◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【新潟】野球部の女子マネジャー、ランニング後に倒れ意識不明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500977613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000078-asahi-soci 朝日新聞デジタル
新潟県加茂市の加茂暁星高校で21日、野球部のマネジャーを務める2年の女子生徒(16)が練習直後に倒れ、意識不明の重体となっていることが県警への取材で分かった。野球部の練習が終わった後、練習をした球場から同校までの約3キロを走った後に倒れたという。
同校によると、女子生徒は21日午後5時半すぎ、同校から約3キロ離れた田上町の町営羽生田野球場で練習に参加した。練習は午後7時半ごろに終わり、学校までの約3キロを25分ほどかけて男子部員と一緒に走って帰ったが、到着した直後に玄関の前でしゃがみこんで倒れた。搬送された新潟市内の病院で、低酸素性脳症と診断されたという。
女子生徒は普段、この球場に行き来する際、用具などを積み込むマイクロバスに乗っていた。この日は、けがをした部員がバスに乗るなどしたため、監督は「マネジャーは、マイペースで走って戻るように」と指示したという。加茂署は、業務上過失致傷の疑いもあるため、関係者から事情を聴いている。
同校によると、監督は女子生徒が倒れた直後に駆けつけ、「呼吸は弱いけれどある」と判断し、救急車の到着を待ったという。
元横浜市長の中田宏「加計学園問題は野党の政治ショー」
中田宏の副業
岡山理科大学客員教授 →加計学園
倉敷芸術科学大学客員教授 → 加計学園
千葉科学大学客員教授 → 加計学園
熱中症かと思ったら違うんか
低酸素脳症って一点張り何があったんだ
> 監督は「マネジャーは、マイペースで走って戻るように」と指示したという。
マイペースで、は言ってないとみた
>監督は女子生徒が倒れた直後に駆けつけ、「呼吸は弱いけれどある」と判断し
まあ、うかつに人口呼吸なんかした日には何言われるか分かったもんじゃないしなぁ
もし高校野球の女子マネージャーが
意識不明で倒れたら
鍛えている野球部員とマネージャーではね 本当に、マネージャーは自分のペースで戻ってきて良いと指示しても
どうしても男子部員のペースに合わせてしまうよな
そのマネージャーの画像がないと悲劇かどうか判断できないんだが
夏に走るやつはバカ。
とくに湿度が高すぎる日本の夏は命取り。
マイクロバスって定員10人くらいか?
まあ誰かが降りるのなら女子マネじゃなくて監督だろ
この子の代わりにバスに乗った怪我した部員は罪悪感に苛まれるだろうな
今時野球部に子供預ける親って
夏に炎天下で長時間試合とか応援させるのって野球くらいだろ
子供が死んでもいいと思ってるのか
マイペースにって言ったって
暗くなり始めて怖いだろうな
なんでマネージャーを走らせるんだよ
監督も走ったのか?
ボクシングジムの会長と話して
真夏の日中のランニングが一番キツい
との見解で一致した
マイペースで帰れって言ったのが本当だとしても
午後8時前にJKが一人でとぼとぼ歩ってたらそれはそれで危ないよな
いろいろ問題あるよこれ
>>19 田舎の19時半に一人で走るわけにもいかんからな
夕方3kmのジョギングなんてその辺のジジババでもやってるだろ
え?女マネージャーって
自転車で並走して「ファイト!」
とか言うんじゃねえの
3キロぐらいマイクロバスが2往復すればいいのに
女子高生なんて1キロ走っただけでゼーゼー言う奴もいるのに
炎天下を3キロも走らせるなよ
>>27 こういうのって普通は監督が運転するんじゃ?
さあ、AEDを使おう
屈して乳をさわりたいわけではない
命の異常を知らせる死戦期呼吸
まず倒れた人への対応として、呼吸の有無を確かめる必要があります。
ただし、呼吸があるからといって問題がないわけではありません。
一見呼吸をしているように見えても、心停止の直前に見られる「死戦期呼吸」かもしれません。
死戦期呼吸は、あえぎ呼吸ともいわれる異常な呼吸で、心停止直後の傷病者にみられ、しゃくりあげるような様子がひとつの特徴です。
呼吸に少しでも異常を感じたら“心停止の状態”と判断し、ただちに胸骨圧迫を開始し、AEDによる処置を行いましょう。
呼吸が異常な場合は、AEDの活用を
「もし心停止でなかったら、めまいや失神だったら、AEDによる処置を行っても大丈夫なの?」と心配する必要はありません。
なぜなら、AEDのパッドを貼るだけでは電気ショックは作動しないからです。
自動診断が行われたのち、“心停止”であるとAEDが診断し、必要であれば電気ショックの音声指示が流れます。
ですから、呼吸に少しでも異常を感じたのであれば、迷うこと無く、ただちにAEDを活用して自動診断を行ってください。
倒れた人に遭遇した時は、「呼吸の異常=死戦期呼吸かもしれない」という意識を持って処置にあたることが、大切な命を救うために必要なのです。
>>37 そりゃ必死に前走ってる男子部員達について行くわな
>>41 午後8時前って今の季節ならまだ夕方だけど
元々障害持ちとかだったのかな
マネしてるだけで体力結構つきそうだけど
>マネジャーは、マイペースで走って戻るように
「急いで戻れ」でいいじゃね?
なぜ、走って戻らなきゃならんのだ?
マネージャーは一緒に走らんでも
チャリンコで並走でいいだろうに。
なんで走る必要があるのか意味がわかりません
マネージャーにとっては苦行でしかない
>>46 普段運動もしてないマネージャーに無茶言うな
寝たきりになっちゃった女子高生いなかったっけ
かわいそうだった
>>55 んなわけねーだろ
九州でも真っ暗なのに
新潟だぞ
貴重な新潟のヤリマン排出校だからな
ワイ、おっさんだけどここが県内一アホな高校だっけ?
三条って主要高校だめだとみんなここだよなw
ここで女はみんなヤリマンなって、新潟の夜、関東の夜を賑やかにしてるんだよなぁ?
バス往復したり監督か他の男性が降りるべき
女子マネージャーを走らせるのはダメだろ
>>55 夕方ってことはないでしょ。真っ暗ではないけど、だいぶ暗い
心肺機能が極端に低かったのか?
生まれつきそういう障害があるなら高校に上がる前にわかってるだろうと思うが
走らないと帰りが遅くなる
でもそれなら誰か迎えに行ってやれよ
夜危ないんだから一人か二人置いていって一緒に待ってろか女子生徒のペースで歩いてこいで良いだろうに
> 監督は「マネジャーは、マイペースで走って戻るように」と指示したという。
つーか午後7時半なら外真っ暗じゃん
仮に言われた通り女子マネだけマイペースで走って帰ったら一人で夜道を行くことになって物凄い危険だろ
恐らく野球部員たちのスピードについていこうと体力の限界を超えて必死に走っていたんじゃないかと思う
野球部員の誰かに「歩きでいいから付いててあげて」とか指示すべきだったね
業務上過致傷の実刑判決は濃厚
>>46 女子だし普段どの程度運動してたかわからんしなあ
もしアップダウン激しい道のりだったら尚更キツかったろうし
この暑い中を走らせるなよ
乗れないならタクシー呼んでやれ
3キロ25分て、早歩きくらいだろ?
どんな走り方したんだ。
>>1 オッパイ揺れ過ぎて心臓に負担かかったんだろ
監督はバスの中?
野球部員のペースについていこうとして倒れたのかな
野球に関わると不幸になるな
ランニングは嘘で集団レイプしてたら意識失っただろ
どこまで腐ってんだよ
もう日本の夏はスポーツなんてするもんじゃねえわ
鍛えるよりただ体を苛めてるだけ
怪我したの乗っけただけでもうマネージャー乗るスペース無いって、アマゾンの荷物みたいにギチギチに詰め込んでんのか
だいたいマネージャーっておかしいよな。
サポーターとか庶務だろうに。
>>90 なるほど。オッパイが揺れて心臓がずれたのか
日本の女子は世界から見ても特に体力がないからな
少しの段差さえ登れない奴とかおおすぎ
男子ぶいんの中で「マネになんかあったら危ないから」とゆっくり走ってサボる奴がいないほうが不思議。
マイペースに走れって言われても一人だと怖いだろ
田舎の7時は暗いぞ
このクソ暑いのに体力が無い女子マネージャーを何で走らせるの?
たぶんマイクロバスは監督が運転してたんだよな?
俺なら3キロ程度なら怪我人を真っ先に送ってから往復して用具とマネージャーをいつも通り乗せるとかするけどなあ
こんな暑い中でしかも夕暮れに普段バス移動してる女子生徒に男子部員と一緒に走って帰れとはよう言えんわ
女も強いから甲子園のグランドに入れろへの反論記事かな
マネージャーとかスチュワーデスって女である必要全く無いよな
マネになるくらいだから、結構可愛い、というか自分でも自信があったのだろうが…
障害残らないといいな
3キロ25分てマネージャーとは言え運動部むいてないやろ
野球部の女子マネージャー、意識不明
だったら別の事件を連想したのに
低酸素脳症などによって引き起こされる遷延性(せんえんせい)意識障害は、
回復しないという見方が医療関係者の間で根強い。
が
筋肉のわずかな動きを拾う特殊な器具を取り出した。
50音を読み上げる音声を聞かせ、思い描いた文字のところで
反応する中島さんの力を感じ取る。
程度までは回復する可能性はあるらしい
グーグルマップで計測したら3.8キロある
おまけに町営野球場は山の中
夜の7時半に女子が帰るには怖すぎる場所と距離
無理して走ったんだろうな
今日の天気というか温度湿度はマズイだろ、
まだ太陽出てる方が限度が判るが、曇りだとまだ平気なんじゃ無いとか止めどころがあやふやになる。
マネージャーはマイペースで走れってホントに言ったのか?
低酸素脳症をググってみたけど
心臓停止でもしないと起きない症状のようだ。
>>112 部員の性処理係が男に勤まるとでも思ってるのかよキチガイ
ホモはラグビーでもやってろよ
野球部の公式サイトに名前が載ってるがマネージャーはこの子一人か
人工呼吸してあげよう
胸を3回とてのひらで押してマウスツーマウス
同校によると、監督は女子生徒が倒れた直後に駆けつけ、「呼吸は弱いけれどある」と判断し、救急車の到着を待ったという。
これは何を意図した説明なんだろうな
雪国は冬は冬で練習出来なくてハンデあるのに
夏も暑すぎて練習出来ないとかもうどうしようもなくなるな
選手なら体力を付けさせるために走って帰れっつーのはわかるが
マネージャーに走って帰れって全く意味がわからん
マネージャーのスキルが上がるのか?
女子マネージャーの1年はいないのか
タクシー代ケチった監督
なんでマネージャーに走らせるんだよ
こういう奴らがDVで女を泣かせるんだろ
お前ら一生十字架を背負って生きろカスども
うちの娘のテニス部は熱中症で3人救急搬送されたんだが
次の日も熱中症警報が出てたのに顧問の先生は現場監視もせず
クーラーの効いた職員室でのうのうと仕事してたとさ
クソ公務員なんてこんなもん
今時期だと8時でもトワイライトで明るい。晴れてるって条件付きだが。
>>132 現場にいて職務放棄してたわけじゃないですよ
って話でしょ
>>132 低酸素脳症に対する言い訳と違う?(´・ω・`)
なんで心肺停止のヤツ放っておいたんや!的な
マネージャーって勘違いかスケベか断れないバカしかならないだろ?
だからどうでもいいや
>>132 犯してる途中で意識失ったからだろ
証拠隠滅で時間かかった
ちゃんと呼吸せずに走ったのか?
低酸素性脳症って
呼吸の仕方も教えな駄目な時代なん?
>>132 なるほど、AED使わなかった言い訳なのか。
本当はマイペースでなんて言ってないんだろう
監督が走って死ねばいいのにな
>呼吸は弱いけれどある
死線期呼吸
>低酸素性脳症
意識は戻りません。
3日程度で死亡する可能性が高いです。
それを乗りきっても1ヶ月以内に腎不全で死亡します。
ゲカしてバスに乗った奴が殺したようなもんだな
確実にトラウマになるだろ
回りもお前がバスに乗らなければ彼女は死ななかったって思うだろうしな
キロ10分は早足。キロ8分ペースはランニングではなくジョギング。夕方で、しかも3キロ。
健常者なら運動経験ない文系でも問題ない、体育の授業レベル運動強度。
基礎疾患があったか、体調不良だったんじゃないか?
怪我人が乗ると、マネージャーが乗れないバスってどんなんだよ。
5月から9月の運動部の活動は停止すべきだと思う
日本は世界一の酷暑地帯。
>>143 それだと思う
心臓マッサージもAEDもなにも使わず
救急車が来るまで放置して待っていた事を言ってる
3キロで倒れるものか
全力で炎天下ならわからないけど
それじゃあ自衛隊に入隊できんぞ
>>150 心停止したから、低酸素性脳症になったんでしょう。
つまり呼吸があると思ったのは、死線呼吸で心停止だったと。
っていうか本当はのせ忘れたんじゃないのか
疑ったらおかしい?
