◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天皇】「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ★7 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497286959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ばーど ★
2017/06/13(火) 02:02:39.27 ID:CAP_USER9
天皇陛下の退位を実現する特例法の成立を受け、京都市の門川大作市長は12日の定例記者会見で、
皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ、「京都における上皇の滞在や宮中行事の実施に関し、
具体的にどういう可能性があるのか、知事や各界の有識者らと近々に再び協議を行い、早急に国に要望したい」との考えを示した。

特例法は9日に成立した。天皇陛下の退位に関して、
門川市長は「国民の総意に基づくもので、国会で特例法が成立するまでは慎重に発言すべきと考えていた」と説明した。

その上で、「上皇となる天皇陛下にできるだけ長く京都に滞在していただくことは、以前から念願している。
具体的にどういう可能性があるのかを専門家の意見も聞きながら、客観的に調査し、できるだけ早く国に要望したい」と述べた。

双京構想は、京都の行政や経済、大学、伝統文化など各界の代表でつくる有識者懇話会が2013年5月にまとめた。
皇族の一部を京都に迎えることを盛り込み、宮中行事の一部を京都御所や京都迎賓館で行うように提言している。

http://kyoto-np.co.jp/top/article/20170612000067

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497277054/
2017/06/12(月) 16:36:52.53
2 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:03:17.00 ID:6Vx2joaT0
2なら京都は焦土
3 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:03:40.63 ID:hoWpk1kT0
関係ないけど

イスラムテロに備えて
皇居の警備も万全にしとけよ。

皇居はなにげに防御弱いと思う。

イスラムテロ戦士が5人重装備ではいったら
防御できないだろうと思う。

皇居を占拠されたら大パニックになるぞ。

イスラム国は馬鹿だからなんでもやりかねない。
4 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:03:58.36 ID:O4NL08vb0
米軍基地が近くに無いことはメリット
5 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:04:22.94 ID:BrVR3LgN0
これでアキヒトが上皇とかにまんまと収まったらヒロヒト超えの卑怯者確定や
6 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:04:30.23 ID:RUcKYWw/0
今さら都落ちは出来ぬ
7 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:04:57.11 ID:cFRnE0bZ0
京都へおいでやす
8 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:06:21.85 ID:qTnRI/rw0
京都は地震が無いのがメリットやな
トンキンは放射能で汚染されてるしww
9 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:06:25.70 ID:wUiaPGqR0
京都の八坂神社は新羅系。

当社は慶応4年(1868)5月30日付の神祇官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。
創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が
新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。

http://www.yasaka-jinja.or.jp/about/

【天皇】「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ★7 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚

【天皇】「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ★7 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚

八坂氏は朝鮮渡来系。サントリーはこれ。

実は金姓は昔から日本にいた。

山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也

新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり)

http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokusiragimimana.html

http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokumokuji.html

ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国(京都)には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。
10 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:06:40.08 ID:7AczcQRL0
田舎者の集まりの東京なんぞに居ては上皇も落ち着かぬでしょう。
11 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:06:44.96 ID:wUiaPGqR0
天皇には新羅王子の血が流れている

アメノヒボコ(天之日矛、天日槍)は、『古事 記』、『日本書紀』に見える新羅の王子。『播 磨国風土記』には神として登場する。

古事記においてアメノヒボコと阿加流比売神の 子孫・曾孫が、菓子の祖神とされる多遅摩毛理 (たぢまもり・田道間守{日本書紀})であ り、
次の代の多遅摩比多詞の娘が息長帯比売命(神 功皇后 )の母、葛城高額比売命であるとされて いる。
しかし日本書紀において結婚したのはアメノヒ ボコでなく意富加羅国王の子の都怒我阿羅斯等 (つぬがあらしと)とされている点で異なる。
また古事記ではアメノヒボコの話は応神天皇の 段にあり、応神天皇の治政を述べるくだりで出 現する。
日本書紀では応神天皇は神功皇后の子であり、 神功皇后の母はアメノヒボコの末裔の葛城高顙 媛(かずらきのたかぬかひめ)であるため、
古事記と日本書紀では系譜(アメノヒボコが出 てくる話の時系列)が逆転している。
【天皇】「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ★7 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
12 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:07:00.21 ID:wUiaPGqR0
隋書新羅伝によると、新羅王氏族の金氏は百済王と先祖が同じらしいぞ?

