◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【漁業】サンマ、日本が提案した漁獲枠で合意できず 中国の反発強く [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500120055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
サンマの漁獲制限、合意できず 中国の反発強く :日本経済新聞
2017/7/15 20:15
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H1N_V10C17A7000000/
サンマなど海洋資源の管理について話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が15日、札幌市で閉幕した。乱獲防止にむけて日本が提案した漁獲枠の創設は中国などの理解が得られず、結論は来年に持ち越しとなった。乱獲が続けば「秋の味覚」であるサンマの価格上昇を招く可能性もある。
足元の北太平洋におけるサンマの推定資源量は178万トンと2004年より6割減った。日本の排他的経済水域(EEZ)付近での中国などの漁獲急増が一因だ。
日本は会合で8カ国・地域全体の漁獲上限を56万トンにするよう提案した。近年の漁獲実績(35万〜60万トン程度)を踏まえ、日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが、漁獲制限に抵抗する中国と折り合えなかった。
神谷崇・水産庁資源管理部長は閉幕後の記者会見で「主に中国などの反対により合意をえられなかった」と述べた。 もう海にいる秋刀魚より中国人の数の方が多いんじゃね?
アフリカもアジアも、人口がどんどん爆発してるのに
そりゃ食料たりないはな
確かに、中国はこれからどんどん消費するのに、最新でさえない、過去の実績じゃなw
日本の1/4以下じゃそりゃ納得しないだろ
誰だよこんな合意できるはずのない素案考えたの
他人の国にいって鯨とってるくせにっていわれたら終わりや
中国人は秋刀魚食わないし、振り分けはそんなもんだろ
日本へ輸出するための漁だから
こんなこと最初からわかってただろ。
交渉下手くそだなジャップ役人は
後からやってきて、でかい顔すんのが大国中国の態度なんだとよ?この業突張りが。
仮に人口割で中国に「日本の十倍の240万トン獲っていいよ」といったら、連中は必ずその2,3倍の量を密漁する。
だから最初から「5万トン」と言っておけば、20〜30万トンぐらいの被害で済む。
だから中国を発展させるなと:::
未来の弊害を考えないでやるからこうなる・
中国人はサンマと関係ないだろ
日本の回りをうろうろするな
泥棒
今年の漁獲高が
日本 11万→24万まで
台湾 16万→19万まで
中国 6万→ 5万まで
流石に怒るわ
サンマが秋の味覚なんて一部のトンキンだけの価値観でそれも昔のもの
今はもう自宅でもサンマなんて焼けないのに
単に日本の漁獲高を減らしたいだけだろ。
これまでサンマを食ってなかった中国人がサンマの調理方法なんてわかるのか?
中国は必要のない資源のことまで首を突っ込んでくるな
>>22 松下幸之助らの経営者と団塊世代の屑どもの責任
>>18 中国人も食べるようになってきたんだってさ
中国約5万トンっていうのももう古い数字だってニュースでやってた
かと言って、人口比とか海岸線の距離とかGDPとかで割り振ってもなw
>>1 中国はどんな提案しても拒否するんだから最初から「中国はサンマを取るな」って言えば良かったんだよ
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄
/χ\\゙.l | / :://τ ̄ ̄ζ/ ::::::::\ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人人_人人_人
|γ◎ | . | | / :::: / ◎ υ// :::::ヽ ┏━━━┓ ┏┓ ┏┓
/i,.\__ξ| :::: /μ γ // ::::::::| ┗┓┏┓┃ ┏┛┃┏┛┗━┓
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ ::::::| ┃┣┛┃┏┛┏┛┗┓┏┓┃┏━━━┓
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::| ┃┣━┛┗┫┃ ┃┃┗┛┗━━━┛
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::| ┃┃ ┃┃ ┃┃ 割り当て少ないアル
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::| ┗┛ ┗┛ ┗┛
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
缶詰にして日本に売るため
100円ショップにあるものな
東シナ海で水質汚染と乱獲して水産資源枯渇させたくせに。中国人。
どんな結末になっても平気で無視してメイチで乱獲するアホ支那人
シナチクはそういう民族
>>24 嫌がらせから入らないと中共に舐められる。
中国は中華料理食ってればいいのに
食いなれないもん食うと腹こわすぞ
日本も今後は中国、韓国の提案はことごとく反対しろ。
大人の対応じゃなくて、ガキの対応でちょうどいいんだから。
なにしろ相手はガキなんだから。
それもデキの悪いガキ、出来悪ガキ。
日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トン
これは中国が呑むわけないだろ
でも中国も「輸出目的の漁獲」は減らすべき
自国民消費目的なら人のことはいうべきだから仕方ないけど
中国は輸出率がかなり高いって聞くぞ
サンマが秋の味覚なんて一部のトンキンだけの価値観でそれももう昔のもの
西日本では焼きサンマなんて食べる習慣はなかった
それに今はもう自宅ですらサンマなんて焼けない昔をなつかしがってどうするの
魚離れで食べる人もいないのに
日本も公海上で獲って資源枯渇させるしかないな
俺は冷凍は食わんけど缶詰ならいいか
枯渇までいかなくても採算とれないくらい減ったら来ないでしょ
それくらいやらないとシナは分からないから
津軽海峡を外国船が通れなくすれば中韓の漁船は北海道沖に来ないんじゃないの
公海上でなら取り放題でやってみたら、資源枯渇でも30年もすればまた増えてくるだろう
過去の実績とか出しても納得は」出来ないだろう 人口も多いし 人口比率でやったら
今度は日本が納得できないか
>>26 塩や醤油、大根おろし以外にも
中華風にあんかけすると上手いぞ
支那は昔、サンマの頭と骨で喜んでいたのに贅沢になったな
中国より台湾のほうが乱獲ぶっちぎりでやべーんだが知らない人多いのに
ここ10年で台湾のサンマ消費量30倍に膨れ上がっててもはや大衆魚扱い
>>1 中国が合意するのは、全部中国のものになる時だけだろ。
>>53 独身が増えて果物すら食べないのにサンマ買ってきてガスレンジで焼くかよwww
核を持たないどころか
戦争もできない国はとことん不利だよ。
排他的経済水域って他国譲歩してまで割り当てしていいのか
>>1 台湾漁船にも打つ手なしw
【国際】 “特別協力水域でやりたい放題” 日本、台湾漁船に打つ手なし…漁業協定で合意急いだツケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384928474/ >>18 日本のマネして食い始めたら美味いのに気づいたらしい
アンケートとってみればわかるよ
あなたは自宅で過去一年間にサンマを何回焼いて食べましたか?
ゼロがかなりだよ
>>62 公海上で台湾と中国の漁船が根こそぎ取りまくってるからルール決めようって話だぞ
そもそも日本の24万トンも現在の数字から高すぎる。
単純に日本の交渉能力が低すぎるんじゃないか。
だれが合意するんだ?
日本
強欲過ぎやろ。
一律いっしょにしなきゃ!
マグロも取りすぎやし…
とびきりピュアなサンマ!
テンション上げるおひサンマ!
これまで好き放題乱獲してきた日本の上から目線の提案なんか受け入れるわけないだろ
和食を広めて、魚のおいしさを広めて、こっちが食べられなくなるってアホくさ
そりゃ〜シナにしたら妥協できないだろうな数字的に見たら
問題は本当のトン数なんだろうか
これNHKでもやってたな
中国はまだ秋刀魚食べ始めたばかりだけど台湾は大衆魚になってた消費量が昔の数十倍に跳ね上がってるって
中国人が本格的に食べ始めたら日本人の口に入ってくることはなくなるだろうな
近年では中国人も海水魚を食べるようになったアキラメロン
うーん、
本件は、クジラ漁を解禁したら、すぐに解決すると思う。
実際、クジラはかなり美味い。牛肉みたいな味がするのに、
牛肉より、ずっとずっと柔らかくて食べやすい。
また、クジラを食べて減らせば、そのエサのサンマも増えるし、
イワシやカツオも増えるはずだ。
>>24 ケンカ売ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
察しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>70 最近もだが、中共って日本が何を食っているか調べて食いだしている。
食文化じゃなくて喰えるのは喰えという風潮。
というか日本もマグロとか漁獲枠こえて叩かれてる状態だからね
築地の競りでも今は最高級マグロ買いつけるのは中国の店で日本じゃないからな
資金力が違いすぎて勝負にならん
【真実の世論調査】
安倍政権を支持しますか。
支持する…安倍政権御用関係者&自民党ネトサポ工作員&ネトウヨ
支持しない…一般国民
安倍政権は近日中に内閣改造を予定しています。
このことについて、どう思いますか。
支持する…安倍政権御用関係者&ネトサポ&ネトウヨ
支持しない…一般国民
支持しない方にお聞きします。
安倍政権は、どうすべきだと思いますか。
(複数解党…回答可)
内閣総辞職…100%
解散総選挙…100%
自民党解党…100%
いま選挙が実施されたら、どの政党に投票しますか。
自民党以外…国民の大半
自民党…安倍政権御用関係者&自民党ネトサポ工作員&ネトウヨ
『はい、安いよ、安いよ。買った!買った!
自民党安倍政権の丸焼きだよ〜!』
>>1 知ってた?
日本のクソ漁師どもは、研修生という名の奴隷に漁業技術を教えてんだってよwwwwww
で、その奴隷が帰国して日本の漁業のライバルになるわけだwwwwwwwww
売国奴自民党ってマジでバカだろ?
心の底からそう思うよwwwwwwwwwww
和食ブームなんていって、自分のメシのタネを世界に広めて自分が食えなくなってるバカな民族。
やめとけどうせ合意したところで中国は守らないだろうし
律儀に日本だけ守って自縄自縛になるだけだろ
>>85 これ
決められ漁獲量ガン無視しまくってマグロ取りまくってる日本が何言ってもね
>>48 秋刀魚食わないとか日本人じゃないだろお前
日本が近海でしか獲らなくなったのは日本人がグルメになって冷凍とか塩サンマを食わなくなったから
そのうち中台も食わなくなる
とにかくこれを見てください。
https://goo.gl/tpP4h6 勘のいい方なら、もうお気づきかもしれませんが・・・
https://goo.gl/BWKfpG どうぞ、疑ってください。
https://goo.gl/UyrK2w 絶対にあなたの固定概念が打ち砕かれますよ。
https://goo.gl/6aW4XR uoiho
>>93 でも外交はダブルスタンダード上等じゃないとやっていけないよ
>>95 秋刀魚の刺身より塩焼きが美味いけれど
刺身って、それほどでているか。
禁輸措置に出ると脅せばいい
日本のマーケットから中国産を締め出そう
脂のる前のマズイ秋刀魚を美味い美味いと食ってるかと思うと
憐れみを感じ得ない
最初にふっかけるのが交渉のコツと思い込んでそうだけど、
相手に無視されて日本以外で結託されて要求を飲まされる可能性があるのを忘れないように。
日本24万トン
台湾19万トン
中国5万トン
人口2000万の台湾が比率的に多過ぎだろ
沖合で巻き網漁船で全部かっさらわれて沿岸漁業でさんまが捕れないというはなし
三重県南部
>>100 漁獲量しかないが、中共と日本なら検査がはいる日本を信じるね、
しかし魚な・・
家の冷凍庫がニジマスイワナアマゴで一杯になっとるからとりあえず食うわ
捨てたらバチ当たりそうな気がしてきた
中国人に日本食教えるの止めろよ
特に海産物は有限なんだから
人口考えろよ全部食われちまうぞ
ラーメンとか麻婆豆腐とか食っといて何だけどさぁ
>>111 上で誰かが書いてるけど、マグロなんて漁獲量超えて
獲りまくってる国なんだがw
>>94 食わなくはないけどトンキンみたいに焼きサンマを異常に珍重する文化はないよ
秋に焼きサンマってのはトンキンマスコミの刷り込みだろ
こっちは油の乗ったサンマなんて取れないんだから
秋にサンマの塩焼きに何時間も行列するとかもないしね
>>79 最初から喧嘩売る気ならともかく、
合意目指してるのに決裂するのが目に見えてる条件出す交渉担当は間抜けだろ
>>109 台湾は中国に売ってるから中台のほぼ合算が中国で消費されてるんだろうな
漁獲枠は申告されてる漁獲高から算出したんだろ
公正な割り当てじゃないか
それとも何かね実際はもっと獲ってるとでも?
>>115 ん、だからそれがわかるんだろ、調査されて。
シナ土人が秋刀魚の味覚えたのか? もうおしまいだな 全部食べられちゃうよ
だいたい江戸前の寿司屋にもサンマってないじゃん
あるのか?
>>24 それは流石にさんまさんと合意がとれないんじゃないか
シナ人はサンマを食うのか。ブラックバスとか外来魚はいくらとってもいいぞ
中国って元々あまり魚食べる国じゃなかったのにここ10数年でガラッと変わったんだよな、密漁も常態化してるしキツめにやったんだろう
中国みたいな人口がめちゃくちゃ多い国を裕福にさせたのが間違いだったんだよ・・・
あんだけいる国民がふつうに飯を食い始めたら、地球の食料資源なんてあっとういまに無くなるぞ・・・
魚もこれからどんどん絶滅するだろうな・・・
サンマが高級魚かあ…
もう落語の目黒のサンマもネタの根底からひっくり返っちゃうな
チャンコロに秋刀魚の餌付けしたの日本だろ
自業自得だバ〜カ
>>1 中国人って、「物を送る」とか嘘ついてまで人の
住所を知ろうとする。そして、食べることに異様
な執着心。香港人も中国人。中国人に住所教えて
は絶対にダメ。どんなに遠くても平気で押しかけ
てくる。
人のプライバシーを平気で聞いてくる。自分勝手。
しつこい。怖い。
和食ブームって糞だよなあ
秋刀魚なんか中国どころか九州で採っても苦味が残る魚だぞ
末端の小型漁船の漁師風情はいちいち枠なんぞかんがえてねえし、獲れる時は獲れるだけとり採算が崩れて破棄する時は海に捨てだろ、誰も統計なんかとってねえよ
サンマの稚魚の放流とか、昔ニュースみたことあるけど、
中国人はそんなんしないんだろうな。
中国からしたら貴重な食料だろし、どうせ納得しないから
ここは思い切って取れなくなるまで採りつくしてしまえばいいやん。
>>134 蒼天航路で曹操が赤壁の戦いの前に川魚にあたって死にかけてたね。
>>136 苦味が美味いんだろ
ガキはひっこんでろ
味噌と日本酒混ぜたのに一晩〜お好みで三日位漬けといたのを焼いて食べるのお薦め。
秋刀魚漁師から直に教わったから間違いないよ。
政府から業界まで日本の魚食文化を広めるつって教えたのは日本だからな
今更食うの控えてくれって通用しないわな
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。2+957
サンマの食べ方 - 関東関西おもしろ百科事典〜写真で見る東西文化の違い
http://www.touzai-bunka.com/sanma.html 関東
関西
わかったらさんまの塩焼きが和食なんて言わないでほしいわ
サンマは中国料理
中国人はイナゴだな。食い尽くしたら違うものへと食い尽くしてしまう
魚は取りつくされそうだな
最近のマスコミのいちゃもんじみた、的を射ていない政府批判は異常だと思いませんか?
その背景にあるものはコレ↓です
パチンコに設定を導入!?2018年のパチンコは驚異の出玉規制を実施!
https://after-laughter.com/hobby/kisei3/ パチンコ業界に激震、CR廃止、300万台撤去、警察庁が来年2月の鬼規制募集中、潰れるよ! ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499721477/ パチンコ出玉規制強化へ=客のもうけ5万円以下に−ギャンブル依存症対策・警察庁
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071000776&g=soc
儲けは5万以下で損は青天井になります
誰も儲からなくなるんだから誰もパチンコなんてやらなくなります
みんな店、潰れるって言ってる
↓
パチンコ業界に激震、CR全廃、ECO移行、警察庁が来年2月確定だと発表、潰れるよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499677156/ 安倍政権は在日韓国人 在日朝鮮人の利権の中核であるパチンコを急速に締め付けています
パチンコマネーは北朝鮮の核開発の資金源に流れているとも言われています
安倍政権のパチンコ業界への締付けは素晴らしい事です
来年から実施されるパチンコ規制で潰れるホールが沢山出てくるでしょう
それで焦ったパチンコ業界がマスコミに金を流して政府批判の報道をさせているわけです
今、安倍政権を守らなかったら、日本は永遠に韓国人に支配されると考えてください
それほど反日勢力の跋扈は危機的状況なのです
962+9671
ブーメランだもんなあ
いつからこんな恥知らずな国になったんだろう日本
公海で獲ったサンマは国際競りに掛けたらどうだろ?
