◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ヒアリ】大阪港で「女王アリ」の死骸を発見。国内に定着して繁殖していた可能性 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499135988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://mainichi.jp/articles/20170704/k00/00e/040/192000c 環境省は4日、大阪港で、南米原産で強い毒を持つ「ヒアリ」の女王アリとみられる
死骸を見つけたと発表した。これまでに神戸港などで見つかったヒアリはいずれも
働きアリで、女王アリと確認されれば国内で初めてとなる。ヒアリの女王アリは
1日に2000〜3000個の卵を産むとされ、大阪港で定着して繁殖していた可能性がある。
大阪港では6月に、別の特定外来種のアカカミアリが見つかったため周辺を駆除したところ、
3日にヒアリの女王アリとみられる死骸が一体見つかった。ヒアリは、ブラジルや
アルゼンチンなど南米中部の内陸部が原産地。これまでに兵庫県尼崎市と神戸港、
名古屋港で働きアリが確認されている。雑食性で、何度も刺す強い攻撃性を備えている。
関連スレ
【毒アリ】大阪市住之江区の南港で新たに「ヒアリ」発見。国内4例目
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499135624/ 大阪港にアリ塚を作る場所なんてあるか?
天保山とか?
fire蟻「まぁオレらクラスになると女王様にヒーヒー言わされ(ry」
ヒアリって1つの巣で女王アリが数十匹生まれるからもうアウトじゃないの?
中国からの飛蝗テロじゃないのか
バッタを大量に飛ばして敵を殲滅させる「飛蝗」そのものだ
インフルエンザパタ−ンだろ
あの時も神戸が最初だったしね
神戸、大阪の2〜3倍は繁殖してるでしょ 関東では
>>15 雨水さえ来なければコンクリートの隙間とかで繁殖するんじゃね
>>14 飛ぶと風に乗って1日に10kmくらい移動するらしい
中国からも考えられるけどアメリカは何十年も前から定着してるらしいから
長らく最大の貿易相手だった日本に定着してても不思議じゃないよな
このアリの女王って隠れ住むんじゃなくて移動するんか
別に今回の騒動以前、とっくの昔に入ってきてるだろ。
かなり以前からいたんでしょ。気が付かなかっただけで。
多分東京にもいるよ。
昔テレビで見たときは
遠い外国の恐い虫ぐらいにしか思ってなかったよ
大ババさま「燃やすしかないよ、大阪はもうだめじゃ」
>女王アリと確認されれば
やはりアリの言葉で「お黙り!ビシッ」とやっているのかねえ。
砂場、砂浜 で子供に素手で遊ばせるな
海水浴シーズンやのに
最悪やな
>>41 コンテナの中の商品にくっついてたら、もうお手上げやね
>>1 あーあ もうだめだな
遺伝子操作して生殖機能のない
アルゼンチンアリとかいないの?
学者は偉そうにしてるだけで
社会的に役にたたないね
定着して繁殖してたとして、被害にあったって話を聞いたことが無いな
意外と大したことないアリなのか?
あれだけ大騒ぎしたセアカゴケグモは今やどこにでも居る
日本は検疫が滅茶苦茶甘いもんな、オージーを見習えよ
>>52 港湾関係なので
人が住んでない場所だしな
>>5 各地での発見を先に報じて感覚を麻痺させたのち
東京でも発見と伝えていんしを薄くする魂胆か。
>>25 という事は、今度の台風が拡散のチャンス!?
ところで環境省の下請けで、一日中、こうやって虫を探してる仕事があるのかな?
まさか国Uがやってないと思うが。
ヒグマとスズメバチとエキノコックス持ちのキタキツネがいる札幌の山間とどっちが危険かな?
>>72 まぁ、どっかの業者が業務委託でやってるだろ
土木調査とか環境調査系統の会社あるし
これわざと送り込まれた、生物兵器テロだろ
まったく、中国はクズだな
南米原産と強調しているけど、生産地は中国もだからね
中国コンテナからやってくる可能性も言わないといけない
やはり情報操作しているな
>>33 隠れ住んでたのを毒ガス攻撃したり掘り返して掃討したんだろう
そして討ち死にした女王の骸を発見したと
もうメルエムは産まれてしまったのか?だとしたら手遅れだ〜
毒性が強いなら駆除しろ
アベが先頭になって、徹夜で駆除しろ
完了まで寝るな
また大阪か・・・
セアカゴケグモが繁殖したのも大阪からじゃなかったっけ?
キメラアント編みたいな感じかな
女王が最後の力をふりしぼってって感じ
と言うことは新女王アリとオス蟻のランデブーは済みってことかな
大量の孫たちが今頃生まれてるわけだ
府大の職員と学生が頑張りすぎ
知らんで済むものもある
>>72 環境省は税金から広告費を使って電通と渡辺謙
の娘の杏を儲けさせるためにクールビズやっている
らしい。
COOL CHOICE (環境省) (@Kankyo_CC)さんが7:33 午後 on 月, 6月 12, 2017にツイートしました。
「クールビズ」の取組をさらに広げるため、幅広い年齢層から支持を集めている杏さん(女優・モデル)を推進役として起用し、メッセージ動画やポスター等を通じて広く実践を呼びかけます!
#クールビズ #COOLBIZ #COOLCHOICE
だから、副大臣が、「クールビズ28度は不快
」って言っても黙らせたのか。正にクールビズ利権。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11H4Z_R10C17A5CR0000/ 環境副大臣、クールビズ室温「28度は不快」
2017/5/11 13:21 日本経済新聞
つうか、環境省なんてやることない
いらない省庁だもんな。
ツイッター見ても、役人ども暇で、「どうやって
税金使おうかなー。利権ないかなー」って
いつも考えてるのがわかる。
..,
最初に報道された時点でもう手遅れだったんだろ
いい加減なやり方してきたツケだ
オーストラリアみたいに徹底してやれよ
>>95 キメラアント編では女王アリは1匹だったけどヒアリは1つの巣で数十匹女王アリが生まれるからそらもうあれよ
この前、大きなアリが襲ってくるアメリカのパニック映画を見た。
たぶんあの映画は製作費200万円ぐらいで作っているのではないかと
思った。
日本中の家庭で、墳霧器と殺虫剤が常備される日がやってきたりして。
今、莫大な予算注ぎ込んで大々的に叩かないと手遅れになるよ。
今みたいにチマチマやってちゃたぶんダメ
豪州では、7年間で2000億円もの費用を使い、だいぶ駆逐しつつあるがまだ根絶できてないとか
輸入倉庫で働いている人から聞いたけど、荷物の中から緑色のヘビが出てきて、捕まえようと思ったけど逃げられちゃったと言ってた
毒蛇じゃないといいんだけどね・・・
ヤバい、シムアントやりたくなってきた
あれ最後は人間の方が逃げ出すんだよなwww
さっさと 横浜港を探しまくれよ
東京 横浜で 出てこないはずはない
他の地域を先にニュースにして ネガティブな出来事を和らげる手法やめろ
糞関東のマスゴミ
>>59 海外じゃそれで死のうがニュースにならない
日本みたくいちいち殺人事件程度がニュースになることにびっくりと
テレビで他の国の人らが言ってた
日本のアリが対応してくれたら面白いけど
全部やられるだろうな
こりゃ意図的に運ばれてるな
働きアリがたまたま混入することはあっても女王アリが混入するなんてありえないわ
>>120 オオクソクイなら大量に居るのにな・・・・・・
>>105 毒あるのとないのじゃ話にならない
しかも好戦的だそうだし
>>108 駆除予算ケチってアルゼンチンアリが増えまくったしな
こういうのは遺伝子を使った生態系調査ではわからないのかね
>>68 コンテナの内外にいるってことだからなあ。
その中身が全国に流通している。
南港で降りるアリもいれば、
さらに運ばれてその先で降りるアリもいる。
定着している地域があってもおかしくないと思う。
ハンターハンターかよw
キメラアントで日本終わたw
本腰入れて調査したら全国都道府県すべてで大繁殖してるパターン
1回目でリーチ、2回目でシボンヌ
寝てたら注射もできね〜怖すぎ
こいつらにまかせろ
>毒性の強い近縁種であるアカカミアリよりも強力な猛毒の針をもち、
>刺されると火傷のような激しい痛みがあるばかりでなくアナフィラキシーショックを起こし、
>時に死に至るため殺人アリの異名もある
うっかりやられると死ぬで系の奴増えるのは無駄に緊張感増すから嫌
常にボーッと外歩いてるおまえらヤバい
左翼と同じで放置してたら害が広がるから
早めの共謀罪適用が良いでしょう
>>114 つーかまだ広範囲に広がってないと見るならアリの巣コロリばらまいて近辺の在来種ごと滅ぼせばいいのにね
繁殖しているというのなら間違いなくまず都心部からだろ?
報道をおかしな方向に持っていくなよ
普段蟻なんか見かけないし普通にしてる分には平気だろ
ちびっこは可哀想だが
と思ったが川崎競馬場の芝生でゴロゴロできなくなるかな
日本の在来種でヒアリの点滴になりそうな奴っておらんの?
大阪と女王ヒアリ 思いつく限り最悪の組み合わせ
おそらく、未曾有のバイオハザードになるッ!
これがギーガー系のエイリアンだったら日本というか地球終わるだろうな
害虫、外来種駆除用ミニマムロボット開発したらいいのに
見つけた時に手遅れだったんだよな
あんなちっこい生き物どうしようもない
外来種が在来の何かを駆逐するって良く有る
例えばミノムシとか最近見かけなくなったでしょ?
