◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497065094/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ばーど ★
2017/06/10(土) 12:24:54.14 ID:CAP_USER9
事故現場
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

6月10日 12時16分
警察によりますと、観光バスと衝突した乗用車を運転していた男性は死亡が確認されました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013241000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

関連スレ
【愛知】東名高速で観光バスと乗用車が衝突 乗客など20人近くけが [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497062955/
2 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:25:56.50 ID:58oVYvoO0
乗用車完全に潰れてるな
3 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:26:09.83 ID:lSmhbe7f0
どうやったらバスがこんな風になるんよ
4 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:26:59.98 ID:eqhcTegj0
ぐちゃぐちゃだったんだろ
5 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:27:03.04 ID:dv8YDtMw0
この車運転してたけど質問ある?
6 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:27:41.31 ID:wuwN2n4V0
改めて見ると、まぁ…バスの乗客、運転手が良く無事だったな。
7 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:27:47.05 ID:YeQW2kBo0
鉄の塊がティッシュ丸めたみたいに…
8 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:28:02.43 ID:3KKA6wPV0
どこら辺での事故よ?
9 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:28:04.75 ID:pU5triHX0
ぺしゃんこだな
そりゃ死ぬわ
10 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:28:20.98 ID:nwTyA9Rf0
多分乗用車の奴は事故直前に何らかの疾病で意識失ってたな。高速道路で対向車線はみ出しなんて考えられんもん。

もしそうなると、対人対物は無責の可能性高くなりバス会社と客はヤラレ損だな
11 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:28:26.31 ID:26pyfkwZ0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
12 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:28:29.88 ID:g0+OP7Bk0
>>5
俺のときは死ぬ瞬間のこと覚えてないんだけど覚えてる?
13 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:28:59.91 ID:7rS5WFw70
もし乗用車がフロントガラスに突っ込んでいたら半分くらい死んでたかも
14 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:29:24.62 ID:39SXMedC0
これで生きていたらすごいわ
何歳くらいの人だったんだろうね
15 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:30:14.65 ID:wuwN2n4V0
>>8
新城PA
16 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:30:23.82 ID:dv8YDtMw0
>>12
あ、ヤバい
TSUTAYAで借りたエロDVD家族に見つかってまうってよぎったよ
17 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:30:48.13 ID:zU1aUFug0
パチンコップの手を患わずな
18 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:30:49.88 ID:wVBxcQBG0
>>11
ビフ?
19 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:31:27.37 ID:Ao/FPFbM0
サンテレビで詳細来たぞ 
20 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:32:02.36 ID:lLCkZ9HI0
>>12
成仏しろよ
21 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:32:07.02 ID:wqvI2fvcO
これ車がバスに突っ込んだんだろ?当然遺族に賠償請求行くよな
しなきゃおかしいよね
22 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:32:27.72 ID:j0einNP00
東名高速道路上り線で衝突事故を起こし、大破した乗用車と観光バス=10日午前10時36分、愛知県新城市(共同通信社ヘリから)

【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
23 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:33:58.90 ID:wuwN2n4V0
>>22
これ見てもかなりギリギリだな運転手
24 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:34:09.90 ID:KJ6ZnrYh0
>>10
ブレーキ痕あったぞ
25 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:34:31.77 ID:TQC177rT0
>>22
ニュースで見た時はわけがわからんかったけど車が横になってんのね
26 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:34:33.32 ID:Bh9nO6w+0
スゴいな
マイケル・ベイの映画かよ
27 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:35:51.27 ID:imJI5YvB0
運転手さんが足切断だったらキツイなー
高速道は一瞬で何が起こるかわからんから ほんと怖い。極力乗りたくない。
28 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:38:26.71 ID:Ysk02txT0
バスの皆さんがケガで済んだのが幸い
高速道路で大幅に速度超過してる奴は全員自殺しとけ
29 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:38:52.84 ID:omuKJlWX0
バスの前方不注意もあるし
過失割合は8:2ってところか
30 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:39:11.45 ID:snWXCEvd0
>>5
今はスライムに転生してるんですね
31 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:39:46.70 ID:QOjCyZHj0
前スレから

4 名無しさん@1周年 sage 2017/06/10(土) 09:17:00.96 ID:j7qqtPcC0
これか?
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
32 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:40:00.50
デミオよ運転手は60歳くらいという情報だね。

エンジンがサブフレームから千切れて中央分離帯を突破して、バスのオデコに直撃だからな、かなりのスピード出してるわ。
アクセル全開で意識不明にでもなったのかな。
33 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:40:38.28 ID:rFKwDO1t0
バスの運ちゃん助かると良いな
34 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:41:39.82 ID:mjeSC8EU0
>>22
888って…
35 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:42:12.90 ID:9RVx/lpb0
>>31
スゲーな、中央分離帯使っての対抗車線へのジャンピングダイブとか
36 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:42:45.85 ID:R8uKd12y0
デミオじゃなくてインプレッサの新型だったら事故でも助かったかもしれないな
37 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:42:55.91 ID:wNdMoIZs0
どうしたらこう跳ぶのか
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
38 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:43:07.85 ID:7TjIMZHH0
落ちてたバンパーとバスに食い込んでるクルマの色が違うね
39 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:43:08.47 ID:gPXDhXoj0
>>34
パッパラパーか
40 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:43:21.12 ID:zrMbEfsi0
観光に向かってた乗客はどうすんだ?
41 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:43:27.67 ID:yFraaYxl0
>>34
ヤーサン
42 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:43:37.30 ID:6E5LsOui0
出口から入った?
43 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:45:08.16 ID:f6PdPwF80
流石に死亡したか

まあ生き恥晒すより死んだほうが良かったかな
44 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:45:18.31 ID:nkQelv/Z0
あーひょっとして逆走なん?
45 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:45:51.27 ID:reDRRGpT0
>>22
バスの運転手よく生きてたな
46 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:46:08.47 ID:6E5LsOui0
「車が飛んできた」 分離帯乗り越え正面衝突か
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000102824.html
バスに乗っていた添乗員が「反対車線から車が飛んできた」と説明しているということです。
乗用車が中央分離帯を乗り越えて、バスと正面衝突したと思われます。

飛んだのか
47 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:46:12.44 ID:wuwN2n4V0
>>33
助かるでしょ。意識はっきりしてるし。
48 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:47:38.85 ID:wxKBjkdC0
高速で常に右車線で飛ばしてるやついるけどどんな人間なんだろうといつも想う
49 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:47:39.43 ID:3KKA6wPV0
>>15
サンキュー
東名通行止めかなこりゃ
50 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:48:00.21 ID:bNa9P+nG0
スバルなら安心

@YouTube

51 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:48:05.27 ID:dcV4mJ5R0
なんで分離帯から飛び出したの?
52 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:48:50.25 ID:sBOYxMEpO
>>22
気が弱い運転手だったら
びっくりして心臓止まっちゃう可能性あったな
53 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:48:56.71 ID:Dnp34TNr0
>>46
車が飛んで来るなんてUFOより驚くわ
54 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:48:58.70 ID:4sPxlAfb0
>>34
ナンバープレート888ワロタ
拍手してる場合じゃねーっつのw
55 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:49:16.53 ID:dcV4mJ5R0
>>21
相続放棄すればおしまい
56 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:49:47.74 ID:5Tu9medP0
2ちゃんの18年積み上げたブラック企業情報はがち。

大型系、事故で人生詰み、ツモとわこのことですね…

2ちゃんの情強の猛者たち、2ちゃんねるほんとありがとう!
57 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:50:03.52 ID:4fv4JeFa0
>>46
自動車「アイキャンフライ」
58 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:50:25.29 ID:87TTJaPM0
青空に駆け上がれ! 
59 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:51:09.51 ID:nwTyA9Rf0
>>29
ばーーーーーか
対向車線はみ出しは100対0
60 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:51:09.90 ID:9Dk21O2D0
>>10
対人は被害者救済のために問題なく支払われるだろうけど、バスは車両保険に入ってなかったら大変だよな。
61 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:51:55.59 ID:edz8gNw20
高高度アタックがむしろ幸いした、もう少し低いと客室に飛び込んでた
62 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:52:23.17 ID:Q/EFnwmI0
>>1
だよね。生きてるはずがない。
63 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:52:54.82 ID:xZqpyHJj0
これ事故る前に死んでたろwww
64 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:52:57.64 ID:zIwI1imw0
>>59
馬鹿はお前だ
過去の裁判で対向車はみ出しでも10:0じゃない事はあるわ
65 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:53:23.57 ID:1JK2wl7j0
>>48
こういう奴だろうな→>>36
66 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:53:34.79 ID:6E5LsOui0
対向車、分離帯越えバスに衝突か 運転手が死亡 愛知
http://www.asahi.com/articles/ASK6B3VS0K6BOIPE004.html
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

飛んでバスの上のほうに突き刺さって大破
67 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:53:35.42 ID:7L7Qs+st0
>>60
保険に入ってないほどいかがわしいバス会社じゃないよ
問題はデミオの方か
68 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:54:04.67 ID:m96ShlyV0
(´・ω・`)鳥取のリコー工場が公式サイトに社員の裸を掲載しとるがな

http://hec.su/gb9b (女性社員の裸体掲載)
http://hec.su/gb9i  (女性社員の裸体掲載)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなwwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwwww
69 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:54:26.12 ID:nwTyA9Rf0
>>60
被害者救済が発動されるのは飲食とか無免許。
心神喪失状態の加害事故は対人対物無責。
心神喪失状態の、過失は法律上責任問えないから当然法律上の損害賠償責任を前提とする保険も支払えない。
今回のケースが心神喪失の状態での事故かは単なる予想だけどね
70 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:54:28.03 ID:rA/2X9kLO
>>34

知人の車のナンバーが
4256(死に頃)だった

事故ばっかり起こしてた
71 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:54:48.68 ID:OyCAVg8k0
反対車線走ってた車が、横転しながら反対車線に飛び込んだの?
72 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:54:55.38 ID:3/McO0X00
またアクセルとブレーキの踏み間違え事故かよ?
73 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:55:21.74 ID:EuOgpAe70
またジャップ車か!
ジャップ車はヨレヨレでドイツ車やヒュンダイ・KIAの一流車には遥かに及ばず
100キロ以上出すとまっすぐに走らず、
ハンドル切るとバランス失って横転し中央分離帯を飛び超える!!

ジャップ車に乗って死にますか?
それともドイツ車やヒュンダイ・KIAの一流車にのって生きますか?
74 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:55:30.71 ID:nwTyA9Rf0
>>64
ばーーーーーか
超絶レアケース持ち出して苦しい反論するな。
保険屋の俺にワザワザ安価付けて頑張って反論するな
75 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:56:17.77 ID:CoZoVyIv0
上から来るぞ
気をつけろ
76 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:56:20.96 ID:GO2uskmG0
どうやったら中央分離帯越えて反対車線に行くんだよgkbr

運転手さんとバスは身を以って乗客を守り抜いたんだな
77 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:56:22.14 ID:agMR4aVF0
>>5
乗用車とバスどっち?
78 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:56:24.33 ID:mjeSC8EU0
>>70
42年の5月6日産まれとか?
8って韓国で縁起のいい数字だっけ?
いや〜こわいね
79 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:56:28.39 ID:EiVhmOPo0
また高齢者?
80 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:56:57.35 ID:M48OuJke0
パンパカパ〜ン♪また死にました
81 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:57:26.12 ID:6E5LsOui0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
82 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:57:27.64 ID:3/McO0X00
>>78
中国だろ?
83 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:57:29.64 ID:9NvgI0t/0
これが飛翔体か
84 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:57:34.05 ID:uMZ9UMDW0
>>59
完全に停止した状態じゃなければなんだかんだ難癖つけられて10対0にはなかなかならないんだよ
超人並みの反射神経持ちでも反応出来ないような状況でも君の前方不注意も原因の一つだねとなる
85 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:57:53.03 ID:4aV4nMi20
車のナンバーのゾロ目って当たり番号って言われて事故に当たりやすいんだよ
だから1111とか8888のナンバーつけてる車は事故が多いって板金屋が言ってたわ
86 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:58:01.31 ID:agMR4aVF0
>>22
乗用車は鉄ちんホイールだな。
87 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:58:04.59 ID:ZEPTOK9F0
MAZDAは飛ぶ事もできるのか
88 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:58:13.62 ID:aq4nwZdy0
乗用車が上から降って来たのが幸いしたね。
正面から衝突してたらバス側にも死者が出たろうね。
89 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:58:52.05 ID:raKNQJHU0
ダイハード ドライバーは ブルースウィリスじゃなかったら助からないだろ
90 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:59:05.31 ID:zIwI1imw0
>>74
アホすぎだろ今時レアケースでもなんでもねえよ
むしろ10:0の方がレアケースだわ
いままで2回はみ出しでもぶつかった事あるけど2回とも俺の10割のならんかったわ
91 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:00:15.64 ID:RkAqanO+0
中央分離帯が低すぎたんだ、賠償問題やね
92 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:00:29.08 ID:Tz9Eb/dD0
>>29
反対車線からはみ出て突っ込んだんだから10-0確定だ。
93 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:04.53 ID:3/McO0X00
>>90
高速道路の中央分離帯飛び越えてのケースはレアだろ?
どうやって前方注意するんだよ?

最初から釣りだとは思っているが。
94 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:12.81 ID:ZEPTOK9F0
60の爺さんは何故飛んだのか
95 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:15.61 ID:Wavc7DMR0
>>85
ゾロ目にするようなアホ

アホはルール無視の無茶苦茶運転して事故する奴が多い

ゾロ目の車が頻繁に修理に出される

って事なんじゃないのか
96 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:21.36 ID:ncU1nfOb0
NHKでバスのドラレコ放送された。デミオが空飛んでる
97 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:44.52 ID:Ya8Pw0Mg0
高速なのにはみ出しってw
馬鹿がいる
98 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:44.90 ID:Tz9Eb/dD0
>>85
ただ単にDQNが好むナンバーだからだろ
99 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:01:53.24 ID:2ZH9qNzQ0
スタンド使いしか無理だろ
100 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:00.70 ID:iGzs1m9v0
>>85
ゾロ目はDQNが好むってだけじゃないのか
101 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:20.00 ID:6E5LsOui0
デミオは合流の車をよけようとしたのかな

バスの運転手に割れたガラスきてるだろうによく右に寄せてとめたな
102 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:22.29 ID:DZmtpI7k0
ドラレコ動画パネェな


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:31.64 ID:Rw+tZYBJ0
何故飛んできたんだ?
104 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:40.00 ID:FMpq+E8C0
今NHKで見たけど、ほんとに車が飛んできててワロタ
バスの運転手が無事でよかったわ
105 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:56.83 ID:Jn37rM9+0
NHKの映像衝撃的
106 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:02:57.92 ID:nwTyA9Rf0
>>90
お前本気で言ってんの?
糖質か?
センターラインオーバーなんて確実に100-0だ。
被害側が速度超過してようが、対向車線からつっこんでくる車に対する予見可能性も結果回避義務も発生しない。
お前は、自分の物知らずな書き込み否定されたからありもしない話でっち上げて必死に反論したいだけの世間知らずのガキ。
そもそも免許も無いんだろ?
107 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:08.00 ID:agMR4aVF0
M菱『空飛ぶタイヤ』
ツダ『空飛ぶデミオ』

 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
108 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:13.47 ID:3/McO0X00
>>95
わざわざ金払ってゾロ目にする奴はDQNだから近寄るなって事ですね。 わかります。
109 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:21.47 ID:DZmtpI7k0
あれでバスの側に死者が出なかったのが奇跡
110 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:25.17 ID:N2nBP4tJ0
どうやって、この黒の車はバスに乗ってしもたの?
111 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:29.23 ID:9Ljw9X1O0
>>104
運転手は良くても最前列の乗客は死んでもおかしくないな。
112 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:30.21 ID:v9VEByDe0
>>74
プロなら素人相手にムキにならない。
俺もこれは中央分離帯を越えて飛んできたクルマを回避できるか以前に、
予見不可能と考えるのが妥当であり、10:0になるものと予想はするけども、
これだけの事故だし、判例ではなく裁判所が判断することだと思われるので、
現時点では予想はわかりきっていても「わからない」が正解ではないか?
113 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:03:35.38 ID:Tz9Eb/dD0
>>64
分離帯のある高速だぞ、この事故は。

これで10-0にならなかったらおかしいわ
114 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:04:09.41 ID:raKNQJHU0
なぜ避けれなかったの 避けれなかったバスもわるい
115 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:04:38.67 ID:pnjrWoc10
>>104
すごかったね
うわーって声出ちゃったよ
116 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:05:02.96
>>1

