◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【事故】米イージス駆逐艦衝突 7人不明 艦内に閉じ込められている可能性★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497736768/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
静岡県南伊豆町の沖合でアメリカ軍のイージス駆逐艦とフィリピン船籍のコンテナ船が衝突した事故で、行方不明になっているイージス艦の乗組員7人が艦内に閉じ込められている可能性があることがわかりました。
衝突したアメリカ海軍のイージス艦は午後7時前、タグボートにえい航され横須賀基地に入港しました。アメリカ海軍によりますと、
イージス艦は衝突で右舷を損傷しただけでなく、内部の機械室や無線室など4つの部屋が浸水していて行方不明の乗組員7人がこの中に閉じ込められている可能性もあるということです。
一方、フィリピン船籍のコンテナ船も夕方、東京港に到着し海上保安庁と国の運輸安全委員会が船内に立ち入り、事故の原因を調べています。海上保安庁は業務上過失往来危険の疑いも視野に捜査しています。
配信 2017年6月17日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3081421.html 関連スレ
【事故】米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人が行方不明 ★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497689186/ 【事故】衝突のイージス艦、朝日新聞社ヘリから確認 右舷に大きな損傷 乗組員が排水作業
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497701323/ ★1が立った時間 2017/06/17(土) 23:41:57.19
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497710517/ 嫌だ!まだ死にたくない!!俺にはまだやりたいことがあるんだ・・・
艦体と一体化か リアルにフィラデルフィアエクスペリメント状態
精華大学のgirls、観てる? I want to fuck you!
超高価な精密機器・・・ 壊すのに躊躇してるわw破壊捜索出来ずw
質問くるだろうから先に言っておくわ Q.艦内にいるのか? A.わかんない 前スレより抜粋
俺メモ
米艦 貨物船、右後方から衝突か 7人なお不明 伊豆沖
イージス艦は右舷の損傷が激しく、コンテナ船は船首の左側に損傷があったことから、
コンテナ船がイージス艦の右後方から衝突した可能性もあるとみて事故原因の特定を進める。
また、コンテナ船の乗組員が「2船は同じ方向に航行中に衝突した」と報告したとの情報もある。
海上衝突予防法は、追い越す側が確実に追い越し、相手から十分に遠ざかるまで相手の進路を避けることなどを定めている。
追い越される船は原則、針路を保つことになっている。
https://mainichi.jp/articles/20170618/k00/00m/040/052000c 中共のテロかと思ったら日本郵船の船だったとかガッカリ ホントにただぶつかったんだ
Hey! 精華大学's girl! I want to fuck you all!!
女王陛下のユリシーズ号 だったか 「ほうきとちり取りでなんとか」
最新鋭のイージス艦でもぶつかるのか いろは丸事件と何も変わってないなw
フィリピン人が乗ってるフィリピン籍の船で 雇い主が日本郵船なんだよな コンテナ側が悪い流れだが賠償先とか割合はどうなるん?
>>12 壊したら沈没しました
じゃ困るやん
必死に排水してるんだから
ドックに入ったら遠慮なくやると思うぞ
>>21 誰が悪いか関係なく
修理費用は日本人が支払うww
上の方がぶつかっただけじゃないの?なんで浸水してんの、ブライトさん(´・ω・`)
東日本大震災の時 トモダチ作戦にも参加した駆逐艦なんだな
>>24 深夜に沈没しかねないくらい浸水してたらどこにいるか分からない者の捜索なんて無理では
さっきのNHKの映像では未だに全力排水中 依然7名不明 浮かんでいる間は、水密区画開けらんないしな こりゃ確定だは
これは北朝鮮笑ってるだろうなー 空母集まっても結局攻撃しないで帰っちゃうしアメリカのメッキ剥がれてきてるなー
>>27 上がぶつかったということは下もぶつかったのでは?
>>22 3万t 対8千tで速度もコンテナの方が速い
わかりやすく言うと300キロの巨漢が
60キロのガリに猛タックルかましたようなもんよ
なんか、イージス艦が半分沈没してないか?どんだけもろいんだ…
これ、沈没するだろ?もう半分沈没してる。すげえ、こんなにもろいんだ。
>>13 根岸線下りの桜木町出発後の車内アナウンス
ドッグ直行しとらんの? 早く入って排水せんとw もしかして日曜日で作業員おらんの?w
>>34 はいはい、水面下の見えない部分がアレなのか(´・ω・`)
イーロンマスクとグーグルがサボってるからこうなった(´・ω・`) バカの為にはやくAI作れ。
こんなことで何千億もする貴重な船が沈没かよ。アメリカ軍の戦略も変更の必要も出てくるだろうし。 朝鮮人の高速船アタックで簡単に沈むな。
今の軍艦は機関銃の弾防ぐぐらいの防弾能力しかないから
北チョンが工作漁船で体当りするだけでイージス無効かよ
停泊中の貨物船に米艦が突っ込んだんだろ? アメ公も練度落ちてんな
やっと中を開けたら壁にめり込んでたり発狂してたりするんだろ?
イージス艦は空ばかり見ていて足下は見ていないのか使えないな
貨物船が追突したらしいな 自慢のイージスシステムは、隙だらけだな
失われた時代、ロストジェネレーション まさに氷河期だわ
閉じ込められてても生きてれば何かしら知らせる事は出来るだろ それすらないで海中に投げ出されたと思われてたんだから 浸水してるし全員死んでる
これってさー イージスいうても物理的な衝突には弱いってことを露呈したわけじゃん? いざ開戦となった場合 万歳アタック用の船舶を大量に投入したらある程度封じ込め出来るってのの 支那の検証作戦なんじゃないの? フィリピン、最近レッドチームっぽいし
パヨちゃんたちはやっぱりこの件もアベノセイニダーって感じなん?
米軍がダイバー投入して探すそうだけど、日本の海保の方がスキル有るだろうにね。 軍隊ってのは、いろいろ大変だね。
船体が脆いだの言ってるのは前時代的な海戦しかイメージ出来てないんだろう
ずいぶん長い時間曳航してたはずなんだけど、その間なにもしてなかった ってわけじゃないよなぁ
イージスは対空用。自衛隊のイージスも漁船とぶつかっただろうが。
〜 ノJJJし ( *'-'*) ま、そらこうなるわな ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 `〜し-Jー′ ピースボートなら乗員の個々からデンパが出ていて、発見も容易なのになw
フィリピン船籍のコンテナ船ってぴんぴんしてんの? すげーな
>>35 コンテナ船は18ノット(AIS 情報)、駆逐艦の巡航はだいたい20ノット程度
>>39 なんでこんなこと書き込もうと思ったの?
面白いと思ったの?何を思ったの?
>>34 コンテナ船って、中にもコンテナ船入れてんのか
そりゃそうか
艦長や士官も負傷、指示系統にも問題あったり?まあ無事でいてほしいもんだがね
我々は米軍だから退かない こんなクソしょーもないプライドのせいで人が死んだ わかってる?米軍さんよ 自衛隊ならこんな命の粗末な使い方は絶対にしない
>>71 コレのキモは、衝突して弾かれて終わりじゃなくて
三万トンの質量が慣性に任せてぐいぐいめり込んでくるってトコ
>>59 と言うか、近づけさえすれば古典的な海戦の
手法が有効なのは特段不思議でもない。
はめどり流すよベイカス軍隊がどうなってもザマァとしか
直んなかったら三笠の隣に埋めてイージスアショアにしちゃえばいい
>>34 コンテナ船って中身もつまってんの?
浸水したら終わりやん
>>78 コンテナ船の航跡から、衝突直前に右転してる(右転しながら衝突?)。駆逐艦も恐らくは左転してるので、衝突直後には両船は離脱してると推察
誰も助けてくれないんだ! あいつが『家に帰りてえ、家に帰りてえ』って泣くんだよ! 俺はあいつの千切れた足を探したけど、どうしても見つからないんだ!! 悪夢だよ・・・もう七年にもなるのに・・・毎日毎日夢に見るんだ・・・ まるで自分が自分でなくなっちまう・・・ そんなことが丸一日も、一週間も続くんだ・・・ 悪夢だよ・・・
>>57 > それすらないで海中に投げ出されたと思われてたんだから
米軍は分かってただろ。
米軍→日本側→報道で、ただの「行方不明」としか言わなかっただけで。
当初の報道では、どこがどう破壊されてるかも言ってないんだし。
リアル海猿は何の役にも立たんな。 セウォル号で経験ある韓国チーム呼んだ方がマシじゃないのか。
大きな船のオートクルーズって、レーダーとGPS連動させて航行してるんじゃなく、 GPSで自分の位置見ながら設定航路進んでるだけなのかなぁ...?
