◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【裁判】NHK受信料、大阪のラブホテルに支払い命令 東京地裁★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499368180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1和三盆 ★2017/07/07(金) 04:09:40.75ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/west/news/170706/wst1707060081-n1.html

 ラブホテルの客室にテレビがあるのに受信料を支払っていないとして、NHKが大阪市都島区のホテル運営会社に支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は6日、全22室の2カ月分の受信料計10万320円の支払いを命じた。

 放送法は、テレビの設置者が受信契約義務を負うと規定。判決によると、NHKは平成28年12月に契約締結の申し込みを行ったが、運営会社が承諾しなかった。

 判決で早田久子裁判官は「承諾なしに契約は成立しない」と判断した一方、NHKが承諾の意思表示を命じる判決を求め、認められれば設置者側が承諾義務を負うことになると指摘。申込書類の届いた28年12月には支払い義務があったとの結論を導いた。

★1)7月6日(木)20:06:39.00
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499339199/

2名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:13:20.14ID:ijBUcSXz0
(´,,・ω・,,`)2だお

3名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:14:23.61ID:WgrmQYDm0
地裁はカス
>>1と同じくらい存在価値無し

4名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:30:35.45ID:WB4Q1clu0
テレビを買う権利を奪ってるよな

5名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:32:33.83ID:JprAFeVjO
ラブホでNHK見るって、そんなやつおらへんやろ〜

6あぼーんNGNG
あぼーん

7名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:37:30.87ID:NlSJAA+d0
ラブホにテレビなんかいらんやろ、捨てろw

8名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:40:05.39ID:bTx8DVaE0
ラブホでNhk観たら萎えるやろ

9名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:45:34.85ID:s/oFMSNT0
N 何勝手にパコパコしとるんや、ゴンルア!!

H 変態プレイする時も、忘れず

K キッチリワシらに年貢収めんかい

10名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:47:11.12ID:GwcwuUPB0
次の交際に期待だな

11名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:49:33.35ID:R58TI8ko0
捏造反日協会NHKは解体しろ

12名無しさん@1周年2017/07/07(金) 04:58:42.19ID:v57Q32HZ0
また安部ちゃんがしがみつく旧体制の悪業な

13名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:02:45.87ID:rGB55GPx0
スクランブルかけて画面にでかでかと「お楽しみ中に申し訳ありませんが受信料を払ってください」とテロップ出せばいいじゃん。

14名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:04:56.54ID:OlQVbO+U0
受信料だけで月5万か
地方の寂れたホテルだったらそれだけで経営傾くレベルだな

15名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:06:58.03ID:kiMeToxw0
(-_-;)y-~
家電量販店からも受信料取ってるんやろか?
メーカー倉庫からも受信料取ってるんやろか?
韓国や中国からも受信料取ってるんやろか?

16名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:08:58.74ID:qSAHhpgj0
アンテナ外せばええんや

17名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:12:29.30
>>10
クスっときた。

18名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:13:48.88ID:eILg1lYV0
払わない方法の提示もNHKに義務付けたほうがいい

19名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:30:14.58ID:uNDrcxMz0
放送法の改正早くしろ

20名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:33:05.62ID:Pn9KwM1K0
ラブホテルにファミコンは まだあんの?

21名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:39:01.54ID:4ePXFTv40
テレビ製造業はNHKを訴えろ
テレビ関係者は訴えろ
NHKのせいで被害にあってる企業も多くあるだろ

22名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:45:24.12ID:PFEUYbLp0




23名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:46:47.07ID:uLehMzaq0
司法を相棒にヤクザ行為w

24名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:51:01.08ID:ckaey+uF0
NHK の映るテレビを製造したメーカーに責任はないのか?

25名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:04:17.57ID:/ienMqwL0
NHKと見ると虫酸が走る

26名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:06:29.98ID:zIDzTxHO0
視聴者から取らないで、Bcasからむしり取れよ

27名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:11:05.28ID:KdEvQ7u+0
やっぱり、NKH、国、裁判官がグル、って解んだね

28名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:19:22.22ID:KOOsEUMM0
NHKと裁判所はグル、決定?
ドコモと裁判所はグル?

29名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:20:01.37ID:aT7t77l70
ラブホテルでNHK見るバカがどこにいるよ

30名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:28:05.74ID:J0Ea55BD0
最近、益々司法狂ってんな。

31名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:28:34.48ID:/xAHCHCx0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。

(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)Ttggghhhggggggghgyhgghhh

32名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:31:05.14ID:bTx8DVaE0
カスラックよりも悪どいなW

33名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:33:17.53ID:VfvKuVbT0
東京地裁は無いと考えたほうがいい

34名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:33:54.77ID:gKe6QWcb0
NHKが映らないTVの販売求む

35名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:34:43.78ID:zY/ZRtjx0
テレビは捨てるのも金かかるしなくていいよ

36名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:35:16.87ID:3vKRrc170
すげーなNHKwwwラブホみるかよ

37名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:35:48.00ID:T+Y7Dsw70
地裁の存在価値ってない。
3段階も意味なし

38名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:39:06.39ID:mmoKFVu00
アンテナの数だけじゃねーの
なんで客室の数だけ取るの

39名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:40:56.28ID:1mU/aaxp0
>>34
東芝とか大逆転の一手になるかも

40名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:43:28.48ID:5KQbyNH90
いいねえ、いいねえ、NHKさんいいよー、もっとやって

41名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:44:40.64ID:+JNAO23q0
誰がラブホでNHK見るねんアホか
裁判官は頭おかしい
こいつらの天下り先ってNHKじゃねえのか?

