◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497419832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2017/06/14(水) 14:57:12.33ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170614-00000025-ann-int

ロンドンの高層マンションで大規模な火災が起きています。
内部に取り残された人がいる可能性があり、今も消火活動が続けられています。

日本時間の14日午前9時すぎ、ロンドン西部のホワイトシティーの27階建ての
高層マンションで火災の通報がありました。消防によりますと、2階から建物の
最上階まですべて燃えているということです。現地メディアによりますと、
マンションには200人以上が住んでいて、部屋に取り残されている人がいると
いうことです。建物から助けを求める声が聞こえたという報道もあります。
CNNなどは目撃者の話として、飛び降りた人が複数いるという情報も伝えています。
けが人は今のところ、煙を吸うなどした2人が確認されていますが、さらに多くの人が
救急隊の手当てを受けているということです。消防士約200人、消防車両40台が出動し、
今も消火活動が続けられています。マンションは当初は地元メディアで24階建てと
報道されていましたが、27階建てに訂正されたということです。

ライブ映像

@YouTube




前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497416067/
1が建った時刻:2017/06/14(水) 13:54:27.45
2名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 14:58:15.33ID:6+1TJ48LO
テロかな。
3名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 14:58:18.41ID:bWic+ITV0
住むなら飛び降りても何とか助かる3階までだな
4名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 14:58:56.57ID:TLtVfe390
空飛べよ
5名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 14:59:42.87ID:b0N3ATAK0
HNJ
6名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 14:59:46.23ID:cFjLeEcs0
あんなに見事に燃えるものなのか最近の高層マンション
7名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 14:59:58.25ID:OJtUhbS10
またISが犯行声明出すんじゃないの
8名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:00.67ID:VyCivaxu0
日本では基本的に有り得ない燃え方、って言ってるけど地元県の高層アパートでベランダの建材が可燃性で燃え広がった事があったなぁ
神戸大震災より前の事だった気がするが
9名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:03.11ID:ZJXcCdpF0
上級国民が犠牲になったのだ
10名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:10.97ID:JbdqbNI70
ここまで画像なし
11名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:11.27ID:YQ3MKfee0
よく映画とかで見る、体に水バシャーってして火のなか通り抜けれるってできるの?
12名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:21.34ID:habgFCB60
このスカイセーバーってやつを持ってて
既にビルの何か所に止めるフックつけておけば、生存確率はかなり上がるだろ
パラシュートなんかより余程マシなアイデア


@YouTube

13名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:23.92ID:UD74gB4h0
スプリンクラーとかなかったって?
14名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:34.86ID:oZPrhGcb0
下にベッド投げてその上に飛び降りろ
15名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:45.68ID:Vpt2vUHC0
タワーリングインフェルノ
16名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:47.78ID:jJ3JVhr+0
ヒュー・・・バゴーン!
ヒュー・・・バゴーン!

何の音かと思ったら人が落ちて砕ける音だった(911
グロサイトはよ
17名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:50.91ID:YQ3MKfee0
公営団地やろ?
18名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:56.46ID:bCQpIp5U0
あとどれくらいで倒壊するんだろ?
19名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:00:58.01ID:62LPq7mP0
糸魚川市の火事もどっかの国がlive配信してたのかな?
20名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:07.21ID:VsAQkcua0
高層マンションって火災が起きたら非常ベルで住民を起こすの?
21名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:08.49ID:rcf3XgqT0
はじめから複数階の多くの部屋から火が出てるからテロだな
22名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:12.19ID:TMFg2bas0
タワーリングインフェルノスレとお聞きしまして
23名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:22.05ID:ofwIAilg0
地震だと生活が困難
火事だと生存が困難
普段でも微振動で流産率増加

タワマンの価値って俺も分からん
24名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:27.70ID:ubOT6WoK0
五体投地しろ五体投地
25名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:29.92ID:LbJ0+2zv0
東京MXで再放送してるドラゴンボールZ
昨日は悟飯がマンション火災を給水塔壊して鎮火させる話の回だったな
なんたる偶然・・・
26名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:01:40.19ID:zpPXVJD70
唯一助かる方法がある


クボズカダイブだ
27服部直史
2017/06/14(水) 15:02:02.44ID:wnbjI9Eu0
私、服   部   直   史   は   キチガイ   歯医者  オウム信者幹部


阪大時代幼女誘拐事件で示談   歯にこっそりチップ埋め込む変態歯医者で 

その時のレントゲンは黒焦げにして証拠隠滅   水増し請求など犯罪を平気でやる


置き引きの犯罪行為を仲間の藤井恒次に揺すられて  言いなり奴隷状態


TEL0668446480  大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む


服部歯科医院   服部直史暴力団組員 拉致する北朝鮮工作員でもあるでえ   


藤井恒次だで   置石事件や飛び込ませて3人殺しで有名だけどよお  通り魔傷害事件のほうがもっと有名だで


この20年で10件やってきて  2005年4月傷害事件で逮捕されて略式起訴 有罪判決  後は示談で逃げる


1977年12月24日生B型39歳だで   運転免許証番号639606653270   平成8年10月15日取得


姉美千子はアジ化ナトリウム事件をやったで   母房子はトリカブト事件をやったで


父親見真はグリコ森永事件の真犯人   一家そろって心中しろーー!!!


藤井恒次や服部直史は全財産差し押さえで払いきれない100億支払います 実家なくなるでえーー乞食だで



女装させられたり 殴られてばかりのいじめられっ子でトイレに逃げ込み薬物におぼれる藤井恒次のあだ名は便所虫!

お前ら暴力団って知らぬふりすんねんな!揺すってきたら殴ったろうと思ってたのに。武力では負けへんで!かかってこいや!

やくざって貧乏人の汚らしい奴ばっかりやん!エタ非人やろ! 女にモテへんしフラれてばっかりやろ!


ヤクザって変な子が多いなー  金巻き上げたろうか?臆病なんちゃうん?出てこえへんとこ見ると。俺すぐ組長になれんのちゃう?ヘタレばっかりやん!

お前らヤクザほんまにオカマちゃうの?逃げてばかりしないで相手してくれや!
28名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:02:39.75ID:G6m/t2dB0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < ヘリを出せ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
29名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:02:44.06ID:44y/Eo9+0
普段から防災訓練で懸垂下降の練習は必要だな
27階100mの高度感ハンパねぇ〜ww
30名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:02:45.65ID:TKRZGkDx0
オチは世界中が知ってるからさっさと屋上のタンク爆破しろよ
31名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:02:47.79ID:3QF7MqiF0
こんな時のためにどこでもドアは必要なんだよ
32名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:02:57.90ID:MQSB4IoM0
凄い火事だな
これも民共界隈に言わせると「アベノセイガー」なんだろうな
33名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:06.58ID:J2Rt8x2V0
>>25
タワーリングインフェルノのパクリですね
34名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:10.34ID:V8QG2TE00
延焼しすぎ

2ちゃんだからって草生やすなよ
見られる人間の気持ちになってみろ明日は我が身だぞ
35名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:12.09ID:xA1na+u00
日本も昔こういうのあったな
ホテルからダイブ
36名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:13.69ID:/6E7ccEH0
ニュージャパンの火事で生き残った人が言ってたな
火の手が迫って絶体絶命になると
地面が2階くらいからの高さに見えてきて
このくらいなら飛び下りても大丈夫じゃね?って思うらしい
37名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:22.72ID:5YkxLJHm0
パンツはかなきゃ
38名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:43.33ID:9mbDlVXa0
タワーリング・インフェルノは今観ても全然色あせてない。
バックドラフトはしょぼく感じるけど。
39名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:47.66ID:1pf13PXQ0
空を自由に飛びたいなー

はい!ヘリコプター!!(3億円)
40名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:03:53.64ID:zzXFmvC40
崩れる崩れる言ってる人達は
ジェンガやったことないんだろうな
41名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:09.76ID:4sUbHWjb0
ロンドンで高層ビルが炎上 住民閉じ込めか
取り残された人々の姿が生々しい
https://goo.gl/J924U4
ヘリコプター
42名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:21.18ID:lhav0u1x0
ビル火災といえば
店舗型ヘルスの7階密室で火災報知器鳴った時は肝冷えたなあ
誤報だったけど
43名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:24.37ID:4IlHBJcq0
実際火事の現場って遠くにいても熱いよね
44名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:25.90ID:ofwIAilg0
>>36
誘拐犯に好意をもつようになる現象だな

精神の崩壊だけは避けられる
45名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:26.53ID:1PhVr+XN0
何年か前の正月にドバイでもタワマンの火事あったよね
あの時は死者なしって言われてた気がするけど今回は悲惨そう
46名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:35.13ID:7Jf2Q/Zv0
水かぶって火の中ダッシュしたらええのに。ちょっとしたサウナだろ。
47名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:37.72ID:RpRZA+Y/0
ベッドマットと共に飛び降りれば、とか
布団にくるまって飛び降りれば、とか
アニメみたいなこと想像してしまう奴がいるけど
バラバラに落ちるだけで
おまえはそんなにベッドマットを持ち出したかったのかwということになるので
火事で飛び降りるなら現金をポケットに入れる方が賢い
48名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:38.15ID:jmLWbeQ50
益々イギリス人が暗くなるな
49名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:46.41ID:gGZZmi0p0
>>1
ライブ映像、コメントのところ絵文字だらけの外国人いるけど
なんのアピール
50名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:49.13ID:ZiNn/q+V0
これで日本のタワマンの価値が下がることに期待
建築基準法守っていれば安全とかいうけど守っているかどうかも怪しいわ
建設会社によるとしかいえん
51名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:50.10ID:sPsd5vMD0
階下が燃えてたら、逃げられんよ。
52名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:51.02ID:Fn+pMz+V0
この燃え方じゃ無理だな
こんなところに住まない事だな
何も避難が無い場合、パラシュートの準備だろな
53名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:54.32ID:jJ3JVhr+0
やっぱ集合住宅って怖いな
キチガイDQNが住んでても運命を受け入れるしかないw
54名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:04:55.04ID:Vyq6qaRu0
よう燃えとるな、おい。
どんだけ死んどるかな。
55名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:00.71ID:0fJtqKsW0
人間キャンプファイヤーですやん
56名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:01.33ID:J2Rt8x2V0
>>38
でもコンピュータルーム?みたいなのが箱すぎで笑う
57名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:07.92ID:IvqKXMAg0
しかし、
高層ビル火災って、
けっこう世界各地であるね。
人類共通の問題かもね。
58名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:11.38ID:habgFCB60
>>20
非常ベルなるし、各部屋に校内放送みたいな感じで管理人なのか
防犯会社の人か知らないけど、何階で火災が起こったとかの情報と避難指示がすぐにでる
59名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:18.49ID:kqqXtig10
中国のマンションと同じ塗料でもつかったのかよってくらい外壁が燃えてるな
60名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:29.49ID:XIddW49i0
鉄筋、鉄骨まで熱が行けば、もう倒壊するしかない
あそこまで延焼すると水等の消火では無理

映画みたいな消火は不可能です。
61名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:36.09ID:1pf13PXQ0
>>50
ボーリングの球落とすやつとかいるしな。
62名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:41.68ID:4IlHBJcq0
てか働けって
63名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:44.85ID:/4ANqV6H0
イギリスは呪われてるとしか思えんなw
64名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:47.48ID:rtpKTz9P0
テロじゃないのかよこれは
65名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:47.54ID:XPN32A6x0
3.11を思い出す
66名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:53.17ID:zI/IGCUwO
たまにはジョエルマビルのことも思い出してね。
67名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:05:54.48ID:k5fNQUo60
>>30
ヘリコプターが巻き込まれてしまうねん
68名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:06:11.47ID:R8ujVETd0
いざという時なにかの役に立つかと
パラコードを編んで作ったベルトを常用してる
解けば10mのロープになる
とはいってもこんな大火災じゃお手上げだがな
69名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:06:17.67ID:9ysdpIuq0
避難はしごと滑り台の出番だ!
使え!
70名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:06:35.80ID:lhav0u1x0
構造が木造の建築ってもう駆逐してほしいなあ
木の良さは意匠で満足できるだろう
71名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:06:38.37ID:RpRZA+Y/0
屋上に逃げた人達が助かっていればいいのにな
あれじゃ呼吸できなくて無理だよな
72名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:06:52.92ID:4wj3AvBL0
うわーこれはだめだわ
73名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:06:56.92ID:1pf13PXQ0
>>53
どっちかて言うと一軒家の焼失の方が多いのでは
74名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:04.20ID:weq0yH/h0
人は記憶型と思考型に大別できる

やはりビルは俺が提唱する4角錐ビルだな
外階段を付ければ楽に逃げられる
75名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:05.27ID:H0ZzL5I10
着火した奴誰?
76名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:05.97ID:Ry8ew0RY0
https://twitter.com/BBCNews

焼けすぎ。
建材は何を使っていたんだろう。
77名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:06.04ID:4IlHBJcq0
非常階段ってアメリカの映画とかでよく見るけどないのけ
78名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:09.15ID:su5HxRah0
現在の高層マンションって消火設備がバッチリじゃないのかね?
911テロみたいなのはしょうがないとしても、こんなタワーリングインフェルノみたいな事態が現在の先進国で起きるのか?
79名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:11.75ID:qBceQ4C60
現代の高層ビルでタワーリングインフェルノが起こるかね?
テロじゃねえの?
80名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:14.37ID:k5fNQUo60
若いころデパートで火事があって
それ以来和服が減りズロース履く淑女が
増えたもんだった
81名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:28.46ID:TMFg2bas0
ウチマンションの12階だけど猫2匹猫バックに入れて
廊下の非常階段からダッシュだな
エレベーターは止まったりしたら怖い、蒸し焼きにされそう
82名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:34.18ID:rF1JDWUw0
またイスラム国によるテロか
爆破テロに次は放火テロ
イギリスは移民を入れたのが大失敗
83名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:35.90ID:lhav0u1x0
非常用一人乗りドローンを導入するべきだな
84名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:43.73ID:wa5VeqAn0
>>53
日本だと、戸建ても狭く隣と近いから、あんまり変わらん
85名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:48.61ID:E51emJ/40
〜あなたの知らない本当のイギリス〜
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

@イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

A反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

B皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです
86名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:51.09ID:pq3ToZxN0
やっぱ低層マンションが安全だな
87名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:07:53.69ID:1pf13PXQ0
MOVE!
MOVE!
88名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:09.73ID:E51emJ/40
朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/
66+883
89名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:13.28ID:nhg/iPVo0
燃えすぎ
90名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:15.34ID:cOG3IVch0
原型がわからん
どんな建材つかうとこんなに燃えるんだ?
91名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:18.08ID:3md5BLZq0
白木屋デパート火災を思い出すわ
あの頃はまだ二十歳そこそこだった
92名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:19.60ID:fLfHqnhf0
ウリは被害者ニダ
ウリを疑った日本に謝罪と賠償を要求するニダ
93名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:22.31ID:E51emJ/40
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
特にハリウッド映画を見に行く売国女に対しては壮絶に苛め抜きましょう。日本女の売国が特に酷い

ハリウッドはますます反日親中路線が露骨になってきている
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

https://twitter.com/eigahiho/status/788192719445164033
>>『パシフィック・リム2』『GODZILLA ゴジラ2』は中国青島のスタジオで撮影実施!
>>レジェンダリー・ピクチャーズを買収した大連万達グループのスタジオにて撮影が行われる。
>>同所では40%のリベートを受けることが可能

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
【NHK】 「米国・ハリウッドの映画館が中国投資で改修、リニューアルオープンしました」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379336479/
【中国】「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…同監督にはチベットの解放称える作品も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/
【国際】中国に焦点合わせるハリウッドスター
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402027143/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
【映画】中国に媚びるハリウッド=“媚中”と揶揄される「トランスフォーマー」最新作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404138651/
【米中】最近のハリウッド映画の中国人はなぜ「いい人」ばかりなのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409223579/
.986+897
94名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:27.65ID:4IlHBJcq0
普通に耐熱スーツと酸素ボンベ用意しておいたら
降りてこれるだろ?
95名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:27.92ID:0QihkBNm0
脳みそ
96名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:28.76ID:OWkRsczJ0
アメコミヒーローものなら主人公が何とかしてくれるんだが現実は辛いな
97名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:30.96ID:RrYHHvUS0
朗報

パラシュート安い! 10万円程度だ タワマン住民買っておけ

ぐぐれば店出る    
98名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:33.23ID:Fn+pMz+V0
東京で、いつ起きてもおかしくないし
10階以上て、消防で消火できない
ヘリは時間がかかるのと、事実上ほとんど無意味
現実には起きたら、見殺し
99名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:36.94ID:/aG5GxiV0
>>14
ベットと一緒に飛び降りれば完璧
100名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:39.63ID:TdOSOsD00
想像してたのよりすごいな
これ大丈夫なんか
101名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:44.38ID:rKoBy4Pz0
>>12
菊間量産紐のことか
102名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:48.26ID:RpRZA+Y/0
>>81
猫は命がけで守らないとな!
103名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:49.01ID:qBceQ4C60
>>78
やべえレスもろかぶった
やっぱりそう思うよね
104名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:52.52ID:YIY1m4Ru0
だから 超衝撃吸収マットを巻いて飛ぶしかない 生卵も全力投げても 割れないし、ワンチャンいけるかも
105名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:52.73ID:w+e+JYB/0
テロだったらムスリム大虐殺くるで
106名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:52.81ID:AdwOzzu30
>>15
やっべ俺もその映画を思い浮かべた
しかしフィクションではないからなぁ
酷いことだ
107名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:08:57.13ID:NyKpTQ8T0
>>42
風俗で焼死は悲惨すぎだな
108名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:10.45ID:eyff8bD40
タケコプターが必要だ
109名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:13.42ID:s4lX16350
911みたいにテレビでオンタイムでやってるかと思ったら小池と加計学園

テレビ氏ね
110名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:15.99ID:0fJtqKsW0
昼間だったら出かけてる人多かったのかな…
111名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:18.45ID:Ikf9Ey0J0
>>12
日本でもオリローは必須じゃないのかね?
貧弱な作りで実際使う時ちびりそうになる
112名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:23.09ID:/aG5GxiV0
>>96
場所はロンドンだよ(´・ω・`)
113名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:38.25ID:1pf13PXQ0
>>83
名前は「金頭雲」
114名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:40.04ID:9ysdpIuq0
この燃えっぷりと格子状から覗く炎

