情報通信研究機構(NICT)、大阪大学(阪大)、北海道大学(北大)で構成される研究グループは6月15日、無意識に英単語のリスニング能力を向上できるニューロフィードバック技術の開発に成功したと発表した。
同成果は、NICT 脳情報通信融合研究センターの常明 研究員、成瀬康 脳情報工学研究室 室長、柏岡秀紀 同センター統括、阪大 大学院情報科学研究科の古川正紘 助教、安藤英由樹 准教授、前田太郎 教授、北大 情報科学研究科の前田太郎 准教授らによるもの。詳細はオープンアクセスの科学雑誌「PLOS ONE」に6月15日付け(米国時間)で掲載される予定だという。
日本語を言語とする日本人が、英語のリスニングにおいて、課題となるのが日本語にないrightとlightのような音の聞き分けである。リスニングの学習は、rightなのか、lightなのかを聞いて、どちらの音であるかのテストを行い、正解か否かを学習者に伝えて、学習を促すことが多いが、どうしても時間がかかってしまうという問題があった。
今回、研究グループでは、音の違いに対して反応する脳活動(Mismatch Negativity:MMN)を強化するニューロフィードバック技術を開発。具体的には、ニューロフィードバック技術は、脳から脳活動パターンを取り出し、その情報を本人に伝えることで、その脳活動パターンを所望のパターンに近づけるための学習を可能とする技術であり、実験では、rightとlightの音を聞いている時の脳波から音の聞き分けに関連する脳活動パターンを取り出し、その大きさをディスプレイ上に円として表現する形で学習者にフィードバック。学習者には、音を流すが、音を無視して、何を考えてもよいので、緑の円を大きくするようにイメージしてもらう指示を出し、1日あたり1時間程度のトレージングを合計5日間実施してもらったという。
その結果、単に音を聞いているだけでなく、MMNを大きくするというニューロフィードバックによりテスト結果が向上することが確認できたとする。
なお、研究グループでは、今回は、基礎的な検討を行うための研究であったため、MMNの大きさを緑の円の大きさで学習者に提示したが、例えば、MMNの大きさをレーシングカーのスピードに対応させたレーシングゲームとすることで、学習者は単にレーシングカーのスピードを上げて前の車を抜くことに集中するだけで、気が付くと英単語のリスニング能力が向上しているといったことも可能になると説明している。また、今回の研究ではRとLに関してのみの結果であったが、日本人が苦手は英語の発音はほかにもあるため、そうした発音を効率よく学習できるシステムの開発を産学官で連系していきたいとしている。
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/16/036/ ニューロフィードバック技術だあ?
ユーロビートのあやしげな教材に違いねえ
何年聴いても聞き取れないのが英語だろうにな
英語の良さがなくなっちまうのか
コミニュケーションの主体がメールやネットになってきて
そんな些細な聞き取りなんかどうでもよくね?
前後の文脈で判断できるし
飛行機の操縦士もこれで訓練すると
短期間でベテラン並みになるヤツだろ
Rのら行
と
Lのら行
の文字を作れば行けそうだがな。
rはウとレの中間だし最初にとりあえずウ付けとけと教わった。
来年以降生まれた奴は公用語を英語にすればいいだけ
日本語なんて1億人しか使ってないマイナー言語
え〜、ここから日本語で話していただいて結構ですから
>>3
日本人ってバkなんじゃないかって気がしてきたw そもそも、日本に生まれなければ全部解決じゃんw
結婚、子作り、育児を全て英語圏でやれば、英語バッチリw
とっくの昔に俺はエロフィードバック技術の確立に性交してたよ
聞き取りはできるって人は多いよ
問題はべしゃりの方で…
少女コマンドーIZUMIっぽいな。 もう日本語は捨ててもいい時期なんじゃないかな...