巨人じゃ、巨人の仕業じゃぁぁぁぁぁ
117 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:05:38.55 ID:3/McO0X00
>>106
普通の対向車があるような道路だと、バカな裁判長に当たると少し過失になる判決もある。
多分犯人から裏金貰っているようなケースだと思うが。
118 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:05:55.79 ID:Jn37rM9+0
>>114
あれは無理だわ 
119 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:01.45 ID:Zwz/nrGE0
>>114
NHKの映像見たが、あれを避けられるはずがないよ。
バスの運転手さん添乗員さん、よく生きてたわ。。
120 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:04.73 ID:f6PdPwF80
その場で死亡確認ってことは
死体は悲惨な状態だったんだろうな
121 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:06.72 ID:wrY+Ghxw0
新城パーキングエリア付近だって
122 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:14.87 ID:OtZGWplQ0
>>29
世の中広いなぁ、こんなアホもいるんだ。
123 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:37.62 ID:4fv4JeFa0
>>95
ほとんどはそうだろうけどこのバスの場合
無事故願って付けたんだろうけど災難だったな
でもこの番号のおかげで運転士他死なずに済んだか?
124 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:47.43 ID:fnAiOYLT0
土日祝日は運転下手なやつ多いから危ないな
125 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:06:54.53 ID:Q/EFnwmI0
運転手60才くらいなのか。
意識失ってたとしか考えられないな。
126 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:07:07.13 ID:WFYiu4Mt0
バスのドラレコ映像がワイスピみたいだった・・・
127 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:07:29.09 ID:JEyWcaXN0
NHKで見た。
あれ避けられるのはダイハード時代のブルースウィリスくらいしかいない。
128 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:07:29.87 ID:XSHZN1cK0
飛んでるな
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
129 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:07:55.48 ID:nwTyA9Rf0
>>107
池井戸さんアップ開始
130 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:07:57.33 ID:jIbZOMV00
バスの運ちゃん、奇跡的にたすかったのか!
でもトラウマで追い越し走れなくなりそうだな
131 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:08:04.29 ID:HIN3vP7J0
ドライバーはマイケルナイト?
132 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:08:10.74 ID:m96ShlyV0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式webサイトに社員の裸を掲載しとるがな
http://hec.su/gb9b   
http://hec.su/gb9i    
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなwwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! 
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwww
133 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:08:16.42 ID:bXYlmyWb0
ふぁーーwww

3 名無しさん@1周年 ▼ New! 2017/06/10(土) 13:06:37.42 ID:v4OtxxPd0 [1回目]
飛んでるし
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
134 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:08:18.55 ID:0JoGjhVy0
888は漢字の八が末広がりの縁起担ぎだから
商売人は使いたがるぞ。まあ結果はこうなんだが。。
135 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:08:35.12 ID:yhJ81+ib0
>>49
止まってる
そして嵌まってるオレ
136 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:08:49.30 ID:ryr0WP/Q0
これでよくバスの運転手は生きてたな
137 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:09:00.30 ID:pnjrWoc10
バスじゃなくて普通の乗用車なら頭の上を飛び越したかもしれないけどさらに後ろの車が危険な目にあったかもしれない
バスが盾になってくれたからもしかしたらこれが最小の被害なのかも
ケガ人もいるし言い方は悪いが
138 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:09:39.75 ID:wrY+Ghxw0
ゆるい左カーブのあとだな
気を失ったとかでこのカーブをまっすぐ行った?
139 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:09:46.77 ID:vj3chZhp0
>>85
あーうちの父がそれ。
信号待ちでとまってたら後ろからノーブレーキのSUVが突っ込んできて押し出された。
前のダンプにめり込んでいくときは死を覚悟したらしいけど、
寸前で止まって軽いむち打ちだけで済んだ。
プリウスはフロント部分がほぼすべて潰れて一発廃車。
ちなみに住所の番地からとったゾロ目でした。
140 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:10:20.26 ID:oNf4SRv30
>>113
両方動いてるし2:8くらいだろ
文句があるなら警察へ
141 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:10:26.49 ID:agMR4aVF0
最近は省燃費で空気抵抗を考えた車体形状になってるから飛びやすいのかな?
142 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:10:29.17 ID:raKNQJHU0
バスの前方不注意
143 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:10:43.27 ID:9Ljw9X1O0
>>137
もうちょっと遅かったら運転手直撃でフロントが壊れバスも横転とかしてる可能性はあったな。
144 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:10:45.69 ID:3/McO0X00
>>130
本来は追い越し車線をずっと走ってると覆面が居たら捕まるからな。
大人しく走行車線を走らないからこのような事故に当たる。
145 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:11:18.00 ID:dUc057nh0
>>95
DQNネームの子供がバカと言うのと一緒だな
親がバカだから子供にDQNネームをつける→当然子供はバカ
146 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:11:28.31 ID:8NaIxrem0
ISの犯行声明はまだか
147 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:12:07.02 ID:EiVhmOPo0
ロールケージの重要性
148 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:12:52.35 ID:s6ZhlK9l0
幸いにも運転席が低いバスだったから、運転手は助かったが、運転席が高いトラックだったら、運転手直撃だったな
149 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:13:18.26 ID:3/McO0X00
>>140
警察は過失割合何かに口出しせんよ。

民事不介入。
150 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:13:31.31 ID:YgHThJr10
>>90
二回もはみ出し事故するなよ
このはみ出しものが
151 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:13:41.21 ID:T1UFygnz0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
152 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:14:15.06 ID:s6ZhlK9l0
>>140
お前はバカか?コレは10-0だわ
153 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:14:15.09 ID:k6BzfSWZ0
新東名は秋から最高速度110キロになる
来年は120キロに
マイカーで東京-名古屋が2時間台になる
154 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:14:30.74 ID:XSHZN1cK0
745 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/06/10(土) 13:12:42.24 ID:NeLRyId/0
その映像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013241000.html
155 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:14:45.44 ID:tHXB3J150
魔法科高校の劣等生なら、お兄様が何とかしてくれるのになぁ。
156 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:14:52.28 ID:gP2aKz3H0
>>128
>>133
>>151
これでよくバスの運転手生きてたな…
157 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:15:11.53 ID:wrY+Ghxw0
ごめんバスは東行きか
デミオは新城PAから本線へ合流の車を避けようとして
操作を誤って反対車線に飛んでバスに突き刺さった
ぶつかってから200メートルくらい進んだところでバスは止まった
158 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:15:29.87 ID:GO2uskmG0
>>84
一時停止違反の車が真横に突っ込んで来ても直進車が前方不注意で違反とされるのには納得いかない

>>90
どうせ「はみ出しても自分は悪くない」ってごねたんだろ
頼むから運転するな。釣りだといいんだが

こういったレアケースや落下物で被害を受けた人に対して「避けきれない奴が悪いwww」
って叩くんだよな
159 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:16:06.67 ID:XKS5EVM10
>>84
それ間違ってます
交通事故は信頼の原則というのがある
対向に飛んで行ってる今回のようなケースは動いててもバス側に過失は認められない
10対0です
160 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:16:38.51 ID:gP2aKz3H0
>>155
幼女戦記なら車の運転手は別世界で転生
161 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:16:54.84 ID:IGAsgCy80
東名はバカみたいに飛ばして煽る奴いたね
先が見えてないらしくて俺だけ煽ってもどうしようもないのに
こういうのは昔に下道に多かった印象で今時高速でやるのはあまりいないと思ったが
162 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:17:03.18 ID:Xwa75/9j0
なんでホイルが黄色なの?
テンパータイヤ? ?
163 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:17:27.68 ID:NgYQTjww0
火が出なくて幸いだったな
164 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:17:50.32 ID:yidarj9a0
165 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:17:50.99 ID:nV2zzTtR0
166 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:18:15.54 ID:/RMnCwMR0
これのせいでハイウェイバスで缶詰になってる。
もう都内に居るはずなんだがまだ御殿場の手前だわ。
167 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:18:21.14 ID:IwguZVKT0
168 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:18:44.71 ID:gcPjo2xa0
バス運転手は生きてるの?
事故写真だと運転席辺り凄いことになってるけど
169 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:19:53.62 ID:yhJ81+ib0
>>168
生きてるよ
170 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:20:36.26 ID:f6PdPwF80
>>133
下手くそが作ったコラ画像にも見えるww
171 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:20:51.39 ID:gP2aKz3H0
>>161
大型トラックで追い越し車線で平気で煽ってくる馬鹿がまだ居る
しかも車間距離1メートルで
さらに追い越した後わざわざギリギリ目の前でトラックを寄せて入る
単独事故起こして死ねばいいのに
172 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:21:08.60 ID:sPTwU+gm0
ドライブレコーダーの画像怖いな
173 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:21:20.17 ID:dsxfoy8Z0
>>66
毛布の下は死体なの?
174 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:21:20.91 ID:KvPK6eNP0
動いてる車同士だと0:100にならないは都市伝説だからな。真に受けるなよ
交差点内ではと付くと、ある程度そうなるけど、ただの直線道路とかのセンターラインはみだしは0:100だわ
175 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:21:44.33 ID:IGAsgCy80
>>165
はやっw
叫ぶ暇もないな
176 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:22:02.95 ID:YgHThJr10
>>154
思ったより真っ直ぐ飛んできてる
こんな飛び方出来るんだ
177 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:22:09.19 ID:rX7+CW4p0
>>154
すごいなこれ。
ターボブースト押した感じだわ。
178 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:22:30.43 ID:+aJ1SFKO0
>>135
わらっちゃった、いきろ
明日はいいことあるぜ
179 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:22:43.04 ID:aSmPRY970
>>165
こっわー
これバスが盾になってくれてなきゃ何台もの乗用車にぶつかって
大惨事になってたかもしれん
180 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:23:03.18 ID:kzaeRgn00
>>158
ヒットした箇所次第じゃね?
こちらが優先で相手の側面にヒットなら前方不注意も仕方ないけど、こちらの側面に突っ込まれたなら10対0になるとか
俺は後者で10対0だったよ
181 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:23:08.14 ID:f8WxhPyj0
>>128
クレイジータクシーってゲーム思い出した
182 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:24:09.48 ID:BtV0agSI0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

gifでみたいな
183 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:24:31.64 ID:WLh34gNu0
もっと高く飛べば衝突しなかった
184 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:24:45.68 ID:nR+MP+sS0
この手の事故で当てられた側が助かる時って、
大抵、対向車の飛びがイイ時だよな
185 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:24:47.89 ID:qJar0VmA0
スカイアクティブテクノロジー
186 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:25:08.93 ID:XSHZN1cK0
>>166
NHKラジオで下りは通行止め解除になってる
大変だろうけどもうちょっとで登りも解除になるから
気をつけて帰れよ
187 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:26:42.04 ID:KvPK6eNP0
バスの乗客が大丈夫だったのが不幸中の幸い
バスはロールオーバー対策で補強が入ってるのが効いたのかな
188 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:26:56.40 ID:gcPjo2xa0
>>154
いきなり飛んできて怖すぎる…
運転手も乗客も生きてるの奇跡
189 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:27:07.91 ID:wNdMoIZs0
>>165
見らんないんだけど、どの車の映像なの?
当事者だったら出すの早いね
190 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:27:20.07 ID:YgHThJr10
もしハイブリッドカーだったら救助も大変だろう
191 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:27:34.15 ID:s6ZhlK9l0
>>171
トラックトラックって乗用車も同じですけどね。

@YouTube

192 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:27:39.65 ID:uSdV/ihh0
バス側誰も死ななくてよかったなあ
特に運ちゃんは九死に一生だな
193 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:28:16.48 ID:dLe4EVaM0
飛ぶ車って、もう既にあったのか
194 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:28:31.84 ID:yhJ81+ib0
>>178
ありがとさん
新城PAで休憩してたら事故で通行止めで出られない悲劇
今日の仕事終わるのいつだよコレw
195 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:29:15.25 ID:HoJfOGjV0
>>135
暑い中ごくろーさん。
196 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:29:33.45 ID:gcPjo2xa0
>>169
渋滞の中レスありがとう
197 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:29:34.45 ID:EU2VSkjf0
>>182
これ以上は死ぬ直前の運転手の顔が映ってるんだろうな
まあ、よほど暴走してたDQNだろうけど
198 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:30:42.60 ID:dvnxEFLu0
>>191
つまるところ
人間の歩行、人間の運転はクソよね
199 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:30:53.70 ID:x1tccVVR0
おまいら車間距離ちゃんとあけろよ

それから前の車事故ってもビビッて急ブレーキかけるなよ
200 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:31:05.47 ID:oz70MADK0
あとで息を吹き返したんだろ?
201 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:31:16.17 ID:EU2VSkjf0
>>165
吹き飛んでから1.5S位でぶつかってるな
202 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:31:17.28 ID:9Dk21O2D0
>>27
労災だから一生遊んで暮らせるぞ。
203 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:31:17.88 ID:KJNivPxI0
バスの方が避けようとして急ブレーキ、急ハンドルだったら横転してさらに悲惨になってるかもしれない
204 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:31:38.53 ID:XSHZN1cK0
>>194
962 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/06/10(土) 13:27:51.62 ID:NeLRyId/0
東名高速 下りの通行止め解除 上りは継続
6月10日 13時23分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013321000.html

東名高速道路は、事故の影響で愛知県の豊川インターチェンジと静岡県の三ヶ日ジャンクションの間の上下線で通行止めが続いていましたが、午後1時、下りは通行できるようになりました。
上りは通行止めが続いています。


大変だろうけどもう少しの辛抱
道中気をつけてな
205 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:32:20.20 ID:4fv4JeFa0
>>168
バスのけが人はいずれも意識あり、重傷者1人いるらしいけどバス側からの死者はなそうか

バスの乗員乗客47人のうち約20人がけがをし、うち1人が重傷という。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061000370&g=soc

>>189
バスのだよ
最初はフロントガラス進行方向映像で途中で車内の運転手左から撮影してる映像になる。
>>154が途中の静止画
206 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:32:49.95 ID:87TTJaPM0
動画ww くるりんぱ
207 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:32:51.20 ID:wNdMoIZs0
えー逆送で出してくれないんだ
208 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:33:28.48 ID:GO2uskmG0
>>165
これで「バスの方も悪い」とか言える奴はマジ基地だろ
怪我をされた方々のご快復を祈ります
209 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:33:46.94 ID:Pl3+A18A0

@YouTube



なんでこんなに車が飛翔してんだ?
中央分離帯に乗り上げた?
210 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:33:52.66 ID:9Dk21O2D0
>>122
福井地検だったかな、乗用車同士の正面衝突ではみ出した側に過失なし、被害者である衝突された車に回避出来る可能性が有ったとかで有罪になってたぞ。
211 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:33:55.43 ID:EU2VSkjf0
動画見ると、ぶっとんだ乗用車は150位はだしてそうだな
212 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:34:10.86 ID:pXq/kbai0
>>165
こんなん無理無理!
運転手さんも添乗員さんもおそろしかったろうね…
213 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:34:16.57 ID:wuwN2n4V0
ドラレコ見たらこれ無理ゲーすぎる。
100対0やな…似たようなやつはまだ見えてたし。
214 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:35:29.01 ID:agMR4aVF0
デミオは横回転しながら飛んでるから、
故意じゃなくて不幸な偶然が重なってしまった感じ?

ベタ踏みで出せるだけスピード出してて空力的に限界
そこに急ハンドルと横風あたり?
215 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:35:48.51 ID:wFOwHUoo0
まじで空飛んできたのか…逆走とか言ってるやついたが反対車線から飛んで来たのかよ
恐ろしすぎる
216 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:35:49.59 ID:yhJ81+ib0
>>204
ありがとよ
今から三島行くんだぜw
217 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:35:50.09 ID:RgL37WEo0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

コラに見えるだろ?
218 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:35:57.00 ID:7jdqP3M10
これバスだから押し返して停車で終わったけど
対向が乗用車だったら後続も止まり切れずにガンガンそこに突っ込んできて大惨事だっただろうな
219 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:36:19.34 ID:EU2VSkjf0
たぶんバスの運転手は咄嗟に右に回避しようとしてる感じだな
なので、運転席直撃を避けれたのかも
220 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:36:53.74 ID:Mvu5iD8D0
>>217
クソワロタ

ハリーポッター 秘密の扉かよ
221 :
名無しさん@1周年(魔王城門前) がんばれ!くまモン!©2ch.net (ガラプー KK57-UDNf)
2017/06/10(土) 13:36:57.78 ID:3pDFYfAHK
既に正気を失って飛んでいそうなものだが解らないな
222 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:37:00.84 ID:wNdMoIZs0
>>205
さんくす
バス会社も完全なもらい事故だからさっさと出してるのかな
NHKも受け取り早いわ
223 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:37:26.47 ID:UL5C3DH4O
>>210
その判例は中央分離帯がない、一般道の判例だから。
224 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:37:48.08 ID:8rF9uScu0
高さ的にバスじゃなく乗用車だったら車両上空を通過してた感じだな
225 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:38:12.37 ID:ptEy57Bi0
ドラレコがあるから10:0になるんだろうけど、
無ければバス側の過失を疑われる可能性もあるの?
226 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:38:22.41 ID:f6PdPwF80
バスの上部に当たったのは不幸中の幸いじゃないか?