アリの巣コロリはメチャ効いたよ
2日で一匹も居なくなった
嬉しそうにワッショイワッショイ運んでて可哀想だった
>>139 そいつら待ち伏せ型だから働き蟻しか食べないだろ
そもそも一匹見つかった時点で、既に国内で繁殖してるって思ったほうがいいんじゃないのか
>>160 アリクイはアリを全滅させないようにわざと食べ残すんだが。
普通に考えてそんなありが1匹2匹なわけがないし
コンテナだけを探しても意味がない。
シナチョンからくる船や飛行機も全部調べるべきだ。
当然それらに乗ってる荷物も客も動物も檻もだ。
調べるだけでなく駆除の薬をまいて完全に駆除するべき。
そんなことやってれるかよ!
っていうなら輸入入国を完全に禁止しろ。
シナチョン観光客が持ち込む荷物なんて汚染物質だぞ。
飛行機やバスなどに変な虫や卵を落としていかれる。
シナチョンのおかげで日本は安全でも清潔でもない国になってしまうぞ。
>>142 アイツラ食い尽くさないように1つの巣からちょっとづつしか食べない
でも地元ブラジルでは人間とヒアリは共存してんだろ
ブラジルに共存のノウハウを教わればよくね
俺をハンターとして雇ってくれ
足を引っ張る能力者やで
既に大阪にはチョンという寄生虫が大繁殖しているわけで
そろそろ女王蟻の産んだ王が北朝鮮のキムジョンウンを惨殺する頃だな
日本WIN!
関西の外来種繁殖率は異常
在来種まで外来種化してるし
アフリカの家具が意識高い系に流行ってるんだよ
あんな汚い国の木製の家具を輸入すんな
いろんなの潜んでる
>>164 うちも台所に侵入されてた時に設置したら効果てきめんだった。
数日中のうちに一匹も見なくなった。アリの巣コロリすげぇよ
ごめん。
焼き鳥屋台が旨そうなんで並んだら、踏み潰した。
オーストラリアではヒアリの巣に薬品流し込んで駆除してたそうだが
そのせいで土壌汚染が深刻で農作物等に影響がでたとかテレビで言ってた
民家の庭に巣をしてた場合は職員や委託を受けた業者が庭に入り込んで駆除するんだろうな
昔TVで見たんだけど、原住民が成人の儀式で手を葉っぱにくるんで
その中に蟻入れて耐えるってやつってコイツか?
ヒアリはアメ公が駆除に失敗して多女王制みたいなおかしな習性を獲得してる
常識は通用せんぞ
もし全国的に広がったらヒアリの年間損失で数千億円(アメリカの場合)の被害だぜ
んなら今のうち何億かけてもいいから水際対策すればいいと思うが
この国は動かないんだろうねぇー
ヒアリが全国に広がったら旨味が出るのはとある省庁だからな
というかこのご時世外来種が来ない方が無理だわな
アメリカオニアザミって雑草擬きも今大繁殖してる
あれ放置すると草刈りできなくなってやばいぞ
南港からすでに夢洲やUSJにも上陸してるな。
これで万博もカジノもなくなった。大阪終了。
あれ?虫刺されって健康保険使えるの?
そんなんで病院行ったことないからわからん
この場合は防疫がいまいちだったということだから、関税事務所の瑕疵だよね
もし死亡しちゃったら、虫に刺されたでは終わらないような。
オーストラリアが金かけてるのは裁判で国に責任が出たからじゃないの?
ベビーカーに赤ちゃん乗せて公園に行ったら甘い匂いに誘われたアリがやってきちゃうってのはありそうだね。
世のお母さん方のストレスがまた増えそう。
アリメツって薬がめちゃ効くんだが早速4割も値上がりしててワロタ
こんな事態になってても、大阪じゃ都構想の話しかないからな
アリは仕方ないとして
カジノ解禁されたら外来種の人間増えまくりだし
感染症えげつないことになりそうだな
ハネムーン終わっていたら最悪
>>205 土の中にいればいい。日本の蟻だって死んでいないし
>>117 どうせまたトンキンのスピンコントロールだろうな
梅毒のときも感染率トップはトンキンなのに、増加率トップということで大阪が叩かれたw
一日に卵1000個産むんだろ
もうさ 終わりじゃん
女王様の全身像
>>162 ミノムシは普通に居ますよ。
きっとあなたが見過ごしてる。
>>6 繁殖率が異常に高い。
そのため、数が少なく生息範囲が狭い初期に、
水際で人海戦術でしらみ潰しで絶滅させる必要がある。
後手後手になるほど、人手とお金が莫大がかかるからね。
>>173 札幌市民だってヒグマやスズメバチ、マムシにエキノコックス(キタキツネ)と言った危険な動物たちと共存しながら230万都市圏形成しているんだぞ!
>>235 アリの巣コロリ近辺にばら撒けばいいんじゃね?
そういや、背赤後家蜘蛛の時もそうだったよな。大阪が真っ先に発表してから各地でパラパラと発表。
大阪人は馬鹿正直過ぎるんだよ。
見つかっても黙っとけ。
ヒアリの天敵ゾンビバエ放てばと思ったがこれもなかなか凄いな
インフルみたいに東京で見つかったけど、黙ってるパターンか
しかし蟻って侮れないよな
山蟻なんて顎がでかくて噛まれると痛いんだよw
これで毒があるなんてヤバイ
造園業の人とか労災適用できるんか
ヒアリに刺されたとかで
俺の部屋に住んでいるハエトリクモちゃん一匹で対応できるだろうか……
女王リンダだな、ずいぶん前から定着しているけどな。
>>254 あいつ蜘蛛の糸出さなきゃ良いやつなんだけどなぁ
そろそろ、
「ヒアリに刺された。治療に100万円かかる。今日中に用意できない?
え、声?刺されたからだと思う。保健所の方に替わるね」
と、オレオレできそう
ええい我が軍は何をしているのだ
ナニ?全滅だと?急いで全面降伏の準備を!
888888
<丶`∀´> ←女王アリ
(┌斤Y斤)
/ / .| | ヽ
.└-レ─レ─ゝ
オーストラリアが2千億円かけて殲滅したそうなので駆除しようと思ったら相当の額は覚悟しなきゃあかん。
大阪や神戸は生物に博学な人が多いから、何も考えずに見つけたら喜んで報告してしまうのよ…
なぜ1匹の女王アリから広まったと思えるのだろうか?
おおさかで食い止めろや。日本人ヘイト都市おおさかで。w
セアカゴケグモはもう完全駆除無理だろ
これももしかして
>>223 もういるでしょ
真剣に捜査してないだけで
名古屋でアリが発見されたコンテナ船は
東京、横浜の港に寄港してたのに分かってるのに
なぜか発見できてないんやで
セアカゴケグモ(赤)
アカカミアリ(赤)
ヒアリ(緋)
赤色に纏わるのが多いけど、毒性持つ生き物ってそんな感じになるのかな?
日本を破壊したい人間は大阪港で女王蟻を大量に捕まえて各地にばら撒いても
何の罪にも問われないってのが恐ろしいよな
しょうもないミサイルよりも遥かに実害大きいのに
大坂も兵庫も愛知もだろ恐らく東京や神奈川あたりも上陸してるな
バイオテロの可能性と中継地の中狂の責任も追及していかないと
888888
<丶`∀´> 違うだろ違うだろー
(┌斤Y斤)
/ / .| | ヽ
.└-レ─レ─ゝ
>>255 生存圏が宅地に広がったら、被害が一気に拡大する
個人宅の駆除は難しい
砂場で小児がヒアリに噛まれて死んだら
日本中がパニックになるだろうな
大阪隔離して、全部燃やさないと
繁殖しそうなんだが・・・
女王蟻ってどうやったらなれるの?
メスの中から選ばれるの??
>>287 ヒアリは漢字で書くと火蟻だぞ
英語のfire antの直訳
オオアリクイ投入しろよ
裸で一緒に生活してる人いるだろ
東京の隠蔽体質は異常
「新型インフルエンザ」報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/influ.htm
そこに感じられるのは、ひたすら、東京は国内最初の発生地ではない、発生地であってはならない、
発生地にしたくない、だから関西に押し付けてしまえという宗教的な信念である。
東京と大阪で犯罪の認知率が全然違うのはなぜですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479764494 各警察の事件認知率(都道府県別) 認知率
東京都:(年間の110番受理件数:約137万件) 21.9%
大阪府:(年間の110番受理件数: 約76万件) 37.5%
だそうです。
17%も違えば、そりゃ人口10万人当たりの犯罪件数は大阪のほうが高くなりますよね。
カビと一緒で、目に見えないから大丈夫
カビが見えるレベルになったときにはすでに遅し
>>279 低学歴でもマニアックな自然博士もどきがたくさんいるよ
植物でも、その辺の絶滅危惧種とかにめっちゃくわしい
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1394374669/259
東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性) 多分俺の住んでる三重県四日市市にも居そう。
港町だし。
それに海上輸送コンテナ運ぶ倉庫が近所にも毎日出入りしてる。
もっと前からヒアリ入ってきてたんだろ
港で駆除の前に荷下ろし前に船内で調査しないと
赤いアリでしょ?
もう俺の部屋に居るよ
お菓子の食べクズとか狙ってどこからか入ってくるよ
噛まれると蚊に刺されたように痛痒いから困ってる
「グローバル化すればみんなが豊かで幸せになっていく」 by 新自由主義者
女王が死んでいたて事は…もう王が産まれたか!とりあえず藤井四段と将棋勝負で!