日本語なんて国際的には、アフリカの未開の地の誰も知らない言葉ぐらいの価値しかないよ
公用語を英語にして、100年ぐらいかけて日本語話者をゼロにしていけば、もう日本人は英語で困る事ないよ
一時期中国がマンダリンの普及を諦めて英語を公用語にするかどうか議論してたな
日本語って潰し効かないからなー。日本から一歩出たらもう使い道なし。
日本が未来永劫安泰なら、一生日本語しか喋れなくてもいいけどさ、そろそろ終わりだろ
小学校でひらがなやってる場合じゃないんだよ。学校は算数も体育も給食も全部英語でやるべき。
今の子供世代は日本語なんて忘れてしまってもいいレベル。
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
エクセルシオールカフェ赤羽東口店閉店は
トカゲの尻尾切り
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略
「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
っhjっっhっjhjhjhっっっっっj
こんなんやらんくってもLSD使いながら勉強すりゃ一発だよ
発音を叩き込んでおかないと、英語をカタカナ読みしてしまうので
音を聴き取ることも長文を速く読むこともできない。
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、航空自衛隊に、新型戦闘機「ニューロファイター・バイフーン」が納入される話かと思ったタイプの俺も気になるニュースだぜ
【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
英語押しして何考えてんだろうな何時になったら植民地抜けるんだよ
>35
人間は言語で思考するから。
いかに母語が自国の文化を反映したもので
重要かを無視してるね。
日本語を捨てるのは日本人的な思考や発想も捨てるということ。つまり日本文化を捨てるに等しい
まるでスピードラーニングには効果がないみたいな書きぶりだな
普通に洋楽を歌詞の意味考えて聞いてればわかるようになるよ。
>>42
英語と日本語をごちゃまぜに聞くほど能率の上がらない勉強法はないよ。
英語は英語のままで意味を理解しないと。いちいち日本語に翻訳してたら
英会話にならんわw。 よくわからんけどスピードラーニングじゃだめなんか?
話し方のスピード的にたぶん英語は中国人の方が聞き取れるよな
スピードラーニング 突然しゃべれる 石川遼 生島ひろし
とにかく突然しゃべれるんだよ
お前ら信じる?
>>41
つーか英語喋れるように練習したくらいで
日本語捨ててるとかどんなイチャモンだよ
そういう奴は日本語もロクに喋れねえだろ >>30
英語が通じないから外人が大挙しない
日本語の結界があるんだよ RとLの区別ができるようになるだけという限定的な方法w
rはウルアでいいじゃん
なんでラにすんの
あとエナジーをエネルギーとか
バイタミンをビタミンとか
アイデオロジーをイデオロギーとか
ヴァイラスをウイルスとかやめろや
英語に統一しろっつうの、ボケ
さっき東京駅の3番ホームで待ってたら、外人のおっさんが後ろの兄ちゃんに話しかけて来て
キョどる兄ちゃんの図になってた・・・w
俺も外人がモノレールに乗って羽田に行きたいと言っているのは理解できた。
しかしそれでは反対の方向の5、6番ホームに行かないとダメだと伝えないといけない
のだが、兄ちゃんはスマホで英訳した文章を見せてたという。
何を言ってるのか理解できるが話せないのは辛いな・・・
>>30
田舎もんの行動
東京→ニューヨーク、ロンドン
結果
日本列島→世界の過疎地域 >>30
ホリエモンとかなら賛成しそうだけど
その辺のDQNがいうこと聞くわけない 聞き流すだけでペラペラになるって詐欺教材屋が言ってたよ
まあLとRの違いがわかったところで英語ができるようになるかは別だよな。勉強が好きかどうかみたいなもんだし
LとRを聞き分ける程度じゃ英会話にはほとんど無意味。
sipとshipやchipとtipの聞き分けとか他に山ほどある。
二年くらい留学するのが一番効果あるよ