普通の乗用車に突っ込んでたら他にも巻き込んで大惨事だったかも
227 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:38:34.21 ID:A5H+9RYM0
つーか、バスは左の車線走ってればいいんだよ。

なんで追い越し車線走ってんだよ。
228 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:38:46.49 ID:sPTwU+gm0
>>209
飛び出す瞬間の画像を見ると中央分離帯に結構急な角度でぶつかってるように見える
分離帯の縁石がジャンプ台になったんだろうね
229 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:38:51.76 ID:aSmPRY970
東名通行止め解除だってぞ
230 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:38:52.15 ID:/tkne1A80
>>165
すごい。乗用車が飛んできてる。
なぜこんなことに。
231 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:39:02.02 ID:9Dk21O2D0
>>52
昔、対向車線から大型のタイヤが飛んできて観光バスの運転手の頭に直撃したときはブレーキを踏み続けて停車したけど死んじゃったよな。
232 :
ドクターEX
2017/06/10(土) 13:39:09.54 ID:7Pk+EOjx0
デミオは被害者だった説を唱えるのは私と数人だけか。
233 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:39:27.21 ID:Mvu5iD8D0
>>210
福井県民はうつ病が多く、基地外が大半

裁判官も然り
234 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:39:36.80 ID:EU2VSkjf0
>>225
さすがに高速の反対車線でないとは思うけど
235 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:39:39.30 ID:kDC2nsPH0
なかなかいい飛距離だね
ちょいひねりも入ってるし
236 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:39:56.29 ID:VhCcF3JA0
>>145
もうちょっと言うと
周りに名付けを止める人がいない→育児などのサポートが不足する
237 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:39:56.44 ID:87TTJaPM0
よく炎上しなかったな(´・ω・`)
238 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:40:06.12 ID:ptEy57Bi0
>>228
野生動物でもかわそうとしたのかな?
239 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:40:15.57 ID:v0gATSl60
>>232
お前みたいな基地外が運転手だったんだろうな
240 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:40:28.95 ID:ygKTFN880
愛知土人はいつも交通事故起こしてるな
241 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:40:32.50 ID:W0c56xad0
マツダ車はよく飛ぶね
242 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:40:47.40 ID:+DE4+/VZ0
これもタイミングでラッキーな人はいるのかな。

たまたま乗らない、キャンセルとか
243 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:40:51.38 ID:9dE7J7HQ0
すげー飛んだな。
244 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:41:03.18 ID:EU2VSkjf0
>>228
どうやら外壁側に最初ぶつかって、
上手い角度のママ撥ねてきて、中央分離帯でジャンプみたいだね
245 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:41:21.63 ID:UdVHJyj80
ピンク色の肉らしいものが見える。
246 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:41:34.01 ID:aSmPRY970
>>228
ここの中央分離帯は上下線に1メートルくらいの段差あって
乗用車側からバス側にいい塩梅でジャンプ出来る様な角度の土手になってる
247 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:41:45.42 ID:+WcYL91H0
>>240
乗用車は静岡ナンバー
248 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:41:52.99 ID:oHOXcOY70
>>5
飯食ってきたらペカらなくなったんだけども、どうすればいい?
249 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:41:57.89 ID:+DE4+/VZ0
>>233
地方の田舎の長男に


トウシツが多いらしいよ。

因習か??
250 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:42:45.27 ID:EU2VSkjf0
>>232
ドラレコのデミオに自損以外の損傷の後は見当たらないので、
法定速度を大幅にオーバーした暴走で運転ミスして自爆でしょう
今回は証拠がハッキリしてる
251 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:43:10.81 ID:39SXMedC0
バスだったから一台ですんだけど
乗用車なら多重事故になったんじゃね
252 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:43:25.25 ID:OnpW8j5l0
ドライバー死んだのか

気の毒だが当然の報いとも言える
253 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:43:37.26 ID:YgHThJr10
レーンキープアシスト付きならこんな事故も無かったのかね
254 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:43:58.21 ID:oWSmLYEZ0
ドライブレコーダーいい仕事してるな

万人に何が起きたのか正確に伝えられる

今後の世の中はすべて映像と音声を残したもの勝ちだな
255 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:43:59.43 ID:nxn1JvLL0
>>165
こんなの無理やわ
256 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:23.24 ID:DHqTBKFD0
乗用車は何であんな状況になったんだ?
257 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:29.54 ID:TwkgnRl/0
デミオの方のドラレコあれば見たいわ
258 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:38.88 ID:ojyo0eOH0
>>242
この事故で生きてる時点でみんなラッキーでは…
259 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:39.04 ID:gP2aKz3H0
>>240
乗用車は静岡ナンバー
でも事実だし交通死亡事故15年連続ワースト1だし
260 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:50.43 ID:EU2VSkjf0
>>251
乗用車にぶつかったら、ぶつけられたほうの乗員の首が
飛びかねないな
261 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:50.62 ID:4SCHlg9R0
>>73
デザインはお宅の同胞様ですが?
262 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:44:55.05 ID:kfxkq82W0
バスの運転手の逮捕はまだなの?
263 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:01.79 ID:/Zp8BUQ00
あれで生きてるって言われた方がびっくりするわ
264 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:05.21 ID:wVBxcQBG0
>>54
なんだシナチクか。こいつらメチャクチャな運転するからなあ。
265 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:26.22 ID:gImzqD5S0
デミオも被害車のケース
上空引きの映像だと左車線から分離帯に向けてタイヤマーク
デミオが左車線を走っていたら衝突コースで左から強引に
合流してきた車がいた場合
衝突を避けようと急ハンドルを切ってブレーキを踏むも
制御できず分離帯に突っ込む 合流車は走り去る
266 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:41.78 ID:02PFwkKa0
>>224
その代わり、後ろの乗用車に直撃して、さらに悲惨なことになっていたかも。
267 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:46.44 ID:Y273SEaH0
デミオの挙動おかし過ぎないか?
下りの傾斜でもあったのか?現地は知らないけど。
追い越し車線走行中に他車・落下物等のトラブルがあっても
わずかでもブレーキ踏めば離陸はしないだろ。
荷重がフロントに大きく移るからな。横転はするかもだけど。
フルアクセルでハンドルだけ切って中央分離帯乗り越えた感じだぞ。
このドライバーは何をやってたんだ?
268 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:50.72 ID:wVBxcQBG0
>>166
新東名使わないのか?
269 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:52.18 ID:/rhC0p8r0
今年一番の逆走事故。跳んでるけど。
270 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:54.96 ID:YLdQgy600
デミオの方はPAの出口だな
すると出てくる車が合流しやすいように追い越し車線に進路変更した際に
ハンドル切りすぎて中央分離帯にぶつかったとか、色々推測できるな
ずっと走行車線走ってると感覚が麻痺してハンドル切りすぎになることは考えられる普段より高速で走る訳だから
271 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:45:55.47 ID:kfxkq82W0
職業運転手なら直感で回避しろ。
272 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:47:21.90 ID:ptEy57Bi0
>>265
これが事実だとしたら、デミオの方には申し訳ないけど、死んでくれてよかった
273 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:47:30.52 ID:4HFI9w310
>>1
フーン、飛ぶクルマは実在するんだな(´・ω・`)
274 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:47:33.17 ID:DHqTBKFD0
>>267
タイヤがバスするとブレーキもハンドルも効かない
100キロ超の高速でタイヤがバスすると今回の事故にような状況になる
275 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:47:58.58 ID:EU2VSkjf0
これはデミオのぶつかる前の損傷具合と一致する感じだな

23 名前:名無しさん@1周年 ▽4件 投稿日:2017/06/10(土) 11:53:45.19 ID:+QouTn6f0 1回目
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

下り線は緩やかな右カーブでちょうどPAからの合流点
居眠りか合流車とのニヤミスか?
276 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:48:05.28 ID:dDH4vW6b0
>>12
大きくなったら何になりたい?
277 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:48:28.07 ID:kewAnmsy0
バスの運転手よく死ななかったな
278 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:48:39.86 ID:nE57PH9k0
>>271
ニュータイプかよw
279 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:48:40.33 ID:pU5triHX0
>>22
バスのナンバーがww
280 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:00.41 ID:ZzZZvG2F0
ユーキャン「日本死ねwwwwwwwwwwwwwww」
281 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:01.31 ID:kDC2nsPH0
お互いに速度100k同士だと、衝撃もすごかったろうな
ブレーキも踏めないし
282 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:24.28 ID:PmFWNJ9v0
>>227
トラックにはリミッターあるのにバスには何故だが無いんだよな。
283 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:24.31 ID:s1KhacMe0
>>5
成仏してください
284 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:28.35 ID:khN3vo+0O
>>231
しかも、亡くなった日が最後の仕事だったんだよな
退職したら旅行に行く予定だったらしい
ニュース見て涙出た。無事故できたのに、最後の最後で巻き込まれるなんてな
285 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:28.46 ID:ncU1nfOb0
バスが居なかったらデミオの運転手、死ななかったんじゃない?
286 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:31.83 ID:m6ZKa72W0
スカイアクティブを標榜するくせに空中での操舵制動は出来ないんだな
287 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:49:41.70 ID:GO2uskmG0
>>232
被害者はどうみてもバスなのに認めないのか
バスが強力な磁石を積んでて引き寄せたとか乗客の中に超能力者がいてデミオを事故らせた
というトンデモ理論で闘うか?
288 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:50:06.63 ID:Gxluby6A0
https://twitter.com/yuiaipapa13/status/873323811839422464

これでなんでバス側の運転手は生きてんだ
289 :
(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2017/06/10(土) 13:50:20.41 ID:RDYNtdUY0
>>5
生まれ変わったら次は何になりたい?
(´・ω・`)
290 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:50:58.48 ID:NNh+yQnW0
100km/hを超えたらチンコンチンコン鳴る警告音を復帰させるべき
291 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:02.60 ID:65FeYhpN0
アクセルとブレーキ踏み間違えたのかな
292 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:07.76 ID:sPTwU+gm0
>>246
なるほど
これはスピードが出てたら飛んじゃうかもね
https://goo.gl/maps/QCufsSadfb92
293 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:38.93 ID:PmFWNJ9v0
>>277
正面衝突だと死にやすいんだぜ。
超オーバーハングに座ってるし客の視界得るために運転台低いし。
でも今回はその低さで助かった。トラックだったら死んでた。
294 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:40.39 ID:/rhC0p8r0
>>285
延々横転し続けてバラバラになる
295 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:43.55 ID:vynjUNyY0
高速道路版大島てる作らないとな。

桜坂やっさんとか今回の空飛ぶ車とかの場所がわかるように。

そこ通るときは要注意な!
296 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:46.01 ID:+w9AbeSU0
これでよく二次災害出さなかったね
バスの運ちゃん何気にスゴイよ
297 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:51:55.99 ID:u5kgxVdZ0
>>165
これで運転手さんやガイドさん生きてたの?
にしても、大怪我だろうなぁ。
298 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:52:11.02 ID:Gxluby6A0
>>292
発射台みたいな絶妙な角度になってて笑う
299 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:52:12.85 ID:TwkgnRl/0
バスの運転手は風の息づかいを感じれば回避出来たはず
300 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:52:37.35 ID:si74XcBS0
>>165
北朝鮮からのミサイルってこんな感じかな
301 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:52:44.61 ID:gP2aKz3H0
>>268
運悪く豊川通過したら降りられない
新東名は新城PA過ぎてからだから
豊川の前だったら豊川で降りて迂回だろうけど
302 :
ドクターEX
2017/06/10(土) 13:52:54.09 ID:7Pk+EOjx0
デミオ被害者説でダボハゼが釣れたな。w
私の説はデミオがハンドルを左に急に切らないといけない状態にした第三者の車があるってこと。
303 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:52:57.00 ID:khN3vo+0O
これ正面衝突というより、屋根に落ちてきたとしか思えない
これから旅行っていうのに、バスの乗客も運転手も巻き込まれて気の毒
304 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:53:08.04 ID:vynjUNyY0
>>290
あれ105キロな!
305 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:53:20.61 ID:1YP9ks450
またバス運転手の居眠りか?迷惑だから長距離バスは廃止にしろよ。
306 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:53:21.70 ID:6EBGjoN80
愛知はホント事故多いな。
日本から愛知消えてくれたらどれ程保険の支払い減るか
307 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:53:23.24 ID:dDH4vW6b0
>>285
いやあの速度であんな飛んでんねんで?
どのみち死んだだろwwwww
308 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:53:29.47 ID:f6PdPwF80
あるニュース映像で乗用車側のタイヤ痕見えたけど
外壁側の路肩から中央分離帯に対して45度の角度で突っ込んでたな
309 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:53:58.64 ID:26pyfkwZ0
>>306
静岡ナンバーのデミオが飛んできたんですが
310 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:54:21.18 ID:TwkgnRl/0
>>285
死ぬわw
311 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:54:30.26 ID:EU2VSkjf0
>>297
乗用車がバスの上部に、天井を向けてぶつかったので、
バス上部が壊れるのと、乗用車の乗員室が潰れるのとで
衝撃がだいぶ緩和された感じだね、ほんと運が良かった
312 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:54:38.57 ID:MhK3Brcp0
流石、スカイアクティブ
313 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:54:40.58 ID:Xwa75/9j0
>>288
動画見るとわかるけどバスの運転手は伏せの姿勢とってる。
頭を下げてるよ
314 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:54:41.56 ID:fL8a/Tjz0
下り線側は緩い右カーブだから
デミオの運転手が漫然運転しててカーブを直進
左の路肩に接触して跳ね返って中央分離帯に突っ込んだのでは?
315 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:54:59.07 ID:Y273SEaH0
>>274 ドラレコの衝突寸前の動画ではバーストしてないよな?フロントは。
フロント生きてれば舵は利く。俺も4輪はレースしてたから分かるけど
100キロ程度でバーストしても減速は可能だろ。バーストしたことでの減速もする。
破れたタイヤがタイヤハウス内にまとわり付いて走行抵抗になる。
対向車線側のデミオが飛び出す前になんらかの外的要因があったのでは?
単にスピード出し過ぎ・スマホ・居眠り等は考えにくいが。
316 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:55:05.71 ID:s1KhacMe0
>>151
くっそわろたwww
317 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:55:16.67 ID:wuwN2n4V0
>>240
愛知県で事故を起こすのが現地人とは限らない
318 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:55:23.41 ID:Gxluby6A0
バス居なかったら他の乗用車に激突して被害者増えてたまである
バスじゃなかったら比喩抜きにぺちゃんこだろ
319 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:55:23.72 ID:vynjUNyY0
>>302
右だろ?
320 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:55:49.74 ID:EU2VSkjf0
>>302
そうだろうとなんだろうと、飛んできた時の速度から逆算すれば
とんでもない暴走してたので簡単なハンドル操作で事故起こしただけ
321 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:55:59.37 ID:fuv4CHW50
追い越し車線でぶつけられて
急ブレーキかけつつ
路側帯にきっちりバス入れて停止した運ちゃんすごいね
322 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:01.01 ID:UQUuSylG0
カスドライバーが
自殺するなら無人のとこでやれ
323 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:07.03 ID:99ZqZvAL0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
324 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:15.03 ID:gP2aKz3H0
>>317
いや大半は地元民なんですけどね
大半どころじゃないけど
325 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:23.29 ID:Y273SEaH0
>>246 なるほど。土手が発射台か。性質悪いなwwwww
326 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:29.55 ID:6JdDRMUb0
これ事故の原因つくった奴が他にいてそいつは逃げたと思うわ。
昔同じような状況にあったことあるからなんとなくわかる。
PA出口近くでデミオが左に切るなんて何かを避けたとしか思えないんだが。
普通なら右に切る。
PAから出てきた車がいきなり追い抜き車線まで移動したんじゃないかな。
だから追い抜き車線にいたデミオが左にハンドルを切った。
警察はちゃんと周囲のカメラを確認しろよ。
ID:7Pk+EOjx0(5/8)
0487 名無しさん@1周年 2017/06/10 12:41:55
>>450
いやいやそうだとしても完全にスピードオーバーだろw
ID:9dOQ6hhu0(3/3)
0563 名無しさん@1周年 2017/06/10 12:49:57
>>450
おれもそう感じる。