>>226 県指定のレッドリスト入りとかして絶滅危惧種になってるくらい減ってる
>>298 輸入しなくても動物園から借りられるだろ
>>1 そら蟻の方が地球上の人間より重いから!絶対数が違う(´・ω・`)凄いな昆虫て
また大阪のせいにしてる・・・
東京・横浜は数カ月後にしれっと小さく発表する予定なんだろ
私は心底嫉妬しているんだ。
自分らばっかりチュロスやビールだので、カメラ目線でぶっ殺して下さいいえーい。
たまには、生で見してくれよ、当たり棒を、さ。
大阪は隔離して、鳥インフルとか口蹄牛みたいに消毒してからじゃないと行き来出来ないようにしろよ
ところでさ
エアコンってのも着実な進化を遂げてるんだな
古いのが故障したんで最近やっと新しくしたんだが
部屋全体が冷えるまでの時間は早いし
設定温度ぴったりに室温を合わせてきやがる
快適このうえない
猛暑が来るのた楽しみなくらいだぜ
これが定着すると老人や子供に被害者が出る。
老人はいいとして、子供の被害は深刻。
はやく大阪を消毒しないと。
日本に生物兵器が持ち込まれてるのをここまで知らなかった現実!
>>264 自国に核とかインディペンスデイかよとか思ったら今日は独立記念日だった
ヒアリは複数の女王蟻が連携して巨大コロニーを作るからな
大阪人は駆除するなりツッコミネタにするなりまあ頑張れ
どういう状況?
ハンターハンターに例えて教えてくれ!
東京やらその他の港持つヨソの土地ではちゃんと調査してんのかね?
コンテナ出荷国がチェックユルユルな『汚いコンテナ』送って来てる事が判明したんだから、
たまたま見つかった神戸大阪だけで調べても仕方ないよね?
送る港によってクリーン度を調整してるワケねーし。
「何か出たら怖いから病院に検査しには行かない!」とかアホなオッサンの論理でやってねえ事はないよな?
こうなったら大阪を中心にアリクイを放出するしかないな。
アリクイは爪さえ注意すれば人間には無害だろうからちょうどいい。
蟻を食べ尽くして野良アリクイになったら保護してやれ。
ほんと証拠主義というかこんな当たり前のことも
証拠なんだな。
>>320 めちゃくちゃちっさいやつかな?
アリミツってアリの巣コロリのばったもんが効く
そいつらはアリの巣コロリは食べない
食性が被るヒアリと日本の在来種蟻の攻防が始まるが
いかがだろうな 日本の在来種蟻の防御力
人工知能と一緒だろ。
追いつかれるまでは楽勝
追いつかれたときは1週間互角
2週間たったら人間の10倍100倍の破壊力
日本経済に寄与する形で国民の安全を図れる手があるのに打たないか、思い浮かばない。
政府も官僚も自治体も無能だわ。
>>317 滋賀県と兵庫県が入っていないので
フェイクニュース
昨日家の中にいたアリ
赤くて小さい奴殺したんだが…
小さいからヒアリじゃねえと思ったけどヒアリは小さかったんだな
>>218 カジノ法案は廃案だよ。
カジノはマカオなど一部利益を上げている地域もあるが、世界的には赤字。
そのため、日本のカジノは、日本人、それもお金持ちがターゲット。
お金持ちをたくさんギャンブル依存症にして彼らから多額のお金を
海外のカジノ産業、パチンコ産業などへ流すスキーム。
だから、日本人のお客が80%と大半で、人口も富裕層も多い大都市圏に作るんだよね。
そもそも世界のギャンブル依存症は1〜2%だけど、
日本の女性で1%、男性では8%と極めて依存症患者が多い。
ギャンブル依存症は立派な病気、疾病で治療が必要だか、その専門医が今でも足りない。
日本は少子高齢化で財政難になり、医療費のカットも必要になってくるだろう。
その時に新たな患者を増やすカジノは有り得ない。
だから、日本にカジノはいらない。
こりゃ王が生まれとるわ
碁打つ女を連れてこんとあかん
以下
ヒアリハットと
クロード・ヒアリと
アルプス一万尺ヒアリの上でアルペン踊りをさあ踊りましょ のネタ禁止
↓↓↓↓↓↓
側溝道みたいな力士には受難やな!
もしかしたら側溝内で死に絶えてしまうかもしれん。
良い子はマネしない様に!
新型インフルエンザの時は、東京都内で次々学級閉鎖が起こっていたのに、大阪ガー、神戸ガーでマスゴミに騒がせて、徹底的に隠せた。
広告代理店にとって、東京のイメージが下がると死活問題だから、都内で見つかってもまた報道しないだろうね。
ヒトモドキを駆除するために天敵を繁殖させただけだろ騒ぎすぎ
>>344 あの手の薬は巣を全滅できない場合が多いよ
アカアリとか大量死が発生すると危険を察知して巣まるごと移転を始める
クソみてぇ。海外からどんどん病気やらなんやら持ち込まれてボロボロにされるわけか
爆買いとかゴミみたいな利益のために
石原死ねよ。オリンピックはカネになるとか豪語してたけどガンの間違いだろ
最終的に人を食べるようになって人型の蟻が出現するようになる
女王感染者が死んだか、なら大阪は48時間以内に完全閉鎖しなきゃな。
ニュースで週末に採取したアリを週明けに検査に出す
とか言ってたの思い出した
アリは、年中無休で働いてます
役人は、緊急対応が求められる時でも週休2日
どっちが勝つか分かるよな?
>>110 だから、昔から北海道の植民ってのは
命がけ。
これに、中国人どもが土地買い占めて
とうとう北海道の駒大高校まで手に入れ
移住が始まる。
普通の人間は、生きて行けない土地に。
ヒアリも日本で繁殖しているうちに
毒性が弱くなったりしてな
セアカゴケグモも話題になったけど
どうなったんだアレ
>>347 それ言い出したら大陸からの保税倉庫周辺を漏れなく調査になるだろうし不可能に近くね?
荷揚地で見つかって女王アリまでいたんだったら当代でなく次世代であった可能性だって否定できない
俺の小さいときは
日本脳炎が怖く
アカイエ蚊
のトラウマになったわ
アリの巣を駆除する時は農薬苦手何でアツアツの熱湯を何度かかけてアリがいなくなるの確認して終了
してたがヒアリは怖いな
繁殖期かなにかで羽アリが飛んでいたのがくっついてきたのか
卵産めるやつがウロウロしてたらコンテナにくっついたのか
わざわざ誰かが持ってきたのか
どれだ?
でも、ヒアリの入った他の国もあきらめてそれなりにやってるじゃん
グローバル化は避けられない。ヒトの食料だけなんて虫のいいことが通る訳がない
>>375 うんこスタジオジャパンで招き寄せておいて被害者面かよ
やはり根絶させる必要があるな
いあー、こうやって汚染されていくんだなぁ
がんばれ日本の固有のアリ
って、今勢力のある小さいアリもアルゼンチンアリだっけかww
外国産つえーw
アマゾンには天敵がいるらしいが、
人類滅亡の前兆がこういうのかもしれん
ウルトラハイパーアリの巣コロリを早く開発しろーーー
他社も負けんな、よう効くのを開発してくれー。
刺されると100人中6人程度がアナフィラキシーを
起こすらしい、あと磁気特性を持っていて電気設備に
入り込み都市インフラや自動車なんかを破壊する
世界の危険な生物ベスト100に入るが低温には弱いらしいです
>>375 検疫のために中国からの荷物は
二ヶ月留め置かないとな
すに持ち帰るタイプの駆除剤を大阪港周辺に大量投下しておけば良いんじゃないかな。
そういえば専門家が女王が発見されたらもう手遅れって言ってたな
あっという間に拡がっていくって
ビッグビジネスチャンスだぞ、ヒアリによく効く巣全滅タイプを早く開発するんだ。
じょおうだとわかってるのにじょうおうと発音してしまうわ。
どうせなら30年も前からいた方がいい。
それで被害が出てないなら大したことないんだから。
>>387 最初のうちは、タランチュラの大群が押し寄せてきたかのような大騒ぎだったけど、
もうどうにも繁殖が止められないと分かってからはみんな気にしないようになった。
日本の冬を越せないなら、まぁ一夏の経験ってことでヨシとするか
スズメバチと同じくらいの毒で
はちは針を抜くが、こいつらは集団で
何度も刺すらしい。死ぬしかあるまい・・
水際でどうにかしろや。もう遅いか・・
>>387 完全に定着、日本中ほぼどこにでもいる
毒性が、当初言われていたほど強くないし、積極的に人間を噛むことはほとんどないので、
大きな被害が出ていないから、騒がれないけど
ノミ蝿が天敵らしいけど
日本人は蝿をのさばらせない
もう抑えるのは無理だからワンプッシュで打てる応急治療薬の商機でしょ?
スズメバチ用の薬みたいなの、名前分からんけど
何を今更って感じだよ
家の近くには海外から材木の入ってくる大きな港があるけど
原木にくっついてくるサソリとこのアリに噛まれるとヤバイから気をつけろって親に言われてたよ
もう30年以上前の話
そこら中で繁殖してると思う
これさ海運関連のチェックはちゃんとやってんのか?
港湾業者がヤクザだからって緩すぎなんじゃねえの。
さっさと大阪を爆撃して消毒しろよ
アリだからと舐めてるとタマ取られるぞ
>>415 残念ながら北朝鮮の気候では冬を越えられない
歳いくつなんだよ?
干上がった婆さんアリがさまよい大阪に来ただけじゃねーの?
火蟻vs火病
レディッ ファイ!wwwwwwwww
>>314 帰る必要なんて繁栄の為ならないじゃろ
気候が合わないなら自分の身体最適化するのが生き物だし
大阪人みんな刺されちゃうの?
全員死んでしまうの?
>>30 なんのために?
観賞用ではないだろうし、何かの餌用にとか?
オスもいないと増えないんでしょ?
アリなら別種でもOK?
