◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【豪雨】東海で非常に激しい雨 和歌山で“観測史上1位 東海や近畿では土砂災害などに警戒を(LIVE動画)©2ch.net->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498019328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
2017/06/21(水) 13:28:48.88 ID:CAP_USER9
LIVE動画
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-2/?utm_int=all_contents_free-space_002


東海で非常に激しい雨 東海や近畿では土砂災害などに警戒を
NHK 6月21日 13時03分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011025201000.html

低気圧と前線の影響で、東海地方に発達した雨雲がかかり局地的に非常に激しい雨が降っています。東海や近畿ではこれまでの雨で土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があり気象庁は土砂災害や川の氾濫、それに低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけています。

西日本付近にある低気圧と前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、この時間は東海に発達した雨雲が次々と流れ込んでいます。

正午までの1時間には三重県が志摩市に設置した雨量計で60ミリ、愛知県が豊川市に設置した雨量計で52ミリ、静岡県が浜松市に設置した雨量計で51ミリのいずれも非常に激しい雨を観測しました。

三重県ではこの24時間に降った雨の量が250ミリを超えていて、土砂災害の危険性が非常に高まり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。

また、和歌山県でも断続的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降り、この24時間に降った雨の量が多いところで400ミリを超えていて、土砂災害に警戒が必要です。

さらに和歌山県と静岡県では川の水位が上昇し、氾濫危険水位を超えている川があります。

前線を伴った低気圧は21日夜には東北南部の太平洋側に進む見込みで、東海ではこのあと数時間は雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、局地的には猛烈な雨が降るおそれがあります。

気象庁は土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に警戒するとともに落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。


太平洋側で大雨 和歌山で“観測史上1位”
日テレ 2017年6月21日 11:55
http://www.news24.jp/articles/2017/06/21/07364875.html?cx_recsclick=0

1時間80ミリ予想も…梅雨前線停滞で局地的“猛烈な雨”に警戒

 これまで雨の少なかった日本列島だが、21日、梅雨前線の活動が活発になり、西日本から東日本の太平洋側で大雨となっている。

 東北から近畿にかけて雨雲が広がっていて、特に紀伊半島南部で猛烈な雨が降った。和歌山では、白浜町日置川で89.5ミリ、古座川町西川で84.5ミリと観測史上1位となる1時間雨量を記録した。現在、和歌山県と三重県に土砂災害警戒情報が発表されている。

 これから夕方にかけては、静岡県から関東南部に活発な雨雲がかかり、非常に激しい雨の降るおそれがある。

 予想雨量は、22日昼までに多いところで、東海(静岡)で180ミリ、伊豆諸島で150ミリ、関東で120ミリなどとなっていて、低い土地の浸水や土砂災害、河川の氾濫などに警戒が必要。

 また、太平洋沿岸を中心に風も強まっていて、午後は関東沿岸で強い風が吹く見込み。交通機関への影響にも注意が必要。


関連
【速報】静岡県浜松市一部に避難勧告 19万5400人余 川氾濫のおそれ(12:52)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498017334/
2 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:30:35.26 ID:n9IWMS/50
困ったもんだニダ
3 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:31:51.91 ID:KwKx/zec0
奈良だけど濁流がすごいの
4 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:32:15.68 ID:LGo12xeY0
♪アメリカンドリーム そいつは物語
5 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:32:52.66 ID:HgjgfMn/0
白浜のパンダ大丈夫か
6 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:33:23.21 ID:dkCmCsgt0
トンヘで豪雨でも問題あるまい
漁師とかが困るのか?
7 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:36:03.53 ID:Zf2SnPSCO
雨もうやんどる
8 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:36:56.80 ID:4cxAKq9o0
和歌山試されすぎ
あれだけの水害あったのにくまモンのせいで無視されてるし
9 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:37:17.11 ID:3ejCjabO0
うどんが捗るな
10 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:37:31.49 ID:JE7RiCoB0
一時間雨量の日本記録見たら、187ミリとか153ミリとか文字通り桁が違ってビビる
11 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:37:55.91 ID:nPNdAzAn0
2〜3年前に堤防決壊したのは三重だったっけ?
12 :
チンしたモヤシ ★
2017/06/21(水) 13:38:39.65 ID:CAP_USER9
>>1
【豪雨】東海道新幹線 静岡〜浜松 運転見合わせ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498019837/

