◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【求人】8年春卒の求人倍率1.78倍 「売り手市場」目安上回る 4年連続 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499186619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ののの ★
2017/07/05(水) 01:43:39.05ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18482580U7A700C1TJ2000/
2017/7/5 0:27日本経済新聞 電子版

 リクルートホールディングスがまとめた2018年春卒学生の求人倍率は1.78倍で、売り手市場の目安とされる1.6倍を4年連続で上回った。学生優位の「売り手市場」が続くなか、人材確保に焦りを感じる企業が増えている。

 入社後に社風や業務内容が合わずに3年内に退職する若手社員も多い。採用のミスマッチを防ぎたい企業にとって、いかにして効率的に自社に合った人材を獲得できるかが大きなテーマとなっている。

 企業…
2名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:44:39.47ID:qKdvfJN00
もう氷河期の雇用作ってやれよ
2ちゃんの過疎化が進んで安倍も嬉しいだろ?
3名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:44:45.21ID:Hj7kx/nV0
格差は安倍が悪い
4名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:45:13.61ID:gNk1XZXn0
共産党が困ってしまうぞ。
5名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:45:41.73ID:oFkODY7Q0
ん?
ここで続きやるか?
6名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:46:52.20ID:hdbdU2tz0
ゆとりは楽だねえ
7名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:46:55.85ID:8QFaHLyx0
自民政権が終われば一気に氷河期が再現できますよ
8名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:47:48.71ID:VPPeLOwf0
>>969
採用面接の結果発表の夜は、家の電話の前で正座して待ってたものだわ
暗い部屋でテレビデオを見つめながら
9名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:49:07.45ID:hf1ruDNG0
若者減っていくんだから当たり前

老人ばかりになるんだから当たり前
10名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:49:21.42ID:/Tzp59600
gudagudagda


ヒャッハー育児・ヒャッハー教育先進国フィンランドに学べ

教育大国フィンランドの学力低迷と学校暴力: 自動小銃で暴れる女子学生も(画像あり)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1492418486/l50




kkk
11名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:49:24.81ID:wBJw6Dp20
どうでもいいけどリクルートはもう関わるなよ
12名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:51:49.41ID:g/Hu1qPv0
消費税の話にもっていこうとしてるのか
13名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:54:16.68ID:Lc8UD1Js0
こんだけ少子化なんだから当たり前よ氷河期の時取らなかったからただでさえ若者補充しなきゃいけないのに
14名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 01:57:17.07ID:8QFaHLyx0
あいかわらず頭が悪いやつがいる
少子化で失業率が改善することはない
スペイン、イタリア、ギリシャ、韓国の例でもはっきりわかる
需要もないのに求人するわけがない
アベノミクスの成果だよ
15名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:04:20.05ID:wIiOCC1M0
>>14
今景気いいよな
将来は機械に雇用が奪われたり解らんが
16名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:06:17.43ID:FAi4iFIU0
下手に知識のある中途は使いづらいからな
アホな指示を出してても盲従してくれる新卒じゃないと扱いきれない力不足のマネージャが増えて
いつまで経っても新卒至上主義が変わらない
生産性低いままで馴れ合い優先してるから国際競争力が低下し続けるのは当然
17名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:13:06.04ID:V+6wuMnS0
>>14
お前が一番頭悪いと思う外国は単純に比較にはならないってことを知らないな。
18名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:19:49.97ID:8QFaHLyx0
だから少子化で求人が回復した国があるのかよ
なんで需要がなくなるのに求人するんだよ
19名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:19:53.99ID:AyMl1KSX0
>>16
盲従使いが必要だな
20名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:24:55.68ID:yNVVYR8l0
ガチで人手不足やからな
21名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:32:41.58ID:8QFaHLyx0
単純に言って1ドル120円まで回復させたこと
今は110円ぐらいだけど
そして日銀の金融緩和
そして最低賃金の理性的な上昇
新進党じゃ無理だよね
社会が崩壊する
経営者が逃げ出す
22名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:36:00.73ID:w53uXcvY0
それでなんで派遣ばっかなの?
23名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:36:51.94ID:8QFaHLyx0
>>21
まちがえた
新進党じゃなかった
24名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:39:22.86ID:vLjP/dqH0
自動車関連の期間工は入社祝い金が高額になっているな
20万円もらえるのは日産自動車とスバル
25名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:39:42.58ID:V+6wuMnS0
>>22
政商の竹中が安倍政権の経済ブレーンやってて、自分が役員やってる会社に利益誘導してるからだよ。
26名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 02:46:28.93ID:muzLE4xn0
求人の質というものの統計は絶対にとろうとしないんだよな
非正規まみれ、最低時給まみれの求人
27名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 03:20:20.58ID:hvCj/aSd0
今の世代は金がない
むしろ氷河期のほうが有利で稼いでる

