◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496619364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/06/05(月) 08:36:04.45ID:CAP_USER9
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

日本テレビの報道番組「news every.」で、熟練が必要とされた職人の世界に変化が起きているとし、3か月間の養成ですし職人になった大阪市にあるすし店の女性店長を紹介したところネット上で物議を醸すことになった。

その女店長は自分の髪を触った後にすしを握り出したからだ。また、まな板の上の包丁の向きも違っているとネット上で指摘され、3か月で技術を習得できるのかもしれないが、職人としてのマナーやルールができていないとの批判が出ることになった。

ミシュランの「ビブグルマン」に掲載された店
問題のシーンは2017年5月31日放送「news every.」内の経済の身近なニュースをピックアップする「ぷらまいッ」で出てきた。「3か月で『すし職人に』。どうやって?」というテロップが流れ、大阪市にあるすし店を紹介した。ここの店員8人全員が3か月間の研修で「プロ」になった。そしてコストパフォーマンスが良い店としてミシュランの「ビブグルマン」に掲載されたとし、女性店長がすしを握る様子が映されたのだが、目を疑うような光景があった。店長は右手で自分の髪を後ろに掻き上げる仕草で髪に触り、その手をまな板上のタオルにチョンと置いた後にすしを握り始めたのだ。この様子にネット上では、

「寿司握ってるのに髪触るとかふざけてる」
「職人名乗ってんだよな?だったらバイトレベルでさえ気がつく簡単なことが出来ない時点で論外」
「私がバイトしていた和食店で、見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって板場から退場していたなあ」

などといったことがツイッターや掲示板に書き込まれた。さらに、まな板上に置いた包丁の向きも違うという指摘も出た。

テレビ画面では、包丁の刃が女性職人の方を向いて置かれていた。どう置くのが正しいのか。

包丁の刃を自分に向けて置く事などめったにない
料理研究家の冨田ただすけさんが運営するサイト「白ごはん.com」には包丁の基本的な使い方・動かし方の説明が載っていて、包丁を使っていない時は刃先を自分に対して外側にむける、と書いている。なにかの拍子に手を切ってしまうのを防ぐためだという。J-CASTニュースが東京四ツ谷にある有名すし店に17年6月4日に話を聞いてみたところ、

「包丁をどう置くかは決めていませんが、でも刃を自分に向けて置く事などということはめったにありません」
と話していた。こうしたことからネット上では3か月間の研修でプロのすし職人になれるということに疑問を抱く人も現れていて、

「これ見たら、ある程度の『修業』は必要ですね」
「知識を詰めるだけで、体で覚えてないからホントやばいなぁ」
「そもそも寿司屋の修行が長いのは暖簾の名に恥じぬ味と人物育成の為だからな」
「どっちにしろ3ヶ月程度で人様に出せる料理なんて無理とは言っとこう」
などといったことがツイッターや掲示板に書き込まれている。

2017年6月4日 17時53分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13156662/

★1が立った時間 2017/06/04(日) 21:30:53.22
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496590186/

2名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:37:18.87ID:Wk04X2hu0
2ゲット?

3名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:37:50.10ID:SgeC4N/r0
ホリエモン「嬉しいくせに」

4名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:39:01.42ID:O3cBsGWt0
食中毒を起こしたら3か月間の養成をした所を訴え

5名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:39:09.50ID:KBiMqshY0
そら三カ月で成れる自称寿司職人なんてそんなもんで終わりだろ。

6名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:39:12.06ID:kOEOf55S0
そもそも日本文化って
大韓文明の劣化コピーだからな

7名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:39:31.11ID:ASSPsZ6r0
やっぱり女は体を売らないと稼げないってことか

8名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:39:36.91ID:+GgA7X0w0
ピアノとかでも師事する必要なんて無い、ノウハウだけ教えてくれれば…って言う人いるけど
価値観を叩き込まれることが師事なんだがな
知識偏重世代はそこ分かってない奴が多い

9名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:40:17.19ID:HWMPUN4Y0
包丁の刃を自分に向けて置くって普通じゃないな

10名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:40:38.02ID:MhdM7MZH0
江戸っ子「こまけぇこたぁいいんだよ!べらんめぇちくしょうめ!!」
東京「髪触った手で寿司なんか握るな!!ムキーーー!!」

11名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:41:19.53ID:rRr56V5c0
>>5
そもそも職人なんてみんな自称じゃね?

12名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:41:29.63ID:n/wLPS0s0
機械以下になるわけだな

13名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:41:45.15ID:MWc90mwz0
で、大阪の何処のなんて言う店よ?

14名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:41:57.58ID:W2imBmoO0
こまけーこたぁいいんだよ!!

15名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:41:59.52ID:5hiKElPL0
どんな仕事でも言えること。、

16名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:42:02.90ID:z1KcEx+G0
わきの下で握れ

17名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:42:21.82ID:AcBvUBFr0
「3ヶ月」ってのがよく判らんけど、調理師免許も持ってない料理下手のド素人でも3ヶ月で寿司職人名乗れるようになるの?

18名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:43:04.11ID:t18uft+n0
漬け物は女の酸で
旨くなる

19名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:43:07.41ID:/QlsjOc00
韓国に「老舗」少ない理由 料理人は下の下の職業
http://www.news-postseven.com/archives/20151028_355450.html
韓国は職業による差別意識が強い。背景にあるのは、「偉い人は何もしない」という、儒教に基づく思想だ。
日本では、腕の良い板前がいれば「何年修業したの?」「どこで修業したの?」などと、
尊敬の念をもって尋ねるものだが、韓国ではそうならない。

料理人とは他人が食べる飯を作る、つまらない職の人でしかないからだ。
「料理人なんて誰でもできる仕事」という認識なのである。そんな状態だから職人気質など育たない。

20名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:43:32.79ID:z8+2up/D0
寿司なんて誰にも握れる。
寿司職人の偉大さは魚を見る眼力にあろう。

21名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:43:56.63ID:mJEt2kk10
女体にカレーを盛り付ける仕事もあるというのに

22名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:03.46ID:EWCI1afo0
自分は髪の毛は良いよ。寿司は手で握るから髪の毛は気にならないな。アメリカは寿司を素手で握ることはしないって聞いたけど当たり前で素手で握らせる許可を出したら許可を出した側が悪くなるからな

23名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:10.04ID:dqwRLbT40
>>11
そりゃ認定機関がないからな。
のれんわけとかとは別問題だし。

24名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:14.02ID:zPX9piUw0
握るだけなら機械でもできるからな

25名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:14.72ID:jipxRag70
取材なんかウケるからばれる

26名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:25.60ID:tQLTtRl+0
癖ってあるからね。そこを修正するには3ヶ月じゃ足りないってこと。

27名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:33.06ID:ql+ARLjl0
包丁の向きはどうでもいいけど髪の毛触った手で寿司握るのは無いわ
きったねぇー

28名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:41.22ID:AitYy2+00
トイレ行ったときは手を洗ってるよね。

29名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:44:55.06ID:rRr56V5c0
>>17
だいたい調理師免許なんか無くても店だせるしな
あんなのは意味無い

30名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:45:03.00ID:nZp/srFW0
あれはテレビスタッフは炎上するってわかってて編集放送したよな絶対

31名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:45:11.67ID:yfCJoFaI0
女が寿司を握るとは、こういうことです。

32名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:45:29.29ID:WpySVctC0
スシロボット最強説

33名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:45:43.27ID:lVAP94IC0
アニサキス被害が爆発的に増えてるのってなんちゃって寿司職人のせいだろ

34名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:45:59.03ID:yCfOxQFp0
>>1
そんなもんだろ???

でも、技術はできてる っていうなら、

「3ヶ月で習得可能な技術」という点においては、正しいだろw

35名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:00.34ID:NAvXMWqC0
そのまま放送する番組も番組だな。

36名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:01.06ID:SZAM8m0v0
>>17
名乗るだけなら自由だし、学校運営できるだけの資産と施設があるなら
料理学校の校長でも理事長でもなんでもできる。

37名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:17.83ID:GYymIfvH0
だ…暖簾…

38名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:31.05ID:rRr56V5c0
>>20
知ってるか?築地の仲卸じゃスシネタにして出荷してるんだぜ

39名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:42.65ID:HO9H3Za/0
職人がチャラチャラとオシャレに構ってるような店には行こうと思わないし
二度と行こうとも思わない。

40名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:42.87ID:tE+aG5gC0
ていうか寿司ごときで職人とか笑わせるなよ。
3か月なんて時間掛け過ぎ。
分量通りに酢飯を作って、ふわっと握り、新鮮な魚介を使えば誰でも美味しくできる。
むしろ、職人かなんか知らんが野郎のべちゃべちゃ触ったのは気持ち悪い

41名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:47.61ID:uapBJ5Fj0
 
【北朝鮮】ICBM迎撃試験を強行した米帝を嘲笑
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496479160/

【国連】国連安保理 北朝鮮に追加の制裁決議採択 中国やロシアも賛成
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496437475/

【北ミサイル】北、安保理制裁決議を「全面排撃」 中国も非難
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496578181/

【国際】金正恩氏、「習政権の弱腰」に高笑いか 中途半端な制裁決議案採択、石油供給停止に踏み込めず効果薄[6/05]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496618428/

           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、かかってこいよ!!
           , -‐- 、.  二   ノ     
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \ 
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

42名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:53.55ID:Nou3JWbJ0
角刈りの刑にでも処せばいい

43名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:46:58.92ID:n/wLPS0s0
>>20
一流はやっぱり違うよ
俺はわさびの使い方に感動したわ
わさびが寿司を別物に進化させる
握りも大事だけどやっぱりわさび
あとタコがやばかったお爺ちゃんでも噛みきれるの
分厚いのに
下拵えに技があるらしい

44名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:47:15.82ID:ka1fi6x70
もうこのバカ女の人生終わるくらいまで追い込んであるの?

45名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:47:35.93ID:MtPh0qTB0
本当の江戸っ子ならそんな細かい事は気にしないけどな

出された寿司を投げつけてこんなもん食えるか
べらんめぇと出て行くのが正しい江戸っ子

46名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:47:44.44ID:lz8vLFDS0
寿司職人なんざ今後ロボットで完璧に代替が効くものを
何年もかけて修行とかアホくさい

47名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:47:54.41ID:0oZ9Cw4h0
回転寿司しか行かないしなあ

48名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:48:13.94ID:zqGssff00
>>6
日本人はウンコ食いませんからwww

49名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:48:34.57ID:rRr56V5c0
>>23
だから今回みたいな寿司学校とかが流行ってんだよな


あ、経産省あたりの認定機関で天下り先確保の為の布石ですか

50名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:48:50.50ID:5SgqGsBdO
女の寿司職人の存在をアピールするはずが女の駄目な部分を見せてしまったね

51名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:48:59.58ID:HtvZhit80
>>30
やっぱり老舗じゃないと!て誘導したいのかもね。
テレビ局幹部なんて接待で高級寿司行きまくりだろ。こんなのが出てきてもらったら困るとか。

52名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:01.71ID:bfs5I56g0
髪の毛を触った手で、そのまま寿司を握るって職人以前に人としてダメだろ!

53名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:02.93ID:xSm2KtGO0
立場の違い
経営者からすれば、3ヶ月で育成できれば、それに越したことはない。

ただ、消費者の立場からすればどうなのってこと。

ホリエモンは長年修行した寿司職人の店という3ヶ月の女職人どっちの店で食べるのかってこと。

54名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:07.04ID:qXME4a3n0
寿司なんかより俺のチンコを握れ

55名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:08.33ID:yCfOxQFp0
飯炊き3年 握り8年 ってのが、異常なだけ。

56名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:12.69ID:nZp/srFW0
>>44
3ヶ月のひよっこなんだから身体に職人としてのふるまいが染み付いてないのは仕方ないだろ、なるべくしてなった
罪は彼女にあるんじゃなくて3ヶ月でいけるとゴーサインを出したオーナーにあるな

57名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:28.76ID:/mGg/qWA0
あれ?
髪のaaが無い

58名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:36.52ID:zzj3zyBc0
女が男の世界にずかずか踏み込んでく不愉快さ
それをちやほやするフェミかぶれのアホ男

59名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:49:45.89ID:Zl3y9anE0
>>40
回る寿司しか行けないお前には縁のない話

60名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:01.71ID:ZqHGpU5+0
>>54
これ。

61名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:05.16ID:dqwRLbT40
>>19
別に日本も尊敬あって聞くのでなくて、フリートークの素材としてどうでもいいこと聞いてるだけだろ。
特に寿司職人って中卒か高卒が大半だから、
どこの大学出ましたかって話もしづらいだけで。

そりゃ、すきやばし太郎とかにまでなれば別だけど。

62名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:11.10ID:n/wLPS0s0
駆け出しの新米捕まえてあれだめ!これだめって相当恥ずかしいぞ

63名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:15.68ID:rRr56V5c0
>>37
それなんて読むんだ?
余計難しくないか?

64名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:25.94ID:yCfOxQFp0
3ヶ月で可能かどうかは、人次第だろ。

11年もいらない
それだけのこと。

65名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:28.90ID:72Mqyute0
>>1
手に持ってない時の包丁の向きとかそこら辺の主婦はおろか自炊する大学生でもそうそう間違えんぞ

66名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:29.54ID:7WPrcMhV0
>>17
そういう事
不衛生な事もお構いなしにやる、所詮ド素人

67名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:30.93ID:CfU8UvoX0
武道を学ぶ人間にとっては刃物は相手に向けない。
神棚にも向けない。
職人は怪我防止とは知らなかった。

68名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:40.64ID:iD1ABJ8/0
3か月じゃ身につかないのは当たり前
無意識で最低線はクリアーできなきゃ

69名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:40.91ID:laD664xo0
          |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

70名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:50:41.67ID:W2imBmoO0
>>47
これw
値段と味はいい感じに比例しないので
回転寿司で十分
いいもの食わなきゃ比べるものがないから満足できるし

71名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:51:07.83ID:ivTeO8iL0
回る鮨にモンクを言うな。
髪の味がついて美味いかもね。
本来高級寿司屋の職人は魚を裁かないよ。
魚の臭いが着いたり怪我をすることを凄く嫌がるからね。
まぁ本物は雰囲気と歴史など付加価値が着く。

72名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:51:25.15ID:ZqHGpU5+0
>>62
え、プロなんでしょ?
回転寿司のアルバイトの子なら別にこんなもんかと思うけど。

73名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:51:40.92ID:tE+aG5gC0
>>59みたいなゴミがいきがっているのが寿司なんだろうな

74名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:51:50.45ID:IuF+QK230
不潔な手で握られるぐらいなら
ロボットが握ってプラ手袋でネタを置く
スーパーの寿司でいいです

75名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:51:53.80ID:HwhFIJ/+0
まぁパトロンがいて、とりあえず店長やっとけ、ってパターンだろ

76名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:51:55.99ID:djTFcu+b0
金触ったりした手で調理したり
飲食店なんてけっこうひどいもんよ

77名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:52:00.60ID:dqwRLbT40
>>49
一番の理由は、ほとんどの寿司屋が、昔のように弟子を飼えなくなったってこと。
コンプライアンスとか重視されるようになって、
ただ同然で働かせることができなくなったから。

78名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:52:26.18ID:rRr56V5c0
>>40
分量どうりとかの規定やるならロボットでいい
ネタや食べ進み具合で量の調整出来てこそ職人名乗り屋がれ

79名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:52:29.61ID:vPMahbFK0
>>1
回転寿司のレベル

80名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:52:46.12ID:A1IKzF610
>>66
そんなん汚ねえラーメン屋も一緒だけどね。
あと髭生やしてる料理人とか。
衛生管理するならゴム手袋にマスクして握らないと。

81名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:52:56.00ID:bG8agW0u0
これは治らんよ
なぜなら、無意識だから
髪を剃るか袋で頭をスッポリ隠すしか無い

82名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:53:06.24ID:n/wLPS0s0
>>72
プロってサラリーマンだろ?
新米サラリーマンだって一度立てばプロ扱いだが

83名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:53:22.56ID:/fC0Upym0
>>72
衛生管理は食品に関わる者なら基本の基本。厨房バイトどころか配達の兄ちゃんですら叩き込まれる。

84名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:53:32.04ID:0AiYgLM40
>>56
3ヶ月は店に入る前だろ
そこからプロとして数年働いて店長なのにこれ

85名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:53:39.57ID:JVAVIHsF0
衛生観念欠落してる人間は結構多い
テレビの料理番組でタレントが笑う時口元を手で押さえて
そのままの手で直接食材を触ったときは悲鳴を上げそうになったわ

86名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:53:45.05ID:dqwRLbT40
>>72
店主が言うならともかく、客がうさばらしにやるんだよ。
「ああ、こいつ会社で新入社員にすらバカにされてんなpks」ってしか思えんけど。

87名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:02.55ID:uuVXjkWg0
髪コキをした髪で握った寿司

88名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:14.67ID:44OFrELf0
>>70
気の毒な人生送ってるなぁ

89名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:16.19ID:0AiYgLM40
>>86
だからこの女は店長だぞ

90名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:23.76ID:KpF/9Z8X0
>>81
本来スッポリかぶってるはずの帽子からはみ出てるのがねw
はみ出させ方にファッションが絡むのか知らんが

91名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:31.58ID:altdpVal0
髪の毛をよく触る女は欲求不満らしいよ

92名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:41.85ID:466HsSXj0
回る寿司なんて2週間の研修でいいんじゃね?
3ヵ月もいらん。

93名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:52.55ID:HtvZhit80
回転寿司でも同じようなものだろ。
こないだ行ったときなんて隣の席の女がレーンにもたれ通過する寿司がその女の髪の毛を暖簾をくぐってたし。

94名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:54:59.42ID:ZqHGpU5+0
>>82
じゃあ髪の毛触ったらダメだよね。
プロなんだから。

95名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:13.47ID:Qcx8Zx2Y0
ドリフの威勢のいい寿司屋で大工さんのようにペッペしてから
握ろうとするのあったな

96名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:16.53ID:ri0V7ihD0
つ三角巾
小学校の家庭科からやり直しだな

97名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:17.31ID:uJllfm+H0
手の汗も味の内、これが寿司、髪の汚れも味の内、これが寿司。
別に構わんだろ。

昔、トイレの後に手を洗う。
今、トイレの前に手を洗う。

手の方がよっぽど汚い。

これが判らん奴に寿司なんて食う資格はない。
アニサキスも味の内。

98名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:26.86ID:44OFrELf0
>>77
よく平気でそんな嘘が書けるなw

99名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:30.72ID:W2imBmoO0
>>88
こっちからいわせりゃお前が気の毒なんだってば

100名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:39.78ID:RlldjcSF0
なにも銀座の高級寿司店に行かなくとも
魚市場の近くにある地元民に人気の寿司屋に行けば
安価でけっこううまいもの食えるよ。

101名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:55:45.51ID:FvfvjAcc0
君のアワビを味わいたいわ

102 ◆twoBORDTvw 2017/06/05(月) 08:55:50.21ID:Up4/Q7ql0
回転ずしにもランクがあって、100円縛りの無いところへなら
セレブって時代だぜ。

103名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:56:04.86ID:nQg/y7xT0
>>40
お前の好きなスシローやくら寿司でも、バイトがネタを触ってんだけど

104名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:56:18.88ID:7eyE664Y0
>>1

>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

それ、殺人未遂じゃねーかよww

105名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:56:35.69ID:skPYFqgN0
>>10
>江戸っ子「こまけぇこたぁいいんだよ!べらんめぇちくしょうめ!!」
>東京「髪触った手で寿司なんか握るな!!ムキーーー!!」
ワロタ

106名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:56:39.51ID:Rl020ReE0
女性が髪を触った手で握る寿司を売り物にする特殊な寿司屋なんだろ?
売れてるらしいし、それが好きな変態が多いって事なんだろ

107名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:56:42.65ID:dqwRLbT40
>>92
実際そんなもんだよ。
回転寿司なんてバイトだけでも切り盛りできるようにされてるんだから。
シャリはロボット、ネタも海外で加工。

108名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:56:57.45ID:44OFrELf0
>>97
それお前だけだよ
お前んちってきたないんだな

109名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:13.93ID:A1IKzF610
髪の毛触りながら握る寿司屋なんて自然淘汰されていくんだからあんまり目くじら立てなくても。

110名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:18.67ID:IuF+QK230
>>106
なるほど

111名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:23.93ID:IG0TsSG50
サンドのコントでこんなのあったな
ウンコ漏らして拭いた手で握って全部ウニの軍艦かよってツッコまれるやつ

112名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:26.41ID:tE+aG5gC0
ベテランの握った寿司よりも、乃木坂メンバーの握った塩むすびのほうが欲しいだろ。
そういうことだ。
野郎がべちゃべっちゃ握った寿司とか心理的に抵抗がある。

113名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:43.86ID:Odxwfb/B0
別の番組に出た時、元ホステスだと言ってたから、その頃の癖なのかな
飲食人大学は3ヶ月で一人前の職人にするってテレビが取り上げる時
この女性店長ばかり取り上げるけど、独立して店長になったわけじゃなく
飲食人大学が作った店の雇われ店長やってるだけ、広告塔
何で他の卒業生を取り上げないんだろう、他の卒業生は上手く行ってないんかな

114名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:53.47ID:RlldjcSF0
>>97
さすが普段からうんこ食ってる朝鮮人は衛生観念が違うなw

115名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:57:58.92ID:dqwRLbT40
>>98
ほとんどって書いてあんだろ。
一部高級店とかは別。
ああ、副詞や形容詞を読み飛ばすバカ多いわ最近、

116名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:01.69ID:eBduPxI40
素手でやってる以上誰がやっても不潔

117名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:05.15ID:JSR06Pzd0
こういうのは無意識の動作だからね
罵倒も暴力もNGな現代的教育で3ヶ月教えたって
無意識の部分まで矯正はできないのよ
徒弟制度絶対反対な人たちは認めないだろが

118名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:24.03ID:wJ36ZZrc0
動画ねーのかよ
美人さんなら髪の毛でも陰毛でもどこ触っても綺麗に感じるやろ

119名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:27.93ID:aYhIaIllO
たった一店舗だけ見てあーだこーだいうからバカにされるんだよw

120名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:34.69ID:qbOheuwP0
やっぱりロボットが作る寿司でいいわ

121名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:37.78ID:OzNtCW6T0
何十年修行しようとアルバイト一日目だろうと食品を素手で触ってほしくない

122名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:57.73ID:HtvZhit80
>>95
それ何かのドッキリで安岡力也にやってたw
安岡力也が「てめー!今何しやがった!!」て怒鳴りあげて仕掛人の胸ぐら掴んだところで強制終了。

123名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:58:58.98ID:CkjyP8dE0
>>2
3か月で『2ゲット職人に』。どうやって?

124名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:00.79ID:y5aPLzP70
>>92
そもそも回転寿司屋に寿司職人いないとこは多いだろう。

ロボットの作った舎利にバイトがネタののせるだけ。

最近のワサビ廃止が多いのはバイトがワサビのせれないから。

125名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:03.32ID:PwvSr69d0
安くで寿司食いたいんだろ?そういうやつはこれくらいで文句言うなよ

126名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:08.01ID:/fC0Upym0
寿司屋で不衛生とか味以前の問題

127名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:14.89ID:44OFrELf0
>>99
不味いものを食わされながら他にもっと美味い物が
それほど変わらない値段で食えることを気付かず食ってる事が幸せならそうなんだろうなw

128名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:34.20ID:dqwRLbT40
>>113
結局、就職でなく独立だからね。
店を立ち上げた時点で独立なんだから。
で、それ以後どうなってもこちらは関知いたしませんってやつ。

129名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:48.23ID:pFAzukQO0
へい 髪の毛一丁!