恥もたくさんかくけど
夏目漱石みたいに繊細な心もった人には有効かもね
なんで明らかに英語ができない知識人や専門家が英語をカタカナに直すんだろうな
>>69
文明開化のころの大昔は大学の講義は全部外国語でやってたから特に英語必須だった。講義を聞くために。だからあの当時の人が英語をカタコトにするのはわかる。
今の知識人や政治家とかは単に賢く見せたいだけ。特に政治家は、額のない人間にもわかりやすい言葉でアナウンスするのが仕事なのに勉強以外でバカだからその逆をいってる。
石破とかはそういう意味では幼稚な言葉に言いかえて喋ろうとする点では良い政治家だった 自国の言語体系で社会体系が確立されている先進国なんてとても素晴らしい事なのだがな。
英語を覚えるのは自国で食えないから必要に駆られているのもあるし植民地だった名残でも
あるわな。
英語(イギリス語)が世界に通用する国際語になったのは
かつて世界を支配したイギリスによるものであるが
現在の英語の重要性は
アメリカによる部分が大きいと言われる
聞いた事も無いカタカナ並べる奴は信用できない。
人に説明する態度じゃない。
>>73
ガラパゴスとか世界で孤立とかいわれるけど、文化が保たれているから魅力的であって、媚びた国際化は必要ないんだよな。
良かれと思って名刹に外国語の看板立てまくったのだって外国人観光客には不満らしいし。ものには限度があるよね
>>75
ほんとそれ そんなの聞き取れたところで
糞のやくにもたたねーよ
知らない単語表現が腐るほどあるんだから
一生無理だよ
いきなり「ローンチする」とかカタカナ語ぶっ込んでくるからなあ
マスゴミは。
launchから来てるんだろうけど、予告無くカタカナになってると
脳が混乱する
lとrより自分母音とwの音が聞き取りにくいんだよな
ウみたいなんだけど違う音みたいなのが苦手
Rって国によって独特の発声方が有るからな
英語、フランス語、イタリア語は個性的な発音
日本語だけで充分だしね
世界でも 難しいとされてるから
外資系企業の人らは必要みたいだけど
マスコミーFBIーユダヤ金融ーグローバリストー中共ー北朝鮮
の関連性なんだろうね
ここ読んでると
いかに今の2ちゃんが閉じられた世界の
引きこもりどもで構成されているかわかるな
アメリカ人から 在日は
"IT"扱いなんだとか
そうゆう英語を理解するのんか? 楽しい?
>>83
英語は触らずに
仏語はのどの奥で
伊語は巻き舌で 英語てゲルマン民族の方言の一つやろ
だから北欧の言葉に何となく似てる
今の私立中高一貫の進学校は英語熱がすごい
海外大学に直接進む生徒が多いというのも売りになっている
もちろん他の教科もガリガリやるわけだが英語も使えるようにしておいて
劣悪な労働環境の日本からいつでも海外に逃げられるようにしている
>>83
だからむしろ日本人はRよりもLをきちんと練習しないといけない 巻き舌で「とろろ芋」
ひたすら発音しとけ
って言われた
いざと言う時に外国語発音し易くなるって
15歳からアメリカへ7年いたから英語ペラペラだけど読み書き出来ない
そんな俺が日本に住むなら話す事より読み書きが大切だと断言するわ
>>94
お前はアメリカで文字に触れることをしなかったのか
学校行ってたらなんらかの本くらい読むだろうに >>28
バイオフィードバック、戦う意思がお前を最終兵器に変える! 日本語は慣れてるのでいい言語と思っているが
和製英語はどうかなと思う
7,80年代の洋楽を聴きまくったら
勝手にリスニング力が増す
>>1
> 今回、研究グループでは、音の違いに対して反応する脳活動(Mismatch Negativity:MMN)を強化するニューロフィードバック技術を開発。
> (中略)
> 実験では、rightとlightの音を聞いている時の脳波から音の聞き分けに関連する脳活動パターンを取り出し、その大きさをディスプレイ上に円として表現する形で学習者にフィードバック。
体言止めで終わっている文章は信用しないことに決めている。 ナウ エブリワン プリック アップ ユー イアーズ
フォー ネクスト セグメント
これはラジオ講座のリスニング問題のコーナーの前に言われる言葉だが
