◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501044213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/07/26(水) 13:43:33.24ID:CAP_USER9
ロボット掃除機「ルンバ」のメーカー、米アイロボットのアングルCEO
https://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170726&t=2&i=1194421508&w=&fh=&fw=&ll=644&pl=429&sq=&r=LYNXMPED6O09X

[24日?ロイター] - ロボット掃除機「ルンバ」のメーカー、米アイロボット<IRBT.O>は、ルンバを使って集めた利用者の室内情報をIT(情報技術)家電メーカーに売り込もうと狙っている。
自動掃除機に過ぎないルンバがデータ収集の最先端機器に大化けするかもしれない。

■マッピング技術で状況が一変する可能性

部屋の寸法のほか、ソファやテーブル、照明器具など家具の配置に関する情報は、IoT(インターネット・オブ・シングス)家電を備えた「スマートホーム」を進めたいハイテク企業にとって次の開拓分野。

アイロボットのコリン・アングル最高経営責任者(CEO)によると、スマートホーム向けの照明器具、温度調節装置、セキュリティー用カメラなどが既に市場に出回っているが、いずれも室内の物理的環境の把握という点では無力。
しかし、ルンバの最上位機種に搭載されたマッピング技術で状況が一変する可能性があるという。

アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>やアップル<AAPL.O>といった音声認識技術を使った家電製品を発表済みの米大手ハイテク企業などは、アイロボットの考え方を支持している。
IHSマークイットによると、スマートホーム機器の昨年の市場規模は98億ドルで、今年は60%拡大する見通し。

アイロボットは3月、アマゾンの音声認識技術「アレクサ」と互換性を持つルンバの製造を開始した。
アングルCEOはロイターのインタビューで、今後数年以内にアマゾン、アップル、アルファベット<GOOGL.O>の「ビッグスリー」のうち1社以上との間で、マッピング情報の売却で合意に達する可能性があると述べた。

これまでのところ、アングルCEOの経営戦略は市場で好意的に受け止められている。アイロボットの株価は6月半ばに一時102ドルを付け、1年前の35ドルから大幅に上昇。
昨年の売上高が6億6000万ドルだったのに対して、株式時価総額は25億ドル近くに膨らんだ。

アイロボットは1990年の創業で、当初は米軍用に爆弾処理ロボットを製造して成功を収めた。2002年にロボット掃除機の分野に進出。軍用関連事業は昨年売却しており、米ロボット掃除機市場で88%のシェアを握っている。

ルンバの価格帯は375ドルから899ドル。全機種が赤外線とレーザーによる探索距離の短いセンサーを装着し、障害物を避けながら作業する。
しかし、2015年に発売された旗艦の「900シリーズ」はカメラと新たなセンサー、ソフトウエアを搭載し、マッピングが可能になった。

今ではSLAM(自己位置推定・環境地図作成)技術により、ルンバなどロボット掃除機の上位機種は、作業をいったん停止し、再充電のために充電装置に自力で戻り、充電後に先ほど作業を停止した位置から掃除を再開することすら可能だ。

コーネル大のガイ・ホフマン教授(ロボット工学)は、空間を詳細にマッピングする技術はスマートホームにとって「飛躍的な進歩」だと話す。
同教授によると、マッピング情報の定期的な更新によって(1)音響装置を室内の音響特性に合わせる(2)エアコンの空気の流れを管理する(3)窓の位置や時間の経過に応じて照明を調整する──といったことが可能になる。

さらにIT家電メーカーは、室内情報に基づいて顧客に商品を売り込むこともできそうだという。

アイロボットの戦略には逆風も吹く。先ず収集したデータの利用についてプライバシー保護の観点から問題との指摘が出ている。アングルCEOは、消費者の許可がない限りデータを売却することはないとしている。
もう1つは低価格メーカーとの競争激化。ニューヨーク・タイムズ紙は5月、ルンバの上位機種は機能からみて割高だとして、競合メーカーの安いロボット掃除機に軍配を上げた。

アイロボットにとって、こうした新興のライバルから身を守る手立てとなっているのが全世界で1000件に及ぶ特許群。同社は4月、ロボット掃除機に関する特許を無断で使用したとしてライバル社を提訴した。(Jan Wolfe記者)

配信  2017年 07月 26日 10:11 JST
ロイター
https://jp.reuters.com/article/us-irobot-strategy-idJPKBN1AA0CY?pageNumber=2&sp=true

2名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:44:30.67ID:UUufGcM80
【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚

3名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:44:45.60ID:A2RlxEEi0
ベットの下のエロ本とその種類まで

4名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:45:20.64ID:nRIMk3FG0
犬や猫がマッピングを阻む

5名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:45:40.75ID:L0hrhOag0
ルンバ「HDDの怪しいファイルも削除しといたわよ」