人種や民族、国籍に関わらず、高額を支払う人が食べられるようにする
収益の一部は稚魚の放流に充てればいい
>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが、漁獲制限に抵抗する中国と折り合えなかった。
ケンカ売ってるとしか思われないだろwww
マグロの漁獲高制限反対運動ではあんなに仲良く手を取り合ったのに
>>1 >日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが
これじゃ中国は納得せんわな
実際は50万トン位取ってんだろ
TPPといい、オリンピックといい、何がしたいの 日本!
上の連中は自分の給料さえ確保できて、法律上問題なければ
どうでもいいとかそんな感じ!?
もうサンマを絶滅危惧種にして撮ったらアウトにしたら?w
>>149 中国より人口少ない日本のほうがサンマもマグロも消費量圧倒的に多いだろ?
それと同じこと
台湾なんかどのくらいサンマ食っているんだろ?
養殖魚の餌とか魚油なんかの加工用の方が多いと思うが
いやさあ・・・もうちょいこう 駆け引きってものをさあ・・・
そら戦争負けるわ・・・
日本の提案はふざけてる
不漁なのは乱獲してる日本が原因だろ
日本が大幅削減しないと無意味
サンマは一年魚だってね。
親のサンマが減ると、次の年はさらに減る、、、というのを繰り返すと、ウナギと一緒の運命をたどるわなぁ。
そもそも日本人でさんま食う回数なんて年に1回かそこらだろう?普通に暮らしてたら
>>153 心配しなくても築地のセリで今一番のお得意様って上海や北京の店だからどのみち中国人の胃袋に入るよ
>>142 苦味は内臓の味なんだよ
苦い部分と甘い部分の部位に別れていない
内臓が飛び出し身全体が苦い上に身の締まりがなく立たない
刀という字が入る秋刀魚という魚ではない
第一に秋刀魚の旨味である脂身がのってない
>>151 ただ、こと食にかけては日本人も強欲だから困る。
ウナギの絶滅が危惧されてるときに、スーパーで「減っているから食べて応援」とかポップが出来るくらいだし。
>>162 中国が原因だろ
中国がちゃんとルールを守ってると思ってんのか
どんだけお花畑なんだよ
バカは黙ってろ
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934 >>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。
加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから
シールズも中核メンバーはキリスト教愛真高等学校という在日学校出身の生徒たちなのにマスコミは一切それを報道しなかった
↓
https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441 印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前
吉田調書・加計学園報道の共通点
@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」
A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」
吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」
https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624 上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。
加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162 加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに
【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843 この記事への反応
・個人フォルダにしかない公文書?
・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……
・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。
・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ
・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?
・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね
・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。
・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?
・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww
・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???0+57
>>165 サンマの塩焼きがソウルフードみたいにいうトンキンだって一年に一回あの行列祭りで食うだけがほとんどだと思うわ
中国や台湾、朝鮮のサンマ料理ってどんなの?
試しに作って食ってみたい気もする
>>159 14億全部が食うわけじゃないそれこそ絶滅するわ
上海や北京の比較的富裕層だろう
ちなみに中国や台湾のせいって言ってるけどそれらがまったく関係ない漁場でも秋刀魚の漁獲量激減してるので
温暖化はじめ地球の気候が変わって潮の流れがかわったせいというのもでかい
今の黒潮の流れなんてお前らおっさんおばさんが学校で習ったのとは全然違うんだぜ
>>168 うなぎなんかは別に減っても誰も迷惑しないし
>>99 二枚舌三枚舌外交は、屁理屈でもちゃんと理屈を用意しないと成り立たない。
日本が主張したサンマ漁獲量の理屈がいまのところ分からない。
土人は本当あほ盗り尽くしてもう食えなくなるかも知れないって考えないのかシナが生態系壊してんのに環境保護団体が何も言わないのおかしすぎるわ
>>172 ソウルフードってのはローカルな食い物ってイメージだからちょっとちゃうんやないか?
去年みたいに例年の倍で買わされるとか、勘弁してくれ
中国や台湾がサンマ獲ってるのは日本に輸出するためだろうな
さんま乱獲防止を提唱する日本が枠の半分を占め、他国を置き去りにさんまを一番多く獲れるようになってる案とか、日本の乱獲は乱獲ではないらしいな
>>183 困るやろ。日本人以外だって食うんやから。
日本以外見事なほどに漁業資源保護の概念なんか理解できそうにない国ばかりだもんなあ
都議選で安倍さんは全く負けてないよ
負けたのは売国サヨクの内田茂(都連のドン)と民進党
売国サヨクの内田茂が左翼の舛添や増田を次から次に推すからこうなる
負けたのは内田茂であって安倍さんじゃない
あと民進党なんて壊滅状態じゃん
安倍さんと小池さんって殆ど政策一緒じゃん
安倍路線の保守じゃないと国民に受けない時代
勘違いしてはしゃいでる馬鹿サヨが滑稽すぎるw
小池さんって自民(除名処分になってない。離党届を受理しただけ)も日本会議も辞めてないじゃん
保守政治家の小池さんをさんざん叩いてた馬鹿サヨがなんで勝ち馬に乗ろうとしてんだよw
馬鹿サヨ、卑しすぎるw
馬鹿サヨって小池さんのいままでの保守的な政策知らないの?
小池さんは真性保守だろ
小池新党は小池さんありきの党なんだから小池さんが保守である限りバカサヨが喜んでいい状況じゃないだろ
無理やり国政とリンクさせて論じてる馬鹿サヨが無理矢理過ぎる
民進党壊滅の時点で国政レベルで考えたら自民圧勝って話なのに、無理やり安倍自民叩きに利用してる
小池さんって安倍さんより右なのにwwwwwww
馬鹿サヨ苦しすぎるだろwwwwww
馬鹿サヨは勝ちに飢えているからって苦しすぎるだろwwwww
小池さんは「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」、国政では自民と協力していくと言っている
都民ファーストの国政進出にも否定的
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000073-mai-pol >今後の自民党や安倍晋三政権との連携について「政府とは、東京五輪・パラリンピックで協力関係をより深めていかなければいけない。
>しっかりと連携を取っていくべきところは取っていく」と強調。「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」と述べた。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170702/k10011038851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001 小池知事 国政進出に否定的な考え
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017011700595&g=pol
小池都知事「衆院選は自民支援」=安倍首相に明言
3096+7
ファーストコンタクトで反発くらうのは規定路線
問題はどこまで交渉で中国の量を低く抑えられるかよ
>>177 それを言ったら魚はみんなそんなもんでしょ。
はいはい
リーダーシップ
リーダーシップ
WWWWW
日本がリーダーシップ
WWWWWWWWWW
>>190 日本も漁獲枠ガン無視でマグロとか乱獲しまくってるぞ
水産庁のお墨付きでな
>>155 もちろん台湾も納得しないよ
実績を基にするんだったら
台湾 > 日本
になる
中国人は秋刀魚をどんな食べ方してるのかと思ったら
日本と同じ食べ方してやんの
大根おろしまであったwww
>>182 ああそうか、実際はサンマの塩焼きはローカルフードだよね
トンキン民は国民食みたいに言ってるがそれはまちがいだ
>>117 最初は条件吹っかけるのが世界的にも普通の交渉のやり方だろ
あとはお互い妥協点を摺り合わせしていくんであって
>>190 日本の漁師も理解しているとは言い難い。
>>190 日本も乱獲してる定期
マグロの漁獲枠無視調べてみろよ
笑えるぜ
日本が提案した数字をテレビで見た時はさすがに自国ながらおかしいと思ったけど
中国は人口多いけどサンマ食う文化がないから消費量が少ないのかなと解釈してみたw
>>180 >>1の通り過去の漁獲量を基準にしている
>>196 そもそも台湾って国家じゃないのになんで加わってこれるんだ?
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い
ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です
↓
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 >NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html >ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。
次に大麻で逮捕されるのは安室か?
↓
安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/ <安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/ 安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709 >各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html ■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
異常に浜崎を敵視している安室
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.9+62897
>>176 潮流のせいなら大型船の漁獲高は変わらないはずだが減ってる
明らかにとり過ぎが原因だよ
今まで海産物が大幅に減った原因の9割はとり過ぎだったしサンマも変わらん
揉めてる間に乱獲してしまえば勝ち。
荒らすだけ荒らして次に移る。
>>199 油きついし匂いも強いし
魚離れで少食の人なんか一匹も食えないよな
塩焼きサンマは切り身ないし
>>198 え?ローカルフードってもんとちゃうやろさんまなんて。
>>210 潮目が変わって漁場が公海上に移ってこの問題が出てきてるんだぜ
少しは調べてから書き込もう
なにがなんでも中国を押さえた実績とリーダシップを誇示したい日本、20年前は極東トップ経済大国だった格上意識がまだ全然抜けきってねえな
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド。反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 中国と一体化しつつあるハリウッド↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881 もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm 夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html 中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html 中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi 「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/ オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/ 日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝
↓
「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/ ザ・コーヴという反日捏造映画も酷い。
シー・シェパードの過激行動の切っ掛けになったのがハリウッド映画のザ・コーヴ
↓
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html 「オーストラリア」って反日映画も酷い
↓
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
.+6+296+7
>>1 相変わらず悪の枢軸だわ
地球上から居なくなれ
>>205 >1の35-60万トンが日本の実績なら減らしたと分かるけど、他の国の数字は不明。
というか、35-60万トンって倍ちかく違うけど大雑把すぎないかね。
これが後世の歴史家により「サンマ戦争」の始まりと記述されることに
まだ、だれも気が付いてなかった。
じゃあ、公海上で操業してる漁船は撃沈するまでだな。
日本の漁獲枠が約24万トンまでOKで他はダメなのか意味不明
乱獲してる国は被害者ヅラしてんのか?
>足元の北太平洋におけるサンマの推定資源量は178万トンと2004年より6割減った。
>日本の排他的経済水域(EEZ)付近での中国などの漁獲急増が一因だ。
海保は役立たずのゴミ
中国の許可なんか要らんやろ。
勝手に獲るのやめればいいじゃん。
焼きたての秋刀魚に大根おろしたっぷり乗せてカボス絞って醤油かけて食うとめっちゃ美味い
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
+2++765
あたりまえだろ
そんなことも読めないで、従来からの数量を持ち出したんか?
大馬鹿もの
一度、官僚は机ばかりにひっついてないで、中国にいって現実をみてこいよ。
>>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが
そら反発されるだろ
>>200 それにしても限度があるって話だよ
半分は日本が獲る、残り半分のうち8割は台湾、その残りがお前らな
って交渉する気があるのか疑われるレベルだぞ
だから海外に和食文化広めるなって
ホルホルして自分の首絞めるだけだろ
>>231 駆け引きのつもりでふっかけたんだと思うよ。
でも、そういうのは挑発と深慮の境目の絶妙な数字でやることであって、この数字からはその意図が感じられない。
サンゴ密漁団見りゃわかるだろ
合意なんて意味ねえよあの国は
撃沈されないとわかれば領海まで入ってきて分捕っていくんだから
>>214 そもそも日本はほぼ沿岸漁業でサンマをとってる
公海上でメインでとってるのは中国や台湾だがそこで漁獲高が減ってる
よく調べようね
一つの中国なんだから中国と台湾合わせれば24万トンだろ
無理な要求ではないはずだ
>>225 そんなに文句があるならおまえが海保に入って守ってみろ
脳なしが
台湾と中国を分ける理由は?
台湾は国じゃないしただの地域だから
台湾を除外して中国と協議するのが筋だろ
ウナギやマグロとか魚に関してはわがままでアホになるジャップ
中国や台湾の人も日本にきても実際はあの一年に一回の局地的な祭り以外誰もサンマ食べてないのだから驚くわ
>>233 最初はふっかけるのが交渉上手、っていうテンプレを鵜呑みにした感じだね。
現実に企業間の交渉でも最初にふざけた金額を出せばそこで終わるというのに。
筋道立ってるようなこと初競りニュースのときに言ってたけど
単なる希望的観測だったのか
日本約24万トン、台湾約24万トン、中国約24万トンならみんな納得
アメリカ留学してた時にサンマはお世話になってたわ
日本人用スーパーで1匹50セントだった
>>240 そもそも重さで漁獲制限が違うのは当たり前
日本近海はサイズがでかく脂が乗ってるから重い
中国や台湾がとってるのは北の漁場なので成長途中で脂が乗ってないから軽い
とりあえずシナ人不法赤サンゴ密猟の損賠賠償請求してからだろ。
お前ら代わりに鯉食べろよ
あらいや煮付けで体にもいいし
>日本約24万トン、中国約5万トン
これで納得する国があるのだろうか・・・
逆に中国が日本24万トン、日本5万トンで提案したら納得するか?
サンマが全滅したら中国や韓国は
日本が取りすぎたのが原因って言いそう
自国の近海でとれよ
何で遙か太平洋まで出てくるんだよ
中国って自国消費は少なくて、日本に売りつけるために獲ってるんでしょ?
こんなくクソみたいな交渉すんなよwマグロも多く穫らせて貰ってるんだろ。
実際は日本人が一切食いもしない魚を選んで日本では高級魚だとネットで流してやればそっちに流れるよ
>>257 さんまが年中同じサイズで回遊してる魚だと思ってる馬鹿なら納得出来ないだろうなぁ
>>258 実際そうだから仕方がない、だけれどこれからは台湾、中国が
捕りつくすだろうね。
漁獲上限だけを決めて割り振り無しにすれば面白くない?
早いもん勝ち。
>>257 一つの中国だからおかしくはないだろ
日本5万トン沖縄19万トンなら納得する
台湾や中国は消費目的ではなく日本に輸出するためだからな
>>29 うんだ
小型棒受け網でちまちまやってないで
1万トンクラスでドンとやってほしいものだ
支那人がサンマを食いたいだと?
1000年早いわ。
サンマの塩焼きは文明人の食べもんじゃ。
未開の土人どもが食うな。
生サンマと冷凍サンマじゃ焼きサンマにしてもぜんぜん違う
子供の頃から生しか食べてなかったのが他県に赴任して食べたら糞不味かった
今じゃどこでも普通に生食べられるでしょ
今どきの若い奴はサンマとか食わないだろ
定食屋にいってもシジババしか食べてないぞ
団塊の世代前後の食糧難連中が大量消費してるだけ。
俺も生まれて一度もサンマ食べたことない。
>>269 それ日本国内でやってて乱獲の原因になってるんで、個別割当にしろって散々文句言われてるw
>>277 新鮮なサンマの塩焼き美味しいよー
一度食べてごらんよ。
中国でとれた秋刀魚は痩せてて不味い。
中国人は馬鹿だろ!
>日本は会合で8カ国・地域全体の漁獲上限を56万トンにするよう提案した。近年の漁獲実績(35万〜60万トン程度)を踏まえ、日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが、漁獲制限に抵抗する中国と折り合えなかった
さすがにあのさぁ…
>>243 サンマ絶滅は無いよ。
資源量や資源回復の速度が全然違う
やっぱりサンマの塩焼きは七輪で炭火で焼くのが美味だ
ガスや電熱で焼くと水っぽい
スレの流れと関係ないけど、天火で魚焼くのはリンナイとかパロマとかもっと
製品開発に頭使った方がいいよ。今のままではサンマ10匹焼いたらもう使い物
にならなくなる。今の主婦が天火の掃除なんかやらんし、旦那が食いたくて一生懸命に
ワイヤーブラシ使ってそうじするのが関の山。
>>日本に輸出するためだからな
じゃ輸入制限すれば済む事じゃん。
>>269 マグロ取り過ぎたのって、その方式が原因だよな
>>279 いや、
>>277の気持ちは分かる
俺も昔は苦手だった
今は大好きだけどね
311以降秋刀魚など食ってないし
いらんし三陸沖とか東日本の農海産物
中国が呑めない様なふざけた条件を突きつけて、当然のごとく拒まれるとオマエは悪だ、よし戦争だとか、アヘン戦争の英国でも真似てるのかとw
漁獲実績を踏まえってなんだよ
獲りまくってたもの勝ちかよ
日本みたいな資源管理もろくにできない漁業後進国が
偉そうに言う資格はないよ
まずは違法操業している漁船には
ロシア方式で一発お見舞いするようにしないと
ますます付け上がる
単なる嫌がらせだからね
自国で消費もほとんどしてないだろうな
居酒屋で食べる焼き魚のホッケの味は外国に教えないで欲しい
美味いんだよな。焼きたての身。
限られた資源の争奪戦は、資源そのものを枯渇させて消滅させるか、戦争で相手を粉砕するしか解決の方法は無い。
過去にタラの漁業権を巡ってドンパチした、タラ戦争というのがあってな……
中国のサバ漁獲高
2014年 20隻 約2万4000トン
2015年 194隻 約13万4000トン
2016年 288隻 約30〜40万トン(公式14.3万トン)
2017年予想 400隻? 約60万トン?