ソース
今の世代は居酒屋に居ない
車に乗ってない
賃貸にしか住めない

これが現実
将来の安心感もない
会社なんていつ潰れてもおかしくない時代
28名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 03:21:29.32ID:hvCj/aSd0
>>24
昔は50万貰えたぞ
満期手当もあったし

雇用保険も沢山貰えた
29名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 03:22:26.31ID:Gggt5XDs0
いいなぁ
30名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 04:11:05.33ID:ZdpyGWkA0
>>7
安倍以外でも、
金融を引き締めそうだけどなw
31名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 04:17:42.99ID:ItUF/ej60
人口減の国はいくらでもあるんだ
だけどデフレなのは世界で日本だけ
デフレとは物価が下がる事ではなく
所得が下がることを言うんだ
32名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 04:29:32.25ID:VbU/qAW80
>>2
作ってるじゃん
介護とIT土方の職業訓練してくれるらしいぞ
33名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:14:29.12ID:7jJ9y+rH0
>>22
情報が古い。

今は正社員が増えているよ。
34名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:16:05.69ID:X/0FB2170
数はどうでもいいんだよ!問題は中身だ!奴隷には成らんよ!
35名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:33:52.56ID:C8UvMvvL0
氷河期にも春が来たか
36名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:39:23.78ID:LL+Qjkp/0
11年入社組は大変だった
民主党だし、震災だし
羨ましいよ
37名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:40:21.67ID:V+6J6RGU0
>>24
あれ出来るのは尊敬するわw
38名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:47:21.28ID:Ylrv7rJs0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。

(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)っtgっfっっっっgtgfgっっっっt
39名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:52:23.19ID:MX6v26760
介護飲食土方は一年中募集してるもんなぁ
40名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:53:40.83ID:LN74XGJ20
俺は金融とは無関係だが、つい先日、ネットニュースで三菱UFJやモルガンスタンレーなど金融の会社が
大規模リストラするとかあったぞ。

三菱の銀行だけで1万人以上の正社員をリストラすると出ていた。
41名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:53:56.10ID:QRmib2iK0
安倍さんのおかげで改善してるな
42名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:55:26.42ID:TmgOM0v10
非正規は対象に入れるなよ
43名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:57:07.04ID:LN74XGJ20
>>27
ワタミを見てみろ
ブラック佐川で働いた金を元手にブラック飲食チェーン店を短期間で多数出店したぞ。

就職氷河期世代はワタミの経営者以上にブラックな職場で長期間働いている。あとはわかるよな。w

あいつらはブラックな職場をワタミやブラック企業を見習ってつくらない。ブラックより黒い職場を

より合法的につくるだけです。
44名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:58:44.53ID:LN74XGJ20
氷河期世の俺「さっさとブラック企業は経営破綻しろ。死ね。その空いた市場、俺らが食う。バブル世代を親に持つゆとりには死んでもらう。」
45名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 06:59:32.30ID:tyy1glXn0
求人が増えてもブラックばかりじゃ意味無いだろ
46名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:10:10.57ID:/tYfN/iJ0
省略して8年かよwww
47名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:11:55.68ID:Ep0Qs5YQ0
>>45
大手にもまともに扱ってもらえるだけで氷河期のおまえらは垂涎だろ?
48名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:18:48.16ID:6Myfm4ue0
>>40
バブルと氷河期をざっくり切り捨ててスリム化したい、