130名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:49.79ID:z6FClhJc0
カッパが泣きながら作る寿司の旨いこと

131名無しさん@1周年2017/06/05(月) 08:59:54.18ID:WpySVctC0
>>120
けどロボットを清掃する人も適当そうやん

132名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:00:07.04ID:dqwRLbT40
>>125
で、回転寿司ごときに駆逐、と。

133名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:00:20.21ID:SATc3rD20
ミシュランが評価したのは、そのサービスじゃないの?
お隣の国の頑張りのせいで、欧米だと日本の寿司って
女性の裸体とセットだと思われてたりするし。

「日本」「女性」「黒髪」「寿司」でミシュラン確定ってことでしょ?

134名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:00:32.57ID:Rl020ReE0
>>113
寿司屋というよりホステスが寿司を握ってるから大人気ってところなんだろう、花より団子ならぬ、団子より花だなw

135名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:00:33.97ID:VWSWFtUG0
フグ調理の基準も各地域で違うからな
大阪が一番緩いんだっけ
食の台所みたいな言われた方したから儲けが先

136名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:00:37.19ID:2gz41smo0
王将でバイトした時に、食中毒が出るから絶対髪の毛触るなって教えられたの思い出した。
あと、爪は短くしろって言うのも。

137名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:00:49.35ID:pP0cdCdg0
>>26
貧乏揺すりとか、多色ボールペンカチカチとか、ペン回し後へたくそだから落下か茶ーんとか
殺意わかないか?

138名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:01:20.82ID:44OFrELf0
>>115
嘘書いておいて相手の不理解で逃げようとかほんとバカだなw
無知なだけかと思ったwww

139名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:01:33.52ID:5SgqGsBdO
この職人は不要な化粧とかもしてそうだ
見なくても分かる
たぶん当たってる

140名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:01:48.56ID:1hLEa5/Q0
馬鹿に知識詰め込んで何かやらせても、考えて行動していないから>>1みたいな事になる
金儲けのための3ヶ月レッスン
本当に職人名乗れるのはこんなゴミみたいな職人詐称していない、客のことを考えて
調理する人

まあ、あんな金儲けシステムで搾取されてるような馬鹿が、職人名乗ること自体極めて無礼

141名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:02:09.85ID:dE1Nnyzz0
寿司の伝統技能を作法など一から習得している人を「寿司職人」と呼んで、
寿司をファッション感覚で握るなんちゃって職人を「寿司クリエーター」と呼べばいい。

142名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:02:09.87ID:S2tSD5I20
衛生管理がダメだな
だからNASA基準のマック最高、材料も店で作らない
調理も機械、手で触るチャンスをほとんど無くしてる
常に、消毒

143名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:02:57.45ID:wJ36ZZrc0
芸能人の料理番組でたまに見かけるがな
番組制作側も分かってないから平気で使っちゃう
知ってればオンエアしない

144名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:02:59.00ID:9IjHycBX0
不潔野郎が

丸坊主にしろ

145名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:03:06.33ID:SXY524nC0
髪の脂がかくし味になるとか。

146名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:03:09.95ID:Rl020ReE0
>>140
チェーン寿司程度なら量産型料理人で質は十分
需要があるから供給もされる

147名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:03:09.98ID:dOOo27pA0
食い物関係の仕事はハゲだけが出来るように法改正が必要だな

148名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:03:31.77ID:/QlsjOc00
黒人の握った寿司食えるのかw
人権主義者よ、答えろよw

149名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:03:34.36ID:HO9H3Za/0
私は立派な寿司屋に行ったときに玉子とかかんぴょう巻きに感動した。
それからは立派な寿司屋に行ったときは最初にかんぴょう巻き頼むことにしてる。

150名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:03:37.91ID:uuVXjkWg0
>>134
それなら、むしろご褒美で終わっちまう..

151名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:04:16.14ID:QLaem2Yd0
>>142
マックとか一番不衛生な店じゃねーか

152名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:04:36.49ID:GwTcDv3V0
寿司職人に限らず3ヶ月で一人前になれる仕事なんてないと思う

153名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:05:03.98ID:SXY524nC0
ホリエモンいわく

154名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:05:06.04ID:aszvxsIa0
おっさんが握る寿司より100倍マシ

155名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:05:13.80ID:q0zQ55do0
お寿司握ってちんちん握らず。

156名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:05:28.09ID:wJ36ZZrc0
>>136
俺もバイト先で教わって知ってた
それと
客の話はするな

157そのまま2017/06/05(月) 09:05:41.25ID:ctpD2AAe0
料理人がトイレに入って手を洗わないのは常識だよ

髪の毛ぐらいで大騒ぎしていてはダメだよ

158名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:05:47.25ID:n/wLPS0s0
こんな雇われ店長の叩いてもなぁ
学校出の寿司職人なんてごみ言いたいだけだろ
寿司職人で一流呼べるやつなんてほとんどいないくせに
タバコパカパカ吸うくせに腕は一流の職人も知ってるわ

159名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:05:55.95ID:0AiYgLM40
>>139
してる
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

160名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:06.61ID:Rl020ReE0
>>152
一人前っていうのは時価でな、時代や場所によって要求されるレベルが変わるのよ
それで十分と思う客が多いなら、もう一人前なのさ

161名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:16.84ID:yv7VFXaG0
人間で一番汚染されている危険な部分は手
汚れていないからきれいだということはない、大腸菌まみれ

162名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:25.45ID:7eyE664Y0
>>1

>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

それ、、殺人未遂じゃねーかよww

163名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:26.59ID:RlldjcSF0
この元ホステスの女性店長は
男のちんちん握った手で寿司握ってるのか・・・・

164名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:31.00ID:3Xtjqrmf0
所詮はミシュランが選ぶような店

165名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:31.70ID:VM+/dYpO0
>>82
研修期間終わった新人が電話でタメ口したら叩かれるのと同じ

166名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:32.77ID:0AiYgLM40
>>158
新米と勘違いしてたくせに偉そう

167名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:39.95ID:ZrHHgmGV0
>>138
横だけど、修行という名目でただ働き同然で雑用させる業界なんてたくさんあるよ。
育ててやると言いつつ奴隷化して独立させない、若しくは看板貸してやるから上納金払えとかさ。

168名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:46.11ID:7eyE664Y0
>>1

>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

それ、、、殺人未遂じゃねーかよww

169名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:06:54.08ID:gAXT0kNB0
厨房が見えない回転寿司はどうなんだ

170名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:00.02ID:keFt3jrz0
>>111
気持ち悪い
そんなもん見て笑ってんのか

171名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:05.00ID:7eyE664Y0
>>1

>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

それ、、、、殺人未遂じゃねーかよww

172名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:06.36ID:0vQN0z1K0
なんていうか
普通にこれ以前に多少なりとも料理してたら
髪の毛さわった手でそのままとか
包丁の刃を自分の方に向けてるとか
あり得ないと思うんだけど
職人以前に常識だろ

173名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:07.17ID:xIye0iEp0
大阪人は箱寿司でも作ってろw

174名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:17.88ID:VBLNAClN0
昔、コンビニの子が髪をかき上げかき上げレジを打ってた。
「髪、触らないほうがいいよ」って言ったら、すげえ目で睨まれたっけ。

今は「やん」だの「ほー」だのばっかだから、そういうレベルをさらに超えてるんだろうな

175名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:25.38ID:7eyE664Y0
>>1

>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

それ、殺人未遂じゃねーかよww


176名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:42.83ID:5SgqGsBdO
>>151
衛生面(菌やウィルス)と健康面(滅菌の為の毒薬)は別と考えれば納得するよ
マックは衛生面は素晴らしい

177名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:43.41ID:7eyE664Y0
>>1

>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

それ、、、、、殺人未遂じゃねーかよww

178名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:47.53ID:6v7NVBVt0
髪の毛に関してはテレビの取材で緊張してた
というのもあるのかなとは思うけど
包丁はないな

179名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:07:51.02ID:hF/Rkh9j0
ハンバーガーチェーン店でバイトしてたけど髪の毛、顔を触ったら必ず手を洗うってマニュアルに書いてあったよ。

180名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:08:14.63ID:7eyE664Y0
>>1



>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって


それ、殺人未遂じゃねーかよww



181名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:09:02.27ID:n/wLPS0s0
>>166
新米だろ?いまどこの店もそうだよ
入社になったとたん店長なんて全く珍しくもない
納品先で4人ほど知ってるわ

182名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:09:13.74ID:dqwRLbT40
>>138
へぇ、おまえんちのちかくのおすしやさんは、いまでもおでしさんをとってあげてるのかなあ。

183名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:09:13.83ID:fIC0EKS10
髪より手のひらの方が不潔じゃね?
手のひらで握られたモノを喰ってる時点で清潔不潔言うのは馬鹿げてる。

184名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:09:17.12ID:lvaWriN20
髪を触った手で寿司を握られたらいい気はしないけれども、
まともな寿司屋だって
・職人が唾液を飛ばしながら話して寿司を握ってる
・調理している最中、まな板はせいぜい水洗いだけ
・ふきんは水洗いして手で絞るだけで使いまわし
・包丁も、手が触れる柄の部分はいちいち洗わない。

食材から食材への感染を防ぐ効果は多少期待できると思うが、
人から食材への感染は防げそうにない。

衛生管理なんて、お茶のお作法を知ってる程度のもの。

185名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:09:18.68ID:6FFLF5aN0
ミシュラン赤っ恥w

186名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:10:04.45ID:RlldjcSF0
>>172
この女性店長は包丁やハサミを渡す時に
刃先を相手に向けたまま平気で渡すような人なんじゃないのか?w

187名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:10:16.26ID:bEfoD1sN0
男も見えない裏に行っていろいろやってるだろう

188名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:10:29.97ID:7eyE664Y0
>>1




>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって



それ、殺人未遂じゃねーかよww




189名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:11:04.07ID:YFrD9AQ8O
>>149
高級寿司店でもたまごは外注を使ってる店があるからね
かんぴょうも外注はあるけど何となく外注は味で外注って分かるから
かんぴょうを食べるのは正解かもね

190名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:11:12.53ID:k6nDBLTo0
>>1
大阪に限らず、何処でもある。
女が店長って時点で店選びの選択肢から外れる。

191名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:11:24.84ID:SATc3rD20
>>185
というか、ミシュランの評価が「芸者」「寿司」=日本の伝統
ってことなんだろ。アホ草。

192名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:11:30.62ID:/fC0Upym0
マンコで握る餃子屋さんとかにすれば良かったのにw

193名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:11:52.01ID:dqwRLbT40
>>138
「ただ」と「ただ同然」の区別もできない障害者も
いっちょまえに講釈垂れる権利のある日本って、
恵まれてると思わないか?
煽りでなくマジで。

194名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:11:53.00ID:SXY524nC0
友人の母親がじかに握ったおにぎりはどうか?

195名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:12:22.51ID:0uQa3zuP0
寿司マシンのシャリで良いよ

196名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:12:28.65ID:dqwRLbT40
>>169
安いからって割りきってるだけだろ

197名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:12:34.10ID:IeDzA5tK0
>>165
それは叩かれるだろう

198名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:12:40.33ID:kITl8nst0
3ヶ月なら無意識でやってしまう可能性もあるだろ
なんつうか粗探し乙

199名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:12:58.42ID:5SgqGsBdO
>>184
一番上が大事なんじゃないんですかね
職人が話すくだりより前の部分、出始め部分のとこ、トップ

200名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:12:58.91ID:2muPwniq0
昔、マックでバイトしたときも
うっかり顔触ったら即手洗いしてたなあ。

201名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:03.36ID:7eyE664Y0




>>1



>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって



それ、殺人未遂じゃねーかよww


、、、

202名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:20.56ID:tE+aG5gC0
全く同じ材料を使うとして、
高額寿司店のベテランと素人美女のどっちが握ったのが食べたいか、それが答えでしょ。
寿司なんてそんなもの。職人とか冗談キツイわ

203名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:28.79ID:CSFCtT5y0
こんなの可愛いものだろ
有名なガイドブックにも載ってる寿司屋に行った時にいかにも職人って感じのジジイ板前がトイレに行って戻ってきた時
調理場で手を洗う所か手も拭かずにそのまま握ってたぞ

その店のトイレ、タオルすらなかったのに

204名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:46.08ID:aszvxsIa0
おっさんが手を100回洗っても綺麗とは思えない。
美人な女は手を洗わなくても汚いとは思えない。
不思議だ。

205名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:46.89ID:k7DaJftF0
3か月で出来るのは職人の仕事じゃなくて、職人の真似だけだろw

206名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:47.13ID:qXME4a3n0
髪の毛を触らないことや包丁の向きを教えるのに
10年もいらないけどな

207名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:49.01ID:8e5jnxRP0
板場は血で汚れる事を特に嫌うからね
つーか、調理中の身だしなみとかほんとザルなやつはザルだよね
料理研究家名乗ってるヤツが、指輪はめたまま、つけ爪したまま調理してるのなんて
テレビでザラに見る、食中毒ってのはこういう奴らから始まるんだろうな

208名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:13:55.61ID:SXY524nC0
職人の指毛

209名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:14:11.81ID:fR8eMn3G0
美人だから良いだろ!

210名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:14:16.73ID:sGOL2pDN0
>>202
圧倒的に前者だな

211名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:14:22.66ID:KBuRIzcu0
きたねー!!!!

212名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:14:38.16ID:7eyE664Y0



>>1



>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって



それ、殺人未遂じゃねーかよww


。。。

213名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:15:29.73ID:YLOeS46j0
飲食店だと首から上は絶対に触るなというのは常識

214名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:15:35.30ID:UBmyGNYb0
職人以前の話でしょう。

朝鮮人の詐欺ビジネスなんてそんなものです。

というか、髪の毛が雑菌だらけだって事も知らない時点でね。

こんなの主婦でもやらない”常識”だからね。

朝鮮人と中国人ってすぐにわかるんだよね、衛生的な事で。

日本人は部屋はちらかしても調理時の衛生には気をつけるからね。

215名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:15:44.75ID:Rl020ReE0
>>205
いまは酢飯やネタの方がそのレベルでも問題ないように加工されてるからなんとかなる

216名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:15:45.30ID:r4MGIPBX0
どんな料理でもどこの国でも素手で料理してますよ
もっと汚い手で触り放題だよ

217名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:16:20.05ID:7PuK8DPp0
自分が作らないという事はこういう事なんだよ
嫌なら自分で作るしかない

218名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:16:53.79ID:HgCoOcye0
機械にやらせるのが結局一番うまい、という結論

219名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:16:59.73ID:sZgaIge60
こんな低レベルでもいずれは高い店になるのかね?髪は無意識に何回も触ってるだろ

220名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:03.35ID:jACJaZtH0
>>198
3ヶ月で身についてない事は何年経っても出来ない

221名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:07.17ID:QR422HX10
この店が千円食べ放題なら3ヶ月だろうが3日だろうが文句はないけど

222名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:22.04ID:tE+aG5gC0
寿司を箸で食べている輩は何なの?
手で食べるのがマナーだろうに

223名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:34.68ID:imLjcSMN0
包丁の置き方?
髪を触った手で料理した?
知恵遅れの体は無菌で汗も書かないし、全国の寿司屋は包丁の置き方を決められているとでも思っているのかね。
知恵遅れの知ったかぶりは知恵遅れ過ぎて話にならないね。

224名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:35.94ID:M4sos5lP0
寿司職人が握った寿司を解析したら職人の
DNAが検出されるという話を聞いて寿司が
食えなくなったわ。
人間緊張したら手のひらがヌルヌルグッショリ
となるのからも手のひらからは汗や皮脂が
たくさん分泌されるのは想像に難くないが
さすがにそういう話を聞くとオエッとなるw

225名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:39.98ID:khYPwURl0
女性差別!とか言い出す奴がいそうだなw
都合が悪くなるとすぐに差別って言い出す女が多いから

226名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:17:45.16ID:ueLOtS7B0
この調子じゃ食中毒出すのも時間の問題だな

227名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:18:07.90ID:n/wLPS0s0
こんなこと言いたくないけど今の寿司ネタはほとんど加工されたものを運んでるし
海なし県で集めた魚を次の日に海あり県に運ぶなんて日常だぞ
あまりの矛盾に悲しくなるわ

228名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:18:08.42ID:7eyE664Y0
。。。


>>1



>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって



包丁持った右拳って、、、それ、殺人未遂じゃねーかよww



229名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:18:14.14ID:jACJaZtH0
>>203
その場で保健所に電話するわ

230名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:18:17.13ID:7PuK8DPp0
自分で作る時は清潔にするだろ
でも他人に食わせるなら適当になる
人間ってのはそういうもの

231名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:18:28.82ID:sjDT/IeD0
女性様がわざわざ頑張って輝いてはるんやから批判なんかしたらあかんで
面倒くさいことになるから
ワシはちゃんとしたかっぱ寿司行くから

232名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:18:46.22ID:gN+04B/c0
>>202
ヤラセてくれないならどんな美人でも絵に描いた餅でしかないからなぁw

233名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:19:26.42ID:enqez6Db0
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

234名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:19:29.13ID:fvJ2vz7Y0
せっかくテレビで紹介してもらったのに
店名分かっててこんだけバッシングされたら廃業やで

235名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:19:30.61ID:UBmyGNYb0
>>216
だから、朝鮮人は噓をつくなって。

日本だとこんなの誰でもやってる”常識”だから。

汚い手で料理なんか絶対にしないのは常識です。

料理時は必ず手を洗います。包丁も雑菌がたまらないように丁寧に手入れしますし

賞味期限ギリギリの食材や痛んでると視認できる野菜や肉をおでんに入れたりしません。

朝鮮人は平気でそういう事をするからすぐにわかる。まあ顔でわかるけどね。

CoCo一番だったっけ? 名古屋のカレー業者も賞味期限切れのトンカツを売ったりしてましたね。

236名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:01.50ID:khYPwURl0
>>190
ホントそれ。凝るのは店内の内装とメニューだけ。
味や繊細な技術を求められる職業には女は不向きな気がする

237名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:09.07ID:hF/Rkh9j0
>>198
店長だから誰も指摘できない。
永久に治らない。

238名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:15.23ID:acwxI/2t0
>>222
客のマナーと職人のマナーを同列にくらべんなよw

239名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:26.10ID:tE+aG5gC0
注ぎ名人のプレミアムビールよりも、
松下奈緒が注いでくれたプライムリッチの方が美味しい。
そういうもんだ。

240名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:29.42ID:HfIcmQ8X0
パン屋も短期養成だよ。まあ、生じゃなから良いが

241名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:44.95ID:eHjmRvV70
大阪じゃこんなもんだろう
関西人に衛生概念とかないしね

242名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:46.91ID:ACzK+kar0
>>224
なにそれ、、

243名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:20:58.28ID:0MKAqc1b0
>>235
料理の常識とやらを云々する前に無駄な改行やめろや邪魔くせえ

244名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:21:39.31ID:YLOeS46j0
個人経営の寿司屋ってすごく減ったな

245名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:21:40.34ID:Lamanfnx0
フレンチだのイタリアンだのは、
ソースの味見で、指突っ込んで舐めてさらにその指をまた突っ込んでぐるぐるかき回すとか
平気でやってんだから
細かい事は気にすんな。

246名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:13.63ID:tuJ4hZzw0
美女が髪触った手で寿司握るとか、出血サービスだろw
俺なら股間触った手で寿司握ってもらいたいわ

247名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:15.71ID:UhuXot140
コンビニでも良く見るわ
肉まんとか買ったらまず取る前に手を洗ってくれるけど
その後髪を耳にかける仕草したりして、それじゃ意味ないじゃん、と

248名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:29.83ID:UsfyVnQI0
実況スレ→アフィブログが記事に→スレ立て→まとめブログ

アフィカスがお金儲けする流れ

249名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:30.82ID:dqwRLbT40
>>239
まさにそれ。
世の中の判断基準は、何をしたかでなく、だれがしたかってこと。
セクハラとか見ればわかること。

250名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:43.04ID:0MKAqc1b0
>>224
そんなんじゃ素手で調理したり器具を扱ったりする店では一切食えんなw
ご愁傷様

251名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:50.42ID:AVL1eOyc0
女って自分の髪は清潔だと思ってるけど
髪なんて雑菌だらけなんだよね
電車の中でも髪をバサバサ振ってる馬鹿がいるし
女はどうしようもないクズだな

252名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:54.58ID:UBmyGNYb0
こんなの日本人なら当たり前の話でしょう?

こんなの俺でもあり得ないのに、寿司職人だったら尚更ありえない。

こんなの常識ですよ、俺の親戚にもこんな人いませんし、町内でもまともな人はこんな人一人もいません。

髪の毛を触った手で寿司を握るなんてあり得ませんね。料理学校以前の話です。

髪の毛を触らざるを得ない時は、触った後軽く洗います。

253名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:22:59.95ID:30uBwXPS0
>>1

>そういうのを「すし職人」ってよんじゃ駄目でしょ、
>ただの調理師免許持った料理人なんだからw

254名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:23:11.23ID:tuJ4hZzw0
>>233
ソファーに生尻で座るとかありえねぇ
ウンコ成分が付いてしまう

255名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:23:36.93ID:dbifQHVX0
3ヶ月ならそんなものだろうしハードルは無限に上がってくからこの人は懲りずにがんばってほしいわ

256名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:23:41.48ID:imLjcSMN0
黄色い猿は料理中に呼吸もしないんだよな。
知恵遅れだから。

257名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:23:45.87ID:hxDWya1y0
すし屋に限らないんだけどオーダーとりにきたとき、
かがんだりしてフロアに膝着いたりしてんのやめてほしい。
エプロンまで下についたり。
それで手拭いたりするんだろ。
謙ったつもりでいるかもしれないけど。

髪の毛どころじゃねーわ。

258名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:23:47.12ID:r4MGIPBX0
>>235

日本の話なんかしていない
バックパッカーで世界を回った感想だ
それと俺はチョーセンのことなんか興味ないんだよ
お前みたいに毎日チョーセンで頭いっぱいじゃないのよ

259名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:23:58.54ID:TufH9Bkc0
AI積んだ寿司ロボットに怒られそうだな

260名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:03.18ID:F6pdMCTA0
>>235
CoCo一番屋は賞味期限切れのカツを廃棄業者に金払って廃棄依頼したのを、廃棄業者が転売したんじゃなかったか?
ここ間違えると大変だよ、大丈夫?

261名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:09.89ID:7PuK8DPp0
トイレの大便からエプロンしたまま出てきて手を洗わないでそのまま出て行ったおっさんが居た
そのデパートの厨房にいるおっさん

262名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:13.88ID:A5mIx8sK0
>>202
どう考えたってベテランでしょ
わざわざ寿司食いにきてるんだから
美人が作ったまずい寿司なんかいらんわ

ネーチャン見るだけなら別の店に行くわ

263名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:18.45ID:QR422HX10
でも店名が出てこないのはなんで?