42名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:47:19.90ID:NlSJAA+d0
>>34
シャープに頼んでみたら、あの会長ならやってくれるかもw

43名無しさん@1周年2017/07/07(金) 06:50:47.82ID:WWJD41xi0
NHKの暴走が止まらないな

44名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:31:53.00ID:3tO46V9x0
若もののテレビ離れ促進

45名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:32:53.93ID:B3Wg9FMD0
契約しなかったのに払わされたのか

46名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:46:45.79ID:TIQQsvAd0
ラブホにテレビなんか置かなくていいやろ
代わりにネットにつながったパソコンでも置いとけばいい

47名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:48:12.11ID:YSrgDPoR0
ラブホでNHK

48名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:50:53.16ID:eVdGEsIM0
あんな場所でテレビなんていらんだろ。
廃棄しろよ。

49名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:55:55.47ID:ZrzqOIF+0
10万円のテレビを15年使い続けると受信料30万円〜40万円。
テレビ本体の3倍も4倍もNHKに持ってかられる。

50名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:56:59.81ID:lzUDyGiC0
ラブホ側はアンテナ設備撤去してしまえばいいよ

51名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:59:29.81ID:PT0MiUQ90
テレビとアンテナを粉々にして店の前に陳列しとけば

52名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:00:47.19ID:ZrzqOIF+0
まーテレビの値段に関係なくテレビがあるというだけで15年で30万円も40万円も持ってかれるわけだから、日本の家電メーカーがいくらコスト削減してテレビ作っても意味ないわな。
家電メーカーが必死こいてテレビの原価2000円下げてもNHK1ヶ月分の受信料でチャラだもの。

53名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:01:40.29ID:AilM2GYK0
>>14
これたぶんBSも払ってる

一括払いなら事業所割引があるのでそのほぼ半額
地上波だけならさらにその半額近くまで下がる

54名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:02:24.77ID:p/3P65Xv0
>>1
【NHK】子会社の配当、過去最高84億円 会計検査院の指摘受け [無断転禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499381800/

55名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:02:42.03ID:IpHcXKOk0
ラブホでNHK見る人いるのか

56hage2017/07/07(金) 08:05:41.40ID:Lve5u7L00
ラブホは全部VODでお願いします

57名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:06:27.45ID:P6/jKCif0
NHK FREEのテレビを開発販売すべきだな。
割とマジな話で。

58名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:07:10.28ID:eVdGEsIM0
テレビ無し、スマホやタブレットオンリーの人からも強制課金する予定だよ。勿論見る見ないにかかわらずだ。
こっそり意見募集やってるけど期限は11日まで。 知らないで反対意見を送らないと悪夢が現実になるよ。

NHK受信料制度等検討委員会
諮問第1号「常時同時配信における負担のあり方」答申(案)概要に関するご意見の募集
http://www.nhk.or.jp/keieikikaku/

59名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:09:05.97ID:TMDlcQWF0
前の会社に親父がラブホやってる奴が居て
自宅もラブホもNHK払ってなくて
よく自宅に来るって話してたな

60名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:15:16.18ID:L3N79axN0
職員による地道な調査の結果か?

61名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:19:42.23ID:VPx+BzIR0
テレビを見てる視聴者すべてから受信料を取らなくてもNHKの経営はやっていける

そもそも引っ越しを繰り返す住人から取ろうと思っても無理だろ!

62名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:23:08.80ID:yDKjyFZp0
NHK、こんなおいしい仕事ほかにあるのかな?

63名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:26:29.89ID:AjfXm3Sw0
ラブホとか
ヤバイそうな連中絡んでるから
夜道に注意だw

64名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:26:32.37ID:48zG0eek0
バイアグラ
http://9ch.net/Q1

65あぼーんNGNG
あぼーん

66名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:28:32.80ID:Fe6aXZzi0
国民全世帯からすでに徴収しておきながら、
ラブホの分まで欲しいのか。
NHKに人間はいるのか。

67名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:29:38.33ID:RdQfLabc0
大河観てて及川奈央が出て来た時を思い出した

68名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:35:57.10ID:Pp+WUO7r0
どうせ金払うんならHuluとかと契約して見せてくれるほうが客としては有り難い
NHKなんか見たくもないし

69名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:38:14.50ID:dUvAtDqD0
争点が違うでしょ、これ結果的に請求書来たら払う義務があるって判決だよ?
契約には承諾が必要だけど、NHKが求めたら承諾する義務がある。
って、要はNHKの言うがままって話なんだけれど。
ラブホどうこうは争点ずらしやん。

70名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:51:23.94ID:UNwITPUd0
テレビを置くだけで金が発生するとかヤクザみたいな事を今後も通すのか?
折角BCASねじ込んできたんだから有効活用しろよ。

71名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:51:52.75ID:/pYxYO0Z0
>>66
盲目の人からも半額徴収するのがNHK

72名無しさん@1周年2017/07/07(金) 08:57:57.70ID:hBX6JO+q0
>>664
>どうしてイラネッチケーがバカ売れしないんだ?
バカか?機器代がいるじゃん(タダならみんな貰うぞ)
そして取り外し自由だから、受信料を払う必要がある

しかし当初からNHK受信が出来ないテレビならそういうことが無い
NHKが受信できませんテレビなら独身者等一台持ちは必ず買うよ

73名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:00:11.15ID:i5ofBtRz0
なんとかならんのこの企業

74名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:03:56.76ID:fnpvplvE0
法で契約を強制できる民間企業

75名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:12:25.85ID:s+SK8NJZO
>>69
>契約には承諾が必要だけど、NHKが求めたら承諾する義務がある
憲法違反だわな。
これが認めるられると、NHKは国民を支配し搾取する専制君主ということになり、憲法の示す国民主権を否定する不当判決だな。
こういう立憲主義を全く理解していない馬鹿者が司法の真似事していること自体、深刻な事態だよ。

76名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:14:00.15ID:ss2AFwQ/0
つーか全てはNHKが時代に合わせたスクランブル化をせずに
時代錯誤な電波の押し売りを続けていることが原因なんだよ

話がおかしくなっている全ての原因は強欲なNHKにある

77名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:14:09.31ID:uBHW64Jk0
ホテルにテレビなんか置かなくていい
モニターだけ置いて、見たい人はスマホでも繋いで勝手にどうぞでいいと思う

78名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:21:08.60ID:LcfthbU80
こいつらチョンみたいに寄生する連中だわ

79名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:21:09.99ID:s+SK8NJZO
>>74
民間企業ではなく、政府が設立した国民に国策を洗脳する為の国営出先機関だな!
民間人が起業した民間企業ではない。
受信料も料金ではなく法律で制定されたテレビ税に相当する人頭税と言える。

国策政商は、労働貧困者から金巻き上げて裕福者に所得を逆分配する為の国策を国民に刷り込む政府の出先機関と言える。

80名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:21:33.12ID:838+sOr70
ちゅうかモニターはともかくテレビ、特に地上波はラブホにそぐわないと思うよ、争うよりアンテナを上げない方がいいに決まってる

81名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:37:51.67ID:NmgOzuWz0
ヤクザVSヤクザ
本職はバキュームカーで放送局突っ込んでくれないかなぁ。

82名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:43:47.91ID:pmFg1+AL0
ラブホでNHK見るやつなんて聞いたこと無いな
やっぱこの法律おかしいだろ