イージス艦って昔の軽巡洋艦くらいの排水量なんだな。 そりゃ強度ないわ。
>>81 「じじいの隣かよ」
「若いの、ワシも昔は無茶したもんや」
>>85 あぁ、うん、何キロもドラッグしたとか言うつもりはないです。
運動エネルギーのハナシね
>>81 使えなくなった船は沈めて漁礁兼ダイビングポイントにする事が有るけど
米は機密保持とか言って、させないだろうなあ。
海保の船はそうやって漁礁兼ダイビングポイントになったりしてるけど。
全て封鎖して立ち入れないようにして、沈めて欲しいなあ。
天下のアメリカ様の軍隊だから道を譲って当たり前なんだよ
>>88 泳げない韓国チーム呼んで何させるんだ?w
レーダー設備等のスパイでも送り込む気か??w
ミサイル防御に作られていても のろい商業船には衝突して役に立たない状態になる 高価なイージス
地位協定で実際のところはわからずじまいだろ でも一応騒いでみる、そんな国なんだよ日本は 占領下の敗戦国
>>88 韓国には経験なんて無いから。
セウォル号の時に、海洋警察とやらが潜ったフリしてたが、潜水器具の扱い見たら
こいつ素人だろ?ってレベルで気の毒になったくらい。
アメリカが戦争に勝って悪い日本を正してくれたと思ってるんだから 外国といえばアメリカしか思い浮かばないし アメリカは正義の国だと思ってる 馬鹿は死ななきゃ治らない みっともない国
窓ないから中にいたら全然わからんだろうな 放り出された場合を仮定してそっちを優先したのはわかるが、いっしょに中も捜索してやればよかったのに
ぶつかった、ぶつけられたのは仕方ないにせよ 艦員の退避くらいしっかりさせとけよ 数分前には「あっこりゃぶつかるな」ってわかりそうなもんだろ
やはり喫水下もあちこち破損して浸水してたんだな 自力航行で無くなってたからな
海に落ちたのか閉じ込められたのか分からない米軍ってマ・ヌ・ケ
イージス(Aegis)とは、 ギリシャ神話の中で最高神ゼウスが娘アテナに与えたという、 あらゆる邪悪を払う盾(胸当)アイギス(Aigis)のこと。 ワロタ
軍艦は鉄の塊だから壊れないという過信があったのかもな
なんか情けないな 米軍も訓練してるようでこんなミスをやることがわかったわけだし アメリカが強いのは物量で優るから
>>34 船体重量が3万tだから5万tは超えてそうだな
これには勝てないのに挑むとは子供かイージス艦w
あー、変なこと思いついた 艦長「水密扉閉じ!」宣告 ↓ (7人生け贄にしちまった…死のう) ↓ 拳銃自殺 ↓ 緊急搬送
イージス艦なら、凄いレーダー積んでて、自動回避とか、 それが無理なら自動的に相手にミサイルを撃ち込む機能があるんじゃなかったっけ?
>>34 の絵が分かりやすいが、大型船は喫水下にバルバス・バウ(球状船首)が突き出してるから
フィッツジェラルドは艦底側面にラミング喰らってる。
普通乗用車が10tトラックにドテッ腹吹っ飛ばされた状態だから、よくフィッツジェラルドが耐えたもんだと。
現代は装甲で守るって考えないから WW2のが遥かに装甲は厚い
なんとか助かってくれ セウォル号の時は苦しんで死ねと思ったけど
なんかもっすごいかっこ悪い事故なんちゃうw 衛星とかから事故映像見れんのかね へぼい。。。
>>115 いやいや
冷笑はしたけど、子供なんだから
死ねって思わんでくれ
米軍をバカにする書き込みは朝鮮人 日米の友情に嫉妬してるんだろ
アメリカが事故→助かってくれ! 韓国が事故→死ね! 完全に日頃の行いなんだよなあ
>>113 船構造と艦構造の差だね
船と艦はまったく異なる構造になってるから
>業務上過失往来危険の疑い はイージス艦側だよな。貨物船の前を横切ろうとしたか、左から急に進路変更してきたか そういうぶつかり方に思える
なんの関係もない韓国政府が日本に謝罪と補償を求めてきたりしてw お前はどこから出てきたんだよ韓国www
>>34 船ってこんなに物をつめるんだな すさまじいな
>>124 水密区画で小分けされてる軍艦の強みだよねぇ。
小型の船舶なら確実に沈んでるわ。
イージス艦に回避義務があったようだが、それをせずに、鈍重なタンカーにぶつかり、大破。 兵士7名行方不明。 さすがにイージス艦の艦長は、どんな処罰がくだされるのか、戦々恐々としている絵だろう
船全体が歪んでるから修理するより新たに建造したほうが安上がりっていうオチwww
>>59 衝突に弱いって、お前以外は誰でも知ってることだしなぁ。
瀬戸内で貨物船と衝突炎上した日本の イージス同様 貨物船にも負けるのかよ? ど盲が 我が物顔で操縦運転すんなよ 恥さらしが・・なにがレーダーだわ
>>34 直角にぶつかったならそうかも知れんが、どう見ても浅い角度でぶつかってるわけで。
あれだけ激しく衝突してるのだから薄い鋼板が裂けるとか当たり前に想像できるのだが。
>>75 もしや米軍に言ってるの?
恥ずかしいから英語で書くのはやめてね
なんか対空レーダーとか偵察情報と船舶レーダーをいっしょくたに考えてる人多くない? もしかしてミサイルを自艦の船舶レーダーで発射してると思ってるのか?
主権国家なはずなのに日米地位協定があって米軍は超法規で守られる そんな連中が日本を守るために駐留してると真顔で信じてるバカ民族 アメリカならなんでも有難がりバカにされてるのも全く気づかず 世界中探しても稀有な知的障害国民それが日本人
>>2 (‘人’)
新聞等の航跡からイージス艦の木馬がコンスコンの特攻を喰らったと考えるよ
>>1 船長の名前と国籍早っ!
油断すると、どんなミラクルも起こり得る 気をつけていても人間だからどうしても油断する つまり、北のミグ19が油断したF22を撃墜することだってたぶんあるはず
>>132 そうだ。爆弾の爆発の穴なら、穴を修理すればいいが
船体全体が変形したら修理できない。
海軍は海じゃシャキッとしてて 陸だとだらしないと聞いてたが 海でもクソだな 海軍はクソの集まり
>>125 7〜8時方向(左舷後方)からの横切り追い越し、じゃないかと推察してる。
双方の損傷からして。
>>137 中国の海警が今それをやろうとしてる。
軍艦でやると問題だが、警察組織だと国同士の問題に発展させにくいという理由でな。
標準体型の警官同士の小競り合いに、進撃の巨人のアイツラぶつける感じでな
並走してたのがどっちか微妙に舵を切って交差しそうだけど両方ともオラついて譲らずとかあり得る 左側にいて運動性も高い駆逐艦が回避するのが筋だが譲らない意思は駆逐艦の方が高そう
>>145 真っ二つにして溶接しなおしはできないのかな? ?
戦艦って衝突したらあっちこっち機密ハッチで閉じれると思うんだが このイージス艦じわじわ沈んで行ってるけどどこにみずが入って沈んでいってるの?
つかいもんにならなくなった戦艦は廃艦というのかなw
>>150 貨物船二つに切って間に継ぎ足して大きくしたりすることがあるのでやればできるんじゃないのかな
>>131 追加情報で、コンテナ船の追い越しがあったってのがある
これが本当なら回避義務があるのはコンテナ船の方になるのでまた話が変わってくる
とりあえずは海保の捜査待ちだな
こりゃ運動エネルギー兵器ですなあ
閉じ込められているってことは、 中でぺしゃんこってことだよね?
>>156 荷物を積むとデザインがミサイルに似てくるな
もうこのイージス艦は直せないな。 これだけのダメージなら、無理だろう
>>147 それしかない痕跡だと思う。ただイージス艦の速度が相当に上回ってるはず。
イージス艦の損傷が前方から後方に向かって力がかかってる。追い抜きざまに衝突してるということ。
>>163 アメリカのことだから、復活させそう。
ダメージコントロールはアメリカのお家芸
>>155 おそらくその情報はデマだよ
鈍重なタンカーがイージス艦を追い抜いて航行することなど、ありえない
そのデマは、イージス艦に責任がないような条件は何か?という発想で考えられただけのもの
なんだかんだで民間船が悪くなって日経の船会社が賠償金はらわされるか 万が一米軍が非を認めても結局修理代は日本人の税金
>>149 > 譲らない意思は駆逐艦の方が高そう
これ有るかも。
並走と言うか、浅い角度でコンテナ船が近付いて来たから、右旋回は無理、
左旋回したら多分南下する船の航路を邪魔する事になるし、岩礁の多い海域だから
陸側に大きく外れるのは不可。
停止すれば、良かったんだろうけど。
ただでさえ止まれない海上なのに、そのまま突っ走ったかも。
コンテナ船も日本人船長や乗組員ならこっちが正当でも遠慮するだろうが。
>>153 兵装ハーネスの張り直しとか、出来るか?