264名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:35.95ID:tuJ4hZzw0
職人って10年・20年の修行の成果が客観的に判定できるからこそ「職人」って言われる
3か月のスクール通っただけで、まだなんの成果も生み出してないペーペーが「職人」って言われるのはおかしい

265名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:45.46ID:BEkngtq10
おっぱいではさんで作れば許してくれる紳士も多いと思う

266名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:57.63ID:sjDT/IeD0
まあいいじゃないですか
髪があるんだし

267名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:24:59.22ID:Rl020ReE0
>>232
そう思わない男性や女性が多いからホストやホステスの仕事は無くならない

268名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:25:03.06ID:JWqo6VAP0
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

269名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:25:21.46ID:NWzZCX8w0
寿司なんか元々ファストフードなんだよ。
つまりマックみたいなもん。
機械が握る回転寿司くらいでちょうどいいんだよ。
10年修行したジジイの素手でニギニギした寿司だってキモイじゃん。

270名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:25:27.45ID:dqwRLbT40
>>259
大丈夫。そんな大がかりな装置はかっぱとかスシローみたいな大手しか無理w

271名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:01.40ID:RQ3//zVV0
いやいや普通の寿司屋でもタバコ吸いながら寿司握っていた

272名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:02.28ID:epk8o+hb0
>>202
当然ベテラン
なんでも、すけべ根性混ぜるなよ
そういう店行けばいいだけのはなし。
つか、女だろ?いつも男は発情してるとおもってんのか?

273名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:22.32ID:kfBOTwVX0
インスタント職人なんてそんなもんだろ?
プロ意識は下積みをしてこそ育つものだろうし。
って言うか、回転寿司に何を求めてんだろ?
割と高めのとこならともかく、100円寿司なんて腹壊すの前提じゃないと食えなくね?

274名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:26.71ID:tZEz5kps0
逆に合理的な俺からしたら酢飯と魚の切り身握るだけの料理に三ヶ月でもかけ過ぎかなという印象

275名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:31.12ID:Sg+UBwbO0
安い居酒屋と同じ
バイトが作る料理に何を期待するのか

276名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:38.73ID:YRT7iGJ10
女性職人が夜の仕事してたら、マンコでもアナルでもペロペロ舐めるのに、
髪に触ったからって・・・・・・・w

277名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:26:47.16ID:u+Ujhx1Q0
おまんこにスメシ入れてニギットくれ

278名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:15.27ID:UBmyGNYb0
>>260
だから本質は同じなんですよ。

何が”ここを間違えると大変だ”だ、うっとうしい。

お前等はうっとうしいんだよ、何度も大恩を仇で返すクズでしかない。

朝鮮人の行動パターンの”一つ”だから問題ないでしょう、賞味期限切れのものを

平気で売り物にしたり料理に出すのは”朝鮮人”だからね。

おでんに平気で賞味期限切れの傷んだ食材を入れてたので親族がびっくりしてたよ。

279名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:30.70ID:0MKAqc1b0
>>274
無知に合理性なんぞないわ

280名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:44.16ID:hoGSDnYP0
美人なら御褒美だろ?

281名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:45.34ID:Hh7XFcvJ0
寿司なんて丸めた酢飯の上に刺身載せるだけだろ?
ぶっちゃけどこに技術があるんだよw

282名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:53.32ID:u9lkfwCy0
どんな店か知らんけど
こんなんでも回転寿司より安く出来てるなら
繁盛するんじゃないか

283名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:58.28ID:aprWolLW0
>>252
手袋なしで握る事にまず怒れ
人の皮膚は常に小便と同じ成分で出来てる汗を出してるんだからな

284名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:27:59.03ID:jACJaZtH0
>>257
テレビとかでコック服着た人がエプロンしたまま外歩いてるの見ると、こいつ意識低いなとか思っちゃう

285名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:03.69ID:QWksouJe0
回転寿司だったら入社した日から「当社のすし職人」扱いだぞ

286名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:05.25ID:Sg+UBwbO0
>>274
ネタの良し悪しとか全くわからないよね
魚の扱いも全く出来ないよな
オマエみたいな人間もどきも増えたよ

287名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:06.32ID:A5mIx8sK0
>>268
元ホステスか…

髪の毛かきあげるのはクセなんだろうな
それを直せないのならボウズとかにするしかない

288名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:14.37ID:VhB977/Z0
そりゃ無意識の習慣なんて3か月で変わるわけないし
時間かかるものも確実にあるんだよ

289名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:14.87ID:7PuK8DPp0
これはさ
3ヶ月とか関係ないよ
その人間の常識みたいなもんで
たぶん10年修行してもそういう奴は変らない

290名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:19.15ID:wATUK+qY0
>>29
ふぐの免許取るのには必須だけどな、調理師免許。
だから無意味ではないよ。

まあ、ふぐ免許持ってる人間雇えば、その人の下で
捌いてますって名目で扱えるようになるから
必ずしもふぐ免許が必要ってわけでもないけどねー

291名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:28.53ID:NWzZCX8w0
てかミシュランもいい加減だな。
女の寿司屋ってだけでビブグルマンやっただろこれ。
店長が男ならスルーされてたな。

292名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:46.04ID:dqwRLbT40
>>275
むしろ安いチェーンのが安心。
バイトだけでも作れるようになってるから。
中途半端な個人店が一番たち悪い。

293名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:28:47.46ID:0MKAqc1b0
>>278
自分の間違いを認めるだけの度量もない糞がほざくな

294名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:00.82ID:dCkNuszK0
寿司よりも他に握るモノがあるだろ・・・(´・ω・`)

295名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:29.75ID:A5mIx8sK0
>>281
お前はいつも通り
スーパーの見切り品の寿司だけ食っとれ

296名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:32.09ID:zo+pCJpL0
イケメンの客でもいたんだろ
女性様なんだから多目に見てやれやw

297名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:34.90ID:uY45xTUZ0
>>16
ワロタ

298名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:45.27ID:sjDT/IeD0
>>287
丸刈り風俗は摘発されちゃいましたから

299名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:53.88ID:0MKAqc1b0
>>283
手袋自体の洗浄と交換をよっぽど頻繁に義務付けない限り手袋して寿司を握る方がよっぽど危険

300名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:29:56.65ID:kLKYe7gU0
ビニール手袋でもすればいいのにね
髪だの触ったままスシ握られてもなぁ
お前さんの家のお握りじゃねーんだから

301名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:03.01ID:iufAX/aU0
ウンコ触ってから握るよりマシ

302名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:07.01ID:tE+aG5gC0
>>291
タイヤメーカーの感想になんの価値があるのか

303名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:14.69ID:aUwpyMIS0
>>6
韓国料理や韓国文化って聞かないだろ?
無いんだよ、文化が。
焼肉? ありゃ料理じゃねえよw

304名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:20.42ID:syGAZ3kq0
亡くなった大勝軒の山岸さんは首にタオル巻いてるのがトレードマークで
素手で触らずに鼻や顔の汗を拭く為らしいけどそれでも何かイヤだな

305名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:24.81ID:dqwRLbT40
>>291
ビブグルマン=センバツ高校野球の21世紀枠
だから、女の寿司職人ってだけで評価するのは正解。
つまり、珍獣ってことだから。

306名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:43.33ID:rReNuB9B0
接待で行った寿司屋の年配の大将の指が爪水虫で、それ見て食欲失せたことあるわw
あとバンドエイドとかもありえないよな。

307名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:44.19ID:6KFNA1/30
やっぱりハゲが一番ってことだな

308名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:49.60ID:jACJaZtH0
>>268
擁護が激しいから美人かと思ったらブスじゃん
もしかして、スクール側が業者投入してる?

309名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:30:59.06ID:A5mIx8sK0
>>294
それを握るのがもう嫌になっちゃったんだろな

むしろその時の経験が生きてるかもしれん
優しく繊細なタッチ、時には強くニギニギと

310名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:11.14ID:F6pdMCTA0
>>278
お前、事実誤認で会社名出して中傷してる認識ないのか?営業妨害甚だしい。

お前みたいな馬鹿がいるからネトウヨ連呼厨が消えないんだよ、クズが。

311名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:28.06ID:6AqJGuEo0
美味しんぼの悪影響

312名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:32.81ID:hF/Rkh9j0
>>281
自宅で酢飯炊いて、魚の切り身乗せて食べれば違いが分かるだろ。

313名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:35.55ID:kLKYe7gU0
>>302
おう?
実質的に本業だけど文句あんのか?
似たような会社なんか日本にだって山ほどあるけどか?

314名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:40.15ID:1ysezN9t0
チョンだろ

315名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:50.32ID:kgoBQyCD0
>>307
論点までズラしてんじゃねぇよ

316名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:51.57ID:3LcVpcOf0
熟練の職人でもやるやつはやるだろ

317名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:31:52.83ID:aUwpyMIS0
日本は朝鮮なんかと違って割と職人に敬意を持ってる。
それはその道の修業を積んで…ってのもあるんだろう。
それは三か月じゃ無理だな。

318名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:06.76ID:twng7QMS0
また髪の話してる、、、

319名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:13.16ID:xY2sbr260
食品に異物が入ってたと騒ぐのもやりすぎな気がするしこれもそう
それに酢も塩もワサビも入ってるしお前らの好きな殺菌効果だぞ

320名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:14.64ID:UBmyGNYb0
>>293
だから、レスしてくるなって、朝鮮人は。

何が間違いだ、間違ってないだろう。

お前等朝鮮人は”すべからく”でもいちゃもんをつけてたな。

お前等朝鮮人のやり方はいつもそう。ただ他人の”あら捜し”をして文句を言うだけ。

この”なりすまし職人”みたいに、自分達がやったら滅茶苦茶で話にならない。

1行明けがいやなのだったら読むなって、俺はお前等に読ませる為に投稿してるわけじゃないから。

もう俺は別に無理して読んでもらう必要ないからね。さっさとこの朝鮮原始人に汚染された国から出て行きたいからね。

321名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:28.76ID:Rl020ReE0
>>309
つまり客はその寿司を握る姿を見て、連想し、ビンビンにしながら食べるのですな
これぞ新時代の寿司サービス

322名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:30.13ID:dqwRLbT40
>>303
おまえ、韓国に対して失礼にもほどがある。
トンスルというリサイクル社会を先取りした飲み物あんだろw

なお、韓国以外には伝わってない模様。

323名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:39.65ID:A5mIx8sK0
>>308
スクールと店の両方ヤクザ経営なんだろうな?

324名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:47.75ID:ZwagY5mL0
見てないから分からんが包丁の刃を自分に向けて置くってやろうとしない限りできないだろ

325名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:32:52.02ID:j6AXwU3L0
え?そんなものだけど知らなかったのか?
寿司なんて気軽なもの
米の上に生魚の乗った軽食を敷居高く祭り上げて厨二病かよと

326名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:33:00.21ID:7PuK8DPp0
本人は悪気はないんだよな
クセだから余り細かいこと言うな
嫌なら自分で刺身買って食えばいい

327名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:33:06.04ID:iaUK8JlR0
そもそもご飯にネタのせるだけの食い物に
職人とか笑わせる

328名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:33:43.16ID:rReNuB9B0
基本料理は素手でするけど、寿司と和菓子は素手でこねくり回した物を
火を通すことなくそのまま食べるから他とは少し違うよね。

329名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:33:45.25ID:YYeTYBew0
寿司屋に限らず3か月程度の研修では、かろうじてオペレーションが行えるレベルだろう
仕事の流れが分かるのと仕事のクオリティを維持して更に上げるのは違う

330名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:33:58.20ID:tE+aG5gC0
小便も美女がすれば聖水になる。
大便も美女がすれば黄金になる。
つまりそういうことだ。

331名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:34:03.05ID:lr5GkSGd0
動画を見て海外でチュンチョンが名乗る「日本料理」の店の「職人」てのは、こういう連中なんだなとオモタ
格好だけはソレっぽいけど、何もわかってない輩

332名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:34:19.38ID:epk8o+hb0
>>325
食べる側は気軽でいい
作る側も気軽でいいか?
そんなことも、思いつかないのか?

333名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:34:35.98ID:uxUbqfRc0
握るの見たくない人は
100円寿司でいいよね

機械化でOK

334名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:34:54.73ID:v6nTnrB60
>>298
そういえば、尼デウスだっけwww

335名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:34:54.75ID:3LcVpcOf0
>>329
そんなん人それぞれ
3ヶ月で十分な人もいる

336名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:34:59.50ID:S2tSD5I20
職人が髪とかありない、男女ともに角刈りか
アイパー、坊主、この3種類以外には認めない
女でも角刈りで、キリッとして、ハキハキして握れ

337名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:35:07.47ID:uuVXjkWg0
>>301
ケツ拭く時に糞がうっかり手に付いてうっかり手を洗うのを忘れてうっかりそのまま握った寿司を俺らはうっかり食べてるのかもしれない...

338名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:35:10.94ID:6DK2aYN70
柴又の寿司屋のオヤジなんか口に指突っ込んで歯にはさまったもの取った手で握ってるぞ
二度と行かんわ

339名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:35:18.69ID:A5mIx8sK0
>>325
そんなのは江戸時代だけ

340名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:35:36.42ID:aG2Lx4sy0
そもそも いい魚は限られてる。それを自分の目で見て朝一で買う・・・
ってことを前提の長い期間の修行なんでしょ?
そうゆう場所でやれる店は限られてる。。
魚屋さんとかから持ってきてもらうなら 3ヶ月かどうかは知らんが 1年ならいけるだろ。

341名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:35:53.56ID:UBmyGNYb0
こんなの料理以前の話でしょう。こんなの当たり前の話でしょ?

こんな事してたら病期になりますからね。

こんな”その辺の主婦でもやらない常識”を知らずに料理人が料理してたらなんちゃって旅館やディズニーリゾートの集団食中毒コースまっしぐらでしょ?

本当に朝鮮人はうっとうしいよね、朝鮮人の常識だとこれが当たり前なんでしょうね。

342名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:36:02.16ID:fm8p4GQx0
これじゃあ回転ずしのバイトの方がまだ意識高いだろうw

343名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:36:04.00ID:kMaYA/8T0
そもそも女に寿司職人は無理だろ。

344名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:36:15.93ID:LrNT4ijA0
素手で握らないのを売りにする寿司屋もありだな。

345名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:36:44.04ID:j6AXwU3L0
>>339
みんな回転寿司で食べてる

346名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:36:47.85ID:Rl020ReE0
>>327
鳳寿司は魚を切って
酢飯に乗っけるだけというような仕事は
していないよ

347名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:36:52.41ID:7PuK8DPp0
刺身買ってきても一度水で洗う
なんか汚っぽいだろ?生の刺身って

348名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:37:39.25ID:3LcVpcOf0
>>340
いい魚とか好みの問題だからな
天然物より養殖のが脂乗ってて旨かったりするし

349 ◆twoBORDTvw 2017/06/05(月) 09:37:43.25ID:Up4/Q7ql0
魚べい最強説が浮上せざるを得ないな。

350名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:37:52.65ID:A5mIx8sK0
>>337
やはりそのようなうっかりしないように長い下積みが必要なんだろうな

寿司ロボットになるためには時間が必要

351名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:00.81ID:xY2sbr260
でもこの寿司屋は今後うるさいバカな客こないようになるしいいんじゃないのむしろ

352名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:10.95ID:dh87myGB0
素人でも包丁自分の方に向けないだろ
危ないし使いづらいじゃん

353名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:11.23ID:7PuK8DPp0
>>343
力仕事じゃないからむしろ女に向いてるだろ

354名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:23.14ID:F9mQVG/b0
>>338
きたねーなーw

355名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:40.32ID:i+9YQYpI0
手で握るのは不潔だろ。寿司職人は両手使うしw

356名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:43.43ID:dqwRLbT40
>>348
まあ、天然ブスよりは整形美人だよなw

357名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:38:46.61ID:jACJaZtH0
>>326
悪気のない癖って一番タチが悪い

低レベルな職人がミシュラン取れるのもびっくりだな
もしかしてモンドセレクションの仲間入りか?

358名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:00.18ID:RUQeSd/K0
なぜか寿司店はすぐ槍玉にあげられるな
外食の中じゃ一番健全に競争が働いてるジャンルのひとつなのに書かれすぎ
価格帯も形態も十分バリエーション多く発展してるんだから問題ないだろ

359名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:01.75ID:o+qd3J8G0
これがミシュランの安くておすすめできる店か 
衛生観念がない生物扱う店は
安くても勘弁だな 

360名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:04.20ID:0L41UrVu0
>>287
どうでもいいが、かき上げるっつーか耳にかけてね?

かき上げるって、平野ノラみたいなバブルおばさんがやってるイメージ

361名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:12.37ID:RkmoQOzH0
相変わらず素手で生肉や米を弄り回してるのを不潔とも思わずに、尊き職人様の技と逆に有難がるのが日本人、ブランド価値を構築するために特別食に祭り上げた奴がいるな

362名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:21.56ID:EARteU8x0
>>37
のれん。

363名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:26.69ID:0MKAqc1b0
>>335
いねえよサルw

364名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:35.10ID:PHCbU9C/0
短髪にしたら触る癖は直るだろ。
料理人を目指すなら長髪はやめろ

365名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:37.87ID:3GD6pzTG0
そもそも寿司職人ってトイレ行った後、手なんて洗わねえだろ

366名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:48.22ID:KYYW9Fiz0
女体盛りはええのんか?

367名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:39:50.62ID:j6AXwU3L0
>>340
客にそんな細かな違いなんて分からない
ノウハウさえ学べば後は実践で成長すればいい
修行と称しこき使って握らせなかったのが昔

368名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:40:10.26ID:tZEz5kps0
美食家とかを満足させるには一定レベルより上の修業が必要だけど

2ちゃんでごちゃごちゃ言ってる奴に食わせるレベル(回転レベル)でいいなら3ヶ月で十分

これは断言できるよな?

369名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:40:26.87ID:LVhR5jwf0
>>327
パック入りの
スーパーの寿司しか
喰ったことがない
バカは黙ってろ

370名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:40:31.45ID:dh87myGB0
>>268
このレベルでミシュラン?

371名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:40:34.81ID:WxU6OXI40
>>361
風呂桶でキムチ漬け込む朝鮮人よりはマシですがな(´・ω・`)

372名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:40:41.51ID:gQNimNQG0
お前ら、寿司屋いくの
回転寿司じゃないのwww

373名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:40:59.76ID:jACJaZtH0
>>331
あー、そうだわ
アニサキスとか出しちゃって日本のせいにされるんだよね

374名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:00.69ID:RrWCyNS90
>>327
職人が握ったという付加価値で高く売る商売だから
寿司そのものが高いわけではない
演出が大部分を占めるのだ

375名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:02.62ID:/sbOhLsi0
>>55
まあ、これだけやれば当人もプライドと自信つくけどね
だからこそ、後進にも厳しくなれるんだし
専門学校出たレベルでお山の大将してたらこんなものでしょう

別に女が握った寿司くえねえとは言わないけどそれなりのものもってないとな
低級なこと書いてるやついるけど、女の握り飯食いたいなら風俗いけば?

376名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:05.12ID:dqwRLbT40
>>357
ビブグルマンってのは一ツ星とかとは別カテゴリー。
コスパとか特異性とかが評価の対象。

377名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:05.83ID:UBmyGNYb0
寿司職人はタバコは吸ってても絶対にこれはやりませんね。

タバコのヤニの匂いは洗っても落ちない、寿司につくとか言ってますけど、

実際にそれを見破れる人なんてそうはいないからねw

あれも美味しんぼの創作ですよ。

もちろん寿司を握ってる最中にタバコを吸ってる職人は論外ですが、

仕事が終わった後に一服してるような人は結構いますよ、ちゃんとした店でもw

378名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:18.91ID:Rl020ReE0
>>368
カップラーメンが常食の味覚ブレイカーの舌を唸らせる寿司なんてプロでも無理だろ

379名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:23.55ID:WxU6OXI40
>>369
そんな酷いこと言わなくても・・(´・ω・`)

380名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:44.90ID:0MKAqc1b0
>>374
演出www

381名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:46.56ID:A5mIx8sK0
>>345
だから何?
そんなんで寿司全部が気軽になるわけじゃない

例えばフランス料理店の肉ソテーはただの焼肉じゃん
立ち食いステーキでもバーベキューでも家でも食べてるわ
なんて言わんだろ?

382名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:49.64ID:1sHa3SQf0
友達が寿司屋で修行中だけど、営業時間中にトイレに行ったらその日は握らせてもらえないって言ってた。

383名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:41:52.06ID:UvW2DBzq0
>>302
雑巾会社の作るドーナッツになんの価値があるのか


と思います?(´・ω・`)

384名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:02.30ID:xY2sbr260
向いてる向いてないってのはぶっちゃけ言ってるそいつにとって都合のいい人間かどうかってだけだから間に受けない方がいいし気にするだけ損
好きなようにやりゃいい

385名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:07.44ID:EK2GjJLr0
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜!
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /     腐りかけのマダム寿司たっぷり堪能あれ〜
       ____)`ーイ__
      /             \
     /  |    ||   |    \
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/ s

386名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:27.14ID:6AqJGuEo0
でも、日本人も悪いんですよ

387名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:31.15ID:3LcVpcOf0
修行期間じゃなくてセンスのが重要なんだよ
センスないやつの10年よりセンスある奴の3ヶ月のが上なのが現実

388名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:31.36ID:7PuK8DPp0
食事って自分で作ればわかるけど汚くしようとしなくても汚くなるものなんだよ
だから細心の注意を払わないといけないんだが
他人に食わせるならそんなのお構いなしになる

389名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:48.21ID:Ndz7DUMk0
回転スシのが衛生的っぽい。

390名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:42:50.93ID:fKKiiH8z0
俺が食べられないのは黒人が握った寿司くらいかな

391名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:43:22.77ID:KjCZpZds0
>>151
マックが不衛生ならバーガーキング、モスはもっとヒドイぞ

392名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:43:24.67ID:UvW2DBzq0
>>385
なれ寿司ですか。おいしそうですね。 (´・ω・`)

393名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:43:26.18ID:ell50YV60
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

_| ̄|○ il||li

394名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:43:28.69ID:A5mIx8sK0
>>360
耳にかきあげてんだろ
お前関西人か?