どうせ日本には何も出来ない北朝鮮のミサイルに一喜一憂するなら、
日本が出来るアリ退治に注力したほうが良い。
繁殖地が広がり繁殖数が多くなってからでは、お金が莫大にかかる。
また薬を巣に入れたりもするので、土壌汚染の被害も大きくなる。
アリ研究家のツイート
こうしてヒアリの情報発信を続けていると,まるで,当館だけが何かしているように見えるかもしれませんが.
実は,あの神戸での集会の後,ヒアリを水際で発見するためのチームを全国の昆虫館・博物館の昆虫担当者有志と立ち上げ,各地で防衛戦を展開してくれています.
諸般の事情で,今は詳細を開かせませんが,無償で,皆さんの地域を守ってくれている影の日本防衛隊がいることを,感謝も込めて,つぶやいておきます.
各地に昆虫館や自然史博物館があり,そこに,世間からは役に立たないと思われているかもしれない昆虫屋がいることの意義.私は今回,痛感しています.
アリなんて誰も注目してなかったから、何年も前から定着してた可能性もある
>>463 口蹄疫や鳥インフルエンザと
同じ理由でしょう。
>>451 東京の人がパニックおこしたら大変だから調べないんじゃない?
最近コンテナハウスと言う 中古コンテナで家を建てるのが流行ってて…
輸入住宅なんかは海外からコンテナで運ばれてるから
今は港を調べているが鉄道にもコンテナ置き場がある
ここまでで安心した引きこもりの貴方 残念
日本には火蟻の生息地南米の名を冠した フラグみたいなアマゾンがあるのだよ
宅配企業もせっせと運んでたな
大阪には 漫画みたいな話だが
アリさんマークの引越社てのも あってだなww
ステマしてるみたいだ
>>432 脅かすようだが、アメリが多くしんでいる。
一度さされて、抗体ができて医者から
毒消しようの注射をもらうが、二度目は
ハチやマムシといっしょで、ショック死する。
アマゾンでは、こいつらを恐ろしく殺す
ハエがいるから生命が保たれているけど・・
地震津波噴火あらゆる自然災害猛毒昆虫に溢れたこの日本を生き抜いてこそですよ
選ばれし人間なんです
>>465 広がりって家の近くでさえ普通に沿岸部のそこら中に居るよ
駆除は不可能だね
日本だけ必死になっても無駄だよなぁ
積む前に殺虫
海上で殺虫
陸揚げで殺虫
中国がやるわけがない、ヒアリンさえ喰ってそうだからな
ヒアリより日本に絶賛大量繁殖してる在日中国人の方が危険なんだがwww
早くきちんと金かけて退治しろよ
お役所の仕事は何でも後手後手だな
>>5 いつものパタン
真面目に探したほうがバカを見る
すげえな
ヒアリは雑食性で樹液、種子などのほか、ヘビ、トカゲなどの小型脊椎動物も集団で補食する。
暖かい季節に羽のある有翅虫が産まれ、女王蟻と雄蟻で新しい巣を形成する。
水位が高くなると木の枝を噛み砕いた破片や枯れ葉でイカダを作り、巣ごと避難する。
巣内の仲間が死んだ際に、その死骸を巣の外に捨てて感染症などを防ぐ。
巣が都市などの構造物や道の下に作られた場合、それによって建物が倒壊したり道が陥没する。
働きアリは体内に磁気に誘因される物質を持ち、電気設備に侵入し破壊することがある。
農業では多種多様な作物を食い荒らし、磁気による反応から農業機械や設備を破壊している。
人だけでなく牛や豚など家畜にも襲いかかり、失明させたり死亡させる被害をもたらしている。
USJは死にました
これからはレゴランドの時代です
最初だけ大騒ぎ殺虫剤バカ売れ
すぐセアカゴケグモやPM2.5みたいに忘れ去られる
アホ国民
アリおりはべりいまそかり・・・・・・・・・・・・・・知ってっか?
関西はマジメだな…
新型インフルエンザの時もそうだったけど、マジメに探すから出てくるんだよ。
あの時の東京みたいに「けんさ」
家にも侵入してくるだろうな
「壁に耳あり、障子にヒアリ」
エイリアンだ〜
シガニ〜おば(あ)さんに退治してもらおう
で、知らん内に、母すら、
湘南乃風。
とか、言ってるしさ。見てらんない。
>>479 ニュージーランドだったかな?
絶滅宣言してたよ。
数年の年月と莫大なお金がかかったけど。
確かに日本より人口や建物が過密じゃないだろうから、殲滅しやすいだろうけどね。
畜産は特に気を付けないと
あと税関も、意図的な持ち込みに注意する必要がある。
>>486 特に関東は中国人多すぎ
在日中国人数ランキング
1東京都 167,559人
2神奈川県 57,242人
3埼玉県 53,847人
4大阪府 51,845人
5愛知県 45,433人
6千葉県 42,336人
7兵庫県 22,353人
8福岡県 19,027人
9広島県 13,939人
10岐阜県 12,887人
http://todo-ran.com/t/kiji/11582 2015年の法務省在留外国人統計から
神戸から大阪近いものな。貨物の下に沢山見つかったと言うヒアリが
くっついて移動したんだろう。ちなみに名古屋港でもヒアリが
コンテナの下から見つかったそうだ。問題の貨物船は阪神から中京
名古屋を経て配送積み荷を寄港で他地域に降ろしつつ、門司港まで向かったと言う
から、全国の主要港でヒアリが沿岸部で繁殖して見つかるのも時間の問題だろう。
同じく関西大阪港で最初に見つかったセアカゴケクモより広がるのが早いかな.
南米原産だが北米や中国沿岸部など各地に分布。朝鮮も時間の問題、もしくは報告サボリなだけでもう居るかも
ヒアリ上陸の可能性がある、もしくは既に発見となった港湾埠頭では
アリなどの繁殖しやすい場所を良く調べ、蟻塚など発見したら直ちに
処理するのが良いだろね。バーナーや薬剤散布、熱湯注ぎでもアリは
すぐ死んでしまうが、アリが毒餌を少しずつ巣に持ち帰って巣ごと
壊滅出来るアリの巣コロリタイプの駆除剤を人の子供などが拾って食べない
ような工夫の元に設置すると良い。 ヒアリ自体は刺されて痛痒く場合によっては
体調その他アレルギー等の重篤症状になる人も一定割合居るから注意が必要
な訳だけど、救急搬送で適切処置すれば大丈夫。ただ名前のとおり毒針で刺されると火がついた
ように痛痒いと言うね。その分分り易い レンコ李在日シナチョンのような不快迷惑なヒアリを
適切処理しよう
日本は外来種の駆除が遅い、緩いんだよな
その最たる例がアライグマ・・・
やろうと思えば、既に根絶できてるはずなのに未だに生息している
ミシシッピーアオなんとかかめだけど、輸入禁止・飼育禁止処置すりゃ根絶できるのにそれをしようともしない
色々な動植物も外来種の輸入は禁止しろよ
禁止できないなら飼育を許可制にして制御しろ
>>468 何でカンマとピリオドなの
韓国人か何か?
そもそもコンテナ開けない港で見つかってるのだから
コンテナを開ける工場や物流倉庫を探せっての。
こないだ盛大に燃えたアスクルの倉庫なんか絶対いてるよ
>>489 アリ研究家のツイート見ると、全国の昆虫館とか博物館の昆虫担当、昆虫マニアなどが全国展開の防衛戦を繰り広げてるらしい
ほとんどボランティアだとか
その人のツイートを読んでるけど何か凄いわ
今までの検疫=書類だけ・抜き取り外観検査のみか?
今後は、貨物は燻蒸処理、人は靴も荷物も検査・消毒
セアカゴケグモといい今回のヒアリといい大阪が日本全体に迷惑かけてるなさっさと壁作って核で浄化して欲しい
>>517 ブラックバス、ブルーギルそうですな。日本在来の
フナやメダカ、ドジョウがいなくなってる。
昔あのねのねの清水国明がブラックバスを
日本に持ち込んだのは自分だと自慢していたが
いまや死刑並みの犯罪ですわ。
>>286 名古屋港は神戸で発見されたときにすぐ検査したときは大丈夫だったが数日後見つかったからな
関東も九州も入っちゃってるだろう
暖かい時期には羽を持つ個体が生まれて新しい巣を作るとかニュースで言ってないじゃん
テラフォーマーズや
>>521 理系に多いよ、カンマピリオドの人
キーボードで数値入れる時に「、。」になるのを嫌って入力設定でカンマピリオド優先にしてそのまま確定しちゃう
蟻塚があったとかじゃなく
女王様ぁが一人で放浪してたってこと?
そんなことあるの?女王様ぁは蟻塚に閉じこもってるわけじゃないの?
ヒアリじゃ、恐怖感湧かない。
ファイヤーアントて呼べよ!
女王アリ「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」
日本は数百年前から世界中と貿易してる
にもかかわらず、日本に定着してないのは、日本の環境が合わないのだと思われる
しかし、近年の気候変動により今後日本に定借する可能性はゼロではない
ただし、その場合、鎖国でもしない限り日本への侵入を防ぐことは不可能
殺虫剤の散布なんぞなんの役にも立たん
あきらめるしかない
今こそチャンスだぞ、アースの独壇場のアリ退治用決戦兵器を作るんだ。
アリメツももっと大々的に宣伝するんだ。
関西なんだから金鳥あたり頑張れ。ヒアリ用決戦兵器の開発を!
>>552 虫から牛まで何にでも。
あ、野良猫死亡?
ヒアリの刑ってのがあったらしい。
きれいに骸骨になるんだって
\アリだー!!/
スズメバチ同等のどくで大量に襲いかかってくるんやぞ
普通の蟻と思うな
あいつら大軍で襲ってくる
あとは分かるな?
