◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【三重】伊勢神宮祭主に黒田清子さん 天皇陛下の長女©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497950240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中日新聞 2017年6月20日 16時39分
伊勢神宮(三重県伊勢市)は20日、神宮祭主の池田厚子さん(86)が退任し、天皇、皇后両陛下の長女黒田清子さん(48)が就任したと明らかにした。19日付。池田さんは天皇陛下の姉。
伊勢神宮によると、池田さんは1988年から、神宮祭主を務めた。黒田さんは2012〜13年、臨時の神宮祭主に就任、13年の式年遷宮で池田さんを補佐した。
天皇家側から神宮側に、退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。
神宮祭主は天皇陛下の代理として、神嘗祭などの祭典で神宮に赴く。代々、皇族か、以前皇族だった人物が就任している。(共同)
黒田清子さん
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017062001001594.html 久しぶりに名前聞いたな。元気だったみたいでなにより。
斎宮は生涯独身だったと思ったがな
万葉集に登場する
大津皇子の同母姉の大伯皇女など有名だな
さーや、お元気かしら?
ご夫婦そろって控え目なのもあるんだろうけど
マスコミが追っかけないのもいいよね
>>10 この前ゲスゴミに半額惣菜を吟味してるところを記事にされてたような
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。
(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)bvっっっっっっっhっgh
>>9 祭主は宮司とちゃう
一族系の神社とかも、宮司は神職資格持ちに任せて、祭主は一族の長が務める形式とってるとこある
良くも悪くも皇室ぽい雰囲気だよね品があって
dqn眉リア充の海の王子とかは皇室無いだろな。。。
>>14 眞子さんといい、生粋の皇族は訓練されているカンジ。
嫁はヨソ者だからねぇ。
神道って血の不浄観があるから女の人は神事にかかわれないのかと思ってた
(処女のぞく)
だんだんサーやが出世してるな
女性宮家や上皇受け入れで活躍するだろう
海の王子はなぜ書き込みが無いのかー
王子の方に問題があるから???
将来は女性宮家に なるのかなー
>>27 神道も科学の発展に即して有り方を変える
逆に遺伝子の発見から、神武男系絶対主義にもなってる
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、かねてより、まず何よりも、つい、ギャラの額が真っ先に気になり、それ以外のことは皆目視界には入らない、徹頭徹尾、金目で生きている(正論・正解)、2ちゃんねるやってる変質者の低級国民の数が気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ
【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
皇室が、異常なくらい内親王様ばかりなのって、何なの?
どうして男子が産まれないの?理由あるの?
遺伝子操作でもされてんの?
最初の皇族祭主は明治8年の久邇宮朝彦親王から
それまでは皇族は仏教系の要職についてたからな(´・ω・`)
>>32 どっかの古墳からDNA拾ってきたら男子一系のウソなんて速攻バレるだろw
お前らこの人にだけ異様に優しいよな。自分を見てるようだからなんだろな
>>6 わが背子を大和へ遣ると小夜更けて、、
この歌を覚えてから持統天皇が嫌いになった
>>35 生物は種族が滅びる間近になるとメスしか産まれなくなる。
滅びる寸前って事じゃね?
サーヤと言わないと違和感あるw
誰だよ黒田清子さんってwwww
(-_-;)y-~
しゅんさあああああああああああああああああいっ!
30分50秒。ポンドが急降下爆撃喰らってびっくりした。
@YouTube >>6 斎宮は親戚筋との結婚しか許されなくて、選択範囲狭すぎて、
そのせいで結果的に生涯独身ばっかになってしまった
じゃなかったっけ?知らんけど
>>5 36歳での結婚だからな
年齢は重要
特に女の人は
わいこの人によく似てるって言われた
影武者務まるくらい似てるそうな
全然嬉しくない
>>44 紀宮の頃ならブサイクだと批判もできたけど
結婚してから綺麗になってるしね
批判する要素がまったくないよね(´・ω・`)
顔は天皇家特有だ。
そしてむちゃくちゃ気品はあるな。
マネできん。
>>57 よく見るとブサイクではなかったけどな。
笑顔が不自然だっただけで。
>>52 サーヤは立ち姿歩き姿が尋常じゃないレベルの綺麗さだから
顔似てるだけじゃあ影武者なんか絶対に無理だぞ
雅子は皇后になるっつーのに、この手があったか!なんて思うわけなかろうw
清子さんかぁー適任だなぁ
お元気にされているようで何よりです
清子さんこそ日本を代表するプリンセス
皇室にいた時、神々しかった
>>1 退任の申し出があったというのは、サーヤに対して?
>>47 斎宮は独身の皇女から選ばれて生涯未婚が鉄則だったと思うぞ
>>19 えぇ、そうなん?
ほんとゲスいな、マスコミは
中学生の時に、サーヤに面と向かってブスと言えるか肝試しみたいなゲームが流行り、言えないと皆から仲間外れにされたりイジメられるから、
殆どの生徒はブスと言ってたそうだ。
祭主と大宮司は全然役割違うの?
大宮司は鷹司家の当主が務めているみたいだけど
>>61 そら、一千年以上前からの有職故実の歩き方心得てるんやから、そこらの馬鹿チョン歩きやってるもんでは、一生真似なんかでけへんわ
人体操作の合理性がもたらす審美性を備えてるからね
伊勢の斎王というと、やんちゃな甥っ子がやってきて刀を無心するイメージ。
清子さんの甥っ子といえば悠仁さまかw
神主が女性?と思ったけど伊勢神宮か
ならそういうことなんだな
伊勢の神宮の祭主はdie代々男系女子が務めてきた
次期祭主は愛子内親王殿下がなることが確定しているので
小林よしのりは諦めるように
>>74 大宮司が事務次官で、祭主が大臣みたいなもん
>>59 いや、ブサイクではあったろ あまりはっきり言っちゃうと右翼に殺されるから誰も言わなかっただけで
ただ品はあった さすがに皇族だけあって
御自分でお買い物にも行かれて料理もされるのか
眞子様も民間に嫁いでやっていけなかったら共稼ぎでもありだよね
>>退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。
認知症かな
出雲関係は皇室と関係ないんだっけ?
というかなぜ皇室と出雲に壁があるのかわからん
神話作られた時点でオオクニ側もアマテラス側も関係ないでしょ
>>83 いやいや、ブスではないぞ。サーヤで検索してよく見てみろ。
>>55 男子(陛下)が生まれるまで生み続けたから姉は大勢いる
>>19 元皇族が半額惣菜漁るって
カネあるんだからちゃんと正当な対価を払えよ
賎しすぎる
>>91 だな
年齢差的にも引き継ぐのにちょうどいい
いいなぁ皇族ってだけでどんどん楽で高給な要職に付けて…
羨ましい
>>3 伊勢神宮って、日本会議に名を連ねてなかったか?
政教分離というか、皇族関係者が、
政治活動
していいのか?
愛子さんは学校も無理なのに天皇はもっと無理だと日本国民は納得しております
もう国民の皇室離れ
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/ 817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。
週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47 >>87 国やる代わりにすっげえ高い神殿作ってくれなきゃ嫌だかんね!!って脅したから
>>47>>70
伊勢や賀茂の斎王は途中辞職できて、辞職後は結婚したりしてたらしいよ
むろん、生涯独身を貫いた人もいたと思うけど
確か降嫁正式決定前に卜占で選ばれた皇女もいたような
>>87 国家神道と教派神道のいざこざ
今どうなってるのかはわからないな
>>6 一生独身って事はなかったと思うよ
退任されてから女御になったりとかあったんじゃなかった?
御代代わりのタイミングで退任だから、在任期間が長いとお年がいっちゃっててご結婚が難しいとか、
ただでさえ皇女で身分が高い上に斎宮、斎院を務められたことで
中々身分に釣り合うお相手が見つからず結果的に独身、って事だと思うよ
そもそも皇女自体身分が釣り合うお相手少なくて
仏門に入るパターンが多かったんだから
さーやさんは皇籍に復帰出来ないのか?
ク・ロダさんとの子供を天皇に出来れば
リアル「女系天皇」爆誕ら!になるのにw
>>1 女性皇族はなんであんなに広角が上がってるの?
皇族の女にキリスト系大学行きが増えたのは、皇族引退した後に神社系の職業を強要されるのを防ぐためなんかね。
せっかく一般人になって自由の身になれたのに、86歳まで神社で働かされるとか勘弁してくれ。。
>>19 えっまじw
年間1億ぐらいもらってるんじゃないの?
別にブランドとか欲しくないだろうし
(それにいまってそういう時代じゃないし)、
半額選ぶ必要あるのかなあ
あれかな、お得なものハンティングでもしてないと暇すぎるとか?
皇族の女にキリスト系大学行きが増えたのは、皇族引退した後に神社系の職業を強要されるのを防ぐためなんかね。
せっかく一般人になって自由の身になれたのに、86歳まで神社で働かされるとか勘弁してやってくれ。。
ぜんぜん美形じゃないのに立ち振舞いやなんやの気品がハンパなくてすっごく綺麗に感じるんだよなぁ
オーラみたいなのやばい
>>88 画像検索したらなんか知らんがアニヲタ御用達の萌えキャラみたいなのが大量に出てきたんだが
死ねばいいのにw
>>82 なるほそ
>>10 サーヤは皇族の気品に満ちて奥ゆかしいからマスコミも遠慮して容易に近づけない感じがあるね
サーヤは気品
へー、48歳なんだ。
って、ことは皇太子とは約10年違うのか。
>>115 神社やりたいわむしろ
神社仏閣のあの匂い好き
>>99 天皇家の宗教活動は私的行事の扱い
皇族と伊勢神宮はルーツ的な長いおつきあい
>>83 そういう意味では
かこさんまこさんも
マコさんの方がオーラある
かこさんは普通の女子大生みたい
清子さんが嫁がれるとき一億円の持参金があったのは覚えている
後は御主人の給料でやりくりなさるのでしょう
そんなこと当然なこと、女性宮家になって非正規が生活できるとか
思うほうがおかしい
>>94 黒田さんはそんなにお金持ってないぞ
愛車のロータスにだってお金掛けれないぐらいだったし
結婚したあとは知らないけど
そんなに給料は上がらないでしょ(´・ω・`)
>>110 すごく話がズレるんだけど、なんで敗戦国に対する単語が戦勝国なんだろう?
敗戦なら勝戦のほうがしっくりくるんだけど戦勝なんだよね
ほんとどうでもいいんだけどさw
>>87 出雲国造の先祖は、高天原にとっては裏切り者だぞ。
中津国平定のためにj派遣されたのに、大国主の家来になっちったw
てなわけで、出雲国造の末裔の千家国麿さまと高円宮典子さまのご結婚は、
数万年ぶりの快挙だったのだ。
>>116 少し前に話題になった降嫁の際のお金は一時金て書いてあったでしょ
新居の購入やらなんやらでほぼ消えたと当時少しだけ話題になったよ
あとは旦那の収入しか無いでしょ
>>130 まじか
マコさんも大丈夫かな
あの彼氏で、、10浪くらいしたら弁護士になれるのかね
>>116 そりゃブランドなんかに興味は無かろうよ。
彼女は付加価値を与える側。
使ったものがブランドになるんだから。
神主ってどうやってなるんだろうと思ったら
そういう学部がある大学があるのか・・・
>>120 補足しとくと、神職の資格とって袴の色変えながら年功で出世してくのが宮司
血統の資格で上からポンとなるのが祭主とか斎王とか
眞子様を祭主にしてあげればいいのに。
小室様だって大学院を卒業したら自由に東京を離れられるし、
生活を安定させてあげられるだろ。
その辺の配慮が足りないよな。
>>92 いやあれなんか画期的な事としてニュースになってたでしょ
壁があるからこそのニュースとして
>>93 >>104 >>106 >>110 神話だけで判断すると架空の話で1000年前だから、神話作られた時点でもうどっち側も糞もないだろって話よ
だいたいオオクニもアマテラスも辿ると同じ神だし
やっぱり出雲と大和の争い自体は現実にあって、
神話は事実の脚色だったって説なのかね
>>112 誰がなっても所詮お飾りなんだから
俺でも十分果たせるで!
神様も女性だし
大昔から伊勢の宮司も女性だし
皇室は昔っからこんなに女崇拝してるのに
皇位継承の男系系統だってことだけ取り上げて
なんで男女差別だの言ってるんだろうね
子供の頃の紀宮様の写真を見ると
顔は今とそうかわらないけど、愛嬌があって
可愛らしいね。とても幸せそうである。
上品で控えめでアニオタってとこが魅力なんだよなぁ
サーヤさま、大好きだ
>>151 科学が進歩して、遺伝子が発見されたから
>>145 伊勢の嫁いだ人なんていたっけ?
出雲じゃなく?
皇籍降嫁後もこんなお役目を負わないといけないわけね…。
女性宮家創設議論に一石を投じる話しだよな。
>>151 伊勢の宮司さんは男やで
今は鷹司さんて人
かつての斎王は君臨すれど統治せずな立場
いざとなったら強権が振るえるて感じ
>>157 遺伝子が発見されると
なんで男系継承の伝統が男女差別になるんさ?
