますね。
国家公務員にしろ?
冗談じゃない、解体してけっこうだよ。
>>136 戦後GHQによる日本人洗脳工作の成果と云えます。
紅白いらね!
高校野球いらね!
相撲いらね!
スポーツいらね!
NHKの収支決算報告書って添付書類含めて見ることできるの?
開示義務はあるの?
マジでNHKにスクランブル義務づけろや
それで全部済む話やろ
安倍さんの森友・加計うらみの最後のすかしっ屁。
NHKスクランブル化、電波オークション導入、新聞押し紙規制、新聞優遇課税廃止。
スクランブルなら、年収3000万円なら別に文句はないよ。
民間の会社が血を流しながら下げてる通信料金に
乗っかって来ようとする図々しさ
↓そもそもネットからも金を取れと言い出したのは総務省
NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討 総務省が見直し着手
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H1D_Q5A220C1MM8000/ 菅官房長官はNHK受信料を引き下げて全ての国民に負担させることが持論だし
安倍が作った自民党情報通信戦略調査会も
テレビの有無に関わらず全世帯の支払い義務化を提言した
安倍政権や総務省が国民のためにNHKと戦ってくれるとか期待しない方がいいよ
強制徴収しているNHKがこんな商売やっていい訳ねーだろ
だったら完全に民間にしてスクランブルかけろよ
辞めさせられる事が解ってから言うなよ高市
もう遅いんじゃボケ
>>147 それは「放送法4条」違反にあたります。
>>145 参議院予算委員会でのNHKの答弁は
社員のクオリティーを低くしないためらしいですよ
自民と民進に一人1000万ずつばらまいてプロバイダからとれるように
するんだろ。なんでもやるぞNHKは。
>>160 そもそもnhkの委員選ぶのは衆参議員
つまり自民党
ワンセグ付スマホからの徴収は高市総務相も自民も賛成とゆうこと
狗「ネット配信は本来業務でなくとも、ネット動画の配信は本来業務ですよね?」
>>160 だろうねw
腐れ官僚どもはNHK給与が自分らより高額だから反感持ってるだけだろw
NHK放送施設内部に中国国営テレビCCTVがあります、その運営資金は皆様の視聴料で賄われております謝々!
□中国中央電視台 日本支局 オフィス 渋谷区神南2-2-1 (NHK放送センタービル内)
>>165 だったら、犯罪した職員は死刑にしよう。
言い分と食い違うからw
BSやCSはスクランブルかけてるんだからNHKも受信料払わない奴にはスクランブルかけろってんだよ
ただ見してる奴とちゃんと金払ってる奴であまりにも不公平だろ
スクランブルなんかするわけねーだろw
馬鹿
そんな企業なら、とっくにやってるわw
>>160 そうだよねえ!国民が百姓一揆”にでも立ち上がらなきゃあかんか?
総務省は酷いからなぁ(´・ω・`)
年賀状とか自爆営業とか強要する 郵政とか 全体主義の人民社会主義国みたい。
国民から事実上強制的に受信料を徴収しようとするNHKは
給与も公務員に準ずるべきだと思うよ
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様
古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か
2016年9月5日午後3時ごろ、徳島県徳島市南佐古五番町の
キースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。
結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。
同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職
徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)
名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。
馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50 高市頑張れ!
ていうか絶対払わないけどな。労働組合の組合員がニュースを読んでる偏向放送局だろ?
いままでPCでテレビ放送観るとかあり得ないのに頭おかしいだろ。こういう社会主義的な全体主義の押し付けが一番ファシズムだよ。
あり得ないレベルの押し売りだよ。
電波と違ってネットはアクセス権限はできるからな
単なる有料サイトならやりたかったらやれ
パソコン持ってる奴は受信料払えは
技術的にも法律的にも通用しない
ただの押し売り悪質サイト
反日反政府のNHKにどうしてそこまで便宜を計らってやる必要があるんだ
冷静になって考えれば、どうしたらよいかすぐにわかることだ
蓮舫の偏向報道といい中立的な報道しないなら払う義務ないよ 国益に害でしかない
NHKが必要と思われているなら、
見たいと思う人だけ見られるような環境にすればいいだけ
なんで、そんな普通のことが出来ないの?
日本の大手テレビ局の本社ビルには常に韓国の支社が同じ住所にテナントとして入っていることは、有名なことになっています。
ネットに貼り付けられている一例を下にコピーしておきます。
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
日本放送協会 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
>>1 むしろ視聴手当て出せよww落ち目テレビがよ
>(1)ネット配信を補完的な位置づけとし、具体的なニーズを明確化(2)既存の業務全体について公共放送として適当か検討(3)子会社のあり方についての抜本的な改革−の3点。
曖昧でどうにでも出来そうな内容だな
田原からの進言を受けて(?)安倍がNHKの大改革を遂行する場合「NHKはその役目を終えた」というのが大義名分になる
そうすると公共性が政府によって否定されるわけだから最高裁はNHKの強制契約を憲法違反とせざるを得ない
だからこの改革は成功する可能性が極めて高いんだなあ
光TVでNHK欄見たけど
視聴数多いの小さい子供向けの番組だけ
母親が子供に見せてるんだろ
独身なんか見ないわ
>>139 朝のニュースのなかにしれっと商品のCMぶっこんでくる
マーベルの映画のCM入れてくる
ETVの語学番組にピクサーのCM入れてくる
先方からいくらもらってるんだよ。
これはもう公共放送じゃないよね。
>>1 【加計問題】加戸前知事「朝日、毎日よりひどい。NHKもTBS並みになってきた」「同じ質問を4回も…」意に沿わぬ回答は一切使わず★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501468025/ >>63 その論旨は民主主義をNHKが独占してるという矛盾をはらんでいる
かつてのNHK以外に放送が無かった時代だからこその話であり、
民放が出来、ネットが出来た今ではもう通用しない論理
NHKマイルカップ
競馬競馬〜〜〜〜〜〜
受信契約は義務です(キリッ
>>197 あらゆる場面で図々しく登場しては無理やり契約を迫り
経済活動を阻害する迷惑組織、それがNHK。
ここまでくると銭の亡者
強欲を隠さず突っ走る
職員平均年収1700万円
契約の義務化を無くしたら好きにやってくれて構わないんだがな
>>1 テレビ局の電波利用料負担、携帯会社のわずか10分の1? テレビ局と総務省の利権か | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2013/05/post_2051.html 日本の音楽に自由を!「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶|WIRED.jp
http://wired.jp/2012/11/26/interview-copyright/ 全文表示 | 人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/02/04035401.html 知らぬは一般国民ばかりなり放送局に免許剥奪がない理由|inside|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/6745 郵政省詰め“波取り記者”とNHKの微妙な関係
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nhk-3-3.html
NHKは、「利用していないサービスに月に2500円取られる」異常性を理解してくれ。
国も早く国民が納得する形に是正してくれ。
本当に一揆起こるぞ
家のポストに入ってた封筒
↓
[重要] すぐにご開封いただき、内容をご確認ください。
○月○日までに ご返送をお願いいたします。
で、「すぐに開封」してみると、
↓
受 信 契 約 に つ い て の ご 案 内
-----------------------------
受信契約の義務
-----------------------------
受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。放送法という法律で定められた義務です。
【放送法第64条(受信契約及び受信料)】
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。(以下略)
-----------------------------
与党も野党も役所もNHKにべったりだと思っていたらちょっと違うみたいだね
なんだもう、NHKは「極悪非道放送協会」そのものやんけ!日本に要らん、即刻潰せ!
視聴料徴収するのは
日本人に限ります。その他の外国人は無料です。
外国人が払うはずがない。取れるところ、弱いものしかいじめないNHK、
>>187 全受像機にB-CAS義務付けたから、電波でもアクセス制限可能ですよ
今井議員は一線を越えていない
NHKは一線を問うに超えている
いやいや、勝手に常時配信して金よこせもおかしな話だろ
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/k10.html これうちの5Mbpsの環境で途切れまくって聞けたもんじゃないんだけど
バッファが欠陥なのではないか
らじるなんとかの聞き逃しサービスも途切れまくりという評判
格安スマホなんて1Mbpsとかになるからな
まぁどこぞのわからん外注に任せて光通信環境ではい検証終わり っぽい
NHKがネットなんぞ100年早い
NHKへの怨嗟は
コップの水に例えれば、表面張力で盛り上がっている状態
あと一滴で溢れる
>>156 そうだよね、スクランブル化の要求は受信側として当然の権利だと思う。
見ない層まで強制徴収というのは時代錯誤というか単純におかしな話。
競馬中継のためにも受信料払ってくださいね〜〜〜〜〜義務ですよ〜〜〜〜
2017年5月7日東京競馬場の芝1600M 第22回 NHKマイルカップ バンザーーイ
詐欺が流行りそう
PCの画面がいきなりフラッシュしてNHKの課金がされていないためロックします、みたいな?
で、カタコトのサービスセンターのお姉さんにカード情報とか聞かれるの
つーか受信料高すぎだろ。
Netflixで月千円くらいなのに糞つまらんNHKなんて月108円くらいが適正価格だろ
(2)(3)は、
暗に、NHK解体も視野に入っている。
と、言わんばかりの非常に強い内容だな
海外に取材に行き、その国にカメラなど機材を全部おいてくるって本当なのか
国内で搾り取り、出演者にはギャラを払わず、外国にはばらまき
泣けてくる
NHKも金受け取ってるなら、フェイクニュース・偏向報道はやめろよな
加戸前知事のインタビューも編集せずにちゃんと流せ
災害時の信頼性だけは一目を置かざるを得ない
でも、見もしない娯楽や情報や見世物有名人を使った仕事や経費に莫大に使われているうえに貯金もたくさんあるのだろ
>>228 そうなのか
総務省ってNHK利権と一体化と思ってたからちょっと意外
>>211 テレビ無いから放送法等 必要性が無い!何を人の部屋の中覗いたような思考してるのか
でオケ
「銀座にエルメス専用店」 「どこどこに有名ブランド開店」
など
確実に裏金が
ネットフリックスとか有料動画サービス業者はNHK汚えぇ!って思ってるだろ
>>215 デジタル化以降は
技術的に可能なのは知ってるけど
可能になったからすぐ無くせは
社会的必要性を考えれば現実的ではない
ただネットは電波と違ってサービスエリアがない
アクセス権限をかけないと海外からの視聴や串使ったものを排除できない
ハナから制限かけてるものに所有しているからは通用しない
>>235 スマホやパソコンがあればテレビの有無に関係なく受信料徴収されるんじゃないの?
総務省「 受信契約をマイナンバーで管理することといたしました(キリッ 」
>>1 【森友学園】財務局が事前に値引き 森友学園をめぐるNHKのスクープが意味する問題の本質とは ★2 [無断転載禁止]©2ch.et
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501361999/
先日、NHKの放送受信契約の問い合わせの為、フリーダイヤル0120−151515に電話したら、非通知着信拒否をしていた。
仕方がないので、ナビダイヤル0570−077077に電話を掛け直し、何故、フリーダイヤルでは非通知着信拒否をしているのか尋ねると、上司を名乗る「シントク」という人物(男性)が代わりに電話に出た。
「失礼ですが、『シントク』さんはどんな漢字ですか?」と聞くと、「そのようなご質問にはお答えしない事になっています。」との事。
「漢字が分からないとお名前を覚え難いし、それぐらいマナーとして言うべきじゃないですか? 何故言わないのですか?」と質問すると、
「漢字までは言う必要がないからです。」との一点張り。
その一方で、こちらの氏名や住所などは、しつこく聞いてくる。
「お名前とご住所とご用件は何ですか? おっしゃらないなら電話を切らさせていただきます。」と言うので、
「そんな、まともに名乗らない方に、私の個人情報を言う気にはなりませんし、そもそも、用件どうこうの前に、
非通知着信拒否したり、名前をきちんと言わなかったり、それらの理由をきちんと説明してください。」と言うと、
「では、お名前とご用件をおっしゃらないので電話を切らさせていただきます。」と一方的に電話を切られた。
番号非通知電話の着信を拒否したり、責任者がまともに名乗らなかったり、
果たして、NHKには「公共放送」を謳う資格があるのだろうか?
尚、最初に電話に出たオペレーターの話では、電話は大阪コールセンターに繋がっていた模様。
「シントク」なる人物は、そこの「業務主幹」と推測される。
「あなたの声と受信料で 公共放送 NHK」のキャッチフレーズとは裏腹に、
私達視聴者の声は碌(ろく)に聞かず、受信料だけは、きっちり取り立てる、
はっきり言って、今のNHKには、「公共」を謳う資格が無い、単なる営利集団である。
>>231 東日本大震災のときのヘリからの映像だけだな
あとはもの凄い映像は個人が撮ったもの
あのときより更にそういうのがリアルタイムで配信できる環境が
大雪情報とかくだらねぇ
支局のある駅前から中継とか
天下のNHKだやるなら間違いないだろう。総務大臣より裁判所より信頼があるからな。
いわゆる「契約自由の原則」にも例外がある。
自賠責保険の加入は自動車損害賠償保障法で義務付けられているが、契約する保険会社は選べる。
自賠責保険は、「広く交通事故の被害者を救済」する為のものであり、「公共の福祉」に適合するものと考えられる。
よって、「契約の自由」はある程度制限される。
電気事業法やガス事業法、水道法などでは、電力会社などへ消費者への供給(契約)を義務付けているが、
これは、これらの事業が地域独占・寡占事業であるため、消費者がこれらの事業者から供給(契約)を断られると
生活が成り立たない為、このような仕組みになっている。
これは、「国民生活の安定」を考えれば、当然に「公共の福祉」に適合するものと考えられる。
よって、「契約の自由」は制限される。
さて、問題はNHK受信契約だが、放送法の契約義務の規定は、いわゆる「公共放送」の維持の観点からは、
一見「公共の福祉」に適合しているように思えるが、「公共放送」の「受益者」である「NHK視聴者」には
当然に契約義務があるとはいえ、放送法の規定は「(日本放送)協会の放送を受信することのできる受信設備を設置」した
事実だけを根拠に一律に「NHK視聴者」でもない一般テレビ視聴者(受信設備設置者)にまで契約義務を課しているものであり、
また、一般テレビ視聴者が「NHKだけが映らないテレビ(受信設備)」などを入手する事は事実上困難である事情などを
鑑みれば、この規定は、一般テレビ視聴者の「NHKを見ない権利」や「視聴テレビ番組選択権」などの、
いわゆる「幸福追求権」を侵害している側面があり、これらの一般テレビ視聴者にまで契約を強制し受信料を強制的に支払わせ、
それによってNHKの運営を維持するというのは、たとえ「公共放送」といえども「権利の濫用」にあたり、
「公共の福祉」には適合しないものと考えられる。。
よって、放送法第64条第1項の規定は憲法13条に違反するものであると考えるのが相当である。
以上、「契約自由の原則」の「例外」が認められる場合として、「公共の福祉」がポイントとなるのだが、
「自賠責保険」は「広く交通事故の被害者を救済」、「電気・ガス・水道など」は「国民生活の安定」と、
それぞれ、その「大義名分」は理に適っており、その合理性が十分に認められるが、
「NHK受信契約」については、「公共放送の維持」という「大義名分」だけでは、
先般のいわゆる「ワンセグ訴訟」の司法判断からも、時代にそぐわなくなって来ている感は否めない。
NHKの「視聴実態」は、「放送の多種多様化」によって、最早、「誰もがテレビを視聴する際にはNHKも視聴する」
というような時代ではなく、今の時代に「放送法」を盾に受信契約を強制するというのは著しく合理性を欠くものと言えよう。
「NHK受信契約」の「大義名分」は表向きには「公共放送の維持」という事になってはいるが、
実のところは、「NHKの既得権益の維持」ではないかとさえ疑いたくなって来るのである。
果たして、「NHKの既得権益の維持」が、その「大義名分」に成り得るのだろうか?