6名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:45:40.77ID:oBk9EVO70
泥棒の下見しなくていいね(´・ω・`)

7名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:45:49.75ID:wtz9YgVv0
自作ポエムまで録音して送られそう

8名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:46:19.36ID:2EYe0Vs80
コリンアングル・・・あっ

9名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:46:59.53ID:OkNkL2Hb0
いやすぎw

10名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:00.01ID:Ph/u2nED0
>>3
カーチャンへの報告義務とセットだなw

11名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:06.56ID:+rqwJKhv0
ルンバ起動時には不在ってのが筒抜けになって
部屋の間取りまで知られちゃう

やなこった

12名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:28.26ID:S0F4E+CA0
家族の留守中に飼い犬が床に粗相 ↓
センサーで感知しルンバが自動出動
素早くうんこにのしかかり床に塗りたくり ながら家中を徘徊
俺帰宅 ( ;∀;) <震災被害より精神的にくるぜ・・・

13名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:31.50ID:XOjIrS/+0
隙間には小さいロボットを分離して突入できたら買うのに。

部屋が汚いやつは使えない。

キャタピラにして

14名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:36.86ID:eyK/DVog0
コリアンがグル

15名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:37.28ID:ujOLYSWY0
ちょっとした段差や高さのある障害物を乗り越えられるようにしないと

16名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:47:42.14ID:HAPmc3L10
監視ロボットになるのか
CIAに悪用されそう

17名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:48:15.15ID:qB+55kyh0
自分で盗聴器設置してるみたいなもんだな

18名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:48:17.42ID:vAY70Yaa0
「バカもん!そいつがルンバだ!」

19名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:48:23.52ID:Mz2RtqW/0
狭しい家には向いてないな、ネズミ型サイズで隙間の埃もかき出せるようなロボットは無いのか

20名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:49:02.25ID:eyK/DVog0
有人か無人か筒抜け?
空き巣用の裏アプリもありそうだな

21名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:49:14.50ID:W2CWPhmV0
【企業】ソフトバンク、「ルンバ」の米企業に出資 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501044466/


ハゲのステマか

22名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:49:39.90ID:d9s+A8xb0
むしろそのデータ販売で飯食って、ルンバはタダで配れよ

23名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:49:45.91ID:nGSjfBPH0
そ言えば最近ルンバ猫のスレ見ないなぁ

24名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:49:46.41ID:e40k6ApW0
うちは500シリーズだから安心だな

25名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:50:23.87ID:mp/X48SR0
>>4
アホらしい。

カメラで室内の様子を調べてマッピングするんだから、猫や犬がいようが関係ない。

お前さんは猫がまとわりついてきたら、その部屋の間取がわからなくなるのかい?

26名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:50:51.46ID:zL4VKmYF0
原発を頼む

27名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:50:56.22ID:yp54rUCO0
>>12
この地獄の改善が先だよな

28名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:51:57.86ID:H8l6EKJE0
>>18
「ルンバは大変なものを盗んでいきました」

29名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:00.39ID:oNBHoG+S0
>>12
ワロタwww
お前んちくっせーーーーーーーーーーーー

30名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:05.61ID:MKwXRP1z0
データ収集こえー

31名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:13.85ID:sPE2kGFJ0
ガンバ

32名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:21.63ID:3dt/um+k0
>>22
スピーカーから広告流しまくったりWi-Fi覗き見したりしだすぞ

33名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:25.40ID:gw7/fTAc0
NSAのスパイロボ
You are being watched
The government has a secret system
a machine that spies on you every hour of every day

34名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:28.95ID:iE3a7Llr0
拭き掃除するやつも欲しいな

35名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:53:46.57ID:7UUiDjoD0
もうルンバ様がいない生活なんて無理
あのなぜかどこにでも落ちてる陰毛と
ハゲてるのにまだ抜けるのかってくらい落ちてる髪の毛
そしてベッドの下にいつの間にか発生するわたぼこり・・・
こいつらを仕事してる間に勝手に消してくれるのがほんと助かる

36名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:54:11.08ID:83Ogda7U0
掃除機能付き盗撮ロボットを買う奴は情弱

37名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:54:50.69ID:cIXSu/Ic0
回収物の硬度をチェックする機能がないと
とてもじゃないが自動化おまかせできないわ

38名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:55:15.51ID:FcRuEe3n0
>>2
俺の愛読書だ…

39名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:55:18.24ID:K8PGw2Kw0
ドロボウに使えそうだな

40名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:55:23.60ID:BT6U0KOX0
>アングルCEOは、消費者の許可がない限りデータを売却することはないとしている。
データ売却に同意しなければ殆どの機能が使えなくなるんだろ

