◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499918452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゆず湯 ★2017/07/13(木) 13:00:52.02ID:CAP_USER9
この本のタイトルを見た時に既視感を覚えた人はいるんじゃないだろうか。
そう、佐野眞一氏の『誰が「本」を殺すのか』という本が話題になったことがある。
作り手と売り手、そしてチャネルなど業界関係者の意識変化がなかなか進まないままに、気がついたら風景が一変していた
――そういうところは、出版とアパレルの両業界に類似点はあるかもしれない。

しかし、「誰が」という問いに対して犯人を特定することは難しい。
何に近いかというと、『オリエント急行の殺人』のようなところだろうか。
もっとも、服そのものに罪があるわけじゃないのだけれども。

この本の中に書かれていることは、まったくその通りだと思う。
また、終章に描かれている、新たなチャレンジャーの方向性も納得できる。
しかし、それ以前に市場が一段と縮小していくのは避けられないと思う。

それは、景気とか少子高齢化とは全く別の動きなのではないだろうか。
カンタンに言うと、「自己表現する」あるいは、「顕示欲求を満たす」手段として服の役割が終わりつつあるんじゃないか。
少なくても、日本ではそうだと思うし、先進国の状況は似ているように感じている。

「服を着る」ということ自体は、人が生きていく上で「道具」として必要なものだった。
それが、どのようになったかは、「ご覧の通り」としか言いようがない。
そして、衣服はある時代から社会学や哲学の研究対象となっていく。
「モード」を語ることは、人のあり方を語ることのような時代もあった。

というか、そういう人もたくさんいて、普通に暮らしてセールを追っかけるくらいの人たちも、彼らの分析対象になっていた。
それほど、人々はファッションにおカネを使っていた。

しかし、「別にいいんじゃないか」と思った瞬間に、衣服への支出はいくらでも減らせる余地があることに気づく。
そんなの変じゃないか、とアパレル関連業界の方がどんなに思っても、「どうして服におカネかけるの?」という問いには誰も答えられないだろう。

同じようなことは、クルマの世界でもずっと起きている。
そして、日本においてクルマとファッションの置かれている状況は似ているのではないかな。

その理由は結構単純で、それは普通の人が「貴族の模倣」をすることに飽きたんじゃないかと僕は思う。
贅沢な装いというのは、かつて貴族階級の特権だった。
「ベルばら」でも「源氏物語」でも同じようなこと。
20世紀になった頃から、普通の人もおカネを払えばそれなりに模倣ができて、みな夢中になった。

ちなみに、着道楽の貴族の楽しみの一つは狩猟だった。
『戦争と平和』で狩猟の場面が延々と描かれるシーンがあるけれど、自らの馬や猟犬への思い入れがよくわかる。
やがて、馬は自動車となる。

だから、それなりの豊かさを手にした人が「服とクルマ」にカネをかけるのは、貴族の模倣としてはとてもよくわかる。
貴族の住居は真似するわけにはいかない。だから「服とクルマ」は、模倣の対象としてはある意味手ごろだし、相性もよかった。クルマの広告では、スタイリストもまた腕の見せ所だったと思う。

いまでも「セレブのファッション」が話題になるのも、その名残だろう。
でも「模倣」というのは、阿波踊りのようなもので、皆が一所懸命な時には気にならない。
しかし、ふと気づいたら周りの人が殆どやめていたらどうなんだろうか?
クルマも服も、また実用の道具としては大切だけれど、どれだけおカネをかけたいと思うんだろうか。

という風に考えると、アパレルを殺す犯人は、きっと見つからないだろうなあ。

http://blogos.com/article/233970/

★1:2017/07/12(水) 09:44:47.04
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499871952/

2名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:02:16.91ID:Y63UTQ+70
ヒュンダイ人が服を買わなくなった

3名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:02:31.24ID:vT5B9yxQ0
貧困です

4名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:02:31.86ID:BA7v3Ji+0
ちがう
それだけ貧乏になったんだよ

5名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:03:04.13ID:+82VCn1R0
>>1          
この作文のどこがニュースですか?>ゆず湯 ★

6名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:03:15.89ID:8dBglW9B0
朝鮮広告乞食主催のお祭りとばれた上で遊ぶ奴が減るのは当然だろ

7名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:03:17.93ID:uijtYIjq0
服を買う金が無い

8名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:03:50.86ID:f87hYgUX0
中国製が安くて最高

9名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:04:44.52ID:ZX9oCpVF0
節約しないと生活できません

10名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:05:08.14ID:qjD7/fUT0
日本では貴族ではなくて芸能人の模倣だろ。
その芸能人が無地な感じのジーパン白シャツかスーツなんだからユニクロで十分というだけ。

11名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:05:09.71ID:vo7uVxQT0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  服を買ったら 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   負け    \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

12名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:05:15.48ID:f87hYgUX0
US、EUの服なら高くても欲しいけどジャップが作ったもんなんか全く必要としてないからこっちみないで

13名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:05:27.99ID:+LuihHDx0
着た衣服があっても体系が合わない

14名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:06:54.44ID:hCe9susl0
ユニクロ
無印良品

GAP
ライトオン

これらを活用してじゅうぶん清潔感は出せる
中年はこれらの店を利用する時なるべく柄モノを選ばない事

15名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:07:13.63ID:zdjDffDm0
ユニクロで十分


女の子と付き合うのも面倒
風俗のほうが女の子選び放題だし、総合的に安上がり

16名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:07:29.87ID:hiPbQV840
>>1
貴族の模倣w
髭男爵の格好で「ルネッサーン」と言えばファッションなのかよw

17名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:07:42.58ID:8dBglW9B0
むしろ、ユニクロ、しまむら辺りのおかげでファッション底辺層の底上げしただろ

18名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:08:10.36ID:hCe9susl0
服装が無地でシンプルなぶん
靴と腕時計はちょっとおしゃれなのを選びたい

19名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:08:48.80ID:84PVrfI90
ガキの頃、元貴族だったけど落ちぶれて貧乏になった家族が居たけど、正面は普通の服だが、
後ろ側は裸だったな。詰まり、前側半分だけの服を着ていたw

20名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:09:38.24ID:f87hYgUX0
>>18
日本人なんてこないだまで草鞋履いてたような土人にブーツや時計なんて作れるわけないんだよ(笑)

21名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:09:52.30ID:2IobaGR/0
SNSが取って代わっただけだろ。

22名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:10:11.28ID:avU9J9Uv0
今の貴族ってどんな服着てんのよ?

23名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:11:35.51ID:xR7A1YfG0
なんとしても不景気のせいにしたくないみたいだな。w

24名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:11:47.92ID:pXNXNakn0
>>14
だな!
やたら、中学高校で着そうな服を着てるお父さん居るよな。

あれ、奥さん何も言わないのか?

25名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:11:59.68ID:170zx0ev0
ちゃんと本のタイトル書いてやれや低能>>1

26名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:12:18.33ID:vnDBa71m0
愛してるって最近言わなくなったのは?

27名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:12:56.46ID:BA7v3Ji+0
>>19
ビンボッチャマかよ

28名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:13:05.15ID:K2kJ4r5z0
>>19
あったねそんなマンガ
作者はずいぶん前に亡くなったけど

29名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:14:29.33ID:8dBglW9B0
>>22
日本だと、犬のワッペンがついてるダボダボのジャージが定番

30名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:15:37.86ID:ShsgUMoM0
そういや、金無垢のアクセサリーや
クロムハーツ着けている人あまり見かけないけどどうして?みんな貧乏人だから喜平とか買わないの?

31名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:16:48.15ID:N1OCPgbw0
アキラ100%のせい

32名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:16:56.99ID:mA6YQgPe0
UNIQLOなんかで近場じゃ売ってないXXLとか大きいサイズがネットで買えるのはありがたい
いい時代になった

33名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:17:22.45ID:hCe9susl0
>>24
息子のお下がりじゃないかな

34名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:17:26.68ID:3O8lV74n0
 r─────────────
  │このチョンコ、いつ死ぬの?
  └──────v──―───
 .   ___        _ ,-、                信心で完治できるので
 .   |)__)     / `{.0.}、               国民健康保険には加入しないニダ
.   / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ               ドクター部も解散するニダ
  / (●) (●)  | ( ●) (.●)                     -=-::.
 .|   (__人_.)|  |   (__人_.)i                /       \:\
  \___`⌒´ノ   |   `⌒´ ノ               .|  元法華講  ミ:::|
  ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ               ||.(\ .| ̄|. /) |─/ヽ           ┬-||
  ヽ、二/_とノ   | .|   ゚|  | .|               |ヽ二/  \二/  ∂>           | | ||
   ノ===0=|.   .|  |   ゚|  | .|               /.  ハ - −ハ   |_/             | | ||
   ノ     }    | .|   ゚|  | .|          ○==.|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |====○   .. Y. || 香峯子は行方不明で、全然見舞いにも来ないニダ!!
  ヽ、___ノ    '弋|   ゚|  |ヲ          ‖(⌒ \、 ヽ二二/ヽ  / /⌒) ‖__‖     |  ||
    |  | |      |___人__|          /(_,,..    \i ___ /_/,,,,,,,,_) ̄ /i    . |  ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|         _,.(~ ̄⌒ ゙゙̄ ̄ ゙゙̄ ̄⌒ ̄⌒ ゙゙゙゙̄'''''ヘ, //|    . / . ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|       (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆:::::::::☆::::::::::.''  }/ i | \_/   ||
    L_つつ.     .|;;;;;;;;;|;;;;;;|      ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆:::::::☆:::::::::::☆::."  丿 ...| |     .../||\

35名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:17:55.54ID:LT/3J1nWO
中年になると体型変わらない限りトラッドカジュアル服はずっと着れるからわざわざ新しい服いらないんだよなあ

36名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:18:43.31ID:1eSWgssc0
毎日ドバイの金持ちの画像見ると物欲無くすぞ

37名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:18:55.37ID:DkK7UctB0
アベノミクスの失敗をごまかすためにマスゴミが必死w

38名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:19:04.22ID:Sh8Zkfnd0
日本の貴族は西陣織や友禅染めですよ。

39名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:20:01.61ID:59gh24Rs0
ワイン持ったヒゲの貴族見なくなったな

40名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:20:55.93ID:an8VWrIb0
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://www.muyzy.iownyour.biz/8624.html xcddf

41名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:21:04.75ID:gUqht19l0
貴族ねぇ・・・

42名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:21:19.66ID:TqOOnBdf0
暇を持て余した貴族達の遊び

43名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:21:32.51ID:hCe9susl0
>>30
今の10代20代でもああいうのももうダサいって感じになったんだろうな
どこかで棲息してるのかも知れないけど

昔の下品な中高年が喜平ネックレスとかブレスレットつけてパチンコ屋とか競輪競馬競艇とかよく出入りしてた
そういうのもだいぶ減ったな

44名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:25:23.34ID:5A8ZId1a0
カネをかけるなら外観よりも中身だろう

45名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:26:40.99ID:mEEpd7ik0
服を買いに行く服がないだけ

昔は全裸で店の前にたたずんでいても忖度してくれた
今は通報される

46名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:28:08.06ID:jTi01lmu0
>>28
まだ生きているだろ。w

47名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:28:54.34ID:XxN6reXX0
>>1
先生なのに貧困者?

http://honne.biz/job/s1390/

見た理想とかけ離れた惨状

48名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:29:14.10ID:vZ2BvBE70
ブランドとかクソだろ
あんなもんに何十万も出してたのはバブルだけ

49名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:29:23.80ID:i0pGfcOG0
デザイナーズブランドの服を買わなくなったかわりにファストファッションの
店で服を買うようになっただけ。

50名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:36:10.33ID:I+FGg8UX0
最近は、ブログでスレ立てしちゃうんだね

51名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:37:52.14ID:onWSjMlO0
経済成長が止まっているだけで、バブルの時代と同程度の所得水準はあるだろ。

52名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:38:02.84ID:mYSCXy9r0
もう一度言うが、デパートで高い服を買う人は少なくなったと思う
ファストファッションやブランド古着の流通が多くなったのも一因だろ

あとアイドルオタなんか、数十万単位で金使ってる奴ゴロゴロいるみたいだしな

53名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:39:05.22ID:upUCCdWM0
ユニクロだけで十分なのはせいぜい30代までだな

54名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:40:17.51ID:DdS75DNV0
ファッションやオシャレってのは、
なにも興味のない人でも美容院へ行って雑誌を見て服をかってこれば2時間でできちゃうものでしかない。
そんなことで人を評価なんてしてもしょうもないこと。
バカでもできることだから、バカを煽ってだまそうとするアパレル屋が多い。
ファッションやおしゃれする前に、Tシャツ1枚で見栄えのする人間になれ。そちらの方が難しく意味のあることだ。
そういう人間になってから時々ファッションで遊ぶくらいが一番豊か。

本当の美人や美男は意外とファッションにこだわりがない。着飾らなくてもいいから。
ファッションにこだわる人ってのは、
トップレベルに及ばないが、そこそこ美形な人がトップに行こうと必死な場合であったり、
ブサイクな人がそのままではいたたまれない恐怖で着飾りだした場合が多い。
これはナルシストになりやすいタイプと同じ。
そういう人がファッションにこだわらない人を「ダサい」といって見下すようになるが、
実はその姿が一番ダサいよね。
多くの人はそもそも着飾りたいと思ってすらいないってのに。
すべてのファッションは、その人の現物とは違うイメージで着飾るという、虚飾の部分がある.
.

55名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:40:25.43ID:ll7824u+0
どんだけ着飾ったところで、極東の顔デカ族なんてカンナムスタイルがいい所だからなw

56名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:41:23.13ID:4WR0SDPW0
服屋の宣伝やステマがうざいだけだからな

57名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:46:56.34ID:ObUVIq2a0
金が無いだろうなぁ

58名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:47:37.74ID:onWSjMlO0
LサイズやLLサイズ以上がいつも売れ残っていてSサイズがいつも品切れぎみだろ。
なぜ需給調整がすすまない?

59名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:49:01.15ID:vtC5FHGC0
>>58
アウトレットモールのセレショに行ったことないのか?
小人用のSサイズなんて大量に売れ残って選び放題なんだが

60名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:49:21.89ID:iNw+fTFH0
ブランド漁るのは成金
金持ちはオートクチュールで大事に長く着るもんだろ

61名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:49:30.73ID:tg3uXpJg0
>>30
喜平って単語がなんか違和感
横文字にしたら売れね?w

62名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:49:52.15ID:2Dh9h7Jl0
貴族がどんな服してるか知らん。

63名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:50:56.30ID:onWSjMlO0
>>59
アパレル市場全体のことを言っているんだが・・・
売れ残っているなら他にもたくさん出回るはずだろう。
そしてLL以上がそれほど余らないはずだ。
需給調整がなされていない証拠じゃないか?