成り得る筈は無いのである。
21世紀になっても20世紀の良き日本を「左かかったNHK視点」で必要に繰り返し
放送して、同じような連続ドラマを飽きもせず、国民を洗脳しようと公共放送を装う
NHK。
つまらん番組で国民を洗脳するNHKは一度解散したほうがいいだろうな。
NHKが自民党よりのニュースを流さないから
二階も高市婆も圧力かけてる、高市はNHKに対していつもそうだろ
勝てる喧嘩しかしない
ネットなら、勿論ですが世界中から金取るんだよな?
それなら払ってやっても良いぞ?
馬鹿NHKさんよwwwww
だからインフラ依存ビジネスはやめろ。
プロバイダはNHKに接続させないプランを少し安く出せば、
こんなNHKの妄想なんか吹っ飛ぶ。
まぁ、法律改正して、NHKに接続させないのを違法にする
かもしれんが、その時は皆でクソ法案をぶっ潰せ。
>>239 そうなんょ(´・ω・`) スマホは再生するアプリ無いなら大丈夫だろうけどインストールすれば視聴出来る!とか難癖つけそうだよなぁ
PCなら世界中から徴収しないとww
NHK受信料は、
まずもってNHK職員の給与削減などの経営努力をして、
地上契約 月額300円、
衛星契約(地上契約込み) 月額500円、
くらいまで下げるべき。
話は、それから。
民間企業が、自力で稼ぎ、その結果として給与水準が高いのは、努力の結果だから問題は無い。
問題は、税金や受信料から給料が出ている公務員やNHK職員の給与水準が、
納税者や受信契約者の一般給与水準に比べて高すぎる事だ。
国の借金や財政赤字は公務員の失策の所為、民間企業がこういう状態なら、まず人件費にメスが入る。
なぜ、公務員の失策で財政が逼迫(ひっぱく)しているのに、公務員は責任を取らない?
北海道夕張市のようになってからでは遅いだろ?
NHKは、いくら「テレビ放送局」だからと言って、給与水準を民間テレビ放送会社に準拠するのは間違い。
民間テレビ放送会社は自力で稼いでいる。
NHKは、「公共放送」という名目のもと、その運営は、視聴者が払う受信料で賄われている。
当然、受信料を払う視聴者の生活水準を考慮すべきだ。
パソコンはネットにつなげなければならないものではない
テレビ視聴とためのものではない
これで所有しているから金を取るは法的根拠がない
早く解体しろよ
反日朝鮮人が毎日いろんな悪さする局でしかないのに
こんなのが日本の良心みたいな顔してるんだから
インターネットに繋げるから受信料問答無用で払えとか無茶苦茶やな
鉄道電気ガスはとうに独立してるのにnhkだけ残って、しかも日本トップの年収1800万、身内子会社まで作ってさ
NHKを改革しようとする政党が皆無なのが現実。個人的に発言する議員は現れるが、党の政策に反映されない。
高市の発言も、「煮詰まってくれば、ネット課金を検討していい」という事が隠れている点に注意が必要。
日テレの従業員二倍、利益二倍で年収1800万で何が公共だよ
NHKも民放のように広告を出して民放化すべきだね。
そうすれば、競争原理がはたらき下らん民放は潰れるだろうね
テレビもネットも技術的には可能なのだから
スクランブルをかけて金を払ってるやってくれることをだけ
見れるようにすればいい。
地震だ災害の放送が必要ってなら、別途完全税金制で
国営放送を作ればいい
それじゃダメなの?
NHKは国会議員の子息を高い給料で養うためのツールだから
下級国民が何言っても無駄だよ
電力会社でも電気代の二重取りはしない
オンデマンドでNHKは制作費の二重取りしてる その上利益をオンデマンド子会社に溜め込んで隠してる
まぁ今のNHKはいらない
事実を言うニュースだけでいい
金をとるなら100円ぐらい
これって、今受信料を払ってる人からも追加で取ろうって話?
それとも、受信料を払っていない人だけから取ろうって話?
>>263 >NHKは国会議員の子息を高い給料で養うためのツールだから
>下級国民が何言っても無駄だよ
NHKも段々「あの」電通化してきたということだね・・・ まあそうだろうな
観ない奴から取らないなら問題ないが、
こいつらネット上ですら押し売りする気だからな。
そういえば昨日の高校野球大阪大会
朝日新聞の社旗が画面の4/1ぐらい占領してたな
ぼかすか金取るかどっちかにしろ
視聴料は払うつもりないけど番組は見るから、スクランブルかけるのだけはやめてね。
スクランブルっつーか、
ログインしなきゃ観られない様にしろよ。
>>1 犬HKの安倍忖度放送やってもらえなくなるけどいいのか?
確か衆議院選には落選してしまったが、元NHK職員のNHK潰し、もっと
がんばってくれ
強制徴収の公共放送が
なんで大リーグやゴルフ中継やるの?
お笑いタレント使わないいかんの?
そんなムダ遣い大多数の視聴者は見たくない。
ニュース原稿へ巧妙な刷り込みと世論誘導、偏向報道も目に余る。
しかし、ここまで来たのは政府・与党の責任重大だろ。
国会議員なにしているの?
>>262
分割民営化でご自由にどうぞでいいよね。
ニュース天気予報などで1波だけ国営放送にするかだが。 NHKに不信感だらけですよ国民は
ネットに書かれてる事が真実ならそれを知らない層が知った時きっと大騒ぎになるよね。
このあいだNHKがフェイクニュースにご注意って宣伝してた
NHKのニュース事だよね
NHKラジオの放送内容は最低のレベルだわ
朝の7時半頃に毎日放送してるやつ、最低
お前等も聞いてみ、糞だから
バカ女と糞男がくだらない世間話をして、遊び自慢しているだけ
これを毎日放送してんだぜ
実に低俗で下らない話題を垂れ流している、それも毎日
ニュースを流せよ!!
低俗なバカに出演料を使ってんじゃねえよ
NHK社屋建て替えは新国立よりもお高いんだっけ?
さすがだよな。
俺も徴収権のある仕事したいわー
こっそりやったネット課金に対するパブコメの結果、なんと1億2000万いる日本中からたった35件
そして解りにくい所にこっそりと結果を乗せてます。激しくNHKを非難する内容もあります。あまり見られたく無いのでしょうね。(笑)
http://www.nhk.or.jp/mediaplan/pdf/public_comment_result.pdf 恥を知れ!NHK)
利用した人だけ、お金を払う
これは当たり前の市場原理。おたくらNHKがやっているのは、ワ
ンクリック詐欺と同じですよ??恥を知れ。
日本国の恥部のNHKは当然、国民の評判は最悪です。これから、
不当な受信料請求に断固戦う国民がたくさん現れます。
恥を知れ。
あたりまえの市場ルールを守れ
視聴もしないのに料金を強制徴収するな
ネット遅くて動画なんて無理なんだけど
受信料にネット使用料も含まれるんだろ?
完全国営化すればいい
そして一般会計から予算をもらう
財務省は厳しいからな
これで無駄な散財と格差への対応ができる
国の宣伝機関に成り下がるけど
どうせ今は国会承認で政権与党の言いなりだ
高市総務相「ワンセグ携帯も、受信契約義務の対象と考えている」
>>275 立花は、訴訟権の濫用で、NHK相手の裁判は事実上勝訴確率ゼロになった。直近の裁判も、立花に賠償命令の判決が出た(当然ながら、支払先はNHK)。
NHKはオリンピックの海外からの放送を、それまでは自前で行っていた(らしい)国際
放送を、「あの」電通にまかせてしまい、それ以降、100億円単位で中継費用がアップ
してしまったと NHK潰しに走る、元NHK職員立花孝志氏は動画で語っている。
電通にNHKなどの日本のマスコミが支配されている理由
![](https://img.youtube.com/vi/x6i5MEEhw3E/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/x6i5MEEhw3E/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/x6i5MEEhw3E/2.jpg)
@YouTube テレビ買うときにNHKと受信契約するようにしちゃいなよ
勝手に電波送信してあとから料金請求してくる
ビジネスモデルとしては、送りつけ詐欺と一緒
次回、当選するまでポーズ頑張ってな
地裁判決の直後にNHK擁護に現れるほどの後ろ盾
NHKを解散してチャンネルと施設は入札で売却し
売却益は国庫に入れたらよい
スパム、フィッシングサイトとしてWindows Defenderに認定とか、見れてしまうことを不具合として見れないようにするMicrosoft公式修正パッチ配布されてしまえばいい
>>9 朝ドラだけじゃなくて大河ドラマや紅白歌合戦も辞めればいいのにね
出演者へのギャラが受信料から支払われているなんて考えただけで腹が立つよ
国民は総務省への不信感強める
の間違いじゃないの?
安部さん倒しもいいが、NHKの暴力団に匹敵の取り立て方法も、糾弾してほしいものだ。
庶民にとって、こっちの方が大事だろ。
自民なら、安部さんでも誰でも良いわけで、
政権を、民進、共産党、或いは野党共闘になったら、税金のばらまきしか出来なく、国力は
落ちる一方。
煮詰まっていないってなんだよ、尽くされていないだろ。記者のレベル低すぎ
契約を強制することは論理的に不可能だといってるだろ
自由意志の反対の定義が強制だつうの
哲学から勉強し直せよ
芸能人や外国ドラマやスポーツを買うために受信料を払わされるのが苦痛すぎるわ
一刻も早くニュース以外はスクランブルにしろ
嘘は報道しないっていうのは判るが
嘘かどうかもわからない疑念だけで報道して方向だけ作るやり方はおかしい
>>288 それは立花氏の話を受けた支持者が、NHKあいてに、視聴料の取りたてで脅された
のでNHK相手に慰謝料を請求したが、原告が敗れたので、裁判費用を払うように
NHKから請求された裁判だけのはずだが。
まあ、脅かしていたんだから慰謝料も裁判費用もNHKが払うべきだろうね
コンビニの喫煙所で犬hk徴収員専用のタブレットを持った2人が徴収の会話してるのを最近横で聴いてたけどあの仕事はスパイだわ。喫煙所から見える徴収先のマンションの玄関をタバコ吸いながら監視してるし。8時過ぎたら今日はダメですねとか言ってた
めっちゃクズの仕事
>>93 公共というならテレビなくても徴収できるはず
>>86 >スクランブル化は公共の福祉になじまない
ネット同時配信ではパスワード製を導入し、受信料不払いは不可にすると打ち出したから、この言い訳はもう通用しないな。
【朝日】受信料不払いならネット視聴不可 同時配信でNHK方針
http://www.asahi.com/articles/ASJDF5FQ5JDFULFA028.html NHKがムッチャ金かけてドラマやら歌番組やらバラエティをやる意味がわからない。百歩譲ってやるにしても欲しい人だけに売るべきだよね。
>>286 それを撤回していないから、高市の発言は鵜呑みには出来ないよな
芸能や海外スポーツの高額買い付け
どこが公共性あんだよ。
スクランブルかけろ、田舎は人口減だし、都会に出た若者がわざわざ払うはずがない。
テレビ離れで将来怪しいから理由こじつけてネット配信して金まき上げたいだけな
今の時代テレビ局の公共放送なんているか?
潰したらいいよ
今夏ばかりはさすがに総務省頑張れ
まあ出来レースの気がするけど
受信料とは?
電波では、「 視聴の対価では無い 」「 特殊な負担金である 」 ←NHKが常々言ってきたこと
ネットでは、「 視聴の対価である 」 ←????????????
イミフ
金払って紅白、大河観てる世代が死んだら、
その下は不要派しかいないから、消滅ないし
徹底スリム化間違いなし
公務員、独立なんとか法人と同じ
消滅へのカウントダウンが始まった
>>44 NHKがやろうとしていることは、
契約を求める通知書を送ったら、同意がなくても、
2週間後には契約が自動的に成立する仕組みです。
高裁で勝訴したNHKが、あえて最高裁に上告した理由は
いちいち訴訟をしなくても、NHKの好きにできる確定判決が欲しいからです
子会社に媒体販売させて巨大な利益を貯め込むなんざ悪質
DVD500円、Br1000円でおkだろ
総務省からNHK関係への天下りが激増しそう
まだまだ先とはいえ崖っぷちが見えてきたわけだしな
企むって言葉がこれほど当てはまる連中もいないわ
NHKのどの辺が公共放送なんだよ
総務大臣からはねつけられるような案を出す諮問機関の連中クビにしろや
もっとも執行部のダミーなんだろうけど
上田「諮問機関から出たものでNHKの本位ではない」 ヘドが出るわ
とっくにがけっぷち通り越してるのに、
現状の姿で存続してる事が異常すぎるだけ
明日つぶしても国民は誰一人困らん
それくらいどうでもいい番組しか流してない
もう一億層中流じゃないから
どう考えても時代に合ってない額
東日本大震災の時もTV見なかった俺にはNHKは不要
ネットだけで十分
近畿豪雨で大規模災害が起きてたのにその情報無視して日本代表のサッカー中継を強行した「災害に弱いNHK」…
>>5 この前のNHKスペシャルでいらねぇスタジオに出てきたいらねぇ芸人が、出てきた料理(これも意味不明だが)前にして
「楽な仕事ですわw」ってかましてるの見ていらっとしたわ
まず公平公正なスクランブル化が先だろ
ネットも有料配信すれば良いだけの話
>>5 番組内のは経費だろ。納得できなくてもまだ理解は出来る。
本当に問題なのは番組外だ。以前、飲み会の帰りにタク券使いまくって問題になってたろ。
それひとつとってもそんな調子なんだから、水面下で他にも色々あると疑いたくなるのが自然。
調子乗り過ぎw
暴動とかデモがおきてもおかしくないレベル
>>27 受信設備を設置した者は協会と契約を締結しなければならないのだから、
スクランブルをかけたところで観れなくなる人はいないはずなんだけどな。
生活保護等で免除・減免を受けてる人のことを指すなら、申請して解除すればいい。
電波と同じテレビ番組を、ネットで同時に常時配信する意味はない。
重複が著しく、リソースの無駄遣い。
ネットで常時配信するなら、電波の使用権は返上させるべき。
空いた電波を、Wi−Fiやモバイル、IoTに割り当てて、IT社会を進化
させたほうが、有効に活用できる。
>>8 必要だが、ニュースや国会、災害情報メインで良いと思う。娯楽は民法に任せろ。
全国に地方ローカル局あるからな
そっからスクランブル化して、朝ドラとか相撲などの娯楽番組を有料化すれば良い。
(
>>337つづき)
NHKが電波による番組放送を全廃して、ネット配信に特化すれば、
電波を発出するための設備を全廃できる。
これにより、設備の維持管理コストを節約することができ、受信料
負担も軽減でき、視聴者にもメリットが生ずる。
受信料は、今の4分の1にすべき。
これくらいやらないと、ネット配信は許されないと思う。
要するに国民全員から受信料取りたいってことだろ
だったらもう国営化して税金で運営すればいいじゃん
NHK職員の人件費を公務員と同額まで下げられるし、集金員要らなくなるし
これって単純にネット使用料をNHKに支払うシステムを作ろうとしてるんだよなw
さすがに無茶すぎるだろw
ユーチューブにアップして広告収入でも貰っておけばいいんじゃね?