>>294 そもそも中国人は川魚メインで食えてたんだよ
川汚して魚いなくなったから世界中の海で獲ってるだけ
合意したところであの国が数値を守るとは到底思えないw
噂では太平洋の漁業資源は2030年代で無くなるらしい。
中国や台湾、北朝鮮、韓国などが取りつくすからね。
日本の海保は威嚇射撃などの追い払い行為を一切しないしね。
泣くのは日本の漁師のみ。海保相手に裁判でもすればいいのにね。
もっと真剣に働いてほしいと。
>>290 戦争やる気が無いのに、我が国は何をやっているのだろうなw
>>285 日本エレクトロニクス技術の粋を尽くした魚焼き機が既に開発されている
パナソニックの魚焼き機とか、まさしく世界最高峰の技術
この世界は軍事力を背景に何をしてもいい事になってるんですよ?
こうなったら支那に取られる前に日本で取り尽くしてやれ。
どうせ資源保護云々言ったって根こそぎ支那に取られるのだ。
だったら先に取ったもんの勝ちよ。
海底ガス田だって奴らに盗掘され尽くされる前にこっちでもとっとと採掘を開始しろ。
それで紛争になったら上等だ。周辺国家も抱き込んだ上で徹底的に戦えばいい。
支那の横暴に憤慨している国はいくらでもある(ただしチョンはすぐ寝返るので最初から信用しないことw)。
日本もEEZ外で大型漁船で獲りあったらええやん
根こそぎ持ってかれたらアカンやろ!
>>306 昔台湾人がダムで鯉釣りまくって鯉全滅した事ある
まぁ合意は無理だろw
あまりにも日本に有利な内容だしw
中国人はサンマなんて食わねぇよ
ぶっちゃけ、あいつらは獲ったサンマを凍結して、日本に輸出するだけ
>>114 内地に北海道の食べ物を教えた結果
中国に日本の食べ物を教えた結果
やっぱ地産地消って大切だよな
>>250 お前が依頼する事など何も無いから心配無用w
くだらん予算けずって漁業にわりふってやれよ
公海で中国と勝負するにゃ個人の漁師じゃ無理
台湾が年間19万トンに制限されたって
どうみても自国で消費しきれていないだろ?
>>321 上流の小さいサイズのサンマと
下流の大きいサイズのサンマの重さが同じだと思う?
つい数年前までローソン100で味付き冷凍秋刀魚が2尾100円で常食してたのが懐かしいわ
これほんと?
例えばイ○ンでの秋刀魚の値段は上がる。
で漁師の取り分は増えた?
船主のことではなくて、農業で言う小作人の立場の奴らの給料ね。
独占支配した後、売値を吊り上げるための言い訳として、中国を悪用しているだけじゃないのか?
独占・寡占の弊害って、経済学部1年で習う話だぞ。
サンマの商売に関して、イ○ンとかの儲けが増えてたら爆笑するぞwww
>>304 中国は川魚なんかとっくに養殖が中心になっているよ
中国の養殖業は日本の数十倍の規模だぞ
日本は漁業に関しては井の中の蛙なんだわ
台湾にだけ制裁しろよ。糞野蛮人が
中国では日本料理店が繁盛してて、サンマの塩焼きが大人気なんだと
日本料理が世界中でブームというか定着したことにより、どんどん弊害が出てきてる
合意したところで中国が守るわけないじゃん
それより船出して中国より早く獲ればいいよ
日本のサンマ漁が変わるしかないんじゃ?
中国や台湾の船は日本の10倍もデカイのでワザワザ日本のEEZの先まで遠征してる。
規制できない以上、日本はどうしょうもない。
小さな船で日本近海だけでやってたら勝ち目無い。
>>310 わろた
中国人が日本人と同じくらいさんま食べるようになったら
10:1で分けようと言えるんだろうかね
おれサンマ嫌いだから、全部中国が捕って構わない。他の交渉材料にして欲しい。
日本は24万トン
中国は台湾と合わせて24万トン
全く無理ではない妥当な提案だろう
これを拒否する中国は強欲だ
中国でサンマ食べたで
定食で13元くらいだったなー
三千年の歴史を誇る食文化を持つ中国様が、さんま如きにムキになる理由はないだろ?
>>325 台湾のサンマ漁なんて、ほとんどが魚粉と魚油に加工されてんじゃないのかねえ?
養殖魚の餌にする魚粉が値上がりしているから、サンマ獲って魚粉にしているんだと思う
台湾は中国じゃないですよ
って台湾人よく言ってるぞ?
>>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが、
確かに自分の分が一番量を融通してるとか
これはちょっとwww って思うw
どういう理由でこの数字なのかはわからないがwwww
海保の巡視艇に30ミリガトリングガンを乗せって
中国の漁船を木っ端微塵にしろ
日本もこういうの無理してとりまくってるだろ
よく中国のこといえるな
>>79 世界一誠実な民族じゃなかったのかよ???
保守派のせいで幻滅したわ日本人に
世界だとほとんど問題になってないんだろうけど
回遊魚の漁業問題は絶対世界的に解決しないといけない問題だと思うわ
元々200海里も漁業の衝突で生み出されたものだけど、
200海里の外に陣取ってれば普通に魚が取れてしまうことが発覚してしまったから
もはや200海里ですら意味がない物になってしまってる
欲しければ日本から買え
山賊特亜は全滅させなければやめないのか?
>>348 自分とこに必要な量をぶんどってからてきとーに他振り分けてる
>>308 漁業に関しては日本も相当悪質で国際的な信用ゼロだよ?
世間ではサンマの焼き魚が持て囃されてるけど、
サンマは生が美味しいと思う、てか焼きサンマは香りは良いけど食ったあと後味が悪すぎる、
>>24 >>24 >>24 自己中はうちの国じゃねぇかwwww
ねーわ
乱獲するのやめようぜ ってのにシナ人が反対しただけなら
多分、そのままシナ人の強欲 って流れで終止しただろうが。
中国船は全て撃沈すれば良し
戦争になれば安倍ちゃんの支持率なんて関係ない
中国ってサンマを食べる習慣あるの?日本が食べてるから食べ始めたとかマグロみたいにブームがおこったの?
>>358 サンマの刺身は、アジやイワシに比べるとワンランク落ちる印象
今まで食わなかったくせに食い出したら
取り尽す糞民族だからな
まあそもそも、不平等条約をのむバカはいないわな
交渉になってない
乱獲避ける為に一尾250円くらいにしていいよ
これ人手不足ではなく 差別的採用の結果じゃね?
年齢性別で門前払いされてる余寒
これは無理があるとおもってた。そもそも調査が少ない。
ウナギとか、クジラだったら減少してる証拠、合意があったんだろうが。
サンマが絶滅動物なのかは疑問。
絶滅危惧種 ウナギ資源を守る :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000047/ 日本は食料の廃棄量が年間632万トンで一人あたりの廃棄量は世界一だからな
自給率が低いくせにこれだよ、なんて罰当たりな国なんだよホント、罰が当たるぞ
中国なんて密漁する前提でゴネてればいいんだから楽なもんだな
この漁獲枠の設定は数年前の漁獲量を基準にしてんだよ
要は「中国は元々サンマ取ってこなかったんだから数年前の基準に戻してもいいでしょ」って理屈
この理屈が正しいかどうかは分からん
日本の人口は1億
中国の人口は14億
割り当ては日本の14倍だ
という事は言ってないのね
>>372 食事は絶対に残さない
生き物とか特に
何のために食材にされたか?
その意味すら残せない
>>373 割と正しい。中国がウナギ取りまくってるのも日本に売るためだとも言われてるからな
逆に日本ではナマコがわりととられまくってるが中国向けのも多い、漁業をその国だけで考えちゃダメなケースだな
サンマ問題からこじれにこじれて東京が中国ミサイル原潜の戦略核で吹っ飛び消えたらどうしようw サンマ事変だな
日本の漁師の頑張りが足りねーんだよ。
頑張れよ、中国に負けるなよ。
中国人はサンマなんてどう食ってんのよ?
海鮮チャーハンの具にでもしてんのか??
>>373 そういうことか
消費する為にだと思っていた
お前今まで獲ってなかったんだからこれからも獲ろうとするなよという暴論
それを周辺国に提案とか恥ずかしいわ
>>360 トマトで煮て缶詰にしたりするらしいね
http://ameblo.jp/emisheep/entry-11820360008.html こういう味付けだと、中国で加工してアフリカあたりに売っているのかもしれない
>>308 獲りつくしてるのは日本もだぞ
世界的に見たら極東黄猿でひとくくり
>>384 今までたくさん獲ってきたんだからむしろこっちに多く寄越せとも言われかねないよな
>>26 脳内の時代が古すぎまっせ
向こうじゃ、塩焼きで食べ歩きが普通になってるレベルで消費されてる
だから、仕方なく輸入してる状態
そりゃ怒るわ
違法操業してる船とりあえず一つ一つ拿捕しようよ
ロシアみたいにミサイル打ち込んで
知り合いに漁師の組合長とか居るけど、「ここは俺の海」とかハーロックみたいな事を真顔で言う連中だからな。
折り合いが付くわけがない。
>>1 従わねばODAあげない、、くらいの交渉しろよ日本人
端から戦う気ねーんだろ
【中国】漁民「判決は紙くず」 地元政府から補助 着々と進む「実効支配」 南シナ海「敗訴」1年[07/11] 2ch.net
元スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499781823/ 中国による南シナ海支配の根拠をことごとく退けた仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)の判決から12日で1年となる。
窮地に追い込まれた中国は判決の受け入れを拒否し、
紛争相手のフィリピンとの2国間交渉に持ち込んで判決の有名無実化に成功した。
国際法上の「法的拘束力」を無視するかのように、
南シナ海の島で今、大国の「実効支配」が静かに積み重ねられている。
【海南島(中国南部)で林哲平】
南シナ海に面した中国・海南島の瓊海(けいかい)市潭門(たんもん)鎮。
機械油と魚の生臭さの漂う港に近い飲食店には、漁の合間をぬってマージャン卓を囲む漁師たちが集まる。
仲裁判決の影響はあるのかと記者が問いかけると、1人の男が挑発するように答えた。
「日本には“紙くず”を気にして海に出ない漁師がいるのか? ここにはそんなやつはいないよ」
男がこう話すと、周囲から笑い声が上がった。
「南沙には高く売れる魚が多い。祖先から受け継いだ宝の海だ」
漁師らによると、判決後には漁民組織を通じて、こんな指示が伝えられた。
「いつも通りの仕事を続けるように。それが国民の務めだ」。
約1000キロ離れた南沙(英語名スプラトリー)諸島まで出漁する船には、
地元政府から15万元(約250万円)を超える燃料費補助が、仲裁判決の前と同じように支給されるというのだ。
既成事実化の動きは漁業にとどまらない。
中国有数の観光地、海南島三亜市から西沙(英語名パラセル)諸島に向かうクルーズ−−。
ある旅行社のプランをみる。
「3泊4日で4780元(約8万円)〜」。
決して安くはないが、人気のツアーになっているという。
その大きな理由が、島での国旗掲揚などの「愛国主義活動」なのだ。
「中国人としての誇りを感じた」。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)には、旅行客の声が集まる。
参加した広州市の会社員の女性(28)は
「判決の影響を心配したが、まったくの杞憂(きゆう)だった」と声を弾ませた。
海南省は南沙、西沙諸島のリゾート化を進める。
中国紙によると、両諸島を含む三沙市の市長は、島の将来像をこう描いているという。
「結婚式場やダイビング施設を整える。世界的に人気のインド洋の島国、モルディブに匹敵するリゾートを目指す」
軍事手段に頼らない「実効支配」が着々と進む。
■南シナ海を巡る仲裁判決
南シナ海ほぼ全域に権益が及ぶと主張し、スカボロー礁などフィリピン近海で実効支配を拡大する中国に対し、
フィリピンは2013年、国際法に違反するとして仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)に提訴した。
仲裁裁判所は16年7月12日、中国の権益主張を否定する判決を出したが、中国は受け入れを拒否している。
写真:中国国旗「五星紅旗」を掲げた漁船が並ぶ漁港
サンマとアジはもう絶滅するまで乱獲され続けるな
20年後はサンマは水族館で見るものになる
>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トン
これで納得する奴はアホの日本以外はいねーだろうよwww
日本側も最初からあの枠で合意出来るとは思っていないだろ
これから摺り合わせっしょ
問題なのは、台湾も中国も養殖の研究や稚魚育てて放流とか全くやらないからな
多分、漁獲量よりそっちを国際的に確約(罰則付き)させる事で決着図ると思う
塩振って焼くだけで最高にウマイって…
そんな簡単な調理があるかよ。サンマもあんまりだろ
もう少しまずくなる努力をしろ
ほんと日本は外交が下手だな。
国力に差があるときに、条約を一杯結び、相手をがんじがらめにしておけばよかったものを。
国力が落ちてから申し入れしても、全部拒否されるに決まっている。
世の中のルールは中国が作り、日本はそれに従うだけ。
とりあえず海域に入ってくる中国の船に圧力かけるべきだ。
拿捕するかミサイルで沈没させるか
インドネシア方式でいこうよ
>>373 いや魚自体は普通に食うだろ。
けつぎょとかカマスとか 割と日本じゃマイナー勢も多いがな。
サンマがなくなってもしらんぞ
日本の漁師の自業自得
サンマ漁獲量推移
乱獲乱獲というが
つい最近まで日本が30万t以上獲ってたのは乱獲とは違うのか?
別に秋刀魚は絶滅危惧種じゃないし公海上で獲ってるし、そりゃシナも反発するだろ
中華料理屋で海鮮なんちゃらって微妙にお高いよな
注文するとイカと貝柱が入ってるくらいでショボかったりする
基本、魚はあんま食わなそう、豆腐とか肉、チンゲン菜とかだろ
>>397 てか動物は全部美味しく生まれちゃってるやつ多いからな
そんな中不味く生まれた動物のほうが賢いのかも知れんが
まぁ肉食動物は気にしないだろうけど
つか、もうサンマを食わなくてもいいんじゃね?
魚の消費量は加速度的に減少してるんだろ?
魚離れを何とかするために骨なし魚とか販売しているんだろ?
無理して魚食わなくても、もっと鳥や豚を飼育すれええんや。
>>277 サンマ定食食べるならハンバーグ定食かしょうが焼き定食を頼む
魚なら白身フライでいいわ
中国は基本的に海の魚は食わないんだよ、というか食わなかった、基本川魚
それ故に海の魚の需要が急激に伸びてると言った感じ
ブラジルとインドの戦争とか、ほぼあり得ないんだよな
紛争は隣り合わせているから起こる
協力して同じ方向でやっていけばいいのに
利権を主張しすぎるから諍いが起こる(~_~;)
>>394 そもそも1つの中国って言ってたのは中国なのに馬鹿だよな中国
>>395 >問題なのは、台湾も中国も養殖の研究や稚魚育てて放流とか全くやらないからな
中国はもとより、台湾だって日本より養殖の生産量多いぞw
つーか、魚を多く食う国で、日本ほど養殖の割合が少ない国は他に無いかもしれない
韓国でも東南アジアでも日本より養殖は盛んだし
中国に至っては、日本の数十倍の生産量だなw
合意しても無理だよ
全力で絶滅するまで取り尽くす
違法に領海侵入してくる船を爆破して、中国の船減らす方がよいよ
漁獲云々に関してはマグロやウナギ乱獲しまくってる日本が言ってもなぁ
日本で肉を食うのが当たり前になったように中国でも海魚が普通になっていくんだな
>>413 マグロ関係では日本が外国からそう思われてるんですけどね
>>13>>15
>>24>>47
最近、中国や台湾の船が
北海道の沖合で獲りまくってるせいで
日本の漁船が獲れなくなったってニュースでやってたよ
中国・台湾は、物凄い遠くからデカい船で獲りに来てる
日本の近所なんだから
日本の取り分が多いのは当たり前じゃね?