『隋書』新羅伝
 其王本百濟人、自海逃入新羅、遂王其國。傳祚至金真平、開皇十四年、遣使貢方物。
高祖拜真平為上開府、樂浪郡公、新羅王。其先附庸於百濟、後因百濟征高麗、高麗人不堪戎役、
相率歸之、遂致強盛、因襲百濟附庸於迦羅國。

 その王は本の百済人で、自ら海に逃れ、新羅に進入し、遂にその国の王となった。
 温祚(おんそ)から伝世、金真平(王名=金姓)に至り、開皇十四年(594年)に遣使を以て方物を貢献した。
高祖は真平を拝謁し、上開府、楽浪郡公、新羅王の爵位を賜る。
 その先祖は百済に従属し、後に百済が高句麗を征したが、高句麗人は戎役に堪えられず、
相次いで帰国し、遂に強勢となり、百済を襲い迦羅国を従属国とする。
http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/kanbun/siragi-kanbun4-zuisho.htm


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E7%A5%9A%E7%8E%8B

温祚と言うのが百済の初代国王。
つまり、新羅の金と百済の王様は同祖先。
13 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:07:26.99 ID:ESWCO0480
要望って何様だよw
少しはへりくだれ
14 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:07:45.09 ID:7rWqEtfg0
あほか。

別に天皇じゃなくても今から引退するって人にそれまで住んでたところから
昔からの行きつけの場所や友人から全部引き剥がして全然違うところに無理やり引っ張っていくなんて何考えてるんだ。
15 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:08:33.40 ID:ex55xFUr0
さらなる人権無視の上塗り、さすが京都の人は一味違うねえwwwww
16 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:08:43.95 ID:0MDpTmJ20
政府も行き過ぎた一極集中を懸念してるし実現するんじゃないかな
17 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:09:58.08 ID:c66bstbr0
>>14
だから両陛下に関してはあくまで居住でなく滞在としてるんでしょ。
傲慢京都人にとっては最大の遠慮なのよ。
18 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:10:08.68 ID:2/RAqZ050
>>14
一般に老人ホームはそんなものだし
高齢なら昔からの友人は先に死んでたりするもの
19 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:10:13.01 ID:cA6DjQOE0
80まで休みなく働かせて関西にポイ

自分の王にこの扱いだから統治下の韓国人が何されたか想像もできん
20 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:10:50.68 ID:upQb5aSL0
京都風情で何をこいつはぬかしてるんだろうか?
プロ野球チームもなく現役大統領の訪問もなかったくせに
、広島より格下が何をいう早見優。
21 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:11:39.19 ID:mq8NLfeY0
>>3
官邸の屋上にドローンが落ちてたくらいの警備だよ
22 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:12:29.30 ID:i8prIhWh0
余生を送るなら住み慣れた土地の方がいいだろ
23 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:13:20.39 ID:TXCfC+VK0
隠岐に島流しでいいよ
24 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:13:30.35 ID:6Vx2joaT0
>>4
合理的で考え直す価値があるのはアンタの意見だな
他は論じるだけ無意味
京都人は恥を知れもっと言えば死ね
何様だこの市長
25 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:14:01.58 ID:kS9hpmdG0
>>14
先祖代々住んでいた土地から半ば無理やり引き剥がしておいて引退後も帰れないほうが酷いだろ
26 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:14:33.42 ID:vyquZ2E10
自称首都は自称皇族の竹田恒泰を擁立しなさい
27 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:15:18.30 ID:DAGc3M920
公務しんどい引退したいって上皇になりたがってはるのに、事ある祭事に引っ張り出そうとしているやろ門川は。
もうあちらの方になってしまわれたんよ、それに東女の美智子さまは合わないんじゃないの?京都は。
28 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:15:32.68 ID:1rdcy1CK0
>>17
東京にも滞在しておられるだけだけどねw