>>342 既にYouTubeにNHKのチャンネルあるしな
広告付ける設定するだけで済むw
日本人がこんか略奪的な思考なはずがない
どう見てもチョンです本当にありがとうございました
テレビ放送はスクランブル化すべき。
NHKを見ないという選択肢は認められて当然。
ネット配信はログイン制の有料配信にすれば良いだけ。
法律ができた時にネットがなかったからなw
後で都合のいい法律作ろうとしても
ネットの発展に貢献してないどころか、メディアはネット批判側で妨害側だったから
もう盗人にしか見えん
まず全国万遍なく見られるよう電波を届けなさい
ワンセグでも読める大きさの文字だけを使いなさい
毎年社会保障上がって、リーマンの手取り減ってるのに誰が高額NHKに金払うかよ。民放少ない、ネットやらない田舎の老人が死んだら終りだよw
NHKのYouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/NHKonline 今現在で1,008本もの動画をUPしてる暇人集団です
なんだよ 高市こっち側に来てるのかよ
2重スパイじゃねーだろな
>>335 東京、大阪の大都市圏では受信料契約世帯が6割弱まで下がってる
すでに半分近い人間がNHKには金払わないと決めてるってこと
これでネット課金強行とかなったら間違いないく連日渋谷のNHKを取り囲む大規模デモになる
反原発だの憲法9条だのパヨク運動と違って国民生活に直結する切実な問題だからね
SNSで呼びかければ無理に動員かけなくてもかなりの人数が自然発生的に集まると思う
NHKの放送受信契約は国民の53%程度だ。国会での答弁で出た数字なので間違いは無い
受信料を税金と一緒に徴収すると、平均年収1,780万円のNHKの営業職員が不要となり
また集金人と呼ばれる、放送受信契約を取るために業務委託している企業への経費がゼロに
なるので、これまた経費削減の恩恵が多大である
以上のNHKの改革が行えるなら受信料は300〜500円となるので、国民全員で負担すれば
良いと思うのだが、いかが?
JRみたいに民営化するか完全国営化で職員は全員公務員、部署も統合廃止でスリムに
NHKがプロバイダ業務に参入して利用客から金取ればいいだけの話なのでは?
NHK新社屋3000億円
都庁ビル1200億円 2.5倍
NHK 見たいやつだけ金払え
部活 やりたい教師と生徒だけでヤレ
アホかこいつら
>>365 もう一個追加
オリンピック やりたいやつだけで運営しろ
税金使うなキチガイか
>>335 まぁ法整備化されたら起こるやろなNHK取り囲みデモ
ネット配信がかなり普及してるからテレビは無きゃ無くても困らないね
ネットから集金出来なかったら犬は存亡の危機そりゃ本気になる
無駄に暴れないでもう必要ないから時代とともに消えてよ
>>330 飯食うだけで金もらえるんだしなw
NHKのお陰様でテレビ粉々にさせて頂いて、自由で有効な時間が増えましたありがとうございますm(_ _)m
地上波のニュースもんはチューブでアップされるし全然困ってませんよNHKさんwwwwwwwww
パフォーマンスはいいから、とっとと法改正しろや。
自民党の責任だぞ。
NHKは完全民営化してパージ、国営放送の新設で対処
>>370 食レポってのは敏感の舌と話術が必要だが、どっちも持ち合わせていなくて「んー、おいひー」か「あまーい!」でごまかす脳無しが多い
いま立花がニコ生の横山緑の放送で熱弁してるぞ
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv303905319
>>373 能無しww
甘い甘いw
人間のクズだよw
世の中舐めすぎw
利権が絡めば私も絡む!
自民党からミカジメ料値上げの通告です!
とかだったらやだなあ
NHKがお手盛りで恣意的に選ぶことができる会長の私的な諮問機関の答申を正当化するための
アンケート実施中
http://www.nhk.or.jp/keieikikaku/03/index2.html 是非みなさまの屈託のないご意見を 意見を言わなければ税金化されてしまいます。
♯NHKネット課金のアンケート
公共放送でチャンネルいくつも使うほどの規模必要か?
報道の方向も他の局とあんまり変わりないようだし
アベマTVが赤字たれ流しながらネット放送やってるのに、NHKはネットから強制徴収とか頭わいてんなw
他人が構築したインフラにタダ乗りして金払えとかバカかよ
例えば政府がNHKにこうしなさいと指導してもNHKが従ってしないのなら政府とNHKの関係って意味ないじゃん。政府主導で新たな公共放送つくれよ。NHKは民放になればいいし。
災害放送だけ独立して年間3000円くらい徴収してもいいよ
他の放送はスクランブルにして
見たいときだけ買うから
政府がインターネット介して直接、時事の報道や国会中継をすればNHKは必要ない
その必要のない組織が国民から金を毟り取ろうとしてる
こんなおかしな話はないわ
NHK職員の給料は国家公務員に準じよ。
国民から集めた金だろう。何故そんなに高い給料なんだ。
それが嫌なら受信料金を1000円程度まで下げよ。
サラリーマンneoくらいしか価値が無いからな
基本料金300円くらいにして
昔のスカパーみたいにペイパービューにすれば良いのに
相撲1シーズン見放題2800円ビジター1200円
ロシア語講座800円
サラリーマンネオ9800円セクシー部長のみ3600円
ニュース災害無料基本料金のみ
もうシナチョン在日社員しかいないNHKなんか解体でいいよ
日本人の右派な人が会長になっただけで連日バッシングだったやんけ
もう朝鮮総連と化したNHKなんか連日デモしてツブそうぜ
ネットで受信料って、あくまでアプリとかを導入して視聴する人は有料
ってことなんじゃないの?
テレビみたいにパソコン持ってるだけで視聴料支払い義務が発生
するわけじゃないでしょ。
NHKって30代で年収1000万越えるらしいぞ
それ以外にも殿様商売だから
下請けからいくらでも接待受けれるらしいし、最高だな
>>338 それなら政府がそれ専門のチャンネル作りNHKつぶせばいいだけじゃん
てかNHKは左翼報道番組なんだからもうCMつけりゃいいじゃん
テレビの受信料なのにネットサービスにお金を使うのは許されてんのか
法律上アカンとなってないんか
NHK社員はテレビで顔が映らないようにコソコソしてるよな
いつも顔かくしてる
公務員のリスク回避責任逃れの卑しさと、ヤクザの強引な取り立てが
フュージョンしたような組織
NHK
プロパイダとの接続契約はNHKと関係無い契約なので強制は個人の契約の侵害だろ。
国立競技場の3000億は連日大騒ぎしたのに
NHKの社屋3000億円はガン無視のメディア
一日の放送時間を4時間くらいにして受信料半額にしてくれ
>>18 おれ、お前の意見が好きだぜ。
なんで、レス付かないのか。
なんでネットが放送波の補完でなけりゃいかんのだ。古くせえな。
テレビこそもういらんわ。
日本にもっと移民を受け入れよう!
日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前等ジ○ップは排他的なレイシストだ。
お前らジ○ップの会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前らジ○ップの上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
医療に金払うならまだしも
NHKに金払うのは無駄もいいところだ
NHKいらない
高市は癒着を疑われているから逆サイドについているフリをしているのか
わかりやすいな
犬HK見てたら、受信料取り立て人(会社) 募集!
説明会はいついつどこそこで〜ってCM流れてワロタ
平成29年7月21日
放送受信料にかかる強制執行の実施予告について
NHKは本日、15都道府県の29人について、このまま放送受信料のお支払いがない場合は、
強制執行により放送受信料の回収を行わざるを得ない旨の予告通知を、本日付けで郵送しました。
この方々は、放送受信料の支払いを命じる裁判所の手続きが確定しているにもかかわらず、
繰り返し丁寧な対応を重ねても、お支払いをいただけない状況です。
支払期限までにお支払いがない場合は、やむを得ず最後の方法として、裁判所に強制執行の手続きを申し立てます。
【予告の概要】
対象者 15都道府県29人
(北海道2、岩手県1、茨城県1、栃木県2、群馬県1、千葉県1、東京都5、神奈川県2、岐阜県1、愛知県3、大阪府2、和歌山県2、広島県1、福岡県2、宮崎県3)
数字は人数
※ 支払期限 平成29年7月31日
https://pid.nhk.or.jp/pid99/osk/000000/000038419.pdf http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/ NHKは組織解体して分割民営化しろ。じゃなきゃさっさと電波止めろ。お前らに払う金なんざびた一文ねえよ。バカなの?嫌なら今すぐ死ね。
先日、NHKの放送受信契約の問い合わせの為、フリーダイヤル0120−151515に電話したら、非通知着信拒否をしていた。
仕方がないので、ナビダイヤル0570−077077に電話を掛け直し、何故、フリーダイヤルでは非通知着信拒否をしているのか尋ねると、上司を名乗る「シントク」という人物(男性)が代わりに電話に出た。
「失礼ですが、『シントク』さんはどんな漢字ですか?」と聞くと、「そのようなご質問にはお答えしない事になっています。」との事。
「漢字が分からないとお名前を覚え難いし、それぐらいマナーとして言うべきじゃないですか? 何故言わないのですか?」と質問すると、
「漢字までは言う必要がないからです。」との一点張り。
その一方で、こちらの氏名や住所などは、しつこく聞いてくる。
「お名前とご住所とご用件は何ですか? おっしゃらないなら電話を切らさせていただきます。」と言うので、
「そんな、まともに名乗らない方に、私の個人情報を言う気にはなりませんし、そもそも、用件どうこうの前に、
非通知着信拒否したり、名前をきちんと言わなかったり、それらの理由をきちんと説明してください。」と言うと、
「では、お名前とご用件をおっしゃらないので電話を切らさせていただきます。」と一方的に電話を切られた。
番号非通知電話の着信を拒否したり、責任者がまともに名乗らなかったり、
果たして、NHKには「公共放送」を謳う資格があるのだろうか?
尚、最初に電話に出たオペレーターの話では、電話は大阪コールセンターに繋がっていた模様。
「シントク(新徳? 新得?)」なる人物は、そこの「業務主幹」と推測される。
「あなたの声と受信料で 公共放送 NHK」のキャッチフレーズとは裏腹に、
私達視聴者の声は碌(ろく)に聞かず、受信料だけは、きっちり取り立てる、
はっきり言って、今のNHKには、「公共」を謳う資格が無い、単なる営利集団である。
NHK営業サービス株式会社
https://www.nhk-nbs.co.jp/about/office.html >>12 これから人口減って受信料収入がジリ貧になるのを恐れてるんだろ
だから、形振り構わず別ルートでカネまきあげようとしてるんじゃ
>>36 欧米の国営放送を公共放送と騙ってるからな>NHK
>>404 できレースだよね。
いずれは徴収するくせに。
NHKを分解民営化して、地上波チャンネルふやせよ。
今のキー局4きょ4局から8局位に増えればスポンサーも選択できるし。
偏向報道、倒閣運動する余力なんか無くなるな?
番組に関して政府にも国民にも干渉されないのに何で公共放送なの?
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .201+620456+4
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
![](https://img.youtube.com/vi/njc-0-UZhP0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/njc-0-UZhP0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/njc-0-UZhP0/2.jpg)
@YouTube http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。3046+4
受信料払ってもいいけど、必要最低限のニュースと中継だけでええやろ。
>>406 猛者が29人もいるのか
商品買って代金を払わないというのなら払えやと思うがNHKのクソ電波でしかも利用してないのに払わされるんだからな
とことん頑張れと思うわ
年100円なら払ってやってもいいよ。
その代わりニュースと天気予報 災害時の緊急速報だけでな。
他のくだらないものは流すな。
糞みてえな大河とかよ。
ありがたがって観てる奴も馬鹿なんじゃねーの?
仕事用でブロバイダから買った回線にタダ乗りして受信料を請求なんかしたら許さんぞ
デモでもなんでもしたるわ
>>1 八百長やってんじゃねえよ
やめさせるつもりなんてねえ癖によ
世論の回復狙いだろ
詐欺師犯罪者集団税金横領泥棒【自民党】
世界に誇る偉大なる日本人孫正義特集なんかしてる犬エチケー解体しろや
え?
普通に会員制にしてログインしてから見れるようにするんだろ?
垂れ流しでネット繋いでたら徴収するつもりじゃないよね?
つーか、NHKが無くても誰も困らなくね?
大地震とか起こっても他の民放やってるし
強制徴収するなら何処でも見れるように、NHKがネットインフラ整備しろよ?
ニュースと天気予報と災害時だけ必要って意見あるけど民放でやってるんだよね。
【重要! NHKを絶対に許すな!】
中国の国営放送にあたる中国中央電視台は広告料だけで経営していて受信料も税金からの補填もない!
NHKと総務省と自民党は中国共産党以下の悪徳集団!
ネットからも受信料を取ろうとしているNHK一味を絶対に許すな!
さらにNHK放送センター建て替え問題で
NHK職員は今ある渋谷の一等地に居座りたいから
渋谷でそのまま営業しながら建て替える計画なので無駄に複雑な難工事となり建設費が莫大に掛かる計算になっている
普通にお台場や立川などの空き地に新設して移転すれば建設費が半分以下に安く済む
絶対に渋谷での建て替えを許してはいけない!
NHKは渋谷から出て行け!
そもそも
NHKの内部は反日外国人勢力に乗っ取られてしまったのでもはや手遅れ
NHKは国民の手で潰すしかないというのが日本国民の最終結論であり総意!
NHK叩きでは、埒明けしないから
そろそろ総務省を徹底的に叩こうと思ってたとこだったんだよなあ
総務省は、パチンコップより優秀かもしれない
ま、もしNHKが変わらなかったら
徹底的に総務省を殺すからな
人口減、田舎老人が死んでいくから
受信料激減する。だからやつらも必死、ホテルまで強制的に取りたて。
ネット通信量増えるし進出してくんな
テスト配信、わずか6%しか見てなかったんだぜ、需要なし。
はいはいプロレスはいりません
どうせできあがったストーリーありきの国民目線で仕事してますアピールやろ
なんでさっさと潰さないの?
潰せば支持率アップ間違いなし
>>430 総務省が己の天下り先のNHKを本気で叩くわけねえだろ
NHKが縮小化すれば己らの座席が減りもらいが少なくなるから
総務省にとってNHK利権を擁護することがあっても叩くことはない
総務省自体の縮小や他省との合併でもない限りは
総務省の天下りリストからNHKを外せば少しはマシになるかな
だが安倍自民党のようにNHKを大本営に使うクズ政治家がいるからなあ
>>334 こんだけ経費が使い放題な組織が税金のような受信料を徴収してるのは異常だって
「番組のために3000万円のカメラを作りました」とか民放だったらあり得ないって
そのくせいくら黒字になっても国民へは一切還元しない異常さ
ほんと異常
NHKが開発した超高性能カメラで云々、とかいう自画自賛宣伝がむかつく
>>441 しかもその番組で使ったらあとは倉庫行きだからな
なにしろ次の番組では新しい機材を作るから
ほんとクソ
昼の番組が酷すぎる。あんなの何時間もやる理由が理解出来ない
だいたい国民から税金のように徴収してるんだから社員個人のギャラも公開すべき
番組に出てくるキャスターは名前の横に年収も併記しろ
皆様の受信料の使い道を明らかにするのは当然だろう?