東海道新幹線 静岡〜浜松 運転見合わせ
【豪雨】東海で非常に激しい雨 和歌山で“観測史上1位 東海や近畿では土砂災害などに警戒を(LIVE動画)©2ch.net->画像>2枚
NHK 6月21日 11時51分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011025031000.html

JR東海によりますと、午前11時半すぎに掛川市内に設置された雨量計が規制値を超えたため、東海道新幹線は静岡駅と浜松駅のあいだの上下線で運転を見合わせています。


13時30分現在
東海道新幹線(東京〜新大阪)
11時33分より、静岡駅〜掛川駅間で、大雨のため、同区間で運転を見合わせています。そのため、上下線の一部の列車に遅れが発生しています。
なお、列車の個別状況については「JRサイバーステーション(新幹線運転状況等)」をご覧ください。
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
お客様の画面は自動的に更新されません、上記時刻をご確認のうえ、
「更新ボタン」をクリックしてください。
http://traininfo.jr-central.co.jp/sep/pc/senku01/P02.html
13 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:39:43.15 ID:vCUM6GTV0
安倍川が断流してたのは余裕で回復しそう
14 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:40:19.17 ID:x+Kxw1100
さんまもこの辺から出てるんだよなあ

和歌山のナチ、岐阜の馬籠、あとはどこだ?
15 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:43:37.55 ID:7roy+QPU0
倒壊に注意っつて
16 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:43:42.23 ID:iYIcJqVl0
>>1
日本海だろボケナス
17 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:44:47.81 ID:XUcDQSCy0
昨日の地震みたく被害がなければいいな
18 :
チンしたモヤシ ★
2017/06/21(水) 13:45:51.60 ID:CAP_USER9
静岡・牧之原 勝間田川で氾濫危険水位超える
NHK 6月21日 13時05分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011025211000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007

静岡県によりますと、
牧之原市を流れる勝間田川の観測所で
水位が上昇して
午後0時25分までに氾濫のおそれがある
氾濫危険水位を超えました。
静岡県は氾濫の危険性が高まっているとして
厳重に警戒するよう呼びかけています。
19 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:46:26.36 ID:x+Kxw1100
またくるぞ
20 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:49:27.49 ID:MuZJodam0
すごい豪雨。スマホの情報では133mm/hの降水量。@静岡市
21 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:51:15.86 ID:iqEFFw2A0
風強くなってきたな@関東

足遅いな、一晩で一県しか移動してない
じっくり降らせて移動するから被害も大きそう

台風より質悪い
22 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:58:00.77 ID:LgiJesm10
早明浦ダムと並ぶ渇水の名所の宇連ダムはどうなってる?
23 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:58:32.65 ID:0GNc/L/K0
静岡県ではだいぶ落ち着いてる
24 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:58:56.94 ID:Yu4dpYMC0
MBS「ちちんぷいぷい」新宮市で土砂崩れ発生だと。
25 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 13:59:28.49 ID:HHjrp2QB0
朝の通学や通勤時間がピークだった。
26 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:00:06.97 ID:hdjhsGcx0
浜松市、落ち着いたかな……
27 :
チンしたモヤシ ★
2017/06/21(水) 14:02:01.56 ID:CAP_USER9
>>1 
大雨で浜松市の一部に避難勧告 7万8000世帯、19万7000人対象
産経 2017.6.21 13:38
http://www.sankei.com/affairs/news/170621/afr1706210021-n1.html

 浜松市は21日、気象庁の大雨洪水警報を受け、大雨で河川氾濫の恐れがあるとして、市内の南区、中区、北区と東区の一部に避難勧告を出した。対象世帯は7万8941世帯で、対象人数は19万7652人。市は市内14カ所に避難所を設置し、午後1時現在、1人が避難しているという。