41名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:55:52.50ID:IN0ouevz0
>>12
IOT化してそれらしきものは画像添付のメールで
お知らせして判断を仰いでほしい (´・ω・`)

42名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:56:17.61ID:77PsSWd70
>7
まじか許せないぞ壽屋

43名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:56:19.69ID:/JplwNpu0
猫がすぐ壊すにはワケがあったか、、うちの猫は優秀なエージェントだったんだな

44名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:56:21.83ID:JIdv6rKY0
>>12
ごめん、悪いけど笑ってしまった
人間の視覚や嗅覚が感知できない機械的作業の悲劇だね
糞尿は臭いがきついし精神的被害も甚大だね

45名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:56:30.77ID:KXshR+LN0
>>2,38
(●´ω`●)

46名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:56:37.38ID:d08AoSsL0
家政婦は見た

47名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:57:05.13ID:oqQZ71l10
>>1

これで在日北朝鮮偵察総局人の家事が減るな〜

ありがとうルンバw(偵察総局)

48名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:57:24.14ID:RWNusdYe0
>>28
それはあなたのプライバシーです

49名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:57:55.31ID:5RzPmw9h0
なんだこれ
こんなのが許されるのか

50名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:58:13.80ID:83Ogda7U0
>>収集したデータの利用についてプライバシー保護の観点から問題との指摘が出ている。
>>アングルCEOは、消費者の許可がない限りデータを売却することはないとしている。

アイロボットが情報をつかんだ時点でプライバシーを侵害してるだろ

51名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:58:44.54ID:F8yQ1IvS0
>>25
でも犬猫の糞を巻き込んで大惨事ってのはよく聞いた

52名無しさん@1周年2017/07/26(水) 13:59:31.50ID:Gy2xKPWS0
壱岐市でまたもや公務員による職権乱用???

対立候補応援で入札外し 業者が壱岐市長を告訴 副市長も /長崎

対立候補を応援した業者を、対抗馬を応援したという理由で入札除外処分にした
壱岐市の市長と副市長@毎日新聞

入札外しで問題になった壱岐

なんと壱岐市には
市政倫審委員が存在せず予算だけ計上されていたことが先日発覚した

離島新法で多額の血税が注ぎ込まれることになる離島で
無駄に税金が使われる可能性がある




総務課 電話番号 0920-48-1111
ファックス番号 0920-48-1553

53名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:00:10.22ID:lCTeKjBo0
ルンバ強いな
【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚
【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚

54名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:00:10.79ID:eTUgFf2N0
売っても「お漏らししちゃった」って言えば不問でしょ?

55名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:00:20.90ID:5RzPmw9h0
>>50
売る売らないの問題じゃないよね
なに考えてんだろこの会社

56名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:00:47.37ID:0h4/jXhq0
家政婦はルンバ

57名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:01:02.98ID:QKJXwOay0
>>1
データパクられたらヤバいな
デジタル引き込み役

58名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:01:07.42ID:cIXSu/Ic0
>>43
ルンバにきゅうりを背負わせても駄目なの?

59名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:01:36.30ID:xEjtLSyx0
>>12
ワロタwww
書き方が上手いね
想像しやすかったw

60名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:02:29.45ID:7UUiDjoD0
どのみち文句言ってる奴はルンバすら買えない貧乏人のくせにwww

61名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:02:43.29ID:+YawdegT0
知ってた?
グーグルで音声検索した声は全部録音されて保管されてるんだよ
これで指紋も声紋も全部握られてるんだよな

62名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:03:34.06ID:BA2ifnpL0
へそくりまで見つけられて吸い上げられる

63名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:03:51.68ID:z+RRYk8f0
ちょ、スパイロボww
うちはマッピング技術など搭載してない日本メーカーのだから安心!w

64名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:04:01.26ID:XIhHn5JB0
泥棒天国だね。

65名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:04:16.09ID:83Ogda7U0
>>60
タダでもいらない
一緒に10万円もらえるならもらってもいいけど、盗撮ロボットはすぐ捨てるわ

66名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:05:05.35ID:8500dobx0
バッカじゃなかろうか

67名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:05:56.79ID:BgDKD6IP0
ユーザーにメリットなさ過ぎw

68名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:07:38.82ID:sF61x8oU0
安倍「これはいい。LINEと組んでマイナンバーとひも付けもしよう!