>>163 直すだろう
真珠湾攻撃で沈んだ船を引き上げ&修理して投入してきたアメだぞ
>>153 原子力船「むつ」は船体を3つに切って中央の原子力区画を取り出して
残った前後パーツくっつけて研究船「みらい」になったね
>>175 ブロック構造で建造される近代船の強みだよね。まぁ、それなりの技術はいるけど。
その継ぎ接ぎできない国も少なくないから。
>>174 完璧には直らないだろうが、一応直すだろうな
>>172 コスト的に割りに合うとは到底思えないけど船は切ったり貼ったりが意外とできるというだけの話
潜水艦改修するのにいったん輪切りにすることさえある
>>151 上の損傷と同じ位の深さで、
刺してるw
米国海軍が戦後に事故喪失した軍艦としてはかなり高価な船なのではあるまいかですか
>>174 船体自体が変形してたら無理だろうけど、このイージス艦は老朽艦ながら中身は改修したばかりの新鋭装備だそうだから、修復したいだろな日本の造船所で。
船は車と違って一体成型じゃないから区画で切り貼り修理は問題ない もともとそうやって作ってるし
日本でこうなるんだろ?ww ::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;:::::::::::::::::: γ ⌒ ⌒ `ヘ イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン..... / ( ⌒ ヽ )ヽ ( 、 , ヾ ) ................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........ :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......:::::: _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__ /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ ¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::.... Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT:::: FH=n.:::::' | | :::FL日l」::::: ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д:: 口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩::::: Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ:::: Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
ボクシングのチャンピオンがそこら辺の兄ちゃんにノックアウトくらったみたいな
>>184 日本の造船所で修理したら、機密漏洩のおそれがあるからしないだろうよ
>>176 (‘人’)
車検は外車でも日本で受けねば成らぬけど外国籍の船検は無理でしょ(笑)事実上
閉じ込められて溺死するとか想像しただけで怖すぎる((((;゚Д゚))))
■ >イージス艦の乗組員7人が艦内に閉じ込められている www これは、「ザマァwww」 だなwww
>>184 飴「ウチのイーグル、日本で整備したら調子よくなっちまった!www」
>>188 (‘人’)
ライト級の世界王者がヘビー級の無名ボクサーとスパーリングしたらノックアウトされた状態(笑)
>>185 へしゃげた部分だけが、歪んでいるわけじゃないからな
あれだけの損傷を受けたら、船全体が少し歪んでいる
完璧に直すには、船体全部を作り直す必要があるだろう
ただ、実際には、少々の歪みは黙認して、部分修理で済ますだろうけどね
■ >イージス艦の乗組員7人が艦内に閉じ込められている もっと、死ねばよかったのにwww
>>195 飴:でもホンダのエンジンだけは積みたくねえ
>>196 いやいや、プロボクサーが力士相手にオラオラして、突っ張り一発喰らって再起不能な状態。
ザ・ロスト・セブン・イン・イージス 生き延びろ、この闇から。
>>200 F1におけるホンダエンジンのダメっぷりには失望するよな
>>197 それ思った。潰れた部屋に辛うじて生きたまま閉じ込められてるとかそれだけでショック死する自信ある。
>>59 今のミサイルは強力だからどんなに厚くしても意味ないんだそうだ
なら薄くして機動力高めるわってことらしい
つまりミサイルじゃないが攻撃されたも同じで撃沈されたのさ
>>176 日本の免許は海外で通用しないんだね
だから外人を雇ってるのか??
>>200 CVCCエンジンを世界的に知らしめたのは、アメリカでの売り上げだと思うんですけどねぇ
>>36 >>37
知らない人間が多いけど、イージス艦、船体強度が高いから「最強の盾」なんて言われてる
訳じゃないんだよ。
高性能のレーダーとミサイルなどで、自艦と僚艦を守れるって事。
その上で、高機動の為に軽量化されてる。
只、色んな艦船が密集している地域で、ちゃんと見張り員を配置していただろうに、どうして
こんな接触事故が起こったのか、不思議ではある。
素人としてはね。
北のミサイルが命中したとトランプに報告すればいいと思うw
フェイズドアレイレーダーの周辺がかなり損傷して変形しているから修理よりも廃船の可能性が高いのでは ちょっとしたズレがあってもイージスとしては役にたたないだろうし
>>209 転覆船の空気溜まりだと、持って2日かなぁ
>>212 その最強の盾が、鈍重なコンテナ船に気づかず、船体をぶつけられて大破、兵士7名が行方不明。
どこが最強の盾なんだか、そのくらい避けるか、排除しろよ・・・という話だろうよ
アメリカがこんな調子だから日本も期待するだけ無駄 いざ開戦したらあっという間に沈められそう
>>217 たしかにw
なんで気づかなかったんだろ
慢心かなあ
>>218 こんな気の抜いたような重大事故を起こすようでは、ミサイル防衛なんかザルだらけとしか思えないな
>>171 この手の軍艦は減速性能も高く作ってるんじゃなかったっけ?
鉄板薄くして機動力あげてるのか・・昔の戦艦と違うのか 大和だったらコンテナが沈没
気を引き締めてたらぶつかるわけだろうし 北朝鮮がとか日米で一部の政治家は散々いってるけど 実際のいまの警戒レベルはおそらくは一番下のランクにあるってことがわかっちゃったのが問題なのでは
なんでコンテナは向き変えてわざわざ突撃したんだ? フィリピンの人達が日本企業に恨み持ってる?
>>226 右に面舵一杯ターンだから避けてあげようとしたんじゃね?
>>208 通用するよ?海技免状は国際資格だもの。
軍艦だから区画ごと水密扉で遮断できるんだけど乗員の救出努力はギリギリまで行われる 浸水状況からどうしても止むを得ない場合不明者が居ても閉める 軍艦の乗員ならこれは納得している あの程度の損傷で7名見殺しにする程の浸水があったはずがない しかも負傷したのが艦長や副艦長といった船の中心人物ばかり・・ 24時間3交代制のイージス艦が船とぶつかるか 自動回避航行のプログラムはあるだろ? この件は臭すぎる
■ あとは、北朝鮮 が 米国本土 を 核攻撃 してくれるのを待つだけかw
>>226 左に進んだのは前にある島を避ける航路に移るためだろ
そんで急に右に行ってるのは衝突回避行動
>>226 >>225 ごめん、本気でなに言ってんのか訳にんない
>>66 二枚目の後ろの人達作り笑いだし
左の人はションボリしてる
>>4 一方大洗の作業員は、自ら「扉を外から目張りして、放射能の拡散を防げ」
と外部の人に指示したという。
こういうことを、民間の現場の下っ端作業員が平気でできるのが日本の怖さ。
>>238 いや、刈り上げ将軍様なら追い討ちの巡航ミサイル実験だな
>>232 深刻な浸水は十分に考えられるでしょ。相当なエネルギーでの衝突だから溶接面から裂けたり鋼材自体が裂けたり。
>>232 それマジ情報?
それだと中でテロが起きたとしか思えないw
>>236 北朝鮮危機とか口では煽ってるけど
現場レベルには降ろしていないんじゃなかろうかということ
広い海で遅い船同士が衝突するとは 地球人もまだまだだな
>>249 戦争してるくらいじゃまだ地球人は原始人程度だな。
勘違いしてる人いるけど、船のオートパイロットって 一定の針路維持するだけだからな。 自動で曲がったり避けたりするような機能はない。
>>163 ライフサイクルコスト考えると新造の方が良いわな
修理だとコールよりは絶対金掛かる
>>36 >>37
こういうの見ると、ジパングじゃないけど
重装甲で撃ち合う戦艦つえー
って思う。
ホント、イージス艦はイージスシステム
無ければ、ただの駆逐艦
>>240 日本が世界一の経済大国になったのも当然だな
>>259 イージス艦でも対艦対潜戦闘ではただの駆逐艦じゃね?
今フィリピンの南部でISイスラム系反政府組織が占拠して テロと壮絶な戦いをしているフィリピン政府 米軍も参加して過激さ増しているから この事故もテロリストがわざと起こしたんじゃないのかと思うんだが ちなみにフィリピンの内戦って全然日本のメディア様は伝えておりませんな
>>258 信濃造ったでかいのとか空いてるんじゃない?
