有料で旅行客を泊める「民泊」に空き家を活用する事業を、ベンチャーなど6社が15日、大阪市此花区で始めた。
中古住宅改装の「クジラ」(大阪市)などが、JR西九条駅周辺にある長屋などを改修し、「SEKAI HOTEL」として開いた。1部屋あたり4〜8人が泊まれ、室料は約2万〜4万円。まずは5室(収容人数30人)で始め、年内に8室(同70人)に広げる。
西九条はユニバーサル・スタジオ・ジャパンに近く、大阪市の中心部にもアクセスが良い。だが建て替えができない中古住宅や長屋が多く、宿泊施設もあまり無かった。そこにクジラや、民泊運営の「Otomari」(大阪市)などが組み、点在する空き家を活用することにした。運営代表の山岡啓一朗さんは、「大手がやらない新たなモデル。国内のほかの地域にも展開したい」と話す。(新宅あゆみ)
2017年6月15日21時19分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6H543HK6HPLFA009.html?iref=sp_new_news_list_n
【関連スレ】
【大阪】違法「民泊」、苦情相次ぐ=特区の大阪市★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497128815/