https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000003-withnews-sci
JR桜木町駅(横浜市)の改札に7月4日、一時的に置かれた看板が話題になっています。
「振替乗車のお客様へ 改札機にはタッチしないでください」と呼びかけ、締めの言葉は
「とてつもない金額が引かれます!!」。力の込もった書きぶりに、ツイッターでは看板の
写真が3万6千回以上リツイートされています。しかし「とてつもない金額」とは幾らなのでしょうか。
なぜ「タッチしないで」?
看板は、以下のような内容です。
▼▼
京浜急行線より振替乗車のお客さまへ
改札機にはタッチしないで下さい
*とてつもない金額が引かれます!!
▲▲
7月4日は京急線で人身事故が発生。品川−京急川崎間で運転見合わせとなり、JRなどが振替輸送を
していました。看板は桜木町駅員が設置。JR東日本は取材に「もっと分かりやすいご案内をすべきだった」
としていますが、興味を引かれる内容でもあります。
振替輸送で到着した人は、なぜIC定期券を改札にタッチして出てはいけないのでしょうか。
JR東日本に聞くと「入場記録のある駅からの運賃を、IC定期券から差し引いてしまうため」
と教えてくれました。
定期券や乗車券を買って、お金を支払い済みの人を助けるための振替輸送なのに、
意味が無くなるというわけです。
運賃ふくらむ理由は?
しかし「とてつもない金額」の部分は、疑問が残ります。特別に運賃がふくらむ理由があるのでしょうか。
JR東日本からは、こう回答がありました。
「金額は、改札を通らないルートの運賃を差し引くことになります」
どういうことでしょうか。
振替輸送で他路線に乗り換えるときは、基本的に係員通路などを使うため、
IC定期券に改札を出入りした記録が残りません。
そのまま桜木町駅でタッチすると、システムは厳密に運賃を計算します。京急線から一度も改札を出ずに、
JR桜木町駅までたどりつけるルートを見つけ、その分の運賃が差し引かれてしまうのです。 実際に乗ってみた
そこで京急線の泉岳寺駅からJR桜木町駅まで、改札を出ないルートを探してみました。
泉岳寺も、京急線と都営地下鉄を改札なしで乗り換えることができます。
しかし大抵の駅は、違う鉄道会社の路線に乗ろうとすれば改札が現れます。
下調べが不十分だったこともあり、巨大なダンジョンをさまよっているようでした。
行ったり来たり運賃の出費が続きます。
現地確認をした結果、いくつかルートが見つかりました。
たとえば泉岳寺駅に入り、そのまま京浜急行ではなく、都営地下鉄に乗車。
その後は▼都営浅草線で三田へ→▼都営三田線で白金高輪へ→▼東京メトロ南北線で溜池山王へ→
▼改札内通路で国会議事堂前へ→▼東京メトロ千代田線で北千住へ→JRを乗り継いで桜木町に到着。
首都圏を北千住まで北上し、南へとって返す、普通はありえないルートです。
引き落とし額は
JR東日本によると、こうした状態でタッチすると、改札を通らないルートの中で最安の運賃が、
自動的に引き落とされるといいます。
条件を整えて、JR桜木町駅で新品のカードをタッチしてみました。
結果は・・・!
