◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業年金】確定給付企業年金(DB) 「株・債券」70%割れ 不動産など代替投資にシフト 17年3月末 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498777290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ばーど ★
2017/06/30(金) 08:01:30.76 ID:CAP_USER9
企業年金運用で「株式・債券離れ」が進んでいる。確定給付企業年金(DB)の2017年3月末の資産配分で、株と債券を合わせた比率は68.7%と、08年の調査開始以来初めて7割を下回った。
世界的な低金利の長期化などで運用環境が悪化。不動産などのオルタナティブ(代替)投資の比率が高まっている。

調査はJPモルガン・アセット・マネジメントが今年3月から6月にかけて実施し、95の企業年金基金や共済などから回… ※続く

配信 2017/6/30 2:00
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18297560Z20C17A6DTA000/
2 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:03:48.05 ID:72X/gG+f0
だから土壌汚染に文句を言うな
3 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:09:09.71 ID:svKgkNPK0
日経株価が20000円越えなのに、よっぽど運用が下手なんじゃ無いの?
4 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:09:39.74 ID:iUHaEbW80
たまげたなぁ…
5 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:10:25.82 ID:101/P9pg0
電気系がこぞってやっていたからなw
6 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:12:31.48 ID:1t/fJEGp0
>>3
理解してる?
7 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:12:38.99 ID:eh+4D1d+0
払い込んだ金、65才まで返してもらえないんだよな200万円くらいある
8 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:14:30.97 ID:NgZs43Xc0
うちはアドバイザーが居るみたいで、そこそこ運用うまくいってるみたい
9 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:15:31.39 ID:bE7cvwdX0
株価は上がってるから売って比率を下げてる 当たり前だろ
10 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:17:29.56 ID:yJVcA/UD0
>不動産などのオルタナティブ(代替)投資

REITとか?
それとも、実際の土地・家屋を買って、テナントとかに貸し出して運用?

まぁ、不動産以外にも、そのうち、ビットコインなどの仮想通貨も
オルタナティブ投資の選択肢になるんだろうな
11 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:23:45.53 ID:egPScYp80
確定拠出年金なんて、悪質な資金集めでしか無いよ。
年金みたいな運用責任やらなんやらを持たない、返すつもりも無い資金集めの方法
詐欺罪適用できないかなぁ?
12 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:26:43.63 ID:I2+VYsym0
そのわりには、海外REIT上がってないんだよな
債権の方がまだ、マシ
13 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:26:53.94 ID:dFa/eFf4O
少子高齢化の時に不動産投資は無いだろ…一般人を引っ掛ける記事かな?
14 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:27:34.30 ID:wJS0+8NR0
>>3
だよなwww
15 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:28:43.86 ID:101/P9pg0
>>11
そう思うw
16 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:33:26.49 ID:x3s+DQeH0
退職金とか年金制度とか無理だから401kになったんでしょ?
公務員だけだろ退職金、年金保障されてんの。
17 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:33:29.36 ID:lGv7GLja0
土地は有限。
しかし建物は無限。
更に人口は減少。

丸の内とか千代田、中央、港に限定すればおk
18 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:34:32.28 ID:yfVNSUBv0
不動産は元本割ればかりだが現物はなくならない
19 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:41:08.76 ID:ahxscf94O
年金保証できないのはわかったから給料にしてください
自分で自由に運用できないような投資に強制加入させるのはやめてください
20 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:45:05.44 ID:RvcpRIuO0
こりゃ又、不動産ほど長期的に見て目減り必至な分野に持って行くなんて、ちょっと頭がおかしいのか損をさせたいのか?
21 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 08:50:52.83 ID:101/P9pg0
ミニバブルでも起こさせたいとか
それにしても愚策
22 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 09:08:10.71 ID:kqU21KAO0
スイッチングをもう少してきぱき出来ないの
23 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 09:12:31.44 ID:YBawCz6Q0
>>11
スレタイ100回読み返してこい
24 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 09:33:06.21 ID:973JhPpF0
ねーわ 
どっかに運用依頼して失敗したパターン
運用コストも抑えられるから有利なインデックス投資でいいんだよ
AIがでてきても、買われるからw
25 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 09:37:11.48 ID:973JhPpF0
運用損抱える企業年金