伊勢神宮の東に天皇がというのは本来的にあり得ないのであくまで行幸でないとまずい。
高御座を動かせない最大の理由はこれ。
29 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:16:17.67 ID:X6necu5Z0
東京に遷都したわけではない
国の首都は京都だけどね
30 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:16:37.18 ID:zw2uY8KF0
上皇とかじゃなくて普通のおじいちゃんにしてあげればいいと思う
最低限の生活費だけ渡してその辺の住宅街に一般人として住んでもらう
最後に普通とは何かを味わっていただき行っていただく
ずっと窓の外に映る普通の世界に憧れを抱いていたはずだし
31 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:16:55.63 ID:vRDPsBQ00
ちゃんと帰るから安心しろよ。まだ行幸中なんだからさw
32 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:17:38.63 ID:6Vx2joaT0
皇族の血をひいてる平将門みたいに
挙兵する気概もない癖に陛下の権威だけは
喉から手が出るほど欲しがる卑しい京都人
皇族の東京住まいも東京が首都であることも1600年で決着ついてんだよ
散々血が流れて決着ついたことをいまさら血も流さず権威だけよこせだとか
何様だ京都人よ京都市長よ恥を知れ
33 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:18:13.40 ID:yc/aXxMW0
これは面白い発想。
安倍政権の訪日外国人を増やす政策の後押しにも良いだろ。
京都は外国人に人気だし、そこに上皇陛下が御滞在であれば、より泊がつくというもの。
34 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:18:17.55 ID:5sGYyN7W0
>>8
ないことはない。

しかしこんな勝手なこと言っても迷惑なだけじゃあ?
35 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:18:23.88 ID:m30kEnV60
高千穂しかないな
36 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:18:55.45 ID:6Vx2joaT0
京都人は馬鹿
37 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:19:09.53 ID:155vDGg70
>>27
庶民としては、もうほっといて静かに余生を過ごしてもらいたいわ
38 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:19:23.07 ID:l6JxJuAx0
京都市が税金で面倒見るなら大賛成wwwwwwwwwwww

京都人はケチだから出さないけどねwwwwwwwwwwwwwwww
39 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:19:23.88 ID:7KBKMs8Z0
ちょっと頭がおかしいのか?
40 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:19:38.82 ID:gRPOqXOk0
トンキン人は馬鹿
41 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:20:12.54 ID:mr3hQppc0
こういうこと言い出す輩がいるから
生前退位の話がややこしくなるんだよ

権威が2つに分かれかねない状況なんて
作るわけねーだろうが
42 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:20:14.87 ID:yr1LzmCS0
京都は 千年の都のミカドおはします

上皇は東京でよろし
43 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:20:37.17 ID:vyquZ2E10
>>30
黒田さんの生活を見ているから
庶民の生活がどのようなものかくらいはわかるだろ
都庁の課長クラスだと年収1000万はいかないだろう
44 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:20:46.02 ID:e1o+QKA40
来年末に向けて今上陛下皇后様を京都にお迎えすればよい、もちろん皇太子他皆も連れて

そしてご退位決定字のときに皇太子は東京にお下がりになられて現皇居に
住まわれればよい
45 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:21:00.85 ID:5qh1AhdEO
警備とかどうすんの
幕末では他所から来た者が帝や京の警備にあたってて京都人は何もしてないよね
46 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:21:29.67 ID:FVVuNrsT0
上皇には東京京都どちらにお住まいになっても良いようにして気楽な人生を歩んで貰いたい!
47 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:22:23.29 ID:mr3hQppc0
>>45
今日の警備にあたってたのは幕府側で
尊皇派を斬りまくってたけどなw
48 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:22:32.18 ID:1rdcy1CK0
>>41
いいかえたらこの話は天皇が震源地。