「978円」でした。
「とてつもない」かというと迷うところですが、一般的なルートなら441円なので2倍以上の運賃です。
泉岳寺ー桜木町間という一例なうえ、IC定期券の区間によっても負担額は変わってきます。
ただ、タッチで思わぬ金額が引き落とされる事はありそうです。
JR東日本は「IC定期券のお客様で、振替乗車をご利用の際は駅係員にお申し出いただき、
係員通路などをお通りください」と呼びかけています。不要な入場記録も駅係員に伝えれば、消去できます。
「とてつもない金額!!」が気になる
お前ら無職ニートネトウヨにとっては致死的な金額だな
京急から改札要らないルート=京急+都営+メトロ+JRで改札要らない駅=綾瀬もしくは中野から桜木町行ったことになる
これで引かれたらとてつもない金額どころじゃないなw
イメージ的には1兆円ぐらいからだな、とてつもないのは
借金取りが来るレベルまで引けよ。
ネタにするならもっと過激に頼む。オモロない。
NHKの受信料がトテツモナイ金額
だということはわかった
>>1
(比喩)って付ければ許されたのに
主にサヨクに まあ、親切だw
これならバカしかタッチしないだろw
南武線と改札が共通の八丁畷経由かと思ったら
あそこはタッチしないと八丁畷経由の扱いにならないのか
いい加減諸外国主要都市並みに上下分離、営業は都市圏ごとに統合してバスも電車も統一ゾーン運賃制にしろよ
日本だけ一年に複雑に事業者が入り組んだ路線を走らせて、乗り換えごとに初乗り運賃を徴収する
発展途上国だってこんなことはやってない
お尻にはタッチしないで下さい。
とてつもない金額が請求されます!
「改札を出ずに」じゃなくて「乗り換えよう改札を通らずに」じゃないの?
改札通らずに入ったら、出るときに自動改札通れないし
仕方が無いだろうね
別に興味を引いて、目的とおりの事を果たす看板なら問題無くないか?
千円って普通のサラリーマンの時給以上だからな。
中国人やシンガポール人からしたらゴミみたいな金額かも知れんけど
クロウヨのブログに格好の揚げ足取り話題を提供するだけ
注意喚起なんだから正しい使い方だよ
引かれた金額にクレーム入れてくる馬鹿対策なんだから
100万円くらい引かれるのかと思ったら1000円かよ
ジャップ貧乏すぎ
結局は対応出来ないJR運賃プログラムの不手際
所謂bugですわ
アホくさ
42名無しさん@1周年2017/07/11(火) 09:34:58.55
汚い字だな。
実際、履歴も残らんしどんだけ引かれたかなんてわからんよね
>>27
私鉄がこれだけ多いのって日本だけじゃないの?
全く知らないけど >>10
やはりお前みたいな
バカチョンは日本語がおかしいな
さっさと朝鮮半島に帰れよ
生保乞食寄生虫チョンめ >>33
どんだけブラックなんだよwww
いまどきバイトでも時給1000円いくぞ 昔は水戸駅で普通→取手駅で千代田線→代々木上原で小田急線→大和駅で相鉄線→横浜駅下車なんてのが出来た。
意図・意味に間違いは無いのだろうが、文面がスゴかったー、ということじゃ。
鉄オタなら、改札を通らずに出入り可能なルートを3つは知ってる
>>2
貧しい首都圏ジャップにとって978円はとてつもない高額 IC定期ってクレジットカードみたいに、使っただけ口座から引き落とされるのか
定期なんて何十年も使った事がないから、知らんかった
>>40
皮肉ってるつもりなの?
小学生レベルの書き込みだから相手にされないこと自覚しような。 >>10
日本語の勉強が足りませんねww
無理して嫌いな日本の言葉を使うなよ。 なんだ改札の話か
踊り子には手を触れないでとは言われたことあるけど
新幹線で京都駅に行って
そのまま在来線に乗り換えようと改札機を通ると
切符全部没収されて大騒動になってる光景をよく見る。
脅しの内容としては悪くないし、倍持って行かれるのは十分とてつもない
大げさに書いたほうが、皆も気を付けるようになるじゃね
>>47
サビ残で計算したら時給700代だった時あるわ
辞めたけど >>54
一般的にはプリペイド(前払い)+定期
現金を入れるとカードに電子マネー入力変換してくれる機械があって、そこで入金する。(他にもレジで入金できる店もある)
プリペイド(電子マネー)部分を使えば(タッチすれば)その金額分が差し引かれる
定期部分はただの定期券同様。電子マネー部分とは連動しているけど、定期圏内だと通常電子マネーはつかわれない
クレカ連動電子マネーもあるけど特殊(広まって入るが)に入る 馬鹿な国だw
ドイツに駅の改札機はない
そんなものは不要だからだよ
あだち充のタッチって、どういうこと?どこにタッチ?