優秀な外国人を確保するための条件を整えたいってことは、

どこの大企業にとっても切迫した課題だ。
49名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:20:19.94ID:M0D6gLha0
今の企業の意思決定をしてるやつらにとって、

企業を続ける能力がない従業員なんてどうでもよく、


優秀な外国人をいれて生き残り、将来の自分の企業年金を確保することだけが問題なんだ。
50名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:23:43.43ID:/9ORc8Zs0
入社してから知ったけど、うちの会社はもう五年も、定期昇給してないらしい。という事は、今後もう無いかもしれない。
だとすると定年まで今の給料という事になる。
年金が80から給付になる可能性もある俺らの世代は多分かなり不遇な世代になる
51名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:44:05.14ID:ENdsqrHx0
>>50
従来も定期昇給と名前がつけてあっても実際は物価上昇分だけ賃金を
上げてるだけで暮らしが楽になりはしないんじゃね
52名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:44:42.27ID:Xrwv06TY0
大手企業に入社できて喜んでていいのか?
日本の少子高齢化が進みまくって人口は減りまくっていく。
日本の企業もジリ貧だぞ。

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1985年】14歳以下21.5% 65歳以上10.3% 総人口1億2105万人←バブル景気が始まった時期
【2017年】14歳以下12.4% 65歳以上27.3% 総人口1億2710万人(2016年)
53名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:47:42.93ID:Xrwv06TY0
今の子は生まれた時から国力がショボイ日本だから
気が付いてないかもしれないが、氷河期世代が学生だった時と比べると
日本社会の活気は凋落してるよ。今の日本は元気がなくて寂しい。
20年程前のほうが国全体に若々しさとパワーがあった。
54名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:48:20.66ID:Iiwx8g490
氷河期「ちくしょおおおおおおおおおお!」
55名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:50:02.20ID:Xrwv06TY0
日本人なら誰でも歌える国民的ヒットソングが出ていた時代の曲

ニッポンの未来はウォウ ウォウ  ウォウウォウ♪
世界が羨むイエエイ イエエイイエエエエイ♪
www

56名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:51:43.06ID:Xrwv06TY0
これを見ておいてね。
死ぬまで日本で暮らすの?
10年後20年後は恐ろしい。

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1985年】14歳以下21.5% 65歳以上10.3% 総人口1億2105万人←バブル景気が始まった時期
【2017年】14歳以下12.4% 65歳以上27.3% 総人口1億2710万人(2016年)
57名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:51:58.83ID:0nPoePY90
>>36
岩手、宮城、福島以外震災は関係ないだろ?
電力会社ならわかるけど。
58名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:52:04.66ID:6hQjfnnO0
顧客が消える時代だよ、モノは売れない
企業も統廃合だよ
59名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:53:03.21ID:/9ORc8Zs0
>>51
でも、今の先輩達は昇給があったから給料が上がってるんけで、それがないと今の給料のまま定年まで働く事になるわけでしょ?
60名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:53:43.78ID:Xrwv06TY0
僕は、若々しくて活気があった日本を経験できましたからw
今の日本は老人が多すぎて駄目。
61名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:55:03.95ID:Veu5Ai/T0
氷河期世代の中途採用してやんなよ
学歴やスペックに合わない仕事してる人や、プー太郎が一杯いるよ
62名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:55:10.70ID:EGQdSO+K0
>>54

今はもう違う



氷河期「クズどもザマぁああああああああああ!」
63名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:55:36.98ID:dD7O0xU10
>>61