あの火刑ジャングルジムの巨大版か
115名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:42.34ID:WgNakvjf0
タワーリング・インフェルノといえばイチジク浣腸みたいなエレベーターを思い出す
116名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:45.00ID:k5fNQUo60
非常用の下降器で骨折したアナウンサーの
お姉さんもいたね
テレビ業界に見切りをつけてロースクール行った人
117名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:45.68ID:vURilvLD0
こんな火事どうやって消すん?
118名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:49.29ID:XIddW49i0
日本もマンション火災あるけど、1フロア程度延焼して終わることが多いな
でも、放水や上階も黒煙で復旧に相当かかるみたいだな・・・
資産価値も減りそう・・・
119名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:09:49.35ID:BAoskkjJ0
>>109
もう死ぬしかないな
120名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:00.90ID:EVkC8z0C0
下層階級の火葬場
121名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:01.87ID:u2qoWkS80
夜か、気の毒に…
122名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:02.48ID:55Tgho/N0
過激化www
文章「複数」→元記事タイトル「多数か」→スレタイ「多数いる」
123名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:04.49ID:P6G5coho0
London buildin' on fire on fire on fire
London buildin' on fire on fire on fire
my fair lady
124名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:07.38ID:nhg/iPVo0
マンション厨愕然茫然自失
こりゃ戸建ての値段が暴騰するな
125名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:09.77ID:4IlHBJcq0
菊間ちゃん かわいそうだったね
126名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:14.33ID:IvqKXMAg0
今回も
多くのペットが
巻き添えになったかと
思うと、辛いわ…
127名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:15.25ID:zI/IGCUwO
>>91
はよ成仏せい。
128名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:17.64ID:yR70o0ya0
煙だいぶ少なくなってきたっぽい
強風とか吹くとまたぶり返しそう
129名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:19.76ID:OWkRsczJ0
>>112
ではサンダーバードで
130名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:30.67ID:R8ujVETd0
911は航空機が突っ込んで躯体がダメージ受けてたうえに
航空燃料が燃える高温の炎で崩壊に至った
今回みたいな通常の火災では鉄骨溶けるまではいかないんじゃないか
131名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:32.19ID:1pf13PXQ0
>>99
モモンガとかムササビとか
132名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:32.30ID:6RxsatFG0
防火設備はどうなってたんだと思うようなあり得ない燃え方になってるな
133名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:35.82ID:v7DPUZkt0
ロンドンは燃えている
134名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:36.26ID:habgFCB60
これは高層マンションでも1970年代に建てられた特殊なケースだよ
135名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:38.40ID:Q8jclQbR0
>>125
小島奈津子、大笑い
136名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:39.96ID:Nc2tBefc0
なんでこんなことなるの?
防火区画とかどうなってるの?
137名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:39.99ID:s4lX16350
火災警報器がならなかったとCNN
わざと切ってるなこれ
138名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:42.07ID:DacC0/840
相当古いマンション?と思ったら、築四十年以上ってこと??
防火設備も古いんだろうな
ホテルニュージャパンと同じで、壁に穴でも空いてたりしたのかもね。
139名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:42.41ID:AvckJJjq0
>>79
この建物は1970年代に建てられたらしい
140名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:43.25ID:phxRMO/Z0
>>90
イギリスは自治体によって建物の耐火基準が違うらしい。
大火事なんて起こらない!っていうのが基本な考えだから日本では考えられないぐらい燃えちゃうらしい。
141名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:43.32ID:zzXFmvC40
 
フィッシュアンドチップスが出火元でしょ
142名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:44.04ID:04tN8OawO
鉄骨プラスチック作りか
143名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:44.97ID:wa5VeqAn0
人載せられるドローンを開発しないとな。
144名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:46.68ID:bl6gkbSY0
 
 【痴漢でっち上げ】

卑劣なことが平気で出来る
 ゴキブリ在日韓国人 ばかちょん
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
ゴキブリ男女がペアになって電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
               
145名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:51.29ID:OQv3z8k40
煙放題だな
1人につき1組の耐火服と酸素ボンベが必要だわ
146名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:10:51.49ID:qkOUpdjb0
ワールドトレードセンターみたいに崩壊しないのかね?
147名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:02.77ID:Vk5uKENu0
またテロか
148名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:09.40ID:eojFgiFQ0
高層ビル住人に向けてパラシュート売ったら儲かる

明日から売り歩こう
149名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:16.55ID:mYkF3iZs0
全階の全フロアーが燃えるまで
家事に気がつかない、住民は
呑気なもんだな。それほど
急速に燃え移ったのか。
150名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:20.52ID:avkOcmOz0
「日本の高層マンションで火災が起きても大丈夫」とか言うけど、実際火災が起きたわけでは無いしアテにならんよ
つーか、高層マンションって未知数な事が多すぎるんだよな。
まあ、貧乏人の俺には全く関係ねーけど
151名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:28.61ID:pJe54vaZ0
緊急避難用の簡易パラシュートみたいなのないのか
152名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:29.84ID:Guh5wVVB0
火元はどこなんだよ
153名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:33.33ID:PZcO24Vl0
お布団にくるまって落ちたら万が一にでも助かるかもしれない
154名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:33.96ID:SvoAg0tk0
こういうのを起こすテロも在りうるのだなあ…
155名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:36.86ID:sMVL7AB00
O’yTer[’[ch['Y]]r.Est
156名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:39.84ID:vkLoIAtm0
      川 川
     川 川 川

     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`) 
     /凡_凡ヽ
     | |     | |
     | |________.| |
     | | .,,;,.. | |
     {ii| .i.uj |リ
     j  / |  |
     |  | | |
     (_/´ .ヽ_)



――――――――――――
157名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:40.99ID:FhfjJ1ZH0
一応炎は収まったみたいだな、でもいつ再燃するか分からない状態
次は建物の崩壊要注意ってところか、地面に落ちた高温の落下物が
また回りを燃やし続ける可能性ありだから、対策しっかりしとけよ
ファイアーファイター
158名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:48.52ID:TdOSOsD00
消火の気配がない全くない
159名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:49.58ID:k5fNQUo60
>>141
あれはイギリスで一番美味い平民の食べ物だから仕方ないな
160名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:52.51ID:O9BUmyh/0
>>149
急速だろうな、それを遅延させるのがスプリンクラーとか防災設備
161名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:58.69ID:Fn+pMz+V0
やっぱ時代は戸建て、東京ならやっぱ八王子
千葉とか太平洋側、超激安、周囲に誰も住んでない
埼玉も山方面、ほとんどが無人、隣から延焼の可能性ゼロ
162名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:11:59.72ID:nhg/iPVo0
屋上に逃げられたとしても、そこから逃げられなくて
じわじわ焼け死ぬのって最悪だな
163名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:03.31ID:/4ANqV6H0
>>132
古い建物って世界共通で後付けで基準満たそうとして滅茶苦茶になってるケース多そう
ここもそんな感じに思える
164名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:07.63ID:j+/24AsV0
こんな燃えるもんなのか
165名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:09.67ID:qBceQ4C60
>>139
あーそれなら不思議じゃないね
166名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:13.06ID:3/muZamX0
>>97
ベランダだと開かないか途中でひっかかるよ
ロープで座る所をしっかり作って滑車で降りる方がいい
167名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:14.43ID:DSCyLziY0
効率良く燃えるようにした上での放火テロか?
168名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:18.15ID:6j4sNuCo0
コンクリなのになぜ燃える!!!
家財が燃える。
家庭内の樹脂は全て燃料に化ける。結構高温だし長時間燃える。ソースは俺んちの火事。
PC5台がパー。
つまり、バックアップはネットドライブして、パスワードは山の洞穴に書いておけ。
169名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:19.16ID:wR2/ixwx0
ロビンスペシャル使えよ
170名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:22.47ID:RacCVhKU0
火事>>>>>>テロ
171名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:26.90ID:DrNYmus+0
吹き抜けかな
172名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:33.88ID:UD74gB4h0
>>157
中はまだ燃えてるの見えるよ
173名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:45.17ID:TdOSOsD00
下の方、炎見えてね
中どうなってるん?
174名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:49.39ID:XIddW49i0
大規模火災で放水なんて、あまり役に立たないからな〜
どこぞの倉庫火災や糸魚川付近の火災も酷かったし・・・

可燃物がある限り無理ポ
175名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:53.44ID:55Tgho/N0
これまとめブログで「飛び降り多数!!」ってタイトルになるんだろうなぁ
176名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:58.06ID:YIY1m4Ru0
>>145
それだね 飛び降りる事考えなくても 宇宙服みたいなやつで 炎の中 ガンガン歩いて行ければ 床さえ抜けてなければいける!
177名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:12:59.50ID:2VKt4AbQ0
はやく死ぬ瞬間の映像見せろ!!
落ちるところしか興味無いんだよ!
178名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:01.21ID:iVpn3DfX0
火災発生から6時間ぐらい?
まだ炎があがってるよ
179名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:01.76ID:lhav0u1x0
シャレた商業ビルでもそこらへんのマンションみたくベランダ状空間つくって
防火扉&避難ばしごをつけておくべきだな
180名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:05.20ID:s4lX16350
>>140
霧ばかりで湿ってんのに、人為的に火をつけない限りは火事にならんのだろ
181名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:08.41ID:nhg/iPVo0
全然消化できないね
高層ビル火災こええわ
182名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:09.12ID:LbJ0+2zv0
>>165
あとリニューアル時に増築もされてるらしい
183名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:10.53ID:lqYNeM010
>>138
築43年の公営アパートで昨年大規模改修終わったばかりとあった
184名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:24.76ID:MW0xjIY60
IS 「この手があったか!」
185名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:35.99ID:V6T3gb0f0
>>157
バックドリフトがあるからな
186名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:37.04ID:LS6HdEA6O
>>36
火が迫ったら熱くて、100%丸焼けになる。
飛び降りたらもしかしたら助かるって感じなのかな。
187名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:47.13ID:mvkaFxUC0
ここまで煙が全体に回っちゃうと火よりも先に煙でやられるからな
188名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:48.40ID:qOanPcUF0
リアル タワーリングインフェルノ
189名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:49.98ID:TdOSOsD00
窓から炎吹き出してるよ
190名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:51.20ID:T22LycCP0
電波でも届かなくなるのか?ww
191名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:53.12ID:noAxUlGe0
これは完全に放火だろ。自炎でここまで被害がひろがるなら欠陥建築どころの
話しではないぜ
192名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:13:56.11ID:gYPPbpLL0
ちっトランプタワーじゃないのかよ
193名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:03.49ID:57XVej510
火元は何? 喫煙者の寝たばこだったら、ますます喫煙者を叩ける展開
に期待できるんだけど、どうやろ。
194名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:06.57ID:Gd9ekx9H0
>>159
英国人の嫁はどんな料理にもミントソースかける、と聞いてゾッとした
195名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:08.25ID:3ZuN3K480
飛び降りたが無傷かw
196名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:08.36ID:vtu+h84n0
焼け死ぬのと飛び降りるだったら、やっぱり飛び降りる方選んじゃうよね
197名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:09.45ID:Doi+JuCu0
2Fから上って居住エリア全てってことだろ。助かったのは外出してた人と、2Fフロアの避難経路が燃えてなかった時に脱出した人だけだろう。怖い ぇ〜 (゚Д゚;)
198名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:09.96ID:FhfjJ1ZH0
KYテレ東がタワーリングインフェルノ流さないかな
199名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:09.97ID:zzXFmvC40
>>168
パスワードはここに書いておくと長期保存されるよ
200名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:13.54ID:dKyd68Rt0
うわああ全焼してる
つーかyoutubeのチャット欄にハーケンクロイツ書き込みまくってる奴誰だw
201名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:13.85ID:BdBU6Ttv0
skyのライブだと

・30人が病院に運ばれ
・何人が建物に残ってるか不明

だとよ。火を消さないと犠牲者のトータルはわからんだろうね。
202名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:18.22ID:ktdmwInd0
しょぼい建物だな日本じゃありえん
203名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:22.68ID:mL7AuZ+f0
>>183
これだな。
金掛けてもダメなものはダメかぁ。


タワー棟は24階建てで120戸が入っている。
2年間にわたる予算1000万ポンドの大規模修繕を昨年終えたばかりで、
外装や全館共通の暖房システムを新しくしたあという。

地元の住民団体は2013年以来、タワー棟で火災が起きる危険が高く、
救急車両が入りにくいことが問題だと指摘していた。
204名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:27.80ID:XPN32A6x0
ドバイでも高層ビル火災あたよね
205名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:29.57ID:pMUeOtgf0
>>185
六甲山のコーナーでも攻めんのか?
206名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:32.61ID:KWZCMhW60
>>135
八木じゃね?
207名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:33.61ID:EJWM/Hy20
自業自得
208名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:37.45ID:gLjWsgdh0
>>44
全然違うけど
209名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:40.41ID:avkOcmOz0
こう見ると、いくら金持ちになれても、高層マンションで直火丸焼き、蒸し焼き、燻製で死ぬなんて嫌だな
こうして見ると、人間は老衰で静かに安らかに死ぬ奴が一番の勝ち組か
210名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:46.21ID:Vyq6qaRu0
これで日本の消防法がまたキツくなったりしないだろうな。
211名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:50.96ID:a/y6ccTJ0
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
これなら飛び降りても助かるかな?
212名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:54.94ID:k5fNQUo60
ロンドンっ子も出初式とかあるのかな
ハシゴに登ってウナギの煮こごりを食べたり
ウェールズ人が鎧を着てテムズ川で泳いだりするやつ
213名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:57.20ID:IDhVEDsn0
丸焼けじゃん
214名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:14:57.20ID:0ijqkTdO0
ISの声明「新聞紙に火をつけた」
 
215名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:02.75ID:i734x9n50
こんな燃え方する?
ヒョットして木造か?
216名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:03.03ID:sMVL7AB00
>>147
O’yTell[’[ch[’Y]]r.Est
217名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:05.74ID:N+94Dvqp0
>>6
70年代くらいの建物らしいから
現代のタワマンとは構造が違うと思う
218名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:08.72ID:SJkRDGoO0
鎮火した頃に、煤で汚れたシュワちゃん風のタフガイが
子供を両脇に抱きかかえて玄関から出てくる。
219名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:13.77ID:YIY1m4Ru0
イギリスは何時なんだろ みんな寝てる時間だったら最悪だ
220名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:20.91ID:DiRA1jg50
丸焼け状態だから建物倒壊の危険あるよね。
タワーリングインフェルノと違って、この建物は負の遺産みたいに残すことは出来ないな。
221名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:33.65ID:RrYHHvUS0
>>151
検索したらすぐ出てきた。7万円くらいからある。意外に安い。
レスキューパラシュートというジャンルがあるようだ。
密かに購入してた人間がかなりいそう。
222名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:35.66ID:mL7AuZ+f0
>>211
それに火の粉が着いて・・・。
223名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:41.87ID:p8JeoLu30
やっぱ住むなら3階までだな
224名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:42.75ID:hKgVMtWu0
意図的に全体に燃え広がりやすいようにガソリンでも撒いた。新時代のテロの幕開けじゃないの?
225名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:44.21ID:r9/1IHTc0
>>1
おっかねえね
未だにタワーリング・インフェルノなんだね
226名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:44.98ID:qkOUpdjb0
アップきた
227名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:50.74ID:NOzWsRxm0
>>11
短距離なら。呼吸すると肺焼けるから、息止めていられる範囲しか移動できない。
228名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:53.15ID:ZPDS9Ayy0
ミラジョボビッチみたいにビルの壁を銃撃ちながらかけ下りればいい
229名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:15:56.38ID:aNGudwTF0
下の方の階から出火したのかな?
230名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:02.14ID:50A18msA0
で、何人死んだの?
231名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:03.93ID:tmjE1f5s0
ISのテロかISのテロに見せかけたEUのテロか
232名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:09.74ID:wdtP8+YG0
一軒家最強
233名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:13.22ID:Q8jclQbR0
>>206
いや、小島奈津子
234名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:13.29ID:QmwQwhFp0
これ消火無理じゃん。ビル内の消防設備どうなってたんだろう?
235名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:18.43ID:yEpXbk8b0
まだ放水してるけど自動放水なのか?
そろそろ逃げないと倒壊がやばくない?
236名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:23.26ID:T22LycCP0
おまえらは嫌われている
自覚しろ
237名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:23.79ID:Vk5uKENu0
イギリスでテロ起きまくってるのに
テロ準備罪に反対するヤツが居るとか、日本は平和だな
238名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:28.23ID:CGx0iOhL0
(-_-;)y-~
偽朴さんも、ポンド逃げ遅れ組です。
239名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:28.88ID:LS6HdEA6O
上から下まで全部の階が燃えてるのかな?

http://blog.m.livedoor.jp/livereak-gekiyaku/article/51490063
240名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:29.14ID:Gd9ekx9H0
>>198
既に最近放映したとの情報が
テレ東の妙な予知能力よ
241名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:30.20ID:YVgdArWQ0
イギリス呪われすぎだろ
242名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:33.36ID:AvckJJjq0
>>219
朝の7時すぎ
243名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:38.02ID:IvqKXMAg0
こんな怖いニュースばかりで、
子供になんて伝えたらいいのか。
244名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:38.76ID:7Ibe8e6A0
>>218
BGMは重厚なジマー節
245名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:40.81ID:Z0vY5FVo0
>>50
設計会社だろ
246名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:42.08ID:FhfjJ1ZH0
>>172

鎮火はまだか・・・
247名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:42.54ID:Fn+pMz+V0
普通の燃え方じゃないし、初期消火できてない
放火テロの可能性が高いな、ただの火災じゃない
248名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:42.87ID:sl3pXDnq0
2017/06/14  
249名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:43.37ID:sW+BXGCB0
またイスラム・テロか
250名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:44.78ID:TdOSOsD00
煙でほとんどダメじゃね?
これ逃げる方法が思いつかない
まじどうしよう
251名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:49.50ID:Pvnm16Y30
>>1
まだ盛大に燃えてるね
252名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:16:53.79ID:T22LycCP0
高層階の景色最高だな
253名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:08.07ID:TRKdH7zs0
真っ黒じゃん
254名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:14.82ID:habgFCB60
>>194
んなあことねぇよ
今までの人生の中でいちばん美味しかった手料理は
イギリス人の友達のお母さんが作ってくれた料理だった
おかずの種類も半端なかった
255名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:15.75ID:sMVL7AB00
だいぶんりっちぃぶらっくもあえすとインターナショナrINN
をいぢって見たので
単に投下
256名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:20.79ID:R8ujVETd0
高層建築が垂直に燃え広がるのは階段室やエレベーターシャフトが煙突のように炎を伝えるから
今回はおそらく防火扉が閉じてない
避難経路として火の侵入を防がなければならない階段が早期に炎の柱となり住人は取り残された・・・
257名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:26.59ID:PpZMQlX/0
なんで外壁が燃えてるの?
燃える外壁や塗料等が使われてたんだろうけど
そんな素材を建物の外壁に使うのが許されてるんだろうか?
258名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:29.61ID:oOsbAxxl0
そもそもどうやったらこんなに燃え広がるんだ
何が原因で火事?またテロ?
259名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:36.14ID:1P0bWoZV0
抱き枕抱えて飛び降りるしかないな
260名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:36.15ID:57XVej510
ホテルニュージャパン
大洋デパート
千日デパート

みんなたくさん飛び降りて死んだ
261名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:36.66ID:MEya6InY0
イスラム国の犯行声明まだ?