あと頭文字DのDって結局ナニ...
昔は井土ヶ谷〜横浜乗換〜保土ヶ谷の切符(240円)買って1日中、電車に乗っていたなw
内容は面白かったのに
実験結果の金額が残念過ぎる
もしかしたらここに紹介したのとは
別のルートがあったんじゃないか
日本の借金を返す方法として
ETCの料金を一瞬だけ1000兆にすればよくね?っての思い出した
東京民でないので話がさっぱりわからん。
誰か北海道の道東地区の話に例えてくれ。m(_ _)m
>>27
業者の選択肢が有る方が良いに決まってる
お前はメリットを何も理解出来ないかなりの馬鹿
馬鹿はすぐ外国がどうたらと言い出すから馬鹿なのだ >>71
三崎口から乗っていたら、すごい額になるよ。 >>2
相鉄線のこんなんでも面白いのあったな
ペース配分間違えて下に行くほど字が小さくなったやつ >>76
ETCでもやっぱり外国は優れてるよん
馬鹿なシステムせっせと作ってるのは日本だけww 一旦静岡あたりまで行って戻ってくるとかのルートを検索されるんじゃないか
実際に乗る必要ある?
路線図を見れば運賃も分かるし
地名なんか字を間違えないように確認したはず
とてつもない額の架空請求だな
成田空港まで行って戻ってくるルートでも引くのかと思ったが大したことないんだな。
大げさだなあ
地球から銀河鉄道でアンドロメダ行きの運賃かと思った
都市圏のJRで1000円近くだと小旅行出来る距離を移動できるかな
親切だな
老人とかタッチしないで下さいとか書いててもやるのいるから
93名無しさん@1周年2017/07/11(火) 10:23:53.89
>>1
北総線ですげー引かれた時あったけど
これもそうだったのかな? 未だに切符と指定区間の定期券しか使ったことないんだけど
タッチするやつってどこで契約するの?
どの鉄道でも共通で利用できるの?
>>74
釧路から帯広に行くのに、網走旭川新得経由で運賃計算されてしまうような感じかな。 たぶん、間違って金額引かれてクレームがくると
とてつもない時間と手間がかかるので
「とてつもない金額」と勢い余って書いてしまったんだろうな
(´・д・`)
あーなるほどそういうことかw IC定期だから振替を受けられるのに、タッチしちゃったら、普通にのったかなんかそういう扱いと同じになって、
一筆書きで改札のないとこを通ってそこまで来た扱いでひかれるとかおよそそんな感じかw
チャージ上限(2万円)以上引かれて
誰もがチャージ不足で止められるとかそんな事態じゃないのか。
って新幹線でもない限り、JR東日本や関東の私鉄地下鉄を
乗り継いで2万円超えることはないかw
>>47
サビ残があるとこだと珍しくない
しかも日本ではサビ残のある会社が珍しくない >>88
1枚目なんか和むわ
現地にいたらどう感じるのかはわからないけど >>2
っていうか、これパズル問題として面白いわwwww
ベースになる 改札内乗り換え可/不可 の全一覧データとかどっかにないのかなwwww
しすてむが、そのたびに検索してるのか、検索した表をもってて、その表で差し引いてるのか、当然後者だろうなあw >>24
ネトウヨって致死的という言葉を知らんのだな。
致死的状況とか普通に使うだろ。
致命的は命に関わる程度で
致死的は死ぬか死ぬ直前 確かに都内で電車が走ってないだけに
都鉄もない、か
誇張してアピールする事で注意喚起の効果を上げようとしただけだろ
