◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宅配】ヤマト、5月宅配便個数7%増 ネット通販荷受け増加続く [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496745552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ののの ★
2017/06/06(火) 19:39:12.65ID:CAP_USER9
2017/6/6 19:31
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ06I2F_W7A600C1TJ1000/
宅配最大手のヤマト運輸は6日、5月の宅配便取扱個数が前年同月比7%増の1億4903万個だったと発表した。伸び率は4月の3%増より拡大した。サービス維持のために荷受けの総量抑制を決めたが、まだ交渉中の荷主が多く、インターネット通販の荷物の増加が続いている。

 ヤマトは2017年度の宅配便取扱個数を前年度比4%減の17億8500万個に抑制する計画を立てている。9月末までに大口顧客1000社と値上げ交渉し、採算が悪い取引を停止する方針だ。
2名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:41:21.36ID:BSUXq39d0
ずっと値上げの受け入れ拒否して、しかも無茶な要求してる会社もあるからな
確実に切られて、受け入れてくれるとこ無いだろうな
3名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:42:36.31ID:2TzvJNwW0
待ってろヤマト今から俺がワープ装置を作り革命を起こす
4名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:44:05.54ID:73vLlKzS0
いまだにヤマトはピンハネ残業代を社員に返してないよ、酷過ぎる
5名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:44:42.18ID:uAvWM/NJ0
なるべくヤマトを利用してる通販では買わないようにしてるわ

だって時間指定しても持ってこない、あるいは勝手に早く持ってくるのが常習化してるし
嫌だわこんな会社
6名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:46:46.25ID:rZgPcQRc0
ヤマトで気に入らないなら佐川なんかどうなるんだよ。
7名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:47:04.26ID:bMqunxkY0
>>5
そういうお前に
セイノーおるかー
または
フクツーDirect宅配
8名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:50:52.34ID:cZgJ1dpT0
>>5
早く持ってきたり21時すぎにもってきたりするね確かに
9名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:54:04.44ID:c7OVb8ns0
>>5
時間帯指定は無償のサービスですw
その時間帯に届けられない可能性があると明記されています
確実にその時間帯に届けて欲しけりゃ、タイムサービスを代金払って利用しなさい
あ、乞食だからそのままどうぞ利用しないでください
10名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 19:59:58.41ID:pWZZIf310
宅配なんて届くだけ有難いのに
11名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:04:01.19ID:p+5APu+10
>>5
それセイノーか福山かの間違いじゃない?
12名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:04:43.66ID:qjF4MNDI0
ドライバーいわく、前の方がマシだったと・・・
13名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:05:25.08ID:eXJ7G7bw0
あ!
14名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:07:47.60ID:uAvWM/NJ0
>>9
わかったよ、今度からドライバーの名前伝えて本社に苦情入れるわ
15名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:08:58.06ID:Q//MscoZ0
真面目な郵便でいいよ
16名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:10:13.77ID:+xSGpMDV0
ヤマトの労使の問題がなぜか通販事業者と消費者のせいにすり替わったよな
後ろについてるコンサルはすげー優秀だと思う
17名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:11:32.03ID:3pO1k7Ry0
通販頼むキチガイに制裁を喰らわせろや
18名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:12:32.67ID:zPhsXX1S0
>>15
下請け会社が配送してるのに、何が真面目なんだ
19名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:12:51.80ID:32YMzzjF0
だから何?
儲かってるんだろ 文句あるのかよ
20名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:12:59.08ID:qSv6t6Bs0
宅配ボックス置いたら再配達ほぼゼロになって快適だわー
もっと早く置けばよかった
21名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:15:25.36ID:pZSaANTL0
もう通販は少し規制したほうがいいんじゃないの?
この勢いで増えていったら、いくら配達員増やしてもキリがなさそうだし
22名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:15:50.03ID:VuXwcIml0
アルカリイオン水
2L×9本入りってのいつも頼んでる
今月もよろしくな
23名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:17:38.45ID:3m77rZYY0
で、Amazonとは交渉したのか?
一個300円位で契約してるそうじゃないか?
うちの事務所にも値上げ交渉に来いよ!(60サイズ以下470円)
もう、半分は日本郵便に切り替えたが値上するならヤマトには頼まん。

Amazonからヨドバシで買えるものは切り替えてる。

大体、Amazonを勝手に一手で独占したバチだよ。

最近の日本郵便は頑張ってるよ。
前はなかったドライバー直通番号、時間にはちゃんと来る。

大体、無茶な仕事の取り方をして、自分の首を締めて、
小口客を値上げとか笑止だよ。

少し前までは必死なドライバーさんを応援してたが、
今では辞めないドライバーが馬鹿だと感じ始めたよ。
24名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:18:06.41ID:S914eS/30
>>2
ザマーだよな!
25名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:19:16.65ID:9C8UcChr0
福山は個人宅配、3月31日で個人宅配やめた。
26名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:19:22.63ID:S914eS/30
>>11
佐川はもっと、ひどいぞ!ww
27名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:22:07.16ID:S914eS/30
>>23
日本郵便は旧ペリカン便でもあるから、ちょっとでも物量増えたらすぐパンクしますよ!今ちゃんと配達されてるのはもともと大した物量じゃないからだろw
28名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:22:11.44ID:uAvWM/NJ0
運送会社格付け

ゆうパック
佐川
西濃



超えられない壁




ヤマト
29名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:22:12.61ID:wQYobJma0
荷物が増えすぎのヤマトが可哀想だから利用しないことにしてる
頑張れヤマト!
30名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:27:43.71ID:9dRb7pWG0
>>22
お前配達員に死ねよとか家燃えろとか思われてるぞ
31名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:27:54.63ID:Bi+aNBBF0
いちいちハンコ取るアナログな仕組みを変えればすごいスムーズになるのに
32名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:30:00.79ID:GforfXHN0
元凶のアマゾンとの価格交渉しないと意味無いだろ

一般客の料金も値上げするのに、アマゾンは相変わらず値引きサービスで請け負うの?
33名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:30:59.07ID:LTgxsuDG0
ヤマトの経営ミスを発送人と受取人のせいにするなよ。
要は客の文句を言ってるってことだろ?
こんなクソ企業は早く潰れろ。
34名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:31:36.52ID:Q//MscoZ0
>>27