64名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:51:53.80ID:tg3uXpJg0
ちゃんとしたブランドの服は生地も縫製も最高だった
ユニクロは機能的だけど、生地が美しいというのはないな

65名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:53:40.00ID:onWSjMlO0
サイズが大きい服ほど売れ残ってサイズの小さいSやMほど常に稀少。
需給調整がすすむなら、いつのまにかそれは解消しているはずだが。

66名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:55:04.95ID:u091fu0h0
ここ最近の原因なら東日本大震災

67名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:55:08.79ID:BjpIaeZM0
やっぱりしまむら最強

68名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:55:50.49ID:1eSWgssc0
高い服は洗濯が面倒すぎ
ドライと手洗いくらいならまだわかるけどそれすらも禁止で陰干しのみとか
夏場のシャツの臭いとれないし油汚れびっしりであれ忠実に守ってると2〜3回着たら使い捨てになるレベル

69名無しさん@1周年2017/07/13(木) 13:56:10.86ID:u091fu0h0
地震で東北は虐めることに大忙しで服にまで気がまわらない

70名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:04:33.98ID:3v7JW8CW0
キングボンビーだな

71名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:04:43.20ID:Ma6MyKos0
安い服がふえたよな。昔はトータル20000円はざらにこえたけど、
最近普通に8000円くらいで普通にきれる。

72名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:06:47.66ID:eMzg0CcZ0
DCブランドブームってあったな
今からじゃ考えられないけどみんな競って高い服買ってた

73名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:08:41.39ID:GbivuAOn0
服を着なくなったからだろ

74名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:09:07.46ID:rbZpsPST0
メルカれるから

75名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:19:18.24ID:UtAnA17J0
金がないだけ
生地がダメダメ
どうせモテないから服装はどーでもいい

76名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:22:11.44ID:8C5JubBv0
いまの若者のほうが服に金つかってるだろ昔はジーパンにTシャツだらけだった

77名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:23:16.06ID:otu7GavA0
仁に近づくほど人間は見た目にはこだわらなくなるのさ

78名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:31:07.14ID:onWSjMlO0
体を鍛えるのがブームで、鍛えた体を見せるのが流行のファッションだから。

79名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:31:56.77ID:3SAsaE+70
高裁の判事だって、洋服は白ブリーフ1枚で済ませてるんだからさ

80名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:32:52.96ID:onWSjMlO0
COOL(・∀・)BIZ

81名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:35:20.79ID:BtXbU7Xx0
俺は貴族なんだ。
正確には伯爵だ。

82名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:39:51.54ID:yh/5l7rn0
ガキっぽいキャラ物や英字プリントを避ける
自分の体型を把握して、スタイルよく見えるサイズや丈を選ぶ
素材感にもこだわる

これだけでユニクロ、GAP 、無印も十分使える
帽子、靴、時計、眼鏡あると更に便利

83名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:39:59.29ID:K6YDfuCh0
比喩を理解できずに「貴族wwwwいつの時代www」とレスする奴が多くて日本の未来が心配だ。

84名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:46:30.25ID:KZQfYaIX0
ネットの記事がやかましい
あれは今旬これはもう駄目とか捨てろとか書いてる人も適当なんだろうけど
判断するために読んで逆に混乱するから面倒にもなるよ、何着てもダメ出しされる気しかしない
だから自分は雑誌は買うようにしてるんだけど
つまり着ていて楽しいじゃなくて今これヤバイんじゃないだろうかという不安が強くなってしまった
毎日の事だから難しいこと言わんで欲しい
で、貴族の模倣ってなんなの?どれだけ広いレンジを視野に入れて随分とピンポイントな話題を語っているが現代のファッションアイコンの不在とか書いとけば分かりやすかったのに

85名無しさん@1周年2017/07/13(木) 14:59:37.55ID:mYSCXy9r0
金なくてオシャレ好きの人は、金持ちのお下がりのブランド古着で十分
古着なら新品よりの数着分買える

86名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:00:24.22ID:s3bGHnI/0
服を買わずに
ネットでアバター買っているだけかも

87名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:03:32.75ID:Wpg34/K/0
>>1
さっき買ったばかり。

88名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:04:07.08ID:Wpg34/K/0
>>1
チョンがカネなくて裸で過ごします



まで読んだ

89名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:07:07.25ID:vtC5FHGC0
>>63
奇形は服を買う場所を選ぶべきなんだよ分かる?

90名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:08:41.76ID:f9Yn4yvy0
シュープリームてどんなもんか調べたら
とても着られるもんじゃなかった
そりゃ売れなくなる訳だ

91名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:11:45.04ID:WqM69oiJ0
>>68
毛玉付きヨレヨレのセーターを大事そうにクリーニングセールに出す客を見るとわざわざそんなことするのかと気になる。
ヨレヨレセーターは洗濯ネットに入れてホームクリーニングしたらイカンのかね。

92名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:15:14.72ID:onWSjMlO0
>>89
けっきょく反論できずに透視による誹謗中傷に逃げるかw
SやMサイズの服の需要がLやLLに比べて小さいならば、
SやMが稀少でLやLLがいつも売れ残るということはないはずだろう。
小学生でも分かることだ。

93名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:17:55.63ID:02FcRW3Z0
>>33
だとしても、頼むから着るなよw
すんげー、似合ってないし、ダメオヤジに、見える

94名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:17:59.43ID:+HZdliQZ0
日暮里の安売り服屋をたまに除くけどLLはほんとに無いね

95名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:18:09.11ID:vtC5FHGC0
>>92
オレのうちのそばのスーパー併設の衣料品コーナーの
感じのいい服はLからなくなってるけどな
ドチビが多い土地柄なのか?w
いずれにしてもSサイズがどうしても欲しいならモノがあるところまで行けよ

96名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:21:53.07ID:D7AXffLA0
大貧民だね

97名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:29:05.35ID:/RHg7TMY0
服を買わなくなったのは単に消費税増税とアベノミクスで
生活が苦しくなったからで
さらに予定されている消費増税を考えると浪費出来ないと思うからであって
貴族がどうたらなんてカンケイないし!

98名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:29:19.18ID:hCe9susl0
>>58
男性用Sサイズは実は女性も買う
需要が読めない

99名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:30:35.19ID:kYAO5RUZ0
プリ尻のむっちりOLのエッチなスーツ姿
http://www.kissme7.com/aol/rank/index.cgi?id=iface

100名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:32:12.21ID:aqj/gR0K0
女の場合だと衣類の購入は減ってても
メイク用品は昔よりいっぱい買ってると思う
雑誌でも昔ならファッションで服メインの雑誌が主流だったけど
今じゃメイク雑誌のほうが売れてるし

服も化粧品も安くてもそれなりに楽しめるようになったし
いかにも頑張ってますってのが逆に格好悪く見える時代だからね

101名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:34:24.20ID:aqj/gR0K0
持ち物ではなく、実際自分がよく見える事には消費してる
ライザップみたいに身体を美しくみせるための消費や
メイク用品や美容皮膚科なんかもそう

102名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:47:17.36ID:Tjfs31OS0
前スレ
>>ID:BM3/G+310
役に立ったよ!

103名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:48:22.96ID:Yvsz3ysJ0
金があれば高い服欲しい
とくに靴とか高いの欲しい
でも金が無いから買えないだけ
収入は生活費に全部消えてしまう

104名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:52:39.01ID:xKsVd9kM0
貴族の模倣という表現が日本人にはピンとこない。

105名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:57:21.79ID:sMuUoOhR0
お金がないもんなあ

106名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:57:29.25ID:E+WyWrJD0
婆が大量に服を持っていて、どうしてこんなに持っているのか問うたら、
「バブルのころ給料高くて、服を買いまくってしまった。今は節約」だって。

107名無しさん@1周年2017/07/13(木) 15:58:24.63ID:eW7uJ0+80
>>85
それ。勿体無いと思わずに楽しむなら十分だわ。
昔は和服の古着は許せるけど洋服はイヤだったけどね。

108名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:01:11.18ID:YFn5zLu70
暑いから服を着ない裸族の模倣

109名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:01:22.12ID:EhEzf7tu0
服って一番無駄
シャツに一万も出すのはほんと無駄
センスがあれば安物でもそれなりに見えるし

110名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:02:47.34ID:onWSjMlO0
>>95
だーからアパレル市場全体のことを言っているんだよ。
Sサイズならユニクロにも多くある。だから何なんだ?
アパレル市場全体の需給調整が行なわれていることを意味しないだろ。

111名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:04:31.39ID:s3bGHnI/0
>>68
高い服は今時の金持ちが買うものだから
使い捨てのほうが売る側も買う側も良い感じなのだろう

112名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:05:40.61ID:EkLucPFM0
>>65
えーメンズもレディースも大体Sサイズが一番余ってるよ
具体的にどういうブランド指して言ってるの?
元から大きめサイズの海外ブランド?

113たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 2017/07/13(木) 16:09:05.69ID:obFXGsmk0
     〜
    ノJJJし    丈夫で清潔で
    ( *'-'*)    見た目が普通なら
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   それで十分
  `〜し-Jー′

114名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:12:41.37ID:MKklTT1L0
裸族ばっか

115名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:14:23.24ID:yvlNMr1N0
日本も発展途上国の仲間入りだね!

116名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:17:21.25ID:u091fu0h0
中大兄皇子の真似をしてたと言うんですか?
それとも安倍晴明

117名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:19:45.75ID:dINpcF1A0
>>45
昔から、しねーよ

118名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:20:35.38ID:hvCC32uX0
お前らみたいなコミ障が増えただけ。
人に接しないなら服飾も必要ない。
ネットやスマホ代に金かけて金が無いとか言い訳。

119名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:29:32.55ID:vtC5FHGC0
コミュ障というか着飾る事で相手に敬意を払ったところでしょうがないちう諦め感もあるんだろうな

120名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:32:46.50ID:eXpINh9EO
体は一つしかないし、着飾るのが楽しいのは20代前半までだ
もうすぐ三十路の今はTPOしか考えてないわ

121名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:33:31.78ID:MKklTT1L0
どうせ誰も俺のことなんて見てねーし

122名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:46:00.89ID:eW7uJ0+80
>>121
自意識過剰よりよほど正しいよ。

123名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:48:23.82ID:XmyvtCWw0
ただ女性の世界は物理的なマウンティングの応酬なので
その武器として服装がメインで含まれているよ
歳を取るにつれて旦那の見た目や年収、役職、業種になり
最終的には孫の出身大学やらになる

124名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:51:58.40ID:kq1rBFIR0
全裸が流行ってるのか

125名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:55:27.71ID:eW7uJ0+80
>>123
昔から奥さんの服装は男の甲斐性と言ってね。夫に恥かかせないように妻はいい服着なきゃだったの。
最近でも結婚式の留袖で親にそれ言われたよ。

126名無しさん@1周年2017/07/13(木) 16:56:14.80ID:jOtCGaTf0
お金ないですぅ〜

127名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:01:43.51ID:Cgy8k6gC0
無茶苦茶言ってんなよ、服は買うわい

128名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:03:07.55ID:qNm3fn3o0
10年近く前まで
やれニューバランス履いてたらオタクだの
チェックのシャツインしてたらオタクだの
リュック背負ってたらオタクだの
折りたたみ傘持ち歩いたらオタクだの
財布がぶ厚かったらオタクだの
自称おしゃれさんの細かいオタクウオッチングが鬱陶しかった

最近はそういうのも無くなってきた
大学生とか普通にリュック背負ってるし
ダサいママチャリ乗ってるし

129名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:08:54.23ID:47e0/myd0
小林幸子には敵わないからやめたわ

130名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:18:32.15ID:HhsiI1uA0
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ

エリートによる民衆支配の為の25箇条

@YouTube



ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている

@YouTube



「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」  故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理

@YouTube



@YouTube



世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ

@YouTube


131名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:52:26.65ID:HDevUcKD0
おれジョブズを尊敬しているから、
シャツとパンツを一種類づつのみに決めてるわ。

良いところにいく場合は、
同じデザインで新品を下ろす

132名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:58:36.59ID:ZUg+W4gg0
お洒落とかの前に清潔感ないからなお前らみたいのは
女にそこでもう足切りされるぞされてる

133名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:58:40.66ID:ykdS9CSt0
ジーンズだけは奮発するけど他は極力安いの探すな

134名無しさん@1周年2017/07/13(木) 17:58:45.67ID:IoeEpd0a0
安い服の出来が良くなったのがとにかく大きいでしょ
今なら西友で揃えてもそれなりの格好できるよ

135名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:02:25.13ID:7vGXGs0x0
高いけど着回しできて丈夫な服を何に1、2枚買うくらいかな
流行りの服は買わない

136名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:07:33.95ID:NiINu2020
ユニクロで十分おしゃれ
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>6枚

137名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:08:29.92ID:NiINu2020
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>6枚

138名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:22:02.56ID:YwAgQxud0
アパレルで日本製が品質高かったことなんて無い
海外のブランド品はほぼイタリア製だし
イタリア製→中国製ならダウングレードだが、日本製→中国製に関しては同グレード

コム・デ・ギャルソンや小規模のドメブラ縫製してるような工場で作らせれば別だけど
そういうのはデザインが奇抜w

139名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:24:24.91ID:YwAgQxud0
「普通のシンプルな服」が無かったんだよね、90年代以前は
それを作ったのがユニクロだった
SPAブランドが安いのは「自社工場からの直送」という理由なので、セレオリとは同水準

140名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:25:30.04ID:u091fu0h0
>>128
それは全て、俺とは違う外見や服装をしましょう、俺に似ないように努力しましょうということ

141名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:26:34.22ID:FQxUSb7AO
現代って、何年で区切ってんだよw

142名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:26:44.23ID:RbWYpuCI0
古代人は服買ってたのかよ?

143名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:26:46.93ID:u091fu0h0
前は腕や胸にブランドワッペンが付いてたな

144名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:27:06.03ID:8LR8Ikbu0
破れたり首周り部分がヘロヘロにならない限り買う必要がない

145名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:33:41.34ID:hJif/TfD0
ドイツ人て男女同じ格好をしてるんだってね
女の人が着飾らないのは昔からで質実剛健な国民性みたい
東洋人は貧乏でも虚飾に走るから安くて派手目なデザインの服を買って着る
体形が悪いのもその理由の一つだと思う
白人みたいな腰の位置だったらシャツとスキニーパンツで十分ってかその方がかっこいいし

146名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:36:03.08ID:rwYfDwgf0
そういえば最後に服を買ったのって5年ぐらい前か
下着類は破れ次第その都度買い替えてるけど
服はそうそう破れないからね
まあ世の中俺みたいな奴ばかりになったら日本経済崩壊するかもしれんけど

147名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:37:52.17ID:+RZqOVzb0
>>1
これは完全に間違った情報
日本人の服の消費量は半端ない

148名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:46:30.75ID:CgZ0d9RC0
こういうのって過去に何度もあったブーム(流行)なんだよな。

昔は「チープ・シック」 今は「ノームコア」

149名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:46:42.20ID:iGRsTcNp0
べつに安い服着てても彼女できるしな

150名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:46:43.34ID:tg3uXpJg0
中世のヨーロッパの男の股間カップわろす
小物入れにしてたってのもわろす

151名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:49:23.08ID:+RZqOVzb0
そもそも昔に比べて地味になったから服の興味がない
っていうのがそもそもな勘違い
それはただの時代のセンス違いだ

152名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:49:57.67ID:s54kiK1O0
上級国民のツテとか無いから、リアルタイム貴族様の服装とか全然知らんし

153名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:50:02.87ID:JRYoucIB0
>>1
貴族の真似をやめるんなら、まず会社員はスーツを着なくなるだろう?
スーツやめて和服に戻すなら話はわかるがね

154名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:51:10.28ID:+RZqOVzb0
ボロボロのジーパンをみて
お金ないのかい?かわいそうに?
っていう年寄りと同じだ

155名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:52:11.62ID:+jpsyQXT0
>>138

ギャルソンの服って耐久性あるの?

