◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】日立、米国ボルチモア地下鉄向け車両を受注 総額450億円 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501235117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(?∀?(⊃*⊂) ★
2017/07/28(金) 18:45:17.01ID:CAP_USER9
日立製作所のグループ会社2社が設立したHitachi Ansaldo Baltimore Rail Partners社は、
米国のメリーランド州立交通局(Maryland Transit Administration)からボルチモア地下鉄向けの車両78両と信号システムを受注した。
いずれも納入後30年にわたり、年平均で約13万kmの車両運用が可能とする。受注総額は約450億円。

 受注した車両はステンレス合金製。保守性に配慮しながら軽量化し、エネルギー消費量の削減を図った。
座席数は76、乗車定員は196人で、最小2両編成で運行される。
床の構造は北米の鉄道車両燃焼規格(NFPA)130に適合し、30分間以上の耐火性を保証する。全てが動力車でIGBTインバーターを搭載。
先頭部分はファイバーグラス製で、LED照明を採用しているという。最初の車両は、2021年から運行される予定だ。

内装と座席配置、車内機器の配置、暖房、照明システムは、「Americans with Disabilities Act」(障がいを持つアメリカ人法)の利便性・移動性に対する要件を満たす。
運転台には、地上・車両間の通信システムやWi-Fi接続、統合監視システムなどを備える。

 一方の信号システムは、CBTC(Communication Based Train Control)と呼ばれるタイプ。
IEEE1474として規格化された都市交通向けの列車制御システムで、今回、メリーランド州交通局の既設の約25kmに導入される。

 Hitachi Ansaldo Baltimore Rail Partners社は、鉄道車両メーカーのHitachi Rail Italy社と、鉄道信号システムを手掛けるイタリアAnsald STS社により設立された。
Hitachi Rail Italy社の米国事業会社であるHitachi Rail USA社は、マイアミ工場においてマイアミ・デイド交通向けに車両を製造している。
今回受注した車両についても、マイアミ工場で製造する予定だ。
一方のAnsald STS社は北米でも信号システムを提供しており、その中でも今回が最大規模の受注という。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072808573/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ27HYH_X20C17A7TJ1000/

図:納入車両のイメージ
【鉄道】日立、米国ボルチモア地下鉄向け車両を受注 総額450億円 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>2枚
2名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:46:28.86ID:87QCfJFp0
USA USA USA
3名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:47:08.33ID:uppyuVoy0
この木なんの木金なる木〜
4名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:48:30.37ID:NShw3Fri0
また走る棺桶が1台
何人の犠牲者が出ることやら
5名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:48:54.62ID:ZTElkZdb0
アメリカで作るんなら日本に金落ちないじゃん
意味ないわ
6名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:49:02.43ID:pPXaqa2F0
日立すげーな
7名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:49:14.77ID:6r+j3+yr0
ボルチオ
8名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:49:44.91ID:hInx/hDA0
めでたい
9名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:50:44.27ID:2SFTq5WM0
日立すげー
10名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:52:38.65ID:nTnao+Al0
イタリアの会社か
11名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:54:13.78ID:yLID2i140
ダイハード
12名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:56:30.73ID:o1P53arQ0
産業のコメみたいなものとは
儲けが違いすぎる
13名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:56:51.93ID:nYZNFg9V0
日立なのにステンレスなのか
14名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 18:59:05.80ID:SNgsPDTr0
訴えられて2兆円支払う羽目に
15名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:00:07.77ID:k0C3BYtT0
中国製品に懲りたのかw
アメリカも少しは学習したらしい。
16名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:00:16.50ID:U2f3GLEI0
日本の雇用が増えんのぉ
日本もアメリカ企業に日本で製造させるべき
17名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:01:12.35ID:wEjrufT20
アメリカはもう自前で作れんのかね
18名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:01:32.02ID:2ooLMWiw0
以前受けてた中国は自国の鉄を消費したいけど
アメリカはアメリカ国内の資材使わないと作らせないから頓挫したんだよね
19名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:03:36.88ID:k0C3BYtT0
>>18
中国の鉄では製品基準をクリアしないしなw
20名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:06:55.71ID:cAlu7nN10
アメリカに工場立てたり、amazonから一生懸命買ったりしたご褒美かな?w
21名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:10:40.54ID:wWn+FlU+0
後でKTXにすればよかったと後悔するんだろうな
22名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:13:37.99ID:h4OjFOjK0
>>1
>Hitachi Rail Italy社の米国事業会社であるHitachi Rail USA社
--2015年(平成27年)に日立製作所がフィンメッカニカから買収したアンサルドブレーダ が前身。--(wikiより)