昔行ったとき、他にいくつも空いてた
ブラタモリでも空いてた
■ >行方不明になっているイージス艦の乗組員7人 メシ、美味過ぎだろwww
イージス艦一隻 海上自衛隊 1500億円 アメリカ海軍 900億円
明らかにポンプフル回転で排水しても、タグボートに引っ張ってもらわないといけないぐらいの 浸水してたんだから、閉鎖された区画に閉じ込められたって線は濃厚だろうな。 艦橋が傾くぐらいの衝突だったんだろ? どうしてぶつかったのかが、これからの論点じゃねぇかな。
>>265 空いてるならなるべく早く入れるでしょ。7人の捜索のためにもそのほうがいいはずだし。
>>240 マッチポンプ。不良が更生して周囲から褒められるのと一緒
当たった轟音だけで死んでそうな感じもする事故だな どうあれ早々に手を打たないと助かるものも助からんなあ
>>215 レーダー自身はズレていても問題ないだろう
日本のレーダーで凄くオフセット配置されたアレイもあるし
もうプレス状態です。痛みを感じる間もなかったことでありましょう。
イージス艦の損傷がレーダーの下だけってことは、かなりな勢いで跳ね返されてるってことなんだろう。
>>252 結構バカなのね
先日ニュースでオートクルーズの話があったけど
世間の認識的にはそのレベル辺りのはずだが実施は簡易なものなのか
>>50 飴は一部のパイロットとか以外練度低いだろw
日本人が異常 まあ、練度だけだがw
米ニュースではヒューマンエラーで自動操縦ではなかったらしい っつうかそんな機能持ってるのかね
■ >行方不明になっているイージス艦の乗組員7人 いきなり浸水してきて、溺死 だろなw メシ、美味過ぎw
何時もの自衛隊が悪いのパヨク屋は、やに大人しいな。
もう横須賀米軍基地についてるなら 排水し終わって、バラして中にいる人助けれてる頃なんじゃないのか まだみつからないのか?
コールの時と同じくブルー・マーリンに乗せて運ぶのかな ブルー・マーリンが横須賀に来るなら見に行きたい
3万トンの船体に潰されたから、何百トンかの力だろうな。ペチャンコだろ。
7人が閉じ込められた区画で、いままだ生きてるとしたら コンテナにあたられた事故だなんて思ってないだろうから ちくしょーなんで救出こねーんだ、北朝鮮に攻撃されて交戦中なのか? 救出まで手がまわんねーのか? って思ってそうだわな。
割とマジで被害担当艦、作るべきだと思う ハリボテ戦艦とか
>>280 いくらやっても自分達だけの空騒ぎで終わるからいい加減空しくなっているのでは?
■ >行方不明になっているイージス艦の乗組員7人 写真を見る限り、損傷は限られた箇所だ つまり、この7人は逃げ遅れて、溺死 だろうな 肺に海水が入って、苦しみもがき死んでいった メシ、美味過ぎだろw
>>287 おお
実際はちょっとどころじゃなく当たってるのね
不発魚雷の直撃みたいなもんじゃん
まずいね 事故とはいえ民間船が簡単にイージス艦を潰せるのがバレたわけだ
イージスシステム搭載の軍艦て律義に「イージス艦」て報道されるけど、どういう意味合いなんだろう? 高額な船が衝突しましたよ……か? 優れた情報収集能力を持ってるクセに衝突しましたよ……なのかな?
>>287 この構造つけるとでっかい船の燃費が格段によくなるんでしたっけ?
戦艦大和で最初に採用された構造でしたっけ?
いわれてみりゃまんま古代海戦用の衝角ですねw
>>255 ならば転落の可能性も否定出来ないのか?
救助作業の動画とか撮影しないのか 遺体でたらあれだしやらないのかね
>>4 しかしナディアって
よく当時のNHKで放送出来たよな・・
もし漂流してる場合潮の流れからしてどの辺に流されてそうな感じ?
>>291 水線下にかなり大きな穴が開いてるんじゃなかろうか。
船底爆発の魚雷喰って1ブロックもぎ取られるような壊れ方をしても沈まないから、現状の傾きでもかなりの壊れ方をしてるかも知らん。
ダメージコントロールも劣悪 隔壁閉めきれてないだろ
>>277 こと海軍力と陸軍の実戦部隊に関しては自衛隊は米軍の足元にも及ばんだろ
北朝鮮騒動が長引いてるせいで疲労が溜まっているのかもな
>>300 そういうことだから昨日から夜を徹して海自、海保、米軍が捜索してるんだと思う
核弾頭があの海域で爆発すれば東南海の三連動地震のきっかけになって西日本 海側は壊滅だし、クリスタル号に乗っていたら東京は壊滅、もちろん報道規制中で セガールやボンドや素子少佐ががんばって阻止しているところ。
>>304 だよね
タンカーの上部がアレだけ破損してるってことは
がっつり喫水下でヒットしてるからそりゃ浸水もするわなー
TVの報道だとその辺分かりにくいよね。
ぶっちゃけあんまり大事にしてほしくないんだろうけどさ。
イージス艦がコンテナ船で撃破できることが、 判明してしまいましたよ。
しかし、なんで船長だけ負傷してんのかな? なんだろ... 実はイージス艦内で艦橋ジャックでも起きてて操舵不能だったとか? んなわけねーか... 責任感じて自殺しようとして失敗とかかな...
>>265 そのでかいドックは、今は米帝の空母用
まあ、空ければ使えるだろう
東北大震災のトモダチ作戦で 被災地に尽力してくれた艦だぞ
フィリピン船に積んであるコンテナの中には密航者いないのか?
>>59 検証する必要性は?
なぜ敵に欠点を教えてあげる必要がある?
俺だったら実戦のときまで黙ってるけど
>>309 そんなものが当たる角度でそもそも衝突してないと思うけど。イージス艦のほうが相当に速度が出ていて、しかも貨物船に弾き飛ばされてる。
突き刺さるのはまず有り得ないし、▽▽の形状的関係から接触し辛い位置関係だし。
衝突角度が直角に近いなら当たるだろうけど、かなり浅い角度で衝突してる。
ドックに入れるには歪みとかを潜水調査して盤木っていう下敷きにする板調節しないといけないだろうから 空いてても数日後になると思われ。
>>293 閉鎖区画内にホイホイ流出させられない物がある、に1ペソ例えば劣化ウラン超えの何か…
>>307 転落というよりは、居室で寝てたら突然大量の海水が流れ込んできて
空いた穴から海水もろとも暗黒の海中に放り出された系
ライフジャケット着用して寝てるわけもないから
普通浮かび上がってすらこないよね...
>>312 艦長はローテで休息中
損傷個所が食堂や士官の居室があるあたりで、艦長はそこで巻き込まれて負傷
既に色々と情報は出てきてるから、自分でも調べるよろし。
排水してたのは生存の可能性があるからなのか、水蜜できてなかったからか 傾きが増してることと、バケツ排水からして後者なんだろうな 南無南無
>>317 そうなのかねえ?
アレだけ傾いてて常時排水してたってことは
株も損傷してるってことだろうとは思うが
>>302 バブル期のTVは全体に表現規制ゆるかったような気がする
>>309 しかもマスコミの空撮映像でその部分にイージス艦の塗装が擦れ移ってない。
接触してないよ。
>>317 推察される角度でも、衝突の衝撃で駆逐艦は左舷側に大きく傾くと思われ。
当然、右舷艦底は艦体右舷側にはみ出るわな。
>>324 裂けたり割れたりは十分に考えられるわけで。
フィリピンの貨物船はアメ公の船を 沈めてやればよかったのに
これは壊れやすいほうがいいのは 衝撃で、横倒しにならないためとかなんじゃないんかね
>>330 米帝はこのクラスだけで50隻とか持ってますが?
現代の軍艦は火砲の発達で重装甲施してもデメリット多いから基本的に薄い。
イージスが弱いというのは的外れ。用途が違い過ぎる。
>>327 そりゃ当然相当な角度で傾いただろうね。ただ同時に弾き飛ばされる勢いで離れて行ったはず。
しかも傾いても船底中心の位置は変わらないからね。そこを軸に上部が倒れていくのだから。
船の大きさが自ずとパワーに直結する そんなこと分かりきったことだよ 所詮船なんて人間が作った作り物で万能でも何でもない
>>333 クラッシャブル構造の軍艦!衝突安全基準クリア!!!