>>135 もらえるのは1億だけで
毎年の援助はゼロなの?慎ましいね
黒田さん地方公務員か、、、
まあ皇室の人は衣食住に困らないだけで元から割と堅実な暮らしをしてそうだけど
というかハリウッドスターの家より
広い土地に家おも別荘も車もあって
公式の衣装も決められていて、
まあそれ以上のものってないよね
>>151 平塚らいてう「元始、女性は太陽であった」
うんうん。
平均的庶民から見たら1億円は高いが、何億も資産を相続している人は日本中にゴロゴロいるよ。
鳩山なんて120億円以上だ。鳩山の母親は日銀緩和の前に死んでいるから、相続した株はアベノミクスでさらに倍になっている。
>>164 ごめんごめん、読み違えてたわ
制式と気風でどっちも尊重してる、いう意味なんやな
旦那とは別居になるのかな?
東京の職員だったよな?
どんなセックスしてんのかな?
結婚するまで禁欲生活だった訳だから激しいんだろうな
>>126 ということは
伊勢神宮が政治活動することは、
間接的に問題があるのでは?
>>165 ああ、でも唯一、
旅行とかどうするんだろう?
いままで専用機とかだったのを
ビジネスクラスに自費で乗るの?
>>146 だから神話の話じゃなく、国家神道と教派神道との宗派間のいざこざだって
>>171 その通り
実質創価学会の公明党が与党の日本はおかしい
宗教を徹底的に排除した共産党が政権与党になるべき
宗教団体が政治活動するのはOK
行政府および職員が公務で宗教活動するのはNG
国会議員や地方議員が私的に宗教活動するのはOK
>>161 そうなんだ?
アマテラス様を皇居から元伊勢をあっちこっちさまよって
今の場所に持ってきて祀ってたのは倭姫命って言う皇女だし
今回だって宮司じゃなく祭主は紀宮さまがやるんだし
女を尊重してるのは確か
旦那さんが公務員だけど、こういう事をやって良いの?(´・ω・`)
>>175 あ、でも陛下ご夫妻以外は
そもそも専用機じゃないのかな
家族全員(いまの陛下ご夫婦&皇太子&さあやとか)で海外旅行はいったこと
ないとかかな??
>>156 皇太子の山好きはただの
意識高い系アピールだってバレちゃった
神社で一番偉いのが伊勢神宮
神様で一番偉いのが天照大御神って絶対おかしいよな
たかだか1500年前に人工的に作られた神、神社じゃん
山の神、海の神、岩の神、瀧の神とかの方が昔から信仰されてるし、偉いよな
>>9 基本は年に3回重要な祭事の三節祭に出るだけだから出張みたいな感じ
ただ石ころにゴザ敷いて正座するとか結構辛い
さーやさんは無理して嫁に行かなくても良かったのにと思ってしまう
庶民の中に放り込んで良いのかってぐらいに立ち振る舞い綺麗だよな
>>6 源氏物語、六条の御息所の娘が斎宮じゃなかったか
退任後帝に嫁ぐ
>>182 旦那は旦那なんじゃないの
公務員の妻は民間の仕事できないなんてなってたら大変だぞ
>>178 さあやは1億でマコさんは3億なん?
物価が上がったからとか?w
>>27 日本は女性の神職を認めている男女平等の国。
今でも、女性の神主、仏教の尼さんとかいるのはそのため。
究極は女性天皇。
海外は男性のみが多い。
例として、ローマ法王、神父、牧師は男性しかなれない。
>>185 自然神は人格神とはまたちょっと別なもんと思われてるから
そのあたりの成り立ち、ラノベはんが書く言うてたよ
写真に悪意を感じる。他にもっとよく撮れたやつあるだろ。
>>185 太陽の神が一番偉いに決まってるだろ
山の神が主神とか納得出来ん
>>189 六条御息所
才女だよねえ
>>186 へぇ そんな感じなんだ
池田厚子さん高齢で大変だったんだな
>>132 なんか商船国みたいで船で商いしてるようで紛らわしいから
あと、戦敗国なら「じゃあ後輩はどの国だよ」と突っ込まれるから
ほんとどうでもいいけどw
>>185 人格神としては、高御産巣日神が一番上やな
天照大神に神勅下すし
天皇家で一番優秀なひと。清らかな雰囲気があるから斎王にはふさわしい。
>>1 これ目を閉じかけた瞬間にシャッター切ってない?
あとこの真珠、質のよさがやばいのが
写真ぼけてるのにわかる。。
日本の政体は鎌倉以降、一貫して「宗教を弾圧してきた」世俗勢力による統治なのよね。
政教分離というよりも、宗教家による国家論の主張はぜったいに許さなかった。
世俗が宗教を利用することはあっても、宗教が世俗を利用するのはつねに弾圧した。
>>47 六条御息所の娘が斎宮になった後で、中宮になってなかった?
清子さんの幼児期普通にかわいいから全然ブスではない
キモヲタ専用アイドルみたいな顔を基準にしてる奴らが美的感覚ズレてるだけだろ
アイドルは下品な顔してて全く品がないからな
>>145が言いたいのは出雲大社に嫁いだとたんに別居したタカマド三姉妹の一人のことだろ
香淳皇后とかサーヤは美人大首絵にそのまんま当てはまる
西欧的価値観の入ってくる前の方古き良き昔の日本の美人
日本の宗教界は過去の歴史と日本社会の風土から、過剰に政治に対する参加を
みずから忌避しがちだけど、世界史でろんじれば、むしろ宗教こそが「国家」を
定義し地上の国を統治する、という主張から、いかに世俗権力を分割するかという
日本とは逆の思想闘争が中心となってきたわけです。
>>94 半額ゲットは買い物の醍醐味。金のある無しじゃない、ゲームだ
藤井恒次はマゾでオカマ!殴られても泣き寝入りでマゾ!
マゾの 藤 井 恒 次が殴られてトイレに逃げ込むあだ名は便所虫
大阪駅置石事件起こしたのバラしてやったで 飛び込ませて3人殺しもな 窃盗放火強姦常習者 合計1000件やった
2005年4月傷害事件で逮捕略式起訴され有罪!通り魔傷害事件常習者やで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件やったで 母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真はグリコ森永事件の真犯人やで! 1977年12月24日生B型39歳 運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得
処方箋 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、レキソタン、クリノリル 無職20年 精神障害者第一級 各務ヶ原精神病院通院
赤ん坊の時にロッカーに捨てられる 3歳の時にロープで縛り吊るされて棒で滅多打ちに殴られる虐待を受ける 母房子が藤井恒次に多額の生命保険を掛けてる
うちの子は芸能人だと言って母房子が小さい時から恒次や美千子の隠し撮り(オナニーシーンやふろ場シーンやうんち出すシーン)映像を同級生に見せびらかして金を稼いでいた。
本人はいまだに事情を知らない。 同級生たちに金を渡して口止めしてる
藤井恒次が共謀してテロをやってる 共謀罪で引っ張ってくれ!
>>136 何の為の現代医学か!w
DNA採取でくろーnもとい「試験管ベビー男児」を創り、東宮家に養子として送り込め。
>>191 逆
サーヤ 天皇の娘 3億
マコ 天皇の孫 1億
今上が退位したら天皇の姪になって
減額されちゃうから
今のタイミングで降嫁なんやろ
収入はどうなるんだ?
給料制なのか?
宗教法人の祭主は確定申告するのかい?
>>45 元はのりのみやさんだよね
さあやより
のりのみやさんの方が親しみある
さあや呼びはネットで知った
京都の葵祭も昔は皇女が斎王をつとめていた。
いまは陛下が私費で雇う宮内庁職員が葵祭の祭祀に参加されている。
あまり知られていないが。
葵祭でニュースに取り上げられる「斎王代」の方は観光用。
>>19 サーヤになら狙ってた半額惣菜譲ってもいい
ええい陰陽師どもはなにをしている
結界を強めろ
藤谷美和子が来ちゃうぞ
サーヤが伊勢に単身赴任てことなんだろか
それとも祭祀ある時だけお出ましなんだろか
あまり家庭生活に障りがあってはお気の毒なのだけれど
この汚く醜い世界で、清子さまのような方がいるとは清涼剤のようだ。若い頃は分からなかったが魅力のある方だ
>>227 若い人?
ネットない時代からサーヤだよ
大人になってからこの人は綺麗だと思うようになったよ。
>>211 高円宮さんとこって
なんか放蕩娘おったよね?
海外留学で遊びまくりの
あれどうなったんだろ
あの品は異常。説得力があって嫌味が微塵もない。
真似できないもんなー
真似してみたいけど。
清子さんが国粋主義政党を立ち上げ、総理になって軍事大国を目指す。
そう言う自由も認められている。
サーヤ、は天皇家での呼び名だからな
皇太子は、なるちゃん
秋篠宮は、アーヤ
>>236 となると
のりのみやっていう名前は何なの??
親もさあやなんて言ってなかった
>>5 作らせて貰えなかったが正しいな。
妊娠が難しくなるまで美智子が飼い殺し。
年頃にはぞうきん色のドレスや土偶ドレス着せてたし。
>>19 ほんとマスゴミって無礼どころか頭が高いよな
幼少の頃はめっちゃ可愛かったよな
なんか覚えてるw
>>239 二十歳過ぎてから急に綺麗になったからなんかあったなとオモタ
>>241 和歌のスキルが激高なんでしょ
知性に裏打ちされた自信と気品なんね
きっと
いまは和歌を披露する機会なんてある
のかな
>>244 紀宮清子 清子と書いてサヤコ
だからサーヤ
>>237 豊鍬入姫命の頃からだから10代天皇の時代だな・・・
天皇家って
血筋が霊感体質やから
なにか動かすものがあるのかな
目に見えないが
>>237 最初っから
途中どうなったかは知らないけど
元々皇居にいた神様を
皇女の倭姫命が伊勢に連れて来たんっす
>>15 あと1年ちょっと(予定)で悲願の皇后職ゲット出来るのに
わざわざ祭主なんかあの人がやるかよw
>>243 皇太子がなるちゃんなら、秋篠宮はふーみんでいいよな
我々下賎の身分とは異なる時間感覚と役割意識で生きておられると思うぞ。
ヤマトタケルに草薙剣をわたしたのが伊勢神宮って知ったのつい最近なんだけど、
背景わかるとけっこう感慨深い
>>247 ええ?玉虫色とかじゃなくて?
皇室の若い女性って
薄い卵色とか薄ピンクのイメージ
あとのりのみやさんといえば
ヘッドドレス
>>259 いやいや、そういうのを明治時代のいつ頃から「復活」させたのかなと
>>269 皇后様のお下がりを仕立て直して
着てたような
だから地味になる……
>>255 のりのみやはミドルネーム的な何かか!
ありがとう
>>236 「サムライトルーパー」が好きで、二次創作されていたらしい。
ぶっちゃけ高貴な腐女(貴腐)であられる。
>>253 そうなんだ!感受性豊かな人なんかな。
どういう立ち居振舞いが美しいか
お手本になってくれる人達がいるからよかったよ。
ただそれに気づくのは大分大人になってからで、実践するのが難しすぎるけどw
深窓の令嬢とはこのことかという感じだったな
令嬢どころか本物のお姫様なんだけど
浮世離れした感じで
まあ立場考えたら当たり前なんだけど
クラリスみたいに迎えに来てここから連れ出してとか思ってたとしたら泣ける
>>276 最近だと舞乙Hime
アニオタの星やね
>>236 いやサーヤは皇室内のあだ名で、一般人は紀宮さまって言ってた
>>5 サーヤと都職員さんのお子さん見たかったのにな…
>>278 なんか一人だけいつも
古典の世界的な表現で難解なの披露していて
一見してレベルが違うとわかるものだったらしい
お忍びでコミケ行って高千穂遥のサインもらったんだっけ
>>94 別に良くないか
それだけ一般家庭価値観があるって思うが
>>284 そうだよね、
さあやって聞いたことなかった
>>179 27年テーゼとか32年テーゼってまだ残ってるみたいね
>>276 結婚式の日にご学友がサーヤ直筆の
ルパン三世とクラリスの後ろ姿の
イラストをNHKで晒してた
サーヤのウェディングドレスの
デザインの謎はそこで解けたw
>>244 天皇と皇太子の子女には称号がつくんだよ
今の皇太子徳仁殿下は立太子前は浩宮
秋篠宮殿下の結婚前は礼宮
黒田清子さんの結婚前は紀宮
で親しみを込めてあだ名がナルちゃんアーヤサーヤだったの
今称号があるのは敬宮愛子内親王殿下だけだね
>>290 ダーティペアとかクラッシャージョウとかいかにも好きそうだな
>>275 紀宮は称号だね
紀宮→清子
浩宮→徳仁
礼宮→文人
>>1 なんかご利益ありそうだな
サーヤあたりまではまとも
サーヤは今の内親王や女王と違って
気品がある
退任の理由は高齢や天皇陛下退位で代替わりするから
とかじゃないのかよ
紀宮様はコミケが東京国際見本市会場の頃に
1日で数千万を売り上げた噂の
伝説の同人作家で幻のコスプレーヤー
そんな都市伝説もあったよな(´・ω・`)
>>286 汚らわしい想像したくない、お子様を持たないのが似合う方だ。髪振り乱して子育てにヒーヒー言うのは気の毒だからよかったじゃないか
黒田清子って秋葉原の高級マンションに住んでるんじゃなかった?