いらない

日本企業が欲しいのは優秀な外国人w
64名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:57:10.80ID:HcezigDD0
>>7
次は財務省の緊縮派だからな
また彼らのいう「良いデフレ」が来るからね
65名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:57:50.34ID:HcezigDD0
>>60
どこみてもオラオラしてる醜い団塊だらけだもんな
66名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:58:57.11ID:Xrwv06TY0
氷河期世代と言っても
いろいろでね。
おれの同級生に家が歯科医院をやってて跡を取って歯科医師になってるヤツや
旅館業を継いだヤツとかいるよ。
彼らはお前らより100倍勝ち組w
67名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:59:14.89ID:HcezigDD0
>>53
今の日本は中進国だな
新しいものは出てこない

先進科学は中国の方がよほど進んでる
68名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 07:59:20.97ID:HoJ0cCWf0
>>65

僕は若い人を育てたい!

とかスーパーのカウンターで管を巻いてた団塊くらいのバカを見たけど

オラつくよりひどいぞwwww

まず自分がバカだと理解できないらしいwwwwww
69名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:00:10.89ID:HcezigDD0
>>66
結局、コネありきってのがあの時代だからね
学歴は余り役に立たなかった
70名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:01:44.59ID:HcezigDD0
>>68
団塊は自分達が優秀と認識してるからな
大学でお祭り騒ぎしてた全く学ばない世代なのにね

そんな馬鹿の暗愚さの結果が、「失われた20年」なのに
71名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:02:14.56ID:Xrwv06TY0
お前らは生まれた時から老人だらけで加齢臭が臭い日本にいるんだぞw
おまえらは負け組だぞ。
時間だ。
行く。

日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1985年】14歳以下21.5% 65歳以上10.3% 総人口1億2105万人←バブル景気が始まった時期
【2017年】14歳以下12.4% 65歳以上27.3% 総人口1億2710万人(2016年)
72名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:04:34.24ID:eRRVpL550
>>1
自公が長年少子化政策に励んできたおかげだねw
まさかそれを安倍が都議選でアピールするとは、大マヌケだね
今後は移民と価格競争する社会にしていくのだが、その肉屋を支持する若者豚w
73名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:04:38.42ID:OA1XpYF80
労働人口の非正規率が5割に迫る勢い、そして消費税増税。
消費低迷、貧困、少子高齢問題は非正規拡大と比例。

企業は非正規を増やすことで人件費抑えてるつもりでしょうが、結局、自分たちの
首を絞めてることに繋がってます。

企業は、非正規拡大より正規で雇い適正な給与を払うべき。
74名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:05:40.39ID:DyZiZ0x80
>>66
君のやうに能力を伴はずに勝ち組になつてゐると、勝者の餘裕すらなく常に下を
見下すよね。單に運が良いだけで實力が伴つてゐないことへの敗北感を消すこと
が出來ないんだよねw
ほんたうの勝者は下を見下すことなどせずに餘裕を以て自身の仕事に取り組むが
似非勝者はまるで違ふ。
75名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:05:51.45ID:6hQjfnnO0
これで氷河期世代は安心して生活保護の世話になれるだろう
若い連中が、日本の社会問題全て背負ってくれる
ありがたい事だろう
76名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:08:37.57ID:DyZiZ0x80
>>70
自分の親世代を叩き過ぎると自分に返つて來ることくらゐ認識したはうが良いぞ。
團塊世代が阿呆なのは事實だが自分の損になる行動は愼め。
77名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:08:52.81ID:RbbWPMMN0
>>73
過保護な雇用を適正だと思い込むはさらに愚かだ