別に秋刀魚は日本の物じゃ無いし。
漁なんて早い者勝ちでしょ。
ちうごくは巨大な缶詰工場がある船で取った秋刀魚をそのまま加工してる
これらは水揚げには含まれない
アホくさい話だのう
マグロもな・・・
ちうごく、台湾、朝鮮船が獲って、日本の港に持ってくると「日本の水揚げ量」になる
それをバイヤーが買って海外に持っていく「日本の水揚げ量」でな。あほくせええええええええええええ
支那人にまで割り当てしてやってるって
何て慈悲深い国、日本。
サンマ5万トンがいやなら、支那人には
海水50万トンの割り当てでいいんじゃない。
>>413 今回のケースは領海内でもなければEEZ内ですらないんだが
>>395 稚魚の放流もたしかに問題
日本近海の魚は日本が放流したものが多い、要は台湾も中国もそれにタダ乗りしてる形になってる
はっきり言って日本からしたらたまった話じゃない
>>372 俺はたぶん廃棄率1%以下だと思う
生ゴミがほぼ出ない
トランプ並の壁を領海に網で作るか(笑)
産卵場所は陸地の近くだ。
囲って出さない。
>>418 俺もそう思うんだが日本の漁師や上の人たちの考え方は違うらしい
近年は
サバですら、ノルウエーからの輸入だからなぁ
サンマも、他の海域からの輸入ものが増えていくんだろうな
>>1
ひとつの中国からすれば、日本と支那・台湾は、まったく同量なんだがなw
それでも、文句を言ってくる支那蓄、なんでも反日の民進党と同類やなw
サンマ減って値上がりしても別にかまへんよ
安すぎやわ
そんな、しょっちゅう食わんし
秋だけでよか
食べ放題で取れるだけ取って余らせて捨てる
中国の文化とは分かり合えないと思う
福岡のホテルバイキングで新しい料理出たら
中国人3人で全部持っていったわ
>>321 今回は日本の水産庁が出した数字がバカすぎる
去年の漁獲高より日本と台湾は多くて中国は少なくしろって言ってんだからそら中国も反対するに決まってる
これで反対されないと思った理由がむしろ知りたいw
>>428 日本が今までそういうやり方してたんでしょ
それを中国がまねしたからやるなっていうのはあまりにも横暴じゃね
地球上の魚を中国人が食い潰して絶滅させちゃうのかね
>>422 海の魚で稚魚放流しているのなんかあるか?
ハマチだろうがウナギだろうが海で稚魚捕まえてきて養殖している
カンパチなんかは、中国で捕まえた稚魚を輸入して日本で養殖しているわけだし
>>426 >ひとつの中国からすれば、日本と支那・台湾は、まったく同量なんだがなw
>それでも、文句を言ってくる支那蓄、なんでも反日の民進党と同類やなw
うん、 じゃあ最初から中国(台湾含む) で
発表しとけばいいんじゃねーの?
それをしてないのに、その理屈はないwww
美味しい日本食教えてあげて損するばかりのお人好し日本人
秋刀魚の次はなんだろうね
ヒアリのほとんどが中国からの便
制裁措置で中国からのコンテナ輸入禁止にすれ
>>432 いやがらせとしか思えないよな
てかマジでただのいやがらせなんじゃね
今まで散々食い散らかしておいて
この要求は通らんだろう
人口が日本の10倍だからな
漁獲枠も日本の10倍でないと納得しないよ
そもそも枠を決めたって守らんだろう
正直サンマ絶滅させたくなきゃ
どこの国も漁獲量減らさざるをえない
状況だと思うけど
どこの国も自分のところだけは多く捕りたいだろうからな
というか漁師に魚捕るなよといっても
納得させられないだろ
>>431 まぁサンマに限らず、だな。日本は必ず漁をしたら稚魚を一定数放流してるのよね、意外に思われるかも知れんが
海を畑や田んぼと考えて稚魚を育てて回収する考え方してんのよね。
そんな中で日本の近海で中韓台湾船が漁業だけをやっていくのは潰しておかないと絶対だめ、しかもこいつら稚魚の放流とか求めても「途上国だから」を盾に絶対履行しないからな
日本は減らさないけどお前らは減らせって数字じゃ流石に吹っかけ過ぎだろ
この後日本が大幅譲歩とかなら交渉的にはアリだが変なプライドだけは高い人が騒ぎ出すからなぁ
場所を地図でみたけど 日本と台湾の領域で 中国はほとんど接してないな
にしても日本強気でワロタ
沼でナマズでも大量養殖して食ってろよ
世界に迷惑かけんなゴミが
>>444 それを気にするなら
率先して
日本1 台湾30 中国15 にすれば
いいんじゃないでしょうか?
>>444 サンマの絶滅はあんまり心配しないで良いと思う
成長が早いから、仮に資源減少してもすぐ回復するし
マグロと比べたら危険性の次元が違う
>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振った
↑どんだけ日本は傲慢なんだよw
中国アルゼンチンまで漁に出かけてミサイルで撃沈されて(笑)
燃料代赤字w
自国で消費しない国が大量に取るからおかしなことになる
どうせ砂漠になるシナは
内陸部に原爆落として海にしてまえよ
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪チョーセンケイー♪( ^∀^)ウーヨク式♪
中国人って秋刀魚食うのかね??
中韓の漁船が沖合いで乱獲したのを日本の漁船に売りつけてるだけでしょ??
もっとも・・・
沖合いで日本の漁船に売りつけられなくなっても
中国で秋刀魚を加工して日本に輸出ってのもあるだろうけど。
>>434 やってねーよ
日本はちゃんと稚魚の放流に、数が減ってきたら禁漁(場合によっては完全禁漁)/サイズが一定以下の魚は取ってはならないみたいな規制を行ってる
だからこそ日本は世界有数の豊かな漁場になってる、
でも中国も台湾も韓国も漁獲規制なんかやらない、こいつらに日本の漁場で好き勝手やらせてたら本当に絶滅する。
しかもこいつらにとっては「何でこんなに豊かな漁場なんだろ?(ワラワラワラ」って乱獲してるだけだからな
>>449 秋刀魚の稚魚放流?
ろくに人工飼育されてない魚の稚魚なんてどうやって放流すんの?
>>457 台湾の方が国の大きさから言って多すぎる気がするんだが。
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
>>464 最近食べ始めたんだよ
台湾もね
だから乱獲が進んでる
なぜ漁業関連になると日本は強気を通り越して傲慢なレベルになるのだろうか
他の分野じゃそう見られない
>>457 中国は数字ごまかすから
1/10くらいで申告するキチガイ
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪( ^∀^)チョーセンケイー♪( ^∀^)ウーヨク式♪
まぁこの際台湾は幾らでもいいわな。
言い出しっぺが、一番強欲ってのが そりゃ気になる。
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪( ^∀^)チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪ ( ^∀^)チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
日本が24万トンで中国が5万トンで合意しろと言ってもなw 日本は結構馬鹿な
合意を提案するんだな。
>>465 どうやってそう息をするように嘘吐いてんだよ
日本が様々な魚で国際的な漁獲規制破りまくって批判浴びてるのは常識だろ
>>449 デタラメ言うなよw
だいたい日本に海水魚の稚魚を生産できる技術なんかほとんど無いだろ
放流できるほど余分な稚魚がいるわけねえ
淡水魚は別だけどな。鮎やら鱒やらは放流している。それと貝ぐらいだな
この件で中国叩いてる連中は厚顔無恥も甚だしい
今まで好き放題やっておきながら一体どの口で中国を批判できんだよ
領海外は無理としても、尖閣諸島は爆破しようよ
歯止め効かなくなるぞ
そのうち九州から本州、北海道までどんどん出てくる。
>>479 中国は実質24万トンだぞ
中国は台湾は中国の一部だと主張してるからな
中国人は四大家魚が有名なように古来から歴史ある川魚の養殖が盛んだし、そもそも中華屋行けば分かるが、高級料理としては川魚を喜ぶ
馬鹿馬鹿しい
中国は日本に輸出するためにサンマ取ってるのに
輸入する国内のアホ共を駆逐すれば終わる話
>>485 中国近海の魚が絶滅したから言ってんだよ
珊瑚根こそぎ漁して海底をダメにするからな
>>487 その発想で押し通したいなら
最初に中国と台湾を一緒くたで表記するんだな。
>>487 まあそうだろうけどな。しかし日本は台湾と中国を別の国として見てるだろ。
ようはダブルスタンダードで使い分けている感じだな。この場合は、
台湾と中国は同じ国だからという理由で中国には5万トンと迫っているw
>>484 いや、放流してるぞ
カレイ・ヒラメとかタイとか貝ならアサリとか放流しまくってる
日本の漁業組合にとっては放流した分だけ自分たちに返ってくるから少なからずどこもやってる、栽培漁業って言われてるやつよ
>>487 主張してるだけで相手にされてないんだからいじめてやるなよ
親父が漁師してるが5年位まえからか、不漁続きやな
取り尽くしていないんだわ、小さいのも根こそぎ取っとるから
そら居なくなるわなって、親父は退職して年金もらいながらしてるから
生きていけるが、他の漁師は廃業して土方や養殖の手伝いしてるわ
養殖も海の底を脂まみれにするからな、海底が死ぬんだわ
海が死ぬから魚も増えずにいなくなるだけ、もうどうにもならん
日本だけに都合の良い案が通るわけ無いだろ
参加国の中で日本が一番自己中だわ
難しい問題なのはわかるけど
中国に資源を守るって概念自体がないんだからどうにもならんでしょ
国内の目に見える自然すらめちゃくちゃだろ
【韓国経済崩壊】米、韓国を違法漁業国指定・・・政府は "傍観"[04/10]
2013年4月
韓国が米国から違法漁業国として指定された事実が一歩遅れて明らかになった。
政府はこれを隠したまま手をこまねいて後手にまわっていたことが分かった。
違法漁業(IUU)とは、違法(Ilegal)、非表示(Unreported)、非規制(Unregulated)漁業を言って水産資源の
取得の制限量を超え、漁業権なし操業や偽造漁業権の使用、外国人船員の人権侵害などの行為に規制を破って操業することを
意味する。
10日、海洋水産部と外交部、シム・ジェグォン民主統合党議員によると、米国商務省は、去る1月11日の議会に2年ごとに提出する違法漁業国別報告書に韓国が含めた。
政府と関連企業が国際社会の警告を無視したことに伴う措置だ。
これまで国際社会は、韓国遠洋漁船の続く違法漁業に着実に警告を送ってきた。
特に米国は、韓国政府が一歩遅れて不法漁業を防ぐために漁船監視などの管理システムの構築などを骨子とする "遠洋産業発展法"の改正を推進したが、十分ではないという判断の下、このような決定を下したことが分かった。
韓国政府が、IUUの根絶対策を2年以内に用意しなければ、米国は自国の法律に基づき、韓国国籍のIUU船で出てきた水産物のすべての取引や流通過程を規制することになる。 その水産物の米国搬入と当該船舶の港湾入港など規制も受けることになる。
欧州連合(EU)も最近、韓国の遠洋漁船の西アフリカ沿岸水域での大量不法漁業事態が深刻だと判断して、これを改善するように促した。
これも改善されない場合、 "非協力第3国"に指定され、この国で漁獲した水産物と商品のEU向け輸出が禁止される。
オーストラリアとニュージーランドも韓国遠洋漁船の外国人船員の人権蹂躙などを問題視し、今後の規制強化を準備中という。
韓国政府がIUU国指定という汚名をかぶったのには、政府の安易な認識と事件を揉み消そうとする態度が一役を買ったという指摘が多い。
【欧州】 EU、韓国を「違法操業国家」に指定?確定なら水産物輸出凍結も 〜調査団が来韓へ[14/05/19]
■EU、韓国を違法操業国家に指定?
-指定なら水産物輸出凍結も
韓国の遠洋漁船による漁獲量制限違反など違法操業を問題視している欧州連合(EU)が、来月8日に韓国に調査団を派遣することを決めた。
EUは来月末に韓国を違法操業国家に指定するかどうかを決定するのに先立ち、最終段階の調査を行う格好だ。
韓国海洋水産部(省に相当)の関係者は18日「(EUの)次官補級を団長とする調査団が4日間来韓する予定。違法操業国指定を阻止するために最善を尽くす」と述べた。
EUは韓国の遠洋漁船が長期にわたり西アフリカ沿岸で、定められた漁獲量を超過するなどの違法操業を行っているとして、昨年の時点で韓国を違法操業国に予備指定した。
違法操業国家指定が確定すれば、年間1億ドル(約100億ドル)に上るEUへの水産物輸出が全面的に凍結される上、韓国の遠洋漁船はEU加盟国の港を利用できなくなる。
>>251 え? それはスゴイ!
ちなみにアメリカのどこですか?
そのスーパーに行ってみたい!
だから寿司とか広めた仕掛人やらなんやら ガイアの夜明けとかカンブリア宮殿やら
諸外国に日本の食文化グルメを広めた奴らは皆銃殺刑にしろよw
あと、周回遅れでない工業技術を時々に広めたお人好し企業関係者は地獄に落ちれば良いよ
漁獲制限には反対だけど、お前ら取りすぎるなよって、舐められすぎじゃね
日本に本当に資源を守る意思があるなら
すべての国に同じ漁獲枠割り当てなきゃ
日本の漁業は半世紀前で時間が止まってる
恥ずかしいから廃業でいい
>>465 ほう、じゃあ俺にその稚魚の放流してるソースを教えてくれよ
数が減ってきたら禁漁とかいうのもな
>>491 全体からすればわずかな事象を、さもそれが事の本質であるように捉えるのは責任転嫁以外なんでもないわ
まぁ日本人はあまり知らないけれども、養殖、養魚に関して言えば中国は何千年も歴史がある先進地域なんだよな
日本人が米を植えるように魚を育ててきた
もうサンマに限らず全ての漁獲を監視する海保の船100隻増とか、隊員10000人増とかでもいいわ。
不審船は威嚇射撃、拿捕、船員抑留、船体没収くらいも付けて。
これでサンマ1匹10円くらいの税が掛かっても許す。
>>495 それ公海上で獲れるような海産物じゃなくね
鮎の塩焼きみたいに串さして露店で売ってたな
近年爆発的に食うようになったらしい
>>506 禁漁のソースなら最近のマグロ関係であっただろ
取りすぎてあっという間に制限オーバーしてしまいもっと取らせろと言い出してる尊守とは真逆の内容だがな
>>489 だいたい、近大マグロとかで「日本の養殖技術凄い」ってホルホルしているのが間違いなんだわな
世界的に養殖業は植物性の餌を与えて育てられる魚の養殖が主流で
古来からその最先端を行っていたのが中国。今でも中国の養殖業は世界一
日本はマグロみたいな魚食性の魚を育てる養殖やっているから
規模も小さいし、養殖をやればやるほど海の魚も減っていく。アホな話
漁師は他国も獲るようになってきたから獲る量減らせと言っても聞かない
儲け減らしたくないからね
>>417 公海上なのにそんな主張したら国際海洋法無視するって言ってるのも同然だぞ
>>513 それなら俺も知ってるけどそれじゃ意味ないじゃないか
結局いっぱいとろうとしてるしw
>>111 日本船によるミナミマグロの過剰漁獲
2005年10月に開催されたCCSBT(ミナミマグロ保存委員会)年次会合で、
オーストラリアが行った日本の市場調査で、漁獲割当量を大幅に超えるミナミマグロが
日本に流通している可能性が指摘されました。
これを受け、2005年の年末に水産庁は日本船の水揚量の調査を実施したところ、
2005年の日本船が1500トン (※最終的には約1800トンと報告された) を超える
漁獲枠超過をしていたことが明らかになりました。
近大マグロって全滅したじゃん
あのあとどーなったん?
個人的に
水産庁の統計自体あんま信用してないんだけど。
そもそもスーパーに行ってて1番気になるのが
魚買ってる人を殆ど見かけないのだけどあれって売れ残ったらどうしてるのだろう?もしや廃棄?みたいに危惧することがよくあるのだけど
肉類、魚介類消費量
生魚って1人暮らしだとまず絶対と言っていいほど買わないよな。
臭くなるしサンマの塩焼きなんてやった日にゃあ台所油だらけで激汚れだし。
みんな食べなくなってるのに万が一、スーパーなどが食品廃棄=食品ロスなどしてたらそこを厳罰化して欲しいんだが
廃棄が許容されてるからみんな食べないにも関わらず、制限なしに
漁師はサンマ漁獲してるんでないのか?と勘繰りたくなるのだが。
おまいらとにかくスーパーの魚売り場を毎回よーく観察してみ。
少なくとも肉売り場の買い物客より圧倒的に少ないのは間違いないからな。
消費する奴がいないのになんでそんなに獲るの?と考えるべき。
近海の脂の乗った生サンマ食わせたら冷凍サンマなんか食わなくなるんじゃね
>>510 公海上だから手出しできんだろ
日本がだめなのはサンマの回遊経路が遠くなってるのに
大型船の導入が遅れてるせいだろ
他所の海域まで盗人みたいに狩りに来る国に言われたくないな
>>520 そりゃ捨てまくりよ
さんまなんか惣菜売場にある焼きさんまにしたやつも売れ残るくらい
アジア圏でも力ないしね根回しもなく一方的では何も出来ない
秋田はハタハタを何年か休漁して、稚魚放流とかもやってるな
一時は多少回復したが
ここ二、三年はまた不漁だ
日本に好都合な条件を他国が飲む訳が無いだよ。相手を納得させるには先ずは、日本自身が最低の漁獲枠を示すべきだと思うがなw
>>524 日本も大型船導入して先に穫るか
自衛隊に攻撃させろ
日本食を世界に!とかアホな事やった結果だよ
分かりきってる事だろうに
ほんと自民党、公務員のアホっぷり
中国は強敵だな。
的確に日本の国力を削ぎ落としに来る。
まあ絶滅寸前までならないと
危機感はなくならないだろ
バカな国ばかりなんだから
>>529 トランプみたいに貿易問題や台湾独立持ち出して、相手の妥協を引き出せばいいんだよ。
>>495 鯛なら鴨シーのイベントで放流した事があるけど、サンマは養殖が無理なんじゃなかった?