395名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:43:44.66ID:bPl2sX9+0
はっきりいって寿司職人のなにが凄いのかわからない
あんなもの3カ月の研修で充分

396名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:43:55.90ID:2Ci60Ff/0
とか言いながら非処女を嫁にもらうネラーであった

397名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:17.74ID:vivv+x630
女性が髪の毛触って ちょっとタオルに手を置いて握った寿司と

男性がトイレでチンポ触って手を水洗いだけして握った寿司とどちらを食べたいですか? (´・ω・`)

398名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:19.56ID:A5mIx8sK0
>>391
はい、実名の風評被害で通報ね

399名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:31.77ID:uxUbqfRc0
>>368
むしろ髪握って食欲減退させる負価値がつくなら
回転でいいレベル

400名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:37.74ID:tE+aG5gC0
>>393
なあ坊主、世の中にはな平日休みの仕事もたくさんあるんだぞ

401名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:46.13ID:WxU6OXI40
>>382
しっかりした所だな
まあ
飲食店で一番怖いのは
食中毒だから
まして生物を扱う寿司屋が注意してもしすぎることはないわな(´・ω・`)

402名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:48.14ID:6AqJGuEo0
>>387
何でもそうだな
期間よりセンス

403名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:49.37ID:h89NYs2P0
>>290
フグという例外を除いて一般的には調理師免許なくても店は出せるだろう。

404名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:57.04ID:Ndz7DUMk0
>>391
君、嘘ついて大丈夫?
モスは衛生面うるさいけどね。

405名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:58.71ID:EWCI1afo0
>>61
すきやばし次郎だ。すし太郎とごっちゃになってる

406名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:44:58.78ID:gE//cZeI0
以前、テレビで老舗高級寿司店の店主と寿司学校卒業して半年くらい、見た目は高級感ある寿司店やってる人が食材も調理に使う全ての道具も番組が同じ物を用意して握り寿司対決してたな。
審査はグルメライター5人。
もう、仕事の手順とか本当に違う。
わさびのおろし方一つでも違う。
寿司学校卒業の人は老舗寿司店の店主の仕事を見て、『えっ?あんなやり方あるの?』みたいな表情もしていた。
結局試合結果は3対2で老舗店の店主の勝利。
寿司学校卒業の方に投票した2人はどちらも女のグルメライター。
何故そちらに投票したかの理由は、老舗店の主人の寿司のわさびがちょっと自分の好みより効いていたから。
もう、女の評価の馬鹿さ加減、くだらなさは異常だったわ。
素人でも途中の仕事内容の圧倒的な差、それによって引き出される味の差も画面見てるだけで伝わるのに、女の評価はわさびの好みだけ。
こんなカスがグルメライターとして記事を書いて広く世間に店の評価してる無責任さ。
所詮女の仕事の意識なんてこの程度なんだろう。
で、寿司なんて学校で短期間勉強すればいいという意見は本当に寿司握った事の無い素人が評論家ぶって言ってるだけの馬鹿の戯言なんだなと思ったわ。
寿司学校卒業した人の仕事ぶり全て見たわけじゃないけど、結局テレビに映る人の仕事ぶりなんて寿司握る以前の問題。

407名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:02.34ID:RrWCyNS90
>>380
ネタをカウンターに並べて客の目の前で握るのはパフォーマンスだろ
それをやった方が高く売れるからやってるわけで

408名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:06.80
>>397
どっちもいやですね

409名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:09.98ID:0oZ9Cw4h0
美人だったらサービスってことになるんだけどなあ

410名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:13.49ID:gZXrgLNk0
>>397
おチンポ食べたいです

411名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:20.67ID:dqwRLbT40
>>393
定年って知ってるか

412名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:21.52ID:pkqk+rHv0
間単に養成できるらしいなw
テレビで見た

413女(22)2017/06/05(月) 09:45:28.06ID:+h3il+G40
おっさんの寿司屋もアソコ触った手で握んないでよ

414名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:29.92ID:uxUbqfRc0
>>390
アラー寿司どうや?

415名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:41.78ID:o+qd3J8G0
ミシュランも節操ないなw 

416名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:45:47.99ID:E7i7r0ky0
「ニュージーランドの若大将」で、田能久の板前さんが、調理中に耳の穴ら辺を触るシーンがあって
「あっ!」と声を上げてしまった。

あと、近所に出来た回転寿司屋がオープンする朝、そこの従業員が店の裏で煙草吸ってやがった。

417名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:00.55ID:6AqJGuEo0
ちなみに一番不衛生なのは間違いなくパン屋の厨房
焼けば何とかなると思ってるからとにかく汚いし、衛生意識低い

418名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:09.62ID:Ndz7DUMk0
>>391
ウソついてるので、通報しとくわ

419名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:11.81ID:CPSaQ2OH0
だいたいタイヤ屋がやってる畑違いの飲食店の格付けなんかを
なんで金科玉条のごとく有難がってるのか不明すぎる

420名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:16.75ID:uvbYgx8Q0
重箱のスミをつついて叩き上げるようなことを2ch以外がやってるんだから、どうしようもねえ恥ずべき民族だな

421名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:20.09ID:0MKAqc1b0
>>407
そういうところにしか気が回らない奴にはそうとしか見えんだろうなw
哀れw

422名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:23.26ID:iufAX/aU0
手袋、マスク、頭巾、全身消毒してから握ればいける

423名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:26.22ID:O6zEuw8k0
出されてすぐ食うんだから髪さわったくらいで神経質すぎww
これ汚いっていうなら他人が握る寿司なんか食うなよって話だわ

424名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:30.49ID:syGAZ3kq0
化粧はもちろんタバコも整髪料もしないのが真の料理人だ

425名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:33.05ID:2Id/j4xc0
こんなこと気にするなら外食なんてしないことだな

426名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:36.22ID:Br6i0eIn0
回らない寿司を食べた事のある者だけが叩きなさい。

427名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:38.44ID:7ntH81/R0
生理中とか昨日セックスした女が握った寿司なんて気持ち悪くて食えないだろ
女が食い物触っていいのは、加熱した物か、工場で作るような物だけだよ

428名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:46:58.18ID:7PuK8DPp0
他人の作ったものを食って食事時間を短縮するならこれくらい我慢するべき

429女(22)2017/06/05(月) 09:47:07.08ID:+h3il+G40
>>397
ちゃんと石鹸で洗いなさいよハゲ

430名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:19.73ID:nDQXG9Yy0
寿司の正しい食べ方


431名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:25.06ID:A5mIx8sK0
>>395
100回握って100回とも同じ大きさ
口に入れたらフワッとほぐれるような加減
それを1秒で握れるようにならないと職人にはなれん

まあそんな寿司食ったことないやつにとっては
スーパーのロボット寿司で十分

432名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:25.56ID:pkqk+rHv0
ハゲが勝利の流れで
笑える

433名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:28.30ID:6AqJGuEo0
ちなみに一番不衛生なのは間違いなくパン屋の厨房
焼けば何とかなると思ってるからとにかく汚いし、衛生意識低い。

434名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:34.59ID:ppxfPYcz0
>>340
材料に左右されるところが大きいから
魚屋の言い値で買ってるだけじゃ競争で負けるんだろう

435名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:40.10ID:mo3QwMi9O
寿司うまいとか勘違いだわ
焼いた方がうまいんだわ

436名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:47:40.28ID:+6X7koBd0
>>427
オッサンが風俗言った後で握るスシとかどうよ

437名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:02.64ID:KNnN8KJI0
整髪料とか付けてなきゃ良いや、気分の問題だし

438名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:11.28ID:i+9YQYpI0
>>416
どこが悪いの? 何とかいう漫画の読みすぎじぇね?

439名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:16.10ID:HGL3u33r0
すし職人は全員ビニール手袋してほしい

440名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:20.02ID:Rl020ReE0
>>436
ホストが握る寿司も売れそうだな

441名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:21.70ID:uxUbqfRc0
>>432
完全勝利でふくw

442名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:26.05ID:0oZ9Cw4h0
そういえば食べるとき箸使うようになったなあ

443名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:28.23ID:AxDWUHa80
男が嫌いな喪女が逆上してるんだろうなあ

444名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:31.92ID:CjV7qTW+0
単純に このお店は すし要請学校の宣伝の為にあるようなもんで、この女性職人さんは広告塔みたいなもんか…じゃあ そんなに拘りもないだろうから適当にもなるんじゃないかな?

少なからずボロがでるもんなんだな。

445名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:32.69ID:TT9O1iwd0
何でもかんでも「職人」付けちゃうからね。
そういう「職」業の「人」くらいの意味だな。

446名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:36.41ID:h89NYs2P0
3ヶ月で店を出しても知識は薄っぺらいし、教えられた通りのことはできても、予想外の事態の対応ができない。
予想外の連続の客商売に対して、マニュアル通りの対応しかできないミシュラン店の店長なんて、まっぴらごめんだ。

447名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:38.95ID:M4l3QICX0
>>377
この前行った歯医者の指がニコチンの匂いがした
治療ではなく自分が修理されている感じに思えてきて
なかなか倒錯的な気分になれた

448名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:39.95ID:A5mIx8sK0
>>428
1貫50円の寿司なら許すわ

449名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:48:55.91ID:tE+aG5gC0
焼き鯖寿司は美味い。メーカーによるが。
駅弁向きなので電車で食べるとさらに良い

450名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:16.23ID:Sv/d0B+T0
>>81
撮影で緊張して、つい髪の毛を触ったんだろな
女の人のあるあるだわ。

451名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:26.35ID:RYfWw1oZ0
俺はちんこ触った後に寿司握るけど

452名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:28.01ID:jACJaZtH0
>>387
センスの話をしてるんじゃないのに
衛生概念がないって言われてんの

453名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:29.78ID:xY2sbr260
コンビニでチキン揚げたり食品陳列つしてる店員に髪触るなって注意でもしとけよもう

454名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:33.35ID:+h3il+G40
>>433
某大手スーパーの惣菜部ではゆかに落ちた冷凍コロッケとか
「揚げるから無問題」って店長が言ってる。

455名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:33.70ID:2Id/j4xc0
ちなみにビニール手袋使ってる食い物屋が清潔とか思ってねえよな?
あれって感覚が鈍る分衛生面でも鈍感になるぜ
手袋で鼻でもほじりゃそこでパァだしな

456名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:33.92ID:i+9YQYpI0
>>427
お前、嫁が作った食事喰わねーの?

457名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:34.68ID:pkqk+rHv0
それを乗せてもおいなりさんにはならないぞ

458名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:41.12ID:iZHBaVD/0
膣寿司

459名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:49:57.66ID:EWCI1afo0
>>417
名前出さないけど大手のパンメーカーのバイトが汗ボタボタたらしながら生地運んだりしてるの見てそこのパンは食べなくなったと言ってたの思い出した

460名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:50:09.45ID:22V0AvpJ0
職人のおっさんが握った寿司を
そのままカウンター越しに客に直接手渡しして食べさせる店をテレビで見た事あるが
あれもどうかなと思う

461名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:50:35.53ID:onhIH4gP0
よくよく考えるとオッサンが素手で握った生魚とかよく食えるな
気持ち悪くないのかな

462 ◆twoBORDTvw 2017/06/05(月) 09:50:38.38ID:Up4/Q7ql0
スーパーのパック寿司もスーパーを選べば美味いところはあるし、
時間帯のチェックをしておけば半額タイムで買って、美味い安いと
最高のセレブ気分を味わえるのでお得なのだ。

463名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:50:44.15ID:eY/1uMmC0
>>439
そのビニールの手で尻触ったり頭触るなら意味ないな

464名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:50:47.23ID:j6AXwU3L0
>>381
だから何じゃねーよ
大衆は2000円程度の回転寿司で飲み食いして5000円もあればやや質の高いものが食える
会員制のお高いところを有難がって通ってるやつなんて極一部
それ自体別に大したものじゃないのに勝手に祭り上げてるだけだろ
そういう幻想いらないから

465名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:50:47.41ID:jACJaZtH0
>>393
運動会シーズン

466名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:50:59.66ID:2gnCMVFM0
むしろご褒美だろ

467女(22)2017/06/05(月) 09:51:10.19ID:+h3il+G40
コンビニで額の汗拭いた手で品出ししてるの見て買うのやめたことあるわ

468名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:51:13.83ID:gQNimNQG0
>>431
それは言えてる
味音痴のおれでも違いは分かる

469名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:51:24.64ID:4PaojeHK0
女が髪の毛触った手で握った鮨を食べるのが好きな人が集う店なんだろ
プレイだよ。食×風俗

470名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:51:38.51ID:qT3h9iUK0
裏八幡八幡宮・続投、、、、
etaernal-days

471名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:51:53.38ID:WxU6OXI40
悪気はないと言うけど
悪気がなく髪を触るくらいの
意識しかないなら

自分の気付かないうちに
髪だけじゃなく
いろんなところを触っているだろと

想像できるから嫌なんだよな(´・ω・`)

472名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:51:54.11ID:ell50YV60
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ(^o^)ノシ パパ オミヤゲネー
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |

           お父さんは今がんばって働いています

473名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:11.03ID:0MKAqc1b0
>>463
手袋してると安心しちゃってむしろ色々と疎かになる
実際に寿司屋で運用するとなるとかなり大変

474名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:15.27ID:F6pdMCTA0
>>436

「私の寿司も食べてくだされー」

                    |\               ,イ!  _
                 __!\ ヽ  ,. -―――- 、  / / |//l
                   ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ    ヽ,l / // /__
                  __  \\`ーr〜<‐_‐,>〜〜〜〜Vノ´ // __\
               / __\   ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ   |` ̄ || ┼ |
                | | ┼  l     ハ_ヽl l レ'__    /⌒! < レ <ト  |
                | レ <ト  ,ゝ   { 〉 ゚_ __゚    u ' /   |  -っ  |
                |   -っ  |     Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、   lー′   \__/
        ─┼─||ヽ__/     ヽ {  ‐   ノ  ノ
        ─┼─         / ̄ ̄ ̄ `ー  __, ィ-―‐ 、   ─┼─||
       r‐┘         /       `   ´ ̄     ',   ─┼─
        l___,ノ       /     ,イ`辷/^!        /     l   r‐┘
        レ┼、    /   / {    L._  {  /   lj   /   l___ノ
           ナ´   r′  くヽ  \_   `ー-′    ,イ       レ┼、
.         `つ   {   r‐ソ っ   \_        / |       ナ′
             `┴'┴′     /`.:ヽ、___/⌒⌒ヽ     `つ
                     。     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.;r=、、:.:.:.;r=、、:.:〉=、、 ,r=、、
                     /:.:.:.:.:.:.__(_」」―(_」」‐{_」」‐(_」」―‐
                        〃〃/r'――――――――――――――
                      |{{||{l├┬┬r──┬┬r―‐┬―――――
                     /{|{,ハl|ll|||llllハllll| ||{|リリリ′
                       |    ||l     || ||   |

475名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:17.59ID:tE+aG5gC0
熱気ムンムンの調理場で野郎が汗だくで作っているのとか見ると、気持ち悪いわ。
汗が入っているだろ

476名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:25.26ID:UF3bd9x50
あ、そうか、ネーチャンが脇でおむすびつくるとかあったな
あの系列店か

477名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:28.47ID:ZweEKPOj0
美人かどうかによるだろ

478名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:42.74ID:bmKdotsR0
普通に顔かいたりしてるコックいるよ。顔は汚いで

479名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:45.26ID:qT3h9iUK0
今永遠が再び始まる

480名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:52:49.63ID:xsYvRZrb0
寿司は客が気持ち悪いと思ったらもうアウトだろ
めっちゃ対面だし職人が一番注意してるところでもあるだろ

481名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:03.54ID:3Mj8R2bW0
>>303
焼肉は日本から韓国に行った文化なんやで

482名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:10.07ID:/sbOhLsi0
>>411
お前はなにをやっとるんだww

483名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:17.16ID:EWCI1afo0
>>453
コンビニはお金触った手で商品触るからね。自分もバイトしてたとき素手でおでん並べていた人見たからね

484名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:24.24ID:4OYeW2dI0
一流以外の寿司屋なんて、男でもヤンキー上がりでいい加減なものだろ

485名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:24.45ID:i+9YQYpI0
>>462
スーパーマーケットの寿司、しかも「半額」とかでセレブ気分か? 経済的な奴だw

486名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:30.17ID:Rl020ReE0
>>464
会員制の高いところは味よりも接待やそれに伴うコネ、そして秘密保持に価値があるからな
貧乏人が無理していっても価値に合わない

487名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:34.20ID:pkqk+rHv0
ちんげが入ってるのやつやなあ
いろいろ想像すると食えんやろ

488名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:42.97ID:qT3h9iUK0
A—JACS

489名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:44.20ID:DrrDhptk0
3か月のど素人の店にわざわざ行くなよw

それならスーパーのパック寿司で良いだろうw

490名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:44.21ID:MTPzRW3IO
20代半ばくらいでどことなく冷酷そうな美人の職人が衣服の中に手突っ込んで脇の下や股間あたりをポリポリ掻いた直後に面倒臭そうな顔でそのまま握ってくれたお寿司が食べたい

491女(22)2017/06/05(月) 09:53:51.71ID:+h3il+G40
寿司屋って、なんでジジイばっかなの?
49歳以下のイケメン限定にして欲しいわマジ
できれば市原隼人系で。

492名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:53:57.99ID:gYkBBZNT0
まんさん…

493名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:54:20.84ID:A5mIx8sK0
>>464
劣等感の強いやつだな
そんなに自分が食べてる寿司と違う世界に見えるのか?

どうでもいいけど回転寿司だったら汚くて良いという神経がおかしい

494名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:54:39.84ID:2Id/j4xc0
結論:細けえこと気にする奴は外食するな

495名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:54:56.47ID:+NX+PWdL0
見事にマイナスプロモーションしてくれたじゃん
絶対食いに行かねーだろ

496名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:10.11ID:uvbYgx8Q0
>>421
演出だが高級店行ったこと無いの?貧乏人?
すし職人の難しい所はネタの鮮度だが、もう今時すべて新鮮だし
ヅケや加工物が腕の見せ所なんだが、貧民?

497名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:18.24ID:aBHs3LUN0
何十年修行したやつでもチンコ握った後そのまま寿司握るとかあるだろ。
ご褒美とかいい出すやつもいるし線引はむづかしい、「

498名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:23.22ID:0++ZqX59O
髪の毛触った手で寿司を・・・
待て!論議する前に聞きたい事がある!
美人?

499名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:38.60ID:+Laj1VZQ0
これ女ってだけで客集まってそう

500名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:39.45ID:WxU6OXI40
>>475
ラーメン屋の兄ちゃんたちの
黒Tシャツにタオル鉢巻はいまだに慣れんわ
やっぱ
食い物作る人間は清潔な白衣だと思う(´・ω・`)

501名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:41.47ID:i+9YQYpI0
回転寿司は機械で握ってるから、清潔じゃね?

502名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:49.02ID:0IMxR/bM0
スーパーで置いてるパンの前でおっさんが咳したりババアが手で触ったりしてるんだよな
あんなの食えるかよ

503名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:55:49.48ID:2D1hV6wf0
そりゃ仕事して給料貰いながら教わるのと金出してお客様として教わるのとでは覚えれる速度は違うだろ
ただ、一通り覚えただけではどうしょうもない
こうやって教わってない不備が出てきてももう誰も教えてくれないし、よっぽど自制の効く人で無い限りどんどん仕事が緩んで味が落ちてくよ

504名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:02.43ID:uxUbqfRc0
元水商売が握るのはあながち間違ってない気もするな
これアイドル10代が髪触ってたら、ご褒美寿司だったなw

寿を司る縁起物だしなああ

職人vsアイドルをぶつけたらおもしろそうぼく生魚なんて食わんけど

505名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:03.19ID:KNnN8KJI0
>>461
工場で腐らないように薬品に浸けた割り箸や
おっさんが洗剤という有害な薬品で手洗いして
表面に無数のバイ菌の死骸がこびりついてる共用箸の方がなんぼかマシだよな

506名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:09.63ID:/sbOhLsi0
>>475
寿司屋で熱気あるとこなんてねーだろ、あほかよ

507名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:19.19ID:0Wz7vCYY0
>>464
それお前の思い込みだろ。お前の中のみんな像な。
回転寿司にも行くけどもソコソコ高い寿司屋もうまければ行くし他の客も単に飯を普通に食ってる。

508名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:36.65ID:j6AXwU3L0
>>486
ようするにビジネスとして付加価値を高めているだけ
寿司自体は誰でも食える気軽なもの

509名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:54.92ID:0MKAqc1b0
>>496
演出だけのためだと思ってるならお前はただの阿呆だよw
価値が分からんのに食われた寿司屋もお前を釣れていった奴も気の毒にw

510名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:56:57.63ID:tE+aG5gC0
大多数のパン屋さんがセルフ式だと思いますが、あれってみなさんは抵抗ないですか? ドーナツ屋さんも。
ケーキ屋さんが同じ方式だと、さすがに嫌な人が多いと思うのですが、なぜかそれはありませんよね。

俺は、パン屋もドーナツ屋もショーケース式の店でしか買わない。
セルフのミスドはそれだけで外れ。ショーケース式の店は評価する。

511名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:01.37ID:qT3h9iUK0
J-FOX

512名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:07.76ID:3VIcFi7z0
>>1
髪の毛触った後の手

マンコ触ったあとの手

ちんちん触ったあとの手




ちんちん触ったのだけは嫌だな・・・

513名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:17.15ID:+VIVKYAY0
昔から手に唾かけて何握りやしょって言うよね

514名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:18.70ID:ZN+PiGMy0
>>1
修行や研修が3か月ならそれは職人とは呼ばないでしょ。
世界中のあらゆる分野の職人に対して失礼極まりないよ。

515名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:20.33ID:2gnCMVFM0
スーパーの寿司でも握った直後のと半額値引きになってるのは明らかにちがう

516名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:40.36ID:WxU6OXI40
>>513
ねえよw

517名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:46.09ID:4ZOWZl2N0
なんかミシュランもテレビ放送も調理師学校もこいつのパトロンが仕組んでるんだろってぐらい胡散臭いな

518名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:50.65ID:DrrDhptk0
KFCの腐れチキンで
安いには理由があるとこれでも学習せん奴は

好きにさせとけばいいだろうw

519名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:52.74ID:JGNHzuRGO
>>491
若いヤツは虐められて辞める

520名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:57:53.00ID:pkqk+rHv0
女、養成学校、フサ、そして寿司屋あらかた敵に回した稀有な分断スレだなw

521名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:00.94ID:00nHtHk80
女性店長が髪を触った手で握った寿司なんてお前らに取ったらご褒美だろうが

522名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:05.29ID:yKSUk/aB0
まぁ15歳から初めて、下働きと雑用で三年間板場を見てから、飯炊きに成ってと言う、普通の寿司職人とは違うのがあたりまえだろ?
しかもブン殴られながら、タンコブだらけの涙の下済み生活に、現代の女が耐えられるるはずが無いし。

時代の流れだから文句を言わずに黙って食うか、もう二度と食いに行かなきゃ良いだろう?

大体潔癖な奴は絶対に食えないのが寿司だからね。
ケツの穴を拭いてチョットウンコが付いちゃったり、デカイ鼻糞が気に成ってチョットホジホジしちゃったり。
彼女のマンコを穿りまくって、爪の奥にマン汁がタップリ付着してたりは普通の出来事だよ。
握ってる内に全部綺麗に取れるけどw

523名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:08.03ID:tJ27F1G10
別にこの程度気にならん神経質過ぎだわ

524 ◆twoBORDTvw 2017/06/05(月) 09:58:08.36ID:Up4/Q7ql0
地元で美味しいと評判だった魚屋が、気まぐれ?で寿司提供してたけど、
これが美味くないんだよ。俵型小型酢飯おにぎりの上に刺身をただ
乗せてるって感じ。刺身も美味いし、コメも良いの使ってるはずなんだけどね。
それを実食して「ああ、やっぱりロボットが握った寿司は美味いんだな」と
感心して、それ以来コー〇の半額寿司にお世話になりっぱなし。

525名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:11.15ID:j6AXwU3L0
>>493
もうお前何言ってるのか意味不明になってるな
失せろ

526名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:14.34ID:kcHR3PhD0
♂でも握ってろ

527名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:21.40ID:qT3h9iUK0
時の彼方である

528名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:35.25ID:eA+Zt13w0
寿司みたいな臭っさいもん喰ってるぐらいなんだから
このぐらいどうって事無いだろう

529名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:45.49ID:v/Y/XVBU0
素手で握るな
気持ち悪い

530名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:58:54.81ID:fe8l1mZw0
髪の毛なんか触りたくても、ないからよかった

531名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:59:03.21ID:QWksouJe0
>>417
ショッピングセンター内のパン屋のショーケースに
ゴキブリがいたので買うのを止めたことがある
意外と不衛生

532名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:59:25.53ID:a3G9jN1i0
女の容姿と年齢によっては付加価値が

533名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:59:28.60ID:5v/uGk800
髪の毛ってけっこう雑菌とか多いんだぜ。きったね〜

534名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:59:38.95ID:k0BKfzpq0
やっぱりこんな問題出てくるんだな?
特に女の場合、髪が長いからつい癖になって髪をかき分ける癖が出てくるんじゃないか?