ベトナムの友人はヒアリが庭に巣食ったから引越したって言ってたな
一度巣食ったらもうどうにもならないって
【社会】東京で奇形生物が増えている★2
http://daily.2●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476084133/
434:芸能人のガンも増えてるし、東京が汚染されてるのは誰が見てもわかってる
436:まぁ人間を含めた全てのトンキンの生物にセシウムを薄めて吸収させてる前列の少ない実験状態
474:トンキン=魑魅魍魎
477:やっぱり徐々に来てるか東京
519:東京で寄生生物が増えてるとな 昔からいっぱいいるぞ
535:東京でクレーマーも増えたよな
543:東京の道路標識看板、商店の看板の錆び汚れ、屋根の塗装劣化多数あります。
546:東京なんて滅んでしまえばいいだけ。
550:東京は全世代で疲労が取れない人が増えすぎ
558:トンキン・マンション大暴落☆
566:トンキン土民さん、いま、どんな気持ち?
573:東京は人間も奇形が増えてると思うわ!
574:東京で奇形生物が増えている
586:東京の放射能汚染はかなり深刻な状況なんだろうな
589:東京人が放射能でやられたのは事実
606:放射能汚染がばれたら東京の土地は大暴落だからな。
608:東京人もかなり浴びてると思うけど
610:汚染が濃いのは東京
618:トンキン人におまえ被曝してんのけ?って聞いたら顔面真っ赤にして発狂しててわろたンゴw
628:もうトンキンから関西に首都移転でええよ
634:東京とかどうでもええから自然に囲まれて平和にのんびりしたいわ
646:東京オリンピックの後にトンキンカタストロフが待っている
647:汚染されてたら東京の不動産はどうなる?
661:東京と東京人に汚染が蓄積されても、それは自業自得。
672:東京のほうが福島より汚染されているのか
684:東京にヤクザや半グレが増えたのも放射能のせいかもな
702:東京人なんて元から奇形じゃんw
716:東京の不動産をまだ手離してない資産家なんているのか?
719:自己中東京はもう遠慮する
740:東京人は悲惨な現実に向き合わないと。
>>562 どうでもいいが、金鳥の正式な社名って大日本除虫菊株式会社なんだよな
(大阪)
ここにいるよ 蟻はまだ
(尼崎)
ここにいるよ いつまでも
(神戸)
ここにいるよ 蟻はまだ
(名古屋)
ここにいるよ うつむかないで
ヒアリの女王は飛べる…
もはやロマサガなみの世界になってきたな
話しかけた人が巨大アリになって襲いかかってきたらどうしよう
頑張ったアピールしたいだけで
2年くらい前からはいっていたんだろ
ヒアリの女王アリは巣(コロニー)の中で1日千個以上の卵を産む。
孵化(ふか)して成虫に育つまで約1カ月。アリの多くの種類は一つの巣に
女王アリが1匹いるだけだが、ヒアリの場合は複数匹がほとんど。
100匹確認されたコロニーもあるといい、繁殖力が強い。5月26日に
兵庫県尼崎市で、コンテナ内部からヒアリが国内で初めて確認された際には、
成虫に加えて幼虫や卵も見つかっている
一つの巣には働きアリが1万〜数十万匹いる。寿命は女王アリが6〜7年ほど、
働きアリが1〜2カ月ほどだ。
ヒアリは「引っ越しが得意なアリ」でもある。エサを求めて1年に数百メートル移動し、
川を渡るという報告もある。数年かけて高さ数十センチにも及ぶドーム状のアリ塚を作る。
集団で爬虫(はちゅう)類や小型の哺乳類を攻撃し、捕食する。一度定着すると
根絶は難しく、生態系への影響も心配だ
天敵のゾンビバエをだな…ヒアリ死んだらハエだけが残るのも怖いな
>>577 ものすごく心強い名前だな
なんとかしてくれそう感がハンパない
>>549 アリ研究家のツイートから色々見てる限りだと可能性は2つだそうだ
1つ目が、コンテナなどにコロニーを作ってたヒアリがコロニーごと殺虫された可能性
もう1つが最悪なパターンで、巣立ちしたパターン
コロニー内で育っていた次期女王たちが巣立ちして、老齢化した女王が死んだパターン
この場合はヒアリが国内に繁殖したってことになる
目下死体を取り寄せて検証中みたい
俺が…殺るしかないのか…。この力だけは使いたく無かったが…
>>30 シナチクが毒蛇をコンテナで運んでベトナムとフィリピンにばら蒔いた話しは聞いたな
もうとっくにアース製薬(親会社:大塚製薬)に吸収合併されてるよ。
こばやし、おおつか、えすてー、らいおん、みんな同胞系 化学は多い。
アリなんかよりよっぽど大きいセアカゴケグモがあっという間に定着しちまったからな
水際で防ぐなんて到底無理な話だ
>>475 そういや、オーランドのディズニーワールド行ったとき
芝生に寝転ぶな、蟻に噛まれるので危険とか書いてあった覚えが
ファイヤーアントとか書いてた気がするわ
気づかずに寝転んだりしなくて良かったわ
観光地でも普通にいるっぽいな
なんでアース製薬株下がっているんだ?
フマキラーは暴騰している
絶対に入れてはいけない外来種No.1みたいだね
もうダメだろうね
HGうえるず みたいに
大阪全滅までは調子いいが
静岡まで北上すると軍隊アリに喰われて
ヒアリ絶滅
今うちにちょっとだけあるのがコンバット アリ用だがアリの巣コロリとどっちが凄いのかな?
コンバット アリ用もまたたくまにアリがいなくなって満足したが
>>58 つゾンビバエ←DNAに刻まれてるレベルの天敵
>>593 へえ、アリの死体見てどんなタイプの女王様ぁかわかるのかすげーな
ケース1にしてもケース2にしてもどっちにしろ
侵入してたのは数百匹じゃ済んでなかったってわけか
もう無理だろこういうのは
貿易してる時点でなんらかの外来種が入ってくるのは防げない
膨大なコンテナをいちいち防虫対策なんてできない
当たり前だろ
さらにいえば西日本全域にうじゃうじゃいるよ
アリ界で最強という認識でいいんだよね (´・ω・`)?
女王アリもババアになって亡くなって砂に
まさしくアリババ
お前ら誰か刺された事無いのか?
どんだけ痛いんだろう
ちなみに
ヒアリだけじゃなくてアカカミアリ(弱毒だがヒアリ並に痛い)も港湾で発見されてるらしい
更にちなみに
ヒアリやアカカミアリは噛まないそうだ
噛むんじゃなくて、「毒針を刺す」
俺、明日から大阪に出張なんだ
出張終わったら結婚するんだ
最初にきちっと発見したのにボロカスいわれた神戸ww
ヒアリAVの企画をお願いします
ぞろぞろ穴から出てくる
まさかパンデミックがアリとは、この時には気づいてないんだよ。
この後名古屋も全滅だ。
日本人=鮎
ヒアリ=ブラックバス
みたいになるのか
死ぬ奴もいるって話で大抵は死なないからな。マスコミに踊らされ過ぎないようにな。
とりあえず、蟻を見付けたら巣ごと殲滅しないと危険だな
熱湯を注ぎ込めばいいんだっけ?
山間部に定着したらもう駆除不可能だな。
しかしもう手遅れか。
当時の潮の流れからみて北朝鮮に流れ着いてると思うが
>>591 標的はヒアリだけらしいから自然に減っていくみたいだな、アメリカで駆逐実験を数年前にやったらしいが
メルエムだかムニエルだか知らんが、生まれたんかぁぁぁぁぁあ↑↑↑↑?
テレビで観たけど凄い集団攻撃だった。
探すのがしんどいけど、youtubeにでも
挙がっているかも。とにかくぞっとする。
人間の知恵でやっつけて欲しい。他力本願。
中国から来たらしいし、台湾でも繁殖しているらしいし
似た気候の日本でも蔓延しそうだな
どの地域もたいてい港近辺は893が多くて治安が悪いからなあ
これに噛まれて死んだら生命保険満額出るかな
長生きしたくない
ヒアリと楽しむ命の絶頂BBQN
今なら、なんと無料!!!
瑞浪カルトキチゲェーは大阪港へGO!
つまらない仕掛けだけど、口の広いガラス瓶に砂糖水を入れたものを
雨水など要らない工夫をして屋外に置いておくだけで
ゴキブリホイホイどころでは無い大量アリ収集駆逐の罠になるんだぜ
しばらく放置しとくと、アリが砂糖水欲しさに入り込むが溺れたり
這い上がれず瓶が蟻真っ黒になる程とれる。むごい気もするが害虫は無益な殺生
じゃないので有効だと思う
>>566 ラビットストリームだよな。
でもこんな進化系は見たことがない。
最終皇帝になるとこんなんなのか?
日本だけ定着防ぐとか無理ゲーじゃん
> 原産地は南米中部。
> 貨物船などにまぎれて移動し、
> 米国や豪州、中国、台湾などにすでに定着している。
ヒアリ、1日に千個産卵の繁殖力 刺された時の対策は
http://www.asahi.com/articles/ASK6P3PXLK6PPLBJ002.html >>671 死にたいなら別の方法考えた方がええよ。とてもじゃないけどヒアリ程度じゃ死ぬ方が珍しいから。
付近に刺された人はいないか〜〜聞き込みだ!
ヒアリングで
コンテナうんぱん
トレーラが毎日拡散させてるから手遅れ
ヒアリがデザインされた帽子・・・
売れる予兆が
>>11 女王アリって巣の中にいてエサなんか取りにいかないだろ?