九段下でメトロに乗り換えて中野でJRに入る経路もあるな。
こっちの方が湘南新宿ラインで横浜まで一気に行ける。
八丁畷の連絡改札は簡易式なので、シカトすればいけそうだが、やったことがないので
桜木町の出場で引っかかっるかも。
>>1
炎上CMを作る人間と同じ卑しい心の人間が考えたコピー
117名無しさん@1周年2017/07/11(火) 10:40:59.36
>>112
都営新宿線→京王線とか
東武鉄道とか西武鉄道なんかにも乗り入れてるし
都内の地下鉄は、罠多いわw >>40
1,000円だとしても、金持ちは、お金にシビア。 >>2
わからんけど、あと、本来、片道運賃なら、復乗しちゃいけないルールだろうから(ICカードの場合違うなら、この話はなしw)
復乗しちゃいけないはずだけど、わからんけど、乗り換えがはっきりするように西船橋には東西線/JRの中間階札を設置したけど
あいかわらず、津田沼からの直通電車がある総武線とかどういう扱いしてるんだろうとかは、興味深いなw
復乗しないはずだからと想定して、総武線千葉方面を大きく回ったルートを探しに行ってしまうのか、それ以外の処理をするのか
というか、地図よく見ながら実際にそうなりそうな もとのタッチ点の例題を想定してみたいけど、ちょっとすぐに出てこないなw
っていうか、専門はどこの板だこれw 京急〜都営〜京成〜北総だともっととてつもない金額が引かれマスw
横浜〜上野を安いからって東横線日比谷線で行くのは俺だけかな?w
124名無しさん@1周年2017/07/11(火) 10:49:12.36
>>114
っていうか、そのばあいも「とてつもない経路」にならないのか興味深いw
簡易式の場合、するべきところでタッチしないと(不正乗車だからやっちゃダメ)中抜きになっちゃうケースもあるかもしれないし、
とてつもない経路になるかもしれないのかな。
あるいは、やっちゃいそうなことが多く想定されている場合、窓口に案内する設定とかもあるんだろうか(´・ω・`)シランケド たしか八高線と東上線乗り換えで改札タッチしないとガチでとんでもない金額になるんだっけ?
ふざけてるな、そんな可能性があるのに使えるようにしてるのは職務怠慢だろ。使用中止にして駅員大量配置しろよ
>>41
振替輸送はタッチしないようにしているんだから、タッチする馬鹿が悪いだけだろ。
仮に対応するとして、振替輸送と通常をどちらもタッチして区別するのか?
どうやるにしても例外ケース沢山出てくるから対処しきれないし、そもそもタッチしない場合の最小運賃ちゃんと出ているからバグですら無い。
アホはお前だろw 駅の判断の掲示としては別に問題ない
普段乗らない人への注意喚起としてはむしろよくできてる
>>129
おれは IC定期持ってないけどw
もし持つことがあっても、絶対チャージしないとこころにきめてるw 別にもう一枚普通のをもてばいいだけだしw
変な決済されようとしても、残高がかければその場でわかるはずだからなw 記憶に残る良い表記じゃんw
これならチャレンジャーしかタッチしないよ。
そのルートを計算してくれる精算システムを褒めてやりたい
>>91
60キロぐらいじゃね、特急券使わないとそこまで出れない可能性もあるかと >>117
都内の地下鉄で乗り入れやってないのは丸ノ内線、銀座線、大江戸線ぐらいか?