汚いね怖いね、ばい菌だらけじゃんか?

表でこれじゃ裏、トイレの後など想像しただけでいやだね。

535名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:59:49.48ID:gQNimNQG0
>>513
ヒヒヒ
ちょっと笑ったwww

536名無しさん@1周年2017/06/05(月) 09:59:50.16ID:D0x/B0vf0
髪の毛触って何が悪いの?
職人は包丁だって食器だって触るし、手を拭く手ぬぐいなどが髪の毛より雑菌が少ないとでも思ってんの?

537名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:00:07.07ID:epk8o+hb0
>>524
餅は餅屋

538名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:00:30.50ID:0MKAqc1b0
>>536
あれをただの手ぬぐいだと思ってんのw

539名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:00:30.50ID:3LcVpcOf0
>>452
そういうのをすぐ理解するのもセンスだから

540名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:00:33.69ID:YfJnWoJ+0
包丁はふつうに使ってれば自分のほう向かないだけなんだからコダワリみたいに言わんとけ

541名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:00:40.08ID:i+9YQYpI0
>>514
能率よく教えれば、昔の徒弟修行の2年分ぐらいのことは3カ月で教えられる。

542名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:00:56.11ID:01inEa4r0
出来れば俺のを握って欲しい

543名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:01:17.23ID:v/Y/XVBU0
>>510
わかる
スーパーのパン屋のむき出しで陳列されたパンとか絶対に食べたくない
あれ割と出入り口付近にあるんだよな
色んな汚れが乗りまくりやろうね

544名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:01:22.17ID:D0x/B0vf0
そもそも寿司なんてファストフードなんだからよ
マックのバイトなんて3ヶ月どころか入ったその日からハンバーガー握ってるじゃねえかよ

545名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:01:27.53ID:uxUbqfRc0
>>529
時間が経つと共に雑菌が増えるよね
3秒ルール的 + 職人への信頼感で食してる

546名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:01:30.33ID:aG/FFSAD0
シェフとかのヒゲは誰も気にならないの?
飲食店でヒゲとか理解できない
髪同様落ちない保証ないのに

547名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:01:31.55ID:BHEM806c0
寿司屋の大将がトイレにいって手を消毒したかとか、誰が確認してるんだ。
それと同じだろ、髪の毛ぐらいで騒ぐなよ。潔癖症か、何食うんだよ。

548名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:01:39.39ID:pkqk+rHv0
3か月の寿司屋とネットの無職
どっちが偉いの?

549名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:02:39.38ID:RkmoQOzH0
職人様をひたすら神聖化し祀り上げる日本の悪い癖が、まさにスシに凝縮されているな、世界中が日本おもてなしスゲーと誉めそやす番組の影響か

550名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:03:22.68ID:D0x/B0vf0
やたら値段を高くして偉ぶってるだけだろ?
近年のラーメンもそうだろ?たかがラーメンのくせにやたら値段高くして、マナーがどうとか
スープ残すなとか高菜食うなとか笑わせんなよ
いずれ、ラーメンも自分たちの事「職人」とか言い出して、弟子とったり、何十年も修行させたりし始めるんだろ?
くだらねえよ

551名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:03:26.41ID:i+9YQYpI0
刃先を自分の方に向けて置くのは昔ながらの作法だよ。
切っ先を客の方に向けるのは失礼だからな。
江戸しぐさの基本w

552名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:03:29.99ID:ygonZfD80
ファーストフードなんてバイトのガキが調理してるんだぜ?

553名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:03:46.74ID:iikkYtMO0
本人の料理人になる事と食べる事への意識の無さが問題かと

554名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:03:51.01ID:uvbYgx8Q0
>>509
哀れだなあ 本物の寿司屋は、江戸前にぎり、だけじゃないんだがそんなことも知らんのか

555名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:04:00.34ID:n3RjCR9t0
>>74
普通の家の調理場はまな板も布巾も保存のタッパー
やらラップの外箱やら雑菌とかスゲーぞあんまり神経質になって
いいことなんかない髪の毛なんて別に害はない
お弁当作るときは神経質になった方がいいが

556名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:04:03.14ID:4TceG/O60
教師歴30年のベテランも指をベロッて舐めてからプリントを配るぐらいだからいいの

557名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:04:04.33ID:tE+aG5gC0
>>550
キャベツから先に食べたら出禁とかいうとんかつ屋もあったな

558名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:04:44.46ID:DrrDhptk0
>>541
問題は能率よくやった側がなぜ生き残らなかったのかって事だな

たしか戦争で寿司が途絶えそうになったと記憶しているが

所詮、愛着が無いで金儲けな側はなんかあるとやめちゃうんだよ

559名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:04:46.71ID:0MKAqc1b0
>>554
どこをどう読んだらそんな返しになるのw
日本語をまともに理解できない糞がレスつけんなw

560名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:04:55.81ID:EWCI1afo0
>>510
これも気になる人は多いと思う。自分はスーパーのセルフ惣菜天ぷらが無理
立ち飲み屋のむき出しの長時間煮込んでは継ぎ足しのもつ煮込みが無理
パン屋のパンは大丈夫店によるけど

561名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:05:22.66ID:BgiQiuAl0
>>53
ホリエモンの好物はオリジン弁当

562名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:05:23.81ID:HgYVenec0
んで味はどうなの?
うまくて安いならそれぐらい別にいいよ俺は

563名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:05:26.35ID:xY2sbr260
ジェイミーオリバーも指輪しながら料理してるけど料理食べたいって日本人結構いるだろ

564名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:05:34.80ID:qkzyuTW80
>>64
高校出て一流店で11年修行して、29歳で独立したらちょうどいいんじゃないの?
「三ヶ月学校行って学んできました」なんて店で食べたくないわ
回転寿司ならいいのかもしれないけど

565名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:05:50.95ID:RU7zK2+t0
触る髪の無いおまえら大勝利

566名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:05:59.35ID:dCE0deKv0
>>524
酢飯の作り方が下手くそだったんじゃね?
素人が作るとベチャッとした酢飯になる

567名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:04.62ID:2gnCMVFM0
>>550
芸事でも歌舞伎なんて江戸時代河原乞食だったのがだんだん権威を高めて行って
今や芸能ごとで一番の権威になってたりするからな
そうなるかもわからん、継承者たちが優秀ならそうなっていくだろう

568名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:14.01ID:i+9YQYpI0
セルフ式のパン屋には、パンを掴むハサミみたいなのがあるじゃん。

569名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:16.95ID:UkD2aNvQ0
少し髪があるからっていい気になりやがって

570名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:20.91ID:S4d8ryRm0
>>510
マスクしないで咳やらくしゃみしているおばちゃんとか見ると、良くこんなの買うなって思う

571名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:37.59ID:SZiOisVG0
素手で握ったのは気にならなかったけど
手汗がすごい子を見てから
ちょっとやだなって思い始めた( ´・ω・`;
飲食店では無かったけどね

572名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:43.31ID:4TceG/O60
「大将! ワキ下いっちょ!」

「あいよ! お客さん通だねえ! はいワキ下握り! 塩味ついてっから、そのまま食べてね」

573名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:06:53.20ID:VmNGQkeV0
カッパ寿司なら不潔な人間が握ってないから安心安全だよ

574名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:07:36.46ID:UvW2DBzq0
>>410

  ∧_∧
 ( ・∀・) ご褒美ですよ
 (   η) 
    ω

575名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:07:43.20ID:tE+aG5gC0
>>573
かっぱってリストラされたんだっけ?

576名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:07:45.51ID:lKcP/zzC0
化学薬品とかがシャリについたまま握るのか
不潔だな

それどころかマンコいじったままの手で寿司を握ってる可能性もあるな
最悪に気持ち悪い

577名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:07:53.20ID:xzVkyhpS0
福島区の女性職人のみの店なのか?

578名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:07:58.72ID:2gnCMVFM0
>>573
地下室のカッパたちは衛生面で大丈夫なの?

579名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:07:58.99ID:RkmoQOzH0
米国も昔は個人営業の街の名物ハンバーガー屋が職人顔していちいちひき肉こねて焼いていたが、マクドナルドのシステム化されたキッチンにあっという間に敗北し消え去った
結構調理の不潔さを嫌うんだよ米国は、そういう意味でスシが世界で受け入れられる余地はまるで無い、素手不潔で生だもん

580名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:12.03ID:i+9YQYpI0
>>558
能率よく寿司職人技術を習得した奴らは、
主にアメリカの永住権取得にその技術を使ったんだろ。

581名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:25.03ID:JnjtuQJr0
まぐろ人ってうまいよな

582名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:31.67ID:OwEMFnv70
ちょっと尼デウスで修業して来い

583名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:35.32ID:iqqnEejw0
>>1
会社にもいるだろう?言われていないからやらない、或いはやらなくて済んだ。
そういう世代というか特別なヤツは怖いぞ。
トイレに行って手を洗いません。だって言われていないら。
そんな事はどうでもいから何を握りやしょうw
悪びれもせずにこう言われたらどうすんの?
しまいには法に触れていませんって勝ち誇られたらどうすんの?

584名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:35.85ID:0pjDTXxA0
修行中に常連に顔覚えてもらって、独立してもやっていけるだけの人脈作るもんだと思ってた

585名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:37.52ID:0L41UrVu0
>>394
そう
関東では耳にかけることもかきあげるっつーの?知らんかったわ

586名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:08:51.52ID:qkzyuTW80
>>70
美味いもの食えよw
まずい寿司なんて食わないほうがマシ
小僧ずしとかなんだよ、あれ?

587名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:09:05.67ID:jACJaZtH0
>>498
38歳
>>268

588名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:10:01.93ID:4TceG/O60
「おねーさんマグロみたいな色だね。血合いのとこの」

589名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:10:23.80ID:2gnCMVFM0
>>584
独立する時に客を引き抜いていくのは商売道徳に反するぞ
甘いと言われるかもしれんが

590名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:10:32.56ID:+d0NzXY20
見てないから状況がわからんが、刃先を自分の方に向けて置くのって、そもそもムダな動きじゃね?
普通は持ったまま置くだろ。

591名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:10:44.29ID:4/yAPGSj0
俺が働いてた3代続く蕎麦屋の主人はトイレ行っても手を洗ってなかったぞ。
それどころか具がコンクリートの床に落ちても「もったいない」と砂を払ってそのまま客に出してた。
もちろん客が残したタクワンは再利用してた。
たぬきそば用の天カスにゴキブリがたまに入ってた。
しょうゆ入れの中に小バエが入り込んで死んでた

592名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:10:45.20ID:lKcP/zzC0
店長がこの程度のレベルなら
店員のモラルはもっと低いからな

ゴキブリとかばい菌とかウヨウヨいるよ
古くて痛んだネタ、寄生虫だらけ、雑菌だらけ
ツバやら髪の毛やら汗やらぐっしょり付いてるよ

もう最悪

593名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:10:56.54ID:2FsjO8qX0
べつに旨ければ良いじゃねーか、小便した後にぎったりしてんだから

594名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:11:15.38ID:1MSAPLJv0
また髪の話ししてる...

595名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:11:24.57ID:RU7zK2+t0
マクドもバイトが素手でバンズこねくりまわしてるだろ

596名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:11:28.72ID:PkrNHkW10
チンポはよくてマンコが駄目ってこいつらの意味が分からんなw

597名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:11:36.90ID:rhfeOpSv0
女の握った寿司なんか不味くて食えるか

598名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:11:40.77ID:0L41UrVu0
人差し指で耳にかける
関東:かきあげる
関西:耳にかける

五本の指全部で髪をバサッとやる
関東:かきあげる
関西:かきあげる

すんげーどうでもいいけどこれでおk?
カルチャーショック

599名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:11:44.79ID:2AEGnBNW0
冷静に考えてみりゃおっさん、ジーサンが素手で握ったものなんてなんだかな

600名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:07.08ID:qkzyuTW80
>>579
いいよ、アメリカ人なんかに受け入れられないで
舌が馬鹿なんだから

601名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:12.67ID:VfBkPRvM0
動画どこ?

602名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:25.24ID:lTrSiPfl0
貧乏人ばかりのスレだな
回転寿司で満足なんだからどうでもいいだろ

603名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:29.21ID:otHlFENZ0
だからといって皿洗い10年しないと寿司職人になれない昔のやり方も気に入らない

604名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:35.50ID:9B/8P1kT0
職人様も3ヶ月職人も機械寿司にやぶれさるだけ。

605名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:36.26ID:GRZFYOEq0
昔バイトしてた店の板さんが普通にタバコ吸ってたな。結局、本人のモラルやプロ意識だわ

606名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:12:59.71ID:O6zEuw8k0
手袋なんか1時間も作業したら
逆に素手より雑菌ついてそうだけどww

607名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:13:13.16ID:cYk6YxvF0
不潔だ不潔だ言う奴は外食できない

608名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:13:22.78ID:otHlFENZ0
寿司屋の親父とか煙草すってる偽職人ばっかだろ

昔のマナーがよかったとはいわせないね

609名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:13:27.38ID:D0x/B0vf0
たかが寿司ごときで発狂しすぎなんだよ、おまえらは
寿司なんてファストフードだよ、フランス料理のフルコース並みにありがたがってんじゃねえよw
ファストフードの作る人はバイトで十分なんだよ!

610名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:13:45.66ID:n3RjCR9t0
>>591
醤油差しってコバエぽっとんより
効果あるよな

611名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:13:50.61ID:4TceG/O60
>>599
なんの料理でも料理人のおじさんがチ〇コしごいたりりケツを拭いたりしたことのある手で料理を作っているんだぞ

612名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:13:58.87ID:otHlFENZ0
煙草すう奴に寿司のマナーとか語らせない

613名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:02.71ID:UkD2aNvQ0
メイドの格好して握ればみんな喜んで食うだろ

614名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:06.95ID:4/yAPGSj0
個人的に比較的衛生指導が徹底してると思ってるのはチェーン店。ああいうのはマニュアルがしっかり出来ててバイトに覚えさせるから。
下手に個人のやってる店や老舗より良い。
回転寿司のほうが冷凍もの使ってる分寄生虫対策が出来てるみたいな話。人間に寿司握らせるより機械のほうが安心だしな。

615名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:14.76ID:GD+ATcRM0
>見習い君がアゴに手をやった瞬間、親方の包丁持った右拳がキレイに決まって

包丁持って殴るなよw殺す気か!!

616名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:35.18ID:i+9YQYpI0
タバコなんて料理人でもふつーに吸う奴は吸うだろ? 何の関係があるのさ?

617名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:51.53ID:uxUbqfRc0
何十年も頑固にこだわってると形式美が表に表れる
儀式、芸術の類だな 意識高い系と小馬鹿にされ廃れゆく文化ね
ぼく生魚なんてキモくてくわんけど

618名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:53.96ID:cYk6YxvF0
手作りふんわりパンもあそこ触った手でコネコネしてる

619名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:14:58.86ID:D0x/B0vf0
え?じゃあ何?寿司職人は寿司握るときは何も触っちゃいけないの?
どうやって包丁握るの?食器とか持たないの?
もしかして、包丁や食器には雑菌は一切ついてなくて、髪の毛より清潔とか勘違いしちゃってる無知なタイプが多いスレ?ここ?

620名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:15:01.28ID:lKcP/zzC0
それよりまず店名を晒してくれよ
行きたいヤツは行けばいいし
不潔ばい菌寿司がイヤなら行かなければいいだけなんだから

店名と場所を教えろ

621名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:15:16.40ID:leeNjcgW0
ベテラン寿司屋のおっさんが鼻触る
トイレ行っても手を洗わん

ベテランおっさんののほうが汚い

622名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:15:25.83ID:4TceG/O60
「裸エプロン寿司」

やったら大儲けやぞ!

623名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:15:32.24ID:EWCI1afo0
>>586
近所にあったから買ってみたけどシャリが酷すぎた美食家ではない自分でも2度目はなかった。スーパーが本当にマシのレベルだった

624名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:15:43.66ID:1K8U90L60
>>268
これじゃ帽子かぶってる意味ないな

625名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:12.07ID:j6AXwU3L0
>>602
そのとおりで回転寿司で満足出来るなら何も困らない
修行3ヶ月で店を出す人間をバカにする意味はない

626名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:12.38ID:UBmyGNYb0
日本経済もいい加減に”中国朝鮮癒着”をどんどん減らさないと。

もっとも、こいつら朝鮮人は”なりすまして”日本にへばりつくから最悪なんだけどね。

損正義みたいに、日本でも誇りを持って”台湾人”だと名乗ってくれるとありがたいね、

台湾人にとっては迷惑だろうけどw

朝鮮に誇りを持ってるから日本料理の文化を破壊するクソだからね、こいつらは。

627名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:26.06ID:i+9YQYpI0
こんなんで大騒ぎしてるよーじゃ、女体盛りとかノーパンしゃぶしゃぶとか無理だな、おまえらw

628名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:33.40ID:plXw1Zpf0
>>616
美味しんぼで指先のタバコの匂いが料理に付いてってのがあったんだよ
それじゃないの

629名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:34.28ID:gQNimNQG0
このスレには変態が多いなw

630名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:36.68ID:jACJaZtH0
>>606
前行ってた食品工場は
手袋取る前に手にアルコール(手袋に菌がつくから)
手袋はめてアルコール
食材が変わる度に手袋変える
手袋取る前に手にアルコール

ってやらされてた。食中毒出したら会社が潰れるからだって
パートやバイトでも衛生講習させられたわ

631名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:16:43.84ID:4/yAPGSj0
>>606
途中でアルコールや塩素水で消毒する。調理道具もね

632名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:17:01.92ID:otHlFENZ0
3か月で寿司職人になれる傾向はありだよ

後は職人の修行以前の問題だから

でもタバコ吸う奴が女性の髪の毛くらいでガタガタいうなよ

お前の鼻の脂の方がよほど不衛生で汚い

633名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:17:21.27ID:1K8U90L60
>>614
安全性を追求していくと目黒のさんまみたいになるんだな

634名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:18:15.32ID:tE+aG5gC0
>>630
俺は肌が弱いからそんなとこで働けないわ

635名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:18:19.11ID:plXw1Zpf0
>>630
そこでノロウィルスが‥

636名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:18:23.93ID:lKcP/zzC0
寿司屋潰すにゃ刃物は要らぬ

マンコ触った手で握ればよいってな

はよ店名

637名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:18:33.13ID:84z6n/Q60
>その手をまな板上のタオルにチョンと置いた後にすしを握り始めた

科学的には
髪の毛を触るのも、タオルを触るのも
大差ないんだけどなw

638名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:18:50.04ID:44Y9gP+m0
若くて美男美女なら許容範囲。

639名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:18:52.13ID:cYk6YxvF0
昔テレビの取材で床で肉をぺったんぺったんして
柔らかくしてから切って客に出してるって店を思い出した

640名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:07.98ID:4/yAPGSj0
>>619
そういうのは事前に消毒するのが少なくとも飲食チェーンではマニュアルになってる。
仮にそうじゃなくても洗って乾燥させた調理器具と髪では安全性が違うな

641名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:23.11ID:tE+aG5gC0
虫食いキャベツと農薬満点の見た目綺麗なキャベツのどっちを選ぶかってことだろ

642名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:32.89ID:j4XGCOk5O
冷やうどん頼んだら、勘定のお金扱った後に、素手でうどん盛られたことある
食欲無くすし、こういうのは気を付けて欲しいよね

643名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:43.20ID:0MKAqc1b0
>>630
正しい運用だね
問題はそれを寿司でやるのは不可能に近いってことだけどw

644名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:44.62ID:0uQa3zuP0
>>268
一応、おしぼりのようなもので拭いてから握ってるね。
もっと大袈裟に拭いているアピールをしないとダメだな。

645名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:46.97ID:4TceG/O60
「イカの握り、アジエンス風味です」

646名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:52.42ID:jACJaZtH0

647名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:19:57.53ID:UkD2aNvQ0
>>632
よう、大将!鼻の頭握ってくんなぁ!

648名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:20:23.42ID:CHShKmSo0
この程度気にしてたら外食なんて出来ないぞ

649名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:20:30.53ID:gQNimNQG0
>>631
寿司屋は酢で殺菌するんじゃね
回転寿司と間違えてないか

650名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:20:42.47ID:RlkR+WDfO
タオル生地は毛が抜けやすいから
手拭きに使っちゃ駄目だろ

651名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:20:48.74ID:KBHganEs0
まあどの飲食店も大差ないよ
まともな衛生教育している店なんてほとんどないから
すし屋も国際化の時代なんだから手袋しろってことだよ

652名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:21:05.26ID:9B/8P1kT0
おっさんの店でも食中毒だしてるしな。
衛生の概念ないんじゃねーのみたいな人も飲食店できるからな。
見える範囲でも汚い店もあるしな。そんな店でニギニギナマモノw

イカとタバコと生ごみの匂いがする。

653名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:21:33.26ID:i+9YQYpI0
いろいろ細かい文句言ってる奴が多いが、この種の衛生感覚は
日本以外は普通日本よりかなり酷いぞ。シナ・朝鮮なんか行ったら・・・w

654名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:21:35.45ID:0IipcFhr0
別にこいつらに限らず衛生面って普通に意識低いと思う
トイレ行っても手を2秒ほど水で濡らすだけの飲食店店員、客が変わってもグローブすら変えない歯科医院
みんな知らんだけだよ

655名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:21:53.83ID:DoBE5PrX0
はっきりいって普通の人は違いなんてわからないよ

656名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:21:57.96ID:T+IGljzp0
女の髪の毛とオッサンの手のひらはどちらが不潔か?

657名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:22:02.86ID:B+fTXNwg0
美味しんぼでも女の寿司職人は全否定されてたね
歌舞伎の女形が女の握る寿司はぬるくて最低だと言ってたね

658名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:22:09.40ID:wflsLvTN0
美女のフケ付き寿司ならご褒美じゃないかな

659名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:22:26.24ID:jACJaZtH0
>>635
出勤したら熱測るし、家族がインフルやノロでも出勤停止させられる

660名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:22:27.44ID:1K8U90L60
>>619
無知は君だなw
髪の毛には油や汚れを吸着する機能があるんやで

661名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:22:36.77ID:0MKAqc1b0
>>657
嘘をつくなw

662名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:22:43.51ID:QWksouJe0
どうせ味なんかわかんねーだろ(笑)

663名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:10.78ID:4/yAPGSj0
>>641
それは農薬のほう。虫食うくらいなら農薬のほうがいい。上の皮めくって捨てて、その下のほうは洗えば問題ない。
あまりに農薬の害が言われすぎてるよ。菌や寄生虫が付いてるほうが危険。

664名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:10.94ID:wflsLvTN0
>>653
国内の話なので、別の国の衛生の話を引き合いに出しても仕方ない
あなただけが海外慣れしてるわけじゃないので浅いことを言ってるなあとしか

665名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:13.36ID:/sbOhLsi0
>>613
くわねえよ

666名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:17.70ID:JzkYNSrO0
>>382
そういうとこだよね

667名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:28.12ID:D0x/B0vf0
>>640
じゃあ髪の毛も洗って乾燥させてるので「安全」ですねw
はい論破ww

668名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:28.49ID:EK2GjJLr0
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜!
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /     腐りかけのマダム寿司たっぷり堪能あれ〜
       ____)`ーイ__
      /             \
     /  |    ||   |    \
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/
dwqqwf

669名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:46.15ID:UBmyGNYb0
こんなの料理人以前の問題だからね。

こんなのに修行させてる連中が”3ヶ月で寿司職人になれる”とか言ってるんです。笑っちゃうよねw

まあ、寿司はネタの鮮度とシャリが8割だからね、そこで何とかなれば、流行ってるくるくる寿司くらいにはなるんですがね。

高級店と流行ってるくるくる寿司で比べたら2割の職人芸の差が出るんですよ。

まあ高級店というプロパガンダで食ってる寿司屋もあるんだろうけどね。

すきやばし二郎とか言うのもそうじゃないの?w 福岡の名の知れた寿司屋のほうがうまいよ、多分w

横浜中華街はそうだったからねw 福岡西区にある五福の方が絶対にうまかったですw

670名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:48.57ID:84z6n/Q60
>>660
>髪の毛には油や汚れを吸着する機能があるんやで

油や汚れを吸着してくれるのなら、
髪の毛を触ってから握った方がいいんじゃね?