伊勢に住んでるのか?
>>267 ヤマトタケルのおばさんにあたるんだだけ
そしてそれをボッシュートするのが熱田神宮
天皇家って武神系と相性悪い?
>>113 岡山の動物園が資金難で問題になっているんだっけ?
>>295 ありがとう
言われてみればその字面に見覚えが
あるような。。
すっかり忘れていた
旦那が東京都職員なのに伊勢神宮で働いてるって
夫婦で一緒に住めないんじゃない?
>>311 昔は相撲オタク
今で言うスージョ?だったけど
お年頃の今はどうだろう
>>306 結婚された頃、目白のマンションと報道されてたような
>>171 そもそも、日本国自体が陛下の物であり、内閣や議会は陛下から統治権を預かってるだけです。
左巻きに騙されず、現実を見ましょう
>>295 秋篠宮殿下が皇太子(皇嗣)になったら悠仁殿下にも称号が付きますか?
>>309 ボッシュートされるんじゃなくて、熱田の彼女んちに置いていったのだな。
>>185 アマテラスは太陽の神様だぞ。偉いにきまってるだろ
>>286 旦那さんの職業が東京都の職員だったのすっかり忘れてたw
>>24 皇族がまともな教育してないとかないしな
その内人権侵害とか言い出す輩が出てきそう
>>143 天皇の娘でもない宮家の内親王だから
サーヤや厚子さんとは格が違う
>>322 鬼女的には、ミヤスヒメって毒婦な感じがしない?
祭主って、そこに住まなくても
遷宮のようなまつりごとの時にだけする役目だと思うが
>>320 西郷や木戸が徳川島津毛利から実権を奪うために利用しただけだよ
>>316 >>1に書かれてるよ
祭典があるときに陛下の代理人として伊勢神宮に行くんだって
>神宮祭主は天皇陛下の代理として、神嘗祭などの祭典で神宮に赴く。
>>295 称号と言うか「宮号」です。
宮殿の名前ね。
近年では、実物が省略されるけど本来は、其々のお住まいが「宮殿」です。
解りやすく言うと「屋号」みたいなもの。
君らの実家の本家を辿ると必ずついてます。
>>334 なんとなくわかる気がするw
東京湾口で身を投げた弟橘比売さんがけなげなだけに。
>>323 太陽を崇めてるのは寒い国からやってきた支配者の名残
ふつうに考えりゃ南方系の農耕民族では水神とか雷神の方が有り難いに決まってんだから
さーやが、神宮にいてくれると思うと
日本が救われる気がする!(涙)
>>321 どうでしょうね
ただ悠仁殿下に称号がつくなら佳子内親王にもつくはずですね
降嫁してなければ
>>321 皇太子じゃないし秋篠宮という称号は残すようだから
髭の殿下寛仁親王と同じく「(秋篠宮家の)悠仁親王」のままなんじゃないかな
でもそのままだと悠仁さまの子供が
親王・内親王ではなく王・女王になっちゃうけど
さーやは皇室にいたころから、
消しゴムを買おうかどうしようか悩むほどの質素倹約ぶり
半額惣菜をお選びになるのも納得
明治天皇も虫歯が痛いのに痛いとおっしゃらずにずっと我慢していたという
エピソードもある
天皇家で考えるなら橿原神宮をメインに据えるべきだったのでは?
巫女として、生涯を伊勢神宮で過ごすのが、もともとの斎王。
朝廷の財力がなくなったので、鎌倉時代になくなったはず。
現在でも、平安時代の形式には復活していない。
愛子様も将来こんな仕事強要されたくないだろうからキリスト教系の大学に逃げるんだろうな。。
>>337 経緯がどうあれ、現実は変わらん。
日本国憲法も皇室典範も陛下の御名により承認されてるだけ。
「大政奉還」は法理論的にも現在でも可能です。
理由は明らかになっていないというか
明らかにすると今ホットな議題にくっつけてギャーギャーやられるから配慮だろw
いいんじゃないか、アマテラスは女性神なんだからね。
行き遅れで●スだったが、気立てはいいだろうし穢れなき乙女だろうし
何より1億5000万に目がくらんだ旦那さんとご結婚されてお幸せそうで何より
>>1 子供いないのかー。
まぁ、あの長男、早くぽくっといってくれんかね?
ロイヤルニートのおっさんが即位する前にぽくっとすれば日本安泰やねんけどなー。
別に伊勢に住まなくても祭主というのはできるの(´・ω・`)?
このお方、芸能人的な美人ではないけど典型的な日本人顔で非常に魅力的だと思うのだが。
マスゴミがブスブス言い過ぎたんだよ。死ねゴミ。
ベリリウムでチンコを覆い、先行者みたいに旦那は都職員だっけ?
>>344 (乙橘が犬養橘氏とは関係ないとはわかっているけど)橘氏は縄文人の血を引いているらしいので、
それもヤマト系のタケルが乙橘姫を拉致ってどついて人身御供にしたのではないかと思っている
>>358 土着の女神信仰と一緒になるまでは男神だったと聴いたけど
>>336 内地の人は内地生まれの神様のことに詳しい
右翼の人は皇族のことに詳しい
斎宮とは違うから既婚でもいいのね
祭主 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%AD%E4%B8%BB "祭主(さいしゅ)は、伊勢神宮にのみ置かれている神職の役職である。「まつりのつかさ」とも読む。
推古朝に中臣御食子(鎌足の父)が祭官となったのが初代とされ、
天武朝に中臣意美麻呂が任じられた際に、祭官を改め祭主と称したという。
以降、明治以前までは、代々中臣氏(大中臣氏)が任命され[1]、
神祇官次官である神祇大副あるいは神祇権大副が多く兼任した。
近代以降、社家の世襲が廃止されると、藤波家(大中臣氏)の世襲は廃されて
、華族をもって神宮祭主に任じた。
のち皇族又は公爵をもって任じる親任官となり、勅令である神宮司庁官制で法制化された。
戦後は神道指令及び日本国憲法により、国家の手をはなれ、
宗教法人としての神宮となってから、現在は宗教法人としての「規則」により、
祭主は「勅旨を奉じて定める」ことされている。女性の元皇族が就任している。
2015年現在の祭主は池田厚子で(職務は臨時祭主の黒田清子が代行)、
戦後は皇族出身の女性が就任していることから斎宮と混同されることもあるが、
斎宮は神宮に仕えた未婚の皇族女性のことで南北朝時代に廃絶した。"
>>87 出雲のオオクニヌシが日本を統一して、それをアマテラスに譲ったから。
すっかり伊勢神宮の臨時パート扱いになってるじゃないかw
>>348,349
ありがとうございます
東宮待遇と親王では差がありそうですし、
変えるなら次の代の方々にも影響が出そうですね
どうなるのでしょうね
>>361 そもそも、立憲君主な国は全部そう。
イギリスに至っては条文による憲法すら無いので、何時でも手続き無視してでも可能だったりします
昔はサーヤが行動すると地震が起きると言われたが
結婚したらいわれなくなったな
臨時パートだったのを正採用だろがw
既にしばらく代理でされていたのは知らなかった
>>349 悠仁親王に子供が生まれる頃に、今の皇太子が在位中だったら子供は王女王だけど、
秋篠宮か悠仁親王が即位したら親王内親王になると思うよ
法律がそうなってるから
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 名目マイナス成長、日本破壊男(62歳)
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ ↓
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} あははは 引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i 財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ 全て失敗しちゃいましたw。
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./ 好きな言葉ですか???もちろん「反日」と
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ 「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 「衰退日本」は、当然に消滅ですwwwww。
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ、
>>366 そんな気がする。
クロちゃんが寝込みを襲おうとしても
毎回、皇祖がクロちゃんを金縛りにして手を出させていないと思う。
>>379 サーヤ何らかの力持ってそうだよな
よく分からんが
出雲だけ東北弁なんだから西日本では最期まで抵抗した縄文人国家じゃなかったのか
>>382 賀茂は鎌倉前期、伊勢は平安末期に途切れ途切れになり南北朝で完全断絶
天皇家の権力と財力の衰退とともに消えた
それが戻った明治期に形式的に復活、て感じだろうかね
>>19 好感持った
皇女だけど庶民的な感覚もあるし税金横流ししてないんだな
旦那さんがきちんと職についてるだけで立派に感じる
どっかのフリーターと違って
エレガントサーヤ。皇族一の気品。仮に女性天皇候補を立てるとしたらこの人しかいないだろう。
>>388 今ならGPSを通じたカーナビ画像が歪む、かw
>天皇陛下の長女
「天皇家の長女」だろう
この記者、頭悪いのか?
女性宮家なんか設けなくても、十分「皇女」としての務めは果たせるってことだ
>>374 一説には、男子が途切れたオオクニヌシが、大和の皇子を気に入って、国ごと娘を預けたのでは・・・と言うラノべのような話も有ったりする。
草薙の剣を祭る熱田神宮も、皇家に嫁を沢山出してる尾張氏の土地だしね。
>>362 祭主というのは儀式を執り行う人物で別にその土地に住む必要はない
天皇陛下も神道全体の祭主
>>397 いわゆる斎王になってたのは未婚の皇女だよ
明治以降の祭主は、元皇女てだけ
>>389 遠隔操作みたいな感じなの(´・ω・`)?
>>185 神道でいちばん偉い神様は天御中主神(アメノミナカヌシノカミ)だから。
日本神話は日本人として知っておいたほうがいいぞ。
>>24 よそ者であったとしても、どういう家に嫁いだのかの自覚があるとないとでは随分違うと思うのだが
生粋でなくても努力で補おうとしてる方々がたくさんいらっしゃる
一名を除いて
>>1 もっといい写真あるだろ!
鳩まみれのとか!
式年遷宮の時も堂々と代行を勤めてて正にはまり役だったな
>>408 それ!それ見たい!
人間性が滲み出てる素敵な笑顔よね
>>397 斎宮は未婚の皇女かもしれんが
これは祭主で斎宮と違うぞ
既婚OKだろ
雅子さんも働けば良いの
清子さまよっぽどいい暮らししてるでしょうに
夫の黒田さんは、今何をしているの
そろそろ、上野動物園の園長とかに出世しても良いんじゃないのかな
>>403 その辺りがちょっとよく分かってないんだけど
天照大神の儀式を行うのに伊勢は関係ないと思うけど
伊勢神宮の儀式は伊勢神宮でしか出来ないような気がしたんですわ(´・ω・`)
儀式の度に伊勢まで出張されるんかな?とも思ったけど
どうなんだろ?
>>294 黒田さんにもルパンスーツ着てほしかった、長身でルパンと体型似た感じだし似会いそう
一般人の結婚式なら、お色直しでありえたな
>>379 婚約したころに「紀宮様の公務と地震」という伝説のスレがあった地震板だったかも
結婚式の日も地震があったと記憶する、東日本がまんべんなく揺れた
震源が震災のときと同じ三陸沖だったかと、あれも予兆だったのか
>>401 天皇陵を掘らないのは、
大陸由来のモノが出てきちゃうからとか。
>>360 今回の陛下の退位は皇太子様に何か合った時に秋篠宮様の早期退位の意図が有ると思います。
秋篠宮様自身、皇太子の教育を受けてない事を自覚された発言をされてます。
夫は東京都職員じゃなかったか?
もう辞めたのか?単身赴任なのか?
懐かしいな〜 今上陛下が、皇太子殿下であられた頃 山口県に来られた事があり その時、紀宮(清子)様が車に御一緒に乗っておられて、その時は、紀宮さまは、まだ子供で車窓から県民に笑顔で御手を振っておられたのが、とても可愛いかったのを思い出すなぁ
(о´∀`о)
黒田慶樹さんと比べりゃ海の王子なんぞ敬愛の対象外だな
>>418 普通に君の家の墓を暴かれるのって嫌でしよ。
君は自分が何を言ってるのか自覚すべきです。
既婚の女性神職代表ってことね
江戸時代以前の女性神職は生涯未婚だったが、戦後にはこうなったらしい
宗教的に問題がないなら、女性宮家から女系皇室でもOKって流れになりそうだがな
>>418 公表されてないだけで既に掘ってあるよ。
皇室に戻って皇太子殿下のサポートで 雅子の代わりに
>>417 披露宴での雅子さまのドレスは
カリオストロで峰不二子が着てたのに似てたw
旦那がカメラ好きで結婚記念に金のカメラ模型貰った夫婦だっけ?
>>426 男系女子以前に戦後も「女王」相当しか、選ばれてません
86歳の老女捕まえて、「なんで仕事辞めるんですか!」とか、記者は馬鹿だろ
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
元祖超ド級ブス
勘弁してよ
>>408 白い鳩がサーヤに群がってるんだけど、鳩まで安心したいい表情してるんだよね
クラリスと宮崎アニメつながりで、ナウシカっぽいよね、姫姉さま
>>421 儀式ごとに出張だろ?
前任の池田厚子さんも普段は岡山在住で私設動物園の経営してたぞ
赤字で四苦八苦してるけど
>>435 相手を怒らせて本音を聞き出すテクニックじゃね(´・ω・`)?