なんでそんなもんがコンテナに入るんだよ
無理して死亡フラグ立てなさんな
その大阪も嫁さんも夢のなかなんだろ
>>675 ヒアリは川を渡るらしいから効果あるのか怪しいな
ああ、やっぱり大阪民国から特亜からの贈り物が全国に広がるんだな
下手な戦力は相手に取り込まれる恐れがある
少数精鋭で対処しろ
→→→→→→→→↓
∞∞∞∞∞∞@ ←「乱れ雪月花!」
>>690 1.中国が故意に仕込んだ
2.普通のアリから女王に変異する
3.中国が故意に仕込んだ
人力での駆除は無理だから、アリ専門のルンバみたいなのを作ろうぜ
土の上を移動して、甘いエサでおびき寄せ、出られなくして一気にミキサー
これをソーラー充電で自動でずっと繰り返す
定着て・・・
なにしてくれてんだよ
だから日本と大阪の境界に壁を造れと言ってるんだよ
子供の頃、ある港で輸入木材を扱ってる所があって
毎年、アルゼンチンアリが増えていったことを思い出したわ。
しまいには日本アリを見なくなり、アルゼンチンアリばっかになった。
コンテナの中に居たらアウトだな。
シナがありを排除できるとは思えない、
特定の港から来た物だけならそこからの船は拒否だな。
アシダカ軍曹だってフィリピンからコンテナに乗ってやってきたんじゃなかったか
もう勘弁して
ヒアリに噛まれた奴の数→1000万人以上
ヒアリに噛まれて死んだやつ→100人程度
残念でしたね。あたしゃ騙されませんよ
>>1 終わったな。
売国奴自民党がなんの手も打たないから。
支那のバイオテロにやられたよ。
セアカコケグモやら豚インフルとい同じように、とっくの昔に東京にも定着してるパターンだろうな
中国が運んできたんだろこれ
賠償問題にならんの????????
もう、王が動き出してるから
女王は用済み
あとは、ハンター協会に任せよう
ひありーのメスが住みぃー
アリを生み住みついたぁー
ひありーに住みつかれ、
アリを見て大騒ぎぃー
大阪港でヒアリと出会い
大阪港でヒアリさよさらー
害虫よ、船にのりー、荷と共に、海を渡れ
害虫よ、船にのりー、届けてくるよ、ヒアリのメスをー
>>696 オスは一生に一度だけメス(女王)とセックスして、すぐ死ぬから
ちなみに女王もセックスは一生に一度で、その時に貰った精子だけで、一生分の卵を賄う
貨物をきちんと管理するシステム
もっとちゃんと作れよ
ヒアリとアカカミアリのW侵略…
ヒアリとかアカカミアリって多種を近くに見つけたら能動的に攻撃して来る習性で
日本だとアカカミアリは硫黄島にはもう入ってて、島の元からの在来種はコレにもう駆逐されてしまったんだってさ…
>ヒアリの女王アリは1日に2000〜3000個の卵を産むとされ、大阪港で定着して繁殖していた可能性がある。
大阪民国最低だな
>>644 スズメバチに行動パタンは似ているが、より凶悪だね
敵と決め付けたら、1匹が敵に噛み付いて標的確保、毒針で繰り返し刺す。
と同時に攻撃フェロモンを放出して周辺のヒアリを呼び寄せ、集団で毒針攻撃。
人口密度の低いアメリカでも、年間100人以上死亡者いるから、日本だとヤバイな。
wikiで被害について見たけど糞すぎるわw
巣が都市などの構造物や道の下に作られ、それによって倒壊したり道に穴が開く危険性がある[20][21][22]。また、働きアリは体内に磁気に誘因されるようになる物質を持ち、電気設備に侵入し破壊することがある[23][24][25][26]。
農業では多種多様な作物を食い荒らし[27]、農業機械や設備を破壊し[28]、牧草地を荒らしている。
人だけでなく野生動物や家畜にも襲い掛かり、失明させたり怪我や死亡させるなどの被害をもたらしている[29][30]。
>>697 しかしアマゾンにしか生息してないから日本の環境に合致するか怪しいな
ちなみにそのゾンビバエの繁殖方法が名前の由来な
関西は壁でも作って隔離しとけよ
まったく迷惑しかかけねーな
オージーのレベルで入国時の検査を厳しくすべきだな
靴についた土すら駆除するレベル
3つの都市で見つかってるんだから東京にもいるだろう
職員が無能すぎ
くそっ、オレの念能力
エアマスターベーション(非接触の右手)じゃ
こいつらに歯が立たない
ちょっとシナのカルト町にヒアリー女王を派遣してくるわぁぁぁぁぁぁあ↑↑↑
殺人アリ「ヒアリ」のコンテナ船、名古屋港の前に東京、横浜に寄港していた
http://www.sankei.com/smp/west/news/170630/wst1706300061-s1.html 名古屋では見つかってるから、東京と横浜はお得意の隠蔽やってんだろうな
>>740 間違いなく原産国だなww
何を輸入してるのか気になる
>>739 チョンの半島から紛れ込んできてるじゃねーか
wikiみたけど、こいつら
“働きアリは体内に磁気に誘因されるようになる物質を持ち、電気設備に侵入し破壊することがある”
とかあるんだけどなにこれ。怖いわ。
女王蟻に懸賞金かければ
とおもったがアルかニダが養殖するか
Gも怖いがアリも怖い
奴らちょっとでも食べかすみたいなのがあったらゾロゾロと侵入してくるからな
アリテロ!?
なんで出荷する所は気を付けないの?
わざとコンテナに入れてんじゃないの?
危険な蟻なのに無策で放置してんのか出荷する国は!?
大半は大阪や神戸などの日本の隙間から入り込んでる、大阪人の考え方は まあいいやろ
もう名古屋にもいるし他にもいるだろまだ一部封鎖だなんだケチ付けてる奴頭弱すぎ
>>705 他でも見つかってる。
お前みたいなのは日本人を名乗って欲しくないな。
スズメバチだと思えば平気らしい
日本では一般認識としてハチとアリは区別されている。これは日本に生息してるアリが毒針を持たないこと、
生殖目的以外では羽を持たずに地面で生活することからだと考えられる。
しかし海外では、ヒアリほどの毒ではないが毒ばりを持つ種のアリ、羽を持つ種もいることから、
アリ科の動物は全てハチそのものである。
>>745 ヒアリは攻撃性のある蟻だから、今までの蟻と同じと思ったら大間違いだぞ
大阪人は猛虎魂でヒアリを絶滅させて日本人を
救ってくれよ
>>745 ヒアリは噛んでも痛いだけ
スズメバチみたいに刺すんだよ。痛みもスズメバチ並み
>>750 NTTとかのケーブルが被害にあってたと思うぞ
地中化のほうがどうかはしらんが
相変わらず卑怯者の街だな。東京は。
いっつも関西からネガティブキャンペーンやって自分達は放置
セアカゴケグモも時も同じ
白アリと交配して、羽根を手に入れ
兵隊アリまで日本の空を飛び回ってるだろう
>>745 一回噛まれたらわかる。
こいつは本当にやばい。
スズメバチがその辺にいっぱいいる国で今更騒ぐ事でも
日本で言えばスズメバチが海外から来たようなもんなのかもな
アリだー!とはロマンシングサガ2に出てくる台詞である。
概要 サバンナのある村で宿泊 するとこの台詞が出てくる。
動画中に蟻が出現すると\アリだー!/とコメント(弾幕と なることも多い)され
積極的に小型動物を狩りにいく習性なんだな,怖すぎる。
日本の感覚だとピンとこないよなこれは
大阪を日本から切り離せよ
言葉も人種も文化も違うんだからさ
オーストラリアにいる蜜ためるアリとかも日本に定着する可能性あるの?
港から半径数キロの土の部分は全てコンクリートで埋めるしかないな
>>33 蜂だって分群?だがなんだかするんだから元の群れから分離して新しい巣を作るのでは?
関東(含めて)より西はどこでも見つかるでしょ。
インフルエンザと食材偽装パターンだなこりゃ。
証拠隠滅のためにヒアリが自分達で始末したんじゃね?
>>745 スズメバチ並って充分怖いんですけど…
アシナガバチぐらいしか刺された事ないけどかなり痛かった
両方刺された人に聞いたら問題にならんぐらスズメバチの方が激痛という話でぞっとしましたから
なんかどっかの百貨店が食品偽装ばれて謝ったら
それに乗じてうちもうちもと誤りダメージ軽減してた流れにみたいだな
カルトキチゲェーもヒアリみたいなもんだよな、実際。
海外「日本向けのコンテナの消毒?日本てスズメバチおるんやろ」
南港でヒアリの女王蟻が見つかっている時の維新の大阪市長のお言葉です
小池知事の代表辞任。すごいね。組織ガバナンスの責任を負わなくなった。都民ファの新人議員が問題を起こしても直接責任を負わない。
尻尾ふってよってくる国政新党を作って欲しい国会議員に対する牽制。同じスキームで国政政党をいつでも作れる。国政自民に対する強力な牽制。国の交渉上位に立った。
>>752 間違った場所に巣を作ったらこのハゲー言われるのか
>>795 重量物を乗せる木枠だの木箱だのダンボールの隙間だのいそうなところはいくらでも運ばれてくるし無理じゃねーの
>>471 それらまであいつらのせいにしなくてもいいんじゃないか
>>801 新型インフルの時は、首都圏でも同様の症状が出たのに、アーアーミエナイで検査すらさせてもらえなかった患者もいたんだよな
酷い話だ
アリが巣に持って帰る毒エサをばらまけば、
巣の中に持って帰ってアリ全滅だわ、400円
普通に恐いんだけど。
セアカゴケグモの比じゃない。
>>788 食わないんじゃない?w
ヤツらはシロアリ専門のグルメだ
辛いものは苦手
もう、遅い・・・
パンデミックも同じような感じで進むのだろう。
>>804 哺乳類様をエサとみなすとか許せんな。
スズメバチも前から生意気だと思っていたが、ヒアリは断固撲滅対象だな。
女王蟻がいたらもう上陸完了だな
にしても他所であれだけ騒いでたのにな
セアカゴケグモも大阪だし大阪は何やってんの?