>>148 普段運動してないヤツに
山道3.8kmを20分台はキツかろうよ
歩けって言われても真っ暗だし
島根の女子大生も夜に山道歩いてて攫われた
食事も運動量も体力も選手とマネージャーでは違うのに二時間の練習+マラソンは無理があるわ
マイペースで走れってのは嘘で
全力疾走で戻れって指示したんだろ
野球部のワイセツ事件か。怪しい。調べに行きます。頑張って来ます。失礼します。
女子マネージャーを訓練された男子生徒と走らせるとか正気の沙汰じゃないわ
あらーこの猛暑日和だと普段出来てた何でもない事が思わぬ事故へと繋がってしまうんだな
女子生徒は普段、この球場に行き来する際、用具などを積み込むマイクロバスに乗っていた。この日は、けがをした部員がバスに乗るなどしたため、
監督は「マネジャーは、マイペースで走って戻るように」と指示したという。
マイクロバスに何人乗っててどんだけの荷物積んでたんだよ
1人分すら空いてないとか過積載の可能性もあるだろ
>>159 日中ずっと暑いとこにいたんだから体力使い切ってるだろ
自転車欲しかったなこれ
剣道部のマネージャーは神様みたいに扱われてたぞ
部員の言動一つでかかり稽古1本の分数が大幅に変わってたから
ちやほやしてれば1本4分(基本5分) 機嫌損ねると7分くらいに延びる 死活問題
自己管理ができないのにマネージャーなんかできるんです?
実際には心停止していたハズ。
じゃないとならないし。
だから弱い呼吸があったなんてギリギリの言い訳してるんだろ。
野球部のランニングだから青のコースだろうね
こんな山の中置いていかれたら恐怖でしかない
>>139 新潟だぞ
東京でも8時なんか街灯なきゃ真っ暗だが
でも監督の立場になってみたら、相手女の子だろ?
胸を揉むのも人工呼吸も抵抗あるのわかるわ
その処置で無事に助かったとして今度は自分が社会的に死ぬじゃん、、、
究極の選択だわ
>けがをした部員がバスに乗るなどした
こいつが戦犯
処刑が必要だな
>>3 近くで見ている人ほど真実が見えちゃうからな
「加計学園問題は野党の政治ショー」
なんだろう
>3を見て確信した
暑い中、急に走って脳障害か?
マネージャーが野球部員と同じように走れるわけねーよな。
>>182 山道3.8キロ(高低差あり)を高音多湿の中、
普段運動してないのに20分台で走れるフィジカルスペックなら
マネージャー辞めて今すぐ女子マラソンに転向した方がいい
一人で歩けって言われても島根の女子大生が攫われたような山道ですけどっていう
>低酸素性脳症と診断
意識回復しても
アウアウ
賠償金最低1億だな
>>1 監督もバカだが上級生もバカなんだな
「1年!ちょっとっとこの荷物持って走れや!」でマネが乗るスペースくらい作ってやれば後々自分の上にマネが乗ってくれたかもしれないのに
どんだけ玉弄りが好きなんだよ
後遺症
・認知症
記憶障害や判断力障害が起きます。見当識障害が起きると、時間や場所、人の顔がわからなくなります。
・運動障害
手足が震えるパーキンソン病のような状態になったり、痙攣が起きたりします。歩行する時によろめいたり、めまいが生じたりします。言葉がもつれて話しにくくなります。
「ミオクローヌス」という運動障害が低酸素脳症の後で起きやすくなります。筋肉や筋肉層の一部または全体が、突発的に素早い不随意運動を起こします。
顔面・上腕部・手・足などの1ヶ所で起きることもあれば、何ヵ所も同時に起きることもあります。横隔膜でミオクローヌスが起きると、シャックリが出ます。
・心臓や呼吸の停止
低酸素脳症で生命を維持する働きを司る脳幹が重度な損傷を受けた場合、突然、心臓停止や呼吸停止が起こることがあります。
・脳死
酸素供給が滞ると、大脳から脳幹まで不可逆的で回復不可能なダメージを受け、機能が限りなく低下します。脳の全機能が回復できない重度な機能低下を起こした状態を
「脳死」と言います。低酸素脳症は、最悪「脳死」に至ります。脳死は「人の死」を意味します。
マラソン自殺、流行りそうだね
※ただし、人に見つかって救急車を呼ばれたら障害が残ったりする
>>193 怪我人は関係ないだろw
犯人はどう考えても「女子マネも走って帰れ」と指示した馬鹿監督
まともな監督なら野球部員何人かに「歩きでいいから付いててあげて」と指示してる
>>165 地図見たら球場は山の中だわ
山を下って町の中を通るルートと山の中を突っ切って裏から帰るルートがあるな
普段運動してないヤツはかなりキツいんじゃないか
>>202 (´・ω・`)走れ言われた時点で断るべきでしょ
>>201 MAPで野球場から高校までの道のり見てきたけど山道だったわ
これ女子にはキツかったろうし置いてかれるのは怖かったろうから必死で食らいついてったんじゃないか
マネージャーはチャリに乗ってるイメージなんだが一緒に走るもんなのか
学校までの約3キロ
いや、すぐそこじゃん
疾患でも抱えてたのか?
日本のスポーツは根性論だからなぁ
プロ野球見ても向こうは投球制限あるのに日本は無い
非科学的なオカルト
FJネクスト迷惑13グランド・ガーラ白金高輪U不買 [無断転載禁止]・2ch.net
元スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1495981584/ 1:ガーラ・レジデンス平井不買運動 05/28(日) 23:26 ??? [FJネクスト迷惑勧誘電話]
FJネクスト不買運動で検索しよう。ガーラ・グランディ木場不買運動で検索しよう。
FJネクスト(株式会社エフ・ジェー・ネクスト、FJ Next Co., Ltd. 8935、東京都新宿区、肥田幸春代表取締役社長)はワンルームマンション投資の迷惑勧誘電話や悪質マンション建設で評判が悪い。
被害者が怒りをぶつけ、 彼らが自ら反省するまでその愚行を晒し続けることを目的としています。さあ、被害者の皆さん!彼らの迷惑ぶりをここに書き連ねましょう!
赤羽橋のガーラ・プレシャス東麻布やガーラ・グランディ木場(江東区東陽)は隣接地境界スレスレの約50cmに建設する悪質な投資用ワンルームマンションです。
低層住宅地に面した高層マンションは住環境を破壊します。
ガーラ・グランディ木場は休日祝日無視で作業する突貫工事です。突貫工事は建物の品質もいい加減になりがちです。 省20
431:07/23(日) 21:57 ykznxafI
【柄極悪】エフ・ジェー・ネクスト【ガーラ】
>>214 指示する監督は基地外と違う?
心肺停止を放置と合わせ技で殺人罪で懲役でええわ
あらま、倒れて駆けつけて救急車呼んで到着待ったって10分以上だろうね
脳細胞が死んでこのまま植物か意識戻ってもアーパーだね
まぁ、マネは自分のために無理に走ることはなかったわけだけど
むしろマンガなら部員数人とダラダラ青春しながら歩くだろうにね
もう目覚めないから青春は無理だね
倒れてすぐに人工呼吸で酸素を送って心臓マッサージで血を脳に送れば無障害だったのにね
顧問が犯罪者扱いを躊躇ったがためにこのマネは死ぬまで脳障害者
普通の女の子はまだ受験も就職も気にない一番楽しい高2の夏休みなのにね
たった一人、上に立つ人間の今日は止めよう、って発言があればいいのに
それがないのが今の日本の縦社会の現状
ある程度頭が良くて常識を持っていたら
組織に組まれることなくやっていける
組織の上に立つのは
辞めることができなかった劣った人間
公立の教員は公務員だから、賠償は自治体がしてくれるけど、
私立の教員はそういうのないから、何かの時には直撃だからな。
通常学校と連帯して相手どられるとは思うけど。
回復するといいけどな。
熱中症とか落雷事故とかは兆候をつかみにくいけど、客観的予見可能性を認定されることも少なくなくないか?
どうすれば回避できたのか?
せめて「飲みながら帰れよ」って冷えたなっちゃんでも渡してればなぁ…
なるほど 死戦期呼吸なんていうのがあるのか
心停止してるのに呼吸しているようにみえる(みえるだけ) 素人には判断が難しい
これだな
>>229 歩いて帰ってこい。
だったらなんとかなっただろうな。
>>223 そもそも夜間山道を走って戻れが犯罪指示なので(´・ω・`)
高温多湿の中、高低差のある3.8キロだぞ
この女子マネは陸上の女子マラソンと兼任でもしてたんかいっていう
心臓止まってても呼吸してる時がある事を知らんかったか
普段バス移動してた女子マネにこの山道を男子部員と一緒に走らすのはキツいでしょ
>>237 素人さんがアゴナールなんて知ってるわけないやろ
これ監督が男だから詰んでんだよな
人工呼吸もマッサージも相手女子高生だからためらいが生まれる
監督が女性だったら人工呼吸もマッサージもやってたかもしれない
体力測定1000メートル 高校女子の平均タイムが約5分
3キロで20分てそこそこのペースだし練習後のバテてる時には過酷な距離だわ
そもそも用具とケガ人乗せただけでいっぱいになるマイクロバスって何なん
マネ1人くらい何とかして乗せられるだろうに
>>216 来る時はバスで来たんじゃないのか。よく嫁
女子マネは自転車で移動しろよ
なんで一緒に走ってるんだよ
>>228 じゃなんで夜道に女子放置したん?
フツーに島根の女子大生がさらわれたような道やで
倒れる+心配停止放置救えないけど、
もし攫われたらどう言いわけするつもりだったん?
>>1 羽生田野球場 から 加茂暁星高校 までの航空写真
午後7時の夜に練習終わって、地獄のマラソンで学校に戻らされる女子マネージャー・・・・
>>244 だらだら歩けば死なないだろうが。
なんか走ったっぽいよなぁ。
夜間に年頃の女子を一人で放置ってマジ?
こりゃ絶対許されんだろ
>>229 怪我した部員と数名残して、マネと用具先にバスで送ってから戻ってきて再送
マネージャーは自転車だろ常考
なんで一緒に走る必要が
>>222 タクシーくらい呼んでやれって話しだよね。かかっても2〜3千円だろ?
>>252 走らなきゃ日が暮れて薄暗い山道をトボトボ一人で帰ることに…
>>3 そうとは言わないが、何かそれ系のシナリオの線があるよな
どっちも動きがおかしい
>>250 山道なんて普通に走れないわな
ましてや足元が暗い時間帯
「女子マネだけだと危ないんで俺らも歩いて帰りますよ」
こういう男子がいなかったことが敗因か
男性の草食化
社会が悪い
>>262 それは男子部員のモチベーションに関わる
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
急に、かねてより、当事者がJKであるから、ドクターヘリで「新潟大学医歯学総合病院 高度救命救急センター」に搬送してくれないと、全くの赤の他人でありながらも、何となく、イライラしてしまうタイプの俺も気になるニュースだぜ
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
>>233 えーとね、魚の様に口をパクパクさせてたらそれ
>>259 それでも死なないだろうが。
普通に男でも怖いよなぁ。
(´・ω・`)たぶん走った後すぐしゃがみこんだせいだね
(´・ω・`)苦しくても急に座り込むのはNG
(´・ω・`)普段走り慣れてないのならなおさら
(´・ω・`)駅伝とかで走りきった選手に肩を貸すのもこれがあるから
>>241 免許とる時に教習所の応急救護で習ったような気がするけど
今日の新潟は熱中症になるほど暑くはなかったろ?
心臓が悪かったのか?
水分とるなとかいろいろやってたんだろ
つーか状況的にこの監督が主張してる内容を信じるほどのバカは、
まあ、、、2chなら多数だが普通はいない
ストリートビューで見ろよ
山のルートなんてバスは通れない
403歩いたんだろ
あそこは車でも結構なアップダウン
>>260 ゲスな想像だけど部活中監督が部員とマネにキレるような事があり今日は罰としてお前ら全員走って帰れ!マネもマイペースでいいから走って帰れよ!みたいな流れのような気がする
荷物しか載せないマイクロバスとかありえないし普段は部員もマイクロバスで移動している気がするがな
>けがをした部員がバスに乗るなどしたため、
けがした部員が乗ったらマネージャが乗れなくなるバスって、軽自動車サイズかよ
>>251>>184
>>239 まさにデスランニングw
マイクロバスが怪我人で満載の時点で指導法に誤りがある。
>>249 別の事故の話してる?
こいつが倒れたのは学校に着いた後だし
監督は倒れた直後に駆けつけて救急車呼んでるぞ
>>280 なだれ事故でいやというほど認識させられたよね
>>4 せめて自転車か、学校に残して飲み物の準備だろうに
こういうの野球では普通なんかな
3キロだろ??