ソフトターゲットだろ?
262名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:36.90ID:mL7AuZ+f0
>>250
内廊下だと玄関開けたら煙凄いだろうしなぁ。
263名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:46.24ID:870+JZ5m0
外装に使ってたプラスチックがあっという間に燃え上がったと言ってる
264名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:47.02ID:C9NA7EO/0
外断熱だよね
断熱材が燃え広がったのかな?
265名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:53.06ID:SojfidI00
>>1
やっぱタワマンなんて住むもんじゃねーな
266名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:17:59.58ID:WrIEhqaC0
現地時間で何時の出来事なのか気になるな
267名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:01.06ID:TdOSOsD00
やっぱ上だな、上に逃げるしかない
飛び道具が必要
268名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:03.22ID:4MkMJAq00
>>7
あいつら後乗せサクサクだからなw
269名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:03.46ID:yRmRIdUv0
>>150
知り合いの大手m不動産でタワマンの営業してる友達からはタワマンなんか買わない方が良いよと言われたわ、苦情も多くてオススメしないって。
270名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:10.10ID:k5fNQUo60
上海の高層マンション火災の時はもっとひどかった
佃島のときは大したことなかったね
271名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:11.99ID:s/IxULQh0
放水が上層階に届いていないね これは焼け尽きるのを待つだけ?
逃げ遅れた人がものすごく心配
272名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:17.79ID:YZFeZGJ70
死者いそうだな
273名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:23.08ID:JzuHFbxA0
ライブ動画のコメントが恥さらし
274名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:24.35ID:i6eE88r90
タワマンなんて住むもんじゃないね
275名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:24.37ID:7Ibe8e6A0
70年代の断熱材とかよく燃えそうな印象
276名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:33.09ID:Guh5wVVB0
何人くらい死んだんだ
結構避難できたのかな
277名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:33.11ID:1OxSDe8O0
>>42
ああいうペンシルビルは規制してほしい。
防火扉とかに荷物あるのが普通だし
278名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:33.19ID:ZPDS9Ayy0
>>266
おそらく深夜1時ごろ家事発生
279名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:34.47ID:5YuptrSU0
>>211
そんな薄いゴムじゃ生身で叩きつけられるのと変わらない
280名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:37.70ID:Gd9ekx9H0
>>254
へえ〜
お母さんはイギリス人じゃないとかいうオチじゃないのか
281名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:41.08ID:sMVL7AB00
あと オオ板血
282名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:46.42ID:RiBIazGJ0
やはり凶暴罪対策法は必要だ。
283名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:51.11ID:TLtVfe390
低層階最強
284名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:51.30ID:habgFCB60
相当死んでるだろうね
285名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:56.53ID:LCNCpOBL0
オーブの中に入って落ちれば大丈夫
286名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:56.61ID:CGx0iOhL0
(-_-;)y-~
昭和アニメみたいな燃え方しとるやん。
287名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:18:57.38ID:vBbP6UgI0
27階建てで住民200人て少なすぎない??
ワンフロア7人とか、、
288名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:07.93ID:rDn1ZZzT0
>>28
僕は高層ビルには詳しいんだ
289名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:12.65ID:84R+G/G30
ひどいな
何階から出火したんだろう
290名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:15.95ID:NaG0nvnO0
防火シャッターとかなかったん?
291名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:18.79ID:sl3pXDnq0
絶対にテロだと思います!ちがう?
06/13火焰の花嫁地獄絵図
292名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:19.30ID:Aha/uoWz0
これか

@YouTube

293名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:20.20ID:eoBq5rI/0
>>211
足から落ちなきゃな
294名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:27.70ID:habgFCB60
>>280
イギリス人だよ
295名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:30.39ID:8daXS06T0
タワーオブインフェルノ
懐かしいな
296名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:34.93ID:gLILD+ze0
この手のリスク込で高層マンションに住んでいるんだろうからこういう時には諦めることだ
297名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:38.06ID:YIY1m4Ru0
朝7時じゃあ 家で朝食とかだよね 朝ジョギングしてる人なら助かったな
298名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:40.72ID:b/gh5+nn0
>>279
こんな全力でマジレスしなくても・・
なんなんだこの余裕のなさ
299名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:42.35ID:aNGudwTF0
高層の人が助かるにはパラシュート背負ってベランダから飛び降りるしかないの?
300名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:45.80ID:7Ibe8e6A0
EU離脱の選挙以降碌なことないな
301名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:46.30ID:5c4cdGp20
崩落の恐れもあるらしいで
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170614-00000027-nnn-int
302名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:49.60ID:TdOSOsD00
ズームやばいだろ
これ放送禁止だよテレビなら
ネットならあれだけど
303名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:49.71ID:Vk5uKENu0
このマンションに200人しか住んでないのか
304名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:55.14ID:Eh3SAd3+0
ここ最近テロが多かったし、テロの可能性が高いだろ
305名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:58.68ID:Vmga2kP20
意外と倒壊しないもんだな
306名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:19:59.42ID:914Wz+hS0
LIVE見てるけど、もう中にいた人はみんなお亡くなりになってそう…
307名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:03.30ID:MEya6InY0
日本は、地震対策もあって、
部屋に穴を開けるのを禁止している。

結果、火事が起きても、その部屋だけで済む。
世界は日本を見習えよ
308名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:04.84ID:YQ3MKfee0
>>116
菊間?あの人当時で中年女性じゃなかったっけ。
309名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:05.08ID:44y/Eo9+0
4階でトースターが壊れたんだって、パンも焦げちゃったかな
オール電化でも火災は起きるんだな
310名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:07.23ID:OQv3z8k40
>>267
ももんがーみたいな…
311名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:09.49ID:LS6HdEA6O
>>140
過去に大規模火災って無かったのかな?
日本は地震→火災だからなあ。
312名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:10.12ID:WrIEhqaC0
>>239
ここのコメント欄に午前1時と書かれていた
寝ている子どももいただろうに・・・
313名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:10.17ID:ADEoEJig0
ホテルニュージャパンぐらいの火災を想像してたがそれより遥かに酷い火災だな
314名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:14.11ID:D5X/0AiX0
>>205
バックドリフトはやっぱりFF車だよね
315名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:17.58ID:xNNFKJg+0
London's burning with boredom now. London's burning dial 99999.
316名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:18.13ID:jY2voHfa0

@YouTube



なんでこんな燃えてんの?建材に問題あるんじゃない???
317名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:20.04ID:k5fNQUo60
せめて高齢化していることを祈る
子供だけでも助かる装置を作ると良い
318名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:25.01ID:u6schakH0
死人ゼロ?
319名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:25.64ID:lhav0u1x0
改修前なら壮大な強制退去&解体かと思ったが
金かけてなおしてこれなら誰も得しないな
320名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:28.56ID:HNOtwShW0
イスラムか?EU離脱反対派か?
321名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:30.86ID:h1Heu8Vo0
>>185
ばーか。
それをいうならドッグドラフトだよ。
322名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:34.58ID:LxFSPOrb0
やっぱ一戸建て最強
323名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:37.64ID:V6T3gb0f0
>>274
タワマンは見栄っ張りの貧乏人が住むとこ
金持ちは低層マンションに住む
324名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:40.41ID:0fJtqKsW0
命綱つけてシャーッと降りれば…
相当長い命綱がいるけど
325名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:45.24ID:mL7AuZ+f0
>>299
ヘリコプターをレンタルして屋上からとか
326名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:46.58ID:Gd9ekx9H0
>>260
白木屋の火事は
「マイナス・ゼロ」で出てきたけど
最近の人は白木屋知らないだろうから
読んでてもヒロインが白木屋に勤めるって
場面で「あーあ・・・」とはならないんだろうなと
327名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:46.77ID:AvckJJjq0
>>297
火が出たのは夜中
ずっと燃えてる
328名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:47.25ID:BaQVn6Ea0
飛び降りた人は、どうなったの?
329名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:47.59ID:wdtP8+YG0
ニュージャパンもイギリス人
330名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:52.39ID:cOG3IVch0
ここまで燃えていながら倒壊しないのは逆にすごいな
331名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:52.63ID:Fn+pMz+V0
こういう時に、声だけでも威勢がいいと
消防士カッコいいと思われるだろな
言葉だけでも、今助けるとか、すぐに消化できるとか
叫んどけ
332名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:20:58.03ID:vHSP9Q+Q0
木造タワマンWWWW
333名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:00.35ID:MQ/DWVPR0
ゲームウォッチのファイア
334名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:05.58ID:MEya6InY0
IS「効率的なテロだ!」
335名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:11.93ID:k5fNQUo60
>>308
そうそれ
336名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:13.01ID:J5z1vzsv0
最後は水道管爆発させて消化させるの?(´・ω・)
337名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:16.96ID:rJugqPcI0
住むには5階ぐらいまでだな。
消防自動車が届くだろうし。
338名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:19.30ID:vL4fv5az0
ぎゃー(´・ω・`)
339名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:21.09ID:44y/Eo9+0
>>308
今40歳くらいだろ、弁護士に成ったんだぜ
340名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:24.07ID:Ll4vhKs+0
最上階の貯水タンクを爆破したらいいだけだろ
341名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:27.35ID:0fJtqKsW0
>>297
もう6時間以上燃えている
342名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:32.22ID:JzuHFbxA0
バックしながらドリフトとか
テクニックありすぐる
343名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:33.00ID:zzXFmvC40
燃えさかる高層マンションから
残された住人が助け合いながら脱出に成功する様子が
完全生中継で放送されてほしい
344名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:34.22ID:WrIEhqaC0
>>278
ありがとう
345名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:38.21ID:3/muZamX0
世界中で模倣犯が出そうで怖い
346名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:38.93ID:lhav0u1x0
>>277
嬢がおどろきもせず「たぶん大丈夫なやつ」とか言ってて
誤報が常態化してるのも別の意味で怖かったわ
347名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:47.70ID:2sZnkpfB0
人間の燻製がいっぱいできそう!
シナグルメが放っておかないな。
348名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:48.45ID:TfEku2Bk0
申し訳程度に放水してるだけやな
放水しても無駄とわかってながら
349名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:49.80ID:K2oPHovE0
どんなに恐ろしい武器を持っても
たくさんのかわいそうな難民を操っても
土から離れては生きられないのよ
350名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:21:56.44ID:PiJ6oKPI0
タワーリングインフェルノは傑作
351名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:00.35ID:RmFXO4Zz0
えらい燃え方してたからなー
352名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:02.02ID:G63jV6US0
燃えすぎ
無能かよ消防
353名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:02.88ID:OFzeM2170
タワマンの高層階住民は下層階住民を見下すらしいけどせいぜい3階ぐらいまでだな住みたいのは
354名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:07.37ID:Vuz8QaZF0
RTのチャットがいつの間にか出来なくなってるw
355名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:13.99ID:JzuHFbxA0
これテロなん?
356名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:13.99ID:3MqVsgkj0
英国は不遇続きだな
EU脱退という罪を犯した罰がくだっているのだろう
日本も見習って中韓協調路線をとらないとまずいな
357名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:15.07ID:TnUFbvV30
>>304
意図的に高層建築を下層から上層まで燃え上がるようにしてるなら


大変なテロだよ
358名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:15.88ID:w0GbhvyE0
中央吹き抜け構造はやばそうだな
359名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:17.96ID:r9/1IHTc0
>>340
イギリスにはアイツがいないんや
360名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:23.58ID:IvqKXMAg0
そうこうしてるうちに、
日本で大地震が起きたりしてね。
361名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:29.64ID:FhfjJ1ZH0
燃え始めが夜明け前だろ・・火元が低層階なら上の階人間は一酸化炭素
中毒で倒れてるから避難は出来なかっただろうな。
362名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:33.83ID:Eh3SAd3+0
こういう時は高層階は嫌だな、逃げられない
363名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:37.14ID:4wnW1RCc0
>>47
一瞬、「ベッドマットを体にくくりつけたら
助かるんじゃね?」と思ったが
飛び降りた瞬間、人間の体の方が重くて
結局ベッドマットの下敷きになって終わりだよな。

一人でも多く助かりますように。
364名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:38.36ID:sMVL7AB00
それと 
iN「ret」terN@t ionaL ここについての 
InteR[N→r'r←N] est 
興味-興味。興味 
v−v’v 自己運動だな。 ムrん 利子と言う意味もある。むろん利子とはそこの運動形式をカーネルに含むある元本’の自己運動
の事でもある

あとは推測能力かな
365名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:39.74ID:LS6HdEA6O
>>116
あれ生で見てた。
マット敷いてたからそんな酷くないかと思ったら
全く動かなくて、時間差で怖くなった。
366名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:39.96ID:9ysdpIuq0
>>334
これから毎日ロンドンを焼こうぜ!
状態に
367名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:42.14ID:McghFtGE0
大昔のロンドン大火災で木材使ってはダメな法律があったと思ったけど
レンガでもは燃えるもんな
368名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:46.48ID:OxrLTSsD0
これからは入居するとき思想調査すればいーじゃん?(笑) 
リベラルエスタブリッシュメント達よ
369名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:47.74ID:b/gh5+nn0
まだ4〜5時間はここままっぽい
370名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:50.52ID:mlAVYWUb0
>>227
呼吸がいかんのか
なるほど〜
371名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:51.05ID:bCQpIp5U0
放水の水圧で壊れそう
372名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:51.59ID:CGx0iOhL0
南無阿弥陀仏
(-人-;)
そういえば、ミラクル海軍ジジイ告別式火葬以来、一回もお線香あげてないな…
373名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:22:52.46ID:/VQHq/Bo0
>>1

ライブ映像見たら完全に燃え尽きてるやん・・・
 
374名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:02.37ID:hd2pOZIP0
実際上層の火事対策ってどうなってんの?
375名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:29.20ID:TdOSOsD00
しかし凹む映像だな
津波級に凹むわ
被害規模知りたくないくらいな惨さ
376名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:33.06ID:sl3pXDnq0
生存者がいるわけがない、、そんな状況だな、、、タワマンは地獄
377名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:39.50ID:Ll4vhKs+0
>>359
そうか、なら仕方ないな
千日ビルの二の舞いか
378名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:43.02ID:sqxhO71r0
>>16
よく聞くけどそんな動画1回も見たことないわ
379名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:54.99ID:RacCVhKU0
ISのテロに見せ掛けた火事だな
380名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:23:56.69ID:TnUFbvV30
>>373
ミデアムレアが好みの俺としては
やり直しだな・・
381名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:00.05ID:vL4fv5az0
来るのが遅すぎたか、なんかもう終わってるな(´・ω・`)
382名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:00.84ID:KEQCIPPy0
テロなのかどうなのか全く分からんのかね。通常こんな火災が起きる可能性が
あるなら、ビルなんておっかなくて近づけない。
383名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:01.14ID:mL7AuZ+f0
>>348
それも同じところばかり
384名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:03.13ID:2sZnkpfB0
最初の方見るとすでに全員死んでるはず。
385名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:06.24ID:yu+ZI3VP0
何階かごとに爆弾しかけてたんだろうね
タダの火災なら、こんな燃え方しない
386名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:10.94ID:r9/1IHTc0
>>362
家族のところへケータイでいっぱい電話かかってきてるよ。。
387名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:12.26ID:+m8jv6lt0
もう、火が出て無いじゃん
388名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:13.09ID:Eh3SAd3+0
イギリス集中的に狙われすぎだろ
意外と難民大量に受け入れたドイツは最近何も起きてない
389名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:13.35ID:9jRE2mVD0
>>365
ネットだとその映像の後にブラクラしこむからな、わいはそれみてしもたわ
390名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:17.48ID:ic6sgR920
飛び降りればあるいは助かるかもって思っちゃうんだろうな
391名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:17.85ID:npcRzSBu0
ISが目を付けそうだなこれ
下手な通り魔よりよっぽど恐ろしいぞ
392名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:18.96ID:FhfjJ1ZH0
>>360

韓国が日本を攻撃対象にしている間は大丈夫だ、擦りより始めたら
法則発動の危険性はある
393名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:20.65ID:WoOxt+ne0
向こうは消防計画とか防火管理者を置くとかそう言った制度あるのだろうか?
394名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:25.68ID:nDtpeRGt0
チャットが無効化されてる
395名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:29.98ID:iVpn3DfX0
外側の骨組みやばくない?
396名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:32.20ID:Iw4cCZOB0
>>340
お父さんは心配症かよ
397名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:34.67ID:OQv3z8k40
>>309
イギリス人のくせにトースターを見張ってない人がいたとは…
異様に焼き加減にうるさいんじゃなかったのか
398名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:34.73ID:LbJ0+2zv0
>>240
MXも変に当てるぞ
昨日のドラゴンボールZは第203話「悟飯、緊急出動!ビーデルを救え!!」
悟飯がタワーリングインフェルノよろしく給水塔壊してビル火災を鎮火する話
399名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:42.95ID:CE72qJ6n0
なんか工事中のビルだったらしいから住民はあまりいなかったんじゃね
1974のビルだから相当古いね
400名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:43.03ID:zzXFmvC40
こちら葛飾区亀有公園前派出所では
こういうのが日常茶飯事なのにな
401名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:47.53ID:habgFCB60
1のライブチャットでアッラーアクバル!連呼してる基地害いるなw
402名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:52.75ID:RiBIazGJ0
同じ死骸でも炭になるよりか変形程度なら飛び降りを選ぶかな。
部屋にいたら熱いもんな。外が涼しいし。
403名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:57.64ID:sMVL7AB00
まず端的には Nor. irbsN

>>209 noir.rbsN との違いはまずある
404名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:59.79ID:hKgVMtWu0
テロじゃなくてもテロリストや世界中の頭のおかしいやつにヒントを与えることになってなければいいが。
405名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:24:59.86ID:V6T3gb0f0
>>378
当時さかんにニュースでやってた
というか生放送の後ろで落ちてた
406名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:00.99ID:4wj3AvBL0
焼け石に水とはこのことだな
水かけてる意味が全然ねえ
407名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:04.00ID:Fn+pMz+V0
首相はすぐに、災害服着て、ヘルメット被って
TVの前で、私が突撃する、周囲が首相は大将なんだからと
静止するのを放送したら、支持率一気に上がる
408名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:07.97ID:mBRlIXfv0
マンション住人一人にひとつウェブシューターを配布すべし
409名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:08.60ID:LS6HdEA6O
>>118
家のマンションで火災が有った。
その一部屋だけが全焼で同フロアは何ともないよ。
でも下は水浸し、上は煙の臭いが数日は消えず。
外壁は真っ黒になったけど。
410名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:11.74ID:Ejit4P4N0
ジェット機が突っ込んだ
411名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:12.60ID:UEjgRzlh0
>>1
あーあ、下手すると死人出たんじゃねーの?