郵便は自社で通販やってたりするからなw
35名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:32:34.86ID:tJOKXynC0
ぶつぶつうるさいから先月はアマゾン使わなかったのに
36名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:36:49.98ID:8DTMB2D10
>>23
典型的な無能。
うちは値上げ交渉されてる。

そしてこれからもさらに値上げしてくるだろう。
37名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:38:05.73ID:uAvWM/NJ0
今までは配慮してたけど、コジキ呼ばわりされてむかついたから
今度から配達完了時間を偽装してるやつは報告することにした
3836
2017/06/06(火) 20:38:39.36ID:8DTMB2D10
>>23

値上げ交渉は郵便局のことな
39名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:39:21.17ID:WX10StPA0
>>37
配達完了時間は後ろにしかずらせないだろw
40名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:39:50.91ID:Q//MscoZ0
10月の駆け引きの前に週休3日の記事出しちゃったから
お荷物増加の印象記事じゃないの?


実際に、ベース近隣の荷降ろし渋滞は緩和してるしw
41名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:40:25.00ID:+AaZcVN80
>>4
ヤマトはブラック企業だもん
ヤマトが「社員が可哀想」といい馬鹿がヤマト支持して調子に乗らせヤマトは値上げ、儲けても社員(バイト)に還元しないブラック企業

ヤマトは儲けて社員(バイト)に還元せずグループ会社を作りまくりなのに馬鹿たちがヤマトを調子に乗らせ値上げ
ヤマトが値上げしたから佐川や日本郵便も値上げ
42名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:40:54.29ID:BKPc8xUm0
>>15
うちのエリアのゆうパック下請けは、くわえタバコしながら軽ワゴンで歩道走ってるよ
箱がタバコ臭くて仕方ない
43名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:41:57.58ID:g/ZPNeh/0
俺でもヤマトなら就職できる?
44名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:43:47.86ID:JTdhmSKG0
佐川よく電話で話ながら事務所に入ってくるまで毎度判子もらいますと
うちセルフでスタンプ押してもらうから
45名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:46:18.91ID:3Cwfkn9W0
会いたかったよ。ヤマトの諸君
46名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:51:55.59ID:BSUXq39d0
>>23
もともとAmazonは値上げを受け入れてて、
しかも配送業者が楽になるように各種投資をAmazonがしてるけどな
47名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:53:31.16ID:Q//MscoZ0
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      さらば荷主よ…♪
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     投げ出す猫は♪
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
  /   ,.-、ヽ        __
  /ヘ_/ニニ_jニヘ      /  ,.-、ヽ
  {iiji |j゙ 黒 〈猫リ     /iij_/黒¨猫ヘ       ___
  ゞ7 lレ  _ 〉 ij/二ヽ  {{i7 ll  _〉 lj     / ,.-、ヽ
  └┘==、_=、リji/黒猫j  |゙__l==、=、リ/二ヽ .∧_/黒 猫j
   ├──┤ゞjj -' 〉_ コ──┤ヾ黒猫リ {iij l  _ 〉 ll
二ヾ ̄ ̄`i i゙ ̄ヽ-、ニr‐─、 ̄ ̄i: i ̄ヽ、-' 〉 ゞ彡=、_=,リ
//ヽ、\_l l//_、i//ヽ、\_l: l_/-'、r‐ヽ-Eニニト、
/    `ヽ-=ニヾ、 _ノi、     ̄ヾヽ¨ヾ _>/ヽ,  l l_
-、     ヾ ヽ_ >'"ヽi`ヽ-、   └ァ/j    `ヽ'"ヾ
', ` ー、__,.-//jjゝ-''ヽ   `ー-j/ jj',\_      フ
ニ',      ニ彡 l l    i        / l l  `ー─j/
四i         l lニ四ニjlニl lニニ四ニj==l l
  :l        l=j jj- ll     i i  l j l
48名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:55:01.38ID:FkvnKfZF0
値上げとか宣言したり、時間配達しねえ、って言ったりしても荷物は減らないんだw
49名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:56:07.90ID:e6ouvwcz0
アマゾンの傘下に入るつもりだったりして
50名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:56:47.65ID:lhk+GZv10
貨物列車や貨物船を最大限に活用できる日本を、これから構築しよう。
街は便利になるよう集約化して、不便な郊外平地は農地に復活させてほしい。
51名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:56:58.94ID:9C8UcChr0
会社によっては忙しくてハンコ押す人がいないからカウンターの上にある
ハンコをセルフで押してくれという会社が一パーセントぐらいある
目の前に事務員がいるが席を立つのがめんどくさいそうだ
52名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 20:58:51.45ID:Q//MscoZ0
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   波動砲用意。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
53名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:01:21.83ID:7qURnSEU0
>>23
さっさと切られてくれよ
ウチの邪魔なんだよおたく
54名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:04:08.53ID:k4hQYVzS0
>>1
この、アマ◯ン使うやつは悪みたいな雰囲気はずっと続くのかな。
生活雑貨のほとんどをアマ◯ンで賄ってるから迷惑かけてるんだなとは思ってる。
55名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:06:05.14ID:R/zQoaXk0
>>38
ごめんなw
うちの局で値上げしちゃって〜

嫌なら他使って下さいな、他も更に値上げしてくるかも知れませんがね
56名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:06:39.80ID:/AKnHpAS0
また馬鹿しかいないから値上げ交渉が出来てないってことだろ。
それだから残業代未払いしてたんだよ。
何も変わってないってこと。
57名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:07:15.75ID:Izl5IeNM0
>>14