車で5分もかからないだろ
2往復すればよくねーか??
男がランニングの後に膝を曲げてしゃがみ込むと勃起する
これ豆な
足にいこうとしてる血流を阻害してチンコに血液がいくんよ
>>240 勃つんだジョー!
たぶん迷惑かけないようにがんばって走ったんだろうな
普段体育の時間くらいしか走ってないのに
変なスイッチ入って無理しちゃったんじゃねえかな
>>16 そもそも赤十字の緊急蘇生でも胸骨圧迫が重要で人口呼吸は別に必要ないとされてる
>>288 田舎の夜道が怖くて倒れるほど走ったということだろう。
熊や野犬が出るからな。
不整脈でも出たんじゃないかな
脱水ぐらいじゃ低酸素脳症まではならないんじゃ?
若いし回復出来れば良いんだけどなあ
若いからこそサクッと逝っちゃうパターンも多いしどっちに転ぶか…
代わりにバスに乗った部員が「俺が怪我したせいで…!」とか悔やむことになるからなんとか回復してほしいけど
>>265 「夜の山道」が「どのくらい暗いか」が解らないと恐怖感も解らないよ
ついて行かないと取り残されると判ったらおっさんの俺でも無理してついて行くわw
なんか普通に助かると思って軽く書きこんでたら重症ぽくてかわいそうになってきた
まだ若いんだから助かってくれよ
こんなのバカみたいじゃん…
マネージャまで走らせるなよ
試合出るわけじゃあるまいし
>>293 炎天下に大差の試合で200球投げさせて美談にするような世界だからな
21日の新潟県はとにかく暑かった。
俺はあの日普段走りなれているコースを普通に走ろうと思ったが
あまりに暑くてかなりゆっくり走った上で距離も大幅に短縮した。
次の日は筋トレの予定だったがふらふらしてスクワットができなかった。
女子マネージャーには歩きでも熱中症の危険があったレベルだと思う。
暗い山道を一人で帰れと?
無理矢理にでもついていこうとするだろ
>>258 田舎でタクシー呼んでも何十分待ちにならない?
走った方が速そう
1だけ見ると別に変なことないけど3キロ走ったくらいで倒れるのは怖いな
逝きつづけて 意識不明に
こりゃ当分戻ってこんだろうな
誰の子かもわからんだろうし
走ることも指示できんことになったら指導なんて何も出来ないだろう。
マネージャーは可哀想だが、本人の問題。
女の子に夜道を1人で歩かせるってなんか懲罰的な意味もあったんかなぁ
普通しないだろ
>>288 この事件の話をしてるよwww
まず、高温多湿の中、高低差ある山道3.8キロを走って帰れが犯罪指示
20分台で走って帰ってるみたいだけど、これが問題にならないフィジカルスペックなら
マネージャーなんかやめて今すぐ女子マラソンやったほうがええわ
歩いて帰れば良かった?島根の女子大生が夜間に攫われたような山道だけど
万が一のことがあったどう説明するつもりだったの?
あと低酸素脳症になるってことは心肺停止しているのを放置している
どの角度から見てもこの監督は犯罪者です
>>190 普通に二往復すればよかったんだよ。
3キロなんて車ならすぐなんだから。
>>315 山道でアップダウン激しい道だよ
>>239>>251の航空写真見てみ
また健常者を障害者にする事件が発生したのか
体質は全然変わってないんだな
夕暮れ時のクソ暑いさなかに、選手でもないマネージャーをランニングに参加させたこと自体は確かにどうかとは思うけど
>監督は女子生徒が倒れた直後に駆けつけ、「呼吸は弱いけれどある」と判断し、救急車の到着を待ったという。
実際脈も自発呼吸もありと判断したら、ここは他にどうしようもないよね?
怪我人の方を練習中に学校に運んでおけばよかったのに。
普段運動してない人が
この暑さで3km走ったら倒れるよな
女の子ひとりで降ろされたのに、誰も俺が降りますとか言わないんだ??
クズばっかなんだな
>>319 歩けって言っても
夜間の山道に女子高生放置するとか
どういう教育者だよ
保護者はそれに同意でもしてんの?
>>325 普通に熊や猿いるな。さぞ怖かったろうな。
しかも走る前から脱水症状気味だったのだろう。
>>315 お前は3キロを走ったことないだろ
普段、3キロ走ったことない人間が無理に走れば危険なことになるかもしれないことは想像できる
多分他にもマネージャー居ただろうし、この子は自分から降りたんだろうな
ブラジャーみたいな書き方すんな
マネージャーと書け
中学校で2キロマラソンやったけど死ぬかと思ったよw
この女の子も朝家を出る時にはまさかこんなことが起こるなんて思ってなかったと思うと悲しくなってくる、、
植物状態になっても目は見えるし音も聞こえるし考えることも
できるらしい ただ体がまったく動かなくなる
マネージャーも男子にすれば解決なのに、補欠部員くらいいるだろ
>>319 普段バス移動してる女子、アップダウンの激しい山道、日没間近、熱中症の恐れありな気温などなどを考慮しなかった監督の責任が無いとは言わせない
日中、野球部の練習についていき炎天下でマネージャーの仕事して仕上げに山道三キロダッシュ
(´・ω・`)クーラー育ちの子は汗腺が未発達だから熱が体にこもりやすいしな
まぁ野球部の監督の感覚だと三キロくらい高校生なら余裕だろって思ったんだろうな
もう、今の日本の夏は昭和の夏とは違うんだから
昔の指導方法は通用しないんだよな
>>340 流石に平坦な道で3キロは大丈夫だと思う
ただしアップダウンありの山道なら話は別だわな
あと約4km(3.8km)らしいが?
>>349 高校野球球児と走ってみ普通にぶっ倒れると思うぞ?
>>5 マイペースに走れと言われてもそれじゃ置いてきぼりになるもんな…(´・ω・`)
バカなの監督?
>>314 そこまでの田舎ならなおさら足が調達出来るまで待つべきだと思うんだ
結果論だけどさ、怪我して代わりに乗った部員が可哀想だ
マネージャーなんていらんだろ
部員でなんとかしろよ
といつも思う
学校じゃなくて県警から発表ってのは、
こりゃ警察はかなり厳しい事態だと見てるなこれ。
指示のセリフも取って付けたようで変だし
英語でマネージャーとは監督のことなんだよね
ビジネスの世界だと執行部長のことでもある
雑用係の女の子をマネージャーと呼ぶのを止めた方がいい
レーシングチームでもそう呼ぶもんだから世界から笑われている
(´・ω・`)たぶんこの状況に陥った場合は仰向けに寝かせて足を頭より高くして救急を待つのがベストだと思う
>>315 朝8時くらいから練習開始したとして、この時間まで炎天下の中マネージャーの雑用をしてヘトヘトな時に
アップダウンのある道を3キロ走って帰れとか男でもキツイだろうな
時速7キロ弱ってがハイペースなランニング?
ハイペースな徒歩ってかんじ?
3キロくらいとか言ってる奴はJKを知らなさすぎだろ
体育授業で校庭1キロ走るのに一部の運動部員が4〜5分で走れるだけで
他の生徒は倍の時間かかって息も絶え絶えってのが現実なのに
都会の子なら逆に余裕なんだよな
3キロの山道程度でこうはならないよ
新潟みたいな車必須の田舎でしかも女子なんて足の筋肉すらまともに発達してないよ
>>338 夜の山道ってマジでこえー
真っ暗だわ、何にも見えないのに奥でガサガサ音がしてたり
小動物なんだろうけど、正体がわからんから呑気に歩いて帰るなんて俺でも無理
>>20 美人マネの場合
『きちょまんが…(´・ω・`)』
屈強なブス女の場合
『これは仕方ないわ…(´・ω・`)』
むやみに人口呼吸とか心臓マッサージとかやったら問題になる危険があるしな
女は無能で足手まといだし相手をするとこっちが責められるリスクがあるからな
勝手に倒れて死んでろ
まじマネージャーってなにが楽しいんだろな
雑用係だろ?
ただの三キロじゃなくて、一日いろんなことした後の三キロ
運動部で運動してたら水分十分取ってただろうけどそうではない
そこも想像できないバカは発言するなって
>>366 「女」ってペットが欲しい監督、部員と、
「女子マネ」って少女漫画チックなハーレムで過ごしたい女とが、
それを無くさないんだよね。
学校の先生とか監督とか応急手当の講習くらい受けてると思うけど
実際目の前で人が倒れても救急車呼ぶくらいしかできねえだろうな
消防団で応急手当指導員の資格取らされたり何度も講習受けてるけど
実際目の前で人が倒れても救急車呼ぶくらいしかしないと思う・・
>>340 3キロ走ったことない奴なんていねーよw
学校やらでイヤでも走るだろうよ
まあ1に書いてあることが全部じゃないんだろうけどなー
>>340 運動不足のニートならともかく高校生なら3qくらい余裕だわ
男子部員のペースに合わせて最初に無茶して酸欠になったとかだろうな
この程度自己責任としか
誰よりも早く学校に帰って冷たい麦茶を用意しようとしたんだろ
普段運動してなくて自分の限界がわからなかった
+監督がバカだった。
>>360 >>239の2枚目の地図に野球場から高校までの道のり3ルート表示されてるけど走ってたのは3.2kmのほうじゃないかと思う
>>367 どうせ監督がなんらかの理由でこのマネに腹を立てて無理矢理降ろしたんだろうね
バスに乗ってた部員全員に聞けばすぐわかるだろうな
高低差があったり山道だとしてもたった3キロでこれじゃあな
いくらなんでも貧弱すぎる
この監督も悪いとは思うがこれじゃどうしようもないだろ
時速9キロ弱
女子とはいえ高校生でこれは体力なさ過ぎ
女子マネージャーを必要とする理由
男は可愛い女の子の前では、いいところを見せようとする。
結果、ヒットやホームランにつながる
つまりそういう事だw
将棋部の顧問が試合に負けた生徒に
学校まで走って帰りなさいって言って
その子が倒れたら業務上過失致傷かな
これは微妙だけど女の子の回復度次第では起訴されそうだな
>>379 それはない
なんで女子マラソンの練習で山走ると思ってるんや・・・
山道はものすごい心肺に負荷が掛かる
>>190 このマネージャーが死んでも助かってもこの監督は終わり
この炎天下で普段運動してないマネージャーを現役野球部員と一緒に走らせるとか馬鹿なの?
>>404 アップダウン激しい山道ってことも考慮して
マネージャーは男にやらせろよ
どうせ野球で補欠のやつは出番ないんだし
>>404 そんなに速く走れねーよ。
結構ガチランニングじゃん。
>>379 極論杉だろ
新潟と東京を1000人ずつ調べてみろよ
たぶん新潟の方が子供の時から通学で距離歩くか自転車の距離長いから足は強いよ
>>391 女の子の足で三キロ歩くと50分くらいかかるからなぁ
軽いランニングで25分くらいなのは妥当だけど、練習後の疲れた体で仕上げの三キロはツライ
いまのjkは体力測定に1500m走なんてしたら半数が死にそうだな
1.5キロとか、みんな5〜6分で走ってたよね
ちょっと女にしんどい事やらせただけで非難轟々であるからな
本質的に女の無能性は社会認識されてるのであるが
しかし女社会であればこの程度で何やってんのとしか言われないであろうし
それこそ健全とも言える
つまり女は存在そのものが甘え
男の寄生虫が真理
昨日午後、小金井公園内10キロ走ったが暑くて50分かかっちまったよ。
下手に人口呼吸したらセクハラ!って訴えられて人生棒に振る可能性があったから
触らぬ神に祟りなし
>>409 山道は心肺にめっちゃ負担掛かるで
死にそうになるからガチ走りは続けんだろうけど気をつけような
ましてや高温多湿の夏に走るとかただの自殺
うーん、怪我した部員を運んだあとトンボ帰りすればよかったんじゃないかなあ。
病院搬送の必要があるほどなら練習終了を待たずに運んでいるだろうから
単に3km走らせるのは無理と判断しただけでしょ。
倒れた直後にかけつけられているわけだからマネージャーにも無理させる必要はなかった。
高体連の競技者ならランニングの目安とかあるんだろうけど、
そもそも非競技者じゃ常識で判断するしかないのか
これま〜ん特有の横並び精神が災いしたのかな
マイペース、つか歩いてもいいのに、置いてかれないように無理したんだろうな
>>425 男様がきちんと拒絶してください。
バカ女集団が文句言っても男様の一部が女の味方なんかせず
拒絶してください。
>>417 高校生だとジョギングで時速10キロ前後
女子を考慮したら8〜9キロで適正速度
デブの中年おまいらには無理かもだが痩せた高校生なら本来は楽勝
暑かったんだろうな
>>423 こんなクソ暑い熱中症注意報バンバン出てる時に走らせたら死人も出るだろうさ
しかも平坦な道じゃなくて山道の下り
>>184>>239
地元のテレビ局が練習で走ってる場面を取材してた。
2017年 新潟県 高校野球大会動画 (新潟テレビ)
http://www.yakyu.uxtv.jp/2017/movie/ ・話題校紹介「加茂暁星」6月29日(木)放送
この選手と同じコースを走らされたのなら、かなりハードだろうね
中学の時に練習試合で負けたことにキレた顧問が「お前ら走って帰れ!」と言い出して
部員全員が道具を担いで15キロくらい離れた練習試合校から行軍して帰ってきたことがあったなぁ
>>434 ガキの頃からそんなスピードで走れたことねーよ。
むりむり。
無理な人もいるんだよ。
バカモーーーン
吾輩がマウスツーマウスで人工呼吸するなりよ!