昭和天皇もどうしても落ち着けないから天智天皇を祀る近江神宮を建立されたりとか。
天皇家的には伊勢神宮の東にいるといういまの状況をいち早く改善したい。
49 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:23:03.68 ID:i8prIhWh0
リニアの次は上皇で、次は何を引っ張って来たいんだろう
50 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:23:42.27 ID:5sGYyN7W0
>>45
サイバー犯罪ばっかり検挙してる京都じゃまともに警備もできないとおもうし。
予算もないし京都御所も人が住めるような状況じゃないしどうしたいのかw
51 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:23:49.02 ID:jf0Hlt7U0
皇居の昔、上皇が使ってたところを再整備するにしろ、京都で整備するにしろ、また無駄金がかかるな。。。
52 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:24:14.71 ID:+DXG/XPP0
京都は古都
今更
53 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:24:34.07 ID:SmkP+VSB0
天皇に都落ちは失礼
54 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:24:53.99 ID:X5rHKMUy0
辞めても天皇の意思はお構いなしか?
ホント哀れなパペットだ
55 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:25:03.02 ID:gejwDKs/0
観光地になってる御所なんかに住めるか
56 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:25:33.47 ID:5sGYyN7W0
57 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:26:03.27 ID:mr3hQppc0
>>48
どこか一ヶ所にまとまってればいい
今は東京だから東京

伊勢が良いとまとめて移るならそれはそれでいい
58 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:26:17.58 ID:a3WY7w1d0
現天皇がそれを望むならかまわんが、子供や孫と離れ離れになるし、他にもいろいろ支障が出そう
京都にとっちゃメリットあるんだろうが、そもそも一番肝心な天皇の気持ちを確認したのか?
59 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:26:19.37 ID:krPDOv7W0
地方の市長ごときがなに言ってんだよ
これだから京都人はクソなんだ
60 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:27:07.72 ID:yr1LzmCS0
京都は 第72代白河天皇で上皇はんを知ってますさかいに
61 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:27:38.60 ID:jLe4hWnIO
自分は東京人だけど首都は京都でいいよ。 だって江戸城より京都御所のほうが本物の皇居じゃん。
東京は経済の中心地で充分だと思うの。
62 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:27:40.90 ID:BUuvzDEl0
税金で生きてるんだから公務に引きずり出して死ぬまで働いてもらおう
63 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:27:46.46 ID:5sGYyN7W0
京都御所じゃなくて門跡寺院に住むという手もあるかもw
64 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:27:50.41 ID:6Vx2joaT0
前スレで住むなら二条城だとかほざいてるヤツがいたが
一般人や外人がドカドカ踏みならした中古物件に上皇を住ますなんぞ不敬そのもの
京都人は馬鹿
馬鹿者の京都が主張をひっこめないなら
東京は京都を焦土にすべし
65 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:28:02.26 ID:A50YU0np0
椅子を眺めながら帰らない主人を待つ京都人
涙なしでは語れない
66 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:28:16.23 ID:1rdcy1CK0
>>57
祭司の問題で本来は伊勢の西にいないとダメなんですよ。
日出づる処の天子ですから。沈む方向を拝む状況は厳しい。
67 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:28:24.56 ID:vawfGpCG0
そろそろ皇族にはまるごと帰京してもらいたい
なんでもかんでも東京一極集中じゃつまらないでしょ
68 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:28:37.53 ID:W1humLaF0
チョンが言いがちの田布施システムはデマ。佐賀藩の学校の写真を使って、長州藩の田布施ガーと言う間抜けな説。

現存する物証から長崎での撮影がわかり、時期も特定できる。
1年前に死んでいる坂本龍馬、すでに東京に行っている明治天皇が写真の中にいるって? バカなこと言ってんじゃねえよ。

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents
69 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:28:52.22 ID:dqOMZPiA0
おこしやすぅーーーーーーーーーー


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
70 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:28:54.71 ID:wre1sHgs0
平成上皇には大阪帝国がぴったり

これで大阪も民国から帝国になれる
71 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:29:36.21 ID:mr3hQppc0
>>66
うん、皇室をまとめて東京から移すってなら
それはそれでいいと思うよ