以前はそれをやると速攻で店長が謝りに来たけど
最近は本社にクレーム入れても「あ、そ」で済まされる。
58名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:08:14.76ID:Q//MscoZ0
>>54


amazonnは我関せずで商売してるなw
59名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:14:22.47ID:R/zQoaXk0
>>48
交渉途中とは言うが上手い具合に値上げ出来る所がどれだけ有るかって感じかね
結局サービス悪化だけ認めさせてほとんど値上げ出来ないか、大鉈振るいまくって顧客切りまくって収支悪化させるかもしれん
60名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:21:35.27ID:R/zQoaXk0
>>58
それが普通
ヤマトみたいに、いちいち商売環境の変化にコメントしたりそれを理由に同情引いたりしないもんだ
単に粛々と状況に対処するだけ
61名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:22:23.10ID:Q//MscoZ0
物流で成長してるのは通販だけだから外資の本気だされたら黒猫が終わりそうだなw
62名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:23:22.15ID:TsL0/U0q0
配達員様がああああああああああああああ
63名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:24:31.79ID:hR0qveeH0
>>59
今のところ値上げに応じたのは、ニッセンやベルーナ
取引切られたのは、はこBOON
あとまず当日配送終了なのがAmazonやアスクル
64名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:29:32.50ID:Q//MscoZ0
>>60


個人的には、一か所で大量集荷できて関東と関西で配送拠点が
分かれてるならそんなにやり易い取引先は無いと思える
65名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:30:13.04ID:/AKnHpAS0
値上げ交渉が出来る人材いないなら、支那人でもユダヤ人でも雇うんだよ。
66名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:36:59.10ID:AKLnvsiU0
引き続き
東証一部上場企業の7割以上が週休3日制を・・・・
なんてことになるのかな?
67名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:41:47.01ID:Q//MscoZ0
>>63

はこBOONは集荷効率が昭和の猫だからな
68名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:44:24.62ID:Q//MscoZ0
1981 ヤマト運輸 宅急便

69名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:46:08.97ID:sMPpV69I0
ヤマトは残業代を支払っていなかった犯罪者達を処分したのか?
70名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:48:23.63ID:Q//MscoZ0
最上級にワラタw




                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
       バカ    ゴルァ  │ !!.│
                  └─┤    プンプン
     ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
71名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 21:55:20.93ID:fTL3bQbi0
>>5
他の宅配がもっとヒドイってことを知らんのかww
72名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 22:08:03.37ID:iIBrVPWp0
>>37
乞食なだけじゃなくアホなんだなぁ
73名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 22:19:22.62ID:YK1VGNy+0
本当にAmazonの客はクレーマーが多くて嫌だわ。

ここを見てると解るよね・・・
74名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 22:29:32.67ID:GFLGM8P20
ヤマトがんばってamazonなんか切っちゃって
75名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 22:35:44.53ID:uAvWM/NJ0
>>72
アホで結構、メンバーズの配達完了のデータと実際の配達時間の違いを全部報告したいからするだけ
別にお前が困るわけでもないし関係ないだろ?
76名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 22:38:01.08ID:mfa5NafC0
ヤマトの罪は重い
77名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 22:59:37.20ID:D58Pc9JM0
配送日をえらべないショップから購入して送られてきたメールのお問い合わせ番号からヤマトのサイトで都合の良い日を選ぶことができない。
結局ヤマトが悪い。
78名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:01:04.22ID:HqDrpVzr0
社員(スーツ来て電車通勤)と配達員は別扱いなんだろなぁ
79名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:01:23.91ID:1qSiSl1k0
俺今月一つも注文してないのに
80名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:01:46.00ID:5HxW6Af30
http://ganref.jp/m/yonekichi/portfolios/original/0/ce415374a723667444af1692ea0bad3f
81名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:04:46.43ID:LL8O7vpd0
20時-21時の枠がなくなり19時-21時になるから
平日受け取れないなって思ってたけど
20%も値上げするなら再配達も遠慮なく依頼すればいいね
19時じゃ絶対帰ってないけど20時以降にくる可能性に賭けてだめもとで再配達依頼
で不在でもまた次の日の19時-21時で依頼
受け取れるまで毎日やったるわ
82名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:10:17.84ID:/AKnHpAS0
アマゾンの客が乞食でアホって認識が広まって良かったな。
83名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:11:28.24ID:PxdDxGpI0
最近ずっとヤマトだったらコンビニ受け取りにしてるわ
84名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:13:37.58ID:Vv9Tqk200
Amazonの荷物って殆ど空気なんやけど
85名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:15:59.71ID:WD0dBbfW0
人間増えて居ないから違法残業継続中じゃねえかよwwwwwwwwwブラック企業はコレだからwwwwww
86名無しさん@1周年
2017/06/06(火) 23:46:15.16ID:voj+IMwf0
今がチャンスだとヤマト佐川JPの出してくるタリフがふざけた事になってる
87名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 00:08:34.15ID:z8F5N8AA0
>>96
タリフって隠語だけど、それはあんたがどこにいたかわかっちゃうw
まあ、自分もなんだけどねw
88名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 00:29:49.69ID:WmWQIei80
>>60
あれなんだろな?
ヤマトだけダラダラとよそのせいにしてたな
89名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 01:29:08.24ID:t9RzzW5d0
>>2
集荷しなけりゃいいのに
ヤマトはお人好しだな
90名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 01:31:45.44ID:t9RzzW5d0
Amazonはここ数ヶ月のマケプレ詐欺で
俺の中での信用はガタ落ちした

今月は何も買ってない
Amazonは犯罪者の味方だと確信した
91名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 01:35:49.74ID:QBSOTb2X0
値上げしたら佐川と郵政のほうが1、2割安くなるから
そっちに流れるだろ
92名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 01:38:39.54ID:c3cOUyofO
ピークシーズン、オフシーズンで価格設定を変えればいいだけなのに。
一番混む12月とかに通販がセールしたりするから、
そりゃパンクするだろ。
93名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 01:59:47.75ID:MwVLVG4T0
ビックカメラも便乗値上げしてきたな
これまで全品送料無料だったのに1900円以上じゃないと送料とられる
94名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:02:01.02ID:MwVLVG4T0
>>89
値上げ拒否されてても契約期間中は値上げ前の料金で受けるのは当然だろ
95名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:03:42.44ID:aXqMTdju0
近所のどの店でもAmazon価格で買えるようになれば
通販使う機会が激減するんだが
96名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:05:21.99ID:8fMrtQu50
>>95
在庫検索もできるようにしてくれないと無理。
97名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:06:15.47ID:MwVLVG4T0
>>81
それでいいと思う
20時〜21時で依頼してた客がどう流れるかくらい検討したうえでGOサイン出してるんだから
客の側が気使う必要はない
98名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:08:42.61ID:MwVLVG4T0
>>95
Amazonは日本に税金払ってないから
日本で税金払ってる近所の店が対抗するのは厳しい
99名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:09:32.33ID:MwVLVG4T0
>>88
ヤマト=創価
100名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:27:28.47ID:w2UARRtl0
大黒字ヤマト、行政指導入ったことへの逆ギレヤマトをいまだ擁護しているバカって何なの