このアホ監督はなんで走らせたん?車で3キロなんて2回に分けて移動すりゃすぐだろ?
>>423 最初の1.5kmはそれを維持できるけど、そのペースを3kmでやれと言えば無理
>>416 マジな運動部は男の場合もわりと有るよなぁ
>>1 >この日は、けがをした部員がバスに乗るなどしたため
「など」って何なの?
ケガをした部員だけで定員オーバーしたわけないよね?
マネージャーが乗れない理由になってないよね?
マネージャーなんかいらない
運動部員は試合に出るための努力をすべきであって
洗濯するのは誰でもできるだろ
怪我した部員が悪いわけではないけどこういうことあると傷つくだろうね。
>>436 あーこりゃ絶対キツイわ
俺も高校の部活の時に似たようなコース走ってたけど女子はへばって当然
ほんとこの程度の山道は女でも42kmくらいのスピードでかけ登るのが普通であってこの子は病気持ちだったのだろう
>>435 午後7時半だから日は無いだろ
日中ならいざ知らず
もし、女子マネが甲子園練習に参加してこんなことになったらどうするんだろ?
>>434 高低差って知ってるか?
なんでマラソンのトレーニングで山道走ると思う?
>>432 「マイペースでいいから」
↓
「周りに合わせろよ空気読めよ」
これがジャップクオリティ
他の部員が一緒とはいえ夜の7時半すぎに若い娘に走って帰れとか正気かよ
大体大人がこの暑い中てめえより年下の未成年のガキ共にやらせることかよ非道すぎ
今日のオカズはプレステージの女子マネージャーは、僕達の性処理ペット。シリーズにするか
女子マネなんぞ必要なかろうに
野郎同士の方がいいぞ
女子マネなんかなくせばいいわ
男子と女子混ぜるからこういうのがおきる
体力はもともと違うんだしな
>>449 熱中症が危険なのは日のある日中だけじゃないぞ
ほんと、女が見てるといい成績が出せるとか、
バカじゃないのか男って。
3キロ25分ってかなり遅いから部員はジァーマネに合わせて走ってたんだろ
体温が上がるとヘモグロビンの機能が低下する。
さらに汗をかいて血液濃度が上がりpHが低下するとこれまたヘモグロビンの機能が低下する。
つまり熱中症であり低酸素性脳症でもある。
どの学校でも野球部は特別扱いてちやほやするから監督も部員も校内ででかい顔して脇が甘くなってるんだろうな こういう事件も当然w
そもそも、女子マネって何で男の部活に入ってくんの?
女の部活で いいじゃん
逆は無いのに
>>448 次のオリンピック女子マラソンは日本勢が金銀銅独占だな
>>408 山道なんて別に走らんよ
高所トレなら専門の施設利用するか海外行く
日本で練習する場合はトラックか練習場近辺のふつうの一般道だよ
>>453 現役の野球部員でもキツいよな。ゲロ吐いてもおかしくないキツさ。
それを普段運動してないマネージャーにやらせると正気の沙汰じゃないよ
羽生田野球場から加茂暁星高校だろ?
ルートマップでアップダウンまで調べたら一部の短区間除き下り基調じゃないのこれw
3.7キロな
平地の3キロと思ってる馬鹿がまだいるな
山道の3キロだぞ?
どれだけキツイか
女だからと甘やかされて育った結果がこれだろ
女がどんどん無能になる
甘やかしは本人のためにならない
マイペースで良いっていっても、歩いたら夜道を一人になるしな
途中から街中になるとはいえ
やっぱり顧問がちょっと甘かった気がする
>>26 カンカン照りの午後に土手で走ってる奴は自殺願望でもあるのかと思う
>>33 新潟なんか昼間は東京より酷暑
それが残る夕方は湿度92パーとか
全ての原因はケガをしてバスに乗った部員。
こいつをあぶり出せ!
この男が軟弱にもケガした程度で女性にかわりバスに乗るという暴挙に出なければマネージャーは死ななかった!
男子たる者いかなるときであっても女性に成り代わり楽をしてはならない!
>>471 そうそう、この女は恐らく徒歩か早歩き程度。階段登るだけでも倒れてるぜきっと。
普通の学校の先生のまえで倒れたとしたら、全く助かる気がしないわ
男女差は差別ではないのだから、きちんと区別するべき
ゆがんだ平等感がこういう事故を起こす
マネージャーなんかやって何が楽しいのかしら
ステキに青春や恋愛を描いた少女漫画でもあるの?
>>471 走るよ。心肺強化で
山道も一応公道ではあるぞ
てか、マイクロバスなのに部員が乗ると定員オーバーになるんかな?
たった3`ならバス往復しろよ…
自分が早く帰ることしか考えてないな監督
マネージメントするのがマネージャーだったんじゃないの?
>>439 か弱い女子ならともかく
もし男ならダメダメだな
結婚できてないでしょ
野球用具とかもろもろ乗せたら
ギュウギュウになるんじゃね?
怪我人が横になってたとか
>>43 >>19 どうしても護衛は要るよね
マネージャーにマイペースでと指示するんじゃなくて、部員に一緒に歩いて帰るように言えば良かったのかなぁ
もしくはかついで走れとか
雲取山まで鴨沢バス停からトレランやって2時間ぐらい。
今の時期は蒸し暑くて大変よ。
山道の体負担はロードの比じゃない。
心肺機能は凄い鍛えられるけどさ。
運動あまりしてない人は3キロでもきついだろうな。
道具を積んでいたとはいえ怪我人一人乗せただけで
マネージャーが乗れないマイクロバスってどんな改造車だよw
運動部のマネージャーとか部員に輪姦されてガバガバだろ
どうでもいいわ
>>497 え?
走るの速くなくても稼げるので、そこは問題ない。
>>490 舗装されてない山道を走るのは怪我しやすいから今は練習方法として否定されてんだよ
この監督がどうだったかは分からんが中高の部活の顧問って
「王様は俺だ。お前ら部員は家来だ俺の言うことは絶対だ」みたいな連中がいるからなぁ
>約3キロを25分ほどかけて男子部員と一緒に走って帰った
マネージャーに合わせてペース落としてるよね
これでも低酸素症になってしまうんじゃあどうしようもないなぁ
意識ないのに呼吸あるから救急車待つとかアホか。熱中症は待つほど症状が悪化するから夕方意識あって夜死ぬとかあるのに。
数日間に渡って蓄積するものだから連日の日照の末に倒れた時点で死にかけと判断したほうがいい。
>>501 そういや
あのITデブねこヲタクのゆうちゃんですら
雲取山のてっぺんにUSBメモリー埋めに上がれたんだっけ?
みんなかなり体力あるなあ
>>366 最近のガキってのは「それボクの仕事じゃないんでえ〜」とかぬかして控え室のゴミなんかも自分で片付けなきゃいけないって意識がないんだぜ
女子マネが一人でフラフラしながら水運んでても「あ、手伝ってあげなきゃ」って発想に至るやつが一人もいない
お前らさあ…って怒ったら「え?じゃあなんのためのマネージャーなんですかぁ?」とかキョトーンとしてやがった
どれだけ偉いんだよお前らはって
ああいうの見てるとマジで女子マネなんかやめて自分たちでやらせた方がいいと思う
やっぱ女はダメだな。甲子園のグランド練習には参加禁止にするべきだな
野球って定期的におかしな監督ででくるよな。
謎だわ
>>466 確かに。
高校野球の女子マネに参加する奴は
テレビ露出の多い注目スポーツに、自分も一員として参加したつもりで自己顕示欲を満たしてるか
大好物の汗臭い雄チンポにちやほやされたいか、どちらかだろうな
野球が好きなら自分でやればいいし、応援が好きならチヤガールでいいしね
運が悪かっただけだろ
割りと先天的・遺伝的に体の機能が合致してない人がいる
そういう人が激しい運動すると原因不明の心停止とか起こすことはある、こういうのはいくら検証しても全く原因は出てこない
マンガではよく気絶とかあるが、実際には気絶すると
それは脳に重い障害があったときとかで、後遺症が残るか又は死ぬ。
実際には気絶というのはほとんどない。
>>120 えぇ直線で走れないし実際4キロかな
山の中って一人じゃ怖いし道もハード
いつもは走ってないんだからついて行くのに相当無理したんだろうな
昔テニス部の練習中に低酸素症で倒れてアウアウアーになった子がいたよね
完璧な池沼になって、自分で飯も食えず胃瘻措置されてた
ああなってまうのかな
>>496 ドラッカーのあれを読むマネージャーなんていねーよw
女全然役に立たねえじゃん
扱いに手間掛かるし
部員の性処理道具にでも使う以外の術が無い
> マイペースで走って戻るように
本当にこう言ったか疑わしい
とにかく監督の責任は大きい
男だけど俺が高校生の時は時速10キロだと何時間でも走っていられる速度だったな
当時一時間サーキットコースぐるぐる走り続けて12キロだったと思う
3.8キロとかそもそも車往復すればいい話だな。
監督有罪。
この球場、山奥にあるじゃん。
なにかあったらどうするんだ?
>>14 それそれ、TBSラジオのジェーンスー生活は踊るでもやってた
気温と湿度があるレベルを超えたらいかなるスポーツも危険だから禁止ってさ
同じTBSラジオで東京2020を中止返上しろと未だに連呼している久米宏大喜び
監督は日体大出身か
イメージ通りではある
招へいとかなってるし、教員じゃなくて雇われ監督かな
おさらい
・ 羽生田野球場 から 加茂暁星高校 までの航空写真
午後7時の夜に練習終わって、
地獄のマラソンで学校に戻らされる女子マネ・・・
参考に、地元のテレビ局が練習で走ってる場面を取材してたよ ↓
(新潟テレビ)2017年 新潟県 高校野球大会動画
http://www.yakyu.uxtv.jp/2017/movie/ ・話題校紹介「加茂暁星」6月29日(木)放送
>>516 小学校で全校朝礼の時、校長先生の話が長いと生徒がたまにバタバタと倒れてたな
あと満員通勤電車の中で目の前で女子中学生が倒れるのを見たことがある
薄暗い山の中でマイペース言われたって、成人男でも急ぐわなw
>>512 おかしな監督に教えられた部員が大人になって監督になってるんだと思うw
高校野球の監督なんて大半が元野球部員だし(その高校や近隣の別高校のOBが一番多いパターン)
下りは心臓の心配よりも膝を痛めないようにする心配をするもの
>>505 でもこの女子高生は走るように指示されて
山道4kmを高温多湿の中、20分台で走ってるわけだが?
陸上部で走りこんでるわけでもないのに
これ余裕でいけるスペックならマネージャーなんかやめて競技者になるべき
いや、女子マネ単独で走らすなや
顔はわからんが犯されたらどうすんねん
厚生労働省発表の屋外でのスポーツは危険という高温多湿レベルでも
平気の平さで厳しい練習に明け暮れる高校生
これ本人が嫌がっていたら殺人罪
嫌がっていなかっても業務上過失致死傷で起訴されるだろう
加茂暁星高等学校(新潟)
http://www.hb-nippon.com/column/437-baseballclub/9610-20150709no259 http://www.hb-nippon.com/column/gallery/437-baseballclub/9610-20150709no259/photo/26 押切智直監督(加茂暁星高等学校)
よく話すのは、野球のことではないんです。これからの社会に対してのこと。高校野球って2年半じゃないですか。
18で社会に出たら、平均寿命まで60年位ある。『もうダメだ』って諦めてばっかりだったら、人生いろんなことがあるわけだからうまくいかないよって。
>>514 学生時代の部活ってのは運動部にしても文化部にしても
プレイヤーであるからこそ悲喜交々がある
マネージャーってのはプレイヤーである自分をいきなり放棄しちゃってる
3キロを25分なら、かなりデブでも楽に走れるペースだろ
>>534 夜とか大人でも怖いだろ。
真っ暗で遭難しかねんぞw
>学校までの約3キロを25分ほどかけて男子部員と一緒に走って帰ったが、
3キロを25分てジョギングより遅いペースだよな
住宅の広告とか1キロ10分で計算してるし
これで「マネージャーを無理やり走らせたから」とか言うのはちょっと通らないわ
>>432 夜の山道が怖くて(もしかしたら監督も怖くて)必死だったんだと思うよ
【高校野球】女子マネージャーは僕達部員の性処理ペットだった…高校野球常連出場の某DQN高校生が暴露
http://goo.gl/jSgsQQ マネージャー一人分の空きも無いって
何か不都合なこと隠してないか
ていうかなんでマネージャーて女子がやるんだろね
なんで女子ってマネージャーに憧れるのかね
知ってるけど
薄暗くなって1人になったらこわいから部員に付いてかなきゃ行けないし、暑くて辛いし、可哀想すぎ…
無事に回復しますように。
ヤバイよ。龍野高校の美人JKのように寝たきりになるかも
>>534
これで3キロってキツいだろ
平地じゃねえじゃん
正直3キロ位ならバスの通路に立たせるか乗降口の段差に座らせておけば良かったんじゃないか?