知らんけど
>>432 サーヤの結婚式での話な
披露宴ではサーヤはお着物だった
力士が四股を踏むのは大地の邪を祓う儀式だという
サーヤが移動すると、邪悪なものが苦しんで暴れるのかね?
それで地震が起きると
美智子皇后をいじめまくった小姑たちも
サーヤだけは可愛がったという
兄二人もサーヤには頭が上がらなかったという
サーヤには何かそうさせるオーラがあるに違いなひ
なんかこの人って地味だよね
皇女なのに海外留学とかしてハジケたこともしなかったし
一般人と結婚したり子供つくらなかったり、いろいろ考えることが多そうだ
●天皇陛下が愛子さまを敬宮(としのみや)と呼ばなくなった事件
平成14年12月19日天皇陛下お誕生日会見
「 敬宮 」は健やかに1年を迎え,最近はいろいろな物に対する認識が
深まってきているように感じられます。良い成長をしていることをうれしく思っております。
平成18年10月20日皇后陛下お誕生日文書ご回答
「 敬 宮 」は,背もすくすくと伸び,おさげ髪のよく似合う女の子になりました。
今年はもう着袴(ちゃっこ)の儀を迎えます。男の子の着袴(ちゃっこ)姿もそうですが,
女児の裳着(もぎ)の姿も本当に愛らしく,清子,眞子,佳子のそれぞれの裳着(もぎ)の
姿や所作は,今も目に残っています。
↓
平成18年(2006年)11月11日 着袴の儀(きちんとやってない)
皇族になるための重要な神事?
↓
平成18年12月20日天皇陛下お誕生日会見
最近の「 愛 子 」の様子については,皇太子妃の誕生日の夕食後,
「 愛 子 」が皇后と秋篠宮妃と相撲の双六(すごろく)で遊びましたが,
とても楽しそうで生き生きとしていたことが印象に残っています。
ただ残念なことは,「 愛 子 」は幼稚園生活を始めたばかりで,
風邪を引くことも多く,私どもと会う機会が少ないことです。
いずれは会う機会も増えて,うち解けて話をするようになることを楽しみにしています。
↓
これ以後、ずっと「 愛 子 」で敬宮と呼んでいらっしゃらない。
●天皇陛下お誕生日に際し(平成22年)
天皇陛下
(略)そのようなことから愛子と会う機会も限られ,残念ですが,
交流としてお話しできるようなことはまだありません。
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h22e.html 結婚して選挙権やその他の権利も完全な一般国民と同じ立場になるとか言ってたのに嘘かよ
>>416 >儀式のたびに
そうだよ
祭主は儀式があるたびに伊勢に向かい儀式を執り行う
宮司ではこれはできない
例外は皇族から祭主が送られない出雲大社
なぜなら祭主は大社の宮司が兼任しているから
サーヤにも衣装をぶつけまくる雅子
結婚式のときまで
●小和田雅子さんがやった嫌がらせの数々
(ワザと他の皇族と同じ衣装を着ていく嫌がらせ。衣装がカブるのは厳禁)
「衣装ストーカー(同じ衣装を着ること)これは、自分より格が下の人に対する最高のいやがらせ
【皇族内の場合】
女性の衣装が被ることは非礼とされている(被った場合、格下の者が非礼とされる)
↓
あらかじめ衣装は身分の高い方から決めて行く決まり
↓
最も身分が下の者には当日の全女性の衣装リストがある
↓
雅子妃その衣装リストのコピーを入手
↓
当日はあらかじめ決めていた衣装ではなく嫌がらせのターゲットと同じ衣装(前もって作っておいた)を着る
(ターゲットはもちろん雅子妃の衣装変更を知らない)(皇后をターゲットにすると自分の方が非礼になるのでしない)
↓
ターゲットにされた格下は周囲から非礼であると見なされる
(もうこの先もほぼそっくりなその衣装を着ることは遠慮しなくてはいけない)
【ターゲットが来日した外国人の場合】
相手があらかじめ訪日期間中の衣装のリスト提出(どこで何を着るか)
↓
日本側ではそのリストを見て相手が最も引き立つように一歩引いた衣装を選ぶ(選ぶ順番は【皇族内の場合】と同じ)
↓
当日、雅子妃は相手と同じ衣装を着て相手をビビらせる(大変失礼な行為)
(不安と劣等感から心理的に相手より優位に立ちたいという屈折した心理の現れという説あり)
なお、ストーカーを注意する女官は逆切れしてクビにする デザイナーは衣装ストーカーの片棒を担がされるのが嫌で辞めて行く >>279 サムライトルーパーが同じの2回放送された時
激怒したんだっけか
>>445 小姑は身分を理由にいじめてたからでは…
兄2人は、一般的に末っ子の妹には弱いんじゃね
まあ、この人に独特のオーラがあるのは認める
アメノミナカなんたらは真言宗でいう大日如来みたいなもんでしょ
サムシンググレートみたいな
さーや様の着袴の儀
>>429 だろーね。
最先端のハイテクで調べてるだろうな。
>>452 そっかー
それは大変
ご本人もだが、警備とかも色々と大変だろな(´・ω・`)
さーや様のお着物姿
皇太子のオナニーネタは
西田ひかる、と聞いたな。。
白鳩とさーや様
もう子作り諦めたのかい
フェラとか教育されてないしあの顔でマグロ状態ではダンナも勃たないよな
>>119 これなんかブスじゃないあろ
>>11 >>142 当人達が説明してない状況で
「老齢で務めを果たせなくなったと見られる」なんて失礼なこと新聞社が言う訳ないでしょ
女性が務めるのは、昔に廃された斎宮ですよ。
結婚せず、一生、神事だけに没頭したのです。
後に生じた女性天皇とは、古代の斎宮の代わりで、一生、結婚したらあかんものと見なされとったのです。
実権はその父や兄弟にあり、弟や甥に皇位を継がせるために。
>>434 既婚の女性祭主(神職)ではあっても、女系祭主(神職)ではないってことね
子供がいたとしても継げないのだから
皇室で言うと一般人と結婚した男系女子皇族が宮家を作って、
祭祀を含めた公務に勤めても、その子供は女系になるから皇位継承権は無いみたいな感じか
幼少のころのさーや様
お顔も表情も帽子も着ているものも全部かわいいさーや姫
皇族が半額のお惣菜買ったり、100円ショップで買い物してたらデフレを脱却できんだろ
日本国民を見守ってくださいね。
また幸せになってください。
>>475 まだ小さいのになんというか品があって凛としてる。
ピッタリの役目だな
子供もできないで逆に良かった
結婚はしたが処女性のイメージが変わらない
そもそも何のご利益があるんや
お伊勢さん行くけど神社でしかねーぞ
母親があれほど美人だったのに
あそこまでのブスが生まれるのは
よほど天皇家の血がダメだとしか言いようがない
欧米の王室と比べる
ブスさが際立ち過ぎる
【三重】伊勢神宮祭主に黒田清子さん 天皇陛下の長女
美智子さまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー似か!!
可愛いじゃん!歳を重ねてもーーーーーーーーーーーーサーやは!!
よかった良かった!−−−−−−−−−−−−−−−−泥沼の皇室から”一抜け”して!!
2年後は!おにーちゃんが天皇陛下でーーーーーーーー皇后陛下は!雅子様だぞ!!
>>472 さすがにもう86じゃ無理だと思う
最初から式年遷宮の行事終わるまでって感じだったのかもしれない
紀宮様ってけっこうかわいらしいとおもうんだが。
美人ではないけど、ぽっちゃりとしてて、乳首は
きっと 小さくてピンク色で、まんこもきれいな
色のような気がする。
パンティの上からそっとなでたらじゅんとぬれて、
かわいらしい
喘ぎ声を出すんじゃないか。そして、おれのちんぽを
ぶすっと いれたら、あうっ、とか声を出すんだ。
そして、おれが耐え切れなくなってどぴゅっと出したら、
紀宮はやさしい目でオレを見つめる。
ちんぽを抜くと、紀宮のまんこからおれのザーメンが
どくっと流れる。
>>474 そもそも天皇の娘が一般人と結婚なんて稀じゃないのか
普通は皇族と結婚するだろうに
>>481 再従姉妹
父親同士が従兄弟
サーヤが昭和天皇の孫で典子さんは昭和天皇の弟の孫
男系女子一代限りな、結婚後の公務継続で、皇族減少対策
旧宮家の復帰、または生まれてすぐの養子で、一系皇室の安定継承
ここらへんが保守とリベラルの落としどころになるんじゃないかな
男女平等や結婚する自由で妥協しても、侵しがたい神秘というのは純血にあるものだから
ローマ教皇な生涯童貞男子じゃなくて、血筋のほうの話だけどね
>>12 でも日本会議は天皇には不敬じゃなかったか?
祭主だって言うのに…
斎宮とは本来性質の違う役割
サーヤさんが務める前は今上のお姉さんが務めていた
明治以前は皇族ではなく中臣氏が代々務めていた
処女かどうかは関係ない
>>167 鳩山は民主党政権で円高にして株価が下がったときに、ある程度生前相続してるんだよな。
ひょっとして相続税を減らすために、
わざと円高にして不況にしたんじゃないか?と疑ってしまうわ。
>>52 気にする事はない。コミケ会場ならドッペルゲンガーがもっと沢山いる
>>505 皇族の多くが庶民になられただけで血統は追えます。
例えば紀子様は皇家に連なる一族出身です。
紀宮様 カーテシー
あーや様とさーや様 つーショット
たとえ旧であっても皇族に対する敬意を抱けよ非国民共が
伊勢神宮はさすがに巫女のレベル高いぞ。 正月三が日にお参りすると
巫女さんが紙コップにお神酒を注いでくれる、それだけで痺れた。
昔はサーヤ様をブスだなぁと思ってたけど、今自分が歳とるとなんともお美しい人に見えてきた不思議。
その気品、上品さ故か…
全然ブスじゃないよ。
元皇族の黒田清子さん 最近はスーパーで弁当の長時間吟味も
「清子さんは近所にある高級スーパーではなく、歩いて10分ほどの
庶民派のスーパーでよくお見かけします。
5年ほど前には黒田さんのお母様も近くのマンションに引っ越してきて、
清子さんが頻繁に出入りし、お世話をしていると聞きました。
先日は夫妻とお母様の3人で、そのスーパーのお惣菜コーナーで
お弁当を10分以上も吟味されていました。
>>451 公務員ではあるが一般人の旦那を使って
「共産党」とか「公明党」と書かせる事は可能だろw
コミケでサムライトルーバーがどうのこうのとか、、、
夕食会後、皇居を出る黒田清子さん=2016年8月9日夜、皇居・乾門
車を運転されるサーヤ様
>>534 上品さは人を美しく見せる一番いいお手本。
それはみんな知っておいた方がいいよな。
まあ、取って付けたようなのじゃ無理だけどw
>>463 これ好き。忙しい即位礼の行事の途中でほっと一息ついた雰囲気で。
>>541 運転するってことは飲酒していないのか。さーやは酒豪だと聞いたが。
あーポクポクポクポクポクポクポクポク
>>1 いま調べたら、池田厚子さんは子供ができなかったんだな。
岡山藩主池田家はお家断絶なんだな。
そして子供がいない皇女だけが伊勢神宮祭主になれるのか?
皇居に車できて立ってるおまわりにごくろうさんで通れるわけ?
祭主(さいしゅ)は、伊勢神宮にのみ置かれている神職の役職である。「まつりのつかさ」とも読む。
古は令外官のひとつであったもので、神祇官に属し伊勢神宮の神官の長官であった。
中央官であり、通常は都に居住して神宮関係の行政に従事した。
推古朝に中臣御食子(鎌足の父)が祭官となったのが初代とされ、天武朝に中臣意美麻呂が任じられた際に、
祭官を改め祭主と称したという。
以降、明治以前までは、代々中臣氏(大中臣氏)が任命され、神祇官次官である神祇大副あるいは神祇権大副が
多く兼任した。
近代以降、社家の世襲が廃止されると、藤波家(大中臣氏)の世襲は廃されて、華族をもって神宮祭主に任じた。
のち皇族又は公爵をもって任じる親任官となり、勅令である神宮司庁官制で法制化された。
戦後は神道指令及び日本国憲法により、国家の手をはなれ、宗教法人としての神宮となってから、
現在は宗教法人としての「規則」により、祭主は「勅旨を奉じて定める」ことされている。
女性の元皇族が就任している。
戦後は皇族出身の女性が就任していることから斎宮と混同されることもあるが、斎宮は神宮に仕えた未婚の皇族女性のことで南北朝時代に廃絶した。
>>11 >理由は明らかにって(86)でわかるでしょ
だよな
陛下の生前退位の件といい皇室をないがしろにする風潮
皇學館大學の新田均先生が
天皇陛下はいつも国民のために祈ってくださるから
日本国民も皇室のために祈りましょうって言ってた
今上陛下と美智子皇后が亡くなられた後
雅子が愛子を擁立するようなことがあった場合
皇室の重しとしてサーヤが必要になるときが
きっと来ると思う
コネって?
伊勢の神宮は天皇の祖 天照大神を祭っているのだから
適職だともうが
陛下って毎月生まれた子供に成長を願って祭祀とかのお祈りしてるんだっけ?