ワタミがブラックで叩かれたら「客の低価格要求に応えようとしたことがすべての原因なので、すべて何割値上げします!」
バカ「そうだよねー 安く食おうなんていうドキュン客のせい ワタミさん怒って当然 忘年会の団体客とか全部切れ ワタミさん当然の処置」 
101名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 02:38:20.46ID:sTD5ue/J0
>>81
ドライバーは在宅時間だいたい把握してるよ
102名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 03:01:48.31ID:lDH9ZPG90
ゴミ顧客の伊藤忠の箱boon蹴られたのはワラタw
103名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 03:45:29.83ID:En++AWZb0
採算の合わない企業との取引停止はしかたない。
従業員もやめまくればいい。
104名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 03:52:29.26ID:arzt4T100
電子化だの情報化だので様変わりした分野もあるが
本質的には昔と何も変わらない手法で玄関の前まで運ぶ
ここが伴わなければ諸々の恩恵の実感も薄いからな

この分野での革命はいつ起こるんだろうな
105名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 04:03:12.72ID:9jx6xTpq0
ヤマトのサビ残が大問題になってたけど、同業他社はどうなのさ?
佐川とか郵便とか西濃とかさ。
郵便は公務員みたいなものだから、さすがにサビ残はないだろうけど、他はヤバそう。
106名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 05:30:39.94ID:hsi8F2n70
>>5
それやるの、佐川じゃない?
帰宅が14時ちょっと前になるから14時からを指定してるのに、13時50分に来て不在票を入れていくし、12時に出るから午前中指定しても12時5分に来る。
あと、宅配BOX空いてるのに不在票入れていく。
で、不在票入れたくせに、不在メールを忘れるor故意に送らないから、帰宅するまで再配達依頼が出来なくて、受け取りが遅くなる。
ヤマトさんは時間帯外れることまずないし、あっても電話で確認してくるし、メールも忘れない。
まぁ、佐川でもゆうパックよりはマシなんだけどさ。
107名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 05:43:36.86ID:KoEe4hLt0
>>106
佐川もやるしヤマトもやる時がある
108名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 05:51:29.61ID:6xvrSaZq0
>>104
無人ドローンで配達しろとか言ってるバカがいる限りはまだまだじゃないかねえ
本質を理解する以前の段階だし
109名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 05:55:06.21ID:7Nay3lP50
コンビニ受け取りってめちゃ便利だなー
amazon以外も導入すべき
110名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 05:55:26.23ID:6xvrSaZq0
>>97
バカじゃないのかなw

時間と手間を無駄にするのはお前だし
保管期限切れで返送されても送料返してはくれん
111名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:00:34.36ID:6xvrSaZq0
そもそも再配達不在だと
自動での再依頼ができんくなるから
後がめんどくさい

ヘタに配達されるよりも
コンビニ受けか営業所留置指定して取りに行くのが都合がいいと思う
112名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:11:13.44ID:nqlFSy8y0
>>107
まあそういう不正行為を会社ぐるみでやってると考えてる時点でどうかと思うがな
113名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:13:57.31ID:n8tvPtMl0
>>5
佐川じゃね?
佐川は何度かそれ経験してる。
家に居るのにピンポンもならさずいきなり宅配ボックスに入れられたりもする。

何度か引っ越してるけどヤマトでやられたことはない
114名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:17:36.26ID:U3G4OyC30
24時間受け取れるようにして20〜8時は深夜割増で
115名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:19:33.32ID:OMEqk9wa0
佐川のピンポンダッシュよりマシだわ
116名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:23:34.99ID:yvtXNSOFO
>>18
CMに掛けているんでしょ
117名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:23:43.57ID:pMuzBDei0
平日で個人宅の荷物は夕方以降に運べばいいのに
皆んな会社や学校に言ってる時間に配達して楽しいのかな?
配達効率より根性見せる方が重要視されるんだろうけども
118名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:25:50.25ID:CF61pxu50
売り上げはどんどん伸びているはずなのに従業員に還元してないんだろうな。
119名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:25:54.01ID:oOKiIaOb0
>>98
で、どんな種類の税金を払ってないか、
ソース付きでなにかあるの?
120名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:27:18.19ID:4UYLUaWS0
>>23
アマゾンは配送サービス低下してる
どの運送会社もアマゾン切りたがってるっぽい
121名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:27:20.16ID:oOKiIaOb0
>>113
会社で本業の法人宛荷物ですら、
午前指定が午後遅くに来て、時間指定は
「出来たらいいなっていうやつです」ってドライバーから直接言われた事が有る
122名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:28:56.30ID:o+iEFrmT0
>>117
担当してる荷物の個数が夕方の配達だけじゃこなせない
123名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:32:27.23ID:nqlFSy8y0
まあ一般的には佐川の方が多いと言われてるな

原因は傭車率
商業貨物メインの佐川は社員は主に企業向け配達を午前中行い、午後は午後配達の企業配達と集荷営業を行う
宅配は下請け業者がメインで、最近やっと配達専門社員を雇用するようになった
教育も社員以下の下請けでは、配達品質も個人の力量次第になるので、ムラが出て不正行為を行う者も出てくる