もしかして苦行に耐えたら精神的に成長できると思ってんの?
お釈迦様も意味ないって言ってんのに
女は手厚く保護しなきゃ罪に問われちまうのだから
劣った無能性は完全明白
だから社会進出などさせる必要なしと言うよりありえない
特性を生かして産む機械に徹するのが正しい
>>560 そして遺族に見せ物にされ続けられる
あうあうあー
これ亡くなったとして美人だったらニュースで連日大きく報道
お前らもスレ伸ばして激しく監督叩き
これがマネージャーがエキスポの事故みたいな子だったら一気に忘れさられるんだろな
やきうの監督は頭の沸いてる奴が多すぎる
戦時中の気持ち悪い精神論が真実だと思ってやがるからな
いつまでたっても野球部の監督って社会不適合者レベルのバカが絶えないのな
>>479 なんでカンカン照りの午後に土手で走ってる奴の脳はイカれないで
おまえの脳が先にイカれたのだろうかと思う。
動画にあるような山道の方を通ったのかな
そっちだと照明すら無さそうだけど
>>534 これは酷いな…
「自分のペースで」って言われたのが本当だとしてもだよ、
男子部員はみんな走って帰っちゃうのに自分だけこんな山道を
1人でトボトボ歩いて帰るなんて怖いじゃん、物騒じゃん
だから無理して、必死に男子のペースに合わせて走ったんじゃないかなぁ…
可哀想になぁ…(´・ω・`)
午後5時半はまだ暑かろうかな
と思ってググったら
7/21の17時頃の現場に一番近い新潟県三条の気温の記録は32度超だった
倒れるまで走るって走ってる間すごく苦しい状態だったのは確かだよね
厳しい運動部の中で男の中に女子マネ一人、部員の足手まといになりたくなくてつらくても言えなかったのか
>低酸素性脳症
これ女子テニス部でもあったよな
普通に可愛かったのに池沼になっちゃったやつ
>>510 マー君はプロになってもグランド走りながらゴミが落ちてたら拾ってたね。メジャー行く奴は意識が違うね。
軽い気持ちで書いたけど意識不明の重体じゃねえか・・・
この人殺しめ
マイペースとか後で付けた言い訳じゃね?
練習補佐してくれてるのに、走らせるとか監督の頭は筋肉なのか?
>>589 じゃぁ怪我人走らせろてのか
それこそ虐待じゃねーか
32度あったらしいが…監督が走れや!!!クビにしろよこんなカス
>>570 太平洋戦争敗戦→復員してきた元軍人が教職に就く→自分たちが受けた軍隊式の教育や指導方法をそのまま流用する
→練習中に水を飲むな、うさぎ跳びをしろ、根性でなんでも出来るみたいな脳筋指導法が部活を中心に広がる
巨人の桑田も似たような論文を出してたな
>>1、夏の暑さなめてるとこわいね・・・、あれは水分とサプリは完全装備だ!
馬鹿が監督やるんじゃねぇよ!普段から鍛えてたわけか?マジ馬鹿監督だな
>>597 監督
まさか車で帰ったのか?
クーラー強くしろよっとか怒鳴りながら
>>1 マネージャーも走るのかよと驚いた
ダイエット?
部活で死ぬとかw
モータースポーツやってる(やらされてる)ガキなら死んでも仕方ないが、玉遊びしかもランニングで熱中症とか、指導者が馬鹿すぎるだろ。
>>120 文明の利器つかって真相にせまるその姿 先輩かっこいいす
3キロ25分ってジョギング程度だぞ。
それで死んじゃうのか?
俺が野球部員なら女子マネが無理をしないように注意しつつ
相手にペースに合わせて尻と乳が一番揺れる速度を選びつつ談笑しながら帰ってやったのに
近頃の男子は甲斐性がないな。そんなんじゃ甲子園とか池ねーぞ
これもし甲子園なんか行ったら炎天下でベンチで座ってても死んでるだろうな
>>565 埋め立て地や平野以外を歩いたことない人か?
一直線の下り坂とか山道でなくても無いけど
もちろん山道では絶対にあり得ない
たぶんこのマネージャー、もう亡くなってるな。
今、そんな感覚があった。
夏は暑いから熱中症の危険があるとか
部活動の顧問にそんなこと考えられる知能があるわけないだろ!
>>560 これ知らんかってググってびびった
熱中症ってか、脳やられるとこんな顔つき変わるんだな
3km25分で倒れるとか脆弱にもほどがあるなあ……w
歩行速度って時速5〜6kmだからほぼ徒歩だぞ
>学校までの約3キロを25分ほどかけて男子部員と一緒に走って帰ったが、
普段運動しない人 ⇒ 「こんなペースで走らせるなんて酷い!」
普段運動してる人 ⇒ 「歩くよりちょっと速い程度じゃね?」
この辺が反応違いだろうな
ちなみに下り坂のルートだったそうだから平地歩くより楽
本当にバスに乗れなかったのか
普段から走らせていたんじゃないだろうな
>>615 「俺らの若い頃は夏の日中でも練習をやってた。最近の若いのは云々」
きっと白馬に跨がった王子さまのキスで目覚めるよ。
よし!まずは俺から試してみるね。
>>620 お前が走り込みしたことない奴なのはよくわかった
>この日は、けがをした部員がバスに乗るなどしたため、監督は「マネジャーは、マイペースで走って戻るように」と指示したという。
走るよう指示したわけか。監督の責任は重いよ
低酸素性脳症
よく分からないからググったけど
よく分からない結果としての診断に過ぎない
原因は何処にあるんだろ
>>620 山道の下りが平地より楽とか聞いたことない
そもそも下りばかりなわけないし
32度はきついぞ!ふだんから走ってるなら別だけど!なんで監督が元気にバス乗ってんだよ!
>>618 ・走った時の気温や湿度
・走った道の高低差や足場の悪さ
・走る前にどれだけ体力を消耗していたか
・十分な水分を補給していたか
これらによって苛酷かどうかは全然違うだろ
極端な話、灼熱の砂漠なら3kmを1時間かけて歩いても死ねるぞ
>>618 Google mapだと3.8キロあるらしいぞ
>>630 運動しない子の過呼吸が影響しているかと思われ
>>620 引きこもり以外は山道がずっと下り坂って思ったりはしないと思うが?
どのルートから帰ったかは知らんが
フツーにプラマイ10-20mのアップダウンがあるっぽい地形だったが
またカス悪徳弁護士が
涎流しながら家族を訪問するぞ
>>617 ゾッとした
熱中症怖いな
>>618 1kmを8分で走ってみろ!
すっげえ疲れるぞ
俺もたまにLSDやるけどサブ3.5の俺が翌日筋肉痛になる
>>620 赤くしとくか
平地走るより下りがキツいぞ
このクソ熱い中ジョギングさせるとか、頭おかしいだろ
>>639 最短で3.2キロだそうな
>>620 山登りやってたら分かるが登りより下りのほうがキツイぞ
最近の湿度は異常だからね
いつもと同じ調子で走るとヤバイ
>>640 お前の書いてることに理屈もクソもない件
山道が下り坂だけだと思ってるのなんて△お山を絵に描いてる小学生ぐらい
東京五輪では当たり前に見られる光景
もう日本の夏は屋外でスポーツができる気候じゃないんだよ
>>300 そう覚えてる奴が最近多いから、正確な情報言っておく
人工呼吸も凄く重要だが、意識を失った理由がわからない状態で口を付けるのは感染などの観点から危ない
嘔吐する場合もある
直接口をつけない器具を持ってる場合は積極的にしてほしい
>>655 はい、期待通りの理屈が無い反論ありがとう
>>309 高校野球ってやってることは教育を口実に夢を餌にして児童を搾取してるだけなんだよなぁ
住宅広告の所要時間
1000b10分て速くないか、と思って調べたら、
800b10分が基準だな
そのあとの主張をみて、ああなるほどと思った
「走って戻るように」に、マイペースも何もあったものではない
>>300 監督 「この子はGカップか・・・許せ!」
他のマネージャー 「ダメです!監督ぅ!」
>>653 いつも疑問に思うんだが
山って登って降りるじゃん?
疲労の蓄積とか考えると後半の下りがキツイのは当たり前なんだと思うのよ
逆に山頂からスタートして降ってから山頂に登ったとしたらどうなん?
>>646 走ってるよ。今ちょうどダイエット中なんで
1日8kmを2か月続けてる
男子部員は女と一緒にのんびり帰れるチャンスだったのに、馬鹿しか居ないのか
怪我した部員がいたっていうのは言い訳で、何か気に入らないことがあって
全員に罰走を命じたというのが尤もらしい気がするな
ブラジャーでランニング・・・と読んだ奴いるよね・・・
>>392 男子部員のペースについていけないと夜の山道に置いてけぼりなんだが
日が落ちても気温30℃超えとか連日ザラにあるし熱中症の危険もあるのに
体力の劣る女子生徒を日暮れの山道走らせるとか問題しかないだろ
普段走ってない道で日暮れだったらそりゃ男子部員に必死でついて行くに決まってるわ
マイペースに走ってたら暗い山に置いて行かれる!って焦るだろ
部活終わりのランニングはキツいんだよなぁ
マネージャーも暑い中色々やってて体力使ってたろうし
夏の合宿で一番嫌いだったわ
野球部のイガクリがいくら倒れても知ったこっちゃねえけど
マネージャーはイカンわ
いやほんとマネージャーはイカン
>>392 バーカ!自分の意志で走ったんじゃないだろ 命令だろ 学校側の責任だぞ
高校やきう()の本分は、未来を担う優秀な犯罪者の育成、この一点
さすが伝統ある高校やきう()だけあって、実績は十分
マネージャーは運動部員じゃないから走らせたらダメだろ
とりあえず3キロ25分を殺人的なペースにしようと頑張ってる人がいるのは確かな様だな
>>663 坂道って心肺腰に負担掛けるって常識は置いておくとしても
山道ってずっと坂じゃないから
10m登って20m降りる
20m登って10m降りる
その繰り返しだから
地図で高低差測れるから確認してご覧
女マネージャーが悪いって言ってる奴は同世代の女と話もしたことのない超キモオタ
バスの定員は11席にすべきだ。??
うちの野球部は監督の俺、レギュラー9人、女子マネージャーの11人だが、
10人乗りバスで移動するといつも女子マネージャーがランニングさせられる。??
不憫で仕方ない。??
>>689 最初だけのぼってあとずっと下りだね
で?
>>688 >>689 あと4kmな(3.8km)
>>671 足で自分の体重を制御しながら降りないといけないからキツイんよ
登山の場合は山頂付近の山小屋に止まって翌日は山頂行って降りるだけだから
山頂からスタートの状態のようなもの、でもキツい
そもそもマネージャーってなんだよ
意味不明なんだよ
雑用係じゃねーか
>>665 日本の中高の部活動の目的は、
「ガキ共の時間と体力を絞り尽くして、「悪さ」をする余力を残させない」
こと
>>672 8kmを32分と8kmを64分
二本やってみてみ
痩せたいなら後者だよ
女マネージャーを入部させる→女性差別
女マネージャーを断る→女性差別
女マネージャーに仕事をさせる→女性差別
女マネージャーに仕事をさせない→女性差別
さてどれが正解?
>>692 山が最初だけ登って降り坂とかないから
セルフ低酸素脳症でもしてんの?(´・ω・`)
昔マネジャーやってたけど、確かにスタッフの休憩時間という概念無かったわ
運動強度が低い分働きっぱなしでも大丈夫だと思われてるんだろうけど
近年の酷暑ではそうもいかなくなってきたのかな
3キロくらい
もう一度引き返して
お迎えに行ってあげりゃ良かったじゃん
その一手間が愛情だろうに
>>703 要するにアンタは上の方に貼られてる画像とか見てないわけね
じゃぁ噛み合わんわ
そもそもマネージャーって何のためにやってるのかわからん
目当ての男子でもいるならあれだけど
>>707 くっせえ自演劇とか、そういうの良いんで
マネージャーって
スポーツに興味はあれども
心臓に障害があるなど体力なくて自らスポーツ出来ない人が
元気な人らに希望を託してお助けをするみたいな場合もあるけど
どうだったんだろうか
4kmの道のりでバスが出ちゃうくらいのヌルい部活なんだな...