69名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:07:53.53ID:BdhMHg7R0
マジかよルンバ捨てるわ

70名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:07:56.98ID:p9a0hvb90
家電同士が常に情報やり取りしてるってことか?
エアコンなんて設置場所にもよるじゃん

71名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:08:04.52ID:SDa1euSl0
によい認識技術「アシクサ」
【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚

72名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:08:17.76ID:BdhMHg7R0
>>68
安倍と世耕の朝鮮売国コンビなら考えそうだな

73名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:09:34.59ID:IN0ouevz0
また気持ち悪い事言ってw

74名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:11:42.58ID:WJIi1sGi0
くっそ
うちの猫の数がバレる

75名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:11:57.88ID:+PAzRwok0
>>58
こんど上にちゅ〜る乗せてみるわ

76名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:12:01.76ID:dyaWHNT/0
ばっかじゃなかろうかルンバ

77名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:12:05.62ID:Mb0TNPpc0
それ購入者に何の得が…

78名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:13:49.49ID:+PAzRwok0
>>71
臭い足に悶絶フレーメン現象。

79名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:13:55.92ID:Q1t67Zd+0
>>1
日本家屋では意味無い。

「まるでモデルルームのようなマンション」でなら、話は別だがね

80名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:13:59.92ID:D7DAM3sM0
犬飼ってると
クソをまんべんなく広めてくれる賢いヤツ。

81名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:14:03.10ID:BgDKD6IP0
ルンバは唯一といっていいほど役に立つロボットだが

CEOがここまでアホだったとは意外

82名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:14:07.77ID:UOAAhNV00
>>63
東芝製のやつ?
あれ、内部はサムスン製だよ。

83名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:16:50.71ID:W9KGzXxp0
>>21
ステマ云々よりも、禿の会社の個人情報収集が捗ると言う危険なお知らせに見える。

84名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:17:22.37ID:YaqMtIWs0
怪盗ルンバ

85名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:17:58.70ID:69lXZaiy0
オナニ頻度も調べられるかな。

86名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:18:21.37ID:Y+VB8+id0
>>12
これコピペだよね?

87名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:18:48.17ID:ET2obJmK0
抜け毛→ルンバが情報収集→アマゾンから育毛剤の売り込み

88名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:19:36.57ID:2EYe0Vs80
今回ルンバだけど、エアコンとかヤバそう

89名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:20:29.99ID:8TEwAV7D0
タンス開けられてパンツも見られるのか

90名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:22:06.90ID:W9KGzXxp0
パナソニック ロボット掃除機 RULO
http://panasonic.jp/soji/rulo.html

91名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:23:22.98ID:Ja0zYko80
勝手に充電は良いんだけど、勝手にゴミ捨てまでやってくれないと面倒だ

92名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:24:03.54ID:z+RRYk8f0
>>82
ツカモトエイムってところの激安なやつw
まあ中国の工場で造ってるんだろうけど。
一度電池交換して、もう5年くらい使ってる。

93名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:26:21.85ID:gSW70CdV0
>>12になって速攻捨てたわ

94名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:28:41.33ID:NrENAvL50
>>12
心中お察しします・・・

95名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:28:53.20ID:t0SxpCTm0
またジャップがパクるぞ

96名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:28:58.93ID:I3V9vEx20
テロが捗るな

97名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:30:39.99ID:YutTPJ850
>>18は表彰されるべき

98名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:33:25.04ID:uml3XdSj0
家電乗っ取って住人を監視したり、盗聴しようと悪用してるのもいるらしいから、犯罪の温床になるな。

99名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:37:54.30ID:UOAAhNV00
この機能より、この機能を日本企業がパクった「劣化コピー版」のほうが興味あるわw

出来上がった部屋の間取りをスマホで確認できる、だの
外出中に部屋の温度をスマホで確認、だの
マイナスイオンが足りないとブザーが鳴る、だの馬鹿げた機能を期待しているw

100名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:39:10.05ID:reeyKAAN0
スパイならぶっ壊すだけ

101名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:39:10.45ID:AfdnxWw70
家マッピングされてるとなると
ハッキングできれば間取り図抜き放題か

102名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:41:47.29ID:JFA1Bgtd0
>>101
googleストリートビューと連動して、人の家の室内まで入って見られるようになれば面白いよな

103名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:43:12.72ID:SVI162k+0
うわあ。
アメリカのネット接続音声認識対応のおもちゃが学習の為に音声データをクラウドで保存してて問題になったり明確に意図せず家庭内のプライバシー情報が洩れるってのは嫌だわなあ。

104名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:43:20.48ID:IDNGk+c60
内蔵カメラの映像が全世界公開されるところまで読んだ

105名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:45:15.25ID:RHrCmlsI0
今まで無かったことの方に驚き

ダイソンなんて前からマッピングしていたのに

106名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:46:44.60ID:RHrCmlsI0
>>12
いつも室内の床にウンコさせているキチガイかよw

107名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:46:50.11ID:V/S+wQCD0
>>83
ルンバ置いてる家になぜかドロボウとか

108名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:47:35.98ID:hQHi2KGK0
なるほど
特定のターゲットを襲撃(物理)するのに家の中の間取り、障害物が手に取るようにわかると
便利そう

109名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:49:08.57ID:ulDUhgQ30
平面しか掃除できないじゃん
階段とかもやってくれるようなのが欲しい
ガンダムのハロの掃除タイプみたいなヤツ

110名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:49:52.09ID:bvTS5ZGc0
>>3
もちろん、妹モノ以外は全部没収よ!

