富士山頂まで健脚競う 過酷レースに2400人
2017/7/28 17:13
世界文化遺産の富士山頂に、山梨県側の麓から駆け上がる「富士登山競走」が28日開かれ、
国内外から集まった約2400人のランナーが健脚を競った。
今年で70回目。気温差や登山道の険しさから「日本一過酷なレース」とされる。
麓の富士吉田市役所から山頂まで標高差約3千メートル、全長21キロのコースには2391人が参加し、
午前7時にスタート。
霧がかかる登山道を駆け上がった。
大会本部によると、1182人が途中棄権した。
続きはWebで
https://this.kiji.is/263572505147129861
2017/7/28 17:13
世界文化遺産の富士山頂に、山梨県側の麓から駆け上がる「富士登山競走」が28日開かれ、
国内外から集まった約2400人のランナーが健脚を競った。
今年で70回目。気温差や登山道の険しさから「日本一過酷なレース」とされる。
麓の富士吉田市役所から山頂まで標高差約3千メートル、全長21キロのコースには2391人が参加し、
午前7時にスタート。
霧がかかる登山道を駆け上がった。
大会本部によると、1182人が途中棄権した。
続きはWebで
https://this.kiji.is/263572505147129861