もともと北米市場に強かったみたいだね。台北捷運向けもやっている。
23名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:14:26.96ID:2cpHTV1I0
電車?
ディーゼル車?
24名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:15:04.48ID:7I3gEVLj0
いやらしい///
25名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:20:59.93ID:KJzx4k4c0
ヨーロッパを襲った大寒波でドーバー海峡のトンネル内でTGVが立ち往生→ 助けにいった後続の電車も次々死亡→最後の望みをかけて、日立製のジャベリンで救出に!ジャベリン、何事もなく救出の任務をこなす! 日立マジで神!で英国の大型案件を次々get!

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1294568/blog/31427596/
26名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:25:58.88ID:91sz/TCz0
アメリカでは日立は電マのメーカーとして知られてるよね
普通に「hitachi」で電マの意味として通じる
日立製ではない電マも「hitachi」と呼ばれたりする
Wikipediaの記事も詳細だ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hitachi_Magic_Wand
27名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:27:12.55ID:flwh1WXd0
テレレン テレレン♪
この木なんの木 金なる木
28名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:29:35.43ID:bVAaLYW40
日立頑張れ
29名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:30:21.31ID:bVAaLYW40
>>26
日本ではスライブなのにね。

米国ではスライブは人気ないのか ?
30名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:31:24.41ID:i9Hl5/ii0
ゴテゴテしてなくてカッコイイ
なんで日本向けは、こういうふうにシンプルに出来ないの?
【鉄道】日立、米国ボルチモア地下鉄向け車両を受注 総額450億円 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>21本 ->画像>2枚
31名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:31:40.22ID:7zykJBoC0
ポルチオ禁止
32名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:38:11.30ID:Lav7aU480
車両は日立

でもモーターは・・・
33名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:46:14.31ID:6KlrY0pA0
落書きや車内レイプ当たり前のヒャッハーところじゃなかったっけ?
JRかなんかの中古品の方が良いんじゃないの
34名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 19:47:40.89ID:yMUGLLH50
>>17

アメリカの長距離移動手段は

航空機 >>>>> 越えられない壁 >>>> 列車

なので、全力で航空機産業を育成したが、鉄道事業はほったらかしw

だから、最新電車車両を製造できるメーカーが無いんだろうね。

NYの地下鉄にも川重の電車を納入してるし、日本製強し。
35名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 20:12:42.34ID:knG9RgWJ0
>>33
そりゃ30年近く前のNY地下鉄の話じゃないか
とっくに解消されてるぞ
36名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 20:20:30.55ID:M3sXpuaB0
A-trainかな?
37名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 20:47:20.81ID:6LBGFMOG0
わが心のボルチモア
38名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 22:24:44.41ID:qi53sMIj0
電車小さくないか?
39名無しさん@1周年
2017/07/28(金) 23:39:03.67ID:7J5/Bmpm0
アメリカ人が作ったら何か粗雑な製品になりそう
40名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 00:53:47.44ID:Bn7kvv7m0
ポルチモアーン
41名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 00:56:20.01ID:QCf+hAdK0
デンゼル・ワシントンの映画「サブウェイ123激突」では
地下鉄に日本車両の導入を決めたのは
日本で接待を受けたからだったな
42名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 01:55:37.29ID:OFvQDCB50
新幹線・リニアもよろしくね。
43名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 02:07:14.53ID:D1zH1l910
>>5
最終組み立てはアメリカだけど、基幹部品は・・・

ライセンスもね
悪徳国家中国相手で同じことをして失敗したのは、悪徳国家中国をマトモな国だと思ったのが間違いかな
44名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 14:55:24.44ID:gx5gmCcF0
マイアミデイド地下鉄とボルチモア地下鉄の2路線はバッド社製
トランジットアメリカ電車のリプレース案件であり世界各地でも
稀有な直流700V第三軌条集電靴標準軌路線のはなしなんだよ。