適正にすればいいのだがね
78名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:09:19.82ID:0k/feV420
>>76
自分の子孫を間引いたツケを払え
79名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:10:39.21ID:tqnbZYfW0
労働環境が改善されてない中での求人増っていいことなのか?
回転速いだけなんじゃ
80名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:10:46.81ID:DyZiZ0x80
>>78
俺は氷河期世代なのだがw
おまへみたいな同士討ちを嗾ける無能は要らない。
81名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:10:50.39ID:HcezigDD0
>>76
既に大損ぶちかまされてるがな
今更何言ってるんだよ
82名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:12:02.97ID:S9+QoouR0
>>80

じゃあツケを払わせろ
83名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:12:30.04ID:8F85/9Ai0
>>1

誰か次スレッドよろしく。
夜間でももりあがってた。
。。
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★2 [無断転載禁止]©2ch.net

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499188248/
84名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:13:30.57ID:FXE31qxN0
>>83
経営者や政治家の二世に生まれなかった奴の自己責任!
85名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:14:33.91ID:a/0gPSZ70
第一次氷河期世代だが、もうアホらしくて生きる気力が失せた

労働以外でシぬまでの暇つぶし、なんかない?
86名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:14:58.46ID:OA1XpYF80
>>77
非正規労働にアジアからも流入して来てるのは事実。
非正規で日本人の労働が奪われてるのも事実。
87名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:15:51.79ID:8F85/9Ai0
>>84
だよね。
88名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:16:34.95ID:8F85/9Ai0
>>85
自分もむなしい。
89名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:18:17.65ID:8F85/9Ai0
>>75
ありがとう
90名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:20:08.24ID:R33QrE4+0
労働者の5割が自民党型非正規人身売買奴隷

人身売買とマルハンカジノで経済成長
安倍ちゃんマンセー
91名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:21:56.30ID:6T//N+Mi0
新卒で売り手じゃないのなら、ある意味終ってるだろ
なにが売り手市場だよ、新卒なら当たり前じゃん
92名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:37:55.93ID:tFMqty7e0
>>86
それは研修とかいう奴隷制をつくって日本人が流入させてることを忘れてはいけない
93名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:45:19.23ID:+tdAR8Em0
団塊の一斉退職で一時的な雇用の需要があるだけで、今後は物が売れないから人もいらないっていう悲惨な状況になるんじゃないのかね。
94名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:46:29.16ID:OA1XpYF80
>>92
斡旋会社があるんだけどね
95名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:49:20.54ID:muzLE4xn0
非正規や限定社員という名ばかりの正規雇用で粥みたいに薄くひきのばした雇用だからな
求人出せば補助金もらえるから最低賃金での求人まみれ
景気への影響ということなら可処分所得の総額をくらべてみないと
労働人口が増えているとはいえ微増だから、確実に減少しているわけだけどね
96名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 08:58:13.70ID:qCKKpqNy0
>>94
人身売買同様だなw

さすが悪質な日本企業

到達点の日本がなければ、斡旋会社なんて意味がない。
97名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 09:00:29.32ID:urGZeiyEO
現代こそ蟹工船だらけなんだよね
98名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 09:07:32.72ID:jBh+W+K70
アカは天ちゃん一味

日本をダメにしたクズどもだ
99名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 09:29:00.13ID:Vkmwo1Sc0
氷河期世代は努力が報われないことが多々あった。
生まれた時期が違うだけでこうも人生に違いが出るとはね・・・。
100名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 10:03:02.35ID:urGZeiyEO
【求人】8年春卒の求人倍率1.78倍 「売り手市場」目安上回る 4年連続 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>3枚


我が自民党ネトサポは永久に不滅です!
101名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 12:33:59.79ID:B7YvWvKQ0
民主党や社会党や日本新党に投票した先輩に文句を言うんだな
102名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 12:35:49.20ID:6fT4W/Ju0
バブル時代には就職協定があったが、今は就職協定を1996年に
廃止決定して施行したから無いだろ。それに当時は派遣規制も厳しかった。比較できませんw>>1
103名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 12:43:48.06ID:g1GQvgjB0
ただし手取り18万円で残業代は出ません。
104名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 12:46:07.80ID:g1GQvgjB0
正社員雇用だけど実態は他の企業に派遣する会社も多いな。
105名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 12:48:08.76ID:+ThXCfIQ0
>>31
それは間違いデフレは物価が下がること
物価が下がった結果として所得も下がる