 JR東海によると、東海道新幹線は同日午前11時半ごろ、掛川−浜松駅間に設置した雨量計が規制値を超える大雨を観測したため、静岡−浜松間の上下線で運転を見合わせた。東海道線も午前11時半ごろ、菊川駅の雨量計が規制値に達したため、島田−掛川駅間の上下線で運転を見合わせている。

 静岡県によると、大雨による人的被害や、土砂災害などは確認されていない。
28 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:03:38.63 ID:TUrK6E5vO
市町村合併しまくって、とんでもねえ山奥まで「市」と括るから、地名を聞いただけでは深刻さが全く分からん。
新宮市ったって市らしいのは海辺の僅かな地域よ。
奥の方は、道路なんか常時半車線ぐらい土砂に埋もれとる。
29 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:11:26.47 ID:AUPGgtZx0
一連の豪雨はAKBの呪いだな
30 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:12:58.59 ID:MECSj/s+0
嵐好き
31 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:21:32.30 ID:N0UCYO/W0
31なら東国原と松本明子が車内SEX
32 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:40:16.97 ID:xKyU0Hjc0
雨雲レーダー静岡に赤とかピンクとか固まっててビビるわ。
あれが神奈川にこの後来るんじゃないかと思ったら予想では消えるらしいが、
今でも神奈川ですら相当降ってる。
ちょっと雲ずれてたら死んでた・・・
33 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:42:50.33 ID:Qw6ku3dI0
こんだけ雨降ってるのに車で速度出しまくってる奴はなんなんだ
34 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 14:43:57.68 ID:j5Ap21/v0
神奈川県横浜市だけど窓がガタガタ凄えわ
横殴りの雨がベランダを荒らしてるから片付けに出たいけど諦めた
35 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 15:17:15.05 ID:hBNV2JHr0
(日本海)で雨と言われても
36 :
チンしたモヤシ ★
2017/06/21(水) 15:17:23.84 ID:CAP_USER9
>>1
>>12
■■■■■■■■■■■■■■■■

東海道新幹線 運転再開
NHK 6月21日 15時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170621/k10011025471000.html

東海道新幹線は大雨のため、
静岡と新富士の間で運転を見合わせていましたが、
午後3時に全線で運転を再開しました。

■■■■■■■■■■■■■■■■
37 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 15:24:52.85 ID:HOjfY9j20
低気圧さん「溜まってた分、利息付けて返すわ 受け取ってくれw」
38 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 15:28:57.15 ID:F2a5D1B60
ダムが潤いますな!
39 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 15:33:04.82 ID:9Z9X29yV0
土砂ダムがまた出来るのか?
40 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 16:09:14.86 ID:TQ9+iY1U0
なんかねえ、すごいことになってるみたいね

大した雨じゃねえのになんだかなあと思っていたら蟄居謹慎
ただし有事に備えて酒禁とかなんじゃそりゃって感じだが
こりゃ少々予想外な話になってきたみたいだな
惨事とかにならなければいいけれど
41 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 16:10:09.38 ID:cZIOE0IH0
毎年どこかしらで観測史上最大になってるような…
42 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 16:20:52.84 ID:uQTIlbaS0
とりあえずあがったからよかった

連続されるとかなりぴんち
43 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 17:36:20.51 ID:+IopSuA20
>>41
最近ちゃんと観測し始めたので・・・
44 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 17:49:42.22 ID:ixhCL7jV0
早明浦ダムは?(*´ω`*)
45 :
名無しさん@1周年
2017/06/21(水) 20:41:37.55 ID:mT4OS06J0
和歌山って水害多くない?
地理的な理由?
46 :
名無しさん@1周年
2017/06/22(木) 07:04:39.09 ID:4xD3a5uq0
>>29
そんなどうでもいいものと結びつけるのはお前らくらいだわ
47 :
名無しさん@1周年
2017/06/22(木) 07:08:53.26 ID:XqhhWUmf0
箱根に行った親がすごい雨だったと言っていたな
東京で働いていた自分にはわからない
16KB