むしろこれ以外は乗り入れしてるから、乗り入れしない路線を覚えたほうがいいんじゃね? なるほど、接触させずに微妙に浮かせておかないといけないんだな
と思うぞ。
>>140
つくばエクスプレスも孤立している。
どことも線路繋がってない。
南千住〜北千住あたりでメトロとJRと並走してるのにな。 >>27
他国の都市鉄道エリアの狭さと、日本のそれの広大さを理解出来ていないヴァカ 147名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:06:36.28
>>140
大江戸線は、光が丘より先に伸びれば可能性が・・・・・
丸ノ内線は、繋がりそうにないね
銀座線は、三ノ輪の延長や東急乗り入れがなくなったからな 148名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:07:17.60
>>105
ちょっと違うけど、巡回セールスマン問題を思い起こした イオカードだかなんかも飼えば損すんだぜ
高いまとめ料金が差っ引かれる
ちゃんと区間内だけ買って乗り降りしてたほーが安いのに
ジェーアールの策略怠慢詐欺だわ死ね
>>145
そうやって言い訳して何もしないことで、いつの間にか抜かれてしまったことに気づかない馬鹿。
というか日本のインフラはクソ過ぎ。
発展途上国並ではなく、発展途上国以下。 >>147
大江戸線って車体小さいんじゃなかったっけ
他社の車両入れなそう >>121
気象特別警報の「ただちに命を守る行動をとってください」並みの
並々ならぬ切実さは感じた 鉄ヲタだとノーラッチルートはすぐに出てくるけど
中野じゃなくて北千住の方が近いのか
>>105
駅に運賃表があるから、それを元にした近距離駅のデータが各駅分あるんだろうな >>152
一般乗車の話だよね。
神乗車券買ってアレば振替を受けられるけど、(定期でない)ICカード乗車(券)は、振替乗車受けられないから、
振替輸送やってる高いルートでも自腹になる >>154
リニア駆動だから乗り入れするとしたら入ってくる方の電気関係を全部変える必要があるんじゃね?
リニア駆動にしたから車体も小さく穴も小さくできたんだから、大江戸線側を変えることは不可能だし >>157
ICカード一般として、たまに引き間違いとかやらかしてニュースになるから、その表が正しいのかどうか見せてみろっていう気はするw >>147
銀座線は本来の乗り入れは帝都線の予定だった
新玉川線の計画はそのあと >>156
特段検証検算はしてないけど、まさかとは思うけど、 ニュースでしか知らないけど、九段下構内同一化したのって最近?だから、、
こんなトンデモルートなんかその時に表の改定してなかったりしてw いや、まさかねw >>159
大江戸線車両は他線を走れないし(馬込行くときは機関車で引っ張られる)
他線車両は大江戸線限界車両を新造しないと大江戸線内を走れない
無理だね 敢えてタッチして記事にすれば良かっただけじゃないのか?
>>163
裏返すと、機関車で引っ張れば通せるルートがあるんだったら、じつは接続してるんじゃないのかw そういやドラクエでパルプンテを唱えたとき、とてつもなく恐ろしいモノを呼び出したってのがあるけど、一体何を呼び出したんだろう?(´・ω・)
>>153
違うね
料金に文句言ってるやつは高いから安くしろって言ってるだけ
実際にはカード持ってればどこからでもバスにも電車にも乗れる
なんの不便もない >>168
よこだけど、スイパスの記録は、2段にしてでもいいから、乗車駅降車駅の両方と
その時引いた金額がいくらだったかは表示してほしいw >>33
時給換算で1000円て、どこに住んでるの? 字が汚い
駅の掲示でたまに見かけるけど、字の綺麗な人が書けばいいのに
>>170
IC定期をETCに、鉄道を高速道路に置き換えてみるといいよ
A地点からB地点へ行く途中に通行止めがあるからC地点を経由して遠回りしてください
でもC地点を通る高速は別会社なので、高速代はちゃんと払ってもらいますよ
って感じかな? 新宿−下北沢の小田急の定期で新宿駅に入ったら電車が止まってて京王への振替。
案内されるまま自動改札を通らないで京王線に乗って井の頭線経由で下北沢着。
うっかり自動改札を通っちゃったけど何事もなく通過。
よく考えたら当たり前か。
【朝鮮チョン】「改札機にはウンチしないで下さい。とてつもない金額が引かれます!」JR桜木町駅で話題の看板。実際に乗ってみた [無断転載禁止]©2ch.net
電車にあまり乗らないから知らないから教えて下さい。
質問1:「IC定期券」とありますが定期券なら決まった区間だけのはずで、毎回、金額が変わるのでしょうか?