貧しくなり財布が空になったジャップランドは世界にもう必要とされていないからな
中国・台湾もサンマを食べ始めてたといっても微々たる量
中国・台湾のサンマの漁獲量の実に半数以上は冷凍にして日本に輸出するためのものだ
日本が輸入サンマを食べなくなれば
中国・台湾もサンマをとらなくなるよ
日本が「うちは10年サンマ獲らなくてもいいから各国ともこの枠で我慢してくれ。」とか言ったらなら大絶賛なのにな。
結局漁師の圧力に負けてエゴ丸出し。
日本近海は世界有数の漁場で、そこで獲れるんだから魚は日本人である俺達のものだろうという考えが強い
そのうち海の魚が根こそぎ中国漁船に乱獲されて海の資源が枯渇。
>>536 あー・・このスレで
そういう切り口から理論いうのか。
目からうろこというか。
そういう考え方もある。
もう面倒だからNPFCなんか放置してやってTPP参加国だけで漁獲枠を決めてしまえよ
>>528 日本人なら当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>190 > 日本以外見事なほどに漁業資源保護の概念なんか理解できそうにない国ばかりだもんなあ
日本に漁獲資源保護の概念があるんすか?
新説ですねw
日本24万 中国(台湾含む)24万 という提案
これ以上は譲歩できない
中国人は秋刀魚食わないんやろ?獲って売りたいだけやん。
まあ、日本は日本の取り分が1番多くなる過去実積。
そりゃ中国は納得しないでしょ
日本企業が尻尾振りながら買ってくれるのに自重するわけないじゃん
炊飯器のお米が少なくなってきている…
俺はお腹減ったから昨日の倍食べるな!
お前のはちょっと減らすぞ!
これくらいひどい
>>559 それが5万円になる日もそう遠くはない。
ウナギの二の前
>>550 わざわざありがとう
でもこれじゃ稚魚の放流してるってだけでどのくらい増えてるかわからんな
>>552 ジャイアンじゃないから合意できなかったんだよwwwwwwwwwwwww
台湾が取りすぎだろ
乱獲をやめないなら日台漁業協定を破棄しろ
日本のさかな取りすぎはハタハタの話とかあるけど酷すぎるからなー
とにかく日本の食文化グルメを積極的に広めた奴らは殺せ!国賊は惨殺もんだよ
最近だとアメリカ人に和牛喰わせて、それまで自分達(アメリカ人)はゴム草履みたいな肉を喰っていたんだと自覚させたりしてさ
アメリカ人がアメリカ産の肉を喰わなくなったら、アメリカの肉産業が衰退して、その業者が
売れなくなった怨み辛みを政府を介して何かしらの圧力にしてぶつけてくるに決まってんだろ
もう赤サンゴを忘れてる。
日本のEEZがメインの話なのに話をすり替えるゲスが多いこと多いこと(怒
独自の食べ物がある、食べ物がかぶらないってのは、野生動物の世界でも大きなアドバンテージなんだよね
日本の食文化を外国に広めるとかやってる馬鹿は反省しろ
1人当たりの割り当て量
日本 1.89kg/人
台湾 8.07kg/人
中国 36.46973g/人
中国の魚市場は安全なんですか?なんか船さえ不衛生に思えてしまうし、中国に陸揚げ後日本に輸入とか嫌なんですけど
今まで散々好きに獲っておいてこんな事言い出しても合意出来るはずも無いわな
枠がおかしいだろ
ジャップはあたまいかれてるのか?
>>577 どうなんだろうね。
自分たちではほとんど食わず
日本に輸出してるだけというレスもちらほらあるけど。
>>570 鏡見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
輸出するにしても、だから獲るなっていうのはおかしいだろ
まあ今回のは中国みたいな提案で当然反発。
中国どんな気分?ねえ?
>>586 ケンカ売ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日出国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>426 日本はサバ輸出国
クソほど獲ってるくせに日本近海のは日本人好みの味じゃないから売れないというのでアフリカに売ってる
ノルウェー産のは美味いから入って来てる
>>158 ダブルスタンダード上等なアメリカが他国を叩けなくなってるか?
つまりはそういうことだ
日本はとれるだけとって見つからなければOKの海賊だったのは有名なのにな
てかここのスレのやつはこの問題は回遊魚の問題ってことはわかってるよな?
日本の北東の海域の話なんだよこれ。
日本の北東の海域に中国台湾の船が居座ってる。無論EEZの「外」なので直接的には禁止できないが、日本に回遊してくる魚がすべて奪われてる
それに対して「日本のEEZ内の日本の漁獲高」と「EEZの外の中台の漁獲高」を「合わせて」お互いに漁獲量を制限しようと訴えかけてるわけだわ、
一応それを前提にいろいろ考えてみれ。
マグロに関しては自分で決めた量をこえて何もせず知らん顔だからな
>>585 在チョンに日本と諸外国との軋轢に口を挟む資格はない
(´・ω・`)棄民ヒトモドキは死んで黙ってろw
世界中が反対するのにクジラ漁やイルカ漁をやめず
絶滅しそうなウナギや黒マグロ乱獲して
自分で乱獲してサンマが少なくなったから他の国に制限迫るとか
ジャブさんキチガイでしょ
平日週末関係なく生魚があふれるほど店に並ぶ現状はおかしいと気づいた方がいい。
つまりはこういうことだ
( ^∀^)チョーセンケイー♪チョーセンケイー♪( ^∀^)ウーヨク式♪
>>246 だな
日本は水産資源守る気無いだろとバカにされただけ
マグロの件でもやらかしてるし
つまりはこういうことだ
( ^∀^)チョーセンケイー♪チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
つまりはこういうことだ
( ^∀^)チョーセンケイー♪ チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
そりゃそうだろ
そんな割り振りで誰が納得するんだよ
つまりはこういうことだ
( ^∀^)チョーセンケイー♪( ^∀^)チョーセンケイー♪( ^∀^)ウーヨク式♪
中国、サンマ食うのか?て思ったら日本に輸出する為に
採るのね。
どこまでもあさましい銭クレイジーな国だな。
お前の所で作った食い物なんて、毒まみれ何だから
誰も買わね〜よ!!!
と、言いたい所だが、安い食い物(カットわかめとか
乾燥ネギとか)みんなシナ産でやんのw
このくらいは、国内で作れないのか?
国産なら2割増しくらいでも買うぞ。
シナ産の毒入りなんか、口に入れたくも無い!!!
つまりはこういうことだ
( ^∀^)チョーセンケイー♪( ^∀^)チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
つまりはこういうことだ
( ^∀^)チョーセンケイー♪ ( ^∀^)チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
中韓露とか漁獲量をマトモに報告しないからな
締結しても無駄だろ
資源が枯渇したらどうなるか教え込むしかねえわ
>>605 大西洋マグロの危機には資源保護しろと各国に要請し、
その後太平洋マグロが同じ状況になった時には、資源は減っていないと言い出して総スカン状態だよ
中国人のせいでさんま1匹1000円
ウナギ1匹1万円の時代になりそう
日本なんかもうジジイババアしか居ないんだから中国に食わせてやれ
>>619 それは違反に対するペナルティだ
違反は違反
>>1 さすがにこの提案まとめた奴は無能だろ
結果が判りすぎてる
なんか日本人って
魚のことになるとおかしくなるよね
乱獲推進してる水産庁が何言っても他所の国が言うこと聞くわけねえだろ
水産庁があまりにもクズすぎる
意識高い系のサヨクの方々は支那人リスクについてどう考えてるんだろうか?
中国人は「台無し民族」だ。
中国人は資源を浪費するだけの役立たず民族だ。
>>622 違反と言うか漁船なんて水物だからきっちり○○トンに治めることは難しい
だから翌年の量を減らして「1年あたり○○トン」に治める仕組みがちゃんとある
日本はそのルールを守ってる
問題なのは日本だけ漁業のルールを守ってるのに中国とか途上国がルール守らないことなんだってば
「日本だって悪じゃない」論は本質が見えてない、日本はルールを提示してる側
>>1 厳格に対応しないと値段高騰するだけでなく海の幸という言葉すら消えるぞ
>>628 「そもそも日本人が喰いだしたのが悪い!」
日本最悪の過ちは中共と国交を回復したこと。
冷戦のままなら問題自体が発生してないかもな。
田中角栄とキッシンジャーは史上最悪の愚か者。
まあ養殖技術育てるしかねえな
近海の魚はいずれ枯渇すんだろうから
海水温の上昇で北上してる回遊コースのコントロールとか出来んし
>>596 サンマの稚魚放流してるという人に言われても・・・・
> 日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トン
これは無理筋じゃないの。
>>638 違法なケースを国家がちゃんと把握してるならそれは国としてルールを守ってることになるんじゃないのか
合意しておけば破られたときぐちぐち言えるじゃん
そのためでしょ
中国が3万トン多く取ったから、
日本の漁獲量が20万トン減った!!
とのこと
ていうか自前で消費しない売るための漁業者だろ?
簡単じゃねえかw
輸入禁止にしちまうか超高率関税かけりゃ良いんだよ。
>>642 コントロールできてないのに守れてるはちょっと違う
クジラもうなぎも別に高けりゃ食わないだけだし
サンマなんて別に食いたくもないしな
>>636 国交がなくても中国が消えてなくなるわけじゃなし
こういう問題はどっちにしても起こるしな
むしろ国交があるからこそ話し合いで解決できる余地があるけど
サンマで戦争したいなら話は別だ
中国が3万トン取らなければ
日本の漁獲量は20万トン増えて元に戻る!!
とのこと
漁業はやったもん勝ちだからどうにもならんよ
まあ冷凍サンマが好きな奴には朗報じゃねえの?
つまりはこういうことだ
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪チョーセンケイー♪( ^∀^)ウーヨク式♪
つまりはこういうことだ
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
やれ和食を海外輸出だのと
向こうの人間に下手に味覚覚えさせたから
サンマまで手を広げられたんじゃないか
>>15 >日本の1/4以下じゃそりゃ納得しないだろ
>誰だよこんな合意できるはずのない素案考えたの
はいたてき って日本語理解してますか?
>>657 とりあえず実態と申告がかけ離れてるのは周知の事実
まあでも取り尽くすまで止めないだろう
中国韓国ロシアが反対
台湾アメリカは賛成だって
サンマ漁獲枠、合意できず=中韓露が反対、来年再協議−国際会合
2017年07月15日22時39分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017071500403&g=soc
>近年の漁獲実績(35万〜60万トン程度)
これをシナがサンマ読んでるからそれに応じて日本が割り当て提案⇒シナ本当の漁獲量を言い出せず飲めない。って流れだろw
>>10 中国と韓国とロシアは条約結んでもどうせ守らないんだから話し合うだけ時間とコストの無駄だな
>>650 国交がある方が緊張が増してるぜw
相手側の思考も全く読めず、持ち駒も全くわからん「一見戦争前夜状態」のほうが
実は平和的に推移してんたんだよww
今は奴ら完全に日本を舐めてかかって恫喝してるから
均衡を元に戻すには大軍拡しかねえだろうな。
つまりその先は戦争ってこったw
アホリベラルが相手見誤って、戦争へのレール引いちまったってこと。
せめて自壊して民主化されるまで、国交なんざ結んじゃいかん相手だったんだよ。
乱獲のチャンピオンの日本が俺は取るけどお前は取るなって提案
人口差を考えるとむしろ中国の漁獲枠の方を大きくすべきだわな
>>658 自爆こそ大和魂じゃバカタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>日本は全体で年間約56万トンの漁獲枠新設を提案。国・地域別では、日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トン、韓国約2万トンなどを割り当てるよう呼び掛けた。
>日本案の国・地域別の漁獲枠は、日本や台湾が過去数年の実績より大きかったが、中国は小さかった。
>台湾や米国は賛成したものの、割当量に関する具体的な議論には発展しなかったという。
これでよかったじゃん
米国と台湾は賛成してくれているのは知らなかった
これから中国韓国を締めつけてやることができる
チャンコロ放置しておくと世界中のサカナ盗っちゃうぞ!
やつらは腹の中に入れば何でも盗っちゃうからな。
>>668 国境を接して領土と権益を取り合う利害関係者なんだから
世界の害悪というより中世以前から日本を脅かす永遠の敵だな。
いいじゃねぇかw
どうせお前ら魚なんかたいして食わねぇんだからよw
最近の日本人は米すら食わねぇんだからwww
中国人にいっぱい食わしたらいいだろがw
今の日本人は野菜とかが好きなんだろ?
ベジタリアンが流行ってんだべ?w
>日本の年間漁獲量は10年ほど前は30万トン前後と世界で最も多かったが、2016年は約11万トンに低迷。台湾は05年ごろから大幅に>増加し、13年には日本を抜き、16年は約14万トンだった。中国の16年の漁獲量は約6万トンと12年の30倍に増えた。
>ただ、日本の漁獲割り当ては、直近の実績の2倍と突出して高い。
なんか都合のいい期間だけ使ったり色々操作してるみたいね。
乱獲してから、日本に輸出するなんて真似はさせるなよ。
マジで。
日本は「EEZ内で日本が取るサンマの数」を含めて「25万トン」にしてるんやで
本来日本が合法的にとっても良いサンマの数と違法ギリギリのEEZ外の中台漁獲を天秤にかけてるんやで
そで「日本ががめつい」って何やねんと
「お。小日本が優遇措置を求めて必死だぞ?」
「こりゃ人口比を持ち出して全力で潰せば輸入で国富流出してくれるんじゃね?」
この程度のロジック、俺だって一瞬で気づく。
中国が仕掛けてこないわけがない。
シナ人は餃子だけ喰ってろ!
味もわからんクセにマグロだのサンマだの、勿体ないわ。
日本が台中から買うから根こそぎ採ろうとするんだろ?
対抗措置で高関税かければいい。大義名分はできたことだしな。
>>657 もしも論にすぎんと承知で俺の意見も書くけど
訳分からん相手こそ国交があった方が
お互いの打算を踏まえた上で
コントロールしていける可能性があると思うんだよな
それがうまくいかんってなら日本の外交がウンコなだけで
国交あってもなくても変わらんというか
>>664 てか申告した漁獲高をベースに規制かけるけど
実は…とか言い出すと困るのアンタらだよって話なんだがな
まあどっちにしろあちらさんには呑めない話だろうがな
だいたい中国と韓国は黄海の魚を取り尽くしていないからな
資源を守る考えとかないからな
反対してるのは中国となぜか韓国とロシア
台湾とアメリカは日本案に賛成
>>681 今日もしっかり食ってんだなこれが
てめえらが干からびようが死のうが知ったことか
太平洋側に出てくんな腐れ敵国が
死にたえろボケ。
>>694 わかりやすい。
要は敵と交易してんのが間違いの元って言ってるようなもんじゃん。
日本人の人の良さにつけ込んでなんでも盗ろうとする支那人
>>697 日本の邪魔をしたい
現状は味方である日本を後押ししたい
それだけの差
きようは目黒の鹿鳴館に行ってきたけど
秋刀魚なんてどこにもなかったよ
というか、もう世界は限界に来てると思うけどね。
世界連邦を作って、現代の国家を地方公共団体みたいなものにしないと、とうてい
解決できない問題が今後、ますますでてくると思うがなあ。
科学はますます発達するから、大量破壊兵器を新興国でも作れるようになるだろうし。
>>685 なんで嘘吐くの?
この条約の適応範囲はこの水域だよ?