26 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 09:37:26.41 ID:82UUVCI/0
元金保証の商品しか選択しない。
27 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 09:40:16.77 ID:7Hro6cnK0
>>26
それは確定拠出。
スレは、確定給付
28 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 10:06:14.31 ID:VdNsV8iW0
電車内、子ども抱っこした母親に「席座りますか?」断られることも... 理由を説明したマンガに反響
http://www.lableplus.ga
29 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 11:34:57.24 ID:7LDz5vEm0
ああ、これ確定給付かw
確定拠出(DC)と比べると聞く機会少ないから普通に確定拠出だと勘違いしてた
30 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 11:40:54.59 ID:ssyV6pfH0
株が上がって利確しただけじゃないの?
31 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 11:56:32.09 ID:AUlXqxA8O
Jリートも止まり始めたよ。
32 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 16:41:37.72 ID:8n6tlARk0
【企業年金】確定給付企業年金(DB) 「株・債券」70%割れ 不動産など代替投資にシフト 17年3月末 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>3枚
33 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 17:46:22.63 ID:wIHoNEkl0
最近は、企業年金基金(厚生年金基金)を解散しちゃってる大企業多いんだよなぁ。

中小企業はもともと企業年金がない。

確定給付年金は、給付を決めて企業が運用して、給付は企業が保証
確定拠出年金は、拠出をきめて個人が運用して、給付は自己責任

年金基盤がどんどん弱くなってる。
34 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 17:49:13.90 ID:wIHoNEkl0
企業年金ない会社
にいる人は、自分で年金増やさないと
きついよ。