もちろん番組の最後にも番組制作費を明記すべきだ
人の金をブラックボックス化して使ってんじゃねーよ
ふるさと受信料」(的なもの)
民放ほかから選んで受信料相当分を払う
ダメかな
○○さんは大相撲の放送権料値上げやテレビ朝日が大相撲韓国・中国公演を辞退した理由を教えてくれました。
○○さん「相撲界の裏側には暴力団がついていて、テレビ朝日はそれが怖くて逃げた」
私 「NHKは暴力団と付き合ってやばくないのですか?」
○○さん「世の中には裏と表があるのだよ」
この時私は、受信料が暴力団の資金源にっている事を視聴者が知ったらたいへんだ。
絶対に隠しておかないといけないと思いました。
NHKを守る事が視聴者の為になると勘違いしていました。
by元職員立花氏のレスより
NHKの暴力団対策は大相撲です。
現在の相撲人気の低下では、民放は絶対大相撲は放送しない。
テレビ朝日は大相撲ダイジェストの放送を2年前にやめている。
スポーツ放送権料が発生する条件は、2社以上の放送局が1つのスポーツソフト
を獲得したいと思っている場合だけである。
私は大相撲中継をするなと言っているのではなく、放送権料を年間30億円(税込み31.5億円)
も払う必要がないと言っているのである。
なぜこんな馬鹿げた金額の放送権料を支払うのか、疑問に思った私は
当時のスポーツ報道センター長の日向研二さんに直接聞いてみた。
理由は
「相撲協会経由でヤクザに金を払うためだ」と言われた。
by元職員 立花氏のレスより
親方らに暴力団対策=警視庁
大相撲関係者に対する暴力団の接近を防ごうと、警視庁組織犯罪対策三課が21日、
東京・両国国技館で親方衆らに対する講習を行った。
警視庁が日本相撲協会に
呼び掛けて開かれた、相撲協会の評議員会に同課と本所署の担当者が出席。
暴力団が金銭を不当要求する手口をまとめたビデオを見せ、対処法を講義した。
22日の力士会でも行う。
NHKのタブーは家電のディスカウントである。
NHKでは家電の安売りに関する番組はまず放送しない。
私の場合は家電メーカーが不利になる番組を取材していると、家電メーカー
が作る業界団体『家庭電化製品協議会』がNHKに放送しないように圧力を
かけてきた。当時の上司がさらに上司である局長から放送禁止を迫られたと
いう。なぜこの団体がNHKに対して強い態度をとれるのかと問い詰めると、
NHK営業総局からの要請と答えが返ってきた。家電協にはNHKからの天下り
が理事に入っており、長年小売店でテレビを購入した顧客名簿を受信料の新規契約
のため提供を受けてきた義理があるからと説明された。
・NHKは家電店からBSアンテナやBSチューナーを購入したお家の情報を
1件1000円程度で購入しています。
NHKの受信技術(旧営業技術)というセクションと電気商店組合が癒着している
事は間違いありません。 by元職員立花氏
NHKが今やろうとしてるのは電気ガスなど公共料金の住民リストを
入手して合法的に支払うように全ての住人に請求していくって方法
NHKでバドミントン放送しています。
私はスポーンサーのヨネックスさんにバドミントンのユニフォームやシューズを頂きました。
バドミントン協会にはゴルフや飲食の接待もうけました。
バドミントンは年間2回地上波で放送しています。
スポーツ報道センターとしては年間1回にしよう提案しましたが経営計画の判断で潰されて
未だに年間2回放送しています。
マイナースポーツで中継放送していないものはたくさんあります。
by元職員立花氏のレスより
競馬中継をNHKが放送している事はおかしすぎます。競馬をスポーツというなら
放送でオッズを紹介している理由を説明してほしいです。
私もスポーツに赴任したときにこのことをCPに聞いてみました。
競馬を主催している農林水産省との兼ね合いでNHKが長年放送しているそうです。
更にNHKマイルカップやきさらぎ賞というレースにはNHKが資金や賞品を提供しています。
毎年2月に行われる京都競馬場のきさらぎ賞(NHK賞)の視察に行った事がありますが
VIPルームランチつきで競馬を堪能しました。
更にNHKのスポーツ報道センターには
中央競馬会からダービーや天皇賞などの記念ネクタイが(1回300個くらい年に数回)ダンボールで
送られてきます。私は10本位中央競馬会のネクタイ持っています。
by元職員立花氏のレスより
電通とNHKがつるんでる事例ってどういうものがあるのですか?
NHKが電通から大リーグの放送権料を購入してバンバンBSで放送する。
電通はNHKが放送する試合のバックネット裏に日本企業の広告を掲載して
バンバン儲けている。
競馬はNHK本体から直接トロフィー(50万円前後)や賞品を提供しています。
NHKマイルカップと2月の京都で行なわれるきらさぎ賞に賞品(総額80万程度)提供しています。
受信料を使ってJRAに賞品提供し、職員はその見返りに、貴賓室で豪華ランチ付きの競馬観戦をさせてもらったり、ネクタイなどの記念品を受け取っています。
しかしなんで受信料を使ってギャンブルの応援しないといけないのか私にもわかりません。
情報公開請求対象ですね。 by元職員立花氏のレスより
nhkの給与体系を公開すべきだわ、受信料を徴収してる公共放送なんだから
「スクランブルを最初に言い出したのは、実はNHKです。
数年前の、海老沢会長時代に不祥事が頻発、そしてこれを理由とした不払いが続出、
これに頭を悩ましたNHKは「こうなったらスクランブルをかけて、払ってない人には見せないようにする」と発表。
よほど皆が金を払ってでもNHKを見たいと思ってると錯覚したんでしょうね。(笑)
その後NHK内部の市場調査で、スクランブルをかけたら解約者が続出、新規契約もほとんど見込めないと解り
慌ててこの案を引っ込め、現在ではスクランブルに関する話題は、NHK内部では一切のタブーとなってます。
そして取って付けたように「公共放送としてスクランブルはありえない」と言い出す始末。」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450515019 ・国会議員は、NHKのスクランブルから逃げてないで、正面から議論しろ、卑怯者
・電気・ガス・水道という死活問題につながるものでさえ
金を払わなかったら容赦なく止められる
NHKがスクランブルかけて見せなくするぐらい問題ない
公共放送とか奇麗事を言うんじゃないよ。
そんなもの止まってもまったく影響ない
:立花孝志 ◆/FsopyQZxE
実はNHKがみれないようにして(民放だけ視聴可能)受信契約をしていない
事業所があります。
それはパチンコ屋さんの遊戯台横に1台づつ設置されているテレビです。
もちろんNHKと受信契約している店もありますが、
受信契約をしたくないお店は、チャンネル設定でNHKを映らなくして受信契約
をしていません。
こういう例をNHKは既に認めています。
俺の勤務する電器屋で工事の準備をしていたら「NHKです」と訪問してきた。
たどたどしい口調でW杯の番組ガイドやら、いろんな資料を山ほど持ってきて、
デジタルテレビの販売はどうかなど尋ねてきて、顧客にBS工事を奨めろとか、
デジタルテレビを売った際にはB-CASカード番号をNHKへ教えろという
手続きのハガキをたくさん出してきて手数料がどうのこうのと言い出してきた。
逆に身分をしつこく聞き出したら、なんと職員や関係者ではなく、訪問してきた
のは人材派遣会社の社員で同じような事を複数の社員がNHKから委託を受けて
何百店の店を廻っているそうだ。
B-CASカードのチクリを奨めるためにわざわざ外部へ委託しているとは驚いた。
減収と騒いでいるけど、やっぱ、金には余裕があるんだな。
これ、個人情報保護法に抵触するのでは?
B-CASカードって顧客情報になるのでしょ?
電気屋のテレビは放送の受信を目的に設置された受信機ではないから契約義務が生じない
ちなみにB−CASカードにはNhKはじめて受信した年月日が記録される
NHKで一番驚いたことは
まだ使える機材を簡単に産業廃棄物として処理しているところでしょうか?
NHKホールの搬入口への搬入路はスロープになっており
そこから下が透けて見える(網のようなもの)のですが、
そこに膨大な数のバラバラになったテレビやミキシング用の卓
放送で使われてるモニターやEJ用のカメラなどが
バラバラになって落ちているのです。
購入してから3年経ったものは新品と入れ替えるためバラバラに壊して
粗大ゴミとして廃棄物回収業者に出すんです。
しかも、新品購入のために使えるものを破壊し、
申請用の写真まで撮って「修理不能、破棄品」と申請するのです。
民間のスタジオでは
10年以上前の機材をだましだまし使っているところなどいくらでもあるというのに
それでも作品のクオリティーはNHK以上のものを作ります。
機材だけではありません。
例えばMA作業など、民間では2人でやっているような作業も
NHKでは4〜5人のスタッフでやっていてしかも仕事は遅いのです
NHKの「サラ飯」という番組
これはサラリーマンの昼飯を取材するというもの
今回番組で取り上げたのはNHKの子会社で
NHKの映像を下請けしてる会社、なんでも
「ドーモ君」というキャラクターの、涙を流す3秒のシーンを撮るためだけに
スタッフ全員で1週間かけて撮ったのだと自慢
その会社は、マンションの
一室がスタジオになっていて、スタッフが20人程の会社だ
そこの女社長は元NHK職員、たかがドーモ君の
涙を流す3秒のシーンの映像を、莫大な金額で身内に受注させる
このシステムをNHKではインハウスと呼ぶ
この意味は、受信料は身内だけで使い果たしましょうね
ということらしい
ホール運営や公営ギャンブルに杯出してるけど子会社だし
出版も名前はNHKだけど子会社
大河ドラマの宣伝ポスター、パンフレツト
メンテ業者も身内に発注
楽団も1つや2つじゃないし、あれもこれも受信料原資
しかも定年退職者の生活も抱えてる
とても「放送のための金」ではない
グループ太りすぎ
880 :名無しさん@1周年:2016/07/09(土) 18:00:31.15 ID:PY5jKpgo0
いま電車乗ったけど
車両全体、真田丸の宣伝ペイントしてたわ
金ありまくりですなあ、電通とNHK子会社に儲けさせすぎ
↑大河ドラマの宣伝してるのは、NHK子会社
NHKのネット受信料の理屈は、まるで中国の南沙諸島領土化や韓国の竹島占領みたい
ネットはNHKがインフラ整備した物でもないし、放送の定義が電気通信に代わったからといっても
ネットが放送のものになったわけでもNHKのものになったわけでもない
ま、例え法改正されたとしてもネット機器を条件とした契約のお願いは
合法的どうどうとお断りするけれどね
我々の受信料で運営されているNHKで勤務時間中にNHKの回線を使って
NHKの業務にまったく関わりのない内容をインターネットに書き込んでいるものがいる。
NHKの回線を使って書き込んだと特定できたのは
書き込んだ者のIPアドレスがNHKのものであるから。
速やかに当該職員を処分したうえで経産省の部長のように氏名を公表しろ
以下原文
こんばんは。
6月末に1歳2ヶ月の息子を連れてハレクラニ(ハワイ)に宿泊予定です。
滞在中、息子をプールに入れてあげようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、子供に補助具(浮き輪、腕輪?)を付けて
プール入る事は問題ないでしょうか? もちろん私が側にいて他の宿泊者の
(以下略)
============================================================
[442] けいボン さん 2016年05月21日(日) 23時04分
------------------------------------------------------------
[p62172-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
------------------------------------------------------------
岡田Xさま
けいボンです。返信ありがとうございます。
子供用の浮き輪は使用可とのこと、安心しました。
プール初デビューですので楽しませてあげたいと思います。
============================================================
[h249.n068.nhk.or.jp]=>[p62172-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
客なんか全く来ないNHK放送博物館をとっとと閉鎖して引き払え
次に、あんな家賃バカ高い森ビルの高層階に入る必要ねえだろ安い所探せボケが
ほんっとコイツら湯水の様に無駄金使いまくってるぞ
国鉄解体の原因作ったのは、
共産党と社会党(現社民党と民進党の一部)が
「国鉄は国民の下駄(靴)と同じだからいくら 赤字になっても良い」つーて
勤務中に風呂に入ったり、散髪したり、朝の点呼の時名前呼ばれて返事だけして
仕事始める時にはパチンコ屋にいきパチンコ屋に入り浸り
また点呼終わったら直ぐにバイトに行った切り
夕方まで帰って来なかったり、そのくせ国鉄からの給料も
受けとるつー税金泥棒なんかも居て、わざと
赤字増やして国に負担かけたりしたのが原因なんだよな。
つい最近までこんな事やってた共産党。
・かつてストライキやりまくってた頃の国鉄は
電車の発進、停止時に、運転手がわざと
「ガクガク、ドッカーンドッカーン」
とこの世の終わりか?と思わせるような衝撃をわざと与え
客にいやがらせしてた、国営化叫んでる馬鹿ども
国営ってのはな、こういうやりたい方題ができるシステムなの
いいかげん間抜けな日本人も学習しろ
・1973年3月に当時の高崎線上尾駅で通勤利用者が駅構内を破壊する騒動があった
国鉄労組が順法闘争の名を掲げて列車ダイヤが乱れ遅れが多発。
頻発する通勤列車の遅れに怒った利用者が上尾駅で駅の券売機や窓口などを破壊した。
この上尾事件は、民営化への大きな転換点になった
![](https://img.youtube.com/vi/aPC_rRCXmDk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/aPC_rRCXmDk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/aPC_rRCXmDk/2.jpg)
@YouTube ・NHKを国営化しろって馬鹿多いけどさ
朝鮮学校を無償化しろのデモには、日教組、市職労、
県労組、自治労はバスまで出して参加してるぞ
こいつらみんな国営だぞ、こう書くと、教職員は地方公務員だからー、とか
くだらねーこと言い出す馬鹿が沸いてくるが
どっちも国営だ
こんな奴らをさらに増やすのか?
国営化しろって馬鹿は死んだほうがいいぞ
NHK職員は高給もらってるから国民に感謝してる、と思ってる
間抜けな日本人さんよ
NHK職員のように何の苦労もなく、日本一の高給をもらってれば
感謝なんかしねーんだよ、逆に勘違いして、高給めぐんでくれる
方へ刃を向けてくるの、間抜けな日本人さんよ
奴らのでたらめを止めるには、受信料をストップするしかないの
・国営化しろって意見の奴
じゃ、なんで国営に一番近い現状の公共が
こんなにだめなんだ?国営に近いからだめなんだろ
・国営化しろって馬鹿が多いが、何んなの?
国営の国鉄は反日やりまくったぞ
自治労は?
日教組は?
全部国営だぞ
いいかげん国営だから日本のための報道をするとか
の妄想捨てろよ
こう書くと、教師は地方公務員だから〜国営ではない〜とかほざくバカが沸いてくるが
そういうどうでもいいことにこだわるのが日本人の間抜けなとこな
とにかく国営にすれば、日本のための放送をするなんて妄想棄てろ、間抜けども
公的に収入が保障されているような組織は
必ず肥大化し、腐敗する。公務員や特殊法人ほどサヨは多い
労働者気分で甘ったれてるからだ
国鉄、電電公社、専売公社 JALもそうだが
NHKも民営化されればサヨ番組作りなどしている余裕はなくなる
偏向報道すればスポンサーにも批判・苦情が集まる。
場合によっては不買運動も
受信料方式をとっているため自分らの思想に合わせた
好き勝手な偏向番組が可能なんだ。
国鉄や電信電話が民営化されたのは
労組の制御が出来ないほど労組の権利が拡大したから。
NHKも労組も制御不能まで拡大した
NHK解体、民営化させよう。
とうとう自民も傀儡NHKと共倒れの危険性に気付いたかw
せっかくだから教育以外スクランブル強制にして見ろ
選挙で勝てるでww
>>440 人の金だと思って湯水のように使い放題だからな
>>453 公務員よりひどい
金じゃぶじゃぶ使いまくりで、やりたい放題だもんなあ
NHKざまあwww公務員のくせに舐めとんのか。金欲しいなら民放になれや
,、 /7 ,-、
( <. | l //´
ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
>、.く^┘ `) 〈
// ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
| l | | l |
ヘヘ. ヽ、__.ノ ././
ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
``''‐---‐''´
底辺が書き底辺が読む三流紙
ア ホ の 産 経
専修大学の馬鹿教授が国民に断りもなく
答申を出したらしい
つまらん大学だよなあ
まじで公務員てゆうの無くした方がいいよ。業者委託にすべき!!公務員て一人一人金食うから。
受信料は非人道的な人頭税と同じ。
人頭税は出生数を抑制する殺人税。
また、人頭税は再分配とは真逆に低所得者から裕福層への所得の逆分配を生じ、貧困を増やし格差社会を劣悪化させる。
NHKは生活困窮層を増やし経済環境を悪化させ少子化を招く加害者である。
最終的に相手が納得する形に持っていくなら
過程で何を言われようが相手も気にしないわな
さいたま地裁判決直後にワンセグの件でNHK擁護に現れた高市
見え見えだよ
郵政と一緒でNHK解体でいいじゃん?
なんでしないの?