111名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:52:49.60ID:oqQZ71l10
>>110

新ルンバのおかげで、北朝鮮偵察総局は大助かりですな〜

112名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:54:41.65ID:gNtPkOpu0
現在でさえ掃除した部屋の間取りを自分のスマホで見れるからな
当然マッピング情報は大元でも見れるわけだ

でも便利すぎて無い生活に戻れないよ

113名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:56:02.62ID:4UObNld00
ルンバ「HDD掃除しといで!」

114名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:56:07.51ID:mNwfn17Y0
消費者はカネ出してスパイやストーカーを買うわけだ

まあスマホやwin10も似たようなもんかw

115名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:56:11.56ID:PyivEZYT0
そのうち風呂を覗くようになるんだろうな

116名無しさん@1周年2017/07/26(水) 14:57:32.01ID:jwI3nwRx0
説明は一行でお願いします

117名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:00:11.84ID:e+wb9KVP0
バッハじゃなかろかルンバ ♪

118名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:01:00.37ID:oWz+6AKM0
>>102
Googleカーが入れない場所の画像データはポケモンGOで種集中

119名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:04:31.39ID:mndeHftlO
金庫の場所と鍵の形と暗証番号をクラウドに自動保存する機能はないのか

120名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:08:41.40ID:gOk7pysX0
(´ꙨꙪꙩ`)
【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚

121名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:09:07.62ID:ghJJS4fw0
ルンバってユーザー登録すると購入から10ヶ月後にメンテしてあげますよ♪っていって回収整備して送り返してくれるんだけどさ
この時にメモリから部屋データを抜いてる?

ウチの875もメンテに出すと・・・

122名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:09:22.84ID:bu+hm8mO0
昭和の家庭はロボット掃除機は不向き

123名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:11:34.98ID:YvX2q2NF0
隠しカメラついてそうだな

124名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:12:42.45ID:YvX2q2NF0
説明書に、あなたの部屋の間取りを収集して送信してますと書かれてなければ、違法だろ
訴えれば勝てるな

125名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:13:06.13ID:f6NsufGf0
>>8
コリアがグルだと!?

126名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:13:55.76ID:Wsl0/kJP0
ルンバ「ジャップの家狭すぎだろ」

127名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:15:43.42ID:9xM4NwWI0
AIデンマの登場が待たれるな

128名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:18:40.84ID:Ajr9CfJz0
アメリカがやると大人しいのな?
これが中国企業ならギャーギャー騒ぐくせに(笑)

129名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:21:15.67ID:hRWFAhSl0
>>128
ギャーギャー騒がれるのが嫌なら中国が紳士的に振る舞う国になりゃいいんだよ、カス。

130名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:21:22.29ID:t8jenb420
>>1
> ルンバの価格帯は375ドルから899ドル。全機種が赤外線とレーザーによる
> 探索距離の短いセンサーを装着し、障害物を避けながら作業する。

これ間違いだね。レーザーセンサーは無い。
最上位の900シリーズでさえ、レーザースキャナーではなく、安価なカメラ映像による
ビジュアルSLAMだから。

131名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:25:52.29ID:gNtPkOpu0
でも間取りわかったからって何ができる?
マンション販売の時、もともと間取り公開されてるし

132名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:26:33.05ID:Pk9QVsSV0
カメラやマイクを仕込むのだって訳ないだろ。いろいろ使えますな

133名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:46:20.68ID:cissyxFx0
やっぱりドジでおバカな若いメイドがいいや
余計な心配がいらん

134名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:48:46.34ID:eTEQDrSH0
ルンバによる家庭占領統治の恐怖

135名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:50:05.87ID:5ZYbsSiK0
>>120
みんなーが無いね?

136名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:51:12.23ID:CxCe8Sud0
>>12
> センサーで感知しルンバが自動出動

こんな機能はないけどな

でも実際に何件かあったみたいだね
うちは、ガムテープを拾ってノリ部分を床に塗りたくってくれた
ヘアピンとか落ちていたら怖いことになりそう

137名無しさん@1周年2017/07/26(水) 15:54:56.51ID:SMuqn4zN0
ルンバは見た

138名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:02:22.28ID:ChYHCuSV0
ルンバの室内データをハッキングして収集したら
間取りやら在宅パターンやら丸わかりで
泥棒ウハウハだな

139名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:02:39.92ID:I0hauAuZ0
『ある在日3世の告白』    

日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
http://blog.livedoor.jp/matrix_zero1/archives/2094106.html

140名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:04:59.86ID:Yb7Dtr6l0
>>131
ビッグデータで色々出来るんじゃない?
間取りと収入の相関とか、同じ面積でもあるかもしれない
こういう事する理由って、結局はゼニになるからだし何か活用するだろう
消費者にしてみれば最高率の間取りが分かると嬉しい
間取り図マニアとしては実在する変態間取り図も知りたい

141名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:05:59.55ID:ChYHCuSV0
カメラ機能は外部オンが可能
収集した動画は即座に送信される
住人が仕舞う貴重品の場所
金庫のナンバーまでも!

