日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)をめぐる閣僚交渉は1日、東京都内で2日間の協議を終えた。双方合わせて5閣僚が会談を繰り返したが、焦点となっているチーズや自動車分野を中心に立場の隔たりを詰め切れなかった。双方は7月上旬の大枠合意を目指し、週明けにEU本部のあるベルギー・ブリュッセルで再交渉する方向だ。
交渉終了後の1日夜、岸田文雄外相は「有意義な進展はあったが、重要な論点が残っている」と語った。今後、岸田外相と山本有二農林水産相が4日にも訪欧して閣僚交渉を再開することを検討。6日の開催で調整が進む日EU首脳会談での大筋合意の道筋を探る。
2日間の交渉は、岸田外相とマルムストローム欧州委員の会談を中心に、焦点の農業分野を受け持つ山本農水相とホーガン欧州委員が断続的に加わった。マルムストローム氏は1日、工業分野を担う世耕弘成経済産業相とも会談した。
立場の開きが大きいのがチーズだ。EU側は、日本が環太平洋経済連携協定(TPP)でも関税を維持したカマンベールなどのソフト系も含め、幅広い品目の関税引き下げを迫る。ワインや木材についても関税の即時撤廃を求めており、撤廃までの猶予期間を求める日本側との攻防が続く。
逆に日本が輸出する自動車にE…
残り:284文字/全文:802文字
2017年7月1日22時49分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK714Q4HK71ULFA008.html?iref=sp_new_news_list_n
【関連スレ】
【経済/酒】日本、ワイン関税を即時撤廃へ EPA、欧州の緩和条件に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498861025/
【貿易】日欧 EPA経済連携協定 ワイン交渉進展もチーズ対立
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498683886/
交渉終了後の1日夜、岸田文雄外相は「有意義な進展はあったが、重要な論点が残っている」と語った。今後、岸田外相と山本有二農林水産相が4日にも訪欧して閣僚交渉を再開することを検討。6日の開催で調整が進む日EU首脳会談での大筋合意の道筋を探る。
2日間の交渉は、岸田外相とマルムストローム欧州委員の会談を中心に、焦点の農業分野を受け持つ山本農水相とホーガン欧州委員が断続的に加わった。マルムストローム氏は1日、工業分野を担う世耕弘成経済産業相とも会談した。
立場の開きが大きいのがチーズだ。EU側は、日本が環太平洋経済連携協定(TPP)でも関税を維持したカマンベールなどのソフト系も含め、幅広い品目の関税引き下げを迫る。ワインや木材についても関税の即時撤廃を求めており、撤廃までの猶予期間を求める日本側との攻防が続く。
逆に日本が輸出する自動車にE…
残り:284文字/全文:802文字
2017年7月1日22時49分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK714Q4HK71ULFA008.html?iref=sp_new_news_list_n
![【貿易】チーズや自動車、隔たり詰め切れず 日欧EPA閣僚交渉 岸田外相「重要な論点が残っている」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>21本 ->画像>7枚](http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170701002294_comm.jpg)
【関連スレ】
【経済/酒】日本、ワイン関税を即時撤廃へ EPA、欧州の緩和条件に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498861025/
【貿易】日欧 EPA経済連携協定 ワイン交渉進展もチーズ対立
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498683886/