もうさ、NHKなんて必要ないでしょ。
大東亜戦争前の大昔なら、放送事業者も少ないし
ネットなんて存在してなかったから、ゴミHKなんてものでも
仕方なく設立しなきゃならなかっただけ。
今の御時世、もはや糞HKは不要。
直ちにチョンHKを解体し、施設その他の資産は国が召し上げ競売すべき。
これ、日本国民の総意。
NHKは受信契約を結んでいる人以外は住民票閲覧が出来ない。
受信契約を結んでいると、NHKは債権者として転居先を除票閲覧で行える。
しかし未契約者だと、その住居に誰が住んでいるのか、
何時転居してきたかを調べようがない。
オートロックで住民が拒絶してしまうと、文字通りシャットアウト。
一方、ガス会社や電力会社は、それなしでは暮らせないため、
住民は転居してすぐに契約を結ぶことになる。
NHKは、彼らが持つ情報をよだれが出てくるほど欲しがる。
公共性、公共性 うぜーんだよNHK
公共機関はあまたあるが公共性を売りにしている所なんかひとつもない、ほかに存在意義ないんかNHK
我が家は地上波の受信料は払っている
で、今日NHKから手紙が届いていた
中身は「衛星放送が映る環境ならお支払いの切り替えが必要になりますよ〜」って内容
百歩譲って地上波はテレビ創成期のインフラ整備等にも金はかかっているし(テレビの普及だって半ば国策みたいなものだから)仕方ない面もあるかもしれん
(放送内容や料金には不満があるが)
でも衛星放送はそれこそ希望者だけにすべきだろ
しっかし自民ってNHKに甘すぎだろw
実質平均年収1760万って時点で民営化しろに尽きるしな
>>491 どの政党もNHKには手を出せないんじゃね?
手を出した途端にあることないこと持ち出されて党が潰れるまで袋叩きにされるで。
>>494 だから、NHK予算は、ほぼ毎回全会一致で可決(苦言を出す政党は、たまに有るが)。公然とNHKに斬り込む政党は皆無だし、今後も現れないな。
ネット課金するなら、ジハード
テレビ見てるゴミから取るのは構わんが
番組の再放送を「オンデマンド」などと有料なのもいかがなものか?
dテレビでもHuluでもアマゾンでも一度お金を払えば見たい時に見れて見放題なのに
ほかに類を見ない高額の視聴料を払わせて再放送も有料なんて信じられないわ
今時ヤクザですらみかじめ料取らなくなってきてるというのに
ネットに繋がる全世界の全世帯からちゃんと徴収しろよ
ソマリア、北朝鮮、シリア、ベネズエラの視聴者からも取れよ
【内閣改造】高市総務相、交代の方向=安倍首相、1日に一任取り付け [無断転載禁止](c)2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501502092/ NHKの独断じゃ無く総務省としてもNHKのネット配信をずっと推進してきたのに
突然変なことを言い出すから更迭される
この人放送関係の総務省としてのスタンス判ってない
大臣個人の感想とか言うからコレだ
>>503 >高市氏は、上田会長の諮問機関が出した受信料に関する答申案について
>「(視聴者に)利益を還元するという観点がない」などと批判。
>総務省はNHKへの不信感を強めており、NHKが目指す平成31年からの
>ネット常時同時配信は不透明さを増している。
高市個人の考えじゃなく、総務省の考え
>>494 自民は絶対に潰れん
民主がトラウマ叩き込んだからな
他から金を取る前にまず職員の給与を下げるべき
話はそれから
放送法を廃止してN○Kを解体しないと
本当にこの国や国民の創造性の足枷になる。
これは国際競争力や国益に甚大に被害を及ぼす。
下らない利権が国民や国家を衰退させるのは
火を見るより明らか。資源が無い上に創造性
まで無くすのか?
利権が国家を滅ぼすのは歴史や今のギリシャが証明
している。
本当に衰退して行くよ。
分譲マンションに越してきてしばらくは変なのが来てたな
オートロックだから時間の無駄だよばーかばーか
保守
NHKを解体しよう運動
朝鮮工作機関になりさふがり
NHKは非営利組織。儲けるなんてことはありえないし、あってはならない。
したがって、余った金は当然、出資者へ還元される。
で、金余りのNHK、この70年で一銭でも還元したのか?
ネットワークのリソースに垂れ流ししたら
それだけで視聴料払えとか
なんなんこのクソ組織
大体、年間1000円で十分だろう
視聴料を徴収しての放送はニュースと天気、国会中継だけやって
娯楽放送がやりたければスクランブル放送にしろよ
民放の真似をする必要は無い。
>>19 それに税金までぶんどってるんだぜ。
反日ばかりしといてさ
いいかげん反日捏造放送の電波の押し売りはやめさせろ。
朝日新聞を勝手にポストに放り込んで購読料請求するようなもんだ。
NHKが解体しても何も困らない
国民から金を没収する組織
も一回言っとくNHKが無くても困らない
しかし民放でNHKに噛み付いたのは
故・筑紫哲也だけだったな
穢 嘘 株 仁 還 毎 審 閉 呼 青 裏 我 自 豊 山 菅 朝 仏
多 連 蛮 風 暦 度 査 会 出 山 番 姫 民 田 口 義 鮮 説
心 重 族 林 黒 大 無 ,;f  ̄ ̄ ̄ ヽ 大 校 売 暴 敬 偉 無 摩
経 脳 死 売 網 恥 脳 .i: i. 麻 長 国 力 之 想 能 訶
死 亡 春 婆 初 薔 | |. 超 他 囲 無 強 定 李 般
範 糞 婦 日 見 薇 | |. 私 数 取 言 姦 外 総 若
囲 脚 呼 報 爆 老 | ^ ^ ) 人 在 巻 挨 避 攻 理 波
尻 本 出 攻 笑 害 (. >ノ(、_, )ヽ、} 籍 嘘 拶 妊 略 真 羅
尾 頻 撃 ,,∧ヽ !-=ニ=- | 拡 返 具 不 性 安
強 繁 職 /\.. \`ニニ´ !,ヽ、,._ 散 事 無 発 基 部
要 乳 席 rー'""l, 'l,  ̄ ̄ .| ||/`> 死 無 変 切 地 心
毎 強 無 / | 'l, / .|./》/ ∧ 新 態 捨 害 経
回 調 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 入 不 連 売
犯 変 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 即 起 鎖 国
人 態 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l.、 刻 訴 止 奴
追 装 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l., 脱 脱 死
求 備 | /// /| /二=‐'"´´ 李真理教.l.. 退 糞
カスラックとともにこんなに憎まれてる機関もそうないよなw
見るやつは払う
見ないやつは契約しない
こうしろ
視聴の対価ではなく特殊な分担金だ?
じゃあ、税金で取れ
電波の押し売りで稼ぐ時代は終わりにしろ
前に中国と日本の国旗を日本が下に表示した画像みたとき
終わってると思ったわ、売国NHKは解体せよ
>>526 特殊な分担金なら仕方がないかも知れないが
人件費には一切回すな
子会社にも回すな
ガスや水道ならともかく、使わないものに金を払わされる理由がわからない。
>>16 そうそれ
解体、スクランブルしろ、より公共放送廃止しろよ!公共放送不要!NHKいらない!
受信料で焼け太りするな!
NHK消えろ!
テレビマジで見なくなったなぁ。
1週間見ないと慣れるよ。日々の習慣にテレビ試聴が無くなる。時間が増える。不都合な真実でテレビがエアコンより電気代かかってるとか。
韓国が日本にあれこれ因縁つけて要求してくるそれと同じ
自分たちの悪事を覆い隠すのに更におかしな事始める
日本人からお金を集金して 日本や海外で嘘歴史で反日番組垂れ流しだよ
何で、勝手に海外で活動してんだよ
さっさと解体して
新しく国営放送局を立ち上げるべき
昨日、NHKから契約申し込みの用紙と封筒が来た。二度目。
用紙を送ってきて契約しろとは傲慢すぎやしないか。
アポイントを取った上でお客の所に足を運んで書面を交わすのが常識だろう。
もうね、受信料が北のミサイル資金源になってる、と言われても
やっぱりね、と思ってしまうくらい不信感でいっぱいだ
>>542 記事がそこを触れてないからわかりにくいんだけど
放送電波割り当てと電波許認可権を持つ総務省にしたら
ネットで金取るとかNHKが総務省に盾突いてるから官僚にしたら全く面白くないんだよ
誰が大臣になってもそこんとこは同じだと思うよ
>>525 他にも2つあるぞ
カスラック
NHK
衛星放送協会(B-CAS天下り)
トリオで最悪だけど
ばーか
NHK打倒
朝鮮工作機関になりさふがり
総務委員会を開いて会長クビに
高市はなかなかいい仕事をするな
日本からNHKとiPhoneを駆逐してほしい
NHK「ネットユーザーから受信料とれないならやめるわww」
NHKは将来的な業態変更を否定された訳だ。
活動はあくまで電波法の範囲内だけだぞ、と。
早く地上波無くなれ!
>>5 月額料100円でできること以外しなくていいって書いてた人いたけど、まさにそれ。
天気予報とニュースだけでいいよ、NHKは。
nhk解体してくれたら今後どんなくそみたいな政党になっても自民党に投票します
金を強制徴収するなら公平性のある報道してる信任を国民から得ろよと言いたい
信任5割未達成なら民営化でスクランブル化とか法変えなきゃ
連中の偏向報道は100年経っても治らないと思うわ
28日発言で1日に交代方針のニュース
交代前提なら私やってますアピールも出来るわな
で、ワンセグの件はどう思ってんの?
もうやめるから知らんか
国営というか政府の一機関「広報担当」放送局。 ニュース、地震、災害、非常時、国会中継
んで、犬は勝手に民営化してください 受信料は勿論廃止〜 職員は自分で仕事探してねw
大河視聴率11%代 イッテQのほぼ半分、しかもジジババの固定層
こんなんがネットに出てきて見るやついるのかよ
┌───────┐
. (│● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| ┌▽▽▽▽┐ |<犬HKが見れる機械全てから受信料徴収したいと考えてます
( ┤ | | | |もっともっと金が欲しい犬HKからのお知らせでした!
\ └△△△△┘ | \_________________________
|\ 受\ [犬HK] \
| \信\ |\\
| \料\ | (_)
| \払\ |
| /\\え\|
└──┘ └──┘
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/
【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447170081/
NHK建て替え費用1700億円 渋谷の放送センター
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472582403/ 明後日の内閣改造で、間違っても野田聖子を総務大臣にはしないで下さいね
>>561 >政府の一機関「広報担当」放送局
↑馬鹿野郎!
ネットに金盗る放送局が不要なんだよ!
そもそも、各省庁や市町村が独自のHPで既にネット配信しているだろ!
気象情報は気象庁HPを見ればいい
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/ お前のようなズレ馬鹿国民が無駄な行政経費と増やし無駄な貧困増税が増えて状況を悪くする。
これむしろ条件を満たせばネット課金容認するってことだよね
>>571 1)ネット配信は補完業務→受信料は任意の月額会員のみから受信料を徴収すること。
2)既存業務全体を見直し→スクランブル導入等により任意契約とし、戸別訪問を廃止すること。
3)子会社の抜本的改革→NHKとの資本関係を完全に解消し、入札制で業務委託の門戸を広く民間に開くこと。
これだけ満たせば容認していいと思うけど。
>>571 高市は、そういう意味合いで発言している
糞NHKのやつ、こちとら受信料払い込みで遅れることなく払っているのに、チャイムを連打されたあげくに門から勝手に侵入、直接ドアをガンガン叩いてきたんだけど!
そいでなにを言うのかと思ったら銀行引き落としにしろだとよ。今決めろだってよ。今無理って言ったらまた来るってさ。苦情いれてやった。不法侵入だよねこれ?こいつの手柄になるから必死なんだろうが、絶対貴様などの手柄にはしねえよ。
>>1 NHKさん見てますかあ???
東芝の録画機能には【NHK受信契約のお願い】、契約せずにBS-NHKを見てると下に出てくる邪魔な表示が録画をすればキャンセルされて何も表示されなくなる機能が普通に搭載されてるんですよー!!!
もう10年以上搭載されてますよー!!!
東芝にたいして大規模訴訟を仕掛けるべきですよー!!!
本気でNHKに不信感持ってるならスクランブル化を強制しろ
高市は降板だから初めて仕事したように見えるが
後任がNHKに鉄拳制裁できるかどうか
>>469 そうだった。
JR北海道の労組と革マルは今でも繋がりが深いんだっけ。
北海道じゃないけど国鉄の時代はよく職員が線路でキャッチボールしてたもんな。
>>469,470,471,472
説得力があって分かりやすかったよ。
ただ、馬鹿だの間抜けだのやめろ。腹立つから。
一気に解体民営化以外の筋道はあるか?
例えば一旦天気予報と報道部門だけ切り離すとか、
あなたに言わせると甘いことになるのか。
>>469-472 久しぶりで使い方忘れちゃった。
加戸前知事の発言カット
青山繁晴という議員は存在しない扱い
そんな仕事ぶりで金をもらえると思っているのか?
国民全員が料金支払いを拒否すべきだと思う
そうすれば嫌でも変わる
ニュース虎の門やってるDHCテレビは基本無料だけど
月5,000円払ってもいいわ
ID:5syImc/B0
↑
口は悪いけど読み応えあったよ
ほんとNHKは解体して欲しい
NHK以外にもBカスやコピーワンスだの舐め腐った事やりやがったから
地デジ化の時にTV自体買い換えなかったわ
ネット有るからTV無くても全く困らないしね
それでも家まで押しかけてくるNHKの集金を罰則付きで規制しろよ
自民党を応援するかどうかはそれからの話だ
立花さんも動画のなかでおっしゃってましたよ。
NHKのなかのひととおはなししたときに、
自分たちでも「こんな仕事の仕方とか体質っておかしいかもしれないな
と思うことはあるけど、そのうちなれてしまい、世間離れした高給と暇な仕事が当たり前と
考えるようになり
そして次第に自分たちは選ばれた人間だと勘違いしはじめ
そして傲慢になると、世間が俺たちに高給を払うのは当然で、誰も見ないワンセグでも
金を払え、下民ども、と思うようになるらしい
それで、金もやたら注入されて、貴族として勘違いしていくと。
そりゃまそうだろうよ
NHKの上の人にとっては金儲けが重要で放送はその手段でしかない。
下の人はその考えに疑問を感じつつもダンマリで高給もらってる。
高市は稲駄とか野駄とかR4とかが自滅するなか
虎視眈々と日本の歴史上初の女性総理を狙ってるからな
>>548 高市もう外される。こいつ白紙領収証問題援護射撃したから、あんまり信頼してない
競馬やいろんなスポーツでNHK杯なるものを主催して
巨額の賞金出してるが、あれはなんだ?
NHKの業務じゃねえだろ。
しかもどこからあの金を捻出してるんだ?
NHKの答申案を「んなもん使えるか」て叩き返したって
高市さん無能呼ばわりしてゴメン
でもなにも変わってないし
やっぱり無能?
受信料制度等検討委員会のメンバー5人のうち、座長の安藤英義・専修大大学院教授(会計学)、
委員の山内弘隆・一橋大大学院教授(経済学)と山野目章夫・早稲田大大学院教授(民法)は、6年
前の2011年7月に報告書をまとめた「NHK受信料制度等専門調査会」のメンバーだ。座長は、当
時も今回も安藤氏が務めている。
ワンセグの受信料徴収を擁護する発言をする位無能
もし最高裁で違憲判決が出た場合、受信料返還訴訟で大混乱になる
>>593 3つの要求をNHKに突きつけた
ネット配信の、具体的なニーズを明確にすること
業務全体について、公共放送として適切かどうか
子会社の抜本的な改革を行うこと
NHKから何も回答ないと、ネット配信は見送り
>>585 こうやって腐って行くんだよな。
寄生虫なのに
ネットで画像を送るなど技術が進んでいる。
一般人が撮影した画像を利用、放送している。
地方局も大幅に縮小していいよね。
給料だって高すぎる
NHKがひた隠す違法な実態
在日が入り込んでて 隠してます
在日社員違法ですよ
アノニマス ポスト? @anonymous201504
民進党公認候補・姜英紀(元NHKディレクター 沖縄放送局)「韓国を含め、アジアのほとんどの国は戸籍制度を廃止しています。
日本でも廃止すべきか、議論の余地がある」
〜ネットの反応「こういうのがマスコミに入り、政治家になってるんだ」
=============================
●核酸
ヤフー=ソフトバングの不正
絶対にソルトバンクの不正と民進党をトップニュースに上げない工作をしてます
調査を
【携帯】実際は在庫無いのに…「おとり広告」で消費者庁がソフトバンクに措置命令 Apple Watchのセール告知 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501139121/ ヤフーはインチキで朝鮮工作機関にすぎません 総務省が調査を
なんだよ高市が主導していたんじゃなかったのか?