と、思ったらそんな規模じゃ無かった。
412名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:13.28ID:Vzz75EJZ0
>マンションには200人以上が住んでいて
日本なら同規模で500人は住んでそう
413名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:17.35ID:TdOSOsD00
まだ窓の中、炎だよ
まだ燃えてる
414名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:17.59ID:0AaamhVg0
昔バイトで鳶やってたとき足場解体するの怖かったなぁ
高所恐怖症になにさせてんねん
415名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:19.54ID:tLe32KOp0
>>264
あり得るね。以前、おれが視察したヨーロッパのマンションのほとんどは外断熱だったわ。
416名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:24.62ID:v4m5/kCp0
>>16
人間の体はほとんどが水分だからな
スイカと同じ
417名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:26.92ID:QbaoD1YX0
普通マンションて横に火が伸びるけど縦に行かない構造だよね
なにがあったんだろ
418名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:27.44ID:FPesQzTq0
>>65
俺は911思い出すわ

ビルから落ちた人の姿がレっぽかったから
レイクのコラ作ったキチガイとかいたな
419名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:32.26ID:MEya6InY0
高層マンション放火テロとは。

ドイツでも起きるぞ。
420名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:32.48ID:r9/1IHTc0
>>399
火災に強くするための工事してたんかな
421名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:33.51ID:qz7WRVk70
なんか延焼規模に対して消火放水の数が圧倒的に少なくない?
もしかして諦めちゃって燃えるに任せてんの?
422名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:33.94ID:62LPq7mP0
>>23
集合住宅自体のメリットがわからん
絶対にいやだ
423名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:36.45ID:Q8jclQbR0
日本も燃えやすいタワマン作ってそこに生活保護の在日集めて、シュポッしようぜ。
424名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:37.52ID:ad2o/Sm40
ろーんどんたわまんふぉーりんだうん♪
425名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:38.52ID:NRmWHKdB0
>>68
火事だとパラコードが溶けて終わり
426名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:46.53ID:opsUhvaY0
全面燃えやすい材料使ったのかと思うぐらい凄い燃え方だな
427名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:50.84ID:PaamBSp70
タワマンっていうほど高くもないか
テロなら、ガソリン詰めたドラム缶を家具に偽装してエレベーターで最上階に
非常階段で缶を倒して着火 犯人は乗ってきたエレベーターで速攻とんずら
まあ下の階で炎上させた方が地獄絵図にはなるが
428名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:54.09ID:A6+AO6bh0
これは・・・助かる方法が見出せんな
上にいたら諦めるしかない
429名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:56.95ID:QmTSZqja0
>>1
まだ赤い火がチラチラ見えるな
ほとんど炭になってるけど
430名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:25:59.10ID:yu+ZI3VP0
このニュースあまり日本のテレビでやらないね
431名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:00.05ID:84R+G/G30
鎮火しても倒壊の危険がありそうで
屋内全部確認するの難しそう
432名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:01.78ID:VnEwseAI0
これ、次はガソリンをまくテロが増えるんでない?
以外に火に弱いってのがわかってしまったから
古い建物多そうだから、スプリンクラーとか防炎設備整ってなさそう
433名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:02.84ID:Vyq6qaRu0
>>367
いやレンガは燃えないw
いい木をつかった家財がいっぱい入ってるんだろ。
434名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:10.72ID:k5fNQUo60
その辺のショッピングセンターの駐車場にだって
着陸できるぜ
435名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:13.61ID:Gd9ekx9H0
>>414
高所恐怖症で鳶するなw
436名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:15.09ID:MEya6InY0
>>417
横にも行きません!

日本の公団アパートでも
437名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:19.48ID:ADEoEJig0
これで崩壊しなかったらWTCはなんだったんだって話になる
438名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:31.72ID:habgFCB60
ロンドンのあの辺は火災前から陰気臭くて死んでるって感じの場所だった
439名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:33.70ID:UoWUk98F0
>>211
これのもう少し大きくて全身覆われてるやつ装着して山から転げ落ちた事故あったけど、
中の人死んだよな。ロシアの事故だったか
440名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:35.25ID:lhav0u1x0
>>407
イギリス人はそういうのに一番冷ややかな国民性だと思うぞ
441名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:37.26ID:R8GCNm9U0
どうしてこんなに燃えるんだ
442名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:37.92ID:nPHtBWlA0
イギリスって、
この100年ですっかり後進国に堕ちたんだろ。

高いのはプライドだけ。
443名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:38.90ID:rJugqPcI0
>>399
イギリスだと新しいほう。
444名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:44.90ID:i3j5BNth0
映像見たけど、燃えすぎだろ
全焼じゃん
445名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:47.64ID:GCNRHIsM0
>>1->>999

@YouTube

446名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:49.08ID:zzXFmvC40
>>420
火炎を強くするための工事ってどういうこと?
447名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:49.51ID:OJtUhbS10
>>289
2階という情報あり
火が出たのが深夜1時だし
木造でもないのに火の回りが異常に早くて効率的だし
怪しさ満載
448名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:53.99ID:w0GbhvyE0
MRビーンが煙噴きながら出て来るんだろ
449名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:26:58.25ID:S3QCd3ar0
>>322
津波や水害には一番先にやられるのが一戸建てw
450名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:01.34ID:kD3XrHsE0
>>47
同フロアからマットレス同じ場所に投げ入れて、五接地転回法使えばいけそうじゃね?
451名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:02.04ID:Guh5wVVB0
4階から出火って
警報とかなったのかなぁ
上の方の奴らは気づかないままだったりすんのか
452名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:05.41ID:CE72qJ6n0
パラシュートじゃダメかな
453名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:14.72ID:Sr12WgFK0
ドバイの高層ビルも外側から燃え上がって派手に逝ったよね
454名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:15.67ID:zWT0PzBp0
イギリスではメアリーポピングは忘れられたのか?
455名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:24.17ID:JzuHFbxA0
ヘリから放水とかしないの?
456名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:24.22ID:0AaamhVg0
>>435
はい私もそう思いました、求人には鳶と書いてなかったんだよ
457名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:24.65ID:jY2voHfa0
>>358
異常に燃えてると思ったら、中央吹抜け構造なの?
458名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:27.57ID:/VQHq/Bo0
>>405
落下した所は流されてないけど身を投げ出す所は何度も流れたよな。
 
459名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:30.13ID:4IlHBJcq0
刑務所から出所した奴で再犯の可能性高い奴専用タワマンはよ
460名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:30.49ID:c/D5ka8V0
消防はしご車の存在がないように見えるのは俺だけ?
461名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:33.25ID:habgFCB60
>>437
飛行機2機ツッコんだからね
ただの火災じゃないから
462名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:45.57ID:PpZMQlX/0
>>263-264
なるほど、外断熱材が燃えたんだ。
463名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:46.94ID:vaAZm+Y10
高層マンションいいな〜とは思うけど
こういう火事とか地震が怖いよなー
全部燃えるってそうとうだよな
だいたい途中で鎮火しないか?
464名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:52.35ID:44y/Eo9+0
グレンフェルタワーってんか
465名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:54.08ID:AVeAteLI0
ざっまあwww
466名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:56.81ID:Vzz75EJZ0
>>264
断熱材そのものは不燃材料なんだろうけど空気層が悪さするのか
467名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:27:56.83ID:CkTNgeez0
こんなに燃え広がるもんなの?
防火扉とかスプリンクラーとかは?
屋上に逃げて救助待つ事もできなかった?

うちのマンションも、普段は屋上は施錠されてるけど、緊急時には管理フロントの人が自動で開錠してくれる筈。
468名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:00.76ID:mPZ0CC6C0
日本でもテレビばっか見てるアンポンタンは
コロッと騙され買うらしい。
469名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:01.70ID:Og2Q4Z1/0
何人金持ち逝ったんだ
470名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:02.57ID:LPRd9CnR0
最近の集合住宅は セキュリティが凄すぎるぞ
あれじゃ泥棒や勧誘は不可能だわ
471名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:03.36ID:4S/wW/Z20
外壁が優先して燃えてるって中国製みたいな燃え方だな。場所的に億ションだろ?
472名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:03.65ID:6FZfVAJX0
こういう時用にめっちゃでかいクッションみたいなの作ってないのかね
飛び降りる用のやつ
473名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:07.76ID:KWZCMhW60
>>448
あるある
474名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:10.49ID:leStmfPO0
ロンドン火災をお祝いします

日本国民代表より
475名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:10.51ID:saz8Qc+H0
>>268
ヤメロwww
476名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:10.70ID:TnUFbvV30
>>430
ゼネコンや不動産屋の顔色が悪くなるニュースだからなw
477名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:14.24ID:S3QCd3ar0
>>446
てにをは、難しいのかな?w
478名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:15.78ID:tBPaB/Pg0
先進国イングランドどうしたの?
まるで消えて無いじゃん
479名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:19.08ID:WN9kTSxk0
どのみち煙と火に巻かれて終わるなら一か八かで飛び降りる道を選ぶのも分かる気はするな
480名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:24.50ID:sl3pXDnq0
>>378
俺が見たのは、下にいる消防士たちが激しく動き叫び指示を出しながら懸命に命懸けで働いている時の映像だった。
外から聞こえるドガーン!バーン!!という爆発音に最初はみんなビックリしていたが、そのうち見向きもしなくなった、、人が落ちてくる音だったからだ。
あえて見向きもしないその悲しそうなやりきれないような表情を忘れる事が出来ない。
481名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:25.88ID:JvSNGot40
中国ならとっくに崩壊してるな
482名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:32.13ID:DV5Q/IIt0
野次馬がゲラゲラ笑ってるw
483名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:33.32ID:uDW7nL+e0
まさに今、業火の中で戦っている
ダイハードなやつらがいるはず
484名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:33.58ID:CGx0iOhL0
(-_-;)y-~
ポンドが進撃してる。ちょっと、銀行行ってくる。
485名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:33.74ID:5Qi3Dm400
欠陥じゃねえか
486名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:34.65ID:QZCZL1Cy0
高層階に住むメリットって優越感と景色以外にあるのかね?
災害以外の普段の生活でもエレベータで乗り降りするだけで相当時間かかりそうで不便そう
487名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:41.83ID:Ll4vhKs+0
スカイ・ハイの要領でグライダーで飛び降りるしかないな
488名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:46.28ID:4wj3AvBL0
>>378
「9.11 〜N.Y.同時多発テロの衝撃の真実」っていうDVDに入ってるな
消防署を取材してて偶然撮影したやつ
建物内部に入って取材してるんだけど、ものすごい音がしてて、それがジャンプした人
だということがだんだんわかってくる
489名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:53.53ID:v/pf3jsU0
>>478
こんな高いの消せないだろ
490名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:28:55.13ID:AlncZ7m3O
>>453
あーあったな
すげー高いやつ
491名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:03.58ID:ol/DNBwX0
ベッドのマットを下にして飛び降りれば助かる可能性が劇的に上がる
492名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:05.60ID:yu+ZI3VP0
都庁もこの感じでお願いします
493名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:10.93ID:habgFCB60
>>474
冗談でも止めろ、クソチョン
494名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:13.00ID:tmjE1f5s0
イギリスはあちこちから恨まれてるからな
495名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:19.52ID:tGcQ9dBT0
>>465
どれだけ歪んでるんだよ
496名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:23.62ID:3GFH3li00
>>1 崩壊するか否かが見ものだ。世界貿易双子及び周辺のビルは火災で倒壊したことになってるけど、専門家曰く鉄骨は火に強い。(ヤラセ説?)疑惑検証を求める声が“再燃”の予感。
497名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:23.78ID:oQBljqYS0
娘婿のクズが建築費抑制のために
手抜き工事を指示した結果
498名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:30.72ID:OxrLTSsD0
不動産バブル崩壊に注意(笑) アルカイダが声明ださなきゃいーが
499名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:35.44ID:UenJ9JTx0
煙凄いな
こりゃ飛び降りるしかねーやな
500名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:37.42ID:4S/wW/Z20
貧乏人の妬みから高級マンションを計画的に放火するって新しいテロ方法だな。感動した!
501名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:38.47ID:jSlpQ2490
>>462
燃え始めっぽい映像見たけど外側は一部分燃えてるだけで内側の方が燃えてるっぽかったけどなぁ
502名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:39.61ID:pqANRx7o0
メリーポピンズの国なんだから傘持って飛び降りるぐらいはして欲しい
503名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:43.25ID:r9/1IHTc0
>>491
着地する瞬間にジャンプすれば完璧
504名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:43.96ID:Gd9ekx9H0
>>482
自撮り厨は居るだろうなあ
twitterで公開して本人が炎上というパターン
505名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:47.67ID:Z0vY5FVo0
>>474
焼け死ね
506名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:48.42ID:MEya6InY0
>>470
nhk契約の奴がセキュリティーエリアに入ったら、
警察に通報するから
507名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:50.25ID:zGofUFuF0
だから高層マンションはヤバイと言ってるじゃん
508名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:51.77ID:eGrMXjxf0
>>452
パラシュートは訓練受けてないと危ない
509名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:52.15ID:va5oPZDR0
お前らが代わりに死んであげりゃ良かったものを
510名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:52.45ID:XVCndqST0
>>264
こういうこと
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
251 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [ID] 2017/06/14(水) 14:46:04.47 ID:grahfdGLO
エスパーの俺が答えてやる
犯人は、中国か、韓国の外壁屋
外壁下地に使われた発泡スチロールが燃えての延焼だから、燃え方(燃残り)がライン上になる
暖房の工事と一緒にやったんだろう

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
511名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:53.79ID:HJd7jx590
誰か日本のタワマンは大丈夫って言って
512名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:55.33ID:3MqVsgkj0
>>493
日本人だよ
そう、これが日本人なんだ
513名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:58.49ID:2Vei+r2B0
安倍が悪いんだよ

国連が指摘する従軍慰安婦問題について反抗的で非協調な日本が
テロリズムを増長させている

安倍が世界の秩序と風紀を乱している!安倍政治を許すな!日本死ね
514名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:29:59.11ID:F01PSRhk0
山火事の時みたいにヘリでバシャーってやんないの?
515名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:00.14ID:msXD97Rs0
マンションこわい
516名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:00.18ID:TwZX6Dzi0
>>497
映画やないか!
517名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:01.68ID:RiBIazGJ0
燃えがいいな、いい建材使ってるな。
518名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:04.76ID:lK92gqs10
火つけテロは死刑にしろ
519名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:07.67ID:4IlHBJcq0
>>483
へい、カウボーイ!子供は何人いるんだい?
520名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:21.78ID:7cP8q5J40

@YouTube



どうすんの?これ。
521名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:21.91ID:nijO6NfR0
>>500
生活保護世帯が入っていると言ってた
522名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:26.65ID:vL4fv5az0
全部燃えてるじゃん。ダメだこりゃ(´・ω・`)
523名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:27.79ID:1gEKnNcM0
特殊工作班が爆薬等を持って
屋上の高架水槽に向かっている悪寒
524名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:30.54ID:AvckJJjq0
>>497
ゴンドラ取り合って自業自得だったね
525名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:40.64ID:GP3IxbpY0
各部屋にスプリンクラーが無いと怖いなぁ
526名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:41.48ID:Vk5uKENu0
最上階に展示されてる車で、隣のビルに飛び移れば助かる
527名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:41.91ID:habgFCB60
このニュースのあとスカイセイバーの売り上げ伸びるだろうな


@YouTube

528名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:42.43ID:zJV+PIrZ0
>>439

@YouTube

529名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:42.48ID:h45iRiBb0
>>483
俺はバックドラフト思い出したわ
530名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:43.13ID:IWiyxhQE0
タワマン買う金があるなら
パラシュートぐらいお守り代わりに用意しとけよ
531名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:45.37ID:zzXFmvC40
首都高速とかああいう揺れでさえ崩れないか怖いのに
高層ビルなんて地震で揺れちゃったら
自分ならそれだけでパニクって飛び降りちゃいそうだわ
532名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:49.11ID:qQz6GWvM0
なんとか死人でないでほしい。

炎上しているマンションみて
もう胸がつまった。
本当に苦しく感じる。
なんとか大けが程度でみな助かってほしい。

火事は悲惨すぎるよ。
焼け死ぬ苦しみとか想像を絶する。
533名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:54.87ID:v/pf3jsU0
>>511
日本の(ちゃんとした)タワマンは比較的大丈夫じゃ無いかなぁ
スプリンクラーの設置が各部屋にあって、防火シャッターもある
手抜きタワマンは怖い
534名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:30:57.84ID:eS0muZ1T0
だから あれだけ高いところには住むなと…
535名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:02.31ID:LS6HdEA6O
>>474
日本から出てけ!
536名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:08.39ID:MEya6InY0
>>511
古い14階建て公団アパートなら、大丈夫だよ。

火災は燃え広がない
537名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:10.10ID:npcRzSBu0
>>474
マジで朝鮮人のなりすましは死滅してほしい
538名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:12.22ID:Guh5wVVB0
こんな時にもyoutubeやgoogleで火事にあったらとか検索しちゃうんだろうな
539名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:15.01ID:tBPaB/Pg0
何で布団だのマットだの藁だの敷いてやらないんだよ
540名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:16.31ID:FhfjJ1ZH0
>>447

それじゃ2階の住民の責任払いで8000点通し払いくらいかな
541名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:17.41ID:5sHntMZA0
日本のタワマンならこんな燃えない
542名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:25.37ID:YffaRafX0
あーあ最低だなチョン
543名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:27.18ID:wdtP8+YG0
>>474
544名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:27.61ID:qQz6GWvM0
これが

もしイスラムテロだったりしたら

身震いする。
545名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:28.32ID:OQv3z8k40
うーん
日本と気温変わらないし暖房つけないでいいくらいだなあ
546名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:30.25ID:leStmfPO0
>>537
俺は日本人だ
547名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:30.85ID:5Qi3Dm400
>>530
下手すると熱風で上に行く
548名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:31.94ID:+f9K8A8l0
絶対に地震、火事でも地上に逃げられると思いこんでいるからこそ住んでるのだろうから、
現実に起こってしまうと哀れだよね。
一般人にとってはこういう状況は当たり前に起こる出来事だから住みたくないんだけど。
549名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:36.61ID:hn2C1cl20
鉄筋で燃え広がるなんて事あるのか?