「マイペースで走って戻る様に」
どうしても走らせるスタイル。
マイペースでゆっくり歩いて来てもいいから、とは絶対にならないんだな。
この前、たまたま女子マネージャーのニュースがヤフーに載ってたけど
コメント欄が辛辣だったなー。
男子部員と一緒に走らせるのは無理があるな
昔からマネは列の後ろを自転車で走るもんだろ
21日の新潟県は長岡市で35度くらいまで行ってたんじゃなかったかな。
>>4 なんだっけ
脳に酸素が何分か行かなかったら後遺症残るやつだっけ
今日はマネージャーがバスに乗れないから
部員全員マネージャーと一緒にゆっくり歩いて帰ってきなさい
なんでこれが言えないかな
真っ暗な山道で自分のペースで帰ってこいと言われたって
部員についていくしかないじゃんよ
>>691 運転手含めて10人越えると大型免許必要だから引率者のハードルが上がるんだよ
>>711 うちの嫁がやってたけど「モテるから」らしい
他部のマネもだいたい同じような理由
好きな男子がいる、彼氏がほしいなど
タクシー呼べよ。顧問は、業務上過失致死で書類送検だな。
別にマイペースで走って帰ってこいとか言わなくても普通高校生にでもなれば自分で自分の
体力ぐらい限界わかるだろ
なんでそこまでして無理して走ったよ
これで業務上過失致傷になるなら真面目に誰にも教えることは出来なくなる
明らかな指導ミス
炎天下の中走らせたんだから刑事罰だな
マイクロバスが満席だからって待たせて迎えに行かずバスも遣わさず
死ぬまで走らせたって事か
真面目な子だったんだろうな
普通なら死ぬほど苦しくなったら走るのやめてコンビニで涼んだりして休憩するのに
死ぬまで走り続けるとか性格が愚直な子だったんだろうけど
こんな事で死んで可哀想だな
>>709 自己満足
マネージャーやってる私、輝いてるでしょ!…という感じか
>>721 普通はマネージャーのみ車に乗せて部員が走るんだけどな...
うちの埼玉県の高校なんて近所の球場までチャリ移動だよ。
歩いて帰るとか、走って帰るとか、馬鹿だろ!?
アルビレックスは降格する
マイペースでって書いてるだろ。
誰も男子部員並みに走れとは言ってない。
普段から全く運動してないマネージャーの自己責任。
運動部だったらそれくらい覚悟して入れ。
>>731 山道含む暗い道をひとりぼっちで帰るとか怖すぎるだろ
>>733 頭の位置が下がるから、高血圧になるんじゃないか?
>>709 賛同
洗濯したいのか
まわされたいのかな
>>714 循環器への負荷を急に上げ下げするとかえって負担がかかるらしいな
なんていうか電気や機械のシステムでも同じで慣性の法則のように一定負荷の方が安定してる
高校までの物理で喩えると
急激な変化は電気回路でいう交流リアクタンス成分がが増えるみたく微分成分が大きくなると負荷が大きい
血液の流体の負荷として効いてくるのでは
詳しくはベルヌーイの定理を微分方程式で解くと出てくる解
>>671 疲労云々と言うより降りるときは重力が登りのときよりダイレクトに来るから
>>709 やきう部のマネは気持ち悪い奴だった
基本ブリっ子で「男子部員みんなアタシのことが好きなの〜ウフッ」みたいな女
>>727 マジかよ俺の知り合いの嫁と一緒やな
その人は自ら女子の部で優勝するくらい速かったけど
>>145 ようわからんが左の可愛い子が障害者になったのか?
>>1 男子校出身の俺から見れば、野球以外のスポーツでも女子マネージャーの扱いがひどすぎ。
荷物持ちなんてさせてるチームはクズだぜ。
そういうところに限ってへたくそぞろいで弱いんだよ。
炎天下だからと言ってほぼ徒歩のペースで30分走っただけで倒れるのが普通ならそこらじゅうで死屍累々だよw
可哀想だが体調の問題じゃないかね
無茶させたとはまったく思わないな
>>721 山道走らせたのか
そりゃ女子高生とか一人で遅れたら運悪けりゃ人目ない山で女見つけたら
車に連れ込んでレイプする悪人普通にいるもんな
女の子が死ぬ気で走るの当たり前だな
男が一人で山道走るのと危険度が違う
女が一人で山道走ってるのはレイプや殺害の危険が伴う
>>731 時間と場所がわかんないタイプ?このままだと恥ずかしいだけだから調べてきてごめんごめんちゃんと見てなかったとか書きこんどいたほうがいいよ
たいていの人は謝罪している人を責めないもんだ
どうせ夏休みだから朝から晩まで炎天下の中で雑用仕事してたんだろ?
これは監督の管理責任とかあると思うわ
う〜ん、マイクロバス一台で行ってたのか
緊急対応の為に遠征って2台以上が基本じゃね?
この場合、怪我した子を最初に普通車で送っていって
(病院受診等場合によっては保護者に来てもらうとかもあり)
マイクロバスにはいつも通り荷物やマネを乗せるのが理想なんでは
あーあ
低酸素性脳症ってこては、助かっても一生アウアウアーだな
この熱血バカ教師のために
>>737 普段はそうだった
この日はケガ人が出てマネージャーは乗れなかったらしい
ここからもマネージャーは普段走り慣れてないのがわかる
北斗の拳のシェルターじゃねえんだからさ、バスにもう一人ぐらい乗れるだろ
バスガイドさんみたいに通路にでも立ってりゃ
>>738 サンクス。
あの日はニュースが「日が落ちても六時くらいまで30度を越えてる」って言ってた記憶がある。
そもそも過激な運動で低酸素性脳症になるんだっけ?
先天的な呼吸障害とかあったか
吐いたもんが喉に詰まって窒息とかが原因かもしれんな
>>742 だからって死にそうになるまで走る方が気が知れない
マネージャーなんだから運動部員と一緒のペースで走らなくても理解できるし普通なら
男子部員だって一人で歩かせるのも悪いから誰か付き添うわ
それで監督が怒るなら女子マネージャーに同情出来るよ?
そうじゃねーんだから一切の同情なんて出来んよ
ただそんな事あったんだぐらいにしか思わねー
マイペースっつったって夕方5時半以降の山道を一人でなんて怖くて無理だろう
レイプされちゃうかも知れないし
監督は業務上過失致死で逮捕だな
せや!!ガイジになったろ!!でおなじみの画像貼られた?
>>707 いや君が幼稚園児の描いたお山しかイメージ出来ない
セルフ低酸素脳症なだけだよ(´・ω・`)
パッと見ただけでも川船河→新潟中央短大で高低差10mあるわけなんだが?
アップダウンアップダウンを続けてお山は降るんだよ?
そもそも下り坂楽って時点で運動したこと無い
>>712 用具などを積み込むマイクロバスって書いてあるから
バスで行き来してたのは女子マネと監督と顧問くらいなんじゃね
ハイエースに毛が生えたようなバスじゃないか
>>740 練習終わったの19時半なしかも練習場は山の中
真っ暗な山道を女がマイペースに歩くとか怖すぎて無理
それに部員を待たせる訳にはいけないって気持ちもあったんだろう
>>768 あーらら・・・やってしまったねぇ
君がそういう人だとは思わんかったわ残念
しかし男子部員の中に一人でも
走り慣れなてない女子マネがいるからゆっくり走ろうぜっていう部員はいなかったのかね
俺も鍛えるためこの夏冷房無しで過ごそうと頑張ったけど
あまりに蒸し暑くて寝づらいので
誘惑に負けてさっきエアコンポチってしまったわw
無念
奈良のハンド部の死亡事故のときに記事にかかれていた指導基準だと、
30分走るなら15分で給水を入れるってなってた
>約3キロを25分ほどかけて
ってずいぶんとダラダラと走ってたんやな
それか、用具をヒザに抱えて座席に座っとけ、とかさ
3キロ走るよりはマシだろ
>>775 いや君みたいなキチガイに絡まれても何とも言えないけど…
ヤキウ部員で変わってやる奴居なかった
それがヤキウ男児
何で体力の無い女子に野球部のマネージャーさせるんだよ
こうなることはやる前から分かってたのに
野球部のマネージャーは男子に限定するように法制化すべきだろうな
この時期の新潟の湿気はヤバいだろ
関東の暑さの方がまだいいわ
>>760 本当これ
このスレでこの女子マネージャー叩いてるバカども
というか野球愛()で野球を擁護したいのが土台なんだろうけど
練習後って部分完全に抜けてる
爺さんだから前後関係想像する事すらもうできなくなってんだろうな
男が真っ暗な山道走るのは交通事故の心配だけだが
女子高生が真っ暗な山道で一人になる時点で
偶然悪人が車で通りかかったら
良くて誘拐レイプ
悪いとレイプ殺人
女が人目の無い場所で一人になるってだけで殺される心配する必要がある
バスなら一人くらい乗るスペースあったんじゃねえのか
>>745 いきなり運動やめるとそれまで全身の筋肉も使って循環してた血流が弱くなる
それでそれを補うために心臓がフル稼働するから心臓に負担がかかる
マイペースでいいよって言われても頑張っちゃったんだな
とはいえ航空写真見た限りでは実際マイペースにゆっくり歩いてひとりぼっちになるのは気がひける山道のようだが。。。
3km25分ならほぼ歩いてる様な感じか
AEDがあれば助けられたかも
>>760 男子部員と違って水分補給とかもさせてもらってなさそう
確か、最近野球部に力入れ始めて県外からも生徒集め出したんだよね。部員数も急増。
活動停止で「話が違う」って部員
沢山出るな
>>776 一人取り残されてレイプ殺人をおそれて死に物狂いで男子について走る女に
女子マネなんかに負けたら恥だと対抗心で張り切る男子ばかりだったんじゃね
ガキすぎて女についてやろうって男子居なかったんだろ
マイクロバスは定員オーバーだったのか
時間的には問題ないんだが、普段から走ってはなかったんだろうな
体育会系の顧問を熱心にやってる奴にまともなのは少ない マネージャーまで走らせる
意味が分からん
>「呼吸は弱いけれどある」と判断し、救急車の到着を待ったという。
この時点で人工呼吸をしていたら、
脳に深刻なダメージを受けることにはならなかっただろうに。
救急車の到着を待っている間にどんどん脳細胞が死んでいって、
取り返しのつかないことになったってわけだ。
ま、監督はすみやかに一家心中して、女子生徒の家族に詫びるとうのが
筋だ。筋を通せないやつは野球なんてやったら絶対にいけない。
マネージャーは、アクエリアスを準備するから、ランニングしてたらだめじゃん!
>「呼吸は弱いけれどある」と判断し、救急車の到着を待ったという。 ]
ばかやろう
一刻も早く上半身をはだけさせて、心臓マッサーシ&人工呼吸だろう
>>804 狙ってるとか抜け駆けしてると思われるのも嫌だったんじゃん
男の嫉妬のほうがたちわるいし
多分整理中でまんこから毛細血管に空気が入って
空気血栓ができたんだな。間違いない。
お前らも間違ってもまんこに息吹き込むなよ
>>762 風貌からしてこの人自身はタフなんだろうな
でも今どきだからたとえ強面でもスパルタでなく優しく生ぬるいだろう
サボってると思われても決して腹をどつかれるとかはしないだろうな
バスなのに女の子一人のスペースないとか
誰か説明しろ下さい
自衛隊で何時間走らされたあとも止まらずまず歩かされるからな
急激に動いたあとに動きとめるとやっぱヤバイんやな
どうせ携帯用の酸素吸入器とかは容易して無いんだろうな
この手の底偏差値私大なんかは
>>794 練習開始が17時だけど(´・ω・`)
なんにせよ、日本の学校は終わっとるな
気をつけないと教師に殺されるか自殺教唆か盗撮か痴漢される
つうか、こういうのって自転車とかで追うのが様式美だろうに、何一緒に走ってんだよ
抗日喚きながらネットで日本のAVをストーキングして、海賊版量産して万引きしてる劣情支那畜、下劣な抗日ポルノ乞食支那畜。
>>773 マイクロバス
定員11名〜29名
らしいよ
ハイエースは10人乗り普通免許で乗れる
マイクロバスは普免じゃ運転できない
>>794 7時半だよ
学校についたのは20時すぎだよ
>>791 その辺は、ナインも考えて走ると思うが実際こうなったんじゃ、な。
おまいらも自分の身は自分で守らないとダメよ
俺は医者の診断ですら参考程度にしか聞かず自分で勉強して研究して処方する
暑い中走れと言われて自分が出来るか判断して動けよ
決して身の丈に合わない運動はするな
「じ、持病の癪が・・・」バタリッ
つーか、ひ弱なら野球部のマネージャーとかやめとけよ・・命かけてやることじゃ無いだろ
そもそも野球部にマネージャーなんか要らんわ
試合に出るレギュラーに雑用やらせろや
上策 監督が走る
中策 マネのペースに合わせて男子部員が走る
下策 男子部員のペースに合わせてマネが必至に走る
>>821 ランニングしている部員を自転車でおっかけるマネージャーや監督
昭和のドラマやアニメではよくあったシーンだが
リアルでは見たことがないわ
なんで、マネージャーが熱中症になってんねん、外野の外野だろうに。
今は夏!水分補給忘れずに〜
それより、27日に北朝鮮ミサイル打つってさ。
気をつけてな!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-35104712-cnn-int ウイキ見たけど看護系が売りの学校じゃないか
大丈夫なのかこの学校はw
>>796 運動時は全身の筋肉も使って血流を維持しているから、筋肉が動くのを止めるとそれを心臓だけで送らなきゃならなくなるんで、かえって血圧が低下しちゃうのか。
なるほどね。
>>814 バス言うてもハイエースみたいな感じじゃね?