大手生保の個人年金の終身に
自分で投資しないと生計きつくなるよ。

中小企業にいる人は、大企業の企業年金ある環境と全く違うから。

大企業は年収のかなりの部分を企業年金や拠出年金でとられる。
だけど絶対お得。
35 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 17:50:45.92 ID:QxXEVxRn0
大きく運用損を出すのが目に見えていて笑えるw
36 :
名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 13:41:29.82 ID:KrUcaOWC0
債権なんて混ぜるな。株式100%以外ありえん
37 :
名無しさん@1周年
2017/07/01(土) 21:11:34.34 ID:yTYs+DX40
>>32
俺ぁ5中のカブってモンだ!
2中だったか?
38 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 10:55:41.53 ID:ytJ5jXt20
>>3
今割合減らしておけば利益確定売りにもなるし
39 :
名無しさん@1周年
2017/07/02(日) 10:58:03.78 ID:7rMCo2iT0
伝統的なのやめてオルタナティブが増えるのはバブルの兆候だな
9KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170714160612
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498777290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業年金】確定給付企業年金(DB) 「株・債券」70%割れ 不動産など代替投資にシフト 17年3月末 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【企業】第一生命、海外不動産投資を再開 26年ぶり マイナス金利政策導入で国債運用難 
【運用悪化】企業年金の利回り、7年ぶりマイナス…株・債券同時安で 2018年
【株・FX】投資・投機をしている医者【不動産】
【企業】神戸鋼、神鋼不動産株の75%を740億円で2社に売却へ(7/1をめどに実施予定)
【国内】中国人の不動産投資、タワマン爆買いから民泊用「アパート1棟買い」へシフトチェンジ[11/10] [無断転載禁止]
【経済】年金運用で環境・社会貢献 GPIF、企業に投資拡大へ[朝日新聞]
【韓国民激怒!】 韓国国民年金公団、三菱など日本の戦犯企業に5年間で5兆ウォン以上投資
【韓国】国民年金公団、日本の“戦犯企業”に5年間で5兆ウォン(約5000億円)以上投資していたことが発覚…しかも毎年増加
不動産投資を淡々と語る:23
【不動産】投資用マンション最高値 17年、「老後の備え」需要
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★3
中国企業、ロンドンの象徴的なビルを1900億円で買収。英国史上最高額の不動産取引「700億円で建てたビルがこの額で売れるのは前代未聞」
【悲報】年収450万の33歳男性人生終了へ「住宅ローンを組んで不動産投資や!」 銀行「はい規約違反、金返してね」
【FIRE】26歳サラリーマン、不動産投資×副業で年収5000万、30歳で”早期リタイヤ” [ボラえもん★]
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★4
【国家総動員】富士通300人、三井不動産も300人のノルマ 「五輪ボランティア」企業からも“徴兵”開始 有休利用★5
【速報】 世界のドル建てディストレスト債(困窮した債券)、半分が中国不動産デベロッパーだった [お断り★]
不動産投資を淡々と語る:21
不動産投資を淡々と語る15
不動産投資を淡々と語る:24
不動産投資を淡々と語る 4 [無断転載禁止]
世界の不動産投資から ドバイ タックスヘイブン
【不動産投資】フラット35を悪用 「住む」偽り賃貸用に
小金持ちがどんどん不動産投資に走ってるけど本当に儲かるのかよ?
【企業】日本郵政の野村不動産買収が白紙に 条件折り合わず
(投資アパート)詐欺師 岡部一道 嘘野郎(不動産)
【生保】低金利で不動産投資を増加 価格は過熱ぎみとの指摘も
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺
東京の不動産投資額が世界首位 コロナで海外資金流入 [首都圏の虎★]
【米中】中国の対米投資、昨年は83%減 不動産などの資産売却も進む
【企業】裁量労働制 野村不動産が4月廃止 社員が過労自殺★2
【企業】ビルの施工・管理にロボット活躍 不動産・建設会社など人手不足に対応
【企業】ソニーが不動産事業に参入 担当子会社を設立、新規事業創出で
三井住友ファイナンス&リース 不動産投資ファンドにTOB実施へ(ケネディクス) [少考さん★]
【企業】百貨店の盟主・三越伊勢丹の没落…赤字転落で約1千人削減と不動産事業が頼みの綱
【年金】投資配分を5年半ぶりに見直し。今年1〜3月期の運用は大幅赤字、株式比率50%にリスク
【経済】年金、5兆円損失の見通し 運用法人、株積極投資が裏目に
【政治】「公的年金の運用、90兆円ぐらい株などのリターンが高いものに投資すべきだ」政府有識者会議座長
【政治】 GPIF(年金積立金運用法人)による日本株買い 企業で言えば粉飾決算のようなものか [NEWSポストセブン]
【原発】海外での原発建設から日本企業は事実上撤退--電力株の投資判断←リスクを民間企業だけで追い切れなくなりつつある
【不動産危機】中国恒大集団の株式が1年半ぶり取引再開 株価80%近く急落 過去3年間では99%超の下落 [ごまカンパチ★]
不動産バブル崩壊の前触れか…首都圏マンション、27年ぶりの契約率50%割れ
【経済】金利低下でも伸び悩む不動産株、「静かなるバブル」が崩壊中
日本企業が交換不要なコイン電池を発表、「このためだけに来た」 米国CESでも話題、「CR2032」電池を代替 SMK「反響がものすごい」 [お断り★]
【政治】所得が低い年金受給者への3万円の臨時給付金、対象者は約1250万人…政府が具体的な対象者を決定
退職金課税見直し、勤続30年 退職金2500万円なら45万円減、 年金と分けて給付なら影響小さく [お断り★]
【政府】フリーランスを含む個人事業主に100万円 中小企業に200万円の現金給付を検討 ★3
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★6 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★12 [ばーど★]
全国地銀、債券や投資信託など含み損80%以上増 金利上昇で債券価格下落 [ばーど★]
【ウーバー株が大幅続落】40ドル割れー投資家は懐疑的とアナリスト
【経済】日本政府、法人税を20%台に引き下げ 企業の国際競争力強化を後押し 課題は代替財源の確保
【経済】確定拠出年金、主婦・公務員も対象 改正法が成立
【社会】AIJ事件で実刑確定へ…年金詐欺、元社長らの上告棄却
子育て給付金、ふたり親世帯は7月以降 対象確定に時間 [愛の戦士★]
【スマホで確定申告】来年度(令和元年分)からは年金受給者や副業サラリーマンなどにも拡大予定
【企業年金】「権利あるのに受け取らず」125万人
岸田首相、電気・ガス補助8月再開 年金受給者らに給付金 [蚤の市★]
】5千円給付「具体的検討ない」 財務相、年金生活者ら対象 [蚤の市★]
【新型コロナ】個人事業主、前年比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★3
【個人型DC(確定拠出年金)】イデコ、加入者100万人に 公務員殺到、制度けん引 老後に備え 私的年金重み
公明党が経済対策で提言案 低所得世帯や年金生活者などに給付金10万円支給を求める [Hitzeschleier★]
【10月18日ごろまでに返送】年金生活支援給付金、12月から 低所得者に月最大5千円
【経済】経団連会長「感覚で言えば、ばらまきでは」年金受給者に3万円給付について
【企業】年金データ入力で大量ミス、「SAY企画」解散 
秋には追加給付か【住民税非課税世帯への10万円給付】年金生活者を対象に「約6万円」の支給も [パンナ・コッタ★]
05:13:59 up 34 days, 6:17, 3 users, load average: 39.64, 78.12, 91.83

in 0.158203125 sec @0.158203125@0b7 on 021619