671名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:23:51.46ID:E7i7r0ky0
>>657
野原しんのすけ「ななこおねいさんを冒涜するな!」

672名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:06.83ID:fskgUZzS0
人様に出して数千円以上の金をもらう料理なんて3ヶ月で出来るわけがない
せいぜい激安回転寿司で機械が握ったシャリにネタ乗せる程度だろう

673名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:12.33ID:tE+aG5gC0
>>268
初めてみたけど、よくテレビに出ている何とか次郎とか久兵衛のおっさんの握るのより食べたいわ。
食事は雰囲気が大事だしね。

小便・大便も美女がすれば聖水・黄金って言うしね。

674名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:14.48ID:4TceG/O60
次郎なんて髪の毛ないんだぞ

さすがスシゴッドですよ

675名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:15.93ID:+VIVKYAY0
人の常在菌はうま味だよ

676名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:26.67ID:i+9YQYpI0
>>664
日本だけ無駄に高い衛生基準にする必要はねーっつうんだよ。国際標準でいい。

677名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:27.66ID:zjnhQMWC0
有名すし店の職人が
ウンコをしたあと
いつも完璧に手を洗っている
証拠はないよ

678名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:24:44.31ID:EWCI1afo0
>>648
本当にそう。飲食店はゴキブリとネズミの宝庫だからね。それプラス知らない人達が作ってる家のキッチンのほうが安全なのは確か

679 ◆twoBORDTvw 2017/06/05(月) 10:25:07.95ID:Up4/Q7ql0
メイド寿司ってすでにあった気がする。
検索したらなでしこ寿司だと。
営業まだ続いてるって事は、なかなか経営側たいしたもんだよ。

680名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:15.82ID:vivv+x630
寿司屋のトイレの石鹸であらったら手に匂いがついちゃんじゃないの?
ちゃんと無臭の石鹸使ってる?

681名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:16.49ID:QWksouJe0
>>642
あるよね
こういう無神経な店

682名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:30.67ID:RkmoQOzH0
ホテルのキッチンから威張り散らす古株の板前を追い出してすべて20代の若手に入れ替えた日本のホテル王がいまして、日本有数の富豪です

683名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:31.05ID:uxUbqfRc0
こんなに機械化され3ヶ月職人とか出てきたら
縁起物を実感できないなw

ましてや縁起物を握る職人が
不倫エロだったり、パワー系職人だったりしたら

今の時代めでたくもなんでもねーし機械寿司で良し!

684名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:33.24ID:4/yAPGSj0
>>667
皮脂

685名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:34.63ID:j6AXwU3L0
普段からコンビニ弁当やインスタント食品を口にしながら何言ってんのってレベルw
匿名では上級国民になれるからいいよなぁ
最近は食品工場に虫がいることが理解できなかったり、人の握ったおにぎり食えない軟弱者ばかりか

686名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:25:47.17ID:84z6n/Q60
>>677
そのすし職人がO157とか、
ノロウイルスに感染してなきゃ
特に何も起きないわな。

687名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:26:17.24ID:v2pmTubd0
>>241
大阪人だろ!
勝手に巻き込むな!

688名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:26:33.18ID:awe4jLua0
築地の寿司屋でトイレに石鹸がないことがあったな。
そして、そのトイレは板前も使ってた。
気持ち悪すぎ。

689名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:26:42.99ID:jK/3gaU10
>>657
そんな話し合ったがちょっと歪曲されてるやんけ

690名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:27:01.18ID:4TceG/O60
ディズニーゲロ下痢結婚式のようなことがなければ別にいいです

691名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:27:07.87ID:84z6n/Q60
>>684
髪の毛に皮脂が付いてるのは
ハゲオヤジぐらいなもんじゃね?

髪の毛のキューティクルに皮脂腺があるわけじゃないし。

692名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:27:14.97ID:i+9YQYpI0
>>679
メイド寿司? 趣味悪いな。寿司なら巫女だろw

693名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:27:19.10ID:gQNimNQG0
>>674
高いけどなw
それに気楽に食えんw
なんか試されてる感じがする

694名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:27:51.66ID:w1uGMQLe0
もっと汚ったなくてテキトー寿司屋いっぱいあんだろ?(笑)
とりあえず新しいやり方叩いとけば
既得権益守れるって、小学生のイジメみてだなw アフォらし

695名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:28:58.21ID:D0x/B0vf0
>>684
おまえさんは、髪の毛の先に皮がついているのかとww

696名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:29:17.35ID:zjnhQMWC0
2chの変質者どもは

美人や幼女のウンコなら、かに味噌

しょんべんは玉露

になるからな、

こんくらいどってことないだろ?

697名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:29:44.17ID:BN4SAuk+0
かわいいの?
可愛けりゃオーケー

698名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:13.25ID:1fcIzG+i0
でもこの女職人のケツの穴の匂い嗅げるんだったら喜んで嗅ぐし舐めるわ
「うわーなんか君の肛門、磯臭がするねー今度磯をネタになんか握ってよ」とかいいながら肺にしっかり溜め込むわ
え?寿司?食えるかこんなもん!

699名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:18.81ID:i+9YQYpI0
寿司ってもの自体が不潔なんだよ。もう禁止しろよw

700名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:20.25ID:2AEGnBNW0
>>611
うん、だから気分の問題で同じ事なら若い女にやって欲しい

701名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:29.27ID:84z6n/Q60
>>696
お前が呼吸する度に
何万という最近やウイルスが口の中を出入りしてるんだぜ。
見えないだけで。

702ジジイ2017/06/05(月) 10:30:33.06ID:yIU5eTtzO
消費者になりません

703名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:46.14ID:yDaw68Oi0
>>657
その話って最終的に女形と女寿司職人が同じネタで握ってCTで分析したら女形の方が美味くできてた、やっぱり女のフリをしてても男の方が美味いねって話だっけ?

704名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:47.16ID:+W8ry0+A0
>>694
髪触るのが新しいやり方なのかな?

705名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:49.14ID:RlkR+WDfO
3ヶ月店長を擁護するのは
豊洲移転派

706名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:30:52.07ID:vjSFNHlO0
女の握る寿司、外人の握る寿司、どちらも喰う気がしない。

707名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:31:00.06ID:jtTHDgC+0
>まな板の上の包丁の向きも違っている

こんなん、どうでもいいわw

708名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:31:52.98ID:9B/8P1kT0
トイレ休憩とタバコ休憩から手を洗ってないおっさん職人寿司より
機械寿司や手袋寿司の方がマシ。

709名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:07.43ID:Djjmw8Ko0
髪と包丁の件別にしてもシャリやネタの処理は良かったからそれなりに掲載されてるんなら他の寿司屋はなにやってんだろう?

710名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:27.04ID:UBmyGNYb0
すきやばし次郎という寿司屋に良いイメージがないんですよね。

数見とかいう簡単に掌を返すゼニゲバのクズみたいなのが好きだったからね。

とにかくここで愚痴愚痴いうのもあれだし、さっさと真剣勝負でいいですね。

さっさと移民したいね。

今の時代、アメリカカナダでも日本料理店も普通にあるからね。

なりすましの店は衛生も最悪らしいけど、日本人はそういうのわかるからみんな避けるからねw

なりすましかどうかは現地の日系人が通う店かどうかで8割は判断できると思うねw

711名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:31.80ID:jSCTkUdj0
消費者が安けりゃいいみたいな店選びしてるんだからね
そうなるでしょ

安くて相応はあっても、安くて美味いは無い
美味かったらそれは誰かが泣いてる

712名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:40.86ID:jtTHDgC+0
髪触った手でそのまま握るのを改善するのに10年もいらんよw

713名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:49.40ID:4/yAPGSj0
まあ徒弟制度で老害どもが「伝統ガー」とか言ってるのは馬鹿らしいが、だからといってこの女性は回転寿司レベルのマニュアルも
理解してないからね。そこは責められるべき。
ホリエモンのいう事は一理あるけどそういうのはおそらくすでにフランチャイズ、寿司チェーン店のたぐいが経営、調理技術、衛生を
マニュアル化してあるんでいまさら言うことでもない気がする。あとはいいネタ使えばいいだけの話で

714名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:50.75ID:+WGEDEwe0
女の毛って汚いよな
何触った手でも髪触りやがる

715名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:32:52.83ID:1K8U90L60
>>670
いやそこまで吸着しないわw

716名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:33:19.79ID:Bc97p+Mz0
そんなヘボを見抜けない店も同様だし、それを評価しちゃうミシュランも程度が知れるよなw

717名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:33:25.87ID:RlkR+WDfO
>>709
良いのは話題性だけだろ

718名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:33:27.54ID:4/yAPGSj0
>>691
>>695
この女性は髪の毛の先だけ触ってたわけじゃないよ

719名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:33:42.80ID:fe8l1mZw0
>>672
そういうことはないだろうね

実際に計測してみたらいいってだけ

寿司を握る(ここはネタとシャリ)になる(その他は除く)

そうなった場合に、シャリを握りネタを組み合わせる

ここにおいて、熟練具合において
何か月でできることなのか??ってなった場合には

1の言う通りだろうね
3か月で到達する人は到達するだろうね

ネタの作り方(選び、切り方、その他)ここはやや異なってくるだろうけどね

720名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:34:05.30ID:EWCI1afo0
今思うけど小学生の頃よく食中毒にならなかったと思う。あんなに汚い雑巾手に持って毎日掃除して手洗いキチンとしなくて家に帰ったりしてたのに

721名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:34:19.96ID:ZPsD0ry90
ホリエモン推奨のスピード職人化か。

722名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:34:37.70ID:zjnhQMWC0
すきやばしじろうより
スシローのほうがいいわ

723名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:34:47.58ID:4/yAPGSj0
>>705
雨が降ると下水があふれ出すドブネズミだらけの築地がどうしたって?

724名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:35:03.04ID:2gnCMVFM0
変態が寄ってくるスレになってるなあw

725名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:35:22.91ID:j6AXwU3L0
大体寿司はメニューも然程多くないし覚えることも少ないからノウハウなら3ヶ月もあれば十分
何年も下積みするより店持って実践した方が早いなんて普通に考えたら分かる

726名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:35:25.04ID:IUvGv1zW0
月日の問題じゃないわ
教えれば一日目のバイトですらこんなことしない

727名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:35:35.21ID:w1uGMQLe0
>>704
いや
何年もダラダラ奴隷仕事やらされなくても
3か月で技術を習得するシステムが新しいやり方。
バカなの?

728名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:35:38.21ID:i+9YQYpI0
>>719
ネタの選び方は、難しそうだな。

729名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:36:12.66ID:jACJaZtH0
>>707
料理人が使う包丁てすごく切れるから、え?当たった?って分からないぐらい一瞬でも切れて血が出る
血なんてものは不潔だからね
絆創膏した手で寿司なんて握られたらもうね

730名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:36:20.68ID:D0x/B0vf0
>>718
頭皮の皮脂はダメで手指の皮脂はOKな理由は?

731名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:36:28.38ID:lRrW7p4c0
「握るだけ」ってことならロボットでもいいんだしね。

732名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:36:37.76ID:9B/8P1kT0
日頃おっさんを汚物扱いして汚い汚いと伝染病患者のように隔離してるのに。
寿司屋のおっさんをありがたるのは滑稽だろう。女はダメだとかいって。
日頃嫌ってる汚いおっさんがナマモノニギニギしてるのに。チンコサワサワ手
だよ。

733名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:36:57.86ID:u9lkfwCy0
>>268
gifアニメ見たけど、客のカウンターとまな板が同じような高さで対面の間に仕切りがなく近そうに見えるから

この距離感で客として自分が座ってるなら
包丁の刃を客の方に向けられたらちょっと嫌かも

どうするのが正解かは知らんけどさ

734名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:37:04.80ID:i+9YQYpI0
これで三カ月寿司職人養成講座のカリキュラムに「髪に触るな」が入るから無問題。

735名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:37:13.24ID:hH8Zs4/H0
少しくらい美人でも髪触った後に握られるとイヤだなぁ。
ガッキーならおまんこ触った後でも大丈夫。
むしろ舐めたい。

736名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:37:13.55ID:5vcd2Zlf0
若くて美人なら許せる

737名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:37:38.95ID:uaFcUlP00
まあわざわざテレビで紹介されるという知名度アップのチャンスにこんな事やらかす時点でこの女性の器は大したことはないな
よくいるよね?普段は問題なくできていても重要な時には必ずやらかす人。
しかもこういう人が店長なんでしょ?この店も大したことはないわな

738名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:37:41.24ID:RlkR+WDfO
>>725
旬の魚を捌く事も出来ないな1/4年なら
柵で仕入れるのか

739名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:38:21.75ID:fvJ2vz7Y0
ミシュランの本てオートバックスとかでタダで配ってるの?
金払って本買って寿司屋行くおっさんがいるとは思えない

740名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:38:40.10ID:0MKAqc1b0
>>725
3か月ではまともにネタに当たることすらできんだろw

741名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:38:49.83ID:UkD2aNvQ0
>>700
おまえノンケかよ

742名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:38:57.43ID:tE+aG5gC0
>>735
全く同じ材料を使うとして、旧米のおっさんが握ったのとガッキーが握ったのどっちが食べたいか、それが答えだ

743名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:39:12.71ID:uaFcUlP00
>>732
それは全ての料理人に当てはまることだな
魚を卸すときもチンコニギニギの手で触るんだぜ?
まあ洗えば良いからへーきへーきw

744名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:39:20.48ID:RkmoQOzH0
弟子に通過儀礼じみたカルト虐待を執拗におこない、それを甘んじて受けるアフォをさらに従順に従うよう洗脳する行為を、さも尊く修行の一言で正当化してしまうんだからなw

745名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:39:38.60ID:VZe0G+RC0
きたねww

746名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:39:59.46ID:deSRlx1b0
まな板のタオルが凄い消毒液だったんじゃねーの?
それで殺菌されてりゃいいじゃねーか。

747名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:40:14.36ID:3tU7nGYn0
某コンビニのスイーツ製造の短期バイトしたけど、衛生面きちんとしてた
不二家の不祥事もあったし、ケーキ屋よりコンビニのほうがいいかもと思ったわ

748名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:40:20.42ID:uaFcUlP00
>>725
寿司屋は寿司だけでなく飲む人用に一品料理出すところも多いけどそういうのも含めて3ヶ月で出来るの?

749名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:40:34.92ID:/cTEHvsb0
男なんか小便してきちんと手を洗うのか?

750名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:40:40.39ID:84z6n/Q60
>>631
アルコールだの、塩素水だの、気休めだよ。
本気で消毒しようと思ったら、
180℃で30分以上の乾熱殺菌するか、
オートクレーブを使って121℃、2気圧、20分加圧殺菌するしかないわ。

気休めで消毒した気になってるだけ。
逆に言えば、気持ちの問題w

751名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:40:49.94ID:T8HJyQiO0
昨日昼の番組でソーセージ作ってたジジイいたんだけど
素手でかき混ぜるわ手についた肉を寄せ集めてブチュっとしてからペチっと戻したりを繰り返してて
出来上がった生地をどや顔で紹介してたけど
あれ見せられるとジジイエキス入りと書かないと売れないレベルってくらい入ってそうで気持ち悪かった。

752名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:41:05.23ID:+W8ry0+A0
>>727
直接問題について答えずに
どちらの陣営だからという考え方しかできないのがバカのバカたるところでしょ

753名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:41:07.00ID:/Jk8KJh70
この人だけに限った事じゃないのに騒がれて気の毒だわな
日本人外国人問わず有名シェフの密着系のテレビ番組はよく見るけど大体半分ぐらいは顔掻いたり頭掻いたりしてる

754名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:41:21.33ID:uaFcUlP00
>>747
不二家はマスコミとみのもんたが煽ったから起きたわけで

755名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:41:38.93ID:j6AXwU3L0
>>738
魚とか似たような構造だし俺でも捌けるぞ
普段から包丁握ってて知識ノウハウが転がっててなんか問題あるの?

756名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:41:50.42ID:i+9YQYpI0
>>751
ソーセージってそもそも腸詰めだぞ。腸だぞ? ウンコが通る道だぞ?

757名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:00.01ID:nwpv4kIJ0
昔、オーディオテクニカから自家製寿司機が発売された事がある。
同社はレコード針の老舗だが、レコードがCDにシフト化した時に
苦肉の策なのか新しい製品の開発とやらで寿司機を出す事になった。
ネタとシャリを其々本体のポケットに入れ、
ハンドルをクルクル回してハイできあがりという物だが、
実際は寿司の出来はよろしくない。
あれ、今でも持ってる人いるのかな?

758名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:08.81ID:jACJaZtH0
>>754
カビケーキ知らない?

759名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:12.07ID:j6AXwU3L0
>>748
知るかよ、オーナーが決める話だろ

760名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:26.13ID:hH8Zs4/H0
>>749
なぜかいつも手に小便が付くから洗うww

761名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:30.39ID:uaFcUlP00
>>755
飲み人用の一品料理とかも含めて言ってるんだけど?

762名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:39.32ID:ILC3g5PJ0
>>696
変質者じゃなくても女のオマンコを、ホボ全部の老若の男性たちが、ペロペロ舐めて見た経験者と言う調査結果が有るしね。
膣口で威張っている尿口も、勿論ペロペロ。

膣に隣接した至近距離で待ち構えてる肛門も、舌が滑ってペロペロ。
鳥達は、肛門と排卵口を兼ねた穴ボコしかないから、卵もウンコと一緒に出てくるし。

髪の毛を触った云々(デンデン)で、どうたらこうたらとかシャラクサイわいw

763名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:46.21ID:uaFcUlP00
>>759
お前がいったんじゃねーかw

764名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:52.66ID:0MKAqc1b0
>>755
それ捌けてないだろw

765名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:42:58.20ID:84z6n/Q60
>>760
水道水より、小便の方がきれいだから。

766名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:43:04.77ID:/LloNq4dO
>>705
高級店は築地の店で仕入れても築地を通している訳じゃない
築地の店も本当に良い素材は漁港→店で築地には持ってこない
例外は活魚だね

767名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:43:18.62ID:EZRodUQb0
寿司屋の店先なんかに盛り塩見るでしょ 
これは神事で清浄の意味合いがあるけど、生理のある女は不浄だから寿司握るべきじゃないんだよ

768名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:43:28.27ID:9B/8P1kT0
【調査】「トイレ後に手を洗わない」15%超、「大便後も洗わない」8%超 消費者庁、洗うよう呼びかけ ©2ch.net

1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/11/12(木) 16:49:22.00 *
15%を超える人がトイレの後に手を洗わないことがあるという調査結果が明らかとなり、
消費者庁は、ノロウイルスが特に流行する冬場を前に正しい手洗いをするよう呼びかけている。

消費者庁が初めて行った手洗いについてのアンケートによると、15.4%の人がトイレの後に
手を洗わないことがあると答えたという。さらに大便をした後に手を洗わないとする人が8.1%だった。

毎年1万人以上がノロウイルスによる食中毒になっているが、
感染した人の便には1グラムあたり数億個のウイルスが含まれているという。

消費者庁は、食事の前やトイレの後は、見た目で汚れていなくても手の甲や手首まで洗うよう呼びかけている。

【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚
http://www.news24.jp/articles/2015/11/12/07314668.html

769名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:43:55.75ID:0MKAqc1b0
>>759
馬鹿だろお前www

770名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:44:00.03ID:w1uGMQLe0
>>748
奴隷見習いからはじめてやっと独立開業したような
寿司屋でもすべて完璧にこなせるの?

771名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:44:01.05ID:UBmyGNYb0
ちゃんとした店はもちろん、トイレに行ったら手を洗いますよw

そんなの当たり前の話でしょ?w それ、寿司職人以前の話でしょ?w

そんな原始人の文化の話をされてもねw そういうレベルですよ、この話w

この業界は上下関係が結構厳しいから確かに一部、害になる”先輩”もいるんでしょうけどね。

まあ料理の世界も結局は”勝つためにやるスポーツ”と一緒で勝たなきゃ意味ないからね。

寿司職人が短髪かハゲ、もしくは帽子か鉢巻きというのは常識中の常識ですね。

772名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:44:06.32ID:uaFcUlP00
>>758
それを執拗に煽って炎上させたのはマスコミとみのもんた
カビ自体はよくあることだよ
うどん屋?とかでもあったし

773名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:44:22.31ID:hSj03TWg0
>>753
「それが許されるような立場になる」ために「10年だか何年だか修行しました」という武勇伝が必要なんだろうなあ

774名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:44:24.99ID:Uoll3sTK0
コンビニで買い物したときにオールバックの店員が髪ささっと整えてからレジうちしやがったのも気持ち悪かったのにこんなん吐くわ

775名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:44:40.78ID:uaFcUlP00
>>770
こなさないと料理出せないだろうが?
バカかお前は

776名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:45:04.39ID:Y8gu0zycO
医師、板前職人、ドライバー等は女性には向いてない

777名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:45:44.43ID:nwpv4kIJ0
>>765
古館伊知郎はバカだから飲尿健康法なんてのをやってましたね。
あの男はただ語彙が豊富なだけで、言い回しがいちいちくどいから大嫌いだ

778名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:46:10.33ID:T8HJyQiO0
>>740
いつの時代の話してんだ?
寿司握るために3ヶ月も働いても米に触れないって
ドカタが教える知能が無いから偉そうに見て覚えろ!と言うのと同じじゃねーかw
そりゃあスシローも流行るわw

779名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:46:15.05ID:1uuEldqO0
刺身の乗ったオニギリと思えば大丈夫

780名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:46:29.38ID:C2H6KcwJ0
個人的には寧ろご褒美。できれば脇の下でキュッと握ってほしいくらい。

781名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:46:53.57ID:qkzyuTW80
なんか寿司屋を目の仇にしてるやつ多いけど、やっぱりコンプレックスがあるのか?
別にたいしたことねぇぞ?
ランチとかやってるから、気軽に入ってみるといいよ
千円とかで食える
美味いぞ、やっぱり

782名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:47:05.94ID:tE+aG5gC0
初めて見たけど、よくテレビに出ている何とか次郎とか久兵衛のおっさんの握るのより食べたいわ。
食事は雰囲気が大事だしね。

783名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:47:14.00ID:j6AXwU3L0
ID:uaFcUlP00
ID:0MKAqc1b0

どういうスタイルの店にするのか何を出すのか決めるのはオーナーの自由
と日本語も理解出来ないアホのレスはもう要らない

784名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:47:20.58ID:cYk6YxvF0
ホリエモンの世界

785名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:47:45.04ID:0MKAqc1b0
>>778
季節によってネタは全然違うはずなのにまともなネタの扱い方を3か月でどう学ぶんだって?
白痴がレスつけんなよw

786名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:47:53.14ID:T8HJyQiO0
>>756
うーんこまったなぁ(*_*)
じゃあジジイエキスとウンカス入りで

787名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:47:58.00ID:i+9YQYpI0
田舎に行くと、寿司屋が猫飼ってたりするからな。
猫撫でたたその手でそのまま握ったりするしw

788名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:48:50.72ID:84z6n/Q60
>>777
健康になるかどうかは知らんけど、
小便は無菌、無糖、無たんぱく、高塩分
身近な液体の中で一番きれいなのは事実。

789名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:03.84ID:u9nu2sXK0
>>202
こういうやつ結構いるよな
美味いものをエロと比較するやつ
本人の中じゃエロがとにかく一番大事って言ってるようなもの
まあ個人の価値観だから何とも言えないがw

790名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:05.78ID:g5qzC0460
そこまで騒がなくてもいいと思うが 女にたくさんコンプがあると叩きたくなるのかな?