156名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:54:10.32ID:bkDcjoUHO
輸入品ユニクロとか着てるからだろ。
日本で作った服を着ればいいんだ。
ニトリも海外でつくってんだろ

157名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:55:29.04ID:W+oD8Zm4O
ダボダボファッションが流行ってるときは細身に興味が移るし
スキニーが流行るとゆったり目が着たくなるし
皆がお洒落だとファッション自体どうでもよくなるし
真似したいファッションの人が居なくなったような気もする
まー根っからの天の邪鬼ですわ

158名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:55:39.72ID:wyi2miRg0
若者の服離れ

159名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:56:29.54ID:YwAgQxud0
>>155
無駄なぐらい頑丈だよ
ウォッシュ加工を施す製品が多いので、加工に耐えるためにかなり縫製は厳重
ギャルソンの服のタグを見ると縫製責任者の名前が記されている
それぐらい作りには拘っている

160名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:58:07.31ID:ykENqs2/0
そこまで高尚な理由じゃねえよw

161名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:59:10.35ID:MDtxQNg00
>>155
>>159
これみたらわかるわ
もう根本的に服の価値観がちがいすぎるわw

162名無しさん@1周年2017/07/13(木) 18:59:48.65ID:kV5Mrqij0
流れを読まずに池田貴族

163名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:00:22.32ID:W+oD8Zm4O
追い求めることに疲れたんだ

164名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:01:07.63ID:zmDjNTyO0
ヒートテックだ通気性だいってる時代に
頑丈だからとかw

165名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:02:19.65ID:1mvvrzyc0
>>24
中学高校から好みの柄ってのは変わらないもんじゃね。
夏はTシャツと7分丈パンツだよ。
動きやすさとか機能性とか洗濯しやすさとかがベストなのがかーちゃんが選んでたその服装だし
そもそも自分と合わせるという感覚がないから好きな柄選ぶし。

166名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:04:00.78ID:u091fu0h0
東北みたいな陰湿で凶悪な民族がいない沖縄や鹿児島県ならファッションも楽しめるだろ

167名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:04:01.42ID:KdqSj7OI0
頑丈なのほしいなら
作業着でもきとけバーカ

168名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:04:35.98ID:4PTBUaYs0
今年の流行色が出版社ごとに違って、追いかける前に先頭走ってるとかあるから。

169名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:04:42.64ID:TcvzxUqq0
東日本大震災で服を大量に流されてから、
服っていらないなと思った

170名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:04:46.72ID:u091fu0h0
服装を気にしたら負けだと思う

171名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:08:02.10ID:K2kJ4r5z0
>>46
あの老害はおぼっちゃまくんを描いた奇才では無いよ

172名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:08:54.40ID:is/hIY780
服を買いに行く服を買う金がない。

173名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:10:23.59ID:PZBbtU140
誰も他人の服装なんて見てないし
まだ着られる服を捨てるのも勿体無いし

174名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:34:53.59ID:KjSK9V3w0
何百年か後に現代の平民の暮らしとして取り上げられたら
みんなルンペンプロレタリアートに憧れてるとかwwww
と笑われるはず

175名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:36:39.93ID:STUWTc/f0
服を買わないんか〜い
ルネッサ〜ンス

176名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:42:13.27ID:RsHLkA5k0
そんなに消費させたいなら、ためしに俺様に1億円くれてみろ。
家買って車買って服買って時計買ってみせるぞ。
さあよこせ!

177名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:50:26.39ID:ra832Lsz0
同情するならカネをくれ!!

178名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:56:48.57ID:ra832Lsz0
極貧だから洋服買わないよ

179名無しさん@1周年2017/07/13(木) 19:57:47.48ID:3v7JW8CW0
誰かお下がり譲ってくれ
タダで

180名無しさん@1周年2017/07/13(木) 20:54:09.92ID:IGlIZGuE0
羽織るものは多少高くてもいいやつ買った方がいいね
安物でも変わらないだろと思っている人は元からセンスないから買わない方がいいけど
知らない人だと見た目しか判断材料ないしなんだかんだ言ったと形がきれいなのがいい

181名無しさん@1周年2017/07/13(木) 20:55:21.67ID:u091fu0h0
震災の傷が癒えたら服装も

182名無しさん@1周年2017/07/13(木) 20:56:55.80ID:PxkiEKUn0
災害の時代なんだろうね

183名無しさん@1周年2017/07/13(木) 20:58:19.73ID:FbT3xKnq0
着飾るより食うことの方が大事だからだよ

1841802017/07/13(木) 21:05:19.35ID:IGlIZGuE0
あとさ若い内は肌が綺麗だから何着てもいけるけど
年取るとな服はちゃんとしないとみすぼらしい

185名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:06:58.49ID:DXx4xB/Z0
>>184
そんなもん見た目でわからんよw
ファッションオタクにはわかるのかもしれないけど
オタクでない普通の人にはわからんのよw

186名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:13:40.90ID:XdIunQ/W0
なんだかなあ
シナ製の質の悪いものしか売ってないから購買意欲がわかない

187名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:14:27.04ID:q6LQcStX0
アイスクリーム喰ってる連中はいまだに王族の真似しとるわけやなw

188名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:15:38.36ID:bTLOfOXF0
>>184
>>185

まともに着るなら吊るし、既製服はブランドでも論外だけどなw

まともに着るならやはりオーダーメイドだよ

189名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:16:22.48ID:NpK9rNlB0
>>187
王族のはジェラートじゃないの?w

190名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:16:34.58ID:62PRSaRe0
服にかけるお金がないから。以上!

191名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:17:25.38ID:NpK9rNlB0
服なんて構造が単純なのだから素材と生産コストが安いと相応の価値になるんだよな。w

192名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:21:04.86ID:b9N6sqRh0
>>138
ギャルソンって下町のおばさんが縫製してたりしてるんだぞ

193名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:23:10.82ID:IGlIZGuE0
>>185
俺だって服なんて何年か着てダメになったら買い換える程度だし小さいクローゼットに収まる程度しか持ってない
でもな見たら分かるよそんくらい違う

194名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:24:31.08ID:GQRNwJQQ0
だっせえ言い分だな
プライドだけはいっちょ前だなホント

195名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:25:23.85ID:02FcRW3Z0
>>165
でもさ、年相応って、あるでしょーよ…。
まぁ、いいんだけどさ。

196名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:32:48.50ID:IGlIZGuE0
>>194
えーそうか?
安物買うなとは言わないよ
でも全部安物だとマジで出掛ける時困るよ

197名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:34:55.81ID:YwAgQxud0
>>195
いや「歳相応」という概念も、時代に応じて基準が変わっているんだよ
今の40歳が昭和50年代の40歳と同じファッションをしていたら、老け過ぎていて逆に違和感がある

今の30代が60代になっても演歌は聴かないのと一緒でね

198名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:36:00.17ID:mYSCXy9r0
"服にかけるお金がない"とか言ってる人でも、
車とか、アイドルとか自分の趣味にはジャブジャブ金を使う人多いよな
普通にお金持あるけど、服に興味なく金かけないって人

199名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:36:01.50ID:hD06kf5b0
>>183
「メシぐらい良いもん食え」だね。

200名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:38:23.83ID:YwAgQxud0
>>192
あと田舎のジジババな
熟練だけど工賃が高く付く

ただオレは、疑問を持ってて、ワンシーズンで着倒してしまうデザイン物に技術費を払うのは無意味過ぎる
ワンシーズンで廃れてしまうものに最高級のレザーやカシミアを使うのは犯罪的な行為だw
だから、そういうブランドはどんどん市場から排除された方がいいと思うね
長く着れないもんに限って高額なんだよ、ファッションって

201名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:42:19.06ID:IGlIZGuE0
>>197
今の80代が昭和50年代の50代のファッションしてるか?

202名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:44:39.03ID:YwAgQxud0
>>188
オーダーの職人が高度な技術を持ってる、なんてのは幻想だよ
客も「あのブランド風の襟にしてくれ」とか頼むから、結局、作られるのは「流行りのブランドのコピー品」に過ぎない

服って、大雑把に決まった形はあるけど、採寸とかサイズ感を決めるのは、大手アパレルブランドの動向だからね
それを無視して作ってしまうと「野暮ったく古臭い服」になってしまうから、無視できないし

203名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:44:59.73ID:x44VZv0d0
そのうち全身像写真とサイズ数値で
AIが最適なトータルコーディネートして販売する
サイトが出てくるんだろうな。
好みのジャンルやトータル価格を本人が
選べるようにし、イメージ画像で満足したら購入、
万が一、届いたものが満足出来なかった場合
1週間以内なら返品可とか。(衣料は利益率いいし)

過去に購入した物とのコーディネートパターンとかも
AIが出して更なる購買をそそったりする時代になる気がするわ。

204名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:47:10.08ID:RlVX6V1y0
財務省のHPに掲載されている消費税の仕組みを見れば一目瞭然
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>6枚

消費税のせいだよ

205名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:49:40.63ID:W0gsqOZ60
>>195
わかる。目だけ肥えてるオバは男性の背広の後ろ肩見ると良し悪しすぐ分かる。
40才以上は仕事に対する真剣度に比例すると思ってしまう。私服は知らん。

206名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:50:10.76ID:YwAgQxud0
ラルディーニやボリオリのコピー品を、日本の街のテーラーで作ってもしょうがないし、そもそも作りきれない
サッカーの長友はイタリア本国でラルディーニのス・ミズーラ(半既製服)を作って着ていたが、あまり似合ってなかったなw
長友は、まあタレントみたいなもんだから、経費として考えられるが、一般人はホント無駄

207名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:50:43.27ID:YwAgQxud0
「流行を全く無視して生きてる」と言い切れる人間ならともかく
普通の人間なら、大手メゾンが提唱するスタイルやサイズバランスに、無自覚に影響されているもんなんだよ
ファッション誌を見ていれば特にね

必ず、流行をリードしているブランドがあるし、それに影響されて作ると、結局は「コピー品」にしかならないわけよ

208名無しさん@1周年2017/07/13(木) 21:51:43.20ID:YwAgQxud0
>>205
このスレの話題は「私服」の話だよ?
スーツの話はスレ違い

209名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:04:37.68ID:69+DEzcT0
毎日暑い
なんとかしてくれ

210名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:05:22.23ID:Ly4j9bpa0
皆シンプルな服しか着なくなったよな
そのうち銀色のピタっとしたスーツが流行るぞ

211名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:07:40.59ID:kayaY2M7O
消費したら罰金の

消費税のせい

212名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:11:07.09ID:KIjqrrwR0
紋付羽織袴を着ても
猿 は 猿

213名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:11:58.61ID:xKsVd9kM0
美しい女性は何を着ても美しい。しかし、何も着ないのが一番美しい。

214名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:16:49.03ID:r/XZU2WJ0
>>204
消費税こそが消費抑制の根源なんだよな

215名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:18:36.93ID:O/fEb3s10
>>1
あっそ笑

216名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:25:50.65ID:xFi0061UO
闍・縺上↑縺?縺励√∩縺吶⊂繧峨@縺?譛咲捩縺ヲ繧九?
譛阪↓縺企≡繧偵°縺代k縺ョ縺ッ螟「縺ァ邨ゅo繧翫◎縺?縺縲?

217名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:28:32.73ID:kayaY2M7O
今朝のテレ朝の、そもそも総研を見て
ぶっ飛んだが
北欧諸国と比べて日本は重税感が
有りすぎとかのたまっていたが
その表に有ったのは所得税と消費税だけ

社会保険料は?
むちゃくちゃ重いんだが……

で、その慶応大の教授は、こう言った訳

「消費税を25パーセントまで上げて、
将来の安心を税金で買う」ってね

死ねよ!

218名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:31:20.23ID:sN/FH2hY0
スーツよりTシャツハーフパンツの方が楽だから

219名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:36:09.47ID:VwgH+Tmg0
どの服も、小太りの男女向けの服ばっかり。
日本の服はデブ向けばかりになった。

220名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:38:32.33ID:Xn/HgOwy0
服イラネ
裸族です

221名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:39:20.08ID:NoipYUt10
日々疲れてんだよね
せめて給料上げてくれよな

222名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:39:28.50ID:n/rm+alz0
>>202
うそつきww

223名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:40:03.11ID:kayaY2M7O
真実は
可処分所得が減ったから

224名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:42:20.96ID:2MiB3Z7Q0
ちなみに佐野眞一は頭よさそうな馬鹿
彼の本は中学生ならいいけど大人にはつらい

225名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:43:50.03ID:sIzNthrb0
コーデがどうの言って変な格好されるよりプリーツスカートの制服だけ着てりゃ良いのに
何でわざわざ金掛けて魅力0の格好したがるのか謎

226名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:45:00.39ID:yhY4nfI60
その代わり、ドレスコードの変なのが増えた。

227名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:46:13.63ID:2MiB3Z7Q0
つーかこの記事書いた奴本当に無能だな
結論ありきで書かれたレポートみたい

228名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:46:58.42ID:Dy9N7UKV0
>>1
何でいつもこうやって不景気を直視したがらない?

229名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:47:44.82ID:OujiRt7r0
金無いし

230名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:49:36.47ID:LgFC5KZA0
阪神大震災、東北大震災の心理的影響もあるんじゃないかな
モノへの執着が薄まったというか

231名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:49:47.82ID:yaWlZMWM0
合理化されてきてコスパがどーの言う奴増えたからね
シンプルなのが数枚あれば考えなくても良いしデザイン関係なくヨレるまで何年も着れるし楽だわ
もちろん品は良い物じゃないとシンプル故に貧乏臭くなるから気をつけてるけど

>>192
知り合いのオバちゃんが作ってるw
パリコレの動画見せられて「これアタシが作ったのー」って自慢してた

232名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:51:08.56ID:s3bGHnI/0
>>153
スーツ着ないとTPOがどうたらいう老害が発狂するから
スーツはある意味最適解

233名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:51:16.97ID:N6oO0rsQ0
貧困層の考えは貧相なんだよなw金の使い方にメリハリが無い奴はそれまでの奴で終わり

234名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:51:55.12ID:PX5DLhMH0
金ないだけだろ

235名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:52:47.91ID:u091fu0h0
>お洒落したら楽しいよ?