一方ヤマトは宅配便専門だけあって、社員も宅配便を一日配達することになる
ヤマトも下請けは居るが、ポストインメインなどだったりして佐川より接客率が低い

結果、一般家庭で配達品質のムラがある下請けドライバーに当たる確率がヤマトより佐川の方が高くなり、クレームも多くなる

もちろん品質の良い下請けや品質の悪い社員も居るが、配達品質は社員>下請けではあることは確か
124名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:34:23.39ID:Jc8krNrG0
>>121
法人は日立物流が最強や
125名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:44:25.21ID:+ze6Owg50
あかんやんw
荷物減らすんじゃなかったのかよ
126反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y
2017/06/07(水) 06:45:05.33ID:j80NeTe+0
昨夜椅子買ったんだが
宜しくお願いします
127名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 06:49:54.39ID:KoEe4hLt0
はこBOON撤退、個人向け宅配便の値上げでちょっとは減らすことができるかな
128名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 07:05:01.44ID:U3G4OyC30
>>117
君のように孤独な人ばかりじゃないんだよ
強く生きてくれ
129名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 07:48:43.91ID:kQMMVQUC0
七%増って大杉
現場対応は無理だろうね
130名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:10:36.98ID:XL+i8gv60
値上げはアベノミクスだろ騒いでるのは反日チョンか?
131名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:12:41.91ID:g/R5kV3e0
じゃあ皆でネット通販の利用をやめよう
そして宅配業者に楽をさせてあげよう

これで解決メデタシメデタシ
132名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:17:23.49ID:nX6ytLwl0
ヤマト応援とか言ってる馬鹿って何なんだろう

甘い計画で客根こそぎ取りに行って、いざ物流量増えたらやっぱ無理止めるわで
それで販路削るだけなら理解出来るが
その削った売上分の利益だけは確保したいから小口の値上げで賄うっていう事をやってんのに
133名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:18:45.80ID:VV5aNl1T0
>>14
カス以下の乞食クレーマーだなお前
134名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:19:08.18ID:4UYLUaWS0
大手も小口も値上げを提示してるけどそれは運送会社の自由
嫌ならつかわなければいい
135名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:20:03.98ID:7/N0TgibO
値上げやむなしでしょ
今や昔と違って高齢者から若者まで普通に居留守使う世代だし
ましてや昔にあった隣人に配達なんて有り得ない世代だろ
出来るだけ身元はあかしたくないが、ネットでの利便性は利用したいなんて自意識過剰もはびこってるし、負担が増えた分、値上げするのは当たり前
136名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:39:52.20ID:A5FYodGT0
>>133
効いてるようだなw
時間指定しているのに最初からまったく守る気がなく、指定時間帯より
1時間以上早く持ってきたり遅く持って来るろくでもないドライバーは
名前とデータ上の配達完了時間と実際の配達時間の違いを提出し
尚且つそれが常態化している旨をバンバン伝えようっとw
がんばるわ!!
137名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 09:53:29.03ID:dTi7E14N0
さっさとセブンイレブンに頭下げてコンビニ受取の一員になってもらえよ
138名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 12:19:03.61ID:MwVLVG4T0
>>110
>時間と手間を無駄にするのはお前だし

不在票入ってれば再配達の依頼するだけ
1分もかからんからどうってことない

>保管期限切れで返送されても送料返してはくれん

馬鹿は論理的に考えられないんだな
>>81は土日なら受け取れるけど、できるだけ早く受け取りたいから
遠慮せず不在再配達覚悟で平日に依頼するってだけ
金曜まで連日不在再配達になって受け取れなきゃ土日に受け取ればいい話
返送になるわけないだろ
139名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 12:22:40.36ID:JaN8SNNi0
>>132
企業として当然のやり口だろ
嫌なら使うな
他にも業者はある
いい加減抗議とかすんなよ
1社独占じゃないのに
消費者側がキチガイヒステリック
140名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 12:22:55.68ID:MwVLVG4T0
>>113
>家に居るのにピンポンもならさずいきなり宅配ボックスに入れられたりもする。

これは別に構わんだろ
141名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 12:28:17.76ID:e0F8tVfY0
>>136
会社は黙認するから効かないよ
142名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 12:31:46.68ID:e0F8tVfY0
時間の事で会社から文句言われる事はほぼ無い
長時間安月給で来てくれるなら誰でもオーケー
143名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 13:01:17.32ID:olb2iCJO0
先月比ではなく前年比ってのがミソだな
144名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 13:14:31.95ID:EmI8dsCs0
>>7
性能wwwww
到着予定日には到着しませんw
あそこの遅れるのはもう知っているから怒りもしなかったけど、苦情の電話で
「到着予定日を3日くらい遅く書いてください」
って入れておいたよw
145名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 18:13:35.15ID:qqlTXASF0
実際現場としては佐川ヤマト郵便ともにまともにやれる配達員がどんどん辞めて行ってるんだが
このままいったら流通はどうなるんだろうね?

内務は安くてもいくらでも集まるんだけど配達員はぜんぜん集まらないからね
146名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 20:00:38.64ID:Ty5Mv/2M0
>>105
佐川はヤマトの倍やばい!他は荷物少ないから、定刻通り
147名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 20:01:30.88ID:Z9kDeXoi0
値上げとかふざけたこと抜かしてるからあえて個別にプライム注文してるわ
148名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 20:04:30.01ID:Ty5Mv/2M0
>>138
最初からから日にち指定して頼むよ普通なら。早く欲しいなら引き取りとかね。あんたみたいな馬鹿多いから、こうなったんだよ。
149名無しさん@1周年
2017/06/07(水) 20:13:07.54ID:Dlj8lasC0
>>148
ヤマトの奴隷は楽しそうね
150名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 07:49:57.13ID:XYUkKBed0
>>136
無駄な努力ご苦労様です。
151名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 07:50:06.81ID:UGRlgFmA0
今までのサービスが当たり前と勘違いしてるやつは適正料金に改定するとブチギレる。
嫌なら使わない自由があるのにだ。
152名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 07:50:57.35ID:XYUkKBed0
>>149
常識ない馬鹿よりはマシ
153名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 07:55:35.11ID:UGRlgFmA0
>>150
無駄というか馬鹿なんだろw
上が勝手に多量の仕事入れるから配達がキツくなるのに、末端の配達員虐めて御満悦とか頭悪すぎるw
配達員に聞くと、そもそもトラックに積みきれないからその分は時間内に絶対に配れないって言ってたよ可哀想に。
154名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 07:56:50.08ID:c6iDz4620
>>1
ヤマトの言い分に同調してるバカは
オレオレにひっかかるアホと変わらんな
155名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 08:05:39.98ID:AXWi57QK0
>>152
お前の常識は世間の非常識ってこった
156名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 08:22:28.86ID:qGmfJXN20
物流勤務のヤツはわかると思うがマジで牽引含めドライバー不足は深刻過ぎだからな。
そのうち小さな荷物も1000円以下じゃ運べなくなるかもしれん。