追い越し時か。 過密航路らしいし、回避方向に別の船があって詰んだとかそんなパターンかなー
>>339 ダメやろw 陸上じゃなくて海上だから、クラッシャブルすぎるとすぐ沈んじゃう。
>>337 違うよ。船底中心を軸に倒れるんじゃなくて浮力の中心である浮心を軸に倒れる。
まあ、俺もバルバスが刺さったとは思わないけど。こすれて裂け目ができたんだろう、と。
>>327 それ以前に
>>326 が答えだと思うよ。
>>342 刺さる角度で当たったならくの字に曲がってるわな。浮いてない。
完全に砕け散ってないから想定の範囲内でないの 繊維材で出来てるとかどこかで見た気がする
>>336 装甲の問題じゃねーよ
実際当たらせちまってる現実が弱さ
民間に紛れ込んだ工作で簡単に無力化できるんだからな
>>347 民間船で混み合う近海航行でも海上警備行動してろとか?無理だろ。
>>341 実際に衝突でクラッシュしたけど沈没はしてないんだから
クラッシャブル構造が功を奏したと言えるw
コンテナ船にぶつかっただけで壊滅的被害とかくそだせえな 太平洋戦争ん時は死ぬ気で補修してもたせてたんじゃねえのか
ACX CRYSTALで良かったな 衝突したコンテナ船がACX CRYSTALと交換で大井に入港するNYK OCEANUSだったら間違いなくイージス艦は即沈没だった
>>353 せめて過去と現代の設計運用の違い位は理解してから考えようか。
まず最近のコンテナ船はETAがずれると腹を立てる荷主が多いので結構タイトに運行してるのと、リードタイムの短縮を ウリにもしたいので高速船(18ノット巡航ライナー)が結構多い。 で定刻を守るために港ギリギリまで突っ走る。 でだ、イージスの方は北朝鮮への睨みを終えてのんびりと横須賀へと寄航中。 だから18ノット以下で走っていても不思議で はない。 ガスタービンは燃費糞悪いこともある支那。 イージス艦の喫水線下にコンテナ船のバルバス・バウがぶち当たったのかは定かではないが、たとえ当たってなくても 排水量3万トンちかいコンテナ船が8000トン程度のイージスに船首からぶち当たられたらその衝撃で船体にひずみが生じ、 喫水線下で船体の割れが数箇所起きても不思議ではない、というか当然の帰結だろうさ。
>>347 だからそもそもの用途が違うと言ってるだろうが。
基本的に艦隊の防空艦であって、接近する船舶に対する防御じゃない。
しかも戦地でもない海域の密集航路だぞ。
民間に紛れこんだなんてのはそれこそ極論だし、偶発事故なんざ100パーセント防げるわけでもない。
イメージとして、t数の少ない側が回避措置を取るような感じがあるが 小回りが利く分
閉鎖された区画に閉じこめられてた場合 どれくらい生きられるだけの空気が残ってんだろう
>>360 名前負けだよな
コンテナ船がぶつかっただけでこれじゃいざ戦争の時どうすんのってね
>>99 当時聞いたが、マジで素人(だった)らすい。あっちでは海洋警察は警察部門が
花形で、レスキュー部門は「吹き溜まり」扱いされてたらしく、そっちに回された
人も警察部門(全く関与させてもらえないでは無い)で功成って警察部門に
移るのに必死で、ロクにダイブやレスキューの訓練しないんだと。
勿論ダイブ好きで海洋警察に入って来た奴とか、完全に貧乏くじひかされた奴
みたいにまともな訓練を受けて、玄人になった人やその部隊が全くない訳でも
ないけど(少数派ってだけで)、韓国沿岸全土に無休で24時間体制で張り付かせ
られるほどの頭数もいない。で、ちょうど穴が開いてた所でセウォル号事件が
起きたので、簡易に集められる頭はまともな訓練受けてない奴が殆どだったと。
>>358 遠足はお家に帰るまでが遠足!
気を緩めちゃいけないのに、、、
そもそも北朝鮮にコンテナ船に匹敵するようなトン数のでかい船ってあるのかよ それが無いなら十分に対北朝鮮の実戦でイージス艦は活躍できるんじゃないか
>>365 だから帰ったんだ
やりたければ自分でどうぞ
トランプ
×フィッツジェラルド ○フィッツジェロロロロ(ネ〜チブ発音) それはともかく 乗員寝室2区画に直撃して浸水したのがやばい 誰かいるのが想定できるわけで
>>363 残り24時間ないのか、早く見つかるといいな
>>369 持ってなくても乗っ取ればいいよ
金氏朝鮮の主力は艦船利用に長けた特殊戦部隊だし
>>369 このニュースをうけて帰化朝鮮人、在日朝鮮人が海運会社の船員にたくさんたくさん応募するわけですw
世界中に送り出されている出稼ぎ朝鮮人うん万人の中の何%かも、急遽海運会社の船員に応募させられるわけっす。
圧死だろう ご冥福をお祈り申し上げます へしゃげた板を剥がしたら 居るだろう
>>368 「のんびり」って単語だけ見て勘違いしたのか?
監視業務終えての帰路、省エネか時間調整でコンテナ船より遅い速度で走ってたかも?って話してるんだぞ。
>>379 日本郵船に創価がウロウロしてるから
簡単にコンテナが北朝鮮船になりますね
>>358 で、言い訳したいのしか判らんがそれ以上にお前アホ
>のんびり寄港中
これがあり得ない前提w
北の睨み以前に軍艦は常時海域を警戒だから任務中だぞw
>>381 艦長て五月に配備された見習いみたいだよ
中朝はコンテナ船と偽ってイージスにぶつけまくれ 簡単に倒せるぞ
基本的に、現代の戦闘艦は 「敵の弾は、当たる前に撃ち落とす」ことを前提として作られている それができるようなものを積んでいるからだな だから実際に当たったら一発で沈んで当然 ラム戦(体当たり戦)には弱いのは当たり前 昔のは、「弾が当たること前提」だったので、硬く作っていたわけだが それは当然重くなるので、身軽さや燃費という点で劣る ラム戦なんかない、砲撃戦なんかない、と言うが 支那の場合はまずはガンくれから始まり、次に体当たりだから 支那には専用のもの(昔の設計思想の船)が必要だな
ぶつけたのはどっちなの? 右に見た方が避けるとか言ってるからイージス艦の方の過失になるのこれ?
なんだ これから「マンゲボーボーアーターック!」が流行るのか
>>382 関係者気取ってさっきから何の言い訳だよw
まあ本当に関係者なら処分から逃げたいだろうけど
軍服着て軍艦に走らせる事自体がりっぱな任務だなのw
>>381 いや警戒するのと速度を出すのとは同義じゃないんだけどw オマイさんこそ海事のこと理解してないのと違うか?
コンテナ船がイージス艦と同じぐらいの速度で衝突する可能性は大いにあるって事実を指摘しただけなんだけど。
こんな感じでぶつかったらしいので
どっちが悪いかに関してはまあいろいろ状況があるよな
>>369 ,1
アメリカのイージス艦は北朝鮮との戦闘を念頭に置いているのか?
北朝鮮相手じゃ「猫に小判」では?
>>382 昨日見た記事だと2015年からフィッツジェラルドに乗ってた副長で5月に艦長に就任
>>394 ぶっつけたのはコンテナ船
いい悪いわ別にして
でもこれタッチの差なんだよね ほんのちょっとイージス艦が遅れてくるか、コンテナ船が先にきてれば コンテナ船の横にイージス艦が船首からぶちあたって、どちらも大きな被害出ずにすんでた 運がないわこのイージス艦の艦長。
>>400 このイージス艦はSM3が撃てるタイプだから
>>403 元副長らしいから、はいふりのシロちゃんみたいに、「ツイてない」副長だったんだろう…
>>403 ほんと、死ななくて良いところで7人死んじまったな。
北と戦争どころか、ヘマで7人殺した最高司令官トランプは批判されるんだろうなw まあこれで、北との戦争は2万パーセントなくなった 中東への攻撃すら一時停止だろうw
>>393 おい…
>Q.艦内にいるのか?
>A.わかんない
わかんない(艦内)ってジョークだろ
>>406 うゎ、元副長かぁ
いままで夜勤は自分の担当でしっかりやってきたんだけど、艦長になって
よるは別の士官に担当させられるようになって、はあー、おれ艦長になったんだなー
って居室で満喫実感してるところに、ドンー
とことんついてないわさ。
7人のご冥福をお祈りします ACXは大井で荷役後明日の朝に大井を出て南本牧に入るとのこと
>>399 これみても、やっぱ
ちっこい船の横っ腹にでっかい船が船首からぶちあたるって
なかなかに奇跡的タイミング
イージスはラムアタックに弱いから護衛のために 専用の船を開発する計画があったけれど お流れになったらしいな ラムアタック対策はどうするんだ?
近頃の軍艦は機動性重視で装甲なんて全く要らんと言うが、 そんなペラペラ鉄板だと底から棒で突く伏龍で一発撃沈だろ
>>402 それでフィリピン船籍で郵船の借り上げって聞くと
コンテナ船の方によからぬ輩が乗り込んでわざとぶつけるように仕向けたんじゃないかと勘ぐっちゃうわ
アメリカのイージス艦とフィリピン、日本だよ
>>141 いざとなって守らないってなれば将来米軍は日本からいなくなるね?