83名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:44:04.52ID:dUKtkqao0
そもそもラブホにTVなんか置かないでいいぞ。
怪しげな大人のオモチャ類で壁を埋め尽くしてくれれば、それでいい。

84名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:49:42.12ID:1GkEJ3Dn0
「さあ早くやりましょう」
「ちょっとまって。NHKのニュース見てから」
「ニュース終わったわね。さあ」
「あ、家族に乾杯が始まった。毎週見てるんだよな、これ」
「ねえ、まだなの」
「鶴瓶ってケッサクだよな」
「あたしより鶴瓶の方がいいんかい、ワレ!!」

85名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:55:02.54ID:NOQR5wZE0
国家公認ヤクザ

86名無しさん@1周年2017/07/07(金) 09:57:54.63ID:x6zY1Bh20
裁判所がこんな判決出すなんてこの国は一体。。。

87名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:00:53.29ID:9H8BqksW0
お前らが受信料を払うからNHKがお調子こいている
とっとと契約解除してはらうのやめろよ

生活保護等の免除の人も多いから実際に払っている人は3軒に2軒程度(減免が増えているから率は上がる)
個人での支払いは減っているから、企業から受信料を取ろうという方針に変わってきている
受信料を払っているのはバカだわ

88名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:03:52.99ID:eh3vYN2n0
罰則が付いたら、払うの考えまよw
今のところ、NO連呼あるのみ。氏ねよNHK

89名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:07:18.05ID:oxdc8RrS0
ラブホテルでNHKを見てる余裕があるかどうか貧困調査しろよ。

90名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:09:18.93ID:CUoYNmwt0
やってる最中に大地震が起きたらNHK見るだろ

あと国会中継で山本太郎の質問が始まったら

91名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:12:09.24ID:m3VbKveM0
>>90 屁理屈言うな! NHKなんか見るかボケ! もし大地震が起きても100パーセント見るのはスマホだろ!

92名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:13:23.99ID:uNDrcxMz0
ラブホで小さな旅を見て涙したデリヘル嬢のリナちゃん
きっと故郷を思い出したんだね
なんかごめん

93名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:33:53.38ID:K10xkgav0
>承諾の意思表示を命じる判決
これがいちばん恐いな

94名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:34:03.26ID:CUoYNmwt0
>>91
有難うございます。今後スマホでもNHKを同時配信でご覧いただけるようになります。
受信料はTVと同額と大変お得になっております。
これからも皆様のNHKをよろしくお願いいたします。

95名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:36:56.83ID:KRpLNA580
おい、NHKいいこと考えてやったぞ
お前のとこでテレビを売ればいいんだよ
買った人の家に集金が参りますとか言って納得ずくで買わせれば
ホテルやラブホのトラブルも防げるだろう
NHKテレビショッピング
もれなく集金付き、格安、今すぐお電話を
今から三十分以内だとなんと三ヶ月分無料の大サービス
これでトリッパグレなしだよ
良かったな

96名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:38:47.12ID:L0+UDAb/0
NHKは利権ヤクザっすなあ

97名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:45:20.98ID:K10xkgav0
>>94
スマホは世帯で所有するものではなく個人で所有するものなので
受信契約も「世帯契約」ではなく「個人契約」が望ましい

98名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:58:42.96ID:2hbVbKIT0
ラブホでNHKみるよ

99名無しさん@1周年2017/07/07(金) 11:31:31.64ID:3xYurb3J0
ラブホに来てNHKを見るようなモノ好きがいたとしても、
その人はすでにNHK料金を支払っているだろうことから、
NHK料金の二重取りということになる。

>>97
これでいいだろうな

100名無しさん@1周年2017/07/07(金) 11:53:04.26ID:0bWLFOSS0
😆 💞 🎉 ╰(*´︶`*)╯♡ 🎶 💕 Ciào &
😆💞🎉╰(*´︶`*)╯♡🎶💕Ciào&
播(°∀°d) 播(°∀°d) 播(°∀°d)

101名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:02:29.40ID:/jNWMDyA0
ラブホでためしてガッテン見るの?www

102名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:08:29.99ID:TMDlcQWF0
NHKの奴は、ラブホ使わないでカーセックスだからな
前に山梨で有ったやん

103名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:11:54.29ID:/jNWMDyA0
よほど倦怠期のカップルでなければラブホに入る前から我慢汁垂れ流してNHKどころの騒ぎではない
部屋が空くのを待ってる待合室にいる時なんて少なくとも俺は勃起して女の乳を揉みながらチンコをピクつかせている

104名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:12:01.96ID:ZrzqOIF+0
政治家に「NHKの受信料契約の仕方はおかしい。公共の福祉に著しく反する。これを放置するようなら今後あなたとあなたの政党を一切支持しない。」旨のメールを送った。

105名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:41:32.35ID:drKsuTkl0
電波タレ流すだけで10万円の利益か
そりゃ儲かるに決まってるわ

106名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:43:29.00ID:aenXaQdV0
>>104
勝手に民進でも支持してろw

107名無しさん@1周年2017/07/07(金) 12:56:44.00ID:uvkrsbMU0
電気、ガスのライフライン代が払えなくて止められても、NHKは払い続けなければならない。つまり人が生きていく上ではNHK>>電気、ガス
てか電気止められてても受信料払わなければならないの?

108名無しさん@1周年2017/07/07(金) 13:22:27.74ID:9M46cbhS0
>>72
メーカーがニッチ向けの贅沢品として販売したとしてもどうせ買わないだろ
NHKが見れないのに高いとか騒ぐんだろw

109名無しさん@1周年2017/07/07(金) 13:30:08.06ID:zE/gRd3I0
NHKに受信料払うならラブホテル向けのアダルト番組を流せよ。

110名無しさん@1周年2017/07/07(金) 13:54:19.51ID:5pq3xkiN0
電波の押売り犯罪組織NHKを容認どころか、後押しまでしてる裁判所

111名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:28:17.24ID:/kpiqRTt0
Nエッチ系

112名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:43:08.12ID:jsXLJ5PD0
NHKが映らないテレビが作れない理由

皆様の受信料で技術開発を行って特許をとっているから。
特許の時効が切れる前に次の放送技術を開発して特許をとる。


自分の権利を縛るために金払うとか、バカバカしくてやってられんよね

113名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:46:50.08ID:jeFnBiOw0
もうどこでも請求きよるな
ワロタ

114名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:50:23.11ID:4rQ3ouPe0
ラブホではあんまテレビ見ないしなあ

115名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:51:11.85ID:WLZq5xl70
明らかにこっちと連動してるよな