911テロは飛行機の燃料が燃えたから解るが
550名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:40.84ID:v/pf3jsU0
>>515
3階建とかの低層なら地震にも火事にも強くていいね
551名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:42.99ID:XU5N8iYy0
やっぱり普通の庭付き木造一戸建て2階住宅がいいよね?
552名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:43.21ID:ckKI/1je0
こんがり焼き上がったな
553名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:44.29ID:erivY+mx0
WTCみたいに派手に散りそうだな
554名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:44.48ID:CGx0iOhL0
(-_-;)y-~
あ、予科練ジジイってロンドン行ったことあるかもしらん。
俺が保育所キッズの頃。
555名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:47.01ID:AlncZ7m3O
崩れるかどうか
556名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:48.94ID:6FZfVAJX0
>>491
落ちてる途中で人間の方が下になったりしなきゃ生けるかもな
557名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:31:53.45ID:FhfjJ1ZH0
>>539

藁って
558名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:03.67ID:tmjE1f5s0
日本はスプリクラーがモリモリ付いてるから壊れてない限り大丈夫じゃね
559名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:06.62ID:i1p+eDcd0
高層マンション全焼w
560名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:06.74ID:MEya6InY0
>>544
ナイフも車も要らない。

効率的なイスラム教テロターゲットだよ。
561名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:10.86ID:UxV41auX0
崩壊の不安で入れない
562名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:12.76ID:b0F4REGk0
直下型地震で倒れないが火災が恐い。
実は狭い土地に多くの世帯が入るタワマンは激安。
それが日本ではメディアによる高級イメージで高く売れるらしい。
563名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:13.47ID:1gEKnNcM0
で、鎮火後にちゃんと調べるんだろうけど・・・。
そもそもこれはただの火災?それともテロ?
564名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:18.56ID:OQv3z8k40
>>472
卵落としても割れないようなやつな
565名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:26.61ID:uFzH9Urr0
寝ててああいう状況になったらもう逃げらんないよね
566名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:30.79ID:JzuHFbxA0
ビルの上で何か振ってない?
567名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:33.07ID:SniX+OGH0
着地のタイミングに合わせて膝曲げれば18階までは大丈夫なはず。
568名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:34.22ID:npcRzSBu0
>>546
日本語使うな朝鮮人
今すぐ死ね
569名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:37.15ID:tP+M6jc80
マンションは1階が攻守ともに最強だな
高層に住むやつは馬鹿
570名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:37.44ID:mUu0f/ZV0
>>530
高層なボロアパートだよ
571名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:38.13ID:3MqVsgkj0
>>549
ちょっと考えにくいね
鉄筋はコンクリートの中に入っちゃってるし
572名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:44.10ID:mO78faw4O
>>474
なりすましですね
573名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:45.06ID:h45iRiBb0
タワーリングインフェルノってうろ覚えだけどエレベーターがえらいことになるシーンあったっけ
574名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:46.45ID:bkwi8w570
ロンドンを舞台にした映画とかでこういうボロい高層住宅よく出てくるよね

ゾンビ映画の28日後とか
575名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:47.31ID:AJikisru0
あの国じゃ火災よりティータイムが優先する
576名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:53.53ID:M7CBZhQh0
セレダイブ
577名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:53.66ID:qQz6GWvM0
イスラム国は放火もテロのひとつといっていたので可能性ある。

しかしイスラムテロで放火だったら
今後イスラム教徒と一緒にすめないという
話は必ずでてくる。

賃貸なら追い出されるだろう。
578名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:56.68ID:Czt9NyNP0
芸術的に燃え過ぎワロタ
579名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:58.20ID:LbJ0+2zv0
日本のタワマンの問題は防災より住人・・・
580名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:32:58.26ID:v/pf3jsU0
>>567
まず出来ないよね
581名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:08.35ID:/VQHq/Bo0
>>510
そういや中国でもデッカイビルが派手に燃えてたな。言われてみりゃ同じ燃え方だ。
 
582名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:14.89ID:rgaQNJqm0
>>81
避難するのにエレベーター乗るのは相当なお馬鹿さんだぞ
583名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:16.56ID:UenJ9JTx0
こんがり焼けるまえに煙で窒息死だな
584名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:17.30ID:PaamBSp70
タワマン怖いとかいうけど
木造の漏電や寝たばこ、火の不始末でどんだけ死んでると思ってんの? w
585名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:18.93ID:j8xKtN/A0
この火災こんなに凄い事なってて驚いた
高層ビルの怖さを改めて感じた
586名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:20.56ID:+f9K8A8l0
六本木ヒルズにお住まいの自称金持ちの皆さんは
目をつぶり、耳をふさいでニュースを無視して読まなそう。
587名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:21.94ID:BXf4bQFf0
>>74
いや、そこは俺が提唱する4角錐ビルのほうがいい
588名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:27.84ID:bCQpIp5U0
ずっと同じ窓から火が出てるけどなんで燃え尽きないんだ
589名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:28.77ID:Rd6TFsiW0
>469

公営住宅と言っているからそれほど家賃は高くないのではないか。
590名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:32.47ID:4IlHBJcq0
>>528
谷底へ落ちていったの?
591名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:32.79ID:XPN32A6x0
時々綺麗な声の鳥の鳴き声が聞こえるね
592名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:34.85ID:Zd79h5Q40
ホテルニュージャパンみたいにスプリンクラー設置してなかったとか
可燃性建材を大量に使ってたとか

ヨーロッパは危険の宝庫だな
593名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:35.06ID:a/y6ccTJ0
>>510
縦に火の手が伸びてるな
その初期の画像がコラじゃなければ外断熱材が一気に燃え広がったっぽいね
594名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:35.09ID:V6T3gb0f0
>>569
どこを攻めに行くんだ
というか何を攻めるんだ
595名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:36.16ID:YIY1m4Ru0
>>564
卵投げても割れないやつを巻きつけて飛ぶ
596名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:39.48ID:gLILD+ze0
日本の防火設備もアスクル火災を見て分かるように実際に火が出て見ないと分からん状態だろ
597名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:42.12ID:M7CBZhQh0
ライブ中継みたら煙もくもくでワロタ
598名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:50.62ID:va5oPZDR0
タワマン
一旦火災になると
消防隊もボーッと見ている以外にやることなし

っちゅうことがわかったな
599名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:54.62ID:HNOtwShW0
パラシュートを備えておくしかない
何もないよりはマシだろ
600名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:54.89ID:jY2voHfa0
>>211
それ転けただけでも首捻挫とか重症者出てる
601名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:55.27ID:fdlgs81s0
テロでなかってもIS系がこれに触発されて別の所でやりそうだな
602名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:55.72ID:FhfjJ1ZH0
>>474

糞チョン確定
603名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:33:59.75ID:mbCwkNBz0
香港にある密集マンションとか燃えたらどうなっちゃうんだろうってちょっと思った
604名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:07.27ID:XyS5ZtvX0
>>563
4階の住人の冷蔵庫が爆発したらしい
605名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:12.94ID:RHc3nlX90
>>474
This writing is attributed to Koreans.
606名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:12.98ID:RjTgS2YB0
1 焼け死ぬ

2 飛び降り

3 アベノミクス
607名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:13.29ID:zJV+PIrZ0
>>493
ロンドンの火災では無く、タワマンに住んでる金持ちが焼かれた事はお祝いすべきだと思う
608名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:13.90ID:k5fNQUo60
>>587
ファラオかよ!
609名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:14.83ID:oGmk4f4s0
>>589
CNNで家賃は1月2500ドル程度って言ってた
610名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:18.15ID:lhav0u1x0
シムシティで消防署ケチった時みたいな燃え方だな
611名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:19.98ID:habgFCB60
>>581
中国のビルはイギリスの1970年代の技術で作られてるってことだな
612名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:22.72ID:QCBLOcZZ0
NYみたいに崩れ落ちるのかな
613名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:26.35ID:6FZfVAJX0
めっちゃでかいクッションもって、下で消防士が飛び降りてくるやつを受け止めればいいんだよ

全員は輪になってクッション持ってさ、「右右右右! 行きすぎた左左!!」みたいな
614名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:29.78ID:aT7nfLQd0
炎が見えなくなってきたけど消えてきてる?
615名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:30.09ID:LS6HdEA6O
>>486
日本だと防犯や災害時は良いんじゃないの?
自家発電や非常食の備えとか有るらしいし。
でも自分は東京だけど、湾岸のタワマンは嫌だな。
埋立地だから信用出来ない。
616名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:31.53ID:FswgEBgB0
パズドラで負けたからとかだろうか?あのゲーム、インチキなのに賭け事に使って酷い。
617名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:34.25ID:U9XyWIYg0
アンビリバボーだったかな?ホテル火災で飛び降りした人の証言で
地面が実際より近くに見えて飛び降りたと言ってたな
618名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:35.44ID:EL7NKwUg0
デスクに1個パラシュート仕込む必要があるな
619名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:42.26ID:qQz6GWvM0
このマンションはスプリンクラーないのか?

日本では20階以上は法律でスプリンクラーは必須だけど。

自分のマンションは20階以下なんでスプリンクラーないんだよなぁ・・・・
620名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:43.49ID:+f9K8A8l0
建物の高さがあると、消防士が地上から放水しても火元には届かないからな。
621名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:47.66ID:KxsPzRpD0
https://twitter.com/breakingnlive/status/874874449455190016
https://pbs.twimg.com/media/DCQtqS4WsAAeSRr?format=jpg&;name=large
622名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:49.37ID:4wj3AvBL0
>>511
セカンドバッグはもう持たないことにしましたから大丈夫
623名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:51.35ID:Ll4vhKs+0
>>526
隣のビルにはプールがなかった
あと、正確に秒数をカウントできるやつもいなかった
624名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:53.44ID:DQeIKHMH0
湾岸タワマンは、
御値段が高くて買えなかった俺の勝ちか?
625名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:54.58ID:PaamBSp70
>>604

あ〜っ、、、やめとこ
626名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:34:55.31ID:rgaQNJqm0
>>551
お隣さんとは話して建てろよ
627名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:01.70ID:PJ45/43W0
>>527
おおーw
これいいなw
628名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:05.44ID:CkTNgeez0
>>470
今はマンション内で、人に合う事がない作りだよ。
フロア専用エレベータも、鍵がないと動かないシステム。
629名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:06.26ID:V6T3gb0f0
>>568
日本なんだから底辺とか現状に不満しかない奴だって当然いるだろ
国民全員が同じ方向向くとか北朝鮮かよ
630名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:06.43ID:jY2voHfa0
>>597
その前はガンガンに燃えてた
631名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:15.36ID:++gaNioC0
関連

【国際】メルボルン人質事件、豪首相「テロで捜査」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496762879/

【ロンドン橋テロ】実行犯の一人「テロリストになりたい」と告白 イタリアで監視対象 MI5に通知も英国で監視せず©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496803543/

【ロンドンのテロ事件 】7人死亡 関与の疑いで12人拘束 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496587198/
632名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:16.50ID:xMRRTcDz0
ライブ映像やばすぎ
人はどんくらい残されとるんやろうか
633名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:19.75ID:kD3XrHsE0
昔クイズ番組で無人島の火災で助かる方法やってたな

(    人   火)  ←風

敢えて反対側に火をつけると

(   火人  火)

( 火人_  火_)

(火人__火__)

(人______)

一度燃えたところは燃えないので助かる

でも実際はこうなると思うんだよな

(  火火人火火火) <タスケテクレー
634名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:20.48ID:Eh3SAd3+0
パラシュートは絶対必須だな
635名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:25.42ID:0fJtqKsW0
消防だか警察の飛び降り回避のでかいクッションにダメ元で飛び降りれば助からんかな
636名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:28.17ID:Pn1ugAFK0
ビル曲がってきたね
チョとやばい
637名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:33.27ID:tmjE1f5s0
>>510
断熱材が発泡スチロール?
中韓のビルは絶対に踏み入れたらダメだな
638名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:34.11ID:ta/qbi1o0
木造でもないのにこんなに燃えるの不思議
というか信じがたい
639名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:36.00ID:WPeVmVYO0
LIVE: London fire - Grenfell Tower fire - People trapped in huge west London tower block inferno
ライブ中継

@YouTube


http://news.sky.com/watch-live
640名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:36.12ID:habgFCB60
>>606
こんなところにもアベガーのブサヨが

朝鮮人沸きすぎだろ
641名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:38.51ID:rzc9HBtf0
今現在のライブってこれだよな?


@YouTube

642名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:42.10ID:XPN32A6x0
>>632
100人はいると想像
643名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:44.18ID:ofwIAilg0
>>619
テロが疑われてるね

電気系統切って火をつけるだけだし
644名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:45.36ID:J/DLGOFN0
>>36
それオイラも覚えてる
当時の生中継で火から逃れようと飛び降りた場面が
偶然映ったのもあったよね…
645名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:46.50ID:v/pf3jsU0
>>624
勝ちも負けもなにも
湾岸のタワマン買うとか情弱の極みじゃん…
地震大国日本で何言ってるんだ
646名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:46.88ID:++gaNioC0
テロでいいですか?
647名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:51.18ID:i1p+eDcd0
テロだろ
こんな燃えるかよw
648名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:51.49ID:SNpiCwnT0
>>52
パラシュートなんてあんま意味ないぞ
地面から百メートル以内の高さでパラシュート降下きめられる奴なんて年間20回は飛んでる奴か特殊部隊の人間でもないと無理だぞ
649名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:52.36ID:w0GbhvyE0
ロンドンじゃ金持ちじゃないから喜ぶなよ
650名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:53.48ID:82D5iYMz0
何でこんなに延焼したんだろ?
恐ろしい
651名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:55.63ID:i3j5BNth0
この書き込み(>>474)は朝鮮人です
前科がありますから
652名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:35:57.76ID:Vmga2kP20
マンションとか上の階に行くほど高いのにこういうの見たら絶対に低層階の方がいいな
653名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:02.88ID:LS6HdEA6O
>>491
マットより人の方が重いから、途中でひっくり返りそうだけど。
654名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:11.67ID:p9jms9Od0
縄梯子とかベランダに常備してないんか?ウチのまんそんにはあるぞ11階ぐらいだけど
655名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:13.84ID:UenJ9JTx0
金持ちが死んだからお祝いとか
シールズやしばき隊、ミンシン共産並に品性下劣で卑屈だな
656名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:23.40ID:pycQhkcY0
デザイン学科のオブジェかな?
657名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:23.68ID:CWPv5rgt0
現地は夜の12時くらいか。昼間なら不在がおおいかも知れんが。。
658名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:24.76ID:k5fNQUo60
70平米ちょっとで
家賃20 万ちょっとだと普通のサラリーマン
子なしか子1人家庭が多そうだな
そう考えると悲しいな
659名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:27.50ID:BRchjbaZ0
パールクールはフランス人だもんな
これは厳しいやんけ!
660名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:28.51ID:tGcQ9dBT0
>>607
薬飲めよ
あ、違う薬やってんのか
661名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:28.82ID:YouOlEw/0
映像見たけど凄く怖いな。
タワーオブインフェルノそのまんま。
飛び降りたら100%助からないんだから、なんとか脱出して生き延びて欲しいね。
662名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:29.09ID:0ctSO+rh0
>>546
カスやなお前
663名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:30.28ID:zGofUFuF0
高層階に住むと流産率が上がる イギリスで妊婦が4階以上に住めない理由
http://wotopi.jp/archives/41093
664名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:30.83ID:Guh5wVVB0
>>621
これは……
もうこの時点で既に危ういな
665名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:38.37ID:+f9K8A8l0
火災元の一家は最上階までの被害を全部弁償するのかね?
重大な過失があったとしても、普通は破産して不払いでおしまいだよな。
666名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:47.12ID:b1m6Ducj0
イギリスは大変だなw
667名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:47.67ID:CE72qJ6n0
移民の多いマンションだったのかな
668名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:52.26ID:Qx00M+aj0
なんでこんなに見事に燃えてるんだ…
669名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:55.91ID:va5oPZDR0
パラグライダーで
670名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:56.47ID:H3Ivnaj30
>>346
これ歌舞伎の風俗火災とかなり似てる状況だなぁ
誤報が常態化してるからほんとの火災の時に気付けない
危ないねぇ
671名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:36:59.91ID:Vuz8QaZF0
高層は火事もそうだがまずもって揺れが半端無い
3.11の時の2番目のあの揺れの時建物が折れそうな感覚だった
あれに住むのは無理だわ
672名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:01.05ID:489gXd+g0
>>574
観光需要があるから、古い建物立て直せない
んだよね、法律で縛られてて。
なので、大規模化な工場やオフィスもドイツやら
アジアにつくるハメになる。
673名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:04.87ID:eoBq5rI/0
残された人はベイケンになってるな
674名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:05.42ID:a/+Vvh390
このマンションから見た景色
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