>>418 米軍はそもそもジャップを守るためにいるわけじゃあないw
>>417 いや、貧乏過激派が考えるのはそんなもんだろ
爆弾ラジコンボートとか
>>416 陰謀説w
単純に艦内の管理体制が杜撰
処罰もの
全員居住スペースでご遺体が発見されたそうだよ お気の毒すぎる
marinetrafficで航跡見ても 特に何、ってのはないなあ 軍艦のほうは当然出ないが
>>114 ww2の装甲があっても巨大な船による体当たりに対しては役に立たないよ。どんなにガチムチに鍛えても相撲で白鵬には勝てない。
>>416 大型コンテナ船には機動力なんてないぞ
動いてる駆逐艦に特攻するなんて不可能
やはり米艦に見張りがいなかったと考えるべき
また何百億とアメリカに持っていかれるね 何やってんだか
現実に衝突実験したとしたらこわいわ 積荷満載したコンテナ船が兵器の代用になる
フィリピンはミンダナオ島がISに占領されてるし ドゥテルテは反米だし利害が一致しての攻撃なんじゃね
>>141 地位協定というのは基本的に全ての国と締結するのが世界標準だろ
地位協定を締結しない国なんてほぼ存在しない
つまりお前は無知か工作員のどちらか
一方、憲法9条を愛する民進党は用意周到に準備していた・・・。 ■ 安倍が北朝鮮暴発や中国の尖閣侵略に備え国防を強化する動きに反対 ↓ 【北朝鮮有事】 韓国・難民300万人発生と想定 =海上ルートで一部が日本に押し寄せか ↓ ◇ 菅直人 「日韓海底トンネルで東京−ソウル間を行き来できるようにしたい」 http://archive.dpj.or.jp/news/?num=12766 ◇ 鳩山 「日韓トンネルの実現を」 新たに推進議連を発足させる (麻生は在籍せず) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969 ↓ ■ 民進党が掲げた政策 ・ 『 安倍はもっと温かい目で難民や外国人労働者を大切に受け入れろ!』 ・ 『 安倍は在日に参政権を与え、在日にも年金を支給して、北の脱北者も日本に永住させろよ!』 ・ 『 不法滞在者は合法化すればいい。中国留学生は真面目だから問題ない!』 ・ 『 在日が日本のヘイト差別を取り締まる委員になれる人権救済法を成立させろ!』 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n ・ 『 日本人は差別をせず朝鮮人ともっと仲良くしよう!」 〜〜などと【しばき隊】やパヨクらと主張 ∧ ∧ たまたまコンテナ船が突っ込んだだけで (`ハ´ ) 人民解放軍が便衣兵で試したわけではないアル U θU / ̄ ̄� ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | _,,..,,,,_ ,,,,_ _,,..,,,,_ ./ ⊃`ヽーっ /,'3 `っ / , `ヽーっ l ⌒_つ `‐‐‐'´ _,,..,,,,_ l ,3 ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" _,,,,,... / ,' 3 `_,,..,,,_----‐'''''" ヽーっ ⊂⌒ ε ', ヽ / ,' 3 `ヽーっ ⌒_つ ⊂_⌒ ⊂ |,,,|_ ⊃ ⌒_つ ‐'''''_,,..,,,,_ "'''''‐---ー/,'3 `っ-‐'''''" ./ , ∪,,`ヽ,,,,, `‐‐‐'´ l ,3 ./ ,' 3 `ヽーっ `'ー---l ⊃ ⌒_つ
>>197 居住区の外からの浸水ならエアポケット有るだろうけど
直に部屋をぶち抜いたとしたらどうかなあ。
* * * + 誤射アル n ∧_∧ n + (ヨ( *`ハ´)E) Y Y * * * * + 誤射ですね!ご主人様! n ∧_∧ n + (ヨ( *@∀@)E) Y Y *
これみて、北チョンも中国海軍も Invincibleでもなけりゃ、 Armadaでもないって士気あがりまくってるだろな やだやだ
Q)コンテナ船の衝突して進水なんて米の戦闘艦ってもろいんじゃない? A)いいえ、過去に対艦ミサイルを2発くらった事件がありましたが、 沈没はしていません。それほどもろくはないと思います。 ------ 1987年5月17日夜、ペルシャ湾を航行中の米海軍ミサイルフリゲート「スターク」 (オリバー・ハザード・ペリー級 FFG-31)は、イラクのミラージュ戦闘機の発射した 2発のエグゾセミサイルを被弾して大破した。 「スターク」はイラク機の射撃指揮レーダがロックオン状態に なったことを探知し、ほぼ同時に左舷見張り員がミサイルの接近を報告した。ミサイル発射時の 両者の距離は20kmであった。艦内では直ちに総員戦闘配置が下令された。 2210:「スターク」の射撃指揮レーダがイラク機を捕捉し、その5秒後に第1のミサイルが 左舷吃水線上6ftに命中したが不発、約25秒後に第2のミサイルがほぼ同じ位置に命中し爆発した。 この事故で37人の乗員が死亡し、艦の修理には9千万ドル(約122億円)を要し、 1988年9月にようやく戦列に復帰した。 https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Stark_incident >>399 普通は操舵の利く小さい船が回避しないといけないだろ。
>>318 勝手に殺すなww
しかし、今回の乗組員はもう全員死んでそうだな
「こちらは米海軍、進路変更せよ」 「進路変更はできません」 「繰り返す、こちらは米海軍だ、直ちに進路を変えろ」 「こちら灯台です」 実際にあった話
この大きさのコンテナ船に回避しろって無理だろうよ。
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19 >NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html >ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。
次に大麻で逮捕されるのは安室か?
↓
安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/ <安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/ +3564
>>367 へー、酷いんだな。
そんな状態のくせに、日本の海保が事故後にすぐ応援を申し出たのを断ってるんだから、
その辺の経緯を韓国人に知らせたいな。
一般韓国人って、政府が日本や米の救援を断った事を、どの程度知ってるんだろう?
この点はあまり報道で見なかったけど、知らされてないのか、知ってても断って当然なのかな。
海洋警察なのにレスキュー軽視ってのも意味分からんね。
過去にも散々海難事故起きてるのにさ。
海保なんか特救隊は憧れのエリートなのに。
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い
ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 中国と一体化しつつあるハリウッド
↓
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881 もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ
https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033 >>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int& ;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm 夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html 中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html 中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi 【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/ 【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/ 【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/ スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html > 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/ 【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/ 【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/ 【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/ 【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/ 【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/ .67+89+7687
>>422 ,426
そうかぁw
ただ支那や刈り上げは訳なく喜んでそうだね
>>444 「知ってるけど、チョッパりやアメリカの手を借りるくらいなら被害者は死ね」
って言うと思う。
黒幕は中国だな? イージス艦の居住区を狙ってぶつかっているから間違いないわ
>>359 戦地じゃなきゃ無防備な防衛装備www
馬鹿丸出しじゃねーか
これが同時に起きたらどうすんの?
CNNのインタビューで ブライト艦長って言ってたで。
>>59 いざ開戦になったら味方以外で近付く船には漏れなくミサイルか5インチ砲がお見舞されるので問題ない
>>93 最期は機材を外して実弾訓練の標的艦、というのはどこの国の海軍でもよくやってる
>>451 だから偶発的な事故は100%防げるもんじゃないと言ってるだろう。バカはお前だよ
>>406 それはっ!美少女艦長と言うことですかっ!?
死んだのが中国人韓国人だったらメシウマなんだが… 最後まで勇敢に戦った戦士に敬礼!ビシィッ!
>>462 偶発を装った故意の話をしてんだよ馬鹿www
運用において明らかに欠陥があったのは確かだな。 たとえば空軍基地に未確認飛行物体が近づけば警戒態勢に入る。 それがセスナや飛行船であれ警戒し、警告する。無視すれば攻撃することもある。 こうした体制が海軍において、すくなくともこの艦において存在していなかったという点が明らかな欠陥。
>>467 暇つぶしに書き込んでるだけなんでここらで切り上げましょうか
経験時間で出世できるらしい 最初から航海士できればわりと早く大型船舶の船長できるのか
>>301 「見張りサボると、こうだぞ?」って、教育用ビデオにされるだろうな
>>468 防衛省前の靖国通り、練馬屯所前の環八、朝霞屯所前の川越街道で、たまにスクラップ化した民間車両が生産されるみたいなもんだ。それ
シュレディンガーの猫理論ってこの状態をいうのだろうか
全員見つかったようで、まずは良かった。 どっちが悪かったんだろうねぇ? とはいえ、巨大で鈍くさいタンカーすら避けきれないイージス艦が、魚雷避けたりミサイル防衛できるんか???
>>477 これって軽い損傷じゃないよね。
修理したら高くつくから廃船もありうるレベルなのか?
>>482 同型艦コールは自爆テロで横っ腹に大穴開けられたけど、吃水下は無傷っぽかったしなぁ
>>478 コンテナ船なのででかいけど船の中では超快速
通常速度で駆逐艦の倍近くは出てたはず
航行のデータは全部わかってるだろうから解析待ち
コンテナ側が悪そうな感じではあるかな
ニュースで見たけどコンテナ側も船首前方左舷に 人が出入りできるくらいの大きな裂け目ができてたね
>>484 当該コンテナ船、巡航速23ノットで最大速24.8ノット、事故当時の速力は13〜15ノットなのは確定。
イージス駆逐艦"フィッツジェラルド"の(以降推定)巡航速は20ノット、全速で30ノット以上、最大戦速だと35ノット以上ですけど。
媚韓の売国奴の安倍政権 ↓ 【LINE】内閣府との提携を発表 マイナンバー個人サイトにアクセス 行政サービスの検索簡単に 2017年中の運用目指す★3 2ch.net http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497586167/ アメリカのマスコミも、こういう時は軍が悪いスタンスで報道するのかな? 民間船が悪い事が分かった途端に報道がパッタリ止んだりすんの?