【愛知】ラブホ経営団体、NHKを提訴 受信料集金の委託料求め 名古屋地裁岡崎支部©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499226656/

116名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:53:04.12ID:3BvkFEY50
一世帯一契約じゃないの?法人だって同じだろ

117名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:54:27.82ID:7n2demPr0
スクランブル掛けろとか居留守を使えとかテレビラジオないといえばいいとか
色々文句があるけれど、具体的にNHKを倒せる方法や勢力の存在は全くといっていいほどネットでは見たことがないよな
民営化されたら、既存の民放はコマーシャルを取られるから受信料に関しては反対する理由がないし

118名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:56:07.92ID:9ugTQGuP0
もう電気代に含めて一律満遍なく徴収しろよ

その代わり今の1/4以下の料金にしてくれ

119名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:56:55.36ID:l3C6MgZ80
テレビメーカーがNHK だけ映らないテレビをつくって販売したらどうだ?
もちろん、NHK はスクランブルを別に対応。
これなら矛盾はなかろう。
あとは、放送法の改正をやらないと片手落ちかな?

120名無しさん@1周年2017/07/07(金) 14:59:24.53ID:015Bvmko0
ラブホにTVあっても見なくね?

121名無しさん@1周年2017/07/07(金) 15:02:04.46ID:7n2demPr0
東電の原発事故並みの不祥事でも出さないとNHKはまだまだ増長するだろ
職員の暴行やワイセツが相次いで報道されたところでかすり傷みたいなものだし

122名無しさん@1周年2017/07/07(金) 15:06:18.88ID:H2JolE+O0
ラブホでなんかNHKどころかテレビなんか観るかよ(笑)
こういうところでスクランブル活かせ

123名無しさん@1周年2017/07/07(金) 15:13:07.81ID:NY4COu0u0
電波を垂れ流して受信してるだろと金をせびるNHK

893の俺でもドン引きだわ

124名無しさん@1周年2017/07/07(金) 15:14:55.10ID:etIgjR9a0
宿泊施設はさぁ、テレビなくていいよ
その分やすくしたらいいんじゃない

125名無しさん@1周年2017/07/07(金) 18:13:31.80ID:p/3P65Xv0
abemaTVで十分だよホテルは。

126名無しさん@1周年2017/07/07(金) 18:57:19.04ID:cu7/v3FK0
裁判官も変態いるからラブホでNHK見るんだな

127名無しさん@1周年2017/07/07(金) 18:59:24.14ID:VBoc0g730
ラブホでNHKなんか見るわけねえべ

128名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:11:04.90ID:F6Ac/2a60
マンコにちんぽ入れながらNHK見る馬鹿なんていねーよwww

129名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:35:42.70ID:mR/IB9D30
NHKプレー

130名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:37:03.40ID:p61dOEQp0
もう結論ありきの裁判ならやめろよww
普通に裁判抜きにしていきなり金を払えでいいじゃん

131名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:45:14.14ID:bTx8DVaE0
犬HKはラブホでも見てもらえる放送をする事だな。

132名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:57:06.54ID:VBoc0g730
しーあーわーせを あーりがとう おーくまでとどきました

って家族に乾杯なんて見るか

133名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:01:56.37ID:gVzb+4w8Q
裁判官は小さい頃からお勉強ばかりしてるから
世の中の世情に疎い

134名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:37:01.69ID:sJJOHWmi0
桜宮か
テレビ捨てれば解決よ

135名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:03:03.69ID:IerRdcEq0
やつぱnhkだけ見れないの作ったら売れそう

136名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:47:09.98ID:p/3P65Xv0
最高裁待ちかな

137名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:50:13.42ID:tuX7UlN/0
セックスするためにホテル入るのにNHKなんて見ないだろ
こういうのまで搾取するんかな?
マジでスクランブルしろよ
見るのはどうせエロ動画なんだから

138名無しさん@1周年2017/07/07(金) 22:34:59.10ID:4Qq8TVJm0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube


.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube



松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube


.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


.
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


.
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube


.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube


.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube


139名無しさん@1周年2017/07/07(金) 22:40:41.77ID:PK4F++LA0
NHK見れないテレビが発売されるなら買うっていう人は受注生産で5万割り増しなら作ってあげるよって言われても本当に買う?

140名無しさん@1周年2017/07/07(金) 22:54:59.58ID:W/e065/T0
ラブホ使ってる人だって自宅では支払いしてるんだから二重取りだろ?
おかしくねえか?

141名無しさん@1周年2017/07/07(金) 23:08:42.32ID:RmYUJFVq0
チューナーレスのモニターディスプレイがいいね。
テレビ見ないし。

142名無しさん@1周年2017/07/08(土) 03:10:21.15ID:wMwo1Kjc0
独裁国家

143名無しさん@1周年2017/07/08(土) 08:47:12.28ID:4CWdRmM80
>>1
【NHK VS 総務大臣】高市氏、ネット視聴で受信料「問題ある」 NHKに異論[07/08]©2ch.np
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499460998/

144名無しさん@1周年2017/07/08(土) 09:00:16.46ID:4CWdRmM80
>>1
【大河ドラマ】NHK会長 「西郷どん」ディレクター書類送検に陳謝「あってはならないこと」 [無断転載禁
]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499328288/

145名無しさん@1周年2017/07/08(土) 09:36:19.00ID:4CWdRmM80
>>1
【NHK】NHKネット配信試験、地域制限・未契約者向けで実施へ …民放各社の要請で★2 [無断転禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499472539/

146名無しさん@1周年2017/07/08(土) 09:42:16.68ID:E9Wso/ns0
>>1
もしもしピエロ?

考えてみたらテレビの価値って下がったよな〜。
ラブホは当時ガキだからわからないがホテルや旅館のテレビってお金入れてみるものだった。
コンセント抜いたら翌日もタダで見られる裏技あったが
お金支払ってでも見たいものだったんだよな。

147名無しさん@1周年2017/07/08(土) 12:30:55.55ID:gcjeQujV0
まあ判例通りか

148名無しさん@1周年2017/07/08(土) 13:12:09.80ID:ZbIpifjI0
>>106
なんで民進なの?そんなのどこにも書いて無いじゃん、あほかww
支持しないと書いてあるだけで、何で勝手に他を支持するとか決め付けてるの?
今の政党を全部支持しない人だっているんだよ。
馬鹿なの?死ぬの?