142名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:06:00.11ID:NIoNVDs90
ルンバはスパイなのか

143名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:07:17.46ID:JQBr9tGQ0
ちょっと、嫌だ、これ。

144名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:08:02.93ID:Fva2RlIU0
共産党とミンミン罪にもぐりこませよう

145名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:08:29.37ID:Rya7JyWmO
>>133
料理が旨いメイドなら欲しいけど、料理が下手なドジっ子はいらない。

146 ◆UMAAgzjryk 2017/07/26(水) 16:10:16.75ID:VAme2i100
うちのルンバ余り働いてくれないんだけど…

147名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:11:04.85ID:PIw0FItT0
>>11
三種の神器とかウォークマンとか今まで人に必要とされるものを作ってたメーカーが、
今世紀に入って、人の個人情報、プライバシーを平気で侵害するようになったな
なんなんだろうね、こういう現象は

148名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:12:02.90ID:NIoNVDs90
ペットのウンコやゲロを塗りたくって歩くルンバさん

149名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:12:07.02ID:gOk7pysX0
>>135
(´ꙨꙪꙩ`) お部屋では静かなんだお

150 ◆UMAAgzjryk 2017/07/26(水) 16:12:41.61ID:VAme2i100
絨毯とかさぁ
そういうの掃除できるやつが欲しい

151名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:13:39.10ID:kWKriKNn0
ロボット掃除機、どれがオススメ?
個人的には一番サイズの小さい日立のミニマルが気になってるんだが。

152名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:14:47.11ID:e13+ANWjO
朝鮮や、アメリカとかに筒抜けの巻き

153名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:17:40.88ID:FZeSNq130
>>128
アホウヨはアメリカ収集なら良くて中韓収集なら駄目という理由を、好き嫌いの主観を排しては説明できないからな

154名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:18:32.05ID:Rya7JyWmO
>>151
パナソが賢いと言う人が多くいるけど、量販店のデモで東芝も良さげで気になっている。

155名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:20:14.05ID:kWKriKNn0
>>154
パナが三角で、東芝が充電ドッグでゴミ回収する奴だな。
で、シャープが喋るやつ。

156名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:24:11.78ID:IuahUM1F0
お前らはまだ気づいていない

マシーンどもが人間を敵として見始めていることに

157名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:25:36.96ID:tFfrY5Gp0
うちのルンバは壁に立て掛けてたダイソンのコンセントをプレートごと
引っこ抜き家中引きずり回し床傷だらけになったわ

158名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:25:44.95ID:NIoNVDs90
>>155
なんかゆるキャラの特徴みたい

159名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:26:13.49ID:fxeV96nf0
だからソフトバンクが投資したのか

160名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:27:16.30ID:HeTcGQFD0
全部、データが送られるんだろうなぁ。

161名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:27:57.23ID:BCBXrRBl0
なにこれ何処に情報送られんの?
南朝鮮?

162名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:29:17.18ID:b0AiwOUR0
ルンバと聞くと
うんち床に擦り付ける悲劇のニュースしか
思いだせない

163名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:29:25.89ID:/ULWhEFL0
最近の技術革新って人を監視し支配するようなもんばっかりだな。
そのうち家に居ても全部監視されて行動チェックされるようになるんだろうなぁ…
まぁ今もネットやってれば同じようなもんだけど

164名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:29:35.73ID:Aye3Vyp/0
ルンバ「抜け毛大杉だろ!!このハゲーーー!!!」

165名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:29:38.32ID:nl505gAk0
凄いな。機械が空間の構造を把握できる時代か。
色々応用できそうだなぁ・・・。

166名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:30:36.83ID:HeTcGQFD0
そのうち、人の気配がないことを察知して情報を送ったりとかな。

167名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:32:20.18ID:NIoNVDs90
>>164
ルンバ通信「このお宅は抜け毛の多い人がいます。アデランスのDMを送ったらいかがでしょう」

168名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:33:25.83ID:URypl0Rn0
セコムで出してほしい
掃除機兼自宅警備

169名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:34:16.64ID:/ULWhEFL0
>>166
弱み握られまくりだな。
ま、スマホのカメラだってどうせハックされてのぞかれ放題なんだろうけど。

そのうちこういうのをダシに何もいえない社会がきっとくる

170名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:35:12.14ID:ChYHCuSV0
>>157
大暴れだな
悪意なき暴挙とか挙げた拳のぶつけ処が無くて辛い

171名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:36:33.13ID:b0AiwOUR0
ルンバの情報でNHKが来るんだな

172名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:41:42.61ID:PRVlAB2O0
ルンバ1cmも動けない俺の部屋大勝利!