強気で行き過ぎかと思ったがこれくらいでちょうどいいんだな
台湾は過去実績より多い割り振り
アメリカはサンマ獲らないからどっちでもいい
中国は過去実績より少ない割り振り
当たり前の反応だろ
>>426 > 近年は
> サバですら、ノルウエーからの輸入だからなぁ
乱獲で日本には小さなサバしかいないからな
乱獲の老舗、チャンピオンの日本
>>699 その「それだけの差」って
外交対応を差別化する理由になり得ると思うけど。
じゃロシア産にも高率関税で良いってことだ。
自己消費目的の漁業者出ないのなら、売る相手いなければ獲らないからな。
貿易なんてもんは価値観が同じもの同士が閉鎖的にやるもんだわ
ならず者は入れちゃダメなんだよ。
行きすぎた自由貿易とかクソ以外のなにもんでもないわ。
>>707 2位じゃだめなんですぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>706 ロシアと韓国もだな
日本憎しで反対してる
韓国は無理だからロシアをこっち側に引き入れて3/4票を来年の再協議で取ればいいんだろう
中国は魚を増やす負担をせずに大量に捕ってるのが問題の本質なんじゃね?
人間の倍か3倍を食ってるクジラの頭数と、群れ単位で個別の漁技法レベルをどうコントロールしてくれるのか。
単に食べたいから取るは通用しない。売りたいから取るもだ。
鰻見りゃ分かるがほっときゃサンマも絶滅するだけ
軍事的解決以外の選択肢では絶滅するだけ
こんな糞条約に何故日本より軍事的に強いチャンコロが
はいはいと乗ってくるのよーあほかいなー乗ってくるはずが
無いでしょう。それより魚の習性を研究して領海に誘き寄せ
る方法を考えてはどうだ。武器に金使うよりもっと簡単に魚
を捕れる様になるぞ。どう国が予算を組んで本格的にやる価
値は有ると思うぞ。
中国が財政的に豊かになって国民みんな魚を食べ始めたからな
人口が日本の十倍だから漁獲枠も比例させないと向こうは納得しないだろ
仮に他国が去年の実績を元に漁獲枠設定したら
日本も大反対していただろう
それだけのお話
>>712 うなぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ輸入してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>710 その2国比較なら話が通じるかという理由で比較したら
圧倒的にロシアだろうからな。
なんだよ、結局敵を中華圏と断じてとっとと切っちまえってことになるじゃねえか。
>>710 マグロの場合はコレ
日本のジャイアン外交www
【クロマグロの国際交渉を分析:日本のジャイアン外交が韓国とメキシコを力でねじ伏せた】
日本国内では、「日本が率先して厳しい漁獲削減を提案したのに、資源保護に後ろ向きな韓国とメキシコが反対をしている」
という内容の報道が目立つのですが、実態は全然違います。
日本が自国のみにきわめて都合が良い提案をごり押して、韓国とメキシコが泣き寝入りをさせられたのです。
http://katukawa.com/?p=5834 近年サンマは全然入荷しないから食べれてないわ…有っても精々干物…
>>711 ちょっと待てよ
かつてやりたい放題やってきた日本人がそれを言うか?
厚顔無恥とはこのことだ
俺じゃなくて先祖だから知らんでは通らない
寿司とか魚文化を世界に広げるからこうなる
ソフトパワー広げたらハード奪われたパターン
ホント日本の政治家ってお花畑しかいない
あいつらに話し合いが通じるわけないことわかってるだろ
>>713 中共産水産物に高率関税より手っ取り早い策はない。
関係が悪化する?
どうせ配慮しても今より悪くなるのは既定路線だし(相手がどんどん押してくるから)
こっちが強く出ても弱腰で押されても戦争の可能性なんて変わらないと思うよ。
なら、軍事も、条約も強気で押し返して、少しでも有利な状況で戦って
勝たないと意味がない。
>>714 というか、漁獲量なんて全然守ってねえからそっちを
守らせる方が先だわ
>>449 >
>>431 > まぁサンマに限らず、だな。日本は必ず漁をしたら稚魚を一定数放流してるのよね、意外に思われるかも知れんが
> 海を畑や田んぼと考えて稚魚を育てて回収する考え方してんのよね。
> そんな中で日本の近海で中韓台湾船が漁業だけをやっていくのは潰しておかないと絶対だめ、しかもこいつら稚魚の放流とか求めても「途上国だから」を盾に絶対履行しないからな
乱獲が止まらない日本漁業の実態を知らない己惚れ
日本の漁業は崖っぷち
http://wedge.ismedia.jp/category/gyogyou >>724 相手に下手に出て譲る必要は無いんだよ
交渉は食うか食われるかの戦争だからな
まあやり方下手くそで突っ込み所も多いが
てかまずもちっと正確な漁獲高を出せって話だが
>>727 申告している漁獲量が真実ならめちゃ平等な割当量だけどな
中国は日本の10倍人口がいるんだから
上限漁獲量は日本の20倍なくては不公平だろ
遅れてデビューすると周りに迷惑かける
長い間の欲求不満が爆発してはっちゃける
人間も国も同じだな
東アジア各国は北海道で魚が放射能汚染区域に流れこむ前にすくい取って日本などに売って儲けて
一方、日本は放射能汚染された魚を国外へ売ろうにも検査に引っかかり売れないので日本人が食べることになる
日本食人気で、サンマが食べたい中国人が急増だもんな
日本食なんか食べなくていいからさ
つまりはこういうことだ
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪ チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
漁獲枠対象魚種はわずか7種類
2002〜2011年間の10年間のニシンの平均水揚げ数量はたったの4千トンで、水揚げ金額は10億円しかありません。
ノルウェーでの同時期の年間平均水揚げは67万トン(2011年の水揚げ金額、60万トンで約490億円)と比較にならない
大漁の水揚げとなっています。4千トンという数字は、ノルウェーでのニシンの漁獲シーズン中に水揚げされる1日分にも満たない数量です。
ノルウェーではいうまでもなく、多額の水揚げ金額が港町に落ちており、町は豊かです。しかし、日本では信じられないことに、
これだけ低水準の漁獲が続いているにもかかわらず、未だにニシンに対して漁獲枠の設定さえないのです。
日本での、漁獲枠(TAC・Total Allowable Catch=漁獲可能量)の対象魚種は僅か7魚種(サンマ・スケトウダラ・マアジ・マイワシ・マサバ
及びゴマサバ・スルメイカ・ズワイガニ)しかないのです。水産白書には、漁獲枠を設定する要件の一つに「資源状態が悪く、
緊急に漁獲可能量による保存及び管理を行うことが必要な海洋生物資源」とあり、まさにニシンは該当するはずなのですが、
なぜか対象にはなっていません。ちなみに米国では、2012年に漁業対象魚の全魚種(528魚種)にTACを広げる方針です。
「魚はどこに消えた?」 2012年7月17日
急がれる資源管理
かつて北海道では100万トン近く獲れたニシン
片野 歩 (水産会社 海外担当)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2067?page=3 日本より中国に売る方が儲かるとか言ってた漁師は今何してるかな
>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トン
人口比から見ても中国は日本の10倍獲れなきゃ納得しねえよw
>>735 それ日本だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シナはニセモノを作るだバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>738 食うようになってしまったらしい
もうアカンですわwww
>>3 ニュースで映ってたのは、段ボールごとコチコチにされた
あんまり大きくないサンマだったな
店先のは干物みたいに開かれた状態だった・・・
ホントに美味しいと思って食ってるのかなぁ。
「日本人の食うというサンマを食って見るなり」で
真似してるだけなんじゃね?って思ったよ。
>>745 中国は影響力増大のためにむしろ払いたがると思うがそれでええんか?
北方領土も譲歩してウィンウィンとか言ってるくらいだし、
こうなるのは分かりきってた
【インドネシア】違法操業の中国漁船を爆破!くわえタバコに不死鳥タトゥーの高校中退“アウトサイダー”スシ海洋大臣が最強すぎる[3/28] 2ch.net
元スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1459142808/ ◆違法漁船は爆破!インドネシア「スシ海洋大臣」が最強すぎる
中国籍の違法漁船問題は、世界中のメディアを騒がせている。
先日もアルゼンチンの沿岸警備隊が中国漁船を撃沈したというニュースが飛び込んだが、中国本土とより距離が近い国々ではまさに政界を二分する問題。
それこそ目の前に「中国の脅威」がある国にとっては、単に「海洋資源を奪われる」という問題に収まらない。文字通り、国防問題だ。
だが、インドネシアはその重大な課題に真正面から取り組んでいる。
しかもその先頭に立っているのは、最終学歴高校中退のアウトサイダーである。
◇くわえタバコにフェニックスのタトゥー
インドネシアの漁港は、日本のそれに比べて昔気質の空気が非常に強い。
平たく言えば、この国の漁師は荒くれ男ばかりである。
その身ひとつで海に出て、命がけで魚を獲る。
網を引く鉄の腕とくわえタバコ、そして身体のどこかに必ずあるタトゥー。
この3つが、インドネシアの水産関係者のトレードマークだ。
スシ・プジアストゥティは、そんな男どもを相手に海産物の卸業を営む女性である。
10代の頃、退屈な高校生活を投げ出し荒々しい漁港の仕事に身を投じたという経歴を持つ。
スシ大臣の右足には、フェニックスのタトゥーが彫られている。
スシ氏は漁港で大成功を収め、やがて地方島嶼部専門のエアライン『スシ・エア』を設立した。
そしてその経営手腕が、ジョコ・ウィドド氏という貧困層出身の政治家の目に留まったのだ。
◇当初は疑問視されるも……
ジョコ・ウィドドがインドネシア大統領に就任したのは、2014年10月。
彼は国民の前でこう宣言した。
「閣僚の人選には、その人物の能力のみを基準にする。仕事をしなかった閣僚はすぐさま切り捨てる」
その言葉通り、閣僚人事には驚くべき人物が選出された。
「海洋水産大臣にはスシ・プジアストゥティが就任する」
インドネシア政界にとって、これは異例中の異例と言ってもいい。 この国は学歴社会だ。社会のトップに立つような人物は、軒並み大学卒。 その輪の中に高校中退の、しかも身体にタトゥーを入れた女性が参入したのだ。
大臣に就任したスシは、とくに野党支持の有権者からその実力を疑問視される。
これは新大統領のパフォーマンス的人事ではないかという声が、就任後数週間はまとわり付いた。
だが、スシ大臣はそのような客寄せパンダではなかった。
◇中国漁船も爆破
「我が国の領海には無許可の外国漁船が多すぎる。これからはこれらを徹底的に取り締まる」
そう公約したスシ氏は、海軍の協力も得て違法操業の外国船を次々に拿捕した。
タイ、ベトナム、フィリピン、台湾、そして中国。
それらの漁船はまず乗組員を下船させたのち、海上で爆破した。
この強硬的措置がきっかけで、彼女に対する前評判は完全に覆る。 インドネシア領海に警備艇を侵入させた中国に対しても、スシは「国際法廷に訴え出る」と警告を発したのだ。
一方で、スシ大臣は日系水産企業との付き合いがある。
日本にまとまった量のロブスターを輸出した経歴もあり、そのつながりは強固だ。 海洋水産部門での日本とインドネシアの交流は近年活発になってきていて、その投資環境も改善されている。
先日もインドネシア政府は、冷凍倉庫業に対する外資の100%出資を認めた
これは同国の漁業発展の大きな一歩と見られている。
「漁港の女王」スシ・プジアストゥティ海洋水産大臣は、今後注目するべき海外の政治家のひとりである
>>750 くっさw
沢山払ってる日本の影響力がありますかー?w
なんでチンクは滞納してんですかー?w
>>750 そう考えているならとっくにもっと比率を増している。
現実は途上国を理由に渋っているうえに5割以上滞納じゃねえか?
>>750 発展途上国の算出方をゴリ押ししてる中国が何だって?
中国は人口10倍だから10倍とってもおかしくないわな
中国人も日本人もサンマを同量喰う権利はあるんでねえの 第3者的視点で
日本が和食広めてサンマのおいしさ喧伝してるしさ
これで値段上がってもある種の自業自得じゃね
で収穫量の問題はそこから数量でない だから和食ホルホル辞めればいいのに
長期的視野のない短期的最適解ばかり追う馬鹿を教育で生産した報いだよ
戦略眼のない戦術レベルの秀才しか日本にはいないのか
マグロ減らし国の名誉傷つける水産庁「二枚舌外交」
「科学を操作するな」諸外国の怒りを買った日本
真田康弘 (早稲田大学地域・地域間研究機構客員次席研究員/客員講師)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8650 自分は乱獲を繰り広げておきながら他国には取るなと言う
手前勝手な日本は信用を失ってる
日本人がサンマを養殖してそれを横取りしてるなら戦争も辞さない覚悟で
対応しても問題ないけどそうじゃないだろ
>>759 戦略眼のないアホが権益を争う利害関係敵国と交易始めちゃったから
トラブル山積みの現状があるんだよ。
今日も対馬沖で領海侵犯されてるってのに。
* / ___\ < 又見面了!
( ̄二 (; `ハ´ ) \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ >
∠/ /| /
< ///
| ,、______,ノ ̄ ̄ )
| / ~/ /
___|__/___/__/__
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | また チンクCAR | |
_____ | ,-─-、 ,-─-| |
|_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____ |
', -' ノ ヽ∵∴', -' ノ ヽ∵∴丿
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★マラバール2017 大型艦の競演! 一方インド国境は燃えている!
★空に海に宇宙に挑む! 日本の新型メカニクス
★FON】米海軍 12カイリ内を航行 中国顔真っ青w 日本の提案は、日本に圧倒的有利だ。
中国の人口って日本の10倍くらいだろ? 日本の枠の10倍くらいでもいいのでは。
日本案
中国は去年6万トンとって枠は5万トン、
台湾は去年15万トンとって枠は16万トン、
日本は去年11万トンとって枠は24万トン
【クロマグロの国際交渉を分析:日本のジャイアン外交が韓国とメキシコを力でねじ伏せた】
日本国内では、「日本が率先して厳しい漁獲削減を提案したのに、資源保護に後ろ向きな韓国とメキシコが反対をしている」
という内容の報道が目立つのですが、実態は全然違います。
日本が自国のみにきわめて都合が良い提案をごり押して、韓国とメキシコが泣き寝入りをさせられたのです。
http://katukawa.com/?p=5834 日本に有利な案を認めさせて、しかも自らその規制を守らないのが日本人
そもそも日本近海に中国漁船を受け入れるべきじゃない
珊瑚の悲劇忘れたのか?
根こそぎ持っていかれるだけ
つまりこういうことだ
( ^∀^)ハイッ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪ チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
公海のはなしだろ。排他的経済水域ではなく。
サンマ漁獲枠、大幅減でも漁業者は「感謝」? | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
サンマの資源状態は、危機的な状況とまではいえないものの、緩やかな減少傾向にある。
その原因は諸説あるが、懸念材料の一つは「公海で外国船による漁が増えている」(水産庁)ことだ。
日本は排他的経済水域(EEZ)内で年約20万トンのサンマを漁獲しているが、公海では約1000トンしか取っていない。
その公海には近年、台湾を中心に、海外勢が大型船で漁に出てくるようになった。
EEZ分を除けば、漁獲量も日本とはケタ違いに多い。
サンマの回遊には海洋環境などさまざまな要因があり、公海での漁獲増加が必ずしも、日本のEEZに回遊するサンマ数量に影響するわけではない。が、日本の漁業者は、焦りの色を隠せない。
とりわけ台湾の漁獲量は増加傾向にある。「東日本大震災前、日本はサンマの輸出に力を入れていたが、震災後は(放射性物質による汚染の懸念などから)輸出しづらくなった。
そこに目をつけた台湾などが、日本に代わって漁獲量を伸ばした」と、全国さんま棒受網漁業協同組合の加澤喜一郎副組合長は語る。
http://toyokeizai.net/articles/-/71520 >日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが
これじゃ反対されて当然
日本の良い分支持できるけど、
仮に漁獲量全体で56万tとした場合
日本24万t 台湾19万t 中国4万t
日本の独りよがりじゃんこれwそりゃ中国反発しますはw
さんま絶滅したとしても仕方ないねw
>>769 公海上の漁獲高と自国のEEZ内での数字が足されているんだから
公海上の水産資源の割り当てだけの話と混同すんなクソ支那人。
悪平等的に公平分配なら、公海上の日本の割り当ては「日本案より増える」わな。
それじゃ水産資源枯渇すっから、海全体で考えてこうなったんだろうがと。
排他的経済水域の意味わかってっか?ボケナスが。
あと、人口比とか国際条約に何の意味も持たんわ、何人人口がいようが日本1対中共1に決まってんだろ。
>>432 人口比じゃなくて、これまでの漁獲量の実績からの数字じゃないの
資源保護のためってことだから日本だって従来から減らした数字だろ
そもそも貴様ら中共がだな自国領内の鉱物資源を
「世界中の人口や利用状況を踏まえ、公平に分配しましょう」とかいうか?