免許持ちのニートはドライバーやれよマジで。あと簡単だからフォーク取れ。
最低限のやり取りだけできれば良い。コミュ障でも構わんから。
どちらもある意味定年なく働けるから良いぞ。
157名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 08:36:34.14ID:vN6/4hPo0
同じ日の配達で20時以降の指定と、指定ないしの荷物があっても
律儀に2回に分けて時間指定通りに届けるのがヤマト
受け取る方も対応するのが面倒くさいからサイト経由で日時調整するわ
158名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 09:13:21.24ID:p04P2rVZ0
>>155
まったく同じ言葉返すわ。
159名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 09:15:26.01ID:JNEE4SwF0
>>23
でも日本郵便は儲かってないからどうなるか分からん。
160名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 09:20:59.16ID:43Py0/VP0
>>156
ヤマト運輸は赤字企業じゃなくて年間黒字680億円で内部留保も4000億円くらいある。

末端の給料が安いのは経営陣が単にガメているだけ。
ヤマトの値上げ工作プロバガンダに乗せられすぎ。
161名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 09:26:22.79ID:2aqclchE0
ふーん・・・今月は先月と比べても、前年同月比でもえらく少ないけどな
162名無しさん@1周年
2017/06/08(木) 10:19:12.82ID:UGRlgFmA0
>>156
待遇が悪いから仕方ないよ。
介護や保育、自動車業界もヤバイし。
自動車整備士の有効求人倍率知ってる?40倍だよw
163名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 00:06:33.21ID:Rznzs59U0
20時-21時の枠がなくなり19時-21時になるから
平日受け取れないなって思ってたけど
20%も値上げするなら再配達も遠慮なく依頼すればいいね
19時じゃ絶対帰ってないけど20時以降にくる可能性に賭けてだめもとで再配達依頼
で不在でもまた次の日の19時-21時で依頼
受け取れるまで毎日やったるわ.
164名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 00:26:10.05ID:Owh5gAJ80
>>163

不在票のドライバーの携帯に電話すればいいだけだろ。
165名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 00:30:43.44ID:2lbuMv+f0
アマゾンをどうにかしないと、どうにもならないってことだ。
トカゲの尻尾を切っても意味ないんだよ。悪さしてんのはトカゲの本体なんだから。
166名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 04:05:35.66ID:+3PfYlk30
まーだ末端の配達員虐めて御満悦おじさんが暴れてるのかw
167名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 04:28:49.01ID:jFq1VU2b0
ワン切りで不在扱いにする姿勢を改めろ
168名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 04:32:50.33ID:v2VUlTSW0
>>164
確か携帯も19時までとかしか繋がらなくなるんじゃなかったか
169名無しさん@1周年
2017/06/09(金) 19:41:17.33ID:YWRF7y7C0
>>163
これ、受け取れるかわからないけど20時〜してる人が
受け取れるかわからないけど19時〜にしよ、ってなるだけじゃないの
さらに20時〜で受け取れてて人のなかにも19時〜にして
再配達で不在っていう最悪コンボが増えるだけのようなw
170名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 03:06:30.96ID:r0LSUJFT0
もっと値上げして24時間にすれば良いよ。
うだうだ言う奴には夜中の3時に届けてやれw
171名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 05:38:29.84ID:fyYirwEV0
>>168
だね

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042400894&g=eco
>これまでは午後8時までにドライバーかサービスセンターに電話すればよかったが、午後7時までとした。

佐川のおっちゃん30分くらいかかると言ってたから
コンビニに行ったら15分ほどでやってきて
居ないんですけどー って文句言われたわ
172名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 05:52:55.04ID:ccQUU89v0
どこまで国民を馬鹿にしているのかこの企業
173名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 06:07:56.26ID:H+9E919v0
気に入らないなら使わなくて良いんやで
174名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:14:07.96ID:P0GNW5uc0
おるかー?
175名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:17:30.95ID:jpyOXO3X0
三流会社の 新潟運輸、名鉄運輸、金物レックスに荷物分けてやればいいんじゃね?
176名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:20:56.88ID:QliVeQpU0
ヤマトが嫌ならヤマト使うなよ、コジキどもw
177名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:35:11.57ID:27URCJyS0
まだまだ増えるだろ
今の数倍はいくよ
178名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 07:53:12.69ID:eEr9oCGP0
玄関のドアの前に置いておくという選択肢も入れてほしい
取られたら取られたで文句言わないから
アメリカでさえそうしてるのに
179名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 08:09:54.55ID:cGnzCWX50
>>175
それじゃあマツマン、第一、トナミ、オカケン、久留米あたりは4流か。
180名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:48:52.05ID:N1KP5pMb0