乗用車側の運転手が急に体調不良なら、
アクセル踏み込みはあり得ても、
ハンドル操作はあまり出来なさそう。

あれだけ急に曲がったタイヤ痕は、
とっさに何かを避けようとした可能性は大きい。
327 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:33.40 ID:u8cmDkLg0
(´・ω・`)

【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
328 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:35.07 ID:dbk7eDsS0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
329 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:56:54.25 ID:oWSmLYEZ0
今から高速バスで渋谷に行こうと思ってたんだが
まだ上りは渋滞してるのかな
330 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:57:01.51 ID:3CHpfKd10
>>209
すげー飛んでるなw
331 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:57:08.33 ID:VZUxmjyl0
PAでどうしてこんな事故が
332 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:57:09.16 ID:wuwN2n4V0
>>324
岐阜や三重の人もおるやろ
333 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:57:18.25 ID:+MnzSf0F0
うーん。。。しかしバスなんで追い越し車線走ってた?
観光用バスならほとんど走行車線じゃないかな?
334 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:57:28.93 ID:ao2NpWG/0
https://mainichi.jp/articles/20170610/k00/00e/040/275000c
現場から約1キロほどのところに住む農業の男性(69)は
「バスの運転手は血だらけで、救急車がたくさん来ていた。
(乗用車の)エンジンが100メートルくらい離れた場所に落ちていて、
かなりの衝撃だったんじゃないか」と驚いていた。

デミオのエンジンとれた
335 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:58:12.13 ID:5D+nY/l+0
>>134
いや、商売人じゃなくてね

@YouTube

336 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:58:42.25 ID:sPTwU+gm0
>>314
居眠りor急病で意識失って左路肩に接触
スリップしてコントロールを失い中央分離帯に突っ込む
っていう感じじゃないかな?
337 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:58:48.23 ID:WCLTLwVx0
>>22
何これ?ジョンコナーでも追いかけてたの?
338 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:59:39.91 ID:vynjUNyY0
こんな危険な構造の道路設計した会社とそれを認めたお役所、そして空飛んだ時に制御できないような車を売りに出した企業の製造物責任もあるな。

司法は強いところには無視するだろうけど。
339 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:10.83 ID:yxMcCbvP0
よかったな。死んでなければ危険運転致死傷罪で逮捕だよ。
どんだけスピード出してんだ。
340 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:16.50 ID:KJNivPxI0
>>333
単純に走行車線の遅い車(多分PAに入るために減速?)を抜こうとしただけだろ
341 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:17.59 ID:qbhTAaqH0
ナイトライダーごっこしてたのかな?
もしくはバットモービルごっこ
342 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:32.00 ID:+FzxiowX0
スンゲ〜!

@YouTube

343 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:35.77 ID:sFNIHB020
>>333
そうでもない、大型トラックと違ってリミッター規制ないぶん、飛ばしやすい
344 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:42.70 ID:y74MrJgP0
>>328
007だっけ

>>333
バスと乗用車は100km/h
トラックは80km/hの制限
それとPAからの進入車避けてたのかも
345 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:56.18 ID:PmFWNJ9v0
>>333
観光バスは飛ばしまくる。印象がある。
346 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:00:59.04 ID:v14/oj3d0
>>302
ドラレコに煽ってるような車いないし
というか車自体他にいない
347 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:01:11.67 ID:ncU1nfOb0
デミオで130kmぐらい出してたのかな。
348 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:01:18.08 ID:ZTgXBHyg0
地元でこんな恐ろしい事故が起きるなんて…
349 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:01:21.15 ID:NHTREUQP0
対向車線から中央分離帯を乗り越えて走行車線に飛び出して来たら回避する事は無理だろう!
そこまで予測して運転していたら高速道路は時速60キロ以下で走行しなければいけない。
大型バスだからまだしも普通車なら衝突された方も完全に命の保証は無かっただろう!怖いね。
350 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:02:37.21 ID:gImzqD5S0
ドラレコだととろい軽トラを抜くために左車線にでてるな
対向車線は結構車いるぞ デミオのあたりは角度的に
あまり見えない 
351 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:02:40.86 ID:gP2aKz3H0
ネクスコ中日本はいい機会だから豊橋にスマートETC作れ
今回みたいな事故の時に緊急時に緊急車両の出し入れ出来るし
一般車の迂回排出も出来るし
352 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:03:51.06 ID:UClPYDgA0
>>346
そうなんだよなぁ
動画でも前はローリーで数十メートル位離れてるしな
353 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:03:52.57 ID:gImzqD5S0
左車線じゃなくて右車線だた
354 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:03:57.91 ID:jpMioPRC0
東名、上下とも通行止め解除
355 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:04:03.07 ID:ZTgXBHyg0
>>308
追越車線に入ろうとしたけど失敗したんか?
356 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:04:15.54 ID:YEQnP6A60
>>209
ウィングなくても空を飛べるんだな。
すげーわ。
357 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:04:16.92 ID:BN5eCBPM0
中央分離帯はちょっと盛り上がってるでしょ、だから飛んでしまう
逆に溝にしておけば問題ない
358 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:05:16.52 ID:ao2NpWG/0
東名で事故、20人搬送 観光バスと乗用車、愛知
http://www.sankei.com/photo/story/news/170610/sty1706100006-n1.html
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
上のほうの分離帯の柵みたいなの壊れてるような
あそこから出たんじゃね合流の近く
ブレーキ痕はないように見える
359 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:05:17.78 ID:wuwN2n4V0
>>344
それだな、PA付近は状況によって右側に移るよね。
だからこの場合は言及するところではないな。
360 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:05:18.45 ID:wo+JNxq10
>>327
イリュージョン
361 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:05:21.98 ID:P196kytO0
デミオのドライバー どんなやつか見てみてみたいな

ついでに家族のグズっぷりを世の中に知らしめて二度と立ち直れないようにしないとな
キチガイ運転に終止符をうたないと
362 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:05:25.55 ID:s1KhacMe0
>>211
出してるね
キチガイが死んでざまあみろだわ
363 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:06:01.19 ID:YEQnP6A60
>>209
あかん、マリオカート思い出して吹いた
364 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:07:11.70 ID:nR672Gt90
合流失敗か?
365 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:07:12.78 ID:ylkyi6RL0
これ避けれたらプロでも上位
お前らは全滅だな
366 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:08:07.24 ID:EXBEOAd90
>>282
バスの積載量考えたらわかるだろ
体重100キロが50人乗っても5トンだぞ
367 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:08:07.74 ID:dDH4vW6b0
>>327
デスレースルームじゃあるまいしwwwww
368 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:08:41.49 ID:6P5V5bHS0
>>333
高速で飛ばしてるのはプロボックスとバス、じゃんじゃん抜いていく
369 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:08:49.58 ID:qXKTRsWd0
>>220
どうでもいいけど秘密の部屋じゃない?
370 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:08:51.38 ID:f6PdPwF80
>>355
何らかの原因で外壁にぶつかったあと、
そのまま中央分離帯に向かって行った感じかな
371 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:09:07.47 ID:ao2NpWG/0
合流の近くというか合流の真横の柵が壊れてるか
372 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:09:44.14 ID:krItTMKR0
角度から見てバスじゃなきゃ上すり抜けて軟着陸してたぽいな
373 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:09:53.19 ID:82qtxkoH0
で、死亡した殺人未遂の犯罪者の氏名は?
374 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:10:13.31 ID:sPTwU+gm0
>>362
ドラレコは広角レンズの上、対向車は相対速度で見えるから
動画の視覚的な速度感は当てにならんよ
375 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:10:25.11 ID:u8cmDkLg0
これは酷い・・(´・ω・`)

【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
376 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:10:27.64 ID:+MnzSf0F0
>>340
あぁそっか。。。。
でもちょうどタイミングバッチリで事故になってるね、、、
377 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:10:50.81 ID:vEcExEmo0
バスは後ろしか乗らない
378 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:11:20.87 ID:sj5kwSuO0
ガチンコのDQNは凄まじいなw
379 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:11:27.61 ID:uLWTKgoh0
>>292
これで飛べるのか
すごい
380 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:12:00.82 ID:Bi9nxSH50
>>29
ものすごいアホ発見www
381 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:12:09.55 ID:sFNIHB020
新城の辺りは魔境だよ、トンネルとブラインドカーブが多くて事故多発地帯
382 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:12:14.54 ID:FFX4gG8J0
>>342
NHKなぜ入手できた
383 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:13:00.23 ID:lAMwy2rN0
どうやってよけるんだこれw

@YouTube

384 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:13:03.35 ID:Ao3UJoXN0
初めて見たとき、何で一通の高速道路で自動車とぶつかって
右フロント上部が大破したのか分からなかったが、対向から
自動車が吹っ飛んできたのか…
385 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:13:26.79 ID:nicTTV9Q0
>>112
だまれや猿が。豚の陰茎をちゅうちゅうしてこいや
386 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:13:32.61 ID:k/P0FOxh0
デミオのガソリン車は重量が1040kg位だし、そんな鉄の塊が目の前に飛んできたら戦慄するだろうなぁ
387 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:13:53.58 ID:ylkyi6RL0
後ろに迷惑をかけずこれをよける方法を大学入試に出すべき
388 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:14:10.13 ID:jPq/JU9s0
おっかねぇなぁ…
こんなん避けられるわけねぇよ。
DQNデミオは死んで当然だが、バスの方死者いなくてよかったねマジで
怪我も大したことなければいいけどなぁ…
389 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:14:21.00 ID:tleGI4570
ワオ!これだから僕は日本から目が離せないんだ!
390 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:14:24.28 ID:t2J+RSnz0
東名下りから上りの方へ突っ込んだのか
下りの新城パーキングから本線へ合流してくる車は見えにくいんだよな
391 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:14:51.68 ID:4fmjiC+W0
デミオで130kmはダメなんだな
392 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:14:57.36 ID:sj5kwSuO0
>383
凄いなw
おもちゃの車ぶん投げたような感じでぶつかってきてるw
393 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:15:13.83 ID:pXgJV4Ah0
おまえら 「しんじょう」 じゃないぞ
 
し ん し ろ だぞ

まちがえんな ばかたれ
394 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:16:13.93 ID:wNdMoIZs0
>>382
507: [sage] 2017/06/10(土) 13:48:39.82 ID:YD81zCl20
今のドラレコってハイテクでね、トラック会社やバス会社が使ってるドラレコなんかだと、
物にもよるけど、事故やると(車が衝撃受けると)瞬時に映像が会社のパソコンに送信されるのよ。

少なくとも、うちの会社のはそうなってる。

だからバス会社に行けば、映像は手に入る。
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497067542/507
395 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:16:21.53 ID:IQDFdAYo0
>>321
どこみてんだ。
運転手が左にハンドル切ったから、左側縁石にドーンとぶつかった。
で、さらに右に切ったから右側車線で停止。

左側に衝突さえしなければ、被害も少なかったはず。
396 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:16:25.56 ID:YLdQgy600
飛んでるのがDQN改造車だったらザマァと思うけど
デミオの後ろを走ってた車のドラレコが出てくるといいな
割り込みを受けて回避した上での分離帯接触であればデミオも被害者だし
だとすれば命を失った上に濡れ衣な感じで可哀想すぎる
397 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:17:02.97 ID:J0e23M7p0
GTAのスタントで刺さることはあるけど、リアルは怖すぎ
398 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:17:49.22 ID:YmlCyFws0
NHKでドラレコ映像きたな
対向車線から飛んでくる乗用車の高さがハンパない
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170610/k10011013241000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=2962
399 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:07.72 ID:Iy0koFzR0
自動車砲という新しい兵器かなんかか。
400 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:11.46 ID:Dod3nGoh0
バスの運転手の前方不注意で逮捕だな
401 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:11.76 ID:jQ0/b3/20
デミオってウイングカーだったのか
402 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:16.22 ID:6leogeon0
403 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:25.35 ID:jm+oPOPs0
>>22
東神観光って超絶ブラックバス会社だわ
404 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:40.38 ID:QOGeFYVL0
>>220
秘密の部屋
405 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:18:40.41 ID:59PsEYav0
またひとつ、引きこもり最強説を裏付ける動画が
406 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:20:55.05 ID:nR672Gt90
>>405
家に居たら飛行機墜落してきて死んだ人いただろ
407 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:21:24.88 ID:9US+lTfZ0
>>292 スロープが跳び上がるのにちょうどいい感じになってるんだな‥
408 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:21:35.93 ID:0ogR+C7l0
空中じゃハンドル切ろうがインド人置こうがどうにもならんな
409 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:21:41.25 ID:GO2uskmG0
>>400が千野パンに轢き頃されますように
410 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:21:56.30 ID:uNvpOYjR0
みんなでいこうぜ
411 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:21:56.95 ID:j0einNP00
NHKより長い 音声あり

新城の衝突事故 バスのドライブレコーダー映像

@YouTube

412 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:22:43.51 ID:Ao3UJoXN0
追い越し車線走ってなかったら、客席に直撃してたかも
413 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:23:06.21 ID:+FhHc0F00
>>5
スカイアクティブってこういう意味だったんだ
414 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:23:10.72 ID:nR672Gt90
>>411
悲鳴あげる時間も無かったな
415 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:23:45.74 ID:8iCyC0Uq0
どうやったらこんなダービー弟みたいな飛び方する?
416 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:23:54.98 ID:JhD9bkf70
>>327
西部警察じゃん!!
417 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:24:04.73 ID:tStFqh420
かわいそうだけど
バスもリミッタ付きなら
80km以上出せないように
してあるから
追い越し車線を走り続けることもなく
対向車に当たることも無かったと


後付けで非難され
過失も発生する
418 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:24:12.08 ID:2JvKpjq60
>>5
やり残したことある?
419 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:24:16.11 ID:IVJ4+IhM0
>>411
うわー音声付は怖い
420 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:24:25.98 ID:JhD9bkf70
>>323
こっちはダイハードじゃん!!
421 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:24:55.26 ID:NNh+yQnW0
観光バスとBABY IN CARは追い越し車線使用禁止にしたほうがいい
422 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:24:58.26 ID:f6PdPwF80
>>412
その可能性が高いね
423 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:25:06.70 ID:6Mm6oTDf0
>>393
そうなのか、有難う
高速はやっぱヤバいわ
義弟もこれ見て気を付けて
くれると良いんだが…
424 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:25:17.65 ID:s9wrtVj20
>>181
クレタクもココまでは飛ばないかと
お客さんは喜ぶが

しかし何ぞこれ
大佐でも避けられないぞ
425 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:25:25.84 ID:ra0SVAhr0
単純に居眠りな気がするな
426 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:25:57.98 ID:u8cmDkLg0
直撃してるわ(´・ω・`)

【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
427 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:27:19.09 ID:gLu6hY3G0
>>22
ナンバーが888w
428 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:27:54.45 ID:jPq/JU9s0
>>396
まぁでも最終的な速度を見ればお察しくださいって感じじゃね?
429 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:29:12.49 ID:iKGeuFHG0
バスの当たってなかったら破片撒き散らしながら何台にもぶつかってそう
430 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:29:38.88 ID:jPq/JU9s0
>>411
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
431 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:30:12.23 ID:nR672Gt90
>>429
バスじゃなくて普通乗用車ならその上飛んでったわな
432 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:30:22.15 ID:0ogR+C7l0
神観光
433 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:30:22.67 ID:xFJWmVos0
>>412
そういう例え話は無意味だよ
追い越し車線ではなく走行車線だったらもっと速度は低かったろうからタイミングも大幅にずれていた
434 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:31:24.31 ID:YgHThJr10
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
435 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:31:36.29 ID:jPq/JU9s0
>>431
対向車がいなければ
反対車線すら飛び越えたかもしれんな
436 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:32:00.07 ID:cxD2/Pe70
>>248
あるある
437 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:32:31.27 ID:IQDFdAYo0
>>396
映像見ればわかると思うが、デミオの前にタンクローリー。
太陽の強烈な光がタンクローリーの後部に反射してハンドル操作誤ったと思うわ。
あのテカテカのローリーって結構迷惑なんだわ。
438 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:33:10.84 ID:0ogR+C7l0
無茶しやがって;
439 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:33:20.09 ID:u8cmDkLg0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

