荘銀ATM平日時間外手数料廃止
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023980731.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
鶴岡市に本店がある「荘内銀行」は、7月からATM=現金自動預け払い機の
平日の時間外手数料を廃止することになり、低金利が続くなか、金利以外のサービスで
差別化を図る銀行の動きが活発になっています。
荘内銀行では、荘内銀行のキャッシュカードや通帳を使って、ATMを利用する場合、
平日の時間外手数料を来月から廃止します。
具体的には、平日の午前8時から午前9時までと、午後6時から午後9時までに利用した場合、
これまで108円かかっていた手数料が無料になります。
ただ、土曜と日曜、それに祝日の取引や、ほかの銀行のキャッシュカードを使った取引
それに、振込の際には、これまでどおり手数料がかかるということです。
荘内銀行は、廃止の狙いについて
「通勤時や仕事のあとなどに、ATMを気軽に利用してもらいたい」
とした上で、
「個人客との接点を増やし、さまざまな金融サービスを提案していく」
と話しています。
県内の地銀では山形市に本店があるきらやか銀行が「Tポイント」と提携し、
ポイントを付与するなど、低金利が続くなか、金利以外のサービスで差別化を図る動きが活発になっています。
06/06 09:52