236名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:53:37.52ID:kSbUbTuZ0
女にもてるのあきらめた
風俗に金使ってる
だろ?

237名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:53:38.46ID:ifiY2mvi0
昔は>>1みたいなのにみんな騙されてた

小林秀雄から宮台真司に至るまで

でも反論権がネットで確保されて誰も騙されなくなった
要するに「ケースバイケース」というのが答え

238名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:57:19.97ID:u091fu0h0
俺が服装を気にしない気持ちが判ったろ?
虐めや差別があると服装を気にしたら、よくない
服装を気にしない人に当て付けるようにB系ファッションをやればモテるかもな

239名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:57:21.80ID:J8q/H+1x0
リセールバリューも考えたらハイブラのがコスパいいよ

240名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:58:28.06ID:ifiY2mvi0
よく考えてみろ

貴族の話と今の日本国民の話は全く関係ない

それを関係あるかのように騙してるだけだ

241名無しさん@1周年2017/07/13(木) 22:59:08.55ID:u091fu0h0
貴族を持ち出されたら誰も服を買わなくなる

242名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:00:48.42ID:fkkcYb+n0
昔はファッションビルのセール時期に凄い行列出来てたよな
学校サボって並んだの覚えてる

243名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:02:34.91ID:ifiY2mvi0
単に乗せられてただけだ

でも乗せられてた人ほど
乗せられてるんじゃなくて自分の意思でやってると勘違いしている

今の人はそれがわかってる

244名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:03:25.01ID:ifiY2mvi0
同じような話をすると
労務管理、というのは
働かせてるのに自分から働いてると勘違いさせること、に尽きる

消費は空しい
本当に虚しい

245名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:10:52.33ID:3VupmbKd0
現代人が服を買わなくなったのは、現代人だから

246名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:13:29.64ID:3VupmbKd0
>アパレルを殺す犯人は、きっと見つからないだろうなあ。
アパレルという言葉はとっくに死語

247名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:13:54.18ID:Ci3jRkQI0
色々な理由付けてぼったくられた挙句に消費税 そううえでモノを買えとか修行僧でも育てるつもりなのか?

248名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:14:14.23ID:u091fu0h0
差別の成果

249名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:15:29.35ID:g98YL/IHO
そうでもないかと
貴族はやっぱり、貴族服だよ

250名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:16:32.63ID:ifiY2mvi0
有吉の名言に
「売れると言うのはバカに見つかること」というのがあるが
金のあるバカが少なくなったんだな、本当に

251名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:16:33.61ID:3DPBoqoq0
ロレックスかっこわり〜 時代だしね

252名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:17:17.04ID:sIzNthrb0
>>243
乗せられてた頃のがみんな朴訥で楽しそうだったけどね

今見たいにすぐにスマホ取り出してアマゾンのが安いだのレビューが低いだのと批判ばかりで
目の前の状況を楽しまないのが賢いという風潮は殺伐しすぎ

253名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:18:48.97ID:ifiY2mvi0
>>252
でも乗せられてたことがわかったら
後の虚しさは半端ないよ

消費で満足を得ようとするのは本当に虚しい

254名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:19:26.15ID:ifiY2mvi0
>>252
要するに情報の非対称性で人をだましてただけだよね?w

255名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:20:28.65ID:Ltq6+gwA0
服なんて、ここ数年買ってねーわw

数年前にTシャツを3着ぐらい買ったのが最後だ

256名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:20:36.76ID:YwAgQxud0
>>252

「特攻隊は笑って死んでいった」みたいな美談だなw

257名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:20:58.09ID:vgXLtfTd0
>>201
何言ってんだこいつw

258名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:21:53.45ID:ifiY2mvi0
>>1もそうだ
貴族をやめた、とか夏目漱石や小林秀雄が言ったら
昔はみんなそうかそうかとうなづいてたわけ

でも今は反論の嵐に合って「ばかじゃねーの」と言われる
思いつきの言葉で人をだませる時代は過ぎた

259名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:23:00.22ID:HUZ0KKTY0
夏は全裸ネクタイでいいだろ

260名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:24:29.34ID:ifiY2mvi0
思いつきの言葉で人をだませなくなって商売できなくなったのは橋本治が筆頭だな
もう何を言っても誰も一顧だにしない

オピニオンリーダーを支える信奉者がいなくなった

261名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:28:26.29ID:u57S5/kP0
さっさと潰れた方がいいだろこんな業界
そんな価値のないものを名前貸しやらで詐欺まがいの値段で売って
買わない人たちのことを人のことダサいだの中傷しかしないんだから

262名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:29:23.95ID:KB9wNdyf0
>>16
実際ファッションに金かけるって髭男爵並みに下らないだろ(w

263名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:30:02.37ID:afes8kfK0
>>243>>253
現在のネットで何でもググって調べるっていうのが「のせられてない」とでも思ってるのかい?
多数派の意見だと思わせる「レビュー」とやらに載せられて自分の思った通りの感性を失ってるとも言える

264名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:34:53.73ID:ifiY2mvi0
>>263
じゃなくて「消費」に「個性」なんて求めるのが間違いなのw

いるものだけ買えばいい
そして知らないものはアマゾンの1位を買えばまず間違いない

消費に感性が反映される、なんていう載せられ方をするバカが減ったんだよ

265名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:38:47.29ID:KB9wNdyf0
>>77
剛毅朴訥かあ

266名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:39:08.46ID:sIzNthrb0
>>254
騙されたと思うか、それがネタとして価値に代えられかは、人間関係次第
リーバイスの何十年物のボロのGパンを数十万円で買って、友達からスゲーって言われれば価値あったと思える人もいれば、騙されたと思う人もいる
この場合の価値とは見栄張る事だし、人間関係に行き着く
人間関係が殺伐してれば高額な物買ったところで周りからは馬鹿にされるだろうから、価値無いわな

今の空気感として高額なもん買ったところで羨望よりは、嫉妬と見下しされかねないから、
実用以上には金使わないのが賢いみたいになって金持ちでも見栄はあえて張らないようになったのでは?

267名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:39:18.87ID:YwAgQxud0
PCにもブランド価値感じてるんだろうな、と
東芝のお高いノーパソ買ってるんだろうかw

268名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:40:14.77ID:ifiY2mvi0
>>266
貧乏人と成り上がりほど見栄張るよw

269名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:42:12.04ID:sIzNthrb0
>>268
だからそう言う事言うお前みたいなのが増えたから、
成り上がりでもビンボーで良いけど、装飾なんてしなくなった

270名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:42:17.32ID:ifiY2mvi0
>人間関係が殺伐してれば高額な物買ったところで周りからは馬鹿にされるだろうから、価値無いわな

誰がどんな物買おうが気にしないのが
本当の人間関係

クジャクが羽を広げるみたいな見せびらかし消費は馬鹿らしいんだよ
そんなのはヤクザとかチンピラとかヤンキーとかビッチに任せておけばいい

271名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:42:23.03ID:Ni6Pk3/e0
>>1
金がないからだろ

272名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:46:54.49ID:ifiY2mvi0
まあ心配しなくてもバカは金使うから大丈夫
バカが使わなくても
アパレルの小売に雇われるバカが自爆して買うから大丈夫

273名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:47:49.38ID:KB9wNdyf0
>>1は正論
昔は貴族が贅沢すればそのお古がめしつかいにたちに回って経済が回ってたんだよ。
近代になって大衆が貴族の真似をするようになるとそれで多くの雇用が生まれた。
大衆が貴族の真似をしなくなったら経済は縮小する。

274名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:48:13.85ID:ifiY2mvi0
ヤンキーは金ない癖にノアとかアルファードとか買うじゃん
バカはたくさんいるから大丈夫

275名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:50:53.51ID:24rNTLDy0
セックスできなかったんじゃねw

276名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:51:09.69ID:u57S5/kP0
結局のところファッションなんて突き詰めていけば承認欲求満たしたい奴なわけじゃん
物欲で外の奴らと競争したって自分の欲は満たされないし疲れるわーって人が増えたんだわ
音楽にしても服にしても新規に対して前知識のハードルが上がりまくったうえに好きでも馬鹿にされるわけだわ
じゃあアニメやゲームで外見で判断されないし自分の心や感じ方で遊ぶ人が増えたんだよ
そういう状況自分らで作っといていまだにダサいとかほざいてるからダメなんだよ

277名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:51:30.15ID:ifiY2mvi0
>>273
もう誰もそんな戯言にだまされないって

>>1なんて1ヶ月後には消えて誰も覚えてない 賭けてもいい

278名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:52:40.16ID:ifiY2mvi0
>>276
そうなのか?自分がファッション好きだから他人がどう思おうと自分の好きな服を着るんじゃないのか?
他人に認められてナンボって、えらく悲しい世界だな

279名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:54:36.71ID:xKsVd9kM0
>>244
自分から働いている者に、働かされていると思わせるのが、
労組の労働者管理というやつだが。それで、昔はデモだ
ストだとやっていた、赤い旗を降らされてな。
共産主義社会になれば、労働者は自ら進んで働くようになる
ときたもんだw
現代人は人間外見より中身だキリッという意識変革が進んだ
のではないかw

280名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:54:44.41ID:ifiY2mvi0
いい人間関係があったら、どんなファッションしてても、全く関係ないよ

これはコミュニケーションも同じ
コミュニケーションを活性化するといい人間関係ができるんじゃない
いい人間関係さえあれば無言でもいいコミュニケーションは成立するんだ

281名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:55:56.97ID:ifiY2mvi0
>>279
それは指導部のいいようにされてるのに
自分の意思で社会変革をしているつもりになってる、ということだな

バカは人に動かされてることに気がつかない

282名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:57:06.93ID:ifiY2mvi0
現代人が服を買わなくなったのは
服を買う必要がないからだよ

そんな単純なことがなぜわからないのだろう

283名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:57:07.53ID:afes8kfK0
>>264
いるものだけ買うっていう行為自体、各個人によって考え方が違うんじゃないの?
よく分からんけどw
どんな買い方をするのかは個人の好き好きだろ
消費に感性を反映させないってのは、社会や経済活動を根本から覆すことなんじゃないの??
よく分からんけどww

284名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:57:29.45ID:bLRyvmsk0
高価な理由がブランド戦略や広告費だとみんな知ってるし、ものにまつわる歴史やウンチク聞いても空虚。
価値観を共有できるという付加価値って大事だよ。

285名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:57:44.92ID:ifiY2mvi0
>>283
わからないならレスするなバカ

286名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:57:54.46ID:u57S5/kP0
>>278
もしその言葉がほんとなら多様性を認めるはずだわな
じゃあファッション関係の中でよく聞くダサいってワードの頻度は何だよ?
言ってることと真逆じゃねーか

287名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:58:31.52ID:ifiY2mvi0
>価値観を共有できるという付加価値って大事だよ。
それを「洗脳」というんだよ

288名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:59:06.19ID:afes8kfK0
>>281は誰からも動かされておらず、自分の意思のみでそれらのレスを書いてるとは思えんぞなw

289名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:59:17.85ID:ifiY2mvi0
>>286
多様性なんて認める必要ないだろ?
自分の好き嫌いがすべてなんだから
自分の嫌いな奴はみんなダサいでいいんだよ

290名無しさん@1周年2017/07/13(木) 23:59:40.32ID:afes8kfK0
>>285
とりあえず罵倒して人格否定しておけばいいと思ってるw

291名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:00:04.31ID:Lg5RA7Wt0
>>289
話にならんわ
筋も通ってない

292名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:00:40.78ID:c6QK5syE0
>>288
少なくともファッション業界には動かされてないなあw

消費なんてどうでもいい

293名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:01:17.96ID:nvB36prk0
>>289
好みじゃないってだけでいちいち他人を傷つける必要もないと思うけど?

294名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:01:51.15ID:c6QK5syE0
>>291
え?なんで?
自分の好き嫌いがすべてなら多様性なんて認める必要ないんだよ
で自分の嫌いなものが好きな奴は理解できないでいいんだよ
他人の嗜好なんて理解する必要はない

295名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:02:06.90ID:vwoJdr2O0
質が上がり量産すればするほど価値は下がるからそうゆうことだ

296名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:02:26.67ID:nvB36prk0
>>292
どうでも良いと思ってるんだったらこのスレで必死に布教活動する必要ないんじゃなかろうか?

297名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:03:28.10ID:c6QK5syE0
>>293
ダサいファッション、って言われて傷つくなら
それこそ自分の意思を押し殺して人に合わせたら済むだけの話

そうじゃなけりゃファッションから降りる
ユニクロでもGUでもしまむらでもいいじゃん

298名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:04:05.81ID:c6QK5syE0
>>296
>>1があまりにもバカみたいな文章だからけなしてるだけ

299名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:04:55.40ID:nvB36prk0
>>294
なにそのパラドックスもどき
自分の好きなのは好きだけど他人の好きなものは嫌いだから否定する?
では自分の好きなもんも否定されても良いとな?それは多様性とも言えるんだが
でも多様性は認めないとな?

300名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:05:01.55ID:ikTGs9wf0
お金があれば買うでしょ
良い服の価値はべつに下がってない

301名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:05:41.13ID:01QVexGf0
>>293
気にすんな。かつては"ダサい"などとおうらい人前で言われたらもはや殺し合いになるしかなかったが
いまは大して重みのない言葉だw ダサカッコイイとかもあるしな

302名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:05:56.15ID:nvB36prk0
>>297
何を主張したいか分からんわ
要するにID:c6QK5syE0のプロパガンダに賛同しろって言いたいのかな?

303名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:06:24.10ID:c6QK5syE0
>>299
自分の嫌いなものを否定する自由がある、ということだ
無理して認める必要も義務もない

特にここは2chだしな 博愛主義から一番遠い場所だw

304名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:06:42.61ID:Hfqnj3ed0
最近買った服ってジム用のTシャツとジャージ下ぐらいだな
どっちもリサイクルショップで一着500円以下だけど

体鍛えてしっかり筋肉つくとジャストサイズのTシャツとジーパンだけで
かっこがつくからいいね

305名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:07:19.30ID:c6QK5syE0
>>302
自分のファッションを認めてもらいたいけど認めてもらえないのなら
他人を責めずに自分を責めろ、ということだなw

死ね

306名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:07:49.27ID:nvB36prk0
>>303
にちゃんねるは便所ちゃうからな
どんな酷い事をかいてもいいって訳じゃないんや
モラルとマナーは必要やで

307名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:08:18.41ID:01QVexGf0
急に殺伐としてきたw

308名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:08:27.64ID:kJlJtP1e0
>>287
会話を楽しくするツールに消費する、でいいじゃん。
それが洗脳なんだ。

309名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:08:43.59ID:nvB36prk0
>>305
>死ね

ID:c6QK5syE0 がな

310名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:08:48.77ID:c6QK5syE0
>>306
アパレルの御曹司の商品企画褒める腰ぎんちゃくじゃあるまいしw

311名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:10:46.34ID:c6QK5syE0
明日(というか今日か)も仕事だからもう寝るけど
>>1みたいな寝言はこのスレが終われば終わる
もうちょっと鋭い分析をするんだな

じゃあおやすみ

312名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:10:56.43ID:nvB36prk0
>>310
アパレルの御曹司って誰?