見直したよ高市
稲田亡き後は高市が女性総理候補首位だな
地上波なり衛星なりはその普及とインフラやら技術やらの開発で十分貢献してきたわけだから
受信料とるのはわかるが、ネット配信では貢献度がぜんぜんちがうだろう。
オンデマンドだけにしとけ。
搾り取れる所から搾り取ろう!
という魂胆丸見え w
>>606 元々衛星は難視聴対策だったんだから、別料金にする必要がない
別料金にするなら、チャンネル毎に契約出来るようにして、
利用者の選択で、衛星のみの契約も認める様にしないとおかしい
マンションなどで共同視聴アンテナがBSだと
住民は有無を言わさず衛星の契約をさせられる
オートロックだとシャットアウト出来るが、
住民情報を手に入れられるようになると、
NHKから契約しろと言う通知が送られてきて
それを無視しても、2週間後には契約が成立したことにされる
これがこの秋に最高裁大法廷で出される判決
最高裁長官は首相が指名するので良心も何もあったもんじゃない
韓国では大統領が逮捕されてるのに
>>611 法務大臣は、裁判所に「契約義務は憲法に反しない」と回答してます。
一方監督官庁の総務省は、NHKに対して不信感あらわにしてますね?
大法廷の裁判官も侃々諤々の議論しているんじゃないですかね
ネット環境があればNHK見なくても料金発生する訳だが
明日の内閣改造で、総務大臣が代わったら、安部がNHKにそんたくをしたことがモロバレ。
NHKは解体すべき
NHKに依存する奴は、これからの時代いない
地デジ取ってBS取って次はネット配信
ネット専門NHKチャンネル作れば個別の受信料発生
やりたい放題めちゃくちゃだ
無限やね
さいたま地裁判決に焦ってNHK擁護に現れた高市
交代前提でNHK批判をした後、消える
つまり役職交代後、関係のないところに就くことになったとしても
「NHKを批判した」という出来レースの部分は評価に入れちゃいけないってことだな
>>576 スクランブルではなく
潰れろオラなんだよ
いらないんだよ受信料でゼニゲバの公共放送が
NHK滅亡しろ!
>>596 ネット端末でいろいろ訴訟起こってる行方を見てからならしいね
実際放送法改正やらやるには手続きが必要ならしいけど
電波割当と許認可権持ってる総務省逆なでにしてるから無理臭いけどね
そこら辺すら麻痺してる受信料取るの当たり前感覚がおかしいんだよ
だから公共放送そのものがいらない!潰せ!潰れろ!なんだよ
>>612 古い放送法の受信料の定義がいろいろ合わなくなってきてるのが問題で
ワンセグにしてもBSにしてもなかったものが溢れかえってしまったけど
おそらく法の番人は法律を変えろとは言わないと思うし
そもそも時代のニーズに合わない公共放送を否定はしないと思う
>>614 渋谷のNHK放送センターの土地だけでも
借りてるのではなくNHKが米軍住宅からの払い下げを買った土地だから
その資産はとんでもない
建て替えに三千億とか簡単に言えるだけの金満組織
騙せる年寄りはネットやらないんだから、電波放送だけやってろよ
金を払ってる田舎モンが悪い。
だから少子化になるんだよ
ぶっちゃけ怖いんでしょ
テレビだから数チャンネルの中で数%の視聴率が取れるけれども
ネットに行けば数億チャンネルの競合
その中で毎年7000億円の使える資金があって2位なんてあってはならない事で
実際どうだろうね
1億円回収できるかどうかの世界でしょ
いかにゴミを量産してるだけかバレるでしょう
受信料を払ってない世帯からどう絞り取ろうか悪知恵働かせてるだけだよ
ネットで見れるからといって払わない世帯は払わないでしょ。
やれることをやってないNHKには、視聴者に還元する姿勢が見られ無いという事。
ネット配信なんて著作権の問題が無ければ、今日ニートが無料でやってくれますよ。
こんな簡単な作業をみんなで年収数千万円がもらえるからって
必死に引き伸ばして、だからいつまでも嫌われるんですよ。
売国・野田聖子の入閣が確実視されているが、総務大臣にはしない様に、どうかお願いします
国家公務員&NHK「国民を飼育してやってるんだ。ガタガタ抜かすか」
>>622 司法は動かないだろうから、立法を動かさないとな。
時代にそぐわない放送法の改正を巡って、NHKと国民で綱引きしようとしていて、
NHKがフライングで引いたのを、総務省が待てやコラと仕切り直しにしたところだと思う。
反日NHKなんていらん。局内在日だらけだろ。国益に反する。
今分割民営化・受信料廃止・NHK予算も廃止なら安倍政権支持率爆上げよ。
NHKに文句言った高市をクビにするなら安倍は終わり。
石破政権なんかにするなら、消費税即上げ・韓国中国に土下座外交で
自民党政権終わり。野党が統一候補なんてやらかしたら共産党による
国政支配がすすんで日本終わり。中韓マンセーの朝日・毎日・NHKの勝利。
はっきりと日本国・日本人優先を主張する政党が出てこないかな。
国民ファースト党?でも小池が政権とるために「ちょっと待て、そいつは元民主(民進)」奴らを
候補者にするなら口約束政党になりさがって期待はできん。
「いっぺんやらせてみたら?」は民主党でこりごり。
反日スパイ売国奴私利私欲だらけの政党政治は自衛隊クーデターでまた終わるのか?
>>633 そういえばNHK上級幹部は退職後引く手数多なんだよな。
関連団体の理事長、関連会社役員、大学教授など役職待遇。所謂エリート層。
職員の多くは地方局や関連会社出向を経験しているから
顔も広く経歴を買われ退職後も困らない。
局内で左遷や島流し(支店の地方局に行かされ本社の渋谷に戻れない)
にさえならなければ安泰。
(不可避)受信契約の押し売りは超迷惑なんだけど!
縁故ズブズブ天下り利権組織さん、「みなさま」から吸い上げて売国するのはやめて下さい
ネットはあくまで放送の補完であり、ネット視聴できることを理由に受信料を徴収することは
(現状では)認められないというのが総務省の意志なのかな
無料配信をしばらく続けて、環境は整ったと言い張れば通るわけか
>>604 政府にNHKをイジル権限なんて無いんだよ 知ってた?
>>638 立花みたいなコネ無し奴隷入社じゃなきゃ安泰だよ。
>>1 【ネット】『AIに聞いてみた』を「NHKに聞いてみた」“AI”から受ける印象と実態の「ちぐはぐさ」 [無断転載禁止]©2ch.n
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501649760/ 天下り椅子を増やせばニコニコw 総務連中の不信感など吹っ飛ぶw
>>640 死ねやで埋め尽くされない?(´・ω・`)
プロバイダと固定IPで契約しているわけじゃないだろう
そんなにコワイなら、串使えよ
>>651 どっちも総務省の管轄だからな、用心に越した事は無い
アニメの続編ならともかく精霊のドラマみたいなゴミを作っている限りは無理だわ
プロバイダが契約者情報を提供する為には
裁判所の命令が必要
警察ですらこの手続きをとる
散々擁護し続けてきたNHKに対する交代直前での批判なんて
ポイントにならないから安心して次の役職に言ってくれ
さいたま地裁判決直後に、判決を否定する内容でNHKを擁護に現れたのは忘れん
外国にある串使えば、
それこそ犯罪捜査でも無い限り、
調べようがない
受信料って結構高いんだね・・・
一人暮らしし始めて7年経つけど今まで金額知らなかったw
(家にテレビが無いから)
>>38 高市がラインとマイナンバー提携させるの知らないの?
まったく見る気はないので徴収するなら
見てる奴からだけ徴収しろ
それぐらいの努力はすべきだろうNHK
>>8 必要って言う人は関係者かジジババだと思う。ここ数年NHKみた記憶がない
ジジババが立ち寄りそうな病院近隣の薬局でさえ流れてるのは民放だよ。
そろそろ国営化か民営化になるかの国民投票を検討しても良いのではなかろうか。
>>662 だからこそ焦ってんだろうな。
テレビが辛うじてメディアの王座に君臨しているうちに、新たな錬金術を編み出さないとと。
お年寄りがテレビを観なくなったら、そのうち家庭からテレビが消えていくかもしれない。
何でいらないものを勝手に送り付けて請求するんだよ?
スクランブルかけるのなんか簡単だしグリンチャンネルやBSのスポーツなんかもしてる。
これすればいいだけ
>>644 NHK前で朝からビラ手渡ししてる労組は昔から左遷ときく。
それと局内で痴漢するのが多過ぎる。
痴漢やめましょうの貼紙がしてある職場はNHKくらい。
子供番組が多いからロリコンプロデューサーや小児性愛犯罪者も後を絶たない。
Eテレはペドフェリアの巣窟が伝統で自浄作用がない。
まいんや天てれはロリコンスタッフの温床発生源。
>>641 電波割当許認可権を持つ総務省にしたら
受信料放送とは電波のことで
想定外のネットは配信であって電波ではないから
放送とは言えず受信料は取れないという立場。
NHKが既製事実で押し通したくても
受信料取るには放送法の法改正が必要で
テレビの設置が受信料の必要条件からネットに変更するには
ネットでダウンロードする何が有料で課金対象なのか
アプリがテレビ変わりの受信料なのか、それを所持する定義付けが必要で、
いくらでも削除できるアプリを、端末しかない場合、
集金人に無いものを見せて判断させるのかなど謎が多い。
それに居住か否かを郵送で判定するのは
受信料にマイナンバーでも導入しない限り
住所の特定は個人情報保護に抵触すると総務省は考えているが
放送とは国民がマイナンバーで見るようなそういうものではなく
ネットが使えるかどうかと公共放送の定義付けが全くない状態で、
ネット補完が放送の主体では本末転倒で、
あらゆる面で時代に合わず旧態依然のまま済し崩しになってるのが問題。
>>642 総務省が放送する電波割当と許認可権を持っている。
公共放送としての位置付けが守られてない。
まずはそこから。
さすがに今回ばかりは高市が正しいかな
本業から離れすぎている
コストもかかりすぎる
ネットで受信するのにパスワードが必要なら、「放送」でも同じでいいよな?
昨日BS1の月間ジョセイめせんとかいう奴の番組で
nhkの番組自画自賛してたけど、何だかなと思った。そこはnhkの番組は正しかったか偏って無かった検証すべきだろ
あさいちとか最近のマツコとかの番組は違和感ありまくりだし、おかしい
ああいうの最近の若いプロデューサーや女子プロデューサーが作ってると思うけど
全然ずれてる番組おかしい番組作ってるなと思った
>>667 なんかお前も相当あれだな
ネットでもロリコンとかに以上に反応する奴って居るけど
お前も相当イデオロギー的に偏ってるな
お前みたいなロリコンに神経質な奴もちょっとおかしい
ネットも地上波もおかしい奴はおかしい、そこに境目は無い
そんな事より韓国とか韓流とかそういのいきなりnhkで宣伝するほうがよっぽど違和感がある
nhkは韓流からお金貰ってるじゃないかと思う
NHKは受信料をサービスの対価ではなく負担金だと言い張ってるので
放送と同じ内容のものをネットで売ると齟齬が生じるんだよ
まねきテレビ裁判で、NHKが損害賠償請求してたけど、
何の損害があったというんだろうか。
むしろ「良質な番組をあまねく国民に届ける」という下らん目的に貢献してただろう。
高市さんは結構いいやつなのか?
NHKは解体するなりスクランブル化するなりさっさとしちゃってください
そもそも安倍ちゃんのお友達の籾井を乗り込ませたあたりからワンセグだぁネットから受信料を取ろうとしだしたからな
こいつらの金の流れを調べろ。半島か大陸に流れてるはず。
xvideoが無料で観れるのに、
犬NKに金払うかよw
よりによって総務省が野田wwwwwwwこりゃやばいかもなwwwwwwww
>>686 >>687 ネット受信料加速するだろうな。
マジで海外移住のために準備しよう。
>>675 お前ロリコンだろ?ロリコンは小児性愛で犯罪、犯罪者死ね!
NHKEテレ教育は小児性愛物の温床で有名なことくらい知れよ政治とか関係ないから小児性愛者は死ね!
>>675 ロリコン小児性愛にイデオロギーも糞もないからボケカスクズは死ね!
野田を総務大臣にもってくるってことは安倍は今後もNHKに好き放題やらせる気だな
新聞で見たけど、これから電力会社やガス会社からも引越しの情報をもらえるようにするらしいな。
>>693 実際個人情報ダダ漏れであるにしろ、
NHKには法的にそこまで権限はあるのだろうか。
現状だめだとしてもルールを変えるんだろうけどな。
>>692幻滅した。本当にやる気が有るのかと・・・
誰か裏事情知ってる人居ないの?
日本、ヤクザの意味が最近分かってきた。マスコミはコワモテ政治家を叩かない
ヤクザと噂の有る野田、野中、古賀、小沢、民進、野党は叩かない
本物の悪は見て見ぬふり
>>680偽装保守だとしか思えない
なんで何もしなかったの?
何もしなかったのに、良い人って決めつけてるレス多い
NHKの横暴さには、NHKひいきの自民党にさえ、釘を差された格好だな
とは言え、自民党はどう変わるかわからない
>>698言っただけで何もしなかった人未だに信用してるんだ
さらしあげ
野田聖子じゃ在日社員を公表できないだろうw
野田聖子総務大臣では、NHKのネット課金スタートが加速されるな
これさ、テレビモニターだけじゃなくてパソコン持ってるだけで受信料取れるようにするつもりだろ?
>>702 将来的にはパソコンもってたら払えってなるよ
企業ならパソコン台数×受信料を毎月払うことになる
>>5 そうだよ、取りすぎの上芸人や芸能人使いすぎ。あんなにいらんのに!!
勘違いしてるNHKはさっさと民放になればいい。
ニュースと、天気予報と政府の動きみたいな国営放送求む。料金は国民150円くらいで。
私たちの電波がなぜこんなにも好き放題金儲けに使われているの??
NHKの料理番組で作る料理って何でほとんどが中華風や韓国風なんだよ
苦情をガンガン入れましょう
報道特集のスポーツニュースなんて 七位の韓国人ゴルファーしかながさねえ
狂ってる
在日朝鮮番組一掃
ID:NkemVvq50
>>705のレス見てみろ。高市は偽装保守、嘘つき
>>181 ワンセグはテレビ放送の受信、ネットは違うと言うのは
総務省の考えであって、高市個人の考えというわけではない
TV放送網を構築したNHKがその電波での受信料を取るのはギリギリ理解出来なくもない
だがネットは何の関係も無いよな
>>712 NTTも電話網作って加入料なくなったやん
有料道路も何十年も経ったら無料になるやん
何でNHKだけ理解出来るん?
民放になれば良いだけやん?
なるほど内閣改造で追い出されるから
思想変換か・・わかりやすいバカ女だな
こいつは課金マンセーが売りの女
NHK&カスラックの看板の安倍に
追随してたが・・切れるってことね
国も守れない政府の国営放送を有料でなんか
バカバカしくてみてられっかよ
見ねえから金せびりにくんなよ
見ようが見まいが契約してなかろうが金取ろうとしてんの?