にわとりと卵みたいな話だが因果関係は間違いなく物価が先

需要がなくなるから物価が下がり所得が下がる
何故需要がなくなったのか?
バブルが崩壊したから
民間のバブル崩壊による需要減を政府が埋めきれればデフレにはならないのに
埋め切らない内に消費税増税をしてさらに需要を減らした
後はスパイラルなので公共部門が需要減を埋めない限りこのスパイラルは続く

これが1997年の話
同じことが安倍政権でも繰り返された
106名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 14:09:26.92ID:fcZDFfav0
1997年と今じゃ天と地ほど違うわ
住専処理に反対していたキチガイ政党も消えてなくなったし
107名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 18:54:44.66ID:qHe+dWJg0
就業者人口は男性で減って女性で増えた。
つまり増えた就業者は女性。
共働き世帯がすごく増えている。専業主婦が急激に減っている。
108名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 18:57:20.75ID:qHe+dWJg0
>>31
日本はもうデフレでないのでは?
低インフレ率は最近の先進諸国に共通する傾向だよ。
109名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 20:24:59.55ID:7f2gWyNR0
>>100
イルミナティ銀行乙
110名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 21:22:54.53ID:c3T1MTzWO
>>1

『…博士!、アンドロ軍団が、コロニー落としやメテオストライク及び三次元世界線魔界大戦の準備のために、地底にシェルターを完成させました…。もう猶予はありません!。』

『BAKA-500型アンドロイドも反乱を続けています。博士!、僕をシンゾウ人間にしてください!。アンドロ軍団と戦う方法は、それしかありません!。コターンでなければ、いったい誰がアンドロ軍団と戦うというんですか!!♪』(笑)

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦φ(`†´)Ψおめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。

(* ̄ー ̄)♪…
(笑)Й
111名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 22:12:32.22ID:/ONlKg1a0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)

@YouTube


.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん

@YouTube



日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)

@YouTube


.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】

@YouTube


.
レイシストヘノナカユビノタテカタ

@YouTube


.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る

@YouTube


.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)

@YouTube


.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)

@YouTube


.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie

@YouTube


.
モーニングショーから謝罪の入電

@YouTube


.
「加計学園」の文科省書類を公開

@YouTube


.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25

@YouTube


.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02

@YouTube


.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)

@YouTube


.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21

@YouTube


.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26

@YouTube


.
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28

@YouTube


.
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05

@YouTube


.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)

@YouTube


.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1

@YouTube

112名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 22:16:05.51ID:XRUnnmH90
まあオリンピックが終わるまでは
日銀のマッチポンプもあるし景気がいい演出されるだろうw
問題はその後だ
超お寒い風が吹くんじゃね?w
113名無しさん@1周年
2017/07/05(水) 22:55:35.13ID:W/77xFeW0
>>40
定年退職などの自然減含む1万人削減でしょ
これからの十数年でバブル世代の退職ラッシュだけど
実際には大してリストラ(ここでは首切りの意)はしないで配置転換で済ますはず
営業職とか事務職とか本人が苦手な部署に移したり転勤させて辞めさせる
114あぼーん
NGNG
あぼーん
115名無しさん@1周年
2017/07/06(木) 08:28:22.35ID:LWWk0e2C0
パヨク(爆笑)
116名無しさん@1周年
2017/07/06(木) 20:41:04.69ID:sn/KpL5t0
7/3のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
この日たった一日で7万件以上!