313名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:11:25.34ID:nvB36prk0
ID変えて再登場しませんように

314名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:13:18.92ID:c6QK5syE0
>>308
会話はツールでは楽しくならない

いい人間関係があったらツールなんてなくても
それこそ風呂で裸同士でも会話は楽しいんだ

じゃあ本当におやすみ

315名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:13:57.79ID:JjFPZCAS0
丈夫な素材ができて痛み難くなったのさ

316名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:14:16.97ID:L63RzhjU0
上級国民に憧れる時代じゃなくて
今は上級国民を憎む(敵と見なす)時代だよね

世界的に新しいウネリだと思う

317名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:16:33.45ID:c6QK5syE0
>>316
ちゃうちゃう
みんな「身の丈を知る」ようになっただけ
地に足がついていいことじゃない

今度こそ本当におやすみ

318名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:17:24.63ID:nvB36prk0
>>316
憎むべき上級国民だと思ってる奴が見当違いのただの身代わりだったりとかしてね

上級国民を憎んでも本当に憎むべき「本当の上級国民」にその矛先が向いてないんじゃないの?
結局弱いものに向けてイジメが起こってる

319名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:18:54.03ID:01QVexGf0
プロパーで洋服買うのは高く感じるようになってしまった

セール時期以外でもタイムセールとアウトレットはしょっちゅうやってる
ヤフオクでも未使用品しか買わないけど、地方の取り扱いショップがそのまま店舗の在庫を売ってるよな
卸してるブランド側が嫌がるからこっそり、と

320名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:19:12.61ID:i+xkgZfG0
まぁでも、まともなソファーに慣れたら粗悪な椅子には座りたくなくなるみたいなことはあるよな。
見栄とかでなく、高級車の乗り心地に慣れたら、質を下げられなくなってしまうんじゃない?
車に関しては、俺はデミオで充分だけど。

321名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:23:53.61ID:c6QK5syE0
>>320
そういうのをラチェット効果という
でもそれも人それぞれ

高い大きい車に乗ってたけど
やっぱ狭い道運転しにくいからと軽に変える人は山ほどいるよ
(今は軽でも乗り出し200万からする)

ようするに買うモノや身につけてるモノで人が測られる時代が過ぎた、ということだ

おやすみ

322名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:24:13.51ID:DrDjQATU0
>>316
階級闘争なら新しくない

敵と見なすとか大仰なこと言ってるけど、
そう言う奴は上級国民だけでなく360度全員敵だろ
リバイアサンで書かれた万人の万人との闘争状態の文明の無い土人国家になった、と言うこと

323名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:24:21.17ID:L63RzhjU0
>>318
弱いものイジメを煽るのは上級国民の役割だし
主にマスコミが弱者イジメを煽ってるよね
これは上級にとっては大事な事なのよ

庶民に高級服が売れなくなる現象は2008年以降欧米でも顕著になってる
時を同じくして映画やサッカーなどの大衆娯楽の人気急低下が始まってる

上級による”3s政策” の効き目がガタ落ちしてる

324名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:27:33.97ID:nvB36prk0
>>323
庶民の憎しみのマトにされるのって嫌ですわ

325名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:27:49.77ID:L63RzhjU0
不思議と見え張ってる奴がかっこ悪い時代でもあるからね‥

いやほんと軽自動車はもてるよ

326名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:30:48.79ID:vwoJdr2O0
資産一億越えたら自分の中で金の価値が低下するのと一緒

売りたいなら流通止めればいいじゃんw

327名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:33:22.20ID:rPuCh35R0
>>314
さっさと寝ろやゴミ

328名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:40:34.80ID:L63RzhjU0
今はね 従来のプロパガンダが効かなくなってるのよ
奴隷の覚醒が始まってるよ

だからテレビも成功者に出演させて日本人に競争を煽るしかないのよ
テレビは勝ち負けの話ばかりだよ

勝ち負けに流される奴、高級品に踊らされる庶民は敗者だよ

329名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:42:10.54ID:AVMbqw8l0
しまむらにいっぱいお客さんいるよ

330名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:42:26.21ID:rPuCh35R0
>>328
爆笑

331名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:47:55.68ID:zdFN0fVv0
金融資産20億越えたら、ちょっとだけ高い服は買うかもしれないが
今だと手取り1000万くらいなので、通販じゃないとちょっと
勘定合わないわw

332名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:52:11.58ID:zdFN0fVv0
ブランド品もチャンネル作りすぎてるし、中年用はそれなりに
値段が高いのだが、素材は若者用のエントリーチャンネルと同じなんで
ブランドってばからしい。

アクリル100パーセントで3回着たら毛玉になるようなベストとか
ピチピチにして10着用の布から12着取ったようなスーツとか
ブランドは悪びれずにコストカットを出す。オワッテル。

333名無しさん@1周年2017/07/14(金) 00:58:42.78ID:u7oj9GBM0
たかが、ちょっといい服着たり、車乗ったりすることが、
何で「貴族の模倣」になるんだよw
バカバカしい
論理の飛躍にも程があるよ、この頭の禿げたブロガーのおっさん
そのちょっといい服着たりすることも出来ない貧困層が拡大したってだけの話じゃないか

334名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:02:17.81ID:OkBMidfV0
図星を突かれたから発狂してる人が多いな

335名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:06:25.54ID:EUGamlph0
服が売れないと文句言うまえに、メーカーの人間は自社の製品を着て生活してみて、価格と品質が合ってるか考えてみて欲しい。

・夏物カットソーがドライマーク
・デスクワークしただけなのに、袖に毛玉ができるニット
・下着が透けるペラペラTシャツとカットソー
・必ずワイヤーが飛びててくるブラジャー(とリンプ)
・暖かくない冬用コート。建物内は暖房が効いてるから平気でのたまう店員。
・座るとしわがつくスカート

試作段階で通勤や家事や車の運転をしながら着ていて苦痛じゃないか試してみろよと言いたい。

失敗を重ねて購入前に洗濯方法や素材が悪くないかみるようにしているが。
失望した層がユニクロやしまむらに流れていることも忘れないで欲しい。

336名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:06:40.84ID:KlDkNEDA0
恋愛、教養、国防も貴族の領分
醒めた庶民はそっぽを向く

337名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:07:18.44ID:2LHTbWM20
近所のショッピングモールに週末出かけてもユニクロだけはレジ10台あっても大行列だが、他のアパレルのテナントは閑古鳥。これが今の日本の現実

338名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:09:12.69ID:BLgT40re0
高いだけで素材がユニクロレベルやん
特に若者向けのエセブランド

339名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:09:22.95ID:WPizYC2W0
>>333
この人の頭の中じゃ
見栄を張って周りの有象無象に比べて自分が「特別」だと見せたいっていう
人類全般に普遍的に存在する衝動を「貴族の模倣」だと思ってんだろうな。

自分という存在がうじゃうじゃと何十億もいるいてもいなくてもどうでも
良い存在だってことから差別化したいだけなのにね。
牢屋の中ですら牢名主が生まれて大して居心地がよい訳でもないのに
畳を積み上げて特別さをアピールしたがるものだよ。

340名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:11:33.49ID:zJZQ87W70
素材が良ければ金を出すけど
ユニクロやしまむらの4,5倍の値段で
同程度の素材使われたら買わんよな

341名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:19:38.52ID:u7oj9GBM0
>>335
それは言えてるよね
だって、ブランドと言っても、作ってるのは中国や東南アジアが殆んど
品質管理なんて出来るわけないよ
工賃や人件費削減で海の向こうの遥か彼方の工場で作らせてる時点で、
もう欧米や国内のブランドは終わってるよ
むしろ、中国直のブランドの服飾品の方が遥かに品質、機能性、デザイン共に良かったりする

342名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:21:34.82ID:6Lg4PyMB0
金無し君だからよ?(´・ω・`)

343名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:25:27.53ID:vwoJdr2O0
ユニクロ対策もできないんじゃ駄目だよなw
彼らは安定的に安い価格で売り
夜遅くまでカッパが売ってんだろ?

だったら、週一しか開かないで、その代わりに、斬新で高い商品をうりゃいいのになw
ユニクロなんて斬新なのなんてないしさ
週一しかあけないなら人件費かからないしw
ユニクロより費用効率あがるだろ
あとは遊ぶかバイトでいいぢゃん

344名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:32:59.81ID:YoIYNYJP0
>>136
すまん
どこがオシャレなのかわからん

345名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:35:57.84ID:8DOAIuN60
流行で煽って買い換えさせることをアパレルはずっとやってきた
付き合ってられん、となるのは当たり前だ自業自得

346名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:36:59.92ID:/g1ENZEFO
>>16 あれは仕事着やないか〜い!
 ・・・。  
   ☆   | ̄ ̄|
`∧_∧ \  _|__L
( @∀@) ∪∪ ('ハ` )
(〈∞〉ニ〇〇ニ〈∬〉)
     チーン

347名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:37:15.33ID:u7oj9GBM0
>>337
確かに最近多いちょっとコジャレた感じのSCとか行っても、
客の入りがやたらイイのはユニクロやGU、あとダイソーとかだもんなぁw
まぁ、いい意味で解釈すると、貧困は人間を賢くするんだろうね
費用対効果が理解できるようになったというか

348名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:37:34.41ID:4xAP28jV0
>>1
だれが書いてるのか知らんが、こんな作文以下の記事で金貰えるのかね

349名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:38:40.63ID:l1oHWCnq0
もうボロボロになるまで着てるわ
下着は穴開いたら捨ててるけど

350名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:39:41.29ID:4xAP28jV0
>>347
商品は見るけど、買わない奴多いのな〜
皆バーゲンになるまで待ってる
巡り巡って、自分たちの首絞めてるんだがな・・・

351名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:46:58.25ID:u7oj9GBM0
>>350
たいがい安いのに、更に安くなるのを待ってるわけか
確かに首を絞める結果になるかもな

352名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:49:26.69ID:EUGamlph0
>>341
昔某アパレルメーカーで派遣で働いていました。
広報・通販サイトの開発部門・撮影班・総務人事などが中心でしたが、誰も自社の製品を着てないのです。
買ったとしても、会社に着てきません。
せいぜいピアスをつけるぐらい。(洋服以外に下着やアクセも販売していた)
給料が高いので、自社製品よりいいものを着てます。

売上不振の対策を考える会議に出席しましたが、自社製品を着ないくせに何が分かるの?
と思いました。
「一回うちの製品を買ってみたら。」と言われたけど意地でも買いませんでした。

353名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:57:38.07ID:kbeceMYU0
スーパーの安い服で十分な見てくれになったから

354名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:59:13.03ID:u7oj9GBM0
>>352
なるほどなぁ
自社製品に自信もプライドも持ってないってことだね
ブランドがそこまで落ちてしまっていたとは・・・
まぁ、じっさいクオリティにそれが表れてるよね
服飾業界のみならず、今の日本の企業全般に言えることじゃないかな
産業が空洞化していくわけだ

355名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:59:39.37ID:O4nuyckz0
マジンガーZに男爵とか伯爵とか出てきたけど、今の若者は知らないだろうからな、仕方ない

356名無しさん@1周年2017/07/14(金) 01:59:56.80ID:Q/XCS/Uh0
ぼろを着るのはいいですが皆さん食べ方にもう少し注意しませんか。
汚らしい食べ方をしている人が多い気がします。
ぱくぱく食べるのはいいのですが
獣みたいな下品な食べ方の人をよく見かけます。
家庭のしつけが悪いのでしょうかね。

357名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:07:18.65ID:OkBMidfV0
>>356

どう見ても昭和世代の方がクチャラー多いぞ

358名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:11:11.50ID:g0nkuX4y0
ちょい悪オヤジすらいなくなったら、終了だろ

まあ全体にシンプルになったわな

さりげなく良いものを着る風潮なら賛成

359名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:17:27.42ID:nvB36prk0
>>332>>341

コストカットの問題jはブランドとは関係ないやん

360名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:19:44.08ID:nvB36prk0
>>354
アパレルメーカー ≠ ブランド やで

361名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:24:13.54ID:Q/XCS/Uh0
>>356
そういう事を比較して多い少ないを言い募っても無意味でしょう。
昭和生まれとか平成生まれとか関係なく下品な食べ方の人はいます。
若い人はまず箸の持ち方からしてみっともないですね。

362名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:26:12.56ID:5I4Ln74H0
階層化されて、ブームが起きにくくなってるのかも。

363名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:30:01.82ID:pTSXM1FLO
買いまくってるじゃん
zozoとかぼろ儲けでしょ

364名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:30:16.74ID:lPI+qe0r0
現代の服で憧れの衣装ってのが特にないのが悪いんだよ
値段で差別化できてない
平民と貴族服は、明らかに差があるのに現代のは特に何もないし

365名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:33:23.14ID:5I4Ln74H0
>>323
サッカーはガッカリするね。
オーナーは金儲けをしたいだけで、サッカーへの愛着はない。
選手も国を超えて移籍。

366名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:35:38.27ID:WzYdczIP0
>>329
地元のGUも流行ってるわ

367名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:38:28.23ID:fhMmiw5u0
流行の最先端スゴーイ チヤホヤ

一年後

未だにアレ着てるよ
化石かよ         ヒソヒソ

368名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:40:15.73ID:5I4Ln74H0
>>333
「ちょっといい」の基準を作ったのが貴族だからだろう。
19世紀に台頭したブルジョア(成り上がり)は、
手本がないので貴族の文化を模倣した。
宝飾やメイドを雇ったり。
そのことを言ってるのだと思う。

369名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:49:56.12ID:l2ba8znD0
>>128
リュックとスニーカーは若い人普通に使ってるからね
何がダサいかなんて時代によるとしか

370名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:53:17.13ID:l2ba8znD0
安かろう悪かろうじゃなくなったからね
金額での差別化が出来なくなったわけだ

371名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:53:32.78ID:ZdQk6nCB0
特に日本はバブルからの数十年間、
ハイブランドの世界シェアの3割が日本と言う異常な状態だったからな。
普通の貧乏大学生がプラダやヴィトンの十数万円するバッグで登校とか、
海外だと完全に頭おかしい奴。
普通の感覚に戻っただけだ。