ただし権威を2分するのはだめ
72 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:29:36.41 ID:IUeUdV3a0
リニアを停めろとか上皇に来いとか何様だ?
73 :
名無しさん@1周年
2017/06/13(火) 02:29:38.10 ID:ND1Z5Woe0
もうお爺ちゃん、そっとしてあげて。
24KB

lud20170613023013
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497286959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天皇】「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ★7 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【天皇】「上皇」京都滞在 京都市長、国に要望へ 皇族の一部に京都に居住してもらう「双京構想」を踏まえ★4
月、火星居住に向け 人工重力施設など構想―京都大と鹿島 (7/5) [少考さん★]
【京都観光】「京都を愛する人は今来ないで」 緊急事態宣言の発令踏まえ京都市長訴え [チミル★]
【はれのひ】着物の一部・70人分、京都に 取引業者が代金未払いで保管
【京都市長選】現職市長を立憲民主党が支持表明で立民支持者激怒「痛い目をみてもらうほかない」
【自民党】地方法人税 一部を国が徴収し地方に再配分…東京都は3000億円以上徴収
【前東京都知事】 「絶対市長とか知事にならないほうがいい」舛添前知事がぶっちゃける
【京都】「はよしたれや」心肺停止の男性を救護活動中の救急隊員の頭をなぐる 韓国籍の男を逮捕「頭を指で押しただけ」と一部否認
【京都】「はよしたれや」心肺停止の男性を救護活動中の救急隊員の頭をなぐる 韓国籍の男を逮捕「頭を指で押しただけ」と一部否認 ★6
【悲報】京都市長選、門川もうムチャクチャ😢反共広告に名前を使われた有名人のうち少なくとも半分は無許可だった…
【京都】新型肺炎が変えた京都市長選、「観光公害」が争点に 「新型コロナウイルスのように、外国人が増えることで流行するものもある」
【東京都議選】民進・野田佳彦幹事長「辞意漏らしていない」 一部報道を否定 [07/10]
[献金堂]任天堂、京都市長の政治資金パーティでパーティ券を20万円以上購入していた事が明らかに
【東京都】小池都知事、武漢からの帰国者に一定期間、感染の有無など経過観察&本人の承諾を得た上で宿泊施設などに一時滞在を国に要請
【皇室】上皇・上皇后両陛下、退位後初めて地方へ。孝明天皇陵と明治天皇陵に参拝されるため、3日間の日程で京都市をご訪問
【政治】東京都、税金の一部で株式投資を検討
京都市長選が告示、現職と2新人の争い確定
【暇アノン】暇な空白/暇空茜★685【祝松井京都市長当選】
【台風19号】東京都八王子の一部、8万1539世帯に避難勧告
【大阪地震】地震で平等院鳳凰堂の壁の一部にひび 京都 宇治
大阪都構想 反対派のキチガイ、なぜか関係のない京都や名古屋の市議が都構想反対を叫ぶ 帰れやw
【京都市長選】現職の門川氏が新人2人を上回る。NHK出口調査
【速報】京都府知事と市長 首都圏と大阪・兵庫への外出など自粛要請
京都市長選挙も最終日!共産れいわ嫌儲推薦の福山和人さんが猛追!
【大阪都構想】「首都2つに見える」東京都の関係者は安堵…「首都機能を分散すれば日本の活力をそぐことにもなりかねない」 [ばーど★]
山本太郎さん本日も京都市長選共産党候補の応援演説に駆けつける。これ勝ち確定やんw
【火災よりも選挙!】京アニ火災「火事は10分が大事、選挙は最後で逆転」と京都市長
【交通】JR西日本 京都線に一部遅れ 神戸線で踏切遮断棒が折れた影響 29日16時
京都市は「財政非常事態」 来年度財源500億円不足で市長、聖域なき行革を約束 [首都圏の虎★]
【LIVE】京都府知事、京都市長会見。法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に加えるよう要請
京都市長候補の福山和人氏の応援に来た山本太郎、渾身の力とリスペクトを持って渾身の演説をする
京都市長選、門川陣営に勝手に広告載せられた千住博氏「共産党NOとかヘイト広告に私の写真使うな!」