どっちかっていうと独占して価格を釣り上げるとか、外交上の恫喝材料にしてきただろうがよ。
日本は自国が独占しても海洋法上一切問題ない部分まで、資源枯渇を防止するために交渉のテーブルにあげてんだよ。
人口が10倍とかアホか強欲クソ敵国が。
死に去らせ支那人。
サンマ漁上限枠
日本は24万トン、
台湾19万トン、
中国5万トン
よくこんなアホな提案したものだと関心するわ。
中国は人口が13億人で、日本の約10倍いるので、24万トン×10倍で240万トンくらいとっても
人口当たりの漁獲量は日本と同じなんですけど、ちょっと抑えて200万トンくらいにしてもれえませんかね?
なら交渉の余地もあろうというものだが、こんなアホな提案とりつく島もないわ。
日本が獲りまくっているから不漁なんじゃないのか?
>>780 温暖化ガス排出削減も日本の10倍がんばってください
同じ場所のサンマなら
日本人漁民が獲ったものより
中国人や台湾人漁民が獲って輸入したもののほうが安いんじゃないの?
>>417 その理屈なら、世界中で日本が不利になるが?
もうマグロも捕れなくなるかも
>>780 グダグダ抜かすんならてめえの領海とEEZ内で漁れやボケナスが。
言っとくが沿岸200海里を大幅に逸脱するキチガイ領海線とか、一切無効だからな。
>>432 だね、初めから交渉する気が無かったのかもw
>>782 日本近海で獲るから美味いんであって冷凍の未成熟なサンマなんて要らないよ
>>685 お前は核心的な嘘つきか、妄想癖があるのか?
これは日本が悪い、冷凍技術だの、ヘルシー食だの日本宣伝しすぎであいつらが手を付けなかったものに
手を出させてしまった
台湾約19万トン、中国約5万トンで24万トンだろ問題あるかw
>>791 本当そうだよな。魚介類はどこでも採れるから、
日本から輸出なんて無理なのにな。
日本人だけで食ってればいいものを、余計な宣伝するからこうなる。
日本近海より海洋資源が豊かなベーリング海やオホーツク海周辺から
締め出されてしまって、人口の多いアジア人同士で残りを取り合ってる
のは悲しいな
>>795 もし中国が「日本が5万、中国が24万だ」と主張したら
傲慢だ!ふざけんな!って怒り狂うんだろ?
ほんと、寿司とかの旨さをシナなんかに教えたバカは許せねえ
猿にズリセン教えたらやめないんだからよ
さんまの味も分からん土人のくせに
日本憎しで反発してるだけだもんな
人間とは愚かなものだ
こんな先すら見えないなんてw
日本人は世界一味覚が繊細とか食に拘るとか
2011/03/11以降は恥ずかしくて口に出来なくなったよな
一回でいいから
ワタに鱗が入っていない一本釣りのサンマを食ってみたいなぁ
北太平洋公海上での漁獲枠を
日本 0トン (日本は遠洋漁業でサンマを取らない)
台湾 5万トン
中国 5万トン
北太平洋の自国のEEZ内の漁獲枠を
日本 23万トン
台湾 10万トン
中国 0トン (自国のEEZが北太平洋に無いため)
みたいに規制すれば納得いくのに公海とEEZの漁獲枠を合算するから日本だけ突出してるように見える
この手の会合って一番強いところの要求が100%通るんだから意味ないよな
日本だけ今までより増えてるじゃん
そんな自分勝手な案に乗る奴いるわけないだろ
( ^∀^)ハイ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪ チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
マグロの件の頃から思ってたんだけど、水産庁の人って少しアタマおかしくない?
蟻とかダニみたいな民族だな
どんどん増えて食い尽くす
>>813 サヨク式だったら語呂が良かったのに残念
>>365 乱獲で中国、韓国は自分達のEEZ内の魚は取りつくしてしまった
で日本のEEZの魚を狙ってる
今の自民党は利権確保にしか興味がない
外交も防衛も利権の邪魔
中国なんてどうせ漁獲枠守るわけ無いんだから意味無くね?
資源が少なくなったら漁獲量を減らして調整するなんて中国にはできないからな
獲り尽くしたら次の場所に移動するだけというバカ漁法
>>13 チャンコロは大陸国
日本は海洋国
アホはそれが理解できない
中国人は自国の水と空気を暮らせないほど汚して
世界中も汚く生物のいない世界にしようとしてる
>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振った
これで合意しろとかさすがにちょっと無理やろw
>>823 ( ^∀^)ハイ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪ チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
中国は合意しようがしまいが密漁乱獲するんですけどね
日本が多いって言っても実際そんなに取らないよ。
節度はわきまえてるし。
一番の狙いは中国の漁獲量を抑える為。
中国は縛りをつけないと魚が絶滅しようがなんだろうが
そんなの気にせずやりたい放題だからね。
>>831 ( ^∀^)ハイ♪
( ^∀^)チョーセンケイー♪ チョーセンケイー♪ ( ^∀^)ウーヨク式♪
一つの中国として考えれば24万トンずつなんだろうけど
日本より人口が多い中国に約5分の1とか
交渉術にしても酷過ぎ
サンマなんて乞食のエサだろう
日本人があんな汚い魚食うな
日本の企業が中国に進出して寿司やマグロの美味さもサンマの美味さも
13億人に教えてしまった結果、このような事態になったのであった
自国民の食い物文化の首絞めてんじゃねぇよ
どうせ協定は守らない中国だ、日本も協定を守る必要は無い
文句言ってきたら「協定守れやゴラ」て機関銃向けてやればいい
>>1 特アが消滅すればマジで平和になりそう
完全に地球の癌細胞🌏
漁獲量じゃなくて漁獲方法の規制が先でしょう
大量に獲れなければ遠くまで獲りに行かなくなるよ
>>836 国交樹立して交易始めた時点で誤り。
田中角栄は千年敵国を招き入れたアホ。
正しい対処は見つけ次第砲撃して、日本領海のはるか西方に叩き出すこと。
もう中国に見つかったら終わり
なくなるまで獲り尽くす
とくに日本が反対してるとますます獲るw
これは日本が悪いわ
相手は基地外だぞ反発するに決まってるだろw
>>835 秋刀魚は秋の1ヶ月だけで良いから食べたい
あとはいっさい食べないでいいからそのくらいは日本人に残しといて欲しい
ホルホルして日本食ブームなんか作るからこうなる。
サンマもこっそり食ってりゃ良かったのに。
でも尖閣とか中国の言うこと聞いても
資源を獲り尽くすのは変わらないからな
日本が逆らおうが従おうが結果は同じ
日本の提案まとまったためしがない
調査捕鯨でクジラとってる立場だからな〜 もう世界で止めろと言ってるのに
断固調査捕鯨だと言い切ってしぶとくとってる いえるのかそんな立場で
割り振りが日本側が独占的すぎんだろw
もう少し均等にできねーのかよ。
こんなの誰も納得するわけないわな。
>>844 そうなんだよ
寿司もアピールなんかしなかったら良かったのに
中国人が冷凍秋刀魚食べながら「秋刀魚は秋の味覚」
と言ってるのには驚いた
マンガで覚えたのかな
これロシアも反対してるんだよね
ロ:「漁獲制限をするのは時期尚早」
日:「獲れなくなってからでは手遅れ、早めにやらないと間に合わない」
反対したのは中露韓で
台湾は一定の理解を示したと言ってた
まあ日本の隣の悪ガキ3兄弟が例によって反対した
>>847 日本のEEZ内なら、日本が独占的で何か問題あるか?
TPP交渉もめちゃくちゃ日本に有利だったし 他の国から見たらまともに交渉する気あんのか
みたいなめちゃくちゃな条件ぶっこいてた不満だらけだった他の国
日本は提案国に名乗り出ない方がいい
>>853 秋刀魚の握り、むかし連れてってもらったお寿司屋さんで食べたよ
松茸の土瓶蒸しも美味かった
>>851 >
>>847 > 日本のEEZ内なら、日本が独占的で何か問題あるか?
そういう態度がダメなんだよ サンマを守るんでしょうが 今後も
EEZ内でも乱獲していいわけ 本末転倒
それじゃ 中国 韓国 ロシアと同じじゃねえか
だからなまじ提案などすんなっての
あの中国が納得する割当漁獲高って、人口比例制だと予想
お前ら知らないと思うけど、中国や台湾はいっぱい取って、
加工して日本に売ったりしてるよ。知らねえだろ。
>>858 > お前ら知らないと思うけど、中国や台湾はいっぱい取って、
>
> 加工して日本に売ったりしてるよ。知らねえだろ。
不服だと思えば買わなけりゃ いいだけ 買う日本人も悪い 馬鹿なだけ
小国が大国に指図するのはおかしい事も事実だしなあ
まあ政治的に頑張って同意してもらいなさい
マグロでは、散々規制に渋ったばかりか
自分にだけ都合の良い規制を設けて
しかもそれを破った国がありましてねぇ。
で、サンマがどうしたって?
旬の食べ物とか理解できないんだよね
だから時期を問わず乱獲する
調理すればみんな同じだと思ってるからね
結核に強力な性病に虫に汚い空気に上げたら切りないぐらい迷惑かけられてるんだがいい加減にしろや
七色の川風味の自国沿いの汚い魚喰ってろ
交渉ド下手糞だな。
台湾は、2年前でさえ23万トン、支那は国策で増やしまくって僅か数年で40倍に増やして8万トン
当然今はそれ以上。
親日の台湾といえども、ここまで現実からかけ離れた数値を叩きつけたところで
ガン無視されるのは火を見るより明らかだったろうに。
日本はうなぎを食いまくって、
今度はアナゴも食いまくろうとしてるよな。
日本がサバとスルメは虫がいるからヤダとかいうから、
中国がサバ爆取り中だぜ。
日本がとらないなら、中国が遠慮なくとってくよ。
人間は歯止めが利かないからなあ。
>>860 >小国が大国に指図するのはおかしい
これは中国人が考えそうなことだね
どうせあほジャップが秋刀魚おいしいですよ〜キャンペーンを中国国内でやらかしたからこうなってんだろ?
>>867 日本の半分の人口のイギリスに全く歯が立たなくて100年以上
ペコペコしてたのにね^^
>>868 そうそう
それはやってるのをテレビで見た
秋刀魚はこうして食べるんです、秋刀魚は秋の味覚ですよと
一生懸命教えてた
その結果がこれだからまあ自業自得っちゃそうなんだけどw
>>870 あの当時はイギリスは世界一の大国だからね
基軸通貨もイギリス通貨だから
中国や台湾での秋刀魚の食べ方って日本と違ってただ油で揚げるだけ
>>826 日本が上流で 日本の取り残しが中国に行く
日本のEEZ内で全部とっても 文句は言えないのに わけてやってるので これでも大盤振る舞いだ
中国人に鯨の食べ方教えたら面白いことになると思うんだけどなあ
「こうして食べたら美味しいですよ、これがベーコンです、おいしいでしょう
オバイケはどうです、珍味でしょう、鯨はとてもヘルシーな食材なんですよ」
>>868 支那の環境汚染が酷すぎて近海の魚が食えなくなったのが最大の原因。
そこに台湾が目を付けて支那に大量輸出、その旨味に気付いた支那が国策発動して
自前での獲得に動いたからこうなってる。
日本が自爆してるとするなら、無駄に高性能な魚群探知機を安易に輸出してしまってることくらい。
>>875 中国は遠洋漁業でとってすぐ冷凍にして運搬船に渡す
漁船は漁場に残って獲り続ける
だから日本近海に秋刀魚があまり来ない
その前に中国が獲ってしまうから
日本は冷凍を嫌うから近海に来たのを獲ってそのまま港に持ち帰る
国力をかんがみれば贔屓目に見て、
中国 30t
台湾 5t
日本 10t
くらいが妥当でしょ
>>877 日本は善意の売国や無意識の売国やらかす天才だから魚群探知機以外も売国してるっしょ
眼鏡フレームの作り方教えたら日本の会社潰れちゃったてへっ とか他でもよくあるし
中台の漁船は遠洋漁業の漁船だから日本の漁船の何倍も大きい
しかも運搬船はさらに大きい
すごく大掛かりな方法で秋刀魚をとってる
日本は昔ながらの小型漁船で近海に来た秋刀魚をチマチマ捕って
鮮度で勝負してる
これじゃ勝負になる訳ない
日本人の食べ方を変えないと戦えない
将来の日本はサンマもろくに食えなくなりそうだな
やれやれ
>>879 その割合でほんとにやるんなら日本も満足だけど実際はそうならない
中国がそんなんで満足する訳ない
全部獲るくらいのつもりだから
中国台湾のやり方は網で根こそぎ獲ってそれを運搬船で運ぶベルトコンベア式だから
ほんとに資源はすぐに枯渇するんじゃないかと思う
どうみても日本の捕り過ぎじゃねえのこれ(サンマだけじゃなくて)
今までも大漁だとかいって山ほど捕ってきてるし自重しないと。
それか、もっと養殖を増やすしか。
目黒のサンマ祭りっていう、ただでサンマ食わすイベント、
なくしちゃっていいんじゃないでしょうか。
しかしこれだけ貪欲な人たちが鯨を捕らないのは理解できない
鯨だって中国料理でやれば美味しく食べられるんじゃないかな
儲かると思うけどな
そのうち飽きるからほうっておけばいい
遠洋までする割りにあわない
>>886 でも日本が獲ってるのは日本近海に来たものだけだよ
秋刀魚は遠洋では獲らないから
>>884 実績が6tだからなあ
まあ国力的には制限無しでも良いとは思うけど
>>13 それは正規の内容な
全てを正直に申告すれば3倍以上はいく
>>890 潮の流れとかも変わってきてるかもね。
少しずつ海の中の生態系が変わってるかもしれん
>>879 全部足しても4tトラック11台分・・・。
目黒のさんま祭りって洒落だよねー
「秋刀魚は目黒に限る」ってw
もうそんな長閑な時代じゃなくなった
>>888 クジラのよさは不味いのを我慢して大量に食べ続け「旨い」という感覚が派生するまでは
だれも理解できない。
ようするに食べ慣れた人しか評価して貰えないから
ゲテモノ喰いの中国人でもそうそう理解できる食材とは思わないかな。
お前らわかってないようだが、中国は日本の敷いたルールは
全て破る事を目的でやってる。現状変更はハンパじゃダメだから
中国人に鯨食べること教えたら面白いんだけどなー
国際捕鯨委員会から怒られるか
クジラ料理一筋でやってる店もあるけどさ、
クジラ食ってみたけど色んな味でごまかさないと、
元の味、ただ焼いただけとか、揚げただけじゃ
やっぱうまくないよ。
あれをうまく調理するには手間がかかる。
よって元がマズイので中国人にも受けない。
もっと自分の国の食文化を大切にしろ
大嫌いな日本の食文化真似てどうするんだよ?
中華料理のテクニックでもダメなのかなあ
どんなものでも美味しくしそうだけど
中国ってもともとは秋刀魚なんて食べなかったとか言われているけど。
寿司が世界中に広まったせいで魚類が高騰しているとか。
そうだね。もしかしたら、
チンジャオロースーとかホイコーローでうまかったりするかもね。
濃い目の味でいけるよな。うむ。
中国人が食うわけじゃない
加工して日本に売る
ウナギと同じ
地方でやるさんま祭りで不漁で足りないから他所で水揚げされたのを運んでまでやるなんていうアホなことやめろよ
どうせ、中国は"約束"の類は破るんだから
全力で吹っかけとけ
>>902 普通に焼いて食べてるみたいだから寿司は関係ないと思うぞ
安くて栄養があって美味しいって言ってた
中国がとってもどうせほとんど日本に輸出するんだろ?