149名無しさん@1周年2017/07/08(土) 13:12:49.58ID:0InTsvN20
ラブホでNHKなんかみるかボケ

150名無しさん@1周年2017/07/08(土) 13:14:25.78ID:J388bP5M0
ほんと何様なんだよ、頭くるよチョンだらけNHK

151名無しさん@1周年2017/07/08(土) 14:16:39.39ID:BF1w1YF6O
NHKに個人情報扱う資格無し!

152名無しさん@1周年2017/07/08(土) 14:18:46.71ID:CJBP7MIb0
日本の裁判所がNHKを否定するわけないんだから
何言っても無駄
有権者と国会がNHKを変えるしかない

153名無しさん@1周年2017/07/08(土) 14:27:20.60ID:wq3qv8y+0
いい加減、NHKを金払ってまで見ない自由もあっていいと思うんだ。

154名無しさん@1周年2017/07/08(土) 15:14:34.42ID:UzRbsR3C0
もうNHKだけ映らないテレビ発売しろよ
緊急時はNHKじゃなくても中継やら特集やってるし、NHKの存在価値なんて全くないぞ

155名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:09:52.43ID:4CWdRmM80
ラブホテルからテレビの撤去は進むだろうね

156名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:16:03.30ID:QpsgDGhY0
ネットでエロ見れば済む
テレビ撤去だろうな

157名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:17:17.51ID:bZs6Y/Yi0
NHKっていらなくね

158名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:23:32.61ID:4CWdRmM80
うん!

159名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:44:25.21ID:tB2b7cGl0
立法府で放送法を改正してNHKの民営化を進めるしかないな。
抵抗勢力は実力で排除と。息子進次郎とか、男を上げるチャンスだぞw

160名無しさん@1周年2017/07/08(土) 23:21:24.63ID:4CWdRmM80
>>1
【NHK VS 総務大臣】高市氏、ネット視聴で受信料「問題ある」 NHKに異論★2 [無断転載禁止]©2ch.net

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499521650/

161名無しさん@1周年2017/07/08(土) 23:38:02.71ID:/8QO39HI0
NHK自身の保有するテレビ受信機も視聴料払っているの?

162名無しさん@1周年2017/07/08(土) 23:43:42.26ID:4CWdRmM80
>>161
視聴出来るかテストしているだけとか言いそう

163名無しさん@1周年2017/07/08(土) 23:44:28.96ID:ZUEJmq2k0
あいつら上の人間が契約しないとなると
何の権限もないバイトのフロントを
口八丁手八丁で契約に承諾したことにしようとするから
フロントは安易に相槌打ったらダメだぞ!

164名無しさん@1周年2017/07/09(日) 02:23:39.50ID:F/J+v1qX0
ラブホでNHK見る奴おるのか?
NHK映らないテレビまだかよ

165名無しさん@1周年2017/07/09(日) 02:25:07.48ID:BRxxaj160
ラブホで受信料盗るならNHKでAV流せよ

166名無しさん@1周年2017/07/09(日) 02:25:56.46ID:BRxxaj160
需要にあった放送しろ

167名無しさん@1周年2017/07/09(日) 02:36:05.21ID:+Gs17YSp0
暴虐の限りを尽くすNHKは現代日本に現れたナチス

168名無しさん@1周年2017/07/09(日) 02:45:32.35ID:v65Z7UQI0
またまたキチガイ守銭奴NHKか。

169名無しさん@1周年2017/07/09(日) 03:09:16.28ID:FP5d5mew0
>>164
NHKだけフィルター掛かって受信しないアンテナってあったような

まあそれでも受信料払えとなるそうだが(係争例がないからまた確定ではない)

170名無しさん@1周年2017/07/09(日) 03:10:12.34ID:FP5d5mew0
開発はしたけど商品化はされてないってことね

171名無しさん@1周年2017/07/09(日) 03:33:43.26ID:CRGnSKxr0
放送法の濫用認めていいのか?

その理論が通用するなら

国内の外人皆殺しの刑でいい

いい加減外人ばっかりテレビで見させられてあったまきた

誰のための国なんや?

外人皆殺しや

172名無しさん@1周年2017/07/09(日) 03:39:19.00ID:OdWRS5cz0
ディスプレイ+プレーヤーは各部屋に設置でアンテナ(チューナー)はフロント貸し出しなら
アンテナ数だけでOKになるの?

173名無しさん@1周年2017/07/09(日) 07:05:21.20ID:JLFhgqlo0
スクランブルかけてくれマジで
強制とかヤクザかよ

174名無しさん@1周年2017/07/09(日) 07:27:30.26ID:5uF66QHp0
これからNHK職員だけ、割増料金を取らなアカンな。

175スクランブルにしろやくざ報道局 災害時に役立たずのくせに詐欺るな2017/07/09(日) 08:21:41.83ID:4Rq5cQ8y0
俺がホテル経営者なら全室からTVを撤去してパソコン置いてYOUTUBEなどの動画サイトの見方の小冊子置いとくわ
NHKはくたばっとけ!

176名無しさん@1周年2017/07/09(日) 08:57:12.51ID:TPN8sGsb0
>>175
お前はホテルの経営に向いてない。

177名無しさん@1周年2017/07/09(日) 09:42:26.43ID:jL0SfyhU0
ラブホにこそイラネッチケー。
外せないようにしても払えと言ってきたなら、NHKの強欲さを世間にアピールできるからそれはそれでいい。

最近のNHKは裁判を長引かせて、その間に4Kだのの新規格をつくるのがねらいっぽいけど。

178名無しさん@1周年2017/07/09(日) 09:43:01.12ID:N+N/09Vg0
司法はNHKに忖度したな

179名無しさん@1周年2017/07/09(日) 09:53:44.21ID:KqKya4GP0
野放しにしておくと利権化して、手がつけられなくなる。
ここは男進次郎にNHK民営化を次の争点にしてもらうしかないか。
親父が郵政民営化をやったんだし、息子としてもNHKなら敵として
不足はないぞ。
国鉄・郵政のあとは、最後の203高地が渋谷NHKだよ。

180名無しさん@1周年2017/07/09(日) 09:54:25.32ID:vKx8u0zA0
命令って従わなくても大した罰はないんだぜ

181名無しさん@1周年2017/07/09(日) 09:57:57.22ID:YgN0nVGt0
これからはNHKを見ながらHするのが流行る

182名無しさん@1周年2017/07/09(日) 10:19:16.79ID:MB1I8eCi0
NHKが映らないテレビが出てきたらこいつら訴えるんか?