、、
、
、
昔はこの人のこと、あまり美人じゃないな、としか思えなかった。
今になって、神々しいまでの美しさを持っていると思う。
さやこさんが、黒田家に嫁ぐ日、
天皇皇后両陛下に最後のお別れを言った「朝見の儀」
美しいと思う。
紀宮さま、天皇、皇后、両陛下に、最後のご挨拶
@YouTube >>446 普通の一般人とは一寸違ったんじゃなかったか?
旧華族の黒田家の繋がりは有ったんだろう
>>511 尼やシスターに比べると、巫女は結婚OKの事例が多いみたいだね
アメノウズメの時代から日本の貞操感はおおらかなものだ
明治時代じゃあ儒教思想で女性神職は禁止だったみたいだが、江戸時代以前は神職でもあったようだ
巫女 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AB%E5%A5%B3 巫女は柳田國男や中山太郎の分類によると、概ね朝廷の巫(かんなぎ)系と民間の口寄せ系に分けられる。
柳田國男『巫女考』によれば、巫(かんなぎ)系巫女、口寄せ系巫女を問わず多くの巫女が結婚した後も巫職を継続したものの、
座摩巫(いかすりのみかんなぎ)のように七歳頃から勤め結婚後引退する者や、常陸の鹿島神宮に勤める物忌(ものいみ)、
斎女(いつきめ)、伊勢神宮の斎王(いつきのみこ)のように終生結婚せずに過ごした巫女も存在した[4]。
巫女 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AB%E5%A5%B3 森友 天皇マンセー パヨク天皇学園 平沼赳夫
●加計学園 秋篠宮
平沼赳夫 家系図
http://kingendaikeizu.net/seizi/hiranuma.htm 番外編:加計学園問題と皇室の闇
アドレスNGワード
●しかし、加計学園のニュースは相変わらず重要なことをまだ伏せたままです。
その「重要なこと」とは、加計学園の件は美智子皇后陛下の親戚筋の人と、秋篠宮様が関わっているという問題です。
まず加計学園は当初、「大原謙一郎」氏という人物が理事として名前を連ねていました。
それではこの「大原謙一郎」氏とは一体どういう人物なのか?
美智子皇后陛下には、正田修氏という実弟がいます。
そして正田修氏は、大原謙一郎氏の実妹と結婚しています。
つまり大原謙一郎氏は、正田修氏の義兄に当たる人ということになります。
●紀子妃の実弟である川嶋舟氏は麻布大学獣医学部卒業で獣医師免許を持っています。
>>19 来年の今頃は女性誌を中心に海の王子が叩かれまくってるだろうなあ
マスコミ頑張れw
>>561 クラリスのドレスと話題になったがあのシンプルなドレスで逆に気品ある美しさが際立ってた
育ちって佇まいにこんなにでるのかと驚いた
>>532 俺巫女さん大好きなんだよな
あと三重県ってパンチンカーにとっては聖地みたいな所だし
一回は行ってみたいと思ってる
>>100 同意
結婚式の着物すら華美にせず地味すぎだろと思う程に質素に慎ましく生活して来てるの時々記事で見てるから本当に安心出来るね
儀式に慣れてる人だからきっと神宮を守って行ってくれるだろうな
旦那はまだロータスで遊んでるのかね。
都内でロータス乗れるほど都庁の職員って
給料いいのかね。
2017年6月20日火曜日
森友学園の元関係者が「『天皇陛下を出迎えるような学校なんだからタダでやりなさい』と要求された業者もいた」と証言
表向きは「金は天から回ってくる」と動じないそぶりを見せていたというが、
学園の元関係者は「『天皇陛下を出迎えるような学校なんだから箔(はく)がつく。タダでやりなさい』と要求された業者もいた」と証言する。
http://www.sankei.com/west/news/170619/wst1706190103-n2.html >>578 当時の報道では年収800万くらいだそうだから買おうと思えば買えるな。
共産党は、キリスト教から生まれた
それを理解していないのが共産党員
、、
、
、
昔はこの人のこと、あまり美人じゃないな、としか思えなかった。
今になって、神々しいまでの美しさを持っていると思う。
さやこさんが、黒田家に嫁ぐ日、
天皇皇后両陛下に最後のお別れを言った「朝見の儀」
美しいと思う。
紀宮さま、天皇、皇后、両陛下に、別れのご挨拶
@YouTube >>580 女の買い物は長いよ 弁当でも10分は普通
これでしばらくは安泰だな
>>585 チャラいなあwww
在原業平とかこんな感じだったろうなwwwww
今でいうウェーイ系だったのは間違いないwwwww
いうちゃなんだが、秋篠宮の娘達をみると、サーヤって本当に上品だったんだなと思った
ずっと地味な存在で有り続けたけどさ
清子さまは綺麗というか神秘的で神聖なオーラが漂っている
伊勢の斎宮になられるために此の世に生を受けられた感じがする
2017年3月1日水曜日
瑞穂の國記念小學院と塚本幼稚園は実質的に宮内庁公認の今上天皇記念小学校と皇室記念幼稚園
さらに、安倍総理大臣は「払い下げが不当なものだったとすれば、
学校法人の教育方針に賛同してきた安倍総理大臣夫妻の政治的・道義的責任は免れない」と指摘され、
「例えば、『安倍昭恵幼稚園』と書いてあれば、理財局が『恐れ入りました』と安くするのか、
そんなことはありえない。まさに印象操作だ」と反論しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170301/k10010895181000.html アベシンゾーも実質的にバラしてる件。(爆wwwwwww
仮に「安倍晋三記念小学校」とか「小沢一郎記念小学校」だったとしてもただ同然になんぞしたら
各方面の担当者のクビが飛ぶわけでよほど大きな見返りが無い限り
誰もそんなリスクは取らないわけですよ。(爆wwwww
「実質的に宮内庁公認の天皇陛下記念幼稚園だから安くしてくれ」と言われたら各方面の担当者も見返り無しで
「恐れ入りました」とただ同然にするかもしれんけどね。だって菊タブー案件だから。(爆wwwwwww
>>560 結婚するまではそうであったかもね
しかし海外で派手に遊んで、女性週刊誌のネタにされた
皇族もいるし
コネ云々ではなく
伊勢神宮に仕える斎宮は、ヤマトタケルに登場する
倭姫命以来、女性皇族が勤めるのが慣わしだ
清子氏は、皇族から離脱したと言っても
内親王にあった方だし
斎宮になっても当然だろう
>>598 初めて見たぞ、知り合いならもっと早く結婚すれば良かったのにね
>>467 白鳩ちゃんも自分がとまってんのが日本随一のロイヤルヘッドだって自覚あんのかねwwww
いい写真だよなw
俺も白鳩になって、
さーや様ああ!!!!と飛びつきたい
鳩の気持ちが分かる
優しく神々しいもので全身を包んでくれるような安心感
東京都庁職員で福岡の藩主黒田家の直系の方とご結婚されてたっけ
しかし子宝には恵まれず。NHKのわきが有働穴が47才で50代一杯結婚就活と
子を産むとか宣言してたから、この方もまだいけるのかな?
さーやは、どんどん魅力的になってきてる
年齢を重ねるごと魅力的になるレアな女性だ
>>171 政府が宗教活動をするのを規制してるだけで、宗教やってる奴が政治活動する自由はあるだろ。
喪家だけでなく、神主とか住職だって選挙に立候補したって構わないんだから。
さすがにこのブスでは勃たなかったらしく子供いないな
報酬はいくらなんだ
アホみたいに儲かってる伊勢神宮の祭主
天皇直系。冷遇なんて絶対にされてない
報酬はいくらだ。年1億でも驚かんぞ
>>27 神主って昔は女だったんだよ
神主が男になったのはわりと最近だったはず
アメリカはキリスト教で政府の儀式やってる
イギリスはイギリス国教会
ロシアはロシア正教
宗教的儀式をまったくやらない国って韓国と中国ぐらいだぞ
中国、韓国もキリスト教徒が増えてるって話だから
今後はどうなるか分からんけど
実は俺 今でも祭主でなく皇太子と結婚すればよかったと思ってる
>>147 そんな創造力しかないんじゃ、その時点で無理不可能。
神道って宗教なのか
教義がないから信仰だと思てった
神事が取り行われる伊勢神宮か祭主か・・
なかなか厳しくも荘厳なお仕事だね。太平な事もおありでしょうが
どうぞお勤め頑張って下さいませ。皇族の方とも勤務地でお会いする
事が多いでしょう
http://www.isejingu.or.jp/ 清子さんはとにかく佇まいが上品なんだよね
あれは一朝一夕で身につくものではないのが庶民にでもわかる
力みを感じさせずに背筋をスッと伸ばして優雅な微笑みをキープし続けるのって意識してやるのは難しい
これで皇室から毎年何億円も貰えるんだろ?
一般人になったのじゃないのか?
>>616 日本は昔から治安が良くて民度が高かったから
教義がいらなかったんだぜ
世界中にみても稀なケース
やんごとなきのりPも、もう48歳か
最近ハマってるジャンルは、勿論ユーリオンアイスなんだろうな
>>613 大陸と半島には神様は居ません、地球上でも珍しい神無国なのです
さーやがコミケとかキモオタの穢れたおぞましき場所にいくわけなかろ
>>503 もともと天皇家の人は顔濃かったんだよ
昭和で急に薄くなった
安心感があるわ
パニックとかヒステリーとかならなさそう
>>619 皇室からおこずかいなんて出るわけないだろw
伊勢神宮は実質的に神道の元締めだぞ
そこのアイコンになる訳だから、そりゃもうドエライ額の金貰ってるに決まってる
>>557 戦後から天皇の元皇女が祭主に就任してるからそういうイメージなだけで、
戦前は皇族男子や摂関家の男子が就任してたみたいよ
皇室で一番上品で気品がある
サーヤが次期天皇なら文句なしだわ。
>>301 悲しいけどもう直ぐ今上の御代が終わるからだよね。もちろん池田さんのご年齢もあるけど
眞子さまも佳子さまも品があるけど
サーヤは気品はもちろん雰囲気が違うんだよな
どこか近づきがたい品格がある
いかにも皇族っていう人はサーヤで最後なんじゃないかとも思う
サーヤマジですごい能力ありそうだからしばらくは日本守られるかも。。。
少し前にもサーヤの記念日になんかなかったっけか
>>197 その太陽が宇宙の中では至って平凡な小物だったとはなあ
ベテルギウス拝んだ方がご利益ありそう
この人こそ日本の天皇に相応しいんだがなー
神秘的で一般人とは違う雰囲気がある
2012年6月5日火曜日
北朝鮮の正体と真のラスボス
北朝鮮:「無慈悲な聖戦」警告
聖戦(せいせん)とは、宗教的に神聖とみなされる、正義のための戦争を意味する語である。
古代ギリシアの隣保同盟における聖域や神殿の利権をめぐって戦われた戦争も「聖戦」(神聖戦争)と呼ばれる。
ぶっちゃけ、
北朝鮮 = ヴァチカンの脅迫装置・暴力装置
大日本帝国計画なんてもんは日本の東朝鮮化と中国の西朝鮮化と南北朝鮮統一によるヴァチカン支配下の極東朝鮮化計画なんですね。
だから日本の自称右翼は朝鮮人と朝鮮人を嫌ってるふりしてる朝鮮人的思考回路を持ってる日本人こと東朝鮮人だらけなんですね。(爆w
2016年12月15日木曜日
隠れテロ支援国たる日本は半永久的に口止め料を支払わせられ続ける
英原発に1兆円支援 政府、日立受注案件に
もういい加減ヴァチカンみたいにカミングアウトして歴史を修正して謝った方がええ。
皇室なんてもういらん。(爆wwwwwwwww
バチカン(イエズス会)のパシリが皇室。皇室にキリスト教徒が多いのは当然。
元日本の北キムチに東芝の核技術を渡した皇室なんぞ内乱罪だ。
大日本帝国復活などと馬鹿な事をやろうとして、福島で核弾頭作り爆発。永遠に住めない。
おかげで日本国民は苦しんでる。北の核ミサイルが飛んでくる可能性も出てきた。
成長した女皇族たちが揃ってアレなのでサーヤを再評価してしまう流れは当然
86まで働かねばならんのか、、、
まあ天皇陛下としては姉より先に自分が引退できないんでしょう。
世代交代をできればご一緒に、とお願いなさられたんだろう。
次代がさーやなら異論もないんだろうしね
お疲れ様でした。
2017年1月18日水曜日
天皇家の血統なんてありがたがるほどのもんじゃない(爆wwwww
明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰氏が、女系天皇について否定的な見解を示し、男系が続かないのならば皇室が途絶えてもいいと主張した。
「天皇は血統の原理意外の何ものでもない」「血統以外の原理で天皇になった人がひとりでもいますか!」と大声を張り上げていた。
●ホントは「万世一系」でもなく、
特に素晴らしい特殊な遺伝子を受け継いでるわけでもなく、容姿も頭脳も別に秀でてるわけでもなく、
祈っても災害が相次ぐ何の価値もない
キムチ好きの血統を祭り上げてまるで腫れ物に触るようにマンセーするのはもういい加減止めた方がええ。(爆wwwwwwww
この人なら女帝もアリだったわ。一度だけお見かけしたけど、神がかってた。そら鳩も寄ってくわ。
あれこれ取って付けなくても日本では 身分が高い=美人 なのよ?