そこのところを詳しく
>>1 つーか金取ってるのにSDのオンデマンドなんとかしろや。
NHKはラジオだけで映像業務は要らないよね?そうすりゃ今ある施設も人員も要らないし、受信料は月に10〜50円位になるんじゃねえの?
そんなに国民から金奪いたいのなら国営化にして社員の給与を地方公務員に合わせろ
それより、
やりたい放題の犬HKを潰した方がいいんじゃね?
先日ヤクザまがいの取り立てをされました。何回もインターホンや電話を鳴らしたり近所にわざと聞こえるように大声で叫んだりドアを蹴られたりしました。観ていないのにお金を搾取されたりこんな迷惑行為も許されるの?
まあ、多少誇張はあるがUSBキチが言ってることも間違いではない
なにかしら気づかずにウイルス等に感染してる状態だとグローバルIPアドレス知られた場合攻撃される恐れがある
グローバルIPアドレスを公開しないでインターネットに接続することは不可能だけど、少なくとも掲示板で不特定多数に公開する行為は
相当セキュリティに精通してるか、馬鹿かの二択
>>694 NHKが求めるのはNHKの勝手であっても
電力会社やガス会社の側に個人情報保護の義務違反になる可能性があるのでは?
警察の犯罪操作であっても開示請求は大変だときくが
むしろ電力会社やガス会社が契約者の情報を安易にNHKに渡すとなると
個人情報保護違反などに問われて訴訟にならないだろうか?
受信料の取り立てだけのために個人情報保護を無視していいものではないし
それが国民全体の個人情報を脅かしていいものではないはずで
それこそ国民はNHKに対して集団訴訟起こすべきなのではないか?
>>703 パソコンはテレビではないしテレビをみるためのアプリが必要なので
パソコンのアプリの有無が問われるはずだが
アプリはいくらでも削除が可能なのだから削除してしまえば関係ないし
しかも端末はテレビのような設置ではないし、
その端末からパソコンに至るアプリの有無までNHKは日本全国のパソコンをチェックしようというのか?
守秘義務のある会社にせよ個人所有の道具の中身をNHKはチェックしようというのか?
それこそ検閲以外のなにものでもなく
パソコン検閲したいのならやれるもんならやってみろではないか?
受信料の前に検閲してもいいとか個人情報違反で構わないとか
NHKは国民に対してそこまでやって構わない独裁集団なのか?
>>725 今更何言ってんだ?
テレビよ設置日なんて申告で大丈夫なのに廃棄するなら確認がとれないと駄目だと言いだすヤクザみたいなところなのに
しかし、中韓北の工作員って凄いんだな。子供のようなお人好し国家日本なんて
簡単に内部崩壊だわ。マスコミはほとんど乗っ取られ、反日キャンペーンの繰り返し。
こういう連中は、中国とかに占領された後、自分の身分保障とかあるんかな・・・。
>>725 NHKじゃないけど、私的録音録画補償金制度
返金を求める方が証明しろ、というヤクザ
偏向報道しかしないNHKなんて潰しなさい
NHK潰して支持率UP安倍政権
増えすぎた中国や韓国のための放送に金払うわけないだろう
>>721 ドアを蹴るのはアウト。
警察へ連絡を!
野田ならネット課金して、さらにネット配信分値上げするだろうなー
幕末の大政奉還に習って、
NHKもテレビ電波の占有屋商売を辞めて握りしめている特権や資源を国に返還すべき。
そうしてネットからも手を引いて、一つの民放として再スタートをするのなら良いと思う。
時代に沿わなくなった放送法の制度は、白紙に戻して、しまうべき。
NHKは成立の背景からして反日なわけだが
もうお役御免でいいだろ
つかむしろ日米協調の障害になってる
解体しても米国は文句言わないだろ
そういえば公衆電話の維持か何かで携帯料金に3円くらい足して払ってるよね。
インフラとしての地上波維持もそのくらいでいいのでは。
それなら払っても構わないよ。
>>740 > 早苗ちゃんGJ!!!
2chの願いがノダに届くとも思えんノダ
流れ変わったな 野田はおそらくNHKの言いなりのはず
【炎上】加戸前知事がNHKの誘導尋問を暴露。4回も同じ質問をして希望の答えを言わせようとする
http://netgeek.biz/archives/100301 ●核酸
ばーか在日NHKは在日社員数を隠してます
在日工作員送還運動
パチンコ利権の野田聖子は電波利権も手に入れてやりたい放題だろう。NHKと組んで受信料大幅アップとか普通にやると思う。
NHK案でいいじゃん
アプリインストールとID登録が課金の要件なんだから
実質的なスクランブル化と同じ
自民党・総務省が進めようとしているのは
受信料を大幅に引き下げる代わりに
インターネットを利用する全てのスマホ・PC利用者から
視聴に関係なく金を取ることだぞ
>>750 インターネットを利用する全てのスマホ・PC利用者から
視聴に関係なく金を取る
これはあってるが受信料はほぼ下がらないと思いますよ
50円下げるってだけで局内で猛反対されてポシャったんだし。
いまやろうとしてるのは電気ガス電話など公共料金の会社から
住民名簿をNHK側が合法的に手に入れて管理する。
そのリストを元に未払いは視聴に関係なく金を取ること
料金据え置き 下げる理由もないしね
>>750 >インターネットを利用する全てのスマホ・PC利用者から
経団連が猛反対するな
民放も
>>750 まるで自民党案とか総務省案があるような書き方だな。
俺は解散案に賛成。
NHKはアナウンサーも昔のように型通りの方がいい。 髪型服装も堅苦しいので十分
内容も民放化してはいけない
>>8 アホか
NHKは国会議員の動静を全国に流して宣伝してくれるし、いざ戦争となったときに国民皆兵に仕立て挙げることのできる貴重なツールなんだそ
>>757 海老会長が国会喚問された時、
最後まで中継したのは東京MXと言う民放
NHKいらない
とりあえず面白い番組や役立つ番組を作ってからお金取ってよ
ニュースにコメントとかいらないよ
淡々と起こった事をありのまま伝えるだけでいい
起こった出来事の判断は視聴者でやるから
>>754 NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討 総務省が見直し着手
総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネット
サービスの拡大を踏まえてテレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始め
る。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの
有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が
予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な
議論が求められる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H1D_Q5A220C1MM8000/ <NHK受信料>義務化提言 ネット視聴者負担視野 自民小委
自民党情報通信戦略調査会放送法の改正に関する小委員会(委員長=佐藤
勉・衆院国対委員長)は24日、NHKや総務省に対し、NHKの受信契約の
有無に関わらず受信料を徴収する「支払い義務化」を求める提言をまとめた。
【丸山進、須藤唯哉】
受信料の徴収コストは、受信料収入の10.7%に当たる735億円(20
15年度予算ベース)に上り、支払率は76%(14年度末現在)にとどまる。
また、インターネットでの放送番組の同時配信の本格実施に向けて、ネット視
聴者の負担のあり方がNHK内でも検討課題になっている。
そのため委員会は、不払い者に罰則を科す英国や、テレビの有無に関わらず
世帯ごとに徴収するドイツの公共放送の例に言及。これらを参考にしつつ、マ
イナンバー制度の活用などを含めて制度を検討するよう求めた。
http://mainichi.jp/articles/20150925/org/00m/040/007000c デジタル放送になったのだから受信料を取る大義は無くなった
デジタル放送かつ全ての受信機にはB-CASカードがあるのだからスクランブル化すれば良い
台風大地震等緊急時だけスクランブル解除すれば公共性は担保される
>>761 色々検討する中に、NHKが本当に必要なのかも含まれる
>>761 総務省の見解は
>>1の通りだが、大臣が変わるとどうなるか。
マイナンバーを使うとか言い出しそう。
>>1 内閣改造で大臣を変えると言うことは
総理はN○K利権派と言うことか?
これは国会で追及すべきかも。
民放だけを見る権利を奪う放送法は憲法違反だ。
放送法を即刻廃止してN○Kは解体すべきだ。
N○K利権が国民の創造性と経済の活性化に
悪影響を与えてるのは事実だ。
国賊N○Kは早急に解体すべきだ。
もう解体して皆リストラしろ
政府が放送局を欲しいなら新たに国営で作り直せ
むしろ国営にして、税金で運営しろ。そうすれば、いまみたいなくそ高級取りの放蕩運営はしなくなる。
野田新大臣が犬HKを解体するか逆に取り込まれるか見ものだな。
犬HKに取り込まれるようなら安倍政権は終わり。
犬HK教育の語学テキストも今は500円くらいになっているんだよな。どんだけボロ儲けしているんだよ、犬HK。
俺が高校生の頃はテキストは80円だったぞ。
>>1 ウジテレビや電通の親玉と言うか諸悪の根源なのだここはw
なんでネットはウジより先にここを騒がないのか昔は不思議に思った位だw
そのくらい、ここは本当にヤヴァイかんねw
受信料を払った人間が権利を持つべき
著作権返せーーー
>>773 せっかく与党自民攻撃してるのにやるわけねえだろ
・ニコ動なんてNHKと違って国会をノーカットで放送してるもんな。
NHKより公共性が高いだろ。
・NHK解体を政策に挙げても参院選比例区で23000票しか集まらんからな
解体を本当に望んでる人なんてほとんど居ないんだよな
・お前らここで吠えてるだけで徴収始まったら
みんな払ってるし仕方ないなーってことなかれで払うんだろ
周りに流される自我を持たない民族
名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 08:08:16.29 ID:6YjIt0BQO
>>544 そもそも契約行為を法的に強制することは憲法違反なんだよなぁ
法律は憲法を遵守して作らなくちゃいけないのに立法段階からおかしい
↑憲法違反だなんだと、きれーごとや建前ばかりほざいてるから
NHKにやられるんだよ、2chの弱虫ども
年寄は、NHKを神のごとく妄信してる
昔はNHKしかなかったからな
それはそれで仕方がない
だがな、お前らは違う
お前らにとって、NHKなんぞ嘘、ねつ造、反日の
でたらめ組織でしかない、なぜ奴らが嘘、捏造のでたらめ組織になったかというと
黙っていても、天から金がふってくるからだ
黙っていても、天から金が降ってくる組織は腐るんだよ
暇にまかせて
イデオロギーに凝り固まった、グローバル、リベラル、反日、地球市民、に
国民を洗脳してやろうというお遊びをやってても、食っていけるからな
民間のように、明日生き残るために必死に競争に勝ち抜く必要がないからな
そんな組織は、てめーら若い奴らで潰してみろよ
お前らの世代で時代を作ってみろよ
他人の顔色ばかり窺って、メソメソ2chで泣いてんじゃねーよ
早い話、NHKにとって
2chネラーなんぞ、全然怖くないということだ
どんなに理不尽なことをNHKがしても行動できないお前ら
ただ2chで文句垂れてる だけの、他人の顔色ばかり気になって
なにもできない弱虫だということだ
これだけスクランブルに正当性があっても主張できない、行動できない弱虫ども
・憲法違反だ、契約の自由だ、そんな建前やきれーごとほざいていれば
何んとかなるとでも思ってるの?
口だけ2chネラーどもよ
NHKがネットから金取るなら
世界中から受信料取れ、とか言ってる馬鹿何んなの?
あのな、世界は日本人みたいな弱虫じゃないから
そんなものに金払う奴なんていないの
NHKは
日本人みたいな、メソメソ、2chで文句言うだけの
狼に食い殺されるのを待ってるだけの
か弱い子羊の群れからしか金はとらないの、わかった?
羊の群れをなし、食われるのを待つだけの、弱肉民族日本人
その弱虫が唯一でかいつらできるのが2ch
2chで、これだけスクランブルにしろ、という意見であふれてても
行動できる奴が一人もいない
他人の顔色ばかり気になって、正当な主張すらできない
いざ誰かが行動を起こすと、今度は足の引っ張り合いをはじめる
弱肉民族、日本人
日本人は戦えない民族だからな
文句言う奴は腐る程居るが、行動起こす奴は一人もいない
そして、いざ誰かが行動起こすと、今度は足の引っ張りあいを始める
おまえらがいくらわめこうが、NHKには勝てない
なぜなら、正面から戦おうなんて奴一人もいないからだ
常に逃げることしか考えないのが日本人
テレビを捨てろ!だの
もしネットもNHKと強制契約になったら俺パソコン捨てるわ!
だの、逃げることしか考えない
お上に対する奴隷根性が染み付いた民族だからな
バカがやることは読まれてるんだよ
中国ではやり過ぎると暴動が起こるから中国共産党は権力に一定の歯止めをかけている
一方何をやっても日本では暴動が起きることはない、だからNHKはやりたい放題
無限に庶民から搾取できる
2chで文句ほざくだけの、行動できないお前らが何んだって?
ここで正論吐けば、誰かが何かをやってくれるの?
何で日本人は、テレビもねーのに金払え、なんて
言われて金払ってるの?
なんで、おかしいことはおかしいと、正面から主張できないの?
なんで行動できないの?
ここでほざいていれば、誰かがなんとかしてくれるの?
なんで日本人は弱虫なの?
アメリカにNHKのような組織は存在しない
見てもいないものの代金寄越せと集金にきたら撃ち殺されるだけ
NHKは利益を出してはいけない特殊法人
よって法人税を一円も払ってない
潰れる心配のない特殊法人や公務員の最大の目標は
無駄に組織を肥大化させること
よく、娯楽番組を廃止してニュースだけにしろとか、必要最小限にしろとか
言う馬鹿が湧くがそんなことNHKがやるわけがない
NHKがやろうとしてることは、「ねえ、NHKの娯楽番組楽しいでしょ?
楽しいよね?だから最っと娯楽番組作るためにも組織を拡大してもいいよね」というものだ
みずから無駄を削り、組織縮小することなど特殊法人にはあってはならないこと
もしトップが組織を縮小させるようなことがあったら
そのトップは無能者として末代まで語り継がれる
公務員にも自浄作用があり、自ら縮小するだろうという
馬鹿な日本人があまりにも多すぎる
縮小させたいのなら、小泉のような人間が
外部から強制的に縮小させるか、市民による暴力革命以外の方法はない
日本は、死人が出ないと変わらない国だからな
NHK職員が殺されるような事件が頻発してはじめて世の中が動く
実はNHK本体よりも
NHK子会社のがでかい金が動く、ここにNHK局員の天下りが寄生する
この天下り子会社の主な大株主が電通
電通は言わずと知れた朝鮮企業 子会社へ天下りし、そこで一日中寝て過ごし
莫大な退職金をもらうのがNHK職員の夢
当然子会社の人事権を握ってる電通様の意向
通りの番組が作られる
また韓国ドラマはNHK職員の天下り先のNHK子会社マイコ、を
わざわざ通してNHKが買う
お前らがどんなに正論ほざこうが
お前らにどんなに正当性があろうが
そんなものはゼロの力しかもたない
なぜなら、お前らは行動できないからだ
行動できない奴らは力を持たない
そしてNHKを神のごとく盲信する圧倒的情報弱者の
老人の前には何の力も持たない
お前らのような、弱い、主張できない、行動できない奴らは
強大な権力の前に食い殺されるだけ
メソメソ2chの前で泣いてろよ
>>770 今回守旧派になったら、まず野田聖子が終わるな
スクランブル導入で詐欺的・暴力的商法を一刻も早くやめっさせることが必須
野田聖子が犬に着くか国民につくか?w
犬についたら政治生命は終わりだよ
安倍の狙いはそこなのでは?
河野も野田も試されてるよな
ここで過去を払拭出来なきゃ国民から一生恨まれて政治生命終わり
散々、擁護し続けてきたくせに「交代直前で批判」とかw
そんなもんはノーカンだから安心してや
さいたま地裁判決直後、焦ってNHK擁護に現れた高市さん
辞しても擁護し続けてきたという実績は残ります
国営にして税金で運営したほうがいいと思うんだよね
受信料徴収する手間やコストなんて無駄の極みでしょ
他社様の設備の利用料をNHKが請求しちゃだめでしょ
回線事業者は怒れよマジで
>>797 今が民営みたいな自由にやってんじゃん
経営はスポンサーではなく勝手に電波流した見返りの受信料強制
押し売りじゃん?