道具と生徒2人乗せたら満載みたいな
低酸素性脳症ってもう脳死確定レベルだろ
かわいそうにな
こういうクズが指導者とかありえんわ
監督が殺したも同然
マイクロバスのサイズってどのくらいだったんだろう
怪我人乗せたらマネージャー乗れない大きさなら今までにもマネージャーが歩いて帰ることもあったのか?
>>827 山道歩いて帰れって今度は別の身の危険が発生するやん
島根の女子大生みたいに
そもそも山はずっと下りとかねぇからその認識を改めとこう
丘くらい(海抜20m)ならずっと下りはある
バスに乗せるか自転車だろ
マネージャー走らせて意味あるのか?
パイ揺れ眺めるためぐらいだろ
健康診断では特になんもないけど、とにかく体力がなくて小学校のマラソン大会で2時間目くらいの時間に2キロ走っただけで昼休みまで心臓バクバクしてた俺はなんとなくわかる
三キロ25分だからペースとしてはかなり遅いよジョギングレベル
それに一応部員もついて走ってたらしい
だからもう走る前から軽い熱中症起こしてたんだと思うよ
なんでもキチガイみたいに根性出せという風潮で
日本は本当に生きにくい国だな
今だ!
オマンコのチャーンス!
って言ってる場合じゃないか(´・ω・`)
3kmなら歩いても小一時間だろ
しかも練習後なのに敢えて走らせんなや
怪我した部員と監督の2名でバス満席だったのか?
用具積んでたとしても、マネージャ含めてもう何名かくらい乗れなかったものか。
>>845 いや多分お前の場合ろくに汗かいてないんじゃないか
>>849 女マネはただ眺めたり雑用してただけだろ
自動車学校の送迎車や空港まで来てくれるレンタカー屋の送迎車
コミュニティーバスのちっこいやつみたいなんじゃないかね
運転手が普通免許ならそれこそハイエース
荷物積んだらもう一杯
ひょっとして救急車が到着するまでの間に呼吸止まったのかな
それなら低酸素脳症の病名と
「呼吸が弱いけどある」って言い訳の理由になる
馬鹿だろ
なんでバスに乗せなかった
つうかお前が走れ
>>846 おそらく、最初は部員と同じハイペースで走ってた
そのせいで低酸素状態に陥りペースダウン
だから3キロ25分もかかった
ジョギング前にマネージャー仕事での疲労も蓄積してるはずだからね
>>849 テンション上げて
わっしょいわっしょい
なんじゃね
よく本文を読めば
3キロを25分とある
あぁ、こりゃマイペースですわ、間違いない。
>>609 想定外と言えば想定外だな。ただ帰り道は途中で水分補給できない状況だろう。
マネジャーが走ることが想定外で走る前に水分を碌に取ってなかった可能性もある。
>>853 多汗症すぎて病院通ってるわい
でもこの子はそっち系かもな
意識戻るといいが
人目もカメラも無い所に若い女一人でいるだけで犯罪被害にあう可能性大だからなあ
人気ない場所に女一人で居てレイプされるのは
人気ない場所に数百万の札束落ちてるのをネコババする奴が居るのと
同レベルで起こり得る
記事を読む限りでは、普段はバスだし、マイペースでと指示してるなら叩くような話ではないようだが
体調が悪ければ、こういうこともあるだろうっていうか
>>650 熱湯甲子園で死にたいのか!!! 慣れろ!!!
俺は小学生のとき遅刻ギリギリだったから間に合わせるため毎日毎日全力疾走で学校行ってた
そのせいかしらんが冬の体育で校庭何周かの耐久ランニングでは息切らさず走ってクラスで一番か二番だった
それでふと皆の様子を見ると、止まるようなスピードでゼイゼイと言って息を切らして走ってておまいら皆障害者かよって思たな
インフルエンザ病み上がりでの耐久走でも一番だった
>>810 高校生位ならそんな感じかも
もしくは何分以内に帰校するってルールが部員にはあったとか
>>863 運転手がいるわけじゃないから監督が運転してたんだろ
助手席にマネが座ってたのがたまたまケガした部員積んでただけって言う
何等かの理由で心肺停止になったんかな。
人工呼吸よりも、心臓マッサージを一刻も早くやるべきなんだろうけど、
救急車待ってたみたいだから、かなり厳しい感じがする。
何等かの障害は残るだろうけど、軽いことを願うばかり。まだ若いのに気の毒だわ。
時間帯は遅いんだが、それほど無理させてるとは思わんけどな
>>846 高温多湿の中、アップダウン激しい山道3.8キロを
事前の走り込み無しで25分で走れるって
むしろ期待出来るフィジカルスペックだと思うけど
海抜70→23mへ移動やで?
当然お山なので10-20mはアップダウンしながらの道
ハイエースだろうが詰めりゃ女ひとりぐらい乗るはずだ
全面的に監督が悪い
無理させてない?
体力不足?
そうかもしれんが、マネージャーに走らせる意味が全くわからんが
合理的な理由を教えてくれないかな?
男女平等なんてありえないんだよ
女は男より劣っていることを忘れるな
3キロ25分ならそんな速いペースでもないから熱中症だろうな
>>873 山道だからなぁ
平坦なコースとはワケが違うと思うんだよね
心臓にかかる負担も別もんだろ
普段運動してない女子高生なら3キロって時点で絶望を覚える、ましてや炎天下の練習後
>>873 違うだろ早々にグロッキーになってるのに25分無理させた結果だろ
>>609 冬ならいいけどね
真夏はアカン
夜とはいえ普段運動してない女の子を走らせるのは危険すぎる
昨日までは暑いけどまだ風は涼しかった。
でも今日は風も熱風だったな、、、
バスが往復してやればいいだろ
部員少しと女子マネを残して戻ってくればいい
>>864 何お前もしかして隠れ糖尿病みたいな感じかお大事に
まあ多分赤ん坊の時にろくに汗かかせてやらなかった親の責任かもな
そういう子は熱中症になりやすいから
皇居一周と同レベルで考えたらいかんよ
アップダウンありの山道で3km25分だからな
>>879 途中で体調悪くしてペースダウンしての3キロ25分と考える方が合理的
>>882 雑用しかしてないマネージャーがなんでグロッキーになるんだよ
雑用レベルでグロッキーなら練習してた部員は全員過労死だろが
低酸素脳症のことは心肺停止状態だったんかね
なんですぐに心臓マッサージなりAED使うなりしなかったんだ
学校なんだし、養護教員とかもいるだろ
>>1 ジャーマネはチャリって相場が決まってんだろ
>>889 ダウンダウン有りのコースだけどな
国道ルートで帰ると最初に下って後平坦
マイペースといったって、周り気にすりゃペース合わせる
イイ子ならなおさら
こういう場合
意識無くしてるけど呼吸と鼓動は少しある場合って
応急措置は何をすればいいんだろうね?
寿命だと思うよ
3キロていどジョギングして死ぬのは
マネージャーなんて何が楽しくてやってるんだ?
ちやほやされたいだけか
>>860 少なくとも大通りに行く方を先に選んでたら軽い症状だったかもな
最短ルートなんか何もないじゃないか
>>798 心臓普通に動いてるのに
除細動したら心停止するでえ
マネージャーが一緒に走る理由がわからん。
一緒に青春したかったか、選手の辛さを少しでも体感したかったとかかな。
まあ、良い女子マネだろ。
回復を祈るわ。
マネージャー
3浪してる180cm120kgの女性とかだったら誰も同情しないんだろうな。
熱中症は怖い
自律神経は容易には鍛えようもないからな
まあ俺はもういい歳になったのでエアコン付けるの許されるだろ
うちの親は昔の考え方の人で室温が35度以上にならないとエアコンをオンにしてくれなかったけどな
普段運動してない子に夜中に1人にさせて走れはちょっとないわ
無理矢理追いつこうとしたんだろうなあ
監督さん心臓マッサージとマウストゥーマウスが頭に浮かんで勃起。
よっぽど運動したことなくてちゃんとした呼吸方知らんかったんじゃねえの?
小刻みにハァハァゼェゼェやっちゃって
部活が終わって薄暗い中で人気の少なそうな場所から
走って帰って来いとか言われたら怖くてたまらんだろうな
ってか監督も嘘が稚拙すぎるだろ
たぶん部活停止を嫌がって学校ぐるみで隠蔽してるんだろうな
>>894 AEDはバスに積んでおくべきだったな
こういった練習では今なら必需品といってもいい
走ってる暇が有るなら、ボールの修理をするのがマネージャーだと思う
アップダウンの山道
普段走ってないのに走らせるからだ馬鹿
>>875 この25分は結果であって目標値だったわけではない。
そもそも高校生は週に何度か体育の授業あるだろう。
4kmが走れないなんてことはない。タイムを計ってるわけでもないし、苦しければ休めばいいだけだ。
それができない理由があったのだ。
一人ゆっくり走って帰って来い言われてもこんな夜に山道一人走りたくないから必死に部員についてったのかな
これ顧問が悪いよ
女の子なんだから部員の誰かに付き添って一緒にゆっくり帰ってやれって言うべきだった
>>910 >>875 そもそも下り坂を走るのが楽とか言っているヤツが
運動したことあるとかギャグ
>>912 怪我人で走らせるんだし、今まで同じ事をやって来たって言うんだろうなあ
なんの免罪符にもならないのに
こういう話題になると必ず出てくる人の言うこと。
それぐらいたいしたことない、誰でも走れる
倒れる奴が弱いだけ
どっか悪いところがあったんだろ
こういう感覚の人が監督とかやってると、
「おい、お前も走って帰れ」とか簡単に言うんだろうね。
今回「報道しない自由」ってワードが何度か出てきたけど
マスコミとしては露出させたくねーだろな
>>903 AEDは心電をモニターして必要かどうかを判断してくれるから、普通に心臓が動いているならショックは出ない。
AEDを躊躇うなと言われる理由。
五時半に3km走っただけで意識不明で業務上過失致傷の疑いもあるとか
炎天下で猛練習してる男子生徒はどうなるんだ・・・
この帰宅ルートは最初は山を降りてあとは線路沿いの国道の分かり易い道だから楽だろう
>>919 下り坂が楽だと思ってる時点で運動したことないし
降り坂が楽という妄想に付き合うとしても
海抜70→23mへ移動やで?
当然お山なので10-20mはアップダウンしながらの道なんだけど
つまりずっと下りじゃない、登る
>>920 ガキじゃあるまいし、部員もそれぐらい自分から言えよ。
マネジャーもう無理っぽいから、おれがついてるから、おまえら先に行けって。
>>925 無数にいるけどさほんと死んで欲しい
判断出来ないゴミが上に立つなよ
>>930 毎日猛練習してる男子野球部員と雑用を主にこなしてる女子マネージャーの体力が同じだと思ってるお前が馬鹿なだけ
>>921 下りの方が楽とか言ったの俺じゃないんだが何で俺に安価つけんの?
淘汰される存在だろ
昔なら間引かれる
誰の責任でもない
強いて言えば親
子供が大事なら家から出すな
世界で一番抗日のくせに日本のエロ漫画の違法字幕版を無銭ダウンロードしてチンチンシコシコ抗日支那畜
>>131 だって男子や他国の女子は、困難に直面すると山に隠って過酷な修行や地獄のダンジョンに命懸けで解決アイテムを取りに行くことを美徳としているが、
日本の女はなんか突然才能が開花したりタキード仮面みたいなイケメンが解決してくれるなどと舐めた願望を持っているからのう
>>930 夜7時半だぞ
そんな時間に女の子1人にして走らせる時点で正気とは思えん
これでうららみたいなブサイクなら自己責任とか言い出すんだろ?
>>919 まぁ国道のルートで帰れば全然上りなんてないしなぁ
https://goo.gl/maps/HSiYBcfjiCu 「一人だけアップダウンがー」てわめいてる人がいるけど何がしたいのやら
>>933 時間内に走り帰らなかったら罰で何か追加されるルールでもあったかもしれないじゃん
何もわかってないのに簡単に言うなよ
ケガした部員、歩けないほどではなかっただろ。
顔写真キボンヌ!