これって日立製作所とエルネストブレーダとアンサルドはドッチラケで
全米片田舎地場産業の種火どころかもえがらと化した過去の栄光と
威信を賭けたAnsaldo STS USAピッツバーグが信号系統改修との
抱き合わせセット販売で引き受けた案件だろ。
45名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 15:28:10.18ID:Q8uvo93T0
>>34
あと船も弱いんだっけか
46名無しさん@1周年
2017/07/29(土) 20:29:10.20ID:rCqUMcgm0
なんや、日立もステンレス車製造するんかよ・・・

だったら、JR西の225系も受注して欲しかったな。
47名無しさん@1周年
2017/07/30(日) 07:37:12.88ID:XE8nQwPT0
そもそもAnsaldo STSの株式持分49%相当は米国企業という側面があり
エリオットマネジメントを隠れ蓑にしたワブコとAnsaldo STS USAとの
2社従業員持株会なんだからピッツバーグ都市圏地場産業の信号系統3社を
さっさと分裂状態から再統合して元に戻してやれよorz

日立Ansaldo STS USA
市街地テクノロジードライブ交差点前 信号納入をダシにした海外ヘッジファンド
http://www.ansaldo-sts.com/en/about-us/ansaldo-around-world/our-companies/ansaldo-sts-usa

ワブコWestinghouse Air Brake Technology
ウィルマーディング市 ブレーキシステムと旅客車両製造
https://www.wabtec.com/

近車Rail Transit Consult
ペン町 電力系統と電装品設計
http://www.railtransit.com/index.html
48名無しさん@1周年
2017/07/30(日) 12:52:33.58ID:sO70/pIf0
とりあえず受注総額ごと按分賦課してみたが赤字受注の様相というか。

ボルチモア地下鉄
CBTC信号システム 2億5386万米ドル×USAJPY111円÷路線距離24.8km≒11億3623万円/km
HRIマイアミ車 1億4664万米ドル×USAJPY111円÷2両編成17本68両≒2億3936万円/両 保守30年間パック付き
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/07/0727a.html
http://www.ansaldo-sts.com/en/arc/press/hitachi-ansaldo-baltimore-rail-partners-llc-awarded-4005-million-usd-contract-baltimore

マイアミデイド地下鉄
HRIマイアミ車 3億1300万米ドル×USAJPY104円÷2両編成68本136両≒2億3936万円/両  保守30年間パック付き
工場新築 150万米ドル×USAJPY113.3円≒1億7000万円相当 敷地13006.43平米≒間口と奥行114m^2

グラスゴー地下鉄
CBTC信号システム 1億0430万ポンド×GBPJPY162円÷路線距離10.4km≒23億1707万円/km
スタッドラー 9890万ポンド×GBPJPY162円÷4両編成17本68両≒2億3562万円/両 保守10年間パック付き
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/03/0309h.pdf

ピッツバーグ地場産業は同じ州内のハリスバーグ市スリーマイル島原発で
やらかしたあとは100km以上離れていてもメタメタ状態で青色吐息の様相だし
フィラデルフィア市とは対抗意識があるようでワシントンDC首都圏との往来は
隣州のボルチモア市経由の都市間高速バス路線網のほうが便利みたいだし
ボルチモア市交通局路線西端からピッツバーグ市牙城までは距離300kmは
あるのかな。
49名無しさん@1周年
2017/07/30(日) 23:53:28.50ID:Y2zZzTY60
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube



Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube



【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube



【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube


.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube



【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26

@YouTube

50名無しさん@1周年
2017/07/31(月) 07:09:33.62ID:VwIn8lwB0
車両はアメリカ工場、システムはイタリア社製、看板だけはHitachi。
雇用ふえないし、日本人は関係ねぇな。
51名無しさん@1周年
2017/07/31(月) 08:16:43.22ID:BRMbYmL80
あとマイアミ工場はマイアミデイド地下鉄線路脇の再開発用地を
アンサルドブレーダが購入して敷地150万米ドルの設備投資のほか
日立グループも建物1億8000万米ドルを追加設備投資しているよ。

トランプ政権が推進するアメリカファースト政策の具現化として
採算ベースは度外視なのだろうが日立レール2社欧州市場展開と
ルノー日産米国工場生産分への援護射撃の意味合いだとすれば
超長期連結の事業トータルではペイするかも知れないね。