正面のビルがトレリックタワー
左がサークルラインとハマースミス&シティラインの線路
そのさらに左がウエストウェイ(高速)
675名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:05.47ID:zx4iIcsi0
コンクリでも燃えるんやな
676名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:07.90ID:a/y6ccTJ0
>>609
ちなみに東京で月25万なら3LDK住める?
677名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:08.92ID:de9R0SFx0
だからタワマンとか嫌なんよ
地震とか火事で逃げ遅れるじゃん
上の方が景色がーとか価格がーって
ステイタスでも
そんなもんすぐ飽きるわ
時間によっちゃエレベーター混雑で
大変よ
低層メゾネットとかが一番
678名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:10.35ID:Vyq6qaRu0
>>596
防火戸・シャッターの管理なんかエーカゲンだからな。
歌舞伎町のテナントビルで40なん人死んだこともあった。
679名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:12.50ID:T22LycCP0
パラシュート常備が当たり前だろ
680名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:12.52ID:IaGbwo+u0
どうやって逃げればいいんだろうな

ワイヤーで下に一気に降りるか
隣に建物があれば映画のようにワイヤー飛ばして伝っていくか
漫画のようにハングライダーで飛んでいくか
681安倍ちゃんマンセーさん
2017/06/14(水) 15:37:12.72ID:WB01uBjd0
>>32
おまえらはミンスガーだろ
682名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:19.16ID:Doi+JuCu0
映画『タワーリングインフェルノ』の醍醐味は有名俳優がバタバタ死んでゆくところにこそある。
683名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:25.11ID:EL7NKwUg0
お前らもいざという時のために五点接地転回法マスターしとけよ
落下死する時は背骨(頸椎)が脳にささって死ぬパターンが多いから
684名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:27.43ID:HjMlGffg0
戦勝国なのにこれかよ
685名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:28.18ID:tmjE1f5s0
向こうは夜かな犠牲者が凄くなりそう
686名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:29.19ID:RiBIazGJ0
冷凍した爆弾が破裂したようだ。
687名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:30.86ID:zzXFmvC40
こういう火災を想定して
300メートルぐらいの高層消防署とか建てる必要があるかも
いざとなったらそこの屋上から高層ビルに向けて放水できる
688名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:31.53ID:qQz6GWvM0
スプリンクラーは法律改正したんだ。。
うちないよ・・・
11階以上なのに・・・・

スプリンクラーが必要になるのは(建家の階数や床面積で決められている)

 ・階数が(地階を除き)11階以上のもの
 ・3000平方メートル以上(平屋以外)
 ・(危険物を指定数量の1000倍以上有ると)3000平方メートル以上で
  その該当(危険物保管)階
 ・地階・無窓階は1000平方メートル以上
 ・4階以上10階までの1500平方メートル
689名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:34.18ID:CGx0iOhL0
(-_-;)y-~
予科練ジジイは、戦闘機教程か偵察機教程を希望だったらしい。
死んでもうたから詳しいことはわからん。

@YouTube

690名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:36.50ID:i3j5BNth0
>>648
地上スレスレで戦闘機からベイルアウトする映像は結構あるけど
691名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:42.10ID:RjTgS2YB0
タワマンはいいことなんも無いな
692名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:42.43ID:leStmfPO0
ジャップで起きなかったのが残念
693名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:42.51ID:Rd6TFsiW0
>10階以上て、消防で消火できない

それ以上のさで変なやつがまぎれこみそうな住居は危険ということだ
694名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:44.70ID:sMVL7AB00
http://diamondsea.naganoblog.jp/e1224681.html
とりあえず
メン やぶむら と言うのを見つけた。ヤブソンかもしれない。ヤクブスンは知っているが
玉ねぎは珍しい 王様中華そば(750円) ここは確かに興味深いと言える

それより 蕪村 そもそものブソン

■長野市川中島古戦場近くにラーメン屋がNEW OPEN
http://diamondsea.naganoblog.jp/e1652506.html
これもメンヤブソン おなじだ

lmth.943-yrtne-golb/moc.2cf.921golb.5190eiussoy//:ptth
「肉 村蕪屋麺」るあに市曲千
?かのなじ同部全 ンソブヤンメ gpj.9673FCSD/5190eiussoy/s/o/y/moc.2cf.nigiro-74-sgmi-golb//:ptth
かのるなうことるがまりまやもとれそ
興味深さが自己運動しかねないので ともかくほんとのブソン ブスオン ブッs’N
仕方がない手元のをぱとひろげ 投射 『』

衰お
 と
 ろ
 ひ



口食く
   い



海の
苔り

砂 季語は海苔
695名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:46.33ID:DQeIKHMH0
>>645
そうだよね。
だから、内陸部の5階建にした。
696名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:48.96ID:Vk5uKENu0
いきなり爆発するとか、サムスンの冷蔵庫、怖いな
697名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:49.90ID:Q4Ab86cm0
あんなに燃えるものかビルが・・・おかしいぞ
698名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:53.45ID:Ix9Diz4u0
クライミングロープがバカ売れ
699名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:37:59.45ID:lS2SdcKo0
火が消えても倒壊に注意しながら遺体探ししないとだろうし
全部みつからなかったら壊しながら探すって作業にもなるだろうから
周りが公園とか被害がでないような場所なら
いっそうのこと倒壊してくれたほうがトータル的には楽だろうな
700名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:13.77ID:YQ3MKfee0
>>339
弁護士になったってのはwikiでみたことあったけど、年齢みてなかったんで当時若かったんだ!?かわいそうに
701名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:14.61ID:zGofUFuF0
幼少期から高層階に住む弊害5選
https://mamanoko.jp/articles/13483
702名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:16.29ID:+f9K8A8l0
近隣の人も、死相のでた住人がビルから絶叫しながら飛び降るのをみさせられて
きっと引越したくなるんだろうね。
703名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:18.33ID:tBPaB/Pg0
何だビルの火災かってスレ見ないで居たんだよ
そしたら飛び降りるにスレ変わっていて何事ってのぞきに来たら
まだ消えてないとか・・・・・・・・・・
704名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:20.29ID:DV5Q/IIt0
クワマンがアップを始めました
705名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:20.56ID:sJiwqYsw0
このマンションは古い設計みたいだけど、今日本で売られてるタワマンはどんな防火対策がされてるのかな、延焼しないようにしてるぐらい?スプリンクラーとかは当然だけど他何か有るのかな。
706名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:25.86ID:7ktAFq2J0
放火の可能性が高いな
707名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:26.12ID:Guh5wVVB0
>>527
人間の体重支えるくらいの杭はどうやって打ち付ければええのん
708名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:35.22ID:jU1o3Bnz0
タワーリングインフェルノでパニックになって飛び降りたのは死んでたよな。
709名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:38.12ID:v/pf3jsU0
>>676
東京って広尾とか赤坂のこと?
別に杉並区とか世田谷区とかでも
4LDKの戸建て買えるよ月25も出せるなら
710名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:38.51ID:CfAilnne0
>>23
あと、駐車場が遠い。
小さい子連れには本当に不便だと思うけど、慣れなのかなあ?
711名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:39.17ID:zzWs/V1M0
ジョセフとスピードワゴンはシートと一緒に飛び降りて助かったよな
712名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:39.76ID:+/jH3uyb0
じっくり蒸されていくぐらいなら飛び降りた方が楽だわな
713名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:43.16ID:UenJ9JTx0
>>688
古いマンションはそれ以外にも色んな不備があるね
耐震性も現在の基準を満たしてない場合がほとんど
714名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:47.59ID:5Qi3Dm400
タワマン買うやつは池沼
715名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:51.98ID:PaamBSp70
中央が吹き抜けだと
トンネル効果で暖められた中の空気が上から抜けて
燃え尽きるまで新鮮な空気が下層階から供給される
716名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:54.44ID:xMRRTcDz0
最上階まですべて燃えるとか普通ありえんよな
717名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:55.11ID:sK3oiNm7O
>>474

朝鮮人てなんでそんなことばかりするの?

朝鮮学校のカリキュラムに 「なりすまし」とか「日本人の陥れ方」とかあるの?

あ、すまん 聞くまでもないわな
718名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:57.89ID:v/pf3jsU0
>>695
合ってる
719名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:59.58ID:Vzz75EJZ0
マットレスを巻くなり2枚で挟むなりして飛び降りれば助かるかも
720名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:38:59.59ID:r9/1IHTc0
>>680
上のほうはどうしようもなさそうだよな

でも、富裕層向けの超高層マンション売らなきゃだから、そのうち脱出装置とか開発されそう
721名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:00.81ID:gZeVkLBw0
二択かあ…
燻製よりはミンチの方が苦しくなさそう
722名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:04.31ID:FhfjJ1ZH0
>>614

中の建具や家具は高温状態だろからどこかの壁が落ちて
酸素が急激入ってくると爆発する。でもどうづることも出来ないのが現状
723名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:06.43ID:b1m6Ducj0
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
724名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:10.10ID:JhYfIhik0
>>497
最後に落ちて死ぬ奴w
725名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:10.33ID:VyCivaxu0
>>676
都心で住めるよ
726名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:10.76ID:BXf4bQFf0
>>586
申し訳ないが僻みってものすごくみっともないぜ
727名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:13.64ID:nFB7EAta0
ホテルニュージャパン
タワーリングインフェルノ
728名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:16.19ID:zGofUFuF0
タワーマンション、6階以上に住むと妊婦さんの流産率が上昇
http://www.jprime.jp/articles/-/4705
729名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:18.72ID:OxrLTSsD0
アパマンはよ
730名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:21.59ID:+oE6KXSq0
「俺は誰だ?ブライアン」
ブライアン「俺の…兄さんだ」

「もうサイレンの音はうんざりだ…いつも…いつも…サイレンの音ばかり…」
731名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:29.61ID:LvxH6E6J0
南アフリカのポンテタワーとか真ん中の吹抜けがゴミでスモーキーマウンテン状態になってるから燃えたら凄そうだな
732名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:30.20ID:2MnVv2PW0
また煙が増えてきたような
733名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:32.57ID:mbCwkNBz0
>>633
詳しく説明してくれ
この図じゃよくわからない
734名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:32.94ID:bRjLwKVL0
夜が明けて建物見えてるけど、これめっちゃ死んでるだろ
チョコバーみたいになっとる
735名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:33.13ID:UxV41auX0
無風すぎて見えない
736名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:33.45ID:Eh3SAd3+0
ISISの犯行声明まだ?
737名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:33.79ID:Fn+pMz+V0
こういうのは連鎖するし、日本もそして世界も
ヤバイな、トランプタワー火災十分ある
日本もセレブな投資とか言っていた、その反動が来る
738安倍ちゃんマンセーさん
2017/06/14(水) 15:39:35.66ID:WB01uBjd0
逃げ道がないのがおそろしいな
739名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:36.61ID:Ni/cVClW0
上層階はさっさと逃げないと、建物が熱もって金属の手すりとかも触れなくなるし
避難の手段は梯子でもなんでもいいからないのか
740名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:38.23ID:DEIJmHQ40
CNNで火災発生後18階の甥助けに行った人いたけど
すごいな
741名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:39.13ID:c++y5q9u0
上に火が行くから避難ハシゴってあんまり意味ないのかもね
742名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:44.62ID:F01PSRhk0
ロウソクを筒状のもので囲むとすっごいぐるぐるするけど、そんな感じかね
743名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:48.50ID:H0ZzL5I10
ドローンで屋上の人を助ける技術はよ
744名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:49.31ID:wKaLmq7v0
>>381
ライブ見てるとまだ時々炎が見える
消しようがないよコレ
745名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:50.09ID:7ktAFq2J0
>>705
支那人の使った油が燃焼を助けるだろう
746名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:50.82ID:SNpiCwnT0
>>690
それはもう上に打ち上げられるんやからそもそも違うじゃないか
747名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:51.57ID:iVpn3DfX0
反対側の方は20階近くまで燃えてない部分があるね
748名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:53.18ID:M30nhxlm0
テロだろうな
高層ビル怖過ぎる
749名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:56.07ID:3MqVsgkj0
>>717
日本人だよ
気に入らない事実でも認めないと成長せんぞ
750名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:39:59.51ID:RjTgS2YB0
スプリンクラーで水びたしもキツイな

本当に作動するか
後練習は出来ないしな
751名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:05.58ID:5Qi3Dm400
>>715
なるほど
ロケットストーブの理屈だな
752名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:06.19ID:zJV+PIrZ0
>>660
富の集中に依る経済への悪影響を学んでいれば、どれ程の極悪人かがわかる
つまりお前は馬鹿だということ
753名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:06.40ID:v/pf3jsU0
>>721
焼け死ぬのが一番苦しいらしいからね
754名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:09.29ID:1XMhRtPd0
タワーマンションで怖いのは火事なんかより地震
建物は無事でもインフラダメになれば避難所暮らし必至
火事については古い低層マンションの方がよっぽど怖い
755名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:09.81ID:VoJt/wcT0
>>14
ベッドを下に投げたときに二人以上下敷きにしてころしちゃったら意味ないじゃん!!
756名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:12.80ID:OFzeM2170
>>510
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

中国か韓国か知らないけどコンクリートの外壁に断熱材を接着剤で貼り付けてるだけって凄すぎるなw
757名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:14.11ID:xInuZwAX0
タサマンは「火事がおきない」「おきても燃え移らない」という前提で成立してる
いわゆる、「地震なんておきない」「おきても津波なんてこない」という前提で海沿いにつくりまくった原発みたいなもん
758名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:16.21ID:qz7WRVk70
煙が酷くなってきた気がする・・・
ヘリが接近して仰いじゃってんのか?
759名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:17.63ID:9aaGLO5E0
>>161
八王子なんて層化と在日とDQNの巣窟に住みたがるってマゾかよw

周り見てみろFランに在日関連の学校だらけ
立川に中高だかと大規模な在日の集住地域、小平に大学

そもそも東京西部は民度も低くて精神病院とか多数あって色々いわくつきの地域だからな
AKBの淫行で捕まったヤンキー丸出しの不細工の母親も八王子
760名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:18.76ID:+f9K8A8l0
火ダルまになって空中から地上に飛び降りて人生を終えたくないから、
タワーマンションなんてどんなにお金があっても絶対に住みたくない。
761名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:19.07ID:erivY+mx0
>>527
多人数が降りるには不向きじゃね
762名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:24.49ID:Q4Ab86cm0
タワーリングインフェルノ初めは燃えてるかどうか
分からなかったぞ・・あの映画子供とき見て怖かったわ
763名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:24.95ID:6FZfVAJX0
ジャップとか言っちゃってるじゃんこのアホシナチョンw

474 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/14(水) 15:28:10.49 ID:leStmfPO0 [1/2]
ロンドン火災をお祝いします

日本国民代表より

546 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/14(水) 15:31:30.25 ID:leStmfPO0 [2/2]
>>537
俺は日本人だ

692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/14(水) 15:37:42.43 ID:leStmfPO0 [3/2]
ジャップで起きなかったのが残念
764名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:27.19ID:uGQFHBJT0
自分より下の階に火災起きたら下へ避難さえできないもんな…
765名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:32.75ID:HjMlGffg0
日本のタワマンも終わったな
766名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:35.11ID:OeV/Uk+00
高層マンションを買うと、まず郵便受に
パラシュート販売のお知らせチラシが
入ってるという噂があったが
ありゃガセか
767名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:38.17ID:YiswvcKc0
イギリスって地震ないから、耐震基準みたいなものはなく
昔の建物がずっと残ってるんだろうな
768名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:39.31ID:OIQrRNUTO
タワーリング・インフェルノですね。
昔、そんな映画がありました。
769名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:39.58ID:LS6HdEA6O
>>496
あれは鉄骨の組み方が日本なんかに比べヤワだったんじゃ?
外側が弱いから、上階が崩れたのを支えきれないみたいな?
日本は地震の被害は他国より多いけど、その分建物は他国よりかなり丈夫なんだろうな。
770名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:42.17ID:o6ztAneV0
スプリンクラーなり防火壁がついていたら
ビル全部が家事なんて起きないだろう

手抜き工事じゃね
771名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:42.54ID:77b5TYQZ0
こんな感じで頑張れ。

@YouTube

772名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:43.39ID:oGmk4f4s0
>>676
こんな所に住める
https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_koto/jnc_000029044147/?bc=100093139337
773名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:48.10ID:bRjLwKVL0
建物崩壊あるから、遺体捜索難航しそう
774名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:55.89ID:yR70o0ya0
つべで色々なの観てると火災発生して間もなくの頃は外壁だけ燃えてる感じだな
普通に生活してる明かりが見えててなんかそっごい違和感
775名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:40:57.89ID:eGrMXjxf0
>>753
焼死はなかなか死ねないからなぁ
ほんと辛いよ
776名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:00.77ID:v/pf3jsU0
>>757
結局昔からの金持ちが住んでる土地が一番いい土地
地上げ屋に騙されるなと
777名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:06.98ID:+fC/ET580
新宿古着屋も二階から飛び降りてグシャ
778名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:09.16ID:npK9c6tC0
バベルの塔的ななにか
779名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:09.49ID:ABMgR1zl0
あそこまで燃えるって尋常じゃないな
高級マンションなのに防火材使ってないのか
780名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:09.67ID:jU1o3Bnz0
>>680
コナンかよ
781名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:09.71ID:ofwIAilg0
こんな時のためにも一家に一つ安楽薬
782名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:11.17ID:qQwINNiF0
クレージークライマー
783名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:11.69ID:s1ROlNAy0
中華大陸ユーラシア大陸のモンゴルとかシベリアとか中南米とか北朝鮮平攘近くの赤いリング内の
閉じたソビエト閉鎖核実験都市とか韓国南部の人工核実験閉鎖島がたくさんある赤いリング内とか
中南米とかアメリカのエリア宇宙船が来る核実験エリアと遠くの「友好ソビエト中国社会主義
共産主義」の閉鎖核実験友好警察ポリス都市と黒魔術中国妖術朝鮮シャーマンや魔術や呪術呪いでチェンジとか
日本共産党陰陽道の鉄道の「置換」「痴漢」で置き換える魔術呪術妖術でもやったんじゃないの?
784名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:15.86ID:UrX6ik+u0
「とりあえず犯行声明出しとく?」
「もう少し様子みよう」
785名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:20.09ID:CWPv5rgt0
幾ら日本では同様の火事は起こらないといっても住民はハラハラだろ。
786名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:25.40ID:b1m6Ducj0
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚

【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
787名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:26.35ID:lDVbe5tB0
>>613
任天堂のゲームウォッチでそういうゲームあったよ
788名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:28.54ID:Rz1UaKXx0
>>692
不幸を喜ぶとか最低だな
789名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:28.67ID:RjTgS2YB0
本当の金持ちは


やっぱ



戸建


タワマンは遊びよう
790名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:33.51ID:+/jH3uyb0
外壁めっちゃ燃えてるな
791名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:35.07ID:WjzynYEj0
これから、高層ビルの2階から放火するのが
テロの主流になるかな
792名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:37.70ID:Q/cX5i2c0
火の車ならぬ烈火のマンション
高層マンション怖い
793名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:41.73ID:H0ZzL5I10
ロッククライミング?で使ってるシューって降りる道具は持っておいた方がいいのかね
794名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:48.59ID:vUeDtn3h0
やっぱタワマンって糞だよな
停電なるとエレベーターも水道も使えない
795名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:51.62ID:g61fHdBw0
ニュージャパンといえば西塚十勝というJRAの調教師の凄い話がある

この人、関東大震災、洞爺丸事故、ばんだい号墜落事故、ニュージャパン火災に遭遇して
いずれも酒に酔って遅れたとかの理由で間一髪で難を逃れている驚異的な強運の人
796名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:53.99ID:Ni/cVClW0
焼け死ぬくらいなら飛び降りたほうが楽だとは思う
797名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:56.20ID:UenJ9JTx0
焼け死ぬ前に煙で死んでるよ
798名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:41:59.27ID:nmQVTFSy0
まだまだ燃えている
799名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:03.59ID:RjTgS2YB0
タワマンは


情弱



成金www
800名無しさん@1周年(地震なし)
2017/06/14(水) 15:42:03.64ID:lhav0u1x0
>>759
そのレス熱量を保ったまま
一番住むべき場所を熱く教えてくれ
801名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:03.77ID:gJvRwoOd0
バカと煙か
802名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:05.01ID:zGofUFuF0
知り合いが高層マンションに住んでるんだけれど、まったく外に出ない
下に下りるだけでエレベーター使わないといけないので、だんだん面倒になってくるらしい
ゲームばっかりやってるよ
803名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:06.15ID:rJugqPcI0
また再出火したな。
なかなか消えないなこれ
804名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:11.40ID:FPesQzTq0
ムササビスーツ 高層には義務化だな
805名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:14.73ID:44y/Eo9+0
トースター故障か
イギリスは大変そうだな、日本なら賠償もしなくていいんだろ
806名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:18.88ID:9ysdpIuq0
世界中で嘘をつき戦乱を撒き散らした罪により
火刑に処す
807名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:20.28ID:wgwIELX70
>>733
いや分かりやすいよ?
808名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:21.26ID:CE72qJ6n0
こういうときのために非常階段とかだけじゃなくて決定的に助かる方法はないものかな
知恵を絞ればそのくらいできるんじゃね
809名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:25.82ID:Q4Ab86cm0
燃えすぎだろう・・おかしいぞこのビル
810名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:26.34ID:NnTSwc7C0
この地域はイスラム居住者が多い地域だというけど
関係あるのかな
811名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:27.71ID:Vzz75EJZ0
>>721
ありったけの睡眠薬や風邪薬や酒を飲んで浴室に閉じこもるって手もある。
812名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:27.92ID:Xer+kjFU0
>>753
ストーブの表面にちょこっと指の先が触っただけであんなに熱いのに焼死とか無理だよな。
813名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:30.29ID:8bFRoVCB0
テロだとしたら、新手の効率的なやりかただ
814名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:32.82ID:5Qi3Dm400
金持ちでマンション買うやつはいないよ
買うのは成金か奴隷
815名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:36.62ID:i/jN8DuS0
日本では確か高層アパートは
戸個に延焼しないように、防火区画されてるから
大丈夫だと思う
816名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:37.71ID:zI/IGCUwO
>>780
未来少年なら10階くらい飛んでも大丈夫
817名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:39.45ID:Fn+pMz+V0
最近アパの高層CM見る、こういうのは
偶然じゃなく必然だから、警戒したほうがいいな
六本木も危ないな
818名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:39.77ID:hdXR2q6e0
コナンみたいに隣のビルに飛びうつれ
819名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:41.11ID:gjElE51H0
そんな燃えるもん?
820名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:42.12ID:npcRzSBu0
>>629
底辺や現状に不満があっても日本代表とか言ってお祝いする奴なんて
お前みたいななりすまし朝鮮人しかいないんだよカスはよ死ね
821名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:45.14ID:d8S5+JoS0
絶対大丈夫なんてないんだってことぉ
822名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:45.61ID:tBPaB/Pg0
>>723
でかいマンションじゃん丸焼けって設備手抜きだろ
823名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:46.24ID:TwZX6Dzi0
>>762
今回も最初はごく小さい火災だったってね
3〜4時間でこんななるとかやばいわ
824名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:46.45ID:LS6HdEA6O
>>511
日本は燃え広がる事はないよ。
でも煙には注意だな。
825名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:51.50ID:a/y6ccTJ0
>>772
そっかー豪勢だな
826安倍ちゃんマンセーさん
2017/06/14(水) 15:42:52.26ID:WB01uBjd0
最後は崩れ落ちるのか?
827名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:55.41ID:tGcQ9dBT0
>>752
金持ちは死んでいいのか?
薬飲めよ
828名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:42:56.04ID:tmjE1f5s0
>>643
スプリクラーは感熱式だったはず
今のは知らん
829名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:01.47ID:CWPv5rgt0
>>802
外に出るだけで10分は掛かりそうだな
830名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:06.09ID:V6T3gb0f0
>>733
風上に着火された場合の助かる方法だろ

自分の直近の風下に着火して、
自分がつけた火が燃え広がるのに従って火を追いかけていけば
風上の火が自分のところまで来たときにはもう自分は退避完了で、
自分がいたとこから風下までは燃焼済みだからそれ以上燃えない

ただし普通は風向きってよく変わるから実際やると火に囲まれて終わる
831名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:09.48ID:nhg/iPVo0
全然消えない
何が燃えてるの?
832名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:13.99ID:AvckJJjq0
125世帯が入ってたって言ってるね
833名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:15.73ID:v/pf3jsU0
>>812
007にもあったな
焼け死ぬなら拳銃で死ぬと
834名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:16.08ID:49Lqa5AcO
>>1
いくらなんでも燃えすぎだろ
ビル一棟全部燃えるってどんな材質のビルだよ
835名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:18.16ID:XUyvajA00
ソファー2つ合体させて中に入って飛行機から飛び降りてる映画あった気がする
シュワルツェネッガー主演の奴

高度数百メートル以上でもいけるんだからタワマンなら余裕やろ(てけとー
836名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:29.23ID:CE72qJ6n0
高層マンションは今多いんだから
宇宙開発の前にビル火災から助かる方法を科学者が集まって考えられないものかな
837名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:34.85ID:+f9K8A8l0
身体が焼けただれて我慢しきれなくなるまで飛び降りるのを我慢して、
我慢の限界に達したときに飛び降りて地面に激突し命が尽きる。

悲惨な住居だ。
838名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:38.68ID:Guh5wVVB0
カーテンとか服を結び付けて降りるのは映画で見たような気がしなくもない
839名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:43.11ID:zGofUFuF0
飛び降りることができない高さの場所に人間は住むべきではない
下の階が火災になったら降りられなくなる
840名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:53.08ID:Ejit4P4N0
>>676
25万じゃ超狭いよ3LDっても牢獄みたい、とてもファミリーでは無理
841名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:55.40ID:vZxQAx5q0
>>784
マジでどうなんだろうと思う
842名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:56.45ID:28GXfx1w0
まーたISが便乗で声明発表しそうw
843名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:58.54ID:v42UJW6c0
>>23
眺めがよい。
それがすべてだ。
844名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:43:58.61ID:6FZfVAJX0
>でも実際はこうなると思うんだよな
>(  火火人火火火) <タスケテクレー

←風が変わらなければ大丈夫だろう 風向きが変わったらこうなるだろうな
三国志のゲームでも火計は風方向のマスにしか伸びないしな
845名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:07.15ID:zzXFmvC40
>>812
カップ焼きそばの湯を捨てる時だってかなり熱い
846名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:08.21ID:YQ3MKfee0
>>808
長い棒を少しずつ区切って、足置き場をつけてシューッて少し滑ってとまる、少し滑って止まるを繰り返せるように
847名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:16.42ID:Y27674vS0
まるで発展途上国並みの設備管理だな
未だに国際社会じゃ幅利かせてるけどイギリスなんてそんな程度の国なんだよな現実は
848名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:22.03ID:kgGDNn7/0
ずいぶんとまあ派手に燃えとるのお
遮蔽物がないのに何もたもたしてんの
849名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:22.46ID:+oE6KXSq0
そういえば新宿歌舞伎町の火災事故はかなり人が死んだけど、直後に大事件があって報道から消えたんだっけ?
850名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:24.90ID:RjTgS2YB0
日本も安倍嘘だから


ぼうぼう燃えそうだな
851名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:30.46ID:NIykdPeF0
ロンドンみたいに歴史もあって古い高層マンションやビルは危険がある

最近のものと違って免震防振対策もなってないし、防火システム
もおざなりで建物自体内装や壁も燃えやすい材料が比較的多い。
852名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:42.85ID:cO+njgaB0
なんでこんなに燃えるんだ? 木造作り並に燃えているじゃんかよ(笑)
853名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:44.73ID:ZWUGu3nV0
全滅かよ
854名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:44.75ID:0fJtqKsW0
どんどん炎が上の階に
もうすぐ燃え尽きるか
855名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:45.77ID:PaamBSp70
絶対シュノーケル付けて水を張ったバスタブに逃げた奴がいるだろう
856名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:50.66ID:OeV/Uk+00
>>833
アブドゥルもポルナレフに自殺用の
短剣渡したしな…
「炎で焼かれて死ぬのは辛かろう」
857名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:52.35ID:nFB7EAta0
>>787
レスキューだなあとミッキーマウスがビルの火災消化するゲームウォッチあったな
858名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:52.60ID:v/pf3jsU0
飛び降りる決意する時にはそんな時間も余裕もなさそう
>>835
859名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:53.84ID:orzHIqIL0
キャンプファイヤー見てるようだな
もしかして木造ビル?
860名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:55.14ID:y7v5rL6V0
こういうのって酸素ボンベを持ってれば結構助かりそうなきがする
もちろん防火扉で遮断された避難用階段とかがあっての話だが
861名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:44:58.84ID:b1m6Ducj0
【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>15枚
862名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:00.59ID:zJV+PIrZ0
>>827
金持ち一人死ねば百人の生活が人間レベルに成るとしたら
金持ちが死ねば死ぬ程世の中平和に成ると思わんか?
まぁ無学なお前に経済学を説いても理解できないだろうけど
863名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:05.16ID:6j4sNuCo0
>>525
階の全戸から出たら空になる。
864名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:05.93ID:yr2CAg1F0
ISだろうね
なんとなく
865名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:07.19ID:H0ZzL5I10
銃を持ってれば頭にズドンコースが一番楽かね
866名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:08.94ID:Pzl7OEHh0
消防車の放水が届いてないぞwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:12.15ID:S6EPYPOh0
最近のニュース見てると、こんなの避けようがないだろ!ってのが多くないか
隕石でも落ちてきそうで嫌だなー
868名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:18.43ID:Hv+CEn1I0
楽しそうな書き込みしてるやつは何なの?
869名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:22.25ID:k5fNQUo60
>>849
スーパールーズだっけね
911直前の
870名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:29.79ID:uGQFHBJT0
>>815
でも熱は伝わらないの?
煙入るから窓閉めていたとして、暑さでエアコン付けていても止まらない?
停電したりガスに引火もしないのかね?
871名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:34.53ID:Ejit4P4N0
やっぱテロなんかな?
872名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:39.73ID:nhg/iPVo0
お前らの世界レベルは確実にアップ
873名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:39.83ID:Ni/cVClW0
アナログでも下の階へ窓から窓へ、縄梯子で降りれるシステムは欲しい
874名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:42.55ID:3w7RR5AU0
シャフトに油でも突っ込んだみたいな燃え方だなあ煙突効果で
875名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:45.94ID:Q4Ab86cm0
木造マンションかよ・・燃えすぎ
876名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:48.23ID:++gaNioC0
テロかどうかの判断を早くだして
877名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:51.68ID:V6T3gb0f0
>>820
日本人にだってゴミもクズもいる
お前はどんな極楽浄土に住んでいるんだ
878名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:52.77ID:fUKSWpqV0
日本は建基法とか消防法で耐火性能が厳しくて防火壁の資材やスプリンクラー等の設置で火元から
他部屋に延焼しないように建築しなきゃならないけどイギリスってどーなんだろうな
879名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:45:55.07ID:K1Mh/glb0
バタートーストのようにベッドマットを抱えて飛び降りればあるいは
880名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:02.20ID:CGx0iOhL0
(-_-;)y-~
いつやろ、昭和53〜55年ぐらいとちゃうやろか、ミラクル海軍ジジイのロンドン訪問。
881名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:06.93ID:v/pf3jsU0
>>862
机上の空論
人間の欲は果てしない
また新しい金持ちが誕生するだけ
882名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:17.95ID:tLe32KOp0
>>688
11階以上の開放型2方向避難のマンションでも、内装制限の緩和を行えばスプリンクラーは免除だよ。それだと思うよ。
883名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:18.48ID:yr2CAg1F0
高層ビルのテロって簡単そうだな
884名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:19.08ID:zJV+PIrZ0
>>812
一酸化炭素で死ねるから安心して良い
885名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:20.21ID:a4hDbfR70
さっき煙になったかと思ったらまだ燃えているのか

全部燃やすしかないわな
886名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:20.70ID:AvckJJjq0
まだ火が見えてる
887名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:22.40ID:leStmfPO0
>>788
悲しんでるだろ
違う島国の火災だから
888名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:24.78ID:+kO+KUe80
移民系の
テロだな
889名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:27.19ID:Ejit4P4N0
>>23
安い
890名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:31.25ID:fTtPCWDq0
>>389
ぎゃーって大音量のやつか
891名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:31.94ID:wgwIELX70
これもう絶対助からないの?
パラシュートつけて飛び降りるぐらいしか無理?
892名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:33.92ID:tmjE1f5s0
今朝の立ち食いそば屋のつゆがめちゃくちゃ熱くて食うのが大変だったのに直火とか無理
893名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:34.13ID:O79ucUiy0
>>740
マジかよ
894名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:34.52ID:orzHIqIL0
安く上げようとして
施工は中国企業に丸投げしたのかも

イギリスは経済的に中国に蝕まれてるから
895名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:39.21ID:8ASqPrZS0
>>422
本来は土地を節約することで庭がない代わりに広い緑地が都市にあふれるある生活ができる

日本は都市計画がクソだからニュータウンでもなければありえないけど
896名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:41.75ID:4CKoXxze0
テロリストが自分の部屋に可燃物満載にしておけば
それより上階は確実に葬ることが出来るんじゃない?

準備は時間さえかければ簡単に出来そうだし、、、

高層マンションはヤバいかもね
897名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:43.79ID:kxyOHh650
なんだ火事かよって思って見たら911ばりの衝撃映像だった
898名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:45.00ID:++gaNioC0
ライブ映像

@YouTube




ここまで焼け落ちる理由を
899名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:46.65ID:Doi+JuCu0
>>573
通常エレベーターは炎上フロアで停止、エレベーターで脱出を図った人達は箱が戻ってきて扉が開いたら火だるまで飛び出してきて焼死。
エレベーターの縦孔は下から上まで火炎が走り火だるまになった消防隊員が落下して死亡。
外壁エレベーターは途中停止。隣接フロアの爆発的炎上で傾き中に乗ってた人数人が転落死。ケーブル外してヘリで吊り下げやっと地上へ。
900名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:46.74ID:H0ZzL5I10
水をかける意味あるのかこれ
901名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:49.33ID:cO+njgaB0
イギリスのビルは石づくりの燃えやすい特殊なビルなのか?
902安倍ちゃんマンセーさん
2017/06/14(水) 15:46:50.79ID:WB01uBjd0
犠牲者どんぐらいなんだろ
903名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:52.58ID:+f9K8A8l0
助かっても二度とタワーマンションに住もうとする人いないだろうね。
それがすべてなのは普通に想像できるけど、それでも住もうとする人もいる。
この建物の人たちもその手の人たち。
904名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:53.96ID:zGofUFuF0
高層マンションは物件用で売買するために造られてるんだよ
本当の金持ちは平屋に住むんだよ
成金で無知な人は高層マンションで東京タワーが見えるとか騒ぐ
905名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:54.25ID:3MqVsgkj0
>>877
そうだな
「ぼくのかんがえたさいきょうのにほん」に自ら囚われて出てこれないのさ
906名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:56.02ID:kpl9gwW2O
>>15
映画と、南米で実際にあった火災と去年2チャンで知ったが
先月あたり O・J・シンプソンが出ていたと見たなぁ
907名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:46:58.79ID:qiM2VUVZ0
この亡くなり方は辛いわ
908名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:01.82ID:k9jHbPQU0
勘違いしてるヤツいるが高層マンションで高級マンションじゃないからな
ロンドンの金持ちは低層一戸建てにすむから
909名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:08.28ID:npK9c6tC0
放水してるけどこの間のアスクル倉庫のような状態だね
ほぼ無駄
910名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:08.49ID:LL9t8+aR0
ここに古いアパートがあるじゃろ?
これを取り壊したいんだが住民は反対するし金は無いし
どうすれば解体費用も浮かして住民も出て行ってもらえるのかな
取り敢えず火災保険は入った

って事?
911名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:11.45ID:Qx00M+aj0
>>749
それローマ法王のまえで言ってきてくれ
912名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:13.30ID:skwP84av0
今まで日本は狙われなかったからってこれからもないとはかぎらないし真っ先に狙われるのは原発と超高層ビル、地下鉄あたりだよなぁ。恐怖インパクト絶大だもん
913名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:16.93ID:zzXFmvC40
日本にはパーマン、米国にはスーパーマンがいるけど
英国生まれのヒーローっていないの?
914名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:22.82ID:LAs0hBGy0
>>876
テロならもっと犠牲の出る建物を狙うだろうよ
915名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:25.99ID:147TSZ620
>>881
シャワー効果も知らないのかw
916名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:32.60ID:Ejit4P4N0
これ、工事中で住民少なかったの?
917名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:36.08ID:Hj5BWw510
やっぱりテロかな
ひとつの冷蔵庫が爆発してあっという間にこれだけ延焼って考えられないよね 下から火が上がって冷蔵庫爆発したのを住民が目撃しただけで出火元は別なのかも
918名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:38.17ID:ofwIAilg0
>>883
簡単だし効率的だよね

夜中ならほぼ全員揃ってるし。。
919名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:39.87ID:yr2CAg1F0
タワマンとか簡単そうだな
920名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:42.57ID:++gaNioC0
タワーリングインフェルノって高層火災映画があった
921名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:43.93ID:Nqky3eIQ0
911の時もバーン、バーンって人が落ちる衝撃音がしてたらしいね
922名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:50.15ID:2VbJZOhf0
何か動画見ても日本みたいなはしご車とか全然居ないんだけど
どうなってんの?イギリスってそういうの無い国なの?
923名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:52.93ID:ML9SPaOl0
スティーブ・マックイーンはまだか?
924名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:53.46ID:uYzBsJwZ0
自分古いマンションの13階
925名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:53.71ID:k5fNQUo60
放水ホースを持ち上げられるドローンとか
出来ないものかな
すごく重いんだろうけど
力学的に全部を運べなくても良いはずだし
926名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:53.95ID:6FZfVAJX0
>>858
上の方で存在アピールしてる人もいるしできなくはないんじゃない?