中央分離帯の斜めのブロックが
発射台になった模様(´・ω・`)
440 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:33:43.78 ID:wNdMoIZs0
>>411
ゼニガメNHKのポンコツサイトよりこっちの公式の方が良いな
地元だし

哀しいワイパーはどっちのよ
441 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:34:13.03 ID:FFX4gG8J0
>>394
いや、保険の関係ですぐには出さない場合多いと聞いたから、なぜ提供して貰えたのかと思って
よく考えたらバス側は完全な被害者だから出せるわけだね
442 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:34:16.64 ID:sKdM24jw0
とんでもねー音だな。
バスの皆さんが軽傷で本当に良かった
443 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:34:20.86 ID:IJ+6WbQp0
Jアラート鳴らなかったぞ
444 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:34:23.43 ID:jPq/JU9s0
今気がついたが、ベリーロールという陸上競技の技なのではないかと
445 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:34:31.74 ID:IVJ4+IhM0
中央分離帯のブロックは武者返しにすべき
446 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:34:56.40 ID:azAjynp3Q
コレ相手から特攻してきたら

ランクルもクソもねえじゃんwwwwwwww
447 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:35:21.94 ID:nR672Gt90
>>435
それだったら被害者デミオだけで済んだかもな
ナンバー888のバス運が悪すぎ
448 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:35:27.96 ID:FFX4gG8J0
>>444
やめろw
449 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:35:33.65 ID:u8cmDkLg0
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
バラバラになった乗用車のエンジンとかが、
バスの後方100m辺りに転がってた
怖すぎだろ
450 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:35:45.63 ID:IJ+6WbQp0
>>128
車種はなんじゃろ?
451 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:36:11.88 ID:m/l6uwA60
あいちはやべえ
452 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:37:35.31 ID:AVEYpn1q0
>>449
最近の車は前方衝突したときに
わざとエンジンを下に落として乗員を保護する設計だからな
もし昔の車だったらドライバーは間違いなくエンジンに押しつぶされてた
この車の運転手はマツダに感謝すべき
453 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:37:40.68 ID:vr0CKw4E0
>>449
点々と転がってたから突っ込む後続車がいなかったのかな?
454 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:37:44.61 ID:FFX4gG8J0
>>446
ランクルさんには大抵無敵のカンガルーバーがついてるじゃん
455 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:37:51.40 ID:WDH3uuqo0
>>1

これぞ日本車の安全設計wwwww
456 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:38:00.93 ID:l6LLorjS0
6名心肺停止はデマだったん?
457 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:38:16.20 ID:nR672Gt90
>>446
ちっこい軽ならその上飛んでったから助かった
458 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:38:35.41 ID:cytGXRJN0
日帰りツアー中止
けが人多数
バス全損
高速道通行止め(上下)
事故処理
廃車

お値段いかほどざましょ
459 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:40:13.96 ID:7BV75UXe0
逝ったか。当然だな。しかし、どこのキチガイだ。
一人でデミオ乗ってたんだろうか。
ジジイ?絶頂BBQN?
460 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:41:06.29 ID:gLu6hY3G0
>>452
多分その後潰れてる…
461 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:41:11.76 ID:drZxq2sB0
バスガイドはどの程度のケガかな
462 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:41:13.76 ID:tStFqh420
追い越すときにだけ使え
走り続けるな追い越し車線を
と言ってるだろうが
By警察

双方ともにな  ってなんのよ
463 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:41:42.68 ID:+FhHc0F00
うお
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
464 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:42:55.58 ID:IQDFdAYo0
そもそも観光バスが追い越し車線をビュンビュン走って良いのか?
そんな速度ありかよ。
第一車線を80qで走行してたら、こんな事故にならなかったのでは?
465 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:42:59.17 ID:azAjynp3Q
デミオの運転手は?
判明したのかね?
466 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:43:07.52 ID:3PGA4Tmt0
黒い車ってのはどうして攻撃的な運転が多いのか
467 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:43:30.46 ID:+QouTn6f0
>>439
緩いカーブが続くところだから傾斜してて、下り車線と上り車線との間に段差があるからのり面が発射台に。
468 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:44:01.06 ID:u8cmDkLg0
>>463
すごい
非現実的な光景ワロタ(^ω^)
469 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:44:56.40 ID:26pyfkwZ0
>>463
下手糞なコラ作るな
470 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:46:54.92 ID:asbUWl7Y0
動画みたけど、俺でも避けるの無理だわw
471 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:47:13.74 ID:uJrN/Wjc0
>>469
神様が作られたのに・・・
472 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:47:27.29 ID:JUGsnrsJ0
これからは反対車線から車が飛んでくるかもしれない運転をしないといけない
473 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:47:38.62 ID:yxMcCbvP0
>>411
バカが自損事故でクルクル回転して高くバウンドしたところに後続のバスが突っ込んだ、と思っていたが
反対車線から飛んできたとは驚いた。
474 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:48:08.23 ID:zfsIq3Np0
>>128 CGかよw
475 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:48:13.31 ID:/SEmcVUL0
どうせ典型的なDQNだろう
これを機に中卒は軽しか乗れないようにしろ
476 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:51:08.16 ID:iKGeuFHG0
安物のツルツルタイヤで平気で飛ばすのもいるしな
カーブでズルズル滑ってるのもわからないのだろう。
そんなサンドラが一杯居るから週末の高速は怖いよ
477 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:51:14.19 ID:59PsEYav0
デミオが無理な割り込みされて急ハンドル切って制御不能になった
という書き込み見たんだけど
それはデマ?
478 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:52:46.37 ID:Xwa75/9j0
>>477
確認されていないみたい
479 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:54:32.96 ID:nV2zzTtR0
中日新聞の動画

@YouTube

480 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:54:36.50 ID:yxMcCbvP0
>>477
デマもいいとこだな。
481 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:55:13.63 ID:+FhHc0F00
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

ドラレコ史上最強のクオリティのドラレコになるかも
482 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:55:47.52 ID:u8cmDkLg0
車内映像ありver
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

運転手・・(´・ω・`)
483 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:56:25.96 ID:VRMjmcBU0
乗用車の側はパーキングエリアで休憩しなかったのかな
484 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:57:22.50 ID:+QouTn6f0
>>477
パーキングエリアの合流地点過ぎた地点で最初のトラブルが起きてるから、割り込みを避けた可能性も捨てきれない。
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚

しかし緩い右カーブだから居眠りの可能性も。
485 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:58:11.75 ID:xZcEyNIR0
事故に気をつけよう
みんな悲しむから
486 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:58:38.30 ID:BDJU7KDG0
はよ、運転手のプロファイルを!

性別・年齢・職業おせーて
487 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:58:46.99 ID:HLwJPCnr0
>>481
回避不可能
488 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:58:48.87 ID:/RMnCwMR0
>>268
途中のバス停飛ばせないからか新東名には迂回しなかったよ。
通行止め区間は下を使ったみたいだけど。

>>186
無事、東京駅到着。140分遅れとか言ってました。
489 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:59:05.19 ID:KPkumV4Y0
まさしくスカイアクティブ
490 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:00:45.94 ID:IVJ4+IhM0
>>488
お疲れ
491 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:01:55.38 ID:kGooRrdv0
バスの前面からバス内に相手車が入り込まなかったのは運としか言い様がないね
ただ、ぶつかってからバスの運転手の判断は素晴らしいと思う
おれだったら急ハンドルでバスを横転させていたと思う
492 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:04:04.32 ID:N21dcH/E0
>>488
大変だったね、お疲れ様
都内暑いから気をつけて
493 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:04:29.75 ID:f3grSx6A0
バスの運ちゃんデミオのクニュンクニュンになった運ちゃんを間近で見てしもたやろうな
下手したらわけのわからん汁まで浴びてる
494 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:04:45.97 ID:/bufCpXo0
三菱バス MSエアロクイーン SHD 後部座席S無回転席×4  対応のやつね 
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82http://221616.com/car-topics/corism_tag-119167
これの色違いだろうな。
495 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:05:18.22 ID:0IhkFM/E0
マリオカートやり過ぎて運転するとジャンプしちゃうよな
空中の姿勢制御出来なくてたまに焦る
496 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:07:17.16 ID:jPq/JU9s0
>>493
それな…
497 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:07:44.87 ID:k6BzfSWZ0
場所はここ.
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
498 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:07:56.99 ID:jPq/JU9s0
>>495
ヤメロ、事故動画の脳内BGMがマリオカートになっちまっただろうが!
499 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:10:38.92 ID:6P5V5bHS0
>>464
高速運転したこと無いのか、飛ばしてるのはプロボックスとバス
トラックは今はおとなしく走ってるよ
500 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:11:16.85 ID:MkgrgBjk0
これバス側に死人はいないみたいだけど、事故の瞬間をまさに目の当たりにした運転手とか添乗員のPTSDいかつそうだな
501 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:20:51.55 ID:u8cmDkLg0
関連画像・・(´・ω・`)

【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
502 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:25:51.28 ID:xy/otvDw0
>>5
成仏してくれ
503 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:29:07.41 ID:R7Sa1Y2D0
>>90
このスレでもお前は10:0で完敗だなw
504 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:30:02.37 ID:tNG9w3o00
>>112
俺様がルールのクソには何を言っても無駄。
505 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:30:31.68 ID:MmZLSjvH0
バスの乗員がたすかってよかったけど、なんで助かったか不思議
車内に飛び込んできたんじゃなかったのか
506 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:32:16.28 ID:5Tu9medP0
2ちゃんの18年積み上げたブラック企業情報はがち。

🉂種大型とって、事故で嫌な思い、死亡事故の運転関係者と
人生詰みますな…

2ちゃんの情強の猛者たち、2ちゃんねるほんとありがとう!
507 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:33:28.41 ID:1rE3xGpz0
へーい、これ日本の法律ではバスの運転手に傷害致死罪かかりまーす
508 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:33:57.04 ID:oZ2duclN0
バスが走っていなかったら一回転して無事着地して無事だったかもしれない
とかいって裁判したら勝てるんじゃね
例の件もあるし
509 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:34:32.81 ID:uayQxS2h0
バスの運転手は生きてるの
重体だろコレ
510 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:36:09.17 ID:/VwzvDT+0
これってドライブシュミレーターよりも無理ゲーだよな。
511 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:36:12.66 ID:+MnzSf0F0
>>499
いやいやあるけどすぐ走行車線戻ってるから。
割このバスと追い越し走り続けてるように見えるからさ
このあたりの地域ではこんな運転が当たり前なのかな?
512 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:37:07.98 ID:+MnzSf0F0
ぎゃ、間違い

>>499
いやいやあるけどすぐ走行車線戻ってるから。
このバス割と追い越し走り続けてるように見えるからさ
このあたりの地域ではこんな運転が当たり前なのかな?
513 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:38:26.09 ID:Dh3q9bd20
>>499
トラックは車間短すぎて追突しまくってる
514 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:40:24.21 ID:/VwzvDT+0
愛妻とだったら空中でも止まれたのかな?
515 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:41:12.50 ID:qw9Jsox90
「デミオ 飛ぶ」で検索すると他にもデミオで飛んでる人のブログが結構出ててくるw
516 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:43:13.21 ID:qJar0VmA0
スズでエンストでもして焦ったのかな?
517 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:43:37.46 ID:8I+KAGFZ0
>>60
それが最近は無保険および自賠責(保障僅か)しか入ってないケースは割りとあるんじゃよ…
そもそも高速でふらふらとしゃしゃり出るような車がそんなに保険に入ってるとは思えん…
まぁツアー会社自体はそんなに小さくないし、
でも旅行客の人自身もちゃんと保険に入ってるといいけどな…
交通事故はムチウチでも社会復帰できないほど、けっこう苦しむこと多いから
本当に気の毒っす。
518 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:43:53.31 ID:FMpq+E8C0
マツダだけにスカイアクティブだな
519 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:45:09.09 ID:KBKcyMsC0
>>22
これでバス側に死人でなかったのか。かなり奇跡の大盤振る舞いじゃね
520 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:45:57.26 ID:NjF18H9O0
>>481
似たようなのは岡山で起こっててその動画はyoutubeにあったけど消されてる
岡山の有名な事故映像
でググるとニコニコだけど出て来る
521 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:46:39.70 ID:TmPd2ctQ0
急ブレーキしたらガイドがふっとぶかも知れない。上手く止まってスゲーわ。
522 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:47:37.76 ID:qRkV85DF0
>>11
ビフじゃね?
またデロリアン盗んだんか
523 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:47:49.89 ID:cVb4/7+/0
高速道路で正面衝突だろう?ノーブレーキやん?むりやでこれ
524 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:48:48.90 ID:KBKcyMsC0
迷信深い奴じゃ、これで全ての運を使い切ったと思って残りの人生をびくびくしながら生きることになりかねん
本当に良く死ななかったと思う
525 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:50:14.27 ID:ZTgXBHyg0
>>508
勝てるわけねーだろ、アホか
526 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:50:46.85 ID:m6zC9E7v0
>>515
マニアの間ではそういう車だったらしい。
今度買ってみようかな。
527 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:52:06.94 ID:ZTgXBHyg0
>>493
ツイでバラバラになった人の画像らしきものをあげてる人いたよ…
528 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:53:20.83 ID:ZTgXBHyg0
>>491
あとバスの横に他の車が居なくて良かった
529 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:55:10.20 ID:0ogR+C7l0
生き残れたんだからギャンブルはやめたほうがいい
530 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:56:09.12 ID:KBKcyMsC0
舐めた車間で走ってる他の車が居合わせてコンボにならずに良かったな
531 :
福井地裁の判決は異常事態、日本の裁判史上初めて被害者に損害賠償
2017/06/10(土) 15:56:09.56 ID:O5UkOBX80
+

.       *** 福井地裁裁判官の原島麻由が、交通事故 “ 被害者 “ に損害賠償を命じた仰天判決 ***

【福井地裁判決】居眠り運転→センターライン越え→「もらい事故」でも賠償義務負う ←避けようがないのに
→  https://irorio.jp/agatasei/20150419/222689/

センターラインをはみ出してぶつけた側の助手席の男性が死亡した事故について、普通に直進走行してぶつけられた側の
対向車にも責任があるとして、居眠りしてぶつけた側の遺族が対向車側を相手に、損害賠償を求めた訴訟の判決言い渡し
が4月13日、福井地裁であった。

福井地裁の原島麻由は、対向車側に無過失が証明されなければ賠償責任があると定める、自動車損害賠償保障法(自賠法)
に基づき 「賠償する義務を負う」 と認定。 ぶつけられた対向車側に4000万円余りの損害賠償を命じた。
ぶつけられた白色車の人はこれを不服として名古屋高裁金沢支部に控訴したが、この裁判はそれ以降どうなったのか。

事故写真  → 【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
道幅 → https://www.google.co.jp/maps/@36.186542,136.273703,3a,75y,210.65h,78.94t/data=!3m4!1e1!3m2!1sikR7pVVg0Wiuz3Ogt1dQOQ!2e0

↑ 事故は2012年4月30日午前7時14分ころ、福井県あわら市の国道8号で発生。 事故発生時,天候は曇り,
路面は乾燥していた。 センター越え衝突車が、ぶつけられた車の前方を走行していた2台とはなんとか通過しているが、
3台目の当該車両との接近時には、ぶつけた側の居眠り運転のため、走行状態が衝突へと急変した可能性が極めて高い。

さらに対向車がセンターラインをはみ出す理由として、突発的な心臓停止などもあるが、この事件ではぶつけた側の
居眠り運転に至る過失が相当に大きくて、ぶつけられた側の無過失証明を判決理由にするような交通事故ではない。

+
532 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:56:37.77 ID:khN3vo+0O
>>511
某国道では大型トラックが時速100キロで高速並に飛ばすとこある
夜中も別の一般道で普通に飛ばすの見かける