質問2:定期券なら1日何回乗っても同じじゃないの
質問3:この手の切符無しで乗って、機械のないど田舎で下りる時ってどうするの?
>>168
スレの論点理解できてない文盲は黙っててくれるかな? >>153
こう言う奴って小池みたいな無理難題ブラック思想を盲信してそうだなw 田舎ものにはよく分からないが、都会は大変なんだな…
久保ミツロウがイラストを描いた、マルタイの車内広告の母と娘が超好みなんだけど。
あれ可愛いよな? 2次元の女にまるで興味ない俺が可愛い!と思ってしまったもの。
>>179
下手だけど急いで頑張って書いた切迫感も重要なのかもしれない
達筆だったり、ましてや印字だったりしたら、それはそれで通じないのかも 沼津からJR東海に乗って、桑名か津で連絡改札通さずに近鉄に乗り換えて、そのまま直通で姫路に行ったらどうなるんだろう?
鉄オタだったら乗る前に
事前に、かかる運賃分だけを、チャージする
もし、それ以上の金額を請求されたら
改札機ゲートが閉じることになるが
閉じるのは、事故か振替輸送のときなので
そのときに、横の駅員に正確に申告していれば
損をした、えらく時間がかかった
みたいな鉄オタなんて、いるのか?
そこで損したり、立往生するやつは
鉄オタには、ありえないのではないのか?
>>75
Suicaに100万円入れてる人はいないと思うで >>105
関東から近い駅でJRと私鉄間を無改札で通れる駅はこれくらいか
でも簡易改札は無札で通れるからといって不正乗車はダメだぞ!
八丁畷 JR南武線ー京急本線 (簡易改札)
銚子 JR総武本線ー銚子電鉄線(簡易改札)
北千住 JR常磐線ー東京メトロ千代田線(無改札)
綾瀬 JR常磐線ー東京メトロ千代田線 (直通)
西船橋 JR総武本線ー東京メトロ東西線 (直通)
大崎 JR埼京線(山貨)ー東京臨海高速鉄道りんかい線 (直通)
伊東 JR伊東線ー伊豆急行線 (直通)
西若松 JR只見線ー会津鉄道会津線 (直通)
これらは特急だけだから無改札とはいかないけど一応
松田 JR御殿場線ー小田急小田原線 (直通・特急列車のみ・無停車)
栗橋 JR東北本線ー東武伊勢崎線 (直通・特急列車のみ・無停車) 尻にはタッチしないで下さい。とてつもない金額が引かれます!
>>184
京急のどこかから乗って桜木町へ行くには横浜で乗り換えるルートが普通
つまり、定期も横浜乗り換えで作るのが普通
しかし、振り替え輸送した場合は、横浜駅で京急を出たという記録がない(大抵は振り替えきっぷを渡すだけでタッチしない)から、
桜木町までノー改札で行けるルートを計算しちゃうからだと思う
でも、これだと桜木町以外でも同じことが言えそうだが、桜木町にこんな看板が出たから話題になったのかと思う >>194
山陽姫路の駅員にとっては
たぶんそういうやつは
レアケースでないと思うんだ
もう、慣れていると思うんだ
姫路まで乗る中二は、だいたい似たようなことを考えているんだが
中二は、自分では気が付かない >>200
すまん記載漏れがあった
中野 JR中央本線ー東京メトロ東西線 (直通)
これを追加で >>194
近鉄の方をサラッと読む限り 津とか桑名とかで、他社線に出場しないで乗り継ぐのは認めてないって書いてあるね。
JR東海の方も えりあが JR線に限られてるし、
そうぞうだけど、出題の例だと、姫路ででられないだけかな? 一旦大阪まで行かないと改札通ってしまうルートとかはないのか
>>203
最短だと
京急線)→横浜→(根岸線)→桜木町だけど
今回の場合
京急線)→泉岳寺→(浅草線)→茅場町→(東西線)→西船橋→(JR総武線・東海道線)→横浜→(根岸線)→桜木町
とかで計算されちゃう可能性がある故の警告だね