181名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:55:46.31ID:H3uIeWUe0
>>172
こんなユーザーフレンドリーなところもないだろう。
スピード丁寧さサービスの種類等どれをとっても1〜2を争う。
お前は宅配会社に何を期待してるんだ?
182名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 12:59:23.15ID:yPaf9clZ0
ヤマトは体面だけ良くしてるけど中身は他と同じだよ
寧ろ冷凍は佐川以下だし
183名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 13:11:57.09ID:eUS9LzYS0
>>176
送るの俺じゃねえから
企業が勝手に送ってくるだけ
184名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 14:20:08.93ID:V0XaPxBR0
>>176
今の方向で困るのはヤマト(本体)だけだぞ
おまえのような末端は仕事をくれる先がまた佐川に戻るだけだから関係ない
185名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:20:17.68ID:O5dPjb1E0
宅配ボックス増設しか運輸、郵便の未来は無いだろ
186名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 17:21:44.94ID:O5dPjb1E0
>>178
ドアやポストの前にドア前に置いておいてくださいってメモ書き貼っとけば置いといてくれるぞ
電話して言ってもオーケー、貴重品は無理
187名無しさん@1周年
2017/06/10(土) 19:20:39.05ID:8p5ghJNq0
>>173
別に俺らが指定してるわけじゃ無いしな
勘違いするなよ奴隷共
188名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 10:41:18.21ID:gTBdasd00
会社の方針を決めてるのは客じゃない
文句言わずに配達してろよw
189名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 12:24:45.09ID:ET/PWHP70
女の配達員だとNHKと区別がつかないから出ないことが多いな。
ちゃんとクロネコってわかる帽子とかかぶってもらえる?
男だと気を利かせて荷物がモニターに写り込むようにしてくれたりするんだけど
190名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 12:32:28.64ID:AKaqDaJY0
すごいね
いい加減、配達人手不足だってのに、まだ結構な勢いで荷物増えてんだw
これもうキリがないんじゃないの?
ちょっと通販での買い物は制限したほうがいいかも
191名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 12:46:02.39ID:JQcEXQFj0
他に頼むところがないなら1個1000円取れば大儲けじゃん
なんでやらないの?バカなの?
192名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 15:20:36.53ID:rzfAPH4W0
一週間に一回まとめて配送とかだといいんだけど
それだと保管がね
193名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 15:22:32.94ID:mjOp5uVS0
値上げ前の駆け込みかな
194名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 15:24:00.26ID:4lwKVblZ0
本来、ヤマトほど質・量を維持してる宅配業者はないわけで
続く佐川は評判がヤマトの何倍も悪いし、郵政もまだ公務員体質が抜けてない
だからヤマトはもっと殿様商売できるはずなんだけど
なんでアマゾンのドレイになってたのかいまだに理解不可能www
195名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 15:25:39.17ID:4lwKVblZ0
>>191
ガチでどんな荷物でも1個1000円なら西濃ですら高品質サービスできるからw
196名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 15:39:46.43ID:RRUiMfYM0
需要が高いものは価格が高くなる
のが市場原理じゃないのか?
そうでないのなら慈善事業、ボランティア。
197名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 15:52:06.31ID:zlgyMj600
>>139
おまえのレスもヒステリックで不快
198名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 16:43:33.56ID:cXre+PY00
>>187
奴隷よばわりするあんたは官僚!?それとも買い物にすら行けないニート?まあ、ニートか
199名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 16:51:36.17ID:x1Bn1KlY0
アマゾンで注文すると、最近はデリバリープロパイダっていう、配達指定日時を結構守らないとこから届くね
200名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 17:09:05.81ID:mTx7XInt0
人の労力の大変さが解っているので宅配ボックスも自分で設置して
コメントもしてあるので二個同日に来ても配達のにーさんがちゃんと
まとめて一度にボックスに入れてくれる。有難いことです。
努力していい関係が出来れば自分も便利だし相手も配慮してくれる様になるね。
「客だから」と威張りちらしても損するだけだよ。
201名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 17:19:17.86ID:To6mDQHo0
>>81
おまえいつもヤマトスレに書いてるな。糖質?
202名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 17:41:31.67ID:U6qvzTuk0
今日もヤマト便利用したけどさ、ドライバーはクタクタだったな(o´Д`)=з日曜はいやだぁ

すまんな、せめて玄関に「ウエルカムヤマト」くらい書いて表札出しとくから笑ってくれ
203名無しさん@1周年
2017/06/11(日) 17:51:40.93ID:8TeuS0B80
昔はヤマトほど素晴らしい宅配会社はないと思ってたけど
最近はドライバーの不満爆発寸前オーラが酷くてこっちまで陰鬱になるから避けてるわ
あと指定時間帯より早く持ってくるのが多くてこっちも用事があるのに困る