lud20170622074150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1498019328/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【豪雨】東海で非常に激しい雨 和歌山で“観測史上1位 東海や近畿では土砂災害などに警戒を(LIVE動画)©2ch.net->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【豪雨に注意】東北・関東甲信越・近畿で大気不安定 土砂災害に警戒を 10日午後6時
あすにかけ東海で記録的大雨のおそれ 土砂災害などに警戒を
【気象】強い台風12号、あす午後以降、東海か近畿、四国に上陸へ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性★2
【豪雨】秋田 記録的な大雨で川が氾濫 土砂災害など厳重警戒(午前7時)
【九州豪雨】九州北部 局地的に非常に激しい雨 土砂災害に厳重警戒を[7月10日 0時00分]
【九州豪雨】空振り覚悟で早めの行動を 浸水・土砂災害警戒区域、経験則通用せず [蚤の市★]
【豪雨】新潟県や福島県で猛烈な雨 土砂災害などに警戒を [7月18日 5時46分] [無断転載禁止]
【天災】7月08日(日曜)朝にかけて歴史的豪雨で災害多発の恐れ「河川氾濫・土砂災害に厳重警戒」知人や家族にも伝えよう
【九州】21日 被災地で大雨のおそれ 土砂災害に警戒を 
【大雨】奈良 生駒・香芝など土砂災害警戒情報 6日午前1時
【天気】12日土曜 九州南部は大雨のおそれ 土砂災害など警戒 全国的に蒸し暑く [ぐれ★]
【大雨】千葉県香取市に土砂災害警戒情報レベル4(避難)相当発表 17日0時
【コロッケ不発?】熱帯低気圧はあす12日(土)東海や関東に接近か?大雨に警戒
【気象】〔大気不安定〕 きょう昼前から西日本で非常に激しい雨のおそれ…土砂災害、浸水や氾濫などに警戒・注意[5/12]
鹿児島・宮崎で1時間に約120oの猛烈な雨、熊本でも激しい雨・土砂災害に厳重警戒…鹿児島・鹿屋「家屋が浸水」「道路が冠水」情報 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【気象庁】関東甲信 東海 近畿 中国地方で梅雨明け
【豪雨】東海道新幹線 静岡〜浜松 運転見合わせ
【悲報】四国・中国地方・近畿・東海・関東甲信が梅雨入り [無断転載禁止]
【大雨】近畿や東海は今夜 関東はあす朝 激しい雨注意 蒸し暑い 29日
【台風速報】三重県南部に上陸した台風6号、津市付近を北北東へ。近畿、東海、関東甲信で非常に激しい雨のおそれ
【日本沈没】記録的大雨のおそれ 土砂災害や川の氾濫に厳重警戒を
【天気】東北の日本海側と北陸で大雨のおそれ 土砂災害など警戒を 30日 6時
【熊本地震】蒲島知事「早めに屋内に避難を」 大雨の予報、土砂災害警戒
【早めの避難を】千葉で激しい雨、館山と南房総に土砂災害「警戒レベル4」 9月16日
【気象】九州北部で局地的に猛烈な雨 土砂災害などに警戒を、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表
【天気】西〜東日本 非常に激しい雨のおそれ 川の増水や土砂災害など警戒 [5月7日 18時07分]
【台風10号】関東や東海 離れた場所でも記録的な大雨 厳重警戒 ★14 [ぐれ★]
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★6
【気象】台風24号「チャーミー」沖縄で観測史上最大56.2m/sの暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日9時予想★4
【台風12号?】群馬県に土砂災害警戒情報
【台風21号】神戸市 2つの区の約8500世帯に避難勧告 垂水区と須磨区の土砂災害警戒区域