173名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:43:47.44ID:NIoNVDs90
>>171
ありそうで怖い

174名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:43:54.05ID:xLWwo7i30
集めた猫様情報は?
太り過ぎとか、ご飯が安いとか色々集めてるだろ

175名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:47:03.60ID:xLWwo7i30
>>171
鼻歌歌ったらカスラックが来るよ

176名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:51:47.86ID:yLQJKtMz0
し、下からパンツは写せますか?写した画像は転送できますか?

177名無しさん@1周年2017/07/26(水) 16:55:26.80ID:NIoNVDs90
>>176
もしそうなら、お父さんが風呂上りにノーパンでうろつくのも映るだろうなあ

178名無しさん@1周年2017/07/26(水) 17:06:46.94ID:UgzSE2vw0
これは抵抗あるなぁ 秘密裏にやられる可能性も出てくるじゃないのよ

本当はもっと詳細のデーターを取って解析されたりとか楽にできるけど公表しないだけとか妄想しちゃうw

179名無しさん@1周年2017/07/26(水) 17:20:27.68ID:JRP+vRP1O
同意なしにデータ送信していたら巨額訴訟に発展しそうww

180名無しさん@1周年2017/07/26(水) 18:36:44.24ID:93KHI+DX0
>>12
ワンコのウンコか…

181名無しさん@1周年2017/07/26(水) 19:06:50.74ID:UiXMJVAg0
>>1
当然だけどゴミの分布状態とかゴミの種類みたいなことまで情報収集してるんだろうなあ・・・
そのうちカメラセンサー付きwみたいな新製品が出たら要注意だなw

182名無しさん@1周年2017/07/26(水) 19:29:25.22ID:Ojioc9dG0
お高いんでしょうね おいくらルンバ?