ちなみに世界的にも稀有な直流700V第三軌条集電靴路線である
標準軌地下鉄2路線は全米標準25.91m車体の台車擱座お構い無し
超重量級ハリボテではなくE611/621形制御電動車やMark4客車など
小粒で衝突安全基準をクリア出来る23m車体でありこの点だけは
北米大陸3国に対して高速走行安全性能を波及推進させるための
試金石となるのだろう。
52名無しさん@1周年
2017/07/31(月) 20:33:51.86ID:xbD1lg+b0
もし2路線が電力貯蔵補完システム設置路線ならアンサルドブレーダ製の連続定格105kWe級三相交流電動機は
直流1400V架線電圧降下常態化に対応させたHS-836-Frb直流電動機と似て異なるシロモノであり運行体制には
支障を来たさないわけだが。

もしかしてほぼ同等の走行特性となるのかな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116170301
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501235117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】日立、米国ボルチモア地下鉄向け車両を受注 総額450億円 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【高速鉄道】日立、スペイン向け鉄道車両を共同で受注 998億円で・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
日立製作所、台湾の特急車両600両を受注 約1600億円
【鉄道】東芝、台湾新幹線の部品受注 総額116億円
【速報】高浜町元助役が役員の2社、関西電力から6年間で214億円受注
【米国】チューブ内を時速1200km走行、実物大「ハイパーループ」 米企業が車両公開 ※動画★2
【米国】チューブ内を時速1200km走行、実物大「ハイパーループ」 米企業が車両公開 ※動画
【痴漢アカン】女性専用車両の機運高めた30年前の「地下鉄御堂筋事件」…痴漢を注意した20代女性をノコギリで脅して強姦
【車】トヨタ、事故防止システム、21年から米国でも搭載 信号機に設置された機器や車両同士が通信 「レクサス」ブランドも含む
【技術】量子コンピューター、来年度予算に32億円 米国先行に危機感
大型ハリケーン「フローレンス」上陸迫る 米国直撃で被害は2兆2000億円規模
【貿易戦争】中国、アメリカへの報復として1兆7800億円規模の米国製品に25%の追加関税
【3億円の命】心臓移植の3歳女児が肺炎で死亡=募金3億円、2年前米国で手術成功も合併症で入院生活
【米国】「レディース&ジェントルマン」という言葉の使用を禁止、性的少数者への配慮で NY地下鉄★2
【鉄道】「神戸市電」再現の地下鉄車両 試乗会に応募殺到[02/24]
【米国】冤罪の被害者に12億円の賠償金 無実の罪で20年服役の男性 [haru★]
【米国】「託児所でカルト儀式」冤罪で21年服役の米夫婦 テキサス州から補償金3.7億円を受け取る [無断転載禁止]
【悲報】川崎重工がニューヨーク市の地下鉄1600両を受注してしまう アメリカさんに迷惑をかける結果にならなければいいんだが。。。
都営地下鉄の駅や車両ってなんであんなにボロいの?
【米国】米の中国企業警戒、鉄道車両にも矛先 入札禁止法案
地下鉄の車両にスプレーで巨大な落書きをしたとして、オーストラリア人の男を逮捕
【鉄道】神戸市営地下鉄6000形試乗会「デザイン都市」神戸にふさわしい車両
【東京都】都営地下鉄混雑緩和 新宿線と三田線は車両増 大江戸線は本数増
【神奈川】横浜市営地下鉄グリーンライン車両に落書き 午前6時に運転士が発見
【鉄道】新車両デザイン、近未来的外観と和風内装に 京都市地下鉄←自動で定位置に停車する装置も搭載
米国政府、韓国に最後通牒「防衛費1100億円払えなければ撤退」
【海外移住】約5,400万円→約1億円にアップ目前!米国「EB-5」の魅力
【安倍首相】米国の余剰になってる米国産トウモロコシの購入に同意 7500億円規模の市場受け入れへ
【朗報】安倍総理、貿易問題でトランプにガツンと物申し「米国製品数千億円購入」「米国に工場新設」を約束!日本側は特に要求なし!
【朝日新聞】布マスク受注、新たに5社が判明 随意契約で36億円超 [ばーど★]
【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4