今はゆうパック最高だわね、佐川も良い、そして西濃も時間通りにきちんと礼儀正しく笑顔で持ってくる

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221084657
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496745552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宅配】ヤマト、5月宅配便個数7%増 ネット通販荷受け増加続く [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【宅配便】宅配便、過去最高の39億個 16年度、ネット通販増加で
【調査】通販での送料支払いに「抵抗感がある」人は8割。インターネット調査
【宅配】ヤマト運輸/荷受け停止、京都府、岡山県、広島県ほか(9日午前10時現在)
【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる ★7
【日銀展望リポート】物価が上がらない最大の理由「携帯通信料の値下げ」 ネット通販の普及も物価を押し下げ
【ネット通販】「アマゾン離れ」が加速中… ヘビーユーザーが「楽天」「ヨドバシ」に流れているワケ ★4 [鬼瓦権蔵★]
【新型コロナ】豊洲 マグロ暴落 需要なく価格3割 高級食材、通販に道
【経済】大塚家具、業績回復目指して通販サイト「Yahoo!ショッピング」に出店
【SENJU株式会社】半額、だけど届かない 消費者庁が偽通販サイト名を公表 [ポンコツ★]
モデルからマンゴー農家に転身 コロナ禍で通販切り替えが「ドはまり」 注文殺到に嬉し涙 果汁たっぷり [和三盆★]
【炎上】楽天市場で通販販売のケーキ屋、ぐちゃぐちゃクリスマスケーキ(5000円)を販売して送りつけ炎上 ★18 [1号★]
【東京】“次回使える割引券”付きで密売か…覚醒剤を密売人とみられる男に宅配便で発送した疑い 男女2人を逮捕 [朝一から閉店までφ★]
【通販】ヤフーショッピングとPayPayモール統合へ...使い勝手向上、「経済圏」拡大で楽天、アマゾンに対抗 [自治郎★]
縮小続く世界のタブレット市場 1〜3月期の出荷台数は14%減  キーボードが脱着できる「デタッチャブル型」は急成長 [無断転載禁止]
【大阪地震】ネットのデマに気をつけてください!大阪府が呼びかけ
【カナダ】クローゼット整理中に見つけた宝くじ、1億5千万円の大当たり
【イスラエル軍】パレスチナ武装勢力の司令官殺害 ロケット弾発射の報復招く
【みずほ証券】ネット取引、28日正午再開 停止から2日半 「深くお詫び申し上げます」 
リニア大井川問題で静岡県民を中傷、ネット上で相次ぐ 事実誤認の投稿多く ★2 [首都圏の虎★]
【ネット】痴漢問題は「加害者の男 vs 被害者の女」ではなく「真面目に生きている人 vs 犯罪者」
【ネット】パチンコ「出玉規制」に意味はあるのか? 「依存症の人しかいなくなる」との声も
【もるもっ党】モルモットの「ちくわ」 今年度の園の顔=i須坂市動物園選挙) [少考さん★]
【柔道】「小中学生は大外刈り禁止を」中一の娘亡くした父がネットで発信。全柔連相手に賠償提訴も
【国益】韓国と国交断絶のススメ 日本には多くのメリットがあってデメリットはないという真実
【テレビ】道を教えてくれた男性の「丁(てい)字路」と云う発言を出演者が笑う一幕にネットで批判噴出
【科学】女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚から育てる人工子宮システムを中国が開発 [ぐれ★]
【経済】食用コオロギのグリラス、自己破産申請 ネット風評響く ★2 [牛乳トースト★]
【ネット】「趣味は仕事にすべきでない」は正しいのか?大好きな趣味でわざわざ金勘定したくないという人も多そう ★2
【筋トレxダイエット】謎肉がさらに肉肉しく「カップヌードルPRO」発売 日清食品 [猪木いっぱい★]
【ネット】「CIAO ちゅ〜るの塩分濃度が高くて猫が腎不全になった」デマ広がる…発売元のいなばに話を聞いた
【ネット】メディア・アクティビスト津田大介「日本のヘイト投稿対策ようやく始まった」「理想には程遠い」 
【ネット】野放しのネット空間 匿名ヘイトスピーチと戦うには 侮辱罪適用ハードル高く「法整備急げ」★2
【台風10号】ネットざわつく…欧米の予測データでは 9月6〜7日に伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路に [ばーど★]
【軽食】ファミマの進化×中華まん 生地ふっくら去年同値で具増量、おでんつゆ褐色化防止低糖、レンチンできるペットボトル茶
【総裁選】高市早苗が圧倒しまくってたネットアンケート、ネット世論とは何だったのか (画像) ★9 [potato★]
【福岡ネット殺人】逮捕された男、出頭直前にネットで「お前らへの返答だ。『こんなことになるとは思わなかった』なんてほざくなよ」★5
小沢一郎「なぜいまこの国の政治が不正や忖度で満ち溢れるようになったのか…」 ネット「なぜ野党はまったく支持されなくなったのか
【日本】重国籍の日本人「90万人」海外先進国は容認「日本も容認を」国や企業にもメリットづくし。反対派は陰謀論や嫉妬ばかり★4
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★2
【IT】「格安スマホ」はなぜ安い? 携帯大手3社との比較で見えてくるメリット・デメリット 自分でスマホ設定できる人のみ使え★3
【愛知医科大学・コロナ感染の後遺症外来は予約待ち】馬場教授「ワクチン接種で後遺症の発症リスクは低くなると考えていい」 [クロケット★]
【たべもの】埼玉県春日部市で「そこらへんの草」を使った商品が大ヒット。連日売り切れで早くも春日部のご当地グルメに [記憶たどり。★]
【米統合参謀本部議長】ロシア軍が占領した地域をウクライナ軍が奪還するための戦いは長引く「年内には終わらない」 [クロケット★]
【社会】「″高輪ゲートウェイ″駅名撤回して」ネット署名運動始まる 「とにかく″この駅名だけはない″と思う方に賛同してほしい」 ★8
【名古屋】自分の尿23キロを捨てた50歳男性を書類送検 尿の入ったペットボトルは30本以上「寮の共用トイレにいくのが面倒だった…」 [ぐれ★]
【姫】伊是名夏子、相次ぐ誹謗中傷に嘆く「ネット集団リンチ。ほんとそんな感じ。心がどんどん削られていく」「嫌がらせはやめて!」★24 [ネトウヨ★]
【姫】伊是名夏子、相次ぐ誹謗中傷に嘆く「ネット集団リンチ。ほんとそんな感じ。心がどんどん削られていく」「嫌がらせはやめて!」★42 [ネトウヨ★]
【ぶどう】シャインマスカット盗み逃走。管理人に見つかり腕に噛みつく。ベトナム国籍の女2人を強盗致傷の容疑で逮捕。長野県★4 [記憶たどり。★]
「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか全然分からない」竹中平蔵氏がネットの批判に厳しく反論 ★3 [首都圏の虎★]
台湾パインの輸出量、1万5000トン達成! 半分近くが日本向け ネット「台湾フルーツを沢山日本に送ってほしい [Felis silvestris catus★]
【埼玉・大野知事】「ある先生から、重症化或いは死亡者の方は、ワクチンを全く打ってない方ばかりになってきたという話がございました」 [クロケット★]
【人情紙風船】迷子で泣く女児、助けるのはリスク?虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」ネットでは「助けないのが賢明」★8 [記憶たどり。★]
【人情紙風船】迷子で泣く女児、助けるのはリスク?虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」ネットでは「助けないのが賢明」★5 [記憶たどり。★]
【東京都知事選】作家のひまそらあかね(暇空茜)氏(41)のサプライズ出馬にネット騒然! 顔写真の提供はなく、政見放送も行わないという [Hitzeschleier★]
【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲民主党・井上将勝、さいたま市見沼区に居住実態がなく… ネット「朝日とTBS(毎日)は報道なし? [Felis silvestris catus★]
ヤマト王権なんだわ
バットマン総合
シロクロヤマトを通報奴
シロクロヤマトの宅急便
新宿スロット総合6
シロクロヤマトの宅急便
キラ・ヤマトを語るスレ28
ヤマトかわいい女の子で草
キラ・ヤマトVS枢木スザク
ヤマト 自転車かごにも配達へ
キラ・ヤマトが質問に答えます
23:31:44 up 40 days, 35 min, 0 users, load average: 63.42, 60.20, 63.58

in 0.28307104110718 sec @0.28307104110718@0b7 on 022213