lud20170726193003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1501044213/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【掃除機が…】ルンバ、室内データ収集の最新鋭機に大化けか マッピング技術がカギに [無断転載禁止]©2ch.net->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【最新鋭機F35不明に衝撃走る】飛行隊発足から2週間−情報収集追われる・空自
【悲報】フランス航空ショーで日本の技術をアピールするはずの海自最新鋭機、トラブルで飛べず不参加で終わる ただただ恥ずかしい… [無断転載禁止]
【軍事】ロシア、最新鋭機「ミグ-35」初公開
【軍事】ロシア、最新鋭機「ミグ-35」初公開 ★2
【JAL】A350、「挑戦の赤」で塗装 羽田−福岡線導入の最新鋭機
ポケ戦にでてきたスカーレット隊って、最新鋭機揃えてるのに雑魚すぎだろ… 何しに出てきたんだレベル
【ルンバ】iRobot、「ルンバ」ユーザーの室内データ販売を否定--「報道は誤解」 [無断転載禁止]
【技術】TOYOTA タクシーでデータ収集 自動運転で地図作り [無断転載禁止]
【対談】水素自動車は、実は大化けするかもしれない 「バカにされた技術ほど思わぬ化け方をする」 [無断転載禁止]
ソニー「なんかすごい技術開発したけど何に使っていいかわからない」 →韓国企業がタダ同然で技術を買い取り大化け
【鳥】日産の「アイガモロボ」がカワイイ ルンバ感ヤバいと話題に 自動運転技術で稲作サポート ※動画
【透視技術】Wifiからの信号を使い、室内の画像を捉える実験 ミュンヘン工科大の研究者が成功
【透視技術】Wifiからの信号を使い、室内の画像を捉える実験 ミュンヘン工科大の研究者が成功
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発 
「電卓は充電いらないしマウスもいけるだろ」リコー、室内光で充電するマウスを発売。技術アピールが目的のバーゲン価格で限定1万個
【企業】ごみ収集車がフルーティーに香る 新技術応用した消臭剤
学会で歓声 プロジェクションマッピングの技術を手術に 三鷹光器・パナソニック・京大病院で開発
【深海】賞金8億円 海底探査ロボット技術を競う国際コンテストに挑戦 超広域高速海底マッピング/東京大や海洋研究開発機構などのチーム
【技術】ソニー開発、高速で動く「ミニ四駆」を瞬時に認識し色やデザインをプロジェクションマッピングで投影 ※動画
【GAFA】巨大IT企業のデータ収集に独禁法適用を検討 公取委
【リモコンで拒否可能です】民間放送局、ネット接続されたテレビから視聴データ収集 IPアドレスなど
【ネット中傷】伊藤詩織さん達、「中傷にいいね!やRTをした人」や隠語使用者も含め、70万件のデータを収集し特定★6 [スタス★]
【技術】スパコン「京」が1位を奪還 従来の2倍近くの性能向上を達成 ビッグデータ解析能力ランキングで
【車】ホンダ、GMと自動運転提携 3000億円拠出、技術開発 IT大手含めデータ争奪
【技術】スパコン京が8期連続世界1位 ビッグデータ処理
【IT】ビッグデータから投資の予測技術を 産学連携で新組織[NHK]
【AI】データを暗号化したままディープラーニング NTTが「秘密計算」で新技術
【酒】ウイスキーのたる熟成は無駄? 蒸留から出荷まで数日、米企業が新技術 2兆円以上のコスト削減 材質工学とデータ分析 [どこさ★]
【経済】Amazon、「ルンバ」のアイロボット買収 2200億円 [朝一から閉店までφ★]
【ミニ事件簿】新宿東口の巨大猫がルンバとコラボ、換毛期のお部屋を大掃除 [朝一から閉店までφ★]
【新潟】モーテルで女性死亡、室内に出血した男性
【警察】「パパのためにも住みたい」父殺害された遺族、現場の自宅に…凄惨な室内を公費で清掃
【社会】親子3人、遺体で発見 名古屋、室内に遺書
米バージニア州の小学校で6歳の少年が発砲 教室内で撃たれた30代の女性教師は重体 [首都圏の虎★]
【国際】米ユナイテッド航空、今度は貨物室内で巨大ウサギが死亡
【夏】政府、国民に節電要請 「室内温度は28度に」 ★6 [神★]
【火事】福岡市博多区でマンション火災 室内から1人の遺体みつかる(テレ朝news) [ちりとり★]
【室内に自家発電機】90代女性 住宅で死亡 おいの家に避難中に一酸化炭素中毒か 鹿児島 種子島 [ブギー★]
【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★4
【東京】ハサミで首を刺され死亡したのは26歳公認会計士…交際相手の佐藤琴美容疑者「けんかよくあった」タワマン室内で犯行 中野 ★3 [ぐれ★]
【情報収集衛星】打ち上げ12日に 天候悪化考慮
中学教諭が児童ポルノ画像所持、懲戒処分 採用前から収集 [愛の戦士★]
プレイング技術交換スレ 統合の33
【同意なき情報収集】独禁法違反=IT規制で指針案−公取委
プログラミング技術を使って副収入を得る方法
王のバッティング技術はスゴいか?3
【IT】「ウィンドウズ10は過度に個人情報を収集している」EU当局がプライバシー設定に懸念を表明
【NYC】イーストハーレムに「ごみ箱からお宝」博物館、ごみ収集作業員が集めた33年間のコレクション(画像有り)
刮目せよ!これがワンピースの最新技術を駆使した迫力ある戦闘シーンだ!!
バイクのライディング技術上手くなりたい、おすすめの本とかサイト教えろ、俺はへたっぴだ
【IT】需要急増 半導体やセンサーの最新技術を展示 東京ビックサイト 15日まで
プロ13年で1軍出場が84試合しかない白濱裕太(32)と甲子園の大スター・中村奨成(18)のキャッチング技術が天と地の差と話題
【VR】フェイスブック、視線トラッキング技術のスタートアップ買収…「オキュラス」に搭載も
SNHチームXの最新技術を使ったMV動画がすごいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川村文乃のロッククライミングの技術がもはやワロタレベルでは無い件 初挑戦で高さ15メートルの角度可変式の壁を登りきる快挙!
柔道に応用できそうなボクシング技術
【米中】米、原子力技術の対中輸出を制限 軍事転用懸念
韓国「日本はさー、韓国の最新技術がなかったら東京五輪開催できなかったって意識ある?」
【技術】AIが衰退期に 機械学習エンジニアが職を失う [雷★]
【米国】犬の言葉伝えるハイテク技術、捜索救助や爆弾検知に応用期待
【日本の技術】タカタ、中国企業の実質傘下に ★5
【国際】米国が中国人採用を制限、半導体など先端技術分野で
【医学】DNA切断の撮影に成功 「ゲノム編集」技術で
【企業】自動運転技術を共同開発=トヨタ系4社が新会社
トヨタ、中国にHV技術供給 まず広州汽車に [蚤の市★]
【企業】トヨタとスズキ、業務提携検討=環境や安全、情報技術で
23:24:15 up 38 days, 27 min, 0 users, load average: 51.93, 78.11, 84.07

in 0.068099021911621 sec @0.068099021911621@0b7 on 022013