支那人に刺身や寿司の味を教えた売国商社、双日。
この潰れかけた商社は、支那に寿司の味を教え込み魚を売りまくった。
そんなことするくらいなら、とっとと倒産して欲しかった。
小日本はアジア最弱だな。アメリカがいなければ統治下
中華は滅ぼさんとダメ
コイツらのせいで世界が終わるよ
もう欲望のままにいくところまでいってみようぜw
日本の排他的経済水域の前で全部とりつくせばいいじゃんw
幸いにもシナが蹴ったって言質とれたんだし遠慮するこたーないw
>>日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが
人口考えたら台湾が食いすぎ
>>916 台湾は、輸出産業としてサンマ漁業を育てて来たからね
だいたいはロシアとかに売っていた
近年は日本にも来ている
今回の合意に至らずは、NHKの空気読まない事前のスッパ抜きが、
中国の態度硬化を招いた部分がある
会議開始前に数字が出たことで、不信感が増幅した
水産庁の脇が甘かったし、最近はNHKも国益とか考えないクソ放送局になったから、容赦しなかったね
>>908 中国が取ってるのは、だいたい自国消費用
サバもそう
日本に向けている水産資源はマグロぐらいで、
いまはほとんど自国民を食わせるために活用してるよ
>>1 政府が得意になって日本食万歳を世界に発信したから日本人が食うものがどんどん減っていく。
支那人なんてナマズと豚食ってりゃよかったのに。
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f080-p1NN) 2017/07/15(土) 22:30:52.12 ID:DaUBsPGw0 BE:788694794-2BP(1000)
嫌儲大阪BBQオフ
7月16日
鶴見緑地公園
10時〜17時まで(途中参加帰宅おk)
・集合場所
10時に鶴見緑地公園駅前の階段を上がったとこにあるスケボー等禁止看板周辺
・参加費
2000円
・参加費用途
レンタルツール
炭網使い捨て皿などの購入費
食材等の買出し代
・参加申請はこちら↓
http://tonton.amaneku.com/list.php?id=20170628005155_aODZ6l ・幹事連絡先
[email protected] ※朝の買出しに参加したい方は
9時に横堤駅に集合
自腹持ち込み歓 迎
5万トンじゃ納得するわけない。
あの中国がこんな枠で大人しくなるとでも、日本は頭可笑しいんじゃない。
彼ら自身がサンマ取れなくなって困った状況になるまで無理。
中国人の本性だから。
> 足元の北太平洋におけるサンマの推定資源量は178万トンと2004年より6割減った。
> 近年の漁獲実績(35万〜60万トン程度)を踏まえ、日本約24万トン、台湾約19万トン、中国約5万トンなどと割り振ったが、
> 漁獲制限に抵抗する中国と折り合えなかった。
日本「俺らは今までたくさんサンマをとってきたのでこれからも多くとらせろ」
↑これまったく正当性なくね?
「今まで日本が獲りまくって資源が減少したんだからこれからは遠慮しろ」と言われたらぐうの音も出ないだろ
参考)サンマの国別漁獲量
さんまの美味さを中国人に教えた日本が悪い。
マグロも同じ。食文化は広めるものではない
こんなもん韓国中国が同意するわけないだろ、笑って見てるわ
>>1 まず、日本の漁獲量が少なくても輸入しないことが大切。
日本に売れないことがわかれば漁獲量は多少回復すると思うよ。
>>145 猿のオナニーと同じだわな
中国人に人間と同じ感性があると勘違いしたのがまちがい
>>933 日本人だから。
こんな日本の国際的評判を下げるような提案なんて擁護できるわけがない。
中国は日本の10倍人口が居るんだから人口割りにしないと
おととい来やがれ
交渉する前にシナの違法操業を叩かないとダメだろ
世界にシナの悪行を知らしめてから交渉しないと舐められるだけだぞ
>>918 すっぱ抜きすることでわざと邪魔してんじゃね
近年の漁獲実績で平均割にするのは、普通に使われる手だから、
そこを批判されても困るわな
てか、中国は、台湾が出てくる国際会議には協力する気なんてないから
国として認めてないし
イワシに続いてサンマも高級魚の仲間入りか。アジは安いままであってくれるといいが。
>>943 今回の日本政府・水産庁のふざけた決定を支持したり
いつまでたっても有効な自国の漁獲規制を実施できない日本政府・水産庁をわざわざ擁護したりする
バカな工作員がちょくちょく沸いてるね
日本人の味方みたいな顔してその実、日本の評判を下げようとしてる日本を腐らせるガンみたいな連中
海洋国家を舐めてんなぁ。
海と付き合ったこともない
陸土民どもが、船に乗り始めたのは
ほんの100年前からだろ。
日中台韓朝
東アジアの漁師はすべて自己中クズで争いの種
倭寇ですわ
>>936 このぐらいで国際的評価が下がるなら中国の大量生産鉄鋼の輸出とダンピングに対する欧米の抗議すら「これ迄大量に売ってきた癖に」で通るわ
規制前に絶滅するかもな
昔は北極にもペンギンみたいのいたみたいだし
>>950 性格には北極にいたのが本来の「ペンギン」で北極のペンギン絶滅後に南極で発見した別の鳥だが似た進化をした鳥に「ペンギン」と名付けた
宝船 - Wikipedia
中国の明代には、鄭和が東南アジアからアフリカ東海岸への大航海を行った。
船団の中心となったのは鄭和の宝船と呼ばれる巨大船で、全長120メートルを超える当時としては史上最大の木造船であった。
積載品はまさに宝船といってよい内容で、出航の際は寄港地への贈答品として宝石や陶磁器などが積まれ、帰航の際はキリンやライオンといった当時の中国人が知らない珍獣などの貢物が積まれた。
アメリカ大陸を発見したのは中国人だった!?
米国のアマチュア研究者ジョン・ラスカンプ氏は、コロンブスが新大陸を発見する遥か昔、今から3300年前(紀元前1300年頃)に、中国人がアメリカに到達していたと主張しています。
また、古代中国人がコロンブスより先にアメリカ大陸に到達していたという説を唱えているのは、ラスカンプ氏だけではありません。
古代史研究家のシャーロット・ハリス・リース氏は、4000年前の世界を描いた中国の古地図に、アメリカ大陸が描かれていると主張しています。
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2318 >>952 日本がマグロで漁獲違反連発してんの知らんのだなぁ・・
>>932 とりあえず、特亜ならなんでも叩く
其れこそ安倍憎しと共通だなw
どろぼうを二人相手にして、話し合い?
時間の無駄です。
実力で妨害するしか、方法は有りません。
中国ではお客様に食べきれない量を出すのがマナー 沢山必要なんだよ
根本的には日本食文化を広めすぎた代償だよ。
我々の自業自得。
何だこの条件w
交渉する気ないだろw
あったとしたらアホすぎるだろw
これ日本人には言われたくないだろ
マグロもイカもいなくなるまで取り尽くしたのは誰だよ
>>962 商社のバカどもだよ
一般人に広められるわけない
中国は枠を守らないって批判はブーメランになってる。日本は自分で
提案した漁獲枠を守ってないし
漁獲量が毎年減り続けてたのに、好き勝手に獲り続けて
いまさら他所の国に規制しろとかアホですな
さんま食うとアレルギー出るから、なくてもかまわない
マグロや鯨、鰻もそうだけど、水産資源の枯渇も深刻になってるのだな
マグロ漁獲規制での日本の対応を見ていると、この件で他国のことを槍玉に挙げる気にはならないわ
元々魚なんて鯉しか食わなかったじゃねぇかシナ人のくせに
別の報道では台湾だけ合意して、
中国の他には韓国とロシアも反対したそうじゃないか
なんでこの2か国のことは報道しないんだ?
中国人「日本人は鯨を食え」
マリーアントワネット「秋刀魚がなければ鯨を食べれば良いんじゃなーい」
>>979 オレが見たのもそれ
中露間が反対って
台湾は一定の理解を示した
確かNHKだったと思う
合意するくらいの人種なら
尖閣を狙ったりしないがな。
合意じゃなくて強引だわな。
。
こんなん日本本意で合意できるわけないだろwwwww
人口比率 とか日本だけ有利な条件をやめれば多少譲歩はあっただろうに。
なんで過去の漁獲高なんだよ。マジで交渉がへたくそだな。
。
シナ人にはサンマよりヒアリをプレゼントしたいけどな
サンマがだめならサバがある
サバがだめならイワシがある
イワシがだめならスルメがある
>>985 ヒアリは中国で最初沿岸部だけだったのが内陸まで入り込んで繁殖してる
今さらプレゼントするまでもなく
世界中の海で好き勝手やって来た日本が音頭を取ってまとまる話じゃない
水産庁ってアホしかいないのか?
中国より酷い事をしておいて、今さら何を言ってるんだか。恥知らずにも程がある
肉があれば魚はいらない。魚は不味い。
法律で漁業を禁止するべきだ。
>>851 それいったらなら中国だって人の海域に文句言うな!となるだけだろ。
人様に取り過ぎだと言いつつ自分達だけは沢山取って良いとかおかしいだろ。
通じないとわかっていても、自民党の票のためにはやらなきゃいけないこともある茶番
色々と尽きる いくら阿呆でも加速的に向かってるのは理解出来るだろ
>>784 だけど、その辺の国の原住民たちは
そんなに食ってないんでしょ
日本の場合は
上流で根こそぎ持っていかれてるんだけど
。
こんなん中国じゃなくとも反発必須だわwwww
。
チャンコロは何で合意しないんだよ。
頭おかしいんじゃないか?
いつもシナのがめつさにはあきれてるけど、今回のこれはいくら何でも日本ジャイアンすぎww
-curl
lud20250203130637caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500120055/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【漁業】サンマ、日本が提案した漁獲枠で合意できず 中国の反発強く [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・日本が提案した『さんま』漁獲量規制、合意できず。中韓露「お前だけでやってろwwwwwww」
・サンマ漁獲枠設定の協議決裂 日本24万トン、中国5万トンの日本提案に中国が反対
・【待ってました!】韓国の文在寅大統領、歴史問題で日本を強く批判
・日本はiPhone、Google、Twitter、Amazon 中国はOppo、Baidu、Weibo、Alibaba→日本もネット規制して自国の企業育てた方がよかったのでは
・【日韓合意検証】政府高官 「ここまで踏みつけられたら日本国民も反発する。安倍首相が平昌冬期五輪に行くのは難しい」★2
・【韓国】ドイツの航空会社が日本人乗客の抗議で「独島→竹島」に修正=韓国ネット反発「韓国が抗議すればまた変えてくれるのか?」
・「ウイルスの発生源は中国ではない」と訴える中国のキャンペーンが再び活発に 現地調査を求めるオーストラリアに強く反発(JBpress) [Felis silvestris catus★]
・我が日本帝国、アメリカとカナダが提案した「北朝鮮との対話」を堂々拒絶! 断固とした決意を世界に示せり!
・日本はなぜ中国を侵略したのか、自国の資源が乏しいからだけだったのか 中国メディア ★5 [首都圏の虎★]
・【茂木外相】「韓国の総選挙結果にかかわらず日本企業の資産現金化されてはならない」国際法違反の状態を是正することを強く求める[4/14]
・【話題】日本と韓国のマスコミ労組「連帯して闘う」「アプソソ ナガニ サンジャヨ タルラ」 表現の自由訴える集会[11/9]
・【中国外務省】 ウイグル問題巡り反発 「日本は人権尊重しているのか」 [影のたけし軍団★]
・【😎】いかつい形のサングラス、JR西日本が全国の鉄道会社に先駆けて解禁
・【北海道新聞】サンマ水揚げ8割減 日本漁船が公海で見つけた狭い漁場に台湾や中国、韓国の船が集中し、不漁の中で争奪戦 [09/11] [新種のホケモン★]
・【魚】不漁のサンマ、公海で漁獲制限へ 日本、国際会合に提案へ EEZ内手前の公海で、中国や台湾の大型船が操業
・アベノミクス亡国の愚 売国奴安倍は日本から失せろ
・中国のAqoursカプ人気事情が日本と違いすぎて笑ったんだが
・韓国の小学生が「日本の野郎ども」と連呼する慰安婦デモ密着
・産経「日本という国家を強くする常識を持とう。だから韓国はだめなんだ」
・【韓国】韓国の耳鼻咽喉科医師、日本の医者に手術ノウハウ伝授[06/05]
・韓国の監督「吉田は特別な選手ではない。騒ぎすぎ」「日本は時代遅れ」
・【日本海だ】韓国の日本語による「東海」主張動画に日本外務省が抗議
・【パヨク悲報】日本により文明化・近代化された朝鮮人、中国の奴隷に戻ることに
・韓国の若者 アベノミクス批判してたのに本当は日本で就職したいと泣く
・レクサスを鉄パイプで破壊し「展示」!激しさ増す韓国の日本不買運動に懸念の声
・【フェミニズム】日本は女性医師が圧倒的に少ない OECD諸国の中で最低レベル ★4
・【韓国国防記者】「韓国の国防部が、W主な敵Wを北朝鮮から日本に変えようとしている」★5
・【よし、これだ!】フッ化水素の90%が日本製…輸入途絶えれば韓国の半導体に「致命打」
・【炎上】韓国のトンカツは『日本のより美味しい』 AKB矢吹奈子の発言に批判殺到 「なぜ日本を貶める」
・【超速報】「北朝鮮にフッ化水素密輸した国は日本」 韓国の国会国防委員会要人が告白 ★2
・【www】韓国の小6教科書、無関係の痩せた人々の写真を「旧日本軍に虐待受けた徴用工」として掲載へ
・韓国の右翼「旭日旗は問題ない。問題なのは旭日旗を利用し日本と韓国を分断しようする親北朝鮮の左翼勢力だ」
・【国際】「韓国の国民感情に配慮」野球U18W杯・高校日本代表、無地の服で韓国へ 日の丸なし[8/27]
・この腐り果てた日本国の片隅から、虐げられた人民や抑圧されるマイノリティたちによる革命運動を起こそう
・【カンヌ国際映画祭】 最高賞パルムドールは韓国のポン・ジュノ監督『PARASITE』!日本公開も決定[05/26]
・【アリアナ七輪騒動】 アリアナ批判してた人は、日本人とあるのに不自然な日本語、BTSファン、ある国の国旗
・【韓国世論調査】 日本の輸出規制、「政府、よく対応している」が54%〜韓国の方が被害大きい57%[08/09]
・韓国の元徴用工訴訟、日本企業70社にも賠償判決が出るのは確実に ネット「国家ぐるみでの盗っ人」「これを機に国交断絶」
・枝野代表、韓国への河野外相対応を批判 石平「枝野さんはいつから、韓国の政治家になったのか」 ネット「韓国与党=日本野党
・日本の新紙幣に韓国メディアが批判 千原せいじ「隣の国の紙幣が変わった事を批判する国が、地球上にあるんやろうかって思って。衝撃
・【現代ビジネス】日本の若者に「韓国」がウケているのは、「韓国の良さ」が理解できない大人世代へのカウンターカルチャーだから★2
・【毎日新聞】内田樹「安倍政権が改憲で憲法9条改正に踏み切れば、中国・韓国のみならず米国も反発する」★3[07/06]
・■■■日本が中国の植民地になったら・・・・■■■
・キタサンブラック、日本ダービー14着、宝塚記念9着
・もう越田正常が強くならない【日本囲碁ソフト】 [無断転載禁止]
・【顔射】韓国の小学生の間にアダルト動画の日本語が浸透【ぶっかけ】
・韓国の音楽番組に日本アイドルが呼ばれた結果wwwwwwwwwww
・日本、韓国の真似をして中国人向けの10年間マルチビザを発行へ [無断転載禁止]
・GWの新幹線予約低調 JR東日本 コロナの影響依然強く [蚤の市★]
・【環境】中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ★3 [無断転載禁止]
・【食】 英国の「カリー」と日本の「カレー」、何が違うのか [朝鮮日報]
・【日中関係】「日本国民との対決回避を」中国の政策ブレーン 毛沢東「二分法」改めて提言へ
・非対面経済で「デジタル円」導入急ぐ日本…「中国の先取り防ぐ」 [アルヨ★]
・中国人って日本旅行大好きだけど、帰ってから母国のクソっぷりに絶望してるのかな…
・【新型肺炎】邦人帰国のチャーター機、往路に大量のマスクや防護服を積み込み、中国の感染防止策を支援 日本政府
・【芸能】嵐、日本から来たファンにロサンゼルスでストーカーされていた!
・日本と韓国の年末歌番組の模様がこちら。各々国の特徴が出ていて良いm9(^o^)!!
・中国にも劣る韓国の技術競争力「基礎科学、知的財産権、通貨価値、全てにおいて日本に追いつかない」2
・【速報】チャーター機4便で帰国の日本人9人含む12人が入院 8日にも検査結果 厚労省
・「韓国の日本専門家」が聞いて呆れる妄言「韓国は自分で近代化できた」 [1/8] [昆虫図鑑★]
・【WHO】独島と鬱陵島が表示された日本と韓国の地図を削除 [10/14] [新種のホケモン★]
・韓国紙「日本は韓国の極めて異質な考え方を理解すべき、理解が足りない限り未来志向の日韓関係などない」
・日本が韓国の「G7の夢」を妨害と中国紙、韓国紙「安倍首相は韓国たたきで日本人の心惑わす」
・【朝鮮人ざまあ】韓国の人気アニメ上位を日本作品が独占!韓国アニメはピンチ [無断転載禁止]
・韓国政府「コシヒカリ、ヒトメボレなど日本の品種を韓国から追放する!韓国の品種より品質も劣る」
・読売新聞「日本の資金と高い技術力を活用して、アフリカ各国の自立を促そう」 [無断転載禁止]
11:58:25 up 38 days, 13:01, 0 users, load average: 6.48, 8.15, 17.28
in 0.087825059890747 sec
@0.087825059890747@0b7 on 022101
|