791名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:09.46ID:hSj03TWg0
>>757
業務用では現在世界シェア2位らしいから経営的には成功だろう

792名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:12.05ID:0MKAqc1b0
>>783
そりゃお前の間抜けな論に都合のいい「僕の考えた寿司屋」なら3か月で十分だろうけど
チラシの裏で頼むわw

793名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:37.74ID:mUkSO6X+0
無添くら

794名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:42.40ID:RlkR+WDfO
>>766
漁港→店
それは無い
色んな漁港から仕入れてるのに
そんな搬入の仕方をしていたら
店の前がトラックで渋滞になるわw

795名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:49:55.64ID:84z6n/Q60
髪の毛をかき分けるのが不潔だとか言ってる奴は、
陰毛をかき分けて赤貝を賞味することはできんのかな?

796名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:06.90ID:zjnhQMWC0
美人のケツの穴なら
喜んでなめ回すくせに
なに上品ぶったこといってんの

797名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:37.34ID:rSg0wQrk0
食い方がなってないとか怒られそうな高級すし屋に行くよりいいわ

798名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:43.59ID:/wirv+Jt0
握り寿司は東京の文化だしな

799名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:43.71ID:2sYXvtY70
あひる や 追い回しを、今の時代やる人いないからな
くっそ安い月給で日跨ぐまで働かせ、朝は4時5時は当たり前
ドMか余程、目標が無ければ続かないわ

800名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:46.38ID:r9E1PKz+0
手袋をしたまま品物つめてお会計する店とかたまに有るなぁ… 
手袋の意味判ってるんだろうかと思うが。

801名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:48.81ID:jACJaZtH0
こんなエロじじい達に擁護されて嬉しいもんかね

802名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:50:56.77ID:uaFcUlP00
>>783
建設的な話が出来ると期待していたが…
建設的な話どころか会話すら成り立たないとは君は白痴なのか?キチガイなのか?

803名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:51:26.47ID:j3gk/Nce0
こんないい加減だとネタの新鮮度も期待できそうにないなw

804名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:51:36.63ID:mUkSO6X+0
>>798
刺身定食の方がうまい

805名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:51:40.28ID:7Tb6Qkrt0
回転寿司屋なんかそんなもんだろ

806名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:51:54.10ID:uaFcUlP00
>>796
俺はクンニが出来る人は軽蔑する主義でね

807名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:52:00.43ID:T8HJyQiO0
>>785
ネタの話なんかしてないんだけど。
基本の握りかたくらいすぐに教えろって話。
同時進行でネタ別握り方とかあるならその都度教えればいいだけ
てか3ヶ月もの間にネタの種類教えられないとかありえんだろw

808名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:52:33.41ID:RehzDM+k0
>>792
素人には3ヶ月で区別出来なくなる
罪な話よ
極意を教えないのも仕事のうちだ

809名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:52:36.55ID:w1uGMQLe0
>>775
最初から完璧にか??(笑)
その後進歩無しなの?
じゃあ老舗の(笑)店も開店したての店も同じなんだなwフーン(笑)

810名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:53:00.81ID:gb1HuSkh0
髪の毛ぐらいどうってこたあない
トイレで拭くのにあそこを触った手でにぎる
これはいい、うれしいかも
でも彼のを触った手では、やめてくれ

811名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:53:40.59ID:0MKAqc1b0
>>807
ネタを度外視して基本の握り方もクソもあるかよw
その都度教わってるような奴の握った寿司をお前みたいなカス以外の誰が喜んで食うの?www

812名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:53:49.71ID:fbiRY/Jn0
>>1
ギョーザはマンコで
シューマイはアヌスで
握れ

813名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:53:53.96ID:uaFcUlP00
>>807
ネタの話ではなくメニューの話だよな?
それで一品料理とか3ヶ月で出来るの?
君が白痴で無いならオーナー云々で逃げないでね。

814名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:54:07.24ID:RH8uEl5K0
シェフが味見に使ったスプーンをまた鍋に入れてかき回してるのはメッチャ気になるわー

815名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:54:26.90ID:/LloNq4dO
>>794
高級店相手にしている所は築地の外に倉庫もってるよ
築地の取り扱いで生きしてるのはマグロと活魚で他は取り扱い量だだ下がりだよ

816名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:54:43.61ID:KNcnQS6/0
こんなの美人かどうかが判断基準だろ
顔を見せて欲しい

817名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:54:43.80ID:0MKAqc1b0
>>808
素人さんを馬鹿にして商売なんて成り立たんよw

818名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:55:02.80ID:Up4/Q7ql0
下〇タは、嫌いじゃないが、こういうスレだとそれが激しすぎると
話題がとっちらかって面白くなくなるから自重(少な目)しといて。

819名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:55:36.30ID:uaFcUlP00
>>809
出来るのか出来ないのか聞いているんだけど?
それすらも答えられないの?
小学1年生でも答えられる質問だぞ?
君が知的障害者とかキチガイでなければ答えられる筈だが?
では回答を聞こうか

820名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:55:49.51ID:gb1HuSkh0
>>813 やればできる。気力だやる気だ
俺ならできる!お前には無理なんだろうがw

821名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:55:52.04ID:e+y22rfX0
素手で握った寿司とか食えないわ
災害時もとりあえずオニギリってのやめてくれマジで

822名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:55:58.93ID:qkzyuTW80
>>807
君の話はごもっともだ
スシローとかは君の考えで十分だと思うよ

823名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:56:10.60ID:84z6n/Q60
そもそも、魚の糞尿が大量に放出されている海水で
魚の糞尿を大量に吸い込んだ魚を
火も通さず、消毒もせずに食うんだから
寿司に衛生を求めるとか意味不明だわ。

824名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:56:23.13ID:42hPJW5m0
旬があるからそれに応じた仕込みがあるだろ
3ヶ月で旬も取り入れられんの?江戸前握り鮨の絵で終わってどうする
ネタも仕込み済みの回転寿司の延長線にしかいない寿司屋ならそれでもいいかも知れないな、でもそれでプロとか笑わせる

825名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:56:26.44ID:UBmyGNYb0
>ミシュランの「ビブグルマン」に掲載された店

これ、ミシュランのイメージも一気に悪くなるねw

朝鮮人や中国人とつるむと絶対にこうなるんですよw

ミシュランも100%信用しない方がいいねw こんなの料理人以前の問題だからねw

826名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:56:29.10ID:F7sVn1Qi0
三か月の寿司職人は相応にショボイんだろうが、

でも10年も下働きで修行させるのは新入りを奴隷扱いする為なのは変わらないし。
とにかく見習いを安く働かせて儲けてるだけのくせに。

827名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:56:29.32ID:j6AXwU3L0
>>803
新鮮なほど美味いと勘違いしてる奴っているよな

828名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:56:46.03ID:otHlFENZ0
>>656
おっさんの手のひらの方が圧倒的に汚いです

829名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:01.06ID:tE+aG5gC0
職人とか笑わせるなよ。
3か月なんて時間掛け過ぎ。
分量通りに酢飯を作って、ふわっと握り、新鮮な魚介を使えば誰でも美味しくできる。
むしろ、職人かなんか知らんが野郎のべちゃべちゃ触ったのは気持ち悪い

830名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:09.76ID:uaFcUlP00
>>820
出来るか出来ないかの質問なんだけど
出来るという返答で宜しいか?

831名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:13.89ID:G9FJoQKs0
居酒屋なんて便所行って手も洗わず
おちんちん触った手で普通に調理してるからな。

832名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:20.93ID:MVfHXgTr0
こんなとこ3ヶ月も通いたくないけどどんな講義してるのかは見てみたい

833名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:33.75ID:lSDS9yPu0
女が握るのはチンポだけにしとけ
それさえ出来れば生きていくのに困らない

834名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:39.61ID:rhQbbGAG0
普段からの癖がチェックしに行くやついるんだろうな

835名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:57:59.43ID:16dNgmZk0
寿司ならいいがフグなら死体の山築きそう

836名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:58:23.07ID:T8HJyQiO0
>>811
それをわかる客なんてほとんどいないと思うけどw
少なくともおまえみたいな能書き垂れは実際食わせたら区別できないっていうのが事実w
それにいまは味なんて流行っていない。
売れてるのはインスタ受けする見た目だ。
握り方なんて誤差。

837名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:58:37.41ID:tE+aG5gC0
AKBは握手会じゃなくて素手おにぎり配布会をするべき

838名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:59:01.36ID:/U+EZsvl0
ドッキリカメラで
握る前に気合を入れて掌にぺって吐いて客の反応を見てたが
食ってる人もいた

839名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:59:09.54ID:rSg0wQrk0
髪の毛触った後で握った ネタを触りすぎて体温が伝わる 握り方が一定でない  とうるさい爺が言ってるけど  つまり機械が握る回転寿司がいいと言ってるんだな

840名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:59:12.03ID:RlkR+WDfO
>>815
倉庫経由じゃ
漁港→店じゃないだろ
卸なり市場なり物流センターなりを経由しないで直接店に届けるだなんて
物流知ってりゃ無理だと分かる
宅配便で送ったって、センター経由してるんだぞ

841名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:59:21.23ID:NpoPCOD/0
こんな不衛生なやつらが握る寿司とか10円の価値もないわ

842名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:59:39.08ID:UvP+RHbD0
昔近所のスーパーで高速で鼻ほじる奴がほんといやだった
ピッピッって商品通してる合間にたまに鼻に指突っ込む
癖なんだろうな

843名無しさん@1周年2017/06/05(月) 10:59:49.69ID:zjnhQMWC0
つうか昔はともかく
いまは薄型の調理用手袋あるんだから
素直に使えや
素手なんて雑菌0にはできないんだから

すし職人の論理とかカルト宗教の一種だろ

844名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:04.54ID:T8HJyQiO0
>>813
話の流れすらわからないのによく人をけなせるもんだなw
ガイジかな?

845名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:08.09ID:0MKAqc1b0
>>836
お前みたいな馬鹿舌を基準に他の客を扱っていいわけないだろw
お前にはろくでもない奴が握ったろくでもない寿司がふさわしいというだけの話だ
他人も同じだと思うなw

846名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:25.00ID:hK5h1cUS0
ひょっとしてミシュランて、日本料理を評価出来るレベルに達してないんじゃね?

847名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:27.21ID:hyxdh+Q70
安い店なんでしょ?
それも込みの値段だよ

848名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:27.49ID:pNhBoJhA0
こんなのそもそも職人とは言わんだろ
調理スタッフいうんや

849名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:29.32ID:lU1fcA850
残念ながら殆どの人間はぶん殴られないと身に沁みないんだよ
そんな時代じゃないというなら仕方ない
こういう不衛生な店で飯食うしかない

850名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:36.02ID:UBmyGNYb0
>>827
寿司ネタはほとんど鮮度ですよw

一部の大型魚だけでしょ、熟成が問題になってくるのは。

そして、大型魚で雑な味わいのマグロなんてありがたがってるのはそもそも寿司通じゃないんです、ただのゼニゲバw

日本人だったらブリや鯛の方がありがたいに決まってますw 最近はシマアジとかも気軽に食えるようになって素晴らしくなったねw

851名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:00:48.15ID:X4zuydSo0
これ番組が話題になるの見越して編集してるんだろ

852名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:01:21.53ID:0MKAqc1b0
>>844
何が流れだw
自分に都合のいいように前提を絞ってんじゃねえよゴミw

853名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:01:33.83ID:g75m53oD0
寿司なんて素材が優秀かどうかと、保存法や期間が大事なんだから
握りなんぞ機械にさせた方が良い

854名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:01:34.84ID:9UbcYxmd0
>>838
あー無理だわ…すげぇな…

855名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:01:46.55ID:6p+6EPV60
>>837
傷害罪で逮捕されることになるな。

856名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:01:52.39ID:84z6n/Q60
>>839
空気中に、ウジャウジャばい菌が飛び回ってるのに
機械だから、手だからとか関係ないわな。

なぜ加熱した食品を放置しておいても
カビが生えたり、腐ったりするのか
よく考えないとね。

857名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:02:35.16ID:T8HJyQiO0
>>822
味とかほんとにわかってるやつなんていないっしょ
握り方ひとつ工夫してても食う側の食い方がひどけりゃ握り方なんてどうでもいいし
もっと言うならそいつの食い方を見て合った握り方しなきゃならんだろw

858名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:02:48.67ID:F7sVn1Qi0
よく考えてみろよ、
現地の人間の方が全く同じ味かそれ以上のものを安く腹いっぱい食べているというのに。

それを馬鹿みたいに高い値段で喜んで食って「違いが分かる」とか言ってんだぞ。
高級寿司なんてそんなもんだよ。
高級寿司で威張ってる奴の方がよっぽど何も分かっていないよ。
死ぬほど薄っぺらいやつさ。

859名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:03:20.00ID:B6dUzKgR0
外人が素手で寿司握ってるの叩いてたら文化だの嫌なら食うなだの反撃してた奴居たけど
汚いし不衛生なのは間違い無いんだよな。時代の流れってやつ

860名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:03:21.71ID:/kJr6y2V0
トイレ行って小便して手を洗ってない人もいるだろうね

861名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:03:25.60ID:NDZ4JnPq0
放送する前に気づけよと
放送する側が評判下げたいってことなのか?

862名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:03:31.71ID:K4XN+CCB0
俺の行きつけの職人は手汗の量をコントロール出来るって言ってた。プロは違うなと思ったよ。

863名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:03:57.60ID:FcLqyG9R0
技術以前の接客の姿勢の問題だろ
この女の髪の毛なら舐められるし

864名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:03.15ID:8yT9L1t/0
料亭開店前の昼間に、
店の前の道路で、
割烹着姿でタバコを吸ってる集団がいる

味覚のなさそうな連中だよな
一等地にある高級料亭だよ

まぁ客も、金だけもってる味のわからない連中なんだろうけどw

865名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:10.93ID:T8HJyQiO0
>>845
おまえなんてカップラーメン食って幸せーって言ってるだけだろw
寿司食ったこともないくせに語るなw
ほんとみっともないやつだなw

866名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:34.95ID:16dNgmZk0
いいものは値段が高くつくとこに売るから築地に世界の良い魚が集まるんだよ

867名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:42.76ID:qkzyuTW80
>>846
達してないんじゃない?
外人に寿司の旨さなんかわかるわけない
フランス料理みたいなコテコテの味付けばっか食べてるんだから、繊細な味なんかわかるわけない
寿司食いながらワイン飲むような連中だからな

868名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:51.61ID:hLtt0OuU0
若い女の子が握った寿司にその子の髪の毛とか何てありがたい寿司なんだ!オッサンの寿司よりありがたや〜

869名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:56.82ID:T8HJyQiO0
>>852
自己紹介ありがとう。
ゴミさんでよかったですか?
登録しときますね(^-^)

870名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:04:57.77ID:BPPo9t4b0
あー、無性にマシンが握る寿司を食いたい。

871名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:05:23.25ID:0MKAqc1b0
>>865
いいからまともに物を考えるようになってからレスをつけろゴミw

872名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:12.15ID:UBmyGNYb0
現代だと鮮度を保つ技術が発達したから、そこの所を”職人芸”で埋める必要がなくなったから

回転寿司のようなやり方でも売れるようになった訳でね。

でもやっぱり、ちゃんと回転寿司屋だったら必ず職人がツケ場に立つんです。

そうすればお客も安心だからね、握ってるところを見ると安心しますから。

そして、こういう”論外のNOOB"もすぐにわかるからねw

873名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:22.49ID:X4zuydSo0
>>868
38だよ

874名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:23.12ID:gb1HuSkh0
>>850 お前の味覚を押し付けるな
圧倒的に多人数の賛同を得らる自信はある
大トロは旨い!
なにがシマアジwww貧乏人がww アジ食って偉そうに味のうんちく
ばかめ

875名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:26.99ID:dzx5lMGk0
>>868
38のババアだぞwww

876名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:41.95ID:0MKAqc1b0
>>869
無様な奴w

877名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:48.45ID:zjnhQMWC0
>>856

素手でにぎったおにぎりは
機械でにぎったおにぎりよりも
菌の繁殖がはやいと
立証されてるから

878名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:06:55.15ID:T8HJyQiO0
>>871
え!?
あなたもゴミさんですか?
さっきのゴミさんの親戚かなにかかな?
寿司はおいしいですよ
余裕できたら一度食べてみてくださいね

879名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:06.69ID:wpqAy2GFO
別に前職は何でもいいんだけど、
前職ホステスを売りにして髪かきあげて鮨握ってますでは、
鮨を食いに行く気になれないな、相場(水商売?鮨屋?)からは安いとはいえ数千円の価値は無い

880名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:26.32ID:X4zuydSo0
要は年齢だな
若ければ女体盛りも有りだ

881名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:36.41ID:8gyXeNEfO
豊中で何十年と人気のとんかつ屋の店員はトイレのあと手洗いせずに厨房にはいり、厨房でも手洗いせずに調理はじめたぞ(笑)オープンキッチンで気い抜きすぎやろ 二度と行かない

882名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:37.83ID:j6AXwU3L0
>>850
一部の大型魚?
寿司職人歴の短い店主をバカにする割に大したもの食べてないな
別に捌きたて出す店が悪いとは言ってないが

883名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:51.03ID:CgXK09mO0
所詮ま〜ん()その程度

884名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:58.21ID:T8HJyQiO0
>>876
無様なんですか?
可哀想ですねw
シャキッとしてくださいね!

885名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:07:59.62ID:qkzyuTW80
>>874
俺も大トロは大好きw
マグロ大好きw

886名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:08:02.59ID:yK7WaDrq0
>>856
大腸菌や黄色ブドウ球菌は空気中に飛び回ってないだろ

小学生かお前は

887名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:08:05.49ID:0MKAqc1b0
>>878
まともに反論できないならいちいち言い返してくるなw
ほんとゴミ過ぎて笑えるわw

888名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:08:41.78ID:dzx5lMGk0
意識高い系の店で意識高い系の店長なのに、衛生観念に対しては意識低い系だから叩かれてんじゃねwww

889名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:08:46.79ID:J2pT0DIf0
>>867
昭和のジジイかよw

890名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:09:14.05ID:8yT9L1t/0
東南アジアの屋台なんて

客が残したスープを再利用

891名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:09:15.93ID:/LloNq4dO
>>840
店側が倉庫もってそこから仕分けして届けてるのよ
高品質のものは築地市場の中には一切入れてない
零細はそれができないから大半が赤字か赤字スレスレって話だよ
関東だと銚子の業者が直接飲食店に届けるパターンも年々増えているよ

892名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:09:28.97ID:ZsG0mm480
シャリの炊き方
魚のさばき方
魚の鮮度の見極めや保存方法
寿司の握り方
お通しを作るための和食の知識
卵焼きをおいしく焼く方法
酒の知識
トーク力

寿司職人には最低でもこれだけのスキルが必要。3か月じゃ到底無理。

893名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:09:32.94ID:yK7WaDrq0
>>874
大トロなんてただの脂身でしょ

大トロより中トロのほうがバランス良くてうまいよ

894名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:09:40.62ID:T8HJyQiO0
>>887
見ててこっちが恥ずかしい
もう登録してありますよ
ゴミ2さんですよね。

895名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:01.75ID:w1uGMQLe0
>>819
そんな風に気に入らないと発狂したり恫喝されるような環境の
奴隷見習いでダラダラ無駄に過ごしたのと
3か月で技術を合理的に学んで開店するのと
それほどの違いがあるのかって話。
オマエみてな頭悪いバカだけに既得権益持たしておく必要ないよってこと。

896名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:03.03ID:6p+6EPV60
>>881
俺ならそれを指摘して食わずに帰るけどな。

料金を請求されたら、黙って払うが、保健所に通報しとく。

897名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:06.94ID:0MKAqc1b0
>>893
いいマグロは赤身が美味い

898名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:19.27ID:yK7WaDrq0
>>892
酢飯の作り方は?

899名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:28.82ID:dzx5lMGk0
>>890
それなんて韓国

900名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:36.53ID:42hPJW5m0
味覚とか食感で相当変わるから同じネタ同じシャリでも握り方で別物と思えるぐらい違う
ネタの乗ったおにぎりが良いならこれでいいんじゃね?

901名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:43.00ID:84z6n/Q60
>>877
お前は、握られた寿司を
菌が繁殖してから口に入れるのか?

902名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:10:50.29ID:yK7WaDrq0
>>897
その通り

903名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:10.11ID:6p+6EPV60
>>893
トロはやわらかいだけ。
味があるのは赤身。

904名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:20.76ID:UBmyGNYb0
>>874
釣りなのかもしれないが、大トロがある程度うまいのは当たり前でしょう?w

あれは誰でもうまいの、脂で誤魔化してるからねw 

寿司屋では”マグロ好きの客はちょろい”とかよく言われるからねw

大トロ適当に出しとけばバンバン金払ってくれる”上客”だからそういわれるんですよw

まあ、それはそれでいいんだろうけど、実際にはトロばかり食う常連なんかいないからね、寿司屋にはw

905名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:29.74ID:zjnhQMWC0
このスレ面白い

たいした技術でもないすし職人を
崇拝する寿司カルト信者

バカどもが聞きかじった知識で
醜い罵りあい

美人ならokの変質者


ゴミクズどもが集まる2chならではの
光景ですね

906名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:36.74ID:9yzTgS6n0
マナーやルールを明文化して教えれば良いだけのこと
旧態依然で職人の暗黙のルールなんてやってたんじゃ、回転寿司に淘汰される

907名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:40.42ID:24YAPGk00
 酢飯業販で売ってるし 載せるだけになってネタも売ってるし
 可愛い姉ちゃんが 並べるだけで 売れるし 問題ない

908名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:47.87ID:xzVkyhpS0
寿司職人が一番叩き込まれるのが
衛生管理だよ

909名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:54.56ID:Nzjw91RF0
日テレは、狙ってるのか、天然なのかわからないが、トンデモなものを報道番組で流すんだよな

910名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:11:59.64ID:gb1HuSkh0
0MKAqc1b0 & T8HJyQiO0
女子中学生の言い争い か 小学生のけんか レベル
ばかふたりw

911名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:01.54ID:0MKAqc1b0
>>895
別に819は発狂も恫喝もしてないとおもうぞw
自分の論に都合のいいように相手の言分を脚色しないと反論できないのか?