【求人】8年春卒の求人倍率1.78倍 「売り手市場」目安上回る 4年連続 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>20本 ->画像>3枚

アベノミクス大成功だな
117名無しさん@1周年
2017/07/06(木) 20:54:50.48ID:zU+e0g0m0
売り手市場と言っても、人手不足の下請け会社が集団手招きしているだけだから実際は氷河期と何も変わらんぞ
やりたい仕事の枠が少なくて就職できなかった氷河期と、やりたい仕事その物の枠が無い現在
どっちもどっちかな
高卒でも受け入れていた企業がいまは大卒でも受け入れにくい状態となり、大卒しか受け入れていなかった企業が急にウェルカムに
この切り替えのタイミングで職に就きにくかったのが氷河期世代だな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219233255
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499186619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【求人】8年春卒の求人倍率1.78倍 「売り手市場」目安上回る 4年連続 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【経済】9月の中途求人倍率1.79倍 5カ月連続で前年上回る 求人数は同24.8%増で過去最高 中途採用が高水準で推移
来春の中部地区新卒採用は「史上最高の売り手市場」と言われた昨年を上回る味に 背景には人手不足
【アベノミクス】バブルピーク並みの求人倍率で賃金上昇の兆し 正規雇用の増加数の方が非正規の増加数を上回る
【求人】5月の中途求人倍率、4カ月連続低下 1.78倍 知財関連の需要高く
【就活】「売り手市場」でも志望者倍率100倍超 ある自治体の工夫 「待つのではなく、採りにいく」福岡県春日市
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」、「何でその大学出てここに?」に傷付く
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★3 [無断転載禁止]
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★4 [無断転載禁止]
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★2 [無断転載禁止]
【福島】聖火リレー出発地 再除染 政府、復興五輪影響懸念 放射線量目安上回る
【朝日世論調査】内閣支持する38%(+-0) 支持しない41%(-2) 6ヶ月連続で不支持が上回る
【アベノミクス大成功】輸入も増える中、安倍さんの経済政策が凄すぎて9月の貿易収支は6702億円の黒字 4カ月連続黒字−市場予想上回る
【コロナ】ブラジル、3日連続で新規の死者数1200人を上回る [スカイラインR32★]
【速報】札幌"380人超"見通し…2日連続300人上回る 「緊急事態」発令12日目 感染拡大収まらず [ブギー★]
【就活】就職内定率9割 「最後の1割」争奪戦 空前の「売り手市場」 [無断転載禁止]
猫の飼育数、犬上回る 2年連続
【経済】正社員の求人倍率、最高の1.13倍 高度経済成長期の1973年度以来45年ぶりの高水準 18年度★2
5月の求人倍率1.6倍 完全失業率2.2%に改善 完全失業者数は前年同月比52万人減 ネット「完全にアベのせいw」「アベノセイダーは…」
【雇用】7月の中途求人倍率、6カ月連続低下 1.80倍 リクルート調べ【転職求人】
【コロナ死者】インドネシア、10万人超 2カ月で倍増・・・1日の死者数は20日連続で1000人を上回った [影のたけし軍団★]
【速報】千葉県で新たに1075人の新型コロナ感染を確認。2日連続で1000人を上回り過去最多。学習塾で46人感染のクラスターも。8月7日 [記憶たどり。★]
【アベノ不況】安倍政権が発足してから正社員は20万人減り、非正規が100万人増加・・・正社員の求人倍率は0.68倍★6
就活、面接解禁 「売り手市場」 学生が選ぶ側に 初任給の引き上げ、残業の削減など待遇改善の企業が人気 [無断転載禁止]
【アベノミクスの果実】有効求人倍率 正社員の求人 9年半ぶり下回る
【雇用】空前の売り手市場…もはや「求人氷河期」人材争奪戦で後れとれば会社潰れる ★4
【マネー】世帯貯蓄、4年連続増=過去最高1820万円−16年