高速道路ではおとなしいのかもしれんが、一般道では怖いくらい飛ばすトラックよく見るよ
533 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:56:49.19 ID:/Lhriy8W0
>>287
デミオの前を走ってた大型が急に車線変更して、デミオが右に避けたようにも見える。
534 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:57:05.52 ID:1rE3xGpz0
これ、バス運転手による障害致死罪なんで、脂肪した運転手の遺族は損害賠償できます
ざんねんながら日本の法律では
535 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:58:34.72 ID:ZTgXBHyg0
>>472
そこまで考えてたら進めんわw
536 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 15:58:44.96 ID:bbJpva3B0
>>534
対向車線の車が反対車線に飛び出したら過失ない
537 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:00:45.03 ID:/Lhriy8W0
>>265
前を走ってる車が左に車線変更してるように見えるね。
538 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:02:35.45 ID:bbJpva3B0
ひとが車外に飛び出した
このひとは軽症でした
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
539 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:02:54.98 ID:/yopes/c0
(´ꙨꙪꙩ`)
【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
540 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:04:02.25 ID:fWpq2SGh0
>>464
バス運転手叩きたいだけのバカ
541 :
福井地裁裁判官の原島麻由が、被害者に損害賠償を命じた仰天判決
2017/06/10(土) 16:06:03.82 ID:O5UkOBX80
+

【福井地裁判決】居眠り運転→センターライン越え→「もらい事故」でも賠償義務負う ←避けようがないのに

.      *** 公的判決文を読んで、ぶつけながら提訴した側の過失が大きくて開いた口が塞がらない ***

公的判決文を読む前は、対向車がセンターラインをはみ出す理由として、突発的な心臓停止などもあるので、
衝突された側にも何らかの過失があったのかと思っていたが、読み終えて驚いた。
それは、居眠りして衝突して来た側の過失が余りにも大きくて、開いた口が塞がらない。

* 新潟 〜 福井間の長距離を、休憩をとらずに連続運転していた死亡店主は、大学生に運転を依頼した。
* 運転を交代した大学生は、長距離移動の疲れから居眠り運転して、センターラインを大きく越えた。
* そして決定的なのは、運転交代して助手席に回った死亡店主は、シートベルトを未着装だった。

.       *** 裁判官は外部からの懲罰無いから、歪曲判決もやりたい放題 ***

このような状況下でも居眠り運転してぶつけた側の遺族は、普通に走行していた白い車を “ 逃げ方が悪い “ と訴えたが、
それなら衝突された側は、 “ 回避が可能状況だったと証明してみろ “ 、とは言えないのか。 法の下では万人は平等の
筈だが、 こんな常識逸脱のバカ判決を “ 法律技巧 “ によって出してくる、福井地裁の原島麻由は人間の社会正義を破壊する。

.      *** 裁判官の判決は常識と乖離、実は左翼弁護士のために法を歪曲 ***

日本の裁判官の判決が常識と乖離しているとよく言われるが、実はこんな側面もある。
それは死刑廃止を主張する人権左翼弁護士が担当する、殺人事件などの裁判では、その弁護士のために
非常に無理な法解釈をして、左翼弁護士の利益に供することが日本の裁判官にはよく見られる。

これは司法独立として裁判官は外部の懲罰が無いからで、 そうなれば “ 共通の思想信条を持つ “ 裁判官や弁護士
などの法曹関係者がそこで一致団結すれば、それはもはや司法独裁であり、そこでは歪曲判決もやりたい放題になる。

+
542 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:06:53.60 ID:4U7C/OYV0
バスの客も災難や 
543 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:08:39.77 ID:u8cmDkLg0
>>539
ワロタ(^ω^)
544 :
原発停止の左翼裁判官原島麻由が、交通事故裁判でも呆けた仰天判決
2017/06/10(土) 16:10:15.01 ID:O5UkOBX80
+

.      *** 福井地裁の原島麻由は、日本の裁判史上初めて被害者に過失賠償を命じる ***

福井地裁の原島麻由は、日本の裁判史上初めて交通事故裁判での、被害者に無過失責任を命じた。
このような異様な判決を下す裁判官が、福井地裁の原発差し止め仮処分決定にも加わっている。
この異様な判決とは、居眠りしてセンターラインを越えて来た車にぶつけられた被害者に対して、

ぶつけられたのは “ 被害者の逃げ方が悪い “ からと、被害者に対して約4000万円の過失賠償を命じた。
しかし被害者は、名古屋高裁金沢支部に控訴したから、その点は今後明らかになるだろう。
だがこの福井地裁の原島麻由というのは、原発稼動差し止めの理由にも、超極端な理由を持ち出している。

.       *** 田舎地裁のバカ判決、原発差し止め理由と言うのが空前絶後の大震災 ***

それは、” いつ起きるか分からない “ 地球規模の空前絶後の大震災に対して、原発の今の耐震基準では
破損の恐れがあるとの、それが差し止めの最大理由のようだが、そのような空前絶後の大震災が起きれば、
原発だけではなく高層ビルも倒壊して、日本国の大部分は水没して社会機能は完全に停止する。

率直に言えば、福井地裁の原島麻由も参加した原発差し止め仮処分決定は、反原発団体の根本思想である
左翼独裁主義と、それに呼応する田舎地裁の偏向裁判官が、日本国の産業成長力を弱体化させようとする
“ 悪あがき “ だ。  結局はその福井地裁の原発差し止め仮処分決定は、一旦覆ったが。

.      *** 裁判官の判決は常識と乖離、実は左翼弁護士の利益のために法を歪曲 ***

福井地裁の原島麻由が、被害者に無過失責任の証明を迫る判決を出した裁判では、福井でも名うての
弁護士が、ぶつけた側の弁護を担当したそうだが、
この福井地裁の原島麻由は、原発差し止め訴訟も担当しており、原発差し止め訴訟団の団長は、
元社民党党首の福島瑞穂の旦那だ。 そのような関係からも日本の裁判には実に深い闇が存在している。

+
545 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:14:28.62 ID:6P5V5bHS0
>>512
この地域だけじゃなく高速では当たり前、いつも人乗せてるのに飛ばして大丈夫かと思ってる
546 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:14:29.89 ID:ZGnIU8qb0
プリウスなら安心安全


【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
547 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:17:25.30 ID:m6zC9E7v0
原島麻由を法曹界から追放できないの?
あんな目茶苦茶な判決するバカが
法曹界にのさばるのは良くない。
まさか帰化人?
548 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:20:18.43 ID:UofsGMRx0
岡崎市の矢作北中学区なら時たま
ある事ですぞ
549 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:21:25.76 ID:DW3Fj8vN0
バスの過失は追越車線を走っていたってところだ。
550 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:25:24.30 ID:IWseXbRH0
>>539
保存したかも
551 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:25:59.40 ID:3J0jmNN+0
>>549
追い越し車線を走ってはいけないという法律でもあるの?
552 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:28:13.98 ID:agMR4aVF0
>>539
今回の浮遊現象を題材に書き直してくれ。
553 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:30:32.88 ID:ZTgXBHyg0
>>551
追越車線は追い越すときしか走ってはいけないんだよ
普通に走行するだけは違反
警察に捕まるよ
554 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:35:30.23 ID:gP2aKz3H0
>>553
知り合いが前にも後ろにも車居ないのに追い越し車線ずっと走っててポリスにパクられてたなそう言えば
555 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:51:49.82 ID:9KRVd0JV0
>>538
何かのスタンド使いかw
緊急脱出して助かってる
556 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:55:41.68 ID:bf0fNQtg0
君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
きっと今は自由に 空も飛べるはず
557 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 16:56:33.83 ID:KJNivPxI0
>>553
追い越すために走っていたんだが
558 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:00:02.76 ID:Dh3q9bd20
>>557
追い越したら速やかに左車線へ、
そしてまた追い越したらその繰り返しだが、
速度出す車が右車線専用だと勘違いしてそのまま走行する奴がほとんどだよな。
559 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:01:37.43 ID:1aO5vKQQ0
デミオ-DE MI O-

空を飛び反転し 東名高速で星になる
早朝に宙を舞い 観光バスに突き刺さる
DE MI O 中央分離帯突破して DE MI O デミオが空を飛ぶ
560 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:03:52.47 ID:34iHYV3t0
横転の弾み?
どうやってあれだけ飛ぶんだか
561 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:09:47.11 ID:tCLrOACU0
>>358
だな。バスが止まってる所が現場じゃなくてもっと
写真で言えば上。PAから出て来る奴を避ける
為に追越車線を加速して突っ切ろうとしたら
PA出口から一気に追越車線に来るバカ発見。
走行車線にも車がいて避け切れず気づいたら
ヒャーだな
562 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:37:09.04 ID:SS75SxAz0
米米CLUBから哀悼の意を込めて1曲送ります

「浪漫飛行」
563 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:48:50.01 ID:v4+m5BiJ0
>>560
スカイアクティブテク
564 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:53:20.61 ID:VCeIFjTI0
>>31
絶妙なバランスでへばりついてるね・・・
565 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:59:47.27 ID:VCeIFjTI0
>>44
逆走だったらどこでジャンプするん
566 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:00:57.94 ID:ZTgXBHyg0
>>557
ん?あなたの話?
あなたの話はいらないよ
567 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:09:34.47 ID:VCeIFjTI0
>>176
乗用車の方は目撃証言とかないのかね
568 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:12:09.09 ID:gP2aKz3H0
亡くなった運転手は浜松の医師だってよ
569 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:18:12.36 ID:I/kY1ahPO
>>472

無理無理〜〜
570 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:18:43.90 ID:mGJsDnps0
>>568
浜松の医者が静岡ナンバーってことはレンタカーかな?
571 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:20:10.61 ID:I/kY1ahPO
>>570

代車だと
572 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:22:12.31 ID:x1tccVVR0
アイサイトならどういう動きになるか誰か再現キボン
573 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:22:24.47 ID:/rhC0p8r0
>>534
福井県なら、まあ…
574 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:25:39.68 ID:ZEjwsyOT0
浜松の医師が岡崎まで通うのかよ
交通費でいくらくらい?
豊川の東から岡崎まで通うのでもつらいのに
575 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:28:14.87 ID:jPq/JU9s0
大変な事故が起きてしまった、とりあえずけが人の救護を!
どなたか医者のかた、もしくは医療の心得があるかたいらっしゃいませんか!

…そこの肉が元医者です
576 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:29:33.79 ID:ZEjwsyOT0
静岡ナンバーじゃなくて静岡県のナンバーって言ってたような
577 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:30:31.15 ID:yGEP5FT60
ドラレコの映像怖すぎるだろ・・
578 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:30:58.64 ID:bGetfG4e0
医師だから、激務の末の心不全かと思ったが
車の故障の線もあるな、プリウスとか
579 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:31:17.37 ID:bCVQuKEh0
>>22
親方、空から車が!
580 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:32:38.80 ID:bGetfG4e0
>>576
浜松の住人だから浜松ナンバーじゃね
581 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:38:21.14 ID:VCeIFjTI0
>>285
次は右から左にジャンプして戻ればよかったんだな
582 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:40:12.70 ID:VuaBTwS/0
>>574
特別な病気の診断書を出せる医師らしいよ
583 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:43:17.35 ID:VCeIFjTI0
>>303
もうちょっと高く跳んでればバスの上を越えてた
高さが少し足りなかった
584 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:43:18.10 ID:/rhC0p8r0
>>579
シンナーに気をつけて壁塗n(ry
585 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 18:53:19.96 ID:jPq/JU9s0
>>584
わわわわっかりやしたぁ!おおおおおやかたぁあぁぁぁぁ!
586 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:00:19.06 ID:VCeIFjTI0
>>471
神様はパソコン初心者
587 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:01:28.78 ID:Ysk02txT0
>>333
PAから合流する車を避けるために追越車線走ることはよくあるだ、
588 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:06:22.05 ID:VCeIFjTI0
>>515
ワロタw

>マツダ デミオをのっています。

>一瞬ですが空を飛びます
>場所は○○の頂上から下りにかけて
>空中に浮きます。
>孫を乗せたらもう一度飛んでと言うところがあります。
589 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:07:56.65 ID:v4+m5BiJ0
>>583
ちょうど、運転席部分からぶつかったんだな。
のりこえて、車体下部から着地していれば
590 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:11:04.12 ID:VCeIFjTI0
>>571
ほんとに?ソースは?
591 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:12:47.48 ID:cJ9J28Y00
馬鹿なやつに教えてやるわ
スピードさえ出さなければ大事故にはならない
止まった状態で事故はない
すべては速度の問題だ
592 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:13:51.75 ID:/rhC0p8r0
>>583
まるで体操の解説のようだ
593 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:13:58.77 ID:8QRmlDrH0
もしもバスに死人が出ていたら、亡くなった医師の遺族はたいへんだっただろうなあ。
594 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:14:25.55 ID:WZoMzt9M0
>>590
570だけど今ニュースでやってたわ。自分のクルマが修理中だったんだと。普段はもっとデカいマツダ車乗ってんのかもね。
595 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:17:07.04 ID:/mRZBfC00
色々後始末が大変そう
596 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:17:40.87 ID:KsMwy+R80
車ってあんなに飛ぶんだね。
恐ろしあ
597 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:17:50.84 ID:VCeIFjTI0
普段の車がどんななのか気になるな・・・
598 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:18:00.08 ID:/rhC0p8r0
>>591
それ、故障して路肩に停めてからミンチになった人にも言えるの?
599 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:20:45.80 ID:WZoMzt9M0
>>597
CX-5、アテンザ、アクセラは最近リコール出てたからそれ対応かな。大穴で6月にリコール出たRX-8とか。
600 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:21:24.70 ID:cJ9J28Y00
>>598
相手のクルマの速度も込み込み
601 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:28:49.61 ID:fZoW8tgt0
医師は遺族も金持ちだから大丈夫だろ
602 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:32:18.15 ID:/LfEuTC10
これバスの運転手は何かの罪に問われるの?
603 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:34:33.19 ID:cJ9J28Y00
>>602
いくらなんでも問われないよ(笑)
604 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:35:25.99 ID:8qQB5/p50
しかしこれがもしもバスじゃなかったら
605 :
福井地裁の判決は異常事態、日本の裁判史上初めて被害者に損害賠償
2017/06/10(土) 19:47:57.45 ID:X13qQ/ga0
+

.       *** 福井地裁裁判官の原島麻由が、交通事故 “ 被害者 “ に損害賠償を命じた仰天判決 ***

【福井地裁判決】居眠り運転→センターライン越え→「もらい事故」でも賠償義務負う ←避けようがないのに
→  https://irorio.jp/agatasei/20150419/222689/

センターラインをはみ出してぶつけた側の助手席の男性が死亡した事故について、普通に直進走行してぶつけられた側の
対向車にも責任があるとして、居眠りしてぶつけた側の遺族が対向車側を相手に、損害賠償を求めた訴訟の判決言い渡し
が4月13日、福井地裁であった。

福井地裁の原島麻由は、対向車側に無過失が証明されなければ賠償責任があると定める、自動車損害賠償保障法(自賠法)
に基づき 「賠償する義務を負う」 と認定。 ぶつけられた対向車側に4000万円余りの損害賠償を命じた。
ぶつけられた白色車の人はこれを不服として名古屋高裁金沢支部に控訴したが、この裁判はそれ以降どうなったのか。

事故写真  → 【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚
道幅 → https://www.google.co.jp/maps/@36.186542,136.273703,3a,75y,210.65h,78.94t/data=!3m4!1e1!3m2!1sikR7pVVg0Wiuz3Ogt1dQOQ!2e0
( 道幅は、クリックしても直接表示されないから、URLをコピーしてURL欄に貼り付けて下さい。 正確な状況判断が出来ます。 )

↑ 事故は2012年4月30日午前7時14分ころ、福井県あわら市の国道8号で発生。 事故発生時,天候は曇り,
路面は乾燥していた。 センター越え衝突車が、ぶつけられた車の前方を走行していた2台とはなんとか通過しているが、
3台目の当該車両との接近時には、ぶつけた側の居眠り運転のため、走行状態が衝突へと急変した可能性が極めて高い。

さらに対向車がセンターラインをはみ出す理由として、突発的な心臓停止などもあるが、この事件ではぶつけた側の
居眠り運転に至る過失が相当に大きくて、ぶつけられた側の無過失証明を判決理由にするような交通事故ではない。

+
606 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:50:16.82 ID:/Lhriy8W0
高さがもう少し低くて、デミオが前を向いていたら、バスの中に突っ込んでたかもな。
607 :
福井地裁裁判官の原島麻由が、被害者に損害賠償を命じた仰天判決
2017/06/10(土) 19:52:02.71 ID:X13qQ/ga0
+

【福井地裁判決】居眠り運転→センターライン越え→「もらい事故」でも賠償義務負う ←避けようがないのに

.      *** 公的判決文を読んで、ぶつけながら提訴した側の過失が大きくて開いた口が塞がらない ***

公的判決文を読む前は、対向車がセンターラインをはみ出す理由として、突発的な心臓停止などもあるので、
衝突された側にも何らかの過失があったのかと思っていたが、読み終えて驚いた。
それは、居眠りして衝突して来た側の過失が余りにも大きくて、開いた口が塞がらない。