実際には米人がしゃべるからまるで違う発音でちんぷんかんぷんだな。
米語はシナ語の次にリスニングはむつかしいな
>>104
We will 落球とかヘイ柔道とか? >>63
偏差値が高いから人間力 時頭が高いとは限らないか 世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ
(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
なんかの子供向け英語教材のCMがムカつく。
♪モーモタロさん モモタロさん キャンユーギブミーキビダンゴ
ってやつ。
日本人よりも外国人の日本語リスニングライティング能力を向上させてほしいわ。(´・ω・`)
日本国内では英語ではなく日本語を使え。バカ外人共が。
昔英語学校通ってたときにアメリカ人教師にウォーターとミラーの発音を何度も直されたの思い出した
イギリス人のは聞き取りやすいのにアメリカ人のは聞き取りにくい
「Car」とかイギリス人はめっちゃ普通に「カー」って言ってるのにアメリカ人なんか「クゥワー」な感じに聞こえる
>>112
そういう風に単語でぶつ切りにして教えるから
いつまでも聞き取れるようにならない >>116
昔、西田ひかるがCMで、なおりたガール をリアルにgirlと発音したら
気持ち悪いと批判されて、日本風に ガール と変更されたのを思い出した。 日本でも昔研究されていたけどオウムがマインドコントロール装置に転用したから開発禁止になった
>>1 聞き取れなくても発音できなくてもペラペラな奴らはいくらでもいるだろ。
日本人が英語ができないのはそこじゃねえんだよ。
さっさと公用語に加えろよ。
国語は日本語でいいからさ。 個々人が必要に迫られて英語を勉強するのはいいと思う。
一方でそれを公用語に持って行こうとする動きは警戒した方がいいと思う。
>>121
それは無い。
文法とかいい加減で、良く聞き取れなくてもとりあえずコミニュケーション取ろうとするのは良いけど、それはペラペラって言わない。
そういうアプローチだと遠からず聞き取れるようになるし発音も通じる程度にはなるけどね。
文法がとか単語がとか変に考えて、絡まないのが一番良くない。 日本人に対して「こいつ発音間違ってるわw」となるということは
文脈上意味は通じてる証でもある。つまり発音なんて大した問題ではない
>>116
イギリス英語のほうが聞き取りやすいし発音もしやすいはずなのに
アメリカでアメリカ英語を身に着けたやつらのほうが多いのか「イギリス英語はわかりにくい」というレスがよくつくね >>116
ちなみにイギリス英語のcarのアーっていう母音だけど
標準アメリカ英語と違って舌を巻いてないから日本語のアーと同じように聞こえるけど違う音だからね >>125
展示会でいろんな国の人の英語聞いてるけど、ドイツ人の発音が一番聞き取りやすいよ。
発音はオージーと中国が自分はだめだな。
一番慣れてるのはカリフォルニア訛り。
米東部や英国は、発音より言い回しが回りくどくて疲れる。 この文字を無理やり発音すれば英語の発音に近くなる、みたいな「かな表記」の発音記号を作って欲しい…
>>127
一番聞き取りやすい英語は日本語話者の英語でしょw
ドイツ語なまりはおっとりゆっくりなイメージがあるな、シュワちゃんの英語だよね
キャリホルニアの人の英語は苦手で
豪州英語は大きく3種類に分けれるけど、broad でもアメリカ標準英語より聞き取りやすい・・かな?
婉曲表現については同意w
日本語は回りくどくて何が言いたいのかはっきりしろとかいうやついるけど
英語でも地域によったらくっそ回りくどくて、もっと直接的に表現しろや!って思います >>128
江戸末期とか明治初期の仮名表現とかそうじゃないかな?
↓のとかたぶん無理やり通じると思うよ
掘った芋いじんでねぇ?
上杉謙信
あげ豆腐 >>95
川端康成「お前に芥川賞はやらん ヤク中の心中マニアが!」 LとRの聞き分けが必要になるシーンなんてないけどな。
日本語だって一音一音聞き取っているわけじゃなく
シチュエーションからこう言っているのだろうと脳内で補正しているだけだしね。