国営化賛成だわ
災害時報道や国会放送など義務付けして
放送内容が東京に偏らないよう配慮する
国有化すれは、職員は公務員となり、給料が今の4分の1になる。
民営化すれば、受信料制度そのものが終わりに出来る。
さあどっち?
>>1 狂ったNHK、もう世間に目を向ける気さえない
これじゃ安倍と一緒だ
>>799 それどころか
TCP/IPとかNHKが作ったものじゃねーからな
テレビ受信料で支払ってんだから、ネットサービスなんてNHKはしてはならないだろう
放送法に厳格で無きゃならんし、ネットサービスは補完でもダメだろう
バカチョンの巣窟NHKを解体して国営放送にしろ
国家公務員だけで運営すればすっきりする
精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
精神病院とは権力者が気に入らない者、役に立たない者を国民に気づかれないように始末するための場所で、
偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に押し込めるのです。
精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡くなっています。
世界の精神科ベッド数の 1/5が日本にある。
日本の極悪人どもの面構えをとくとご覧ください。
![](https://img.youtube.com/vi/Wkk6zFjYpJ4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Wkk6zFjYpJ4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Wkk6zFjYpJ4/2.jpg)
@YouTube >>802世間に向ける目が無いって意味では、むしろ民進党の方が似ている。
『日本』国民から、完全にダメ出しされてるからな。
NHKの完全民営化しかないだろ!
公共放送がどうしても必要ならその部分だけ国が税金から委託すれば良い
利権に目がない野田聖子がNHKと組まない訳が無いだろ。
NHKに肩入れする政治家がいようもんならそいつの政党には絶対票入れないわ
>>809 国有化するのは一つの案ではあるが、犬HK職員を公務員にするならば、犯罪者集団と化している現状からみて今の職員はクビにしないといけなくなる。
犬HKの朝鮮人が暴動を起こさないか?
>>818 国鉄民営化の時のように、
人材活用センターを作る
>>818 少なくとも去年鹿児島の桜島が半年ぶり位に噴火した時、7時と9時のニュースを殆んど桜島噴火だけにした報道スタッフは首にしていいぞwww
>>771 500円か! あのペラペラが。昔80円なら今はせいぜい180円とか200円台ならまだ分かる。
NHKはなんの志もない、ただの銭ゲバ組織だな。
恥を知れNHK職員の一人一人!
そもそも在日朝鮮人は国家公務員にはなれないから、犬HKを国有化すれば朝鮮総連枠で採用された犬HK職員は全員自動的にクビになる。
>>700-701>>770
>>791>>793-794 野田聖子大嫌いだ。今度の組閣も彼女が出てきたところで思わずチャンネルを変えた。
厚顔無恥でやりたい放題。
女を産む機械となす代理出産、借り腹。これを妙な方向で認めるかのような不可解な妊娠の仕方。
地元の類似企業を支持者に抱え、コンニャクゼリーをつぶしに掛かった恨みは忘れられない。
これでまた、恥知らずのOBや職員一人一人が作り上げてるNHKの傀儡となるなら、政治家として一生沈め。
だがNHKの解体をやったら、政治家としての力量を買う。
大した戦闘力と鉄面皮ぶりが、政治家として活かせるか、個人の性格で終わるかでは、まるっきり違う。
野田聖子、NHK解体をやるなら思い切り応援する !
犬このままだとネット配信に負けて無くなるの見えてるから必死だよ
テレビ自体必要ない世の中になる
もう必要ないだろ
うちのババアでさえテレビはつけててもラジオ聴いてる
>>767 NHKもズブズブでした
ズブズブ大国ニッポン
>>778 NHK解体政策に上げたら嫌がらせはしてきそう
>>827 家の家族も今TVほんと見なくなった、最近ではマスコミの偏向報道に爺婆まで気付いて新聞辞めた(爆)雑誌見たり最近はネットやってるwww
>>812 わかってんなら逃げろよ(笑)逃げるのは自由だよ(爆)
今4Kのチューナー無し50インチモニターが5万で変える
ネットしかしないならこっちの方がいい
>>805 だいたい犬の目玉ってニュースなのにアベ叩きと中韓アゲばっかしてる(笑)
あとは何だろ?アニメや人形劇と放送大学みたいな教養番組と相撲や囲碁将棋カラオケ大会高校野球演歌?あとは日本の偉人絡めた朝ドラ大河ドラ(しかも捏造あるよな)?
アニメ以外は戦前生まれのジジババしか見ないような昭和と変わらないラインナップ、しかもラジヲも(笑)
>>790 税金なの?なら仕方ないけど
ただの契約ならサービスいらないなら払わなくてもいいし
逆にみてるなら払わんと
スクランブル化が公平でいいよ
foreskin
国営放送気取ってるなら給与体系も国家公務員に準じるべきと思うのだが
安倍ちゃんの仕返ししたほうがいい
調子に乗りすぎだNHK
>>836 ずっと取ってた新聞は止めた。
結果、何も困らない。
節約出来た
高市はワンセグ課金推進派。野田に変わっても、NHK側に立った政策を進めるのは確実。先ずは、ネット受信料が正式に決まるのかな。やりかねないな。
ワンセグ課金推進するって、総務省自身が未契約で払ってないだろう
携帯やらカーナビやら、1台毎の契約が必要になるんだぞ
ワンセグ課金を推進したおかげでカーナビの受信料をどの役所も今後払うのかね
最高裁判所も払ってる?
裁判所は、払ってなかったんじゃなかった?
普通の感覚だと、「え?契約が必要なの?」だろ
NHKは難視聴エリアに放送を提供している
ケーブル事業者等に受信料分けてるのか?
民共社朝日NHK毎日の公務員労組.NHK職員労組の常に増税たくらむ天敵!!我ら自民高市,安倍チャン大大大好き〜 年収1700万NHK職員労組出身の民主党安住,小宮山大臣いたな!
放送法とN○Kの存在は国民の足枷でしかない。
即刻廃止及び解体すべきだ。
海外160か国とか自慢してるが、受信料取ってるのか?
補完業務 だろうが、 日本人ばかりかな金取るな。
どうせこれも茶番なんだろ
こんな糞組織は解体あるのみ
規制でパチンコ集金がヤバくなってきて
なんとか本国への送金を捻出しなきゃってことで
なりふり構っちゃいられん無理技に出ようとしてるんだろ
スクランブルかけろって
ワウワウみたいに
だれもみなくなっちゃうじゃんか
今時シナチョンテレビに金払うばかいないし
昔から
路上に勝手に商品置いておいて見物料要求してる
勢い
俺に受信料はらってほしければ、
スクランブル化して契約してでも見たくなるような放送する事だな。
今のノイズレベルの糞放送では金とるなんて論外。
結局な、ヤクザがみかじめ料要求するのと同じやり口なんだよ
電通と一緒に子会社付くって
無駄に中抜き組織、電通から放映権を買って100億円無駄に払う
政府や電通とズブズブになった公共性のない放送局に金払う必要ない
在日帰化人職員が影響力を発揮しうる地位にいてるらしいね。
何人いるのか国会議員にもわからんらしい。
>>879 【NHK】籾井会長「外国籍の職員は全体の0.2%で22人」 維新の会・三宅氏の質問に対し
2月14日衆院予算委員会
籾井会長「外国籍の職員は全体の0.2%で22人。
国籍を理由とした差別的取り扱いは禁止されている」と説明した。
この外国籍のうち何人が韓国朝鮮籍かは不明だが
1万人余の大組織をたった10人あまりで牛耳るなんて
チョンってなんて優秀なのかw
すごすぎるな
高市が釘を刺しといて野田がげんのうで叩き割る
むりか
●核酸で
「裁判で吉田証言の嘘訴えたい」 韓国出国禁止40日超、謝罪碑書き換えの奥茂治氏が会見
http://www.sankei.com/world/news/170804/wor1708040023-n1.html 慰安婦ねつ造、朝日TBS隠蔽中
韓国で軟禁中の日本人
関連
吉田清治氏の慰安婦謝罪碑書き換え 韓国警察が元自衛官の奥茂治氏を出国禁止 損壊容疑で取り調べ
http://www.sankei.com/world/news/170626/wor1706260007-n1.html -curl
lud20250122192954このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501463498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NHK受信料詐欺】ネット課金をたくらむNHKに高市総務相がクギ「ネットは補完業務」 総務省はNHKへの不信感強める★3 ©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【高市総務相】NHKに注文「受信料は受益の対価でない」「N国が議席を得ており、これから国会で様々な議論がなされる」
・【武田良太総務相】テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請 [孤高の旅人★]
・【自民党】国契約業者が高市総務相に献金 前回衆院選中、公選法抵触の恐れ
・【電波停止】高市総務相「テロリストの思想に賛同し、テロ参加を呼びかける番組を流し続けた場合」など電波停止の具体例を提示
・【異次元のスピード感】#高市総務相 「匿名で人を中傷するのは卑怯」「発信者の特定に関する制度改正などスピード感をもってやる」 [ガーディス★]
・【仮想通貨】野田聖子総務相「圧力ではない」 金融庁への説明要求認める(たま)
・【総務省】国勢調査回答率80.9% ネットと郵送、19日時点 回答率は前回を上回るペース [孤高の旅人★]
・【通信】ネット利用、スマホがパソコン抜く ただし60代以上はPC利用が多数派 総務省調査★7
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★3 [富豪立て子★]
・【総務省】ネットで誹謗中傷した発信者の電話番号開示へ 今夏にも省令改正 (産経新聞)★6 [富豪立て子★]
・【法務省】ネットのヘイトスピーチ「○○に住む在日」「○○朝鮮学校の生徒」「○○会社の社員」も新たに削除要請の対象に
・【サンモニ】幸田真音「ついに国の借金が“1兆87億円”になっちゃった。実は凄いいろんな問題がある」 ネット「財務省の犬発見」
・麻生副総理「現時点で財務省で現金を配る検討しているという事はありません」「ナントカ新聞に載っかってましたね」 ネット「マスゴミ…
・外務省幹部「徴用工で現金化しないとの確約がなければ、韓国が開催を目指す日中韓首脳会談に菅首相は出席しない」 ネット「まだまだ甘い [Felis silvestris catus★]
・【主に高齢の要介護者や障害者の単身世帯】単身高齢者のごみ出し支援 自治体経費の半額交付、総務省
・【国際】独仏、国際的なビットコイン規制を共同提案へ G20財務相会合
・【森友学園への国有地売却問題】財務省改竄文書提出は「会計検査院法違反」 省庁へ初の認定「極めて遺憾」
・【アマチケ】総務省、泉佐野市など4市町をふるさと納税の新制度から除外。過度な返礼品を贈り著しく多額の寄付集める
・テレビ設置したら「NHKに届け出」義務化要望、総務相「かなり厳しい意見が…」 [首都圏の虎★]
・【森友学園】「いい土地ですから、前に進めてください」 安倍首相夫人発言の記録作成 財務省が認める★4
・【トランプ米大統領電撃DMZ訪問】「日本政府に事前の相談はなかった」外務省幹部 NHK ★5
・【女性活躍】企業の「配偶者手当」 支給条件、年収103万円以下は「女性の就業制約の一つ」…条件緩和を求める考え 野田総務相
・【森友】財務省が改竄を認める前、国交省が改竄気付き官邸に報告→官邸は財務省に調査を命じる→財務省「事実確認できず」★1111
・【武田総務相】 NHK受信料の徴収 ”日本郵便との連携を提言” TNCの番組で初めて明らかに ★2 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★12
・【テレビ】<NHK>同時配信...総務省が再検討要求!費用増を問題視「真に必要か検証し、効率化を図ることが望ましい」などと指摘
・加藤財務相、森友文書の存在を認める [七波羅探題★] (885)
・【放送】NHK、TVなし世帯を対象にネット受信料を新設へ 検討委素案で浮上★6
・【NHK VS 総務大臣】高市氏、ネット視聴で受信料「問題ある」 NHKに異論★2
・【自粛】東京都、休業要請の対象は? 4月11日からの休業求める(リスト一覧)ネットカフェも
・【京アニ放火殺人から1ヶ月】青葉容疑者、複数の「学園もの」小説を同社に応募 ネット投稿の分析も進める
・【ネット】「宿題の代行おかしい」 文科省が打診、メルカリ・ラクマ・ヤフオクへの宿題「出品」禁止に
・【ネット炎上】「除雪できたのはわずか1.5キロ」本当に自衛隊への悪意? 報ステ富川アナ発言、よく聞くと...★2
・保守速報、敗訴が確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に「ネットの情報まとめただけ」は通用せず★7
・【ダークウェブ】警察庁、インターネット上の闇サイト「ダークウェブ」に関する初の実態調査に乗り出す方針を固める
・【社会】くら寿司がネット上の意見に「看過できない」と反論 開示請求→棄却→反論 「食の戦前回帰がコンセプト」★3
・【ネット】女性弁護士「『孕ませ』をエロワードにできる感覚って本当に女体への尊重が欠片もない。女性蔑視を娯楽にするな」
・【Twitter】てるみくらぶ内定者の受け入れを発表したJSS社長、直前に「営業マンに昼休みなどない」とツイート。ネット民慄える
・【朝日誤報】市民団体が一部メディアと政治家、ネット上の中傷に抗議…「大はしゃぎするな」「白を黒と言いくるめるつもりですか」★3
・【ヘイトスピーチ問題】神奈川の在日女性がネット上で“殺害を想起させる書き込み”に晒されているとして川崎署に身辺警護を求める★2
・【ネット】米ホスティングサービス大手が嫌がらせ特化型掲示板をブロック、人命への差し迫った脅威があると判断 [oops★]
・今井雅人「外務副大臣の『中国への支援金を出さない』発言は不適切。中国は検査キットを送ってくれた!」 ネット「中国工作機関の協力者
・【国会】野党、内閣不信任案を提出
・財務省「政治家の指示確認できず」★8
・【京アニ放火】総務省消防庁が報告 第4報
・【立憲】枝野代表、内閣不信任案を検討★2
・【社会】北朝鮮渡航、報道機関は自粛を=外務省
・【速報】外務省、韓国全土を渡航自粛に引き上げ
・【外国人新制度】イラン除外 法務省
・【LIVE】麻生太郎財務相、19:40より緊急会見★5
・【舛添】各会派の不信任決議案、自民党案で一本化
・【総務省】マイナポイント第2弾で不具合 [香味焙煎★]
・【国際】中国外務省の報道官、尖閣問題で次期米国務長官を牽制
・【総務省】詐欺グループの電話を転送 業者に初の是正命令
・【北朝鮮】ロシア上院代表団が訪朝、スイス外務省関係者も
・「募集をかけても集まらない」 企業の6割超が人手不足と回答 財務省★12
・【外務省】在中邦人に対して「至急」帰国の検討を呼びかけ★7
・【政治】都議会で舛添知事降ろし加速!13日の説明に不信感
・韓国法務省の新型コロナ担当者、遺体で発見 「経緯、調査中」
・【国際】オーストリア大統領選で不正開票疑惑 内務省が告発
・【財務省】福田事務次官からセクハラ被害受けたのはテレ朝記者★11
・【国際】IS最高指導者の情報提供、報奨金約30億円に引き上げ 米国務省
・【G20の机、なぜあんなに「ぎゅうぎゅう詰め」に? 】外務省に聞いた
・【金融市場動揺】財務省・日銀・金融庁 臨時の幹部会合へ 円高と株価急落で
・【調査】妻の育児時間、家事を逆転 「時短家電」普及などで 総務省調べ
・国債利払い費、27年度15兆円 金利上昇で膨張 財務省試算 [首都圏の虎★]
12:08:44 up 29 days, 13:12, 2 users, load average: 102.55, 109.00, 114.44
in 0.077141046524048 sec
@0.077141046524048@0b7 on 021202
|