* 新潟 〜 福井間の長距離を、休憩をとらずに連続運転していた死亡店主は、大学生に運転を依頼した。
* 運転を交代した大学生は、長距離移動の疲れから居眠り運転して、センターラインを大きく越えた。
* そして決定的なのは、運転交代して助手席に回った死亡店主は、シートベルトを未着装だった。

.       *** 裁判官は外部からの懲罰無いから、歪曲判決もやりたい放題 ***

このような状況下でも居眠り運転してぶつけた側の遺族は、普通に走行していた白い車を “ 逃げ方が悪い “ と訴えたが、
それなら衝突された側は、 “ 回避が可能状況だったと証明してみろ “ 、とは言えないのか。 法の下では万人は平等の
筈だが、 こんな常識逸脱のバカ判決を “ 法律技巧 “ によって出してくる、福井地裁の原島麻由は人間の社会正義を破壊する。

.      *** 裁判官の判決は常識と乖離、実は左翼弁護士のために法を歪曲 ***

日本の裁判官の判決が常識と乖離しているとよく言われるが、実はこんな側面もある。
それは死刑廃止を主張する人権左翼弁護士が担当する、殺人事件などの裁判では、その弁護士のために
非常に無理な法解釈をして、左翼弁護士の利益に供することが日本の裁判官にはよく見られる。

これは司法独立として裁判官は外部の懲罰が無いからで、 そうなれば “ 共通の思想信条を持つ “ 裁判官や弁護士
などの法曹関係者がそこで一致団結すれば、それはもはや司法独裁であり、そこでは歪曲判決もやりたい放題になる。

+
608 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:53:26.04 ID:6aI+naC40
愛知と千葉は頭のおかしい運転してる奴が多いよ

今日も交差点で右折待ち(自分2番目)してたら
3番目に並んでた奴が俺らの右(対向車線)から
2台追い越して先に右折してった

対向車の列がちょっと途切れてたけど右折出来る程の余裕はなく、
俺は1番前に居た車の判断を尊重してたし、
基地外が割り込んで右折したとき対向車も迷惑そうだった
609 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:53:53.83 ID:/Lhriy8W0
デミオがなんでそんなことになったか、後続車とかドラレコないのかな
610 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:54:18.63 ID:33xnGrrK0
ぶつかったのがバスで良かったな
これ乗用車だったら死者がまた増えてた
611 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:56:09.86 ID:qyZ7xj7w0
調子に乗った金持ちの医者がフェラーリで飛んでもないスピード出して、
じゃないんだな、デミオか
まあスピードは出してたんだろうけど
612 :
原発停止の左翼裁判官原島麻由が、交通事故裁判でも呆けた仰天判決
2017/06/10(土) 19:57:02.25 ID:X13qQ/ga0
+

.      *** 福井地裁の原島麻由は、日本の裁判史上初めて被害者に過失賠償を命じる ***

福井地裁の原島麻由は、日本の裁判史上初めて交通事故裁判での、被害者に無過失責任を命じた。
このような異様な判決を下す裁判官が、福井地裁の原発差し止め仮処分決定にも加わっている。
この異様な判決とは、居眠りしてセンターラインを越えて来た車にぶつけられた被害者に対して、

ぶつけられたのは “ 被害者の逃げ方が悪い “ からと、被害者に対して約4000万円の過失賠償を命じた。
しかし被害者は、名古屋高裁金沢支部に控訴したから、その点は今後明らかになるだろう。
だがこの福井地裁の原島麻由というのは、原発稼動差し止めの理由にも、超極端な理由を持ち出している。

.       *** 田舎地裁のバカ判決、原発差し止め理由と言うのが空前絶後の大震災 ***

それは、” いつ起きるか分からない “ 地球規模の空前絶後の大震災に対して、原発の今の耐震基準では
破損の恐れがあるとの、それが差し止めの最大理由のようだが、そのような空前絶後の大震災が起きれば、
原発だけではなく高層ビルも倒壊して、日本国の大部分は水没して社会機能は完全に停止する。

率直に言えば、福井地裁の原島麻由も参加した原発差し止め仮処分決定は、反原発団体の根本思想である
左翼独裁主義と、それに呼応する田舎地裁の偏向裁判官が、日本国の産業成長力を弱体化させようとする
“ 悪あがき “ だ。  結局はその福井地裁の原発差し止め仮処分決定は、一旦覆ったが。

.      *** 裁判官の判決は常識と乖離、実は左翼弁護士の利益のために法を歪曲 ***

福井地裁の原島麻由が、被害者に無過失責任の証明を迫る判決を出した裁判では、福井でも名うての
弁護士が、ぶつけた側の弁護を担当したそうだが、
この福井地裁の原島麻由は、原発差し止め訴訟も担当しており、原発差し止め訴訟団の団長は、
元社民党党首の福島瑞穂の旦那だ。 そのような関係からも日本の裁判には実に深い闇が存在している。

+
613 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:00:59.66 ID:6aI+naC40
ドラレコ映像観たけど、飛んできた車は
どう見ても180〜200km/h近く出てるだろ

自分の車でも日常的に速度違反してたんだろうな
614 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:02:14.99 ID:uJrN/Wjc0
ここは一発警察に実証実験をしてほしいな
615 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:06:35.84 ID:WK/XanR30
>>66
こんなん避けれんわw
616 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:11:00.08 ID:fn8utwfo0
飛んできた車は本当にデミオか?

動画の中で判断出来る?
617 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:16:37.86 ID:F0GfbMAa0
中央分離帯が意味を成してない、、、
不謹慎だが、こんなんわらうしかないわ。
618 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:21:06.97 ID:OMyxq9Lo0
>>591
田舎の高速じゃないから
619 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:44:20.86 ID:r9oI1Hwy0
空飛ぶ乗用車 あったらいいな
空飛ぶ乗用車あったら ぼくはあの世へ逝くのさ
620 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:48:38.82 ID:ptKKSLZt0
西部警察


@YouTube

621 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:48:46.34 ID:cfhi4xOm0
俺たち貧乏コンパクト3兄弟
デミオ、フィット、ヴィッツ
622 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:50:57.62 ID:r9oI1Hwy0
>>591
ホーミングしてくる奴は?
623 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:52:54.58 ID:RbbE0olU0
伊熊正光

1981年、浜松医大卒、小児科
624 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:55:26.02 ID:agMR4aVF0
>>613
>ドラレコ映像観たけど、飛んできた車は どう見ても180〜200km/h近く出てるだろ
デミオがそんなに出ると思うのか?
なぜあの動画にはバスのスピードも入ってるって思えないんだろう?
625 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 20:57:15.24 ID:e2iVHIjq0
どんな運転をしたら、中央分離帯を超えて反対車線に飛びだせるのか?
626 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:01:18.67 ID:0doaUiKx0
中央分離体がトスして観光バスがアタックか
627 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:05:24.02 ID:ypexVpnG0
代車の最高速アタックしてたんだよ
おっせ
どこまでスピードでるかためしてやんよ
150,160....まだのびるのかコイツ
628 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:07:21.14 ID:53jXFGjT0
>>621
スイフトとポロは?
629 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:11:44.88 ID:Y/hGpiil0
こりゃ恐ろしいなあ。
バスの側に死者が出なかったのは不幸中の幸いだわ。
630 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:12:18.82 ID:gbPWxBF60
バスの運ちゃんGJすぎる
631 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:12:31.83 ID:qFZfjGoJ0
医者の車はベントレー?
632 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:13:14.06 ID:qFZfjGoJ0
飛ばし過ぎだな
医者の免許取り消ししろ!
633 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:14:34.94 ID:4KJN05/a0
634 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:15:30.41 ID:53jXFGjT0
>>631
マツダ車がベントレーに見えるとか最近のマツダやべえな
ロータリーとロードスターだけかと思ってたけど
635 :
ドクターEX
2017/06/10(土) 21:15:32.47 ID:7Pk+EOjx0
デミオの医師も最後はバスの乗客を救ったな。
636 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:17:21.92 ID:Y/hGpiil0
そもそもこのデミオ、何がどうなって飛んできたんだろ?
他の車に当たった弾みとかではなさそうだし、単独事故?
637 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:17:27.27 ID:uJrN/Wjc0
>>635
ヤケクソ感がすごい
638 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:19:15.88 ID:bQa4bIFz0
バーンアウトかよ
639 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:21:00.00 ID:njVNrRvh0
遺族は飛び出す構造にしてたネクスコ中日本に訴訟起こした方が良いんじゃね
640 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:23:02.28 ID:U/NboNTd0
>>630
激突の寸前、何かが飛んできたのに反応して
「ほんの少し」ハンドルを左に切ってるんだよな
この少しだけってのがポイントだわ
もしパニクって大きくハンドル切ってたら、バスは横転してたかも
職業意識で少しだけにしたのかなー?
641 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:28:47.47 ID:lr1jdxvh0
さっき報ステで専門家が「運転手の咄嗟の判断gj」と言ってた

ちょっと長めのドラレコ動画やってたけど、バスは衝突する少し前に右へ車線変更したばかりだった
結果論だけど、もしそのまま左車線で遅い車の後ろにつけてたら、デミオが客席直撃したかも…と思った
642 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:29:43.28 ID:55zIning0
>>558
> 速度出す車が右車線専用だと勘違いしてそのまま走行する奴がほとんどだよな。

右側から追い越したあと、左車線が混んでいて、次の車の追い越しにかかるまでに
戻れない場合は、そのまま右車線を走って追い抜いて良いのだ。
643 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:30:17.56 ID:eI5H6Qh/0
飛び方がすごいわ
644 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:30:34.68 ID:YgHThJr10
>>571
代車だと任意保険大丈夫だろうか
645 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:36:42.00 ID:ccAOlQQy0
分離帯がのり面になってるのが最悪
そりゃ高速でのり面に突っ込んだら
車も飛ぶだろう
646 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:38:05.65 ID:YgHThJr10
>>628
なぜノートを入れない
647 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:43:25.43 ID:SwxyCdCg0
>>209
うわ〜この一瞬じゃ上空から何が飛んできたか分からないわw
サイド側の方がリアルだけど、バスガイドさんよくご無事で
648 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:47:37.91 ID:++9WirAK0
>>31
何で縁石をこの形にして法面に乗り上げやすくしてるのだろう。
649 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:49:20.29 ID:siDj2A5J0
すげーな車が飛んで突っ込んでくる映像

相対速度200km/hr位か
650 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:50:27.36 ID:sOy3RGiE0
>>640
飛んできた方向から、万が一ぶつかってもバスの角のフレームに当たれば
被害が最小限になるらしい。
運転手の判断が凄かった、とヤフーニュースに出てた。
651 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:50:34.59 ID:eI5H6Qh/0
マリオカートじゃないんだから
652 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 21:52:08.49 ID:vsoaYEsr0
バス側の人が死ななかったのが不幸中の幸い
大惨事を免れてよかった
653 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:01:24.53 ID:7y7IDFVg0
死んだ爺、医者なのにデミオって庶民的な奴だな
654 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:07:28.82 ID:2EIrYFvV0
>>641
ホントGJだったと思う
こういう一瞬の判断で生死が別れるんだろうなぁ
655 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:11:14.96 ID:RwodTmIz0
>>653
マイカー修理中でデミオは代車らしいよ
656 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:12:00.84 ID:gcPjo2xa0
>>466
同じ事を感じたことがある
詳しくないから知らんが黒を選ぶ心理には何かあるのかね
今回のは代車らしいから何とも言えんけど
657 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:13:35.27 ID:u46WxgfB0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
658 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:14:24.34 ID:7y7IDFVg0
>>655
そうだったんだ有り難う
659 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:18:04.21 ID:mv4V7pn40
中国人とロシア人「こんな事故、日常茶飯事ですよ」
660 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:23:38.54 ID:nkQelv/Z0
>>640
いや横転する暇も無かったんじゃ
大型車は乗用車と比べてパワステの回転の減速比がっていうか
急ハンドル切れないようになってるはずだし
デミオが当たらなかったら横転してた可能性大
当たることでちょうど2車のエネルギーが相殺されてるっぽい。
デミオの医者は不幸だけど、それでもこれは運が良かった方なんだと思うよ。
661 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:24:46.97 ID:55zIning0
>>650
「敵は昼飯時(1時半の方角)に受けよ」ってやつですか。
すげーな、戦車の操作方法まで身につけてたんだ。
662 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:24:49.49 ID:Rw+tZYBJ0
>>632
人間を引退しちまってる。
663 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:28:59.58 ID:nkQelv/Z0
そこで顔が白黒の無免許医が現れてツギハギ
664 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:29:38.07 ID:l4SsJVo/0
>>650
いい判断なんだけど、遺族がキチガイ弁護士に吸い付かれてネジを閉め忘れた裁判官に当たると
人生終了になりかねんな

ヤフーニュースの配信は朝日かあ
一見運転手への賞賛に見えてその実弁護士連中へのエサまき報道を疑ってしまう
665 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:29:47.11 ID:55zIning0
>>656

>黒を選ぶ心理には何かあるのかね
> 今回のは代車らしいから何とも言えんけど
666 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:31:26.10 ID:55zIning0
昔から 1、黒 2.赤 3,.曲がり というくらいで、 強そうに見えるからじゃね?
667 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:32:36.22 ID:CtHaMA5U0
黒のプリウス。
668 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:35:15.94 ID:EM5eQRMI0
>>3
動画みたけど、むしろそうなる
669 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:39:04.77 ID:GO2uskmG0
>>641
別スレではまるでバスがずっと追越車線を走ってるのかのような書き込みがあった
とにかくバスを悪者にしたい奴がいるんだな

>>657
またお前か
670 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:39:25.93 ID:+w9AbeSU0
>>650
一瞬の判断でそれ!
プロだねえ
671 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:42:32.13 ID:PTLuQNyC0
>>657

事故現場の周囲は、世界有数の完成された車社会だぞ。
歩くと車に乗るのが同レベルで行われる場所で、そんな引きこもった社会の構築は無理。
672 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:43:20.14 ID:syzm0sFY0
代車なん?
代車でマイカー並のドライビングしたんかな
アホかな
673 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:44:29.96 ID:EO9wJgIQ0
これ、このパターンの事故なら考え得る限り
最小限の被害だろうな

エンジンが脱落していたから火災が防げた
乗用車なら飛び越えていたかもしれないと
言ってるヤツがいるが、飛んでくる車
見ただけでパニック起こすヤツいるだろうし、
多分後続巻き込んで多重事故になってたぞ
しかも、そのうちの1台の当たり所が悪ければ、
そこ起点で発火してたかもしれない
第一、地面に激突して止まる保証ないしな
予想外の方向にバウンドする可能性もある
言い方めっちゃ悪いけど、当たった相手が
ベテランの運転するバスだった奇跡だと思う

亡くなった運転手さんはとりあえず冥福を祈る
なんとなく一瞬失神してた感じがする
674 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:46:56.86 ID:mv4V7pn40
>>621 初代・パッソのRacy乗りの俺、高みの見物
675 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:47:24.99 ID:I8Tf0FHQ0
デミオ乗りだけど、デミオってマツコネがすごく使いにくいんだよな
あの辺、ラジオの周波数が変わるからマツコネいじってたかもしれんな
676 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 22:58:33.67 ID:1CR+mxiB0
>648
ここはデミオ側で言えば下りで?右カーブらしい。作るとき測り間違えたのか?上りと下りに1mの段差ある。
下になる側は壁あるだけでよかったのに土手(斜面)作って中央分離のガードレールある(そこだけ上り下り同じ高さ)。
デミオは左にぶつかって右に外れたみたい(ただし左の痕跡映像は未見) これだと分離帯越えたデミオが横向きな理由かも、45度で突っ込めばカタパルトだ。
677 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 23:08:32.24 ID:W/GIIt+60
カメラよく無事だったな
678 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 23:19:46.24 ID:LwEhfAva0
俺の巣立った学区じゃないか!!
昔からこのあたり事故が多い過ぎ
近くのアルミ工場が爆発したり
タンクローリー横転しての化学薬品が漏れ出したり
殺人事件の身代金受渡し場所になったり
何か呪われてる
679 :
名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 23:29:13.48 ID:nkQelv/Z0
郵便やさんのなんか事件あったのもこの辺りじゃ?
新城じゃなくて豊川だったかな?
680 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 00:01:06.85 ID:7V58V4oL0
どうすればデミオが飛ぶか、タカハシレーシングに聞けば分かると思う・・・
681 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 00:01:11.17 ID:4hhe2QCH0
毎日の記事によると重傷者は乗客らしい
あんな当たりようでよくバスの運転手さん軽傷ですんだな…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000081-mai-soci