>>488 どっちがどうとか言ってないから軍が悪いとわかってるんだろう
>>484 快速って、まっすぐ進むのが速いだけで、操舵性はアーレイバーク級とは比較にならんだろ。
コンテナ船に責があるととしても、馬鹿でかいのがおんなじような速度で来るのに、「避けるだろう」は軍艦のくせに危機管理が足りないでしょ。
非武装の貨物船に壊滅させられたという事実はあまりに重い
日本でアベがー、アベがーと言ってるのと同様に このフィッツジェラルドの事故でトランプがー、トランプがー言ってる米国パヨクがいそう
アメリカにパヨクっているんかね 日本ではサヨクは売国奴だけど他国では左翼も右翼も国を愛してるから事故の時には団結するんじゃないかな
コンテナ船の船首ちょうど舳先のラインから左側にがっちり切り傷(恐らくイージス艦の甲板装甲で付いた傷) イージス艦は艦橋下にガッツリ抉りこまれた傷 直角までとは行かないけどけっこう深い角度で衝突したっぽい 併走しながら徐々に接近してゴン!って感じじゃなく、明確な交叉進路にあってお互いに相手の速度を見誤り 互いが互いの尻の側に回りこもうとしてガッチンコかなあ
コンテナ船が突っ込んできたという流れになってるけど、イージス艦の損傷方向はどう見ても前から後ろだぞ。 速度はイージス艦の方が速い。かなり速いはず。コンテナ船の前を通過しようとして事故が起きてんじゃないのか?
イージス側に回避義務があったらしいね っと元を辿ろうと探したが出てこない
>>496 > イージス艦の損傷方向はどう見ても前から後ろだぞ
前から後ろ方向に衝突してフィッツジェラルドは右舷を損傷してるのに、コンテナ船が右舷に舵を切ってたら突っ込むことになるから、ほんとにテロだぞ。
「 コンテナ貨物船の航跡
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/centerx:138.9/centery:35.0/zoom:8 18ノット前後で直進し、事故発生後に大きく右舷側に舵を切り11.2ノットに減速しています」
おそらく、お前の認識は間違ってる。
>>498 イージス艦の速度がコンテナ船より速いはずっての理解せず?
同じ方向に向かって進んでたわけだが?イージス艦が追い抜きながら衝突して行った以外に説明つかない方向にイージス艦は損傷してる。
コンテナ船の接触痕を見てもわかる。イカリを下ろす丸い突起部分にイージス艦の塗装痕が着いてるが、後ろ側にだけ着いてる。 これはイージス艦が後ろから追い越して行く時に着いた以外に説明はつかない。
>>500 同航で、あれだけの破損は、恐れ入ったよ。
>>501 イージス艦がオラオラしたんでしょ。でも「コンテナ船が突っ込んできた」という報道の流れになってるのはおかしい。
>>502 オラついて衝突したあげく沈没しかけるとか見苦しいにもほどがあるな
米軍の質はやっぱ落ちてるな、中東で散々扱き使われたあげく
北朝鮮情勢で長々と緊張強いられてたらおかしくもなるか
気抜きすぎ。一人乗りの漁船かっての。航空機みたいに、衝突防止付ければいいのに。
乗員が就寝中だからコンテナ船の航跡の波にに乗らないように前を通過しようとしたんでしょ。
> 前を通過 計算できないなら、やめとけってたこだよな。ボーンヘッド。
>>135 はチヨソ
・関門海峡で衝突した「くらま」はイージス艦ではない
・事故の責任は航路逸脱した艦国籍のコンテナ貨物船「カリナ・スター」が100%
読売新聞・日テレ系はイージス艦がコンテナ船の左前方の横切り位置にあって回避義務はイージス艦にあったという論調だね ただ、この場合回避されるほうも進路速度を維持しないといけない訳でそれが狂うと衝突してしまう コリジョンコースにあって イージス艦「やべぶつかる。面舵」 コンテナ船「やべぶつかる。減速」 ↓暫くしてほぼ正対位置になってしまい イージス艦「うおお、なんじゃこれ?!取り舵!」 コンテナ船「やべえ、面舵一杯」 ↓ どっかーん ってな事もありうる ただコンテナ船は規定どおり「何もしなかった」けどイージス艦が操艦をミスって正面衝突コースに乗ってしまった事もあり得る訳で イージス艦の航海記録を見ないとなんともね
この、正面についてる八角形のパネルあるだろ? 2枚。
これがイージスシステムのレーダーで2枚もついてるのに
なんで巨大コンテナの存在に気づいてなかったのか
あるいは気づいていたのにキャビンに降りていた艦長に
もっと早い段階で事態を伝えていなかったのか。
駆逐艦フィッツジェラルドには多くの謎がある。
https://twitter.com/jiji_images/status/875997856670208002 米軍のイージス艦は横須賀だけで11隻もある。
相手のレーダーにはなるべく映らないようにステルス航行しているイージス側が
きちんと周囲の状況を把握できずに航行しているのなら、今後も混雑海域での事故は
増加する一方だろう。しかも、コンテナ船のほうから位置情報を送っていたと言うじゃないか。
なんでそれすらキャッチできなかったのか。大丈夫なんだろうか米軍。
訂正、フィッツジェラルドが搭載しているレーダーは4枚だ。
4枚もだぞ(笑)4枚とも機能していなかったのかと小1時間
>>511 イージスシステムのレーダーは対空目標識別だ
とは言え水上レーダーもブイ程度の水上浮遊物を識別できるレーダーを積んでるがな
あと鈍角交差で遭遇して最終的に同航気味のハの時で衝突している
そしてコンテナ船は右舵を切ったというのならイージス艦は左舵を切ってる
イージス艦が操艦を誤ったかコンテナ船の行動を見誤った可能性が高い
どうもコンテナ船がそんな行儀いい操船する訳がないというような思い込みがあったような雰囲気がする
今北 ガイシュツならごめん 死亡した7人の水兵さん 19歳〜37歳 Xavier Martin, 24, from Halethorpe, Md Shingo Douglass, 25, from San Diego,Calif しんご?日系人?日本人らしい顔 Dakota Rigsby, 19, from Palmyra, Va. Carlos Sibayan, 23, from Chula Vista, Calif Ngoc T. Truong Huynh, 25, from Oakville, Conn. Noe Hernandez, 26, from Weslaco, Tex. Gary Rehm Jr., 37, from Elyria, Ohio.
>>511-512 イージス用のレーダーは六角形の平面形
フェーズド・アレー・レーダーなので、首を振らない(中で動いていない)
通常は動作していない。元々対空レーダー。
基本原理から言えば、海上を捜索することも可能だろうが、そういう運用はしない。
海上航行用のレーダーは普通のレーダーを使う(あのSHIMANOと書いているのとほぼ同じ)
基本的に混雑した民間航路を使うときは、見張り員を増やす。
どっからどうみてもイージスの責任は大きい。
コンテナ船がどんなむちゃくちゃな行動をとってもだ。
艦長(中佐)は降等+退役+軍法会議+不名誉除隊
>>511 イージス艦のステルスは向かってくる対艦ミサイルの先端に付いてる小さなレーダーが欺瞞できればいいな
程度の効果しか無いから普通の船舶のレーダーには普通に写る
>>515 ステルス性能の形は「ザムウォルト」くらいでないと効果がない。
推定だが、この船でも100m位なら普通のレーダーで探知できるだろう。
>>513 アメリカは人種のるつぼ
特に下級兵士は多い・・市民権がもらえる、衣食住は無料、奨学金が出る
まじめに節約すれば家族を養い、貯金もできる。ただの3級市民ではなく「退役兵」としてある程度社会的地位ができる。
Sonar Technician Third Class Ngoc T. Truong Huynh.
1992年ベトナムのダナン生まれ
1994年母親たちとアメリカに移住
Second Class Noe Hernandez of Weslaco
中央アメリカ生まれ
Fire Controlman Second Class Carlos Sibayan, 23.
