1 :
みつを ★
2017/06/30(金) 05:08:28.41 ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170629/k10011034911000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_019 29日、岩手県岩泉町の国道のトンネルで、車どうしが正面衝突して2人が死亡しました。警察は86歳の男性が運転する車がセンターラインを越えたと見て、詳しい状況を調べています。
29日午後4時すぎ、岩手県岩泉町釜津田の国道455号線の「早坂トンネル」で、乗用車と軽乗用車が正面衝突しました。
警察によりますと、双方の車に乗っていた、合わせて4人が病院に搬送され、このうち軽乗用車を運転していた盛岡市の会社役員、谷藤伸樹さん(41)と、助手席に乗っていた父親の谷藤弘さん(73)の2人が死亡し、後ろの座席の38歳の男性がけがをしました。乗用車を運転していた86歳の男性もけがをしました。
現場は岩泉町と盛岡市を結ぶ、全長が3キロ余り、片側が1車線のトンネルの中で、事故が起きたのは、岩泉町側から入っておよそ800メートルのところだということです。
これまでの調べで、乗用車がセンターラインを越えたと見られるということで、警察はさらに詳しい状況を調べています。
6月29日 21時04分
2 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:13:00.65 ID:LMjnZPI/0
今度は左車線と右車線間違えたのか?
ジジイは生き残ったのかよ
なんだかな
3 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:31:32.34 ID:myEBa2Jn0
4 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 05:59:35.39 ID:0O0AFDGD0
オスプレイより老人の車のほうが危険。
5 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:02:04.33 ID:45rWofVd0
軽は仕様上限界があるからな。
6 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:02:33.30 ID:bRoCNqn30
86のじじいの名前とか住所とか、わかんねーのかな
人殺しだし
7 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:12:18.65 ID:gdwUlQjf0
認知症だな
高速道路の逆走と同じ理屈
8 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:15:43.42 ID:D8lmwJQf0
86のジジイが死ねよ
9 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:17:52.18 ID:SwpWMkbx0
老人と軽の恐ろしさ
10 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:22:15.86 ID:1Dg632db0
どっちかまたは両方
トンネルでライト点けないバカだろ
11 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:33:12.94 ID:0O0AFDGD0
年寄りの運転を規制出来ないなら、せめて軽自動車より小さい老人専用車を作るべきだな。
ぶつかったら必ず老人が死ぬサイズにしないと若者が犠牲になり家族は勿論、社会的にも損失だよ。
12 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:38:21.68 ID:VS1Q0MKT0
対面通行のトンネル怖いな
13 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:45:51.44 ID:WPcN98UX0
トンスルでに見えた
もう俺駄目だな
14 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 06:53:16.01 ID:1UHzsT8B0
80以上は免許とりあげろ
15 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:11:30.55 ID:/1DVbBxO0
やっぱり軽自動車に乗っていた人が死亡か
頑丈さが違うな
16 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:29:53.70 ID:0X0vBupk0
軽だって
いいじゃない
貧乏人だもの
みつを
17 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:38:53.48 ID:Coin4AA/0
18 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:38:53.56 ID:uRd9qmyi0
年寄りは制限30q/hに。早く着く必要ないだろ。イラチが多くて危険だ
19 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:44:07.06 ID:MlO5OzlF0
>>1 さすがに政府は、80歳で運転免許の強制定年を設けるべき! 理想は75歳だけどね。
80歳にもなると自分の足で歩くのも不安になるのに、まともに運転できるはずがない。
20 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:45:17.28 ID:wL4GOtW10
ヤバイw
また爺ロケットかよ・・・
21 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:47:13.79 ID:NhG6zh2Q0
年齢で一律に免許を取り上げる必要は無いけど
再教習&再交付制度は必要だろうな
22 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:49:01.50 ID:n2wDVBA/0
片方が無灯火でもう片方がが追い越し禁止無視のパターンやな
ざまぁ見さらせ
23 :
名無しさん@1周年
2017/06/30(金) 07:50:45.46 ID:vtuejO070
>>11 心拍数モニタリングして、止まったら自動で火葬する機能があれば売れるかもしれん
スピーカーからお経も流れる