183名無しさん@1周年2017/07/09(日) 10:27:03.26ID:bTpkpYg90
潰れてしまえよ電波ヤクザ

184名無しさん@1周年2017/07/09(日) 10:36:34.13ID:cgw8dFYn0
東京地裁にあるテレビのNHK受信料は払っているのかな?

185名無しさん@1周年2017/07/09(日) 10:38:22.78ID:2hIXjhAg0
地裁にテレビなんかあるのか?
モニターはあるだろうけど。

186名無しさん@1周年2017/07/09(日) 11:01:03.12ID:qWC3TZ5fO
つか ラブホ自体、もう要らないのでは?
高級ホテルや 外資系ホテルも、たくさんあるのだから
いい大人の男性が、ケチくさいホテルに、泊まる必要なくないかい? 綺麗な女性相手なら尚更 ホテルを吟味するべよ?

187名無しさん@1周年2017/07/09(日) 11:10:57.84ID:OH8C4KR20
ラブホとかはエロビデオとアベマが見れるようにしとけばよくね?

188名無しさん@1周年2017/07/09(日) 11:16:23.85ID:M20Zid+i0
皆が視なくても払うのがNHKの方針

189名無しさん@1周年2017/07/09(日) 11:17:19.36ID:s90SGkvq0
NHKの受信料関係、問題有りすぎだろ
スクランブルかけりゃ済む話なのに
裁判ばっかしやがって!!!

190名無しさん@1周年2017/07/09(日) 11:33:13.18ID:XwwVcHEm0
>>90
地震が起きたら、まずこのサイトで確認する
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php

暫定値だけど、大まかの位置・規模・深さがわかるので
津波の有無を自分で判断できる。
NHKの地震速報なんてまどろっこしくて使い物にならない。

NHK地震速報→○時○分頃○○地方で強い地震がありました
 →念のため津波に注意して下さい。
で、1分くらい放置だもん、地震あったのはわかってるっつーの。

191名無しさん@1周年2017/07/09(日) 12:30:45.61ID:JajbIQ5I0
28年12月の支払い義務を認めたあたりを詳しく知りたい

192名無しさん@1周年2017/07/09(日) 12:48:04.05ID:j3zshwoC0
>>1
【NHK VS 総務大臣】高市氏、ネット視聴で受信料「問題ある」 NHKに異論★3 ©2ch.et
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499538095/

193名無しさん@1周年2017/07/09(日) 12:51:02.45ID:ag50csw60
ラブホでNHK

194名無しさん@1周年2017/07/09(日) 12:52:13.42ID:CtnV8Ql30
見んだろ

195名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:15:36.63ID:/3XN4yHj0
NHKの言い分は
「国民の監査を受けるのは断る。」
「政府の規制を受けるのも断る。」
「だが日本国民は受信料を払え。受信料を払わなければ訴訟を起こす。」

NHKの存在自体が異常でな
NHKが負けるべき裁判だったんだが
地裁の裁判官がバカなのか弁護士がやる気ないのか

196名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:18:41.32ID:9x688suR0
災害時被災地はほとんど停電に成るので
NHKは観れません!

197名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:20:54.09ID:Qs79+/9G0
テレビなくせばいいだろ
その分部屋を狭くできるのでメリットはでかい

198名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:25:42.93ID:/3XN4yHj0
いやNHKが改めるべきだよ
NHKの言い分は
1「国民の監査を受けるのは断る。」
2「政府の規制を受けるのも断る。」
3「だが日本国民は受信料を払え。受信料を払わなければ訴訟を起こす。」

1・2を見たらわかる通り出資者たる国民の規制と監査を受けたら何ら問題は無い

1・2を拒み3のような事を言う団体は存在してはいけない
テロリストかよNHK

199名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:27:13.88ID:FdkeNjcT0
ラブホで、NHKて・・・
ビデオだけでいいだろ?

200名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:27:39.47ID:/3XN4yHj0
論理的にNHKは報道テロリストである

201名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:33:54.01ID:/3XN4yHj0
籾井が会長の時はまだ政府の言い分を聞くと公言しただけマシだったんだよ

今じゃNHKは完全に日本国民の敵だ

NHKの言い分は
1「国民の監査を受けるのは断る。」
2「政府の規制を受けるのも断る。」
3「だが日本国民は受信料を払え。受信料を払わなければ訴訟を起こす。」

1・2を見たらわかる通り出資者たる国民の規制と監査を受けたら何ら問題は無い

1・2を拒み3のような事を言う団体は存在してはいけない
報道テロリストNHK
日本国民のお宅を訪ねて監査も規制も受けない偏向報道 を押し売りし始めたんだよ

東京地裁の判決は覆されるだろう
弁護士にやる気があれば、ね

202名無しさん@1周年2017/07/09(日) 16:59:53.38ID:AzMoibIK0
テレビを撤去するがよろし。
どうして見みたい人用に部屋の料金高めの部屋には残しておいてもいいかな

203名無しさん@1周年2017/07/09(日) 17:39:02.06ID:j3zshwoC0
書き込めるか?

204名無しさん@1周年2017/07/09(日) 20:10:11.83ID:QEyXvQKb0
テレビ捨てるのは惜しい

205名無しさん@1周年2017/07/09(日) 21:23:08.54ID:j+Mxd4oG0
>>201
アカだしなw

206名無しさん@1周年2017/07/10(月) 00:16:32.88ID:6HhhunDL0
ホテル業界が一致団結して訴訟を起こせよ

207名無しさん@1周年2017/07/10(月) 00:28:23.28ID:Ozmw6yki0
ヤクザと変わらんやん

208名無しさん@1周年2017/07/10(月) 00:34:28.29ID:uN8iTj4H0
ラブホでNHKを見る奴いるのか?

209名無しさん@1周年2017/07/10(月) 01:06:51.41ID:yoS9FbIT0
これって、客負担になるよね?
何で家でも払って宿泊先でも受信料払わないけんのよ

210名無しさん@1周年2017/07/10(月) 01:32:42.21ID:pWxlVU+z0
此はテレビ毎に取られる、契約?