372名無しさん@1周年2017/07/14(金) 02:56:08.40ID:5I4Ln74H0
>>352
ドコなんだろ。
カルバンクラインみたいなの想像したが。
売上不振なのに、給料が高いってのが良くわからん仕組みだ。

373名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:00:28.07ID:J8aXREQt0
新宿古着屋ワタナベに関わりたくないからでしょう

374名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:02:00.58ID:l2ba8znD0
ただ皆が安物買ってちゃ市場が縮小するだけだから
購買意欲を煽るために階層は必要だと思うんだけどね
自動車業界はまだ階層とかあるけど高い=高品質じゃないのがバレてしまうと
結局は安くて頑丈な物が売れるようになる気がするね

375名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:03:55.32ID:nvB36prk0
>>373
関わりたくないとかそういう話に無理やり持ってってるのがID:5I4Ln74H0みたいな人

自分から嫌いなものに近づいて勝手にイヤぁな気分になってその気持ちを周囲に捏造ネタ込みでまき散らすのってある意味テロっていうか
迷惑行為だよな

376名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:15:34.44ID:5I4Ln74H0
>>375
多分アスペなんで含みがよくわからんのですが。

377名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:17:29.45ID:nvB36prk0
>>376
ごめん IDコピペ間違えた

>>375書き直し
>>373
関わりたくないとかそういう話に無理やり持ってってるのがID:J8aXREQt0みたいな人

自分から嫌いなものに近づいて勝手にイヤぁな気分になってその気持ちを周囲に捏造ネタ込みでまき散らすのってある意味テロっていうか
迷惑行為だよな

378名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:28:24.70ID:VzMv0/HI0
国民の大部分が貧乏だからでしょ、貴族とか何の冗談だ

379名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:36:26.20ID:fHMN8QB90
>>15
つまんねえ人生だな、お前www

380名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:42:28.59ID:OZCMoG/x0
「おしやれ」に知的なお遊びの側面があるとして
それに掛ける余裕がないだけの話じゃん
金回りが悪いのをどうにかしてくれよw

381名無しさん@1周年2017/07/14(金) 03:44:19.84ID:+lA53Hbo0
価値は海外ブランドに劣り価格は発展途上や中国製に劣る日本製と需要が証明してる
日本は20年後元先進国になってる

382名無しさん@1周年2017/07/14(金) 04:16:22.48ID:TlA7FL360

383名無しさん@1周年2017/07/14(金) 04:20:41.43ID:3sZd3Fup0

384名無しさん@1周年2017/07/14(金) 04:22:16.46ID:3sZd3Fup0

385名無しさん@1周年2017/07/14(金) 04:26:15.17ID:DCoJbMg90
地方住のおっさんだけど
おしゃれするメリットがない

386名無しさん@1周年2017/07/14(金) 04:39:19.97ID:OkBMidfV0
アパレルの世界でメイド・イン・ジャパンが付加価値を持つことは無い
過去にも無かった

387名無しさん@1周年2017/07/14(金) 04:43:31.58ID:IJ4nGNgo0
若い時は安い服でもいいんだけど
年取ると生地が悪い安物だとちょっとみずぼらしく見える
でも実際は若い時の方が服に金使うんだよな

388名無しさん@1周年2017/07/14(金) 05:17:23.59ID:KAs+4Xwr0
>>386
だって日本人は「付加価値」って理解できてないもん

389名無しさん@1周年2017/07/14(金) 05:27:24.89ID:hyVrqYiQ0
>>387
>年取ると生地が悪い安物だとちょっとみずぼらしく見える
それは俺も同感する。ある程度以上の年齢ならある程度以上の服を着ないと。
オーダーメイドのスーツやコートは十数年ももつので流行などとは関係なくなる
が、それなりの風格はある。
、、、とは言え、夏場は暑すぎるのでオフのときはユニクロなんかの安い服を
着て高級外車を運転する。そこまで服装に気を遣うのも面倒くさくなる。
薄着の季節は生地よりも体形に気を遣う方が良いかと思う。

390名無しさん@1周年2017/07/14(金) 06:24:07.13ID:cRyDjreD0
>>333
ヨーロッパ中世では平民が貴族の格好をすると死刑になった
身分制社会で服装は絶対的なアイコンなのだよ
フランスの服職人がトコロテン方式で死刑になりながらも貴族の模倣をしつづけた
フランス人は文字通り命がけでファッションに取り組んだんだよ

391名無しさん@1周年2017/07/14(金) 06:25:43.54ID:Xr+LRlYe0
確かに夏の服でドライマークだと即却下。
表地、裏地共にポリエステルのスカートなのにドライマークつけるメーカーはあほ?
クリーニングじゃ基本汗汚れは取れない。

392名無しさん@1周年2017/07/14(金) 06:34:33.37ID:cRyDjreD0
このように服装というのは階級をあらわすもの
フランス革命後、庶民たちは全力で貴族化をめざした
その名残がいまのファッションの見えざる重力となって
必要もない高い服を多くの人が身に着けるはめになった

393名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:08:23.69ID:OkBMidfV0
>>389
オーダーメイドの服着て、流行関係無いとか思ってるのは本人だけ。
作り手は「その時のトレンド」で作るから。

服にクラシックは無い。
実際には10年後に着れる服なんてジャージぐらいしか無い。
山登り用のマウンテンパーカーですら、10年経てばシルエットが変わる。

394名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:11:58.36ID:OkBMidfV0
>>388
それ逆なのよ。
日本人は今まで異常にブランド品を消費してきた国だ。
フランス本国すら凌駕するぐらいのヴィトンフリークだった。

その立場は、中国人に取って代わられつつあるけど、それでいいんだよ。
今までがおかしかった。

395名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:12:42.32ID:2WY1sXJr0
>>22
DCブランド

396名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:20:22.15ID:OkBMidfV0
服に関するデマゴーグで多かったのが、アクアスキュータムのトレンチコートを2代で着るとかいう都市伝説
トレンチコートも流行り廃りが激しいのにねw

00年代は、ショートトレンチばっかになってたが、今はオーバーサイズ
ショートトレンチなんて全く見かけなくなってる
90年代はトレンチ自体がダサかった

ダッフルコートもコロコロトレンドが変わるから、これを持ってれば安心、なんてもんじゃない
最近じゃメルトン素材よりニット素材の方が主流だったりする

定番なんて幻想
んなもんは無い
そもそも、服は全てファストファッションなんだよ

397名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:37:49.98ID:dp7xflGu0
>>396
そういう煽りが無意味だとみんな気付いたんだね

398名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:37:54.56ID:/EZc5xlS0
>>28
えっ?亡くなったの…
大好きだったんだけどな

399名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:41:04.87ID:/EZc5xlS0
>>387
そうそう!生地なんだよね
若い頃は肌に張りがあるし体型も崩れて
ないから安い生地でも大丈夫だけど
とくにオバさんの安い生地は誠にビンボーくさいよ

400名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:50:15.33ID:ko8m440j0
貴族と聞いて佐藤天彦思い出した。

昔に比べ
安い服でも質が悪くないから着てる。
そんなにお金かけられないしね。

401名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:51:31.22ID:/EZc5xlS0
>>400
生地は確実に質が落ちてるよ

402名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:56:00.96ID:ux46f5eY0
基本、安い服、靴、スーツ、アウター、低価格は実感が違いすぎる。
ジーユー、ユニクロはそれに馴れればなんてこと無くなるけど

403名無しさん@1周年2017/07/14(金) 07:56:49.71ID:ux46f5eY0
実感→質感

404名無しさん@1周年2017/07/14(金) 08:33:49.23ID:v/pt0ScO0
ひと昔前は服が大好きで買いまくってたが
釣りにハマりはじめてからは
釣り道具に金使いはじめて
服はどうでもよくなったな

405名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:24:22.34ID:b/n7d4WUO
>>401
生地は化学繊維で昔より薄いけど色褪せはないし、レザーは安物でも良質なモノ増えたと思う
見方の違いじゃない?

406名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:30:09.31ID:Wbwcu/Uv0
>生地は化学繊維で昔より薄いけど色褪せはないし
笑わせるなw

407名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:30:37.84ID:/EZc5xlS0
>>405
レザーなんかはリアルレザーに近くなってるね
自分はもういい年なんだけどやはり全般的に年々生地の質感は落ちてる
ペラペラかな、あとはウールなどもね

408死神2017/07/14(金) 10:30:51.39ID:z2aVtULm0
よくわかんないから江戸時代に例えて

409名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:33:19.77ID:s/N68FOh0
まさか、しまむらがこんなに幅をきかせてくるとは思わなかった

クソダサイ筆頭だったのに

410名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:34:20.86ID:F+8Mudfk0
ワロチw

TOKYO CULTURE STORY

@YouTube



ほい、ダサ男君w

411名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:35:29.13ID:/EZc5xlS0
>>409
そうそう!ここまで台頭するとは

412名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:37:42.70ID:/EZc5xlS0
>>408
うーーーん、難しいな

413名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:37:59.74ID:4j88+KzM0
おっさんだけど、引き算が一番むつかしいと感じる

35超えたらいかに引き算できるかと、こなれさせるかの能力大事だと思う

414名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:38:13.87ID:k3bvFzau0
>>81
うっせえ寝取られ白豚

415名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:39:18.94ID:F+8Mudfk0
要は年齢ではなくハゲとデブはきついw

416名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:41:11.47ID:GhMQWaTy0
1人でちょっとお高そうな寿司屋や洋食店は服装に悩む
気張って行くのもどうかと思うし、だからといって普段着でいいものか
結局仕事帰りでもないのにスーツ着てってみたり

417名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:45:21.55ID:M56478pC0
天然素材は安くて良いってのはかなり難しいのではないかと思っている

安くしても良いってのは、化学繊維限定の話じゃないだろうか

418名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:53:40.66ID:zdFN0fVv0
>>407
アルカンターラという車のシートの生地の革風ジャンバーが
意外といいわ。とにかく軽くて摩耗に強い。

419名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:56:06.03ID:zdFN0fVv0
>>417
化学繊維によるな。TシャツもYシャツも、ポリ60:綿40くらいが安定
してるね。綿100は全然駄目。NG。アイロンかけてもヨレヨレになるし、
女性に不人気だしいことない。

あと化学繊維では、アクリルはNGだな。毛玉がすぐに出来る。
ブランドが意外にアクリル100を使ってて、10倍くらいの
価格でボッタクリで、詐欺じゃないの?って思うのが結構ある。

420名無しさん@1周年2017/07/14(金) 10:59:30.90ID:zdFN0fVv0
>>416
カジュアルYシャツ(綿+ポリ混)にチノパン+ベストでいいと思う。
高い服である必要はない。色や生地のセンスだよ。
ちょっと硬く、おしゃれするなら、さらにカジュアルネクタイで良いと思う。

421名無しさん@1周年2017/07/14(金) 11:01:05.49ID:kOaW7dXc0
ZARAの創業者がビル・ゲイツを超えてんだよね 2015フォーブス誌で
ザラとH&Mはイレギュラー体型の自分には合うよ
171センチで、痩せ型 女
日本の既製服は身長158センチが9号だから11号でも肩があわなくて
ボトムはブカつくし短いし、縫製だのに文句いう以前のはなしだから
重宝してる 

422名無しさん@1周年2017/07/14(金) 11:02:49.48ID:76kTrdhc0
>>412
ヒラリーが落選したようなもん

423名無しさん@1周年2017/07/14(金) 11:32:35.00ID:bpLUYoFX0
>>273
お古が来たくなるようなセレブいねーしw

424名無しさん@1周年2017/07/14(金) 12:27:21.77ID:/uypffk80
昔の貴族ってことだよね?

仏の貴族家系の友人いるけど、洋服そんなに買わないよ?
彼に限れば、良い仕立てのものを、大切に長く着ている感じ
だって、3年前と同じジャケット普通に着回してるもん

モードは貴族じゃなくて、芸能人とかそういったセレブ(笑)向けでは?

425名無しさん@1周年2017/07/14(金) 12:29:46.47ID:Q/XCS/Uh0
こういうくだらない問題にはお前ら熱心だな
やれやれ
日本はダメな国になった

426名無しさん@1周年2017/07/14(金) 12:41:40.55ID:JPrECLWc0
では貴族の模倣をせざるを得ない地位にある方々が困るだろう
いっそ、回帰してみては?
鳥の羽なんかはけっこうデザイナーの有名ドコロも使ってるんじゃなかったかな?

どうだろう。
より長いチンコケース、脱ぐと思いっきりな視線誘導になるだろう金髪巻き毛ヅラなんか、
現役誇示したがりのハゲ年代の地位ある方にベストマッチでは?

427名無しさん@1周年2017/07/14(金) 13:35:43.34ID:TQsk2DBc0
>>419
綿100パーでも生地によってはしっかりしてる物もあるし
基本的には昔の綿100パーと今の綿100パーでは密度が違う。
今のは確かに駄目でヨレヨレになって、洗濯後に型崩れし易い。
昔2000円くらいで買った下シャツは厚地だけど
何度も洗濯を繰り返してるが型崩れも無いし、今でも着てる。
子供の頃、親が毛玉が出来ないアクリルのセーターとかカーディガン
買って着せてくれてたけど、日本のメーカーが開発した繊維だったと思う。
日本、どうしちゃったの。

428名無しさん@1周年2017/07/14(金) 13:49:24.10ID:nvB36prk0
>>427
えぇ・・・日本のせいなのぉ

429名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:26:47.04ID:nvB36prk0
>>428訂正

>>427
えぇ・・・日本のせいなのぉ?