【銀行】「きらぼし銀行」発足初日にシステム障害、一部の取引できず…東京都民銀行、八千代銀行、新銀行東京の3行が合併
【京都市門川市長】京都市、公共事業延期や職員給与カットへ 財政危機で:(日本経済新聞) [少考さん★]
【京都】増水中の河川敷で「子連れBBQ」 注意され解散もゴミ放置...ライブカメラが暴いた一部始終 [七波羅探題★]
【京都市長選】福山和人陣営『すべての市民の声を聴く市長に「YES」』 新聞広告で門川陣営との違いを見せつける
【京アニ】京都市長「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる」とコメント。勿論、大炎上★2
京都市長の応援演説「火事は3分、10分が大事。選挙は最後の1日、2日で逆転できる」→立憲民主の増原裕子さん落選へ
【京都新聞】日本維新の会と京都市議会の地域政党京都党の市議団が合流へ 2024年市長選に向けて連携か [みの★]
【京都】大相撲巡業、舞鶴場所で市長が挨拶中に倒れる 心臓マッサージする救命女性に「土俵から降りて」とアナウンス★6
【東京都知事選】「小池43.6」「蓮舫32.1」 都知事選の自民世論調査の数字を公開 小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外★6 [PARADISE★]
【東京五輪】東京都「お金出して(´;ω;`)」…国に支出要望 開会式など20項目 なお国は拒否する姿勢★8
【まん防】京都府 まん延防止措置、国に要請へ [ばーど★]
皇族「東京は地震多いから京都に帰りたい」
【新型肺炎】都内の交通業界も不安…東京都にマスク要望
【速報】1月11日まで時短要請延長を要求 国が東京都に対して...GoToトラベルをめぐっては、12月25日まで、到着を一時停止 [孤高の旅人★]
外国人富裕層に京都を切り売りしないで!
京都の高校から北海道大学、国際教養大学という学歴
【京都不倫出張】和泉補佐官、国会虚偽答弁の疑い
「韓日連合」京都国際高校、甲子園で奇跡のベスト4入り
たった一度の縁、武漢の女性の元に京都の女性からマスク届く=中国で感動呼ぶ
滋賀県「滋賀は京都の隣にあるから観光に来て!」 京都に来た外国人にアピール
【悲報】東京都豊島区、国からのワクチンが予定の半分以下しか届かず接種予約大量キャンセル
【京都】「イスラム教徒なんですけど、御所に爆弾落とすんで」京都御所爆破予告…韓国籍の男を逮捕
都議会議員「国から東京都に休業再要請は避けてくれという要請が来ている。国が圧力かけてきた」
【滋賀/京都】 「琵琶湖の水、止めたろか!」 いや、実は120年前に京都市が止めてます [朝一から閉店までφ★]
【中国メディア】韓流女優が京都に「韓国の歴史」ガイドを無料配布 「わが国のスターも見習え」と賞賛の声[8/16]
【変異種か確認中】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた ★7 [みつを★]
【高校野球】「あやしい学校ではないですよ」京都国際スカウトが現地記者に明かした苦悩…「いろいろあるっス」[8/23] [ばーど★]
【変異種か確認中】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた ★3 [みつを★] [みつを★]
【韓国っぽ】“食パンカフェ”が京都にオープン 高級食パンを焼いて食べる「ぱんなりセット [すぺしゃる] 税抜1,850円」★2 [10/1] [新種のホケモン★]
【京都】大原で蔵からお宝、皇族ゆかりの神輿(みこし)発見 「梶井門跡」(現在の三千院)が寄付したとみられる江戸時代のもの
【速報】東京都、酒類提供の原則停止を要望 ★2 [potato★]
約400年前の大工道具「ノミ」発見 国宝の屋根裏から 京都 [香味焙煎★]
【京都】自衛隊に宛名シール提供、撤回要望が相次ぐも市地域自治推進室は「提供する方針は変わっていない」
東京都民の腸内から特殊な酵素を発見、外国人が江戸前鮨を食べると下痢をする原因か
02:42:26 up 39 days, 3:45, 0 users, load average: 9.84, 9.96, 8.93

in 2.1454539299011 sec @2.1454539299011@0b7 on 022116