【国際】インドネシア最大級となる新港湾整備事業、日本が受注…円借款支援で首脳正式合意 事業規模約3000億円
【速報】ネットで4大学に“爆破予告”…地下鉄車両への予告も
【台湾】地下鉄車両にプール? 台北ユニバをPR[8/15] [無断転載禁止]
【社会】今度はJRに落書き 滋賀県警が捜査 神戸市営地下鉄に続き車両にスプレー
【国際】カタールドーハ地下鉄、近畿車輛などがデザインした車両がドイツの国際的デザイン賞「iF賞」「Red Dot賞」を受賞 [無断転載禁止]
【国際】NYではあり得ない日本の「女性専用車両」 米国なら男性客から訴訟を起こされる可能性も★6 [無断転載禁止]
【米国/鉄道】「列車脱線事故は現代ロテム製車両の欠陥が原因」 LA郡が被害補償訴訟[10/04] [無断転載禁止]
米国、日本にオスプレイ5機を410億円で売却へ 日本が最初の輸入国
米国紙「日韓の労働文化がコロナ感染拡大加速」「地下鉄はまだ混雑」
【米国】トランプ大統領、富士フイルム子会社に280億円 コロナワクチン生産支援 [ばーど★]
⚱ 米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 自民党が協力し、財源には日本からの献金も使われる★5
⚱ 米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 自民党が協力し、財源には日本からの献金が使われる★3
⚱ 米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 自民党が協力し、財源には日本からの献金が使われる★4
【米国】「ボルチモアで黒人が暴動」〜韓人(コリアン)の店舗10数件が被害(メリーランド州)[04/29]
【サッカー】<バルセロナ>今季の補強総額425億円!09年レアルを抜いてサッカー界史上最高額
他人の「dアカウント」でドコモに不正アクセス、機種変更 総額1億円超の「iPhone X」購入 中国籍の男ら2人を再逮捕
【技術】日立製作所が手がけた英国向け高速車両、トラブル続出 天井から水が流れ落ち、列車は大幅遅延 (東洋経済) ★2
【アメリカ】米国防省、北朝鮮の核攻撃に向け準備 放射線治療薬の開発急ぐ[02/05]
【韓国農業団体】北向けトラクター27台を公園内に放置「北朝鮮制裁解除」「米国は去れ」などと書かれた横断幕も掛けられていた[5/8]
【それ本当は安倍晋三の仕事!】 立命館、学生・生徒ら4万8580人への緊急支援策発表 総額25億円
【105機】米、日本へのF35売却を承認 総額2兆4800億円 ネット「「そんなもん買ってる場合か」が湧きます」「敵基地攻撃可能な法案を! [Felis silvestris catus★]
【悲報】フクシマの帰宅困難地域を通るJR常磐線不通区間、3月の復活に向けて試運転→通常の23倍のセシウムさんが車両に付着してました
JDI、4〜6月赤字162億円 自動車向け液晶需要が低迷 [蚤の市★]
【米中貿易】コンテナ輸送20.8%減 2月 中国発米国向け
【経済指標】7月の輸出額19.2%減 米国向け自動車で減少続く 対中国は7カ月ぶり増【貿易統計】 [エリオット★]
中国人民解放軍の軍艦20隻が北朝鮮に向けて出航した模様!!いよいよ米国と北朝鮮の軍事衝突か [無断転載禁止]
【グッズ】60億人に悦びを!『TENGAの未来図』 海外初進出は“HIV対策”でタイ 米国向け「大きいサイズ」も完成[03/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
【悲報】インドネシア地下鉄、払い渋りで日本企業が借金を抱えて造っていたことが判明
【素直にODAやっとけ】日本政府が全力だして中国に対抗したインドネシア地下鉄、日本企業「どの社も真っ赤っか」
【米国が仲介】日韓対立、米が仲介提案 ホワイト国から除外の延期促す ★7
【軍事】横にも動けるボルボの新型軍用輸送車両「Scarabée」
【米朝首脳会談6月12日】米・ボルトン補佐官「米朝会談に一切の幻想抱いてない」 核放棄要求に妥協なし 常に「米国第一」
【企業】武田薬品、創薬ベンチャー買収にめど 総額約700億円
名古屋駅の将来性が高すぎるもんで再開発事業費が大阪駅の2倍以上になるがや 総額2000億円超え
09:22:46 up 27 days, 10:26, 0 users, load average: 12.67, 30.00, 24.70

in 0.086242198944092 sec @0.086242198944092@0b7 on 020923