祭主って年間いくらか貰えるの?それともご奉仕で無給?
なるほど、こういうお仕事があるんだ。いいんじゃねえの、全く一般人になっちまうのもねw
物凄くありがたい、こういう尊い職業は皇室でも黒田さんにしかできないと思うよ
なんでかわからないけどさーやの写真や話題見ると安心する
2014年11月11日火曜日
明治維新 = キリスト教革命
そして日本のキリシタンの各方面の勢力のバック・ケツモチには当時の欧米諸国(主に欧州の国)の各勢力。
要するに明治維新後の日本の寺や神社なんてもんは仏教や神道の看板をあげてるだけのキリスト教のフロント。
だから日本人の道徳概念が中国人やら朝鮮人と異なってて当然なわけです。(爆wwwwwww
明治維新以降の日本は既に欧米の宗教的植民地だったわけです。
>>61 お辞儀を一礼してから顔を上げる所作が
本当に美しかった。
女優がマネしたり、演技しても出せない
品のオーラだった。
あれ?天皇の長女って、愛子だとばっかりおもてた・・・
>>664 男系男子だけになったのも、ローマ法王の影響だしな。
男性しかなれない。
>>668 あのーー今の所、I子は皇太子の娘なんだけど
今上天皇は 皇太子 秋篠宮 紀宮の三兄弟よ
>>671 何でI子ばかりがメディアでクローズされるの?
かこさまも一時期ちょっと出てたけど
2011年6月19日日曜日
「異国の神」やたかが一人間ごときを崇拝しながら日本といふ国を愛するという屁理屈
は「日本の神々」には通用しない。
イエス・キリストだろうが御釈迦様だろうがアラーだろうがローマ法王だろうが天皇陛下だろうが池田大作だろうが文鮮明だろうがそんなもん関係ないわけですよ、
「日本の神々」にとっては。(爆w
それが外来種か在来種かなんてのも関係ないわけです。(爆w
天皇陛下も「日本の神々」にとっては「たかが一人間ごとき」なわけです。(爆w
>>1 不敵な笑み、とはこういうものであるとの典型
これは良かった、サーヤだと安心感あるわ。
宜しくお願いします。
誰かを貶すために別の誰かを褒めるのは、
あまり品のよい行為ではないと思うの。
秋篠宮は妹の婚活には熱心だったけど娘は好きに選ばせているんだよな
理由がわからん
>>672 なんでって そりゃ皇太子の子供だからでしょ
秋篠宮家とは違う
内孫と外孫見たいなもんでしょ
>>94 昭和天皇が国民を救うため全財産をマッカーサーに差し出したので皇室はそんなに資産はない
女性天皇が認められるのなら、サーヤが1番目になるのがいいな
これ卑弥呼
ようするに日巫女だから。
日の巫女
天照大神になったということ。
すごい。
本来なら 皇太子家に男子が産まれてれば
こんなややこしい話出てこないんだけど
若いの嫁にするか、側室付ければよかったものを
小室眞子さんも何年かに一度生存確認するんだろうな
女性宮家創設で海の王者ともども皇族扱いなんて可能性も排除しきれないが
陛下の退位と時を重ねるように、伊勢神宮の斎宮も代替わりか
ひとつの時代の切り替わりだねえ
>>688 悠仁が天皇になる頃に、祭主やるんじゃないのかな
>>689 やはり 陛下とは話が付いて
ここらで引退して若いのに任せようかってなったのかな
>>686 ほんとそう。
皇太子が自分の一番の役目を理解できずに歳いった嫁貰ったのが諸悪の根元。
>>19 国民というものが関心をもっているものを楽しまないととおもってそうだ
黒田さんと別居とかそんなのネットでみたけど、仲良くしてるのかな?
>>659 どっちでもいいと思うんだお金の事は
別に知りたいとも思わない
神宮の祭主を務められる、
それだけでもいいじゃない
>>688 海の王者というから、てっきり海まで天皇のものかとおもったけど、
なんてことはない、海の皇子ね
伊勢神宮で思い出したけど皇学館も補助金の不正受給してるんじゃね
>>5 女性天皇はともかく女系天皇なんて認めてないからな
>>695 恥をしのんで20代の若いのをもらうべきだったと
今でも思ってます
さあやが表立って動くとき、大地に動揺が走る
ちゃんと備えておけよ
>>695 遺伝子操作をしてでも
愛子じゃなく愛男を創ってれば
あの嫁も今頃は国母様扱いだったろうになぁw
>>659 祭主の給料がどうこうって、今初めて思ったかも
大宮司並みにもらえるんじゃないの?
神宮の顔なわけだし
中年世代=紀宮さま
中高年・高齢者=清子さま、サーヤ
若年層=誰この人?
何年もしないうちにあの引きこもりを「敬宮さま」と呼ぶようになるのか
>>681 黒田さんは官庁勤めで、
さーやは年間3000万くらい補助が出るんじゃなかったっけ?
お金に困る人ではないはずだけど、結構バーゲンハンティングとか趣味なのでは
狩りに出る気分で楽しくもあったりするからな。
>>708 黒田さんは都庁の公務員で課長だっけか
それにそった給料しかもらってないと思う
まだ1千万行くか行かないかぐらいじゃないの?
>>467 一般的にいう美人ではないかもしれないが、とても清らかな美しさを持っている方だと思う
とても素敵
>>686 皇太子の行先行先にM子が表れて、惚れさせたんだからな。
仕組まれていたんだろ。
>>664 >>670 知識が浅いけどチョンかな?
>>504 懐かしいコピペ。初出はもう15年以上前だったかな。
こんなに聖女感のある人はいないと思う
やっと日本に平和が訪れそうだ
皇太子殿下もとしとっていい感じに貫禄が出てきたしな
>>708 内親王時代のものほぼ全て置いて出ていかれたから
誂えねばならないものもたくさんあったはず
移動にバスや電車使うわけにいかないし
断じて無駄遣いはなさらない方ではあるが一般人の3000万とは価値が違うだろう
凄いオーラの持ち主だった昭和天皇のDNAが
さーやに隔世遺伝した感じ
胡散臭い秋篠宮家をヨイショしてる勢力が理解できない
全員出来損ないじゃん
>>1 仏様みたいなご尊顔になってらっしゃいますね
>>727 いざというときはそれなりの格好もしなきゃいけないしねえ
年齢より若く見えるようになってきた
良い感じに歳をとっているなぁ
黒田清子さんが伊勢の式年遷宮で着ていたこの服着てみたいな。
天皇家は奈良に住んでいたのにどうして天皇家を祀る神社を奈良では無くて
伊勢に創ったのか判るかな?
>>733 なんつーか、違和感がないな
その道の人って感じ
>天皇家側から神宮側に、退任の申し出があったとしているが、理由は明らかにされていない。
そこはええやろ
宮家が少ないので、天皇陛下をお守りする親衛隊がいない。
そんな中で出雲と伊勢にお二人の姫を配されたというのは、
素晴らしい布陣ですね。上皇におつきになられましたら、
熊野御幸がありましょうから、またその方面からも、皇統
のお守りすることができすでしょう。
サーヤーってショートカット似合うと思うんだけど
耳にイヤリングしたら素敵なマダムになると思う
>>534 多分、メガネをかけていた頃の印象が強いんじゃなかろうか?
皇室で質素倹約が第一とはいえ、もうちょっとおしゃれなメガネをかけてたら、と思うわ。
>>453 ほんとだ
雅子様って思ってたより変な人だな
>>736 多分誰か偉いさんの祟りか何かで大和(飛鳥?)の地が穢れたから
とか、そんな理由っぽいと邪推。
光源氏が手をつけた六条の御息所の娘がこれになったんだっけ?
で、娘にも言い寄る鬼畜源氏
>>453 非礼かは知らないけど、誰か注意しないのかな。
>>453 でも雅子様って
タヌキ助けたりカブトムシ助けたり捨てられてた子犬引き取って育てたり
動物には優しいんだよな…
東京なのに自宅敷地内にタヌキやらカブトムシがいるってすごいけど
これが回答
女性宮家という立場ではなく、出身である皇族の名代として
公務に関わるスタンス
余りに明快な出自であり、皇族の公務を代理するに際し
不足は一切なし
>>755 女性宮家創設とか時間のかかるやつよりこの手法を使えば簡単なんね
さーやの鳥類研究の仕事は続けてほしい。
あれは地道でとても大事な基礎研究だが
お金に直接なりにくいため民間ではなかなか…
皇族にやってもらうのが一番良い
貴重な仕事。
>>756 雅子夫→秋篠宮→さーや→悠仁くん
になればベター。
秋篠宮から始まるのがベストだなw
女性宮家は秋田犬とアメリカンアキタの関係ように別系統になる。
いわゆる亜流ができる。
やっぱ日本は神社の国だなぁ
こんな記事に新興宗教と仏教関係者は発狂するんだろうな
歴史の格が違いすぎる
>>708 そんな平民なった人に決まった税金出せる訳ないじゃん
明細公表する事ない内廷費から内緒で渡せるは出来るだろうが
内廷費や皇族費みたいに支払われないよ、降嫁した際の一時金だけ
>>289 誰かの生まれ変わり??
ヒカルの碁のSAI?ww
KK騒動で黒田さんの株が急上昇したな
秋篠宮家がダダ下がり
佳子さまのお相手のF士急の御曹司はあの辻政信のひ孫らしいな
ご本人に罪はないとはいえ、よりによってまた...
伊勢神宮祭主に黒田清子さん 天皇陛下の長女
美智子さま!似かーーーーーーーーーーーーーーーーサーやは!!
可愛いじゃん!可愛いねーーーーーーーーーーーーー穢れのない!サーやは!!
2年後は!おにーさんが天皇陛下でーーーーーーーーあの!あの!雅子様が”皇后陛下”だぞ!!
サーやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皇室から”一抜けて”良かったな!!
>>767 会った事もありませんって、相手は拒否してる感じなのに
黒田さんとこは跡継ぎいるのかね
外孫の話って聞いたことない気がするな
>>61 ドームで近くで拝見したって母ちゃんも同じこと言ってた
品の良さが溢れててとにかくオーラが凄かったと
なんとも徳のある人っているよな
浩宮さまとサーヤさんが皇族でよかったわ
>>1 もう50近いのか。俺が歳取るわけだ。
とっくに一般人で過ごしてる時間のほうが長くなってるわけか。
>>767 困ったことに!ビッチの佳子にーーーーーーーーーーーーーー愛子が”感化”されてるんだよな!!
皇太子の後は”雅子様もーーーーーーーーーーーーーーーーー”女帝愛子”に邁進すると思うが!困ったもんだ!!
>>749 注意した女官がクビになったと書いてるだろ
ヴっちゃけ、妖怪ダダを彷彿とさせるものがあるでしょ
>>781 あざーすw
なるほど。そうやって今があると。
処女が云々ってのは西洋文化の影響やぞ。
元々日本の神道には処女の神秘性などない。
>>769 テレビと実際に拝見するのとではかなり印象違ってびっくりした
本当に見とれた
>>453 そんな衣装のルールはない。
「江戸しぐさ」と同じデマ、捏造のルールだ。
紀子が清子さま差し置いてしゃしゃろうとしたから皇后が警戒したんだっけ
>>94 そういうのを楽しめる生活はいいもんだろ。
美智子様の美質はサーヤに一番受け継がれていると思う
>>94 店がその値段で良いって言ってるんだから正当な対価だろバカ。
でもね、サーヤは子ども生まない選択したよね。
其れあっての才能は誉められないな。
>>767 ノモンハンで壮大にやらかし、何の責任もとらないまま参謀本部に居座り対アメリカ開戦を主導。戦後ものうのうと国会議員の椅子に座り、ラオスかどっかの奥地で失踪したあの辻政信ですか。それはいかんですな
子供を産むことがただひとつの幸せというわけでもない。
>>1 すでに別居してるらしいし、これで別居する大義名分ができたね。
>>797 御用聞きとかが来て届けてくれるような生活しててほしいけどねー
元皇族でもそうもいかないんだな
紀宮様ってけっこうかわいらしいとおもうんだが。
美人ではないけど、ぽっちゃりとしてて、乳首は
きっと小さくてピンク色で、まんこもきれいな
色のような気がする。
パンティの上からそっとなでたらじゅんとぬれて、
かわいらしい喘ぎ声を出すんじゃないか。そして、
おれのちんぽをぶすっといれたら、あうっ、とか
声を出すんだ。
そして、おれが耐え切れなくなってどぴゅっと出したら、
紀宮はやさしい目でオレを見つめる。
ちんぽを抜くと、紀宮のまんこからおれのザーメンが
どくっと流れる。
>>1 現代なんだから、「長女」なんて言わずに、
「第○子」って言えよ。
>>804 現代でも普通に長男とか長女とか言うだろ。
サーヤの結婚披露宴での
中途半端なお太鼓結びの帯、
ミチコさんのお古らしいね。
秋篠宮も大人しい兄を昔バカにしていたけど
学生ノリの華やかさは何の力もなかったな
皇族は泰然とした佇まいが大きな力を持つ
みんな忘れとるかもしれないが、サーヤの呪いってのがあってな
お伊勢さんもサーヤなんか送られてきたらお怒りかw
>>60 なんか最近スーパーで弁当買ってたって記事出てた
>>681 財産隠し&脱税してるよ。
スイス銀行の口座を引き出そうとして、M子パパが拘束中。
かなり資産額をどこに分散すれば安全か、今考え中。
>>470 なんて清らかなさーや様(*´ω`*)
両陛下にたくさん愛されてお育ちになられたのがよくわかります
>>801 前任者の厚子さんはずっと岡山県の動物園にお住まいで仕事の時だけ伊勢に通っていたので黒田さんもそうなるだろう
そういえば動物園から逃げ出した鹿はどうなったんだろう
この天皇家から伊勢に人だした事過去にあるんかね?