211名無しさん@1周年2017/07/10(月) 03:06:46.00ID:RaRqUl3lO
教養溢れるボクは、ラブホでまずNHKを見て一息つきます
NHKのないラブホになんかで休憩したくありません

212名無しさん@1周年2017/07/10(月) 04:58:25.65ID:B7vcArAI0
地裁判決の逆が正解

なので泣き寝入りは損。

213名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:05:09.06ID:isXm+mSr0
NHKの裁判費用も受信料から出されてるんだよなあ

214名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:17:46.87ID:nSLRgqoF0
公共放送なんていらん

国が責任もつ国営放送があればいい

215名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:18:53.57ID:L7oUbkfZ0
>>1
>テレビがあるのに

テレビがあるだけじゃ駄目だ。
うちにも古いテレビがホコリをかぶっている。

設置とはアンテナ線をテレビに繋いでコンセントがつけられる状態を言う

216名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:39:22.83ID:xHUx9aIa0
NHKの映らないテレビを作ったら
販売しても大丈夫なのかなぁ。
問題がないならとっくにベンチャー企業が
売り出してそうなもんだが。

217名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:50:34.10ID:MjkbuOv40
ホテルからTVがなくなる日も近いな

218名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:51:27.54ID:MjkbuOv40
ネットフリックスとかフールーとかの系列で
NHK以外をリアルタイムで流したらいかんのかね
部屋は受信機ないモニタおいて

219名無しさん@1周年2017/07/10(月) 05:52:25.48ID:xHUx9aIa0
>>NHKが映らないテレビは知財権の制約により販売することはできないため、アンテナに手を加えることで、NHKが映らない環境を実現しているとのこと。

調べてみたが、やっぱ無理なんだなぁ

220名無しさん@1周年2017/07/10(月) 06:48:10.27ID:6gUBF+Yb0
バラエティとかドラマとかスポーツ要らんやろ。
チャンネルはニュースと教育、地上波と衛星は内容同じ、国会は全て中継、職員の待遇は一般公務員レベル。

これなら今よりずっと安くできるだろ。喜んで払うわ。

221名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:33:59.85ID:Doq1GIZr0
カスラックとNHKは潰せ

222名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:12:33.05ID:Wx7aU8OC0
そのうち出てくるもの

・受信装置の有無に関わらず、映写装置があれば徴収➡老舗映画館に裁判
・世帯別ではなく、人単位に徴収➡0歳児と契約
・NHK反対派に闇討ち、焼き討ち等々…


日本犯罪者狂会は今日もカツアゲがんばります!
目指せ資産世界一!

223名無しさん@1周年2017/07/10(月) 11:34:11.28ID:b++t4pL30
個人宅もテレビ持ってるだけ請求されないとおかしいだろ

224名無しさん@1周年2017/07/10(月) 16:06:53.77ID:MvZrWfEV0
テレビ持ってない個人宅が多数存在する。
今の首相のうちにネット接続から徴収する法案が通るでしょ。

225名無しさん@1周年2017/07/10(月) 17:24:00.19ID:shB8Js1d0
NHKの思惑通りには行かないよ?

226名無しさん@1周年2017/07/11(火) 00:01:03.57ID:5l2Uv1oX0
ホテル業界ももっと声をあげろよ

227名無しさん@1周年2017/07/11(火) 00:45:44.00ID:wKKXTMkj0
>>8
お母さんといっしょとか体操とかなw

228名無しさん@1周年2017/07/11(火) 00:58:00.87ID:Dk4bTleF0
受信設備を設置した者は払わなければならないというのは
わかるけど台数分払えとはどこにも書いてないよな?

229名無しさん@1周年2017/07/11(火) 01:44:44.66ID:BoWhQMet0
受信料は大阪人だけ払え

230名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:33:38.83ID:bwvrV2nV0
>>228
これからはワンセグからも取るらしい

231名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:37:16.12ID:th4SboxO0
建前上はホテル利用者も自宅でNHK料金払ってるんだから完全に2重取りだろ
NHK見るためにラブホ利用するわけないしなw

232名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:42:12.20ID:7PQyyNtH0
>>230
ワンセグはすでに受信料の対象にしている。
俺は地デジ移行でテレビをやめたが、スマホがあるので、NHKに受信契約の解約を拒否された。
もちろん、払わない。
NHKふれあいセンターから電話がかかってきたときは、「俺は払う気はない。払わせたければ、裁判をやってくれ」と言っている。

233名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:54:06.62ID:jmJWw43V0
誰がラブホテルでNHKなんて見るんだよ
NHK映らないテレビ出してくれよ、シャープとか東芝とか

234名無しさん@1周年2017/07/11(火) 11:55:51.76ID:noLwe36R0
さっさと解体されて消滅しろ 巨悪利権法人NHK

235名無しさん@1周年2017/07/11(火) 12:18:46.05ID:4TYdowBR0
40型の国産テレビ(寿命20年くらい)の価格→10万円

NHKの受信料(20年)→約50万円

どうなってんのこれ?

236名無しさん@1周年2017/07/11(火) 12:44:39.28ID:5l2Uv1oX0
>>1
【愛媛】NHKの窓ガラスに傷 近くにパチンコ玉50個が…松山放送局©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499742014/

237名無しさん@1周年2017/07/11(火) 12:45:52.41ID:MGvOe+3w0
>>189
そこもミソだぞ
裁判所も事件が無けりゃ

238名無しさん@1周年2017/07/11(火) 13:01:52.81ID:0Tcc9sTI0
勝手に電波流しておいて金取るなんてどんなあこぎな商売なんだ。

239名無しさん@1周年2017/07/11(火) 13:04:30.11ID:4TYdowBR0
月に2000円という料金はバブルの頃なら許容されるんだろうが、今の時代200円だって許容できない。

240名無しさん@1周年2017/07/11(火) 14:34:50.85ID:lH07uGBj0
>>92
なんかホロリとした

241名無しさん@1周年2017/07/11(火) 14:55:17.05ID:g2sQ1/gS0
ほらな、裁判所も犬HKの味方だろ?
だから法律を変えさせないとダメなんだよ。