フィリピン生まれ
Yeoman Third Class Shingo Douglass, 25
父親は海兵隊員、母親は日本人
Personnel Specialist First Class Xavier Martin, 24,
父親はデトロイトの黒人、母親はフランス人(白人)
>>517 通信教育が奨励されている。
高校卒業資格を取らせたなどの成果は、指揮官のポイントになる。
いろいろな資格も取れる
そういえば昔自衛隊員募集のパンフレットを見たら
「いろんな資格が取れますよ」と大きく書いていた。
>>488 どのような結果が出ようと
イージス艦には海軍とアメリカに対する責任がある。
および主力軍艦としての性能がある。
>>508 チョンですら無い。ただの釣りだろ。当時、韓国側とてくらまの責任は全く
ないって認めてたし。責任問えやって韓国が言ってたのはくらまにでは無い。
まあくらまじゃなくても、航路をきちんと走ってたら、対向を異常接近して
向かってきてた貨物船が突然スピンしてぶつかってきたら、何もしようもねえ。
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250121190333このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497736768/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【事故】米イージス駆逐艦衝突 7人不明 艦内に閉じ込められている可能性★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>20本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【事故】米イージス駆逐艦衝突 7人不明 艦内に閉じ込められている可能性 ・【駆逐艦衝突事故】米イージス艦内に複数の遺体 シンガポール沖 ・【事故】米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人が行方不明 ★4 ・米ミサイル駆逐艦の衝突事故 艦内から行方不明者の遺体発見 タンカー側に負傷者なし ・【沈没船】貨物船衝突 潜水捜索打ち切り「船内にいる可能性ほぼなし」 千葉県銚子市 ・【イージス駆逐艦衝突事故】米艦フィッツジェラルド、衝突前にコンテナ船がライトで警告 ・【秋田・筍続報秋田でタケノコ採りの男性2人不明 熊に襲われた可能性も 5月以降すでに4人が遺体で発見】 ・【名古屋】雨でスリップした可能性 ワンボックスカーが横転し9人が一時閉じ込められる 全員がけが ・夜の県道に倒れていた無職男性の足を轢き原付高校生転倒 怪我の状態は不明 男性は病院で死亡 別車にひき逃げされていた可能性も・鹿屋 ・飛行機で寝た女性、起きたら機内に閉じ込められていた ・【静岡】コンテナ船と米海軍イージス駆逐艦が衝突 石廊崎沖 ・【研究】大麻使用者、 共感力に優れていることが判明 社会的相互作用の欠如に関する症状の治療を助ける可能性 [ごまカンパチ★] ・【静岡】交差点で大型ダンプと乗用車が出合い頭に衝突、男性1人が意識不明の重体 信号機が点灯していなかった可能性 ・「虐められる方にも問題がある可能性もある」←これに噛み付く人っていじめられてたの? ・【緊急速報】 酒の量販店で売られている酒に、ウンコが混入している可能性 流通量の10%を占める銘柄も ・3ヶ月前のプーチン「クリミア大橋は軍用イルカ含めた20の防衛システムによって完全に守られている!万に一つも破壊される可能性はない」 ・【台湾・外交部長(外相)】「西側諸国がウクライナに気を取られている状況に付け込み、中国が台湾を攻撃する可能性を強く警戒している」 [影のたけし軍団★] ・【パヨク絶望】頭の中の80%が北朝鮮で占められている文大統領について、韓国人名誉教授「文在寅が経済戦争で日本に勝つ可能性はない」 ・反プーチンの野党指導者が意識不明 「毒を盛られた可能性がある」 ・【沈没船】貨物船衝突、死者2人に 不明2人「生存の可能性ある」…千葉県銚子市沖 ・【レーダー照射】韓国軍「日本は警備艇のレーダーを駆逐艦の火器管制レーダーと勘違いした可能性がある。周波数公開を」 ・【東京】ワゴン車同士が衝突...運転手が一時車内に閉じ込められる 品川区 ・【速報】 ロシア、昨夏に日本との武力衝突の可能性が検討されていた [お断り★] ・【速報】 ロシア、昨夏に日本との武力衝突の可能性が検討されていた ★2 [お断り★] ・【速報】 ロシア、昨夏に日本との武力衝突の可能性が検討されていた ★3 [お断り★] ・【東京】交番襲撃、殺人未遂容疑で57歳男逮捕 「催眠術にかけられた」意味不明な供述も 責任能力に問題がある可能性 [ガーディス★] ・道路中央に倒れていた意識不明の男性、道路脇の20メートル下の谷には転落したトラック‥男性が運転していて転落した可能性も、と警察 ・ステンレスは医療機器にも使われていて、きわめて小さな粒子状の金属が筋肉内に注入された場合でも医療上のリスクが増大する可能性は低い [マスク着用のお願い★] ・ライトノベル業界が呪われている可能性について真剣に語りたい ・JKエキスが含まれている可能性があるバスボム(入浴剤)を発見 ・小売「PS4版妖怪ウォッチ4はバカ売れする可能性が残されている」 ・【国際/経済】中国の人口、すでにインドに抜かれている可能性も=米専門家 ・【胃、十二指腸潰瘍薬を回収】 ラニチジン販売各社、発がん性物質が含まれている可能性 ・プーチン大統領や国防大臣が核シェルターに隠れている可能性、ジャーナリストが指摘 ・殺人が疑われている自民党県議、ジャッポリの初動捜査を批判したため報復で陥れられた可能性 ・東京地検特捜部が自民党国会議員を逮捕する可能性があるという怪情報がお盆前から流れている模様 ・杉田水脈議員「公的基金が反日活動家の資金源になっている可能性。驚くべき金額が支給されてます」 ・日本ハムの斎藤佑樹投手(32)が右肘の手術を検討。年間通じて右肘痛に悩まされており靭帯断絶している可能性も ・トランプ大統領、安倍首相を中華料理店に連れていった。日本と中国を混同している可能性。ついでに安倍の変顔写真も。 ・【指名手配】前科30犯以上…東京警察病院から逃走、韓国籍の金ゲンキ容疑者(64) 組織的にかくまわれている可能性 ★2 ・【コロナ後遺症にもワクチン有効】後遺症の発生確率を減らし、症状を軽減する可能性が最近の研究で示されている [影のたけし軍団★] ・【朗報】山梨のコロナ髄膜炎、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが奏功したことが明らかに 「他でも見過ごされている可能性」と警鐘 ・【闇営業】芸能関係者「週刊誌に反社会的勢力から、芸人の証拠写真や動画がいくつも持ち込まれている。騒動はさらに広がる可能性がある」 ・【コロナ】東京都、PCR検査が追いつかず「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」 ★6 [ネトウヨ★] ・【国際】カスペルスキー製セキュリティーソフトに懸念、米情報当局が調査「ロシア政府によるスパイ活動に使われている可能性」 ・【コロナ】東京都、PCR検査が追いつかず「把握されていない多くの感染者がいる可能性がある」 ★2 [ネトウヨ★] ・【政治】第2次安倍政権発足で一転“認可” 旧統一教会『名称変更問題』のカギは大臣説明資料 前川喜平「保管されている可能性高い」 ・【新型コロナ】山梨のコロナ髄膜炎患者、現場の判断で独自にPCR検査をしたのが功を奏する 「他でも見過ごされている可能性がある」 ★3 ・【悲報】数年前流行った「ペンギンコラ」の投稿者に数十万円の使用料が請求されている可能性が発覚しTwitter民大パニックへ ・【国際】カスペルスキー製セキュリティーソフトに懸念、米情報当局が調査「ロシア政府によるスパイ活動に使われている可能性」★2 ・【国際】韓国旅行業界「コロナにより日本旅行ボイコットの意識が薄れているため、終息したら日本旅行の需要が再び高まる可能性が高い」 [動物園φ★] ・英DailyMailが井の頭動物園を猛批判「象の花子は劣悪な環境に閉じ込められている」 ・剱岳に女性の遺体…行方不明となっている東京の女性会社員の可能性 [木枯し★] ・【宇宙】火星から消えた大量の水は鉱物の中に閉じ込められているかもしれない [すらいむ★] ・一緒に半日エレベーターに閉じ込められているハシカン「うんちしたいの」どうする? ・【V6】結婚会見日まで決まっている? 年内にメンバー全員既婚者になる可能性も ・【沖縄】覚醒剤密輸グループ5人を逮捕 沖縄中継の台湾ルートから県内に広まっている可能性 ・マリウポリ地下に閉じ込められている筈のアゾフ大隊、T-80戦車を破壊。アゾフ「普通に外に出れる」 どうなってんの? ・【性別】北半球でよく見られるキノコが「1万7000以上の性別」を持っている可能性があると判明 [すらいむ★] ・「すでに国内に万単位の感染者がいて街を歩いている可能性も高い」医療ガバナンス研究所理事長が警鐘 ・杰*マンションの一室に男性の首吊り遺体と袋入りの性別不明遺体 2、3年前から連絡が取れなくなっている妻の可能性・高松 ・【新型肺炎】「すでに国内に万単位の感染者がいて街を歩いている可能性も高い」と医療ガバナンス研究所理事長が警鐘★4 ・【新型肺炎】「すでに国内に万単位の感染者がいて街を歩いている可能性も高い」と医療ガバナンス研究所理事長が警鐘★2
22:51:58 up 22 days, 23:55, 2 users, load average: 6.95, 8.50, 9.78
in 3.2889158725739 sec
@3.2889158725739@0b7 on 020512