祟るぞこれじゃあ
サーヤはいいけど眞子さんは結婚したら公務をやらないでね
フリーターの小室さんと一般人として慎ましく生きていって
>>824 眞子佳子は露出多いだけで実際分家の子供だからな
承子とかと同じ位置
>>27 卑弥呼とか女だし、神職ってむしろ女性のイメージ
紀宮さんってやたら人生の節目に地震起こる姫だったなと思い出した
>>819 岡山住みだけど続報無し。
多分まだ京山に逃げっぱなしと思われる。
近辺の半田山には野生猿が居るし、更に奥には猪が普通に居る。住み着いちゃうんじゃないかな、鹿一匹が暮らすには充分。
>>824 小室宮家ができるし承認されるから、日本だし
>>60 さすがに高級スーパーなのかな
成城石井とか
そうなるだろうなと思った
清子さんが祭主になったら、日本の地震がまた活性化しそうだけど…
さっきも大分で5強あったし
>>81 愛子様の次は悠仁様の娘とかがなるのかな?
>>828 大体祭主が伊勢でお勤めするのは通常年四回。潔斎するので本番の祭祀の数日前に伊勢入りする。
そのため、ほぼ年間三十日伊勢に出勤という生活になる。
それ以外に祭主のお出ましを願う神宮主催の一般行事イベントがあったら更に追加って所。
防御線張って来たな
とりあえず皇室工作してる民進を壊滅させるまでの傀儡か
じゃあ、オレたちが伊勢神宮に参拝してお祓いとかを申し込んだら、サーヤがやってくれるってことなの?(´・ω・`)
大昔は京都の嵯峨にある野宮神社で1年間潔斎してから伊勢に向かったものだ
>>736 第10代崇神天皇の時代、疫病などで国が不安定になった。
その原因を「天照大神」と「倭大国魂神」の2つの神を同時に宮中に祀っていたのが
悪いんじゃ?と思い、宮中の外に祀ろうということになった。
崇神天皇は「天照大神」を娘の豊鍬入姫命に託し、現在の奈良県・檜原神社に祀る事になった。
次の代の垂仁天皇は、娘の倭姫命を豊鍬入姫命に代わって「天照大神」に仕えさせた。
倭姫命が神鏡を持って(?)あちこちの場所に行ってみたところ、五十鈴川の川上こそ
大神を祀るのにふさわしい場所だと神託を受け、そこに伊勢神宮が造られることになった。
伊勢神宮は三種の神器のひとつ八咫鏡が安置されている。
>>841 野宮神社いったら観光客でごったがえしてたw
潔斎で篭ってたら観光客にパンダ扱いされそう
>>835 もうとっくの昔に別居してるし問題ないと思うよ
>>836 それがあるから
あまり神職についてもらいたい人じゃないんだけどね
サーヤ様が大きく動く時、日本に地震がくることになってる。
太古の天皇家の霊力を強く継いでいるのだろう。
>>853 結婚して三年後くらいに
週刊誌で近隣住民がぜんぜん見掛けないと証言してる
ベランダの花も枯れて夜も電気付かないとか
引越ししたならそこでの目撃談があるはずだけどそれも無い
女性宮家案で黒田夫妻も皇族に戻す話も一時出ていたけど
別居して結婚してる実態が無かったからだろうね
>>846 大昔の姿とはすっかり変わってしまってるんだろうね。
場所も昔からあそこなのか疑問w
鳥居は古様を引き継いで丸太を組んだような形式だけど。
>>849 正直、鎮める系じゃなくて荒ぶる神系だよね…
嫌いではないけど、あんまりいい予感がしない
>>467 手に持ってる白いハンカチまでハトに見えてくるわ。
サーヤさま関連のニュースの際には
これをテンプレに入れといてください
>>1 >伊勢神宮祭主に黒田清子さん
天孫族の子孫だし霊的波長が綺麗だから当然でしょ
>>832 そんな名前の宮家になるわけ無いじゃんw
日本人なら思いもつかない駄案
>>856 そうそう
荒ぶる神系だよね
節目節目に地震ばかり起こる
この人の事ここでも勘違いしてる人多そうだけど
テレビでのイメージのように
決しておとなしく穏やかな人ではない
祭主職は鎮める系の人にしてほしかった
>>727 秘蔵の薄い本の数々も置いていかれたのか
いずれ宮内庁書陵部の保管することになり、後世に伝えられ貴重な資料になることに
>>857 ハンカチではありません
手袋でございます
いわば天皇家の祖先を祀っているのだから天皇家の一員が祭主であるのは当然
>>472 「理由は明らかにされていない。」などと書かなければいい話
>>862 >>866 和魂は何を指す?
清子さんは呪詛の方が向いていると思う
結婚後、あまり幸せそうでないので、余計に不安だ
清子さんには一回、中国や南北朝鮮を呪詛して欲しい←わりとマジ
未婚じゃなくていいの?まあ今どきだし皇族も少ないからしかたないのか。
>>733 後ろの大宮司さんが強そうw
イオナズンとかベギラゴンとか凍てつく波動とか使うぞきっと。
>>872 なんでだよ
ロータスにきっちりシートベルトして二人でオタドライブしてるんじゃないのけ
>>834 もったいないからと披露宴もしなかったぐらいだから質素倹約な生活だと思う
>>872 呪詛ww
でも本当そっちの方が向いてる!
気に入らない事があると
「お祖父さまに言いつけてやるっ!」と睨みをきかし
ブスと罵った同級生男子とか
自分を振った婿候補たちに報復したという噂もある人だからね
>>836 逆じゃね?紀宮様の公務と地震の関連が騒がれたのは、婚約内定してからだし
皇室を出て行かれる紀宮様を惜しんだ神様がちょっと…
震災の後、遷宮の臨時祭主になられると聞いた時に、これで大きい地震はおさまると直感した
このたび正式に祭主になられたのは、くると言われているあの地震の被害を
少しでも抑えるためもあるんだよ、きっと
仮面夫婦なんでしょう
皇居内に住んでるらしいよ
Googleアースでみると皇居内に
小さな建物が数軒あり、身寄りのない
皇室関係者が住んでるらしいってリークあった
>>809 女の幸せは愛する男に抱かれることだよ
子ども産んでも干からびてたら幸せでも何でもない
>>872 和魂系の祭神を祀る神社から御稚児を出すとかどうだろう?
まぁ話半分で聞いてくれw
特アへの呪詛はいいなw
>>876>>880
こう言ってはなんだけど顔が…顔つきが…幸せを微塵も感じさせない
結婚が決まる前の
>>858の頃は幸せそうだったのになと
>>392 皇室にいたときからだよ
すごいよこの人
>>878 池田厚子さんは陛下の姉
御二人はよく似ておられて、DNAってすごいって思った
黒田さんも父である陛下によく似ておられるが、叔母である池田さんにはそこまで
似ている感じはしないのも不思議
>>881 皇居内に出戻ってるとしか考えられないよね
どこにも目撃談がないのに
皇居内の行事の度に顔出すし
>>733 清子ちゃん、普段からおでこを出してればいいのに
今でも前髪パッツンなのかな
この人はデコを出した方が上品な顔になるよ
>>885 神にも陰陽があって、どちらが優れているとかはなく、清子さんは陰タイプ
陰を補助し、中和する対等の存在があったらいいとは思う
だけど、今なら陰の力を思う存分に発揮できるとも思う
所作が美しいのは日本舞踊の経験もあるからなのかな
平成の大嘗祭の時の唐衣姿美しかった
>>526 これ、初めて見たが、凄くいいお写真だね。
まさにザ・皇族!
カーテシーってなんぞや?
サーヤ小さいのにしっかり中腰で、土下座したいくらいの気品だわ。
30年後くらいに、眞子さんがなるかな?
それとも、aikoか?
>>599 えっ?
後ろにぼやけて写ってるのは、もしかして未来の旦那様?
ミラクル!
>>467 こんなステキな笑顔されるんだ!
いつも微笑んでいらっしゃるが、こういう満面のはじけた笑顔は初めて見た。
知れば知るほど魅力的なお方だな。
>>733 ほんとだ。前髪あげてるほうが凛々しくて素敵
>>503 糸目だからそう思いきや、自分が初見だったとしても何人か聞かれたら決して朝鮮人とは思わず、日本人と答えると思う。
同じアジアだから似てるが、やっぱり朝鮮人とも中国人とも全く違うんだよね。
>>879 坊城さん、とかだったっけ?
当時週刊誌で読んだわw
>>867 伝説のサムライトルー○ーの薄い本ですね、皇族初の薄い本…
当時から噂ばかりで実物見たこと無いけれど、誰なんだ皇女にGペンやらトーンの切り貼りを唆したのはw
黒ちゃんエリーゼは手放したかな?
エランとか旧い方に手を出して欲しい
むかし筑波によく来てたな
>>534 サーヤはパーツは日本人の悪い面が出てるが、配置は綺麗だと思う。
目がもう少し大きくて三白眼じゃないか、鼻がシュッとしてるかのどっちかだけでも違ってたら、上品さと相まってここまでブスとは言われなかったと思う。
でも、上品さや処女性、清廉さ等、女神的要素は日本一、いや世界一でもいいくらいだよね。
これに関しては、ブスさがいい方向に影響してると思う。
誰もが認める美人だったら俗物性が付随して、今のこの方の何とも言えない神話的な上品さが薄まると思う。
>>535 サーヤの行くスーパーだからなぁ
半額のお惣菜と言ってもそこいらのスーパーとはレベルが違うんだろう
>>893 てきとーなこというなよ
荒御魂と和御魂両方もってるんだよ
それにそれは陰陽じゃない
>>541 サーヤは永遠におかっぱでいて欲しい。
ボブじゃなくなったら神秘性が減って、本当に普通の人っぽくなっちゃったね。
黒髪ストレートはロングでもショートでもやっぱり最強!
>>453 皇室内のデザイナーに嫌がらせされてんだぞ
>>912 庶民派スーパーって書いてはあるけどな
そしたら高級スーパーってどんだけなんだっていう
>>503 これどっかで入った島津の血だよ
天皇家は本来龍顔って面長で割りと彫り深く鼻がデカい
明治帝みたいなのだけど、
島津の血はよほど強力だったんだろうな
以降かなり細い吊り目気味になっちまった
サーヤって漫画家の高橋留美子に似てるとか誰か言ってた
伊勢神宮の祭主
つまり斎宮は神道の最高位の地位だよ
それがどういうことかと言えば信者数が一億人を超える巨大宗教の頂点に立つ人ってことだ
神道は若干の例外はあるが、日本の国内に限られる民族宗教と言っても
一億人を超える信者を抱えている
世界的に認知された巨大宗教なのだから、その頂点に立つ方ってのは、ローマ教皇みたいなもので
政治的云々ではなく、それなりに世界的に敬意を払われている立場なのよ
>>446 男優位の時代だったからな、今の皇室とは明らかに違ったようだ。
サーヤさんはやっぱり品があって素敵。
上品なのにお高くとまってる感じがないんだよね。
>>921 作家の群ようこさんにも少し似ている気がする
>>48 10年以上前だけど大学に伊勢神宮の求人票来てたけど初任給良かったよ
条件きつかったけど
祭主ならすごいんだろなあ
サーヤほどの人ならいっぱいもらうべき
>>292>>284
私も。物心ついた頃から紀宮さまだった
ネット使うようになってから昔の資料とか簡単に見れるようになって
そういえば家族ではサーヤ呼びなんだっけって若者にも広く知られるようになったかんじ?
>>273>>277
外野がうるさいだろうしね
やれ派手な服を着ただの税金がーだのと
サーヤは器を綺麗に閉じて気をもらさないからね。
だからめっちゃ謎なんだよね。
清子さまが男性だったら、っていつも思う
皇族としての役割をキチッと理解されて行動されていた
こういう衣装かっこいい。着てみたいな。
あの婆さん引退か
前回の遷宮はもう清子じゃなかったっけか?
既に忘れとるわ
神社のこんな役割とか、巫女さんみたく、身体に招き入れたり、お告げを聞き取れたりする能力はあるのかな。 そんなのなくても誰でもなれる役割なんだろか。
加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、
とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
↓
https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441 印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前
吉田調書・加計学園報道の共通点
@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」
A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」
吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」
https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624 上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。
加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162 加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに
【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843 この記事への反応
・個人フォルダにしかない公文書?
・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?
あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……
・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。
・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ
・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん
しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?