242名無しさん@1周年2017/07/11(火) 15:01:22.59ID:5In8i3/v0
地裁は税金の無駄。


lud20210402192228
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499368180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【裁判】NHK受信料、大阪のラブホテルに支払い命令 東京地裁★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 」を見た人も見ています:
【東京】「NHK受信料19億円払え」東横インに過去最高の支払い命令 東京地裁
【社会】NHK受信料支払い命令…板橋センターホテルに、東京地裁
【みなさまのNHK】NHK受信料、東横インに追加の支払い命令 19億3千万円+560万円 東京高裁
【東京地裁】朝鮮総連に910億円支払い命令 整理回収機構への債務
【話題】コンビニ「無断駐車」1万時間超えに「920万」の支払い命令 大阪地裁
【東京地裁】クールジャパン機構・元幹部2人のセクハラ認定、10万円の支払い命令
東京地裁、朝鮮総連に910億円支払い命令!ざまぁあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
池袋暴走、92歳の飯塚幸三受刑者に1億4000万円支払い命令…東京地裁★3 [夜のけいちゃん★]
【社会】在日韓国人の男性に通名ではなく本名強要、社長に慰謝料支払い命令 静岡地裁★3
【広島地裁】ゼリーを喉に詰まらせ90代男性が窒息死 介護施設側に2365万円支払い命令 ★3 [ばーど★]
【福岡地裁】丸刈りにされ、洗車用の洗剤でシャンプー、高圧洗浄機で水噴射 元社員への「パワハラ」認め会社側に2100万円支払い命令 ★3
【訴訟】ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
【社会】NHK提訴は「業務妨害」 受信料訴訟原告に賠償命令 東京地裁 ★2 
【NHK受信料】テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁★7
【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 東京地裁
NHKが受信料裁判で敗訴、都内のビジネスホテル相手に。東京地裁
【東京地裁】#NHK が都内のビジネスホテルを訴えた受信料裁判で敗訴
【NHK受信料】ワンセグ機能付き携帯 持ってるだけで、受信料「契約義務ある」−大阪地裁★6
【判決】客が少ないためNHK受信料10台分を払っていた板橋のホテルから全室117台分を毟り取るNHKの強欲な主張支持 東京地裁★4  
【訴訟】大阪市に7500万円賠償命令 桜宮高校バスケ部の体罰自殺事件 東京地裁
【大阪市】松井市長、NHK受信料問題に「スクランブル放送は必要」「民放も災害放送は速く違いがない」 ★4
【社会】IBM解雇は「無効」、東京地裁 5人の賃金支払いも命令
【裁判】安倍首相の靖国参拝、原告の請求棄却 大阪地裁
【東京地裁】ゴーン前会長側の準抗告棄却
【社会】ユッケ食中毒事件、運営会社に1億6900万円賠償命令 東京地裁
【マッキー】槇原容疑者の勾留延長 東京地裁
【社会】老人ホーム入居金不返還は適法…東京地裁
【東京・大阪両知事】大都市減収につながる税制改正に反対
【原発事故】東電に賠償命令 行方不明の双葉病院入院だった認知症女性巡り東京地裁
【社会】松本智津夫死刑囚三女の請求棄却…東京地裁
【裁判】ホーム女性突き落とし、被告に懲役2年6月・執行猶予判決 大阪地裁
【大阪】大阪市と東京都の水道局 災害時に互いに救援
【朝鮮学校無償化訴訟】「朝鮮人をなめるな!」東京地裁前に怒号渦巻く★9
【裁判】同居の3歳児に「かかと落とし」などの暴行を加え、虐待死させた男(21)に懲役8年の判決…東京地裁★2
【大阪地裁】引きずり死に殺人罪、殺意を認定し運転手に懲役10年の判決
【速報】緊急事態宣言、東京・大阪・北海道・埼玉など候補に ★5
【東京地裁】父親に懲役18年求刑 目黒・結愛ちゃん虐待死
【社会】強制わいせつ罪に問われた元小学校教諭に無罪判決…「被害女児の供述は誘導」 - 東京地裁
【逃亡者】ゴーン国外逃亡を許した東京地裁と弘中弁護士へ批判強まる…日本司法の恥を世界に晒す ★4
【大阪地裁】事務員に「非弁行為」させた弁護士に執行猶予付き有罪判決
【速報】3度目の緊急事態宣言発令へ 東京、大阪、兵庫の3都府県に★2 [孤高の旅人★]
五輪談合、組織委元次長に有罪判決 独禁法違反 東京地裁 [ばーど★]
【東京地裁】加計学園文書、文科省の不開示めぐり提訴 都内の女性
生後4カ月の長男揺さぶり 傷害罪に問われた母親に無罪判決 大阪地裁 [首都圏の虎★]
【大阪地裁】うどんチェーン店「小雀弥」店長、長時間労働自殺に賠償命令6960万円 うどん店運営会社に
【訴訟】JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢―著作権料徴収・東京地裁
【東京地裁】著述家・菅野完氏に「レイプ常習犯」などと投稿 …N国党首・立花孝志氏に賠償命令 [ばーど★]
【政治】橋下市長の給与返還訴え棄却=全国遊説「損害なし」−大阪地裁
ひな人形モデルに東京と大阪知事 コロナ終息へ活躍期待 [愛の戦士★]
【大阪地裁】「ビラ配りもヘイトスピーチ」 不特定の人に対するスピーカーを用いない形での差別的活動を禁じる決定 全国初
【朝鮮学校無償化訴訟】「朝鮮人をなめるな!」東京地裁前に怒号渦巻く★6
【東京地裁】GPS捜査 証拠採用見直しか 弁論再開を決定 最高裁判断踏まえ
【コロナ】大阪府の累計死者数 全国最多714人に、東京上回る [生玉子★]
【大阪地裁】猫7匹譲ったのに飼い主探さず…動物愛護団体の男性に60万円賠償命令
【中核派】渋谷暴動事件の大坂正明被告、3月26日に公判前手続き 東京地裁
【文春砲】片山地方創生相、文芸春秋に1100万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴
元経産官僚の男に懲役10年 睡眠導入剤飲ませ性的暴行 (東京地裁) [少考さん★]
【大阪府警】警察学校の剣道の授業で殴られる 30代現役署員難聴に  大阪府に賠償命令 大阪地裁
【速報】東海道新幹線 運転見合わせ拡大 東京〜新大阪 上下線(22:55)
【東京地裁】「Dappi」ツイートに220万円賠償命令 投稿者は不明のまま [ばーど★]
【東京地裁】外れ馬券代、経費と認める 裁判長「馬券の代金は必要経費と認めるのが相当だ」
【東京地裁】日本IBMに16億円賠償命令 野村証券の委託業務で「不履行」認定
【東京の方】せつじろう容疑者、人目避け無人駅で下車か 大阪の小6女児誘拐
【裁判】コンビニ店主に団体交渉権認めず セブンとのFC契約 東京地裁判決 [七波羅探題★]
【余命vs弁護士】<大量懲戒請求>在日弁護士への名誉毀損認定 男に賠償命令 東京地裁 ★4
【新型コロナ】「不急の破産など申立てを控えるように」 東京地裁が要請、緊急事態宣言を受けて
08:36:58 up 40 days, 9:40, 3 users, load average: 70.90, 77.29, 80.87

in 0.054726123809814 sec @0.054726123809814@0b7 on 022222