912名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:07.77ID:L3sRN+2D0
寿司屋は、なんでもきれいにしたことになるまな板横の魔法のフキンが信用できない

913名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:19.98ID:xG5gENP40
>>867
たしかにフランス人は何にでもバターと生クリームを掛けなきゃ気がすまないもんな。
それに対して料理としての完成度から言えば日本の懐石料理が一番だ。
新鮮で最高の品質の材料を用いて、繊細極まりない感覚と超絶的な技巧をこらす
ソースでも食えるがわさび醤油でも食えるといったようなあいまいさはない。

914名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:31.16ID:dzx5lMGk0
>>901
ノロなんて一瞬でパーだよwww

915名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:32.84ID:T8HJyQiO0
>>892
talk力はいらなくない?
ベラベラ喋る職人なんてうさんくさすぎるわw

916名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:36.74ID:pNhBoJhA0
どうせなら可愛いお姉さんにアーンして食べさせて欲しい

917名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:40.76ID:6p+6EPV60
>>901
横だけど、海外ではポリ手袋で握るのがデフォになってるよ。

日本でも、おにぎりと同じように寿司もそうなるだろうね。

918名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:12:44.14ID:R0b395f90
昔の人は、女に寿司は握らせるなとはよく言ったものだ

納得w

919名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:11.58ID:yK7WaDrq0
>>907
スーパーの寿司だってロボットが握ったシャリにバイトのねーちゃんかババアがネタ乗せてるだろ

それと同じ

920名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:19.26ID:0kyOynJE0
これをlivedoorソースでやるって事がカマホモ豚に対する一番の皮肉

921名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:26.94ID:cvephYvT0
3ヶ月なんて素人に毛が生えた程度だろ。
こんなのでよく職人なんて言えるよな。

922名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:34.37ID:zVBehLdM0
シャリとネタの間に鼻くそ入れられても誰も気付かない

923名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:41.25ID:krFo7TTl0
動画見たけど普通に素人の動きだったわ
弁当や料理作り慣れたオカンよりも
動作がぎこちない

そもそも魚の目利きが寿司屋の技量の大半だろ

924名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:47.11ID:T8HJyQiO0
>>911
いろんなとこにあたりちらかしてんな
そのハゲ散らかした頭みたいにみっともないぞ

925名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:59.29ID:dzx5lMGk0
>>909
ピンクの献花とかなwww

926名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:13:59.58ID:zjnhQMWC0
>>901

寿司って持ち帰りとか配達だって
あるんだがな

927名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:14:13.21ID:X4zuydSo0
次スレ立てるならこれ1に入れてくれ
勘違いレス大杉る
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>20枚

928名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:14:18.15ID:6p+6EPV60
>>915
寿司職人に必要なのは、客からおごられた酒を一息に飲んで、完全な平静を保てること。

昔の話だけどね。

929名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:14:20.81ID:w1uGMQLe0
>>911
あ 君は全然面白くないから出てこなくていいからw

930名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:14:29.48ID:Gvjd5KgE0
美人なら許す(むしろ食べたい)
ブスなら許せない!

931名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:14:45.56ID:2AEGnBNW0
>>741
そういわれてみれば 寿司屋->ホモ と言うネタがコントなんかでかなりあるな
タモリ倶楽部でも何度か見たし、VOWでも菊なんとかいうホモタレントが男寿司とかいうのを取り上げてた

932名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:14:50.46ID:dOBA4zaA0
今のテレビ局なんかチョンばっかだから
この女がおかしいことしても気づかなかっただけかもね

933名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:15:21.37ID:t+uaZ3Uk0
寿司屋でいくらそんな細かいこと叩いてもなぁ
築地の魚の卸も仲卸もオシッコした手を洗わずに
お魚触ってるんだかなな?

934名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:15:32.13ID:6p+6EPV60
>>930
もっとも詐欺にかかりやすいタイプだな。

935名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:15:32.51ID:0MKAqc1b0
>>929
反論できない馬鹿の証明乙w

936名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:15:41.37ID:T8HJyQiO0
>>923
職人の3ヶ月目なんてただアホみたいに立って見てるだけなんだから
それと比べたら立派すぎるだろw

937名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:15:55.90ID:qkzyuTW80
>>913
そうだよ
懐石料理がナンバーワンだ
なんでフランス人みたいなもんに星を恵んでもらって喜んでるのかわからん

938名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:16:03.13ID:6p+6EPV60
>>933
手ぐらい洗ってるよw

939名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:16:22.10ID:w1uGMQLe0
>>935
アスペ?

940名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:16:45.00ID:84z6n/Q60
>>886
アホか。
埃でも塵でも空気中を飛び回れるのに
大腸菌や黄色ブドウ球菌が飛び回れないわけなかろw

941名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:16:57.05ID:0MKAqc1b0
>>939
反論できなかった奴がだろw

942名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:17:05.41ID:yK7WaDrq0
>>917
寿司屋以外の工場やスーパー、回転寿司の裏方、
ホテルなどバイキングの寿司とか
みんな手袋してるわ

手袋化は完了してんだよ
寿司屋は手の味を味わいに行ってるんだよw

943名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:17:08.71ID:+qcwCANH0
美人なら味わって食べる
ブスなら顔面に皿をぶん投げる

944名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:17:18.35ID:X4zuydSo0
>>933
客の目の前で髪触るのがそんな事かな

945名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:17:21.30ID:T8HJyQiO0
>>928
そういうのがザ職人て感じだわ
客もたいして味とかわからないんだから黙って食ってりゃいいってな

946名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:17:23.55ID:w1uGMQLe0
>>941
キモッ

947名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:17:50.29ID:qw+ZVRxm0
器用な人間なら3ヶ月でも技術習得できるんだろうが
衛生意識まではそう簡単に変わらんと言うことか

948名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:18:10.82ID:T8HJyQiO0
>>941
きみあすぺなのか字が読めないかどっちや?

949名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:18:47.49ID:84z6n/Q60
>>914
ノロウイルスの感染を心配するのなら
手を85℃以上1分間以上の加熱しないとなw

950名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:18:56.79ID:CHShKmSo0
寿司が話題になると自称金持ち食通がたくさん湧く

951名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:18:59.47ID:0MKAqc1b0
>>947
だから3か月ではそもそもネタに行き当たれないから技術習得も糞もないんだってのw

952名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:19:02.81ID:CZWDE2vk0
潔癖すぎ

953名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:19:24.51ID:zjnhQMWC0
>>942

さしずめカルト宗教の教祖と信者
の関係だな、キモイわ

954名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:19:32.77ID:GXWo12tm0
くだらないな
そんなこと気になるなら寿司なんて喰わない方がいい

955名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:19:34.46ID:edtpBgTO0
>>1
そんなもんだろw
急造するにしても1年は掛けないとおままごとみたいなもんだろう。

956名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:19:49.88ID:T8HJyQiO0
>>951
もうおまえ流行ってないよ?www

957名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:19:56.56ID:aLl/Wq7l0
福島の千陽か

958名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:20:09.95ID:LoH6qKug0
>>927
髪に触れたあと、お手拭で手拭いてるから問題なくね

959名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:20:10.27ID:dzx5lMGk0
>>949
シェラトンホテルがどうしたって?

960名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:20:18.16ID:dOBA4zaA0
>>955
三ヶ月じゃ旬の魚に全部触れられないもんね

961名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:20:24.49ID:4NEcLMpu0
緊急速報 緊急速報 緊急速報

安倍首相、加計学園理事長を外遊にこっそり同行させていた
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496627092/

962名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:01.83ID:6p+6EPV60
>>942
オヤジの臭い手の味なんか味わいたくないよw

若い女でも同じだが。

963名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:02.59ID:dzx5lMGk0
>>961
嫌儲貼るなよクソが

964名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:24.98ID:edtpBgTO0
>>954

志村けんのコントであるだろ
手にぺっぺって唾を吹いてから握る寿司のコントが。

極端に言えばそういう事。最低限の心得が出来てないって話。

965名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:41.04ID:C6P54SPu0
衛生管理の問題は養成制度の相違の問題じゃなかろう
この三か月養成講座?の内容は悪かったんだろうけど。

966名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:42.85ID:RkmoQOzH0
寿司は下級国民における上位系の食物種だから、語らせると下位食通系がわんさと湧くぞ

967名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:47.06ID:2UPgaiDs0
ハンドクリーム塗りたくった手で仕事する
本屋のレジ係とかもいるよな。
たいてい女。
聞きもしないでカバーかけるやつには気をつけろ

968名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:21:53.58ID:tuJ4hZzw0
アイドルがお尻で握った寿司なら争奪戦が始まるんだろ?

969名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:22:04.32ID:5RgsX5dx0
スキンヘッドにするしかない

970名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:22:56.84ID:3/QbxdGB0
なにこのキチガイ

788 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/06/05(月) 10:48:50.72 ID:84z6n/Q60 [8/13]
>>777
健康になるかどうかは知らんけど、
小便は無菌、無糖、無たんぱく、高塩分
身近な液体の中で一番きれいなのは事実。

971名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:23:08.24ID:w1uGMQLe0
>>947
衛生意識とか、専門知識自分で勉強して対策したり、
別枠で講習受けるなりすればいいじゃん。
つか
飲食店やるにはそれ専門の講習受けて許可証もらわないとダメじなかったっけ?

972名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:23:16.02ID:Q8mSyMqC0
髪をかきあげるくらいなら、未だマシ。もっと酷い所ありますよ…>>860みたいなとか。
くしゃみした手をまた板拭く様なふきんでチャチャっと拭いて、その手で握った
お寿司を出された事あります。
今も変わらず、働いてらっしゃいますw

973名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:23:43.10ID:LfaogjRw0
>>947
衛生に関しては学校で教えないはずは無いと思うけど
長年の癖はすぐには直らないよね

普段メガネしててたまにコンタクトすると、ついメガネ上げる仕草したり
昔MTからAT車にした時は、しばらくクラッチ踏む癖が出たり
ただ学校も3ヶ月の間にしっかり矯正させないのか、と少し思った

974名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:23:56.89ID:j6AXwU3L0
自称味の違いが分かる人間は名のあるいい店に行けばいい
回転寿司で満足する客を相手にして凌いでたら、気が付いたらベテランになってる

975名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:01.53ID:T8HJyQiO0
仕事できない職人ほど下のやつに偉そうにしてるからなw
見てたらわかるわ。
あ、こいつ仕事もできないくせに偉そうにしてるわってw

976名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:04.82ID:84z6n/Q60
>>970
残念ながら誰も同意しないよ。

小便が無菌、無糖、無たんぱく、高塩分なことは
義務教育を受けてる人間なら誰も知ってることだからね。

977名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:36.65ID:DD0PG2IH0
>>972
そんな所によく行けるね。

978名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:41.97ID:yK7WaDrq0
>>940
大腸菌や黄色ブドウ球菌は接触感染
小さくても体積が無いから
空気の動きとともに自由に飛び回ることは無い

例えばウンコしたあとに臭いは漂ってるが
その臭いに大腸菌が含まれることはない

979名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:51.88ID:E5VcBOtqO
今の日本人は信用出来ない

980名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:53.27ID:gQNimNQG0
>>966
じゃ上位食ってなんだよ
京料理か

981名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:54.60ID:d/3SLgqX0
この人店もってるのか
これ見て行こうなんて人変態以外いないだろ

982名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:58.92ID:SZAM8m0v0
中途半端に不潔だから、批判になるんだよ
脇でしゃりを握ったり、無茶苦茶さが一見して判る程度なら
そういう店として認知されることもあるんじゃねぇの。

983名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:24:59.16ID:6p+6EPV60
>>972
保健所に通報しなよ。

984名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:25:11.73ID:Hj798r/D0
調理師免許もらうにも
この寿司学校じゃもらえないよな、

985名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:25:30.62ID:t2myRGYF0
なまもの嫌いで寿司は食べれるのが限定されるからどんな寿司職人がいてもいいよ

986名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:25:31.71ID:T8HJyQiO0
>>974
そもそも味の感じ方とか握りの固さ加減とか人によって好みが違うんだから
握り側の自己満足でしかないんだよね

987名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:25:33.77ID:pNhBoJhA0
小便が無菌なのは既に否定されてるけど

988名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:26:03.98ID:edtpBgTO0

989名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:26:05.32ID:zjnhQMWC0
オウム信者も麻原のよだれとかしょんべんとか買ってたし

ブルセラがはやったときもおなじことやってた

ひとの素手でにぎった寿司を食いたい奴はそういう性格なんだからほっとけ

990名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:26:14.63ID:w1uGMQLe0
>>984
だっから
調理師免許なくても飲食店開けるんだってば。

991名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:26:37.64ID:d/3SLgqX0
>>982
少女がおにぎり握ってると思ったらおやじが握ってた店か

992名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:26:38.85ID:2jL4Omx/0
そろそろ食中毒の季節ですね

993名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:27:43.43ID:edtpBgTO0
>>987
というか
体温で色々混じってるのが排出されるから出てきた時点で繁殖しまくる。

994名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:28:07.02ID:IMcz56rw0
以上、触る髪すら無いハゲどもの嫉妬でお送り致しました。

995名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:28:10.61ID:T8HJyQiO0
寿司から小便スレへw

996名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:28:13.04ID:84z6n/Q60
>>978
埃が空気中を飛び回れるのなら、
その埃に大腸菌が付着して飛び回れるんだよ。

997名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:28:18.21ID:1oY6dEAj0
マジレスするけど、髪ってそんなに汚いものなの?
客としてはまったく気にならないんだが・・・

998名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:28:20.45ID:D9th9ufp0
>>874
マグロの大トロと思ってガストロ食っても美味いって言うんだろうな。

>>904
大トロが美味いのは当たり前じゃないんだが…。
キハダやメバチの冷凍モノは下手な解凍の仕方すると大トロが一番まずくなる。
水っぽい上に脂がキツく感じるから。

999名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:28:43.21ID:edtpBgTO0
>>994
頭触ったら同じ批判に晒されるから!

脂ぎってて数倍批判されるw

1000名無しさん@1周年2017/06/05(月) 11:29:22.53ID:01inEa4r0
脇で握ってくれ

mmp2
lud20190628082605ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1496619364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★5
【ネットニュース】髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?★2
髪の毛を触った後にすしを握った女性店長 3か月間で養成の「すし職人」ってこんなもの?
弁当に髪の毛が入ってたとクレームを受けアルバイトの女性(24)を丸刈りにした弁当屋店長中條久美子(53)と店員河野裕子(35)を逮捕
弁当に髪の毛が入っていたクレームでアルバイト女性を丸刈りにした店長と店員を逮捕
【握ってやる】帰宅途中の8歳女児のパンツの中に手を入れて下腹部を触ったすし職人を逮捕。江戸川区
【画像】女性寿司職人「化粧してオシャレな格好で寿司を握っちゃダメなんですか?」
【埼玉】閉店後スーパーに男侵入、女性店員にスタンガン押し当てる 副店長が抵抗し男逃走/川越市
【愛知】122円のレトルト食品を万引き逃げようとし、止めようとした女性店長(54)を押し倒した後 強盗の疑い 78歳の男を現行犯逮捕
【強盗】商店街のリサイクル店で"強盗事件"…刃物のようなもので女性店長脅し数十万円奪い逃走 あたり騒然 小樽市 [ブギー★]
【名古屋地裁】「ハエが入っていた」と牛丼店に嘘のクレーム 謝罪に訪れた女性店長(50代)に性的乱暴 44歳の男に懲役6年求刑★3
【栃木】セブンイレブンの店長 股間から手を出し、その手でレジ袋を触り、女性客に「おまんちょ」などと言い、外まで追いかける★3
【香川】客から苦情を受けたバイト女性(24)を丸刈りに 容疑で弁当販売店店長ら女2人逮捕 高松市 ★3 [Lv][HP][MP][★]
【東京】同居女性(30)に髪の毛を引っ張り、腹を複数回蹴った上、顔面を殴るなどの暴行容疑 23歳男を逮捕 警視庁
牛丼店にクレーム → 謝罪に訪れた女性店長をレイプ 愛知
女店長★増田真智宇 先生を好きな女性店長 集合
牛丼店にクレーム → 謝罪に訪れた女性店長をレイプ 愛知
【滋賀】女性店長から諭され、男性オーナーから怒鳴られたコンビニ強盗が逃走
【埼玉】下半身露出の教諭免職 生徒を目隠しして触ったものを当てるゲーム…悲鳴 親しい女性と疎遠になり計画
( ヽ゜ん゜)「風俗嬢に振られた事をファミレスの女性店員に愚痴ったら店長にマークされた」
バース・デイ 最大4時間待ち…超人気“かき氷店"女性店長が挑む(秘)新作の舞台裏
【兵庫】居酒屋で何度も「まけてくれ」 入店断られ女性店長に平手打ちしたパート従業員の男逮捕
【愛知県】「ハエが入っていた」牛丼店に嘘のクレームをし謝罪に訪れた女性店長を強姦、44歳の男に懲役6年求刑
【芸能】木下優樹菜“恫喝DM” タピオカ店の女性店長「お姉さんが一人暴走している感じ」
【悲報】 秋葉原アイドルカフェ女性店員と交際した店長を暴行したヤクザ逮捕 秋葉原ヤバすぎだろ…
【福岡】コンビニ女性店員にドライバー?突きつけ「金を出せ」…店長ら応じず [爆笑ゴリラ★]
今、リブック鳴門店がイベントやってるらしいな、楽しそう!今年もオレだけの銀製の灰皿を女性店長に自慢出来なかったorz
【社会】積水ハウス社員(28)、カラオケ店で20代女性に後ろから抱きつき男子トイレに監禁してキスをしたり胸を触ったりする 
【芸能】木下優樹菜 トラブルの女性店長を「おばたん」呼ばわりで”ママタレ生命”が完全終了へ[10/10] ©bbspink.com
【東京】女性店員からマッサージを受けていて寝てしまい、気付くと男が胸や下半身を… マッサージ店店長の中国人男逮捕 
82歳の会社役員ジジイの車がホーマックの園芸コーナーに突っ込み店長や女性店員を次々はねる 「駐車場に止めるつもりだった」
【社会】風俗店で体験入店をしていた19歳の女性に因縁をつけ500万円罰金、店長を逮捕
【愛知】コンビニ女性店長、押し入った刃物男に肉まん用の「トング」で抵抗 男は何もとらず逃走、強盗未遂事件として捜査…名古屋市
ナイフを突きつけてきた深夜のコンビニ強盗に女性店長(55)が肉まん用トングをカチカチ鳴らして抵抗、強盗を追い払う 名古屋
【大津地裁】ケーズデンキに賠償命令 パート女性自殺「精神的苦痛を与えた」 店長→毎日6時間の他店の価格調査係
カラオケバーの女性店長(24)を殺害した、住友電工勤務で20歳と高校生の娘を持つ宮本容疑者(52)、裏声でまどかマギカを熱唱していた
【大阪】居酒屋チェーン「八剣伝」店長と店員、店内で酒に酔った女性客に性的暴行 動画も撮影 運営会社が謝罪★2 [あしだまな★]
大丸百貨店の梅田店店長(男)「女性の性と生理を肯定的に。ワクワク」→生理中店員に「生理中バッジ」付けさせる→炎上★6
【高松地裁】アルバイト女性に丸刈りや鼻ピアスなど…弁当店の店長と娘が起訴内容を認める /香川 [靄々★]
【話題】38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも 「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論★13
【話題】38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも 「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論★2
【大津地裁】ケーズデンキに賠償命令 パート女性自殺「精神的苦痛を与えた」 店長→毎日6時間の他店の価格調査係★4
【栃木セブンイレブン店長】わいせつ行為常習犯だった 近所では「変態セブン」と呼ばれレジ越しに女性客の胸わし掴み
【話題】38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも 「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論★6
「ススキノ歩けなくしてやる」「お前、潰してやるから」飲食店店長の男 元従業員女性を脅迫し逮捕 「仕事の話の延長上で…」 [愛の戦士★]
【ネット】お尻を触った男を引きずり倒し、顔面血まみれにして謝罪させた女性「何のペナルティもなかったわ」 SNSで喝采を浴びる
【ネット】お尻を触った男を引きずり倒し、顔面血まみれにして謝罪させた女性「何のペナルティもなかったわ」 SNSで喝采を浴びる ★2
【祖国に帰れ!とはいうものの】アメリカ人はどこから来た? トランプ氏と女性議員の意外なルーツ [動画ニュース]
山梨・女性が感染判明後に高速バス、虚偽も…TV一斉報道でネット民「特定班」大荒れ 過去に間違った情報拡散で逮捕も [ガーディス★]
【ニュース解説】ネット騒然 12歳男児と「みだらな行為」の22歳女性、強制性交等罪の疑いで逮捕…ポイントは「主体性」
【急上昇ニュースのウラ】「いつか起こると…」「社会に殺された」 山崎製パン工場で60代女性事故死、ネット上で悲痛な声 ★2 [ぐれ★]
「ネットは女性の恋愛や性に不寛容」子どもの恋愛・性事情をどこまで理解しているか…"少女漫画の性描写"に過剰反応する親 [おっさん友の会★] (540)
【社会】すし店バイト女子高生らを盗撮  「容疑者」は店長だった
【車イス女性】伊是名夏子「考えて貰う為には、こういう事を何回も繰り返すしかない」 ★21 [スタス★]
【企業】「すしざんまい」セクハラやり放題、被害女性が涙の告発 取材に木村社長激怒「なんだ突然!写真撮るな!」
【車イス女性】伊是名夏子「考えて貰う為には、こういう事を何回も繰り返すしかない」 ★16 [potato★]
【岐阜】女性教諭(31)を懲戒処分 教育実習生の体を触ったり性行為を求める発言も 「仲良くなりたかった」 [シャチ★]
【��】京都の男性医師を逮捕 女性の尻触った疑い
【嫁入り体験じゃないんだよ】農業体験ツアーで民泊をしている10代女性の体触った疑い 73歳の男を逮捕…新潟
【最強官庁】福田淳一財務次官更迭へ「胸触っていい?」「手縛っていい?」女性記者へのセクハラ疑惑で[04/16]★3
「触りたくてしかたなくて触った」愛知県内を走行中の新幹線で女性(20)の体を触った疑い 無職男(43)を逮捕  [おっさん友の会★]
【名古屋地検】逮捕当時は容疑を否認…路上で女性に抱きつき触った強制わいせつ容疑で逮捕 31歳中学教師が不起訴処分に [孤高の旅人★]
【北海道】「好きだと言って口論になった」"おの"のようなもので37歳女性切りつけた大工の80歳男 事件前に一緒に食事 ★2 [ばーど★]
和食店、オープン初日に「10人予約バックレ」22歳店長「丹精込めて作ったもの全てが無駄に...」★31
【国際】ドイツの女性が生涯に産む子どもの数、33年ぶりに高水準…移民が押し上げ
【速報】英国から帰国女性も新たに感染確認 変異種 流行後2例目 ★3 [ばーど★]
13:04:47 up 40 days, 14:08, 0 users, load average: 78.95, 69.22, 66.93

in 0.068941116333008 sec @0.068941116333008@0b7 on 022303