430名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:48:07.80ID:zdFN0fVv0
>>427
綿でもしっかりしてるのと、皺が落ちにくいのとで差があるのは知ってる。
3年間で服に1000万円はかけてたので。今でもYシャツだけで30着はあるし。
ただ、100パーセントのシャツは、どんなにきっちりした織でも
「皺の立たなさ」という点において「ポリ+綿」には敵わない。断言する。

431名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:49:44.53ID:zdFN0fVv0
>>424
俺の知り合いの裕福層は、日本の8-10畳くらいの広めのクローゼット
を持ってる場合が多いな。

432名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:51:54.36ID:zdFN0fVv0
>>421
モデル体型かあこがれるなw 163cmの♂なのでYシャツは購入後に
全て寸法カスタムしてるわ。肩だけ合わせておく。

433名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:55:19.41ID:xeogs01K0
下着靴下以外10年以上、服というものを買った覚えがない

434名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:55:43.61ID:rCJ9AP5x0
ユニクロで充分だからだ

余計なこと言う名

435名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:56:28.18ID:xuj0SEUy0
>>1
21世の未来ではみんなピチッとした
伸縮素材の全身タイツを着て生活していると
思ってたけど、誰も着てない

436名無しさん@1周年2017/07/14(金) 14:57:55.67ID:oqao2dPj0
いまの時代は、仮にお金を持っていても
あんまり派手なことをしていると知的に見えないというか
むしろバカっぽく見える時代だね
若い人たちが特にそうだけど、地に足が着いてるし
メディアにも躍らされなくなってるんでは

437名無しさん@1周年2017/07/14(金) 16:35:59.94ID:33Wl+JBm0
メディアが一番バカっぽいからな。

438名無しさん@1周年2017/07/14(金) 16:36:26.21ID:yYJOEJ+40
>>232
日本人でスーツとか老害通り越して、頭おかしいけどな

439名無しさん@1周年2017/07/14(金) 16:50:29.52ID:iwER4JNh0
>貴族の模倣をすることに飽きたから
じゃなくて、ネットの普及で、マスゴミや雑誌の押し付け=正しいでなく、
自分で考えるようになったからだよ。よくも悪くも同調圧力が無くなった。
まあ少子化で国が衰退した原因でもあるんだけど。

440名無しさん@1周年2017/07/14(金) 19:24:34.05ID:J0jUaCMd0
>>205
私服は…知らんのかーい!w

441名無しさん@1周年2017/07/14(金) 19:29:27.08ID:J0jUaCMd0
>>197
その、40代のオヤジが、田舎の高校生が着るような服着てたら違和感あるけどな。
金のプリントTシャツに色褪せたショーツ履いて、更に靴下履いてサンダル履いてたら。

442名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:10:42.03ID:oxCjFVNT0
黒ばかりだねTシャツは紺か 白だとデブに見えるからな

443名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:16:34.28ID:KAs+4Xwr0
日本のアパレルを殺したのはライセンスブランド

444名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:16:52.99ID:OkBMidfV0
>>441
田舎だと普通だよ
どうせ車移動だし

445名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:18:23.26ID:oxCjFVNT0
特に冬になるとジャケットだけとけばいいみたいになるからな

446名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:19:06.29ID:oxCjFVNT0
ドラえもん体系だから何を着ても似合わないんだよ。

447名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:20:23.20ID:oxCjFVNT0
しまむらで十分だな。しまむらがクロッシーというのを出したからなユニクロより
安いしな 充分間に合ってる感じ。ポロシャツとかもよかったな。

448名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:20:40.10ID:OkBMidfV0
アメリカやヨーロッパでは年齢に応じた服装の変化って殆ど無いよ
中年になっても、スエットにポロシャツ
ずっと同じブランド着てるし

海外行ったことない人達が妄想で作り上げられてたのが、日本のファッション知識なのだが
今や、海外旅行や交流が当たり前になったので、海外に行く時にドレスダウンするケースの方が多いことに、みんな気付いたわけだ
クールビズにしてもそうだしね

449名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:23:17.96ID:pt8Xe6Xp0
近所の商店街の洋品店で売ってる350円くらいのTシャツやポロシャツで充分

450名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:26:46.51ID:OkBMidfV0
極端なティーン向けデザインはあるが、それ以外は、特に差異は無い
ハイブランドに特に対象年齢は無いからな

年取って太った時にデカいサイズが無くなって、古臭いブランドに移行するのはあるけど
欧米だと、アウトドア系やJクルー、エディ・バウアー、ランズ・エンドみたいな通販系がメジャーだな
おっさんになると大抵アウトドア系の格好をし出すw
価格が上がるわけじゃなく、サイズの問題

451名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:26:55.98ID:/Jh/aBr/0
そんなことより、今週のポスト他さまざまな週刊誌が一斉に40代後半女子の袋とじ
を企画していることの方が気になるんだが…

452名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:46:10.93ID:l2H8qAIY0
そりゃこういう真似はまともな人なら誰もしたくないでしょ
その本質的な問題として。

453名無しさん@1周年2017/07/14(金) 21:56:28.11ID:KnssHV4g0
騎士団長か。

454名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:02:13.12ID:KAs+4Xwr0
でも毎日身に着ける物を楽しまないのは損というか生きてるだけムダ

455名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:04:46.23ID:OkBMidfV0

という考え方も、多数派のみんなに共感されないと何の意味も無いんだわ
少数派はカルトに過ぎないからな

民進党がいくら安倍批判をしても国民に届かないのと一緒で

456名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:07:16.92ID:OkBMidfV0
「少数派が優位性を持つ」時代が終わった、と言えるかもな
ファッションのみならず、政治でも何でもそうだが

いくら共謀罪に異論があってもシールズのデモに混じりたくないのと一緒でw

457名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:20:36.70ID:KAs+4Xwr0
ネトサポはこんなスレにいる場合じゃないだろw

458名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:22:31.97ID:c6QK5syE0
>>454
頭の悪い女子学生は制服の好き嫌いで学校を決めるw

459名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:25:15.39ID:dZqs8fSW0
徴兵制とからめて「職業としての貴族」を置くというのもありかもしれんな
身だしなみに気をつけることや兵役の義務をセットにした一代限りのをさ

460名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:25:41.92ID:c6QK5syE0
>>456
ファッションで優位に立てる時代が終わった、ということだろう
「服オタク」に過ぎんことがばれた

461名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:28:19.27ID:c6QK5syE0
確かに今日デパートとか行ってみたら
服の値段がバブル時代と一ケタ違うな

昔は儲かったんだろうねえ

462名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:28:46.77ID:Xr+LRlYe0
>>458
桜蔭(トヨマユ卒業)の制服のダサいこと。
しかし究極のお受験勝ち組の印だから誇らしげに着てるよね。
ブランドのなせる技。

463名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:30:30.60ID:c6QK5syE0
>>462
それは桜蔭という学校にブランドがあるのであって
制服には何もブランドがない
桜蔭の制服だから着る、なんてバカはいない

464名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:31:14.86ID:c6QK5syE0
でも頭の悪い人は
シャネルとかの服のブランドが
自分のブランドであるかのように勘違いする

465名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:33:03.77ID:c6QK5syE0
ブランド品の製造工程を一度見てみたら
ブランドに対する熱なんていっぺんで醒めるよ

466名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:37:16.76ID:01QVexGf0
全身ギャルソンやヨージなのは、そのままパトロンでもある
装いの喜びはそれぞれ

467名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:44:25.18ID:6+0fl7Mt0
×現代人が服を買わなくなった

○現代人がブランド物を買わなくなった

468名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:44.97ID:c6QK5syE0
>>466
シャネルのイメージ=泉ピン子だからw

469名無しさん@1周年2017/07/14(金) 23:14:26.80ID:9c0TXwXZ0
>>10
ユニクロの広告費がデカイからな

470名無しさん@1周年2017/07/14(金) 23:18:28.34ID:MdNzJMqt0
高い服は買わないけどちょくちょく買ってるな
新しい服は着ると気分いいからね

471名無しさん@1周年2017/07/14(金) 23:25:08.78ID:r9+Dz2Jh0
暑すぎる

472名無しさん@1周年2017/07/14(金) 23:25:57.54ID:H5tuWM8y0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube


.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


.
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


.
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube


.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube


.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube


473名無しさん@1周年2017/07/14(金) 23:40:31.86ID:bpLUYoFX0
>>352
紺屋のの白袴
という言葉があるだろ。服飾メーカーで働く人は自社製品を着ないものなんだよ
パートやアルバイトにまで買わせて着せてるユニクロが異常なんだよ

474名無しさん@1周年2017/07/14(金) 23:43:00.86ID:c6QK5syE0
>>473
ウソ付け
アパレルリテールなんて自爆当たり前じゃん

475名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:26:59.64ID:NjIBgHQh0
>>473
全部自社製品でなくていい所はポールスミス位だろう。あそこは一点だけポールスミスならほかは許容されてる。他は自社製品着てるだろ

476名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:48:35.68ID:rf/n7G2N0
>>19
そういうのマンガで見た事ある

477名無しさん@1周年2017/07/15(土) 03:49:06.72ID:Ksx6dFeU0
>>473
アパレルは社員割引で自社ブランドを着るのが普通だよ

478名無しさん@1周年2017/07/15(土) 03:51:14.45ID:Ksx6dFeU0
>>461
今のブランド品の値段はバブル期なんかよりずっと高いぞ
国産ブランドですら、昔の方が遥かに安かった

479名無しさん@1周年2017/07/15(土) 03:55:23.57ID:a+OWljpp0
>>1
どうして時計なんかに金を掛ける?
車なんかに金を掛ける?
全く意味ないだろ

というのと同じだな

480名無しさん@1周年2017/07/15(土) 04:08:31.07ID:3IVZvZby0
私服は買っても着る機会がほとんどない。
いいスーツ着ると、それはそれで職場でプレッシャーにさらされる。
で、結局毎日青山。

481名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:27:50.65ID:qWRy+QwK0
今の若い人はオシャレだよ
平均がかなり上がっている
スタイルも良いし
サイズ感なんても勉強してる

482名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:39:52.53ID:WQh4mvWw0
>>473
紺屋の白袴って他人の事に忙しくて自分には手が回らないという意味ですが

483名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:42:26.33ID:cPBWoLRt0
賢い自分や全てを知った自分になりたがるバカ程ごちゃごちゃ言いたがるのがわかる良い記事だ

484名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:44:33.67ID:xO7kFrIl0
>>482
触れてやるなよ


昨日ガッコでお勉強ちたんでちゅねー
で良いじゃないか

485名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:45:43.12ID:WQh4mvWw0
>>477
社割きいても期末セール価格程安くないから
やりくり大変みたいだよね
売れ残り自爆買いってのもあるらしいし
アパレル販売員やってて借金地獄ってよく聞く話

486名無しさん@1周年2017/07/15(土) 08:55:14.26ID:a4xh11vg0
やっとピッタリの服屋見つけたから俺は今めっちゃ楽しい
デザイナーの理念も共感できるし

487名無しさん@1周年2017/07/15(土) 09:21:12.40ID:CHLw5Lp80
Tシャツ一着3000円がめちゃくちゃ高く感じる
給料考えたらスーパーの199円シャツ

488名無しさん@1周年2017/07/15(土) 09:45:07.08ID:ilvOytyR0
>>444
そだな、田舎だもんな。

みんな、それが普通と思ってるよね〜

489名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:09:10.01ID:F/9UlR3e0
>>1
収入に見合わない金を
車と服に使ってるのは低収入層だろ
彼らが貴族の真似をしたいと思ってるとは到底思えない
むしろ花魁や傾奇者の方を向いてるだろ
これは江戸時代から同じだぞ
町人文化だ

490名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:10:27.43ID:F/9UlR3e0
>>10
江戸時代からそうなんだよ
役者、茶屋娘、花魁の浮世絵が売れて
身なりの真似をした

491名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:13:31.49ID:F/9UlR3e0
>>83
比喩としても馬鹿だから問題なんだ
無知蒙昧としか思えん

492名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:15:02.55ID:F/9UlR3e0
>>153
スーツはブルジョワの戦闘服だ

493名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:16:53.56ID:F/9UlR3e0
>>237
良い視点
ただ小林秀雄のは批評というより話芸だけどもっと芸があった

494名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:20:30.95ID:FMeUz23k0
>>466
あの辺は、パトロンというより
パトロンに雇われたデザイナーや芸術家が無理に着てる感じ。

パトロンとか、ベネッセHDや森ビルの社長・会長だろうけど、
普通に生地上質のオーダースーツ着てるよね。

495名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:21:49.79ID:pFWdEY1Y0
なんで伸びてるの?

496名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:25:17.13ID:F/9UlR3e0
>>392
貴族打倒のブルジョワ階級化だよ
フランス革命の後のフランス文化は

「サンキュロット」って小ブルジョワを指す有名な言葉あるくらい
反半ズボンがその人の階級や革命思想の象徴になってる

こんなの高校レベルの世界史の知識
>>1も全く分かってないがw

497名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:28:00.25ID:FMeUz23k0
>>496
だよね。
よく衆愚に誤解されているが、ブルジョワってのは第三身分で
特権がなかったんだよなw 

498名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:31:12.92ID:FMeUz23k0
>>495
異性関係・ファッション・車 

のスレは伸びるよ。皆、心の中では豊な生活を異性と送りたいが
この20年間で政治が腐敗して、国民の殆どが奴隷化されてしまった。
その不満を色々な形で、カキコみたいわけだ。割り切ってる連中も
もっと欲しいものはあるが諦観のように諦めてる。

499名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:32:16.62ID:kTaDaYdA0
今年は逆に服買ってるな
10年前ぐらいに買った服を捨てまくって着る服が無くなった

500名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:32:31.44ID:S85bbIio0
>>481
未だにピコとか着てるやつおるけど

501名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:33:31.26ID:F/9UlR3e0
貴族の模倣がファッションを率いていたという考えでは
ファッションの近代化は常に軍服にリードされてる事を全く理解できない

ファッションを率いるのは男らしさ、女らしさにおいての英雄たちだ
最近は中性的な英雄も加わった

502名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:35:10.71ID:Fgw52Qkk0
働かずに代々続く名家(日本の地主みたいな戦後の成り上がりではなく)
そういう人が買うようなBRANDつかメゾンの服や家具など
田舎の小倅が同じ物持ってちゃ恥ずかしいよ普通

503名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:35:34.68ID:S85bbIio0
>>399
ビンボーがビンボー臭さを隠してなんになるんだよ

504名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:39:07.12ID:urhA2/lsO
こういうスレに書き込んで、無駄な服の衝動買いやめようと意識してるんだ…

505名無しさん@1周年2017/07/15(土) 10:54:47.72ID:hHXLEGGF0
ユニクロで十分といえば十分だけど
服1着を10年着続けてる事に気づいたので
ちょっと高くても良い物を買うようになったよ

506名無しさん@1周年2017/07/15(土) 11:05:39.73ID:dXksKWHi0
どちらかと言うと、やっと成熟した社会になったって事じゃないか?
分不相応な物を持つことが、恥ずかしい、馬鹿げてる、と思うようになった。
背伸びせずに、それぞれの経済レベルや生活スタイルに合わせて趣向品を購入
するようになっただけ。

507名無しさん@1周年2017/07/15(土) 12:28:35.58ID:DvlhEKUk0
>>496
貴族がいなくなってしまったので、高級品を作ってた連中は、
新興のブルジョワに売りつけるようになった(はず)。

508名無しさん@1周年2017/07/15(土) 13:55:35.51ID:Fq9CoPd90
アホな>>1のライターが「貴族」と言う言葉を売りたいだけで伸びている

昔のライターはもうちょっと賢かったもんだがなあw

509名無しさん@1周年2017/07/15(土) 14:06:49.46ID:F/9UlR3e0
>>507
作ってるのもブルジョワ
後のエルメスも職業的には馬具屋で少ブルジョワ職人そのもの

510名無しさん@1周年2017/07/15(土) 14:31:17.94ID:P6y+vko50
>>452
道を維持する国力がないと二輪車、四輪車は無理
そういう意味では国力相当の乗り物に乗ってる