ちなみに南武支線を使って八丁畷で降りる場合、簡易改札にタッチし忘れると同様のことがいつでも発生しうるから注意だぞ >>210
八丁畷は簡易改札でやろうと思えばスルーでJRに乗り換えられるけどそこ経由にならないんだな >>212
けっきょくたっちしわすれたほうがふりになることがおおいのかな>簡易中間改札(´・ω・`)
そりゃそうだよなそこをとおらなかったことになるんだったら、どっか大回りする経路を探索するわなあ。 これ正しい炎上の使い方やん、話題になって周知することができてるし
下品な宣伝でブランドイメージ落とす本末転倒な炎上CMとはちがうよ
券売機でIC上に振替票情報記録できるようにならんかねえ
とんでもなく
てーへんだ
つんだなこれ
な金額か たいへんだ
>>127
寄居JR→小川町東武とかでやっちゃうと寄居〜中野〜和光市〜小川町みたいに引かれる 電車にICカード使って乗った事ないからさっぱり分からない
>>200
簡易改札は今回の例とは関係ないから除外でいい
綾瀬も北千住があるから除外
西船は特例があるからその辺を考慮する必要がある タッチするときにいつもの2倍のジャンプを加えれば、2倍×2の4倍
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、4倍×3の12倍
直通運転もいろいろ有るし、改札出ないで行こうと思えば何処でも行けるしな関東の鉄道は
>>227
切符→振替のため経由地が記録されてないルート(すげー迂回)が計算されて高い→通常経路値段だと金額不足なので、改札でふさがれて通れない
ICカード→振替のため経由地が記録されてないルート(すげー迂回)が計算されて高い→チャージされた分から自動で高い金額が引かれる(通れる) そういう構成にして民衆に気づかれずに不正に稼ぐシステムだったんじゃないの?
>>195
乗り換えが死ぬほど面倒になったけど改札は共通。
今後分離するんだろうね。 >>212
あそこはタッチすることで乗り換えた扱いになるからタッチしなければそのままだよ とてつもない=天文学的
200億兆円くらいのことだろ
>>47
バイトで時給1000円行くのは都市部だけだ。
地方は700円台とかだぞ。 事前に全ケースを計算してデータベース化しているのだろうと勝手に思っていたけど、
その場で計算しているのかな
ならば、「とてつもない(計算が必要で、通常より高額な)金額が引かれます!!」
という意味かもしれない
>>1
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★ >>210
まず茅場町で都営とメトロは乗り入れしてないぞ
都営とメトロのノーラッチは白金高輪・白金台か九段下だけでしょ
それと西船橋はとうの昔に中間改札出来てる
東西線の朝・夕にそれぞれ何本かある津田沼直通のみイレギュラー ふと思ったけど、この問題考える場合って、同一外車ラッチ外乗り換えを考慮というか除外しなきゃならないのかw
めんどくせーwww
>>62
それ手取額で計算してね?
どんなブラックでも月間労働時間って300時間くらいだろ?
それ額面21マン…ありうるな なんだかんだ電車は安いのねってことだな
あと、意外と繋がってるってことか
昔、硬券を自動改札機に突っ込んで壊してしまった
すまん(´・ω・`)駅員さん
>>127
乗換られるのは小川町と寄居だけど、小川町は東武がJRに管理委託されている駅、寄居は秩父鉄道が管理する駅で、どちらも改札を通らずに八高線と東上線で乗換可能みたいだな。
そのあたりが原因で、コンピューターにJRをとんでもない遠回りしたと認識されてしまうのかな? ていうか振替乗車券貰うときにそこで改札タッチしないのか?