【災害】 桜島、噴煙4300メートル 史上6位の高さ観測
【東海板】美味しいラーメン屋について語ろう Part4©2ch.net
【台風21号】和歌山 土砂崩れの住宅で行方不明の男性発見 意識不明 紀の川
【社会】「近畿がもたない」 電気料金値上げで和歌山県知事
【大雨】広島 土砂災害警報 21日5時
【福岡】久留米で1時間に92・5ミリ、観測史上最大の雨量…12万4000人に避難勧告(読売) [蚤の市★]
【九州大雨】国土交通省 近畿地方整備局から緊急災害対策派遣隊(TEC−FORCE)11名が九州へ被害調査に出動!
【九州の記録的豪雨】孤立したお年寄りを背負う自衛隊員 九州へ1600人が災害派遣(写真あり)
【速報】福岡県・佐賀県・長崎県の大雨特別警報が解除。引き続き大雨災害に警戒を。8月28日14:51
【気象】空梅雨から一転 西〜東日本、21日にかけて災害レベルの大雨に警戒
【天気予報】東海で激しい雨 東京都心など関東は通勤時間帯〜昼過ぎがピーク(05/21 06:16発表)
【豪雨被害】政府、やっと(8日 午前8時)非常災害対策本部設置★13
【災害対応】稲田防衛相「食事せず戻った」 豪雨対応中の不在を釈明
【国際】豪雨災害、地滑り22人死亡 50人以上不明に ベネズエラ [凜★]
【九州豪雨】安倍首相が被災地を視察 政府として災害対策に取り組む姿勢をアピールしたい考え ★3
【西日本豪雨中の酒盛り】自民・竹下亘総務会長「どんな非難も受ける。これだけの災害になるとは予想していなかった」赤坂自民亭★4
【豪雨】安倍首相「被害の拡大防止を」と指示 高知愛媛広島など7府県71市町村に災害救助法の適用を決定 被災地救助で自衛隊派遣
【豪雨】安倍首相、激甚災害の運用見直しで初の「見込み」指定公表 被災自治体へ正式決定を待たず国庫補助増額 災害復旧を迅速化
【梅雨入り】関東甲信、東海、北陸、東北南部が梅雨入りとみられる〜気象庁発表 
長崎・佐賀で1時間に約110oの猛烈な雨、各地で災害の危険性高く・厳重警戒を…長崎県内で7月1か月分の約半分の雨が、3時間で降る大雨 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【宇宙】小惑星「フローレンス」、地球に接近 観測史上最大級の大きさ 日本時間9月1日午後9時5分
【台風21号】大阪 四條畷市の一部に避難指示 土砂災害のおそれ
【台風7号】九州に接近 東シナ海北上、災害警戒 2018/7/2 15:51
東海3県で感染発表なし 新型コロナ、3月15日以来 [首都圏の虎★]
【政治】安倍首相のゴルフに批判、広島土砂災害、報告を受けた後に森元首相らとプレー…菅官房長官が9時半ごろに電話し中断求める★2
【台風12号】東海道新幹線 静岡ー掛川間 強風のため運転見合わせ 午後8時14分
【東海道新幹線放火】流しの歌手から職転々 「年寄りは死ねというのか」周囲に漏らす★2
【鉄道】東海道線の快速「アクティー」が廃止に 2023年春のダイヤ改正 [ぐれ★]
【東海道新幹線のぞみ】東京〜新大阪間 一部2時間24分に所要時間短縮へ、発車間隔の改善も [尺アジ★]
【社会】線路沿い山林で火災、東海道新幹線が一時運転見合わせ 滋賀・米原、5100人影響 4月25日 [凜★]
老夫婦「果物食べるためにナイフ持ってきた」車掌「通報!通報!」→新幹線15分停止 JR東海「ノーコメント」★3
【気象】西日本の降雪、観測史上最少 今冬は平年の1割 日本酒や野菜にも影響
【土砂災害】中央道 瑞浪〜恵那の通行止め解除
【古生物】史上最多、マンモスの骨800個発見 捕獲用わなも史上初めて発見? メキシコ (動画あり)
【三重】東海唯一のドムドムバーガー閉店へ 桑名市 [Lv][HP][MP][★]
13:18:26 up 32 days, 14:21, 3 users, load average: 83.05, 82.81, 84.40

in 0.040404081344604 sec @0.040404081344604@0b7 on 021503