取り敢えず一次救急救命の知識もなく対応もできない輩がスポーツ指導者をしている不思議。指導競技も未だに根性論だけじゃないだろうか。
マイペースで戻れと言われてもさあ
チャリ置いてけよ
これ監督が詰めたら乗れても乗車人数オーバーを後で指摘されたら責任とらされるとか保身を考えたんだろうけど
若い女一人暗い山道歩かせる危険も考えないとか馬鹿じゃね
普通なら女と男も数人残して来るまで戻って二回に分けて運べば良かったのに
3キロを25分はかなりのスローペース
しかも気温の下がった夕方
これで死にそうになるなら早歩きでも死ぬんじゃないの
これケガした部員は自分を責めるんかね
周りの部員からも言われそうだしコイツのほうがかわいそう
マイクロバスに怪我人乗せたから、マネージャー乗れないって
怪我人がどれだけ出たんだ?
行きは監督とマネージャーが密着するくらい物を載せてたって事か?
>>925 それは仕方ないよ、ヤムチャも毎回死んだり死にかけたりして視聴者の笑いを誘っているが、相方の天津飯はそんなことないからな
こんなくだらない死に方もないぞ
かわいそうに
てめえが走ってろ、クズが
そもそも学校の部活動にマネージャーって必要か?
雑用なんて選手が自分でやれよ
>>932 同じ事。一般の女子高校生が4kmで死ぬなんて想定外だよ。体力がなかったり、息が苦しければ休めばいい。
元々バスで帰る予定だったのに急遽ランニングになって水分を取ってなかったのだろう。
そして、ペース落としてとか少し休ませてと言えない状況だったのだろう。
男が暗い山道一人で歩いても交通事故くらいしか心配せんが
若い女が暗い山道一人で歩いてるだけでレイプ殺人まで心配する必要がある
女は常に集団行動させないと
悪人が狙う
3キロという短さならバスなら往路すればいいだけ
何ケチってるんだよ
野球だけ厚待遇すぎる
>>961 たった一人の雑用で何がわかるとも思えんしローテ組んで選手各自にやらせりゃいいのにな
女マネがミスでもして懲罰で走らされたんじゃねえの
閉鎖環境での体罰とかだと表に出て来ねえからな、さっさと学校の部活なんて解体しろ
まずは野球部とかいう日本の癌から解体して教育からキッチリ分離しろ
これが日本の癌そのものだ
クソめいた社会にしてる元凶が野球部だからさっさと解体しろ
空調の効いた(若干高めだが)ジムのランニングマシンで
時速6キロで25分走っても割としんどい
湿度が高くてアップダウンあるリアル道路なんか死ぬわ
>「呼吸は弱いけれどある」と判断し、救急車の到着を待ったという。
応急処置の知識もないバカじゃないか。こんなのが運動部の監督とか信じられん。
泳げないのが水泳部の監督してるようなもんだぞ。
>>951 暗い山道という設定が相当におかしいんだよなぁ
今の時期は19時にならないと暗くないぞ
>>959 女子マネに19:30から真っ暗な山道走らせたんだよ
>>945 分かってるよ、いろいろあっただろうなんてことは。
だがもう義務教育は終わってんだ。おかしいことにはにおかしいと言えよ。
野球部の監督なんて部員を使い捨ての消耗品としか思ってないんだから。
学校で運動部やるより文化部に入って
有料で民間のスポーツのクラブとかに所属する方が安全度が高いな
>>971 高校レベルで専門トレーナー雇えるようなところなんてほとんどないからしゃーない
ちなみに加茂の方はガチで街灯ないわな
国道まで行けば車のライトが目立つくらいか
>>973 ああ 俺が記事読んでなかった
首釣ってくるわ
>>972 昼間でも薄暗い山の中だよ
>>959 練習終わりが7時半でその後走った
男子と一緒に走ったとあるが本当かどうかはわからんな
マネージャーはマイペースで走れ(部員はちゃんと走れ)なのに一緒にいるかな
けががどの程度が分からんけど大したことなかったら相当気にするだろうな
大したことあっても罪悪感すごそうだけど
なんで選手ではないマネージャー走らせるんだよ
体育脳ってこれだから
みんな同じ体力だと思ってる
>>979 誰が人工呼吸するのか。それが大問題だったんだろう。
マジレスすると15年ぐらい前に体育の準備運動(ランニング)で友達が倒れた
意識不明だったけど半年後に亡くなった。倒れた際に膝を擦りむいてそこから化膿して足も切断してたみたい
当時は学校で黙祷するだけでなーんにもニュースにならなかった
>>979 専門トレーナーなんて言ってない。
応急処置や熱射病などの、ごくごく初歩的な知識と技術ぐらいは運動部の監督やコーチには
必要ということだよ。
7時半に練習終わってマネージャーが夜道を3キロ走ってまだ学校の玄関とかどんな罰ゲームなんだよこれ
きちょうなのか
きちょうじゃないのか
それが問題だ
>>944 キミが幼稚園生のお山のセルフ低酸素脳症なだけですやん
403でもフツーに10m以上の高低差があるわけなのだが?
パッと見ただけでも吉田新田から目的地の高校まで10m登ってる
そもそもくだり坂走るの楽じゃないんだが
公務員の無駄な給料をスポーツトレーナーに回せばいいのにな
どっかの利権団体解体してスポーツトレーナー団体でも作れや
看護士の資格持ってて眠らせてるやついるやろ
>>921 下りは下りで膝や足首に気を使うから
登りの方が精神的には楽
この子、マネ二人のうち上級生で頑張ってやってたんだろうに、
なんでこんなぼろくそ言われないといけないんだろうか
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 56分 20秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250222001548ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500977613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新潟】野球部の女子マネジャー、ランニング後に倒れ意識不明©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】倍賞千恵子の弟でセンバツ準優勝の倍賞明さんが死去…74歳、元日産自動車野球部監督
・【キャバクラヨガ虚報】経営者「スタッフから退職の申し出も」文春リテラ報道根底に「反アベ」大義の元カモフラージュされた女性の職業差別意識
・【プロ野球】 中日ドラゴンズ・松坂大輔投手の復活劇。 「非常識にチャンレンジ」した投球術とは。
・【野球】<インド人初の野球選手>プロレスラーに転向!「WWEに所属するなんて夢にも思わなかった」
・【大阪】被害妄想の男に殺害された女子大生に誹謗中傷、ネット上で相次ぐ 捜査の結果、騒音確認されず「そんな常識ない子じゃない」 ★3 [樽悶★]
・【サッカー】<Jリーガー>「好きな女性タレント」ランキング>2位…新垣結衣、石原さとみ「11人」 1位は?
・【東京】和菓子店冷蔵庫内で女子大学生死亡 不明の父親自殺 ★17
・「電子書籍リーダー」⬅これを持っていないジャップが「電子書籍は目が疲れる」「電子書籍は頭に入らない」でんでんネガキャン中
・【桜を見る会】野党「ニューオータニ5千円は安すぎる!」 →出された料理が判明 衝撃の結末に★2
・【東京】頭にボーガンの矢貫通、住宅街さまよう 意識あり「自殺しようと自分でやった」 国分寺市[05/11]
・【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場。リーグ史上最多の観客数
・【韓国市場協会会長】「韓国人として、日本製品のボイコットは使命だ」こじれる日韓関係、韓国国民の対抗意識がエスカレート[7/10]
・【NGT48】「ファミリー感失う」「弱小高校のエースが急に甲子園常連高に転校した」 NGT48荻野由佳のホリプロ移籍にファン悲鳴
・【野球】阪神・青柳が1・2億円で契約更改「最大限の評価をしてもらえた」子どもたちに夢与える大台突破 [鉄チーズ烏★]
・俺「君の名は見に行きたいんだー」女の子「えー誰と行くんですかー?」←この場合のベストアンサー
・【韓国】「限韓令、ジャパンボイコット、香港デモに新型肺炎」 払い戻し相次ぎ新規予約も急減…韓国の旅行業界、連鎖倒産の恐怖[02/12]
・キャンピングカー総合スレッド その10 (c)2ch.net
・【フィギュアスケート】三原舞依は4位 本郷理華9位、樋口新葉10位 デールマンが首位発進 四大陸選手権・女子SP[2/16]
・なんJ発祥のネットスラングは一般層にまで浸透しているのに嫌儲発祥はほぼない 嫌儲の嫌われ方は異常
・【USA】米最高裁判事候補カバノー氏、3人目の不適切行為疑惑を否定「これは馬鹿げたことだ。この人とはない」
・【野田聖子氏】<週刊誌の報道に事実無根と説明>「歯を食いしばって頑張りたい」 [Egg★]
・2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の話題 〜その560〜
・【議論】なぜ梅澤美波は次世代キャプテンの座を賀喜遥香に奪われてしまったのか?
・【FLASH】 BTS出身事務所の韓流アイドルが日本のCM&テレビを席巻! ジャニーズタレント起用中止で「ビッグボーナス」 ★2 [9/16] [仮面ウニダー★]
・【米仏】トランプ米大統領は30日朝にマクロン仏大統領と「ベネズエラを含む」地域の安全保障とD−デイ75周年式典について話した
・フィギュアスケート★ 女子ジュニアPart128(SLIP)
・入社1か月で辞めたモンスター新人の言い分「耐えることに何の意味がある?」
・野党5党派、内閣不信任案を共同提出 衆院で午後採決へ
・ロビープロ野球部
・【千葉】小学生の腰痛 千葉市教委が実態調査へ 教科書のページ数の増加でランドセルが重くなり、保護者から「置き勉」の容認を求める声
・【unfinished】おっぱいで超誘惑してくる新人セクキャバ嬢 女子校生Ver. 逢沢りいな【巨乳/独占配信】 ©bbspink.com
・【大阪】右手骨折手術後3年今も意識戻らず 医療事故で大学病院側が謝罪『処置怠って心肺停止』「医療事故で家族全員歯車が狂った」 [ぐれ★]
・松戸で7歳女児が行方不明になったじゃん
・早稲田大学野球部
・野球が好きな喪女31
・【ゲーム&動画】専用ドングル無しのBluetooth低遅延ヘッドホホホン【お手軽にFPS&リップシンク】
・早稲田大学野球部
・● グラスワンダー287 夢、この瞬間 ●
・ぶっこみジャパニーズ(12)【ISSA爆笑ドッキリ!世界のニセJAPANドッキリ成敗】★4
・【東京五輪/サッカー】吉田麻也「(2週間で)6試合戦う上で、できればローテーションしたかった。3決は僕もですけど、かなり疲弊していた」 [ラッコ★]
・【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、地政学リスク後退でグロース株売りに一巡感【2/16 株価】 [エリオット★]
・仮面ライダージオウ Part53【白い服の女】
・【アイスコーヒー】愛知県名古屋市中村区「喫茶ツヅキ」の「アイスウィンナーコーヒー(450円)」はすごい
・【考古学】恐竜の足跡の化石、何者かがハンマーで破壊 豪ビクトリア州
・「BEAMS」Tシャツに「女性蔑視」批判相次ぐ 広報「意図を正確にお伝えすべきでした」 [ひよこ★]
・「牛タンのねぎし」の直営工場で外国人奴隷共がストライキ。妊娠した実習生奴隷に中絶か帰国かを迫った為
・【動画】福井沖で遺体発見 中3女子の父が取材に応じる「僕があげたスウェット着てた」
・【芸能】武井壮、世界陸上のガトリン金を批判「ドーピングは順位だけでなく、文化や経済を奪う略奪行為」
・野球が好きな喪女24
・【画像】このムチムチ美少女のJKビジネス画像がエッチ過ぎて俺のゴミ箱が満ぱんに!!!!!!!!!
・拓殖大学女子陸上部
・立命館大学硬式野球部
・朝日大学野球部
・AKBオタク 「ずっと課金して育てたゲームキャラのデータが一瞬で消されたのと同じ」←同情できるよな?
・NHK、安倍晋三追悼特集のNW9に統一教会から高級車もプレゼントされた統一教会代理人弁護士あがりの議員を呼んでしまう
・嫁のパンツ。経血←分かる、おりもの←女だから仕方ない、ウンチ←は!??
・【女子アナ】「黒すぎる女子アナ」岡副麻希(27)、「めざど」卒業「私を朝から見たくない人も本当にたくさんいた」
・マンションのロビーに電マが落ちてたんだが ©bbspink.com
・【名古屋市議会大荒れ】河村市長「私がリコール署名活動の中心人物だったと証明しろ!」「書名水増しに気付けなかった。悔しい」★2 [和三盆★]
・近畿の高校野球631
・沖縄県の高校野球
・近畿の高校野球590
・富山の高校野球101
・近畿の高校野球660
・東北の高校野球180
・近畿の高校野球636
10:15:48 up 39 days, 11:19, 0 users, load average: 6.97, 7.31, 7.74
in 0.82293581962585 sec
@0.066912889480591@0b7 on 022200
|