・個人フォルダで見つかったのは草
しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね
・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。
・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?
・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww
・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???????567897
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い
ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です
↓
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 >NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html >ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。
次に大麻で逮捕されるのは安室か?
↓
安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/ <安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/ 54+597
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881 もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033 >>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm 夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html 中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html 中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi 【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/ 【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/ 【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/ スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html > 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/ 【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/ 【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/ 【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/ 【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/ 【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/ .+6+567
天皇の娘が祭主ってことで神宮はお布施がいっぱい貰えるんでしょ
天下り?? 働くんだものお前ら引きこもりとは違うな 天下りと言っても
>>943 伊勢神宮の祭主はずっと元皇族の女性が務めるのが流れ
多分さーやの次は眞子さまか愛子さまあたりが務めるよ
池田さんも今の天皇の姉だし、お布施もクソもない
ちなみにさーやもずっと臨時祭主だった
サーヤは夫婦でお出かけとか全然聞こえてこないね(棒
昔から尋常ではないドブスであられたけど有り余る皇族オーラでお釣きたかな
年齢的に容姿そのものは注目されなくなってきたし
お面相なんかおまけですエロい人にはわからんのです
立ち居振舞いと言葉遣いが美しい事は何者にも勝るよ
男でなければ祭祀できないなんて抜かしてた男系信者は何処に消えた?
20年前までは日本のプリンセスって言ったらこの顔だったんだよな
>>28 処女か否かではなく、独身女性が慣例だった
未亡人でも子持ちの離婚歴有りでも独身ならOKだった
>>912 新婚当初100円ショップで買い物を楽しんでると報道されていた
高円宮の次女が嫁いだけど、出雲にいないで、東京のマンションで別居している。
子供はいない。
サーヤはアヤ坊より皇族らしい品があって好き
鳥の研究続けていらっしゃるのかな
神宮祭主になるために生まれてきたかのような 「お顔」
1は結婚時(34歳)の写真やん
今はもっとオバチャンになってるで
>>1
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ--‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ ''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、゚}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝi、 ` `二´'丿
r|、` '' ー-‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が、このスレに興味を持たれたそうです…… >>957 なぜ適当なことを言う?
前任者の池田さんも就任時からしばらくは既婚者だったぞ
>>915 雅子様が衣装ストーカーしているように見せるために、デザイナーが勝手に予定変更させてるの?
>>891 秋篠宮殿下とサーヤは父は今上天皇、母は昭和天皇が選んだ京都の公家の出身と。
徳仁皇太子は美智子と朝日新聞記者の佐伯晋との間にできた子供と噂があります。
新婚当時から美智子は頻繁に池田山の正田家実家に帰省していました。美智子番記者だった佐伯晋は美智子の私室まで美智子母が出入りを認めていた間柄。
美智子母は昭和天皇に反抗していた。
皇室の忌み名の徳を付けたのは昭和天皇。当時騒ぎになったそうです。でも、うやむや。
元皇族の黒田清子さん 最近はスーパーで弁当の長時間吟味も
『NEWSポストセブン』 週刊ポスト2017年6月9日号
https://www.news-postseven.com/archives/20170603_559643.html >2005年に東京都庁に勤務する黒田慶樹さん(52)と結婚した。
>黒田さんはこの4月の人事異動で、建設局公園緑地部利用促進担当課長となった。
>仕事内容は、「都立公園の多面的な活用法を検討する部署です。例えば飲食店の誘致などがそうです」(建設局公園緑地部)という。
>「清子さんは近所にある高級スーパーではなく、歩いて10分ほどの庶民派のスーパーでよくお見かけします。
>5年ほど前には黒田さんのお母様も近くのマンションに引っ越してきて、清子さんが頻繁に出入りし、お世話をしていると聞きました。
>先日は夫妻とお母様の3人で、そのスーパーのお惣菜コーナーでお弁当を10分以上も吟味されていました。
>>674 同意。
真正クズの神田うのがいるからな
>>962 伊勢神宮からじゃない?
一応民間人だし
結構ぶさいくな外見でも男って元気になるし、入れてくれるよ。
子供がいなくても幸せな人生を送れると証明して欲しい。
>>472 新聞だから言いかねないだろ。
シンブンウソツカナイ!の世代かよw
>>949 正確にいえば現在の旧皇族女性が祭主なのはタマタマに近い。
南北朝に斎王制度が絶えて以降は皇族が直接伊勢の祭祀をする事はなかったけど、明治の神宮運営改革で伊勢に仕えていた社家を追放した後に
明治以降も京都に在住した皇族が祭主となった。
この祭主達は全員伏見宮系男性皇族で、京都と伊勢の留守居として勤めていた。
が戦後になって在京の旧皇族が天台宗の僧侶になった一人のみになり、そのため明治天皇の娘の北白川氏に白羽の矢が立った。
それ以降、ずっと天皇の娘(民間人)が祭主となった。
もしかしたらだが、あのヒゲの殿下の皇籍離脱が認められてたらヒゲの殿下が神宮祭主に就任した可能性もあった。
>>752 ショコラも引き取って世話すればあんな末路にならなかったのにな。
>>988 ちょっとサーヤと比べると巫女力で見劣りするな
>>19 お店ごとのポイントもきちんと貯めているという記事もなかったっけ。
このお方は好印象しかない。
大好きです。がんばって下さい。伊勢神宮にお参りに行きます
>>618 アパホテルの社長さんも同じ佇まいだが。
>>992 つまり縄文系の顔だち(国津神系)の佳子様はNGなのか?
やはり細目の弥生系(天津神系)が相応しいと。
-curl
lud20250108124556caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497950240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【三重】伊勢神宮祭主に黒田清子さん 天皇陛下の長女©2ch.net YouTube動画>22本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・伊勢神宮で祭りをつかさどる神宮祭主に新たに就任した天皇陛下の長女の黒田清子さんが白のロングドレスで伊勢神宮を参拝し、就任を報告
・【皇室】天皇陛下に「親しみ」58% 女系・女性天皇に高支持 [七波羅探題★]
・【皇室】「女系天皇」に賛成=79% 「女性天皇」に賛成=85% 天皇陛下を「素敵だと思う」=17% 世論調査★3 [スタス★]
・【皇室】「女系天皇」に賛成=79% 「女性天皇」に賛成=85% 天皇陛下を「素敵だと思う」=17% 世論調査★2 [スタス★]
・【悲報】安倍昭恵さん、天皇陛下の対極としてホームレスを挙げてしまう
・皇居で2年ぶり新年一般参賀 天皇陛下がお出ましに [少考さん★]
・【非国民】齋藤冬優花さん、天皇陛下を引き合いにだす無礼なブログを更新する! Part2
・【岡山】天皇陛下の姉 池田厚子さん囲み「春の園遊会」[04/20] [無断転載禁止]
・愛子内親王殿下、成年式は来月5日 黒田清子さんのティアラ着用【時事通信】★5 [少考さん★]
・ニッポン放送のお偉いさん大幹部天皇陛下こと宮本幸一のクズエピソード教えてください
・愛子内親王殿下、成年式は来月5日 黒田清子さんのティアラ着用【時事通信】★2 [少考さん★]
・【表現の不自由展】河村市長「どういうプロセスで津田さんが選ばれ、天皇陛下の写真を展示することになったのか公開、調査を指示」
・【表現の不自由展】河村市長「どういうプロセスで津田さんが選ばれ、天皇陛下の写真を展示することになったのか公開、調査を指示」★2
・愛子内親王殿下、成年式は来月5日 黒田清子さんのティアラ着用【時事通信】★8 [少考さん★]
・【表現の不自由展】河村市長「どういうプロセスで津田さんが選ばれ、天皇陛下の写真を展示することになったのか公開、調査を指示」★5
・【皇室】天皇陛下に風邪の症状
・【外交】天皇陛下、ローマ教皇と会見
・【韓国】文大統領が天皇陛下に書簡で謝意
・【日独】独メルケル首相、天皇陛下と会見
・天皇陛下、体調回復も静養続く 皇太子さま代理で公務に
・【吉報】韓国大統領、天皇陛下の即位礼見送りへ
・【社会】天皇陛下のお気持ち表明ビデオ、皇后さまも収録に立ち会われる
・【日中】天皇陛下 中国の李克強首相と懇談
・【平成】天皇陛下、在位中最後の宮中祭祀終わる
・【皇室】天皇陛下退位まで1ヶ月。皇位継承者に託された思い
・【お手元金】天皇陛下、社会福祉事業に1億円寄付 即位を機に
・【皇室】脳貧血の天皇陛下、症状は安定し快方に向かう
・【皇室】天皇陛下 3月沖縄訪問へ 4年ぶり、与那国島も
・【政府】天皇陛下との会見調整 トランプ米大統領来日時
・【BBC】天皇陛下、「即位礼正殿の儀」で国内外に即位を宣言
・【政府】天皇陛下との会見調整 トランプ米大統領来日時★2
・【即位の礼】天皇陛下の「即位の礼」 儀式で用いる「三種の神器」の歴史
・【五輪】天皇陛下、お一人で開会式に出席 正式発表 [potato★]
・【日韓】韓国議長、天皇陛下「謝罪を」 慰安婦問題解決と主張 ★10
・【皇室】剣璽、戦前は常に天皇陛下が携行 戦後は伊勢参拝に限定
・【剣璽等承継の儀】天皇陛下、きょう即位の儀式に えんび服と勲章、皇后さまはローブデコルテ
・皇后さま、蚕の「上蔟」作業 天皇陛下も一緒に 皇居 [爆笑ゴリラ★]
・【皇室】退位の儀式「簡素に」、宮内庁長官が天皇陛下の意向を明かす…「週刊新潮」の記事は事実と異なるとして抗議
・【皇室】天皇皇后両陛下 輪島市と珠洲市を訪問 被災者をお見舞い [Ikhtiandr★]
・【日韓】天皇陛下は“戦犯主犯の息子”発言 韓国では罪や恨みは子が継ぐもの ★2
・【愛知・名古屋市】天皇陛下、初の地方公務は愛知で 6月の全国植樹祭
・【速報】天皇陛下 再来年4月30日退位固まる 皇太子さま、翌5月1日に即位
・【天皇退位】<陛下>退位議論に「ショック」 宮内庁幹部「生き方否定」★2
・天皇陛下 皇后陛下、マクロン仏大統領夫妻とご会見 通訳介さず仏語で和やかに ★ 3
・【天皇陛下】<五輪で感染拡大懸念> 歴史的なメッセージはなぜ出されたのか? [Egg★]
・【東京五輪】天皇陛下の開会式への参加、関係者間で調整中=加藤官房長官 [上級国民★]
・【皇室】天皇陛下、皇后陛下とともに在位30年を記念する政府主催の式典に出席。そのお言葉全文
・【五輪】上皇さま、上皇后美智子さまも“ご懸念” 五輪開会式出席は天皇陛下だけに [ramune★]
・【東京五輪】<開会式>天皇陛下、お一方でご臨席へ...皇后さまのご同席が見送られる見通し★2 [Egg★]
・【天皇陛下謝罪発言】国会議長文喜相氏「被害者の最後の容赦があるまで謝れということ」 日本の反発に ★2
・【ロシア】プーチン大統領から天皇陛下に電報。在位中に大きく発展した日露関係に関心を注がれたことに感謝を表明
・【皇太子時代の過ち】天皇陛下のブルーギル「持ち帰り謝罪」発言 舞台裏を証言 在来魚を減らすほど異常繁殖
・【皇室】天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」のゲストとして「嵐」に出演を打診。11月9日、皇居前広場にて
・【外交】天皇、皇后両陛下、トランプ米大統領夫妻とご会見。トランプ氏、敬意を払いつつも気さくで親しみやすい一面も
・【速報】天皇陛下「オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念」 ご心配される ★3 [potato★]
・【ヒサン】韓国・文議長「天皇陛下から訪韓の仲介を頼まれた」 宮内庁「御面会になった記録はありません」 [02/23]
・【文化】日本への貸し出しに中台から不満が出た「国宝」顔真卿の「祭姪文稿」、天皇皇后両陛下も見学―中国メディア
・【宮内庁長官「拝察」発言】 政府内で波紋・・・「天皇陛下と内容をすり合わせたうえでの発言なら、重みが違う」★3 [どこさ★]
・【不敬】小室母、天皇陛下への謁見要求・・・「直訴」を画策 『両陛下との面会が許されるのであれば、圭を連れてご説明に伺います』★11
・【不敬】小室母、天皇陛下への謁見要求・・・「直訴」を画策 『両陛下との面会が許されるのであれば、圭を連れてご説明に伺います』★13
・【不敬】小室母、天皇陛下への謁見要求・・・「直訴」を画策 『両陛下との面会が許されるのであれば、圭を連れてご説明に伺います』★8
・【不敬】小室母、天皇陛下への謁見要求・・・「直訴」を画策 『両陛下との面会が許されるのであれば、圭を連れてご説明に伺います』★7
・【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★52 [potato★]
・【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★28 [potato★]
・【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★47 [potato★]
・【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★45 [potato★]
00:46:40 up 22 days, 1:50, 0 users, load average: 44.47, 18.00, 14.76
in 0.73084807395935 sec
@0.73084807395935@0b7 on 020414
|