>>6
,,,,_
/,'3 `ァ
`ー-‐`
""
_,,..,∩,,タカイタカーイ
/ ,' 3∩`ヽーっ
l ⌒_つ
`'ー---‐'''''"" 都営〜メトロは白金高輪か九段下。メトロ〜JRは北千住、中野、西船橋。
これらから駅を経由して最短ルートを計算。
タッチ!タッチ!こかんにタッチ!あなたからタッチ!
そうでも書いておかないとクレーマーの対応に困るしな
>>93
がひかれたのが、高額トラブルのことだったのか、通常運賃が引かれただけだったのか気になる ちわ〜、国連の方から来ました。 マルタのケツタッチで〜〜す。
私は移動は主にクルマなので滅多に電車を利用することは無い。
最近、電車にICカードが出来たというので一枚買ってみたが使う機会が無かった。
先日、電車を利用する機会が来た。
さっそくICカードを改札口に持っていきカードスロットに入れてみた。
するとバーが出てきて改札が閉まってしまった。
?と思っていると駅員が来て改札機を開けてICカードを取り出すと
「スロットに入れずにここにタッチしてください」だと
そんなことどこにも書いてないだろ。
おまいはアホか。
人に寄って料金が違うから、とてつもないで正解だわw
>>10
ネトウヨどーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これくらい大げさに書いといてちょうどいいんだよ。さすがにみんな警戒するだろ?
タッチしてなくても冤罪でとてつもない金額が引かれます
>>1
視点が餓鬼なんだよ
いちいちガタガタ
駅が注意喚起してくれてるんだから
別にいいだろ )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ソウカに使った時間と金返して >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;; //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
スギちゃんこないだ、とてつもない金額が引かれます!!と書かれた改札機にタッチして
残高も確認しなかったぜ
ワイルドだろ〜
根岸線の下りの車内放送が「次は関内」なんだな。
「は」と「か」の間を開けて「か」に強勢があるから
ヤングギャルの口調みたいだ。
北千住はJRとメトロ及びメトロと東武が無改札で乗り換えられるから、
間接的にJRと東武もメトロ構内経由で無改札で乗り換えできる
つくばエクスプレスのみ別改札
>>279
日比谷線で降りて東武の駅ナカで飯を食って常磐線で帰ることをやったわ。 同じ県内の某バス会社が前乗り前降りだった時代。乗車時に間違って運転士横の降車リーダーへタッチする奴がよく居たな。
無論、タッチした時点で始発停留所からの運賃が丸ごと引かれるので500円超えなんてザラだった。
しかも、出場処理されてしまっているので差額を金券でしか返金できないというオチ付き。
昔、小田急→メトロ→常磐線 無改札で、ずっと北まで行ったら、メトロの清算できなくておまけしてもらった。
合法的にキセルなので何回か利用した。
小田急内でも綾瀬までの切符は買えるから
そのまま乗り続けてJRにも乗り越すとしても綾瀬からの精算でいいわけで
初回でうっかりや本当に思い込んでいたならともかく意図的なら立派な詐欺
相手が勝手に間違えただけだろってのは全然合法じゃない
いや、取手まで相互直通はあるし、取手から先は常磐線の中電に乗り換えられるんだから
それは想定されてないとおかしい。
確かにいくらかっての書いてないと試してみたくなるな
>>283
コミュニティバスがそうだったな、タッチパネルが近接してある、地元民じゃないとありゃわからんわ 834 名無しでGO! (スップ Sdc3-IIQ1 [1.66.101.90]) sage 2017/06/27(火) 01:30:30.28 ID:t2fcmsW4d
人身事故起きた時に振替えは区間わかるものが必要だが
会社都合で強制的に迂回させたのだから
高くて時間のかかるルートを自費でまわれとか鬼だすね
とかいう意味のわからん書き込みがあったが、IC定期券で改札をタッチして通ったのか。
>>107
致死量とか使うけどこの場合は致命的、だろ
日本人なら >>290
定期じゃない通常のIC利用の場合のことを愚痴ってるんじゃないかな?
振替は区間の分かるIC定期じゃないとダメだから