WTCのときはそんなものなかっただろうけど、住宅なら緩衝材になるやつは多そう
その点、工夫すれば生き残れた人も多いかもな
927名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:54.06ID:tmjE1f5s0
>>895
都市計画が成功してる国はどこ?
928名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:57.64ID:AlncZ7m3O
燃え方は不自然だけどテロなのか違うのか
929名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:47:57.80ID:UGvBpZYq0
>>12
日本では25年前から実装済みだろがw

@YouTube

930名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:00.57ID:IqACqX3h0
テロじゃないん?
931名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:02.18ID:UD74gB4h0
会見が始まったけど誰か通訳して
お願い
932名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:22.56ID:XVCndqST0
低反発のマットレスの中に入って落ちれば助かる?
933名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:23.19ID:zGofUFuF0
現代の高層マンションはプレハブみたいな素材だからよく燃える
934名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:25.21ID:jPAQVObU0
いち早く逃げた住人ってイスラム系の黒人が多いね。ISISが放火したという線は可能性低い。
935名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:25.31ID:RjTgS2YB0
もう日本もてきとうだから信用無いよ
936名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:27.35ID:nmQVTFSy0
欠陥としかおもえん
水道管とかガス管の空洞が煙突になったのか
937名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:28.08ID:+f9K8A8l0
本当の金持ちは賃貸で済ますっていってたね。
遺産相続とかで税金がかかりすぎて資産にならないらしい。
938名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:29.11ID:CWPv5rgt0
任天堂のファイヤー だろ。
939名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:29.81ID:Ejit4P4N0
>>900
福島原発に水投下してた国があってだな
940名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:40.09ID:w0GbhvyE0
防火シャッターとか無かったのかな?
日本のビルじゃうざいほどあるけど
941名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:47.56ID:tGcQ9dBT0
>>862
ほ〜無学な私にマクロ経済を唱えてくれよ
942名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:54.42ID:baHb+L3F0
高層マンションって防火建築でしょ、スプリンクラーとかもあるだろうし
どうやってあそこまで燃えたん?
943名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:55.64ID:1xvvHFbI0
燃えろよ、燃えろ〜よ〜♪
ひゅーん、どーん、ぐしゃっww
マンション住んでるような奴は、死にまくれwwwwwwwww
944名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:57.13ID:yr2CAg1F0
ISのドヤ顔が目に浮かぶ
945名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:58.56ID:4vJjYo8U0
>>928
住人は生活保護受給者でムスリムが住んでる
報復テロを受けたとしてもおかしかないね
946名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:48:58.58ID:qemg+SXL0
タワーリングなんとかってやつの宣伝?
947名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:01.98ID:oGmk4f4s0
>>931
CNNjで通訳付きでやってるよ
948名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:02.78ID:habgFCB60
>>901
1970年代に建てられた建物なんて日本だって燃えやすいだろう
949名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:03.67ID:Q4Ab86cm0
タワーリングインフェルノは手抜き工事のビルで高層階
が取り残される・・
950冫青山デルマ冫
2017/06/14(水) 15:49:04.16ID:oRzQVch9O
>>900
下にいる隊員が熱いから
951名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:09.59ID:1PhVr+XN0
>>913
ハリポタ
952安倍ちゃんマンセーさん
2017/06/14(水) 15:49:11.41ID:WB01uBjd0
>>925
水圧半端ない
953名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:11.85ID:BjGH71Ru0
高層階の住人はパラシュートくらい用意しとくべきだろ
954名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:13.35ID:3MqVsgkj0
>>939
福島言うてもうてるやん
え?どこの国?みたいにでけへんやん
955名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:13.36ID:fTtPCWDq0
>>474
死ねよ
お前
956名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:18.31ID:v/pf3jsU0
>>915
昭和のビジネス本に載ってそうだな
957名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:20.51ID:6FZfVAJX0
>>877
バーカ

546 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/14(水) 15:31:30.25 ID:leStmfPO0 [2/2]
>>537
俺は日本人だ

692 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/14(水) 15:37:42.43 ID:leStmfPO0 [3/2]
ジャップで起きなかったのが残念
958名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:20.58ID:zGofUFuF0
ドバイの高層ビルも毎年火災で燃えてるよ
959名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:21.00ID:0U+AiaKG0
防火対策がザルのビルだったんだろうな。高層ビルなんて非情通路の退路断たれたら上に逃げるしかないからな。
そして火は上に登る。怖っ。
960名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:27.24ID:fa4PTv4S0
こんな燃え方するのか
逃げ場全然ねーな
961名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:33.40ID:UXc3pvQy0
下でシーツを張って待ってたらトランポリンみたいな感じで助かるはず!
962名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:34.11ID:Vzz75EJZ0
火に油を注ぐと言うけど種火があるなら注ぐのは
酸素が一番効果的だな。ここは完全に煙突効果で下からどんどん
新鮮な空気が供給されてる状況なんだろうな。
963名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:34.86ID:CGx0iOhL0
m(-_-;)y-〜
煙草買いに行きたいねんけど、ロンドン市場ヤバイ、パソコンから離れられない。
対空戦闘用意ヨシ!
964名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:34.99ID:H0ZzL5I10
>>950
なるほど
965名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:46.56ID:+eFDlMZy0
英語わかりまへん(´・ω・`)
966名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:50.54ID:+at8F9vI0
London Fire BrigadeでLFBなんだな女性なのにかっこいいな
967名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:52.02ID:tBPaB/Pg0
>>891
落下傘買って置くしかないね高層の人は必需品にしないと
968名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:53.29ID:lhav0u1x0
>>939
あの窓辺の鉢植えに霧吹きかけるような水投下は
乾いた笑いしか出なかったなあ
969名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:53.35ID:Qx00M+aj0
気の毒すぎる
970名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:53.52ID:xKe4mV/g0
まる焼けw
971名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:49:58.87ID:EcKWN91e0
あんなに燃えたら消化できないな
972名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:03.66ID:zGofUFuF0
スプリンクラーとかまったくきかないから
973名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:04.12ID:h45iRiBb0
>>913
ドクターフーあたり?
974名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:10.72ID:k5fNQUo60
>>952
水を吸い上げるポンプをヘッド側につけて
ドローンで運搬だな
975名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:12.78ID:yr2CAg1F0
日本人はいませんでした
976名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:14.03ID:Nqky3eIQ0
>>474
朝鮮人はクズ
977名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:15.28ID:UlXnw9bf0
高層マンションに住むとか、気が知れんわ。

子供のときは高層マンション住まいだったけど、
いつ地震や火事で死ぬか怯える毎日。
今は2階以上には住まない。
978名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:17.58ID:ZPDS9Ayy0
棒子が出てきてるな
979名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:18.37ID:Vuz8QaZF0
やっぱ多数亡くなってるんだね
980名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:26.10ID:4vJjYo8U0
>>957
朝鮮人は醜いね
心が
981名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:26.77ID:n/U9ofk20
ライブ映像みてるがむっちゃいぶされてるなあ
982名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:28.47ID:1/z6+M3b0
>>913
Mr.ビーン
983名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:36.19ID:VLXtZton0
ふーまた俺の世界ランキングが上がってしまったのか
984名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:39.55ID:RjTgS2YB0
安倍って厄病
985名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:42.59ID:V6T3gb0f0
>>939
原発がメルトダウンしたぞ!どうしよう → ヘリから炉心に水かければいいんじゃね
986名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:42.82ID:Fd1nHUkG0
飛び降りか

ホテルの火災思い出すな
987名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:51.80ID:r9/1IHTc0
なんか飛んてった
988名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:52.84ID:UE1nLB2n0
>>862
やることがないと、ろくでもない事を考えるてのは本当なんだな
989名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:54.21ID:U8cVIRje0
やっぱりタワーマンション怖すぎ。
低層マンションの2階を買って正解だったわ。
990名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:55.38ID:cuHYfXAc0
リアルタワーリングインフェルノか
楽しいね
991名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:57.39ID:XX4OmgX60
黒焦げビルでも崩落しない
WTCの陰謀確定
992名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:50:57.86ID:+f9K8A8l0
もう完全に全世界に向けてのホラーの見世物状態。
日本のタワーマンションも、火災がおきれば同じようにホラーショーと化す。
日本のYoutuberが胸躍るネタになるの間違いなし。
993名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:04.29ID:wgwIELX70
>>967
そっか定期的に訓練もしないとね
戦争映画みたいにうまいこと着地できないだろうし
994名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:09.01ID:DQeIKHMH0
>>937
賃貸なら社宅扱いにして経費計上できるからね。
995名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:13.76ID:Nk0Aaais0
湾岸タワマン阿鼻叫喚の地獄絵図
996名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:15.28ID:rETHl6nh0
飛び降りたら火の熱さから一時的に逃げられる、確実に死ぬけど
それぐらい火あぶりは辛いってことだろ
997名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:17.49ID:Jd2cPNsY0
you can fly
998名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:19.43ID:AvckJJjq0
今のところ30人が病院に搬送されたって言ってるけどそんな程度じゃすまないよなあ
999名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:22.98ID:kD3XrHsE0
>>879
───┐
□□□│ミ ζ゚◇ <マットヲモッテダイブダ
□□□│
□□□│    ◇
□□□│   ζ゚
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│  ◇
._.  │    ζ゚
| | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しさん@1周年
2017/06/14(水) 15:51:23.04ID:fWvHEt8J0
2階から上が全部燃えるとかも珍しい話だな
-curl
lud20250202142236ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497419832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外】ロンドンの高層マンション炎上、逃げ遅れて飛び降りた人が多数いる模様★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【速報】ロンドンの高層住宅火災で多数の死者 地元の救急当局が発表(15:55) [無断転載禁止]
今5chで「ERROR: 余所でやってください。」と言う謎のエラーで書き込みできない人が多数いる模様
【火災】火柱というより炎の塔 UAEで48階建ての超高層マンション炎上 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【自殺】同じ中学校に通う中学1年生の少女2人がマンションの同じ場所に倒れているのを発見。自殺か。福岡県志免町 [記憶たどり。★]
【英】ロンドンの24階建て高層アパートで火災 ハイドパーク西側の高級住宅地
【悲報】火災が起きたロンドンの高層住宅の住民、火事の際は室内に留まるよう指示されていた
ニンドリ最新号が悲惨な事になっている模様
アトラスがPS4向けハイエンドアクションゲームを開発中の模様!!
【行楽】東京の山ガール2人が白馬の山中で遭難している模様
【悲報】孫正義「検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ…」
アルジェリアのDQN、子供を高層マンションから宙づりにしてFBに写真投稿 「いいねを千回クリックしないと落とす」 児童虐待で懲役2年 [無断転載禁止]
【地球温暖化】グリーンランドの氷融解は予想以上、すでに「手遅れ」か
コロナ対策の陰でインフルエンザ・ワクチンの有効性が低下 イングランドでは6万人が死亡の可能性も [ブギー★]
【社会】大阪・梅田の路上で男女2人が倒れ意識不明。商業施設から飛び降りた男性が女性に直撃したとの目撃情報★2 [記憶たどり。★]
長大付属小学校で給食に金属片 ポークビーンズがパンのどちらかに入っていた模様
バンドマンのセフレが愚痴るスレ [無断転載禁止]
【中国】上海で異変、日本人がどんどん逃げ出している!
そういや野中ってバンドマンの男とはどうなったの?
モンハンの発売日が近づいてきてカリカリしてる人がいるな
サンドイッチマンの帝王切開してそうな方←こういうの下さい
レブロンのPO通算リバウンド数はロッドマンより上 [無断転載禁止]
令和になってもイオンのことを「ジャスコ」と呼ぶ人が3割近くいることが判明
X JAPANって物凄いバンドなのに時々馬鹿にする人がいるのはどうして?
【速報】落ち続けている1円ライブサンシャインのCD売上、すべて前作割れに 【売上マイナス30億円】
【PC】パソコンの大賢人がいると聞いて嫌儲にやってきました。eGPU(外付けGPU)について教えてください
【千葉】男性「路上に倒れた人がいる!」と通報→通報中に轢き逃げされて死亡 [ガーディス★]
【朗報】ビットコインの急騰によって「億り人」というトレードで億の資産を持つ個人が増えている
【韓国メディア】インドネシア人になる韓国人が急増 「愛国心が薄れている」とネットからは批判の声
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけ
人気バンドのボーカリストでずっと未婚で、車の免許もない人がいるが、いったい何に金を使ってるんだ??
消費税8%に上げるとき社会保障に使うって言ったのに社会保障費は削減され経済的な理由で治療が遅れ死ぬ人がいるのは自己責任なの?
村本大輔「辺野古高江が大好きで、住んでるじいさんばあさんが好きで、ただそこを守りたいだけなのに」「話を聞くだけで泣く人がいる」
(ヽ´ん`)「デイケアにすごい美人がいるんだけどネスカフェゴールドブレンドのスティック渡すと貰ってくれるのがうれしい」
【英国】ジョン・レノンの愛用したホンダ「モンキー」がオークションに出品! 開始価格は1万ポンド(147万円)から
ファミコンのようなカートリッジソフトの所有しているゲームのロムを吸い出しメンドーだからって他所からダウンロードするのって蟻なん?
【コロナ研究】 レストランの店内飲食で多くの人が感染している・・・米スタンフォード大学とノースウエスタン大学 [影のたけし軍団★]
【神戸】 神戸空港で高速船衝突、けが人複数いる模様
IntelがAMDに対して自己破壊的行為に出ている模様…収益度外視でシェア重視 [樽悶★]
【国際】エアアジア機事故、犠牲者の遺体が多数、海面に浮かんでいるのが目撃される(画像あり) 
【社会】 「高層階で炊く米はまずい」見栄と格差の“タワマン文学”が映す時代 [朝一から閉店までφ★]
【武蔵小杉】タワマン高層階住人「1億以上出して買ったの!う◯こ塗れとか風評被害やめて!実際は何も臭わない!」★13
【アメリカ】街に廃棄物・資源ごみが山積・・・オミクロン株により、全国各地で多数のごみ収集作業員が体調を崩している [影のたけし軍団★]
ウチのマンションのゴミ置き場に放火されたんだけど
持病持ちでも活動しているバンドマン Part.2
【命】周りで自殺した人がいるリーマン【死】
【命】周りで他殺された人がいるリーマン【死】
【中国】ショック! 日本人のなかには中国の屋台では「死んでも食べない」という人がいるらしい[04/26]
戦国時代の馬はショボいポニーと言う人と大きくて気性が荒いと言う人がいる
【中国】新疆ウイグル自治区でマンション火災、10人死亡…「防疫用柵で消防隊の到着遅れた」と拡散 [ぐれ★]
【住まいどうしよう】「マンションの隣室が『ゴミ屋敷』で絶望。悪臭はもちろん、夏には大量の『G』が侵入してきて...」
デニス・ロッドマン「金正恩は大きな子どもだ。でも、バカな男ではない。米国にも来たがっていて、いい人生を送りたがっている」
【音楽】メガデスのデイヴ・ムステイン マーティ・フリードマンの脱退を振り返る 脱退にまつわる状況を後悔していると語る [湛然★]
【芸能】ウーマン村本「愛国心って言うなら愛するに足る国になれ」「国のために死を覚悟してる人がいることにゾッとした」★9 [無断転載禁止]
【バカッター】マンションの受水槽で泳ぐ動画を投稿したのは「大和ハウス工業」の委託作業員。「重く受け止め再発防止を徹底したい」★3
【事故】ユニバーサルスタジオジャパンのラッピングをした路線バスが住之江区のマンションに突っ込む。大阪市 [記憶たどり。★]
第1回ヤりたいメンドラフト会議
津波から逃げるときに乗りたい馬
地下住人が使えるポケモンの技
駒師になりたい人が集まるスレッド
インド人が頭に巻いてる物は
インド人が知ってそうな日本語
災害で逃げ遅れた奴って自業自得だよな
ロンドンドンのCMがうざい人挙手
近藤真彦さんファンの芸柏lがやたら多い件
マーク=アーモンドをもっと知りたい。
22:14:05 up 34 days, 23:17, 0 users, load average: 8.00, 9.29, 11.40

in 0.06701397895813 sec @0.06701397895813@0b7 on 021712