【健康保険組合】健保組合 平均保険料率11年連続増加 1人当たり48万円余
【車】トヨタの2018年世界販売台数 2年連続3位に VWグループが1位、2位は日産・ルノー・三菱3社連合
【紅白歌合戦】安室奈美恵は「Hero」歌唱!桑田は「若い広場」 安室→桑田と連続登場!紅組トリ・石川さゆりの前
【アベノミクス】高校生の求人倍率、調査開始以降「過去最高」の2.45倍 福岡
【雇用】地元就職希望が半数以下、売り手市場強く
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
【氷河期】空前の売り手市場、移民…それでも恩恵皆無"中年フリーター"「再チャレンジできたのは安倍だけ」★5
【就職】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(ひきこもりニート)増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減★5
6月の時点で就活がうまくいってなかった私大生、八つ当たりで線路に苗木を投げ込み逮捕 就職売り手市場とは何だったのか
【就職】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(ひきこもりニート)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減★3
【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「再チャレンジできたのは安倍だけ」★12
【新潟】「月光仮面」が交通遺児に44年連続寄付 [01/01]
【防衛省】防衛費、4年連続5兆円超 来年度予算要求へ 過去最大
世界一幸福な国、4年連続でフィンランドが首位 国連調査 [上級国民★]
【経済】コメ、2年連続値上がり…28年産8・8%上昇、生産調整達成が後押し
【社会】小学生以下の男の子、将来の夢は「サッカー選手」が5年連続1位、女の子1位は「食べ物屋さん」18年連続―第一生命[11/20] 
【野球】4年連続赤字決算のNPB、年金の解散は確実に!「生活権の侵害だ!」と怒りを露わにするOBも
【アベノミクス】 2014年平均の有効求人倍率、1991年以来23年ぶりの高さを記録
【スーパー】売り上げ、2か月連続増 [マスク着用のお願い★]
円、まさかの4年連続安 縮まぬ金利差に円売り拡大の芽 ★5 [蚤の市★]
【衆院選】自公 過半数233議席を上回る
【音楽】<E-girls>『E.G. CRAZY』初週9.3万枚を売り上げアルバム・セールス1位に!オリジナルアルバム4作連続首位
【共同世論調査】外国人労働者受け入れ拡大法案 賛成51% 反対を大きく上回る
【北海道地震】被災地住民に最も役に立ったのは「ラジオ」。携帯やスマホを上回る
【社会】NECの凋落…1万人削減でもまた削減、2千億円かけ赤字企業を連続買収に懸念広まる
【中国経済】財新9月中国製造業PMIは51.4、昨年2月以来の高水準 予想上回る
【MLB】菊池雄星、4回途中5失点KO 8戦連続白星なし&防御率5.56も…黒星は消える
【JNN世論調査】自民党総裁にふさわしいのは?  石破茂 36%安倍首相31%で石破氏が上回る
【骨太の方針】大学無償化の対象 「世帯年収380万円未満」目安に検討 文科省・専門家会議
日本の焼き芋が海外で大人気 「オープン当初から焼き芋を販売していますが、予想を上回る売れ行きです」
一度も攻撃を食らわずに、『デモンズソウル』『ダークソウル』三部作『ブラッドボーン』を連続でクリアする変態が現れる
【賃金】"バブルピーク並み"の求人倍率で賃金上昇の兆し
2016入社なのに非正社員【売り手市場】 [無断転載禁止]
【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
人生は苦難の連続である
【経済】経常収支が19カ月連続で黒字、1月速報 市場予想は下回る
【本当?】新型コロナウイルス 中国の新たな感染者24人 4日連続で50人下回る
■ ソニーの前期、純利益51%減の730億円 従来予想(82%減、260億)を上回る
【毎日】若者や子育ての支援少なく、進む少子化 「結婚、出産避ける状況続く」 出生率4連連続低下 [蚤の市★]
11:01:16 up 42 days, 12:04, 0 users, load average: 8.09, 8.94, 8.83

in 0.076733112335205 sec @0.076733112335205@0b7 on 022501