ヒアリを飼育しようと動いてる奴はいるだろうな
ちょっと同サイズの蟻と闘わせてみたい
むかぁーし、むかし、あるカルトーキョーのシナの街には害虫が住んでおったとさ。
でーだらーかるときちげぇーは近隣住民に嫌がらせとストーカーと選挙妨害のしかたをおしえたんじゃとぉ↑↑↑
ほっほっほっ
ゴミはカルトキチゲェー
女王だからちょっとは大きいのかもしれないが、よく見つけたなw
東京ディズニーリゾート内に
イクスヒアリというショッピングモールを作ろう
>>836 あ、それ、女王みたいな働きアリでしたぁー
ってオチがきそうw
イエス!アフィカス!
王冠を被りステッキのような物を手にして
フワフワのマント的なのを羽織って
大阪港で死んでいたんだろうな
悲しい色やねを歌いたくなるよな、
>>821 日本在来なら滅んだ後、他から進出してくるから大丈夫
蟻の王をなだめるためにコムギポジションの天才藤井聡太が現れたのは天命か!?
ヒアリは野良猫が噛みに来るようなもんか
駄目だ怖すぎ・・
「見慣れないアリがいる」との電信を最後に
連絡が途絶する市町村が続出するかもな
アクセルとブレーキを踏み間違える老人とヒアリはどっちが怖い?
>>838 不思議の国のヒアリスが楽しめるレストランなら既にあるけどな
港に陸揚げされたコンテナに付いてたんだろ
そのコンテナごと日本各地に運んでるんだからもう日本中にいるだろ
原産国の中国ってどーやってヒアリ対策してんのか聞けよ
で、どうしたらいいのか
何のリスクがあるのか
さっぱり分からないんだが
>「ヒアリ」の女王アリとみられる死骸を見つけた
大阪の「ヒアリ」はこれで収束か
それとも女王アリが居なくなって次の女王アリが作られたのか
>>854 見掛けたら近寄らない
出逢ってしまったら目をそらさないようにして安全な距離まで後ずさりする
蟻の王が確実に産まれてるなこりゃ
急ぎ破壊力がある爆弾を大阪港に落とせ
もう港の作業員とか食われちゃったり、
脳ミソくちゅくちゅされちゃったりしてるんだろうな。
もう完全に定着してるだろ
セアカゴケグモと同じだな
あとは生息域を広めていくのみ
>>814 いや。明確に日本の畜産は攻撃されているよ。
ヒアリも定着すれば、畜産は大打撃を受ける
>>856 ヒアリは常に複数の女王を持ってるらしいぞ
女王アリは体長1メートル半ぐらいで直立するらしいな
アリの巣コロリ1000個とダイソンのハンデー掃除機
100人で徹底的に駆除しろ
結核流入もオイルショックも全部大阪から
大したもんだよ
女王アリの死骸が見つかってパート1は完
エンドロール後に、車の中にいる女王アリが登場、カメラが引いてくと
「福島第一原発入館許可証」が見える
>>801 何故関東から北が無事だと思うのか
東北や北海道は幾ら経済規模が小さいと言っても北米中国始め
ヒアリ生息地からの海運物流はあるんだし。
アメリカだけでも年100人も死んでるのだな。。。パネェ
こどもがアリに殺される事案が発生するまでは騒がれない
>>1 大阪終わったな・・・
ヒアリに完全にやられたわ
>>623 天敵いるんだね しかも凄い名前w
教えてくれてありがとうね
>>868 ピストン矢口みたいなのを想像すればいいのか?
>>736 ホームレスの調査みたいに「職員が目視で確認した」だけとかなんだろうな。
あれって、アリ塚が特徴的なんだろ?
住宅街付近や人が出入りするとこにあったら、分かりそうなもんだけどな
>>736 そうは言っても蟻だぞ?
ちっちゃいぞ?
今までヒアリの咬害が報告されてないってことは今年になってからはいってきたヒアリなんだろうな
>>888 ふざけ合っていたらいつの間にか服が全部脱げてしまうらしい
もう焼き払うしか無いよ・・・大阪はもうだめじゃ・・・
>>893 住んでしまえば最後、何処にでも適応する
ヒアリ対策にノミバエ輸入
↓
ノミバエ、何故か在来種に襲い掛かる
まで予想
巣を見つけた人に賞金出してあげたら?
決して触らない様にと念を押して
ずっと昔から日本に居たけど
今回の中国からのコンテナで見つかった件で詳しく調査してようやく判明したとかそんなんじゃね?
数年前にセアカゴケグモが堺で見つかって、いつの間にか枚方まで蔓延してたからな
こいつも数年後には蔓延するかもな
結構マジでアリの巣ジェットとかコロリを使って赤い奴を手当り次第殺戮すべきだろ
地域一体で絶滅しても多分何とかなるだろ
未開の国
>>892 そこで今話題の都会にたくさんある
くずれそうな空家が活躍
>>908 繁殖させようとするバカが出てくる。
バカは想像以上にバカだからな。
これは、女王アリの画像じゃなかったのね。
女王アリの画像はないの?
しかし、よく見つけたな。
アカカミアリがみつからなかったら、ヒアリはもっと繁殖してたってことね?
コンバット系が売られてなくてホイホイが復活してるのは
ゴキブリが死んだか確認できないと、毒に抵抗力を持った種が生まれる可能性を学者が提唱してるから
実際すでに、ゴキブリが好むはずの誘引剤に反応しない種が生まれている
まちゅいとよちむらはなにしとんねん!
ヘイトが〜ヘイトが〜とかはらほろひれはろと暴言吐いてるだけで公務さぼり過ぎだろ
ヒアリじゃないけど、最近風呂場に蟻が数匹出るんだよな〜
小さい隙間を見つけてはコーキングで埋めてるけど一体どこから入ってるのか謎
気がついたら1~3匹くらい歩いてたり死んでたり。
シロアリじゃない、小さい黒い蟻で、けどなんか小さい羽はえてたりするやつ
蟻コナーズ置いてたが効いてる気がしなくて
最近は風呂入ってない時間を床にカビキラー吹き付けたままにしてる
さすがに出てきても塩素で死んでるわ
死ぬなら来なきゃいいのに、来てから塩素で死んでる
こないようにするにはやっぱ毒餌しかないのかな
北国大勝利
てかこれ近所で噛まれたって人でたら周辺パニックなりそうだな
不謹慎だけどピンポイントで駆除する方法開発したら大儲けできそう
>>919 繁殖させたら、ミサイルに詰めて北にプレゼントしちゃおうぜ
・ヒアリークリントン
・アーリア人
・ヒアリハット
・ひーー、あり。
ぱっと浮かんだのは上のような言葉でした。
ぼけ防止に30個ぐらいは浮かぶような訓練が必要です。
>>914 助けて下さい、シャア少佐あああああああああああ!!
朝鮮人が嬉しそうな顔をして持ち込むに決まってんだろ
本当は従来の殺虫剤で十分だけど、あえてCMで「ヒアリにもよく効く!」と
宣伝すれば売れ行きアップにつながるかも
みなさん、アリ地獄さんを忘れないで下さい
昔は縁の下とかにいたじゃないですか
>>925 羽アリはオスだろうから今頃が繁殖時期なんじゃね?
>>586 これってオス蟻のハーレム状態なのか
一夫一婦制とかじゃないだろ?
>>919 そうね…
どうでもいいけど、アリの巣コロリはおすすめ
本当に効く
アナフィラキシーショックがおきるんでしょ?
蜂みたいに飛ばない分マシだけど、小さいからどこにでも入り込みそうだし
シャットアウトが難しそう。
入り込まれても小さいから見つけにくいし。
こんな記事があったわ。こわいね。
一つの巣に女王アリがたくさんいる「ヒアリ」
https://www.j-cast.com/tv/2017/06/20301020.html >女王アリは普通、一つの巣に一匹と思われるのだが、
>九州大学の村上貴弘准教授は「ヒアリは女王アリが10から20匹、最大では100匹いた事例もあります。移動距離もけた違いに大きい」という。
>女王アリは1日2000個の卵を産む。10匹なら2万個で、1カ月後には60万個に達する勘定だ。
中国の駆除方法を見習おう
掃除機で吸うしかないよ・・ヒマな環境省くいとめろよ
>>11 この辺の会社の安全スローガンに新たな一文が加わる訳だな
かなり強力な駆除剤を使ったんだろうけど、どういうのを使ったん?
昨日アリが露天風呂にいたから水攻めにしたが逃げられた
>>945 イエヒメアリとかも女王が複数いるタイプだけど
こういうのって一回定着しちゃとすごい維持力あるんだよね
いまのうちになんとかせんとやばいだろうな
昆虫というか甲殻類系は見つかった段階で手遅れだな
同じ理由で淡水魚も
アリの巣コロリは多少とも効果があるから各家庭にて奮闘努力を期待する
マンションは階数に関係なく注意を要する 15階に棲んでた知人がベランダに
カナヘビを一日置いただけでアリに殺されたという
ファイアーアント
↑
火属性っぽくてかっこいい、赤色で危ないイメージ。
ヒアリ
↑
ヒメダカかよw可愛いイメージ。
ファイアーアントでいいじゃん。
人が集まって迷惑なところに巣が出来ないかなぁ
上野公園とかええやん花見客くそうざいわ
皇居もええでランナー邪魔やし
安倍「やれ」
正恩「わかりました」
安倍「やれ」
台風「わかりました」
安倍「やれ」
ヒアリ「わかりました」
>>936 サイズ的に絶滅危惧種のヤマトアリなら対抗可能
攻撃形態
担当者が女王アリを見つけた時の衝撃ってなかなかのもんだろうな
>>959 外来種の赤っぽい1mmくらいの蟻な。
あれは刺さんけど各階の植木鉢を立体的な巣にして高層階にも出没するよ。
数年前に騒ぎになってたアルゼンチンアリは、もう定着してしまってるんやね?