ローマ、秦の偉業として
帝国内に共通規格の道を作ったことが語られるのはそういう意味

511名無しさん@1周年2017/07/15(土) 14:57:58.01ID:FCZ9pojo0
https://www.yoox.com/jp/レディース/shoponline?dept=salewomen&attributes=%7b%27smrtfnd%27%3a%5b%27smbstndrjp%27%5d%7d#/dept=salewomen&gender=D&page=26&size=6&attributes=%7b%27smrtfnd%27%3a%5b%27smbstndrjp%27%5d%7d&season=X

512名無しさん@1周年2017/07/15(土) 15:00:34.49ID:gsTLMEt20
>>1
ルネッサンス

513名無しさん@1周年2017/07/15(土) 19:02:40.36ID:26rHjEWp0
>>478
いや、国内ブランドの値段は下がったぞ。いわゆるDCブランドからマルイ系と呼ばれるようになったあたりはアルマーニとかじゃなくてその後に入ってきた
ポールスミスとかが本格参入したら、まったく太刀打ちできなくてそれらのセカンドラインあたりの価格帯に質と値段を下げた、R.ニューボルドくらいに。
DCの雄だったニコルはテラード中心だったメインラインのニコルからカジュアルのニコルクラブフォーメンへ軸を移した
そのあたりはいまもそのまま値段上げられずにいるはず。

514名無しさん@1周年2017/07/15(土) 19:11:48.69ID:26rHjEWp0
>>506
そういう論調はクルマ時計でも聞くよ。それはそれで良いんだけど、日本はこの20年間経済成長とご縁がなくてw
金持ちのうちにそうしながらそう言ってたなら

言うだろ? 「金がないって人前でいえるのは金持ちだけ」って

515名無しさん@1周年2017/07/15(土) 20:22:56.54ID:Fq9CoPd90
> 言うだろ? 「金がないって人前でいえるのは金持ちだけ」って

そういうことを平気で言える貧乏人が増えた、ってことなんだよ
要するに見栄を張らなくなった
見栄がなくなればファッションは終わり

516名無しさん@1周年2017/07/15(土) 20:37:29.37ID:F/9UlR3e0
>>515
高い服も売れてないよ
小さいところがどんどん潰れてる

517名無しさん@1周年2017/07/15(土) 20:40:50.09ID:Fq9CoPd90
>>516
大きいところは残ってるんでしょ?
ブランドってそういうもんじゃん
ただの見栄なんだから

518名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:16:05.66ID:Ksx6dFeU0
>>513
それは単に、それらのブランド価値自体が下落したんだよw
ファスブラ対策で安いラインを増設した時に、ニコルみたいにコレクションブランドとしては体を成さなくなったメゾンが「降格」したわけ

コレクションラインは、どこも高騰を続けてるよ
ヨージ・ヤマモトなんて、今や海外のハイブラ並みの価格帯だし

519名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:18:19.28ID://bjDrQQ0
好きなブランドはイープライスとトップバリュ

520名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:19:34.60ID:Ksx6dFeU0
>>494

ヨージを会社で着るアホはいないw

これだからニートは困るw

521名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:20:51.73ID:Ksx6dFeU0
こういうスレが困るのは、ファッション事情なんて何にも知らないくせに「知ったか」して変な情報書き込まれる点だよなあ
見れば分かるけどね、どうせどのブランドの顧客にもなったことないんだろうな、という層は

522名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:21:41.82ID:9Wy2i3Xg0
おれも20年くらい同じ服着てる
洗濯もしないけど臭くない

523名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:21:57.44ID:GZIj2AlU0
いや買うだろ
さすがに全裸じゃ捕まるし

524名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:22:10.24ID:UCteZ1Dm0
1着2万とかアホ

525名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:22:39.89ID:zKACPbY70
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>6枚

526名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:27:37.04ID:BrEbPQv10
飽きる以前に貴族なんているか?
王族なんかも着てる服一般人と見分けがつかんがな
儀式なんかの時の服はさすがに一般人が着たら変だし

527名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:29:20.18ID:Pi9zbXsY0
代々の良家は見栄や格好を別に気にしないのは確か。
そうじゃないからせめて成金や成金風になりたいつーのはあるんだろ。

528名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:30:14.31ID:26rHjEWp0
>>518
それらはパリコレブランドだろ。当然、安くなったことなどないし、ならない
ドメブラから抜け出たsakaiやkolorあたりも
一方、国内ブランドは安くなって行ってる印象しかないわ

529名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:32:30.11ID:VXcPdR6N0
暑さに適した服は東京から誕生するかと思ったら違った

530名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:34:42.68ID:WXrNixa40
金がないってのもあるだろうが着飾ってドヤ顔することに価値を見出さない人が増えたんじゃねーの
ハッキリ言って90年代は異常だった

531名無しさん@1周年2017/07/15(土) 21:34:54.61ID:QBhm87Wb0
>>1
金がないからだろ

532名無しさん@1周年2017/07/16(日) 04:38:38.40ID:xMMjNQs10
>>414
この嘘つきめ!

533名無しさん@1周年2017/07/16(日) 04:51:10.25ID:dCDmWOjU0
爵位なら辺境伯が断トツでオシャレだよなぁ

534名無しさん@1周年2017/07/16(日) 05:06:02.26ID:VT/0YTqm0
貧困化が大きな理由だよなw
ボーナスもらえば、服じゃなくても何かしら買うもの

オッサンはともかく、若い女のブランド物や派手な服、アクセサリーみたいなのはユニクロでは再現できんな
生地が違う
ドンキのコスプレセーラー服と本物jk制服との差みたいな

535名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:27:59.04ID:NwACo3W70
30過ぎれば
スーツは消耗品ってのに行き着く
清潔で丈夫で無難
を求めるだけになる
普段着もそうなるわ
俺は作業着ばかり着るようになった
そもそもデニムがスタンダードになったのは丈夫で無難で
ガシガシ洗濯できる、かつ汚れは
それはそれであり、って服な訳で
もともと作業着だしな

536名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:37:48.05ID:Scgv/9NZ0
>>534
>若い女の
そんなんH&Mでも21でもええやろ?
ユニクロは年齢を問わないのがウリなんだから。
そもそも絶対数が少ない層を相手にしてどうなの?

537名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:42:30.80ID:VT/0YTqm0
ラルフのポロシャツ、90年代にはそこいらで2980や3980くらいで買えた気がするんだが
今は買えないよね、バカ高い
不思議な感じ
ラコステとかもね

538名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:45:41.96ID:VT/0YTqm0
>>536
高級な服着てる姉ちゃん、そこいらのファストファッション着てる学生と何から何まで違うでしょ?
フジテレビの女子アナとそこいらの喪女が同じモンに見えるか?服装とか
匂いからして違うでしょw

539名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:49:34.65ID:jWb31oY00
一度染み付いた貧乏性は
なかなか治らんよ

540名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:54:23.37ID:RZ2dP8ox0
>>高級な服着てる姉ちゃん

風俗嬢かよ

541名無しさん@1周年2017/07/16(日) 06:59:23.61ID:VT/0YTqm0
風俗嬢?

そういうレス自体に若者の貧困を実感するわけだが
昔はワケアリ風俗嬢よりそこいらの姉ちゃんのほうがいい生活いい服着てたのよ

542名無しさん@1周年2017/07/16(日) 07:51:40.82ID:WGtjGGOR0
温暖化で暑いから服イラネ。

543名無しさん@1周年2017/07/16(日) 08:44:18.50ID:hBa6iU5R0
昔の映画見てると思うけど世界中で戦後一貫して軽装化しているからな
服はもっと簡素化するかもね

544名無しさん@1周年2017/07/16(日) 10:28:56.75ID:ecW9cg2b0
>>543
1957年のビスコンティ「白夜」が
まともな主人公がTシャツ姿になった最初の映画じゃないかと言われてる
郵便配達人(こっちは1942年でランニング姿)とかじゃなくてねw

545名無しさん@1周年2017/07/16(日) 12:56:00.18ID:igWKbNDd0
>>1
そもそも貴族は「高い服を買う」が、「お直し」「着回し」でけっこう同じ服を着ている
さほど服持ちでもないし、点数も多くない

バカスカ買ってんのは成金で貴族じゃねーの!

そんなことも知らないバカが記事を書くなよ・・・

546名無しさん@1周年2017/07/16(日) 17:44:54.05ID:xMMjNQs10
ID:nvB36prk0
なんののアスベ野郎は

547名無しさん@1周年2017/07/16(日) 22:15:19.73ID:7qDkwhxs0
>>538
フジ女子アナも千円のチープカシオの時代
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>26本 ->画像>6枚

548名無しさん@1周年2017/07/16(日) 22:17:42.03ID:7qDkwhxs0
>>538
TBS女子アナはユニクロ

【テレビ】TBSの木村郁美アナ、「360日外食」で私服はユニクロ「服に回るお金なし」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495008088/

549名無しさん@1周年2017/07/16(日) 23:11:26.46ID:WlbUcF450
貴族は服を買うというより誂えてたろ
プレタポルテとクチュールは違う

550名無しさん@1周年2017/07/16(日) 23:15:11.92ID:fi68PNacO
ダイエットするようになって体型が変わらないからだろ

551名無しさん@1周年2017/07/16(日) 23:35:37.21ID:k7qkRRk60
昔は貴族の財産目録に衣装も含まれたよ。
1着ハンパない金額だった。

552名無しさん@1周年2017/07/16(日) 23:47:51.11ID:BM2tG8E30
パリコレなんかはセレブが相手であれこそ欧州貴族相手の延長だろうけど
そう言うセレブとされる人達がファストファッション着ることも増えたなぁとは思うよ


lud20200728103513
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499918452/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★2
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★5
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★4
【経済】現代人が服を買わなくなったのは、貴族の模倣をすることに飽きたから★3
【経済】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
【食口ネトウヨ/デ〇ニュースジャパン】経済学者・竹中平蔵氏「現代人は90歳まで働くことになる」
【食生活】現代人が太る原因は「運動しないから」でも「食べすぎるから」でもなく「食品に含まれる砂糖が多すぎるから」だった
【話題】「昔はよかった」は嘘?現代人が「生まれたかった時代」圧倒的に人気なのは「平成」★2 
【話題】「昔はよかった」は嘘?現代人が「生まれたかった時代」圧倒的に人気なのは「平成」★3 
【科学】現代人が毎日のシャンプー習慣で失ってしまったこと 常在菌を失い自浄作用が低下 雄が雌を引き寄せるためのフェロモンも低下
【古代】縄文人のゲノムが現代人並みに解読された 「従来、形態的な特徴などの研究から言われていたこととほぼ一致した」
竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
【HEIZO】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
【パソナ】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
【パソナ】竹中平蔵「現代人は91歳まで働くことになる」
【パソナ】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 ★5
【パソナ】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 ★3
【パソナ】竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」 ★4
ジャワ原人と現代人て交尾出来ないらしいな?人類誕生以来200万年も同種だったのに [無断転載禁止]©2ch.net
現代人はドキュンばかり増えているのが調査によって判明することが
【研究】ティーバッグ1袋から百億のプラスチック粒子 現代人は週に5グラム、クレか1枚分に相当するプラスチックを口にしている
【研究】ティーバッグ1袋から百億のプラスチック粒子 現代人は週に5グラム、クレか1枚分に相当するプラスチックを口にしている ★2
日本人がこの20年間で1番買わなくなったのが衣類らしい、そういや最近の若者って服が安っぽくなった
辛淑玉「今、北朝鮮がやっていることは、かつての日本の模倣」「戦争になったら最初に私が殺される」 [無断転載禁止]
江戸の人は草鞋で富士登山してたのになぜ現代人は何万もする登山靴に無駄金を使うのか
2016年から来た現代人だけど質問ある? [無断転載禁止]
現代人から電気を取り上げたら、果たしてどれだけ生きていられるか?
韓国が日本に対する文化的勝利を高らかに宣言「モネやゴッホが現代人ならK-POPに夢中だろうね
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★2
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★7
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★3
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★5
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★4
【話題】会社の忘年会「ぶっちゃけ行きたくない」が8割超 現代人の本音、読者アンケートで判明 ★6
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【お前らのルーツ】★4
【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★4
【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【お前らのルーツ】★7
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【お前らのルーツ】★8
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【お前らのルーツ】★9
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【お前らのルーツ】★6
【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★2
【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★3
【社会】日本で「うつ病の子供」が急増…愛情不足が原因だった 現代人の「生きづらさ」には愛着の問題が関わっている ★5
【速報】子供部屋おじさんの俺氏、現代人じゃ自炊してまで作らないであろう料理を食べる こういうのを不味いと思う感性は持ちたくないね
【世界初・ミイラのゲノム解析】古代エジプト人は中東のイスラエルやヨルダン人に近く、現代人とは遺伝的系統が異なることが判明
【研究】「古墳時代の人が現代人のほぼ原型」 日本人、3集団に由来 縄文+弥生+古墳人 金沢大など、人骨ゲノム解析 [樽悶★]
【研究】「古墳時代の人が現代人のほぼ原型」 日本人、3集団に由来 縄文+弥生(縄文+北東アジア)+古墳人(弥生+東アジア) ★2 [樽悶★]
【考古学】人類の祖先の顔を復元してみたら、意外と現代人に近い:画像アリ
未だにAKBヲタをやっているような人間は、現代人に必要な資質や能力に大きく欠けている
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】縄文人DNAは現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読★2
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読★3
【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】#縄文人DNA は現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読【みんなのルーツ】★5
【ドラマ】<「貴族探偵」中山美穂が劣化を克服!>「昔の美人に戻った」と評判 多くの他人の目にさらされることが、女性を美しくする
【経済】 救世主は「ハンバーガー」!? 松屋、鳥貴族、ロイホが続々と参入するワケ [朝一から閉店までφ★]
【悲報】美術史専門家「日本美術は中国・朝鮮にすら全く影響を与えることなく、ほとんど大陸の模倣」
【人類学】太古の西アフリカに「幻の人類」、証拠見つかる 現代人のDNAにも痕跡
【古代】縄文時代の終盤に人口急減、ゲノムで裏付け 現代人のY染色体解析で 東大研究
【古代】縄文時代の終盤に人口急減、ゲノムで裏付け 現代人のY染色体解析で 東大研究★2
【王様の耳は驢馬の耳】ストレス多い現代人の悩み聞く、埼玉・川越八幡宮の「ぐち聞きさま」が話題 2時間以上、悩み打ち明ける人も
「間違えて買わせることが狙い」ロシアがコーラを“模倣した”商品販売 [powder snow★]
【経済】居酒屋チェーンの「鳥貴族」、28年ぶり値上げへ 10月から全品280円→298円に
15:36:18 up 5 days, 44 min, 2 users, load average: 8.23, 7.95, 7.87

in 0.40809488296509 sec @0.40809488296509@0b7 on 112505