バスには乗客44人と運転手の男性(68)、ガイド、旅行会社添乗員の計47人が乗車しており、
全員が病院に搬送された。うち乗客6人(男性1人、女性5人)が腕などを骨折する重傷を負い、
バスの運転手を含む39人(男性4人、女性35人)が軽傷とみられる。乗客らは割れたガラスなどで顔などにけがをした。
682 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 00:50:23.60 ID:7jot65b20
新城市長の経歴がスゴい! 
683 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 00:56:16.61 ID:AUvQxZsP0
マツダの安全は

もう終わってます
684 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:05:29.80 ID:iwZcGDy50
スカイアクティブテクノロジー。
685 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:06:29.72 ID:JJdjLSpK0
分離帯がスキーのジャンプ台仕様
686 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:12:48.22 ID:LWEJ+Ze60
アクセルが戻らなくなりブレーキも故障したのが事故の原因みたいだな
路肩に車体をすりつけて止めようとしたが失敗してスカイアクティブへ
687 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:15:17.14 ID:k1rVit+s0
>>682
確かにスゴいわ
688 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:16:08.14 ID:CLBB6KIu0
>>681
もうちょっと低かったらアウトだったね
689 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:16:27.70 ID:iwZcGDy50
怖かっただろうな・・・
690 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:16:31.38 ID:LnKtLhpHO
運転手さんカクイイ!と一瞬惚れたがドラレコ見たらハゲてるやん
だまされたわ!
691 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:17:20.29 ID:CLBB6KIu0
>>679
なんの事件か覚えてないけど最近新城って聞いたね
へーしんじょうじゃないんだーって思った記憶が
692 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:21:38.96 ID:MapWbQKv0
>>463
シティコネクションかよ
693 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:22:52.40 ID:cyTwRTHs0
事故直後とかにむやみにナイス判断!とか出るのって隣の国みたい。
従業員を守るって意味では社長が言うのはいいとしても、
マスコミがそんなこと言っててもなあ。
694 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:23:32.68 ID:XViXau1a0
>>637
くそ笑ったwwwwwww
695 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:23:37.21 ID:tvOL7gD10
この手の事故は今後スカイアクティブと呼ぼう
696 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:24:06.96 ID:M6OOgvd/0
R2の代車がレガシィだったことがあるが、
まぁ、レアケースだろうな
697 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:24:57.70 ID:CmyJm22j0
>>656
車の色別の事故率とかのデータないかな?
損保業界あたりはもってるかな?
698 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:25:02.83 ID:XViXau1a0
>>641
そういう運と最後の運転手の操作込みで死亡者0だと思う
699 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:25:58.55 ID:fACOxa3T0
減速できません! シャー少佐!
700 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:29:24.77 ID:yDsJBEod0
29がアホな件
701 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:30:44.28 ID:CmyJm22j0
>>696
そもそもディーラーが代車に運用出来る車、小さい車の方が数がありそう。
それに普段小さい車を運転している客に大きい車を貸し出すとかは不安もあるだろうし。
けど、ちょっとだけグレードが上の車を貸し出すのだと、客の欲望を刺激して購買意欲に結びつける営業戦略になる。
702 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:34:39.30 ID:4Bhx5H510
こうやって車は進化してきたのです。
あと三十万年ぐらい同じことを繰り返せば自由に空を飛べるようになるでしょう。
703 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:36:28.28 ID:NMnwZCJ70
>>656
白でもオラついた運転してるの居るし色は関係無い
704 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:47:55.17 ID:magLIR48O
空飛ぶ車 ダンスする車
街の遊撃手

@YouTube

705 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:48:10.40 ID:7fG8eGJo0
>>703
高速でカッ飛んでる車といえば、白色、鉄チンで社名の入った営業プロボックス
706 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:55:47.59 ID:XViXau1a0
この相対的速度差でステアリングに負荷がかからないわけないよな
両手ハンドルの正しい持ち方が生きてるよね
707 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:57:32.20 ID:sPO5Y5pr0
>>539
この絵前も見た気がする
708 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:58:03.14 ID:LnKtLhpHO
バスの運転手さん誉められるたびに好きになりかけるんだけど
ハゲ思い出して騙された気分になるのよ
もうやめてっ!
709 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 01:58:25.23 ID:4Bhx5H510
バス運転手「OH!カミカゼアタック!」
710 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 02:19:26.40 ID:PSas2G3n0
バスに衝突しなければ乗用車の運転手は助かっていたのでは?
711 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 02:27:56.68 ID:knUbb/31O
>>697
昔だけど見た事はある。その時は確か1位が黒で、理由は若者が好むとか書いてた。
712 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 02:31:34.21 ID:4miBapKK0
>>710
何の車とも衝突せず対向車線を滑走していればデミオの運転手も怪我で済んだかもしれんね
でも東名の通行量を考えると何かしらの車とぶつかってた可能性が高いと思う
713 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 02:34:58.12 ID:7fG8eGJo0
>>697
ドイツのタクシーは「夜でもハッキリ目立つ色」ってことでクリーム色だな
持ち主の性格と色の好みに興味があるらしいから、話題としてズレてるのは承知
714 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 02:36:04.43 ID:knUbb/31O
>>673
・運転席が低いタイプのバスだった事(運転しにくいと不評だけど今回はそれで助かった)
・バスが右(走行)車線にいた事。左だったら窓あたりを直撃してたかも
・バスの周辺に他の車がいなかった事
・土曜日だからあと何時間か後には交通量が増えていたかも
・平日だったらこの時間帯なら交通量はもう少し多かったかも
・デミオ側に同乗者がいたら重たくなってもう少し低い位置に当たっていたかも
715 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 02:45:15.56 ID:vztWwG1E0
>>22
これだけ見たら、映画の撮影かと思うな。
716 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 03:01:20.60 ID:bVf9X3R00
>>714
土曜の混む前の時間だったのは良かったな
平日のこの時間だったら大惨事だったかも
717 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 03:06:40.45 ID:iyvwNnnF0
>>710
それが運命というか寿命なんだろうね
718 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 04:16:01.43 ID:LTGdLWh20
facebookとかみんからに関連情報ないの?
719 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 04:26:01.13 ID:LTGdLWh20
バスだからまだなんとかなったレベルで、これワンボックスが
受け止めてたら果てしなくヤバイ事故になるな。
720 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 06:15:12.01 ID:cUUsmrKA0
>>714
Jバスで運転席標準だよ
721 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 06:35:40.70 ID:N6ngDLnt0
スタビが折れた?不具合?
722 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 07:58:13.30 ID:PcI6Vkcl0
>>703
白には無難な色だからと多くの人が選択するからおっとり運転する人も混じってる。黒はやっぱり調子こいてすっ飛ばすバカが多い。
723 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 08:36:10.31 ID:g1El9BaX0
営業車の白は基地外そのもの
724 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 08:39:10.76 ID:8GjJDERP0
このへんの大衆車ですらトルクやら馬力が過剰すぎるんだろ
725 :
名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 09:03:25.57 ID:GKrPywgr0
>>673
バスが居なかったら確実に多重事故になっていたはず
199KB

lud20170611092212
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1497065094/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【愛知】東名高速 観光バスと乗用車衝突事故 乗用車の運転手は死亡 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>9本 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
【速報】東名高速バス事故 死亡した乗用車の運転手は浜松市の医師(62)
【愛知】東名高速で観光バスと乗用車が衝突 乗客など20人近くけが
【速報】東名 正面衝突事故 重体の2人死亡 乗用車運転手(25)とトラック運転手(50) 通行止めは解除
【静岡】東名高速で正面衝突事故 2人(20代・50代)重体 乗用車が逆走か 乗用車の屋根なくなる
【北海道速報】砂川市内の高速道路でバスと乗用車が衝突、57歳女性が死亡 バスの運転手(29)を逮捕
【愛知】東名高速バス事故 乗用車が中央分離帯を乗り越えて反対車線に飛び出してバスと衝突していたか
【静岡】東名高速で5台多重衝突 50代男性死亡 ブラジル国籍のトラック運転手39歳を逮捕 富士IC付近 [事故車写真あり]
新東名高速上り線で軽乗用車と大型トラック3台が絡む事故 軽乗用車の男性1人死亡 静岡県富士市厚原
【JR】常磐線の踏切で特急列車と乗用車衝突 男性運転手1人死亡 [愛の戦士★]
【愛知】20代とみられる運転手が死亡…東名高速で大型トラック3台が絡む玉突き事故 他の2人の運転手は命に別条なし [ぐれ★]
【画像】東名高速の4人死亡事故、大型トラックに挟まれた乗用車は跡形無し
【事故】15メートル上の道路から乗用車が線路上に転落し電車と衝突。運転手死亡。福岡県岡垣町
【事故】「ハマー」が交差点で軽乗用車と衝突、はずみで別の軽乗用車とも衝突。「ハマー」運転手の死亡をその場で確認。愛知県一宮市
【事故】「ハマー」が交差点で軽乗用車と衝突、はずみで別の軽乗用車とも衝突。「ハマー」運転手の死亡をその場で確認。愛知県一宮市★3
【事故】「ハマー」が交差点で軽乗用車と衝突、はずみで別の軽乗用車とも衝突。「ハマー」運転手の死亡をその場で確認。愛知県一宮市★4
【事故】「ハマー」が交差点で軽乗用車と衝突、はずみで別の軽乗用車とも衝突。「ハマー」運転手の死亡をその場で確認。愛知県一宮市★2
【愛知・東名高速】乗用車であおりトレーラーを停車させ、「(殺)すぞ」と言いながら模造刀で運転手を突きさした男(33)を逮捕
【群馬】乗用車2台が衝突し、脇道から出てきた1台炎上 炎上した車の運転手死亡
交差点で4台からむ事故 乗用車の男性1人死亡 トラック運転手が信号無視か 厚木市 [powder snow★]
高級国産車と軽トラックが衝突…軽トラックの72歳男性死亡 乗用車の運転手は車放置して逃走 栃木 [煮卵★]
【三重】タクシーと乗用車衝突 タクシー大破、運転手と乗客2人の3人死亡/津の国道
【千葉】軽自動車と乗用車の衝突事故 軽自動車に乗っていた男の子が死亡 南房総市のトンネルの中
【大阪】乗用車が分岐の壁にぶつかる単独事故、はずみで小学生50人を乗せた観光バスに衝突 乗用車助手席の女性死亡/近畿道
【轢き逃げ】ミニバイクの男性死亡。衝突の運転手は乗用車を現場に乗り捨て逃走中。横浜市
【社会】無理な追い越しで対向車線にはみ出した10tトラックが普通乗用車と正面衝突。相手の運転手はその場で死亡確認。岐阜県
【社会】無理な追い越しで対向車線にはみ出した10tトラックが普通乗用車と正面衝突。相手の運転手はその場で死亡確認。岐阜県★2
【北海道】乗用車がシカと衝突し、そのはずみでトラックとも衝突 乗用車の2人死亡、トラック運転手も意識不明の重体 シカも死亡 [Stargazer★]
【愛知】 観光バスと軽乗用車が正面衝突 1人死亡 愛知
【鉄道】秩父鉄道の踏切で電車と軽乗用車衝突で1人死亡 乗客と乗員2人にけがはなし 事故の影響で2時間近く運転見合わせ
【愛知】東名高速で乗用車とバスが衝突 10人以上けがの情報も 新城市
【福岡】観光地を巡る屋根なしのオープントップバスが天神で乗用車と衝突、運転手搬送
【事故】関門トンネル一時通行止め 乗用車が壁に衝突…運転手は怪我なし
【愛媛】救急車と乗用車が衝突し乗用車運転手(84)死亡、5人搬送 伊予市
【社会】衝突直前、警察が乗用車追跡 常磐線事故、運転手は不明 [砂漠のマスカレード★]
【栃木】新聞配達中の原付きバイクが乗用車と衝突 双方の運転手が死亡  [すらいむ★]
「酒を飲んでいた…」パトカーから逃走した乗用車が車2台と衝突 相手の運転手1人死亡1人重傷
東名高速道路でトラックと乗用車が衝突し炎上目撃者「ボーンっていうのと、ドカーンっていうのとミックスしたような [和三盆★]
【佐賀】乗用車が対向車線にはみ出しトラックと衝突 乗用車の男性が死亡 トラック運転手に命の別状なし
【栃木】75歳男性運転のワンボックスカーが国道逆走 対向車(軽)と衝突、さらに軽に乗用車が衝突 運転手死亡
右折軽と直進大型トラックが衝突 軽乗用車の生後1か月の赤ちゃん死亡、チャイルドシート無し トラック運転手を逮捕・桜井
【石川】夜の国道を1km近く“逆走”か…乗用車が対向車と正面衝突 逆走車の男性運転手死亡し相手も重傷 津幡町 [Lv][HP][MP][★]
【三重】「運転手の意識がなさそうだ」と通報…軽乗用車運転の男性死亡 “カーブ曲がり切れず”ガードレールに衝突したか 尾鷲市 [Lv][HP][MP][★]
今日は幼稚園バスと乗用車の正面衝突事故が発生。園児5人が軽いけが。乗用車を運転していたのは83歳
【事故】観光バスと乗用車が衝突。21人搬送、1人が意識不明の重体。長野県松本市
【社会】事故起こし車外に出たトラック運転手、後続トラックにひかれ死亡 愛知・新東名高速
【事故】バスと乗用車が正面衝突。乗用車の20歳塗装工1人が死亡、1人が意識不明の重体。香川県
【沖縄】スクールバスとワゴン車の衝突事故 ワゴン運転手男性(30)が死亡 10人が重軽傷 (事故車写真あり) うるま市
【朝日新聞】「現場は、原発事故による避難指示区域内。放射線量は毎時0・65〜4・05μSv」 ―常磐道でバスと乗用車が衝突、女性と6歳娘が死亡
見通しのよい交差点で衝突事故 軽が大破し運転女性(20)が首の骨を折るなどして死亡 乗用車を運転し軽い打撲の爺が一時停止無視か
東名高速で2台絡む事故、1人意識不明 トラックは乗用車避けようとして横転か [どどん★]
【事故】近鉄南大阪線で準急と軽乗用車が衝突し車大破。運転手の男性搬送。大阪府松原市
【嫌儲速報 16:28】東名高速で乗用車とトラックが正面衝突 2人重体!下り線・静岡IC〜焼津IC通行止め!
【速報 16:28】 東名高速で乗用車とトラックが正面衝突 2人重体! 下り線・静岡IC〜焼津IC通行止め!
【社会】信号無視でパトカーに追跡されていた軽乗用車が信号柱に衝突、運転手死亡。福島県南相馬市
【兵庫】山陽道を乗用車が逆走 トラックと正面衝突 運転手の男性(30)意識不明の重体 事故前に110番通報/赤穂
【奈良】乗用車と軽トラックが正面衝突 軽トラ運転手(81)が死亡 酒気帯び運転で奈良の准教授(46)を逮捕
運転手が車外に投げ出され死亡…乗用車と衝突した大型トラックが横転し壁にぶつかり大破 現場にスリップ痕 [どどん★]
軽乗用車同士が衝突し、住宅に突っ込む事故 運転手A「auだから救急車を呼べない」運転手B「私もau」車が突っ込んだ家の住人「私もau」
【事故】車2台が正面衝突 乗用車の夫婦死亡 高知・津野町[NHK]
【広島】福山市で軽乗用車とスポーツカー衝突事故 9歳の小学生死亡 [首都圏の虎★]
【事故】高齢男性の運転する軽乗用車が列車と衝突。男性は全身を強く打ち死亡。鳥取県米子市の踏切
【埼玉】関越道で事故 1人死亡3人軽傷 トラックが軽乗用車に衝突 トラック運転の男(43)を逮捕 深谷
【兵庫】中国道でトラックと乗用車 衝突事故、女子大生が車外に投げ出され死亡 西宮、雨でスリップし衝突か
【社会】大型バイクと乗用車が衝突 バイクの運転手は崖から30m下に転落し重体 山梨・道志村 [朝一から閉店までφ★]
【事故】84歳男性運転する乗用車と75歳女性の運転するミニバイクとが衝突。ミニバイクの女性が死亡。徳島市
00:42:18 up 22 days, 1:45, 0 users, load average: 7.74, 10.42, 12.99

in 0.37104487419128 sec @0.37104487419128@0b7 on 020414