見つけても素手で触れず殺虫剤をぶっかけるのが吉 歩くスズメバチと言える
毒性の強さだから素手で触るのは大凶
俺大阪市民だけど、大阪全土焼き打ちしていいよ
東京に移動させちゃアカン(´・ω・`)
>>938 風呂に餌なんかないのにちょろちょろ出てくんのよ
大量じゃないけど数匹いるだけで地味にストレスなんよ
夏すぎたら来んようになるんかなぁ
つか、巣がどっかあるなら巣を駆逐したいんだよね
また効果わかんないけど蟻コナーズおいとこうかあぁ
>>975 ワテも大阪やけんどおんなじ意見やでえ
核を撃ち込まれるのもええんやで
大阪府民全滅するんやってな
いざとなっても寂しくもないな
>>970 そもそもただの蟻でも女王蟻なんて生で見たことないから驚くわ
アリの巣ころりってぜんぜん利かない
たべてくれないよ
嬉しいのォ この年で挑戦者か・・・。
血沸く 血沸く
これは一種の虫テロですね。
日本を外来種によって滅ぼそうとする
他国テロリストのの仕業だな(・へ・)
ネラー殺蟻隊を作るよろしな わりと物知りがいるみたいだから期待できる
大阪や神戸のコンクリートジャングルで、アリが簡単に繁殖できるとも思えんがな
-curl
lud20250126074806caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1499135988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ヒアリ】大阪港で「女王アリ」の死骸を発見。国内に定着して繁殖していた可能性 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【愛知】朝の駅で「靴履いた人の足」を利用客が発見…線路上にバラバラとなった遺体 列車にはねられた可能性 [どどん★]
・【沖縄】猫2匹が公園で不審死 1匹が瀕死状態…獣医師「毒物を盛られた可能性が高い」 昨年から死骸発見相次ぐ
・【歴史】エルサレムの発掘調査で2700年前の封印を発見、預言者イザヤのものの可能性
・【脳科学】脳内にある、やる気のスイッチを発見 意欲障害の治療法探索が可能に/慶應義塾大など
・【宇宙】NASAが火星にオパール発見、将来の水資源になる可能性 [すらいむ★]
・【インド】オーストラリア帰りの男性、病院で遺体で発見される…新型コロナ疑い苦に自殺した可能性
・菅官房長官「ヒアリの繁殖、定着示す証拠はない。直ちに影響はない」
・菅官房長官「ヒアリの繁殖と定着を示す証拠が無く、直ちに影響は無い ご心配には当たらない」
・【絶滅危惧種】沖縄本島沖合のジュゴンが死骸で発見 菅官房長官「防衛省で詳細な情報収集をしている」
・【ヒアリ】ヒアリ1000匹超発見、女王アリ1匹を含む 中国海南省からのコンテナで/京都府向日市
・町道で男性が頭から血を流して倒れているのが発見され死亡 近くには直径30a程の石などが散乱 事故の可能性高い、と警察・まんのう町
・長野の60代男性、コロナ軽症===>退院===>重症。体内に残存したウイルスが再び増えた「再燃」の可能性
・【悲報】 川崎カリタス殺傷事件 犯人の岩崎死亡で「損害賠償ゼロ」の可能性
・【栃木】頭や内臓が無いネコの死骸を発見 肛門には木の枝が刺さっていたという
・民進党・蓮舫に三重国籍疑惑が浮上 台湾籍以外にも中国籍を有している(あるいは有していた)可能性
・【兵法書の魅力】 あのトランプ大統領が「孫子の兵法」の理論で、戦わずして金正恩委員長を屈服させようとしている可能性
・【JAL】日本航空、操縦士飲酒で12便遅延 乗客には「体調不良」とアナウンス 旧型感知器での不正が横行していた可能性
・【航空機】米ボーイング、16年に「737MAX」の欠陥認識か 米連邦航空局(FAA)に社内通信提出 ボーイングがFAAを欺いていた可能性
・【IT】ネット上のいじめや悪口を発見できる無料アプリが登場 人工知能で「氏ね」「肝い」などネット用語も検索可能
・【動物】謎の「象の大量死」が続く、確認された死骸は350頭超 「密猟」の可能性は否定 アフリカ南部のボツワナ共和国 [しじみ★]
・西浦教授、大阪で医療崩壊、命の選別が行われていたことをデータで明らかにしてしまう 未来の東京もこうなる可能性
・【英サンデー・タイムズ】 新型コロナに遺伝的に近いウイルス、2012年に中国に出現していた可能性 [影のたけし軍団★]
・シロアリ、メスだけで繁殖していた オスとの接触は数十万年無し
・【沖縄】覚醒剤密輸グループ5人を逮捕 沖縄中継の台湾ルートから県内に広まっている可能性
・【環境】実験室で育てられた「肉」が今後5年以内にスーパーにお目見えする可能性 [04/06]
・【朝日新聞】河野洋平氏「(首相が短期間で交代していた頃に比べ、「安倍1強」の)今の方がずっと危ない」「大事故起こす可能性」
・Feedback Hubが進化。少数でも重大問題を発見可能に
・【宇宙ヤバイ】ほんの31光年先に水のある可能性のある惑星を発見
・【天文】太陽系外から飛んできた可能性がある彗星を発見か/国際天文学連合
・【注意喚起】iPhoneでユーザーの許可なく撮影可能なことをgoogle社員が発見
・【事故】米イージス駆逐艦衝突 7人不明 艦内に閉じ込められている可能性
・【EU】英国・メイ首相、週内にも欧州連合に離脱を正式に通告の可能性
・【医学】目の検査でアルツハイマー病早期発見の可能性、米研究[08/24]
・体内の脂肪の3分の1を18日間で減少させることが可能なタンパク質が発見される[10/30]
・【宝石】ダイヤモンドよりも高価になる可能性の新鉱石「カーメルタザイト」、イスラエルで発見
・【脳神経学】脳が成長し続けるという発見は、アルツハイマー病を治療できる可能性につながる[03/26]
・安倍ぴょん、「イージスアショア解散」の可能性 そこまでして1800億円違約金を払いたいのか
・【MHW】エンシェント・レーシェンで初心者でも攻略可能な禁断のハメ技を発見!クリアできない人向けの裏技と方法を解説
・【速報】「負の性欲」という概念が発見される ケンモメンの隣の席になった女子が泣き出す現象を単純明快に説明可能に ★2
・科学者「水と大気が存在する星を発見しました!生命の可能性が〜」 なんで水と大気がないと生命がいないと言えるの(´・ω・`)?
・【低民度ジャップ】沖縄で死骸発見のジュゴン「パヨクが撲殺」と情報が拡散 県や保護団体「根拠なし」【ネトウヨ】
・【話題】伝説の古代金属「オリハルコン」がついに発見される!含有成分も判明、アトランティス大陸産の可能性も浮上(写真あり)
・まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命 [きつねうどん★]
・中古住宅を購入して住んでいた男性、シロアリ駆除を依頼したところ床下から白骨化した2遺体を発見。「今まで全く気付かなかった」
・【知床の観光船事故】「知床遊覧船」の桂田社長、沈没は「クジラの可能性」 確たる裏付けがないまま、動物との衝突と主張していた★4 [孤高の旅人★]
・【悲報】山口真帆大ピンチ、犯人と元々繋がっていた可能性
・中国で発見された竜人の化石、人類進化史を書き換える可能性も
・【悲報】準ミス青学の井口綾子さん、別垢でミスに選ばれた娘を叩いていた可能性
・米で新型コロナの変異種2種を発見 感染力が強まっている可能性も [ひよこ★]
・アンジュルムの竹内朱莉ちゃんがバラエティで大活躍して売れっ子アイドルになる可能性
・福井の「特定失踪者」男性、国内で発見される 北朝鮮による拉致の可能性なし
・【企業】2度目のSXSWでパナソニックが確信した「インタラクティヴ」の可能性
・【ドイツ銀行】ドイツ銀行破綻で「リーマン級の金融危機」が全世界を襲う可能性 ★2
・韓国メディア「日本に変わってロシアからフッ化水素を供給してもらう」→特許侵害の可能性
・【惑星科学】生命体発見なるか。惑星「ケプラー62f」 居住可能な確立高まる
・【シリア】シリアで約100人が呼吸困難に「毒ガス」の可能性 政府軍は反体制派に空爆 [11/25]
・スマトラトラ3頭の死骸発見 インドネシア(4/24)【AFPBB】 [少考さん★]
・【韓国】私たちも1兆ウォンあれば6ヶ月以内に核武装可能。日本は大学で核兵器製造実習をしている[10/04]
・【動物】謎のコウモリの繁殖確認、日本初 札幌の動物写真家が発見 [しじみ★]
・野球少年による稲村亜美集団襲撃事件で大会運営が陳謝 性犯罪スレスレ、4000人ほどが現場にいた可能性
10:52:10 up 25 days, 11:55, 2 users, load average: 11.24, 10.25, 11.07
in 2.7210578918457 sec
@2.7210578918457@0b7 on 020800
|